【プリ】春のバス釣りを語ろう【アフター】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しバサー
プリ〜アフターの釣果情報やテクニック・ポイント選びなんかを語りましょう。
ネスト狙いの話題はほどほどに。
煽り荒らしは放置で仲良くいきましょう。

ラーメンマン・ゴクウお断り!
2名無しバサー:2007/02/14(水) 22:11:02
おはようラーメンマン
3名無しバサー:2007/02/14(水) 22:16:24
乙です。
4名無しバサー:2007/02/14(水) 22:20:19
4様
5名無しバサー:2007/02/14(水) 22:21:05
5んたくん
6名無しバサー:2007/02/14(水) 22:21:47
6っくまん
7名無しバサー:2007/02/14(水) 22:25:19
キッカーイーターぶん投げてボトムをこつこつ、てやってたら
ずずうぅん、てバイトがあってでかいのが釣れる。
毎年こんな感じ。
8名無しバサー:2007/02/14(水) 22:29:40
今年はネコリグやってみようと思う。シックレットオブミッドストローリング見たんで。
9名無しバサー:2007/02/14(水) 22:54:45
もうそろそろシャローもいけるんじゃね?
10名無しバサー:2007/02/14(水) 23:03:11
もうそろそろ?いやいや年中逝けまつよ
11名無しバサー:2007/02/14(水) 23:04:27
おはようスパンキング
12名無しバサー:2007/02/14(水) 23:21:49
おせーよ スパンキング 史ね
13名無しバサー:2007/02/14(水) 23:39:20
スパンキングの寿命はもう少しで尽きます
14名無しバサー:2007/02/15(木) 05:41:42
おやすみスリーピング
15名無しバサー:2007/02/15(木) 07:06:37
もうそろそろってのは腹のデカいのがそろそろ釣れるかなってこと。
今週末あたり行ってみる。
16ホウネンエビ ◆ebiP/HgpYQ :2007/02/15(木) 10:05:01
もう梅咲いてるもんなぁ〜
17名無しバサー:2007/02/15(木) 21:08:53
プリではあるがまだ水温低いから動きが鈍い印象だな@ワビコ
18名無しバサー:2007/02/15(木) 21:15:06
烏丸の蓮畑って釣れるんか?
19名無しバサー:2007/02/15(木) 21:40:08
まったく釣れんから行くな
20名無しバサー:2007/02/16(金) 08:11:14
あそこはもっと水位があるとナベも通せるのになー。
21名無しバサー:2007/02/17(土) 22:38:47
あげ
22名無しバサー:2007/02/20(火) 01:20:15
春まであと少し!
23名無しバサー:2007/02/20(火) 01:32:03
もう春だ!!梅の花が綺麗だな
24ホウネンエビ ◆ebiP/HgpYQ :2007/02/22(木) 06:25:45
スピナバで2匹釣ったからもう春でいい?
25名無しバサー:2007/02/22(木) 06:50:30
どんな基準だよwwwww
26名無しバサー:2007/02/22(木) 07:04:24
シャローで釣れたならよしとする。
27ホウネンエビ ◆ebiP/HgpYQ :2007/02/22(木) 08:31:15
>>26
2匹とも岸際だよ
28名無しバサー:2007/02/22(木) 08:49:56
俺が最近釣ったのはアシから3m位離れたところだな

