839 :
名無しバサー:2007/11/19(月) 14:22:19
>大学の英文学部
英文学部なんてあんまりないか。「英文」学ではなくて、英「文学」。
文学部英文学科だった。学科にしているか学部にしているかコースにしているかという
こういうのは大学によりけりだが、英語学科もある。
この英語学科というのが、語学系の学科で、
文学部とはカテゴリーが違い独立している事もあるが、
文学部に語学科があることもある。
840 :
名無しバサー:2007/11/19(月) 14:35:29
>>836 音楽や映画の場合、歌詞カード等も使って意識をもって利用しないと、
ただ単に聞き流しているだけ(つまり歌が音楽=音になる)で、
あんまり効果ないな。
外国ロックばかり毎日聞いているような洋楽好きな人でも、
何を言ってるかなんにもわからないだろうし。
また、音楽で使うのは独特だったり早口だったりで特にわかりにくい。
日本語の歌でも、何を言ってるのか聞き取れなかったりするのと同じ。
それと、英語の見出しやらは、文法なんて無視の無茶苦茶だよ。
841 :
名無しバサー:2007/11/19(月) 15:43:42
アイムカミング・・・「イク〜」のことを、アメリカ等では「来る」と言うそうですw
何故か。真面目に議論しましたw
アメリカなどでは精霊か衝撃か何かがクルのでしょう。
日本では幽体離脱的に、魂が抜けて「いく」「抜け出る」と表現したのでしょうね。
こういう歴史や文化による経緯も含めて考えるのが語学です。
対して、英語会話は学問ではなくせいぜい学習で、
「習うより慣れよ」といったものです。
日本語学科と、(日)文学部と、日本語会話の違いはあります。
受験や学校教育での英語は、一応、語学や英文学の「学問」の系譜なのだと思いますね。
後にこれらの学部へ進むこともある訳ですから。
せっかくやっても話せず、会話で使えないのなら意味がないことも多く、
会話の要素を少しは混ぜていくほうがいいでしょうけども、
こちらを基本には置けないわけですね。
こういう英会話は、生涯学習や趣味遊びみたいに他でやるようにするなり、
PCのように大学での教育プログラムに組むなり、普段にさりげなく入れていくなりと、
そうするぐらいのほうがいいでしょうね。
受験での英語は、私大では国100点、社100点、英語120〜150点、などと、
英語の比率が高すぎる気がしますね。
理系では基本的に理数の能力をはかるべきであるので、更にそんな気がします。
あ、センター英語で200点万点中198点だかとってましたよ、ツレが。英語は全然話せませんけどw
842 :
名無しバサー:2007/11/19(月) 16:25:29
海外(進出)意識か、保守日本(鎖国)か。そういうので英語が取り上げられていたんだろ。
novaの講師が別に文法なんかは出来ない他学部出のそこらの大卒なだけでもいいんだろな。
アメリカなら子供だって話せるし、日本人が移住すれば大人でも話せるようになるわけだが、
誰もが周りにそんな国語教師や語学者がいるわけでなし。
日本に何年いても日本語をろくにしゃべれない外人スポーツ選手いるなw
あれね、一応会話にせよ勉強もしたり、意識を持っていないと、早く上達となれば難しいと思うよ。
会話にせよ海外サイトや海外論文の文字を読むのにせよ、
「必要は発明の母」というので、はじめてちゃんとやるようになるんだろうが。
外国との取引があれば、メールが英語だったりするため、
嫌でもやるようにもなるし、外国への出張もあればしゃべれるようにもなる。
東南アジア(アメリカ統治下だったフィリピン)の英語は、
特に発音がクニャクニャしていてちょっと違うけどねw
そういえば、厳密にはイギリス英語とアメリカ英語の違いもある。
小泉さんは留学もしていたんだろうに、何故あんなガチガチのカタコトみたいな発音の
英語で、滑らかじゃないのか、と思ったよw
