【ラージ&スモール】荒川・入間川水系3【パラダイス】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しバサー
             ,,,,,,,,,_
     'llllliiiii,,    .゚lllllllll                         ,,,,,,,_
  ,,,,,,,,,,,,,,,,llllllliiiiiiiiillllllllllllll!!!!llllllllllii                     ゙゙lllllllii
  ゙゙゙!!!!!!!゙゙゙゙゙!lllll    .,illl!゙°            ゙lllliii,,_  .'lii,,、 .,,,'   llllllll
        ゙゙゙゙.゙!lllllii,,              ゙lllllllll   ゙llllliiil!゙   llllllll
       _,,,,,,illlllllll,,,iiiiiiiiiiiiiiiiiiii,,,        illllllll    lllllllll    lllllllll
  llliiiiiillll!!!lllllll゙゙゙゙゙゙゙゙” ̄ ̄””゙゙゙゙゙゙”          illllllll   llllllll′   llllllll
     ̄  !!llliiiiiiiiiiiiiiiiiiilllllllllli、            ,llllllll   .,lllllllll    lllllll
     ,,,,,,_  ,,, ̄ ゙̄llli,,,、              llllllll°  .llllllllll    llllllll
     ゙゙lllllli .゙lllllil゙  ゙llllll           ,lllllll!゜    ゚゙゙゙°    lllllll
     .,lllllll゜ llllll|  llllll°   .,li,、   .,,illll!l゙`           lllllll
    .,,illll!゙` .lllllll|  lllll|    .,llllli,、 ,,iil!!゙゙゜            lllllll
  _,,,,iiil!!!゙°  ゙゙!!!゜  .'゙!llliiiiiiiiiillllllllllllli `″                 llllll
 '゙ ̄            `゚゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙″                    llll

過去スレ
【ラージスモール】荒川・入間川水系【パラダイス】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bass/1157527636/
【ラージ&スモール】荒川・入間川水系2【パラダイス】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bass/1163517355/
2名無しバサー:2007/05/12(土) 22:29:38
つーか、俺、(中略)なんですけど。
で、(中略)!因みに(中略)は全然ダメ。実に全部が中途ハンパ。何が狙いなのかまったくわからん。
色々な(中略)のイイとこを全部パクろうとしたら、結局なんにも特徴のない、(中略)になったというイイ見本。
(中略)に高いカネ払うなら(中略)とか(中略)とか(中略)や(中略)の(中略)の方がずっと(中略)高いし。
(中略)に至っては比較対象がないくらい使いにくい。硬い。
(中略)に関しては、何であれが(中略)としてしゃしゃり出てくるのか?(中略)か?まあ、そうなんだろう。
でも、はっきりいって、(中略)が主体で、しかも、(中略)が何で(中略)できるのか?
あの(中略)を気取る元(中略)師(中略)よりも、(中略)はたくさんいるだろう。
あの(中略)の貢献と言ったら、(中略)くらいだ。
(中略)不買運動だ。
3名無しバサー:2007/05/12(土) 23:30:27
ワイ等徳島県民様はおまはんらみたいに人の揚げ足をとることだけが唯一の楽しみみたいな人生送ってないけんな!!

徳島の若者はよう朝、大学生が通学する時間帯に車で出かけて女の子に「ちょ なんしょんえ〜?いやいや学校や行かんでええってwほれよりワイのイカツイ車に乗ってどっか遊びにいこうだ〜。ほの後にワイ自身にも乗ってくれんで?(笑)」


ってナンパしよるけんな。


東京とかあの辺の都会に住んどる奴らはアホみたいに満員電車にギュウギュウにつめられて苦しい思いをしながら出勤してくれほんな奴らは関東とか都会の方で人と悪口の言い合いでもしよったらええでないか。ほんな人生しか送れんのやけんオマハンらは(爆)
4名無しバサー:2007/05/12(土) 23:31:28
性格の腐っとる奴は徳島に来んといてくれや!
ほんまこっちは徳島を満喫しとんのに、なにかと言えば愚痴、悪口ばっか言う都会人きどりのカスがおったら
ワイらも気ぃ悪うなるけんな。

徳島はキムタクやデフテックがしょっちゅう来るくらいサーフィンに適した場所なんぞ!!
徳島は自然と人とのふれ合いをこよなく愛するすばらしい人間の集まりで成り立っとるのにそこに、わけの分からん県外人が来て「なんだこのド田舎はw電車もね〜のかよwダセw」
とか言いにきやがったら、ほんまムナクソ悪いけんな 頼むけんほんな奴はこんといてほしいわよ私 キモいけん
5名無しバサー:2007/05/12(土) 23:32:29
元を辿れば大阪弁も阿波弁を猿真似したもんなんぞ
つまり昔の大阪人は聖地徳島に憧れて方言までパクったっちゅーこっちゃ。
ふるやけんじがジブラの歌い方をパクったようなもんじょ
ほなけどワイら偉大な徳島県民様は大阪人をディスったりせえへんけんな
ワイらの器のデカサ、そして優しさは天井知らずやけんのぉ(嘲笑)

なんや徳島人がガラ悪いやゆう書き込みしとる奴がおるのう。
ほんなもん、性格の悪い県外人が聖地徳島の悪口書き込んでばっかりおったら
ワイらも黙っとれんわいや。不可抗力としか言いようがないわだのぉ(半笑
6名無しバサー:2007/05/12(土) 23:33:30
おんどれ!!!神の国・徳島を馬鹿にしてナメとんか!!
オマハンみたいな奴はヨソに行ったらええんじゃわな!! 

ほれからワイは東京は普通に負け組みと思うわよ。
たったの6畳の1DKが家賃月7〜10万もするけんな。
満員電車にギュウギュウ詰められて何が楽しいんかえ?(嘲笑)

わざわざ新宿や池袋に行かんでも、徳島のフジグラン行けば全てが揃っとるわだ
オマハンら徳島のことを悪く言いたいがためにオゲッタばっかり言いよったらほんまこらえへんのんぞ。ワイら徳島人は最強なんじょ
7名無しバサー:2007/05/12(土) 23:34:31
ワイ等徳島県民様はおまはんらみたいに人の揚げ足をとることだけが唯一の楽しみみたいな人生送ってないけんな!!

徳島の若者はよう朝、大学生が通学する時間帯に車で出かけて女の子に「ちょ なんしょんえ〜?いやいや学校や行かんでええってwほれよりワイのイカツイ車に乗ってどっか遊びにいこうだ〜。ほの後にワイ自身にも乗ってくれんで?(笑)」


ってナンパしよるけんな。


東京とかあの辺の都会に住んどる奴らはアホみたいに満員電車にギュウギュウにつめられて苦しい思いをしながら出勤してくれほんな奴らは関東とか都会の方で人と悪口の言い合いでもしよったらええでないか。ほんな人生しか送れんのやけんオマハンらは(爆)
8勉くん:2007/05/12(土) 23:58:06
みひろちゅわん可愛ゆいの〜
9名無しバサー:2007/05/13(日) 07:53:17
>>1
こんなスレ作るなよ。
どうせ荒らされるだけなんだし。
10名無しバサー:2007/05/13(日) 09:56:32
乙!
俺は(自主規制)なんやけど、(自主規制)にとり上げられて(自主規制)では
(自主規制)をよく見るようになった。
(自主規制)は一投目に(自主規制)で(自主規制)。
はぁ?? お前(自主規制)か? ここは(自主規制)やぞ。
そんなん投げたら(自主規制)しか釣れんやろ。
せっかく(自主規制)まで来て(自主規制)釣りたいんか? 
ここはグッと堪えて(自主規制)や まず一投目は(自主規制)投げてみてみ。 
(自主規制)がガツンと(自主規制)ひったくってくるはずや。 
(自主規制)使えよ。(自主規制)は皆(自主規制)使いよるけんな。(自主規制)が強いから(自主規制)では切られてしまうんじゃ。 
(自主規制)はいらん。(自主規制)で(自主規制)巻いてこいよ。

無数にある野池は漁業権が設定されてるトコがある。池の持ち主がいるということ
や。
堰堤に白いペンキ塗った木が立ってたらその池は釣り禁止や。他の野池探せ。
それと、香川はエンジン禁止。 ボートやフローター禁止の野池もあるけん、ボート
禁止の看板が立ってたら必ず守れ。守らなんだら警察が来るぞ。
どこの野池がいいか俺に聞くなよ。自分で足を使って探すんや。
地元のモンでも知らんパラダイスがまだまだあるはずやけん。
それと、畑しよるおじさん おばさんに挨拶忘れるなよ。
釣らせてもらってると思う気持ちを忘れたらあかん。
あとゴミは必ず持ち帰れ! 
これができん香具師は香川に来るなよ。
釣れなんだら さぬきうどんでも食って帰れ。
11名無しバサー:2007/05/13(日) 12:52:25
昨日荒川で1匹釣れたぞ。(小さいけど)
久々のトップでの釣果だったので嬉しかったよ。

鯉や鮒も釣れたけど…
てか荒川ってミノーだとバスより鯉の方が高確立で釣れるのが難だなw
12名無しバサー:2007/05/13(日) 13:57:49
今日もボート多かったね。でも陸っぱりで2本釣った。          
           
たしかに鯉が多いですね…
13名無しバサー:2007/05/16(水) 15:26:44
やっと今年まともなサイズが出ましたよ。
小口の44です。
14名無しバサー:2007/05/16(水) 23:59:19
いいなぁ・・・
俺は、ここ1週間で16匹釣ってるんだかバスは2匹だけだよ(T_T)
しかも30センチ未満だし… その内8匹が60upの鯉だよ
後はニゴイと鮒・・・・ 竿がクタクタだよ(T_T)
15名無しバサー:2007/05/17(木) 02:48:51
今日サティー裏で告知1匹ゲトーしたお
16名無しバサー:2007/05/17(木) 06:22:05
あまりにも釣れないからマイクロフリック使っちゃった
そしたら当たりがくるくるw




全部ギルだけど
17名無しバサー:2007/05/17(木) 07:06:53
マイクロフリック、俺も使ってる・・・

野池だとギルバイトすげーんだけど(´・ω・`)
18名無しバサー:2007/05/17(木) 07:42:32
>>11
小っこいミノー使ってるからじゃね?オレあんまりないぞ。
昨日もラージの45うp二本捕ったし、日曜も告知の35位の捕ったよ。
19名無しバサー:2007/05/17(木) 07:50:17
>>17
ギルは釣れるが何故かバスは釣れんよなw
20名無しバサー:2007/05/17(木) 16:01:14
そうそうw 3.8インチはフツーにバス釣れんだけどね・・・ww
2119:2007/05/17(木) 19:35:39
今日は雨で仕事半日だったから釣り行ったよ
落ち合い橋から降りて入間川見てきた
浅すぎ!バスいねーなーと思ってたら10センチくらいの小バス泳いでたからちょっと歩いて川見ようと思ったんだ
テトラ付近は水深50センチ以上あるなと思いきやいきなりデカバスとばったり!
面喰らったよwで、テトラ周りのちょっとした深場を回遊してた
何を投げても喰わねーw色々投げたよ グラブやらスモラバやらヤマンバやら。
近づいてくるけどやっぱり見えバスは釣れんなと思いながらもシルクワームのダウン放って回遊待ちしてたらようやく喰ってくれた
ドラグ緩かったから焦ったよ 何とか引きずりあげたら42センチだった
もうあそこで同じ釣りはできないなwでも久々のグッドサイズでめちゃ気持ち良かった
それまで、今年入間で釣れたのは3 匹だけでいずれも30センチ前後だったからな〜
22名無しバサー:2007/05/18(金) 13:37:58
はいはい、妄想乙
2321:2007/05/18(金) 15:16:05
全く自分が釣れないとすぐ疑うんだから〜 ホレ
http://imepita.jp/20070518/548140
24名無しバサー:2007/05/18(金) 16:10:32
ちゃんとリリースしたんだろうな!?
してないなら即、ツーホーするが!?
2521:2007/05/18(金) 18:02:02
は?逆だろ普通。ちなみに丘に置こうとしたが撮影後に暴れて落としちゃったんだ。
すーっと逃げていったよ
26名無しバサー:2007/05/18(金) 19:41:41
逃がしたのか!?
なら警察に即ツーホーだな!!

証拠写真はしっかり保存したし!!
もう警察にメール送ったから震えて待て!!!
ピンポーン来たらあきらめろよ!?
27名無しバサー:2007/05/18(金) 20:22:57
アホガキはスルーで
28名無しバサー:2007/05/18(金) 20:40:50
彩湖ってどうよ?
29名無しバサー:2007/05/18(金) 21:04:04
彩湖で土曜日58釣ったぜ
30名無しバサー:2007/05/18(金) 23:09:58
>>27
       ┌───┐        |
       |      |          |_,,∧
       |0 ∧_,,∧\ピンポーヌ/ |∀´>
       |  <    >σ        |察 )
       |  ( 警察 ノ        |--J
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ し―-J ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


       ┌───┐        |
       |   / |     サッサト コイヤ!  ウマイ カツドン クワセテヤルヨwww
       |  /  │         | ∧_,,∧  ∧_,,∧   
ツカマリタクナイ∧|    | Θ       |< `∀´> <`∀´ >
.      (´;ω|    |         |( 警  ) ( 察  )
      (   |0    |         | し―-J し―-J
 ̄ ̄ ̄ ̄ し- |   /
31名無しバサー:2007/05/18(金) 23:25:32
>>29
やっぱいるのか。何で釣れる?
32名無しバサー:2007/05/19(土) 03:14:19
ちっちゃいブルーギル。
33名無しバサー:2007/05/19(土) 08:02:45
荒川は干潮と満潮どっちが釣れるの?
34名無しバサー:2007/05/19(土) 08:38:33
満。
35名無しバサー:2007/05/19(土) 08:47:22
あの狭いスロープにボートを置きっぱなしで、車で寝てるバカ、氏んでね
今度、見たらボート流すからね
36名無しバサー:2007/05/19(土) 10:44:11
>>35
同意
37名無しバサー:2007/05/19(土) 12:36:40
満潮の時にテトラを攻めればいいの?
38名無しバサー:2007/05/19(土) 19:39:07
そう。テトラ沿いにバイブの水平引き
39名無しバサー:2007/05/19(土) 22:45:40
水が引いている時はどういうふうに攻略すればいいの?
40名無しバサー:2007/05/19(土) 23:39:01
寝る

妄想              このうちどれかでおk!

行かない
41名無しバサー:2007/05/20(日) 00:28:37
水上バイクうぜぇーな! 俺の野グソウンコ川に投げ捨てといたから
あいつら俺のウンコ水浴びてるぜ!!! ざまぁぁぁ!!! 
42名無しバサー:2007/05/20(日) 01:12:37
干から満
満から干に動いてる時が俺は一番釣れると思
43名無しバサー:2007/05/20(日) 04:47:39
一番良いのは大潮や中潮の下げ三分ぐらいまでかな
若潮長潮は反応悪い
あくまでも個人の実感だが
場所によっては下げ止まってるような状態が良い時あるけど
44名無しバサー:2007/05/20(日) 09:37:47
新月、満月、大潮、満潮かな
で夜なら最高
45名無しバサー:2007/05/20(日) 23:17:28
アキガセ
死体あがったらしいね
46名無しバサー:2007/05/21(月) 00:31:52
父ちゃんだよ
47名無しバサー:2007/05/21(月) 07:59:10
>>45 kwsk
48名無しバサー:2007/05/21(月) 12:05:46
昨日の夕マズメに行ってきたんだけど、ハムクル未納で18cmの告知と55cmのニゴイだけだった。
スゲェ風だったから貸し切りで喜んだけど現実は甘くなかったよ
49名無しバサー:2007/05/21(月) 12:44:31
落合橋から降りて入間川で釣りしてる人いる?
50名無しバサー:2007/05/21(月) 13:50:05
>>48
ちなみにカラーは?
ハングルはあんまり効かない感じだけどなー
51名無しバサー:2007/05/21(月) 15:48:22
>>23
何処で釣った?何県?どこの川?
5223:2007/05/21(月) 17:33:27
その前の書き込みで詳しく書いてるんだけどな!妄想乙って呼ばれちゃってな!
もう一度書くが、凄く浅いエリアのテトラ付近を回遊してる見えバスを釣った。30分くらい粘ってな。
小バスが群れで泳いでたから数いるんじゃない?落合橋からあんま動いてないから分からんが、
浅いエリアのたまりを狙えば結果でると踏んだよ俺は。
俺が釣るんだからなあんまり行くんじゃないぞ!
ちなみにヒットルアーはゲーリーシルクワームのウォーターメロンだ。まだ二匹釣っただけだがマイクロフリックやその他ワームは無視されたのでオススメだ
53名無しバサー:2007/05/21(月) 18:35:08
なんか告知が入ってからサイズが小さくなったよね。
54名無しバサー:2007/05/21(月) 19:16:38
そろそろデカイのが頻繁に動き回る時期だな

告知ばかりが釣れるのは固体が強いから、ラー様が入りたい場所に入れないというデフォ。
という事で、告知の居着や回遊ルートが分かると、必然でラー様の場所も分かってくる











と、引退した燻銀な元メンターに教えられた・・・・・
すまんな、経験からの話じゃなくてw
55名無しバサー:2007/05/21(月) 19:55:03
コクチの方が引くから良し!
56名無しバサー:2007/05/21(月) 21:24:22
今日の入間も絶好調
早朝の2時間勝負で13匹告知をゲトしたよ
明日も朝から逝ってくる
57名無しバサー:2007/05/22(火) 00:02:32
妄想入間川はパラダイスですな
58名無しバサー:2007/05/22(火) 01:15:07
もう入間川って言うのやめて妄想川と言うようにしないか?w
59名無しバサー:2007/05/22(火) 01:31:17
釣りたいよー
釣れないよー
オカッパリの方が釣れるのかな?
60名無しバサー:2007/05/22(火) 05:37:25
ボートやフローターはおかっぱりの2、3倍は釣れる
61名無しバサー:2007/05/22(火) 05:50:28
ボートとおかっぱりじゃエリアが違うから、そうとも言い切れない。ボートじゃ行けない所に行くからねオレは。
62名無しバサー:2007/05/22(火) 07:23:48
そういうとこにはおかっぱりバサーがたくさんいるから意味ないけどねw
63名無しバサー:2007/05/22(火) 07:31:05
荒川ってスレてね?最近シーバスのほうが釣れるし楽しい
64名無しバサー:2007/05/22(火) 07:59:53
>62          あれか?フリップ゚ロッド持って藪こぎか?
俺にはもうそんな気合い無いな(*_*)        でも釣れるんだよな〜
65名無しバサー:2007/05/22(火) 08:31:19
>>62
んな事言ったら、ボーターだってスゲェ数じゃんw
どっちにしろ、大体が平日休みのオレには関係ないがw
66名無しバサー:2007/05/22(火) 08:33:40
入間、荒、越辺、都幾、鳩、みんな今はスレ申した。
67名無しバサー:2007/05/22(火) 09:51:20
告知を瀬で狙うなんて芸当はボート&浮輪じゃ無理だろ。
水深の有る所では退屈な釣りを強いられる告知釣りも、瀬なら
エキサイティングな釣ができるよ。 競合も少ないし
68名無しバサー:2007/05/22(火) 10:13:00
回遊魚を釣るコツを掴むと見えない釣りでの集中力や勘がアップするね。
今絶対見てる、今食おうか迷ってる、などの的確に予想できて油断もない
それまでは反応なかったら「ここにバスはいない」で終わらしてたw
まずは浅瀬で見えバス釣りだな。
69名無しバサー:2007/05/22(火) 12:48:40
俺には耐えられないw
なんせサイトで釣った経験ナッシング!
70名無しバサー:2007/05/22(火) 18:16:15
みえバス釣るなんてそんなセコイことはしない
71名無しバサー:2007/05/22(火) 18:30:20
あっそ
72名無しバサー:2007/05/22(火) 19:13:13
おっぺが熱いぜ〜
コクチなら1日2桁は堅いな!!
みんな早くパラ銀へGO!!!!!!!!!!!
73名無しバサー:2007/05/22(火) 20:05:23
おっぺって一杯釣れるんだ〜。
まあ、俺だったらそんなに大声で言わないけどねwwwwwwW
74名無しバサー:2007/05/22(火) 20:05:37
>>パラ銀って釘の下流だぞ。
なんか勘違いしてないか?w パラ銀はおっぺじゃねーぜww
75名無しバサー:2007/05/22(火) 21:49:41
パラ銀が熱いのですね。了解しますた。週末に仲間内でメントを開催します。
76名無しバサー:2007/05/22(火) 22:22:07
オッペだけじゃないかも知れんが、田植えの影響で
激減水中なので釣れませんよ〜おまけにアフタースポーンだし・・・
荒川本流の方が今の時期はいいと思われる。ww
先週白岡・蓮田方面の野池にいくつか回ったあと、元荒川
でちょいと竿出したら夕方2時間のみで、5匹もつれてびっくりした。
77名無しバサー:2007/05/22(火) 22:48:27
元荒川、イイところに目を付けたね〜
オレも通ってる。
会いそうだな
78名無しバサー:2007/05/22(火) 22:57:17
お、工業地帯の脇とかじゃねーだろーなーw
79名無しバサー:2007/05/22(火) 23:27:05
72 は、おっぺで痛い目にあって仲間増やそう
としてるっぽい。 76のいうように減水していて
釣りどころじゃないとも思うけど、なにより
水の匂いが半端なくくさい。くさったどぶの
においがする。こんなとこに告知いるの?
って不思議に思う。
80名無しバサー:2007/05/23(水) 15:02:53
仕事休みだっからオッペ行ってきた・・・・。

何あの状況・・・(´・ω・`) 釣れなかったぜ。
>>79を信じとくんだった・・・。
81名無しバサー:2007/05/23(水) 15:38:57
農薬はもう流れたのかな? アレが入ると1週間位全く釣りにならんからな。
82名無しバサー:2007/05/23(水) 16:38:09
今日釘無しの下で48a釣れたよ
83名無しバサー:2007/05/23(水) 16:44:42
ゴミ袋ですよねw
8423:2007/05/23(水) 16:53:10
俺みたいに画像アップしなきゃ皆まず信じないぞ
ボウズ当たり前だからな入間やオッペは!
85名無しバサー:2007/05/23(水) 20:14:55
釣れない時期に釣れない釣り物を釣れない場所で黙々と
やるバカは、やっぱり最近釣りをはじめたバカなんだろうな。
時期や場所や自合いなんてしらね〜んだろww
ばかは一生坊主でストレス溜めて無駄な時間過ごせヤ
人に聞いて釣れたっておもしろくなかんべ
よく考えろや、ボウズしてばっかいるえせ釣り死
バカはなにやってもだめだなwww
釣れないから飽きたとかいってんじゃね〜ばかwww
バカだからつれね〜んだよ
86名無しバサー:2007/05/23(水) 20:18:56
>>81
農薬は現在ほとんど使ってないよ。
知ったかぶりはやめようね。
今釣れないのは、田んぼに水を入れていて、
減衰してるからだよ。
君のようなわけのわからんチンは一生ボウズで
苦汁のみまくってください。
というか、バスやめてほかの趣味に走ったほうがいいんじゃね?
時間の無駄だよpupu
87名無しバサー:2007/05/23(水) 20:58:53
河原でエロ本拾ってオナニーした。
まで読んだ
88名無しバサー:2007/05/23(水) 22:49:44
パラ銀のとこで駐車した所がラジコンヘリコプター連中の飛行場らしく、えらい横柄な態度で「車どかせよ」言われたわ・・。
「俺たちが借りてるんだっ!」とか言ってたので謝ってどかしたが、今考えると河川敷って国などの行政の管轄じゃね?
金だせば借りられるのか?
釣り終わってそこ通ったら、また別の奴ともめてたw
釣り人以上に短気な奴らだな・・。
89名無しバサー:2007/05/23(水) 22:52:15
たまに飛んでくるラジコンヘリ、見とれてしまうww
90名無しバサー:2007/05/23(水) 22:54:04
たまに飛んでくるラジコンへり、見とれてしまうww
91名無しバサー:2007/05/23(水) 22:59:07
シンリも全く釣り上達しねーよな。バス向いて無いだろーなー
92名無しバサー:2007/05/23(水) 23:02:04
そーいやー元荒川もスモールいるよな。
93名無しバサー:2007/05/23(水) 23:06:55
>>88
何だよそいつら・・
っていうかsageないか?
94名無しバサー:2007/05/23(水) 23:11:20
釣れないとついついラジコン見てしまいます。

