1 :
名無しバサー:
2 :
名無しバサー:2007/06/30(土) 22:04:40
2ゲッタ
3 :
名無しバサー:2007/06/30(土) 22:09:10
今日のフライ…ガーグラー(黒)#6
30分で15〜30pが11匹
4 :
名無しバサー:2007/06/30(土) 22:31:42
どこで?
フライつれるよ
********
<<バス釣り板ローカルルール中間告知>>(07月15日(日曜日)19:00現在)
ただ今バス釣り板自治スレッドでは新しいバス釣り板のローカルルールを話し合っています。
詳しくは以下のサイトをご覧下さい。
「2ちゃんねる」バス釣り板自治スレッド議論まとめサイト
http://bassjichi.web.fc2.com/ マルチポストご容赦下さい。
住民の皆様、ご協力をお願いいたします。
自治スレッドより
********
7 :
名無しバサー:2007/07/17(火) 18:48:18
サーフェイスミノーの作り方教えて
8 :
名無しバサー:2007/07/18(水) 00:17:25
いつだかのフライフィッシャーにタイニング載ってたよ。コツつかむばかんたん
9 :
名無しバサー:2007/07/18(水) 00:20:07
日本語でおk
10 :
名無しバサー:2007/07/18(水) 00:21:07
つか、タイニングwのところは英語でおk
フライバザーに出くわすとなんかうれしいね。
ロッドってみんなどんなの使ってますか?
俺は6番で小さめのポッパーとか投げてるけど、いかついバスバグとかはちょっと投げづらいです。8とか9番くらいがいいんですか?
それともデカイやつはもともと投げづらいもんなんでしょうか?
13 :
名無しバサー:2007/07/27(金) 08:18:51
オレ8番ブン回してるけど問題ないよ。バスのサイズが芳しく無い時は
5番に切り替えて楽しんでる。8番だと40うp以上が掛からないと楽し
めない
そーなんだ。ありがとう。
次買うロッドは8番くらいにしてみます。
15 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:30:35
サーフィスミノーってどうやって誘うの?
とりせつ通り、ワンリトリーブ後止めると必ず見切られるんだけど。。。
16 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:32:56
オレも6番と8番で迷ってる
キャストを重視すると8番、やりとりで楽しめるのは6番か
どうしたものか
17 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:27:40
18 :
名無しバサー:2007/07/29(日) 22:01:11
>>17 いや いま8番は持ってるんだ
だから7番なら8番でいいやって感じかな
手持ちの8番使うか、6番を新調するか
悩ましい問題だ
19 :
名無しバサー:2007/07/29(日) 23:00:50
>>18 だーかーらーさー
中間の7番でいいとこどりしろや!
渓流での3番と4番の違いより、大場所や湖での7番と8番の差の方がでかいぞ。
20 :
名無しバサー:2007/07/30(月) 10:12:21
盛り上がらないね
21 :
名無しバサー:2007/07/30(月) 12:33:41
>>18 オカッパリなら7番、フローターなら6番で十分
22 :
名無しバサー:2007/07/30(月) 12:44:46
>>19,
>>21 自分はオカッパリ、ウェーディングがメインです。
ならやっぱり7番以上がいいんですかね
フライで釣れるバスって比較的小さいイメージがあるのですが
たしかに小さいのも釣れちゃう。でもデカイのも居れば釣れるよ。
24 :
名無しバサー:2007/07/30(月) 20:33:31
バス釣りなら#5で十分だろ。
バスなら渓流竿で十分だろ。
26 :
名無しバサー:2007/07/31(火) 09:33:20
>>24,
>>25 川用の4番をバスに流用してたけどさすがにww 飛距離不足。
ギルなら4番でバッチリだが
27 :
名無しバサー:2007/07/31(火) 09:56:23
いくらルアーで釣れないからってwwフライにバスは絵的にキレイじゃねーな。フライもやるけどトラウトしかしねーな。恥ずかしいよ‥
28 :
名無しバサー:2007/07/31(火) 10:19:34
>>27 絵的ってwww
ふつうルアーのほうが効率的に釣れるだろうが
29 :
名無しバサー:2007/07/31(火) 10:36:44
日本の狭い渓流でフライって方が絵的にキレイじゃねーだろ、テンカラでもしてろ
30 :
名無しバサー:2007/07/31(火) 14:07:18
バス釣りなら家から5分の池でできるが 渓流となるとさすがに1〜2時間かかるので
バス釣りをやる機会が多いです。 私は4番ロッド 5番ラインでやってます。
フライはマダムX。多分 バッタが餌としてゲットできる池だからだと思ってます。
31 :
名無しバサー:2007/07/31(火) 14:29:01
32 :
名無しバサー:2007/07/31(火) 14:34:07
>>29プww狭いからテクいるんですがwwテンカラもやったがフライのが面白いよ。渓流わね。フライでバスwwただの虫パターン。誰でも釣れるww常吉よりセコイなww
33 :
名無しバサー:2007/07/31(火) 14:36:57
34 :
名無しバサー:2007/07/31(火) 14:40:23
↑バスより簡単ww
35 :
名無しバサー:2007/07/31(火) 14:40:39
>27〜>33自演うぜぇ
ティファのフラデバどこかに無いですか?
37 :
名無しバサー:2007/07/31(火) 23:15:55
ウィードエリアでオススメのフライあります?
コルクポッパーってどうなんだろ
38 :
名無しバサー:2007/08/01(水) 11:41:34
>>27 ↑こう言う馬鹿がいるから、日本から新しいスポーツとか生まれない。
「適材適所」
辞書で引いてみろ
39 :
名無しバサー:2007/08/01(水) 12:14:54
>>38 バスソ上がりでフライスレで相手にされないもんだから、こっちでうっぷん晴らしてる
だけの心の貧しいヤツだから相手すんな。
40 :
名無しバサー:2007/08/01(水) 12:47:10
おまえら仲良くしろよ
このスレにいる ってことは、
入口はフライから入っても、バスから入っても
どちらでもいいじゃねーか
やってることは一緒だろっ
41 :
名無しバサー:2007/08/01(水) 13:04:23
42 :
名無しバサー:2007/08/01(水) 13:44:06
釣りビジョン観てフライに興味出てきたんだけど
まったく分からないから、一万円くらいで揃えられるお勧めタックルを一通り教えてください
43 :
名無しバサー:2007/08/01(水) 14:18:53
44 :
名無しバサー:2007/08/01(水) 14:45:03
やっぱ昼間でも関係ナシにフライに出てくるんですか?
46 :
名無しバサー:2007/08/01(水) 15:19:24
47 :
名無しバサー:2007/08/01(水) 15:35:29
バスソ<<<ルアホ<<<<<<<<<<<<<<フライマソ
って思ってるヤシが多杉。
バスソもルアホもフライマソも、エッサマソや一般人から見ればキモさは一緒。
48 :
名無しバサー:2007/08/01(水) 19:04:03
やってる事がキモイんじゃなくて、やってる奴に、キモイ奴がいるんだろ。
一緒にするな。
49 :
名無しバサー:2007/08/01(水) 20:20:24
>>42 1万円のセットでも渓流のイワナ・ヤマメなら初心者でも十分釣れる。
ナチュラムでも売ってるよ。
でも色んな面でお勧めはしない。
せめて25000円は出しな。
50 :
名無しバサー:2007/08/01(水) 21:44:11
>49おお、ありがとうな。まあ、お前もがんばれよ。
51 :
42:2007/08/02(木) 20:19:15
>>49 イワナヤマメ狙いのタックルでバス大丈夫なんですか?
52 :
49:2007/08/02(木) 22:10:28
>>51 渓流用で小さなフライでコバスと遊ぶのも面白い。
でもバス用の空気抵抗の大きなフライは飛ばせないので7番のロッドがお勧め。
7番だと1万円ではタックルを揃えられないと思う。
7番ロッドは買っては見たが使い道を見出せない人が多くてよく売りに出てるよ。
オークションか中古店で探してみたら。
53 :
51:2007/08/03(金) 00:13:09
>>52 バス用のフライなんてあるんですね。
ロッドは有名どころで用意するとして、リールがスピニングやベイトと違って
やたら出してるメーカーが多いっすね(汗)
釣り板で聞いたほうがいいかな。
>>53 プロショップで聞いた方がいい。
地域によってもタックルが違ってくるだろうし。
釣り板(フライ)で聞くのはやめた方がいいぞ。
つまらん揚げ足取りばっかり。
55 :
名無しバサー:2007/08/03(金) 09:33:03
>>53 54と同じくショップかこちらで聞くことをオススメするよ
釣り板のフライスレはやめたほうがいいよ
高尚な方々が罵り合うスレだからスレちがいだ
バス? 予算に見合った中から、堅牢かつ軽量でドラグが効くのを選べばいいんじゃない
56 :
名無しバサー:2007/08/03(金) 09:40:17
そうですね!アホなネット弁慶共に聞くよりプロショップで聞きます!ありがとう!
このスレに、先物やってるやつがいるのか・・
58 :
名無しバサー:2007/08/05(日) 19:08:32
リールはラージアーバー(浅溝でいいよね?)のが圧倒的にいいかな?
フライは別にスプールの回転で飛距離かせぐわけじゃないから特に関係ないんじゃない?
俺のリールは安い&古いから深溝だけど、困ったことはあんまりない。
60 :
名無しバサー:2007/08/07(火) 20:48:57
暑中お見舞い
61 :
名無しバサー:2007/08/09(木) 10:20:34
フライラインはバス専用がいいですか?
それともトラウトの流用でもいいですか?
ちなみに7番WFです
62 :
名無しバサー:2007/08/09(木) 15:45:10
>>61 テーパーデザインの違いもあるけど
トラウト用(ってか、一般的なフライライン)とバス用で決定的に違うのはコアやコーティングの硬さ
トラウトの生息域を前提に設計されたラインを高水・気温になる今時期の日中に使うと、べた付いたり、手元で絡みやすくなったりする
逆に、バス用ラインやトロピカル系ラインを厳冬期の湖なんかに持ち込めば、巻き癖が取れなくて釣りにならない
この傾向は、高番手のフローティングラインほど顕著に出るから、#7を今時期しか使わないってんなら、バスバグテーパーか夏用のソルトラインを買った方がイイ
63 :
61:2007/08/09(木) 22:24:47
マジさんくす
なるほどそうだったのかー
ちょうどテーパーデザインの違いを3Mのカタログでみながら、
ソルト用もいけるのではっと思ってたんだー
流用が効きそうなソルト用を検討してみるよ
ワームが禁止になったならフライでやってやれって感じで河口湖いってきますた
イワイミノーが1投目から釣れて笑ったが、日が高くなったらダメだったよ
いい時間帯ならイワイミノーかなり数出そう。
以上チラシの裏でした
スーパーミノーはホントに魚が湧いてくる。でも乗らない。掛けるのはテクが必要。
66 :
名無しバサー:2007/08/13(月) 22:55:50
あんなミノー恥かしくて使えません。あんなの使わなくても、
バスバグで充分釣れるだろ。
67 :
名無しバサー:2007/08/14(火) 04:54:16
どうしても水面に出てこない時のゾンカーの威力は半端無し
68 :
名無しバサー:2007/08/16(木) 00:01:52
お墓参りにいった
正午に黙祷した
子バスを1匹釣ったが暑くて帰った
69 :
名無しバサー:2007/08/16(木) 11:13:57
>>65 祝いミノーって確かに魚が湧くけど、喰わなくない?
長時間ステイさせても見切られるし、動かしても見切られる
超高速リトリーブでしか釣れたことないよ祝いミノー
70 :
名無しバサー:2007/08/16(木) 12:03:12
漏れが試した結論
美濃は子バスが夢中になります。
むしろ、バスバグ、ストリーマーの方が数、大きさとも勝ります。
>>69 スモールは確かに見切るね。湧いてきたときに軽いトゥイッチ入れるとスイッチが入るときがある。
ラージはほっといても出るでしょ。乗らないけど
72 :
名無しバサー:2007/08/17(金) 12:05:09
祝いミノーを使った感想
↓
祝いのジジイに俺が釣られた!
73 :
名無しバサー:2007/08/17(金) 13:13:46
祝いミノー、シバソにはどうですか?
今度ショアからのシバソ釣りに使ってみようかと思うてます
74 :
名無しバサー:2007/08/26(日) 15:54:28
ロッド#3/4のライン#4リーダー5X9Fでサーフェスミノーは使えますか?
76 :
74:2007/08/26(日) 20:15:00
>>75 ライン#4はDT4Fのことです
投げられてもSサイズってところですか?
77 :
名無しバサー:2007/08/26(日) 20:31:50
>>76 ライン#4でDTFリーダー#4なら、少し大きめのバスバグからストリーマーまで行けるでしょ
バスのフライなんかトラウト程シビアにタックル選ばないよ
ティペットにフロロの3〜4ポンド使えば#4番位のタックルは万能
78 :
名無しバサー:2007/09/06(木) 15:39:56
消えて無くなりそうなスレだな
台風記念上げ
79 :
名無しバサー:2007/09/07(金) 07:25:46
全然盛り上がらないねw
参考にしたいから誰か自作バスバグうpしてくだされ。
オメーが先に貼れってのも重々承知ですが、今巻いてる最中なので
後でうpします。それにしても全くうまく出来ん。
>>77 確かにマスは釣れなくてもバスはかかるんだよね。
こないだなんて12位の管釣り用マラブーでちっこいバスがひっかかりやがったw
タックルももちろん#4用でマーカーまでつけてる管釣り使用。
いしやーーーき バス♪おいしいよー♪
83 :
名無しバサー:2007/09/07(金) 22:39:46
>>83 うまいですね、おいらの巻くバスバグの100倍うまいですね。
おいらなんて、一晩で2本巻いただけで、精魂尽きちゃうよ。
86 :
名無しバサー:2007/09/10(月) 21:44:21
フラデバ・・・のはずがギルばかりorz
87 :
名無しバサー:2007/09/12(水) 15:04:14
初心者で済まぬ
フライラインの変えどきはいつ?