つか岸際はベットがあるかもしれないので攻めれない
ってきが早すぎかw
29名無しバサー:2007/02/22(木) 08:55:05
今年は異常
シャローについてるのは年末から変わってない
ただ口を使わないのが多い
30名無しバサー:2007/02/22(木) 13:36:19
もう見えバスがいるな
この前30〜40クラスがスクールしてるの発見したぞ
水中も春のようだね
31名無しバサー:2007/02/22(木) 14:33:49
関東では春なのにターンオーバーしてるっぼい水の色してない?
32名無しバサー:2007/02/22(木) 15:49:44
関東の池は臭い
33名無しバサー:2007/02/23(金) 10:37:02
近畿今日は暖かいな!
所用満載で釣り行けないけどorz
34名無しバサー:2007/02/23(金) 12:54:40
水中はまだまだ冬
35ホウネンエビ ◆ebiP/HgpYQ :2007/02/23(金) 18:36:51
そう言ってるのは釣れてない奴等、釣ってくる奴等は春意識し始めてるって気づいてる。
36名無しバサー:2007/02/23(金) 18:44:06
何この知ったかクソコテ?うざいんだけど
37名無しバサー:2007/02/23(金) 18:45:47
九州はもうかなり暖かいよ
38名無しバサー:2007/02/23(金) 18:47:12
えび来るな!氏ね
39ホウネンエビ ◆ebiP/HgpYQ :2007/02/23(金) 19:12:43
(・∀・)ニヤニヤ
40名無しバサー:2007/02/23(金) 19:46:56
水量の割に水面が広い池とかから春的になるね。
小さなドブ川の溜まり場はもう春だったよ。
極小クランクやミノーで13匹水揚げした。
41ホウケイエビ ◆GDYj1gcEKs :2007/02/23(金) 20:38:21
フヒヒ
42名無しバサー:2007/02/23(金) 21:48:33
今冬とか言ってるバカは漁港でツネツネしとれw
43名無しバサー:2007/02/24(土) 08:35:45
今釣り行ける奴裏山歯科〜
44名無しバサー:2007/02/27(火) 19:28:27
もうそろそろ春祭りの予感
45名無しバサー:2007/02/28(水) 12:13:14
そろそろだな
46名無しバサー:2007/02/28(水) 13:53:04
温暖化でもう春だな
でも風強くてなかなか難しいんだよな

47名無しバサー:2007/02/28(水) 15:38:40
んだんだ
48ホウネンエビ ◆ebiP/HgpYQ :2007/02/28(水) 18:26:56
ちょっと今日は冬っぽいね、スピベでボウズ!
49名無しバサー:2007/02/28(水) 18:30:16
>>48
スピベwwwワロスwwwww
なんかスレタイにスピベて入ってたスレがちょい前にあったような…
50ホウネンエビ ◆ebiP/HgpYQ :2007/02/28(水) 19:07:36
スピトじゃね?
51名無しバサー:2007/02/28(水) 19:49:34
>>50
そうだwスピトだwww
52名無しバサー:2007/02/28(水) 19:53:23
ミノーも赤色ナベも買ったし早く釣り行きたいな〜(´∀`)
53名無しバサー:2007/02/28(水) 19:58:34
赤色ナベ?
54名無しバサー:2007/02/28(水) 20:01:12
春は赤やピンクがいいなんて言うし試しに赤色スカートのナベを買ってみた。
55名無しバサー:2007/02/28(水) 20:14:12
ナベ=スピナーベイトじゃないか?
56名無しバサー:2007/02/28(水) 20:15:28
ガッテン!!
57名無しバサー:2007/02/28(水) 23:00:27
58名無しバサー:2007/02/28(水) 23:29:21
>>57 グロ画像注意
59名無しバサー:2007/03/01(木) 07:17:03
ただの巨鯉の写真じゃん
60名無しバサー:2007/03/01(木) 11:17:00
失礼な彼の奥さんだよ
61名無しバサー:2007/03/01(木) 11:26:47
2mくらいありそう
62名無しバサー:2007/03/01(木) 11:32:51
釣りキチ三平を読んでいた時は
日本の池にもこのくらいのヌシがいると思っていた
63名無しバサー:2007/03/01(木) 11:35:14
俺もだ
いつか抱き取りするんだと思ってた
64名無しバサー:2007/03/01(木) 12:17:56
鯉もでっかくなると背中が盛り上がってくるんだな
65名無しバサー:2007/03/01(木) 19:51:51
>64
あれは猫背なだけ
66名無しバサー:2007/03/01(木) 20:04:18
http://www.aouo.com/Giant%20Siamese%20Carp%20110%20Kg_1.jpg

