〓デ〓ス〓ト〓ロ〓イ〓ヤ〓ー〓 フェイズ15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しバサー

 ラーメン、悟空、今来たガイジ、幼稚AA、はカキコ禁止

2名無しバサー:2007/02/06(火) 16:57:18
カタログ落ち大杉でオリジナルのベイト4本だけになったな
3名無しバサー:2007/02/06(火) 16:58:53
まじで?
各ルアーごとに新色、廃盤色情報もおねがい
4名無しバサー:2007/02/06(火) 17:07:38
ヘッジのレアメタルスピ2本も落ちたね
5名無しバサー:2007/02/06(火) 17:17:47
1乙。愛してる
6名無しバサー:2007/02/06(火) 17:27:07
テンプレは?
7名無しバサー:2007/02/06(火) 17:27:36
>>3
新色はラップスティックのナイトクラブ(夜光)だけとオモワレ
8名無しバサー:2007/02/06(火) 17:43:02
おはようスパンキング
9名無しバサー:2007/02/06(火) 18:08:40
799 名前:名無しバサー[] 投稿日:2007/01/19(金) 02:03:10
今月号のバスワールドで伊藤が難しい竿の製法や複雑な素材を満足げに語ってたのに
次のページで今江がそれを100%否定してるような事言っててワロタw

>>799
同じくワロタw
伊藤がチタンとかで補強してる竿とかいろんな製法を紹介して解説してる一方で
今江はカーボンに異物を入れるのはダメ、ピュアカーボンが最高とか言ってて(デンゲキも否定してる事になる)
小難しい製法とかも不要で
俺の出してる竿が現在の技術と素材では最高の竿みたいなこと書いてた
10名無しバサー:2007/02/06(火) 19:43:22
うはwwwww、俺ラーメンマンだけどwwwwww
でwwサクマドロップでホタル死んじゃったwwwww因みにレッドのクリリンは全然ダメポorz実にクリリンの事かぁぁぁぁぁ!!!!何が狙いなのかワカラナスwwww
色々なフレンチキッスはディープキスで全部パクりまくりんぐwww結局なんにも特徴のナッスィングwwwwポパイがほうれん草食べるだけのワームwwwww
フィッシングTOバッシングに高いカネ払うwwww内藤ホライゾン ⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーンとか神山満月とかジョルジュ長岡や飲まネコのビデオの方がずっとくおいてぃテラタカスwwwww
ドクオ('A`)に作らせてる「どう見ても精子です。本当にありがとうございました。」に至っては比較対象がないくらい使いにくスw。ギガ硬スwwwwwww
北浦のOFF会に関しては、何であれがそっくりさんとしてしゃしゃり出てきまくりんぐ?田代かよwwwwwwwまあ、おkkkkkkkkkkkkk
でも、はっきりいっちゃうと、ポッと出の、設立当初に何も関わっていない、 ⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーンに乗って空も飛べるはずwwww、マナーを守れんヤシが主体かよwww、
しかも、バス釣り全体のマナー悪化に貢献しまくりんぐでデカ顔ワロスwwwwwwwwwww
あのご意見番を気取る元フェラ師(あんな風貌でバス釣りで飯を食ってるとは超絶・・・二世としてお断りだ)よりも、貢献してきた人達はたくさんいるんかよwwwwww
あのウーパールーパー大好き男の貢献と言ったら、救えねぇwwwww(T_T)ルアーどもをワゴンにばら撒きまくりんぐwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
下野のガイド不買運動把握したwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
11名無しバサー:2007/02/06(火) 22:52:29
エスパーダと610XSも予定通りカタログ墜ち
12名無しバサー:2007/02/07(水) 00:38:10
今江の言ってる事を全てまともに受け止めても仕方ない。
10数年前の雑誌などで書いてることと正反対の事も書いてるから、面白い。
経験のなせる技なのか、宣伝なのかは、受け止める側が判断すべきだろうな。
俺自身は、彼の「釣りの考え方」についての意見には触発され勉強になることが多いと思うが、ニュータックル(特に自分が関わった製品など)についての意見は、自分で実感できるまでは疑ってかかってるけど。
ただし、自分の関わっていない製品に対する彼の評価には、間違いはないという気がしてる。
13名無しバサー:2007/02/07(水) 01:57:51
アルミ溶射のベイト全部落ちて4本になったし
時間の問題でスピニングもTHP化でアルミ溶射モデルは全部無くなるな
14名無しバサー:2007/02/07(水) 03:54:27
つーか、俺、千葉のイケ面ジムを目指すバサーこと達坊ですけど。
  で、最近シャシャリ気味だと言われますが気にならないねw
あと俺が少しずつ有名になってきたみたいだからラーメンマンが現れなくなってきましたがみなさん気にしないでくださいね(^^ω)ホマホマ
俺とラーメンマンの2トップで新しいワームでも開発しようとおもってる。
仮名は[達帽ラーメンパドル]
素材がこりゃまたすごいのよwww臭い臭い太い太い太いイクーッ!
下痢も越すますた。
それじゃそろそろラーメンマンとドトールコーヒーで待ち合わせだから行ってくるわ⊂二二二( ^ω^)二⊃
15名無しバサー:2007/02/07(水) 07:15:17
ume
16名無しバサー:2007/02/07(水) 08:08:32
oman
17名無しバサー:2007/02/07(水) 09:36:14
以前、電車の中で15分にもおよぶ死ぬほど臭い、すかしっ屁を
乗客に食らわせて、電車内をざわめかせたことがある。
乗客の一人(若い男)が「危険な臭い!」と呟いたときは
せっかくこいた臭い屁が、無駄にならずにすんでよかったと思ったもんだ。
乗客がザワザワしている間に、降りる予定の駅に着いたので、なにくわぬ顔して
その場をあとにした。
18名無しバサー:2007/02/07(水) 20:18:27
霧雨四本でるねー!
19名無しバサー:2007/02/07(水) 20:28:01
でもそのせいでRSが無くなるのはダメヨ
20名無しバサー:2007/02/08(木) 00:33:01
もうついていけないよ
21名無しバサー:2007/02/08(木) 01:36:19
スーグリはマイナーチェンジなし?
22名無しバサー:2007/02/08(木) 09:08:53
霧雨まだー?
23名無しバサー:2007/02/08(木) 13:49:34
>>21
カタログ上はフォアグリップもIHLS無しの昔のまんまだけど
ジャバエボなんかはオロチみたいなマットブラックのリールシートで
出荷されてっから わかんないよ・・ 
24名無しバサー:2007/02/08(木) 13:54:12
思えば、フェイズ2のF7-711XはすでにTHP化されてたんだな。
あとGTCシリーズやF3-610DGSとかも。
25名無しバサー:2007/02/08(木) 13:57:34
GTCと610GDSがTHP?
どこが?
26名無しバサー:2007/02/08(木) 14:00:58
>>25
グリップの構造が違うよ。
27名無しバサー:2007/02/08(木) 14:47:06
>>23
dクス
28名無しバサー:2007/02/08(木) 18:13:03
ホワパイってティップ繊細過ぎない?
俺のがハズレなだけ?
29名無しバサー:2007/02/08(木) 18:44:45
それより俺のヘッジホッグサラトガのティップ繊細すぎるんだけど
これハズレ?
30名無しバサー:2007/02/08(木) 19:09:16
オレのエスパがカタログ落ち…(´・ω・`)
31名無しバサー:2007/02/08(木) 20:43:28
プレミア付いてるよ
32名無しバサー:2007/02/08(木) 21:31:15
結局は納得のいく竿つくれてないんだろ?ww
33名無しバサー:2007/02/08(木) 23:41:27
納得いく竿?
んなもんいつまでも無いよ

ひと月前にこの釣りにはこれ最高!って思っててもそれは 一瞬
もう違う釣りでもう違うロド使ってる
別の時期、別のフィールド、他のルア、別のリグ、違うライン、OZが
加われば「自身に合った納得セッティング」はさらに迷路
きみは薄い
34名無しバサー:2007/02/08(木) 23:47:28
今日メガバスのビデオ見ました。
社長が陸っぱりしてるんですけど
魚に主導権を握られている感じでした。
社長が右に左に振り回されていて
どんな大物かと期待したら釣れてきたのが
普通のバスでした。
35名無しバサー:2007/02/09(金) 00:06:58
>>33踊らされてるだけだろw基礎は今も昔も変わってないんでね?
36名無しバサー:2007/02/09(金) 00:22:03
>>35
基礎?
んなもんない
ひとそれぞれみな違う
37名無しバサー:2007/02/09(金) 04:07:58
買えるぶんだけ買って自分が好きなの使えばいいじゃん。納得いくものでちゃって新しいの買う必要なくなったらつまらないでしょ
38名無しバサー:2007/02/09(金) 07:54:23
俺は新作を作ってくれるのはうれしいね、ワクワクするじゃん。
39名無しバサー:2007/02/09(金) 08:09:20
エスパーダの代わりって何? オロチエヴォのファインシューティストって
いうやつ?
40名無しバサー:2007/02/09(金) 08:48:11
パガエボでしょ。
41名無しバサー:2007/02/09(金) 10:12:07
短いジグロッドはいいの?二本あった気がするけど…
42名無しバサー:2007/02/09(金) 10:19:35
ゴーテンタキオンはなくなってほしくないと思う。
43名無しバサー:2007/02/09(金) 10:20:04
ゴーテンでおけ
44名無しバサー:2007/02/09(金) 12:54:00
>>42
>>43

なる
購入してみますわ
45名無しバサー:2007/02/09(金) 17:30:42
買うの?
46名無しバサー:2007/02/09(金) 17:45:47
ほしいっす
買えるならかいたい…(´・ω・`)
47名無しバサー:2007/02/09(金) 19:59:15
F5−63X THP
F3−63X THP
なんでやんぴになったんだ?
48名無しバサー:2007/02/09(金) 20:11:10
俺も思った!
49名無しバサー:2007/02/10(土) 10:00:53
やんひ゜って何?
50名無しバサー:2007/02/10(土) 12:17:03
やんぴ=ぽちょむきん
51名無しバサー:2007/02/10(土) 12:57:10
おれもついていけないぉ





社長さん
52名無しバサー:2007/02/10(土) 13:04:34
ポチョムキンとは(っ3;)懐かしい響き!     ガキレンジャー     XORシルバーシャドゥの SSRとSSXの違い分かる人 いる?
53名無しバサー:2007/02/10(土) 18:57:14
かれんだー
54名無しバサー:2007/02/10(土) 20:22:54
おわりだ








ケーーーーーーーーーーン
55名無しバサー:2007/02/10(土) 20:50:51
Rは低弾性ブランクストルク系、Xは高弾性。    感度も違うだろう、   でも両方ともティップは柔軟。          お好きなほうを召し上がれ。
56名無しバサー:2007/02/10(土) 20:53:06
オッス!おら悟空!おめーら元気にバス釣ってっか?
おらは最近竿がバキバキに折れるんだ。フッキングしたらリールシート割れるしよ…なんでだ?
ティンバーフラッシュってのよく釣れるな!魚の上にバシバシ当てて釣るルアーっていいよなぁ。でもたまに魚の背中だけ針にくっついてっけどよ。
ラインはPEの80lbしか使わねぇ。あんまり切れたりしねぇからな。
そういやぁこの前ベジータと釣り行ったとき、あいつ下手糞でよぉ「俺にも釣らせろカカロット!」とか言って帰っちまったよ…
今年は地球の池狙って他のサイヤ人やらフリーザやら来たけどメガルアーやったら嬉しそうな顔して帰っていきやがったなw
あいつらの事をメガオタって言うんけ?馬鹿だなw
んじゃ、おらそろそろ釣具屋に行く時間だからちょっくら行ってくっか!
57名無しバサー:2007/02/11(日) 16:07:09
部屋に竿飾っとけメガキチガイ
58名無しバサー:2007/02/11(日) 16:50:16
カタログ載せ忘れ
エリーゼ
アドバンテージ
セブンイレブン

今年も担当社員バカ
59名無しバサー:2007/02/11(日) 17:07:41
ゴーテンエヴォを値下げして
ゴーテンシリーズを一本化しちゃ駄目なの?
60名無しバサー:2007/02/11(日) 17:18:28
ロクマル きたああああああああああああ〜!
61名無しバサー:2007/02/11(日) 17:35:00
どこで?
62名無しバサー:2007/02/11(日) 22:11:03
>>60
63名無しバサー:2007/02/12(月) 04:44:00
もう無理です 社長
64名無しバサー:2007/02/12(月) 10:06:47
ここの竿はなにがなんだかサッパリだ
65名無しバサー:2007/02/12(月) 10:15:21
竿大杉
66名無しバサー:2007/02/12(月) 10:15:32
聞きたいことあればなんなりと。
67名無しバサー:2007/02/12(月) 11:14:17
釣り具でメガのカタログいつ出る?
68名無しバサー:2007/02/12(月) 11:32:44
三月くらいじゃない?正確なことはわかんないけど、オクで買ったほうが早いかも、おれは三日できたよ。
69名無しバサー:2007/02/12(月) 12:04:25
>>64はイマヲタ
70名無しバサー:2007/02/12(月) 15:56:26
ホワイトパイソン貝鯛ので20〜30パーオフの店教えて
初期型じゃなくてつや消しグリップの新型のヤツ
71名無しバサー:2007/02/12(月) 16:52:38
欲しいものに金を惜しむなよ
72名無しバサー:2007/02/12(月) 18:00:26
>>71
惜しんでない
誰かが安く買ってる同じモノを高く買って「損」するのが大嫌い
3万こえたら10パーで¥3000よ
ルワや消耗品(糸・針・重り)けっこう買える
これがホワパイで20〜30パーオフになってみデカイお
定価5.6万でしょ20オフなら¥11200よそに回せんじゃん