88 :
名無しバサー:2007/09/12(水) 15:21:34
7年以上使ってるけど・・・・・変色は免れぬ、特にバスはマッディー&
アオコ発生する湖沼での釣りが多いと思われるので、常にクリーニングし
ないとスグ真っ黒に。定期的にメンテしてれば相当長持すると思うよ。
89 :
名無しバサー:2007/09/12(水) 15:25:22
サンクス そんなに使えるの?
メンテがいいんでしょうね。
>86
分かります、それw
ちなみに、フライは何を使ってます?
自分はフライを大きめにしてギルさんを回避してますよ
91 :
名無しバサー:2007/09/12(水) 17:36:03
安倍さん辞意表明のどさくさに紛れ、嫁に店番任せて釣りに行ったけど
オデコやった(T.T)。雨降りすぎ
92 :
名無しバサー:2007/09/12(水) 19:13:42
>>88 エェー!?そんなに使ってたらふつう短くなってとっくに交換にならない?
93 :
名無しバサー:2007/09/12(水) 19:46:42
短くなるって縮むって事?縮んでもいないし、ひび割れもしてないよ。
浮力も健在、でも色的にもう飽きたから新しいのに変えても良い頃かもね
ちなみにホワイト
94 :
名無しバサー:2007/09/12(水) 19:55:02
>>93 リーダー結ぶし交換時にはラインも切るわけだから…
95 :
名無しバサー:2007/09/12(水) 20:08:34
>>95 リーダーコネクターですか
かっこ悪いと思ってたけどラインが減らない利点があるんだな〜
言われてみて気が付いた
97 :
名無しバサー:2007/09/12(水) 23:15:52
>>95 すっぽ抜けたり割れたりするんで使わない。
98 :
名無しバサー:2007/09/12(水) 23:24:12
>>90 #8のマラブーにも5cm位のが食ってきます。
駆除だと思って釣りまくってますよw
99 :
名無しバサー:2007/09/14(金) 14:17:19
87です 連休に琵琶湖で練習してきます。
まだうまく投げられないので。悲し。
百
101 :
名無しバサー:2007/09/14(金) 22:16:44
ティファのフラデバって竿。
硬すぎねえか?
棒っ切れ振ってるみたいだった。
102 :
名無しバサー:2007/09/16(日) 08:42:15
>>101 #6でも#8でもでんでん曲がらないYO
フローターバムマンセー
104 :
マドラーミノー最高:2007/09/17(月) 22:17:46
埼玉の荒川でフローターにてフライを楽しんでいます。
川越の上江橋付近で楽しんでいます。
朝早くはマドラーミノーでスモールが結構釣れますよ。
日が高くなると、カットテールワームのワッキーに変更するへタレです。
ワームはツマンナイけどやっぱり確実に釣れますよ。
タックルは#5ロッドにDT5でやってます。風がなければ充分です。
#7〜#8番では釣れるサイズが小さいのでオーバーパワーな気がします。
最初はバスバグやコルクポッパーでやりますけど、マドラーミノーに
スグにチェンジします。#8〜#12のサイズのマドラーミノーが一番好きです。
駄文すいませんでした。
105 :
名無しバサー:2007/09/19(水) 11:31:12
>>89 傷が多くなってもビニール袋にライン入れたらアーマーオールを吹いて2〜3日置いておくと
コンディション良くなるよ(使う前に余分は拭っておく)
ちなみにクレポリメイトはしみこまないので主成分は似ているがダメ
106 :
名無しバサー:2007/09/19(水) 14:17:00
風が強すぎて練習できなかった。
琵琶湖。
ぽっぱーで10匹ほど。
雷魚も2匹。
107 :
名無しバサー:2007/09/19(水) 23:48:30
アーマーオールはコアまで浸透するから・・・・・orz
108 :
名無しバサー:2007/09/23(日) 00:46:39
彦根城のお堀も釣り禁止じゃなきゃサイコーなんだがなあ
一向に流行らないねwwww
110 :
名無しバサー:2007/09/24(月) 09:35:09
先週午前中で仕事が終わっちまったんで、狭山付近の入間川に行って
バス釣りしていた数名の近くでフライキャストの練習がてら投げてみたが
プラグやワームで攻めていたバスフィッシャーマンを横目に管釣りのレインボーより釣れた
午後からびん沼へ移動してバス3匹とへら1匹(笑)
夕方から朝霞ガーデンでレインボー10匹お持ちかえりでした
狭山付近の入間川…。
すごく興味あるんですけど、2chで書ける範囲でいいんで場所教えてくらはい。
112 :
名無しバサー:2007/09/25(火) 10:31:29
>>111 そんなことより使っていたフライと釣りかた
ラインシステムの方が重要
113 :
名無しバサー:2007/09/25(火) 19:46:52
詳しい場所は後から「釣れねー」とか言われそうなんで、ひ・み・つ!
まーR16の狭山付近だよ
車移動だけど、チャリ積みなんで河川の広範囲を探ってみた
フライはラバジグみたいなニンフをブッシュ手前にぽとりと落としたり
メバル用のミニワームに細工をしたり、自作のフライだったりとさまざま
針自体がちっこいんですっぽ抜けも数回あったが、バスタックルより確実に釣果があった
ポイントは自分自身が川手前のブッシュから気配を消して打つ事
アホなルアーマン達は河原の石をジャリジャリ踏みながらルアーをドボンと投げれば
釣れるバスも逃げる
気配を消しながら少し手前から打って、少しずつ上流へ移動「これ基本」
みなさんリーダーってどうしてるんですか?
自分はルアーでバス釣りは長年やってて、フライでヤマメ・イワナもやってるんですが
今度フラデバに本格的に挑戦してみようかと思いまして。
前に普通のバス用のラインをリーダーにして小バスと戯れた事はあるんですが
それでいいんですかね?
115 :
名無しバサー:2007/09/26(水) 09:32:39
>>114 ヤマメだろうとフライをやっていながらそれは無いだろう
バス用のラインがフロロの太いラインだったら分かるけど
6とか8lbとかだったら、ちゃんとリーダー付けないとターンしないでしょ
仕組みとして、リーダーというテーパーとか段落としのラインシステムが
無いとキャスティングがギクシャクしてやりにくいよ
116 :
名無しバサー:2007/09/27(木) 15:31:09
オレは0X新品途中からぶった切って丁度良い太さの所から
マシンガンキャストの10lb長目に付け足してる
>フロロ
w
118 :
名無しバサー:2007/09/28(金) 00:15:43
>藻前
w
120 :
114:2007/09/28(金) 09:13:14
自分はリーダーコネクタにフロロカーボンをユニノットで使ってましたw
もちろん渓流やる時はテーパーかかったリーダー使いますよ。
バス用でなくても細い方で8〜12lb位のリーダーって無いですかね?
って12lbもあったらテーパーかからないのかな?
121 :
名無しバサー:2007/09/28(金) 13:26:21
>>120 太いリーダーって家の近所の店でも売ってない。
仕方が無いのでナイロン10号をバットにして
8号6号と落として14〜10ポンドをリーダーにしてる。
>>120 テーパーかかったリーダーのことをテーパーリーダーと呼ぶ。
8〜12lb位のリーダーはだいたい3X〜1X位。
12lbあってもテーパーかかってるし、、、。
おぉありがとうございます。
12lbとかのリーダーもあるんですね。
大きめな釣具屋さんに無かったので諦めてました。
今度ちゃんと探してみます。
ナチュラム辺りならあるのかなぁ、、、
見てみます。
124 :
自由の具現者ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :2007/10/04(木) 18:04:51 BE:271593296-2BP(210)
、
) | ■■■■■■■■日本政府に告ぐ。■■■■■■■■
( ノノ 我々の要求は沖縄県における皇室放送コードの廃止だ。
, --" - 、 歴史歪曲工作という退廃したイデオロギーに対して沖縄は
スチャ / 〃.,、 ヽ 爆発寸前のマグマであるから、自由主義革命を執行する。
∧、 l ノ ノハヽ、 i
/⌒ヽ\ i | l'┃ ┃〈リ ▽琉球の伝統文化を尊重して皇民化政策を廃止する事。
|( ● )| i\从|l、 _ヮ/从 ▽大東亜戦争を誘因したことに対してお詫びする事。
\_ノ ^i |ハ ∀ \ ▽沖縄県を昇格して名称を琉球府と変更する事。
|_|,-''iつl/ †/ ̄ ̄ ̄ ̄/ ▽共栄圏を尊重して国立大図書館を建設する事。
[__|_|/〉 .__/ 魔 法 /__ ▽日米両軍事施設を本土移転する事。
[ニニ〉\/____/
執行して無いじゃん、お願いじゃないのそれ
126 :
名無しバサー:2007/10/14(日) 14:21:09
終わったか
琵琶湖でバスフライを3回チャレンジしたのですが
3回ともボウズで・・・
当たりもなく釣れる気がしません。琵琶湖だとどのようにすれば釣れるのでしょうか?
使ってるフライは、バスバグ、ゾンカー、イワイミノーです。
あと10回くらい定点観測的に釣行すれば釣れんじゃね
129 :
名無しバサー:2007/10/25(木) 09:27:20
>>127 釣る場所の選択が大きな要素を占める
池でもバスが居るポイントと居ない場所があるだろ。
琵琶湖では何キロにもわたってバスの希薄地帯ができたり
水深1メートルには居なくて3メートルラインでトップにボコボコとかいろんなことが起きる。
最初はギルが釣れる場所に行ってバスが混じるのを期待したら良いと思うよ。
130 :
名無しバサー:2007/10/25(木) 11:59:57
ただのセコ釣り
ルアーの方がフライっぽい物が多くなって
セコセコになってるわな。
スモラバとか虫とか。
132 :
名無しバサー:2007/12/23(日) 21:19:25
133 :
名無しバサー:2007/12/27(木) 06:59:06
SAGE BASSシリーズのインプレお願い出来ますか?
134 :
名無し三平:2008/01/08(火) 13:32:58
BASSごときに8#や10#なんて必要ない!4#で十分。
SAGEにしては安いがBASSには誰も使わんだろう。SALT向きかもよ!
135 :
名無し三平:2008/01/09(水) 18:11:05
今日ショップで10#を見たが、金色のブランクで少しはずかしいかも?
フリッピングが出来るくらい硬かったよ。
136 :
名無しバサー:2008/01/09(水) 20:05:43
>>134 #4でどのくらいのサイズのバグを投げられる?
藻玉から魚を引き剥がせる?
137 :
名無し三平:2008/01/11(金) 13:06:40
岩井ミノーか、MSCーSしか投げねー!
リリーパッドでは犯らない!
138 :
名無し三平:2008/01/12(土) 12:32:33
渓流行くと、金払わなきゃいけないけど、野池ならタダだからってFFMともあろう方が
密放流なぞ、するんじゃねーぞ!BASSやりたきゃ漁協のやってるとこでやれ!
139 :
名無し三平:2008/01/13(日) 21:02:23
ココに来てる奴ら、やっぱやってるな蜜放流!
保守
141 :
名無しバサー:2008/02/17(日) 10:17:17
フライで鯉釣り楽しいお
142 :
名無しバサー:2008/02/17(日) 10:53:10
去年からフライでバス釣ってます駆除目的で
>>142 駆除って言えば誰かに構ってもらえると思ってるんだね(プゲラ
寂しいの?ww
144 :
名無しバサー:2008/02/22(金) 21:43:24
今年からバスしようかな
フライはどんなの使うの?
145 :
名無しバサー:2008/02/23(土) 09:32:31
>>144 バス狙いならでっかいマラブー、ドライフライにはぎるがうるさくってかなわん。
146 :
名無しバサー:2008/02/23(土) 11:11:55
>>145 サンクス
ウーリーパターンのサイズは♯4くらいで良いのかな、そんなにデカイのもって無いけど
>>143 見事に釣られたのはお前の方だ。
上顎にがっちりフックが掛かってるよ。
148 :
名無しバサー:2008/03/19(水) 02:46:31
あげ
149 :
名無しバサー:2008/03/19(水) 06:19:49
関東近郊の川で、スモールマウス釣れるのってどこですか?
150 :
名無しバサー:2008/03/30(日) 14:58:09
よし、久々に山中湖やってくるぜ
メバル用のガード&ウェイト付きワーム針をデシーバー、クラウザーミノー
ゾンカーに巻いてみた
151 :
名無しバサー:2008/04/01(火) 04:54:05
>>149 Sたまのスレ覗いてみ。多摩川にもちょっといるらしいけど、幻の魚状態。
152 :
名無しバサー:2008/04/20(日) 22:40:05
保守
153 :
150:2008/04/21(月) 07:14:09
そういや事後報告してなかったな
底の藻の中からガッツリ出たぜ、56cm!
ゾンカーには小さいのばかりアタックしてきて
決め手はクラウザーミノーだった
154 :
名無しバサー:2008/04/24(木) 23:55:24
山中湖にそんなにデカイのいるんでつか?
155 :
29:2008/04/27(日) 21:59:18
昨日はフライタクール今日はトラウトロッドのフライトレーラで釣りまくって来ました
ガキどもがなにげに俺の背後に廻ってルアーチェックをしにくるんで笑えます
フライタクールのが着水音やさしいしシンキングラインで攻めれたりで釣果がいいですね
156 :
29:2008/04/27(日) 22:08:26
157 :
名無しバサー:2008/04/27(日) 23:42:31
158 :
155 156:2008/04/28(月) 00:00:51
159 :
名無しバサー:2008/04/28(月) 00:21:19
>>158 低くないよ。大体、膝上はももの裏ぐらいしか濡れない。
後ろの水面叩くのは、キャスト中に竿を後ろに倒しすぎ。
直ぐ水に浮かべる、直ぐ移動できる、直ぐ撤収できるフローターの利点が、僕には重要。
160 :
名無しバサー:2008/04/28(月) 01:45:44
野池程度でポンツーンなんか買ったら
マジで後悔するぞ!
