おまいら死魚ってどうしてますか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しバサー
えらから出血して助かりそうもないバスは目をつぶって湖に放り投げてる
2乱立吉田幸二 ◆tsGpSwX8mo :2007/05/17(木) 00:34:31
良スレ認定
3名無しバサー:2007/05/17(木) 00:42:41
( ^ω^)いつもボウズだからそんな心配ないんだお
4名無しバサー:2007/05/17(木) 00:45:25
死魚はどうしてるかって?どうしてるもこうしてるもねえだろ!








死んでるに決まってるだろ
5名無しバサー:2007/05/17(木) 00:46:29
5匹死んだ
6名無しバサー:2007/05/17(木) 00:46:38
じゃあどうしろと?
7名無しバサー:2007/05/17(木) 00:49:15
その湖沼の栄養素
8名無しバサー:2007/05/17(木) 00:49:49
食え!
9名無しバサー:2007/05/17(木) 00:49:59
悪気はない
10名無しバサー:2007/05/17(木) 00:50:06
死魚は湖に捨てないで持ち帰って食べるかゴミ箱へ
ついでに生きてるバスも同じく
11名無しバサー:2007/05/17(木) 00:51:22
死魚は湖に捨てずに持ち帰って食べるかゴミ箱へ
12名無しバサー:2007/05/17(木) 00:51:23
死して屍拾う者なし
13名無しバサー:2007/05/17(木) 00:54:35
まぁ、エラに刺さって血がダラダラとは頻繁には起こってません。
今年入って2匹はエラに傷が入って死なせた。
14名無しバサー:2007/05/17(木) 00:55:37
>>13
その死にバスどうしたの?
15名無しバサー:2007/05/17(木) 00:56:44
煮てさ、焼いてさ、喰った
16名無しバサー:2007/05/17(木) 00:56:45
リリース
死んでるだろうな
17名無しバサー:2007/05/17(木) 00:57:31
死して屍拾う神あり
18名無しバサー:2007/05/17(木) 01:01:41
フッキングで動作を素早く意識してたらエラを気付ける事はないかなぁ。
さすがに溜めこんだアワセでは呑み込まれてバスに死を到らせてしまう・・
19名無しバサー:2007/05/17(木) 01:03:15
亀やザリガニが食うから心配すんな
20名無しバサー:2007/05/17(木) 01:03:58
>>18
焦るとやばいな。俺も食わせて合わせたら(ry
21名無しバサー:2007/05/17(木) 01:14:58
お前ら優しいな
22名無しバサー:2007/05/17(木) 08:35:22
殺してしまったバスはゴミ。
死んだバスを湖に投げることは環境の悪化につながります。
死魚は必ず持ち帰り、食べるなり所定の方法で処理するなりしましょう。
23名無しバサー:2007/05/17(木) 08:43:07
川鵜がよく食ってるの見るよ。
24名無しバサー:2007/05/17(木) 12:27:58
水葬してます
25名無しバサー:2007/05/17(木) 22:33:32
飲ませフックを力技で抜いてプカーは?
26名無しバサー:2007/05/17(木) 23:04:01
バサーって遊ぶだけで生き物への敬意がまったく無いね。
27名無しバサー:2007/05/17(木) 23:29:53
>>26は遊ぶことすらできない河豚社
28名無しバサー:2007/05/18(金) 01:04:12
わむ飲ませたくないならルアー使えよデブ
29名無しバサー:2007/05/18(金) 01:07:26
釣られて口が傷だらけで血が出てるバス見るとかわい
そうと思ってしまう。バスって傷とか治るの?
30名無しバサー:2007/05/18(金) 01:08:33
バサーは日本の自然と文化の敵です。見つけ次第通報してください。

日刊スポーツ:[email protected] スポーツニッポン:[email protected]
報知新聞社:[email protected] 週刊現代:[email protected]
週刊ポスト:[email protected] 週刊文春:[email protected]
週刊新潮:[email protected] AERA:[email protected]
サンデー毎日:[email protected] 噂の真相:[email protected]
サンスポ:[email protected] 中日スポーツ:[email protected]
東京中日スポーツ:[email protected] デイリースポーツ:[email protected]
時事通信社:[email protected] 共同通信社:[email protected]
CNN:[email protected] BBC:[email protected]
ロイター通信:[email protected] ZDNET:[email protected]
インプレスINTERNET-WATCH: [email protected] ネットバム:[email protected]
CNET:[email protected] ブルームバーグ :http://quote.bloomberg.com/cgi-bin/feedback.cgi?site=jp
警察庁:http://www.npa.go.jp/大阪府警http://www.police.pref.osaka.jp/
警視庁ハイテク課:http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/haiteku.htm