ああ〜ん

俺の釣った奴のほうがでけえに決まってんだろ

この雑魚どもがっ
67名無しバサー:2007/03/01(木) 20:22:28
>>66
竿が気になるのは俺だけか?
6866:2007/03/01(木) 20:24:53
8キロのバスごときでお前ら騒ぐんじゃねえ
この鯉は100kgだっつう〜の
69名無しバサー:2007/03/01(木) 20:26:53
随分話が脱線したな
70名無しバサー:2007/03/01(木) 20:29:03
んだんだ
71名無しバサー:2007/03/01(木) 20:43:17
大鯉のノッコミ時期はバスなかなか釣れないよね?
72名無しバサー:2007/03/02(金) 12:31:00
たしかにショアからは消えるね
そん時はすこし沖のピンでデカバス獲れるぞ
73名無しバサー:2007/03/02(金) 16:04:26
九州在住なんだけど暑っ苦しいから
部屋の中の温度計見たら28℃だった
窓二つあけたら26℃まで下がったけど
まだ暑苦しい。
3月の二日だというのに窓全部閉じて
今年初の冷房いれようかと迷っている

まじであつい。
74名無しバサー:2007/03/02(金) 17:10:29
桜の開花予想は?
75名無しバサー:2007/03/02(金) 17:35:10
夏は東北で 冬は九州でバス釣りがしたいー
76名無しバサー:2007/03/02(金) 18:15:17
水温8℃ぐらいだった
早い奴は週末に上がってくるな
77名無しバサー:2007/03/02(金) 19:59:09
日曜大潮だな。爆釣のヨカーン
78名無しバサー:2007/03/02(金) 20:22:34
小バスとギルと鯉が見えるようになった。もう春だ。
79名無しバサー:2007/03/02(金) 20:25:05
つかもう三月だしw
80名無しバサー:2007/03/02(金) 20:31:01
はつずぅ
81名無しバサー:2007/03/02(金) 21:29:18
( ゚д゚)ハッそーいゃ3月だw
バス?が捕食?しててちょっと興奮したw ガボッだってw
82名無しバサー:2007/03/03(土) 05:40:45
>>77
大潮なんて関係ないよ
バスは気圧と風で活性がかわる 大潮の後の曇った夜に産卵するっていうだけ
83名無しバサー:2007/03/03(土) 09:10:48
>>82
大潮がなんでおこるかわからない馬鹿ですか?
大潮のなかでも過去5年間で最高とか過去10年間で最高の
大潮の日なんかは普段激スレで全然釣れない野池なんかが
突然その日だけ一日100匹以上釣れたりするから
潮周りは極めれば極めるほどいい思いできるぞ。
84名無しバサー:2007/03/03(土) 09:19:53
俺が行く野池では大潮よりも中潮の時がなぜかいい。
85名無しバサー:2007/03/03(土) 09:30:25
新月の大潮は釣れる。満月の時は夜も明るいから、
夜にえさ喰ってる個体が多く、昼はそれほど釣れないって考えてる。
86名無しバサー:2007/03/03(土) 13:41:19
満月の翌日は夕方まで釣れないってのは聞いたことある
87名無しバサー:2007/03/03(土) 16:01:25
九州おてんき報告