161 :
名無しバサー:2008/04/28(月) 06:46:50
実際に両方使ったことあるが、「釣りする」という目的に忠実に選ぶなら
全然違うものだということを理解して欲しい
@フローティングチューブ・・・しょせんウェーダーの延長線
Aポンツーン・・・筏釣りの世界、ウェーダーいらず
ウェーダー履かなくても乗れるポンツーンはシッコ&ノグソするときに楽
長時間釣るつもりならポンツーン
162 :
名無しバサー:2008/04/28(月) 19:25:06
163 :
162:2008/04/28(月) 19:27:52
164 :
名無しバサー:2008/04/29(火) 01:06:57
フローター童貞のようだからわからないと思うが
野池程度で184Hはでかすぎ!
買ったらマジで後悔するぞ!
165 :
162:2008/04/29(火) 19:07:40
一人用のゴムボートじゃダメなんかいね?
ゴム簿なんて心配多すぎないかな?
長靴だから行動範囲かぎられるし
落ちる心配とか。。
168 :
名無しバサー:2008/05/12(月) 03:37:57
とにかく、どれを選ぶにしろ絶対にライフジャケット着用な!
169 :
名無しバサー:2008/05/12(月) 17:33:59
多気室の浮き輪に入ってて、さらにライジャケってのも変な話だがな
多気室って・・
ダム湖の真ん中で、浮力が落ちても冷静でいられるかね。
171 :
名無しバサー:2008/05/13(火) 13:34:30
>>170 ライジャケ着てれば冷静でいられるのか?
もちろん冷静ですよ。
173 :
名無しバサー:2008/05/14(水) 19:04:09
今時のベスト一体型ライジャケを知らないとは
どんだけ釣り具屋行ってないんだよ・・・
とにかく着用、笛と夜間ミニライトもお忘れなく
174 :
名無しバサー:2008/05/15(木) 18:24:38
ライジャケは生存時には救命具
死亡時には早期発見
どちらにしろ役立つ、ツベコベ言わず買って着ろ
175 :
名無しバサー:2008/05/15(木) 18:28:53
食料と水を3日分積んでおくと更に安心じゃ。
発炎筒も忘れんようにするんじゃぞ。
あとコーラも。
水だけじゃ飽きる
177 :
名無しバサー:2008/05/27(火) 02:01:07
バス用フライロッドみんな何番使ってる?
俺の周りのみんなは9番
179 :
名無し三平:2008/05/28(水) 13:39:01
4番
180 :
名無しバサー:2008/05/28(水) 14:32:48
177です
4番って厳しくないですか?
181 :
名無しバサー:2008/05/28(水) 20:08:18
あなたのやる場所にもよりますが、4番と7番の2タックルがオススメですね。
私の最初は、フィットロックおじさんや佐伯さんのいうとおり7〜8番で
デッカイバスバグ投げていましたが、私のよく行くのが埼玉の荒川で結構スレテいる
所なんです。6〜12番のマドラーや、小さいポッパーでアベレージが20〜30cmなんです。
このくらいの魚には風さえ吹いていなければ4〜5番のグラスロッドが最適だと思いますよ。
あなたが、八郎潟や四国の野池群、琵琶湖など恵まれた環境なら7〜8番でも
楽しいですが、関東のスレタ渋いところだと7〜8番は持て余すと思いますよ。
1本しか持てないなら、硬めの5番がいいと思います。
私のタックルを紹介しておきます。
フェンウィック イエローグラス 4番
コンポ46 ウルトラ4 DT5F リーダー4X マドラーミノー・シケーダ
小さいポッパー・イワイミノー
フェンウィック(今は廃盤のバス用の竿)
システム2 78L ウルトラ4 バスバグテーパー リーダー2X
デカイ バスバグ・ デカイコルクパッパー・風の強い日に使用。
風がある日はフライには向かないような気がします。
夏の最盛期にはデカイフライでデカバスを狙うと楽しいですよ。
釣れない日はマドラーミノーでブルーギルでも狙ってください。
野池をボートで初フラデバしました
ゾンカーでだめマラブでだめウーリーで子バッチ2つ
マドラー試さずバスバグもってないと言った具合で
ラインはタイプ3とフローティングです
40オーバーのバスは自分らの子供を追いかけ回しておりました
いまいち釣り方がわかりませぬ・・・
フロータントにはパウダー、ジェル、スプレーなどありますが
バスバグ向きといえばどのタイプがよろしいですか?
184 :
名無しバサー:2008/06/09(月) 22:50:59
STを使用し出来るだけロングキャスト、沈めてかけ上がりをシンカーなしの
ストリーマー(簡単なマラブーでok)をゆっくり引く。
かけ上がりまで沈み切らなくても結構釣れる。
シンカー巻いたフライは根がかり多く使い物ならない。
バスの暴れ方は半端じゃないので、バーブレスはやめとけ。
サンクス!
STのタイプ4でやってみます
186 :
名無しバサー:2008/06/15(日) 22:20:04
タイプ4じゃ根がかりだらけ。
場所によるが2か3が良いぞ。
っていうか、これ普通に湖のレインボー狙いの釣り方だろ?
187 :
182:2008/06/15(日) 22:47:12
根掛かりは池によって差がありますんで・・
てかタイプ3は自分と相性ワルいっす
んでウーリーの#14前後でしか食ってきません
マドラーは釣れたけど相変わらず#8やらゾンカーやら
その他魚系はかすりもしません
バグなんて夢です!
大きい魚がいないのかな?
ちなみにみなさんはフロータ?ボート?陸っぱり?
初心者です。
あんなに小さいフライは濁りの中でも釣れるんですか?
189 :
名無し三平:2008/06/23(月) 12:49:45
河口湖のバスはオオユスリカを良く食べています。1CMくらいのサイズです。
濁った池では、私はやらないのでハッキリ断言できませんが
濁りを入れてある、バスの管理釣り場では1CMくらいのフライで釣れましたよ。
190 :
◆Woody./aGE :2008/07/01(火) 22:23:12
191 :
名無しバサー:2008/07/03(木) 09:15:36
どれも使ったことは無いがユーフレックスに1000点
192 :
◆Woody./aGE :2008/07/03(木) 13:29:20
193 :
名無しバサー:2008/07/06(日) 22:36:36
>>187 バスは落ちていく物に物凄く反応を示すが、一方でフライを見切るのも早い。
また、その水域の食物連鎖の頂点にいるので、基本的にイケイケ。
但し釣り人が多いとスレスレ。人間が一番の外敵。
ドライで釣るなら岸際かポイントの際にタイトに落とす。フライサイズははっきり言って関係ない。2番のバスバグでも8番のエルクヘアカディスでも居れば食ってくる。
一番簡単なのはチャート系かオリーブ系の8番くらいのニンフを巻いての落とし込み。ビーズを付けておけばキールになるので根掛り回避できる。フライが落ちていく時にリーダーかラインの先で当たりを取る。
この時期なら間違いなく反応あり。
ゾンカーは白、ニンフはチャート、ドライは何でも。
バスバグはトップヲーターのハンドメイドプラグみたいなもの。のめりこむとどこまでもいくし、巻くのに結構、手間がかかる。無理に巻く必要なし。ただし、スナッグガード付きの大きめドライはあった方が良い。スナッグガードはフロロがおすすめ。
ゾンカーは昼間は釣れない。見切られる。暗くなってからがいい。マラブー素材のものは水中で痩せてしまいバランスが難しい。ラビットスキンが一番無難。
194 :
名無しバサー:2008/07/06(日) 22:38:45
>>190 同じくユーフレックスに30000点。
でも4pcの方が竿としてのバランスはいいかも・・・
195 :
名無しバサー:2008/07/06(日) 23:56:45
メガバスのヤマンバってワームに付いてるファーの素材ってCDC?
あの素材ほしいんだが。。。
196 :
名無しバサー:2008/07/07(月) 07:07:39
>>188 バス、トラウトに限らず、動物性のエサを捕食する魚は、フライなりルアーなりが着水した時点で、必ずそのおちて来たモノを一度は見ています。これは側線で感じられる範囲ならどんな小さなモノにも反応します。
私は実験で20番のミッジへの小バスの反応を見たことがありますが、クリアで低気圧の日の野池なら3メートルくらい先からダッシュしてきます。
都市部の余り透明度の無い河川でも、ミッジを食べているウグイやニゴイ、ハス等はいきなり濁り水の中からライズしてきて驚かされます。
魚の能力は人間が考えている以上に驚異的です。
197 :
◆Woody./aGE :2008/07/07(月) 20:50:08
>>191>>194 残念ながらユーフレックスは入荷に1ヶ月強かかるそうで断念しました orz
で結局Capsに変更。 Capsはロッドとラインはいいのだがリールがえらくチープとの噂...
使ってみてどうしてもダメならダイワの安いのに替えればいいやと割り切ってます。
今週中には手元にくるようなので楽しみです (・∀・)
しかしフライの道具は全体的に高いですね (゚Д゚)
198 :
名無しバサー:2008/07/08(火) 12:15:27
199 :
名無しバサー:2008/07/09(水) 07:08:40
>>197 それでもオレらが始めた頃に比べれば随分安くなった。フライフィッシングが普及してきたということか?
フライタックルが高くなる原因はやはり道具を作る上での手間と技術、そしてメーカーの戦略。
ある面では致し方ない。
その中でキャップス、アキスコ、ダイワ、シマノ、コータックあたりは頑張っているメーカー。
特に自社でブランクを作っているダイワ、シマノなんて基本性能はメチャクチャ高い。
もっと評価されて良い。最近はデザインも良くなってきた。
200 :
◆Woody./aGE :2008/07/09(水) 09:56:20
ず〜っとルアーでバスはやってるんですが、現行品のフライリールが4万超えとかってすごく驚きました (@_@)
最近Youtubeなんかでタイイングの動画を見たりしてるんですが、これもはじめたらハマりそうな予感w
前々からロッドビルディングはやっているのでいつかフライロッドも作ってみたいと思います。
201 :
名無しバサー:2008/07/10(木) 09:23:00
>>200 タイイングはもうかれこれ20年やってますが、奥は相当深い。
やらないならやらないと割り切って完成品を買いましょう。やれば分かりますがその方が金のことだけ言うなら、割安です。
タイイングをやるなら相当の覚悟で始めたほうがいいです。湯水の如く金が消えていきますよ。マテリアルは元々生物から採取するものなので、上には更に上があって、キリがありません。
ビルディングをやるくらいだから器用な方でしょうが、それでもまともなフライが巻けるようになるには結構、金と時間がかかります。
ようつべの画像は気をつけないといい加減な人も出してますよ。オレも結構みるけど・・・
タイイングをやるなら見た目が綺麗なフライを巻く人よりも、全体のバランスが良い(色彩、マテリアルの長さ、スレッドの巻き数等)フライを巻く人のものを参考にした方がいいです。
これはある意味、直感で分かります。見た目が良いフライを巻く人は一杯いますが、釣れるフライを巻ける人はそんなに多くいません。
それと奇抜なデザインのフライはそのようなデザインにした理由がある筈なので、そのあたりを理解して巻いた方がいいです。
202 :
名無しバサー:2008/07/10(木) 09:33:00
>>200 タイイングを始めるなら結構、覚悟して始めた方が良い。
マテリアルに湯水の如く金がかかるし、まともに巻けるようになるまで結構、時間がかかり、大抵、頓挫する。
まともなフライでなくても釣れてしまうので、後は何処まで完成度を高められるか。
綺麗なフライと釣れるフライは違う。魚目線で見ると釣れるフライは直感で分かる。
フライの命は高価なマテリアルではなくてフライ全体のバランス。
高価なサーモンフライの時代はそろそろ終わり。もうワシントン条約やら何やらでがんじがらめ。材料が著しく高騰していて、素人では手が出ない。それでも高価なマテリアルを買ったり使ったりしているヤツをおれは軽蔑している。釣り本来の目的を逸脱していないか?
ようつべの画像は気をつけないと、結構いい加減なフライが多い。
アメリカのガイド連中が巻くフライはよく釣れる。
204 :
187:2008/07/13(日) 23:43:30
205 :
名無しバサー:2008/07/20(日) 00:46:37
>>200 1万以下ディスクもあるよ。
ディスクにこだわらなけりゃもっと安いのある。
ところで初めて河口湖に行ってウェーダー着てバス釣りやったが
ギルいっぱい(10位?)、バスは1匹しか釣れんかった。
ウェーダーで立ち込んでいると、俺に向かってルアー投げてくる
アホがいる。もう2度と行かない。
206 :
名無しバサー:2008/07/20(日) 12:59:00
>>205 河口湖なんて人大杉
ルールもマナーも知らないヤツばっかり
止めたほうがいい、怪我する前に
こんにちは。
お邪魔します。
この度、バスバグ&ポッパーを作ってみようと思ったのですが、
頭のサイズってフックに対して割合ってあります?
ポッパーなんか特に例えばコルクだったらどの位にすればいいのか・・・
お教えお願いします。
ちなみに作ろうとしてるフックサイズは#6〜12あたりです。
208 :
名無しバサー:2008/08/04(月) 23:57:20
>>207 ポッパーヘッドの長さを気にする前に
フックのゲイプとの関係に気をつかえ
刺さりが浅くなるような配置さえしなければ
でかければでかいほどいい、それがポッパーヘッドだ
>>207 いろいろ試してみたほうがいい
ヘッドの大きさ、口の角度、ヘッド後端の角度でかなりポップ音が変わる
好みもあるしね
スプラッシュなのか、ポワンという泡中心なのか、とかね
ちなみにディアヘアで作るバスバグは大体がカットし過ぎて失敗することが多いと心得よ
>>207です。
>>208さん、
>>209さん、お返事有難うございます。
色々タイイングの載ってるサイト探すんですがバランスとかについてはなかなか無いんでお聞きしました。
一応ルアーではよく、Z○○Lとかをまねて見よう見まねでよく作ったんですが、
ロッドとかラインとかも投げたりする時点でフライはバランスが難しく関係してくる感じがしたもんで。
難しい事とか専門的なこととかはまだこれからチンプンカンプンな感じですけど、色々洗面器で浮かしてみます。
これからデビューですけど、よろしくお願いします。
本気でタイイング始めようと思うのだが何が必要?