31名無しバサー:2007/05/18(金) 01:16:06
駆除厨がバサーを殺そうとしています
通報して下さい。
32名無しバサー:2007/05/18(金) 22:21:24
自分でしろ
33名無しバサー:2007/05/18(金) 22:57:15
死んだバスはカラスが食べてます。
34名無しバサー:2007/05/18(金) 23:17:32
針を飲まされてラインを切られたバスが湖の底に堆積して発酵しています
35名無しバサー:2007/05/18(金) 23:36:06
そして湖全体が発酵したバスで埋め尽され、巨大なバスゼリーになりますた。
36名無しバサー:2007/05/19(土) 00:02:46
まさにバスロマン
37名無しバサー:2007/05/19(土) 00:15:50
>>34-36
おまいら、馬鹿だろw
38名無しバサー:2007/05/19(土) 13:45:37
あったら生き物いぢめない
39名無しバサー:2007/05/20(日) 10:47:59
死んでない
死んでないからリリースしてる
40名無しバサー:2007/05/21(月) 00:00:58
リリースしてから死んでいる




かも







しか







ばね
41名無しバサー:2007/05/21(月) 06:00:40
死して屍拾うものなし
42名無しバサー:2007/05/21(月) 21:37:10
魚氏んだら食えやバサーども

下手なんだからクーラーボックスと氷り持ってけ!
43名無しバサー:2007/05/21(月) 21:37:48
掘るな。いつもローション持参。気持ちえーよ。
44乱立 ◆tsGpSwX8mo :2007/05/22(火) 23:14:42
>>43
さすがバサーは変態だな
45名無しバサー:2007/05/30(水) 20:29:14
あげ
46名無しバサー:2007/05/30(水) 21:10:46
上がってねーよ
47名無しバサー:2007/05/30(水) 21:11:55
あがれ
48名無しバサー:2007/06/09(土) 19:21:23
普通に捨ててるよ
49名無しバサー:2007/06/09(土) 19:23:48
ちゃんと食え
50名無しバサー:2007/07/02(月) 08:47:41
何事もなかったかのように水葬
51名無しバサー:2007/07/02(月) 09:06:54
今まで何百匹も釣ったけど
血が出たり酷い傷をつけた魚は一匹もいませんよ?
お前らどんだけ〜下手なん?
5251:2007/07/02(月) 11:54:17
即死はいますけどね
53名無しバサー:2007/07/02(月) 15:28:16
まさにバスロマン
54名無しバサー:2007/07/02(月) 20:41:56
ワームが日本に入ったころは飲ませて釣るのが当たり前だったから
55名無しバサー:2007/07/02(月) 20:57:52
どヘタなときに飲まれて1匹水面でくるくる回るようにしたことある。
そのあと鳥にさらわれてった。
逆にフナ釣りのやつに殺されかけてたのを2匹救ったことはある。
56名無しバサー:2007/07/15(日) 10:09:08
死魚は湖底のバクテリアのえさにしています
57自治スレ活動告知人 ◆wL3Mhyqln. :2007/07/15(日) 10:12:47
********
<<バス釣り板ローカルルール中間告知>>(07月13日(金曜日)現在)

ただ今バス釣り板自治スレッド(http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bass/1184254696/l50
では新しいバス釣り板のローカルルールを話し合っています。
現在、↓のリンク先のような案がまとまりつつあります。

バス釣り板自治スレッド 【ローカルルール案15】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bass/1184254696/318
バス釣り愛する皆様に守っていただきたい事
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bass/1184254696/316
決定事項および検討継続事項
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bass/1184254696/321


ご意見、ご要望等ありましたら自治スレッドにてご投稿下さい。

マルチポストご容赦下さい。
住民の皆様、ご協力をお願いいたします。

自治スレッドより
********
58 ◆aAl6AhJvIQ :2007/07/15(日) 11:34:13
持って帰ってじいちゃんの家の畑の肥料にしてまつ
59名無しバサー:2007/07/15(日) 11:37:01
バスソは肥料にするに限るよね。
60名無しバサー:2007/07/15(日) 11:38:35
土に還します
61名無しバサー:2007/07/26(木) 10:53:18
ちゃんと処理しろ
湖に捨てるな
62名無しバサー:2007/07/26(木) 12:29:20
湖が汚れるからお墓作れ
63名無しバサー:2007/08/08(水) 11:27:12
バスを殺した奴は駆除派のレッテルが貼られます
64名無しバサー:2007/08/13(月) 09:41:07
食べています
65名無しバサー:2007/08/13(月) 10:41:41
バサーの命日はまだ?
66名無しバサー:2007/08/13(月) 11:29:25
ウキ代わりに使います
67名無しバサー:2007/08/14(火) 23:08:14
飲み込まれてもオエオエ棒で即回収。
即、写真撮ってリリース今まで大気中で殺したバスはいませんよ。
釣ったんだったら、魚にダメージ与えないように扱わなきゃ。
あまり、何分も陸上でバス持ちしないように、人間で言えば水中で何もつけないで写真撮られたりしてるようなものだよ。
68名無しバサー:2007/08/14(火) 23:49:22
バサーの口に突っ込みます。
餌込みで
69名無しバサー:2007/08/23(木) 23:34:23
釣ったら並べてバサーに自慢する。
70名無しバサー:2007/08/24(金) 01:08:57