室温 29℃
水温 16.5℃

あついので本日より扇風機のスイッチいれました。
88名無しバサー:2007/03/03(土) 18:42:31
>>87
もう日本じゃねーな。
89名無しバサー:2007/03/03(土) 20:22:16
>>85
それ 誰か言ってたぞ!
90名無しバサー:2007/03/04(日) 01:29:26
>>83 んなわけないwww
91名無しバサー:2007/03/04(日) 17:39:56
大潮だぞ 皆な釣れたかい?
やっぱ関係なかっただろ?
92ホウネンエビ ◆ebiP/HgpYQ :2007/03/04(日) 17:45:12
俺はマズメ時にやらなかったせいだと信じてる
93名無しバサー:2007/03/04(日) 18:23:03
言い訳うざ
94ホウネンエビ ◆ebiP/HgpYQ :2007/03/04(日) 18:31:28
うざいって便利だから流行るんだって誰かが言ってた
95名無しバサー:2007/03/04(日) 18:39:01
便利なもんが人気あるのは当然
96名無しバサー:2007/03/04(日) 19:56:22
明日 朝から雨らしいから デカバス釣れる。 俺 11年間 統計取ってるから 間違いない!!
97名無しバサー:2007/03/04(日) 20:00:05
>>87
水温16℃だってぇぇ!!
マジか・・・今日行きたかった。
んで、釣れたのか?w
98名無しバサー:2007/03/04(日) 20:03:56
またボウズだよ。全然釣れない。
っていうか、シャローに一匹も見えなかった。
ベイトは8m付近。
気温は暖かいんだけどな・・・
99名無しバサー:2007/03/04(日) 20:06:24
>>98
ボートでボウズですか・・・乙
100名無しバサー:2007/03/04(日) 20:18:12
>>98
それはつり方間違ってんじゃね?
101名無しバサー:2007/03/04(日) 22:22:47
水めっさ冷たかったよ。
一匹しか釣れんかった。
次の大潮に期待。
102名無しバサー:2007/03/04(日) 22:45:15
だから、お月さまが出てる時の大潮はあんま釣れないって
103名無しバサー:2007/03/05(月) 07:16:24
大潮の時は夜釣りに限る。
104名無しバサー:2007/03/05(月) 07:55:10
>>96
なんでカタコトw
105名無しバサー:2007/03/05(月) 12:14:18
>>83 なにが大潮がええじゃ
釣れへんがな このホラ吹きが!
106名無しバサー:2007/03/05(月) 12:17:00
↑そりゃお前がヘタなだけw
107名無しバサー:2007/03/05(月) 17:05:50
108名無しバサー:2007/03/06(火) 22:18:09
いくら大潮つっても水が冷たかったらあかんやろ。
もうちょっと暖かくなってからやね。
109名無しバサー:2007/03/07(水) 06:16:45
琵琶湖はもう春モード
110ホウネンエビ ◆ebiP/HgpYQ :2007/03/07(水) 06:47:16
暖冬で水冷えなかったからか?琵琶湖大きいもんな。
111名無しバサー:2007/03/07(水) 07:26:19
デカいバスほど動くのは早い
112名無しバサー:2007/03/07(水) 19:02:28
雪解け水が入って一時的に中層に浮いてきだだけだろ
バスボで魚のいるところに近づけない限りはバクチ的な釣りしかできんwww
113名無しバサー:2007/03/07(水) 19:14:29
それも空論でしかない罠
114名無しバサー:2007/03/07(水) 19:18:49
大潮だったけど釣れなかったよ
ちなみに川だけどね
あたりすらないし