自分で調べる努力かな
>>207 国内のタイヤーでバスバグがダントツに上手いのはやはり備前
高くても思い切って買って、実物を見たほうが良い
あと、バスバグ関連の洋書をチェック
投資は必ず後で実を結ぶぞよ
>>211 まずタイイング教書を買う
漆原の本なんかがいい
そこに全部必要なものは書いてある
但しツールは最小限度にとどめて、間違ってもセット物は買わない
最強のツールは自分の手です
>>211 バスバグなら「百聞は一見にしかず」 ということで
本よりDVDをお勧めします。
洋モノがほとんどだがかなり勉強になる。
ただ、リージョンの問題がありますが..
>>207です。
>>213さん、有難うございます。洋書はそうですね、近くに本屋が今日出来たんで
取り寄せてもらいます。実物はほんとにそう思いました。
実は昨日、釣具や行ってマテリアル買いに行ったんですが・・ どれを買ってすればいいのか
調べて行くの忘れまして;店員に聞いてもバスフライはあまりよく知らないらしく取りあえず針だけ買って
帰ったんですがその針もまたストリーマとかに使う針らしく、針でも色々専用があるんですね・・
なんだか自分がアサハカに思えてきました;もっと頭の中の下ごしらえします。
216 :
213:2008/08/07(木) 15:38:57
>>215 ディアヘアもバスバグ用のブリーチではない真っ白なものや真っ赤のものは、実は入手が結構難しいです
白だと思ったらブリーチだったという笑えない話は結構あります
フックは初めはTMC8089の6番くらいで充分です
実物を見るとヒクくらいにデカイですよ
ちなみに間違えてニッケル製を買わないように
あれは海用の比重のあるフックでして、勿論使えないことは無いですが、あのニッケルの輝きは結構強烈な印象を与えます
218 :
名無し三平:2008/08/15(金) 09:01:45
私はバスフライには、ワームフックの軽くてゲイプの広いヤツを使っています。
スレバスには、いかに我慢してじっと置いておけるかではないでしょうか?
219 :
213:2008/08/15(金) 10:57:54
>>207 ワームフックはおススメ、私は好きでよく使ってます
最近のワームフックは細軸でワザと撓るような設計になってて、フッキング性能が抜群です
ただ、重量配分をよく考えないと逆立ちしやすくなります
ディアヘアを巻きとめたあと、フックの下側を先ず平坦にカットすると、形を決めやすくなります
そのときにディアヘアを巻きとめた部分を観察すると、力の入れ具合や巻きとめる量、スレッドの太さの適正なんかが分かっていいですよ
それとスレッドはほんとは3/0くらいがいいです
私はロッドビルディング用のグデブロッドのナイロンを使ってます
がんばってください
>>207です。
>>218さん、
>>219さん、有難うございます。
ワームフックはそうですねェ、オフセットが凄い新鮮な次代が懐かしいくらいに
今は色々ありますね。
>>219さんに質問なんですけど、スレッドの3/0って何のことなんですか?サイズの事なんですかね?
なかなか買いに行く暇も無いのもあるんですけど、今は木綿のミシン糸をスレッド代わりに巻いてます(汗
221 :
219:2008/08/17(日) 22:42:26
>>220 その通り、スレッドの太さのことです
ミシン糸だと太さの表示がデニールだと思いますが、表示はよくわかりません
多分50〜60デニールくらい?
3/0は結構太いです
スレッドでおススメはダンビルのノンワックスですね
ディアヘアをフレアさせる時にいい具合に広がってくれます
前述のグデブロッドのロッドビルディングスレッドもナイロン製のは色が一杯あって滑りも良くておススメです
但し、慣れないとアイ周辺の仕上がりが太くなってしまいますのでご注意を
ミシン糸の木綿は弱いし、同じデニール表示でも細いですので、力の入れ具合が難しいですし滑りません
ミシン糸もやはりナイロンがいいですよ
綺麗に仕上げる裏技、というほどのこともないですが、スナッグガードを留める時は8/0くらい細いスレッドに付け替えないとヘッド周りが綺麗になりません
222 :
207:2008/08/17(日) 23:28:20
>>219さん、有難うございます。
ミシン糸でもいいのはいいんだ。けどスレッドによってもフレアの広がり具合もかわるんですねェ・・
スナッグガードは分かりました。細いのでします。とにかく数をこなして慣れなければなりませんね・・
一個巻くのがやっとって感じですから;
マジックミノーってのも作ってみたいですし、なかなかフライは忙しいですなぁ。
けど逆に言えばその分フライは作る楽しさもあるって意味がよーく分かる気がします。
邪魔くさがりな私でも黙らせるそんな魅力がありますね。
ホームグラウンドは琵琶湖ですが早く自分の巻いたフライで釣ってみたいです。
223 :
219:2008/08/18(月) 07:30:35
>>207 琵琶湖いいですねえ・・・
俺も行きたいです
今はウィードがあって大変でしょうけど、これから面白いんじゃないですか?
だいぶ前にビリーが紹介していた、バスバグをタイプ4くらいのフルラインでがっつり沈めてスローリトリーブなんていいでしょうね
私は地元の河川のバスでそれをやってます
マジックミノーは釣れますよ
私は自作してますが、浮力材を吟味してボディテーパーをいじくるだけで、ローリングアクションミノーの出来上がりです
バルサ50のブラウニーみたいな動きになり、相当遠くからでもすっ飛んできて食いつきます
浮力材はこんなとこに書くと直ぐに誰かにまねされそうなので内緒にしときます
224 :
207:2008/08/18(月) 11:09:10
>>219 お返事有難うございます。
琵琶湖はいいですけど・・昔ほどでは無くなりました。数年前までは、昼間でも浜から出てるエリにそってTopほったら30前後が入れ食いでしたけどね。
それが今では・・ どこに行っても規制規制で、子供の遊び場でも無くなりまいたね。
まぁマナーもありますけど、漁協にも問題あるし、家庭排水垂れ流しのところもありますからね。
っとすみません、話がスレ違いになりました;
バスバグって沈めても使うんですか?
浮力材ですかぁ、一応ネットで調べてお勧めが紹介あったんで私はそれにしておこうと思いましたけど、ミノーはボディーテーパーが良く分からないですね。それこそ試行錯誤ですね。
その前にミノーはフォーム材を削る時のバランスが難しいです;
225 :
219:2008/08/19(火) 10:10:16
バスバグはスナッグガードがしっかりしてれば、沈めて使ってとても効果的です
ラインはユニフォームシンクではなくてノーマルのシンキングフルラインがいいです
浮力材はね、釣具屋には売ってないですよ、いいのは
それとカットの仕方もフライフィッシャーあたりで紹介しているカットのしかただと上手く泳ぎません
2chだと説明が難しいですが、ちゃんと浮いて、引けばローリングしながら潜って、浮くときもボディを揺らしながら浮き上がるカットの仕方があります
但し、表面のコーティング剤に何を使うかでも違ってきますので、やはり色々試すしかないですが・・・
ちなみに瞬間接着剤が取り敢えずはいいですよ
フックは浮力材で作るミノーの場合、何を使ってもフッキングは悪いです
これはアシストフックを着けたり、フックの部分をフリーにするとか、いろいろ対処の方法がありますが、私は今のところゲイプの広いロングシャンクのウェットフックを使ってます
ボディ後端にアシストフックをつけるやり方もありますが、やはり2chなので内緒にしときます
がんばってください
226 :
207:2008/08/23(土) 02:05:23
>>219 こんにちは、お返事有難うございます。
eoネットはすぐに規制にかかりますねェ・・迷惑な話だ・・
初フライ行って来ました!
一応ミノーを作ってみたのでそれを使ってやってみました。 場所は野洲川って言う川の河口ちょっと上がった所で、
TMC300#10に発泡素材で作った長さで言うと10センチくらいかなぁ、それを使ってやってみました所、何とかきました。
何回かフッキングが上手くいかなくて上がんなかったですけど、ほって置いてコーヒーを飲んでる間だったと思いますが5センチのマメタンが
知らないうちに掛かってました; なかなかキャストが上手く出来なくて10メートル先まで飛んだらいいほうで;
で、もう少し短めのミノーにしたらそっちは少しは遠くに飛ばす事が出来ましてまぁ楽しめたかなって感じでした。
けどバランスが悪いみたいで少し横に傾き加減に浮いちゃってます。まぁけど一応バスの反応はあったんでいい事にしておきました;
227 :
219:2008/08/23(土) 19:54:10
>>207 よかったですね、おめでとう
サイズはもっと落としてもいいと思いますよ
私はテイルも入れて7センチ〜10センチです
テイルは全長の3割くらいの長さを基準にしてますので、10センチなら3センチくらいとってます
前述のローリングアクションのミノーなら実に生き生きと泳いでくれます
ラインは何番をお使いですか?
私は段々、細いラインになってきてて、バスバグ以外は6番か5番を使ってます
それと、300はフッキング悪くないですか?
TMCなら107か104の4番か6番、若しくは760の4番か6番がいいですよ
ウェットフックならバランス的にはダイイチがおススメです
野洲川という川の状況が分かりませんが、この時期はフィーディング以外は藻の中かリップラップの中にいて、ナカナカ出てきませんよね
私は朝夕の短い時間しかやりませんし、一発大物狙いの時は夜、行ってます
夜はシーパス用の白いミノータイプのフライが効きます
ゾンカーとかクラウザーミノーとかです
228 :
207:2008/08/23(土) 21:58:47
>>219 有難うございます。
サイズはそうですか。じゃぁちょっと大きすぎたかもしれません;
それ別にテイルを2センチほどプラスされますから;;
アクションは私のは一応ケツは振りますが生き生きとまではないかもです。ルアー自作してたので
それをイメージしてましたから、自分的には上等かなと・・・
タックルは ロッド#5/6 8ft ラインが#5 リーダーが5X 9ft です。
ちなみにバスバグもこれでしようかと思ってます;
フックは良く分からないで買ったんもで(汗
そのせいかなぁ、ゴボゴボ出ても掛からないのは・・っと自分の腕を棚に上げてみました。
http://agua.jpn.org/biwa/yasu/yasucoverd.html 野洲川はこんな感じです。
この川で鮎もやってるんですけど、「幸浜大橋下の中州」ってやつが行ったとこの感じ的には似てますけど、もう少し減水させてリリパットのような
水草が点々とあるような場所でした。 チャラ背の淵の深みでもやってたんですが、そこでもそこそこ反応ありました。
けどキャスティングをもっと練習しなければと痛感しました。
遠投もあまり出来ない上に、たまに顔に向かってフライは飛んでくるし後ろでも前でもフライで水面叩いちゃうしで;
ダブルホールって言うんでしたっけ?あの引張りがまだ上手く出来ないせいか距離を稼げないのが痛いですね。
ミノーは10cmのやつともう一つ違うパターンで作ったんですが
http://www.warmwaterflytyer.com/corner.asp?page=7 これを真似て使ってみたらこちらはなんか投げやすかったです。
そう思うとやっぱり大きいんですねェ。
229 :
219:2008/08/25(月) 04:56:53
>>207 なるほど、川はこんな感じなんですね
ちょっと浅いみたいですね
もし、40オーバーの大物狙いなら水深のある場所が隣接していないと難しいかも知れません
私は魚が深いと感じる時やリリーパッドやウィード、バンク際なんかを通す時以外はウェイトをしっかり入れたフライでサイトフィッシングをしたりもします
川通しに静かに歩いてるとホケーッと浮いてるバスがいたりして、沈みの良いマラブーパターンなんかを投げると、結構あっさり喰ってきたりします
また、水面のものに反応するかどうかを、8番くらいのエルクヘアカディスで試したりします
エルクはブリーチの極力白いもので、ボディはチャートだったり赤だったり色々なカラーで遊んでます
バスは捕食モードに入った状態で障害物のシェードなんかで隠れてれば、虫っぽいものなら即座に反応します
一度、ある野池でブルーギル狙いの12番のエルクヘアカディスで45センチを釣ったことがありますが、4番ロッドに6Xだったので釣りあげるまで相当苦労しました
多分、同じフィールドに何度も通ってると魚の着き場が段々分かってくると思いますので、楽しい釣りが出来るようになると思います
バスは同じサイズなら虹鱒より引くので楽しいですよね
230 :
207:2008/08/25(月) 19:22:34
>>219 平均そうですね、浅いですね。昔ルアーでよく行ったとある場所の荒瀬の渓流でのbassは楽しかったです。30センチでもミディアムの竿がライトくらいの柔らかく思う時がありましたしね。
やっぱり体格も筋肉質で尾びれがデカかったです。
ここの野洲川は所々川淵に深みがあってそこにそこそこのが居るみたいです。下流のみですけど。
私がやってたところは水深は浅くてヘソ上、深くて首辺りですね。よそ見してその深みにハマったおかげで携帯漬かっちゃいまして御臨終です(涙
8番って結構大きいですよね? エルクはなるほど・・ 私はタイイングはほぼ100均物です;
ダビング材は100均の毛糸を5センチくらいに切って3本よってある物の1本を抜き出して指でほぐした物、スレッドはこれまた100均のナイロンの裁縫糸、
ヘッドセメントも100均のマニキュアのトップコート、クラウザーミノーのウイングなんかは100均のハタキ、または
丸めて売ってる紐のリボンを解いたやつ、ハックルはホームセンターにある車のホコリを取るハタキ、エルクヘアはさすがに買いました。
ちなみにボビンなんかも100均の植木の所にある緑色の棒を曲げたのにボールペンの芯をつけてビーズの大きいのを付けたやつ。へアタッカーは厚紙で作りました。
100均て凄いですね(笑;
バスの捕食はそうみたいですねぇ、10番のフライでも20センチくらいのが出ましたしね。バレましたけど・・
マラブーとかディスカスも楽しそうですねぇ。 6Xですか;こないだの5Xでも細いなぁって思いました。けど楽しそうですね。
バスはそうですね、琵琶湖にはビワマスってのが居るんですけど一回釣ってみたいなぁ・・
昨晩バスバグを初めて巻きました。 フレアってなかなか難しいですね。片寄ったりうまく広がらなかったり・・ やっと出来たと思ったら所々フレアしきれてないんでしょうか
凹んだ感じになった部分とかがありました; まぁ初としては感じ的には我ながら良かったですけどね。
231 :
219:2008/08/25(月) 23:11:16
>>207 100均はね、いいっすよ
私はもっぱら接着剤とマテリアル用のケースばっかり買ってますが・・・
6Xはたまたまなので、絶対止めたほうがいいです
魚がバテバテになっちゃいますしね
私は通常1号フロロでニンフやドライをやり、8番ラインのバスバグなら3号か4号のフロロを使ってます
バスはティペットの太さは余り気にしないみたいです
ディアヘアはアンダーファーと言われる柔らかい極細の繊維を丹念に取り除いて、最初のうちは少なめ少なめに何回も付けながら、フレアさせるコツをつかむといいですよ
特にドライフライ用のディアヘアはその極細アンダーファーが物凄くついてますので、エルクヘアで作られたほうが慣れやすいかもしれません
それとヘアパッカーは使ったほうがいいですね
これは専用のものでなくても、要するにしっかりとフレアさせたヘアを押し付けるという機能があればいいので、代用は利くと思います
ちなみにテイル部分のハックルなりラバーなりを瞬間接着剤でしっかり固定していないと、押し付けた時に見るも無残な状態になりますのでご注意を
232 :
207:2008/08/26(火) 21:29:39
>>219 今日も同じ場所に行って来ました。
ただ雨はいいんですが風が少し強い目で、キャストにまだあまり慣れていない私にはちょっと無理がありました。
フォワードキャストでのフォールがなかなかコツがつかめず距離が稼げないのが難点です・・
昨日作ったポッパーを使ってみたんですけどなかなかいい具合でした。
ヘッドは発泡素材ですが、反応はありました。 バスバグより簡単に出来ました。アクションってロッドですか?それともラインを使ってます?
