スミス

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しバサー
なんだか地味な、スミスのスレ
2名無しバサー:2007/10/23(火) 01:07:23
ハスティー
3名無しバサー:2007/10/23(火) 01:07:36
ニダ
4快速 ◆0xzzzZZzKM :2007/10/23(火) 01:07:44
ばぁちゃんが言った。
「1番は1番いいけど1番大変だよ。2番目くらいがいいんじゃないかねぇ」
僕は訊いた。
「でも2番は2番目に大変なんでしょ?」
ばぁちゃんは言った。
「そうだね。でもね2番には1番になるって目標があるからね、頑張れるよ」
そんなばあちゃんが病気で倒れたとき僕はばあちゃんに言った。
「ばぁちゃん、僕、ばあちゃんのことが世界で1番好きだよ。早く元気になって!僕をひとりにしないで」
ばあちゃんは一生懸命笑って言った。
「こればっかりはやっぱり1番が1番嬉しいねぇ」
ばぁちゃん、覚えてますか?
その1番はばぁちゃんがずっと持っていてください。
僕は1番になる目標を持った2番でいいんだ。
ばぁちゃんが好きだった2番が大好きなんだ。
ばぁちゃんに届け!2ゲット!
5快速 ◆0xzzzZZzKM :2007/10/23(火) 01:10:05
痛い子痛い子飛んでいけー(´・ω・`)

チンロン・ホンロンってスミスだっけ?
6名無しバサー:2007/10/23(火) 01:27:17
スーパーストライクイノベーション使ってる人いる?あれってグリップ長くない?セミダブルで合うグリップある?
7名無しバサー:2007/10/23(火) 07:22:41
何気にいいルアーがあるよな
名前忘れたけどあのクランクは名作
8名無しバサー:2007/10/25(木) 11:02:44
キャタピーは使い勝手が良かったな
9名無しバサー:2007/10/25(木) 11:03:42
>>8
ナマズ用のやつか
10名無しバサー:2007/10/25(木) 12:07:57
>>9
鯰用だけど、重さも丁度良いし菱藻の上も引っ掛かりにくくてガンガン引き倒して使えたよ。
11名無しバサー:2007/10/25(木) 12:15:31
デントスだけは認めてやる
12名無しバサー:2007/10/25(木) 12:45:58
春の霞ヶ浦、陸っぱりからディプシードゥの赤金で沢山釣ったなあ。
10年位前だけど。
13名無しバサー:2007/11/12(月) 18:31:15
ディプシードゥ懐かしいな。
俺も昔愛用してたわ。
14名無しバサー:2007/11/12(月) 19:27:58
シードゥ5年ぐらい前にすごく釣ったわ

15名無しバサー:2007/11/13(火) 01:21:52
The Smith
16名無しバサー:2007/11/13(火) 04:10:56
パニッシュとかね。
自分はこの地味さが結構好き。
17名無しバサー:2007/12/06(木) 17:22:44
地味過ぎて過疎ってるな…
18名無しバサー:2007/12/06(木) 17:30:51
ディプシードゥは神
19名無しバサー:2007/12/06(木) 17:54:41
ディプシードゥ 3〜3.2 現役バリバリ 俺のお気に入りの一つ!!
20名無しバサー:2007/12/06(木) 17:58:37
19ですが
ちなみに バイブレーション あまり使わないが 使う時は スミス ミスティーもしくはTDバイブ !!
21名無しバサー:2007/12/10(月) 17:28:06
セミコロンにはがっかりあげ
22名無しバサー:2007/12/10(月) 18:32:06
スレタイまで地味にしなくても
23名無しバサー:2007/12/23(日) 21:38:16
来年は更にナマズに力入れるのかな?
24名無しバサー:2007/12/24(月) 06:00:24
今年はストラテジーツアラーにお世話になりました
25スミス:2007/12/24(月) 06:18:55
上からよんでも山本山、下からよんでも山本山
26名無しバサー:2007/12/24(月) 13:59:24
ベビースピン復刻を、禿しくきぼーんするスレはここですか?
27名無しバサー:2008/01/06(日) 22:24:11
そうだよ
28名無しバサー:2008/01/07(月) 17:28:10
ハスティ
29名無しバサー:2008/01/12(土) 09:39:33
スミスのオイルは地味にいいな
30名無しバサー:2008/01/12(土) 10:54:25
80年代のスミスって、業界リーダー的な存在だったんだよね。
全盛期のメガバスにも負けない位。
凋落の原因は、トーナメントブームに乗り遅れた、という見方が
一般的だけど、要は成功体験が、足かせになったんだろうな。
今のメガバスを見てると、歴史は繰り返す、って感じがするよ。
3153UP:2008/01/12(土) 10:58:09
吉田幸治さんが好き
32名無しバサー:2008/01/19(土) 05:56:37
今年の新作はグラスかよ。

スミス終わった。勝つ気なしとみた。
33名無しバサー:2008/01/21(月) 11:02:42
たしかに。

トップ竿ならまだしも、今からトーナメント用グラス竿を作っても、既に市場は飽和状態。
34名無しバサー:2008/01/31(木) 00:52:35
ARーSは大好き。他は買ったことない。
35克を!:2008/01/31(木) 09:19:19
スミスさんは池○という釣り業界でも最高に嫌われているバカな社員が1人いるがために売れない路線をひた走ることになっている。
一流企業のでぇーわさんの社員が言ってたから間違いない!
俺の行くショップでもスミスからサポートしてもらっているお抱えプロが多いので義理でツアラー置いている。
けどよ、売れた本数よりサポートプロの数が多いと嘆いていたよ。
36名無しバサー:2008/02/01(金) 11:14:14

○=島・・・・・正解!!!
ショップ=ケイズ・・・・・正解!!!
      ↑
またここの馬鹿JBプロを1人サポートするようだ。
御陀仏素ミス
37名無しバサー:2008/02/01(金) 11:51:03
サポートプロって誰がいるの?
38名無しバサー:2008/02/02(土) 07:14:26
今江克隆
39名無しバサー:2008/02/02(土) 08:33:47
で今年はどのスーパーストライクが復刻されるの?
40名無しバサー:2008/02/02(土) 10:54:40
>>35
ストラテジーとか見た目のセンスが最悪なのもそのせいなの?
ツアラーもいい竿あるけどセンスはあまり良くない
41名無しバサー:2008/02/02(土) 23:24:42
ツアラースピニングの65ってやつ、ディープフラット用に欲しいんだけど、
あのラメ色とフロントグリップの金色がダサすぎて買えません。
いい竿なのに、もっとシブイ竿を作ってくれよ!
42名無しバサー:2008/02/04(月) 09:51:43
なら買わなきゃいいだけだろ?
43名無しバサー:2008/02/04(月) 12:14:59
プローバーは良い
44名無しバサー:2008/02/04(月) 12:30:42
スミスはディプシードゥとミスティでかなりお世話になった
中古屋で程度のいいやつを子供買いするようにしてる
45名無しバサー:2008/02/04(月) 15:39:20
GO-103とSC-1が復活。



後は隠し玉。
46名無しバサー:2008/02/05(火) 09:44:33
復刻堂

まもなくタネ切れ。
47名無しバサー:2008/02/05(火) 11:23:24
2ピースがない以上、購入対象として検討する余地もない
48名無しバサー:2008/02/05(火) 11:30:29
スミスのフィッシンググローブはいいな
柔らかいし暖かいしお手頃価格だし
何よりシンプルデザインがよい
49名無しバサー:2008/02/05(火) 14:29:45
2ピースって今どき流行らなくね?
50名無しバサー:2008/02/05(火) 15:25:38
車を持ってない可哀想な子向けです

パパに車借りてばかりいちゃダメよ
51名無しバサー:2008/02/05(火) 15:37:56
鯰人の新ラインナップの情報求む!
52名無しバサー:2008/02/05(火) 15:47:17
ツアラーのグラスに期待!
53名無しバサー:2008/02/05(火) 16:01:56
ディプシードゥはネ申
54名無しバサー:2008/02/06(水) 10:52:12
ミスティーもネ申
55名無しバサー:2008/02/09(土) 09:51:53
65のグラスいいな!
56名無しバサー:2008/02/14(木) 13:00:41
鯰人を持ってない人には丁度良い感じだな
57名無しバサー:2008/02/20(水) 20:11:30
もう売ってるの?
58名無しバサー:2008/02/25(月) 09:30:55
ハッピーモールとかいうトップウォータープラグ持ってるけど
たいした価値ないよな?
59名無しバサー:2008/03/08(土) 14:16:03
価値は無いが使えば釣れるルアー
60名無しバサー:2008/03/09(日) 07:10:01
シャッティー 1軍再登録アゲ
61名無しバサー:2008/03/29(土) 12:44:11
オブザイヤーってどう?
60Lが3000円なんだけど。
62名無しバサー:2008/03/29(土) 14:37:42
>>61
メジャ倉やだ岩の低価格ロッドよりはいい
63名無しバサー:2008/03/30(日) 12:49:27
>>62
サンクス
64名無しバサー:2008/04/16(水) 02:07:35
すみません、スミスの竿はじまえのブランクスを使用しているのですか?
どなたか教えてください。
よろしくお願いいたします。
65名無しバサー:2008/04/16(水) 05:23:23
違うんじゃないかな?
66名無しバサー:2008/04/16(水) 06:29:27
スティッキーの3/4ぐらいのが欲しい。
67名無しバサー:2008/04/17(木) 21:17:20
水郷どっと混む
6864:2008/04/19(土) 10:34:17
65>ありがとうございます
69名無しバサー:2008/05/01(木) 17:01:47
どうでもいいんだが

山本山仕様の名前ついてる商品ってパクリ商品ばっかだよなw
70名無しバサー:2008/05/02(金) 03:09:55
え?
71名無しバサー:2008/05/02(金) 06:25:45
>>26
私も復刻希望です。ストックが後五つ…
SRミニで代用してるが自分にはベビースピンのほうが何故か使い易い
72名無しバサー:2008/05/02(金) 08:30:02
ブローショット
73名無しバサー:2008/05/21(水) 11:32:44
ストラテジーのグラスってどこかに置いてある?
74名無しバサー:2008/05/25(日) 04:38:56
ベビースピンは以前タックルベリーで105円で大量に見かけたけどもうないだろうか

自分としてはハスティー3を出荷して欲しいんだけど
出しても売れなさそだから絶対無理だろうな。中古屋ででも見かけね
スティッキー0も中古屋で見かけね。1・2・3 or Jrはよく見かけるんだが
75名無しバサー:2008/06/24(火) 15:58:14

76名無しバサー:2008/06/29(日) 12:14:15
とれっぴーやきゃすぱーっていつなくなったん?
77名無しバサー:2008/06/29(日) 18:48:25
ホジーはいつ?
78名無しバサー:2008/06/30(月) 12:43:13
サポートプロ(笑)