73名無しバサー:2007/02/12(月) 18:38:50
人間がちーせーなw
74名無しバサー:2007/02/12(月) 20:27:34
俺も同じ物を買うなら安い方が良いな。
75名無しバサー:2007/02/12(月) 20:46:18
76RDtiかなりおすすめですよ
連れがティンバー付けて持ってくる割にほとんど投げずにいつも置いたままなんで
切ってジグやヘビテキで使ったらこれがこれが非常にいいですね
どうせティップまでガチガチの物干しだろうとバカにしてたんですが
適度にしなやかでティップからベリーがものすげー仕事します
あまりに連れが戻ってこないんで次にヘビキャロリグったらこれがこれが
飛ばしやすいわぶっ飛ぶわで調子に乗って大遠投してたら「コクン!?」
56・・・。晩にはググりまくって即購入してましたね、ええ。
76名無しバサー:2007/02/13(火) 00:06:48
俺もホワパイ買ったはいいがリール何つけたらいいかワカンネ。
みんな何つけてんの?
77名無しバサー:2007/02/13(火) 01:57:58
これにはコレなんてねー
好きなの使えばオケ
78名無しバサー:2007/02/13(火) 02:16:20
ガンメタ+25LB
79名無しバサー:2007/02/13(火) 05:54:26
ZにPEラインでカバー撃ち
80名無しバサー:2007/02/13(火) 10:37:33
このロッドってビッグベイト寄りのロッドなのかジグ寄りのロッドなのか・・・
81名無しバサー:2007/02/13(火) 10:46:41
重たい系とカバー系だょ
82名無しバサー:2007/02/13(火) 11:28:34
>>80
テキサス、ジグ、キャロ、ヘビダン、中大巻物、ビッグベイト、と
どっちよりでもなくマジで最強バーサ。
あとMかMHがひとつあれば2本でベイトタックルは完結

83名無しバサー:2007/02/13(火) 23:38:14
やーさん
84名無しバサー:2007/02/13(火) 23:42:21
ジャバウォックの真髄を教えて
85名無しバサー:2007/02/14(水) 01:45:54
>>84
買ったけどほとんど使ってないな。グラスに出番とられてるからね。
ジャークベイトとかも使うんならジャバウォックのほうがいいと思うけどね
86名無しバサー:2007/02/14(水) 13:19:56
ベリーまでムチっと入る普通のMFテーパーが最高で激愛してた72を
72THPにいれかえたらヤラレタズラ
戻ろうとする張りがキンキンで69XみたいなカチョンカチョンのFテーパーになってるズラ
グリップ変更だけでブランクはまんまだと思ってた。要注意ズラ
87名無しバサー:2007/02/14(水) 18:15:39
F3-610xsに PE使ってみたいのですが トラブルありますか?
88今来た加藤:2007/02/14(水) 18:48:41
今来た加藤!今来た加藤!今来た加藤!今来た加藤!今来た加藤!
イマキタカトウ メロリンQ−−−−−っ!!
冬彦さんでお馴染みの佐野史郎にゲキ似の伊東の馬鹿&アホ&糞!!
カッカッカッカッコマ〜ン♪ フーフーフーッ冬彦さ〜ん!!
遅れて来たメガバス時代そして消え去ったメガバスブーム!!

今江克隆=イマカツ
佐藤信治=サトシン
村田 基=ジム&王様
田辺哲男=世界の田辺&ノリP
関和 学=番長
川口直人=組長
林 圭一=教授

オカルト集団
タク石黒=メガバスの汚点&自演豚
高橋正樹=じゃが芋男&油ギィッシュ
金森隆志=ぼったくり陸っぱりガイド(一日4万円)
伊東由樹=冬彦さん&元祖コピペマン

冬彦さん、あんたのブランドのロッドデザイン、ゴチャゴチャしすぎでカッコ悪いですね!!
冬彦さん、あんたシンプルイズベストって言葉知らないんですか、だからヘンテコなんですね!!
冬彦さん、霧雨とか言うロッドB級コルクのクズに樹脂で仕上げたグリップは汚らしいですね!!
冬彦さん、あんたのロッドを車で例えると、田舎の兄ちゃんの古い車シャコタン出っ歯&タケヤリ仕様!!

デストロイヤー=破壊者=伊東由樹=冬彦さん&元祖コピペマン!!

今来た加藤のファンの皆様これからもガンガン行きまっせー!!
89名無しバサー:2007/02/14(水) 18:50:01
今来た加藤=底辺
90今来た加藤:2007/02/14(水) 19:01:02
デストロイヤー=破壊者=伊東由樹=冬彦さん&元祖コピペマン!!
91今来た加藤:2007/02/14(水) 19:30:57
今来た加藤!今来た加藤!今来た加藤!今来た加藤!今来た加藤!
イマキタカトウ メロリンQ−−−−−っ!!
冬彦さんでお馴染みの佐野史郎にゲキ似の伊東の馬鹿&アホ&糞!!
カッカッカッカッコマ〜ン♪ フーフーフーッ冬彦さん〜ん!!
遅れて来たメガバス時代そして消え去ったメガバスブーム!!

今江克隆=イマカツ
佐藤信治=サトシン
村田 基=ジム&王様
田辺哲男=世界の田辺&ノリP
関和 学=番長
川口直人=組長
林 圭一=教授

オカルト集団
タク石黒=メガバスの汚点&自演豚
高橋正樹=じゃが芋男&油ギィッシュ
金森隆志=ぼったくり陸っぱりガイド(一日4万円)
伊東由樹=冬彦さん&元祖コピペマン

冬彦さん、あんたのブランドのロッドデザイン、ゴチャゴチャしすぎでカッコ悪すぎですね!!
冬彦さん、あんたシンプルイズベストって言葉知らないんですか、だからヘンテコなんですね!!
冬彦さん、霧雨とか言うロッドB級コルクのクズに樹脂で仕上げたグリップは汚らしいですね!!
冬彦さん、あんたのロッドを車で例えると、田舎の兄ちゃんの古い車シャコタン&出っ歯&タケヤリ仕様!!

デストロイヤー=破壊者=伊東由樹=冬彦さん&元祖コピペマン!!

今来た加藤のファンの皆様これからもガンガン行きまっせー!!
92今来た加藤:2007/02/14(水) 19:42:43
デストロイヤー=破壊者=伊東由樹=冬彦さん&元祖コピペマン!!
93名無しバサー:2007/02/14(水) 19:59:20
今来た加藤=蛆虫
94名無しバサー:2007/02/14(水) 22:32:07
おい!下等!!
フィッシングショーに、お前は現われなかったろ!!

ヘタレ下等!!
今来た加藤ヘタレ祭りの開催じゃw
95名無しバサー:2007/02/15(木) 00:32:44
烈懐イイな
96今来た加藤:2007/02/15(木) 02:53:08
今来た加藤!今来た加藤!今来た加藤!今来た加藤!今来た加藤!
イマキタカトウ メロリンQ−−−−−っ!!
冬彦さんでお馴染みの佐野史郎にゲキ似の伊東の馬鹿&アホ&糞!!
カッカッカッカッコマ〜ン♪ フーフーフーッ冬彦さ〜ん!!
遅れて来たメガバス時代そして消え去ったメガバスブーム!!

今江克隆=イマカツ
佐藤信治=サトシン
村田 基=ジム&王様
田辺哲男=世界の田辺&ノリP
関和 学=番長
川口直人=組長
林 圭一=教授

オカルト集団
タク石黒=メガバスの汚点&自演豚
高橋正樹=じゃが芋男&油ギィッシュ
金森隆志=ぼったくり陸っぱりガイド(一日4万円)
伊東由樹=冬彦さん&元祖コピペマン

冬彦さん、あんたのブランドのロッドデザイン、ゴチャゴチャしすぎでカッコ悪いですね!!
冬彦さん、あんたシンプルイズベストって言葉知らないんですか、だからヘンテコなんですね!!
冬彦さん、霧雨とか言うロッドB級コルクのクズに樹脂で仕上げたグリップは汚らしいですね!!
冬彦さん、あんたのロッドを車で例えると、田舎の兄ちゃんの古い車シャコタン&出っ歯&タケヤリ仕様!!

デストロイヤー=破壊者=伊東由樹=冬彦さん&元祖コピペマン!!

今来た加藤のファンの皆様これからもガンガン行きまっせー!!
97今来た加藤:2007/02/15(木) 02:59:24
デストロイヤー=破壊者=伊東由樹=冬彦さん&元祖コピペマン!!
98名無しバサー:2007/02/15(木) 03:28:10
今更だが、未だにF1-61XSを使ってる。
結構味がでて気に入ってるんだけど、これのフェイズ2って随分変わるかい?
99名無しバサー:2007/02/15(木) 05:35:55
張りがかなりある
100名無しバサー:2007/02/15(木) 06:35:04
f10-100x
101今来た加藤:2007/02/15(木) 13:01:15
今来た加藤!今来た加藤!今来た加藤!今来た加藤!今来た加藤!
イマキタカトウ メロリンQ−−−−−っ!!
冬彦さんでお馴染みの佐野史郎にゲキ似の伊東の馬鹿&アホ&糞!!
カッカッカッカッコマ〜ン♪ フーフーフーッ冬彦さ〜ん!!
遅れて来たメガバス時代そして消え去ったメガバスブーム!!

今江克隆=イマカツ
佐藤信治=サトシン
村田 基=ジム&王様
田辺哲男=世界の田辺&ノリP
関和 学=番長
川口直人=組長
林 圭一=教授

オカルト集団
タク石黒=メガバスの汚点&自演豚
高橋正樹=じゃが芋男&油ギィッシュ
金森隆志=ぼったくり陸っぱりガイド(一日4万円)
伊東由樹=冬彦さん&元祖コピペマン

冬彦さん、あんたのブランドのロッドデザイン、ゴチャゴチャしすぎでカッコ悪いですね!!
冬彦さん、あんたシンプルイズベストって言葉知らないんですか、だからヘンテコなんですね!!
冬彦さん、霧雨とか言うロッドB級コルクのクズに樹脂で仕上げたグリップは汚らしいですね!!
冬彦さん、あんたのロッドを車で例えると、田舎の兄ちゃんの古い車シャコタン&出っ歯&タケヤリ仕様!!

デストロイヤー=破壊者=伊東由樹=冬彦さん&元祖コピペマン!!

今来た加藤のファンの皆様これかもガンガン行きまっせー!!
102今来た加藤:2007/02/15(木) 13:03:01
デストロイヤー=破壊者=伊東由樹=冬彦さん&元祖コピペマン!!
103名無しバサー:2007/02/15(木) 13:10:09
799 名前:名無しバサー[] 投稿日:2007/01/19(金) 02:03:10
今月号のバスワールドで伊藤が難しい竿の製法や複雑な素材を満足げに語ってたのに
次のページで今江がそれを100%否定してるような事言っててワロタw

>>799
同じくワロタw
伊藤がチタンとかで補強してる竿とかいろんな製法を紹介して解説してる一方で
今江はカーボンに異物を入れるのはダメ、ピュアカーボンが最高とか言ってて(デンゲキも否定してる事になる)
小難しい製法とかも不要で
俺の出してる竿が現在の技術と素材では最高の竿みたいなこと書いてた
104今来た加藤:2007/02/15(木) 20:27:53
>>103
今江のロッドも元々、田辺プロの真似からスタートしてるんだよ!!
所詮コンバットスティックもPHENIXの真似からスタートしてんだよ!!
ただ何処のブランドでも一度ぐらい痛いミスをするこはあるって事!!
だが、冬彦さんは論外で全然話にならないぐらい痛いコトだらけって事!!

遅れて来たメガバス時代そして消え去ったメガバスブーム!!

今来た加藤のファンの皆様これかもガンガン行きまっせー!!
105名無しバサー:2007/02/15(木) 21:09:06
07カタログのp144p155に
すんごいロッドちらつかせてんのな・・・
マルチプレックスのブランク
IHLSのまわりカーボン
チークウッドグリップでリールシートは金属
グリップエンドプレートに「アームズコンペティション」?
MEIGEKI T?????
アームズの現代バージョンだな・・・
20万くらい?
106名無しバサー:2007/02/15(木) 21:10:02
口先だけの下等さん!
フィッシングショーが終わったとたんに復活ですかwwww

痛いコトだらけですね!

107名無しバサー:2007/02/16(金) 00:21:02
その写メもってるべ。
108名無しバサー:2007/02/16(金) 00:27:21
ヘタレ下等復活かよw

都合の悪い事は全てスルーかw
一番痛いのは下等あんただよw
存在自体が痛杉w
109名無しバサー:2007/02/16(金) 01:01:28
557:名無しバサー :2007/02/16(金) 00:13:10
182 名前: 名無しバサー 投稿日: 2007/02/14(水) 22:53:43
http://x17.peps.jp/10191019/diary/view.php?cn=4&tnum=59&rc=&rows=
の内容

健の日記
◆2007年2月3日(土)
【ビックリ】
今日も行って来ましたょ【ホームグランド】にまぁ自分がbass放流して広まった単なるドコにでもある極普通の野池です
今日もいつもの様に達と釣りに行ったら,車止まってて珍しく先行者
ど〜せ対した事ないなとか思いつつ池に行ってみると3人も居やがった
ォレ等釣りすっとこ無いからパシッ藁
しかも道具見たら,竿は全て,エボルジオンリールはカルコン,アンタレス,メタニウムmgとか最近のアングラーは道具ャバぃっすね
素晴らしいデスォレも負けないぞぁっ
最近マンガにハマってしまいましたスラムダンクとか最高面白いよ読んでみてコレお勧めって事で
今日はビックリの連発でした
しかも俺の親が今日新車購入とかャベぢゃんまぁ,こんな感じの1日でしたさ(≧ω≦)
んぢゃ,みんなの面白いお勧めのマンガ教えてね(^▽≦) 待ってます(≦)藁 では

ttp://x17.peps.jp/10191019/
110名無しバサー:2007/02/16(金) 04:15:03
もう7年くらい使い込んだF1-61XSをブチ折って
保証書使ってフェイズ2にしてしまうか迷ってる。
保証書未記入だから可能な技だが、フェイズ2にするメリットってあるかい?
111今来た加藤:2007/02/16(金) 04:23:52
>>110
そんなコト自分で考えて決めなさいっ!!