まあ、日本村みたいな日本語で済んでしまうところにいれば、上達は遅くもなるだろうね。
「だったら、外国語しか使えない環境を作ってしまえばいい」ということで、
授業も日常会話も全て英語という学校まで日本の学校にあるが、
絶対的に国語力が落ちるとは思うよ。
最近もメジャー関連で英語の事がやっていたりするが、なんか意図ありか?とか思った。
(まったくしゃべれなかったという松井稼頭男や、松坂、ビーチバレーで人気の浅尾美和
などが英語のことを言っていたり、中田ヒデの海外巡りやらと出てくる)。
843 :
名無しバサー:2007/11/19(月) 16:50:05
言語は、発音とかネイティブっぽいとかとなれば、
物まねじゃないけどさ、「耳のよさ」と「声に出す時の感覚」の連携は必要だよ。
こういう感覚が発達していると早い。
あと、国語の得意な奴は、ほっといても、
国語力の1つである故事成語、諺、漢字なども、
諺の本を買ってきて読んだり、広辞苑を暇潰しに見たりするぐらいに
言葉や単語や言い回しや詩歌等そのものに興味関心があるから、
暗記は必要ないわけで、ほっといても国語ができるわけw
古文や漢詩なんかもそうで、自分等の頃にも試験科目からは消えつつあったが、
興味が無いわけではないんだろうね。試験に出ないからやらないだけで。
英語でも同じところもあるんで、国語が出来る奴には英語も得意っだったって奴も多いよ。
英語と日本語以外に、とある言語はちょっとだけ(ア、リル=a little)できるんだけどね(笑)。
844 :
名無しバサー:2007/11/19(月) 17:05:51
分類で人を分けている大きいものとして、文化や言語がありますが、
これは、ある意味でどうっていう違いではないですね。
人間は、感情表現や諸々の基本的な部分は、だいたいが同じですから。
エイリアンであってエイリアン(異星人)ではないので、
とって食われるわけじゃないですからねw
845 :
名無しバサー:2007/11/19(月) 19:00:12
古文(旧日本)や漢詩・漢文(中国)は、「昔の知識人の教養」だったわけだが、
試験科目からというより試験科目の国語から消えつつあったね。
試験という点で見れば、試験に出ないそれらをやるのは、
効率からして無駄にもなってしまうけども。
受験は、だんだんと古文や漢文が消えるその傾向は進み、
「国際公用語」の英語強化のほうへ走るようになった。
英会話や発音などが試験に入ってきたのも、
そっちの欧米「国際化」の流れ。欧米かw
国際公用語は、共通言語としては、ひとつ使えると断然便利だからね。
外人は、フランス人や中国人でも英語を話せたりするから。
国際公用語というのは、そうなるまでの経緯で言うと、
台湾で日本語をしゃべれる人がいるのと同じで、
「侵略や占領の足跡」でもあるんだけどね。
歴史を見れば、文化もそうであることも多い。
音楽や絵画は、宗教改革の前のものなんか、
そういった神への祈りだの魂の・・・という傾向がもちろん強いよ。
ピカソもゲルニカ(戦争を描いた)のような
一見して変な子供の絵みたいなのを書いているがね、
普通に書いた宗教的なものはすげー上手いよ。
どうでもいいけど、関東の人間が関西弁を使っても、イントネーションなどでわかるね。
たまにドラマのようなので関東の俳優が関西弁を使うが、なんか違うぞw、とね。
違和感アリまくりでw。標準語と関西弁を、
一応発音やイントネーションまで使い分けられるけどw
. ∧_∧
(ム´・д・) ∫ さぁ盛り上がってまいりました・・・
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\
\\ ※ ※ ※ ヽ
\ヽ-―――――ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
847 :