ミノーでのアクションもイマイチなんですけど、ミノーは一応ラインでチョンチョンやったりストップ&ゴーの要領をラインを使ったりなんかしてるんですけど。
今日は、リーダーを3Xを使用しました。ナイロンですがこれならイケるでしょう。私の周りにフライを扱う店が無いのでちょっと難儀してます。
ディアヘアわかりました、少しずつやってみます。なかなかフレアしないってのはドライフライ用を買ってしまってるのかもしれません;
すみません、へアタッカーって書いてましたね;厚紙で作ったって言うこれはヘアスタッカーの間違いでした。
パッカーは大工道具で売ってる「ポンチ」を使っています。フィニッシュにも使えましたから。
昨晩ディアヘアもまたやってみたのですが、散髪する時にハックルなんかも一緒に切っちゃってマルハゲになってしまいました(汗
233 :
219:2008/08/26(火) 23:24:27
>>207 フォワードのホールはやっぱり慣れが必要ですが、YouTubeなんかでflycastingで検索すると海外のプロガイド連中のデモが見られるので、それで練習されてはどうでしょうか?
アクションはバスバグやポッパーの場合は竿とラインの両方ですね。竿の場合はフライと竿を直線にして、左右にスラックを入れる感じで振るとちょうど良いくらいのアクションがつきます
フライラインと竿を直角にしてアクションをつけると動きすぎますね
ラインを引いてアクションをつけるのはポップ音を派手にしたいとき、やはり竿とフライを直線にして結構強く引きます
ナイロンリーダーは吸水してしまうとフロロよりたちが悪いので、ポッパーやバスバグの場合はフロータントを塗布しておくといいですよ
私はティペット以外は磯用のフカセラインを使用してます
バスフライに限って言えば、ヘアスタッカーはなるべく大きなものを使われたほうがいいです
それとヘアパッカーはごく普通のボールペンの中身と先をとって使うという手もあります
ちなみに私はこれを使ってます
適当にググッてますので、無理にここで買わなくてもいいですよ(笑)
http://www.dbn4.net/west/niigata/shopping/shop_item_2.asp?id=3533 ヘアパッカーの一番は親指の爪ですが、直ぐに使い物にならなくなるので、一番手の感覚に近い製品を探してこれに行き着きました
今のところ、使い勝手は最高です
ディアヘアはかみそりの刃でカットするのが一番です
昔の髭剃りに使われている両刃のかみそりを真ん中で半分にして使います
はさみなんかとは比較にならないくらい綺麗に仕上がりますよ
でもやはり慣れが必要と言えば必要ですが・・・
はさみは大変でしょう?
234 :
名無しバサー:2008/08/27(水) 00:37:55
メールでやれや。だらだら長すぎ。
235 :
207:2008/08/27(水) 18:41:52
>>219 有難うございます。何とか頑張って練習します。
アクションはなるほど。直角はそうでした。ネチネチやりたくても大きくなりすぎたりしました。
リーダーはそうですか。ルアーで余ってるPEでも使おうかと思いましたけどPEはユウズが悪いですね。
手製のヘアスタッカーはやっぱり使いにくいと言う事を勉強しました;
リンク有難うございます。 爪は良く無いとどっかの本で見ましたけどそうでもないんですね。
はさみは確かに・・ 剃刀は一応使ってるんですがやっぱり道具の前に慣れでしょうねw
とにかくタイイングもキャストも回数こなして練習しつつ腕を磨きます。
>>234 すみません。大丈夫かなぁ・・と思いつつもいつか言われるとも思ってました;・・・
>>219 色々長々と有難うございました。これ以上迷惑かけるといけませんので(謝
また本当にお聞きしたいと言う時に宜しければお邪魔させていただきます。
有難うございました、ある意味楽しかったです(笑
お覗きの皆さん、失礼しました。
236 :
名無しバサー:2008/08/28(木) 11:32:20
234はスルー。
気にしなくていいよ。
どうせオナニーを嫁に見つかってイライラしてるだけだし w
あ、俺もスルーしてね
237 :
207:2008/08/28(木) 23:00:35
>>236 どうもありがとうございます。 そう言っていただけて正直「ホッ」っとします;
取りあえず報告を・・
ダブルホール出来るようになりました。タイミングって考えるより、
ラインの重みを気にするようにしたら意外と簡単に出来ちゃいました。ライングリスを買ったんで縫ってみたのが良かったのかも分かりませんが
これで一応距離は稼げるようには成ったと思います。
>>219さん ありがとうです。動画探してとにかくイメージを叩き込んでイメージを思いながらやったら驚くほどにあっさり出来ました。
3日練習しただけなんですがこんなもんなんですかね?・・
とにかく報告で〜す。
238 :
219:2008/08/31(日) 10:18:31
>>207 大勢が書き込みしているならともかく、別に雑談程度のものなので、あんまりいろいろ言われても気にしなくていいですよ
私たちの書き込みを結構、参考にしたりしてる人もいますからね
私は差しさわりの無い程度の情報しか提供していませんので、後は自己研鑽か友人同士で研究されたらいいですね
ダブルホール、おめでとうございます。www
そ、出来てしまえばこんなもんです
バスバグみたいな空気抵抗の大きなフライは難しいですが、そのうち、ループ展開のコントロール(右に曲げる、左に曲げる、リーダーだけ曲げる)も出来るようになると、釣りの幅が広がります
239 :
名無しバサー:2008/08/31(日) 20:14:41
ケチケチしねえで、スクールくらい行けよ
240 :
207:2008/09/01(月) 22:24:58
>>219 どうも有難うございます。
リーダーだけ曲げるなんてできるんですねェ。
それよか一昨日大変な事になってしまいました(汗
夜11時頃、仕事終わってからキャスト練習をしようと家の前でやってたら隣の娘さんの帰宅と
鉢合わせになりまして、キャストしてどこまで伸びてるかとか暗いので行ったり来たりと確認をしながらしてたら
その暗さで俺だと言うことが娘さんがわかんなかったらしく家に携帯で「変な人が家ノ前でうろうろ行ったり来たりしてる・・」って
足震わせながらSOSしたんだって。そしたら家の人が出てきたんだけど、まさかお隣なのに変質者に間違われてるなんて
俺自身は思わなかったもんだから、ラインのシュルシュル音がうるさいから出てきたんだと思ってその場からお隣だってバレてない内に逃げようと
家の反対方向に歩こうとしたら電線にラインが絡んじゃって「ヤッベ・・」って一生懸命ライン引っ張ってたらその姿が暗いからよく分かんなかったらしく
じーっとその場で家を覗いてるって思われてたらしく一向に目線を離してくんなかって、なんとかその場からまだバレてなかったからソソクサと足早に立ち去って家の裏から帰ったんだけど
次の日近所中に「変質者が出た」って広まってって俺も自分だって事言うに言えなくなっちゃって「マジで?!用心しななぁ」って話し合わせてたけど・・ キャスティング練習
出来なくなってしまいました;
っとヨダ話でした(謝
昨日バスバグのフックを買ったんですけど、がまかつB10S#6 なんですけど思ったよりシャンクが短かったんですけど
TMC8089もあんなもんなんですかね?近くにフライを扱ってる店が無いんで比べようが無いんでわかんないんですけどね。
やっぱりTMCのよかったのかなぁ。
>>240 mustad 3366もバスバグにはいい
242 :
207:2008/09/02(火) 17:00:42
>>241 どうもありがとうございます。
取りあえず買ってしまったので次の時の参考になせて頂ますね。
ちなみに#5・6のロッドなんですけどライン5番で#6のバスバグはキツイですかね?
243 :
219:2008/09/03(水) 09:51:30
244 :
207:2008/09/03(水) 22:44:02
>>219 そうですねェ。だからちょっと面倒ですけど車で少し行ったところの公園の駐車場でしてます。
ちょうど街灯もあるからいいです。
5番ではやっぱりですよね;すみません、分かり切ったことお聞きして・・
昨日も釣りに行ったんですけど一応8番の発泡素材のポッパーとか、ちょっと変形させたTMC300#10で作った初バスバグは行けましたから6番でもなるたけ空気抵抗の少ないであろう
「ウーリー」とか「ダイバー」とかで取りあえずやってみようと思います。 結構予算が限られるんでなかなかオニュウーは買えないですから;;
ちなみに初ポッパーと初バスバグにでました。合わせが上手くいかなかったんでまたバレましたけど。
陸っぱりはそうですね。琵琶湖とかは湖岸が芦原がおおいですからね。私のは長いので8.6ftですからなるべく立ちこみでやってます。
フックはバスバグフックはそうなんですか。さっき言ったTMC300の針先をアイに向ける感じに変形させてつかうと結構いいとどっかのサイトに書いてたんで
私も真似してやってみたらいい感じでしたよ。この辺はワームフックと似たような使い方出来ますね。
245 :
219:2008/09/04(木) 08:34:39
>>207 TMC300は本来、ストリーマー用のフックですよね
私は個人的にはやはりあの狭いゲイプ幅がどうも・・・
最近のお気に入りワームフックはDecoyのWorm3というやつです
細軸で軽いのにカーボンの含有率が高いのか、硬度が高くて非常にしっかりとフッキングできます
カツイチという釣り針メーカーのブランドですが、とてもいいですよ
但しアイの近くにワームキーパーが出ているので、場合によってはつぶさないといけませんが・・・
でもまあ、以前はワームフックだとどこでも入手が可能で、安いからいいと思ってましたが、通販等でTMCの100本セットを買うのが結局、一番だということが分かってからはそればっかりです
特にニンフやストリーマー系のフライはフライフックが一番いいですね
ダイバーはダールバーグダイバーのことだと思いますが、ヘッド形状を工夫すると、これも結構泳ぐフライが出来ますよ
ちなみに参考にするのは備前さんのキャットバグシリーズがいいですね
但し、これほどのフライを自分で作るのは至難の業です
マテリアル代金も冗談では済まないくらいかかりますしね
私はどうしても必要な時はオーダーすることにしてます
ただ、高価なのと、届くのに時間がかかりますが
http://bsflyworks.blog72.fc2.com/blog-entry-53.html
246 :
名無しバサー:2008/09/05(金) 21:54:42
>>246 フレアーさせる時、慎重にされてますね。
自分は一か八かでいっきにやってます。結構失敗しますが...
ところでみなさんはラバーレッグの処理どうしてます?
いつも最後のボディの成形切ってしまいます。
追伸
今から芦ノ湖行ってきます。
248 :
207:2008/09/06(土) 16:51:00
>>219 300はそうですね、少し理解が出来てきて思いましたけど おっしゃるとおりゲイブが狭いのは確かでした;
あ、Decoyは知ってます。私はガマカツオンリーでしたからあまり使ったことはなかってんですけどいい感じですね。
けどそうですね、ワームフックの100本セットがあればうれしいけどそんなにも作ろうと思うとマテリアル代が馬鹿にならなそうですね;
ダイバーは角度とかですかね?フライの泳ぎって良くわかんないんですけどやっぱりダートと言うか首ふりアクション的なものとかもあるんですか?