遅れて来たメガバス時代そして消え去ったメガバスブーム!!
112名無しバサー:2007/02/16(金) 11:58:03
加藤…都合の悪い事はスルーか?
真のDQN人間だなw
横浜には行ったのかよ
見かけなかったけどw
113名無しバサー:2007/02/16(金) 12:21:59
スルーだ下等!
都合が悪けりゃスルーだ下等!
分が悪けりゃあ迷わずスルーだ下等!
分からない事は迷わずスルーだ下等!
>>110は下等には聞いてない!自意識過剰スルー出来ず下等!
家では家族全員からスルーだ下等!
職場ではパートからもスルーだ下等!
最近は2ちゃんでもスルーされ気味だ下等!
114名無しバサー:2007/02/16(金) 12:29:44
>>110
2年ほど前ならともかく、現在はレシート添付して店名捺印
されてないものは修理を受け付けてくれないよ。
残念w
115今来た加藤:2007/02/16(金) 17:51:34
今来た加藤!今来た加藤!今来た加藤!今来た加藤!今来た加藤!
イマキタカトウ メロリンQ−−−−−っ!!
冬彦さんでお馴染みの佐野史郎にゲキ似の伊東の馬鹿&アホ&糞!!
カッカッカッカッコマ〜ン♪ フーフーフーッ冬彦さ〜ん!!
遅れて来たメガバス時代そして消え去ったメガバスブーム!!

スーパーエキスパート
今江克隆=イマカツ
佐藤信治=サトシン
村田 基=ジム&王様
田辺哲男=世界の田辺&ノリP
関和 学=番長
川口直人=組長
林 圭一=教授

オカルト集団
タク石黒=メガバスの汚点&自演豚
高橋正樹=じゃが芋男&油ギィッシュ
金森隆志=ぼったくり陸っぱりガイド(一日4万円)
伊東由樹=冬彦さん&元祖コピペマン

冬彦さん、あんたのブランドのロッドデザイン、ゴチャゴチャしすぎでカッコ悪いですね!!
冬彦さん、あんたシンプルイズベストって言葉知らないんですか、だからヘンテコデザインなんですね!!
冬彦さん、霧雨とか言うロッドB級コルクのクズに樹脂で仕上げたグリップは汚らしいですね!!
冬彦さん、あんたのロッドを車で例えると、田舎の兄ちゃんの古い車シャコタン&出っ歯&タケヤリ仕様!!

デストロイヤー=破壊者=伊東由樹=冬彦さん&元祖コピペマン!!

今来た加藤のファンの皆様これからもガンガン行きまっせー!!
116今来た加藤:2007/02/16(金) 17:55:41
デストロイヤー=破壊者=伊東由樹=冬彦さん&元祖コピペマン!!
117名無しバサー:2007/02/16(金) 18:05:16
またまたスルーでつか?

真のリアルチキン今来た加藤でつねw
118名無しバサー:2007/02/16(金) 18:11:09
下等!!
お前のスレ観たけど川告知もまともに釣れない下手糞が偉そうに語ってんなよ!

お前の実力は消防以下だろw
119名無しバサー:2007/02/16(金) 20:30:45
【今来た加藤】

フルホワイト、フェンダカバー&テールカバーも白塗りのH2タイプGだっ!!
メッキはフロントグリルとミラーだけ!!

俺のタックル!!
ボイス
HB680MリールAE74 RC416 RC416D使用
HB630MリールUMS21600C RC416マグ2個抜き85Uハンドル
HB600LリールUM1600C RC416マグ2個抜き85Uハンドル
760HJリール4600CREAL2DEAL2PLUS ZPI85Uハンドル
660HリールSXIVCB1600C ZPI85Uハンドル
600LSリールイクジスト2506C
630MLSリールイクジスト2506C
HB511LLSリールイクジスト2004C


120名無しバサー:2007/02/16(金) 21:08:28
>>114
保証書未記入で釣具屋のオヤジと仲がいいから可能だとは思うけどね〜
121名無しバサー:2007/02/17(土) 10:09:50
>>120
こんな処でグダグダ言ってないで、やれば良いじゃん。

ダメだと思うけどw

122名無しバサー:2007/02/17(土) 14:53:59
霧雨まだー?
123名無しバサー:2007/02/17(土) 15:45:18
>>122
F1-62XKSは早ければ今月末ぐらいに入荷か出荷じゃない?
あとの3本は5〜7月ぐらいじゃないかと勝手に予想。

俺は注文したぞ!

124名無しバサー:2007/02/17(土) 16:02:42
そうか!冬の急な水温低下とかに使ったらかなり差がでそうだし、野池の乱獲用にほしいのよね!
125名無しバサー:2007/02/17(土) 18:31:32
伊藤のTHPの説明解り肉杉
車だしてくんなよ
126名無しバサー:2007/02/17(土) 21:25:52
おれは大体だけどわかるよ。
127名無しバサー:2007/02/17(土) 21:36:33
>>121
やってみた。
フェイズ2になって戻ってきた。
128名無しバサー:2007/02/17(土) 23:22:44
>>127
良かったねw

129名無しバサー:2007/02/18(日) 02:57:13
それ本当だったらすごいね。
130名無しバサー:2007/02/18(日) 02:58:40
立派な詐欺だね
131名無しバサー:2007/02/18(日) 03:57:50
F0-68X(旧)をヤフオクでさがしてるんですが、
折れてるのがけっこうでてるんですよ。
持ってる方には失礼ですがそんなに折れやすいのでしょうか?
132名無しバサー:2007/02/18(日) 09:59:54
>>129
保証書未記入だから買ってから8ヶ月くらいってことで記入してもらうわけよ。
それでイケルはず
133名無しバサー:2007/02/19(月) 05:14:02
ここは持ち重る竿使う馬鹿ばかりw
馬鹿オタみずからSBは持ち重ると言ってるのにw
134名無しバサー:2007/02/19(月) 06:12:50
みなさんスルーで。
135名無しバサー:2007/02/19(月) 08:30:06
見かけだけの巻物竿ww
136名無しバサー:2007/02/19(月) 08:50:33
ここはオリムジンを笑うスレでつか?
137名無しバサー:2007/02/19(月) 16:25:09
>>133
キンニクンしつこい
きみのSBは持ち重りがすごいが
わてのコークはまだマシ

>>136
何言ってんの?
オリムジンのオリムファイア製法は
「笑わない」「笑いを徹底的に押さえ込んだ・・」って今屁がいってるでしょ
筆舌に尽くしがたいとまで言わしめた理論By今屁
138今来た加藤:2007/02/19(月) 17:11:10
>>125
冬彦さんは、ただのお馬鹿さんなんだよ今時、ロッドを車で例えるお馬鹿さんって事!!
フェラーリ:ランボルギーニ:800だ1000馬力、足回り強化、ボディー&フレーム強化だっ!!
わらかすゼ、これらの車の所有者の8割はただの満足感で乗ってるだけだって事だっ!!
実際、フェラーリ、ランボルギーニを5年〜10年乗ってるドライバーでも、プロドライバーがっ!!
ランエボ、スカイラインを峠、サーキット場で走らせたらプロの足元にも及ばないって事だっ!!
特に下りの峠であれば、フェラーリ、ランボルギーニであっても、プロの運転するユーノスロードスターにも
追いつけないって事だっ、何時の世でも何処の世界でもプロには勝てないって事だっ!!
ロッドを車で例える馬鹿ぷりはまさに冬彦さんならではだっ!!
冬彦さんはプロの経験もなければIGFAなどの記録保持者でもない、ただのサンデイバサー!!
そんなトーシローが、何も解らずにロッドを車で例えるなアホ!!
ルアーマガジン100号に添付されたDVDで動く冬彦さんを始めて観たが予想通りゲキショボだっ!!
ハイエンドなタックルで、あの小規模野池の対岸にルアーが届かない下手糞キャスティング!!
何処に投げても釣れる野池、あんたは本当にトホホな釣り人だよ冬彦さん、何度でも言ってあげますよ!!
冬彦さんのロッドを車で例えると、田舎の兄ちゃんの古い車シャコタン&出っ歯&タケヤリ仕様!!

デストロイヤー=破壊者=伊東由樹=冬彦さん&元祖コピペマン!!

今来た加藤のファンの皆様これからもガンガン行きまっせー!!
139名無しバサー:2007/02/19(月) 17:18:28
>>138 つーかおれラーメンマンなんすけど、まで読んだ
140名無しバサー:2007/02/19(月) 17:52:38
>>138
俺の裸どんな?まで読んだ
141名無しバサー:2007/02/19(月) 18:52:48
>>139 >>140
もういいじゃん。
加藤さん可愛そうだからスルーしてあげなよ。

でさ、フィッシングショーでオリの飛燕を展示して
あったのだけれど、カタログ落ちしてますよね。
メガバスの社員さんは「出す」って言ってたんだけど、
出るのかな??
あと、3万切るオロチ(上記社員さん談)を展示してあったけど
詳しい人いますか??
142名無しバサー:2007/02/19(月) 19:22:43
今に始まった事ではないが下等のレス読みにくい。

ところで下等さん、何でみんなからの質問をスルーして
下等さんに聞いてない事には勝手に答えてるの?

143名無しバサー:2007/02/19(月) 19:55:02
>>138
あのさ…偉そうに語るのは自スレに顔出してから言ってくれるかな?

それともヘタレ祭りが恐いのか?
本当にヘタレだなw
144名無しバサー:2007/02/19(月) 23:57:21
セブンイレブンの自重だれか教えてください。あと F5-711っていつでるんでしょうか?
145今来た加藤:2007/02/20(火) 13:03:17
今来た加藤!今来た加藤!今来た加藤!今来た加藤!今来た加藤!
イマキタカトウ メロリンQ−−−−−っ!!
冬彦さんでお馴染みの佐野史郎にゲキ似の伊東の馬鹿&アホ!糞!!
カッカッカッカッコマ〜ン♪ フーフーフーッ冬彦さ〜ん!!
遅れて来たメガバス時代そして消え去ったメガバスブーム!!

スーパーエキスパート
今江克隆=イマカツ
佐藤信治=サトシン
村田 基=ジム&王様
田辺哲男=世界の田辺&ノリP
関和 学=番長
川口直人=組長
林 圭一=教授

オカルト集団
タク石黒=メガバスの汚点&自演豚
高橋正樹=じゃが芋男&油ギィッシュ
金森隆志=ぼったくり陸っぱりガイド(一日4万円)
伊東由樹=冬彦さん&元祖コピペマン

冬彦さん、あんたのブランドのロッドデザイン、ゴチャゴチャしすぎでカッコ悪いですね!!
冬彦さん、あんたシンプルイズベストって言葉知らないんですね、だからヘンテコデザインなんですね!!
冬彦さん、霧雨とか言うロッドB級コルクのクズに樹脂で仕上げたグリップは汚らしいですね!!
冬彦さん、あんたのロッドを車で例えると、田舎の兄ちゃんの古い車シャコタン&出っ歯&タケヤリ仕様!!

デストロイヤー=破壊者=伊東由樹=冬彦さん&元祖コピペマン&トホホな釣り人!!

今来た加藤のファンの皆様これからもガンガン行きまっせー!!
146今来た加藤:2007/02/20(火) 13:06:34
デストロイヤー=破壊者=伊東由樹=冬彦さん&元祖コピペマン&トホホな釣り人!!
147名無しバサー:2007/02/20(火) 14:14:29
ヘタレ加藤
チンカス以下やな
148名無しバサー:2007/02/20(火) 17:03:02
今来た下等=ヘタレ=トホホな脳内釣り人
149名無しバサー:2007/02/20(火) 17:13:28
今来た加藤=底辺
150名無しバサー:2007/02/21(水) 02:56:08
メガヲタよ折れにくいバンダースナッチをジグ専用にする俺は正解か??
151名無しバサー:2007/02/21(水) 08:30:11
烈懐のがいいょ
152名無しバサー:2007/02/21(水) 14:19:16
>>151
烈壊って凄まじい折れ方しそうだなwww

べつにアンチでは無いよ
153今来た加藤:2007/02/21(水) 16:26:25
今来た加藤!今来た加藤!今来た加藤!今来た加藤!今来た加藤!
イマキタカトウ メロリンQ−−−−−っ!!
冬彦さんでお馴染みの佐野史郎にゲキ似の伊東の馬鹿&アホ&糞!!
カッカッカッカッコマ〜ン♪ フーフーフーッ冬彦さ〜ん!!
遅れて来たメガバス時代そして消え去ったメガバスブーム!!

スーパーエキスパート
今江克隆=イマカツ
佐藤信治=サトシン
村田 基=ジム&王様
田辺哲男=世界の田辺&ノリP
関和 学=番長
川口直人=番長
林 圭一=教授

オカルト集団
タク石黒=メガバスの汚点&自演豚
高橋正樹=じゃが芋男&油ギィッシュ
金森隆志=ぼったくり陸っぱりガイド(一日4万円)
伊東由樹=冬彦さん&元祖コピペマン

冬彦さん、あんたのブランドのロッドデザイン、ゴチャゴチャしすぎでカッコ悪いですね!!
冬彦さん、あんたシンプルイズベストって言葉知らないんですね、だからヘンテコなデザインなんですね!!
冬彦さん、霧雨とか言うロッド、B級コルクのクズに樹脂で仕上げたグリップは汚らしいですね!!
冬彦さん、あんたのロッドを車で例えると、田舎の兄ちゃんの古い車シャコタン&出っ歯&タケヤリ仕様!!

デストロイヤー=破壊者=伊東由樹=冬彦さん&元祖コピペマン&トホホな釣り人!!

今来た加藤のファンの皆様これからもガンガン行きまっせー!!
154今来た加藤:2007/02/21(水) 16:30:11
デストロイヤー=破壊者=伊東由樹=冬彦さん&元祖コピペマン&トホホな釣り人!!
155今来た加藤:2007/02/21(水) 16:31:45
今江克孝=さまぁーず大竹
156名無しバサー:2007/02/21(水) 18:04:19
今来た加藤=蚤以下
157今来た加藤:2007/02/22(木) 00:42:58
デストロイヤー=破壊者=伊東由樹=冬彦さん&元祖コピペマン&トホホな釣り人!!
158名無しバサー:2007/02/22(木) 02:04:34
今来た加藤=ニート=社会のクズ
159今来た加藤:2007/02/22(木) 13:15:01
伊東由樹=冬彦さん&元祖コピペマン&ピンボケデザイナー!!