役立たずばかりだな
79名無しバサー:2008/06/30(月) 14:19:27
喪ナー
80名無しバサー:2008/06/30(月) 14:30:02
>>73

近いなら山中湖の湖明荘でサンプル貸してくれる。
81名無しバサー:2008/06/30(月) 18:04:10
湖明荘ってレンタルボート屋じゃないの?
82名無しバサー:2008/06/30(月) 18:48:09
最近ハスティーにお世話になってる
中古屋にたくさんあって安いからありがたい
83名無しバサー:2008/06/30(月) 19:35:01
>>81

レンボ屋だよ。だけど…。
84名無しバサー:2008/07/01(火) 01:33:40
>>82
ハスティー3も安く中古でたくさん売ってあるん?
それならばうらやましい
1&2はよくうちの近くでもみかけるんだけど
3はここ2年くらい全く見かけたことがない
85名無しバサー:2008/07/02(水) 10:57:23
>>80
全部置いてあるの?
どこいってもないから
86名無しバサー:2008/07/03(木) 15:00:20
サポートプロ(笑)
87名無しバサー:2008/07/03(木) 15:10:43
スミスの元営業
88名無しバサー:2008/07/04(金) 09:53:20
サポートプロ(笑)
89名無しバサー:2008/07/04(金) 10:02:32
スミスのフロッグはバラシ率激高
90名無しバサー:2008/07/14(月) 11:10:26
アゲ
91名無しバサー:2008/07/14(月) 12:01:56
>>64
ダイコー。 スリーDブローショットを出してる頃までの話だが今は分からん。
今のブローショットエクストリームは確か天龍、でもバス竿は変わってないんじゃないか?
92名無しバサー:2008/07/14(月) 15:28:24
社員池のガイド、今まで無料だったのに今は1万かよ!
確実に車買い換えたからその分だろ?
精精、船のガソリン代がいい所じゃね?
自分の釣行費のせてるね、確実に。
93名無しバサー:2008/07/15(火) 11:22:06
     illlllllllllllllllllllllllllllllllllly
     .llllllllllllllllllノ lllllllllllllllll!         
     .lllllllllllll;ミ″ .゙リ;llllllllllllll         
     llllllllllト_._  ,,, l|《lllllllllll゙        
    .リlll》=・=ノ゙;-;l_=・=|] :l       
    ( ミ ̄ .l l..  ̄ ゙ ゙|′   
     ヽミr  c;__ ,y、  ノ    
       llr;;;;;^ll^::::; .,/       
       l:::::;-v-;::::::ノ       
       /ヽ::::::::::::ノヽ 
      /        \
     / \        ヾ __
   ミノ   \  ,.ミ'´ ̄ ̄``    `ヽ、
((  ミ   ミ  \'         、    ヽ          力
   ミ、  ミ    (⌒)         i.     ゙、           勹
   |   ミ、 ,'                l
    L.___|_ l                l {    -─- 、
      |    l    -、         ヽ   ,. '´       ヽ
     |     !       ヽ         ヽ ,.'        ,、  ヽ
    ./´ ̄`V      ,ヽ、          ,' ,'  ; ,.  ,: , ハ :, , i
    / 、  |      /  、`ー     ノ! ; : ; /_'/./_/  Li_l  !
   ./   i   |       /   ヽ   ヽ 〃 /  | ;:「 ____...    リjリ
   !.     !     /     ヽ   {{ / (`| il| __..   ` ̄lノ i Σ
   `ー‐ゝ、 '    /      ヽ___,.-‐'"⌒゙| !| °,,,  ,  ̄/,: ハ
       `ー--‐'     ,. -‐'"´     リi从_   、 '''ノ_:_ノ ヽ
   力          /"ー─------<二/  ´ヽ、-<r"/,ー、 丿
     勹      { 〈                )、 Y  `ゝ(_/_/./'
             } `ー----------─一--‐'´ ̄´ >
9482:2008/07/15(火) 17:54:00
>>84

だいたい
1と2は315円
3は630円
4は735円


んで3はパッと見で4つくらい売ってたよ。

つーか3ってどれくらい潜るの?

95名無しバサー:2008/07/16(水) 00:45:51
96名無しバサー:2008/07/16(水) 12:18:07
すみす関係のブログてあります?
97名無しバサー:2008/07/24(木) 23:44:00
ある
98名無しバサー:2008/07/24(木) 23:52:24
>>94
だいたいハスティーシリーズは番号にプラス1メートル
くらい潜るイメージがあるんだが・・微妙に違うだろうけど

しかし3と4のその値段は高すぎる
それじゃなかなか売れないだろうな
99名無しバサー:2008/07/25(金) 14:01:28
ここのメタルジグいいらしいけど名前なんだっけ
売ってる店みかけんわ
100名無しバサー:2008/07/25(金) 16:03:57
TRBX-C64欲しい
101名無しバサー:2008/07/27(日) 00:15:29
ここのバスロッドってどぉ?
102名無しバサー:2008/07/27(日) 13:36:43
ひとことで言うと、
103名無しバサー:2008/08/11(月) 20:01:23
マニア好み?
104名無しバサー:2008/08/12(火) 00:27:42
スティッキー欲しい
105名無しバサー:2008/08/17(日) 16:06:23
スレ違いだけどよ、スミスのボロン搭載モデルはかなり優秀だと思ってる。

しかし、ブローショットボロンのグリップの色はかなりいただけない。

趣味が悪い。何故、あんな汚い紺色にしたんだか・・・

売れない理由はデザインにあるのを、メーカーが早く気がつくべきだ。

ロッドが良いだけに残念というかがっかりさせられる。
106名無しバサー:2008/08/17(日) 16:50:41
>>105
ストラテジーのデザインはもっと酷いぞ
ストラテジーツアラーでやっと見られるレベル
ツアラーあまりに売れなくて投げ売りされてたの買ったけど
ほんといい竿なのにもったいないよな
107名無しバサー:2008/08/18(月) 01:46:48
ツアラーじゃないストラテジーはそこそこの値段のわりにおもちゃっぽい感じするね。
ツアラーはまだいいけどあのツアラーロゴのデザインがいまいちな気がする。
108名無しバサー:2008/08/18(月) 14:13:47
大人にしかわからないデザインだよ
109名無しバサー:2008/08/20(水) 13:48:21
使えばわかるロッドってか
110名無しバサー:2008/08/28(木) 01:35:41
ツアラーっていいの???
111名無しバサー:2008/09/05(金) 01:12:29
バズが二百円で売ってる。
112名無しバサー:2008/09/10(水) 16:32:28
>>110
スミスには珍しくマニアック路線ですかね。
かなり細分化されているので使い慣れれば・・・
デザインは???
HMシリーズの小さいガイドは想像よりも遥かに飛びますよ
用途がマニア向けですけど
113名無しバサー:2008/09/11(木) 15:37:39
テラミスとかバトラックスのようなポップなロゴにしてほしい>ストラテジー
114名無しバサー:2008/09/11(木) 22:01:09
スミスの製品にけちつけるなんて信じられない
115名無しバサー:2008/09/13(土) 12:25:10
ストラテジーテクニカルクラスのスピニングポチった
116粗ヰ 否出踏:2008/09/15(月) 23:17:14
117名無しバサー:2008/09/29(月) 01:13:22
久々に赤龍で釣れたので保守してやろう
118名無しバサー:2008/09/29(月) 15:23:31
ツアラーのスモール用のやついいな
119名無しバサー:2008/10/23(木) 12:53:34
保守しとくかね
120名無しバサー:2008/10/24(金) 11:27:28
スミス関連のブログは痛いのが多い
犬が良く出てくるモニター君のが最高につまらん
121名無しバサー:2008/10/24(金) 12:11:46
犬のブログって?
122名無しバサー:2008/10/24(金) 19:37:38
バス犬を英語でググレ
123名無しバサー:2008/10/24(金) 22:56:52
>>120
ググったらホントにつまらなかったw
124名無しバサー:2008/10/25(土) 20:47:00
>>123

妙に上から目線の文章だよな。モニターって偉いの?
こういう奴が使ってる物を買いたいとは思わん
125名無しバサー:2008/10/27(月) 12:03:37
ググり損だ
126名無しバサー:2008/10/27(月) 13:35:15
禿同


こんなのと契約してるからスミスはダメになる

127名無しバサー:2008/10/27(月) 19:26:32
スーパーストライクイノベーション使っている方いませんか? 感想聞きたいです。
128名無しバサー:2008/10/27(月) 21:03:32
痛い奴誰?
129名無しバサー:2008/10/27(月) 22:56:17
イノベーション最高ですね。歴史的名竿になるでしょう。
130名無しバサー:2008/10/30(木) 08:26:28
俺もFO60使ってるけどいいよ。
スローな調子だけど適度な張りがあるから
大きなプラグ、魚にも負けない。
昔みたいに重くないしね。
中深のクランキングくらいまでなら使えるよ。
131名無しバサー:2008/10/30(木) 12:43:18
買おっかな。
132名無しバサー:2008/10/31(金) 08:28:47
歴史のある竿だしね
133名無しバサー:2008/11/01(土) 22:30:01
イノベ−ション
、スミスさんの、こだわりがいい感じで出ていていいんじゃないですか
ノスタルジックのスタイルに最先端リール組んで釣りもキャストも気持ちよければ!!
134名無しバサー:2008/11/02(日) 19:53:13
10年後ぐらいには、「初期型のFO60スゲエ」とかなってプレ値ついてる予感。
135名無しバサー:2008/11/02(日) 21:24:41
最近バス釣りに復帰して古い丸型のアブしか持ってなくて巻き物用にミッドウォータースペシャルが気になっているんですけど、どなたか率直なインプレお願いします。
136名無しバサー:2008/11/03(月) 05:01:21
ニアキスはいいねぇ
137名無しバサー:2008/11/03(月) 22:02:41
スーパーストライクのストライクグリップって、ABUの4500Cは装着出来ないの?
138名無しバサー:2008/11/03(月) 22:03:59
ググレカス
139名無しバサー:2008/11/08(土) 09:06:04
>>137装着出来るよ
140名無しバサー:2008/11/08(土) 10:04:55
イノベーション、もうちょい長いブランク作ってくんないかな?66M・MH 70MHクラス欲しいぞ。リリパハスキーみたいな竿でもいいんだが…パワーが欲しい。
141名無しバサー:2008/11/08(土) 13:09:30
スミスは業界のガン・吉田幸二をサポートしています
142名無しバサー:2008/11/08(土) 13:17:19
規制解除キタ―――(゜∀゜)――――― 
143名無しバサー:2008/11/08(土) 13:22:17
吉田幸二はティムコに戻ったよ。アイアン横山はど〜してんだろ?
144名無しバサー:2008/11/08(土) 14:06:26
サポートプロっているの?
145名無しバサー:2008/11/08(土) 20:49:18
WBC・TBCに何人かいたような…前に表彰台にスミスのスポンサーシャツ着てた人見た事あるなぁ〜。
146名無しバサー:2008/11/11(火) 15:48:49
しかし、この板痛いなぁ…バトラックス・テラミスはお世話になったわ。また復活したらいいのに。
147名無しバサー:2008/11/11(火) 16:47:03
バトラックスといえば二輪用タイヤを思い出す
ブリヂストン最高
148名無しバサー:2008/11/11(火) 17:19:58
ツアラーのスモール用のやついいじゃん
149名無しバサー:2008/11/11(火) 17:32:04
玉ちゃんモデルは使いやすいな
150名無しバサー:2008/11/17(月) 12:09:32
age
151名無しバサー:2008/11/17(月) 17:47:01
スーパーストライクSCー1は最高!  
ピンスポにバッシバシ決まる。
152名無しバサー:2008/11/22(土) 17:03:36
153名無しバサー:2008/11/22(土) 17:19:03
現行モデルのスーパーストライククラシック FO-60ってチタンフレーム+SICリングなの?
154名無しバサー:2008/11/26(水) 19:47:01
キャタピー
155名無しバサー:2008/11/26(水) 20:12:19
>>153たぶんそうだよ。
FO60って6fの割りに短くない?
156名無しバサー:2008/11/26(水) 20:43:47
>>155
FO-60はハードリングだと思う
だから、PE使うと溝が入るよ
SICはSC-2