    ||
  ∧||∧
  ( / ⌒ヽ
  | |   |
  ∪ / ノ
   | || 
   ∪∪
    ;
  -━━-
71名無しバサー:2007/08/24(金) 23:29:55
ネットかオクで捌く=タックルより○モウケ
72名無しバサー:2007/08/24(金) 23:31:14
口とえらをつかんで引きちぎります。
まじ面白い
73名無しバサー:2007/08/24(金) 23:35:20
動物虐待好きの基地外人殺し予備軍ばかりだな。
さかきばらの系統ですか?
74名無しバサー:2007/08/25(土) 00:49:34
まあ、痛覚無いんだし何しても許されるだろ
75名無しバサー:2007/08/27(月) 15:36:11
>>72
せいぜい人に見つかんなよ。
俺に見つかったらアボーン。
76名無しバサー:2007/08/27(月) 17:00:29
>>72 >>74
くたばれ。
77名無しバサー:2007/08/27(月) 17:48:59
こないだダムで口からライン出したまま死んでる50アップのバスが岸際に浮いてた。
飲まれて手元でライン切ったんだろうがひどいと思った。
下手なら余計にシングルフックは使うなと言いたい。
せめてバーブレスにすべきだ
78名無しバサー:2007/08/27(月) 21:54:34
バスの虐待は許しませんよ!
釣ったら苦しまないように一撃で締めるのが正しいやり方です。
79名無しバサー:2007/08/27(月) 22:02:07
オエオエ棒+バーブレス。
飲まれてもすごく簡単にとれる。
80名無しバサー:2007/08/27(月) 22:54:02
>>79
ワームでちまちませこい釣りしてるから苦労するんだろう。
いっそのこと生餌使えやw
81名無しバサー:2007/09/02(日) 09:08:28
>>79
簡単にとれるけど後でバスは死ぬ
82名無しバサー:2007/09/02(日) 09:10:24
>>80

意味が分かりません。
83名無しバサー:2007/09/16(日) 11:29:04
         し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  言 魚    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     ).    趣 え
  い イ    L_ /                /        ヽ  バ 味  |
  張 ジ     / '                '           i ス は マ
  り メ    /                 /              く  釣   ジ
  ま を   l           ,ィ/!    /    /l/!,l    /厶, !?  
  す 趣   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ  
  か 味   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  w と    _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
  w      「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
         ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!


84名無しバサー:2007/09/16(日) 13:06:21
>>77
害魚駆除グッジョブ!
これで在来魚の命をたくさん救ったね。
85名無しバサー:2007/09/16(日) 16:08:19
お前等はバスを殺すとか煽ってるけど、べつに俺の釣り場でやってる訳じゃねえし、はっきり言って無意味だぞ。殺したきゃ勝手に殺せ。お前等ごときに絶滅はまず無理!
86名無しバサー:2007/10/03(水) 23:23:51
釣ったら木に引っ掛けてバスの木を作りますw
痛覚は無いから大丈夫です。
87名無しバサー:2007/10/03(水) 23:51:29
デッドさすのはヘタレ
88名無しバサー:2007/10/03(水) 23:52:58
釣ったら掘る。気持ちえーよ。
89名無しバサー:2007/10/03(水) 23:53:32
茂みに放り込みます

野生動物のエサ用
90名無しバサー:2007/10/04(木) 10:42:39
死んでも湖に返すと生き返るという伝説があるので水に返しています
91名無しバサー:2007/10/04(木) 12:53:23
カルト教団か
92名無しバサー:2007/10/04(木) 13:01:42
>>90
押入に入れてたらドラえもんが生き返らせてくれるって、俺は聞いたぜ。
93名無しバサー:2007/10/31(水) 19:12:07
普通に湖に帰してますが( ´Д`)なにか??
94名無しバサー:2007/12/02(日) 18:31:58
眼にカエシまで刺さると
かなり罪悪感があるな