名無しバサー:2007/11/19(月) 19:11:53
アニメでは、昔やっていたトムとジェリーやポパイなんかと比べても、
日本のものは文化程度というか哲学というか、
絵の細やかさや上手さだけではなくて、
そういった部分でレベルが高かったんだね。
ガンダムなんかもちょっと複雑にもなってしまうが、そういうのだね。
「北斗の拳」で、みんなが衝撃的だったのは、
それまでのアニメではあまりなかった、絵の上手さw
爆発的に人気が出た「E.T」では、たぶん、
それまでの異星人と闘うという構図じゃない、コンセプト。
848 :
名無しバサー:2007/11/19(月) 19:15:44
んー、確かに宮崎アニメで一番よかったのはナウシカかな。
あとのは正直「別に」という感じ。
849 :
名無しバサー:2007/11/19(月) 19:30:03
流行語大賞にノミネートされた「ローゼン閣下」と、
スポーツの流行とアニメの関係、
アニメの海外進出と映画、文化の輸出と海外文化(輸入海外「スポーツ」)、
スポーツの海外進出と本場、そういったお話ですw
850 :
名無しバサー:2007/11/19(月) 19:40:35
なんせ、
なにわの「ジョー」(漫画)
なにわの「ロッキー」(映画)
ですよw
サッカーではキャプテン翼、
バスケではスラムダンクとかね。
海外のアダルトサイトで人気なのは、セーラームーンやドラゴンボールw
BUKKAKEとか、SUKEBEとか、HENTAIとかの日本語が流行っているのは
SUSHIとは違って嫌で恥かもだがねw
851 :
名無しバサー:2007/11/19(月) 19:50:50
野球はドカベンや巨人の星やら、色々とあったね。
最近「メジャー」なんてのがやっているが、
野球選手のメジャー入団会見で「メジャーが夢でした」なんて言ってる選手
のことを「ウソくさ」と言いながら見てる。
今ならおかしくないけどね。
>>680 マダックスの古巣ブレーブス復帰や、
ボンズの薬物の連邦大陪審で偽証罪基礎が最近ニュース話題になってたね。
852 :
名無しバサー:2007/11/19(月) 20:04:20
マダックスじゃなくてグラビンだったw
基礎じゃなくて起訴ね。
そういえば、ヤフーのスポーツカテゴリーから「MLB」をクリックすると
いきなりメジャーJPになるんだが、前からこうだった?w
いつも不満なのは、「格闘技」のコーナーがぱっと見れないこと。
853 :
名無しバサー:2007/11/19(月) 20:31:42
まあ、ダイワスカーレットはエリザベス2200以上の距離は厳しいかもな。
ウォッカは、ダービーと同条件のJCは、力が出せる条件だね。
秋華賞の京都内回りと違い、東京は直線が長くて末足があるほうが有利。
JCは時計も早くなるが、時計には対応できる。
有馬よりはいいレースが出来るだろうし、JCにはどうしても出したいだろうなw
前回の秋華賞はステップを踏まない休み明けの叩きだったから、最後の伸びを欠いて3着。
春の時点で、「ウォッカのほうが能力的に上で、アンカツが上手く乗ったからダイワが勝った」
とも思ったよ、桜花賞ね。牝馬は繁殖期のこともあり、成績や成長が不安定で
アテにしにくいところもあるんだけどね。ヒステリーを言われる、人間と同じw。
ソフトタッチな、牝馬(の扱い)が得意な騎手というのがいる。
3歳では牡馬でもなかなか通用しなくて、エルコンドルが勝った時でさえ、
「三歳馬でよく勝てたな」とも言われたものだったけども。
凱旋門とキングジョージを勝ったディラントーマスがJC参戦で来ているねw
JC?日米野球みたいなもんだよw。かつてはトニービンも来ていたし、
サクラローレルやマヤノトップガンやマーベラスサンデーあたりが
有馬重視でローテのこともあってJCを馬鹿にして参戦しない傾向の時もあったが、
最近はまたJCの人気を復活させようという傾向じゃないかな?