長さはストレス感じ無いけど、初代よか、やや硬めなのが…だね。
157名無しバサー:2008/12/03(水) 00:44:00

スーパーストライカー
158名無しバサー:2008/12/03(水) 01:51:54
デントス
159名無しバサー:2008/12/03(水) 14:37:08
かわいいかわいいバブルダンサーくん
160名無しバサー:2008/12/18(木) 20:59:38
age
161名無しバサー:2008/12/18(木) 22:07:54
バス犬
162名無しバサー:2008/12/26(金) 18:02:06
ナチュラムでストラテジーのSS-66LRが8200円であったんで、
注文してみたんだが、この竿ってどうなの??

なんかスミスのHPで見ると、リールシートが灰色っぽくてキモいんだけど、
本当にこんな色なの??

使ってる奴居たら、インプレ頼むm(_ _)m
163名無しバサー:2008/12/26(金) 22:55:44
>>162
SS-60LRなら使ってる
やや張りがあって高感度。極端なファーストテーパーじゃないんで使いやすくていい竿だよ
ベリーに粘りがあって竿全体で魚を止められるパワーがある
軽さも十分だけど66だとグリップエンドにウェイト仕込むとバランスいいかも

実際のグリップの色は落ち着いた濃いグレーだから心配なく
164名無しバサー:2008/12/27(土) 08:23:33
ありがとうm(_ _)m
いやね、まともな情報載ってるページなくてさ orz

あともう1つ聞きたいんだけど、ガイドは当然sicだよね?
165名無しバサー:2008/12/29(月) 10:22:38
>>164
スマン、チェックしてなかった
もう届いたかもしれないけどガイドは全部フジSiC
166名無しバサー:2009/01/13(火) 01:42:39
今年の新製品てなんかある?
167名無しバサー:2009/01/13(火) 19:25:43
168名無しバサー:2009/01/25(日) 13:01:28
Fイカばかり集めています
169名無しバサー:2009/01/25(日) 13:46:48
ナマズ用のプラグがまた出るらしい
170名無しバサー:2009/01/27(火) 20:39:58
サポぷろ>
 バスログ〜
ぐぐど〜ぞ
171名無しバサー:2009/02/05(木) 10:48:58
サポプロヒトリダケ?
172名無しバサー:2009/02/05(木) 13:28:37
ナマジィー
173名無しバサー:2009/02/05(木) 18:47:53
120が言ってるバス犬クンを見て思った
モニターってなんなの
174名無しバサー:2009/02/05(木) 19:23:25
バス犬ってなによ?
175名無しバサー:2009/02/05(木) 21:52:04
デントスのテールさ、頑丈?
買ってみようと思うんだけど。
176名無しバサー:2009/02/05(木) 23:39:59
177名無しバサー:2009/02/08(日) 19:55:38
バス犬君がどうなのかは分からんけど
一般的にモニターってのは安く買える程度
サポート受けてると言ってる椰子もほとんどがその類
商品提供すら至らないだろうね
178名無しバサー:2009/02/08(日) 22:22:13
スーパーストライクで新製品展開ってあった?フィッシングショー行った人情報ヨロ。
179名無しバサー:2009/02/08(日) 22:26:03
バス犬って素人なのにスポンサーついてるのか?素人にスポンサーはいらないだろ
180名無しバサー:2009/02/08(日) 22:51:35
>>177
知ったかワロスw
181名無しバサー:2009/02/09(月) 07:59:02
>>180

こんな過疎スレにカキコとは本人か?w
182名無しバサー:2009/02/13(金) 01:37:13
元山セミナー急遽開催ケティ
183名無しバサー:2009/02/13(金) 08:40:09
ハトリーズスティック復刻記念上げ
184名無しバサー:2009/02/13(金) 15:23:41
>>178
初代ハトリーズスティックFGO-65L
185名無しバサー:2009/02/13(金) 18:27:16
ハンズイングローブいいよね
186名無しバサー:2009/02/17(火) 12:10:32
フィッシングショー、無駄に社員が多かった気ガス
187名無しバサー:2009/02/19(木) 23:23:22
今バス犬のブログ初めて見たけどなんなのこいつ…
自分はトッププロみたいな書き方だね。
別にどーでも良いけど。
188名無しバサー:2009/02/19(木) 23:30:10
ドゥードルビーバー復刻祈願age
189名無しバサー:2009/02/25(水) 14:09:44
ミスティフローティング復活祈願
190名無しバサー:2009/02/25(水) 15:39:23
俺も今初めて見た
フラットとインビジブルって話ズレてる
191名無しバサー:2009/02/25(水) 16:46:31
トップ50のプロ?
192名無しバサー:2009/02/25(水) 17:26:36
犬だけのブログで良い
釣りの話はいらん
193名無しバサー:2009/02/25(水) 21:01:44
スミスじゃなくて谷山じゃね?
194名無しバサー:2009/02/25(水) 22:42:21
なんだかよくわからんがどっちもモニター価格で買ってるみたいだね。
レポート書くので忙しそう。
195名無しバサー:2009/02/26(木) 11:28:49
素人メンターのくせになんでスポンサーがいくつもついてんだよ
こんなんだったら誰にでもつきそうなんだがな
196名無しバサー:2009/03/03(火) 19:45:24
スポンサーじゃねーよ、モニター
バス犬くんはそこをはっきりしないと品位をさげるだけ
メーカーにも迷惑だしサポート受けているプロ達にも失礼
ま、いつまでたってもモニター扱いのままで満足ならいいけどね


とマジレスしてみる
197名無しバサー:2009/03/03(火) 20:21:53
ディープシードゥーってマディーウォーター向け?
なんか自分の中ではスミスのルアーって霞ヶ浦なんかのマディーな所で開発されたルアーのイメージが強くて。吉田幸二のイメージ
198名無しバサー:2009/03/18(水) 15:14:11
バス犬入賞
199名無しバサー:2009/03/18(水) 16:11:15
すげー(笑)
うんちくが楽しみw
200名無しバサー:2009/03/18(水) 18:47:55
にしゃく
201名無しバサー:2009/03/18(水) 19:23:42
ツアラー本山モデル使ってるやついる?
インプレキボン
202名無しバサー:2009/03/19(木) 23:39:15
現行のスーパーストライクのブランクはマグネシウムのストライクグリップしか使えないの?

FOが欲しいんだが、グリップのカラーとデザインがどうも好かん

フェザーウェイトのグリップと合わせたいんですよ

どうなんですかね?
ご存知な方お願いします
203名無しバサー:2009/03/20(金) 02:25:13
ようは、スーパーストライクのイノベーション、クラシックで使われているフェルールが昔のみたいに
フェザーウェイトのチャンピオングリップに装着出来るかって事です
204名無しバサー:2009/03/20(金) 10:36:19
出来ますよ
試してごらんなさい
205名無しバサー:2009/03/21(土) 13:05:06
そんなんできるぐらいならFラン大学なんかに行ってないって!
206名無しバサー:2009/03/21(土) 20:12:11
>>203だけど…

本当に出来るの??

マジレスお願いしますよ…
207名無しバサー:2009/03/23(月) 00:53:23
テナガホッグの触手がブチブチ切れてたぞ。
ちゃんと検品してんのか?
って、それはゲーリーに文句言わんとダメなのか。
208名無しバサー:2009/04/05(日) 09:34:57
アゲ
209名無しバサー:2009/04/08(水) 01:11:57
ナマズバド楽しみ
210名無しバサー:2009/04/08(水) 16:47:38
バス犬(笑
211名無しバサー:2009/04/08(水) 17:54:42
ディプシードゥは今でも現役。ドゥードゥルビーバーは使いたかったが、売ってるのを見た事が無かった。黒ボディに赤青ラメが入った別名「どんこカラー」は今でも探している。
212名無しバサー:2009/04/09(木) 22:38:43
ウンチクマダー
213名無しバサー:2009/04/09(木) 22:42:31
俺も ディプシードゥとミスティーは現役。
214名無しバサー:2009/04/10(金) 15:58:53
ディプシードゥMAXは隠れすぎた名品。
215名無しバサー:2009/04/18(土) 12:22:04
ちょっと教えてください。

中古屋でプラのインナーハンドWBを買ったんですが、ルアーを振ると、
コトコトとクランクベイトのラトル音のような音がします。

新品の状態が分からないのですが、これって正常でしょうか?
宜しくです。
216名無しバサー:2009/04/18(土) 12:25:06
ラトルの音だから正常。
中古は自分で知っているルアー買ったほうがいいよ。
217名無しバサー:2009/04/18(土) 12:39:55
>>216
知ったか乙
インナーハンドWBは確かに振ると少しだけコトコト音がするがそれは中のウェイトが当たってるからでラトルは入ってない
もしコトコト音が大きいならそのインナーハンドは中のウェイトルームが壊れてるね
そうなると動きが悪くなるしあんまよくない
218215:2009/04/18(土) 12:52:32
レスありがとうございます。

ルアーを前後に振ると、ゴトゴト(ガラガラ)と、結構大きな音がします。
良く聞いてみると、チャラチャラとプラスティックの破片のような音も聞こえるので、
217氏のおっしゃるように、どうやら中が壊れているみたいですね。