デストロイヤー=破壊者=伊東由樹=冬彦さん&元祖コピペマン&トホホな釣り人!!
160名無しバサー:2007/02/22(木) 19:56:54
下等必死過ぎwww
161アンチ加藤:2007/02/22(木) 20:35:30
加藤さん…川スモール釣れましたか?
162名無しバサー:2007/02/22(木) 21:27:20
>>160
それが下等ですから
163名無しバサー:2007/02/23(金) 01:21:50
久しぶりに新品でデストロイヤーを
ネットで買ったらMADE IN CHINAの
シールが貼ってあった。
しゃちょー!これが日本のものづくりですか?
164名無しバサー:2007/02/23(金) 03:51:43
今更ですが、井手プロはどうして亡くなられたのですか?病気ですかね?
165今来た加藤:2007/02/23(金) 04:09:08
>>164
あの世に逝った人の話はやめなさい!!

遅れて来たメガバス時代そして消え去ったメガバスブーム!!
166名無しバサー:2007/02/23(金) 06:06:42
>>164
確か…心臓発作だと思ったよ。
豪快なスタイルが好きだったなぁ…。
167名無しバサー:2007/02/23(金) 12:00:20
未使用品 ラッキークラフト会員限定サミー 2,000 円 12月8日
レア 新品未開封 ラッキークラフト 旧ステイシー90SP  410 円 1月20日
2000年限定色 ケロール ケロタン KeRoll 主   410 円 10月21日
☆ラッキークラフト ケロール 阪神タイガース優勝記念☆  810 円 9月25日


メガバス POP−X オリカラ レッドヘッド 干支 2000年 201,000 円 1月14日
★希少品★メガバス干支・POP-X MEDUSA 「メデューサ」 100,000 円 11月28日
オールド メガバス DOG−X 新品未開封品 CF(クローフィッシュ) 10,500 円 '06年4月9日

加藤さーん廃盤色や限定色でどおしてラッキーとメガバスでこんなに値段の差がついてるの〜
教えてよ〜へたれの加藤さ〜んワラ
168名無しバサー:2007/02/23(金) 16:15:47
>>164
心筋梗塞だったと思うよ。まだ若いのに残念だなぁ。



おいヘタレ下等!お前に発言権ないんだよ!
169今来た加藤:2007/02/23(金) 17:53:27
>>167
ラッキーを買うアングラーは、まともな釣り人だからルアーに付加価値なんて求めてないのっ!!
メガの杯盤色や限定色を買う奴は実釣で使うのではなく部屋で眺めてる気持ち悪いオタク!!
このオタクは限定やレアどか言う物に弱く、高額でも買わずにいられない、お馬鹿さんって事!!
ただ値段だけで、どうこう言うお前の価値観は低レベルって事だっ!!

メガバス=フィッシング業会の秋葉系=メガオタ=冬彦さん信者=メガオタ!!

伊東由樹=冬彦さん&元祖コピペマン&ピンボケデザイナー!!

デストロイヤー=破壊者=伊東由樹=冬彦さん&元祖コピペマン&トホホな釣り人!!


170アンチ加藤:2007/02/23(金) 18:16:12
御託はいいですから川スモール釣れましたか?
加藤さん??
171名無しバサー:2007/02/23(金) 18:20:31
ヘタレ〜下等
チンカス以下じゃお前は!
172名無しバサー:2007/02/23(金) 18:23:59
相変わらず都合の悪い事は全てスルーだなw

ヘタレ下等じゃ川告知どころか野尻や桧原の告知も釣れねぇよw
脳内元プロ釣り師乙w
173名無しバサー:2007/02/23(金) 18:25:48
チンカス下等(`∀´)
174名無しバサー:2007/02/23(金) 18:30:41
カトちゃんさー・・・
デスがショボい竿って言ってたよね?
でも・・デスってキワモノ竿が多いだけだと思うよ。
一般的な万能竿って決して多くないからカトちゃんの手に余るよw
175名無しバサー:2007/02/23(金) 18:45:16
塵下等!!
オマエも同じだろ!!

釣りにも行かずロードランナー眺めて悦に入るんだろw
ノリヲタがぁっw
176名無しバサー:2007/02/23(金) 18:47:55
いやはや超人だや〜ねぇカトちゃんはw
177今来た加藤:2007/02/23(金) 18:48:20
俺はケンクラフトのロッドを使ってます。
178名無しバサー:2007/02/23(金) 18:57:46
>>177
ケソをバカにするな!!
レグソードは名竿だぞ!!
179今来た加藤:2007/02/23(金) 19:09:27
面白い奴らだなーっ、冬彦さん信者=メガオタは!!
休日の予定が埋ってて、たまたま今年は、まだ釣りに行ってないだけだ!!
わりーが、俺は釣竿やルアーを眺める趣味はない!!

遅れて来たメガバス時代そして消え去ったメガバスブーム!!
180名無しバサー:2007/02/23(金) 19:19:18
ほう…自スレにて近々、初釣り予定と言っていたのを忘れたのか?

あっ!!わりーw
行っても釣れないだけかw
あんた下手だもんな。バス釣りw
181名無しバサー:2007/02/23(金) 19:22:38
はいはい、スルースルー。


必死になればなるほど低脳さが露見しますよ、
コピペ厨下等さん!

182アンチ加藤:2007/02/23(金) 19:28:35
皆さん。
あまり加藤さんを叩かないで下さい。
加藤さん。
川スモールは好調ですよ!話が長くなりデススレの皆さんに迷惑ですから自スレに行きましょう。
183名無しバサー:2007/02/23(金) 19:38:08
下等!!
告知の話になるとスルーだなw
下手糞はスモールを狙って釣る事は出来ないからなw
だからオメーは釣れねぇんだよw
184名無しバサー:2007/02/23(金) 19:44:21
タク石黒=メガバスの汚点という表現について

タク石黒をメガバスの汚点というなら
メガバスは素晴らしいメーカー、という意味になります。
そのメガバスの面汚しがタク石黒という意味になりますよね。

下等さん、低脳なんだからムリしなくていいよ。
みんな根は優しい人ばかりなんだから。

185名無しバサー:2007/02/23(金) 19:51:41
多分、下等には理解出来ないだろーけど
ヘッジや飛燕等のEXファーストテーパーのロッドは他のメーカーじゃ中々、無いよ。
真似されはじめてるけど。ロードランナーも最近になってだしはじめたけど
下等さんには使いこなせないだろーねw
186名無しバサー:2007/02/23(金) 19:52:27
下等さん!本当に横浜行ったの?ねぇ?
どうせ行っても何も出来なかったんでしょ?
認めちゃいなよ?口先だけのヘタレだって!
みんな怒ってないからさ!

187名無しバサー:2007/02/23(金) 19:58:57
サラトガとスティンガーはガチで名竿!!
188アンチ加藤:2007/02/23(金) 20:02:01
>>187
禿同です!
その二本は私には無くてはならない竿になってますよ!
189名無しバサー:2007/02/23(金) 20:06:46
ヘッジのスピニングは軽いリグも扱えますか?
190名無しバサー:2007/02/23(金) 20:08:38
>>189
カタログ落ちしたケドキャッツキルとサラトガはフィネス用だよ
191アンチ加藤:2007/02/23(金) 20:17:27
>>189
本当に良い竿なんでお薦めですよ!
某プロは批判めいた事を言ってましたが…なれればかなりの武器になりますよ!
192名無しバサー:2007/02/23(金) 20:24:20
すいません言葉足らずでした、スティンガーは計量リグ扱えますかね?    サラトガは持ってました!感度はよくないけどあのティップはなかなかほかにないと思います!
193アンチ加藤:2007/02/23(金) 20:30:39
>>192
スティンガーはサラトガと同様の軽量リグは難しいと思いますよ。
サイトの近距離ノーシンカー等は良いと思いますが…軽量リグは投げにくいですね。
194名無しバサー:2007/02/23(金) 20:53:03
無理ですかー。                 わかりましたありがとうございます。
195名無しバサー:2007/02/23(金) 20:53:06
軽量リグならオロチエヴォの方が良いよ〜!
196名無しバサー:2007/02/23(金) 20:57:36
下等はまた逃亡かw

情けねぇなw
本当に元プロかよw
197名無しバサー:2007/02/23(金) 21:00:07
>>195
それってヘジエボのこと?
198名無しバサー:2007/02/23(金) 21:02:07
トーナメントじゃあどうしようもなく釣れなかったから
逃げたんだろうね。
そもそもプロテストなんかないから誰でもなれる訳で。
199名無しバサー:2007/02/23(金) 21:09:53
>>198
確かにねwwww
巧い奴は道具関係なしに釣るもんなwww

下等は使ってもいない道具を批判してるから真の釣り下手なんだろうな
200名無しバサー:2007/02/23(金) 21:15:23
>>197
いえす
201今来た加藤:2007/02/23(金) 21:28:46
>>185
確かにお前の言うことも、間違ってはいない!!
ロードランナーもスピニングモデルでバキュームを出すのも事実だ!!
だが、所詮ロッドだっ使いこなすもへったくりも無いって事だ!!
道具より人間の技術のほうが上回ってるってコトだよ!!
上級者に成るとラインの動きで、ロッドに伝わる前にアタリが解るんだよ!!
下手な奴ほど道具に頼って能書き垂れるって事!!
>>184
メガバスが素晴らしいメーカーと言う意味ではない!!
タク石黒=メガバスの汚点&自演豚は、ただアイツがワンキャストするたびに汗をかく!!
汗臭い&体臭=汚点なだけで、たいした意味はない!!

遅れて来たメガバス時代そして消え去ったメガバスブーム!!


202アンチ加藤:2007/02/23(金) 21:35:26
加藤さん…
【上級者に成るとラインの動きで、ロッドに伝わる前にアタリが解るんだよ!!】
この言葉って…エリアトラウトをやってたら常識ですよ。
そんなのは止水エリアでしか通用しませんよね?
流水エリアでは、いかに違和感を与えないかが勝負になると思いますが?
203名無しバサー:2007/02/23(金) 21:40:40
>>185メガの竿はテーパーなんぞあまり関係ないぞ。
これはかなり次元の高い話しだけどな。


タイプ別にわけると、ロドラン、がまかつ、オフト

後は全て同じ。

メガもエバもダイワもフェンもデプスも。

わかる奴いるか?
204名無しバサー:2007/02/23(金) 21:41:21
おいおいw
またまたスルーかよw

オメーの方が道具に頼り杉だろw
水押しのパワーがどうの語ってたよなw
大事なのは魚の動きを読んでエリア選択する事だろw

本当に元プロか?
205名無しバサー:2007/02/23(金) 21:42:34
>>185
メガの竿ってメガヲタ以外の人は何がなんだかわかってないよ機種多すぎで
だからメガの竿は眼中にないと思う
206名無しバサー:2007/02/23(金) 21:50:21
メガてテーパーの意味間違ってる?

それとも形に出来てないだけ?
207名無しバサー:2007/02/23(金) 21:56:22
テーパー=調子って事なんじゃないの?

よく判らないけど
激先調子が良いって特殊な釣りでもしてんのか?
208名無しバサー:2007/02/23(金) 22:01:53
テーパー=調子だよな。

ここは、結局はどれもファーストなんだよ。

スロー、モデラート、結局は真っ先に先が動くんだよな。
209名無しバサー:2007/02/23(金) 22:03:52
だからさぁ、汚点って言葉の使い方間違ってんだってwww
指摘されてんのに指摘された内容が理解出来てねぇwww
リアルな低脳なんだな!下等ってwwww
210名無しバサー:2007/02/23(金) 22:15:19
アンチも言ってるがラインでアタリを取るなんて
上級者じゃなくても出来るよ。
知ったか初心者じゃあるまいし偉そうに言う様な事でもないよ。

あともうひとつ言っとくとラインにさえ出ない当たりもあるよ〜!
下等さんは知らなかっただろうね。

211名無しバサー:2007/02/23(金) 22:23:31
カトちゃんヤバいよw

あなたの嫌いなメガヲタがあなたを越えた経験と知識を語ってるよw

カトちゃん…メガヲタ以下なんだねw
212名無しバサー:2007/02/23(金) 22:37:08
>>211
メガヲタにもまともなのはいるぞ
ただ下等が残念すぎるだけ
213名無しバサー:2007/02/23(金) 22:39:10
201:今来た加藤 :2007/02/23(金) 21:28:46
>>185
確かにお前の言うことも、間違ってはいない!!
ロードランナーもスピニングモデルでバキュームを出すのも事実だ!!
だが、所詮ロッドだっ使いこなすもへったくりも無いって事だ!!
道具より人間の技術のほうが上回ってるってコトだよ!!
上級者に成るとラインの動きで、ロッドに伝わる前にアタリが解るんだよ!!
下手な奴ほど道具に頼って能書き垂れるって事!!


そんな下等のタックルは

ボイス
HB680MリールAE74 RC416 RC416D使用
HB630MリールUMS21600C RC416マグ2個抜き85Uハンドル
HB600LリールUM1600C RC416マグ2個抜き85Uハンドル
760HJリール4600CREAL2DEAL2PLUS ZPI85Uハンドル
660HリールSXIVCB1600C ZPI85Uハンドル
600LSリールイクジスト2506C
630MLSリールイクジスト2506C
HB511LLSリールイクジスト2004C


214名無しバサー:2007/02/23(金) 22:40:55
まぁ確かに下等は痛杉だ罠

元プロも見栄で語っただけかw
自分のレベルを見誤った誤爆バカってトコかw
215今来た加藤:2007/02/23(金) 23:48:22
>>204
>>大事なのは魚の動きを読んでエリア選択する事だろ!!
まぁ、もっともだなっ、だが!!
根付きバスってのがいて、コイツはナワバリを獲得したビッグワンだっ!!
これを獲るには、道具がどうのより経験知が問われるって事だ!!
POP−Xで釣った、なんて言ってる奴には分からんだろうがなっ!!

遅れて来たメガバス時代そして消え去ったメガバスブーム!!


216名無しバサー:2007/02/23(金) 23:55:56
全てにおいて相変わらず意味不明。
217名無しバサー:2007/02/24(土) 00:03:35
下等かわいいよ下等
218名無しバサー:2007/02/24(土) 01:45:39
蚊頭 ヤブ蚊並の脳みそか!?