でもいつもは居ないのですけどね>ラジコン
それにしてもよくあんなボコボコの道、皆さん車で入って行きますね。
95名無しバサー:2007/05/23(水) 23:22:22
河川管理局に申請してOKが出れば無償で借りられる。
96名無しバサー:2007/05/23(水) 23:36:14
>>88
俺もあいつらに注意された。
あまりにも態度がでかいのでむかついて車をどかさず釣りしたw
買い替え前で下取りのつかないような車だったんで、意趣返しに車を傷つけられたらラッキーと思って。
俺も大人げなかったがあいつ等の態度のでかさは異常。
借りたなら借りたで看板でも立てとかないと一般人にはわからん。
車は無事だったorz
97名無しバサー:2007/05/24(木) 05:20:23
次も態度悪かったら少し脅かしてやりますよ
98名無しバサー:2007/05/24(木) 07:02:08
>>92
ホント?処理場の辺りじゃ大口しか釣れないけど… (まあ狙ってないけど)
てか他の人(ルアー)と会った事無いんだが。 狙って釣れる程バス居ない気がするし。 
魚影の濃さは入間がダントツじゃね? オッぺは小さい告知ばっかな気がする。
99名無しバサー:2007/05/24(木) 10:29:43
オッペで45前後のコクチあがったって鶴キャスティングに写真貼ってありけり
ボートの奴も47のコクチ釣ってたしランカーもちゃんといるよ
100名無しバサー:2007/05/25(金) 00:30:30
ローカルが態度悪いからラジコン人の事は言えないな
101名無しバサー:2007/05/25(金) 02:35:40
スモールは元荒川のどの辺でつれる?
102名無しバサー:2007/05/25(金) 07:48:34
昨日休みだったんでオッペとイルマせめてみた。
川は減水で、ボートからここぞというストラクチャー
を打ちまくったがあたりすらなかった
前出しているどぶの匂いがたちこめたまに鯉のもじりがあるていど
やっぱり、霞に行けばよかった・・・orz
103名無しバサー:2007/05/25(金) 10:04:10
元荒川は蓮田〜下流だよ
104名無しバサー:2007/05/25(金) 17:43:55
元荒川にバスいるの?
105名無しバサー:2007/05/25(金) 22:08:23
元荒川ラージもスモールもいるよ。スモールの方が数は多いと思われる。
106名無しバサー:2007/05/25(金) 22:23:58
さっきクロスフィッシングって番組でナマズ釣ってたのを見たんだが、もしや入間か!番組見た人います?
107名無しバサー:2007/05/25(金) 22:54:08
元荒川のどの辺ですか?
近くに目印になる建物などがあったら教えて下さい。
108名無しバサー:2007/05/26(土) 00:20:11
だから蓮田から下って書いてあるだろ
てか岩槻から下だと船下ろしても良さそうだな
109名無しバサー:2007/05/26(土) 00:25:50
元荒川って、荒川水系なの?
流れてる場所が違う感じなので
違うのかと思った。
確かにスモールはいるし、バスもでかいのがいるよ。
柴山沼とかにつながってたりするからか?
ところで、先週芝山沼行って釣りしてたら、
人だかりがしているので野次馬根性で
みにいったら、55Cmのランカーだった。
こんなのいるんだと燃えあがり
丸一日気合いれたがボウズだった。
110名無しバサー:2007/05/26(土) 00:41:17
住んでる住宅地の反対岸でいい年こいたおっさんが
ラジコン飛行機やってる。聞くところによると
土地の所有者にかね払って借りてるとか・・・・
同でもいいけど朝から晩までぶんぶんうるセーんだよ
だれか退治してくれ
111名無しバサー:2007/05/26(土) 01:11:27
岩槻辺りの元荒川ってバスが居ますか?
112名無しバサー:2007/05/26(土) 02:52:17
いまくり。旧荒川元荒川はほぼいる。ムサシトミヨ食べまくり。
113名無しバサー:2007/05/26(土) 02:56:41
>>112
川鵜がな
114名無しバサー:2007/05/26(土) 04:47:56
トミヨが滅っしてしまう〜!!
小学生の頃国語の教科書に出てきたのはハリヨか!
何でもいいがバスやばす!
115名無しバサー:2007/05/26(土) 06:51:55
荒川水系にバスが生息するようになったのはいつか知らんが
小学校2〜3年の頃(今から27〜8年前)BNで釣りしていたら
ワームをぶら下げたアンちゃんがバスをやっていた記憶があるので
その頃にはもういたと思われる。そのとき初めてワーム見た。
漁協の親父がいっていたが、もともと琵琶湖の鮎に混じって
荒川に放流事業をせっせと(今も)放流して今のように増えたといっていた。
ただし、荒川は比較的汚染度が高いので色々な魚の種類が少なく
ベイトとなる物がいないので、それほど増えないとも言っていた。
荒川で釣りたいなら割かし上流がいいかもね。
116名無しバサー:2007/05/26(土) 15:33:44
確かに荒川は汚い!
因に琵琶湖の鮎を放流してバスも入った所は沢山あるよ。
木曽三川はそうだし、鮎を放流してる一級河川は殆どそう。
117名無しバサー:2007/05/26(土) 20:51:11
>115
その頃からバスがいるのは知ってるし、湖産鮎に混じってた、という
のも可能性アリとは思うが、27〜8年前といえば、琵琶湖でも
バスの生息が未確認(実際には北湖にはいた)の頃で、その漁協の
親父はずいぶん訳知りだなあ、と・・。
118名無しバサー:2007/05/26(土) 21:22:23
お〜い、入間川もう流れてる?
三日くらい前に行ったとき池になってたけど・・。
119名無しバサー:2007/05/26(土) 23:11:23
たいして変わってなかったよw

120名無しバサー:2007/05/27(日) 01:19:34
 でも世間一般ではバスはみ〜〜〜んな闇放流したから拡散した事になっているw
政治もメディアも民(漁協)もつるんで一気に常識が固定された
問題は政治と民はある程度、黒いものだと皆は理解してるが
メディアまで一緒だったこと
 今まで公平だと信じてた若手バサーは皆がメディアに不信感を持った
121名無しバサー:2007/05/27(日) 09:05:46
一般バサーは闇放流するほど金持っていない。
122名無しバサー:2007/05/27(日) 10:04:45
金?
小バス釣って地道に放流してたよ俺は
123名無しバサー:2007/05/27(日) 20:19:28
蓮田辺りの元荒川で釣りしてたら、「ココにはバスは居ないよ」って言われた orz

元荒川って岩槻より下流か、柴山沼あたりにしかバスは居ないって言われたんですが、そうなんですか?
124名無しバサー:2007/05/27(日) 20:38:59
んなこたーないw
125名無しバサー:2007/05/28(月) 00:20:24
いるよ〜。どうせヘラ爺だろ?自分等の邪魔されたくないだけ。
126名無しバサー:2007/05/28(月) 06:58:17
元荒川は昔末田の水門で釣った事有る
今でも車で通るとルアー投げてる人偶に見るから釣れるのかもね
127名無しバサー:2007/05/28(月) 11:25:08
入間のバス達はどこでスポするんだろ
128名無しバサー:2007/05/28(月) 11:33:49
自宅。
129名無しバサー:2007/05/28(月) 11:37:06
元荒では他の川の様な定着はしなかったよな。(入って20年以上経つのに)
極端に汚い川(底がヘドロ)だから繁殖は厳しいからなのか?
後は、減水した時に極端に水が無くなる所には寄りつかないから
水量が安定してる所にしか居ないと…
バス釣り問わず長く通ってる地元民じゃないと辛いと思うぞ
(居る所には固まって居るんだけどね)
因みに、俺はヘラ爺に聞いた所でソコソコ釣ってるんだけどな…
130名無しバサー:2007/05/28(月) 12:15:19
昨日、落合橋の下の入間川行ってきた。オッペと違って見えバスだらけ。
しかし釣れないの分かってるから深場でジグ打ちして一尾、クランクで一尾上げた。
見えバス相手にライトタックルで粘ってる奴、バカじゃねーの?w釣れんのあれで?
131名無しバサー:2007/05/28(月) 13:18:11
ライトなら10匹ぐらいいきますよ。
132名無しバサー:2007/05/28(月) 13:55:46
最近入間川の水量が少ないのって田んぼに水引いてるから?
伊佐沼とか冬になるとほとんど水がなくなるのは農業用水と関係あるんですか?
普通の感覚だと冬になって水使わないなら水たまりそうなのに。
素人質問ですいませんが誰か教えてください。
133名無しバサー:2007/05/28(月) 15:09:12
>>131
見えバス相手に?見向きもされてなかったぞセコ釣り野郎たち
134名無しバサー:2007/05/28(月) 18:06:46
>133は
見えバスも釣れないヘタレwwwwwwwwwwwwwwwww
プギャ
135名無しバサー:2007/05/28(月) 18:55:38
>>130 ジグとクランクつかってる時点で終わってるよ。
下手糞は数釣りたきゃ少しは頭使えw
136名無しバサー:2007/05/28(月) 20:11:11
スピナーとかスプーンとかフライ使えばいいのに
137名無しバサー:2007/05/28(月) 21:47:53
どーでもいいでーすよー♪
138名無しバサー:2007/05/28(月) 22:32:25
何をくだらん事で言い争ってるんだよw

強いタックル弱いタックル、状況に応じて使い分けろよ。
それが一番頭がいいと思うけど・・・。

別にハードがアホだとかライトリグがセコいとか、
そういうことじゃないと思うけどww
139名無しバサー:2007/05/28(月) 22:43:51
>>138
そのとおり!やっとマシな香具師が出てきたな
140名無しバサー:2007/05/29(火) 00:05:02
ライトだのハードだの自分が納得して楽しくやってるならいいんじゃねーの 正解なんかねーんだからもっと自分の釣りに集中して自信持ってやれや
141名無しバサー:2007/05/29(火) 00:06:05
オッパイ祭り始まるぞ
142名無しバサー:2007/05/29(火) 00:20:27
さっさと始めろw
143名無しバサー:2007/05/29(火) 04:22:01
>140
携帯からでも改行くらいしろや

そうだよな答えは魚に聞いてみないとな
144名無しバサー:2007/05/29(火) 07:55:32
>>135
りんたろう使い降臨キター(・∀・)wwww
145135:2007/05/29(火) 11:00:08
>>144
バカヤロウ!
現地調達、バッタオンリーだぜ
最強だぜ
146名無しバサー:2007/05/29(火) 12:11:27
小さい頃はバッタやカエル、トンボなんかで雷魚の子を釣ったもんだ
147名無しバサー:2007/05/29(火) 12:14:05
>>145
ベストマッチザベイトじゃないですか〜wさすがですな〜
148名無しバサー:2007/05/29(火) 19:20:42
>>147 マッチザハッチだろ・・・かなり痛いw
149名無しバサー:2007/05/30(水) 01:04:07
バッタはハッチしないだろ?
150名無しバサー:2007/05/30(水) 01:59:52
マッチザビートル
151名無しバサー:2007/05/30(水) 02:01:31
バッタバッタと切り捨てる
152名無しバサー:2007/05/30(水) 03:46:21
バッタは本当に釣れます
スモールがすっ飛んで来る
でも、ポッパー入れると無視・・・
なんで?
153名無しバサー:2007/05/30(水) 05:55:29
>>148
それを言うなら<マッチ・ザ・ベイト>だろww
マッチザハッチは川の虫が羽化して飛び立つ
模様を表す。
しったかぶんのもいいかげんになww
154オッサン:2007/05/30(水) 19:10:23
おまいらこんばんは
(´・ω・`)

なんかいつ頃から荒川にバス入ったとかってレスあったけど話題になり始めたのは19年位前かな
ワシその頃厨房だったがチャリでよく秋ケ瀬に行ったお
まだスレてないからテトラポットの中の見えバスもデケーのが簡単に釣れたしテトラ脇もトップ〜ボトムまでよく出たもんぢゃ
最高はラジの50、5ホッテントット1/4OZでだった
今秋ケ瀬上も荒れて逝かなくなったけどまだそんな釣り出来る場所あるんだって感心したよ
あとスモル入ったの知らんかった・・・
今度老体に鞭打って行ってみまつ
釣れたら報告すんね

んぢゃノシ
155名無しバサー:2007/05/30(水) 20:02:36
>>153 羽化しか反論ないのかよ。
どう考えてもマッチザハッチだろう。
テレストリアル使う時にマッチザベイトと言うのか?と小一時間・・・
156名無しバサー:2007/05/30(水) 21:02:08
154のオッサンて きくらげじゃね
157名無しバサー:2007/05/30(水) 21:10:03
きくらげってなに?
新しいルアー?
158名無しバサー:2007/05/30(水) 21:12:11
食性でその地域の季節の虫に反応するなら、確かにマッチ・ザ・ハッチ。
羽化関係無しにFLYでは地域固有の虫の事。
その川に生息する魚体に反応するならマッチ・ザ・ベイトです。

山田君〜>>153の座布団を全部取っちゃってぇ〜。
159名無しバサー:2007/05/30(水) 21:57:11
おまえら何でもかんでも横文字使うな!
バス釣りがメインじゃない俺はいつも困ってるのだ。
・・と、バス板でのたまってみる・・。
正直おまえらもそう思わんか?
実のところそう思ってんだろ?
160オッサン:2007/05/30(水) 22:55:47
>>156
> 154のオッサンて きくらげじゃね


キクラゲは好きだお だけど最近シナ産は危ないってニュースあったから食べてないorz
つか俺バス釣り板初めて来たから知らんぞ

161名無しバサー:2007/05/30(水) 23:31:23
そういや昔、死んだジイちゃんが
「有間ダムにバスが放流されたのが
すべての始まりだった・・」って言ってたな・・・





162名無しバサー:2007/05/30(水) 23:39:07
近藤マッチもミツバチハッチももういいから
もっと身のある話しろや バカ〜どもが
163名無しバサー:2007/05/30(水) 23:53:13
マッチ=合わせる
ハッチ=羽化する

マッチ=ギンギラギンにさりげなく
ハッチ=ホワイトベース

おk?
164名無しバサー:2007/05/30(水) 23:53:34
ジョンアンドパンチの話をもっと詳しく!
165名無しバサー:2007/05/31(木) 00:03:41
>>155>>158もあんぽんたんの中卒レベルだな
もっとよくフライフィッシングの用語(英語)を
勉強しましょう。
166名無しバサー:2007/05/31(木) 00:29:48
どこでも毒まんじゅうが良く釣れるみたいよ。
167名無しバサー:2007/05/31(木) 00:49:44
その前に
「マッチ」も何も無いんじゃねーか?

>>145は生餌だろうに
168名無しバサー:2007/05/31(木) 04:29:58
マッチ・ザ・ハッチよりアブドーラ・ザ・ブッチャーの方が好きだな

地獄突きは昔、はやったろ
169名無しバサー:2007/05/31(木) 05:22:21
↑無理やりプロレスの話題もっていく池沼
おれはローションプロレスならやるよ
170名無しバサー:2007/05/31(木) 06:26:02
俺としてはローションプロレスもとい・・・・・マットプレイの話題でもいいぞ?w

安くていい店教えろ
出来ればバキュームフェラとディープスロートやってくれる所がいい
171名無しバサー:2007/05/31(木) 08:27:37
おい、オマイラ!
朝っぱらから何を下ネタで盛り上げようとしてんだよ

そんな俺は朝から浮気相手と2発w
もうね、仕事行くの辛い・・・・30代も半ば越えると回復がな。
172名無しバサー:2007/05/31(木) 08:41:52
>>171
解かる!俺は遅刻したぜ。
1発止まり無理!回復まで時間よ要する。
浮気相手だけど本妻になる渦中です。

下ネタ楽しいけどな・・・実演も時にはキツイ。
173名無しバサー:2007/05/31(木) 14:18:29
オマエら本当に30代なのか? 俺は全くヤル気がでないんだが…
三十路を迎えた頃、セフレにと思って釣った二十歳位の子が居たんだけど
最初は良かったけど、毎日何度も求められてトラウマになったのかな?
もう苦痛でしかなかったよw
たまには釣りにでもと思い、入間に行ったが結局テトラの上でするハメになったし…
今思うと凄い恥ずかしいな。 結局、釣られたのは俺だったと…
174名無しバサー:2007/05/31(木) 15:52:14
彼女は小口なので
ディープスロートできません><
175名無しバサー:2007/05/31(木) 17:32:53
ディープスロートはやべーぐらい気持ちいいからな・・・
やってくれたのは風俗嬢ですら今までで2人ぐらいしかいなかった
176名無しバサー:2007/05/31(木) 20:55:33
常吉で一日やって入間川ボウズだった・・。
俺才能ねーんだな・・orz
177名無しバサー:2007/05/31(木) 21:44:16
>>123
俺も蓮田あたりでつろうとおもうのだがどこにいったらいいのか見当もつかない・・・orz
178名無しバサー:2007/06/01(金) 00:14:43
元荒川は土日に蓮田から下流を車でチェックして行くべき。人が入ってたエリアを後日チェック。スモール釣れますよ。
179名無しバサー:2007/06/01(金) 09:08:03
MDKはどうですか?
180名無しバサー:2007/06/01(金) 10:17:25
>>176
ってかバカだしょ。食わないならルアー変えなさいよ〜。食ってくるルアーを探ってくのがバス釣りだしょ〜?
魚は結構気づいてて、近くまで見に来てる筈だよ。よっぽどマッディじゃない限りは。
無反応=魚がいないんじゃなく喰ってこないと捉えていれば一日中同じルアーを使うなんてあり得ないだしょ〜?
ちなみにこの前の日曜はクランクとバイブレーションで出たよ。ワームでは反応無かった。
あとテトラ周りにジグのフォールでバスが出てきたね。
お前もハード使おうよ。このセコセコスピニングライトタックル野郎〜。お前みたいな奴見てるとムカつくわ〜。
ところでフージンスパイダー持ってる?黄緑カラーがかなり反応いいよ?
181名無しバサー:2007/06/01(金) 11:47:47
俺もトップはピンクとか黄色とか白とか
自分から見える色しか買わない
オッサンで目が悪いんで。サーセンww
182名無しバサー:2007/06/01(金) 19:45:22
>>176 煽り馬鹿はほっとけ。
常吉で駄目なら手を変えないとイカンよ。
ノーシンカーをドラッグ掛けずによりナチュラルに流すとか
動が駄目なら静で勝負するとかワームを使うんでも色々やらないとね。
183名無しバサー:2007/06/01(金) 22:28:48
皆が言いたいのは、まぁ、あれやこれやとワームやプラグを変えたりしてバスを釣り上げていくんが、バス釣りの醍醐味なんだから、ルアーを変えるのを面倒っちがってたらイカンよって意味だと思うんだよね。だから、orz←こうなったりしないでね(´・ω・`)
実は皆はスゴくいい奴だって事は俺はガチで知ってる!
184名無しバサー:2007/06/01(金) 23:57:41
>>182はルアーを替える前に動きを変えろって一歩踏み込んだ意見だろ。

>>181
俺もピンクは大好きだ!手持ちのローターも(ry
185名無しバサー:2007/06/02(土) 00:17:05
ドラッグ
186名無しバサー:2007/06/02(土) 04:05:44
アイ ドント ライク ドラッグス バット ドラッグス ライク ミー
187名無しバサー:2007/06/02(土) 04:54:30
どうよ?
188名無しバサー:2007/06/02(土) 06:03:04
どうもこうもないよ〜聞いてよ〜
189名無しバサー:2007/06/02(土) 13:38:30
釣れたペ?
190176:2007/06/02(土) 22:31:43
いや〜、アドバイスありがとさん。
普段はハードがメインでワーム使わないで、練習でDS使ってるんですわ。
他のリグでは釣れたんだがDSだけ全然釣れないから、コレで一匹釣るまで諦められんw
今日も行ってきたんだが、8時間DSのみ!
もちろん釣れない・・。
精も根も尽き果てて、最後にラバジグ落としたら46aきた・・。
全然うれしくないっす・・。
カットテール4インチ、シンカー7グラム使ってんだけどなんか間違ってる?
教えて、エロい人!!
一匹だけでいいんじゃ〜。
191名無しバサー:2007/06/02(土) 23:03:38
ヘビ常か〜
流れがあるからか?
リーダーの長さかえた?アクションさせないとか
シンカーを2gくらいにかえるとかいろいろ
シンカーを0.5gくらいのハイパー常とか
192176:2007/06/02(土) 23:37:15
色々試してるんですけどね。
重い方が底とりやすいんし、あたりとりやすい、遠投しやすいからかな〜ww
やっぱりシンカー軽くした方が釣れやすいんですかね?
193名無しバサー:2007/06/02(土) 23:49:30
マジで教えるがカンツリとか釣れる所で練習した方がいい
バイトの取り方とか、他のリグとは明らかに異なる
理論上、1アクションにつきバイトっぽい「引っかかり感」が2度出るのはわかるな?
1度目はワーム動かした引っかかり感
2度目は底のシンカーを動かした時の引っかかり感だ
だから竿とワーム素材によっては1度目を感じる事が出来ない組み合わせが存在する
慣れない奴がMLでツネを覚えようとすると苦労するのは1度目がわかりにくいからだ
ここまでヒント出せば後は実践するしかない
194名無しバサー:2007/06/03(日) 00:11:44
ラジコンオヤジだけどさ
確かに態度デカいよね。俺も一度、ここに車止めるな
みたいな事言われた時あるよ
今度プロポといくつか周波数帯変える素子買って行って
墜落させたろかな笑
195名無しバサー:2007/06/03(日) 02:19:18
とりあえず役場に電話いれてクレームすっぺ
意外と被害者多いんだなww
196名無しバサー:2007/06/03(日) 08:41:53
193は放置で桶?
197名無しバサー:2007/06/03(日) 10:38:45
193だけど放置でおk ww
ラジコン話の方が面白くなってきてるしw
198名無しバサー:2007/06/03(日) 10:44:57
ただ今の川は激濁りでタフな状況です
暑いし眠いし腹減ったし釣れないし…しかし人の車で来たから帰れないという
199名無しバサー:2007/06/03(日) 12:00:06
オッパイ祭まだ〜
200名無しバサー:2007/06/03(日) 12:00:45
オッパイおっぱい〜
201名無しバサー:2007/06/03(日) 12:02:17
オッパイまだ〜祭だ祭だ〜
202名無しバサー:2007/06/03(日) 13:45:53
>>198
10時から15時は別な遊びをして、マズメだけ釣りをした方が
釣りに集中できるっしょ? 
昼に釣りを続行するとコレからって時に帰りたくなっちゃうしね。
203193:2007/06/03(日) 14:08:27
昼間はミミズでテナガエビを釣ったり、フリスビーをしたりして遊べ
ここまでヒントを出したんだから、あとは実践してみろ
204198:2007/06/03(日) 14:34:53
先週は午前10時くらいに釣れたんだけどな〜;今日はもう皆帰りましたw
205名無しバサー:2007/06/03(日) 19:47:02
なんで釣れないのにオッペ川くるんだ?
くんじゃね〜よ川越ナンバ〜ww

ラジコン問題はは入り口にでっかい倒木でも倒したら
どうだ?皆でやればそのうち場所かえんだろww
川越・川島役場に通報も効果あるぞ。
みんなでうるさくて迷惑してると近隣住民装えば
そのうち禁止になる。
206名無しバサー:2007/06/03(日) 20:00:29
ラジコンオヤジだけど、
前スレで地元の大富豪や市議会議員?かがやってるみたいで
モメルナ危険って
書き込みあったから役所にクレーム入れても役人は動かないかもしれんぞ
でも偉そうに陣取って、空きスペースに車止めようものなら文句言ってくる事を考えると
なんとかしたいよね
207名無しバサー:2007/06/03(日) 20:06:23
むしろ釣り禁止にされたりしてw
208名無しバサー:2007/06/03(日) 21:29:13
それあるかもね…
209名無しバサー:2007/06/03(日) 21:45:45
そうなったら週刊誌などにリークしちゃうってのは?
大富豪や市議会議員さんは自己愛の塊だから耐えられないっしょ。
それよりいまどき「大富豪や市議会議員」ってww
漫画じゃねーんだからそんな趣味とかまで影響力行使できないでしょ。
利権が絡むと別だけどな〜。
210名無しバサー:2007/06/03(日) 21:59:54
川島町ってあの川越の上にある入間川だか、
どこかの川べりのラジコン場か?