バーブレスにしようか
95名無しバサー:2007/12/11(火) 13:01:38
死魚なんて幻想です
96名無しバサー:2007/12/11(火) 17:28:38
一回、知り合いの飲み屋で、本日のおすすめ白身魚フライって出したよ、二千円位で。
美味しいって食べてた。
97名無しバサー:2007/12/11(火) 18:50:21
リリースなんて言えば聞こえはいいが、単に喰わないから捨てるだけ
生きてようが死んでようが関係ない
釣り上げれば、後はいらない魚だから湖に捨てる
98名無しバサー:2007/12/13(木) 00:16:10
ごみを捨てないでくださーい!
99名無しバサー:2007/12/13(木) 00:46:30
殺生は控えよう
100キリ番ゲッター ◆RLX65KQHOM :2007/12/13(木) 22:28:01
100
101名無しバサー:2007/12/20(木) 13:16:00
魚に痛覚は無いと言われているがはたして本当なのだろうか?
時々針が口の奥や複雑な場所で刺さったりした時にグリグリしながら
外すのが痛々しいので、ほとんどの針はバーブレスに交換もしくは
カエシを潰して使ってる。
実際バーブレスだからバラしたなんてことはなかったしね
102名無しバサー:2007/12/21(金) 11:56:27
吊られるときに暴れるだけで乳酸の過剰分泌で死ぬ寸前
103名無しバサー:2007/12/21(金) 12:00:42
うろ覚えだが昔、腐った食べ物を毎日少しずつ食べると、体内のバクテリアが繁殖するなりなんかして、人間の消化機能がアップすると聞いた事がある。
まあ、あれだ。やめとけ
104名無しバサー:2007/12/22(土) 10:28:09
>>103
ふなずしとか思いっきり発酵しているけど発酵と腐敗は違うからな。
バスもバス寿司にして琵琶湖名物すればいいのに。
105名無しバサー:2007/12/22(土) 10:32:20
オエオエ棒使えよ、お前ら。
106名無しバサー:2007/12/22(土) 10:38:16
じゃあ俺をフッキングしてくれ
俺、170ウップだからラインブレイクだけは気をつけてくれ
107名無しバサー:2007/12/23(日) 20:28:12
6/0のフックで、
PE50lbなら楽勝ですよ。
108名無しバサー:2007/12/24(月) 00:38:52
>>106お前の大好きなポークをトレーラーにしてやるから食えな!
109名無しバサー:2008/01/06(日) 17:21:31
冬は死魚がくさくならなくていいね。
110名無しバサー:2008/01/06(日) 17:22:04
111キリ番ゲッター ◆RLX65KQHOM :2008/01/06(日) 18:31:16
111
112名無しバサー:2008/01/26(土) 09:33:00
バス殺しはバサー
113名無しバサー:2008/01/26(土) 10:28:20
>>104
発酵=人間にとって有益な腐敗

基本的に
発酵=腐敗
114名無しバサー:2008/01/27(日) 15:44:27
115名無しバサー:2008/01/27(日) 15:45:15
116名無しバサー:2008/01/27(日) 15:46:01
>>1>>1000
おまいら氏ね
117名無しバサー:2008/01/29(火) 22:10:05
痛覚ないの口だけだよ
118名無しバサー:2008/01/29(火) 23:29:08
>>105
オエオエ棒kwsk
119名無しバサー:2008/02/27(水) 19:08:17
死魚を湖や池に捨てるのはやめとけ。その湖や池の環境がわるくなって
バスどころかその場所の生態系がめちゃくちゃだ。
つまり・・・食えってことだ。
120名無しバサー:2008/02/27(水) 19:21:33
>>119
その池や湖の中で寿命とかで死ぬ奴もいるんだから死んじゃった魚を水に戻しても害は無いだろ。
分解者がいるんだから
121名無しバサー:2008/02/27(水) 20:48:39
お前は親兄弟が死んでもそんな事いいそうだな。まぁいいけど
122名無しバサー:2008/02/28(木) 18:39:11
ちゃんと持ち帰って生ゴミの日に出してください
123名無しバサー:2008/02/28(木) 18:47:47
いいか、2002年度の河口湖漁協による放流実績は36トンだった。
2005年度でも「約30トン」を放流している。
http://www.fujisan-net.jp/news_main.php?news_num=3668

そのバスは持ち帰られることなく釣り人に消費され、湖を汚染している。
2トントラック15台分以上の生ゴミが河口湖にぶちまけられているのと同じだ。
国立公園内でこの行為、これを環境汚染と呼ばずして何と呼ぶのか。
124名無しバサー:2008/02/28(木) 19:29:33
バスは刺身が一番旨い
これこそ日本の文化
125名無しバサー:2008/03/02(日) 09:39:44
つ寄生虫(皮と身の間に生息)
126名無しバサー:2008/03/02(日) 17:35:25
127名無しバサー:2008/03/02(日) 21:37:51
釣ったバスはぬこのエサ
128名無しバサー:2008/03/02(日) 21:40:49
>>127
ぬこは生の川魚あまり喰わないよ
129名無しバサー:2008/03/02(日) 22:26:12
鯉も鮒もバスもよく食うよ知らないんだねっ
130名無しバサー:2008/03/02(日) 22:29:39
漁港にいるネコはギルでもバスでもよく喰うよ。
飼い猫にはまず無理w
131名無しバサー:2008/03/04(火) 14:32:31
糞ニートに食べさせる^^あいつら馬鹿だから食べさせる^^食べない言ったら殴って食べさせる^^社会のダニ&その家族の汚点だから構わない^^糞ニートだから^^
132名無しバサー:2008/03/04(火) 14:33:29
>>131。了承します(笑)
133名無しバサー:2008/03/04(火) 15:20:20
猫はカレーが好き