あんまり関係無い気がするな
115名無しバサー:2007/03/07(水) 19:21:12
あんまりどころか微塵も関係ねえにきまってんじゃんかw
116ホウネンエビ ◆ebiP/HgpYQ :2007/03/07(水) 19:33:17
そうかなぁ潮回りとか関係あると思うけどなぁ、満月の夜は犯罪が多いとか。
117名無しバサー:2007/03/07(水) 19:56:19
>>114
お前が下手なだけ
118名無しバサー:2007/03/07(水) 19:57:05
むしろ新月とか真っ暗なほうが犯罪起こりそうだか゛そうでもないのか?
119ホウネンエビ ◆ebiP/HgpYQ :2007/03/07(水) 20:29:11
新月も多いのかなぁ、わかんないや。満月で男が狼になるって話あるじゃん。
120名無しバサー:2007/03/07(水) 21:14:02
新月に犯罪が起こるのは判断力による物で、
満月に多いのは本能的な物だから別物じゃ無い?
121ドラゴンエビ ◆hdSM1eZhZM :2007/03/07(水) 21:17:49
琵琶湖は釣れてるみたいなんだけど
122名無しバサー:2007/03/09(金) 20:57:20
琵琶湖おかっぱりでも結構釣れるぜ。
123名無しバサー:2007/03/09(金) 21:03:12
オレの近所は日が沈みかけた時に
ボンボン釣れだすんだよな。
だからいつも6時くらいに釣り場着いて
一時間くらいやって帰えるって感じだな。
124名無しバサー:2007/03/09(金) 22:04:41
この季節は夕暮れにおいしい思いすることが多い希ガス
125名無しバサー:2007/03/10(土) 20:56:23
ちびは、夕暮れ
でかは、午前じゃね?
126名無しバサー:2007/03/10(土) 23:53:08
夕方に50釣りましたが?
127名無しバサー:2007/03/12(月) 01:21:17
バサーが雷魚の釣れる池を暴露するスレ
http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/fish/1173626109/
128名無しバサー:2007/03/12(月) 09:24:51
暴露するわけねぇだろ
おまえの個人的感情でスレ建てするな
129名無しバサー:2007/03/12(月) 12:21:44
>127
ミクシにまで貼るなボケ
130名無しバサー:2007/03/12(月) 17:19:44
もうプリだな
たいてい♀個体は腹が膨らんでるね
しかし不安定な気候のせいか喰いはムラがある感じだ
風と気圧でかなり活性が変わるようだわ 
♀はシャローカバー・♂はそのまわりって感じかな
131名無しバサー:2007/03/13(火) 23:23:06
>>130
どこぞの話?
132名無しバサー:2007/03/14(水) 12:27:01
今年は沖スポだろ。
133いっぺ〜 ◆cVcUYo7meo :2007/03/16(金) 07:38:40
さいたま今初雪降りました
134名無しバサー:2007/03/16(金) 08:00:51
やっと週末だ(´∀`)
琵琶湖行くぞ!冷えて動き悪そうだけど。
135名無しバサー:2007/03/20(火) 19:52:42
明日は祭りの予感
136名無しバサー:2007/03/26(月) 07:19:03
先日の寒波でバスを見失ったorz
いてるんだろうけど釣れない…
137名無しバサー:2007/03/26(月) 16:39:19
スポの時期には皆何使ってる?
因みに俺はSPミノーにノーシンカーグラブのずる引き。
138名無しバサー:2007/03/26(月) 16:52:25
ジャンボグラブのテキサス
シンカーは3/8
139名無しバサー:2007/03/26(月) 20:05:39
オリザラでしょ!!
140名無しバサーA:2007/03/26(月) 20:10:40
山中湖ムラ大丈夫かな
141名無しバサー:2007/03/27(火) 14:19:44
>>140
あの村、かなりのクソ村だな
142名無しバサー:2007/04/04(水) 01:15:33
>>135
どこで祭り?笛ふけど踊らずか?
ほんとお前ってバカだなwww
143名無しバサー:2007/04/09(月) 07:51:41
揚げ
144名無しバサー:2007/04/12(木) 12:54:25
ナベもミノーもシャロクラも引き倒したけど
ちーとも釣れなんだorz
145名無しバサー:2007/04/12(木) 15:11:23
糞!
146名無しバサー:2007/04/15(日) 22:09:40
釣れてるか?
147名無しバサー:2007/04/15(日) 23:44:07
ノー!
148名無しバサー:2007/04/19(木) 07:57:31
暖かくなるとどこも人人人になるよな。
149名無しバサー:2007/04/23(月) 19:15:42
age
150名無しバサー:2007/04/23(月) 19:17:09
スポーン期はあまり魚体を傷付けたくないから敢えて釣り自粛
151名無しバサー:2007/04/23(月) 19:34:39
前の土、日は俺のホームは人だらけで皆サイトしてた、俺はマッタリと9時出勤したよ。
俺は先々週の土曜に風がスゴい中第一陣の一番デカイ個体を釣ってたから、今度のが第2陳なのが解ってたからさ
みんなサイトしててもサイズは大〜小まで様々だった
そんな中俺は、一回産卵したメスを一段深い所で狙っていい思いしたよ
先々週45アップ6本、先週45アップ3本陸からなら上出来でしょ
毎週釣りに行ってみるもんだね
春は苦手だったけど、好きになったよ。皆さんはどうですか?
152名無しバサー:2007/04/23(月) 19:40:24
この時期は横っ腹でバイトしてくるビッグバスをよく釣る
ジグヘッドの上にバスが乗ったら思いっきりアワセるのさ
腹に掛かったバスは普通の倍以上引くからたまらない
言っとくが引っ掛けてる訳じゃないぞ
あくまで腹バイトだから
153名無しバサー:2007/04/23(月) 20:46:46
腹にかかるって、針ぶっ刺さってるってこと?
釣り上げて、針はずしても、すぐ死んじゃいそうでかわいそう
154名無しバサー:2007/04/23(月) 21:15:16
駆除するには春最高!
155ホウネンエビ ◆ebiP/HgpYQ :2007/04/24(火) 17:16:16
なんだそれわ
156名無しバサー:2007/04/28(土) 20:29:29
157名無しバサー:2007/04/28(土) 20:53:54
春は釣り禁だろ。
琵琶湖にはガイドという名の駆除漁師が存在するらしいが。
60アップだからなんだっつーのか・・・
アイツラ一回深度計!!
158名無しバサー:2007/05/02(水) 13:02:48
ここんとこサイトがいいね
ネストにロックしてる♂じゃないよ サイズのいい♀を獲るの
いまなら卵出し切った♀や途中の♀がシャローをウロウロしてるよ
これを狙うのが俺流 もう少ししたら深場に落ちるから今がチャンス! 
159名無しバサー:2007/05/08(火) 18:35:04
連休のプレッシャーから解き放たれた今からが本番ですよ。
160名無しバサー:2007/05/08(火) 18:54:04
>>159 まずはゴミ掃除しないと釣りする気分になれない・・・
161名無しバサー:2007/05/14(月) 07:36:33
アフターのデカバスを目前でバラシますたorz
162名無しバサー:2007/05/20(日) 13:44:29
うーん釣れない
163名無しバサー:2007/05/23(水) 07:14:07
皆釣ってるか?
164名無しバサー:2007/05/23(水) 08:09:23
もう回復してる