あそこなら、30年以上前かられっきとしたラジコン場だから、
あまり文句言ってもダメだし、行政も動かないよ。
単なる河川敷で勝手にラジコンをやっているんじゃないんだし。

ただし、ラジコン場関連じゃない所の、
違法不法でない個人の活動を阻害するなら、
河川法違反だし堂々と文句を言えば良い。
211名無しバサー:2007/06/03(日) 22:21:33
>単なる河川敷で勝手にラジコンをやっているんじゃないんだし

よく意味がわからんね。借りて勝手にラジコンしてんじゃないの?
前にも書いてあったが、借りてるなら立禁でも立てとかないとわからないでしょ
212名無しバサー:2007/06/03(日) 22:50:18
あそこな。
ラジコン知ってたけど、バス居んの知らなかったぜ。
情報サンクスw
話し変わるがスモールとラージって釣り方そんな変わるかな?
実感ないんすけど・・・orz
213名無しバサー:2007/06/04(月) 00:29:00
あそこはラジコン釣れるで〜 俺なんかさ〜スモール飛ばしてるで〜
214名無しバサー:2007/06/04(月) 00:30:06
おっぱい祭始まるよ〜
215名無しバサー:2007/06/04(月) 00:30:50
おっぱい
216名無しバサー:2007/06/04(月) 00:44:35
いや、スト脚祭りにしてくんねーか?
モニターの前でチンコ暖気運転してまってるからさ。
217名無しバサー:2007/06/04(月) 04:22:43
 ラジコンを圧縮空気ガンで打ち落としてくれるスナイパーは居ないものか・・w
以前、たまちゃん撃ってた奴居ただろw
218名無しバサー:2007/06/04(月) 06:37:26
>>212
告知つったことないんか?
かわいそうなやつだなww
桧原湖にでも行ってみなさい
219名無しバサー:2007/06/04(月) 07:56:17
昨日わけわかんねーおっちゃんいたな。
「よく来るんですか?」って話しかけてきたからそれに答えて、こっちも話しかけてみたら、何故か無視…!
何やねん;

今日もボウズでした。チェイスはかなり見たけどルアーには見向きもしないw
ノーシンカーオヤジが必死にチェイスしてるところに投げてたけどそれも無視されてたね。
タフすぎだろw
220名無しバサー:2007/06/04(月) 09:50:29
>>217
ゴルゴ「・・・・・断る」
221名無しバサー:2007/06/04(月) 09:57:09
↑くっそツマラン
エネルギーの無駄使いは止めろ
222名無しバサー:2007/06/04(月) 11:45:38
>>211
同周波数にて…で解るよな

ラジコンなんて潰すの簡単だ
CB無線も効き目バッチグーだ
223名無しバサー:2007/06/04(月) 12:09:19
あんな危険なものがそんな簡単に妨害されるようにできてるのかな。
224名無しバサー:2007/06/04(月) 12:37:45
>219
ありえないくらいの早巻きした?
ピックアップするくらいの勢いで巻いてみ
釣れるよ
225名無しバサー:2007/06/04(月) 20:06:31
オイラも、くそうるさいラジコンの妨害を色々考えたんだが・・・・・
周波数はすぐに切り替えられるようになってるらしいから
ぼうがいは無理ならしい。役場に騒音ということで、自治会
が提訴したが無視されたらしい。川島のラジコン親父たちは
近隣住民のことなどまったく無視で、平日・休日お構いなしで
朝から晩まで騒音鳴らしまくってる。
バサーと白鳥見学者とのトラブルも耐えない。
みなの力でラジコン親父を撲滅してくれ〜
そしたら告知のいいポイントおしえるよ。
226名無しバサー:2007/06/04(月) 20:08:39
投石
227名無しバサー:2007/06/04(月) 20:10:59
投身自殺!
228名無しバサー:2007/06/04(月) 22:07:12
ウンコ爆弾おすすめ
229名無しバサー:2007/06/04(月) 22:41:26
ラジコン屋に行って聞いてみな
以外に周波数の割当ては少ないから、
オヤジ連中は飛ばす前に周波数のチェックするから
飛んだのを確認してからスイッチ入れろよ
230名無しバサー:2007/06/04(月) 22:52:18
妨害したいならすればいい。しかし万が一操作不能になったラジコン機が人に直撃したら死ぬ可能性があるけどな。
不運が重なれば殺人罪になるかもな。
231名無しバサー:2007/06/04(月) 23:18:33
>>230
余裕で無罪だろw
んな人が居る場所で飛ばしてるのが悪いんだからw

飛ぶ凶器という認識が無い事が招いた事故としてマスコミも処理する
232名無しバサー:2007/06/04(月) 23:19:38
ラジコンやるのは構わんのだけど
テトラに墜落してる残骸はかたずけてほしいぜ。
233名無しバサー:2007/06/04(月) 23:56:42
孫にプレゼントして
ジジイが操縦してたら孫の頭に落ちて死んだ
事件があったな
234名無しバサー:2007/06/05(火) 00:20:26
ラジコンオヤジ嫌われすぎww
ここまで嫌われるってことは、ラジコンどうこうよりアイツらの性格が悪いんだな

遂にラジコンオタと釣りオタとの全面戦争に突入した
人海戦術の釣りオタか、資金のラジコンオタか
とりあえず前哨戦としてヤツラの飛行場に人糞投下してくるわ〜
235名無しバサー:2007/06/05(火) 00:47:22
ラジコンを落としたい。で、スレ検索したら
まんまのがヒットした笑。昔持ってた陸ラジ用のプロポが、まだ倉庫にあった気がする
クリスタルだけ替えればできるかもなニヒヒ
236名無しバサー:2007/06/05(火) 00:54:22
俺もノグソは真っ先に考えた笑
オヤジどもが休憩がてらだべってる、駐車スペースにするのがベストか
滑走路に使ってる所にするのがベストか、
風速旗の袂がベストか
悩み所だな笑
237名無しバサー:2007/06/05(火) 01:47:22
 スレ住人が初めて一体感を得たこの日の出来事を僕は永遠に忘れないだろう

入間の中心で「ラジ落ちろ!」と叫ぶ

近日公開
238名無しバサー:2007/06/05(火) 01:59:37
ラジコンヘリ危なすぎ!以前釣りしてるときに背後からきたヘリに後頭部ぶつけられそうになった。
からかってやったんだか知らねーが直後に操作ミスで近くの柵に激突。炎上。
ラジコン操作してた親父は辺り見渡してもどこにもいない。
アッタマにきてしばらく大破したラジコンの前で親父が現れんの待ってたんだが結局現れなかったな…
その後ほとぼりが冷めてその場を離れたんだが帰り際に墜落現場みたら大破したラジコンがなくなってた。
あの野郎俺が消えんのをコソコソ影で伺ってやがったのか。今でも考えただけで毛が逆立ってくる。
ありゃ激突したら命の保証はないね。久しぶり思い出したので書き込んぢまった…
スレ汚しすまそ
239名無しバサー:2007/06/05(火) 14:42:03
初めてあそこに行ったとき、知らずにヤツラのエリアに車止めちゃったんだ
帰ってくると、ヤツラの一人のデブが「はやくどかせ、ボケ」と言ってきた
そのデブはグラサンかけてたので、目線が分からなかったのもあるが
おそらく仲間内の会話だと思い、ゆっくりと釣具の片付けをしていた
そうすると初老のオヤジがドスのきいた声で「どかせといってるのがわからねーのか?」と
その時やっと俺に言ってたのだと理解し、同時に怒りMAX
喧嘩して揉めるのも面倒なので、あとはずっとシカトでゆっくりと帰り支度をすませて
帰りました
後から沸々と怒りがこみ上げてきた・・
常識的に考えて、いい大人が、面識のない他人に、「ボケ」はないでしょ
あいつらかなりのDQNとみた
240名無しバサー:2007/06/05(火) 15:01:37
その場で言えよ
241名無しバサー:2007/06/05(火) 15:29:17
弱虫は泥棒の始まりです
242名無しバサー:2007/06/05(火) 15:52:53
怒りMAXで出た言葉が



すいません、すぐどかします。
243名無しバサー:2007/06/05(火) 18:57:25
つか
いちいち関わってるのも億劫だろ?
シカトしてればいいのさ〜
244名無しバサー:2007/06/05(火) 19:05:32
 赤の他人にジョ−トーこかれて、そのままに出来るはずがないだろ?
同じバサーならまだしも他趣味の奴に遠慮なんていらねぇ
シメろ!
245名無しバサー:2007/06/05(火) 19:07:58
ヘラ師とはよく衝突するけどラジ師ですか
246名無しバサー:2007/06/05(火) 19:12:11
 そらそうだ
普通に「すいません。どかしてもらえないですか?」と来れば別に「あっすみません」とかなるだろ?
オゥコラとくるから「あ゛?」となるだろ
俺の場合はへら師からオゥコラは無いからな
普通に接しろと言っている 変に接してきたら返せと言ってる
247名無しバサー:2007/06/05(火) 20:18:04
で、皆さん
ラジコン落としたいで
調べましたか?笑い
248名無しバサー:2007/06/05(火) 20:25:23
すごいことひらめいた
こういうときこそVIPのでばんじゃね?
249名無しバサー:2007/06/05(火) 21:11:06
詳しく知らないんですが、VIPはどういう
対応をしてくれるの?
250名無しバサー:2007/06/05(火) 22:46:43
貧乏釣り師どもがガタガタうるさいんだよww
文句があんならその場で言えや?
テメーらより俺たちの方が先にやってたんだからよ
まったくよ〜wwこんなとこでオナニーして内弁慶どもがwww
もう少し歳相応の趣味持てよww
あっ、お前らそんな金ないかwwスマンねw
251名無しバサー:2007/06/05(火) 22:53:03
名前が名無しバサーさんになってるよ
252名無しバサー:2007/06/05(火) 22:53:14
|           , '´l,
|       , -─-'- 、i_
|    __, '´       ヽ、
乙  ',ー-- ●       ヽ、
    `"'ゝ、_          ',
      〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
       `ー´    ヽi`ヽ iノ
                ! /
              r'´、ヽ
              `´ヽノ
253名無しバサー:2007/06/05(火) 22:57:57
ラジコンには電動ガンがいいんじゃないか?戦争しようぜ!
254名無しバサー:2007/06/05(火) 23:08:22
できもしないくせに画面上だと強気なこと強気なことw空しくないのか?
255名無しバサー:2007/06/05(火) 23:49:26
俺みたいなビビりは妨害デムパで墜落する飛行機を見ながら
ほくそ笑むのが理想だな
陰に隠れて妨害デムパだしまくる
陰険陰湿マンセー!
今週の土日が楽しみだ
256名無しバサー:2007/06/05(火) 23:56:06
やれるもんならやってみろよw口だけ野郎ww
もしやりやがったら地獄の果てまで追い込みかけっからな?
257名無しバサー:2007/06/05(火) 23:59:21
>>256
ラジコン野郎脅迫乙
258名無しバサー:2007/06/06(水) 00:02:52
地獄の果てまで?プゲラ
やれるもんならやってみな
追い込み掛けた事を死ぬまで後悔させてやっから
今週の土日からのお前の人生が楽しみだな爆
259名無しバサー:2007/06/06(水) 00:05:06
てか普通に考えたら当事者がこのスレ見てる訳なかんべw
260名無しバサー:2007/06/06(水) 00:14:18
いや、そうとも言い切れない。
前ヘリやってた奴が終わったあと、ロッド持って堰に行ったのを見たことがある。
261名無しバサー:2007/06/06(水) 00:19:23
昨日パラ銀でスモールの50うP出たみたいだね。チビの数釣りだけかと思ってたからびっくりです。
262名無しバサー:2007/06/06(水) 12:00:01
おれは数釣れないんだけど
釣れるときは45〜50ばっか
数釣りたいからアドバイスくれ
263名無しバサー:2007/06/06(水) 12:55:44
パラ銀てどこよ?
264名無しバサー:2007/06/06(水) 13:32:50
荒川のラジコンのヤシラは普通だぞ。 木に引っ掛かってたラジコンを、ルアー
投げて回収したら「お礼っす、買い直したらこんなもんじゃ済まないすから」
と言って10マソ出してきたよ。 そんで「困った時はお互い様だからいいよ」
なんて言いつつも何故か3マソ貰った記憶がある、俺カッコ悪・・・
265名無しバサー:2007/06/06(水) 13:40:31
>>264
オマイ鼻がピノキオしてるぞ
アイツラなら木を斬り倒す

おい
ビールケース4コとプラパレ1枚パクったの誰だ?

今回は回収すんど
266名無しバサー:2007/06/07(木) 20:04:48
今週末はラジオタとの決戦だな
オイッ!ラジオタ!ここ見て逃げるなよ?
追い込みかけてくれんだろ?ww
267名無しバサー:2007/06/07(木) 20:45:51
見ている確率


0%
268名無しバサー:2007/06/07(木) 21:02:05
>>266 お前が話し掛けてくれれば、それなりの対応はするよ。
土日は待ってるからな!期待してるよ。
その様な出来事なければこのスレの住人は皆NET番長と認定しちゃうから。

糞バサーが何処まで楽しませてくれるかwktkです。
269名無しバサー:2007/06/07(木) 21:23:29
 おおおっ!
本物のラジコンオヤジの一人が降臨されたぞ!w
やっぱりこのスレ見てやがったのなw

お前ら作戦変更しとけw
270名無しバサー:2007/06/07(木) 21:34:07
>>それなりの対応はするよ。

ププッw

出来ねーくせにw

271名無しバサー:2007/06/07(木) 21:39:28
>>268
お前があぶり出されたのが、このスレではとても大きい
今までどれほど自作自演してたんだ?w
なんとなく 居るな と思っていたが本当に居たとはなw
272名無しバサー:2007/06/07(木) 21:59:13
ラジコンオヤジには、普通にゲンコツで語りあえば?男同士なら、口で言うより拳で語るのがサッパリしてて良くない?
273名無しバサー:2007/06/07(木) 22:19:06
おもろくなってきたww
274名無しバサー:2007/06/07(木) 23:00:09
すいませんなりすましてみたです
275名無しバサー:2007/06/07(木) 23:14:54
土日なら朝から我々のラジコン艦隊を待機させてロケット花火で迎撃させてみせますよ。
敬礼をしてから気軽に声をかけてください、シルクハットを被ってるのが俺です。
276名無しバサー:2007/06/07(木) 23:36:52
シルクハットの下はハゲですか?
277名無しバサー:2007/06/08(金) 02:23:33
>>275
わざと当たってケガして診断書取って役所に行ったら許可おりなくなっていいなwww
278名無しバサー:2007/06/08(金) 18:37:45
どうせ
ラジコンオヤジどもは此処見てないだろうが
明日はノグソ踏まない様に気をつけろよ笑

バサーは落ちてきた飛行機やヘリが
頭にぶつかっても良いように様に
ヘルメット被ること笑
279名無しバサー:2007/06/08(金) 18:50:26
話が変わって悪いが、最近有間ダム釣れてるのかな?
280名無しバサー:2007/06/08(金) 18:51:31
>>278
はいはいラジコンオヤジ本人の自演乙www
もう存在がはっきり確実に認識されてるから、今なんぼ自演しても無駄だよ?w
せいぜいイカつい系のバサーに取り囲まれないように注意するこったw
281名無しバサー:2007/06/08(金) 20:24:15
とりあえず明日は飛行場にみんな車止めようぜ?
一台二台とかじゃなく10台くらい止まってたらさすがに文句いえねーだろ
明日が楽しみだww
282名無しバサー:2007/06/08(金) 21:55:43
歩くの面倒だからイヤです
283名無しバサー:2007/06/08(金) 22:06:55
明日はプロポ持って対岸から遊ぼっと
何チャンが良いか?
7、8個持ってくからヨロ
284名無しバサー:2007/06/08(金) 22:41:06
>>281
だからそういう時はVIPにお願いしろと何度言えばwwww
285名無しバサー:2007/06/08(金) 22:57:17
口だけ野郎たちテラオカシスw
286名無しバサー:2007/06/08(金) 23:39:33
>>284
アホかお前?
なんでそこでVIPが出てくるんだよww
お願いすれば妨害してくれんのか?ん?
287名無しバサー:2007/06/09(土) 00:46:44
>>285 と、口だけ野郎が申しておりますww
288白シャツ#0843:2007/06/09(土) 10:00:19
おーい、ラジコン野郎さん!
何処にいるんだよ〜
今、駐車場の近くにいるんだけどさ。
何か着てる服の特徴とかでも教えてくれないかな?
こっちは4人で白いTシャツ着てるのが俺だから。
トリ付けとくから返事してね。
289白シャツ#987:2007/06/09(土) 10:06:36
スマン
ミスったw
290名無しバサー:2007/06/09(土) 10:07:38
あれ?
291名無しバサー:2007/06/09(土) 10:45:10
駐車場に到着。
せっかく来たから釣りでもして待ってるぜ。
292名無しバサー:2007/06/09(土) 12:03:48
お前らやるなぁw
俺達も見習っていこうぜwww
293名無しバサー:2007/06/09(土) 12:11:19
自演祭りか
294名無しバサー:2007/06/09(土) 12:14:54
おっおっおっ!
ラジコンオヤジ来たぞw
>>293なw
面白くなってきたでぇぇぇwww
目 が 離  せ  な   い  wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
295名無しバサー:2007/06/09(土) 12:56:25
いや、仕事中のバサーだが。
296名無しバサー:2007/06/09(土) 14:35:13
俺が室内用ヘリコプターで退治してやるよ
297名無しバサー:2007/06/09(土) 17:49:25
今日もサティ裏で4匹釣れました(^_^)☆
みんなもラジコンじじぃばっか釣ってないでバス釣りにくりだそうぜ!!
298名無しバサー:2007/06/09(土) 19:00:53
>>288-290
ワロタ
やるならもっとうまくやってくれw
携帯だったらそんな間違いしないだろ普通ww
あ、ゴメソ・・・
ノートPCだったよなwwww
299名無しバサー:2007/06/09(土) 20:10:23
で、ラジコン野郎との戦争はどうなった?
それが気になる
300名無しバサー:2007/06/09(土) 20:16:51
俺も気になる
ヘルメット被って行った奴いたか?笑
301名無しバサー:2007/06/09(土) 20:50:34
おい!糞バサー共!出迎え無かったぞ。
やはりヘタレのNET番長だな、期待した俺が馬鹿でしたよ。

正面切って話せば喧嘩になるとは限らんよ。お互いに意見を尊重出来るかもな。
こんな所で愚痴って無いで言いたい事有れば面と向かって言えよ。
男が廃ると思わないのか?



302名無しバサー:2007/06/09(土) 21:21:02
上等じゃねえか、ヘルメット着用でプラカード持って出迎えてやるよ
303名無しバサー:2007/06/09(土) 21:46:29
>>301
アホだなwこちらからケンカを売るバカがどこにいるww
売ったら売ったで直に司直にでも泣きつくんだろ、なぁヘタレ?
其方から売るなら高値で買ってやるからいつでもドーゾww
警察とか呼ぶなよ?
304名無しバサー:2007/06/09(土) 22:16:09
>>302
○秘ドッキリ大作戦だな
把握した
俺はフェックスノーヘル、サラシ巻いて駆け付けんぜ
305名無しバサー:2007/06/09(土) 23:26:47
>>297
サティー裏には鯉しかいねーよ
306名無しバサー:2007/06/10(日) 01:00:42
ラジコン最高
307名無しバサー:2007/06/10(日) 01:03:05
ラジコンのコンクエストって、いつから店頭に並ぶの?
308名無しバサー:2007/06/10(日) 01:04:11
ラジコンがんばれ〜ラジコン応援してるぞ!
309名無しバサー:2007/06/10(日) 01:15:25
 これほど悲しい自演は初めて見たw
310名無しバサー:2007/06/10(日) 01:18:51
俺さ・・ラジコンオヤジ見ると2オンスヘビキャロをあいつらに
ミスキャストしそうで怖いんだよな。わざとじゃないし仕方ないよな。
311名無しバサー:2007/06/10(日) 01:46:30
俺、とりあえずロッド持って駐車場近辺うろうろしてたんだけど・・・

雨降ってくるまではラジコンしてる人居たけど・・・

チラッとこっち見てる感じの人は居たけど・・・

話かけてもこなかったなぁ・・・

白いシャツ着たひとは確かにいたね・・・

何人かでズーッとガン見してたなぁ・・・

あの後どうなったのかな・・・


312名無しバサー:2007/06/10(日) 10:28:09
オッペは今日も朝からぶんぶんウルサイぞ。
雷に打たれて神事前 ぼけラジコンオたおやじども
313名無しバサー:2007/06/10(日) 11:35:19
ラジコンがんばれ〜
314名無しバサー:2007/06/10(日) 11:36:52
どうせバサーなんか直接なんも出来ね〜よ
315名無しバサー:2007/06/10(日) 11:37:38
ラジコンさん、早くバサーを追出して〜
316名無しバサー:2007/06/10(日) 11:53:45
釣りなんかやってね〜でラジコンやれや
317名無しバサー:2007/06/10(日) 11:55:21
小僧ども!ラジコンやりたきゃ弟子にしてやんぞ!パシりやらせっけどな!
318名無しバサー:2007/06/10(日) 14:57:19
ラジコンなんかより俺のポッパーの方が強いよ
319名無しバサー:2007/06/10(日) 16:32:10
見た目はDQN風なバサー多いよなw
釣りする格好じゃねーだろそれ。みたいな〜☆
320名無しバサー:2007/06/10(日) 17:23:55
釣りする格好ってどんな風のこと?
321名無しバサー:2007/06/10(日) 18:32:16
ラジコンやる格好が釣りする格好だろ。同類なんだから一緒にラジコンやれや。
322名無しバサー:2007/06/10(日) 18:41:32
ラジコン親父すっごぃブサイクなのがいたよ☆
あんなのが近くにいたらキモッ
323名無しバサー:2007/06/10(日) 20:26:41
若者ばざー=今風な格好をしてるつもりなDQNが多い
らじオヤジ=成金趣味丸出しが多い
324名無しバサー:2007/06/10(日) 21:03:08
結局、金持ちに対する  僻み  だったのかorz
325名無しバサー:2007/06/10(日) 21:08:54
ラジコンに糸つけて
フライとかトップやミミズつければいいんじゃね?
ボート要らずフロタ要らず
326名無しバサー:2007/06/10(日) 21:43:22
ラジコンがなんかガタガタぬかしてきたら入間で行水してもらえw
元々、向こうから仕掛けてきた争いなんだし、こっちは被害者w
327名無しバサー:2007/06/10(日) 22:03:49
たかがバサーが金持ちに盾突くと、入間川でバス釣りそのものが出来なくなるぞ。

ネタじゃないぞ。
328名無しバサー:2007/06/10(日) 22:57:55
ラジコンの勝ち〜〜〜バサーの負け〜〜〜 ラジコンバンザ〜〜イ
329名無しバサー:2007/06/10(日) 22:59:47
ラジコン強 バサー弱
330名無しバサー:2007/06/10(日) 23:02:51
今の風潮をよく考えろ! バスが絡むと勝てない風潮なんだよ!
331名無しバサー:2007/06/11(月) 00:17:04
>>328-329
すごいレスだねw

あなたヴァカでしょ?
332名無しバサー:2007/06/11(月) 00:46:20
>>327
だから釣り禁止にしたかったらしろよ?
こっちは幾らでも釣り場があるからww
お金もってるんでしょ?議員さんとかに賄賂でも贈ってさw
そうしてくれた方がコチラも動きやすい。
さて、プロ市民の方に動いていただきますかww
333名無しバサー:2007/06/11(月) 01:34:15
動け動け〜 さぁ〜動け〜 ラジコン全勝〜 バサー全敗〜 へらの方は優先的に釣りしよ〜 バサーはダメ〜
334名無しバサー:2007/06/11(月) 01:35:59
こっけいだな〜 あ〜こっけいだな〜
335名無しバサー:2007/06/11(月) 02:13:29
 つか自分の趣味如きの為に名声・資産生命を犠牲にするバカがどこに居るw
もう既に名前とか割れてるし潰しに動いたら後々の禍根を考えると動ける訳ないだろ?w
資産家本人の立場になってもの考えてみな

たかが趣味で資産を犠牲にできるのかい?www
336名無しバサー:2007/06/11(月) 03:06:42
今ラジコン板でやつらに文句言ってきたよ
悔しかったらここで言い訳聞いてやるから文句言える根性あるなら来いとここのリンク貼っといた
俺様が居ないとき文句言ってくる野郎がいたらお前等頼んだぞ
337名無しバサー:2007/06/11(月) 03:28:02
いい年こいてラジコンwww
338名無しバサー:2007/06/11(月) 07:36:53
お前ガンダムファンに怒られるぞ。
339名無しバサー:2007/06/11(月) 10:02:05
面白くなってきたぜぇぇぇwww
340名無しバサー:2007/06/11(月) 14:51:54
やれやれ〜もっとやれ〜
341名無しバサー:2007/06/11(月) 14:55:07
バカバサーが勝手に騒いでるだけでラジコンオヤジ達は普段は何とも思ってね〜よ。ばっかみて〜 もっと騒いで問題でも起こせや。更にバスのイメージを悪化させるのも良し。
342名無しバサー:2007/06/11(月) 14:56:19
バカがいっぱい釣れてるな(爆笑)
343名無しバサー:2007/06/11(月) 15:23:14
>>341
ラジコンオヤジよりまだバカバサーの方がマナーがいいわ。
あいつら見た事ないだろ、お前?
薄暗い部屋からたまには出ろよww
344名無しバサー:2007/06/11(月) 17:19:15
>341
携帯から 乙
改行くらいしろ カスボケカス
345名無しバサー:2007/06/11(月) 20:44:32
ラジコンネタ飽きた
346名無しバサー:2007/06/11(月) 21:25:57
去年から転勤で大阪に来ていて、たまに帰省する時しか
荒川で釣りできないけど、先週の金曜に帰省して夜中の
2時から竿を出したらバズで50うp出たよ!
関西で七色や琵琶湖でも釣ったけどバズで50うpが出る
荒川最高!!  ちなみに来月から、また実家に戻るから
お会いしたら皆さんよろしく。
347名無しバサー:2007/06/11(月) 22:08:58
夜の釣りって怖くね?いろんな意味で
川原行くまでビビリっぱなしなんすけどwwwwwwwww
348346:2007/06/11(月) 22:15:16
>>347
確かに不気味だけど、地元民なんで割と平気。
実家は荒川の釣り場まで車で10分チョイ。
原チャリならもっと短時間で行ける所だし。(田舎ですが)
349名無しバサー:2007/06/11(月) 23:10:43
後ろで、ガサガサっと…
怖くね?
350名無しバサー:2007/06/11(月) 23:12:44
暗いとルアーが何処跳んでるかわかんね
351名無しバサー:2007/06/12(火) 00:10:38
夜釣りばっかやってるとキャストうまくなるぜW
ルアーの飛行音と着水の波紋だけがたよりだかんな
狸や、まれに狐が拝める罠
352名無しバサー:2007/06/12(火) 00:51:56
ラジコン勝ち〜やった〜 バカバサーざま〜み〜 かなり笑える〜
353名無しバサー:2007/06/12(火) 01:05:28
何このクソスレww
呆れたww
354名無しバサー:2007/06/12(火) 01:10:02
夜釣りはあの日から絶対に行かない。8年前のあの日から。
355名無しバサー:2007/06/12(火) 01:12:16
荒川で夜釣りしてたら
鯉師のラインに引っ掛けてピーピー鳴り出したから
ライン切って速攻逃げた
まじで見つかったら何されるかわかんねーからなあいつら
356名無しバサー:2007/06/12(火) 02:29:51
>>355
残念だが、その書き込みで特定されるよ。いま、恋釣りのスレに張ってきたよ。
やっぱり、悪いことしたら、ちゃんと謝らないとね。
357名無しバサー:2007/06/12(火) 06:01:41
>>351
上手くなんねぇーよw
358名無しバサー:2007/06/12(火) 07:54:57
>>354
kwsk
359名無しバサー:2007/06/12(火) 08:47:15
>>357
お陰で俺は、目瞑ってでも思ったとこに放れるようになったぜ?俺はなw
ま、そんなん出来ても意味ねえけどよwww
360名無しバサー:2007/06/12(火) 12:40:23
そう、荒川の河川敷って狐が居るんだよな… 
誰も信じてくれなかったけど、これで確信がもてたよ。