民明書房刊
『インドのどっかの偉いお坊さんらしき人のありがたい言葉百選』より
134名無しバサー:2008/03/10(月) 09:16:45
135名無しバサー:2008/03/10(月) 10:45:22
>>134
たらこがいっぱいでてるけどなに?
136名無しバサー:2008/03/10(月) 21:23:02
その後スタッフでおいしく頂きました。
137名無しバサー:2008/03/12(水) 17:13:37
>>135
マジでタラコだな。


ホントに食えるのかな??
138名無しバサー:2008/03/20(木) 20:49:14
別に毒はないから食えるよ。
うまくはないだろうけど。
139名無しバサー:2008/03/24(月) 20:26:08
保守
140名無しバサー:2008/03/24(月) 20:31:00
土掘って埋めた。
141名無しバサー:2008/03/27(木) 20:01:52
お母さんが死ぬ前に家族みんなで釣りに行った時、
僕が釣った魚(バケツに入れていた)はもう死んでい
たので、せめて持ち帰って食べてあげようと思った
らお母さんが、「必ず生まれ変わるからこれをかけ
てあげなさい」と言って取り出したのが、『変な粉』
。仕方がないのでその粉をかけて逃がしてやりました。
142名無しバサー:2008/03/27(木) 20:14:07
ツマンネ
143名無しバサー:2008/03/30(日) 20:01:52
水に帰せば生き返ると信じています
144名無しバサー:2008/04/12(土) 10:33:30
腐ったバスは食えない
145名無しバサー:2008/04/29(火) 19:20:13
>>141
訳すと、そんな臭い死魚が食えるかボケナス
といったところか。
146名無しバサー:2008/04/29(火) 19:58:23
死魚は鳥の餌。
147名無しバサー:2008/04/29(火) 21:37:58
バサーは氏魚製造者
148名無しバサー:2008/05/03(土) 17:01:33
>>147
死魚本人キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
149名無しバサー:2008/05/26(月) 23:20:28
エラにフッキングした場合、出血部分に瞬間接着剤をたらしてみたら
どうなるんだろう。要するに出血を抑えればいい、ということだよね?
違うのかな。

フックはプロでも飲まれる事がある。
だからやっぱりバーブレスが望ましいのかも


150名無しバサー:2008/05/26(月) 23:28:28
>>149
エラの出血は止まらないよ。諦めて捨てるのみ
かつてトーナメント中エラが一枚切れてぶら下がり状態に
ヤバイからハサミで切除してライブウェルに入れといた
4時間くらいは生きて普通に見えるくらいには泳いででウェイインした
まあ、その後間違いなく死んだだろうが
151名無しバサー:2008/05/27(火) 07:32:05
>>150
責任持って食え
152149:2008/05/27(火) 16:03:44
>>150
そうか、やっぱりダメか…
バス・シーバス用のプラグもいずれはシングルフックにしたほうが
いいのかもなー。返事ありがとう。

153名無しバサー:2008/07/03(木) 23:37:10
そこらへんの草むらにポイ
154名無しバサー:2008/07/04(金) 12:31:58
クレクレ猫に上げる。
155名無しバサー:2008/07/05(土) 09:25:54
>>105
M'sか?
156名無しバサー:2008/07/05(土) 15:30:26
野池で死魚を出したら近所の家のポストに突っ込んどく
その家のジジイが勝手に釣り禁の立て札立てたからムカつくwww
157名無しバサー:2008/07/09(水) 22:08:17
>>156
どこの池のことだか教えろ。通報したるさかい。
158名無しバサー:2008/07/09(水) 22:18:07
うんこさん達始めまして
一応、私2ちゃんねる創成期からいますからね。
mixiやり始めたら負けかな。。
コテる理由は、私が人気者になってしまったからです。

私は趣味の範囲でこのスレを立てました。
【ウザイ】フランクと愉快な仲間達【隔離】
http://speedo.ula.cc/test/r.so/sports11.2ch.net/bass/1215319074/l50
159乱立 ◆tsGpSwX8mo :2008/07/09(水) 22:27:50
>>156
ナイスJOGです。それぐらいガラ悪い方がバカーってもんですよ
160名無しバサー:2008/08/02(土) 19:10:33
昨今の「ブラックバス問題」が原因でモチベーションが低下しています。

以前は、所謂「キャッチ・アンド・リリース」の精神で、「僕たちは貴重な釣り場を
守っている!」、「他の餌釣りとは違うカテゴリーに属している!」という極めて
自分勝手な自己満足に浸り、陶酔していました。まぁ、結局は針に引っ掛けて、
散々引き回した挙句に逃がす・・・という魚にとっては単なる迷惑な話ですが、
それでも取って喰うよりはスポーティだなんて思っていました。