まぁ、300円のルアーだったので、諦める事にします。
次回は注意して買うようにしたいと思います。

ありがとうございました。
219名無しバサー:2009/04/18(土) 12:55:24
>>218
あー、それは完璧に中のウェイトルームが壊れてるね
プラのインナーハンドってそこが壊れやすいんだよね
まぁでも良いルアーだから今度はちゃんと調べてから買ってみてね
220名無しバサー:2009/04/18(土) 19:44:53
俺はスピニングを封印してるが、ライトな攻めはずっとマーシュを使ってた
サイズは小さいがとにかく数釣れるので重宝してたな
ディプシードゥはいいよね〜!
これはベイトで使えるしいつもお世話になってるよ
中古屋で買い漁って手持ち30個くらいあるかな(笑)
マットカラーをペーパー掛けしてクリアに近い白にリペイントしてさらに釣果があがったな
221名無しバサー:2009/04/18(土) 20:54:07
スミスのルアーは不良品多いよね
222(´∀`):2009/04/18(土) 21:13:26
AAA
223名無しバサー:2009/04/19(日) 16:56:59
バス犬62キタ
224名無しバサー:2009/04/20(月) 01:50:36
>>202
自分も全く同じこと企んでます!
クラシックのフェルールを外してチャングリ用のフェルールを
接着するって感じになるんでしょうけど
フェルールを外す際、ブランクは切りたくないので
どうやったらうまく外すことが出来るでしょうか?
フェルール部をドライヤーなんかで暖める程度で
うまく外せるとは思えないんですけど…
225名無しバサー:2009/04/20(月) 06:24:55
バス犬くんってしゃくれてるよね
226名無しバサー:2009/04/20(月) 07:53:01
何もかもテキトーなメーカー






そんなスミスが大好きです
227名無しバサー:2009/04/20(月) 12:19:04
>>223 ネストだってよ

あら残念な子だねぇ
228名無しバサー:2009/04/20(月) 12:25:23
バス犬ウンチク期待アゲ
229名無しバサー:2009/04/23(木) 20:41:10
ウンチクキター
230名無しバサー:2009/04/23(木) 21:13:41
>>224

>>202です
そうですね、やはり現行FOはフェルール径が太いですフェルールを交換すればつきますが…
面倒なんで諦めました

もしやるとすればお店の方が良いと思いますよ

確か、何千円で出来るみたいなんで。
231名無しバサー:2009/04/24(金) 10:37:01
今さら書くのも何だが、Basser5月号に掲載されてた「カクータス」、'09カタログに載ってねーぞ!!
232名無しバサー:2009/04/24(金) 11:24:33
亀山スレでバス犬引っ掛け疑惑浮上中
233名無しバサー:2009/04/24(金) 12:18:21
バス犬、プロ戦やチャプターでの引っかけは有名だよ
234名無しバサー:2009/04/24(金) 12:52:13
バス犬ってカスやんw
235名無しバサー:2009/05/01(金) 19:14:20
バス犬って有名な人なの?
236名無しバサー:2009/05/01(金) 19:39:28
昔のスミスのチャンピオングリップでフェザーウェイトと同じ型なんだけど
ヘッドキャップってもうどこにもないかな?
237名無しバサー:2009/05/17(日) 09:17:38
あge
238名無しバサー:2009/05/17(日) 09:53:17
>>236

チャンピオンタイプだけど
うらしま堂に単品であるよ
239236:2009/05/22(金) 23:58:42
ありがとう
うらしまのは色が合わなかった
240名無しバサー:2009/05/30(土) 12:53:10
バス犬どうした?
241名無しバサー:2009/06/02(火) 16:22:17
更新ないな
242名無しバサー:2009/06/02(火) 17:22:06
バス犬スミスに切られ…
243名無しバサー:2009/06/03(水) 18:12:24
age
244名無しバサー:2009/06/08(月) 22:19:03
霞でシノツカさんがインタビュアーしとった!
応援してます〜
バスわんネタそろそろいらんくね?
245名無しバサー:2009/06/08(月) 23:09:09
シノツカさんのブログ面白い
246名無しバサー:2009/06/09(火) 11:46:35
スミス契約プロ撃沈やな
247名無しバサー:2009/06/10(水) 09:52:58
イマカツチームより良くね?
248名無しバサー:2009/06/10(水) 15:44:09
どうゆうことや?
249名無しバサー:2009/06/12(金) 15:19:23
ハスティー2
250名無しバサー:2009/06/17(水) 07:18:56
モーリス
251名無しバサー:2009/06/17(水) 23:43:40
だれかウィッギーの話題だしたか?まあ最初から読んでないだけだが。ミスティーはピンとこないが、ウィッギーは良いバイブ。初期のスミスはホントかっこ良かったな。海だけど、タイドラッシャーとかサーフプラッキングなんか渋かったなー
広告もシャレてたな。誰かが書いてたけど成功体験が忘れなくて変化に対応できなかったのか…といっても、トーナメントとかは少し違うと思うけど!
252ミスミ:2009/06/19(金) 21:20:16
昔のスミスはよかったあ。カッコえーし、時代の先端走とった。今はなんなんだろ。元山が入ったあたりから路線がおかしくなりつつある。
けどバスログ一押しのグラスは久し振りにスミス復活の兆しキター!!!
253名無しバサー:2009/06/19(金) 21:25:27
元山に怒られた(怒)俺悪いことしたか?
254名無しバサー:2009/06/22(月) 16:37:13
元山はいいからメンター勢に釣ってもらいたい
255名無しバサー:2009/06/22(月) 18:43:38
スミスはメントなんかにかかわらなくてもいい。
スーパーストライカーの頃が一番良かったね。
256名無しバサー:2009/06/22(月) 18:53:09
>>253
なにをやったの?
257名無しバサー:2009/06/24(水) 12:28:08
本山デザインのはなんだかイマイチな気がするな
やっぱワイヤーベイトは横山氏が作らないと
あとスイミングラバージグとかなくっていいだろ?
それにあのまん丸フロッグとかバス専用スピナーとか必要か?
258名無しバサー:2009/06/24(水) 13:00:14
ナマジーのテールだけ持ってかれたんだけど、欠陥だよな。
259名無しバサー:2009/06/26(金) 00:28:33
IOSのグリスどこに売ってるわけぇ?
260名無しバサー:2009/06/26(金) 01:03:54
>>259
ウチの近所の釣具屋には売っとるぞ。
261名無しバサー:2009/06/26(金) 03:53:03
>>258

俺のナマジーもアシストフックを付けるヒートン部分がヒビ割れてプラグの継ぎ目が縦割れして浸水してる↓

やはりあのテールじゃフッキングに耐えられ無いか…

でも良く釣れる。
夜はまだ釣れてないけどめっちゃ楽しい…
どうにかチューニング出来ないかな?

そちらさんの壊れ方は?
本体も壊れた?それともヒートンは無事だった?

262名無しバサー:2009/06/28(日) 10:06:18
カクーンspってまだ売ってる?

好きだから探してるけど売ってないんだ
263名無しバサー:2009/06/28(日) 10:39:12
ナマジー出したばっかなのに過疎ってるな…
264名無しバサー:2009/06/28(日) 11:11:23
すまないがみんなに聞きたいことがあるんだ。
ストラテジーツアラーのSTS-60LRが欲しくて実物を触ってみたいんだが、
どこか東京近郊で在庫を保有してる店を知らないかい?
ttp://www.smith.co.jp/product/bass/tourler/shoplist.html
に書いてある店舗に行っても実物が無かったんだ…。
情報持ってる人がいたら教えて欲しいです。
265名無しバサー:2009/07/02(木) 00:10:02
ディプシードゥいいね
266名無しバサー:2009/07/02(木) 20:52:52
みっちぃって女の子は何者なん?
けっこうかわいいね
267名無しバサー:2009/07/09(木) 19:55:24
みっちぃ
イベントで本物見たけど、女目線でもスタイル良くてめちゃキュートだったよ!
268名無しバサー:2009/07/09(木) 19:58:48
カクーンspはおれも気にいってて、あんまりないから、中古屋で見つけるたび買ってる
269名無しバサー:2009/07/12(日) 00:42:03
みっちぃあげ
270名無しバサー:2009/07/14(火) 00:23:40
バスマニック56TLの中古を手に入れたんですが、
付いているガイドはSiCですか?

メーカーサイトで調べてみたのですが判らなかったので、
知っている方、教えてください。
271名無しバサー:2009/07/14(火) 20:47:36
7年くらい前のロッドだっけ?
あの時期のロッドはゴルサメで無ければSiCで間違いないと思う。
日本のメーカーがハードロイ等を採用するのは、何故か安価な
ロッドだけだから。
272270:2009/07/14(火) 23:24:47
>>271
情報サンクスです。
リングの色がゴールドなのでSiCではなくゴールドサーメットぽいですね。
PEを使用するには躊躇してしまいますが、削れたらSiCに交換することにします。
273名無しバサー:2009/07/21(火) 12:00:50
バス犬てどうなった?
274名無しバサー:2009/07/21(火) 19:50:31
ディプシードゥ拾ったんだけど…クルクル回るのは仕様?
275名無しバサー:2009/07/21(火) 21:04:00
んな訳ない。
単純にロストした際の衝撃等でアイが曲がっただけだろ。
廃盤?のSRなんてリップ折れたとしても、リップレスチューンすれば
ボディーで受ける水で綺麗に泳ぐし。
276名無しバサー:2009/07/21(火) 23:32:35
スプリットリング無しで拾ったんだ。アイは別に曲がって無いんだが…
277名無しバサー:2009/07/22(水) 01:29:40
ディプシードゥーはスプリットリングないと動きおかしいよ
278名無しバサー:2009/07/22(水) 22:32:37
ありがとう!リング付けてみるよ
279名無しバサー:2009/07/22(水) 22:56:13
ホプテーラがいい感じで釣れるけど、足がもげ止まらん
280名無しバサー:2009/07/23(木) 10:26:18
カクータスはどうよ
281名無しバサー:2009/07/24(金) 23:37:25
ナマズバド小さいんだな
282名無しバサー:2009/07/26(日) 19:59:44
今日もアイアンバズでいい釣りが出来たよ
283名無しバサー:2009/07/26(日) 22:23:30
チャグポップのカメレオンってノリヲのパクリ?
284名無しバサー:2009/07/26(日) 23:07:06
ケミホタル最高。
285名無しバサー:2009/07/27(月) 12:05:36
スミスかわいいよスミス
286名無しバサー:2009/08/12(水) 01:39:29
我道を貫くメーカー
287名無しバサー:2009/08/12(水) 11:29:33
今日もインナーハンドでいい釣りが出来ました
288名無しバサー:2009/08/12(水) 13:11:53
ライトリグロッド追加ラインナップキボン
289名無しバサー:2009/08/15(土) 13:29:56
雷魚竿のデザインなんとかならんか?スミス
290名無しバサー:2009/08/15(土) 16:48:45
>>283
トレジュのことを言ってるのならノリオがパクリ
291名無しバサー:2009/08/24(月) 20:29:03
ライギョあげ
292名無しバサー:2009/08/24(月) 20:41:17
>>290
1999年、当時まったく新しいカラーリングをまとった「メーターシャッド」というプラグがノリーズから
リリースされました。そのカラーリングとは「スキニーカラー」。

http://www.marukyu.com/nories/special/feint_baits_series.html

チャグポップってこれより前の発売なの?
293名無しバサー:2009/09/04(金) 17:40:23
>>292
うろ覚えだがこの種の塗装の仕方はノリーズよりもさらに前に洋物ルアーで似たような塗装のものがあったような気がするが・・・
どこが元祖かはともかくとして、実際どれくらい効果あるんだろうね この塗装方法。