競馬人気や対世界というのでは、オイシイところだからね。
854 :
山猫 ◆YZWILDMPH6 :2007/11/19(月) 20:44:19
オレは、このカキコをちゃんと見てるよ。
読んではないけど・・・
855 :
山猫 ◆YZWILDMPH6 :2007/11/19(月) 20:47:03
さ〜、
今日ものり弁買いに行ってくるぞぉ・・・
856 :
山猫 ◆YZWILDMPH6 :2007/11/19(月) 20:51:17
ヤベッ、
特のりタルにしちゃった・・・
857 :
名無しバサー:2007/11/19(月) 20:52:43
そういや、亀田がディープに乗っかり、ちゅーねんw
NHKはディープの凱旋門中継をやっとったちゅうねん。
ディープの仔、楽しみやのうw
サイレンススズカは、種馬やったらたぶん成功したで。
新馬戦でも片鱗を見せていたが、桁違いのスピードやでな。
日本の競馬ではスピード型の〜2000の短中距離系
(ニホンピロウィナーのような)は成功していたし、
昔になると、もっとそう。もったいなかった。
858 :
名無しバサー:2007/11/19(月) 21:02:48
>>854 読んでなくていいよ、君に向けて書いている訳ではないからw
859 :
名無しバサー:2007/11/19(月) 21:08:04
次スレでは邪魔しないでちょうだい(w
テレビ局やスポーツ紙やを色々呼び寄せるからやめて(w
860 :
名無しバサー:2007/11/19(月) 21:18:41
長文は苦手だ、目がチカチカする。
861 :
名無しバサー:2007/11/19(月) 21:25:57
競馬なんかはブラッドスポーツというか、
ホント遺伝や素質や天性のものというか
持って生まれたポテンシャル以外の何物でもないです。
関西馬が強いのは坂路のことも言われていたし、
ミホノブルボンみたいに故障覚悟で鍛えまくれば
違う事もあるけれど。
競馬の馬は、全員(全部の馬)がやっていて、
全員が同じ時期のスタートでも
同じ練習量(調教)をしてもそうだし。
862 :
名無しバサー:2007/11/19(月) 21:33:17
金メダリストのマラソンのミズキやらQちゃんは、
マラソン選手らしからぬボディはグラマー?で、
よく食べてすぐ太るみたいだけど、
高性能なんだろうな。もうエンジンや心臓が違いそうだねw
863 :
名無しバサー:2007/11/19(月) 21:50:44
競技人口が多くてたくさんやっている人気スポーツであれば、
ハイレベル同士の競争で切磋琢磨してさらにレベルが高くなるだけでなく、
こういった、やればとことん上へいく原石に当たる確率が高くなり、
日本人で世界一なんてのも当然増える。
サッカーはプロ化や流行るのが遅かった分、人口と競技人口のズレがあったし、
今でももうちょっと強くはなる余地もあるだろうが、
少子化と、運動をしない子供が増えて体育テストでも運動能力が
昔よりだいぶ下がっているから、
ある時をピークに(もしかしたら小野や高原など黄金の世代あたり)
弱くなっていき、もうピーク以上は来ないのかもしれない。そういうのが心配だよw
ノーベル賞なんかはこれから数十年は大丈夫。
あれは大抵歳をとった学者が獲るものだから、人口の多い団塊ジュニアがいるしw
「向こう30年はアジアで負けない」・・・byイチローって感じw
864 :
名無しバサー:2007/11/19(月) 22:16:33
岡島(現レッドソックス)は巨人時代も球は速くて潜在能力は高そうと言われていたし、
横浜(現ドジャース)斎藤は先発でも結構勝っていたエースだったし、
大塚は近鉄のストッパーでno1とも言われていたぐらいかなり良績だったし、
これらがもうダメだろいうところから復活したかのように活躍しているのもわかるんだが、
これを経験則にして二匹目のドジョウ的にメジャー球団が日本の中継ぎや抑えを
とろうとしているみたいだけれども、
たいしたことないのを獲ってもたぶんそんな活躍はしないよw
そこら辺をMLBのオーナーやスカウト連中は、わかってるのかな?w
865 :
名無しバサー:2007/11/19(月) 23:15:41
あ、そうそう、外来魚スレなんて、ああなってしまっては、
見ている奴がいるわけないじゃないの。
京大の連中の前でも独走で自論をベラベラと展開していたから、よくわかるんだw
面白みや知識や論の入っていないつまらないやりとりには、
彼らは興味ないということをw
866 :