 しかし、バスが害魚扱いされ、同時に「キャッチ・アンド・リリース」も悪行とされ
始めると、バサーのプライドがボロボロになって行きます。当然の事ながら、
多くの人が「離脱」して行った訳です。このあたりは、釣具屋さんにいくと一目
瞭然です。相当にマーケットが縮小しています。
161名無しバサー:2008/08/15(金) 17:52:16
40くらいのバスを開いて日干しして焼いて食ってみたらうめぇWWWWWW
162名無しバサー:2008/09/06(土) 10:48:41
バス釣りは犯罪者の趣味


則弘祐 若林☆昭和56年☆スポーツフィッシング☆バルサ50

http://s04.megalodon.jp/2008-0223-2048-44/page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k52579221

・・・TOP派の方必見の書!・・・☆昭和56年5月・8月発刊
SPORTS FISHING(参報出版株式会社)PART1・PART2(シリーズ全巻)
の2冊になります。
今では禁止の放流やブルーギルを餌としての混合放流等についてとか、トップの楽しさ等を中心に書かれています。・・・
163名無しバサー:2008/09/11(木) 11:52:51
釣った魚への敬意。生き物を殺生するのはイクナイ。
自分の楽しみを正当化する理由として言われて来た事ですが…

自分が楽しみたいから、他を犠牲にしてまでリリースすると言えば
ここまで非難される事もなかったろうに。


俺は、釣り上げた魚は洩れなく鼬と狸と鷲に食べて貰ってる
164名無しバサー:2008/09/24(水) 19:46:50
age
165名無しバサー:2008/10/17(金) 08:17:41
age
166名無しバサー:2008/11/02(日) 19:40:44
はっきり言って、ブルーギルを密放流していたのはバサー。

http://s04.megalodon.jp/2008-0223-2048-44/page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k52579221

ブルーギルは水草やプランクトンしか食べないとふれまわった馬鹿バサーがいたんだよ。

在来魚を餌にしてブラックバスを繁殖させるのは罪悪感があるから
餌のブルーギルも一緒に繁殖させますよ〜
っていう具合に自分たちと周囲を騙してきた。

その結果バサーによって自然はボロボロにされた。

バサーって本当に生きる価値がないゴミくずだね。
167名無しバサー:2008/11/03(月) 20:10:33
俺は池のほとりに「本当にごめんなさい」と言って埋めるな じいちゃんが漁師なんだが魚を〆るのを手伝ったけど罪悪感があった
168名無しバサー:2008/11/03(月) 20:22:00
食べるのが唯一の供養だとは思うが、
どうするかは個人の自由 人様に迷惑をかけぬ様にしたいね

エラの出血は薬品使えば止まるけど、入手が大変。
169名無しバサー:2008/11/03(月) 23:00:11
>>167
何というゆとり!
君が悪いんじゃない、日教組が悪いんだからね
170名無しバサー:2008/11/03(月) 23:01:17
>>168
へー、そんなのあるのか?
本当の話?
171名無しバサー:2008/11/04(火) 03:51:19
俺も薬買ってみようかな それで命幾つも助けられるなら安いもんだし自分がバスなら使って欲しい
172名無しバサー:2008/11/04(火) 08:06:04
死魚は鯉とか青魚とかが普通に食べてる。
鯉にとっては貴重なタンパク源。
173名無しバサー:2008/11/05(水) 18:31:06
>>170
ボスミンという薬品を使うと、
ヘモグロビンを瞬間的に凝固出来る。ほとんど止血出来る。
ただ、手に入らない。
処方箋が必要。
俺も手持ちが僅かなので、ヒドイ時は使わない。
〆て食べます。それが供養でいいと思う。

「バスの命を助けたい」って人は、
そんな事よりもっと簡単に救える命がある。
魚に一切触らない事。
グリップやペンチでランディングして下さい。
174名無しバサー:2008/11/05(水) 18:40:30
>>173 情報有り難う御座います 俺も極力ネット、プライヤーにしてバーブレスは続けていきます 駆除派の気持ちがわからんでもないけど自ら進んで殺戮するのはちょっと・・・・
175名無しバサー:2008/11/05(水) 18:46:12
琵琶湖はリリ禁なんで全部集魚ボックスかぬこの餌にしてます
176名無しバサー:2008/11/05(水) 19:36:00
>>174
ボスミンは調べてみたら、血液の凝固じゃなくて
血管の収縮作用で止まるみたい
抗生物質の軟膏も良いと聞いた事はある
止血に限ればワセリンでもいいのかもしれない

確かなのは、釣りしなければ魚には一番いいよ
177名無しバサー:2008/11/06(木) 00:49:52
>>173
そうか。サンキュ。
エラの出血止められたら、凄いな。
デッドリリースは気分悪い。
>>174
ネット使うなら、ゴムネットが良さそうだね。
ただ、ネットは以外に魚にダメージがでかいかも。
178名無しバサー:2008/11/24(月) 11:29:18
【祝】琵琶湖で釣り客2人がボートから転落…うち1人が行方不明 - 滋賀