チャグポップ自体は個人的にはスゴイお気に入りなんだが近所に売ってないんだよな
もっと評価されていいポッパーだと思うわ





294名無しバサー:2009/09/06(日) 00:53:12
スミス
295名無しバサー:2009/09/06(日) 02:08:27
ラビッシュ廃盤か、ショックだ。
296名無しバサー:2009/09/06(日) 02:36:45
え、マジで?
297名無しバサー:2009/09/06(日) 19:01:01
ラビッシュの採算が合わないならもうすぐハイピッチャーも値上げだな。
298名無しバサー:2009/09/09(水) 20:26:59
スミスメンターやるな
299名無しバサー:2009/09/16(水) 15:56:39
ラビッシュ生産中止まじ?
300名無しバサー:2009/09/16(水) 20:34:00
金型は生産を依頼している工場に残すけど生産はしないって話。
301名無しバサー:2009/09/17(木) 06:52:27
ハウスーンイズナウが1番好きかな
302名無しバサー:2009/09/28(月) 14:50:01
タングステンバレット復活age
303名無しバサー:2009/09/28(月) 15:59:36
イケP宣伝臭しすぎだろ
今江か
304名無しバサー:2009/09/28(月) 16:15:03
>>303
お前は働いた事ないの?
自社製品宣伝してナンボだろ
読まなきゃ良いじゃん
305名無しバサー:2009/09/28(月) 16:18:12
イケPなに?
306名無しバサー:2009/09/28(月) 16:18:25
>>304
俺は長年読んでる読者なんだが
最近宣伝臭キツすぎなのは事実だろ
307名無しバサー:2009/09/28(月) 17:27:34
確かに宣伝ブログですf^_^;
俺はためになるから毎日読んでます。
308名無しバサー:2009/09/28(月) 22:43:35
>>306
>>303=>>306じゃないだろうけど
言い方キツかったかな・・・

確かに最近宣伝多いけど他のプロとかメーカーの人らに較べたら
他社製品の良い処ちゃんと書くし
かなりテスト繰り返してなるべくユーザーが購入しやすい価格で
一生懸命開発してる人なんだから多少の宣伝は当たり前かなと思うんだが

ブログほぼ毎日更新してるし一社会人として立派だなと思うよ
(出会い系とか凄いしてそうだけどさw)
309名無しバサー:2009/09/28(月) 22:48:01
2年で308レス・・

スミスがんがれw
310名無しバサー:2009/09/28(月) 22:51:01
スミスのじいさん たねもみ
311名無しバサー:2009/09/28(月) 23:09:53
>>308
Xジャパンの熱狂的信者の時点でないわと思ったw
312名無しバサー:2009/09/29(火) 06:07:03
社員なんだから自社の宣伝するのは当たり前
しかも、個人で自主的にやってる無料のブログだし
嫌なら見なければいい

今江とか伊東みたいにクライアントとしての立場を利用し
有料雑誌の記事で宣伝するのとは別
まあクライアントに尻尾を振って、マンセー記事を載せる雑誌も糞なんだが

>>311
ワロタ
確かにあれは無いwww
313名無しバサー:2009/09/29(火) 07:46:04
ここのプロはマニアックなのが多いな
314名無しバサー:2009/09/29(火) 08:12:16
スミスプロもカレイドかテクな使えばもっと成績出るよ
315名無しバサー:2009/09/29(火) 18:18:41
テクナはエビだしカレイド使っても成績出てない
316名無しバサー:2009/09/29(火) 18:31:17
でもスミスより魚はつれる
317名無しバサー:2009/09/29(火) 18:34:08
>>303
自演乙!
318名無しバサー:2009/09/29(火) 19:06:39
スミスも契約プロを立てるような広告すればいいのに
319名無しバサー:2009/10/03(土) 01:30:53
イケPのブログ確かに最近嫌な感じだなー
自社以外の製品を評価することに面白みを感じていた層からしたら間違いなく不満出るでしょう
特定の商品に偏った宣伝されちゃそこいらの雑誌の記事と変わらん
320名無しバサー:2009/10/03(土) 21:25:59
嫌なら見るなよ。
321名無しバサー:2009/10/04(日) 19:25:38
イケPさん乙
322名無しバサー:2009/10/14(水) 01:16:31
プロップベイト買ったんだけど
ただ巻き以外の使い方教えてください
323名無しバサー:2009/10/14(水) 01:45:44
だだ巻き
324名無しバサー:2009/10/14(水) 21:34:21
ストップ&ゴー
325名無しバサー:2009/10/16(金) 22:26:57
最近稲場のIKびいきには腹が立つ。
326名無しバサー:2009/10/21(水) 02:23:59
先日プロップベイト中古で購入したんですけど
ボディーの下にCalling upという文字が入っていません
偽物でしょうか?
プロペラは間違いなく可変プロップなんですが
327名無しバサー:2009/10/21(水) 20:34:32
>プロペラは間違いなく可変プロップ
この根拠が現物を持っていて見比べたのであれば、前所有者が加工したって
事も無さそうだな・・・
確か、発注する際にペラ部分だけを国内生産して製造元へ送り組み込ませたと
記憶しているから、単なるロゴの入れ忘れじゃないか?
尚、エラー品で高価になるって事は無いからw
328名無しバサー:2009/10/26(月) 17:30:05
>>319
確かにわざわざブログ内で取り上げる程じゃないサイズのバスまで写真のっけて○○でまた釣れました!ってのは萎えるな
ペブルとか普通に良いルアーなのにあそこまでクドいと逆にわざとらしく見えてしまう
329名無しバサー:2009/10/26(月) 21:35:12
>>328
自分が開発に関わったルアーだし思い入れも強いんだろうけど
確かにやり過ぎると逆効果だと思うわ

330名無しバサー:2009/11/05(木) 18:52:39
イケーピーアゲ
331名無しバサー:2009/12/03(木) 10:13:28
新製品なし?
332名無しバサー:2009/12/03(木) 10:55:14
バド
333名無しバサー:2009/12/13(日) 01:10:24
スパイニークローラー
334名無しバサー:2009/12/13(日) 07:45:27
グッと来ないな
335名無しバサー:2009/12/13(日) 08:50:28
グッと来ないで
336名無しバサー:2009/12/13(日) 19:38:45
Kガイドロッド
337名無しバサー:2009/12/15(火) 07:56:49
中古のナマジーで子バス釣れた
338名無しバサー:2009/12/15(火) 16:57:31
デイプシードゥは本当に惜しい名ルアー。未だに中古屋で探してる。
339名無しバサー:2009/12/15(火) 17:35:09
>>338
他と比べてどこがそんなに?
340名無しバサー:2009/12/15(火) 18:25:43
スミス製品ではアホなバスしか釣れません
341名無しバサー:2009/12/18(金) 11:45:05
>>340


アホ
342名無しバサー:2009/12/20(日) 01:40:24
>>339
本人じゃないが俺もディープシードゥは好きだ。
外観が同じで潜行深度が異なる。
システマチックにクランキングをしたい場合重宝する(ロッドセレクション)
大抵は浅いところを探るクランクは軽く小さくなりがちだ。
また深いところを探るクランクはその逆で重く大きくなりがちだ。
でもディープシードゥは同じ外観なところがいい。

残念だが私が今一番好きなのはRCの製品(ノンラトル)。
でもディープシードゥはいい製品だと思う。
343名無しバサー:2009/12/20(日) 07:23:51
イケP乙
344名無しバサー:2009/12/20(日) 09:49:51
ドゥードルビーバーも良かった。張りの有る素材に色の多さが気に入ってた。再販はされんだろうな。
345名無しバサー:2009/12/20(日) 10:32:26
アホP
346名無しバサー:2009/12/20(日) 18:28:20
パニッシュ
347名無しバサー:2009/12/20(日) 19:23:22
ラビッシュ
348名無しバサー:2009/12/21(月) 13:51:40
ミスティ
349名無しバサー:2009/12/21(月) 15:25:49
カスミタイガー
350名無しバサー:2009/12/21(月) 16:16:49
ツアラー
351名無しバサー:2009/12/21(月) 21:14:07
ツアラーへ誘導するロッドが無くなったってのは、商売的にはどうなんだろ・・・?
ストラテジーは微妙な価格帯になってしまったので、廃盤ってのは理解できるが
ソルトでブローショットに対するベイライナーの様に、上位機種へ誘導する製品ってのは
必須だと思うが、ブームが終わった事と資本力の差なのかねえ・・・
パームスがトランサ発売したように、スミスも・・・なんて思う俺がいるw
352名無しバサー:2009/12/21(月) 22:08:15
っていうか開発者誰よ?