それにしても…
霊感の強いヤツと交流を持ってから偶に見えちゃうんだよね
そんな訳で俺は暗くなったらそそくさと帰るけど。
70upが釣れるとしても、一人じゃ夜の河原に行けないなw
361名無しバサー:2007/06/12(火) 12:53:53
>>360
マジで詳しく
やばい場所は列挙してくれないか?
俺も暗い時は行きたくない
362名無しバサー:2007/06/12(火) 13:37:10
詳しくって狐の事?→北本〜桶川近辺なら居ると思うけど。

基本的に入魔は嫌な感じがしない。荒川は嫌な気分になる所が偶にある
社がある所には何かを感じる事が多いかな。
363名無しバサー:2007/06/12(火) 13:39:38
いや狐の方じゃない方ね
入間はOKか
荒川はJR下が有名だよ
俺でさえ見たぐらいだし
364名無しバサー:2007/06/12(火) 13:52:26
俺も鉄橋下で見たよ。ラジコンオヤジがバサーに完全に勝利したのを(爆笑)
365名無しバサー:2007/06/12(火) 13:55:33
バサーはラジコンに完敗したんだから夜だけやれや!怖いだの言ってねーでよー!
366名無しバサー:2007/06/12(火) 14:41:25
そろそろ気の毒になってきたから誰かかまってやれよw
つか学校でも居たよな、、、こんな奴、、、w
367名無しバサー:2007/06/12(火) 14:47:35
羽根倉橋はおばけいないよね((´・ω・`))??
368名無しバサー:2007/06/12(火) 15:55:28
ハネクラでも見たぞ〜ラジコンがバサーに完全に勝利したのを! ラジコンバンザ〜イ
369名無しバサー:2007/06/12(火) 15:56:34
ラジコン最強!
370名無しバサー:2007/06/12(火) 17:09:35
>>367
出る。
羽根倉の西側の橋の横に古戦場跡と看板があるだろ。
あまり知られていないが、
江戸川の里見公園と並ぶ指折りの古戦場跡川心霊スポットだよ。
見えなくても日が落ちた辺りから、びんびんに感じる事ができるだろう。
特に雨の日の夜は、行かない方が良いぞ。

それに羽根倉から秋ヶ瀬にかけての公園は、埼玉有数の心霊スポットだ。
自殺やら・・・・・。

赤水門周辺も目撃者の噂が絶えないね。
俺は行かないけど。
上流の死体が必ずあの辺りに流れ着くし・・・・・。
「クロサギ」の撮影が終わったころにも、確か1体流れ着いたよな。
371名無しバサー:2007/06/12(火) 17:17:53
羽根倉やっぱりなー・・・どうもここは長く釣りしてられないと思ったらやっぱりそうかあ
372名無しバサー:2007/06/12(火) 18:03:30
こないだ挙がったばかりだよなw
俺は何も感じないし奥多摩湖でも夜釣りしちゃうけど
霊なんかよりDQNの物理的攻撃のほうが怖いわ
373名無しバサー:2007/06/12(火) 18:10:56
>>369  お前は文体でバレバレなんだよ。
連投するにしても5分は我慢しろよ馬鹿タレw
374名無しバサー:2007/06/12(火) 18:16:37
ラジコン厨
ウゼーから書き込むなよ
375名無しバサー:2007/06/12(火) 18:36:29
 人に言えない趣味だから基本的におかしいのが多いんだろw
俺らは人に「趣味はバス釣りです」と言えるけどラジコンの場合は
「・・・・・・音楽鑑賞です」としか言えないだろwwwwwwwwwwww
ましてやイイトシこいてるのならw
本当の事言ったら「はぁ?」とか言われるしよw
趣味はセンズリですとかエロビ鑑賞ですぐらいに恥ずかしいw
376名無しバサー:2007/06/12(火) 18:37:58
大体さぁ今時⇒(爆笑)ってお前は化石かよ。
後→〜〜〜も大杉なんだよwww
氏ね!馬鹿!おまえ黒杉wwwwwwwwwwwwwwww
377名無しバサー:2007/06/12(火) 19:17:41
おもしれ〜(大爆笑)ビックフィッシュ〜〜(大大大爆笑) 荒川釣れるね〜〜〜 ラジコン大勝利〜〜 バサー完封〜〜
378名無しバサー:2007/06/12(火) 19:18:44
ラジコン最高! バス社会問題! ラジコンの勝ち〜〜〜
379名無しバサー:2007/06/12(火) 19:23:12
じゃあね〜〜 しばらく来ないからね〜〜 ラジコン最高!! さぁ〜てポパイで買い物〜〜 バサーの負け〜〜
380名無しバサー:2007/06/12(火) 19:25:57
言い忘れた〜〜 バス釣りよりバサーが面白いね〜〜(大大大爆笑)
381名無しバサー:2007/06/12(火) 21:12:13
東京で一番大きい釣具店ってどこですか???

もちろんバス商品の規模でですが
382名無しバサー:2007/06/12(火) 23:11:17
JSY
383名無しバサー:2007/06/13(水) 02:48:18
なんなんだ、このラジコン厨は?
かなり痛い感じだなww空気嫁ないんだなw
お前学校でイジメられてただろ?
こんなとこで憂さ晴らししてないでトラウマと向き合えよww
384名無しバサー:2007/06/13(水) 02:52:13
自分が学生だと相手の事も勝手に学生だと思っちゃうんだね…
おれはバサーだけど恥ずかしいよ…
385名無しバサー:2007/06/13(水) 03:10:32
ラジコン房、マジでリアルキティだったんだな。可哀想になぁ…
386名無しバサー:2007/06/13(水) 09:55:59
俺は平日休みだから、ラジコンおやじに遭遇できない。
387名無しバサー:2007/06/13(水) 16:41:39
釣れne-yo

俺が下手なだけか?
388名無しバサー:2007/06/13(水) 19:15:57
俺も釣れなかった。
389名無しバサー:2007/06/13(水) 19:16:37
Because it is you
390名無しバサー:2007/06/13(水) 19:18:10
俺も釣れなかった
終わった?
391名無しバサー:2007/06/13(水) 20:29:34
>>384
ラジコン厨乙!
よく読めよwまずはしっかりと日本語習おうぜww
392名無しバサー:2007/06/14(木) 01:15:06
俺は釣れそうになったよw 開始早々ヒットしたんだけどドラグの閉め忘れで
テトラに入られてしまった… 切れたらルアーがおさらばだと思ってマゴマゴ
してたら外れちゃったよ。30以上40未満のラージだった。
そして帰り際に50センチくらいの鯰を釣って自分をごまかし帰りましたとさ。
393名無しバサー:2007/06/14(木) 01:28:33
>>392
あるよな そういうの
メンテ後ブレーキいじんの忘れてて一投目でバックラとか

まあルアーロストしなかっただけOKとしとこう
>>387-390
川バスって今の時期定住してんのかな?
雨降るたびに奴ら移動してる気がすんだよなー
394名無しバサー:2007/06/14(木) 11:07:16
一投目はメンディングしろよ。
395名無しバサー:2007/06/14(木) 13:53:49
テンディングじゃなくてサミングな
396名無しバサー:2007/06/14(木) 15:06:15
全く釣れると思ってないのに、何気なくキャストしたジグに喰ってくるとかホント困るw
油断しまくりなのでフッキングしても余裕ですっぽ抜けw
気合い入れてキャストしてると全く喰ってこないし…
397名無しバサー:2007/06/14(木) 21:12:08
わかるよ。気合い入れてるとやっぱ殺気みたいなのが伝わるのかな?
最近の釣れパターンは釣り場で知り合った奴なんかと喋りながらただ巻きしてると来るつーパターン多い。自然体がいいのかもなぁ
398名無しバサー:2007/06/14(木) 22:45:18
だらだらやってる方がルアーがナチョラルな動きしてんのかもね
399名無しバサー:2007/06/14(木) 23:57:23
>>398
ふ〜ん。
400名無しバサー:2007/06/15(金) 07:57:25
ナチョラルwwwwwwww
401名無しバサー:2007/06/15(金) 16:04:35
ニュートラル(N)ってやつね
ボケボケしてると釣れるよね?
402名無しバサー:2007/06/15(金) 16:09:29
今年初のオッペ告知釣れたーーッ!!
サイズは……そりゃ小さいさ(-.-;)
でも、釣れたんでウレシ
403名無しバサー:2007/06/15(金) 17:46:23
>>402 オメ!これを機会にサイズアップ汁。
404名無しバサー:2007/06/15(金) 19:23:10
ラジコンネタどうなった?ガセ?ラジコンオヤジなんかいんの?
405名無しバサー:2007/06/15(金) 19:29:57
今年のオッペ
30代2匹
20代1匹
40代1匹
です
406名無しバサー:2007/06/15(金) 19:40:21
邪魔だ!どかせボケ!
といきなり言われた
マジいきなりだったんで、そん時はびっくりしたよ
ちょっと待ってろデブ!
とうなり飛ばしてやったら
あ?なんだと?
ときやがった
だからちょっと待ってろよデブ!どかしてやるからちょっと待てよデブ!
とうなり飛ばしたら、それ以上はこなかった
あいつらは言い返されないと思ってる暴言ぶつけてくるみたい
407名無しバサー:2007/06/15(金) 21:58:16
まぁ、世の中には色んなのがいるから気にしないで。取っ組み合いの喧嘩しなかっただけ偉いと俺は思う。
408名無しバサー:2007/06/16(土) 00:55:05
 俺なら走って行ってそのまま首に飛びゲリだな
409名無しバサー:2007/06/16(土) 08:42:35
彩の国埼玉
410名無しバサー:2007/06/16(土) 08:52:42
youiti
411名無しバサー:2007/06/16(土) 09:47:30
荒川の秋ヶ瀬取水のところにいるんですがバス釣れますかね?
412名無しバサー:2007/06/16(土) 09:59:03
釣れるだろ
釣れ 釣ってみせろ
413名無しバサー:2007/06/16(土) 10:13:25
分かりました。頑張ってみます


ただ門の下流側なんですが上流側のほうがいいんですかね?

バスって流れ速いところは好みませんかね?
414名無しバサー:2007/06/16(土) 10:19:21
流れの中にもデカいスモールとかいる場合もあるど
でも取りあえず流れの近くの、流れが緩やかなポイントや流れを遮ってる障害物を探すんだ
バスが潜んでるはずだ
415名無しバサー:2007/06/16(土) 10:29:36
アドバイスありがとうございます

水門の人工滝のところでトップを放り込んでいましたが途中で係員の人に止められました

立ち入り禁止の柵の中でした。夢中で気付かなかった…

ヘラ師も多いし、これといったポイントもないし…。とりあえず遠投でがんばります
416名無しバサー:2007/06/16(土) 13:13:56
朝一で治水橋近辺いってきました。

20cmぐらいの子バスが2匹出ました。
417名無しバサー:2007/06/16(土) 13:39:12
秋ヶ瀬ダメでした…

熱いし、釣れる気配すらないし…


もっと上流行ったほうがいいですかね?
418名無しバサー:2007/06/16(土) 14:03:57
ヘラ師がスモール釣った…



ヘラ師に越されるなんて…orz
419名無しバサー:2007/06/16(土) 15:57:53
秋が瀬取水下側は釣れるときは一気につれるんだがつれないと3、4日平気でつれないぞ。
2、3年前から監視の目が入ってアナウンス流したり係員がお迎えに来たりしてる。
俺はそこの2、3年前に釣ってたんだが監視入ってからは行ってないな。
元々つり禁止の柵あったしね。
420名無しバサー:2007/06/16(土) 16:00:43
水の色はどうだった?
421名無しバサー:2007/06/16(土) 18:05:47
まつ
422名無しバサー:2007/06/16(土) 18:08:12
投稿ミスした><

マッディーだったって書こうとしたんだが。
423名無しバサー:2007/06/16(土) 18:15:37
入間川は流れたか?
424名無しバサー:2007/06/16(土) 20:03:01
秋ヶ瀬ダメでした…坊主orz

日射しにやられて体力がなくなって結局最後まで秋ヶ瀬でやりましたが自分は愚か周りも釣れてませんでした…

とんでもない日に来てしまいました。柵の中に入るとアナウンス流れて指示に従わないと直接係員が来るし…

めんどくさい釣り場だと思いました。これといったポイントみたいなのもあんまりないし…
川のバス釣りに慣れてないかもしれません。慣れないと。距離的にホームになりそうだし
425名無しバサー:2007/06/16(土) 20:28:21
>>424 秋が瀬橋下はバスよりシーバス狙いだよ。
もっと上流に上がればバスが沢山いるよ。

まぁ〜告知かラージ狙いかに的を絞って出直せ。
それと鮎や山女が好みそうな流れの中にラージもいるから
頭の中に入れておきなさい。
426名無しバサー:2007/06/16(土) 20:59:54
>>425
ありがとうございます
多分最大で志木の河川敷(モーターボート野郎がタムロってるとこ)まで行ったんですが、全くいい雰囲気じゃないというか、釣れそうな感じがしませんでした


もっと上ってことですか?
427名無しバサー:2007/06/16(土) 22:00:44
>>426
あそこはドチャにごりじゃ無ければ
スモールなら1日2匹は上がるよ
428名無しバサー:2007/06/17(日) 00:44:37
今日の秋が瀬辺りはバスどころか他の魚もいなかったよ
429名無しバサー:2007/06/17(日) 01:55:16
俺の場合秋が瀬というより、羽倉橋より上じゃないと釣れる気がしない…
びん沼との合流地点よりちょっと上流の
壊れテトラにはよく居着きのスモール、ラージが着いてるよ。
ここより上はある程度バスがいる。
秋が瀬取水から下流は魚影薄すぎて釣りにならない。
はっきり言ってあそこで釣りする奴ってのはガイドマップみて来てるやつとかだよ。
荒川のことよく知ってるやつであればあの辺り行く人も少ないだろうし…
と志木在住の俺が言う
430名無しバサー:2007/06/17(日) 04:39:11
ふ〜ん。
てかこんな朝早くから押し寄せてる浅香水門て
最近はそんなにいいのか?
昔と比べ、土日とか随分人が多くなったしな
他地域から行くほど価値があるのか甚だぎもんだ
431名無しバサー:2007/06/17(日) 08:32:17
>>425
この前、警告されているのずっと立ち入り禁止区域で釣りしていた人が
シーバスをけっこう釣り上げていたよ
432名無しバサー:2007/06/17(日) 09:46:51
>>431
シーバスじゃなくてニゴイだよw
そうか?秋ヶ瀬より下流でやってるけど10月後半から2月位まで笹目水門周辺
4月後半から9月中盤まで秋ヶ瀬取水堰周辺でやってるけど結構いけるよ
433名無しバサー:2007/06/17(日) 11:37:31
ニゴイはルアーで釣れるの?
434名無しバサー:2007/06/17(日) 11:43:30
何を今更・・・・
435名無しバサー:2007/06/17(日) 12:13:56
ニゴイ&鯉を釣らせたら鯉氏より釣る俺がいるぞ。
よく行く所のブッ込みの人達に噂になってたし…
「あのにーちゃんスゲー上手いんだよ!あの細い竿でデカイの何本も上げてるんだぜ」
って言われてた。 完璧鯉狙いだと思われてる(T_T)
そんな俺だが先週からはトップしか投げてないからバスと鯰しか釣ってないよ。
良い時期に突入したね。
436名無しバサー:2007/06/17(日) 14:06:32
今から行くので3時半に着きますわ
437名無しバサー:2007/06/17(日) 15:38:51
びん沼でボウズでした・・・orz
438名無しバサー:2007/06/17(日) 15:54:17
午前中、菅間の堰と清掃センターの下と上江橋の下で陸っぱりしてきた
結果:ペンシルに小バスのバイト1、セコ釣りで小ギル2匹
上江橋の岸際に小魚が大量発生してたんだけど、あれってバスなんだろうか
439名無しバサー:2007/06/17(日) 16:39:16
ラジコンはどうした?またいたか?あれってネタだからいないよね?
440名無しバサー:2007/06/17(日) 17:18:37
趣味はラジコンです。













…ww
441名無しバサー:2007/06/17(日) 18:38:48
>>435 ワロタw ニゴイ結構良い引きするよなww
442名無しバサー:2007/06/17(日) 21:17:00
彩の国埼玉
443名無しバサー:2007/06/18(月) 07:45:44
ニゴイって下手すりゃバスより引くんジャマイカ?
444名無しバサー:2007/06/18(月) 09:59:37
ルアに喰ってくる場合50以上ある魚が殆どだからね。
でも普通の鯉はもっと引くよ、上げるのに倍近く時間がかかるもの。
445名無しバサー:2007/06/18(月) 10:25:40
ニゴイって、掛かったら一走りで終わらね?
自分の経験によると
鱒〉バス〉シーバス〉ニゴイって感じ?鯉はどこに入るかね?
446名無しバサー:2007/06/18(月) 11:17:40
止水のバスは走らないから、流れに乗ったニゴイの方が「引き感」は感じるだろうね。
持久力は文句無しで最下位だけどw(ハスは除)

引き方がそれぞれだから一概には言えないけど・・・
トルク・鯉   走り・鱒   最後の突っ込み・シーバス て所かな?

それはそうと、渓流で釣った告知の引きは感動もんだったよ。
447名無しバサー:2007/06/18(月) 15:21:52
ラジコンって、川越(川島か?)の入間川の堰のすぐ側でやってる連中?
448名無しバサー:2007/06/18(月) 15:24:04
うん
449名無しバサー:2007/06/18(月) 22:18:26
もう夜釣りは絶対にしません…。今日、友達と3人で午後5時くらいから釣りやったんですよ
全然釣れなくて粘ってたら7時過ぎて暗くなってきたから、道具しまいながら3人で歌ったりして青春してたんです
そしたらいきなり一人が座り込んでうずくまっちゃったんです
そのときは俺ともう1人は構わず歌ってました。でも何分経ってもうずくまってるから側によって
「どした?何かイヤなこと思い出したの?」って聞いたらスッゲー震えながら「右に女の子が立ってる」って言ったんです
はぁ〜!?とニヤケながら右を見たら…ホントに何か立ってたんです
異様に頭のデカい女の子みたいなものがこっちを向いてる…。ほんとに凍り付きました
我を忘れて(チャリと友も忘れて)腹の底から奇声を上げ泣きながら走って逃げました
しばらくしてから友達から電話かかってきて、友達2人もチャリ置き去りで何とか道路まで逃げてきたとのことで合流して歩きながら一番近い友達の家に帰りました
本当に怖かった。今まで体感したことのない感情。でも忘れられない感情でした。
場所は坂戸のおっぺ川でした
450名無しバサー:2007/06/18(月) 22:22:21
俺も見たい。

場所は何処だ?詳しく教えてくれ。
451名無しバサー:2007/06/19(火) 01:26:58
堰がある橋
452名無しバサー:2007/06/19(火) 03:09:10
やべーな
453名無しバサー:2007/06/19(火) 03:31:47
堰のある木の橋のことか?あそこは10何年か前に女の子が
おぼれて死んでるよ。
あと、堰下下流の左手の木で首吊り自殺あり。
堰上の林でも、中年男性が病気を苦に首吊りしてる。
よくバサーが堰下の茂みの中に入っていって首吊り
現場と呼ばれている木の下で釣りしてるけど・・・

冷えてきたな・・・・・・うちの近所ジャマイカ?
454449:2007/06/19(火) 07:13:22
さっき道具とチャリ回収してきました。場所は八幡橋と落合橋の間の、川がカーブしてて川島側に小さな水門があるポイントです
455名無しバサー:2007/06/19(火) 09:41:05
俺っちアソコで立ちションしちまったよ((( ゚Д゚;)))
456名無しバサー:2007/06/19(火) 10:06:00
やべーな
457名無しバサー:2007/06/19(火) 10:14:09
マジで震えたっw夜釣りできねーじゃねーかバカ!
458名無しバサー:2007/06/19(火) 10:29:52
ぇ?もしやアソコか・・・
>>454
そこって斜めの護岸で水中にテトラが平行してあるとこ?
降りて左側…
上流側へ投げ進んでたら、メチャ寒気というか悪寒が走ったことあるわ(;゚д゚)
棘なのかな、トゲのある植物が行く手を遮るように生えていて
一層不気味さを感じたよ・・・
普段0感の俺があんな感じしたのは初めてだった
もちろん、その時も何も見えなかったんだけどw
昼間なのに凄く気持ち悪く感じたのは覚えてる・・・
その女の子はどの辺に立ってたんだろ?
459名無しバサー:2007/06/19(火) 10:49:45
あ、上流じゃなくて下流側だった
460名無しバサー:2007/06/19(火) 11:09:56
すげー・・マジネタ来たな・・
んじゃ俺のマジネタを・・・

JR下での話だけど真昼間に橋のチョイ手前上流側でやってて
何気なく鉄橋の方を見上げたら
髪の長い女が身投げした
もう俺!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!パニックスww
着水点にボート進めようとしたらいつまでも着水しない
つか着水地点でフッと消えた

あー・・そういう事かと思い大至急逃亡
同船者も居たが着水音聞こえず何も見ず
俺はもうそこより下流は行ってない
もう通過もしたくない
461名無しバサー:2007/06/19(火) 13:02:25
>>460 京浜東北じゃ無いし、武蔵野でも無いような。
埼京線で、上江橋?それとももっと上?
462名無しバサー:2007/06/19(火) 14:28:44
よくよく考えれば水辺には霊が集まるってよく言うしな…
秋ケ瀬公園なんて全国的に有名な心霊スポットだし。
荒川怖っ!!
463名無しバサー:2007/06/19(火) 15:10:25
夜釣りは危ないってw7時くらいになると急いで帰る俺がいるw
464名無しバサー:2007/06/19(火) 16:53:58
今から荒川に行って来る。
19:10にアラームをかけてと・・・
465名無しバサー:2007/06/19(火) 17:40:39
あの辺真っ暗だからな下流のほうは夜でも明るいけどな
俺は奥多摩で夜釣りしてるけど水辺は意外に明るい
DQNと動物のほうが怖いです。正直
西湖、精進湖あたりでも車中泊してたけど
樹海近辺は静かですげー気持ちいいよ
助手席に知らないやつが居たけどねwwwwwwwwwwwwwwwwwww
466名無しバサー:2007/06/19(火) 19:53:00
おっぺの橋で、自殺が多発する橋があるよね。
通るといつでも花が供えてある所、名前なんだっけ?
467名無しバサー:2007/06/19(火) 19:58:19
道場橋?
真下のテトラは釣れる
468464:2007/06/19(火) 20:54:51
とりあえずPOP-Rで55cmが1匹釣れた。
19:15までは釣り出来る明るさだね、釣りを終えて小走りで車まで戻ったよ。


あぁ… ヒゲさえ生えてなければ・・・
469名無しバサー:2007/06/19(火) 20:58:05
俺もヒゲ生えてるの釣った・・・w

あのヌメヌメしてる方ねww
470恐怖体験者:2007/06/19(火) 23:38:55
>>458
そこです!そこの護岸で座りながら歌ってました。
座り込んだ友達に近づいたときは何故か見えなかった(気付かなかった?)んですが友達に言われて右(護岸)を見たら護岸と川の間くらいのとこにぬーぅ、と立ってました
奇妙な形だったけど人がこっちを見ているというのが分かった…
ちなみにもう1人は見えなかったらしく、震えてる友達を引っ張って取りあえず土手に上り、橋まで脱出してから俺に電話したそうです(冷静な…;)
座り込んだ友達に話を聞いてみると、目が合った(俺は目は見えなかったけど)瞬間にあまりの恐怖で呼吸困難になって全身の力が抜けてしまいぐしゃりと座り込んだのだそうです
冷や汗が止まらなかったとか;
俺はというと友達の 話では「や゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛ー!!」とキチガイ極まりなかったそうですw;
余談だけど久々に親と寝てます…orz
471名無しバサー:2007/06/20(水) 00:18:18
場所を正確に教えてください。







絶対に近寄りません
472名無しバサー:2007/06/20(水) 00:48:49
ちょっと行って来るwwオッペ
オマイラは来るなよ!絶対来るなよ!!
473名無しバサー:2007/06/20(水) 01:05:25
とりあえず、川原で歌うな!って事だな。
474458:2007/06/20(水) 01:18:33
>>470
どうやら同じ場所のようだね・・・
気のせいだと思ってたものが確信になっちまったw
もう近付けんわー(泣
あそこ、釣れそうな雰囲気あったから以前から目を付けてて
二、三回やってみたけど何れもボウズorz
ボイルは結構してるんだけどね;
ちなみに俺が行ってたのは去年の夏ごろ
やたら崖の上が気になったのを覚えてる・・・

それだけリアルな体験してたら、その余談も納得だわw

>>471
道場橋より少し下流に下ったほうだと思ったよ
土手道をずっといくと眼下が開けて
川カーブのいい感じのスポット?が見えてくるからすぐ分かると思う
そのわりにいつ行っても誰もいなかったな・・
ワームなんかは落ちてたから、釣ってる人もいるんだろうけど
475名無しバサー:2007/06/20(水) 01:29:40
お化け怖いだ?