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227446746/l50

23日午後4時25分ごろ、大津市荒川の大谷川河口から約170メートル沖の琵琶湖で、
ボートに乗った釣り人2人が水中に転落し、1人が行方不明になった。滋賀県警大津北署の
警備艇や消防艇が捜索したが発見できず、同日夜、捜索を打ち切った。
24日朝から捜索を再開する。

*+*+ jiji.com 2008/11/23[**:**] +*+*
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2008112300306
179名無しバサー:2008/12/14(日) 11:07:53
在来種確認できず 外来魚一掃へため池を池干し

バサーによる密放流のために在来魚が全滅。
フナなどの在来魚はゼロ。問題の深刻さがあらためて浮き彫りになった。

http://www.nnn.co.jp/news/081104/20081104005.html
180名無しバサー:2009/01/14(水) 20:22:39
age
181名無しバサー:2009/02/12(木) 22:17:33
キャッチ&リリースは、許せねぇ。自然への冒涜だし、魚をもてあそんでるだけ。
キャッチしたら、食えよ。食わないなら釣るな。自然保護とかバカじゃねぇの。
バスみたいな下等魚を釣る奴らの脳味噌って腐ってるんだよな。ああいう釣りが
台頭してきたので嫌になったよ。
182名無しバサー:2009/02/12(木) 22:29:43
↑言語を勉強してまた来なさいw
183名無しバサー:2009/03/29(日) 08:45:50
氏ねよバサー

http://www.geocities.jp/emukei400/fields1.html#maehara

こんな場所でもびっくりサイズのバスが潜んでいます。
あとスモールも・・・・コソ
184名無しバサー:2009/03/29(日) 15:28:48
「自然を冒涜」「地球に優しく」とか言うのは、人間の傲慢さのあらわれだと思う。

自然をコントロール、支配してるみたいな顔するな。そんなに人間は偉くない。


当然ながら、駆除派は無農薬の作物しか食べないんだよな?
185名無しバサー:2009/03/29(日) 16:51:56
無農薬どころか栽培された野菜や飼育された牛や豚も食べないんだろ
全部野生ww
186名無しバサー:2009/03/29(日) 16:54:28
いやいや、霞とか靄食って生きてるんだよ
187名無しバサー:2009/03/29(日) 17:03:41
前の話し戻るけど魚ってエラから出血するような傷を負ったらいくら止血してもほぼその日に死んじゃうよ…
188名無しバサー:2009/04/24(金) 00:09:18
俺も中学の時までバス釣やってたけど、ある日スピナーベイトの針が
口の奥深くに刺さってバス、死ぬほど暴れてるのを見たの。
で、そん時ふとおもったのが「これって、なんかバスむごくない?」
もしこれが猫だったら大問題だよ、いわしに針つけて二階から猫釣り。
つかまるぜ。何で魚だけいいんだろ?魚は声出さないし、表情無いから
どれくらい痛いかわからない。でも多分死ぬほどいたいと思う。
口に返しのついた針引っ掛けられて引き釣りあげられるんだから。
刺さりどころが悪ければ奥まで飲み込んでぐっさりと刺さってる。
むごいむごいむごい・・・そんなこんなでその日で釣り止めました。
当時スコーピオンメタニウムっていうたっけーベイトリール使ってたんだけど
そのおくまで針の刺さった魚釣った時、「やめよう」って思って横にいた知らない
小学生くらいの奴に竿ごとリール付きで道具ごと全部やった。
今は釣りは全くしてない。ふと、バス釣りという板を見つけてこのスレを見つけたので
書き込みました。バスは表情には出さないが思ってるはず
「この痛みを与えた相手が憎い憎い憎い・・・口がイタイイタイイタイ・・・」