キャトシリーズってのはどっかのサイトで見てましたけど、凄いですねぇ・・ 釣るよりインテリアになりそうですねw 使うのがもったいなく思いますね;
>>246 有難うございます。 って言うかこれを見さしてもらって初バギングってのをさせてもらってました;すごく参考にさせてもらってます、有難うございます。(礼
>>247 私はラバーレッグそのものをいつも忘れてますwだから後で縫い付ける感じで入れたりお腹にシリコン系で止めたりしました。きっとバランス悪いでしょうね(汗
イテラ〜
249 :
219:2008/09/07(日) 08:22:04
>>207 ダイバーの命は下部のカットの仕方と、ヘッドの後側にある水を受ける、プラグで言うところのリップの部分の厚みと高さですね
備前さんのフライはこの部分にソフトボディなんかを使って厚みを持たせないけど水の逃げをよくするという工夫をしてますね
フリーノットで結ぶと、結構首振りしながらダイブします
私もダイバーはかなり巻いてますが、とても参考になります
また、このあたりの頃合が掴めてくると、シンキングラインで使うバスバグやダイバーを作るときの参考にもなり、フライを泳がせて釣るという楽しみが増えます
>>247 芦ノ湖いいですね
もう10年以上前、東京にいる時にはよく通いました
日本で最も古いバスというのを釣りたくて通いましたが結局釣れず
虹鱒はほんと、釣堀か!という突っ込みを入れたくなるほど沢山釣りました
芦ノ湖では、ボートからクルーズの群れを見つけ、バスバグでもマドラーの2番くらいのでもドライフライの18番くらいのでも平気で喰ってくるという実に不思議な体験をしたこともありました
250 :
名無しバサー:2008/09/26(金) 10:22:58
そういやバス用フライは流行らなかったな
手元にあったMLスピのブランクでフライロッドを組んでみた。 約7ftで#7〜#8って感じ。
リールシートはVSSでグリップはEVAでガイドはベイトタックル用のチタンSiCセットです。
意外にも(?)スネークガイドより絡まないのでちょっと驚き。 ラインのすべりはもちろん上。
な〜んだ、スネークガイドってふいんき(なぜかry)だけじゃんw
チラ裏なのでsage
雰因気
253 :
名無しバサー:2008/11/02(日) 22:27:18
保守
254 :
名無しバサー:2008/11/02(日) 22:31:03
今シーズン初めてばす釣った。
つーか、フライで釣れたギルにばすが喰いついたのさ。
二段引きw
ギル釣ってるとときどきバスが釣れる。
20aくらいだとギルの引きのが強いね。
どっちが釣れてもうれしいけどバスは釣れなさ杉。
257 :
名無しバサー:2008/11/19(水) 20:48:14
これからフライを始める初心者です。
とりあえず中古でロッドとリール買ったんですがロッドが #6-#7と書かれた物なんですが、この場合ラインは #6と#7どちらが初心者に扱い易いとかありますか?
258 :
名無しバサー:2008/11/19(水) 21:21:31
>>257 #7の方が良い。
太いラインの方が空気抵抗の大きなフライを投げやすいから。
>>251 スネークの利点は軽さと価格だよ。
チタンSiCとじゃその差がおおきい。
保守
261 :
名無しバサー:2009/01/03(土) 13:08:18
浮上
262 :
名無しバサー:2009/01/10(土) 10:06:09
バス板に置いてはあるが、このスレが一番フライフィッシングの本質を
捉えているという事実・・・。
263 :
名無しバサー:2009/01/24(土) 00:58:17
アゲ
264 :
名無しバサー:2009/02/28(土) 00:11:27
今年は現場でフライマンに遭遇したら話しかけてみようと思う。
265 :
名無しバサー:2009/03/01(日) 16:07:32
おーい。
今年はRossからバス用ロッド(7'11"以下)のFlyStikシリーズ出てるぞ。
SageからはBlueGill, Small Mouth, Large Mouthも出てるし、
後はシーンの盛り上がりに期待だなー。
一生盛り上がらんよw
↑盛り上がって行こーぜ!
野池のバスは完全に野生魚な訳で、そんな貴重なゲームフィッシュが近場で釣れる事に面白さを感じている俺。
バスの管理釣場って意味無くね?
>>267 そんな事言ってると一平じいちゃんに怒られるぞ
三平、キャスティング練習したんだね。
TMC8089とTMC8089Nの違いを教えてください。カタログ読んでもわかりませんでした。NはNickel plataedと書いてますがなんのことなんでしょう?バスバグに使うならNじゃない方がいいのでしょうか?
Nはニッケルフィニッシュで錆びにくくソルト対応
どっちでもいいよ
272 :
270:2009/03/20(金) 23:02:09
>>271 ありがとうございます。ネットで買うつもりなので、在庫や値段で決めたいと思います。カタログでは同じ値段だったけど。
273 :
名無しバサー:2009/04/03(金) 14:53:41
フライでバスか。久しぶりにシンキングのタイプ2でズルズルと琵琶湖の底を引っ張りにいくわ。
週末あたり行きたい。ポッパーはまだ早いかの…
>>274 水温が10度超えればトップにも出てくるでしょ
276 :
274:2009/04/10(金) 21:52:33
277 :
名無しバサー:2009/04/15(水) 10:04:06
いつも#7〜#8のロッドにWF8Fでがんばってるんだけど今年はシンキングで
底の方も狙ってみたいと思ってるんだ。
んで、タイプ4あたりを考えてるんだけど#7と#8どっちにした方がいいだろう。
>>277 好きな方でいいんじゃね?
そのくらいなら殆ど変わらんよ
マジックシャッド買ったけど全然釣れん!
踊らされたかw
#3で40upくらいならイケるぜ
>>277 キャスティング下手でラインスピード遅いとSラインだと自分釣るよw
>>282 確かにフルラインも出せないヘタッピです。
体はまだ釣ってないけどしょっちゅうフライがロッドに激突するんだよね。
自分釣るのも時間の問題か?w
フルライン出せる人なんて実際は100人に一人ぐらいだから気にすんな
285 :
名無しバサー:2009/05/12(火) 22:02:48
フルライン出して、30センチそこそこのバス釣っても、面白くないよ。
フライタックルは、LやMLクラスのルアーロッドより鈍いし。
そもそも、バスはレインボーと違って、首振りは頻繁にする割りに
あまり横走りする魚じゃないから。
フライで引きが楽しめるのは15m〜20mくらいが適正距離なんじゃないかな。
しゃかりきに遠投するんじゃなくて、中距離をテンポ良く打ち返していく方が
フライの楽しさを満喫できると思う。
286 :
名無しバサー:2009/05/19(火) 16:21:09
>>284 え?そうなの〜?
俺ラッキ〜♪
でもバスをロングキャストで攻めるメリット無いな。
余分なラインはストラクチャーやウィードに巻かれるリスク高いし。
それよかオーバーハングやブッシュへブチ込む、パワフルキャストが◎。
287 :
名無しバサー:2009/06/03(水) 21:31:49
そろそろフローターを倉庫から出して今年の初バス釣りにいこうかな。
288 :
名無しバサー:2009/06/20(土) 01:26:16
行ってきたか?
パワーヘッド2とか言うライン使ってる人いる?
ロールキャストでバシバシ飛ぶのは魅力的かなぁ。
290 :
名無しバサー:2009/06/22(月) 22:05:31
Youtubeとかで動画宣伝してる奴?
1度使ってみたい気がしないでもないけどどうなんだろね。
291 :
名無しバサー:2009/06/26(金) 03:33:03
シャークスキンでいいじゃん。
耐久性もいいし、ロール楽だし。
EPファイバーの代用品って何がいい?
293 :
名無しバサー:2009/06/26(金) 19:35:39
>>292 それぐらいショップで買ってあげなよ。
アメリカから買えば多少は安い。500円ぐらい。
294 :
名無しバサー:2009/06/26(金) 21:15:23
ダイソーにいけばあるのに・・・
295 :
名無しバサー:2009/06/29(月) 01:04:37
霞水系でフライやってる人いますか?
296 :
名無しバサー:2009/07/05(日) 16:17:49
バスバグを安く通販してくれるトコ教えてください
297 :
名無しバサー:2009/07/06(月) 08:49:47
298 :
名無しバサー:2009/07/07(火) 20:05:09
300 :
名無しバサー:2009/07/11(土) 15:12:44
琵琶湖で世界記録出たらしいけど、どうよ?
301 :
名無しバサー:2009/07/11(土) 21:48:48
フライで喰わせるのはなかなか難しいだろうな。
302 :
名無しバサー:2009/07/17(金) 00:27:38
ちっこい方はフライの独壇場だけどなw
303 :
名無しバサー:2009/07/25(土) 20:59:58
で、今シーズンの調子はどうだ?
フライバサーどもよ。
305 :
名無しバサー:2009/07/25(土) 22:53:43
30以下なら沢山w
シーズン入った頃は夢見る#8ばっかりだったのに、気がついたら#4に7xティペットで
の釣り専門になっちまったorz
これで葦際で釣りしてても巻かれないサイズばっかとかwww
306 :
名無しバサー:2009/07/25(土) 23:46:09
ちゃんとヒットパターンも書いてよ。
タダでさえ盛り上がんないんだから・・・(涙)
オイラはクラウザー6番@オーバーハングで38cmよ・・・ちっさ・・・。
回遊している奴をサイトフィッシングで獲れたら快感なんだけど、
群れの先頭を見つけて即キャストすんのがほんと難しい。
307 :
名無しバサー:2009/07/25(土) 23:51:25
湖岸のオーバーハング下や船溜まりに係留されたローボートの際なんかに
ポッパー落として放置。ばしゃっ!
ブレイクに入れられたオダ付近に#14ぐらいのシュリンプパターン入れてやって
キュン・・・・キュン・・・キュン・・・ぎゅーーーん!
時々マスがステイしてるの見えたりしたら普通にニンフ通してやって遊んだり
もしてますw
308 :
名無しバサー:2009/07/25(土) 23:57:30
それだとギル釣れちゃわないかい?
309 :
名無しバサー:2009/07/26(日) 00:06:22
ギルかバスかは出てからのお楽しみっ!
バスやってみようと思ってるんですが
陸っぱりでも行けますか?
近くの釣り場ボート、フローター禁止が多いもので…
311 :
名無しバサー:2009/08/07(金) 00:59:15
>310
いつも陸っぱりだよ。
釣り場にもよると思うけど、そこそこバックが取れれば大丈夫だと思う。
>>311 ありがと!
土曜天気悪いから日曜辺り行ってみます
313 :
名無しバサー:2009/08/08(土) 00:17:08
ガンガレ。
正直、スピニングで極小ルアーをストラクチャー際に落とすよりも、ちっちゃな
ポッパーをフライをストラクチャー際に落とす方がずっと楽だからねぇw
おかげで、超セコ釣りになりすぎてギルハンターと化すわけだけど。
314 :
名無しバサー:2009/08/10(月) 12:16:49
なぁ、
ウォームウォーターのフライって、
れっきとしたジャンルになんだから、
専用スレ立てないか?
バスギル、ライギョ、ナマズ、コイ類。
ピーコックバス、バラマンディなど遠征。
315 :
名無しバサー:2009/08/10(月) 13:30:55
>314
バス板ってのが壁になってるかと
ダブハンの人居る?
こんど試してみようかなと思ってるんだけど
ダブハンの#8だとはじいちゃうかな?
317 :
名無しバサー:2009/08/18(火) 22:27:32
大丈夫でしょ。フライの場合はラインスラックが非常に多い上にライン伸びるから
弾くってのは無いと思う。楽しいかどうかは別問題だけど。
318 :
名無しバサー:2009/08/19(水) 15:06:25
>>316 川や湖でダブハンもやってるけど、「はじいちゃう」って何を?
319 :
名無しバサー:2009/08/19(水) 15:12:28
>318
おそらく「竿が硬くてバイトを弾く」と言いたいんだと思う。
フライの場合はストリーマーをリトリーブするときなんかはロッドは仕事を
一切してないんだから、#4だろうが#9だろうが差は無いんだけどねw
>>319 ロッドが仕事をしていないとな?
そんなロッドは今すぐ窓から投げ捨てたまえ!
321 :
名無しバサー:2009/08/19(水) 19:43:26
>320
ストリーマのリトリーブ時ってラインと一直線じゃね?
この状態で仕事してると言えるん?
322 :
316:2009/08/19(水) 21:43:05
魚が乗って竿を立てたときにプルンって魚の口からはがす感じにならんかな?
魚が引いてもチップがピコピコ動くぐらいでしょ
323 :
名無しバサー:2009/08/19(水) 21:46:39
きっちりフッキングされてれば平気だよ。
つか、マス類やってるときだって条件は変わらないでしょ。
大河川でダブルハンドル使ってヤマメなんて釣りも有るんだし。
325 :
名無しバサー:2009/08/27(木) 08:28:33
みんな優しいんだよ
フライやる時は、立ち込みorフローターでやってるの?
それともボート?
こんど始めようと思ってるんだけど
バックスペースが取れそうな場所が見当たらないw
327 :
名無しバサー:2009/08/27(木) 22:32:12
俺は基本立ち込み。
護岸された岸から岸沿い打ったりもするけどね。
どうせそんなロングキャストしないから、ロールキャストや
1回フォルスするだけで何とかなるよw
328 :
名無しバサー:2009/08/27(木) 22:46:00
フローターでフライは腰を痛めるよ
ソレガシも岸寄りを10m以内のキャストで小バス釣ってる。
釣れなくなったら少し待ってれば魚回ってくるし。
貧乏で面倒臭がりだから特長靴だの浮輪だの持ってないという理由もあるが。
>>328 そんな虚弱は釣りすんな
バックスペースも取れるしバスフライには最適だと思うが
331 :
326:2009/08/28(金) 19:08:26
フローターでライントラブルが発生したら
一旦、岸にあがるの?
9ft前後あると大変だよね
332 :
名無しバサー:2009/08/28(金) 22:53:22
>331
俺はフローター乗らないけど、もしそうなったら・・・おそらく継ぎ外して処理する
と思う。それなら何とかなるでしょ。
参参参 ( ^ω^)
334 :
名無しバサー:2009/09/13(日) 21:06:13
このスレいつからあるんだ
335 :
名無しバサー:2009/09/13(日) 21:10:57
>>334 いや、
>>1見れば判るだろw
一応毎日チェックはしてるぜ。
俺ももう二ヶ月はフライロッド振ってないけど・・・
336 :
名無しバサー:2009/09/13(日) 21:38:18
フライフィッシングやってみたいけど周りでやってる人が誰もいなくてサッパリわからん
337 :
名無しバサー:2009/09/13(日) 21:45:25
>>336 バスならロングキャストとかも必要ないし入門には良いかも。
バス釣れなくてもギルで練習出来るしwギル居ない地域でも
オイカワやらウグイやらモツゴやら、大抵の魚はフライで釣れるっ!
あんた いいひとだな
339 :
名無しバサー:2009/09/29(火) 03:56:44
やっぱWarmWaterでのフライマンにもっと増えて貰いたいじゃん。
ヤマベやら釣ってる人、タックルどんなの使ってますか?