お前らガキか。www

476名無しバサー:2007/06/20(水) 01:41:05
>>475
本当は怖いくせにwww
477名無しバサー:2007/06/20(水) 01:42:39
まんじゅうの方が怖い
478名無しバサー:2007/06/20(水) 01:45:51
落語かよ!
479名無しバサー:2007/06/20(水) 01:46:59
今度は熱〜い(ry
480名無しバサー:2007/06/20(水) 06:58:46
夜の川の怖さは異常
481名無しバサー:2007/06/20(水) 08:05:25
お前ら聞いてくれ
おっぺで夜釣りしてたんですよ。
野草を分け入っていいポジションを
模索してました

そしたら草の中から登場した俺を見て
逃げて行くやつがいるわけですよ
わけわからない奇声を発して。

確かに度急のデブで気持ち悪いのかも知れんが
失礼なやつらだ。

ワームちょっとだけいただきました
482名無しバサー:2007/06/20(水) 08:16:24
俺はパラ銀と呼ばれてる菅間の堰の川越側で女の子見たよ。
夕方から夜暗くなって帰る時にボサの脇に立ってた。見ていると護岸をスーッとテトラの上に移動して行って消えていった。
483名無しバサー:2007/06/20(水) 08:27:28
それはお前の脳内女の子だろ
484名無しバサー:2007/06/20(水) 12:00:34
今思うと越辺川ってケッコー不気味;
485名無しバサー:2007/06/20(水) 13:05:47
その幽霊ポイント俺のホームじゃねーかww
よく夜釣りしてっけど何も出ないぞww
人間以外はイタチやタヌキさんぐらいしか御会いしてない。
夜中に一人だと暇だからよくナツメロ歌ってるんだよね〜


( ゚д゚ )ハッ
486名無しバサー:2007/06/20(水) 14:02:31
ラジコンの亡霊見たよ
487名無しバサー:2007/06/21(木) 13:57:36
>>486からレスが止まってる。
流れ読めない奴って何処にでもいるんだよなw
488名無しバサー:2007/06/21(木) 14:20:45
>>487
まぁそれだけあいつ等の評判が悪いってことだ
それにしてもここまで嫌われるヤツラも珍しいよな

ここはラジコン板じゃねーからラジコンの話はコレで終わりにしようや
また基地外ラジコン厨がきそうだしww
489名無しバサー:2007/06/21(木) 14:31:21


ラジコンさ〜い〜こ〜う〜〜〜〜!!!!!
来るなよ!!絶対来るなよ

490名無しバサー:2007/06/21(木) 14:43:47
そうだ!ラジコンヘリにルアー付けてトローリングやってみたらいいと思うよ!
491名無しバサー:2007/06/21(木) 19:45:42
ラジコンボートでそんな事やるやつ、
釣りキチ三平に無かったか?w

492名無しバサー:2007/06/21(木) 20:53:46
>>491
つメカ政のアニキ
493名無しバサー:2007/06/21(木) 20:57:24
そんなyouiti
494名無しバサー:2007/06/21(木) 22:05:45
今日、2週間振りにバス釣れた。感動w
495名無しバサー:2007/06/21(木) 23:38:17
>>487
それ、タマちゃんだから
496名無しバサー:2007/06/22(金) 05:11:37
釘無の下に亡霊っぽいの定住してるよね?
497名無しバサー:2007/06/22(金) 07:13:49
そういうのってマジで見えるの?
498名無しバサー:2007/06/22(金) 09:47:24
傘の蔭でメイク直しに余念がない聖飢魔Uもどきの兄ちゃんまだ健在なのか?
499名無しバサー:2007/06/22(金) 23:36:57
ラジコンネタ盛り上がってますね
500名無しバサー:2007/06/22(金) 23:37:57
ごひゃくラジコン
501名無しバサー:2007/06/22(金) 23:41:29
ラ〜〜ジ〜〜コ〜ン〜〜〜さ〜い〜〜〜こ〜う〜〜〜
502名無しバサー:2007/06/23(土) 07:32:37
ラジコン飛んできたら1オンスシンカーでミスキャストして撃墜しようぜwww
ちゃんとヘビーロッドにスタンばっておいて敵機来襲確認と同時に
対空スティンガーを発射しようぜwww

誰かホーミング装置の開発よろしこw
503名無しバサー:2007/06/23(土) 19:28:22
504名無しバサー:2007/06/23(土) 21:00:28
>>503 ようつべ見たがこりゃ凄いわ!
なんて言うか・・・ニュータイプじゃないと撃墜出来ないと思うわ。
505名無しバサー:2007/06/23(土) 21:25:23
非っ常ーに凄い。

俺も釣りなんかやめてラジコンやろう。
506名無しバサー:2007/06/23(土) 21:59:59
>>504
大丈夫だ!
30ポンドライン巻けばローターに巻き込ませさえすれば容易に落ちる!
点ではなく線で狙えるから簡単だ!w
あと実際はある程度ロッド傾ければホーミングも出来るからなw
スティンガーに劣化ウラン弾を装着せよ!w
507名無しバサー:2007/06/23(土) 22:03:06
ジャベリ持ってけば簡単に墜ちるよw
508名無しバサー:2007/06/23(土) 23:16:12
>>503
どの世界にも神はいるものだな・・・。
あそこにいる奴もこのぐらいの曲芸を見せてくれればなww
あそこにいる奴キモオタがそのまま大人になりましたって感じなんだよな〜。
オタならオタらしく技術で俺たちの度肝を抜いて欲しいぜww
509名無しバサー:2007/06/24(日) 02:20:42
音速超えてるラジコンの動画あったな
510名無しバサー:2007/06/24(日) 06:40:46
あいつ等の腕前ってこんな感じなの?
最後、殺虫剤掛けられた虫みたいでワラタw
http://www.youtube.com/watch?v=JdrBihTT3p0&NR=1
511名無しバサー:2007/06/24(日) 07:29:43
殺虫剤かけられた虫wwwww

昨日、我が家で殺虫剤かけられたゴキブリにそっくりだw
512名無しバサー:2007/06/24(日) 08:40:46
越辺川に行ってみたけど、水が死んでいてノーバイト。
513名無しバサー:2007/06/24(日) 10:12:33
秋ケ瀬これから行こうかな。
誰か行こうぜ。

514名無しバサー:2007/06/24(日) 12:11:30
↑怖いの? 俺は怖いから行かな〜い。

怖いと言えばツツガムシも怖いね。
昔は荒川近辺で話題になってた時もあるけど最近騒いでる所ある?
515名無しバサー:2007/06/24(日) 15:58:30
>>514
だよね。正直釣してて一番こわいのがツツガムシや有毒マダニだね。
そんなのと比べるとスズメバチやマムシなんかたいしたこと無い。
ツツガムシ病、Q熱、ライム病...、ダニは恐ろしい。
陸っぱりは怖いよぉ...。
516名無しバサー:2007/06/24(日) 16:38:10
行ってきました。
ロッド折りました。

行くんじゃなかった。

>>514
え?何で怖いの?
517名無しバサー:2007/06/24(日) 16:49:42
>515が
ペット飼ってたら笑う
518名無しバサー:2007/06/24(日) 17:02:58
びん沼いったけど、20cmぐらいのコバス1匹しかつれなかった。
519名無しバサー:2007/06/24(日) 19:05:33
釣れただけマシっしょ。
520餌!:2007/06/24(日) 22:09:08
熊谷付近では釣れんのか?
521名無しバサー:2007/06/24(日) 22:43:54
>>520
荒川じゃ嫌なの?小さな告知が沢山居る所があるって子供達が言ってたよ。
俺はオシ城の池でファイアーパロットを釣った事があるけど
522名無しバサー:2007/06/24(日) 23:53:46
>>517
あ、飼ってる。でも清潔なので平気。
って言うか、マダニのこわさ知らんだろ?
523名無しバサー:2007/06/25(月) 01:02:51
どんだけ怖いの?

どんだけ〜

ってつまらないよな
524名無しバサー:2007/06/25(月) 08:11:15
有毒ダニにかまれて死ぬ人居るからな。
525名無しバサー:2007/06/25(月) 09:27:36
>>522
で?っていう
526名無しバサー:2007/06/25(月) 11:34:15
>>522
今の若い人達は知らないんだよ、今のゆとり学校じゃ教えてくれないから。
ここ30年くらい大量に死人が出た事がないから先生でも知らない人が多いみたいだよ。

強い農薬を使わなくなって、また復活したって聞いたよな。
そんで知らない若者が感染して数人逝ったとか数年前ニュースで見た気がする。
その時は荒川じゃないみたいだったけど、昔は荒川と言ったら有名だったからねぇ
まあ、虫よけ位はした方がいいよな。

と言うわけで皆さん、釣りから帰って高熱が出たなんて事があったらカキコ宜しく。
527名無しバサー:2007/06/25(月) 15:15:44
自演 乙ww
528名無しバサー:2007/06/25(月) 19:08:48
>>527

おれ522だが、526書いてないぞ。
確かに自演に見えるかもしんないが。
とりあえず虫よけ使えだな。
529名無しバサー:2007/06/25(月) 19:14:03
吉見から鴻巣にかけてだったと思うけど、ツツガムシ
発生地帯に付き注意!!という看板が掲げられてるよ。
ってかこないだ、嵐山の野池で釣りしようと思ったら
救急車きてて若い子が運ばれるところだった。
なにかとおもったら、マムシにかまれたんだと。
速攻長靴はいて別の野池に移動した。
釣れなかったけどなww
530名無しバサー:2007/06/25(月) 19:52:15
なあ、マムシに咬まれて血清打たないと死ぬものなのかな?
たまに渓流行くんで、そこで咬まれたらすぐ病院にはいけんからな〜。
色々聞いてみたんだが、マムシの毒ぐらい大丈夫という人もいれば、死ぬと言ってる人もいる。
もし死ぬならどのくらいでアウトなんだろか?
もちろん成人した大人の場合だが。
531名無しバサー:2007/06/25(月) 19:56:09
とりあえず毒を出来るだけ吸い出すのが一番だな。それ用の道具売ってるし。
それと毒が回らないように噛まれたところを何かできつく縛るのも忘れずに。
532名無しバサー:2007/06/25(月) 21:25:20
>>530
本当に渓流マンなのか?
マムシが出る所では血清注射セットを携帯するなんて最早、常識のレベルだぞ
茨城あたりのバスやってる奴でさえ携帯してる奴は少なくないらしいぞ
バスより山歩きの機会が多い渓流マンなら必携だろ
霞では場所によって出るらしいし小貝ははっきり出るらしいしな
533名無しバサー:2007/06/25(月) 21:27:56
オッペにもヘビがいた。種類は分からん。
534530:2007/06/25(月) 21:42:41
>>532
奥多摩の奥に行く程度のなんちゃって渓流なんでなww
携帯の血清注射のことは知ってるけど、なんとなく面倒なんだよ。
ただ山でも実際にちゃんと持ってる奴なんてあったことねーぞ?
だいたい爺さんに多いが「咬まれたって死にゃしねーよ」って感じで。
死ぬのか、死なないのかが知りたいんだよ。
調べてみてもはっきりと書いてないんだよね。
535名無しバサー:2007/06/25(月) 22:26:04
>>532
勝手に決め付けんなよw
うぜーなお前
536名無しバサー:2007/06/25(月) 22:31:13
>>529-536まで
自作自演 乙ww
537名無しバサー:2007/06/25(月) 22:56:08
>>534
携帯の血清注射が面倒なんだったら勝手にすればいいだろ。
あんたが死のうが俺らには関係ねぇよ。
538名無しバサー:2007/06/25(月) 22:58:08
え?
だから勝手に行ってるじゃん
血清注射の話もちだしてきたのお前じゃね?
馬鹿だろ
539名無しバサー:2007/06/25(月) 23:09:03
マムシに噛まれただけなら数時間で病院に行けるから死ぬことはない
540名無しバサー:2007/06/25(月) 23:56:44
マムシだのラジコンだの亡霊だの… 色々言ってるが結局荒川水系はアホしかいねーって事だな! もうバスやめたら?
541名無しバサー:2007/06/25(月) 23:59:29
そんなことより景気のイイ話はないんすか?
明日、行ってみますわ
ボート、修理中だから、2年振りにオカッパリ
wkwkですわ
542名無しバサー:2007/06/26(火) 03:09:32
>>540
アホの子のお前が言っても意味ないなwww
もう人間やめたら?
543名無しバサー:2007/06/26(火) 11:35:01
昨日の夕方は良かったよ。
20分位釣りをしてバイトは8回。釣れたのは43センチ1と20センチ強を2匹。
ずっとセミを投げてたからバイトの多さは鯰の影響だろうけど…。

雨がイイ影響を与えてくれたのかも。
544名無しバサー:2007/06/26(火) 11:47:29
レスを見て自作自演とか思っちゃうのって・・・
心のせいだょ・・・
証明する事が出来ない事柄について思い込んじゃってるんだからね・・・
傍から見ると心の病気を患ってるかわいそうな精神身障者に見えるょ・・・
545名無しバサー:2007/06/26(火) 12:16:56
でも、>>536は正直なとても良い奴なんだぜ?
546名無しバサー:2007/06/26(火) 12:20:55
確かに正直ではあるのかもw
547名無しバサー:2007/06/26(火) 13:37:04
>>539
関連HPググッてみな
素人の応急処置では広い意味で手遅れになる事が多いらしい
傷跡が消えなくなったり、後遺症が残ったりらしい
ゴム長も防御にはならないとか色々知る事が出来るぞ
548名無しバサー:2007/06/26(火) 14:40:18
確かに気味の悪い後は残るな。
549名無しバサー:2007/06/26(火) 15:45:18
>>547-549
だから自演すんなよww
550名無しバサー:2007/06/26(火) 16:01:14
>>549
統合失調症関連HPググッてみな
素人の応急処置では広い意味で手遅れになる事が多いらしい
自己安価が絶えなくなったり、後遺症が残ったりらしい
ww←も防御にはならないとか色々知る事が出来るぞ
551名無しバサー:2007/06/26(火) 17:34:00
最近よくいるGoogle信者の知識過多ってやつでか
552名無しバサー:2007/06/26(火) 17:46:39
自演じゃないモノに自演とか言ってる人ってカワイソス
553名無しバサー:2007/06/26(火) 17:47:24
>>552
なるほど勉強になった
554名無しバサー:2007/06/26(火) 20:18:53
埼玉らしいね 埼玉 埼玉
555名無しバサー:2007/06/26(火) 23:25:21
埼玉なめんじゃねー!!!
556名無しバサー:2007/06/27(水) 15:13:41
北本付近のポイント教えれ
557名無しバサー:2007/06/27(水) 15:38:09
>>556
草刈り器もってるか?
558名無しバサー:2007/06/27(水) 20:28:23
入間の水って臭くない?どぶ川じゃん。
559名無しバサー:2007/06/27(水) 21:13:26
確かに臭い
ドブ臭するよな
560名無しバサー:2007/06/27(水) 23:28:17
明日大学終わったら秋ヶ行くよ


バスつれるかな・・・
561名無しバサー:2007/06/28(木) 01:39:23
入間で釣ってると惨めな気分になってくる
562名無しバサー:2007/06/28(木) 09:00:19
秋ヶ瀬より上に行くように前にアドバイスされたんですが、チャリでどのくらいまで上がればいいですかね?
563名無しバサー:2007/06/28(木) 09:06:19
長瀞くらいかなー?
564名無しバサー:2007/06/28(木) 09:30:32
>>558
どの辺りか知らんが位置乃川(梅近辺とか)よりはマシだろ。
養鶏場の鶏糞が垂れ流しだから夏なんて息できないくらい臭いぜw
しかも無理して釣ってると結膜炎で目が真っ赤になるよww
565名無しバサー:2007/06/28(木) 10:02:43
>>563
ありがとうございます。
距離的には秋ヶ瀬からどれくらいでしょうか?
566名無しバサー:2007/06/28(木) 10:42:29
60キロ位かな?
チャリで五時間かな
567名無しバサー:2007/06/28(木) 10:51:43
ええええええええええ



今日はおとなしく秋ヶ瀬他で頑張ります…orz
568名無しバサー:2007/06/28(木) 16:58:32
>>567ですが、羽根倉橋よりちょっと上まで来ました。


誰もいません…。ホームレスの手作り小屋がたくさんで人もあんまりいないし何だか怪しいです…。
釣れますか?
569名無しバサー:2007/06/28(木) 17:54:57
>>567
まだいる?

とにかく投げてみたら?
スプリットかダウンショットで
ダラダラやれば釣れるよ多分
570名無しバサー:2007/06/28(木) 19:49:32
>>569
ありがとうございます。今度試してみます。で、今日の釣果は…







坊主…orz

期待してただけに二回連続はキツい…


秋ヶ瀬より上はなんかただっぴろって感じで魚がいる気配が全く感じられませんでした…。
いるのかな?そもそも荒川自体魚影が薄いんですかね?
571名無しバサー:2007/06/28(木) 20:56:51
旧びん沼(びん沼川じゃないほう)ってバス居るんですかね?
治水橋の先の陸橋から見ると、水は汚いが雰囲気はよさそうなんですが。

誰か知ってるひといますか?
572名無しバサー:2007/06/28(木) 21:53:34
釣れるけど釣れない。
出ればいいサイズ。通ってみ。
573名無しバサー:2007/06/28(木) 22:36:39
てか
菅間の堰、人多すぎだろw
もうだめだなあそこは
574名無しバサー:2007/06/28(木) 23:47:34
>>573
あそこは、いつも釣り堀状態だからね。まぁ、有名ポイントとしてはポツポツ釣れっから、皆こぞって行くんだけどね。
575名無しバサー:2007/06/29(金) 19:27:21
ホームレスの手作り小屋って、
農家が農業用の小物入れるために作った小屋の間違いだろ?
576名無しバサー:2007/06/30(土) 08:18:18
ここ数年釣れなくなったなぁ。
前は結構釣れてたのに。
577名無しバサー:2007/06/30(土) 10:24:07
デスノート持ってたらライトタックルのヤツ片っ端から消してくんだけどな〜
特に見えバス相手に必死に小ワームちょんちょんやってるヤツとかテトラの上でちょんちょんやってるヤツをな
水路や小川にバスを放流した後に変死
578名無しバサー:2007/06/30(土) 22:09:45
デスノートだってさ プッ バサーっぽくていいね〜
579名無しバサー:2007/06/30(土) 22:29:33
>>578
バサーにもそりゃキチガイは居るw
ラジコンにだってお前みたいなキチガイ居るからどっちもどっちw

ネタ不足で困ってる所にカモネギで当スレに迷い込んだ一匹のラジコンオヤジ
ネタに飢えた狼バサーに牙を剥かれて襲われるwww
580名無しバサー:2007/06/30(土) 22:40:47
なんかスレ見ると「釣れていない」のがヒシヒシと伝わってくるね。
581名無しバサー:2007/06/30(土) 23:21:26
>>577-578
まあ、どっちも死ねw
582名無しバサー:2007/07/01(日) 01:00:16
どうよ?
583名無しバサー:2007/07/01(日) 03:39:30
おうよ?
584名無しバサー:2007/07/01(日) 07:15:40
日産ヂィーゼルかw
585名無しバサー:2007/07/01(日) 14:51:34
さっき蛇に咬まれた。
今家に帰って消毒してるけど、毒なしの蛇かマムシか分からん。
咬まれた瞬間にビックリして逃げたから。
どうしたらいいでしょ?傷はそんなに腫れてないのでたぶんアオダイショウかなと思うんだが・・。
病院行って確認した方がいいかな?
586名無しバサー:2007/07/01(日) 16:24:55
模様も確認できないほど舞い上がってたのか? そもそも何で噛まれたのよ?
倦怠感に襲われてないか?

赤茶や茶色の蛇で2本の大きな歯形でなければマムシじゃないと思われ…
ヤマカガシの場合は噛まれて直ぐ放せば大丈夫。
587名無しバサー:2007/07/01(日) 21:03:29
>>585
腫れてなければ多分大丈夫だけど、とりあえず病院行け。
588名無しバサー:2007/07/01(日) 21:24:37
仮に毒が無いヘビだとしても細菌感染が怖いから

早く美容院行け!
589585:2007/07/01(日) 21:36:18
レスありがとうございました。
アウトドア好きの近所のオジサンに見てもらったら、マムシじゃないから大丈夫とのこと。
これからは気をつけないと・・。
でも実際ヤブの中で咬まれたら蛇の種類までは確認できんよ。
とりあえず傷口にアカチン塗っといた。
590名無しバサー:2007/07/01(日) 23:56:18
>>589
ここ見れ!!!
http://blog.so-net.ne.jp/alfalfa/2006-06-17

で、あんたは、今度藪こぎする場合膝下までのニーブーツを買いなさい。
戸田より上の荒川、入間川のヤブは、マムシの宝庫だぞ。
591名無しバサー:2007/07/02(月) 00:01:16
入間川いったらマムシが日向ぼっこしてたよ
592名無しバサー:2007/07/02(月) 07:48:05
逆のこと考えると環境がイイってことだね
593名無しバサー:2007/07/02(月) 07:49:42
おっぺ川臭いな〜
594名無しバサー:2007/07/02(月) 12:48:38
オッぺって俺が小さい頃は凄くキレイだったんだけどな・・・
多分、ここらで一番汚れたんじゃね?
595名無しバサー:2007/07/02(月) 14:13:30
誰か釣れた?やっぱそろそろ渋くなんのかね。
596名無しバサー:2007/07/02(月) 22:14:28
しんりが入間でラジコンやってたぞ
597名無しバサー:2007/07/02(月) 22:15:50
しんりラジコン最高〜しんりもラジコンか〜
598名無しバサー:2007/07/02(月) 22:16:43
ラジコンしんり〜
599名無しバサー:2007/07/02(月) 22:21:46
俺っち昨日行ったけどボウズくらった
600名無しバサー:2007/07/03(火) 20:26:28
秋ヶ瀬付近って海水混じってたりする?
601名無しバサー:2007/07/03(火) 21:55:45
秋が瀬の水門より下流は海水混じってりよ!潮のみちひきもある。
602名無しバサー:2007/07/03(火) 22:05:23
マジっすか?

ロッドとかリールちゃんと考えないと痛みますかね?
基本バス狙いなんで…
603名無しバサー:2007/07/03(火) 22:55:58
うん、あの辺は汽水だよ。匂いで分かるだろ?
でもラージは少し居る
604名無しバサー:2007/07/03(火) 22:59:04
しんりがラジコンかよ!しんり釣りヘタだからラジコンに逃げたか!
605名無しバサー:2007/07/04(水) 01:08:50
>>602
丸洗いすればおk
606名無しバサー:2007/07/04(水) 01:21:48
そうですか…

でも変えられるならシーバスロッドに変えたほうがいいんですよね?

僕は基本秋ヶ瀬なんですが(まだ二回しか行ってなくて二回とも坊主ですけど)、正直あそこはポイントらしきポイントがないし…

ハードでガンガン投げてる人がほとんどだし。
まあ僕がみた感じでは流れ込みのところかな…とは思いますが詳しい方の見解を聞かせてください
607名無しバサー:2007/07/04(水) 01:29:44
ヤマカガシに咬まれて亡くなった人の数はマムシのそれより実は多いんだってね。
ヤマカガシはつい最近まで猛毒を持っている事が知られてなかった為だけど。
蛇をなめちゃいかんよ。
>>589にいいたいのは、その近所のおじさんは医者なの?ってこと。いくら詳しかろうと、
専門家では無いんだからね。信じて死んでも誰も責任とってくれんよ。
608名無しバサー:2007/07/04(水) 01:33:56
>>606
北側のほうが釣れるよ
堰下だったらテトラ沿いをねちねちと
堰上だったら流れに逆らってミノー系を速引き
609名無しバサー:2007/07/04(水) 01:43:09
ありがとうございます

北側というと堰の向こう側ですかね?
シーバスが登ってるんですか?