当時短い期間だったとはいえ俺が釣った6匹くらいのバスさんごめんなさい
189名無しバサー:2009/04/24(金) 03:21:48
許さねぇ…
そんな軽い気持ちでオレ達を釣っていたのか
許さねぇ!
190名無しバサー:2009/05/04(月) 21:33:01
  ,......,___        アッー!         ___  お前初めてかここは?
  {  r-}"'';                    (,- ,_'',;  力抜けよ
__ノYv"-ァ'=;}                  ,_、 Y' リ''ー
  ヽー-ハ '、                 / キ}、 {"ー {⌒
  ト ハ  }      ,. -ー─-- 、___ /   ハノ`{  {
 ! ! !__! ,-、_    ,,( ,        ̄`ー、 /"''ー;ー'"
 |___|! !ー-ニー、;、;'""ノ';{  iー       ヽ=ニ=),..- '"
 K \ヽ !`ーニ'-、{  (e 人  |' ̄ ̄/`ー!  | /   /⌒
  \ヽ !、ヽ, "")ー-'"| !  |   |  /!  |___{,、  /  /
    \"'ヽ'ー-"  _! ||  }   ー─|  | / ヽ/  /
ニ=ー- `!!!'     ''''ー'"{  |     |  /  /`ー|\/
ーーーー'        _ | ./      ヽ__ /  | !
             三`'/             `'""
191名無しバサー:2009/06/06(土) 23:44:14
バサー氏ね!
192名無しバサー:2009/07/05(日) 00:50:53
バカーはルアーパッケージをそのへんに捨てていく。
それが後になってどういう結果を産むかも知らずに。
ラインが根がかってもヒドイのになると手元で切ってますよね。
わかってるんですか、自分の悪影響をバカーは。
193名無しバサー:2009/07/05(日) 10:46:44
水辺で片目潰れたバスが健気に泳いでいたが、何とか生存しているようで安心したことある
右鰓がスリ傷だらけで確実に人為的行為だと確信したよ
「バス釣りする奴は絶対に許さねーマジで!何がスポーツだ!何がデカバスだ!」
この日はなんだか気分がシュールでドッグXがまともにドッグウォーキングしなかった
194名無しバサー:2009/07/05(日) 10:53:47
.∧_∧゙/\
(=゚∀゚/. \
( ⊃/).  \
(_)_)   │
 ̄ ̄ ̄ ̄|  │
    |  │
    |  │
    |  │
    |  │
    |  │
    |  │
    |  │
    |  │
    |. ∧_∧
    | (=゚Д゚)
    |.( ∪∪
    | (_)_)
    |
    |
    |
~~~~~ ~~~~  ~~
 ~~~~~ ~~ ~~~
195名無しバサー:2009/07/06(月) 02:01:54
ん? 死ぬもなにも 釣り上げたバスは全部殺してるよ。
その後は穴掘って埋めてるな。
196名無しバサー:2009/07/06(月) 19:25:32
バサーに ブラックバスの放流は在来魚等の水生生物の生息に多大な悪影響を及ぼすと
何度も警告密放流をしないように願いを込めてブラックバスによる生態系の破壊を説明しても
ブラックバスの影響で在来魚が減少することはありえない 
ブラックバスに在来魚が捕食されるのは自然の摂理なので駆除は反対 等
一般の釣り人や漁業関係者には到底理解できない持論を展開するから性質が悪すぎる。
197名無しバサー:2009/07/26(日) 08:32:19
僕もバスやギルを釣りに近所の池などに良く出かけます。
ルアーで釣るのは難しい魚ですがミミズなどでのエサ釣りならバカみたいに釣れます。
釣ったバスやギルは法律により生きたまま持ち帰る事や同じ池や違う池問わず再放流できないので釣り用ハサミでエラ部分をチョキン
コンビニ袋に入れて持ち帰り家庭用生ゴミ処理機で堆肥にしています。
花を育てるも良し
野菜を育てるも良し
近所に配るとたまに菓子折りになって返ってきたりもします。
家庭用生ゴミ処理機が無い人は地面に穴を掘って埋めるか各自治体の定める方法でゴミ出しして下さい。
〆て池に戻すと水質を悪化させますのでできるだけ持ち帰りましょう。


198名無しバサー:2009/07/27(月) 14:01:14
バカみたいに釣ったら家庭用ゴミ処理機じゃ処理しきれないし
穴掘ってバスやギルを埋めているのなんて見たことないけどな〜
夕暮れや早朝にそんなことしてたら怪しすぎる
ましてやわざわざ臭い魚を持って帰って、透明の袋でゴミ出す奴はいない
野良猫にあげているのはたまに見るけど
199名無しバサー:2009/08/12(水) 09:48:33
バス釣りが恥ずかしい、反社会的な趣味だとうすうす知りながら、
つまらんプライドのために続けてるバカが、何を言ってるのかと。

200名無しバサー:2009/08/13(木) 03:25:45
じゃあカッコイイ趣味ってなんですか?
201名無しバサー:2009/09/02(水) 23:52:35
http://aquaset-kiyosan.blog.so-net.ne.jp/2005-05-22-2

 と、他の池のことだと思っていたら、近く公園に昔からある池にもブラックバスとブルーギルが
 密放流され、以前いた「ニホンバラタナゴ、フナ、モツゴ、ハヤ、ハゼ類、エビ類、水生昆虫類」
 が絶滅し、今ではやせ細ったブラックバスとブルーギルのみの池になってしまいました。
 もう昔の生物はいなくなりました。
202名無しバサー:2009/09/03(木) 00:34:27
>>201
バス・ギルだけが原因なんか?確定か?100%なんか?ホントに在来種は絶滅したんか?まさか昔は水が透明で今は…なんて話がアルとか言わねーだろうな?
203名無しバサー:2009/09/03(木) 01:01:49
ヤノマミ族スゴイ
204名無しバサー:2009/09/03(木) 01:28:40
喰え
205名無しバサー
>>202
そう熱くなるなよ
必至だなwバカーはww