野池の話しね。
165名無しバサー:2007/05/24(木) 10:20:12
池でデカバスめっちゃ釣れるお。

アフターなんてオワタ
166名無しバサー:2007/05/24(木) 12:21:51
小規模な場所じゃ
すっかり回復してサマーパターンになってきてる
167名無しバサー:2007/05/24(木) 12:25:40
昨日会社の帰り野池で50二本取ったよ。
めちゃ活性高い。ミドストで。
168名無しバサー:2007/05/24(木) 22:14:08
うちの近所はアオミドロスト…
(´・ω・`)
169名無しバサー:2007/05/26(土) 21:53:33
アフタ―バスってどうやって釣るの?
170名無しバサー:2007/05/26(土) 22:45:15
ライトリグで深いとこをゆっくり探る。
シャローなら威嚇系のルアーがベター。
171名無しバサー:2007/05/26(土) 23:56:32
>>170
オカッパリでも?
172名無しバサー:2007/06/08(金) 23:51:09

173名無しバサー:2007/06/14(木) 18:50:06
俺の近所の野池はまだアフターだお( ^ω^)
>>164-167は西の人かお?
174名無しバサー:2007/06/18(月) 18:49:19
立ち木エリアでノーシンカーグラブフォーリング&ほっとけ

デカイの掛かったけどブレイク・・・・

ほっとくと釣れるなあ
175自治スレ活動告知人 ◆wL3Mhyqln. :2007/07/15(日) 21:44:11
********
<<バス釣り板ローカルルール中間告知>>(07月15日(日曜日)19:00現在)
ただ今バス釣り板自治スレッドでは新しいバス釣り板のローカルルールを話し合っています。
詳しくは以下のサイトをご覧下さい。

「2ちゃんねる」バス釣り板自治スレッド議論まとめサイト
http://bassjichi.web.fc2.com/

マルチポストご容赦下さい。
住民の皆様、ご協力をお願いいたします。
自治スレッドより
********

176名無しバサー:2007/07/21(土) 08:38:08
あげ
177名無しバサー:2007/08/17(金) 08:28:48
age
178名無しバサー:2007/08/17(金) 11:42:22
春だね〜
179名無しバサー:2007/09/15(土) 09:51:24
テスト#あああ
180てすと ◆wSaCDPDEl2 :2007/09/15(土) 09:51:56
a
181名無しバサー:2007/09/17(月) 14:51:22
(^o^)ノ<最下層だぞくずどもー
182名無しバサー:2007/09/26(水) 18:32:53
sage
183名無しバサー
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○禿は放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。  
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された禿は煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は禿の滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。禿にエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚Д゚,,) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