あっ、これはヤブ蚊対してに失礼な発言でしたm(u_u)m
219今来た加藤:2007/02/24(土) 03:58:36
>>213
悪かったな確かに俺の方が、お前等より格段に、いや数倍良い道具使ってるのは事実だなっ!!
冬彦さんがメガバス創立する前から、プロトーナメントで活躍してきた田辺プロのプロデュースロッドだからな!!
人並み外れた数多くの経験をして、日本、アメリカでも素晴らしい実積を残した田辺プロだからな!!
バスフィッシング会のパイオニア的存在の田辺プロのプロデュースロッド、ボイスだかなっ!!
冬彦さんは何の実積も無く、たいした経験もしてないしデストロイヤーもたいしたロッドじゃないしなっ!!
デスロッドは完成された美しさだけで、ダイコークラスのロッドでハイエンドなロッドじゃなかったなっ!!
だから俺が観たDVDの冬彦さんが小規模野池の対岸に数センチ単位でルアーが届かなくて当然なんだよな!!
素人が考え作ったロッド、コレたいしたコトなくて当然なんだよな!!
良い道具を使っておきながら、道具がどおのとウンチク垂れて悪かった、ゆるしてチョ!!

遅れて来たメガバス時代そして消え去ったメガバスブーム!!

220名無しバサー:2007/02/24(土) 05:41:52
>>105
フィッシングショーで2本展示してたよ
それぞれ1点物の非売品
おっしゃる通り、もしデストロイヤーを作らずにアームズを作り続けてたら
この様に進化してたんじゃないか?ってのを形にした物らしい
社長が、歴史にifは禁句ですが〜とか言いながら説明してた
221名無しバサー:2007/02/24(土) 06:12:08
>>215
根付きのバス?
バスが根魚の様に動かないで一点に居座る訳ないだろw
経験が浅いなw
そんな考えだから川告知が釣れないんだよw
口を使う地合い等を見極められない素人がw
222名無しバサー:2007/02/24(土) 06:49:11
下等!!
アンチ加藤をスルーしまくりだなw

オマエ!元プロなんだろw
アンチより巧いんだろw

なんでスルーするんだ?
223名無しバサー:2007/02/24(土) 10:07:49
>>219
メガバスの創設は1986年だぞ
日本のプロトーナメントもちょっとはやく創設されたとはいえ
現体制に近い状態になったのはほぼ同時期だろ
224名無しバサー:2007/02/24(土) 10:11:36

補足2.3年はやくトーナメントにでたからって自慢にもならねえよ
加藤のおっさん
225名無しバサー:2007/02/24(土) 10:12:17
下等に質問

バスフィッシング会って?
どんな会や?
226名無しバサー:2007/02/24(土) 10:19:06
下等 お前の話を田辺が聞いたら笑われるぞ!
227名無しバサー:2007/02/24(土) 10:20:14
ヘタレが必死になってます。
しかしスルー連発w

田辺よりは伊東の方が経験は少ないとしても
伊東と比較して下等は限りなく0に近いのは明白。

今まで固定概念に縛られしかも明らかに経験から裏打ちされてない
机上の理論を偉そうにグダグタ語ってるだけ。
そしてすぐにスルー。

以前派手に論破されちゃったもんね〜!

下等ちゃん=トホホな人間&コピペ厨

228名無しバサー:2007/02/24(土) 10:21:11
>>223その頃くらいだな。その時から過剰宣伝だったな。
今は勝手に伝説とか言ってるけど、当時のメガ製品は相手にされてなかったのが事実。Vフラなんてヒドかった。
229名無しバサー:2007/02/24(土) 12:26:45
>>219
ボイスよりNシステムの方が良いと思うが?

真の田辺好きはNシステムを好む
ミーハーはボイスを選ぶ
230今来た加藤:2007/02/24(土) 13:21:59
>>227
>>田辺より伊東の方が経験が少ないとしても!!
馬鹿かお前は、伊東はトーナメントも出てなければ、なんの実積も残してないトーシローだっ!!
経験や技術&ポイントの見極め全てにおいて伊東は田辺プロの足元にも及ばないって事だ!!
伊東は用意された釣堀同等のフィールドでしか、まともに釣る事が出来ない君なんだよ!!
それぐらい、メガオタでも解っとけやっ!!

遅れて来たメガバス時代そして消え去ったメガバスブーム!!
231名無しバサー:2007/02/24(土) 13:27:42
メガってまだ売れてんの?
4割引とかなんだけど
232名無しバサー:2007/02/24(土) 13:45:07
琵琶湖でも池原でも釣ってるよ〜!
で下等さんはどこに行っても釣れないんでしょ?
都合の悪い事は全てスルーな下等ちゃんwwww
233アンチ加藤:2007/02/24(土) 17:00:57
>>230
でも…加藤さん!
貴方より伊東さんの方が経験値は上だと思いますが?

貴方はバサーかもしれませんが…釣り人ではありませんからね。
234名無しバサー:2007/02/24(土) 17:12:03
>>231
4割引で売り上げが落ちるのはショップ
同一価格でおろすメガバスの利益は変わらない。
235名無しバサー:2007/02/24(土) 17:13:23
>>230
一番下手糞なのは下等!
オマエだよw
口惜しかったら早く冬の川告知を釣ってみろよw

釣って写ぅpしてみw
236名無しバサー:2007/02/24(土) 17:22:17
http://www5d.biglobe.ne.jp/~aaak/diary20.htm

加藤さ〜ん
メガバス愛用者は下手って言ってるけど冬でもしっかり釣ってる人いますよ

加藤さん、これ以上釣って写真アップしないと誰も加藤さんのこと
信用しませんよ
237名無しバサー:2007/02/24(土) 17:32:46
下等には無理だよなw
口だけの釣れない君だからなw
本当の釣り好きは季節関係無しに釣りに行からな

オマエの言葉は机上の空論なんだよw
238名無しバサー:2007/02/24(土) 17:45:35
この前福岡県の大牟田市というとこの野池に釣りに行ったとき厨房がメガバスの心配してたのがワロタww自分の両親の心配の方が先だろうがww

「夕張ショック」の福岡県大牟田市 再建団体転落に危機感 交付税減膨らむ赤字

 ■市民負担増限界再建策の構築急務 財政再建団体

 北海道夕張市の「財政再建団体」申請表明は、全国の自治体、とりわけ同じ旧産炭地に衝撃を与えている。三池鉱閉山から来年で10年を迎え、財政赤字が急拡大している
福岡県大牟田市もこのほど「2008年度末にも再建団体に転落する恐れ」との試算をまとめた。3位一体改革と人口減による地方交付税削減に、
行財政改革が追いつかない危機的状況。一部公共料金はすでに九州一高く、市民の負担増にも限界が見える中で、打開策はあるのか。(大牟田支局・笠島達也)

 ●延命策にすぎず

 「これ以上の歳出削減ができるのか」

 今月1日、大牟田市議会の一室に集まった会派代表者らは、ため息をついた。執行部側が示した総合計画実施計画案。そこには
「07、08年度それぞれ15億円の財源が不足する」と明記されていたからだ。

 計画案では、06年度は10億円の赤字決算になる見通しで、08年度決算では起債した閉山対策事業費の償還額増加などで
累積赤字は55億円に拡大し、再建団体転落ライン(大牟田市の場合は累積赤字約52億円)を突破する恐れがあることを予測していた。

239名無しバサー:2007/02/24(土) 17:51:37
またカトちゃんスルーでつかw
240名無しバサー:2007/02/24(土) 18:14:39
机上の下等。


田辺が釣りウマなのは認めるし誰も否定はしてないが、
必死になって下等は田辺を持ち上げてんだ?
苦し紛れの話題のすり替えですか。

2ちゃんで必死になるより自分の技術を必死に磨いた方が良いよ。

下等の子供が可哀相……。

241名無しバサー:2007/02/24(土) 18:15:19
ベリーでBランクのF4-63X買うかどうか悩んでんだけど、細かい傷がいくつかあるのよ。本当に薄い傷なんだけど。普通に使ってて折れるかな?
242名無しバサー:2007/02/24(土) 18:21:45
薄い傷なら支障はないよ。



普通に使うのなら。



傷が気になるならスルーだ下等!!した方が良いよ。

243名無しバサー:2007/02/24(土) 18:23:38
ツバつけると治るよ
244名無しバサー:2007/02/24(土) 18:32:39
>>240
ヲタは誰でもそーだけどw
教祖様マンセー!!
だからねw
大抵、そんな輩は釣り下手w




下等写ぅpしろよw
245名無しバサー:2007/02/24(土) 18:38:01
アンチも出来たら写真うPヨロシク!!
246名無しバサー:2007/02/24(土) 19:44:25
伊東は元メンターですよ。
247淀川( ゚д゚ ) ◆Tbe2k5XQ8w :2007/02/24(土) 19:49:47
給料多かったから、勢いだけでF5-510X購入したけど
なかなか良いね〜。
ツンツンと言うかカリカリッ感が!!!
明日から3日間ほどジグ投げまくってきます。
248名無しバサー:2007/02/24(土) 20:13:45
>>247
ガンガレ!
249名無しバサー:2007/02/24(土) 20:51:43
下等〜
ロードランナーって言う超一流の竿は家の中で振り回す為に作られた竿なん?

田辺もそんなコンセプトで作ってるんかぁ!

大変勉強になりますm(_ _)m
250メガバス博物館学芸員:2007/02/24(土) 20:57:20
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k43304859

POPXのCGカラー25万スタート、キタコレ
未開封ならわからんでもないが開封ものならもうちょっと下の価格じゃないと
売れないかもね
251名無しバサー:2007/02/24(土) 21:24:17
ヘタレ下等はまた逃げたw
252名無しバサー:2007/02/24(土) 22:27:45
加藤って、【もりまん】だよね。

最近、登場したときに、メロリンQって、言わないね。

253名無しバサー:2007/02/24(土) 22:34:23
>>233
ちょwwww
当たり前すぎwwwwwwwwwwwwwwww
254名無しバサー:2007/02/24(土) 22:39:54
まぁ下等より経験値が低い椰子はいるのか?

消防くらいかw
255名無しバサー:2007/02/24(土) 23:19:47
ジェイドパイソンとヘジエボどっちが良い?
256名無しバサー:2007/02/24(土) 23:21:31
>>255
んだ!
そろそろデスの話に戻ろうぜw
257名無しバサー:2007/02/25(日) 01:06:29
メガバスかー。惜しいメーカーだな
竿が2万円くらいで、見た目があんなに派手じゃなかったらよかったのにね。
あとガイドがモロすぎ。普通に使っててガイドフットが曲がる竿は初めて見た。
性能的には悪くないと思う。面白い。でも何であんなに高いんだろう?
258名無しバサー:2007/02/25(日) 01:15:29
いや、安いから
259名無しバサー:2007/02/25(日) 01:36:30
ガイド弱いかなぁ?俺曲げた事もモゲた事もないよ。
260名無しバサー:2007/02/25(日) 02:11:24
ガイドは藤に文句言え馬鹿
261名無しバサー:2007/02/25(日) 02:27:39
FUJIめバーカバーカ
262名無しバサー:2007/02/25(日) 02:27:53
F4st-69RSDtiっていつからヘッジホッグエボに改名したの?
263名無しバサー:2007/02/25(日) 14:57:35
>>231
先月帰省した時に某東北の釣具屋にいったら
POPXがずらりと並んでる光景を目の当たりにしてしまった。
常連なので、○○君〜POPXいっぱいあるけど買っていかないか?
っていわれたなぁ…。時代は変わったと思ったよ。
264名無しバサー:2007/02/25(日) 18:22:06
ちょっと質問なんだけどさ、F6の67と69の2インチの長さの違いってグリップ部だけ?グリップの長さ同じでブランクの長さが違うのかな?
3/8〜1ozくらいのジグ、テキサスなんかを大遠投しようと思うんだけど、アドバイスいただけると有り難ひ。
265名無しバサー:2007/02/25(日) 19:25:52
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r35165124
POPXにホットタイガーがあったとは本当にメガバスは奥が深い
266名無しバサー:2007/02/25(日) 20:40:38
カタログ落ちでも出荷・・
奥が深い
267名無しバサー:2007/02/25(日) 22:10:30
>>264 オリデスの中古で探すということ?
ならトマホークの70なんかどう?F6の69も67使ったことないけど70はかなり飛ぶよ。
268名無しバサー:2007/02/25(日) 22:43:18
なんでトマすすめる
ハガユイヨ!
269名無しバザー:2007/02/25(日) 23:07:31
>>257 たしかにガイドフットもろい!!
270名無しバサー:2007/02/25(日) 23:58:59
どこのロドもおなじフジのがいど
ムチャ合わせのゴリ巻きバカがたくさん使ってるってだけ
ヘタクソヘタレはオールダブルフットだけ選択汁
271名無しバサー:2007/02/26(月) 10:46:24
最近ダブルフットが流行りだがバスロッド程度のブランク強度だとブランクにそうとう負担をかけるぞ
ダブルラッピングならまだいいが だいたいロッドが硬くなり曲がりもガイド部分がおかしくなる
メーカーに騙されすぎだな



メーカー社員でしたw
272名無しバサー:2007/02/26(月) 12:31:33
やっぱ下等は逃亡したなw
273名無しバザー:2007/02/26(月) 15:21:03
デストロイヤー ぶち曲がり By M社 社長
274今来た加藤:2007/02/26(月) 16:12:43
今来た加藤!今来た加藤!今来た加藤!今来た加藤!今来た加藤!
イマキタカトウ メロリンQ−−−−−っ!!
冬彦さんでお馴染みの佐野史郎にゲキ似の伊東の馬鹿&アホ&糞!!
カッカッカッカッコマ〜ン♪ フーフーフーッ冬彦さ〜ん!!
遅れて来たメガバスブームそして消え去ったメガバスファン!!
冬彦さん信者=メガオタ=人間のクズが支えるメガバス!!