下でテトラはあんまり見かけない気がしますが…
堰よりもっと下流なんですかね?
610名無しバサー:2007/07/04(水) 01:56:34
>>609
ごめん、いま地図見てみたら北側というより東岸?
しかもブラックバスの事かと思ってた・・・orz
でも堰下のテトラはシーバスというか全然フッコにも満たないサイズだけど
あげたことあるよ

変な情報でごめんね
611名無しバサー:2007/07/04(水) 02:04:13
僕もよくわかりませんが、東というと下流側なんですかね?
太陽が沈むときちょうど堰側にありますし。

情報ありがとうございます。
やっぱり小さいとルアーも合わせないとダメですね…。
となるとあんまり遠投できなくて狙いたくても狙えない場所が…orz

水深はどんなもんですかね?
近場ならライン垂らしてだいたいわかるんですが、川の真ん中がいまいちわかりません
612名無しバサー:2007/07/04(水) 03:00:34
>>590のリンク先辿ったら
マムシにやられて処置したものの痺れが残ったという事が報告されてるな
下手すりゃ障害持ちになるらしい
613名無しバサー:2007/07/04(水) 11:12:24
マムシに噛まれたら多かれ少なかれ跡や症状が残るよ。噛まれて30分も
経たない内に体調悪化が見られるし3時間経ったら凄い事になるよ。

ヤマカガシはチョット噛まれた位じゃ大丈夫だけど、奥歯で噛まれて放すまで時間が
掛かったらアウト。まあ彼方此方が充血してくるから判ると思うけど「なんかダリ」って
言って寝てたら手遅れみたいな感じらしい。 噛まれた人を色々見てきたけど
身体に模様ができて、気味悪かったぞ。(幸いにも腎不全になった人は居なかったけど)

もし釣場のマムシを退治したければ人の髪の毛を燃やせば寄ってくるよ。
オススメはしないけど… やるなら自己責任でね。
614名無しバサー:2007/07/04(水) 17:37:06
しかしマムシは人が近づいても逃げないとは知らなかった
青やシマのようにどうせいても逃げんべー!!
と、ガッサガサ藪こぎしていた俺に卒業宣言
615名無しバサー:2007/07/04(水) 17:41:07
俺釣りしてたときマムシがよってきたから石投げたら頭に命中した。
ころすつもりは無かったのに堂々とよってくるからな
616名無しバサー:2007/07/04(水) 20:17:21
ボートだと泳いできてボートに乗り込もうとするらしいからな
この事例は多数報告されている
617名無しバサー:2007/07/04(水) 21:10:08
フローターもヤバイよ
あとスズメ蜂w
まわりで飛ばれてるとなにもできない
618名無しバサー:2007/07/04(水) 21:36:24
入間で釣ってたとき、川を泳いでる蛇いたんだけど
何故かわざわざ俺のとこに来て、水上で鎌首持ち上げて威嚇してきた。
とりあえずロッドでお仕置きしてやったけど、あいつら器用だよなww
619名無しバサー:2007/07/04(水) 21:45:33
こっちもジッパーを開けて鎌首持ち上げて威嚇すればよかったのに。
620名無しバサー:2007/07/04(水) 22:53:52
蛇ににらまれた>>619のジョニー
621名無しバサー:2007/07/04(水) 23:27:57
まさにヘビににらまれた亀だなw
622名無しバサー:2007/07/04(水) 23:58:17
野池で藻の上にいるウシ蛙とそこに泳いでいった蛇の闘いは凄まじい。
ウッシーは好奇心旺盛だからな。
623名無しバサー:2007/07/05(木) 00:52:28
バスってワームで釣っちゃいけなかったのかorz
624名無しバサー:2007/07/05(木) 01:00:00
バスは釣っちゃだめだろ・・・

お金払って乗りなさい
625名無しバサー:2007/07/05(木) 02:16:48
>>617
スズメバチにはバドミントンのラケットが有効!
蜂巣退治のプロ達はみんな使ってるよ。
背中に背負うべし!
626名無しバサー:2007/07/05(木) 03:31:39
↑アホの子と思われるだろーがw
627名無しバサー:2007/07/05(木) 03:56:03
何も持ってなくても人々は>>626をアホの子と思ってるよ!w
628名無しバサー:2007/07/05(木) 14:44:39
>>626 そんな恥ずかしがり屋のキミには…
スーパースズメバチジェットだな。 ただ殺虫剤で早い虫の動きに付いて
行けるか… 斥候や巡回の奴なら効くだろうけど、守衛バチのテリトリーに入って
しまったら速やかに叩き落とさないと危険だぞ。 集合合図を出させる前に落とせだ!
※守衛は基本2〜3匹セットだからな
629名無しバサー:2007/07/05(木) 16:44:34
おれはカブト虫取り入ってたとき
エアガンで撃ち殺してた
あいつら飯食ってるときって持っても大丈夫なんだよな
スズメバチハンターがよくやってるけど
630名無しバサー:2007/07/05(木) 16:52:39
昨日、雨降ったから荒川に行ってくる。
631名無しバサー:2007/07/05(木) 20:46:48
秋ヶ瀬…


あんなところにスモールやらラージがホントにいるの?
632名無しバサー:2007/07/05(木) 21:08:56
yksmmsr
ooiaaau
633名無しバサー:2007/07/05(木) 22:59:51
>>631
あんなところだけどラージもスモールも普通にいますよ。
634名無しバサー:2007/07/05(木) 23:03:13
そうですか。ありがとう

でも数は期待できないよね?


前レン魚らしき魚が水面ユラユラ泳いでたけどあんなのがかかったらやだな…。
鯉もいるんでしょ?
635名無しバサー:2007/07/05(木) 23:55:48
別にかかったって問題なっす。
636名無しバサー:2007/07/05(木) 23:56:59
大丈夫
かかんないから。
637名無しバサー:2007/07/06(金) 11:10:45
昨日は魚の活性が高かった 小一時間で4匹釣れたよ。
鯉×1 鯰×2 バス×1(33センチ)
POP-Rに鯉が来たのには呆れたよ、ポーズしてたらシュポンて無くなってギューンて…
まあ1匹でもバスが釣れたから良しとしよう。
638名無しバサー:2007/07/06(金) 13:56:44
>>637 おめこぉ( ^ω^)ノ
639名無しバサー:2007/07/06(金) 16:17:08
どこだよ
640名無しバサー:2007/07/06(金) 17:12:56
川越菅間の堰から秋ヶ瀬堰までがラージ スモールエリアと思ってください。それより上流も下流もいるけど数が格段と減ります。
夏は暑いので菅間の堰や流れ込みに集まります。秋になると菅間の堰にたまってるバスは下流へと散らばっていきます。
641名無しバサー:2007/07/06(金) 17:13:58
川越菅間の堰から秋ヶ瀬堰までがラージ スモールエリアと思ってください。それより上流も下流もいるけど数が格段と減ります。
夏は暑いので菅間の堰や流れ込みに集まります。秋になると菅間の堰にたまってるバスは下流へと散らばっていきます。
642名無しバサー:2007/07/06(金) 17:17:35
ボートでやってるんですか?
643名無しバサー:2007/07/06(金) 19:29:45
てめーらいつまでもスモールなんてアホな魚、相手にしてるんじゃね〜よ
ちゃんと駆除してんのか?
644名無しバサー:2007/07/06(金) 22:16:12
643を駆除したほうが社会にとって有益な件について
645名無しバサー:2007/07/06(金) 22:51:17
飯能の入間川でカミツキ亀発見されたw
646名無しバサー:2007/07/07(土) 15:17:35
飯能方面の悪アリストってマナー無いよな。
マスキーも獲れてたし、釘無近辺じゃピラニアも居たもんな。
647名無しバサー:2007/07/07(土) 15:22:16
色々釣れて、楽しい川だな
648名無しバサー:2007/07/07(土) 17:31:50
荒川上江橋下いいね
649名無しバサー:2007/07/07(土) 18:10:13
お徳用ラインねーかな
650名無しバサー:2007/07/07(土) 18:53:05
緑のPEシルバースレッド3年使ってますが何か?
651名無しバサー:2007/07/07(土) 21:53:54
>>646
入間川でニシキヘビを放して散歩させて、
逃げられて出てこなくて大騒ぎって無かったっけ?
子供が食われちゃうくらい大きい奴だったような?

あれって他の川かな?
652名無しバサー:2007/07/08(日) 02:10:00
誰もレスしてくれないから自分で確認しちゃったよ。

http://www.chowchow.gr.jp/inova/sunake/jsnake.html

今は、ここで生きているんだな。
653名無しバサー:2007/07/08(日) 07:24:30
太郎衛門橋下流で7人全員、ZEALのフローター乗ってた奴ら。
マナー悪すぎ。話し声でか過ぎだし、
人が投げようと思ってた所にバズ投げてポイント荒らすし。
その後に通ったピンクのボートもすごい引き波立てて、釣りする気が失せた。
654名無しバサー:2007/07/08(日) 08:25:21
全員Zフローター7人組ってw
異様だな
655名無しバサー:2007/07/08(日) 08:47:06
うん。
しかも固まって浮いてたから、
緑色のカルガモ一家かと思ったぜ。
656646:2007/07/08(日) 12:20:46
>>652
俺、明るい内しかココに来ないしW 随分前だよなニシキヘビが逃げたの
その頃桶川〜北本近辺ではグリーンイグアナが逃げたって話題になってたよ。
蛇のおかげで日の目に出なかったけどW

因みに蛇の事で困った(噛まれたら?)ら蛇センターにノラってヤツが居るから
そいつに電話してみると早いかも。下手に病院をたらい回しされるよりいいよ。
有名な警察との連携輸送が体験できるかもよ
(先ずは病院に行けだけど、待ってる時とかに聞いてみるのが吉だよ)
657名無しバサー:2007/07/08(日) 12:56:59
荒川でフローターは危ないだろ。 あ、その為の7人か?
でも条件が良いんだから陸の行ける場所には行かなくても十分釣りになるだろ。
658名無しバサー:2007/07/08(日) 13:04:09
今日朝っぱらおかまいなしで、かっ飛んでったVハル運転してたヤツはなんだよ!大人だったら、もお〜少し他の人だって釣りしてんだからもお〜少しマナーを守って運転しろよ!
あれじゃ釣りになりゃらしねよ!頭悪そうなだよな!
659名無しバサー:2007/07/08(日) 14:10:28
てか、マトモに免許取ってんなら人が岸辺に居る時は徐行する事を知ってるはずなんだが…
660名無しバサー:2007/07/08(日) 18:35:15
太郎衛門橋付近で釣りしてるのか
そっちまで行ったことないな
661名無しバサー:2007/07/08(日) 18:57:23
>>658船体の色がピンクだったら多分、同一人物だな。
>>660フローター軍団が小バス釣ってた。
俺の目の前約20メートル先で。
俺ボウズ  OTL
662名無しバサー:2007/07/08(日) 20:43:12
>>658
そのかっ飛んだ奴をフォローするわけじゃないけど ボートってのは中途半端にスピードダウンするよりか プレーニングしたまま走った方がはるかに引き波が小さいんだよ?

オカッパリなんて中学生みたいな遊びしてないで お前もボート乗れば?
663名無しバサー:2007/07/08(日) 20:49:12
ボートといえば漁協の人?っぽいのが4人ほど乗った船が、入間川や荒川で何かを仕掛けてるのをたまに見るんですが、あれってバスの駆除やってるんですかね?
664名無しバサー:2007/07/08(日) 21:03:18
>>662
エレキを使ってデッドスローで逝け。
665名無しバサー:2007/07/08(日) 21:18:26
>>662
つーか、ルールくらい守るべきだろ?スロープ使えなくなったらどうすんだよ。
666名無しバサー:2007/07/08(日) 21:32:59
>>662
>ボートってのは中途半端にスピードダウンするよりか 
プレーニングしたまま走った方がはるかに引き波が小さいんだよ?

フォローじゃなくて言い訳じゃないのか?
マナーを実践している奴なら、
プレーニングである程度以上の狭さの川を航行したら大迷惑なのを分かっているはず。

あんたは、ボートで航行した直後しか見ないからそう思うかもしれんが、
結局、あとからもの凄く大きな波の波状攻撃を受けるので、
岸近くを狙っているバス釣りやヘラ氏は、
前回走行する奴が通ったあとに、瞬間的に引き波で1メートル近く減水とか、
その後の波による場あれ(ババババッという音も含めて)で、
ポイントがダメになっているんだぞ。


667名無しバサー:2007/07/08(日) 22:33:10
>>662
俺もボーターだがその言い訳はひくわ
アメリカの罰せられたパスプロの真似か?
上でも言ってたがエレキでデッドスローでいいな
668名無しバサー:2007/07/08(日) 23:08:18
>>662
おまいさんいい事いった。ボート・風呂はおろかウェーディング
スラ知らないしょぼいおかっぱり連厨は、所詮バスをまともに
釣ったことすらないんでしょww
ボート乗ってる連中は少なくとも沢山バス釣ってて、気が向いたとき
おかっぱりでもそれなりに釣れるよな。
どうすれば釣れるか知ってるからなww
釣れないのにつりしててもツマランじゃん
正直言ってわらわら大量に押し寄せてくるおかっぱラーは
ぱっぱらパーでうざぁいから、消えてよし。
669名無しバサー:2007/07/08(日) 23:11:39
それと付けたしで・・・・・
662は船外機が2馬力だから、引き波なんて
ほとんどたたない船しか知らないからそんなこといってるんだろ
勘弁してやってくれ。無免許ボーターだからなww
670名無しバサー:2007/07/08(日) 23:38:21
これだから埼玉のボーターは叩かれるんだよw
小貝でマナー悪いのも大体埼玉のナンバーばっか
671名無しバサー:2007/07/08(日) 23:39:22
>>662=>>668
自演 乙ww
672名無しバサー:2007/07/08(日) 23:45:02
>>668
自演までするなよ
キモくて見苦しくて醜いぞ
673名無しバサー:2007/07/09(月) 00:03:47
>>668
自演乙っと
674名無しバサー:2007/07/09(月) 00:13:38
********
ただ今バス釣り板自治スレッドでは新しいバス板のローカルルールを話し合っています。
7月8日現在、↓のリンク先のような案がまとまりつつあります。

バス釣り板自治スレッド 【ローカルルール案3】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bass/1161468890/752

ご意見、ご要望等ありましたら自治スレッドにてご投稿下さい。
一定期間(※)経過の後、運営に正式なバス釣り板ルールとして、バス釣り板トップページへの掲載を要望する予定です。
(※現在(7月8日)のところ、何時までとは決まっていません)

マルチポストご容赦下さい。
住民の皆様、ご協力をお願いいたします。
********
675名無しバサー:2007/07/09(月) 00:17:02
662です。俺は他アングラーの前ではデッドスロー走行してるしマナーは守ってるよ!確かにマナーの悪い奴が多い気もする。

ただそれ以上に腹立つのは 釣れないのを他のボートのせいにしてる奴らだな。こんな板で文句言ってないで直接呼び止めて文句言えばいいのに・・・・

>>663
エビを捕ってるんだよ。
676名無しバサー:2007/07/09(月) 00:18:42
>675
言ってる事グダグダじゃん
677名無しバサー:2007/07/09(月) 01:07:57
>>675
>釣れないのを他のボートのせいにしてる奴らだな。

別に釣れないのをボートのせいになんかしていないぞ。誰も。

ボートで配慮無しに大きな引き波を立てられると、
バス釣りだけじゃない陸釣りの人達が、ポイント潰されるから、
最低限、それを考慮した『マナーを守った航行をしてくれと言っているんだ。

文章を曲解して腹を立てるなよ。
678名無しバサー:2007/07/09(月) 02:16:16
別に陸から釣ろうがボートで釣ろうが自由だろ。
ただボート海苔って、マナーがいい奴と悪い奴の差が激しいな。
叩かれると、すぐにこの貧乏人がwwってのはパターンだし・・。
ボート買えるぐらいなんだから、ほどほどに金は持ってんだろうからさ
あとは他人を思いやるマナーも持とうぜ?
679名無しバサー:2007/07/09(月) 02:42:19
 俺としては折角、へら師とも共生出来てるんだから
シャレではなく波風立てたくないのが本音
仲良くしてるのに仲悪くなりたくない

だがはじめから攻撃的なラジコンオヤジならシめる
仲悪いのとまで仲良くしろとは言わないから
こんな感じ
680名無しバサー:2007/07/09(月) 05:49:05
バス釣りは楽しくやらないと。
おれは下手クソのオカッパ小僧(バス歴約2ヶ月)だから結構ボウズ食らうけど、それでも楽しい。
趣味でやってるんだから楽しくないとって。
おれはボートの波とかあんまり気にならないけど、それで不快な思いをする人がいるんだとしたらちょっと考えて欲しいです。
そして今日は休みなのでこれから荒川逝って来る!





どうせ釣れないんだけどね。。。
681653:2007/07/09(月) 06:44:13
昨日のリベンジに、同じ場所に行きました。
(家から10分くらいなんで)
釣り始めてわずか数投・・・・・




昨日と違うボートが猛スピードで横切っていきました・・・・・





勿論、直帰しました。
荒川にはもう行かない事にします。
682名無しバサー:2007/07/09(月) 07:44:31
生卵でも投げ付けてやんな。2ヵ月くらい放置しといたやつwww     
ほんとは鉄拳制裁したいけどな
683名無しバサー:2007/07/09(月) 11:54:13
俺もボート持ってるけど662・668と一緒にされるのは御免だな。
持ってないヤツだって「嫌ならお前もボート買えば?」って馬鹿の一つ覚えな
返答しかしない[迷惑な人間]とは一緒になりたくないだろうし。
684名無しバサー:2007/07/09(月) 12:34:28
俺もたまにフローターで浮いたりしてるけど、マナー守ってくれてる人ははちゃんとスローで走行してくれるよね!
スライドした時なんか手を上げてくれたりして、そんな時ってうれしいよね!
685名無しバサー:2007/07/09(月) 16:34:32
何かしらの交流が有れば良いもんだよね。
他人のテリトリーに投げる場合は「ソコ投げていいですか?」
前を横切るなら(徐行するのは当たり前だが)「すんません通らせて下さい」
の一言をかければお互いに嫌な思いをしなくて済むのに。
686名無しバサー:2007/07/09(月) 17:08:47
数年前までは、そんなにボートの数も少なかったけど、ここ年々かでかなりのボートが増えてきてるよね!
だからと言って釣れなくなったなんて思ってはいないけど、やっぱり皆で楽しく釣りをしたいんだからやっぱりある程度マナーは守った方がいんじゃないのかね!?
朝からかっ飛んで行くのはかまわないけど、よそでやってくれよ!!
そんなヤツらがいるから釣り場がなくなったりするんだよ!
そのうちスロープつぶされるぞww
687名無しバサー:2007/07/09(月) 17:19:06
なんか、ここ数日荒川の流れというか水というかおかしくない?
とろ〜んとしてて濁りもとれないしさ。 まとまった雨が降らないと厳しいのかな?

あと上尾と桶川の境目くらいが凄く臭いんだけど何でかね
昨日は我慢出来ないほど臭くて10分も投げずに移動したよ。
688名無しバサー:2007/07/09(月) 18:48:48

そぉそぉ!確かに水がどんよりと言うかなんだか重い感じだよね!
気ずいてる人は気ずいてたんだん!
ところで、昨日かっ飛んでたってVハルのヤツって左腕に入れ墨が何か入ってるヤツじゃなかった!?
なんだかカッコ良くかっ飛んでたねww
(バカっぽく!!)
689名無しバサー:2007/07/09(月) 20:40:46
荒川水系のヘラ氏は、漁協の会員になっていて、
漁協でも発言力を持っている人が多い。
会員ではない人も、会員と横のつながりがあるので、
あまりボートで引き波立てて邪魔をすると、
漁業規則を改定されて、あっという間に『ボート釣り禁止』にされるぞ。

ヘラ釣りってのは、同じ所に餌を打ってそこに集めて釣る釣りだから、
全開走行なんかされたら、また最初から寄せなおさなきゃならないからな。
それって明らかに、他の釣りへの妨害行為なんだから、
議題に上った時点で決定みたいなもんだから、
スロープ使用禁止どころの騒ぎじゃないぞ!!!
690名無しバサー:2007/07/09(月) 21:06:25
馬の耳に念仏・・・
691名無しバサー:2007/07/09(月) 21:14:50
だな。
馬鹿ほど聞かないもんだ
692名無しバサー:2007/07/09(月) 21:27:40
みんな
気を付けようぜ
楽しい釣り場がなくなったら
困るし悲しいよ
693名無しバサー:2007/07/09(月) 22:02:03
たぶん スロー走行しない奴は罪の意識ないですよ

どんな奴でもいきなり殴りかかりはしないとおもうんで『もうちょっとスピード落としてください』と注意してあげましゃうよ。

オカッパリの皆様にお願いですが、多少ボケっと運転してても遠くから気付けるようにやや派手めの格好してくれると助かります。逆光だったり雨天だと近づかないと発見できないこともあります
694名無しバサー:2007/07/09(月) 22:33:08
yoichi
youiti
youichi
yoiti
どれがカッコいいと思う?
695名無しバサー:2007/07/09(月) 22:35:15
you!chi
696名無しバサー:2007/07/09(月) 22:38:51
与一
697名無しバサー:2007/07/09(月) 23:58:43
週末ともなれば大体よく見る顔ぶれだったり、車だったりして大体は誰がかっ飛んでたとかわかるし(自分のことを言われてたり?!)ってこれを見てる人もいるのでは!?
帰る頃にはスロープで譲り合うくせして他人の釣りには譲り合わないのは大人として恥ずかしいよww
698名無しバサー:2007/07/10(火) 12:25:44
初心者です。
秋ヶ瀬のあたりの川縁に、1m四方程度の板が点々と備えてつけて
あるんですが、あれってなんなんですか?
どう見ても誰かが勝手に作ったっぽい感じだけど。ヘラ釣りの人たちが
座る板なんでしょうか?

誰も居ない板で、バス釣りしたら怒られます?
699名無しバサー:2007/07/10(火) 12:50:14
其処は俺の台だと言われたら退けばいいだけじゃね?
でも台の下とかに魚が居る事が多いんだから、乗って釣りしなくてもイイような…
700名無しバサー:2007/07/10(火) 14:16:07
だからな!!
その板は!!
俺んちの!!
パレットだ!!
701名無しバサー:2007/07/10(火) 21:44:38
>>698
たまに土足厳禁とか書いてあるヘラ台あるよな。
ここはお前の家かとww
702698:2007/07/11(水) 10:05:58
やっぱりヘラ釣りの人が作った板なんですね。

あたりに人が居ない時に使う程度にしておきます。
703名無しバサー:2007/07/11(水) 12:54:09
>>702
川辺の違法占拠

潰しても壊しても誰からも文句は言われません

土手に住んでるホームレスと行為は一緒だ
704名無しバサー:2007/07/11(水) 14:59:28
ヤナセはどうだい? そろそろイイ時期じゃね?
705名無しバサー:2007/07/11(水) 22:34:12
ニューCクラス出たね。
706名無しバサー:2007/07/12(木) 06:36:26
>>702
これはお前のか?と聞いて
俺のだと答えたら警察に突き出せ

どっかに立て看板あったが川辺の違法占拠はかなりの重罪
つまり、あの点在しているへら台は犯罪行為の証と言える
707名無しバサー:2007/07/12(木) 12:42:45
なんて事を真に受けるなよ。
確かに「事実」ではあるが、定年後の爺様達がのんびり楽しんでる釣りと
何かと問題を起こすバサー…
どっちが疎ましく思われてるか冷静に考えてみそ。 お互い「仲良く」が何よりだぞ。
708名無しバサー:2007/07/12(木) 12:52:35
バスにもヘラにも一定の割合で基地外がいるからな〜
釣り場でそいつら爆弾に会わないことを祈るだけだ。
あいつらはきっと釣りが趣味というより、
結果的に独りで楽しめる釣りしかなかったってのが正解だなw
709名無しバサー:2007/07/12(木) 15:29:36
>>707
糞へら師乙

犯罪を助長する犯罪者が。
当局だってわざわざ税金使って定期的に撤去してるのにしつこく作って行くだろ?
作るのは簡単だが解体してまたあれだけのゴミが発生する
台風になるとあれが一気にゴミの山と化して堰で水の行き場を止め氾濫を巻き起こす
上流から下流までのへら台が集まったら悠に荒川を堰き止める
ニュースでも問題になってたぞ
710名無しバサー:2007/07/12(木) 16:12:05
ほんと野池や川のヘラ師って糞だよな
管理されてる池や釣り掘りでやってくれよ
宮沢湖とか吉羽園行ってくれ
奥多摩湖でもやってるけど
俺が釣りしてるのに平気にヘラ椅子設置してくるよw
退くのが当たり前だと思ってるみたいだ
711名無しバサー:2007/07/12(木) 16:28:13
昔、霞でバス釣ってたら、ヘラ親父に『バスなんか湖に変えさないで土手に捨てちまえ!』って怒鳴られた。ムカついたから釣ったバスをヘラ親父の目の前まで持って行き親父が餌打ちしているポイントにバスを放り投げてやったよ。
712名無しバサー:2007/07/12(木) 17:25:58
荒川上流で風呂やって死んだやついるらしいぞ。
あの流れでやってたら逝くよな。
上行ってもたいして釣れねーのに。。。
合掌
713名無しバサー:2007/07/12(木) 17:29:38
バサーってホント吉外ばっかりだなw
自分たちのやってる事を正当化したくて必死だね。
714名無しバサー:2007/07/12(木) 17:44:54
へら師はこんな所に迷い込んでないで早く巣に帰りなさい!
ほらっ狼がこっちに気付きますよ!
早く!!

初老の紳士
715名無しバサー:2007/07/12(木) 19:31:28
流れぶった切りで悪いけど…
10年ぶりにバスにハマってしまった。
今朝、秋ヶ瀬〜羽根倉橋近辺に行ってみたんだけど水は汚いし魚の気配無し。
今は、実績あるのはもっと上流なのかな?
昔は秋ヶ瀬あたりでも釣れたよね。
716名無しバサー:2007/07/12(木) 19:36:47
10年前・・・今の霞でも当時の釣果は無理だな・・・
釣堀とか琵琶湖行った方がいいかも・・・
リハビリ兼ねて埼玉の厳しさ知った方がイイかも・・

ちなみに丸一日やって0本なんて当然
これはしょげる材料にならない程、当然化してしまってる
717名無しバサー:2007/07/12(木) 20:15:58
>>716
そっか、今はやっぱ難しいんだね
昔は夜釣りのメッカだったまだ幸魂大橋がなかった頃は、笹目橋付近でも釣れたよ
当時、厨房だったから、チャリでよく通ったな
リリース禁止とかで、だいぶ減っちゃったのかな
718新人です!!:2007/07/12(木) 22:28:06
まだ素人なんですが、越生に近いバスつりばってないですか?
719名無しバサー:2007/07/13(金) 00:38:43
今日も太郎の上までVハルがエンジン使って上って来たな。
引き波こそ立てて行ったけど、人の近所で釣りを始めたりしない
ソコソコマナーのあるヤシだった。(大した引き波じゃなかったし)
720名無しバサー:2007/07/13(金) 01:29:33
この雨で悪い水が流れると良いけど・・・
721名無しバサー:2007/07/13(金) 02:16:19
http://www.youtube.com/watch?v=QccoYVDB8bI&mode=related&search=
こんなん見ると海外に行きたくなるぜ
でも現実は入間川だぜ!入間川最高!最高……
722名無しバサー:2007/07/13(金) 05:48:04
バスってホント足下にいるんだな。
入間川の護岸でタックル組んでたら気色悪い黒い虫が近づいてきたから護岸から水辺に落としたらいきなりガボッと喰った。
それからはベイトタックルにも関わらずフージンスパイダーのピッチングで護岸やテトラ攻めてる。
723名無しバサー:2007/07/13(金) 06:15:39
ベイトでフージン使ってるってすげえな
リールは何で何ポンド使ってるんだ?
724名無しバサー:2007/07/13(金) 09:11:55
朝霞水門で2匹つったお
725名無しバサー:2007/07/13(金) 10:58:37
>>723
俺はピクシーにフロロ8lb巻いてるけど
ロッドもピクシー
726名無しバサー:2007/07/13(金) 12:20:14
>>721
そこまでではないけど、キミにチョットした希望を与えよう…
俺の関東で釣った最大魚は入間で釣った56センチ(ルアーはポップR)
(測ってくれた少年は60センチっすよ!って言ってたけどキッチリ測って56だった)
ポットではないけど体高のあるナイスプロポーションのバスだったよ。
少年が騒いだお陰で、他の釣り人が寄って来て恥ずかしかった記憶がある。

あれから4年、結構通ったけどバスは数える程しか釣ってないけど・・・
727名無しバサー:2007/07/13(金) 13:22:08
すげー入間56!!!
カンドー舌!