名無しバサー:2007/11/19(月) 23:58:17
京大の学生は勉強ばかりの大人しいのは多くて、
その場を仕切れるようなのもふてぶてしいような厚かましいようなのも少ないが、
ちょっと男っぽくない人見知りもするような恥ずかしがり多しで、
理系が多かったのもあったのか、しゃべらせてもあんまりだね。
専門の事だけは詳しいけどね。
京大理系は、テレビやニュースでさえ見ていないことも多いよ。
理系は実験やらで忙しいからね。
実験室でアダルトビデオを見ていたりはしていたみたいだけどねw
格好なんかもあんまり派手じゃなくて、真面目な地味なほうを好む感じ。
まあ、顔も派手じゃないけどねw。
昔から言われる「国立型」というのは、試験科目が多くて頭もバランスがいい(とされる)
せいで安定感があるというか、性格もそうなんだけど。
一応、「官僚養成学校」の東大と比べれば京大は「自由な校風(学問の自由)」なんだけども、
学生気質みたいなものが、私大とはかなり感じが違う。
そこまで言って委員会でベラベラしゃべる常連は早慶といった私大の文学部等出身、
嘉田知事ら知事・学者は京大という感じw
自分も当時学生だったけれども、京大の見知らぬ学生同士が多く集まるそういう場で、
やたら静かで話がなんにも進まないんで、まあ、だから仕方なく、
ってやつだったんだけどねw
867 :
名無しバサー:2007/11/20(火) 00:08:35
「好きなスポーツ」でもやっぱり気質があり、
〜部ごとに集まりやすい気質が違うな、とか思ったw
868 :
名無しバサー:2007/11/20(火) 00:36:40
野球のピッチャーとバッターでも気質が違うがね。
ノーベル文学賞で、「マラソンランナーの孤独」を描いたものがあった。
あと、シークレッツで、法律家に競馬やルアー釣りが趣味なのもいるよ。
法律家の場合はなるまでの過程の試験でヤマ師・一発勝負の部分になるが、
戦略など、たぶん、これらは何かが似ている共通項もあるんだろうとw
一人でも楽しんで出来る事とか。
870 :
名無しバサー:2007/11/20(火) 00:50:21
ボクシングに向いているのは、喧嘩屋的戦闘的な性格と、そして一人も好きな事。
だからボクシングや格闘技は好きだったんだw
マジでプロになってやるぐらいにやりたかったんだけどw
871 :
名無しバサー:2007/11/20(火) 03:48:49
ボクシング等の格闘技は、ノックアウトで死んだり
パンチドランカーになったりという、命をかける、命を削るもの。
いくら大金を貰っても、今の、特にある程度豊かな日本の時代の感覚でいえば、
人生を捨ててもいいぐらいの他に何もないぐらいの人間でないと、
やるのは割に合わないようなところもある。
内藤など、「そりゃいくらなんでもあんまり少ないのは・・・
プロスポーツ選手らしく大金が入るチャンピオンでいられるのも短いんだし、
貰える時に貰っとかないと」だろうから、
金も欲しいだろうが、そういったことからして、ボクシングをやる人々の動機は、
大半が金ではなかったろうな。ココの部分が、元々強い競技でもあるのかもしれない。
内藤の場合はいじめられた経験から強くなりたい・強さを求めた
のが大きなものとしてあったんだろうが。
金は、命がなければ「墓場までは持っていけないもの」であって、
命と引き換えに出来るような、そこまでの動機にならない。
アメリカの場合、デラホーヤで100億超えのマッチメイクとか、
タイソンで一試合80億のファイトマネーだとか、額が凄いことになっているから、
ここまでくると命と引き換えてもいいのはいるだろうがw
実はボクサーは、年間で60人などとも言われる、結構な数が死んでいるのは、
あまり知られていない。
>>841 語学をちゃんとやっていない教員免許も持っていない
ただの大卒(三流以下大もある)で、ただ自国語が話せるだけ(英会話ができるだけ)
の英米人やオージーを英語の授業で学校に配置できるわけがないとか、
(オージーやフィリピンなどの英語が正しいものか、というのもある)
私立校が勝手にやるならいざ知らず公立学校のような公が関わる場合や、
公平に配置するとすればどれだけの数が必要になるかとか、
たくさん必要になるなら質をさらに落としても集めなくてはならなくなるとか、
(そうなってしまうと、もうどんな人間が混じってくるかもわからない)
外国人労働者、その移入、今までの日本の英語教師や担当との競合、
そういうのがあってのことだったんではないかな?