342 :
名無しバサー:2009/09/29(火) 20:02:36
>>340 ヤマベ、ハヤは#4。マス類も#4、バスも#4。
どうしてもキャストできないでかいポッパーとかの時は仕方ないから#8だけど。
344 :
名無しバサー:2009/09/29(火) 20:25:01
>>343 否定出来ねぇorz
でも、これで40cmクラス掛けると超楽しいよ。
リーダーは6x〜4xなんでまず切れることは無いし。
345 :
名無しバサー:2009/10/03(土) 09:44:00
良いスレだな〜(T^T)
347 :
名無しバサー:2009/10/09(金) 21:47:16
こないだ、ヌードルでバスやりに行った。ギルしか釣れなかったが
一緒に行った、ルアホ連中にメチャクチャ引いてますねと言われた。
348 :
名無しバサー:2009/10/09(金) 21:57:35
ヌードルって何?麺類?
ヌードルマンな。常識。
350 :
名無しバサー:2009/10/09(金) 23:46:43
ごめん。全く知らない。
ググった限りでは・・・・人?
352 :
名無しバサー:2009/10/10(土) 00:00:12
なるほど。ヌードルみたいなフライなのか。どこがどう「マン」なのか
判らないけど・・・。
動きとしては極細ワッキーみたいなもんなのかな?
ハリガネムシみたいな感じじゃね?
354 :
名無しバサー:2009/10/10(土) 22:50:06
>>353 ヌードルがカマキリのお尻からヌキョヌキョ出てくるのを想像しちまった
じゃねーかorz
355 :
名無しバサー:2009/10/10(土) 23:16:46
水溜まりで踏みつぶされてたカマキリから大量のハリガネムシが出てたのを思い出した。
356 :
名無しバサー:2009/10/11(日) 12:34:14
素手で触ると指先から体内に入って寄生すると聞いてビビってた小学生の思い出がよみがえった。
近所の川にバスがいるのを発見。
見えてるのになかなか釣れないもんだね。
どうも、水中の釣りは苦手だなぁ。
358 :
名無しバサー:2009/10/12(月) 12:10:33
ストラクチャでも絡んでればシュリンプとか模してやりゃ何とかなると思う。
オープンだと、ストリーマーのドリフトぐらいしか出来ないかも。
359 :
名無しバサー:2009/10/12(月) 21:58:23
>>348 >>349 ビヤーネ・フリースさんの作ってるヌードルというバンブーロッドのことですよ。
ヌードルフライは、以前雑誌に載ってましたね。
360 :
名無しバサー:2009/10/12(月) 22:18:30
バンブーロッドか。rgr
まぁ、きゅんきゅん曲がるんだろうなぁ。
そして、きっと漏れにはキャストなんて出来ないんだろうなw
カーボンロッドでもおぼつかないのに。
個人的にはグラスやバンブーがバスフライに向いてる気がする
グラファイトならミディアム〜スローテーパー
ゆったりしたループで大型のバスバグとかね
ばんぶ竿はキャストでごまかしが効かないからメンドイよ。
363 :
名無しバサー:2009/11/05(木) 19:03:23
ギルしか釣れん…orz
364 :
名無しバサー:2009/11/05(木) 19:13:24
>>363 慣れてくるとそれにバスが混ざり始めるよ。
上手い人だとバスだけ捕ってくるんだよね。
365 :
名無しバサー:2009/11/09(月) 16:15:09
>>364 ありがd
もうチット頑張ってみるよ v(。・ω・。)
366 :
名無しバサー:2009/11/09(月) 17:14:30
>>332 ワンピースじゃないんだから
もうちょっと考えようよ
367 :
名無しバサー:2009/11/09(月) 18:41:48
>>366 ???
ワンピースじゃないから継ぎ外してティップに手が届くようにするんじゃないかな?
継ぎ外さないと「岸に上がって処理する」「リールが水没するの覚悟でティップを寄せる」
の選択肢しか無いよね?
368 :
名無しバサー:2009/11/10(火) 08:51:58
テーリングしないよう、
キャストの使い分けを身につければいいのに
369 :
名無しバサー:2009/11/10(火) 19:15:07
テーリングだけなら別にティップ周りまで引き寄せる必要ないっしょ。
ロッド立てればラインは降りてくるんだし。
370 :
名無しバサー:2009/11/12(木) 23:43:07
フライラインがテーリングしてんだろ?
371 :
名無しバサー:2009/11/13(金) 00:02:50
テイリングするのは普通ティペットか、イイトコリーダーだよね?
たとえフライラインがテイリングしたとしてもティップより先なら
たぐり寄せれば良いだけじゃない?
372 :
名無しバサー:2009/12/12(土) 18:37:31
あ
マスタリー・バスバグってラインは、普通のWFに比べて短いけど
これは、シューティングヘッドみたいに、アンダーハンドで
投げやすいのでしょうか。
374 :
名無しバサー:2010/01/26(火) 23:38:59
ちょっとテーパーのキツイWFだよ。
抵抗大きいフライだとフォルスで安定させづらいんで、短いヘッド部に
なってるだけ。
>>374 そうですか。
素直にloopとかのラインを買った方が良さそうですね。
ありがとうございます。
|・ω・`) よかった、スレまだあった…
377 :
名無しバサー:2010/04/12(月) 22:57:54
ソロソロシーズンだからねぇ。
俺はまだ釣れてないけど・・・。
379 :
名無しバサー:2010/04/13(火) 00:57:55
本場のポッパーはでけえなぁ・・・。
いや、魚も素晴らしくでかいが。
あんなでかいポッパー、俺、キャスト出来る自信ねーよorz
380 :
名無しバサー:2010/04/17(土) 23:03:27
おすすめロッド教えて下さい
381 :
名無しバサー:2010/04/18(日) 00:34:55
>>380 どんなトコでどんな魚を狙うか次第かと・・・
琵琶湖のウィードエリアを・・・とかならダブルハンド欲しくなったりする
かもしれんし、浮き輪でぷかぷかだと短めの#4ぐらいが楽しいし。
SCOTT HP888 これにしとけ!
383 :
名無しバサー:2010/04/24(土) 09:46:02
野池や小河川ならどの番手がお薦めでしょう?
384 :
名無しバサー:2010/04/25(日) 02:18:08
俺は#4を強く押す。
自分では#3のショートロッド使ってることが多いけど、やっぱバス用
フライってそこそこ抵抗大きいから、キャストが辛い。
385 :
383:2010/04/25(日) 09:54:55
>>384 サンクス
もう一つ質問させとくれ
ダイワのセットを考えてるんだが、素人にはあれで上等だよね?
386 :
名無しバサー:2010/04/26(月) 00:34:46
>>385 そのセットで十分。
フライそのものが初めてなら、やっぱ#5とか#6のが楽かもねぇ。
以前は極端に安いセットものがいくつかあったけど
このごろのは相応の値段がついてるね
388 :
名無しバサー:2010/04/29(木) 14:41:49
8番ぐらい無いとアッという間に障害物に巻かれてしまう。
389 :
名無しバサー:2010/04/30(金) 01:50:40
湖とか大河川ででかいの相手にするならそうだね。
高番手を使う利点は
でかギルを除いて
ある程度ギルを釣らないで済むことだよ
低番手で小ギル釣ってもつまんないし
391 :
名無しバサー:2010/04/30(金) 02:52:17
これからのシーズンは20upのギルがばかすか釣れる時期。
2-3番で25upとか出た日には大騒ぎw
バスの30up並かそれ以上の引きだしねぇ。
392 :
名無しバサー:2010/04/30(金) 05:32:32
それは勘違いです。
ロッドが柔らかいからそう感じるだけです。
393 :
名無しバサー:2010/04/30(金) 11:19:29
?
#8で30pバスとか25pギルとかだと、いきなり水面滑ってすっ飛んで
くるけど?
ギル釣りメインだけどたまに30aくらいのバスが掛かることがあって、
8f#3だとスリリングでおもろいよ。
バスバグやら大きなフライを使わない(めんどい)から#8ロッドとか不要。
#8も振れない虚弱体質w
ギル釣りメインだけどって,,,,,,,
ギルなんぞ釣って楽しいか?
397 :
名無しバサー:2010/05/16(日) 00:12:22
ギル楽しいぞ?
普通に一日中ギルと遊んでること有るけどなぁ。
ギルも渋いときは渋い
今週末なんて、大潮一斉ネストインでフライに見向きもしない
399 :
名無しバサー:2010/05/16(日) 01:37:16
落ちパク入れ食いのギルなんか釣って楽しいのか?
どこが楽しいのか理解できない。
400 :
名無しバサー:2010/05/16(日) 01:47:12
なのに何故わざわざ煽りに来るんだ?
むしろギルの楽しさ理解出来ない奴が理解できないぐらいだ。
401 :
名無しバサー:2010/05/16(日) 01:55:52
水面に落ちた物にすぐ口を使うおバカな魚を釣って楽しいか?
ペッて吐いたタンにバイトするような魚だぞ!
ギルスレで楽しさを語ってろよ!
402 :
名無しバサー:2010/05/16(日) 02:00:52
>>401 それ、マスでも似たようなもんですが・・・
すれてなければバスでもそんなもんだしw
とりあえず話のネタがないことはわかった。
404 :
名無しバサー:2010/05/16(日) 08:12:46
渓流メインならギル狙いが、都合がいいんじゃないの?
低番手に小さなフライで。
数も釣れるからウンチクもたれ易いし。
なんかどっちの言い分もわかるような気がするけどなあ
場所によって低番手と高番手使い分け、6番くらいの番手が中途半端で一番つまらないみたいな
4〜5番と7〜8番をお気に入りで揃え、車に入れっぱなしのは6番とか。
高番手でカバー突き破って奥の奥へ叩き込むのがバスらしくて楽しい
へろへろキャストでブルーギルなんか釣っても全然面白くない。
408 :
名無しバサー:2010/05/17(月) 21:29:58
つーても、フライだとどうがんばってもカバーを突き抜けるのは無理でしょ。
カバーの隙間に入れて、引きずり出すってのならそうだけどさ。
なぜそこまで頑ななのかわからん。
410 :
408:2010/05/18(火) 10:20:21
どっちに対してかな?
ちなみに俺は#3,4と#8でバスやってる。
微妙な葦際なんかでバス混じりでギルやってるのもスゲー楽しい
し、#8をランカーうようよの桟橋下に打ち込んでドキドキしてるのも
めちゃ楽しい。
ランカーうようよの桟橋下ってのを想像したらなぜかトムとジェリーを思い出して
1人で爆笑してしまいました
412 :
名無しバサー:2010/05/18(火) 16:36:12
まて、その発想は何かおかしいw
近所のため池で小さなバス釣ってます。
コンクリの護岸が緩やかな傾斜になってるせいか、
静かにしているとバスが岸に寄ってくる。
フライ着水後30aくらいツーっと引いて止めたときに
フライの直前にバスが付いてる。
食うのか食わずに泳ぎ去るのか一部始終を目視できるから面白いね。
414 :
名無しバサー:2010/05/19(水) 20:24:55
ほのぼのとしていてイイネ。
護岸に腰掛けてぼーっと水面を眺めてるのが、丁度
木化け石化けになってんだろうなw
「気配を消す」か
しばらくぶりの復帰で、そんな基本的なことも忘れてたな…
416 :
名無しバサー:2010/06/08(火) 21:32:29
この夏、四国に遊び行くついでにフライ振ってこようと思います。
案内してくれる友人の車の都合で仕舞寸法1m以下の竿を
用意しないとならなくなりました。
四国の野池で遊ぶのに、#4-9ft #5-9ft #6-9ftで悩んでます。
普段バスやるときは大きめの湖で#8-9ft or #4-7ft4" or
#3-6ft3"使っます。キャストは下手ですw
楽しく遊べそうなのは何か、アドバイスお願いします。
417 :
名無しバサー:2010/06/09(水) 22:21:30
キャストが下手なら、6番か8番だろ
飛距離なんか最初から気にしないわけだから、7フィートロッド
418 :
名無しバサー:2010/06/09(水) 23:05:26
>417ありがと。
長さは飛距離よりもラインメンディングのために欲しいのです。
ちょっとした足下のストラクチャ避けたりするのに。
#8は手持ちが有るので#6で探してみます。
何だか今シーズン釣れない。
420 :
名無しバサー:2010/06/24(木) 13:11:08
ガンガレ。
俺は今シーズン、あんまり行けて無いorz
俺は行けてない上に釣れてない。
行けてない上に釣れてないんだ。
今年まだ1匹も釣ってないお
スモールが手強い・・・掛けた後が・・・
大きいのはなかなか水面を向かないね。
20aくらいのに1時間遊んでもらった。
丸竹ロッドだけど火入れが未熟なせいかとても柔らかくてよく曲がるから、
見てる人は大物が掛かったと思うらしい。
425 :
名無しバサー:2010/06/26(土) 22:08:01
その竿でキャスト出来る方がスゲェ。
#1か#2ライン?
VSS-905買ってみた
427 :
名無しバサー:2010/06/26(土) 23:28:02
岩井竿か。どんな感じ?