俺は10年くらい通ってるが44スモが一番大きかった
50うpなんてホントにいるのか?なんて疑ってたよ
728名無しバサー:2007/07/13(金) 14:08:23
>>724
まじ?ちょうど9時頃朝霞水門にいったけど、入れ代わりか。
小さいけど見えバス発見したよ。
時折、20a近くある鯔かなんかの群れを追って、ライズしてた。
追ってたのがバスだったらでかいかも。でも、シーバスかもしんないな。

ライトリグで足元とかやったんだが肝心なアタリはなし orz
729名無しバサー:2007/07/13(金) 14:39:04
入間のバス
臭いんだけど・・・
スモールは臭いのかな
730名無しバサー:2007/07/13(金) 16:18:41
美味しいけどな
731名無しバサー:2007/07/13(金) 16:52:27
おれこんど釣ったら入間スモール食う予定。
だって美味しそうなんだもんwもちろん狭山方面のね。
エッサー出身の僕は釣ったら食わないと萌えません。
732名無しバサー:2007/07/13(金) 18:18:01
調理方法うpしてくれ
おれも食いたい
あとギルも頼む
733名無しバサー:2007/07/13(金) 18:52:43
名作画像
クソワロスだから見てみろw
ttp://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/t/torix/20070305/20070305100210.jpg
734名無しバサー:2007/07/13(金) 18:57:03
>>731
うっさいyouiti
735名無しバサー:2007/07/13(金) 23:51:08

カルシウムとれ
ほれカルシウム光線照射ー
736名無しバサー:2007/07/14(土) 04:46:43
>>726
sugeeeeeeee!!!!しかもトップで…
俺は50upは愚か、トップで釣った事無い(;´Д`)
なんでだろ、トップと相性悪いよ。

よし、ちょっと入間川行ってくるノシ
737名無しバサー:2007/07/14(土) 04:54:48
ここ数年は水質が更に悪化してバスの数も減ったなぁ
霞と同じだよ
738名無しバサー:2007/07/14(土) 11:28:52
>>728
夜釣りだお
739名無しバサー:2007/07/14(土) 11:30:38
740自治スレ活動告知人 ◆wL3Mhyqln. :2007/07/14(土) 12:05:12
********
<<バス釣り板ローカルルール中間告知>>(07月13日(金曜日)現在)

ただ今バス釣り板自治スレッド(http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bass/1184254696/l50
では新しいバス釣り板のローカルルールを話し合っています。
現在、↓のリンク先のような案がまとまりつつあります。

バス釣り板自治スレッド 【ローカルルール案15】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bass/1184254696/318
バス釣り愛する皆様に守っていただきたい事
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bass/1184254696/316
決定事項および検討継続事項
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bass/1184254696/321


ご意見、ご要望等ありましたら自治スレッドにてご投稿下さい。

マルチポストご容赦下さい。
住民の皆様、ご協力をお願いいたします。

自治スレッドより
********
741名無しバサー:2007/07/14(土) 14:16:53
>>736
相性云々言う前に使ってるか? 一番のコツはワームで届かない所を狙うだ。
後、流心に向かってルアーを投げてるヤツをよく見るけど、それじゃ間違いが
起きない限り釣れないと思う。(この雨の最中に…増水に注意しろよ)

と言いつつも今年は2回しか入間に行ってないけど… 水が汚いんだもん。
742名無しバサー:2007/07/14(土) 16:06:53
>>741
入間スモールなら流心に向かって投げるのおkだろ
そうしないと流心のワキ横断できないし

そういや狭山方面ではトップ使ったことねーな
流れがあるとトップて感じがしないのよね
743名無しバサー:2007/07/14(土) 17:34:08
スパイダーを流すのです
744名無しバサー:2007/07/14(土) 19:14:26
>>741
なるほど、確かに使用頻度は低いです。
朝一は投げますけど、それ以降はあんまり…。悪循環っすね。
トップ縛りってのも面白そうです。練習も兼ねて今度やってみます。

え〜、一応報告。
サティ裏に行ってきたんですけど、濁り酷かった&雨が強くなってきたので
10投ほどしてすぐに退散してきました。
その後、彼女を誘って(釣り初めて)バス釣り場あそこに行ってきました。
雨も降ってたので1時間だけ遊んだんですが
彼女2匹、俺坊主で涙目www 俺の下手さが露呈する形となりましたww
745名無しバサー:2007/07/14(土) 19:21:32
>>738
夜釣りですか、何で釣れたんですか?差し支えなければヒントを…。
朝方、よくテトラ回りと足元狙ってんだけど、イマイチな釣果ばっか。
5回行って1回釣れるかくらいの確率 orz
毎回、幸魂大橋下まで釣り歩いてます。
船付場?みたいな所とゴロタがある辺りは、結構バスいるね。ライトリグでも食わないけど。
時合いなのか、釣れる時はテトラ回りスイッシャーとかスピナベで連チャンしたりするよ。
それと個人的に、満潮の方が水が多少綺麗な感じするし、釣れる気がする。

秋ヶ瀬より下流で釣りしてる方、潮周りとか釣果、どうですか?
746名無しバサー:2007/07/14(土) 19:39:08
秋ヶ瀬下流はダメだって。少ないよ。
747名無しバサー:2007/07/14(土) 20:53:13
秋ヶ瀬から下は埼玉県内であればいる
個体数は少ないけどな
あの辺りは、ボラとテナガエビを喰ってるみたい
邪道だけど、朝霞水門は足元をダウンショットとかでオキアミ使うと反応あったりするw

前にその釣法で虹鱒釣ったんだけど誰も信じてくれない…
748名無しバサー:2007/07/14(土) 22:25:52
・・・・一昔前の笹目辺りはパラダイスだったな
まあ、あの頃はどこも今より釣れたけど
一年で(初夏〜秋)で二、三百は揚げた。最高で一晩で二十七尾って日もあった
ワームに絞ってたらもっといけたと思うけど
ジタバグ・トーピード・レッドペッパー
ミノーにスペナベ、クランクなんでも喰ったね
真っ昼間に小学生のガキンチョ坊主が
スピニング振り出しセット+ド派手蛍光色リングワームのタダ巻きで
「フィ!?フィッッーーシュ!!きたぁー!!」なんて光景も日常茶飯事だったw
サイズも四十前後がほとんどだったしな
まあ、それよりもっと前の時代(水門が出来る以前)はもっと凄かったらしいが・・・

って、昔話ばかりしててもしょうがねーかw
朝霞水門辺りはここ数年、近場ってこともあって
暇つぶし程度に行ってるけど、相変わらずシブイね
てかまだ今年はあの界隈ではデコw
去年の今頃はクランクで45cmとか出たんだけどなー
まあ、気象条件も去年とは違うし毎年パターンは変わるからな
>>747
そういや、こないだ虹鱒の腐乱死骸を見かけたわw
ガーデン脱走組だろね
749名無しバサー:2007/07/15(日) 16:01:38
この雨で水質改善なるか?
750名無しバサー:2007/07/15(日) 16:17:02
そんなyouiti
751750:2007/07/15(日) 16:17:43
↑誤爆
752名無しバサー:2007/07/15(日) 16:42:38
流せ流せぃ!スゲーな!テトラ見えないよ!
753名無しバサー:2007/07/15(日) 17:40:54
どうせすぐ温度上昇で水が死ぬ
でもまあ台風明けの上流は爆釣するんだろうなあ
下流には満腹になって水が澄んだ頃に戻る
以下沈黙の艦隊
754名無しバサー:2007/07/15(日) 17:58:04
>>753
なんで上流は爆釣すんの?
感覚的には魚が下に流れていく気がする・・。
素人質問でスマン。
755名無しバサー:2007/07/15(日) 18:10:41
一番最初に水が澄む所は湧水絡みを多く含む上流
つまり下流も水が澄む条件があればそこも爆発する
だが大半はどぶとかから残留雨水がドボドボ流れ込む
これがとても濁りがきつい
上流はその可能性が減るだろ?
川によっては一概にいえないけどな
756名無しバサー:2007/07/15(日) 19:19:52
ポイント絞りやすいから釣れやすいのは確か
757754:2007/07/15(日) 19:30:00
>>755
>>756
どうもありがとう。
そんじゃ明日狭山の方に行ってみるわ。
758名無しバサー:2007/07/15(日) 21:42:28
>>757
明日はまだ水量多いだろうから気をつけて…
落ちたら洒落にならんぞ。
759名無しバサー:2007/07/15(日) 21:45:42
>>756
増水してんのにポイントなんて存在すんの?
入間濁流じゃん
760名無しバサー:2007/07/15(日) 22:04:24
はっきり言うと必ずある
が、、、、、、、、こんな所では絶対に場所は出てこないだろう
俺ですら、ひた隠しにする
761名無しバサー:2007/07/15(日) 22:27:27
俺ですらってお前だれだw
762名無しバサー:2007/07/15(日) 22:42:54
>>761
名前欄見ろw

お前と同じ名も無きバサーだよw
763名無しバサー:2007/07/15(日) 23:00:59
名も無きバサーのくせに何が「俺ですら」だ
764名無しバサー:2007/07/15(日) 23:21:38
明日入間川に行って釣れると思う奴手を上げろ!!!
765名無しバサー:2007/07/15(日) 23:32:15
>>763
キモイししつこい

きもしつw
766名無しバサー:2007/07/16(月) 02:45:56

ココの書き込みしてくるヤツらもバカばっかりだよww
誰だっていんじゃないのww
くだらない事でキレるようじゃまだまたクソがきだねwww
767名無しバサー:2007/07/16(月) 04:58:50
入間は2、3日釣れないよ
768名無しバサー:2007/07/16(月) 05:10:49
>>765
763は初レスだが。
自惚れ野郎は足滑らして川に落ちてしまへ。そしてこう言うがいいさ。
「俺ですら川に落ちた」とな。
769名無しバサー:2007/07/16(月) 07:10:25

そんなことお前に言われる筋あいはねぇよッ!
やっぱりお前も頭悪そぉだなww
お前みたいなヤツが入間荒川を汚すんだよww
釣りする暇があったら、もぉ少し世の中を勉強しろっ!!
770名無しバサー:2007/07/16(月) 07:28:22
意味不明。
771名無しバサー:2007/07/16(月) 08:40:42
>>769
くだらない事でキレるようじゃまだまたクソがきだねwww
772名無しバサー:2007/07/16(月) 08:41:31
おまいら釣りの話題に戻れw
773名無しバサー:2007/07/16(月) 10:12:10
へぇィ・・・
申し訳ありません・・・
774名無しバサー:2007/07/16(月) 15:00:28
ちょっと荒川見てきたら、まっ茶色の泥水でした。
数日は駄目そうですね。
775名無しバサー:2007/07/16(月) 15:04:00
この前朝霞水門でスポッツが釣れた
776名無しバサー:2007/07/16(月) 20:25:14
アキガセ行ったら
ぬかるみでスポッツした
じゃなくてスタックした
777名無しバサー:2007/07/16(月) 20:30:46
スポッツって何?外来魚かなんか?
778名無しバサー:2007/07/16(月) 20:34:20
ぴっちりした半ズボンのようなものじゃないか。
779名無しバサー:2007/07/16(月) 21:51:57
鯉が釣れた。
果敢にルアーに突っ込んできやした。
ビックバスかと思ったのに・・残念orz
濁流でも場所さえ選べば一応釣れるんだな。
780名無しバサー:2007/07/16(月) 23:01:40
チャリで荒川行ってる奴っている?
781名無しバサー:2007/07/17(火) 00:03:19
与野から上は川越・上尾、下は戸田までチャリで行ってるよ
782名無しバサー:2007/07/17(火) 14:43:22
和光から秋ヶ瀬までチャリですが何か?
783名無しバサー:2007/07/17(火) 14:55:49
チャリダー乙
784名無しバサー:2007/07/17(火) 15:27:38
川の様子でも見てこようかな・・・
785名無しバサー:2007/07/17(火) 19:31:27
ダメだ・・釣りにならん・・一般人の視線が痛かったYO
786784:2007/07/17(火) 20:54:18
上尾付近を見て来たけど水位はダイブ安定してきたみたい。(多分、降る前の60センチ増し位かな)
水はセメントを流した様な色だったよ。
787名無しバサー:2007/07/17(火) 21:52:53
ちょっと川にダイブしてボトム質を調べてきてくれない?
788名無しバサー:2007/07/18(水) 09:22:15
ゴルゴ「・・・・断る」
789名無しバサー:2007/07/18(水) 10:19:11
バス、丘に揚がってそうじゃね?
790名無しバサー:2007/07/18(水) 11:52:45
シェルターに避難してるよ
791名無しバサー:2007/07/18(水) 12:41:30
増水時のパラハダイス、荒川と入間川を繋ぐ水路に行ってきた。
夜の1時頃から昼までで、トップで6本、ミノーとクランクで
4本、スモラバで10本(コバスしか釣れない)。
最大48、40up以上が5本でした。
792名無しバサー:2007/07/18(水) 18:49:23
荒川と入間川を繋ぐ水路〜?はじめから繋がっていますけどw
ネタ乙
793名無しバサー:2007/07/18(水) 23:16:43
まだまだ濁り強くて釣りになんねー
794名無しバサー:2007/07/19(木) 00:38:25
水路を掘ったんだよ。きっと
795名無しバサー:2007/07/19(木) 07:41:28
ワロス
796名無しバサー:2007/07/19(木) 18:57:03
昨日、秋ガ瀬から出船して、
鴻巣手前まで駆け上がって、釣り下ってきたス。

最上流は下流に比べもんにならないくらいクリアでボチボチの予感。

まぁ、結局3バイト2尾で43センチがMAX。
トップオンリーにしてはマズマズなのか?

ちなみにルアーはワンダラーの新作。
797名無しバサー:2007/07/19(木) 20:43:34
リアル世界では、そう変わってないけどなw

俺は今日、北本に行ってきたけど殆ど水色変わってなかったぞ。(水位もだけど)
勿論セメント色・・・
798名無しバサー:2007/07/19(木) 22:01:40
カフェオレは随分薄くなったけど、流れが・・。
魚っけもあんまりねーな。
799名無しバサー:2007/07/19(木) 22:04:24
仕事帰りに朝霞水門寄ってみたけど、まだまだダメだね、濁り強い。
テトラ回りをバズ引きまくり、足元をライトリグでやってみたがアタリなし。

どんくらいで濁り引くかな?
800キリ番ゲッター ◆RLX65KQHOM :2007/07/19(木) 23:06:00
800
801名無しバサー:2007/07/19(木) 23:33:56
上でははまだ雨降ってんのかな? 一昨日からほとんど変わってないじゃん。
802名無しバサー:2007/07/19(木) 23:56:52
小畔川を覗いてきたけど、足元グチャグチャで釣りどころじゃなかった。
つーか、あの川足場が高いから釣りしづらいんだよなぁ。
803名無しバサー:2007/07/20(金) 02:41:19
最近、小畔川ってどうなの?
数年前まで家が近くてよく通ったけどなぁ
804名無しバサー:2007/07/20(金) 06:38:55
昨日行ってきたよ。岸に虫系ステイさせたら小バスが小突いてきたけど喰わず。おしまい。
805名無しバサー:2007/07/20(金) 23:24:58
信じてもらえないかもしんないけど、
今日の夕方、濁りあるし、バスよりシーバス狙いで笹目橋〜幸魂大橋近辺を釣り歩いてたら、
テトラの切れ目におそらくアリゲーターガーだと思われる魚を見た。
近くで見たから間違いないと思う。
しかも1メーターくらいはありそうなサイズ。
テトラの切れ目で岸の方を向いてた。
んで、水面直下でボーッとしてたよ。
はじめはでかい雷魚だと思ったがルアーなげても無視。
近づいてくと、ゆっくりフラフラと逃げてしまった。
この濁りじゃすぐ見えなくなるな。
なんか弱ってそうな感じだったよ、大雨で誰かが放した奴が流されてきて、テトラの角の淀みで休んでたのかも。
806名無しバサー:2007/07/20(金) 23:35:22
そりゃアンタ
恋ですよ恋

悩ましげな季節ですしね
発奮して頑張りましょう
807名無しバサー:2007/07/21(土) 00:06:34
>>805
それは巨大化したサヨリです
東京湾の汚染がついに化け物を作ってしまったのです・・
荒川はもうダメです
808805:2007/07/21(土) 00:12:03
サヨリって…W
形は似てるかも。でもマジなんだよ、姿から模様まで見えたし間違いない。
正確な種類まではわからないけど…、ガーの部類の魚だったよ。
誰かが放したのが豊富な餌で育ったのかな…
809名無しバサー:2007/07/21(土) 00:41:40
アリゲーターガーなら低温にも耐えるからあり得るんじゃないかな?
ただ越冬はムリな気がするな〜。
デカクなって飼い切れなくなった人が捨てた説が有力な気がする。
810名無しバサー:2007/07/21(土) 05:36:30
アリゲーターは屋外でも越冬するはず。
それにガーは水面でボケーっとするのはデフォだから信じるよ!
811名無しバサー:2007/07/21(土) 10:44:05
マスキーの可能性もあるよな。 以前、入間のバス駆除網に一緒に入ってたの見たよ。
812名無しバサー:2007/07/21(土) 11:20:47
たぶんロストしたティンバーフラッシュかACミノーだろうな・・w
813名無しバサー:2007/07/21(土) 11:34:25
笹目の水門に居たヤツかな?
814名無しバサー:2007/07/21(土) 11:55:14
昔ピラニアで話題になったくらいだもんな、居ても不思議じゃない
815名無しバサー:2007/07/21(土) 12:18:03
今日はみんな釣りに行かんのか〜?
また雨だし釣りにならんか。
816名無しバサー:2007/07/21(土) 15:53:56
ニシキヘビだっているしな
817名無しバサー:2007/07/21(土) 17:49:47
タイダルリバーには何がいたって不思議じゃないよな。
818名無しバサー:2007/07/21(土) 17:52:42
 今日はサッカーだろ・・・常識的に考えて・・・・

しかも順当に行けば負ける予定だし
819名無しバサー:2007/07/21(土) 19:15:53
前にヘラ師が、アロアナとワニみたいなでかい魚見たことあるって話してたからもしかしたら、棲息してるのかも。
820名無しバサー:2007/07/21(土) 20:02:00
入間川でトラウト用のペンシルとノイジーで尺バヤ釣ったど!
821名無しバサー:2007/07/21(土) 22:38:25
↑尺ハヤって何気にすごいな。ウラヤマシス
食べれるとこの尺ハヤ釣るのが俺の目標w
822名無しバサー:2007/07/21(土) 23:09:09
入間川のは喰えん
823名無しバサー:2007/07/21(土) 23:34:20
俺は入間のスモール食いますが何か?

今日一日投げまくったけど上から下まで一匹も釣れんかったですorz
824名無しバサー:2007/07/21(土) 23:48:48
>>823
あんな水質のとこの魚喰うなんて・・・
825名無しバサー:2007/07/22(日) 00:28:14
有馬ダムで釣ったスモールはおいしかったよ
826名無しバサー:2007/07/22(日) 00:36:32
フライ以外じゃ食う気しないがフライなら案外いけるよねラージもスモールも
827名無しバサー:2007/07/22(日) 01:02:59
ムニエルが美味い
828名無しバサー:2007/07/22(日) 01:59:19
食べる気しないとか言ってるくど、一般的にフィッシュバガー、白身のフライ、その他もろもろと言った白身の食べ物は、ブラックバスやブルーギルが使われてるんですよ。
829名無しバサー:2007/07/22(日) 02:02:48
↑フライしか挙げてない馬鹿
830名無しバサー:2007/07/22(日) 04:48:05
ラージはあまり美味くないけど、スモールはマジ美味い!釣ったら食え!
831名無しバサー:2007/07/22(日) 04:51:48
環境ホルモンてんこ盛りだぞ・・・・?

しかも食物連鎖の頂点に近いもの程、濃度は増す・・・
どんだけ首都圏に近いと思ってるんだよ・・
暑い日なんかほぼ確実に光化学スモッグ注意報が出るような土地なのに

チャレンジャーだなw
832名無しバサー:2007/07/22(日) 06:43:56
>>831
そんな事言ってたら何も食えんw
店で売ってる魚も安全とは言い切れないからね。
犠牲者が出てから初めて問題を表に出す国だからw
833名無しバサー:2007/07/22(日) 12:03:51
なら、チャンピオンは「江戸前高級穴子」「江戸前高級鱸」だな。
風の塔で釣った塩バスを富津産と言って料亭に卸した事ある・・・
834名無しバサー:2007/07/22(日) 12:33:00
みなさん、ヘラブナもなかなか美味ですよ。
835名無しバサー:2007/07/22(日) 12:45:05
まぐろも水銀ヤバイよ
836名無しバサー:2007/07/22(日) 14:46:46
大トロは毒。
有馬ならまだいいけど、入間や荒川で釣った虎も毒。
俺、あの川に小便してるぞ。
837名無しバサー:2007/07/22(日) 15:01:59
夏なんかドブのニオイするしな

どぶ魚食うとか考えられん
838名無しバサー:2007/07/22(日) 15:28:36
おk、じゃあ次に俺が釣ったら食ってレビューしてみる。
839名無しバサー:2007/07/22(日) 15:39:48
やめとけ
都市の川を食うレビューをどっかで見かけたが
メンバー達が次々に体調不良を訴えたらしいw
その内の一人の高齢な人は因果関係は不明だが突然ポックリ逝った事も書かれてた

結論としては本気でやめた方がよい と書いてたぞ
840名無しバサー:2007/07/22(日) 15:40:31
訂正
都市の川「の魚」を追加
841名無しバサー:2007/07/22(日) 15:42:08
( ゚Д゚)
おk、止めとくわ。
842名無しバサー:2007/07/22(日) 16:03:33
バ〜カ
youiti死ね
843名無しバサー:2007/07/22(日) 16:06:39
みんな、キレーションする準備はいいか?
844名無しバサー:2007/07/22(日) 16:09:46
ふむ
汚れた入間川をションベンで浄化か・・・

乗った!





みんなでションベンして入間を綺麗にしよう!www
845名無しバサー:2007/07/22(日) 16:24:26
キレーションしてションペンか、いいね!
食べた重金属を元に戻すってことですか
846名無しバサー:2007/07/22(日) 16:46:47
俺がスモール食ったのはさすがに下流域のじゃないよ。有間のだよ。ラージは榛名湖の。
フライにすればおいしいよ。
847名無しバサー:2007/07/22(日) 18:40:36
20年位前だけど、菖蒲で釣ったラージを食べた事が有る。
次の日にも釣りに行ったんだけど、前日釣った場所の100m位上流で
バッテリーが複数沈んでたのを発見しショックを受けたw
それ以来埼玉のバスは喰わなくなったよ。
848名無しバサー:2007/07/22(日) 21:32:28
いつ死ぬかわからないのに食生活気にしてもしょうがない。
849名無しバサー:2007/07/23(月) 18:21:54
まさに電気ショック
850名無しバサー:2007/07/25(水) 11:20:30
場所によっては釣りになるくらいになってきたね
(水位は先週より20センチ位下がって、水はチョットだけキレイになってきたよ)
で、昨日は夕方にカーナで40弱くらいのが1匹釣れたよ。
851名無しバサー:2007/07/25(水) 15:24:37
狭山の方の入間川って水量が減ったり増えたりするよね?
852名無しバサー:2007/07/25(水) 15:31:09
狭山のカルフールの近くの二つの川ってバスつれるんですか?
853 ◆lnkYxlAbaw :2007/07/25(水) 15:39:14
********
<<バス釣り板ローカルルール案投票告知>>
現在、バス釣り板自治スレッドでは新しいローカルルールを議論しています。
これまでの議論から、雑談スレを原則削除対象とする案Aとそれには触れない案Bの2案に集約されました。
そこで、この2案のうちどちらがよいか、2ちゃんねる投票所で投票を実施いたします。
以下のリンク先(まとめサイトhttp://bassjichi.web.fc2.com/)を参考にして投票をお願いいたします。

A.バス釣り板@2chローカルルール。 (案20:最終提出案A)
http://bassjichi.web.fc2.com/txt001A.html
B.バス釣り板@2chローカルルール。 (案20:最終提出案B)
http://bassjichi.web.fc2.com/txt001B.html
(B案はほぼ現在のルールに近いものです)

・投票は以下の書式でお願いいたします。
 A案に賛成
 B案に賛成

上記のどちらかを記入して投稿して下さい。
バス釣り板新ローカルルール投票所
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/vote/1184941961/l50

・投票期間(ご注意!!期間外の投票は集計にカウントされません)
2007年07月28日(土曜日)00:00〜2007年07月30日(月曜日)24:00

マルチポストご容赦下さい。
住民の皆様、ご協力をお願いいたします。
自治スレッドより
********
854名無しバサー:2007/07/25(水) 16:04:46
>852
カルシウム裏は普通に釣れますがな。飯能あたりまでそれなりに水深があればスモ釣れますがな。
最近ではささみダムで釣った44が最高だがな。
855名無しバサー:2007/07/25(水) 16:34:56
カルシウム?
ってカルフールですか?
856名無しバサー:2007/07/25(水) 20:10:03
>854大きい方と小さい方のどっちの川だすか?
857名無しバサー:2007/07/25(水) 22:32:51
どのyouitiが釣れますか?
858名無しバサー:2007/07/26(木) 13:26:31
バスを刺し身にしてたべたら、どうなるかな?w
859名無しバサー:2007/07/26(木) 13:28:22
天然の淡水魚の刺身?