>nova&英語につき。職にあぶれた外国人講師の受け入れ・処遇
学校で外国人教師が英語を教えていて本当の発音に触れられるのは、
「そりゃそのほうがいい」というのはある。私立でのこういう学校は人気。
日本の英語教師はこっちの発音なんかひどくて
「そんな発音で、実際話せもできずで教える身か」、
「そんな発音ではウソを教えていることになる」とも言われていたし。
大学では外国人教師が外国語を担当している。
英語以外の、第二外国語の各言語などでもそうだった。
高校は、昔は特別な私立校だけしか外国人教師を配することはしてなかったと思う。
高校では、英1、2、3とかあって、英語1、英語2で普通のよくある英語の授業内容で、
英語3で会話や英作文とかにしていたような。
そうやって分けるなりで英会話「も」やるという形にするなり、
教師として正規な外国人が教壇に立って英語を全て教えるのは、一向にいいと思う。
そういえば、悪戯で留学生にインチキ日本語を散々教えたねw
873 :
名無しバサー:2007/11/21(水) 13:21:08
タイソン被告w 禁固1日w
875 :
山猫 ◆YZWILDMPH6 :2007/11/22(木) 22:56:09
今日、身長差10cm以上
リーチ差グローブ一個分の相手とやったけど
今まで、自分のリーチにたよったボクシングばかりしてきたから
今日は、かなり凹んだよ・・・
ロングレンジには自身あったのになぁ・・・
876 :
山猫 ◆YZWILDMPH6 :2007/11/22(木) 22:59:13
自信ね・・・
877 :
名無しバサー:2007/11/30(金) 20:01:45
はげ
878 :
名無しバサー:2007/12/02(日) 21:29:57
はげ
879 :
山猫 ◆YZWILDMPH6 :2007/12/06(木) 22:31:01
いやぁ、爽快だぁー。
ボディー、一発でK.Oって♪
880 :
名無しバサー:2007/12/06(木) 22:46:43
た、倒したの?
(;゚∀゚)=3ハァハァ
881 :
山猫 ◆YZWILDMPH6 :2007/12/06(木) 23:01:18
倒したよ。
悶絶してたよ。
882 :
名無しバサー:2007/12/06(木) 23:12:03
(´;ω;`)こっちまで苦しくなってきたお
883 :
名無しバサー:2007/12/08(土) 09:14:45
はげ
884 :
名無しバサー:2007/12/23(日) 09:39:01
クリスマスイブイブあげ
885 :
♪Road(・д・`メ)Runner@携帯 ◆HBSP52HF0o :2007/12/23(日) 09:48:58
(メ´・д・)〈馬鹿ぢゃないの?…
886 :
名無しバサー:2007/12/23(日) 09:57:03
このスレまだ有ったの?
887 :
名無しバサー:2007/12/23(日) 10:43:15
山猫って誰?
888 :
名無しバサー:
888末広がり〜!