釣り理解してる?
353名無しバサー:2009/12/21(月) 22:26:15
開発者って?
354名無しバサー:2009/12/21(月) 23:01:37
多分、スミスは谷中洋一がロッド担当だよね?
355名無しバサー:2009/12/22(火) 00:00:28
>>354
あとは稲葉さんとか?
356名無しバサー:2009/12/22(火) 02:29:22
稲葉さん以外は?
357名無しバサー:2009/12/22(火) 12:03:19
メンター連中の本気のロッドキボン
358名無しバサー:2009/12/22(火) 12:27:20
あと、ウィルスミス
359名無しバサー:2009/12/22(火) 19:08:50
>>357
メンターってなに?
360名無しバサー:2009/12/22(火) 19:28:34
アイアン鉄男
361名無しバサー:2009/12/22(火) 20:25:15
開発責任者は玉越さんじゃないの?
362名無しバサー:2009/12/22(火) 20:47:04
玉越和夫が絡んでいるとすれば、スーパーストライクだけじゃないか?
後、稲葉丈晴はテスターであって開発と言うのは微妙な気がする。
どこまで基本コンセプト等の企画部分に絡んでいるのかな?
363名無しバサー:2009/12/22(火) 22:06:14
俺をテスターにしたらテクナより良い竿を作らせるよ
364名無しバサー:2009/12/23(水) 00:00:22
>>359
ヒント
塗るとスースーする
365名無しバサー:2009/12/23(水) 00:15:05
>>364
分かったー!!
タイガーバーム
366名無しバサー:2009/12/23(水) 19:06:47
ツアラーは来年も新機種だすのか?
367名無しバサー:2009/12/24(木) 00:22:20
イノベーション!もうちょいバリェーション出してくれ!66〜70で。これでトーナメント出たい。
368名無しバサー:2009/12/25(金) 09:45:37
シリウス復刻しないかなあ
369名無しバサー:2009/12/25(金) 10:00:02
しないでしょ。
売れないもん。
370名無しバサー:2009/12/25(金) 12:06:28
なにが売れる?
371名無しバサー:2009/12/25(金) 13:47:54
カクーン
372名無しバサー:2009/12/25(金) 20:24:46
オブザイヤー
373名無しバサー:2009/12/26(土) 02:35:15
バトラックスウォーカー復刻キボン
スピニングも追加で
374名無しバサー:2009/12/29(火) 14:02:25
ゴルサメをsicにすれば買ってやる!
なんて事はない
グリップダサいから
375名無しバサー:2010/01/04(月) 17:06:08
パニッシュ
376名無しバサー:2010/01/04(月) 19:31:53
老害吉田・横山が出ていったら良いメーカーになるかもな
377名無しバサー:2010/01/07(木) 01:13:30
上でシリウスが出てきているから思い出したのかもしれんが
何時の話してんだ?w
378名無しバサー:2010/01/10(日) 06:37:09
イケPブログ 模様替えしたはいいけど更に業者HPみたいになってきたのがなあ…
時期同じくしてカテゴリーランキングが下降したのも無関係ではないと思うw
379名無しバサー:2010/01/12(火) 23:01:31
いまだにシリウス使ってるわ
バランスが良くないのかちょっと持ち重りするけど
最近の竿は下品な改造DQN車みたいで買う気にならないし
380名無しバサー:2010/01/24(日) 18:59:30
新作のナマズルアーは何ですか? 追加の鯰人が何か知りたいです。
381名無しバサー:2010/01/25(月) 04:27:52
そこまで知ってるなら自分で調べろや
382名無しバサー:2010/01/25(月) 18:28:13
バス犬が復活してきたな〜変なアフィリエイトを始めてるあたり金ないのか?
383名無しバサー:2010/01/26(火) 19:59:05
BASSLOGのリンクからバス犬消えてる!!!
内乱かっ?
384名無しバサー:2010/01/27(水) 18:32:07
本山の竿はどうよ?
385名無しバサー:2010/01/27(水) 21:17:50
俺にロッド開発させたらテクナ以上の竿を作るよ
386名無しバサー:2010/01/28(木) 00:24:27
じゃあ俺はソリッドグラスのベリーからバットまで4軸でも巻いてもらおうかな
387名無しバサー:2010/01/28(木) 00:25:55
>>384
軽さを追求してブランクを極限まで薄くしすぎたせいで
かなりヤバイらしい
388名無しバサー:2010/01/28(木) 00:56:19
しんぺーブログからもバス犬リンク消えとる
389名無しバサー:2010/01/28(木) 01:24:40
>>384
全ガイド小さくて細いラインしか使えない
3ポンド以下じゃないと飛ばせないみたいな
まあガイドが小さくてラインの遊びが少ないから感度はいいし水面ピクピクとかノーシンカーワッキーとか細かいシェイクは悪くない
3ポンドで50のスモールあげれるならいいんじゃないの
川には無理そうと思った
390名無しバサー:2010/01/28(木) 21:10:55
>>389
それPE0で使う竿だろw
391名無しバサー:2010/01/28(木) 21:29:01
でも今までのスミスでは作れなかった竿であることは否定できない

今までのスミスは無難で中途半端な竿しかないのにバリエーションだけはテムジンなみだから
392名無しバサー:2010/01/29(金) 16:02:27
稲葉プロは元山竿はもう使ってないみたい。
前は使っていたけど今は使ってないからダメ出ししたのでは?
稲葉プロ一押しのグラスはサイコーにイイよ!!!
393名無しバサー:2010/01/29(金) 16:19:10
他のプロは使ってるんかな?元山本人しか使ってるのみたことないんだが
394名無しバサー:2010/01/29(金) 17:24:32
PE0ってなに?
395名無しバサー:2010/01/29(金) 20:43:31
いなばのグラスなんてどこに売ってねぇゾ
396名無しバサー:2010/01/29(金) 21:21:35
稲葉って誰やねん(笑)
397名無しバサー:2010/01/30(土) 03:01:15
バスログでggrks
398名無しバサー:2010/01/30(土) 18:01:10
元山竿は曲がってからパワーがない
399名無しバサー:2010/01/30(土) 21:21:07
ツアラーの基本モデルと比べれば全然だね

まああんだけ軽くしてりゃしょうがないわな
400名無しバサー:2010/01/31(日) 02:24:47
スミスルアーって成形がダイワルアーと同じだよね?
ダイワがスミスなの?
401名無しバサー:2010/01/31(日) 02:34:42
ヒント バスディ
402名無しバサー:2010/01/31(日) 03:27:03
ありがとう
古いメーカーでも安く作る為に外に発注してるって事だよね
開発してるのは各社違うからバスデイだからって良し悪しは決めれないか

403名無しバサー:2010/01/31(日) 04:16:56
ダイワもスミスも全てのルアーをバスディに外注って訳じゃないけどね
バスディは自社ブランドとしては地味メーカーだけど技術力は本物。
国内じゃ屈指のルアー製造メーカーで縁の下の力持ち的なメーカーだな
ダイワにしろスミスにしろ歴史のあるメーカーがOEMまかせるくらいだから信頼性は高いと思うよ

404名無しバサー:2010/01/31(日) 20:13:04
稲葉って何処の誰やねんw

ド素人の名前出すなアホアホアホアホw
405名無しバサー:2010/01/31(日) 21:28:18
>>395
取扱い店で取り寄せてもらうって選択肢はないわけ?
406名無しバサー:2010/01/31(日) 21:35:14
ない
407名無しバサー:2010/01/31(日) 22:07:08
作れなかった竿×
必要の無い竿○
408名無しバサー:2010/01/31(日) 22:15:15
プロってだれがいるんだよ?
409名無しバサー:2010/01/31(日) 22:18:45
力丸卓夫プロ
410名無しバサー:2010/01/31(日) 23:21:32
スミス=ナマズのポイント潰し屋
411名無しバサー:2010/02/01(月) 19:19:53
スミスのプロは全員プロじゃない
ただのフィールドテスター

そのフィールドテスターとしての仕事も満足にできてないような気がする
製品に対するフィードバックもできない人間をテスターにしすぎてるんじゃないの
412名無しバサー:2010/02/01(月) 19:55:38
>>411
ブログはちょっとあれだけどラビッシュは良かったぜ
413名無しバサー:2010/02/02(火) 01:53:02
そのラビッシュが週末タックルベリーで半額で売られてて…

思わず買っちまったよw
414名無しバサー:2010/02/02(火) 08:30:34
カタログ落ちだから買い占めとけよ
415名無しバサー:2010/02/02(火) 12:43:07
ちょっと目を離すとタナゴ竿とかくだらんモノを作ろうとするジジイをなんとかしてくれ
416名無しバサー:2010/02/02(火) 20:14:32
>>415
吉田=スミスって脳内公式は、いい加減捨てろってw
ティムコの話はスレ違い。
417名無しバサー:2010/02/03(水) 22:25:27
そもそもフィールドテスターと言うのはフィールドで製品をテストして
製品に対するレポートをメーカーに伝えて製品をより研ぎすますもの

プロと言うのはお金をもらって製品を使いその製品の宣伝をし売り上げに貢献するもの
418名無しバサー:2010/02/03(水) 22:32:50
>プロと言うのはお金をもらって製品を使い
それはかなりの少数。
ほとんどのプロは現物支給。
419名無しバサー:2010/02/23(火) 19:03:45
ラビッシュがなぜか298円で売られていたから、在庫15個買い占めたw
こんなに丈夫で釣れるスピナベはなかなかない。ヘッドは弱いかな・・。
3/8oz 
ホプテーラも去年大変世話になった。
420名無しバサー:2010/02/24(水) 01:11:35
丈夫かどうかは別にしてその値段はすばらいしね
ヤフオクで買い集めた俺が馬鹿みたいだ
421名無しバサー:2010/02/24(水) 05:31:30
>>419
関東だとそこそこ売れてるのにな・・・
どこの地域?
422名無しバサー:2010/02/24(水) 18:39:36
>>421
愛知です。もうチタンが高すぎて、スミスも生産を打ち切ったらしいですよ。
このスピナベで20年は戦います!!
423名無しバサー:2010/02/24(水) 21:06:11
>>422
どうも。羨ましいな。

だがちょこちょこいいもの作るのに売れないなんて勿体無いな。

俺ツアラー使ってるんだが、ロッドも本当に置いてないよな
うちの近所じゃ3店が扱ってたけど売れないみたいで今じゃ0
結局取り寄せだわ......orz

最初は投売られてたの買ったんだけどかなり良かった

>もうチタンが高すぎて、
話スレチだけどDaiwaがカーボンガイド作ったのもこの影響かね
424名無しバサー:2010/02/24(水) 23:23:24
ほんと日本中の製造業は暗い話ばっかですな・・。我が愛知も失業者続出!
スミスは名作が多いのに人が全く使わない。デントスもフロッグでは最高
だと思うんだが・・。カーボンガイド・・。割れやささくれが出そうですねw
425名無しバサー:2010/02/24(水) 23:29:08
本山みたいなおっさんと中途半端なテスターを全員切るべき

熱意のある有望なトーナメンターをサポートし各フィールド事のガイドなどとの
連携をもっと強化すべき

根本的にスミスは宣伝と開発能力が中途半端なんだよ
426名無しバサー:2010/02/25(木) 11:34:07
Aプロップ2006リミテッド復刻の再販

復刻の再販すんじゃねぇよw
427名無しバサー:2010/02/25(木) 18:25:00
関東じゃ本当の投売りなんて余り聞かないよね
ラビッシュだったら最高安くて480円位なんじゃないかな?w
マックスって釣具屋の激安情報とか人づてに聞くと正直羨ましい

Aプロップ2006リミテッドは青木プロのボックスにも入ってたな
リミテッドの意味なさないねw
428名無しバサー:2010/02/25(木) 22:39:43
スミスは関西じゃワゴンセール対象だし
仕入れてる店も少ない
429名無しバサー:2010/03/04(木) 21:54:09
スミスという会社自体が関東しか眼中に無いんじゃないか?
会社設立当初からのテスター・アドバイザーに横山鉄夫や吉田幸二といったWBS(霞ヶ浦水系オンリーのメント団体)系のアングラーが多いし。
B-AREA FUNなんて管釣りバス専用ロッド、関東以外に需要あるか?
それにここ数年、フィッシングショーOSAKAには出展してないし。
430名無しバサー:2010/03/05(金) 23:39:38
イケPさん、新型スピナベの目だけでも変えたほうがいいと思いますよ
あまりにも某クリ○タルSに似すぎです
431名無しバサー:2010/03/06(土) 00:01:16
関西では不良在庫
432名無しバサー:2010/03/06(土) 00:07:18
本流トラウトやるひとならバスデイの凄さはわかるはず