スパーエキスパート
今江克隆=イマカツ
佐藤信治=サトシン
村田 基=ジム&王様
田辺哲男=世界の田辺&ノリP
関和 学=番長
川口直人=組長
林 圭一=教授

オカルト集団
タク石黒=メガバスの汚点&自演豚
高橋正樹=じゃが芋男&油ギィッシュ
金森隆志=ぼったくり陸っぱりガイド(一日4万円)
伊東由樹=冬彦さん&元祖コピペマン&ピンボケデザイナー

冬彦さん、あんたのブランドのロッドデザイン、ゴチャゴチャしすぎでセンス悪いですね!!
冬彦さん、あんたシンプルイズベストって言葉知らないんですね、だからヘンテコなデザインなんですね!!
冬彦さん、霧雨とか言うロッド、B級コルクのクズに樹脂で仕上げたグリップは汚らしいですね!!
冬彦さん、あんたのロッドを車で例えると、田舎の兄ちゃんの古い車でシャコタン&出っ歯&タケヤリマフラー!!

デストロイヤー=破壊者=伊東由樹=冬彦さん&元祖コピペマン&トホホな釣り人!!

今来た加藤のファンの皆様これからもガンガン行きまっせー!!
275今来た加藤:2007/02/26(月) 16:18:54
伊東由樹=冬彦さん&元祖コピペマン&ピンボケデザイナー!!

デストロイヤー=破壊者=伊東由樹=冬彦さん&元祖コピペマン&トホホな釣り人!!
276名無しバサー:2007/02/26(月) 16:23:46
>>273
「エボルジオンぶち曲がりぃー!」なら知ってる
277名無しバサー:2007/02/26(月) 17:51:51
>>274
加藤さん!!
メガヲタ=人間のクズは言い過ぎではありませんか?

いくら論破されたからと言ってもヒドイですよ!!

そんな風に言うなら私と勝負しますか?
昨日の魚の写真をUPしますから加藤さんも写真UPして下さいよ!!
278名無しバサー:2007/02/26(月) 18:20:36
また下等ヘタレ祭り再開かw
279名無しバサー:2007/02/26(月) 18:35:56
>>277
いくらいっても無駄だよ

ヘタレ下等は寒くちゃ釣れないって思ってるからw
釣りに行かないんでしょ?ヘタレ下等ちゃんw
280名無しバザー:2007/02/26(月) 18:46:33
鬼手仏心 By M社 社長
281名無しバザー:2007/02/26(月) 19:54:14
パガーニばんざーい。
282名無しバサー:2007/02/26(月) 20:36:22
負けず嫌いなのが加藤さんの唯一のいいとこだなw
またほとぼりが冷めるか冷めないかの内に
ニョロリと書き込みがあるよ、きっと。
まるでとりつかれたようにアンチメガだからなぁ。
しかし、
さすがにアンチメガ以前にそろそろ人として自重してほしいね。
283名無しバサー:2007/02/26(月) 21:13:02
カトちゃんじゃ無理じゃねw

甘やかされて育ったバカボンじゃ、我儘し放題だったろうから自分の思い通りに行かなければ気が済まないだろ
284名無しバサー:2007/02/26(月) 21:18:28
エスパーダのXtiと、XGtiの違いは?
285名無しバサー:2007/02/26(月) 21:24:54
鬼手仏心って読みがなは おにでぶつごころ? おにてぶつこころ?きでぶつしん? きしゅぶつしん?
286名無しバサー:2007/02/26(月) 21:27:24
馬鹿藤いる?
287名無しバサー:2007/02/26(月) 22:52:55
下等はプロ時代メガバスにサポートしてもらいたかったんじゃない?
でも実績0でサポートしてもらえなくて逆恨みしてんでしょ?

288名無しバサー:2007/02/26(月) 23:10:58
プロのわけねーだろ
289名無しバサー:2007/02/27(火) 06:59:12
下等のレベルでプロになれるなら厨房でもプロになれるなw
下等ちゃん!エッサーに転向したら?
290名無しバサー:2007/02/27(火) 10:34:16
プロは誰でもなれるよ〜!プロ試験なんかないしね。
だから下等みたいなのが勘違いして登録しちゃうんだよね。

まぁ下等は元プロを自称してるんだし元プロで良いんじゃない?
自分で恥を晒してる事を気付いてないみたいだけど。

291名無しバサー:2007/02/27(火) 12:13:53
>>290
確かにねw
元プロが「上級者はラインを見てアタリを取る」
なんてw
普通だよなw
余程、経験が無いんだなw

聞き合せも知らないレベルなんだろーなw
292名無しバサー:2007/02/27(火) 12:17:17
加藤さん質問です!!

夏の終わりから初秋にかけて野尻湖のディープでの最強パターンを教えて下さい!!
タックルやリグ等を詳しく教えて下さい!!
293名無しバサー:2007/02/27(火) 13:09:05
プロ歴20年で一年間で8匹しか(しかも手のひらサイズのコバスのみ)
釣ったことのない奴が自称プロっていえる分野だからね
294今来た加藤:2007/02/27(火) 13:29:17
今来た加藤!今来た加藤!今来た加藤!今来た加藤!今来た加藤!
イマキタカトウ メロリンQ−−−−−っ!!
冬彦さんでお馴染みの佐野史郎にゲキ似の伊東の馬鹿&アホ&糞!!
カッカッカッカッコマ〜ン♪ フーフーフーッ冬彦さ〜ん!!
遅れて来たメガバスブームそして消え去ったメガバスファン!!
冬彦さん信者=メガオタ=釣り業界のオタクが支えるメガバス!!

スーパーエキスパート
今江克隆=イマカツ
佐藤信治=サトシン
村田 基=ジム&王様
田辺哲男=世界の田辺&ノリP
関和 学=番長
川口直人=組長
林 圭一=教授

オカルト集団
タク石黒=メガバスの汚点&自演豚
高橋正樹=じゃが芋男&油ギィッシュ
金森隆志=ぼったくり陸っぱりガイド(一日4万円)
伊東由樹=冬彦さん&元祖コピペマン&ピンボケデザイナー

冬彦さん、あんたの商品全て、ロッド&ルアー&ステッカー&カタログ&小物全て、てんこ盛りで売れ残り過ぎですよ!!
冬彦さん、あんたの商品全てが、アングラーに受け入れられなく成ったんですね、まともな釣り人は最初からですけどね!!
冬彦さん、コレで当分、本当に注文が来ないでしょうね、ショップもあんたの商品を期待してないし、むしろ嫌がってますよ!!
冬彦さん、これからは空振りのメガバスになりますね、何をしても見向きもされないスルーの時代に成りましたね!!
冬彦さん、本当に今はメガバスって言うだけで嫌がられる時代なんですよ!!

デストロイヤー=破壊者=伊東由樹=冬彦さん&元祖コピペマン&トホホな釣り人!!

今来た加藤のファンの皆さんこれからもガンガン行きまっせー!!
295名無しバサー:2007/02/27(火) 15:06:45
(´・ω・`)…。


相談したい事があったんだが…


この流れ見たら無理そうですね…。
296名無しバサー:2007/02/27(火) 16:04:25
>295
気にせずレスる。
カトちゃん叩きは、みんなの暇潰しw
297名無しバサー:2007/02/27(火) 18:30:18
>>294
またまたスルーか?

本当に塵以下の存在だなw

今来た加藤・・改め
スルーだ加藤だなw
298名無しバサー:2007/02/27(火) 18:31:31
下等さん早くメガスレ立てて〜
299アンチ加藤:2007/02/27(火) 18:31:59
>>295
そうですよ!
気にせず相談して下さい!

私で良かったら相談にのりますよ!
300名無しバサー:2007/02/27(火) 20:54:17
>>295
遠慮するな!下等祭はみんなの暇潰しだからね。

301名無しバサー:2007/02/27(火) 21:00:03
ってか下等来てたんだ!
気付かなかった。
302名無しバサー:2007/02/27(火) 21:49:38
勢いだけが取り柄だったのに・・・
勢いが無くなったねw

軽く叩かれただけなのにw

本当にヘタレ下等だなw
303名無しバサー:2007/02/27(火) 22:22:43
かなり久々に来たのだが、今来た加藤て?
おもしろいとでも思っとるん?
304名無しバサー:2007/02/27(火) 22:27:43
今来た加藤

万年初心者の自称元プロ

狂酔的な田辺プロ好き

メガ好きに喧嘩を吹っかけるが必ず論破されコピペに走る塵以下の存在
305名無しバサー:2007/02/27(火) 22:29:19
>>303
おもしろいって思ってるみたいだね。
まぁ前に重度の精神障害って診察されてたしね。

306名無しバサー:2007/02/27(火) 22:35:11
ところで、カトちゃんは田辺関係のスレにはレスってるのか?

やっぱスルーされまくりで、気に入らないからメガスレを荒すのかね?
307名無しバサー:2007/02/27(火) 22:35:24
>>305
ひでぇなそりゃw
ちょっと見ない間にデススレも落ちたもんだ・・・
308名無しバザー:2007/02/27(火) 23:11:15
浜松のバカ?=伊○ 雪
滋賀のバカ=村上晴彦
309名無しバサー:2007/02/27(火) 23:32:03
関東のバカ=今来た加藤
310名無しバザー:2007/02/27(火) 23:36:20
滋賀のバカ=仲死、幡多、障子
愛知のバカ=伊予kn
霞のバカ=波木とその子分
このほか思い当たるやついるか?
311名無しバサー:2007/02/27(火) 23:53:09
>>295です(´・ω・`)

相談内容なんですが…

今メガ竿でシステム組んで行こうとしてるんです。

んで、サイクロンエボとF3のヘッジホッグを持ってます。

あと、底物重視の中・重量級のロッドか、さらに軽量級のロッドを買おうか悩んでます。

今の手持ちに、何をプラスすれば、いいのだろう?

みんなの意見、オススメを教えて欲しいのです(´・ω・`)
312名無しバザー:2007/02/28(水) 00:11:34
F6−67か69
313名無しバサー:2007/02/28(水) 00:48:18
>>311
底物重視ならF7-711Xおすすめ。3本持ってるけどほんとなんでもできる。
トップとかやるんならパガーニもかなりおすすめだよ!
314名無しバサー:2007/02/28(水) 02:41:01
>>311
F1-60Xp
F4-66GT3
F5-66X
F6-68X
F7-76RDti
F1st-66RS
F4st-69RSDti

とりあえずこの辺りをお勧めしておく。
思いっきり俺の好みやけどね。
315名無しバサー:2007/02/28(水) 12:42:05
馬鹿藤スルーしてる?
316名無しバサー:2007/02/28(水) 12:57:47
カタチだけの巻物ロッドw
317名無しバサー:2007/02/28(水) 15:51:35
2007新製品情報
ワンテンラップスティック  出荷済み
ZZダックス
ITジャックjr
Zクランクjr
ガッタXバギー
Zクランクカバーハッキング
MDXサイクロン
バイブレーションXスマトラ
バイブレーションX
ラウドマックス
ラットX

メガバスマガジン3月初旬発売
(昨年も2月予定で4月発売だったのであくまで予定、
本屋に入荷した日が発売日、気長にまとう)
318名無しバサー:2007/02/28(水) 16:12:24
霧雨まだかいな!
319今来た加藤:2007/02/28(水) 16:47:42
今来た加藤!今来た加藤!今来た加藤!今来た加藤!今来た加藤!
イマキタカトウ メロリンQ−−−−−っ!!
冬彦さんでお馴染みの佐野史郎にゲキ似の伊東の馬鹿&アホ&糞!!
カッカッカッカッコマ〜ン♪ フーフーフーッ冬彦さ〜ん!!
遅れて来たメガバスブームそして消え去ったメガバスファン!!
冬彦さん信者=メガオタ=秋葉系が支えるメガバス=日本市場は本当にヤバイぞメガバス!!

スーパーエキスパート
今江克隆=イマカツ
佐藤信治=サトシン
村田 基=ジム&王様
田辺哲男=世界の田辺&ノリP
関和 学=番長
川口直人=組長
林 圭一=教授

オカルト集団
タク石黒=メガバスの汚点&自演豚
高橋正樹=じゃが芋男&油ギィッシュ
金森隆志=ぼったくり陸っぱりガイド(一日4万円)
伊東由樹=冬彦さん&元祖コピペマン&ピンボケデザイナー

冬彦さん、あんたの商品全てロッド&ルアー&小物&カタログ、てんこ盛りで売れ残りすぎですよ!!
冬彦さん、あんたの商品全てがアングラーに受け入れられなくなったですよ、まともな釣り人は最初からですけどね!!
冬彦さん、コレで当分、本当に注文が来ないでしょうね、ショップもあんたの商品を期待してないし、むしろ売れなくて嫌がってるですよ!!
冬彦さん、これからは空振りのメガバスですね、何をしても見向きもされないスルーのメガバスですね!!
冬彦さん、本当に今はメガバスって言うだけで嫌がられる時代なんですよ!!

デストロイヤー=破壊者=伊東由樹=冬彦さん&元祖コピペマン&トホホな釣り人!!

今来た加藤のファンの皆様これかもガンガン行きまっせー!!
320今来た加藤:2007/02/28(水) 16:54:00
伊東由樹=冬彦さん&元祖コピペマン&ピンボケデザイナー!!

デストロイヤー=破壊者=伊東由樹=冬彦さん&元祖コピペマン&トホホな釣り人!!
321名無しバサー:2007/02/28(水) 17:38:45
あまりにもヘタレ過ぎて下等いじりも飽きた。

322今来た加藤:2007/02/28(水) 17:56:14
今来た加藤!今来た加藤!今来た加藤!今来た加藤!今来た加藤!
イマキタカトウ メロリンQ−−−−−っ!!
冬彦さんでお馴染みの佐野史郎にゲキ似の伊東の馬鹿&アホ&糞!!
カッカッカッカッコマ〜ン♪ フーフーフーッ冬彦さ〜ん!!
遅れて来たメガバスブームそして消え去ったメガバスファン!!
冬彦さん信者=メガオタ=秋葉系が支えるメガバス=日本市場は本当にヤバイぞメガバス!!