よくわからんw
フライロッド2本目だし・・・
430 :
名無しバサー:2010/06/26(土) 23:47:42
そかそか。
俺も最近バス用に#5の9ft使い出してるけど良い感じ。
そこそこの大きさのバスバグもちゃんと送り込めるし、コバッチー
でも楽しめる。
45upぐらいまでなら突っ込まれても耐えられるし。
それ以上の奴はまだ掛けてないからわかんないけど。
431 :
名無しバサー:2010/06/26(土) 23:49:59
>>429 ポンツーンボートとか、でかいぞ・・・
アルミ持ち歩くのと変わらん気が・・・
PTはもう5年位前から乗ってるからおkなのさ
433 :
名無しバサー:2010/06/27(日) 00:00:28
何その恵まれた環境。
気軽に降ろせるマイボート欲しいねぇ。
フライ振りやすい奴。
9フィートのPTだけど軽自動車でも積めてたよ
どうせウェーダーはくし、どこでも降ろせていいよ〜
435 :
名無しバサー:2010/06/27(日) 00:19:41
ツインクラフトあたりか・・・・
9ftをストレートに積めるとなると、軽ワンボックスは必要だよねぇ。
次ぎ車買うときはその辺にするか・・・。
FISHCATのPANTHERに乗ってます
ご想像の通り、9ftのチューブをサンバーの助手席倒してズドーンと入れてますw
軽は停める時に迷惑感が無くていいですよ
一人なら車中泊も余裕ですし
次はリールだ・・・悩むなぁ
フライは知識がないので・・・買物一個一個が悩ましいです
437 :
名無しバサー:2010/06/28(月) 22:14:52
フライのリールなんざ何でも良いからw
必要なだけの巻き量が有れば桶。
竿は確かに善し悪し凄く有るけど、フライリールに関してはほん
とに何でも桶。チヌ用落とし込みリールでもかまわん。
#5ならダイワロッホモア200Aでどう。3kでお釣り来るよ?
Hardyやsageの高価なリール買っても韓国製の可能性高いし
そもそもバスやるのにディスクドラグなんて必要無いしw
ありがとう
ストリームトレイルにしようかと考え中です
一番問題はフライです
琵琶湖南湖だったら・・・やっぱバグっていうかちびポッパーですかね
439 :
名無しバサー:2010/06/28(月) 22:42:17
ディスクなのに1万を切るお買い得品って奴ですな。
フライはちびポッパーは滅茶苦茶釣れるけど・・・ギルとの釣り分けが出来ないw
ほんと、スゲー釣れるけどね。
タックルベリーに行って、105円で売ってるクラッピー用ポッパーを沢山仕入れて
くるんだ。
あとは普通に
マドラーミノー or 岩井ミノー (サブサーフェス)
ゾンカー or ウーリーバガー (中層スイミング)
ジグフライ(ボトムバンピング)
あたりが有れば、5m以内の水深ならどこでも釣れる。
琵琶湖の12mラインにある魚礁で釣りたいのですがどうすればいいですか
441 :
名無しバサー:2010/06/28(月) 22:52:42
レッドコアライン使ってハーリング。
もしくはジグヘッド付けてバーチカルに。
オフショアキチガイなんかだと300mラインのサットウをフライで狙うとかやってる
し、その気になれば出来ないことは無い。
ただ、俺としてはそれはフライで釣る意味有るのか?って気がしてならない。
むずい・・・言葉がわからないw
OKUMA SLV56にしてみた。5千円くらいでしたわ・・・
次はラインだ。またなやむなぁw
>>441 キャスティングで釣る方法は無いでしょうか
444 :
名無しバサー:2010/06/28(月) 23:38:39
ラインはまぁ、悩むよね。フライ初めてならなおさら。
それ以外にもバッキングラインやテーパーリーダー、ティペットと、普通に
釣りするだけでも4種類のラインを繋がないとならんしなぁ。
と言うわけで独断と偏見で。
ラインはWF5F、最初は安いノーブランドで桶。
バッキングは普通に20lbのダクロンで。PE流用って絡むと面倒だし。
リーダーは7.5ftのナイロン4xか3xで。ティペットはナイロン1.5号。
判らん用語は聞けば誰かが解説してくれる or ggr
高い本だけど
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4881354884/ なんかも良いぞ。
445 :
名無しバサー:2010/06/28(月) 23:48:11
>>443 ディープウォーターエクスプレス使ってもシンクレートは20cm秒。
12m線まで単純計算で1分だけど、実際には2分待ってもそこまで沈んで
無い筈です。
しかもキャストしてもラインは手前の方にどんどん沈んでくるし。
まぁ、手返し激悪&そもそも釣りになるかどうか不明で良ければ止めない
です・・・・けどディープウォーターエクスプレスって高いよw
深海急行
岸近くでときどき跳ねてるのは何食ってんだろう?
448 :
名無しバサー:2010/06/30(水) 22:54:46
うちのあたりだと普通に小魚追いかけてるが・・・
450 :
名無しバサー:2010/07/01(木) 21:20:34
ドッグウォーク専のペンシル並に動くって事は、それ並に抵抗少なく作られてるって
事だよねぇ。
ヘッドはともかく、お尻の方の抵抗減らすのってどうすんだろ。
(*´д`*)ハァハァ
フライの本読むのは疲れる・・・
フライラインの種類が多くて若布、色とかも判らんし
>>444 ありがとう
バッキングラインってなんでもいいんだろうか、バス用の16lb.巻いちゃえばいいか・・・とか
リーダーとティペットは・・・10lb.フロロで通したら・・・どうなるかなとか
パン鯉とか・・・
いやまだリールが来てないんですけどね
ラインは絶対に目立つ色がいいよ。傾向オレンジとか。
ナチュラル系の色が流行だけど絶対やめたほうがいい
453 :
名無しバサー:2010/07/04(日) 20:43:08
>>452 胴衣。バックキャストをチラ見しようとしても見えないw
>>451 バッキングラインは何でもいいっちゃ何でも良いんだけど、パン鯉なんかの
可能性が有るならちゃんとしたの巻いておいた方が良い。
普通の釣りと違って「足下に垂らして有る」なんて状況が発生するんで
絡みやすい糸だと偉いことになったりする。
リーダーとティペットはフロロ通しでもかまわないけど、これだと慣れるまで
綺麗にターンさせるのが難しいかも。
あと、フライの浮力ってあんまり強くないんで、小型ポッパーあたりだとラ
インに引かれて沈むよw
ダーク外郎のライン入手。(TдT) アリガトウ感謝
ナチュラムからリールの納期遅延のお知らせが・・・
455 :
名無しバサー:2010/07/07(水) 00:43:55
納期遅延か。
一体いつになったらキャスト練習にたどり着けるんだろうw
今日はフライ沈めて行って4本キャッチ。サイトで目の前に
落として口使わせるパターンでした。
あとラインブレイク1本。ゴメンヨバスくん・・・でも、ティペット
太くすると小型フライのアイを通しづらくなくなるんだよorz
リールキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
近くのタックルベリーに行って見たけど
クラッピー用の100円ポッパーは・・・無かった。とおもう。
バッキングラインって何?
ナイロン16lb.巻いちゃる
457 :
名無しバサー:2010/07/08(木) 23:26:10
リールヲメ
バッキングってのは、まぁぶっちゃけ下巻き。
ただ、フライラインって割と簡単に出切っちゃうんで、バッキングも
普通にラインとして扱う必要があったりするのよ。
まぁ、そのうち判るっ!
タコベリに100円ポッパー無かったか・・・うちの方の地方だとどこの
店にも大量に置いてあるんだけど地域性なのかねぇ。
あとは・・・自分で巻く前なら、安売りとにかく探すしかだねぇ。
ガンガレ
>>456 チョット待った。
使うのがどんなリールなのか知らないけど、
バッキングにナイロンラインを巻くと、ナイロンって素材は伸縮性が高いから、
巻いていくウチにギューギューに絞り込まれてスプール割れるらしいぞ。
やっぱりバッキング用のブレイデッドラインが無難かも。
その話、フライショップで
聞いたことあるけど
本当なのかな?
樹脂製のリールもあるけど
殆どがアルミなのに割れるのかな?
460 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:34:04
樹脂よりアルミ、アルミよりマグネシウムのがヤバイでしょ。
特にフライリールってギリギリまで肉厚落としてるのが多いから・・・。
今手元にあるsageのclick、よくぞここまでっ!って位に肉厚落とした上に
更にミニ四駆なら「それは無理だろwwww」とか笑われるレベルまで肉抜
き穴が開けまくってあるwwww
確かにスゲー軽いけどね。
>>1 蕎麦はフォークじゃなく箸で食いてえもんだな(笑)
462 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:55:24
>>461 何が言いたいのかしばらく悩んだw
アメリカではフライでのバスフィッシングって、ごく普通の釣りだよ。
なんせ、トラウトより広くどこにでも分布してる上に、やたら反応
が良いからねぇ。
我々日本人は島国根性で閉鎖的保守派な人間が多いのだ寛容な心で接してやれやw
去年からバス釣り始めた。
少しずつ釣り方がわかってきたよ。
フライの鱒釣りと同じで、この世界もカタカナ多いなぁ・・・。
465 :
名無しバサー:2010/07/13(火) 10:20:42
西から入ってきた釣りはどれもカタカナだらけでしょ。
いちいち日本語にするの面倒だし。
466 :
名無しバサー:2010/07/13(火) 10:32:30
ギル板から失礼。
ギル釣ろうぜ!!
467 :
名無しバサー:2010/07/13(火) 11:24:35
ギル板ってなんだよw
ちなみに俺はギルスレ住人でも有りますよん。
リリ禁話で荒れさせちゃってスマソ。
バスはokだけどギルは再放流禁止な水域がメインなんでねぇ・・・
これからギルのスポーニングシーズン。やたらポッパー系への反応
が良くなるシーズンなんですよね。楽しみ。
海を見つめていた・・・
ハマ(横浜)のキャバレーにいた・・・
月曜行って来ました
ギルバイト無数あるもフッキングせず・・・
むずいねぇ
最後は普通にリールでリトリーブしていた・・・
でも開けた空間が必要なのがツライ
470 :
名無しバサー:2010/07/20(火) 23:41:47
>>469 トップかな?
ギルさんのフッキングは、口小さいだけに「フッキングしやすいフライを使う」のが
一番の対策。
後ろに空間必要なのがキツイのはまぁ、仕方ない。
471 :
名無しバサー:2010/07/20(火) 23:42:24
それと、リールでリトリーブすると次のキャストが辛いっしょ。
またライン出しながらキャストせんとならん・・・
トップもシンキングも試しましたよ
イワイミノーだとギルバイトでまくるけど全然フッキングしないし
ギルにはどんなフライがいいのかなぁ・・・
小さいのも試したけどアピール不足かバイトがなくなった
エッグ系がいいの?
ラインはフォルスキャストしながらそれなりに出せるから・・・
というより、足元の草に絡まりそうだったので巻いちゃいました
473 :
名無しバサー:2010/07/21(水) 00:10:59
足下に草有るのか・・・それだとハンドツイスト出来ないと割と辛いね。
立ち込んでると水に浮くから楽なんだけどね。
ギルの基本はマイクロポッパーだと思う。ギル用とかクラッピー用とか。
前にタコベリで買ってこいって言ってたのもこれ系。
あとは普通にエルクヘアカディスとかも良い感じ。
エッグ系はトラウトのイメージ強くて、バスギル関係では使ったこと無いなあ。
ありがとう
さがしてみます
475 :
名無しバサー:2010/07/21(水) 00:27:14
味噌も糞も一緒じゃねえ(笑う)
閉鎖的保守派×
それは拘りと言う日本の文化
けざわさん
12#のハリに発泡スチロール(5_〜8_)をくっ付けたので釣ってみ。
よく見えて沈まないから楽だよ。
水面に出ている鯉もカンツリの鱒もこれで釣れるんじゃないかな。
>>475 ありがとう
まだ単位系が判ってないから#12って何センチ?って感じですw
>>よたろうさん
たしかにありかも・・・
いざとなったらパン鯉かと思ってたんで・・・
子どもに良くそれで釣らせていたのですよ
にしても琵琶湖でフライ竿振ってる人をみないなぁ・・・希少種?
C.Popperの中の人が何回か琵琶湖の釣行記を書いてるべ。
希少種×
マヌケ○
琵琶湖知らないけどボート持ってるならフライで遊べるポイントたくさんあるのでは?
フライやってる人が少ないなら尚更。
真夏の炎天下にドライフライで25a前後のファイターが釣れる。
家からも近いし、イイねえ、フライのバス釣り。
483 :
名無しバサー:2010/07/29(木) 23:00:58
>>482 40とか50とかも普通に釣れちゃうよ。いれば。
この土日頑張ってきます
485 :
名無しバサー:2010/07/30(金) 00:04:50
荒天後の回復照り込みできつそうだけどガンガレ。
お笑いに飢えてるのですね
ふらいwww(笑)
ゴム夫よりセコいの発見ww(笑笑)
ギル対象にほぼ限られた話だけど、3〜4番ロッドでの話。
小規模な池とかが釣り場の場合は、キャスティングのバックスペースに
困る場合が多い。立ち込めば用水池はドン深で、危険だ。
ドライをしたい場合、空中での乾かしが必要ということもある。
バックスペースの解決にはロールキャストでフライラインを徐々に
出すことである程度解消するが、フライの飛翔行程が短い。
長番手のロッドや、ルアーでのポッパー等は、魚の尾をイミテート
する為に獣毛が植えてあるが、これはドライフライの水面での
効果とは全く異なる。
そこで浮力体の登場となるが、自分の印象だとギルはハックル
に蹴られて乗らないような気がする。ギルは餌釣りをしていると
よく目にするが、自分の口吻より大きいものや、場合によって
イトのテンションで餌を吐き出す。ギルの餌の派手な争奪は
そういう一連の過程かもしれない。
ニンフが反応はいいです。その擬餌にはかなりギルによって
好みの偏差がありますが、以外だったのは渓流のオニチョロを
模した比較的大型(12〜14番)で、沈下の為にスレッドで銅線を
巻き込んだもので、沈下速度は極めて単体では速い。
自分の印象としてはアイ直後のハックルは控えめにして、体側部から
足のように見えるように巻いたものの方がヒット率、取り込み率とも
良かった。ギルは若干動いているもの(動いている部分があるように
見えるもの)に強い興味を示すように思います。
http://imepita.jp/20100730/064460
490 :
名無しバサー:2010/07/30(金) 05:25:35
そのタイプは拾い食いが得意な鯉がよく釣れるよ
ギルやバスはじっと漂ってる毛針より自ら動くルアーの方がやはり釣れるね
491 :
名無しバサー:
>>489 バックフロートフライオヌヌメ。
ハックル使ってないからフッキングも良い、半沈だからノリも良い。
フォルスでわざわざ乾かさなくても沈まない。何より狂ったような
奴らの反応。
水面に興味示さないときは素直に沈めるけど。