アイアンはもうバズ作らないのかな?
サウンドシャワーとかアイアンフォース好きなんだが
433名無しバサー:2010/03/06(土) 01:02:01
はっきり言って開発者の能力不足
434名無しバサー:2010/03/06(土) 02:08:42
>>430
>あまりにも某クリ○タルSに似すぎです
似てるか?
横からの画だけで思い込んだのかもしれないが、過去の日記を読むと
ヘッド形状は厚みがあって丸って感じだぞ?
435名無しバサー:2010/03/06(土) 02:37:53
ダセーなスミスって。
シロウトに言われすぎ。
やはりB級ブランドだよ。
436名無しバサー:2010/03/06(土) 08:30:36
バスデイがいいのかスミスの設計がいいのかはしらないけどいいルアーあるよ
437名無しバサー:2010/03/06(土) 14:36:13
なまず板でも叩かれてるぞ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1266064412/
438名無しバサー:2010/03/06(土) 14:49:41
スミス祭り開催中
439名無しバサー:2010/03/06(土) 16:08:13
バスってコンクリートやアスファルトの上で撮影するのがベストなの?
http://ikejima.blog.so-net.ne.jp/2009-07-30
440名無しバサー:2010/03/06(土) 17:47:34
ディプシードゥMAXにクローカラー出してくれないかなー
441名無しバサー:2010/03/06(土) 18:11:34
278 名前:名無し三平[] 投稿日:2010/03/06(土) 03:00:40 O
   バス板に「スミス」あるよ。そっちもフルボッコwww

こういう工作員は気持ち悪いんだけど・・・
442名無しバサー:2010/03/06(土) 18:43:15
なまず痛から針っきまちょ〜う

スミスからのお願いです

なまず釣りを普及させるには都心部の河川でレポートすることが効果的です
河川名や詳しいポイントはすべて実名で曝しましょう
※このポイントはレッドデータブック要注意の県です
http://www.smith.co.jp/dev/0705-1/index.html

釣り上げたなまずを撮影するときはコンクリートの上で行いましょう
フックを外す前に吊るした状態で撮影するのも素敵です
また、人より多く釣りたい欲張りさんには危険を冒してでもウェーディングをお勧めします
※このポイントはレッドデータブック絶滅危惧2類と要注意を跨いで流れる川です
http://www.smith.co.jp/field/bass/2007/t-suzuki/070903/index.html

「ナマズが釣れる場所を聞かれたらポイントは惜しみなく案内して来ました」
「それもナマズ釣りの道具を売っているものの務めでもあると考えています」
なまず釣りの普及が売上利益に直結しますのでよろしくお願いします
※このポイントはレッドデータブック準絶滅危惧の県です(全県)
http://www.smith.co.jp/field/bass/2008/hashimoto/080430/index.html

我々のパクリ第三段はクレイジークローラータイプ、(パクリではありません)『あくまでクレクロ「タイプ」です』
ブログでは『まだ使ってない』けど宣伝のため『流れの中で泳ぐんです!』と書いておきます(上司から指導されました)
http://ikejima.blog.so-net.ne.jp/2010-02-20

『釣ったナマズは熱くなったアスファルトの上で撮影してください』
今回も皆元気に川へお帰りいただきました
http://ime.nu/ime.nu/www.smith.co.jp/field/bass/2007/matsumae/070802/index.html
443名無しバサー:2010/03/06(土) 20:13:58
粘着キモッ!
444名無しバサー:2010/03/06(土) 22:05:17
でもさ〜
442の内容を見るとメチャクチャだよな
そういうメーカーってことかな
445名無しバサー:2010/03/06(土) 22:57:23
本人としては正義って感じなのかもしれないが、己の疑問に思った部分の
答えを勝手に想像して文章を追加してリンク貼ってるってのがなあ・・・
勝手な正義に酔っている、どこぞの環境団体と本質は変わらんぞw
446名無しバサー:2010/03/06(土) 23:23:54
とりあえずスミスがダサダサなのも間違いないだろ
447名無しバサー:2010/03/07(日) 03:30:38
地下置き・・魚の扱いが酷過ぎる・・・・
メーカーがやることは初心者に影響力があるからな
真似する奴らが増えないことを祈るしか無いな
448名無しバサー:2010/03/07(日) 13:53:15
事実だけ纏めました
決して批判ではありません
気付いて頂きたいと感じてます
コンクリート上での撮影、メーカーの影響力は大きい初心者が真似したら大変!!
このポイントはレッドデータブック要注意種指定の県です
http://www.smith.co.jp/field/bass/2007/t-suzuki/070903/index.html

下記リンク記載ポイントの県はレッドデータブック注意種指定です
http://www.smith.co.jp/dev/0705-1/index.html
http://www.smith.co.jp/field/bass/2007/t-suzuki/070611/index.html
http://www.smith.co.jp/field/bass/2007/t-suzuki/070824/index.html
http://www.smith.co.jp/field/bass/2007/t-suzuki/071110/index.html

下記リンク記載ポイントの県は全域でレッドデータブック準絶滅危惧です
http://www.smith.co.jp/field/bass/2007/yanaka/070411/index.html
http://www.smith.co.jp/field/bass/2007/muranaka/070507/index.html
http://www.smith.co.jp/field/bass/2008/hashimoto/080430/index.html
http://www.smith.co.jp/field/bass/2008/muranaka/080507/index.html

アスファルトの上での撮影、メーカーの影響力は大きい真似されたら大変だ
http://ime.nu/ime.nu/www.smith.co.jp/field/bass/2007/matsumae/070802/index.html

レッドデータブックより都道府県別に纏めてみたよ
対象魚種、『ナマズ』
富山県、絶滅危惧1類
東京都、絶滅危惧2類
埼玉県、準絶滅危惧種
宮崎県、準絶滅危惧種
神奈川県、注意種
鹿児島県、注意種
449名無しバサー:2010/03/07(日) 14:25:37
ナマズは外道がこの板の事実
450名無しバサー:2010/03/07(日) 16:32:17
>>447
ライトリグで小バスを釣って地面に直置き→蹴ってリリースみたいな輩にだけは、鯰の面白さを知ってほしくないな
あと雷魚も
451名無しバサー:2010/03/07(日) 17:15:44
なんかズレてるなぁ
452名無しバサー:2010/03/07(日) 18:53:28
>>442
無茶苦茶な過大解釈と妄想ヤメレ
453名無しバサー:2010/03/07(日) 21:09:38
完全に視野狭窄状態に陥っているなあ〜w
妄想に対してツッコまれれば反発して・・・
あきれ果てて何もしなければ俺の知識を教えてやるなんて勘違い・・・
一理あるなんて匂わせれば調子に乗って・・・

さ〜て、食い付いてくるかな〜?w
454名無しバサー:2010/03/08(月) 03:31:30
調整こいてんの↑じゃね?完全にレスストッパー
455名無しバサー:2010/03/08(月) 04:49:37
>>439
んなワキャねーだろ。
ただ、バスが凄くデリケートで死にやすいってのを知らない人は多い。
456名無しバサー:2010/03/08(月) 10:31:02
バスの鰓の中に手を入れてランディングする方がバスへのダメージが多いでしょ。
457名無しバサー:2010/03/08(月) 17:34:50
アメリカナマズならコンクリートの上に置いてもOKなのかな〜〜?
http://ikejima.blog.so-net.ne.jp/2009-11-08

コンクリート護岸の上をズリズリされてバスが可哀想ですね
http://ikejima.blog.so-net.ne.jp/2008-10-19

今日のコンクリートは暑いかな
http://ikejima.blog.so-net.ne.jp/2007-05-05

458名無しバサー:2010/03/08(月) 22:53:23
スミス最高

負けるな!!
459名無しバサー:2010/03/13(土) 14:12:16
スミスには大ヒット作がない。
負け組として決定的な流れだ。
460名無しバサー:2010/03/13(土) 14:45:56
>スミスには大ヒット作がない。
あるだろw
461名無しバサー:2010/03/13(土) 14:50:46
Dコンとか売れてるだろ、現在進行形で
462名無しバサー:2010/03/13(土) 14:51:09
ないよ

俺を開発者にしろ

テクナよりいいロッドを作ってやるよ

463名無しバサー:2010/03/13(土) 14:56:37
>>461
Dコンとかしょぼいレベルじゃなく、
TDバイブみたいに世界的なヒット作だよ。
それがスミスにはない。致命的。
464名無しバサー:2010/03/13(土) 15:02:35
TDバイブもスミスのルアーも
同じ所で作ったんだから、そうもめるな。
465名無しバサー:2010/03/13(土) 15:08:07
なるほど、ラッキークラフト最強という結論ですね
466名無しバサー:2010/03/13(土) 15:12:10
>>463
スミスには、ヒット作連発の全盛期があったんだよ。フルーガー、
コプテスなんかのリールは駄目だったけど。
現在の凋落っぷりは、企業としての寿命そのものが尽き果てよう
としているように思える。
メガバスも同じ道をだどるのかな?
467名無しバサー:2010/03/13(土) 15:44:48
スミスに残された道は・・・ない
468名無しバサー:2010/03/13(土) 15:56:49
ソルトは売れていると思うが
469名無しバサー:2010/03/13(土) 16:28:59
ソルトに売れているモノもないぞ
470名無しバサー:2010/03/13(土) 18:36:50
テナガホッグは釣れるから無くなると困る
ラビッシュは消えちまったけどな・・・・
471名無しバサー:2010/03/13(土) 22:24:17
昔あったバブルシュリンプのパクリみたいのはよく釣れた。
あとハートブレイカーつうスピナーベイトね。
472名無しバサー:2010/03/14(日) 02:22:15
メディア戦略を立てないだけで実際使えばいいものはいっぱいある
スミス自体いいもの出してれば売れると思ってるのか知らんがそれは無理なのが現状
結局売れなくて廃盤になっちゃって気にいって使ってるのも買えなくなる
473名無しバサー:2010/03/15(月) 20:06:16
宣伝が下手なのとプロスタッフなんかが糞過ぎる

本山では物は売れんしテスターも配られた物を使うだけのクズばっかり


根本的に製品に対してアドバイスできる人間がゼロ
474名無しバサー:2010/03/15(月) 20:23:52
>>473
製品はいいよ
君が言うとおりプロモーションが下手なだけでさ
475名無しバサー:2010/03/16(火) 19:22:26
製品はどっち付かず

開発者があんまりバス解ってないと思う
476名無しバサー:2010/03/17(水) 10:46:54
>>475
いまさらバスをわかっても・・・。
もうどうでもいい魚なんだし、ね。
477名無しバサー:2010/03/17(水) 11:28:01
なまずスレに帰れやカス
478名無しバサー:2010/03/17(水) 11:31:47
おやおや、ずいぶん必死ですね。
そんなにバカにした覚えはありませんよ。ぷ
479名無しバサー:2010/03/17(水) 11:34:44
帰れやカス 帰れやカス 帰れやカス 赤坂サカス 帰れやカス 帰れやカス 帰れやカス
480名無しバサー:2010/03/17(水) 11:47:04
すげえ、ナマズが入れ食いじゃねえかw
481名無しバサー:2010/03/17(水) 11:51:37
>おやおや、ずいぶん必死ですね。
>そんなにバカにした覚えはありませんよ。ぷ

ナマズだからってなんなんだこのヌルヌルした文体は・・・w
482名無しバサー:2010/03/17(水) 11:53:43
>>480
谷中さんや池島さんほどの腕前ではありませんよ……
483名無しバサー:2010/03/17(水) 11:58:56
>>481
ヌルヌルはお嫌いですかぁ? あなた桜庭選手ですかぁ?
484名無しバサー:2010/03/17(水) 12:32:17
このスレにも池沼が粘着しだしたか
485名無しバサー:2010/03/17(水) 12:53:26
>>473
イケPさんこんにちわ
486名無しバサー:2010/03/17(水) 13:06:06
粘着したっていいじゃないか


だって過疎スレだもの
487名無しバサー:2010/03/17(水) 17:00:55
バスを釣ったらダメじゃないか


だって害魚だもの
488名無しバサー:2010/03/17(水) 18:46:08
ここで粘着してる奴は、
スミスの入社試験に落ちて逆恨み、
ってのがオチじゃねーの?