スーパーエキスパート
今江克隆=イマカツ
佐藤信治=サトシン
村田 基=ジム&王様
田辺哲男=世界の田辺&ノリP
関和 学=番長
川口直人=組長
林 圭一=教授

オカルト集団
タク石黒=メガバスの汚点&自演豚
高橋正樹=じゃが芋男&油ギィッシュ
金森隆志=ぼったくり陸っぱりガイド(一日4万円)
伊東由樹=冬彦さん&元祖コピペマン&ピンボケデザイナー

冬彦さん、あんたの商品全てロッド&ルアー&小物&カタログ、てんこ盛りで売れ残りすぎですよ!!
冬彦さん、あんたの商品全てがアングラーに受け入れられなくなったですよ、まともな釣り人は最初からですけどね!!
冬彦さん、コレで当分、本当に注文が来ないでしょうね、ショップもあんたの商品を期待してないし、むりろ売れなくって嫌がってるんですよ!!
冬彦さん、これからは空振りのメガバスですね、何をしても見向きもされないスルーのメガバスですね!!
冬彦さん、本当に今はメガバスって言うだけで嫌がられる時代なんですよ!!

デストロイヤー=破壊者=伊東由樹=冬彦さん&元祖コピペマン&トホホな釣り人!!

今来た加藤のファンの皆様これからもガンガン行きまっせー!!
323名無しバサー:2007/02/28(水) 18:04:46
かわいそうな人・・・
324今来た加藤:2007/02/28(水) 18:04:52
伊東由樹=冬彦さん&元祖コピペマン&ピンボケデザイナー!!

デストロイヤー=破壊者=伊東由樹=冬彦さん&元祖コピペマン&トホホな釣り人!!
325名無しバサー:2007/02/28(水) 18:17:26
早く>>292 の質問に答えてやれよw
元プロなんだろw

口だけ下等!!
ヘタレ下等!!

田辺プロが嫌がってるぞw
お前に好かれてw
326今来た加藤:2007/02/28(水) 18:30:43
>>292
悪いな野尻湖に行ったことないもんでっ!!
最強パターンって言ってもコンディションや状況で変わるからよ!!
晴天か曇りか雨か大雨の後とか風の有無や気圧変化でも変わるだろう!!
地元のマリーナで聞きなさい!!
327名無しバサー:2007/02/28(水) 18:44:01
>>295デス(´・ω・`)


質問に答えてくれた皆様、ありがとうございます。


やっぱりちょっと特化系のロッドのほうがいいんですかね…

今はサイクロンでバイブ、クランクをメインにして、
ヘッジホッグでトップ系、グリフォン、ライトな底物やってるので、
次の竿は、底物も出来る中量級バーサタイルとしてディアブロか、
トップ用として、エリーゼを考えてたんですが…


皆さんから色々な候補をあげていただいたんで、もうちょい吟味してみますね。
328名無しバサー:2007/02/28(水) 20:09:35
ラウドMAXってシバス用でおk?

ラットXってどんなんだ?
329名無しバサー:2007/02/28(水) 20:28:23
底もの中量級ならF5じゃない?
330名無しバサー:2007/02/28(水) 20:35:32
>>326
それで偉そうにスモール語ってたのw

本当に元プロかよw
もう少し釣りの勉強してから出なおせよw
331名無しバサー:2007/02/28(水) 20:40:34
田辺ファンの鼻ツマミ者

今来た下等

横浜フィシングショーには行ったのか?
332アンチ加藤:2007/02/28(水) 20:51:20
>>326
加藤さん!!
私の事はスルーするのですか?
見損ないましたよ!!

それとも釣れなかったのですか?
333名無しバサー:2007/03/01(木) 10:21:55
オロチ・ピークパフォーマンス 『F3‐65DG』 いつ発売されるのyo!!
一目惚れしてしまいました。 値段高いかなぁ?!
334名無しバサー:2007/03/01(木) 10:31:45
オロピク欲しいですわ〜(´・ω・`)


3万以下って、すごいですわ〜♪
335名無しバサー:2007/03/01(木) 11:38:48
>>334
マジですかぁ! 三万以下なの! 売り切れて、なかなか買えない予感…(; ̄Д ̄)
336名無しバサー:2007/03/01(木) 18:50:30
霧雨まだ?
337名無しバサー:2007/03/01(木) 19:00:28
>>333DGってことはヒュージコンタクトっぽいデザイン?ベイト?
338名無しバサー:2007/03/01(木) 19:20:38
>>337
ロドリ呼んでみ?載ってるから。
>>333
俺もアレは買う予定だ。( ^ω^)人(^ω^ )ナカーマ
339名無しバサー:2007/03/01(木) 19:26:05
>>338


(´・ω・)人(^ω^)人(^ω^ )
340名無しバサー:2007/03/01(木) 19:37:40
急遽ロドリを買いに行ってんだが今出てるやつで大丈夫?
341名無しバサー:2007/03/01(木) 19:47:43
一番新しいやつでいいよ
342名無しバサー:2007/03/01(木) 19:57:34
下等はアンチ加藤にかなわないと思ってレスらないのなw

オロピー漏れも欲しい!
343名無しバサー:2007/03/01(木) 19:58:08
>>341ありがと買って来た
344名無しバサー:2007/03/01(木) 20:26:07
あれ…載ってない…orz
345名無しバサー:2007/03/01(木) 20:43:35
4月号の170ページだよ。
346名無しバサー:2007/03/02(金) 13:26:41
載ってたF3のやつが欲しかったけどライフルグリップだったから残念ww綾織だしガイドも強くなってるしアンダー3万だから中古なら工房の俺でも買えると思ったけど…orz
347名無しバサー:2007/03/02(金) 13:38:30
削っちゃえw
348名無しバサー:2007/03/02(金) 15:38:49
F4-65DG派はいないのか?
349名無しバサー:2007/03/02(金) 17:10:48
一時はメガから離れたけどまた戻ってきちゃいましたε=┏( ・_・)┛
やっぱりメガはカッコイイですね>< 
霧雨は何円くらいですかね?
350名無しバサー:2007/03/02(金) 17:36:04
ノシ
351名無しバサー:2007/03/02(金) 18:53:37
霧雨の定価は44000円くらいじゃなかったかな?
352名無しバサー:2007/03/02(金) 19:46:43
オロピクのスピニングモデルに期待
353名無しバサー:2007/03/02(金) 20:00:50
>>351高っ
354名無しバサー:2007/03/03(土) 02:20:01
因みにモノブロックは五万以上確実だとよ
しかも販売時期は八月っぽ

……スタフよりの情報だが信頼性は薄そうだな
355名無しバサー:2007/03/03(土) 02:33:45
霧雨って慎重に扱わないと折れそうだな
356名無しバサー:2007/03/03(土) 08:20:37
霧雨のソリッドティップってGTCのやつと同じ感じじゃない?
357名無しバサー:2007/03/03(土) 11:47:20
↑継ぎ目がないワンピースチューブラってやつだろ?
358名無しバサー:2007/03/03(土) 21:11:44
チューブラって、竿の中が空洞になってるから 雑に使うと すぐに折れるよねぇ。

ヘッジで バス抜いたら折れたよ!
ハズレだった!?
359名無しバサー:2007/03/03(土) 21:18:11
>>358馬鹿だなヘッジは2ピース、ソリッドとグラファイトを繋いであるのだからほかの竿より丁寧に扱わなくちゃ簡単に折れる
360名無しバサー:2007/03/03(土) 21:24:00
>359
ヘジは2ピースブランクちゃうぞ!
1ピースのチューブラーやぞ!
361名無しバサー:2007/03/03(土) 21:27:02
で、GTCがワンピースチューブラ
362名無しバサー:2007/03/03(土) 21:32:28
>361
そぅざんすっ!
363名無しバサー:2007/03/03(土) 21:34:25
2ピースブランクスは霧雨。
ソリッド+チューブラー。。
364名無しバサー:2007/03/04(日) 04:52:20
つまり霧雨は買いではないと……
365名無しバサー:2007/03/04(日) 10:05:25
霧雨 価格が高い! もっと 安くして下さい。 竿 買ったら 携帯ストラップ付属して欲しい。
GTCの時のように!
初回限定は ヤメにして。
366名無しバサー:2007/03/07(水) 02:26:29
霧雨まだかなぁ?
ガンズのアルバムもまだかなぁ?
367名無しバサー:2007/03/07(水) 02:34:17
オロピクのスピニングモデルまだぁ?綾織でF1-61のレギュラーファスト出してぇねぇ伊藤さん
368名無しバサー:2007/03/07(水) 08:12:33
霧雨よりルアマガに載ってるクソ長いスピニング買おうと
思ってるんだがどんな?
369名無しバサー:2007/03/07(水) 10:05:23
610DGSええよ
370名無しバサー:2007/03/07(水) 10:15:04
海用にF5-711がホスィ…
371名無しバサー:2007/03/07(水) 10:35:02
ライギョ用にF9-83X
372名無しバサー:2007/03/07(水) 17:36:10
F5-63XTHPは、完全に廃案?
373名無しバサー:2007/03/07(水) 17:53:52
霧雨まだぁぁぁぁあ?
374名無しバサー:2007/03/07(水) 18:01:16
同じく霧雨まだあ?
375名無しバザー:2007/03/07(水) 18:20:01
>>372
廃案の可能性あり。FSで社員に聞いたら、プロトもできていないと
いってたし、今年のカタログも載ってなかった。
376名無しバサー:2007/03/07(水) 22:07:15
>373>374
お二人は注文したん?
377名無しバサー:2007/03/08(木) 01:52:14
>376
してません・・
F5-63XTHP再考してほしいなぁ・・
378名無しバサー:2007/03/08(木) 08:07:12
F3ー63X・THPモナー
379名無しバサー:2007/03/09(金) 19:32:05
オロチの新しい3本は夏発売だって・・・
安いからすぐ欲しかったのに・・・
380名無しバサー:2007/03/10(土) 14:25:38
>>379
夏ならボーナス後だし3本まとめて買える!
そう思えばいいんじゃね?

それにしても霧雨まだかなぁ?
注文して1ヶ月も経ったよ……。今ウルトラフィネスロッドがないから
早く欲しい……。

381名無しバサー:2007/03/10(土) 14:45:58
なんで最近のスピニング、手前のガイド逆さについてるの?
382名無しバサー:2007/03/10(土) 15:00:52


 霧雨  入荷    キタあああああああああああああああ!!!!!

       
          でもイラネ・・・
383名無しバサー:2007/03/10(土) 15:29:06
霧雨買いました〜すごい軽いけどちょっと張りがあるような気がする
384名無しバサー:2007/03/10(土) 15:59:49
霧雨発売したのかい?
さっき釣具屋まわってたけどなかったど
385名無しバサー:2007/03/10(土) 16:33:14
いつものこと
まずは正規ディーラー
で次に取扱店
で最後に糞ショップ
386383:2007/03/11(日) 01:37:54
>>384
コネがあるとこは早いみたいですよ。でもやっぱF0のほうがよかったような気がします・・・
387名無しバサー:2007/03/11(日) 07:14:09
>>383
めっちゃほしいいんですわ。
F0のほうがよかったんですか?
参考にさせていただきます。
大阪でどっかにないんやろか・・・
388名無しバサー:2007/03/11(日) 09:14:59
>>387
ナイル京橋店ならあるかもよ〜!
霧雨コンペティションはまだやと思うケド
389名無しバサー:2007/03/11(日) 09:19:00
霧雨は久々にドキドキする竿だなぁ
久しぶりに買おうかな
390名無しバサー:2007/03/11(日) 09:22:38
霧雨人気ありそうじゃん
買えるのか心配になってきた・・・

391名無しバサー:2007/03/11(日) 09:25:54
霧雨のソリッドティップとヘッジのソリッドティップはどっちのほうが丈夫?
392名無しバサー:2007/03/11(日) 09:29:49
僕はオロピクのほうがドキドキするよスピモデルはもぉ〜っとドキドキだよ
393名無しバサー:2007/03/11(日) 10:43:34
デストロイヤーなんざただの自己満足だけの下らないロッド。
トーナメントにおいて、全く使いものにならない3級品。
買うヤツらはミーハーでしかない。
分かってるヤツは間違いなく買わない。
394名無しバサー:2007/03/11(日) 11:11:09
カッコイイから買うのさすがにエボルジオンはケバいけど…   ちなみにメインはダイコーだよ
395名無しバサー:2007/03/11(日) 11:13:16
いいよ別に自己満足で
396名無しバサー:2007/03/11(日) 11:19:45
>>393
これがエバヲタクオリティ
397名無しバサー:2007/03/11(日) 11:31:18
クオリティ低いなぁオイ
398名無しバサー:2007/03/11(日) 11:33:58
エバヲタはすぐ他メーカーの竿を批判するからな
399名無しバサー:2007/03/11(日) 11:41:58
メンターが使ってるだけで選んでるからなw

マジレスするとタクよりデスのが使いやすい。
400名無しバサー:2007/03/11(日) 12:29:09
キャプテンハーロック
401名無しバサー:2007/03/11(日) 14:01:20
↑昨日負けたよ
402名無しバザー:2007/03/11(日) 14:25:44
>>399
それはある。後輩にディアブロを貸してテキサスしたら、タクティスより
感度がよかったといっていたし。
403名無しバサー:2007/03/11(日) 15:06:01
デストロイヤーはボッタクリ価格。
買うヤツらは、価値が分かって無いヤツ。
分かってるヤツはこんな糞ロッドは買わない。
404名無しバサー:2007/03/11(日) 15:09:42
おまえは何使ってるの?
405名無しバサー:2007/03/11(日) 15:13:07
>>403
適性な価格のロッドはどのメーカーのどの機種なんですか?
406名無しバサー:2007/03/11(日) 15:16:20
エバーグリーンとか言わないでくださいよw

安くて品質いい所なんてダイコー位だろ。
407名無しバサー:2007/03/11(日) 15:21:32
デスは4万弱であり、けっして高いとは言いがたいが・・・・・
408名無しバサー:2007/03/11(日) 15:25:26
テムジンはいいと思うが価格が高すぎ、見た目いまいち。
タクティクスは使ってる菊が気持ち悪くイメージダウン。
結果、EGの竿はいかんともしがたい。
409名無しバサー:2007/03/11(日) 15:31:26
どうでもいいやん 
好きな竿つかえば・・・
性能重視か価格重視か見た目重視と人それぞれやんか
ちゃいまっか?
410名無しバサー:2007/03/11(日) 15:35:06
性能重視w