本当に逝くぞ?
860名無しバサー:2007/07/26(木) 13:32:18
運がよかったら、食中毒だけですむかもw
861名無しバサー:2007/07/26(木) 17:58:30
雷魚の刺身と生で食べる肝はたまらない。
862名無しバサー:2007/07/26(木) 21:30:49
youitiって何?
863名無しバサー:2007/07/27(金) 13:07:07
↑俺も気になる。教えて!
864名無しバサー:2007/07/27(金) 13:36:56
オラの名前…
865名無しバサー:2007/07/27(金) 13:49:13
台風の影響はそろそろ抜けたかな?
週末は秋ヶ瀬〜元荒川まで網羅予定。
釣れるといーなぁ(σ・∀・)σ
866名無しバサー:2007/07/27(金) 14:34:49
月曜日に行くんでレポよろしくー
867名無しバサー:2007/07/27(金) 20:37:03
今日、見に行ったが堰の上流は水位が少し高かったぞ
4cmくらいのベイトと15cmくらいの見えバスが確認できた
868名無しバサー:2007/07/27(金) 20:59:24
>>864
奇遇だな。オラも
869名無しバサー:2007/07/28(土) 21:12:46
荒川で釣れたよ。


15cmぐらいのチビバスが orz
870名無しバサー:2007/07/28(土) 21:29:30
俺も釣れたよ! 60センチ位のが!!  雷魚だったけど…
871名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 05:54:30
土手をジョギングしてたら、そこらじゅうでボイルしてやがる…
これから出撃します
872名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:56:41
ボイル?
873名無しバサー:2007/07/29(日) 22:12:46
一日で一気に水位が下がったな。
874名無しバサー:2007/07/30(月) 01:22:51
今日の雨でまた戻るんじゃね?
875名無しバサー:2007/07/30(月) 08:17:44
>>862 埼玉でブログ書いてた奴だよ。
奴は結構釣ってたみたいだから、どっかのアホな厨房が妬んで、
2ちゃんでブログ晒したりしたんだよ。だからブログは消えちゃったっぽい。
おじさんはさりげなく更新楽しみにしてたんだけど・・・。

ってか今でも妬んでる奴が居んのかよw
まぁ、>>842みたいな事書く奴はどっかの厨房だろうからスルー汁!
876名無しバサー:2007/07/30(月) 08:31:00
へぇー。どうでもいいやw

で、今から入間に行ってくる。
増水しすぎてたら野池でも行ってくるよ。
877名無しバサー:2007/07/30(月) 18:27:33
びん沼合流点あたり今どう?
おととい行ったけどそのあと豪雨になっちゃったからどうなってんのか分からない・・・
レスしてくれればもれなく明日の俺のレポが付いてきますよw
878名無しバサー:2007/07/30(月) 19:02:31
堰の上流でCCプレデター持ってかれてしまった・・・
もし見つけたら大事に使ってくれ!
ちなみにイマカツシークレットカラーだ
879名無しバサー:2007/07/30(月) 20:39:56
桶川近辺に様子を見に行ったんだけど、命の危険を感じる流れだった・・・

でも水色はセメント色じゃなくて茶色だったから、台風の時程じゃないね。
880名無しバサー:2007/07/31(火) 01:08:04
って、更に降ってきたじゃん。 2,3日駄目かな・・・
881名無しバサー:2007/07/31(火) 10:59:43
そうか…


せっかく晴れたからな…行きたいんだけど…


雨の後はやっぱりダメなの?
882名無しバサー:2007/07/31(火) 11:38:41
>>881
心意気
883名無しバサー:2007/07/31(火) 12:09:23
???
884名無しバサー:2007/07/31(火) 12:29:11
おっぺ川なんか、もろコンクリ色だよ
885名無しバサー:2007/07/31(火) 13:44:38
>>881
魚が川から居なくなるわけじゃない。
いつもとは違うポイントを違った攻略法で
攻めてみると、、、、、、釣れないんだよなぁ。これが。
886名無しバサー:2007/07/31(火) 19:00:35
なんか最近まともに釣れないな。
増水収まったと思ったらまた!やってられない。
887名無しバサー:2007/08/01(水) 00:28:59
魚だってやってられないだろ
888名無しバサー:2007/08/01(水) 07:23:22
また台風来てるみたいだね
889名無しバサー:2007/08/01(水) 15:10:49
去年の今頃かな、朝霞水門で50upは確実にあったバスを足元でバラした
それからはそれに届くようなサイズあげてないけど、秋ヶ瀬から下はかかれば40aくらいだね
890名無しバサー:2007/08/01(水) 17:34:23
今びん沼合流点あたり行ってきた。水質はコーヒー状態。若干の増水あり。
見るからに釣れなさそうだったんで即刻帰ってきますた。
891名無しバサー:2007/08/01(水) 21:16:48
まだ濁ってるっしょ。
また次の台風もきてるらしいね。
てか、びん沼合流点で釣れた試しがないんだが…あの場所は足元とか小さい橋げた、合流地点しかないけど、そこらを狙うの?
スモールもいるのかな?
892名無しバサー:2007/08/01(水) 21:48:48
濁ってる時って普段は絶対いないような思わぬところでバイトしてくるよな
ナベ回収寸前、足元でしゃくったら真下からパックンチョしてきやがった
コンマ5秒だけバスの感触を味わってきたぜ
フヒヒヒ
イーヒッヒッヒッ



フゥ・・・(´・ω・`)ツレネ
893名無しバサー:2007/08/02(木) 02:46:03
5時くらいからシーバス釣りにいこっと
894名無しバサー:2007/08/03(金) 20:19:14
今日は良かったな。
30弱位の告知と40強位の大口が釣れたよ。おまけに蛇頭の60位のも釣れたし^^
895名無しバサー:2007/08/03(金) 20:22:02
↑オメッ
濁りや流れはどうだった?
896名無しバサー:2007/08/03(金) 20:56:58
濁ってはいるけど釣りにならない感じじゃないよ、かえってイイ感じだと思う。
一番気になるのは水位だと思う。いつも歩いてる所は水没し、見えているテトラは
水の中… 今回降った日の3日前と同じ位の水位だったよ(判り辛い例えですまん)
本流の水量が多いから流れ込みなんかは逆流ぎみで、表層の汚い泡がブクブクしてる。

因みに上尾近辺の荒川での事。 魚は何れもPOP-Rで釣れたよ。
897名無しバサー:2007/08/04(土) 08:01:40
>>896
詳細サンクス
俺も今日、川越近辺探ってみる
898名無しバサー:2007/08/04(土) 20:32:07
荒川の水位が下がったね、汚い泡が流されて良かった。

イイ感じの水位と水色だね、夕方の1時間で2匹釣れたよ、小さかったけど…。

899名無しバサー:2007/08/05(日) 03:43:38
昨日と今日、夜釣りで3匹。
微妙だな。
900名無しバサー:2007/08/05(日) 05:57:28
蛇頭ってなんすか??
901名無しバサー:2007/08/05(日) 06:04:05
珍宝の亀頭のデカイ人の事

近似例=デカマラ
902名無しバサー:2007/08/05(日) 08:40:05
蛇頭=スネークヘッド=ライギョ
903名無しバサー:2007/08/05(日) 11:58:02
>>899
夜釣りって何かないと損した気分になるよなw
50うpが釣れるとか、沢山釣れるとか、デカイルアーで釣れるとか。

俺は朝起きてビックリ。お腹にアザが出来てる… 先日釣った魚があまりに引いた
もんだからバットエンドを腹にあてて釣ったのが原因だ
若い頃はそんな事なかったのに・・・
904名無しバサー:2007/08/05(日) 14:11:13
youichi
905名無しバサー:2007/08/06(月) 01:45:04
菅間はどう?最近。
906名無しバサー:2007/08/06(月) 01:53:06
まあ絶好調だよ。
夏はあそこが一番魚多いしね。
907名無しバサー:2007/08/06(月) 12:33:02
臭いけどな
908名無しバサー:2007/08/06(月) 13:23:09
>>905
それって地図だとどのへんなの?
909名無しバサー:2007/08/06(月) 20:07:33
>>908
119ページB−3
910名無しバサー:2007/08/06(月) 22:16:37
yoichi
与一

かっけぇ名前だな
911名無しバサー:2007/08/06(月) 22:28:24
菅間→スモールパラダイス?
912名無しバサー:2007/08/06(月) 22:55:57
マメでもいーからスモール釣ってみたひ
913名無しバサー:2007/08/06(月) 23:24:01
菅間はオワッテルよ
人多すぎ
914名無しバサー:2007/08/07(火) 12:45:18
昨日は夕方30分だけ出動してカーナで1匹、30センチ位だったけど結構引いたな。

そんな事より、狐を見たよ!  10メートル位先で二つの光を発見、タヌキかと思ったら
見事な狐… 大人っぽかったけど、けっこう小さかったよ。
915名無しバサー:2007/08/07(火) 18:45:48
狐釣っちゃだめだろ
916名無しバサー:2007/08/07(火) 20:40:04
今日は初めて入間行ってきました。何あれ?告知のパラダイスだな。ラージは一体何処へいったんだ?ちなみに今日は2時間で告知13匹釣れた。最大47だった。
917名無しバサー:2007/08/07(火) 21:02:53
菅間の堰とは入間川の釘無橋下流にある堰の事です。
菅間の堰〜秋ヶ瀬堰までが一番バスが濃いエリアであり夏になると菅間の堰下に溜まって比較的簡単に釣れます。
918名無しバサー:2007/08/07(火) 23:12:49
菅間の堰は、周辺に車、停められるんですか?
919名無しバサー:2007/08/07(火) 23:24:56
>>918 あんまり停められないよん。曜日に因るけど、一番釣り易くて、実績ある良いポイントも日が登る頃に到着したんぢゃ遅いしね。やる気なら、深夜3時ぐらいから場所取りしなきゃね!
920名無しバサー:2007/08/08(水) 00:10:44
>>919
ありがとうございます
人気ポイントなんだね、様子見だけでもしてみます
921名無しバサー:2007/08/08(水) 06:39:46
秋ヶ瀬釣れなかったお
922名無しバサー:2007/08/08(水) 07:13:36
あっそ。
腕だよ腕
923名無しバサー:2007/08/08(水) 17:32:21
↑おまえもな
924名無しバサー:2007/08/08(水) 17:51:23
バスは時合いだよ。昨日4バイトもあった場所でも、次の日は同じ時間なのにノーバイトとかよくある。奥が深いと言うよりメンドー。
925名無しバサー:2007/08/08(水) 20:20:09
なにげに>>916の釣果がすごい件

岸釣りだったら神だろ。ボートでも荒川系でツ抜けはそうそうできんがw
926名無しバサー:2007/08/08(水) 21:55:33
お前ら入間漁業組合のホームページのブラックバス退治のコメント見てくれw
入間漁協テラ反米w
927名無しバサー:2007/08/08(水) 21:56:15
いや、俺も今日13匹釣ったし。
最大は43センチしかなかったが。
928名無しバサー:2007/08/08(水) 22:00:19
ねぇ、みんなで菅間の堰行くまでの凸凹道なんとかしない?

穴埋め&ゴミ拾いオフとかしようよ

人が多かろうがなんだろうが折角の釣り場だしさ・・・
929名無しバサー:2007/08/08(水) 22:09:03
菅間の堰とか秋ヶ瀬とか、流れ強い所の攻め方がよくわからん。
どーにかスモール一匹でいいからあげてみたい。

あの道は酷いね、埋めるのも大変だし、ジュウタンでも敷いたりするかね?
河原に砂利イパーイあるしそれを敷くか。
930名無しバサー:2007/08/08(水) 22:34:29
ラジコンの飛行場を駐車場として乗っ取るってのは?
931名無しバサー:2007/08/08(水) 22:53:17
菅間の堰で釣ってる人みたことないが…タイミング悪いだけか?
932名無しバサー:2007/08/08(水) 22:59:43
左岸の道整備やる位なら、
反対側右岸の土手進入口の開放、土手内整備を荒川上流事務所に頼んでくれよ。

ちょっと前までは右岸側は2箇所から入れたのに、土手工事を機に全部なくしやがって。
あれが大きかった。

やつら不法投棄の処理嫌って、簡単にどんどん進入禁止するからな。
釣り人も嫌いみたいだし。
933名無しバサー:2007/08/08(水) 23:12:52
>>931
今の時期だと、DQN厨房がいっぱいいるよ
934名無しバサー:2007/08/08(水) 23:58:15
>>933
「魚を釣ってる人」だろw
935名無しバサー:2007/08/08(水) 23:58:55
菅間の堰は初心者みたいな
しょぼい奴らしか居ないよ。
アホみたいに混んでるだけ。
936名無しバサー:2007/08/09(木) 05:29:49
スモールを釣ったことがないしょぼい連中は一度桧原湖に逝け
10年前に比べて釣れなくなったが(これからもっと釣れなくなる恐れあり)
早朝と夕方ならまだ十分釣れる 遠方に行って釣りするだけの価値のある
ひきが楽しめるぞ ウヒヒ
普段つれない分お盆は檜原に逝ってきま〜ス
937名無しバサー:2007/08/09(木) 06:44:03
お盆に釣りは良くないぞとマジレス
938名無しバサー:2007/08/09(木) 06:53:05
近場でって事なら、やはり堰ん所が一番有望なのかなぁ。大潮の日は、そりゃ〜もう釣り堀以上の人手だしね。桧原のスモールより、埼玉の川のスモールの方がヒキを楽しめるよ!
939名無しバサー:2007/08/09(木) 07:56:14
んなこたあないとマジレスw

バスには引く時期というものがある
こ汚い真っ黒な埼玉スモールより
桧原スモールの美しい魚体は最高
940名無しバサー:2007/08/09(木) 09:52:12
俺は入間でスモール釣れるようになったから桧原湖まで行く価値が無くなったな。
サイズだって50も結構あがってるしね。まぁ俺は44までしか釣った事ないけど。
この時期なら比較的簡単に釣れるし。
まぁ川と湖だから釣り方が違ってくるから虫パターンや魚探使っての釣りがしたいなら桧原や野尻行けばいいんでない。
941名無しバサー:2007/08/09(木) 14:49:39
夏休みの風物詩「リール竿に玉ウキ、餌は練り餌」ってのを見るようになったね。
「この竿ならルアーもできるし鮒も釣れますよ」って言われて買ったんだろうけど
リール付けて鮒をつらなくてもねぇ・・・ 勿論リールは一切使っていない様子。
そんなヤシラが沢山来て、人の投げてる先にドカドカ入ってきやがる。
ポーズしてるポッパーなんかを拾おうとするからな、「動いたぁ!」だってw
942名無しバサー:2007/08/09(木) 15:12:54
まじか。そりゃうぜーな。
943名無しバサー:2007/08/09(木) 15:53:33
夏休みくらい我慢してやれよ。大人だろ?
944名無しバサー:2007/08/09(木) 19:45:33
>>941
ポッパー取ろうとしたときにトゥイッチいれてみれば?
945名無しバサー:2007/08/09(木) 19:55:27
寂しいこと言う人たちですねとマジレス
946名無しバサー:2007/08/09(木) 22:09:35
「うわ!だせーwwwあんなので釣れないよwwww」
だって・・・
947名無しバサー:2007/08/10(金) 00:30:32
びん沼川ってバスいるのかね('A`)
足場いいし、近いから、夜釣りで最近よく行ってるんだけど、反応まったくない。
トップしか投げてないってのも問題かもしんないけど。
ちなみに高畑排水機場の近くでやってるよ。

この付近で釣りしてる人いる?
釣果とかどうですか?
948名無しバサー:2007/08/10(金) 11:07:35
>>947
ビン沼はスレ杉てるよw
もう20年近くあのあたりで釣りしてるが、生でバス釣った奴は数人ぐらいしか見てないw
いや、もちろんバスは結構いるんだが。
それにビン沼行くなら裏の荒川行ったほうが10倍くらいマシじゃね?
ただ荒川とビン沼を繋ぐ水路は、夏の夜になるとハクレン天国になるから気をつけてなw
トップで正解!
昨日の夜釣りはボウズだったorz
949947:2007/08/10(金) 11:11:18
>>948
へぇ、そんなにスレまくりなんだ!
それくらいの確率じゃなかなか釣れないだろうなぁ
一人釣行だから、荒川の夜釣りは怖いw
合流点あたりは、どうですか?
950名無しバサー:2007/08/10(金) 11:42:59
結構出るよ!対岸に下半身無い白い人影とか…
数年前の蒸し暑い日、寝苦しくて目が覚めた。
そうだ、折角だから釣りに行こうといつものポイントへ
目が慣れてきたので、とりあえずキャスト。

そんな感じ!
仕事が入った!続きはまた!
951名無しバサー:2007/08/10(金) 11:54:28
ヤメテクレ…
952名無しバサー:2007/08/10(金) 12:13:29
自分もビン沼くらいしか近いポイントないよ。あんまり釣れないよね。
この変の近くに野池ないかなぁ。
953名無しバサー:2007/08/10(金) 13:39:10
>>952
丸堀は?
954名無しバサー:2007/08/10(金) 13:44:06
昨日、菅間行ったけどつれねっす。
つーか、対岸に行くには土手の下に車停めて歩くしかない?
955名無しバサー:2007/08/10(金) 13:46:56
5、6年前に近所のおばさんがびん沼で入水自殺したんだ。
うちの親が隣組って事で病院まで異体の引き取りに行った。
行方不明になった時、地元の役場放送?で結構呼びかけてたから記憶してる人もいるんじゃない?

アソコって結構呼ばれるらしいよな。
956名無しバサー:2007/08/10(金) 15:51:47
何やら、荒川にイルカが紛れこんでるらしいね。
957名無しバサー:2007/08/10(金) 15:56:20
ジャバロン投げたら釣れるかな? イルカw
958名無しバサー:2007/08/10(金) 17:14:54
最終目撃方向が隅田川だから釣れないよw
959名無しバサー:2007/08/10(金) 19:57:27
>>955
おまえ・・・やめろよ・・・
960名無しバサー:2007/08/10(金) 22:17:51
びん沼の岸際に大量の長い髪の毛が浮いてたときはぎょっとしたものさ。
961名無しバサー:2007/08/10(金) 22:46:56
ん!
ネタが夏っぽくなってきたよ!
肌寒いね…
962名無しバサー:2007/08/11(土) 00:40:32
ビン沼って毎年夏になるとぶよぶよの浮遊物?が漂ってるよね。
963名無しバサー:2007/08/11(土) 02:20:19
教えてほしいんえすが荒川は上流?埼玉県寄りまで行かないと
あんまり釣る所無いですか?
入間川って荒川と並んで流れてる細い川の事ですよね?
仕事の途中に通るんだけど四つ木橋だっけかな
その辺で釣れます?その辺で車中仮眠したりしてるんで
いけるならやってもみようかと思ってます
964名無しバサー:2007/08/11(土) 05:26:32
>>963
四つ木付近は、流石にいないかもしれませんね。
もしいてもごく僅かだと思います。
その辺りでなら、シーバス狙った方がいいかと。
夜の釣りだと思われがちですが、昼でもコツや着き場がわかってくれば、サイズは劣りますが釣れます。
入間川は、ご自分で地図で調べてみて下さい。
因みに、荒川でバス狙うなら秋ヶ瀬より上流がお勧め。
965名無しバサー:2007/08/11(土) 13:21:11
>>953
丸掘ってどこにあるんですか?
966名無しバサー:2007/08/11(土) 15:06:05
丸堀は武蔵野高校の土手はさんで反対側あたりです。
ゴルフ場の中?みたいな所で、入口がわかりずらいかもしれません。
967名無しバサー:2007/08/11(土) 15:13:19
東京側の河口のあたりって釣ってる人みかけないんですが、なぜ?
968967:2007/08/11(土) 15:15:58
あ、すまん、スレというか板違いだった。

最近、荒川で釣り始めて、下りながらいろいろ試してるんだけど、
河口のほういくと釣ってる人みかけないんだよねー
969名無しバサー:2007/08/11(土) 16:20:03
>>966
ありがとうございますm(__)m
970名無しバサー:2007/08/11(土) 16:42:05
ラージ、スモールやるなら秋ヶ瀬より上流
971名無しバサー:2007/08/12(日) 08:36:52
荒川の上流はどのあたりまで居るんですか?
972名無しバサー:2007/08/12(日) 12:06:13
>>971
長戸呂
973名無しバサー:2007/08/12(日) 13:30:11
上の奴はネタのつもりで書いたかも知れないが長瀞はスモ釣れる。
裏山ダムでスモ釣れるからおかしくないけどな
974名無しバサー:2007/08/12(日) 13:46:49
長瀞にまで外来魚が orz
975972:2007/08/12(日) 13:50:01
>>973
最近(と言っても2年くらいか?)は告知釣れる様になったよな。
今年の春にジャバロンで47aの大口釣ったよ。
今は人大杉で釣る気になれないな・・・
976名無しバサー:2007/08/12(日) 13:51:52
まじ?けど、数は少ないでしょ?ラージも含めて。>長瀞
977名無しバサー:2007/08/12(日) 14:12:49
 イルカとかアザラシ居るぐらいだからバスも登っていくだろう・・w
978名無しバサー:2007/08/12(日) 14:13:01
最近レスから見てもわかる通り県外者が多いな
荒川無駄にでかくて深くて流れ早いから難しいよね
あと車上荒らしと増水には気をつけてくれ

最後に…ビン沼は釣れるよ、ただ巻物は運がないと無理
979名無しバサー:2007/08/12(日) 14:15:03
ビン沼放水路はある釣り方のみ割と釣れる
980名無しバサー:2007/08/12(日) 14:34:10
荒川告知は熊○〜○戸あたりだな。
 熊谷→数は居るがサイズちっさい
 明戸→サイズでかいがスレテル&ピンポイント攻め

長戸呂はけっこう博打だねえ。
要は現状でコンスタントに釣れてる最上流域ってことね。
だれか更に上流でパラダイス知ってたら教えておくれm(__)m

・・・って無理か。
981980:2007/08/12(日) 14:36:57
>>980
誤爆・・・
これじゃ伏字の意味ねーし・・・orz
982名無しバサー:2007/08/12(日) 20:49:40
梅雨明け前まではびん沼で結構釣れたけど、暑くなってからはつれなくなったorz
暑くなってから、びん沼で釣れた人って居ます?
983名無しバサー:2007/08/12(日) 21:41:08
<<980
シネ
984名無しバサー:2007/08/12(日) 23:39:49
今日入間川でちょっとやってみた。
30cmくらいのが数匹見えたけど全然釣れんぞ
仕方ないからちょっと泳いでから帰った
985名無しバサー:2007/08/12(日) 23:43:51
入間川は引っ張られるっていう話があるから、泳いではイケナイよ(`・д・´)
986名無しバサー:2007/08/13(月) 00:04:04
>>985
俺が普通に浮いてる件について
987名無しバサー:2007/08/13(月) 00:19:30
>>986
足はあるかい?
988名無しバサー:2007/08/13(月) 00:46:54
え・・泳ぐってどの辺で?
俺もあまりの暑さに入りたくなるけど自粛してた
なんか恥ずかしいから

でも俺もそうすっかな
暑さに耐えられない
989名無しバサー:2007/08/13(月) 01:20:19
入間川大橋だっけ?野球場のあたり。
対岸にルアー引っ掛けちゃって、歩いて渡るのが面倒だったから泳いだ。

人通りは少なかったから気にせず泳いだ。
990名無しバサー:2007/08/13(月) 02:02:57
>>931
ネタだって事に気づけ
991名無しバサー:2007/08/13(月) 03:17:02
980 :名無しバサー:2007/08/12(日) 14:34:10
荒川告知は熊○〜○戸あたりだな。
 熊谷→数は居るがサイズちっさい
 明戸→サイズでかいがスレテル&ピンポイント攻め

長戸呂はけっこう博打だねえ。
要は現状でコンスタントに釣れてる最上流域ってことね。
だれか更に上流でパラダイス知ってたら教えておくれm(__)m

・・・って無理か。




  ↑
おまえ悪すぎる
釣りにも程がある
荒川は上尾〜北本がスモールは限界
ラージなら熊谷ありえるが・・・
モモコとサクラコには確かにスモールいるよ
992名無しバサー:2007/08/13(月) 03:36:44
急な話だが、次スレ頼むぞ!
993980:2007/08/13(月) 12:35:30
>>991
晒したのまずかったか?
地元じゃ結構知られてるから正直に書いてしまったんだが。

ちなみに告知は長戸呂のダム上流部でもつれる。
994名無しバサー:2007/08/13(月) 16:45:05
玉淀ダムはバスいるの?レインボーは流れてくるらしいけど。
995名無しバサー:2007/08/13(月) 16:49:07
次のスレ建て頼む
996名無しバサー:2007/08/13(月) 17:14:23
イルカ死んじゃったね
997名無しバサー:2007/08/13(月) 17:42:04
あざらしは、しばらく元気に生きてたのにな。
イルカの方が弱いのかな?
998名無しバサー:2007/08/13(月) 17:46:26
梅るか・・・
999名無しバサー:2007/08/13(月) 17:47:28
いやぁぁぁほぉぉぉおおおお!!!!!

初めての1000げぇっとぉぉぉおおお!!!
1000名無しバサー:2007/08/13(月) 17:50:38
1000げと
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。