スミスのブログは隅から隅まで読むほどのファンみてーだしw
489名無しバサー:2010/03/17(水) 20:04:19
>>488
コピペやめてちょ。
第一、スミスに入社したがる人なんているの?
490名無しバサー:2010/03/17(水) 20:06:57
ベイブルとサラナは手放せない
491名無しバサー:2010/03/17(水) 20:15:34
ベイブル<レンジバイブ
サラナ<フェイクベイツ
492名無しバサー:2010/03/17(水) 20:18:07
それは無い>>491
493名無しバサー:2010/03/17(水) 20:33:28
なくはない>>492
494名無しバサー:2010/03/17(水) 20:47:26
ベイブルもレンジバイブもサラナもメーカーが一緒
495名無しバサー:2010/03/17(水) 20:49:58
>>489
お前の話しなど聞くかばか。
496名無しバサー:2010/03/17(水) 21:16:15
>>495
お前の話しなど聞くかばか。
497名無しバサー:2010/03/17(水) 21:27:06
もうその手の煽り以外に手がなくなったね
498名無しバサー:2010/03/17(水) 22:13:00
いけPには商品開発能力はない
499名無しバサー:2010/03/18(木) 14:33:37
>>497の人物を特定した
500名無しバサー:2010/03/18(木) 14:34:46
>>498池島に能力あると思ってた?
501名無しバサー:2010/03/18(木) 15:05:11
谷中もカス。
平本も部下をまとめられない老害
502名無しバサー:2010/03/18(木) 20:38:34
ソイヤ!ソイヤ!             ソイヤ!ソイヤ!
       i'===,`;               ;'、===ョ
       i;:;:;;i゙` !              ! '゙i;:;:;;!、
     , '   ゙⌒\            , '⌒゙   ヽ、
     |,,. 、  y |           / , 、,,   ,;. ,|
     |"i  ゛' |  |           |  |  '" i ゙| |
     !,!,   !  |           |  |,、   !, ! |
      f゙゙ ;'゙ ;;i ノ -_.=゜。  _.=゜。-.\f,   ,y !
     (  ;!;  ´\ ; ;゜、`; 。、`;゜/´  ,  ,)
    ,/   ,i´ `ヽ  ゙;  :_:; :; :;_ ; ;; ;`;;  ,/ ,;-'" ヽ  ゙;
    /_ ノ     ir  i.  _:; 499 ; ;; ヽ  !  ヽ.  ヽ
   / ,ノ     i  ノl  (*‘ω‘*)    ヽ ヽ.  ヽ、 \
"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""
503名無しバサー:2010/03/18(木) 21:13:36
スミスのダセーHPなんとかしろよ!

と、ここで叫んでみたがどうだ?
504名無しバサー:2010/03/18(木) 23:35:40
確かにダサいとは思うがあの朴訥さがスミスらしいと思うがなぁ
変にオサレな感じになったら逆に引くw
505名無しバサー:2010/03/19(金) 01:00:12
ダサいのはいんだけど、もちっと使いやすくして欲しいね
506名無しバサー:2010/03/19(金) 01:09:01
スミスと言えばイケPという異常事態になってる
もっと知名度と実力ある奴を宣伝塔にしないと
507名無しバサー:2010/03/19(金) 01:19:01
>>506
言いたい事はともかく
とりあえずイケPに私怨があるって事だけはわかった
508名無しバサー:2010/03/21(日) 02:29:08
穏やかすぎるだろ
509名無しバサー:2010/03/21(日) 05:41:04
ikepが開発だなんてお笑いだ
510名無しバサー:2010/03/21(日) 18:33:16
AR−JIGにジャッカスのスーパークロステールシャッド付けるとやばいw
OSPからマイラーミノーが出たらこっちも試してみたいわ〜。
511名無しバサー:2010/03/22(月) 10:49:36
>>510
一生そんなことやってれば?
512名無しバサー:2010/03/22(月) 10:57:03
スミスってヨーロッパで稼いでいるってきいたけど本当?
513名無しバサー:2010/03/22(月) 10:59:08
>>512
ジャッカル、ラッキークラフト、メガバス、デプスとかのほうが儲けてるんじゃね?
514名無しバサー:2010/04/03(土) 06:53:40
頑張れスミス
515名無しバサー:2010/04/09(金) 14:09:36
頑張れないスミス
516名無しバサー:2010/04/15(木) 04:06:07
パニッシュとDコンはガチ
517名無しバサー:2010/04/15(木) 04:10:36
下馬でスミス(本社?)を探したけど、見つからなかった(というか無かった?)。
518名無しバサー:2010/04/15(木) 04:14:00
上馬みたいだよ
519名無しバサー:2010/04/17(土) 16:44:48
若林はまだスミスにいるの?
520名無しバサー:2010/04/17(土) 18:19:04
春日が骨折ったからどうかな?
521名無しバサー:2010/04/18(日) 01:20:30
スミスのルアーって、釣れる釣れないは別にしても「売れなさそう」だなぁってイメージがある。
カタログは良いし、塗装は綺麗になったけど、
広告とパッケージと商品名がどうしようもなさすぎる。

ビバーチェのパッケージ、売る気無いんじゃないかと思うわ
522名無しバサー:2010/04/19(月) 06:31:11
ないよ
でも売れてるみたい
定価900円でコンパクトスピナベなら店も安心して仕入出来るだろうしね
523名無しバサー:2010/04/25(日) 00:11:52
大昔、THE ブラックバスって本なかった?
あれで、池原・七色でカヌーでスーパーストライク使っているのみて
欲しくなった。
524名無しバサー:2010/04/29(木) 04:25:47
イケピーいいよビバーチェ釣れるよ
ハイピッチャー食い潰す実釣能力あると思うよ
ビバーチェ一軍スタメン登録するよ
安いし回転せずよく飛ぶし巻いた感じもいい

ただ丸いヘッドが藻とかは拾い安いな
まだ数本だから強度はわかんないけど
525名無しバサー:2010/04/29(木) 22:05:27
ハスティーで60cmが釣れたあたりが絶頂期だったな
526名無しバサー:2010/05/02(日) 17:28:22
微妙な絶頂期だな…
527名無しバサー:2010/05/28(金) 01:17:47
スパイニークローラーまだかな
528名無しバサー:2010/06/07(月) 23:56:56
テナガホッグは隠れた名品
529名無しバサー:2010/06/08(火) 04:41:53
隠れてないんだが
530名無しバサー:2010/06/08(火) 12:53:45
ラビッシュが終わったのマジ痛いんだが…
あの値段でチタンワイヤー?ってないよね?
今年の初50アップもラビッシュだったがロスト(泣

3/8のストックが終わった…

ギリギリ狙ってキャストして護岸等にぶつけてブレードが吹っ飛んだ瞬間って花火みたいだよねw
531名無しバサー:2010/06/21(月) 00:37:07
地元で無ければ通販在庫探すしかないだろうね。
代用品としては、これまた在庫漁りになるっぽいんだがイラプションの
エコモデルかなあ・・・
1/2になるとバランスが悪くてフッキングパワー伝達が微妙なんだけど
とりあえず1/4や3/8は結構使える。
532名無しバサー:2010/06/22(火) 01:23:18
地味だ
533名無しバサー:2010/06/22(火) 03:08:11
Dゾーン
Bカスタム
クリスタルS
ハイピッチャー

お好きなのをどうぞ
534名無しバサー:2010/06/23(水) 02:00:24
30年前はかっこいいイメージあったけどなー
535名無しバサー:2010/06/25(金) 22:55:47
スパイニークローラーマダー?
536名無しバサー:2010/06/29(火) 14:13:06
最近FO-60買ったけど、20g位のルアーじゃないと上手く投げれん…
10gクラスだと竿に重みが乗らないのは腕が悪いのか、リール(AXIS100)が合ってないのか?

初のグラスロッドだけどペンシルとかヌメヌメ動かせて楽しいねぇ。

537名無しバサー:2010/06/29(火) 22:45:36
10gならハトスペがおすすめ
538名無しバサー:2010/06/30(水) 09:55:13
>>537
やっぱり竿を使い分けた方が早いってことね。
他メーカーの細くてベニャベニャした竿は何となく嫌なんでハトスペ?探してみますわ。
539名無しバサー:2010/07/02(金) 11:25:42
age
540名無しバサー:2010/07/13(火) 11:57:12
上げたいならせめてネタふれよw
541名無しバサー:2010/07/19(月) 14:02:32
FO-60クラシックのガイドはSICですか?
さっき確認しようと、スミスに電話したら祝日で出ませんでした…。
PE使えれば購入しようかと思うのですが。
また、先重り感など使っている方いましたら、教えて下さいませ!
542536:2010/07/20(火) 23:33:19
既に確認済みかも知れないけどガイド部分の写真撮ってみた。
復刻版の竿でもガイドはさすがにSiCなんじゃないかね!?
http://imepita.jp/20100720/835570

先重り感については個人差あるだろうけど、自分は余り気にならないよ。
買ってから約半月投げ倒してみたけど満足してます・・・。
543名無しバサー:2010/07/21(水) 11:53:59
レスありがとうございます。
わざわざ画像まで…本当にありがとうございます。

スミスに直接問い合わせたら現行シリーズは全てSICになっているそうです。

先重りとかバランスはリールによって変わってきますもんね。
とりあえず購入してみます。
544536
どういたしまして。
っていうか逆ににガイド情報まで教えて頂き恐縮ですワ。

良い釣行を!!