どの竿が高性能なのか教えてくれw
411名無しバサー:2007/03/11(日) 15:38:12
>>410
俺のチンぽ
412名無しバサー:2007/03/11(日) 17:00:10
霧雨いいよ〜
413名無しバサー:2007/03/11(日) 17:03:21
>>412
くわしくおしえて
414名無しバサー:2007/03/11(日) 19:37:58
ピクスピにF2ー611XSみたいなモバイルロッド期待。
415383:2007/03/12(月) 00:32:44
>>387
F0触ってみてよかったら買いなおすと思います。テムジンのソリッドティップのやつと比べたらぜんぜん張りがあるような感じがします。
これで竿握ってるだけでティップが動くってのはどうかと・・・
416名無しバサー:2007/03/12(月) 00:40:30
デストロイヤーの感度の鈍さやバランスの悪さは、繊細な感覚を鈍らせる。
だからトーナメンターには駄目ロッドと公認されている。
また、バスプロにはサンデーミーハーアングラー専用ロッドと言える。
417名無しバサー:2007/03/12(月) 00:49:32
そして俺のようなヲタには、神々しく扱われているとw


ま、別にいいんだよ。俺は週一で釣り出来るかどうかのサンデーアングラー。
その少ない時間を楽しむために投資してるよ、所詮趣味の世界だしね。

>>416
デスも普通に競技の場で使われてるけどな。
で、メンターでもバスプロでもない君は何使ってるんだね?
418名無しバサー:2007/03/12(月) 00:53:53
霧雨の使用感はどうなの?
419名無しバサー:2007/03/12(月) 01:03:38
確かにデスはミーハーだ。
でもエバヲタにどうこう言われるのは腹立つ。
鈍感?タクもクロスファイアも十分鈍感だろ。
テムジンはシンプルで見た目はいいとして
タクは普通にメガ以下のコスメだと思う。
420名無しバサー:2007/03/12(月) 01:27:09
デス→見た目に惚れて買う
テム→プロが使ってるから買う
421名無しバサー:2007/03/12(月) 01:43:16
↑そのとおり。 でもメインはダイコーだよピクスピにF1-61Xのファストかレギュラーファスト版出して欲しいあとゴールドサーメットはなしで
422名無しバサー:2007/03/12(月) 01:46:30
霧雨予約したんだが、まだショップから連絡がこない。
ショップの店員は『ウチもかなり早めに注文したんですけどね〜』と言っているが、既に所持しとる神はおるのか?
423名無しバサー:2007/03/12(月) 02:50:52
何か久々にテムvsデスで荒れそうだなぁ。

個人的にはデスは機種が多いから色々と選べるのが良いと思うなぁ。
テムは何となくイマカツの考えを押し売りしてる様な気がして……。


別に誰がどこの竿使っても迷惑にはならんのだし。
外観で、好きなプロが使ってるから、安いから、別に選ぶ理由は何だって良いんじゃないの?


しょうもない長文スマン。

424名無しバサー:2007/03/12(月) 04:27:01
コンバーーット!
425名無しバサー:2007/03/12(月) 07:13:42
>>423
おらも そう思う!
誰がどこの竿使おうが自由じゃん!

テムは自分には使いたい竿がなくて価格が高い

デスはテムより安くて使いたい竿が多い

それで選んでますよ

おらは デス 気に入ってるよ

426名無しバサー:2007/03/12(月) 07:32:59
しかしテムはデスをよくパクるなw
427名無しバサー:2007/03/12(月) 07:36:05
>>426
パクるとは??
428名無しバサー:2007/03/12(月) 08:48:07
まぁ結局は自分が使いたい竿で釣りすればいいわけだ。誰かが使ってるからとか誰かに勧められたとかでなく

ゆとり君にはそれがわからんのです!
429名無しバサー:2007/03/12(月) 09:36:34
>>423
テムジンはもともとイマカツが自分の為だけに作ったロッド
だって自分でいってるじゃん。何をいまさらw
430名無しバサー:2007/03/12(月) 11:19:10
デスはいいよ。所有感が他の竿よりあると思います。個人的な意見ですが、、
431名無しバサー:2007/03/12(月) 11:51:30
>>430 個人的意見でぉk。
人それぞれなんやから。
432名無しバサー:2007/03/12(月) 14:59:11
個人の好み、
で皆さんテムvsデスは終了でFA?


これからはアンチデス厨はスルーして行きましょう。

携帯の俺が言う事でもないケド。


でもスルーだ!下等は程よくいじってあげてね〜!

433名無しバサー:2007/03/12(月) 15:06:40
とりあえずF5-711が手には入ったら何に使う?
俺なら岸釣りで長さを活かした万能竿なポジションかな…
みんなの妄想を聞かせて
434名無しバサー:2007/03/12(月) 16:10:37
俺の妄想は

F4-66RDti

出ないかなぁ〜

435名無しバサー:2007/03/12(月) 16:17:29
カロッツェリアが1ロットでロッドは10本ルアーが50個
から対応でショップからの意見をフィードバックと
いってるから近くのメガバスに強い店に10人分の
嘆願書とロッドのスペックを書いて要望すれば
なんとかなるかもしれんぞ
436名無しバサー:2007/03/12(月) 20:55:10
>>435
マジでかぁ?

銭持ってる奴なら 自分だけの 竿&プラグが注文出来るんじゃねぇ〜の?
且つ ネットで流せば 高値が付くと思うのだが…!
437名無しバサー:2007/03/12(月) 21:27:37
ガキだな
438名無しバサー:2007/03/12(月) 21:40:44
流れぶった義理スマソ
初期デスのゴールドサーメットがラインでギタギタになったんだが
なんか良い直し方知ってる神おらん?
気になって胃に穴開きそう
439名無しバサー:2007/03/12(月) 23:14:23
>>438
ガイド交換しかないよ。
440名無しバサー:2007/03/13(火) 01:11:29
>>439
ゴールドにコダワリはないので普通のsicに換えるのは可能かな?
441名無しバサー:2007/03/13(火) 01:54:42
もちろん可能です。
SICに変えてる奴たくさんいるよ
442439:2007/03/13(火) 09:56:15
>>440

>>441の言うように可能だよ。
ショップに出すならちゃんと竿の修理・改造出来る所にした方が良いよ〜!

稀に酷い店あるみたいだからね。

ガイド位置が変わってたり明らかにガイドのサイズ違ってたり。

443名無しバサー:2007/03/13(火) 10:01:43

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/99908865
07新作ロッド 隠密リリース キターーーーー!!!!

アーロン、ランディーではなく マイケルジャクソンLTD
444名無しバサー:2007/03/13(火) 10:18:57
F6‐69Xの、グリップEVAをコルクに 改造した人いますか?
参考にしたいので、した人いれば 画像ぅpお願いします。
携帯で見れる画像で!
445名無しバサー:2007/03/13(火) 10:55:52
あつかましい奴だな。
446名無しバサー:2007/03/13(火) 17:26:32
まったくだ。
まぁ敬語の使い方が分からないんだろ…
多分[ゆとり]だから勘弁してやれ
447名無しバサー:2007/03/13(火) 18:16:25
>>446
ゆとりですが何か! うだうだ言うなぁ!
泣かすぞ!
ゴラァ〜!
448名無しバサー:2007/03/13(火) 20:00:06
怒っちゃいやん
449名無しバサー:2007/03/14(水) 16:07:07
ジェパイF5のセヴンイレヴン


        まだー????
450名無しバサー:2007/03/14(水) 16:49:52
F3-610GTCってワームいけるのかな?どなたか教えて下さい。
451名無しバサー:2007/03/14(水) 17:50:14
GTc、ワームもかなり使えますよ
452名無しバサー:2007/03/14(水) 18:01:15
霧雨いい感じよ。
453アンチ加藤:2007/03/14(水) 18:04:01
>>450
イケますよ!!
私はベイトのパワーフィネス専用で使用してますよ!

スパイラルガイドってスピニング感覚で使えるからいいですね!
454名無しバサー:2007/03/14(水) 19:04:25
今日霧雨買っちゃった…
455今来た加藤:2007/03/14(水) 19:08:47
今来た加藤!今来た加藤!今来た加藤!今来た加藤!今来た加藤!
イマキタカトウ メロリンQ−−−−−っ!!
冬彦さんでお馴染みの佐野史郎にゲキ似の伊東の馬鹿&アホ&糞!!
カッカッカッカッコマ〜ン♪ フーフーフーッ冬彦さ〜ん!!
オタで自演の冬彦で〜す♪ オタで自演の冬彦で〜す!!
遅れて来たメガバスブームそして消え去ったメガバスファン!!
冬彦さん信者=メガオタ=釣り業界の秋葉系が支えるメガバス日本市場は本当にヤバイぞメガバス!!

スーパーエキスパート
今江克隆=イマカツ
佐藤信治=サトシン
村田 基=ジム&王様
田辺哲男=世界の田辺&ノリP
関和 学=番長
川口直人=組長
林 圭一=教授

オカルト&自演集団
タク石黒=メガバスの汚点&自演豚
高橋正樹=じゃが芋男&油ギィッシュ
金森隆志=ぼったくり陸っぱりガイド(一日4万円)
伊東由樹=冬彦さん&元祖コピペマン&ピンボケデザイナー

冬彦さん、霧雨とか言うロッド早速売れ残ってますね、趣味が悪過ぎますよあのデザイン!!
冬彦さん、霧雨のグリップB級コルクのクズと樹脂で仕上げたのは汚らしくて見た目悪いですね!!
冬彦さん、あんたのロッドデザイン、ゴチャゴチャしすぎでカッコ悪いんですよ!!
冬彦さん、あんたはもう時代遅れってコトですよ、まともな釣り人は最初から気が付いてますけどね!!

伊東由樹=冬彦さん&元祖コピペマン&ピンボケデザイナー!!
デストロイヤー=伊東由樹=冬彦さん&元祖コピペマン&トホホな釣り人!!

今来た加藤のファンの皆さんこれからもガンガン行きまっせー!!
456名無しバサー:2007/03/14(水) 19:13:25
下等来たケド誰か相手してあげて。
俺飽きたよ、ヘタレ過ぎて……。
457アンチ加藤:2007/03/14(水) 19:13:59
>>455
加藤さん…相変わらずですね…………
初釣りには行きましたか?
458今来た加藤:2007/03/14(水) 19:20:33
伊東由樹=冬彦さん&元祖コピペマン&ピンボケデザイナー!!

デストロイヤー=伊東由樹=冬彦さん&元祖コピペマン&トホホな釣り人!!
459名無しバサー:2007/03/14(水) 19:21:44
いまだにスルーできない=同レベル=低脳

460名無しバサー:2007/03/14(水) 22:58:11
また流れぶった義理ゴメンネ〜
>>439-441
亀レススマソ!
胃に穴開かずにスミソ〜
アリガトネ〜
461名無しバサー:2007/03/15(木) 08:35:45
F7-72Xリミテッドの竿ってどんな感じですか?振り出し竿なんで底の強度を知りたいのですが。
462名無しバサー:2007/03/15(木) 08:59:23
リール付き2980の降り出し投げ竿よりマシなレベル
463名無しバサー:2007/03/15(木) 09:00:43
買って試せよバカ野郎
464名無しバサー:2007/03/15(木) 09:42:07
メガバスロッドはバランスが悪い。
先重りなのでこれだけは許せない。
465名無しバサー:2007/03/15(木) 09:58:33
君のバランスが悪いのでは?
466名無しバサー:2007/03/15(木) 12:56:06
ディアブロ 買うか オロチ、F7‐69 買うか 迷ってます。

中古 買うので 値段的には 同じぐらいと思うのですが どちらが 使う頻度多いと思います!?
467名無しバサー:2007/03/15(木) 16:35:26
>>466
圧倒的にディアブロだろw
まぁメインフィールドにもよるけどね
468名無しバサー:2007/03/15(木) 16:43:15
>>467
ハァ?(゚д゚)
469名無しバサー:2007/03/15(木) 17:24:30

サイバーシューティストまだああああ????

霧冷めも厳寒期終わってから出荷
とにかく早くだせよカロ工房
470>>422:2007/03/15(木) 18:57:38
今日店から連絡があった。
んで、さっそく霧雨を購入。

感想
……ティップマジ細スw
ってかこれでまあまあサイズ(40うp)いけるのかい?
想像していたペニャ感はなく、寧ろ『よくやった』感があるんだが……
兎に角細いんだ。付属のケースに入れるときも気を付けなきゃ折れる勢い。
ケースにいれたまま地面と平行持ちしてたらいつか折れそうだニャ

まぁ明日使ってみるさ
471名無しバサー:2007/03/15(木) 19:05:24
↑何ミリか計って
472名無しバサー:2007/03/15(木) 19:48:57
1.5mmだよ!
こりゃ 折れるの時間の問題www
473名無しバサー:2007/03/15(木) 19:53:39
霧雨で川バスの44センチ釣ったけどほぼドラグロックで大丈夫だったよ!竿はぶち曲がりだけどw
474名無しバサー:2007/03/15(木) 20:21:38
>>472
ブランジーノのサーフカスタムくらいか・・・
475名無しバサー:2007/03/15(木) 21:41:22
>472 チヌ竿見た事ないんかな?
476名無しバサー:2007/03/16(金) 01:05:34
グリエボほしいにゃー
477名無しバサー:2007/03/16(金) 18:42:50
ちょっと思ったんだが、加藤の書き込みって名誉毀損になるのかね?
最近は2chの書き込みから簡単に訴えれるようになったから、伊藤さん本人とかが訴えたらどうなるのかな?
478名無しバサー:2007/03/16(金) 19:40:08
たかが 2ちゃんごとき 訴える 伊東社長ではない。
479名無しバサー:2007/03/16(金) 19:50:24
>>478
加藤の連投コピペが増えてから
メガバスホームページのこのサイトについてってとこに
ここを意識した注意書きがされてるよ

メガの記事などをこのサイトにリンクしたりするともうやばいよ

以前はそんな注意書きなかったけどね

あきらかに加藤に対しての注意のかきこみみたい
480名無しバサー:2007/03/16(金) 20:02:22
こんなスレあったんだなw
俺、伊藤氏の息子が後輩だから聞いてみるかなw
481422=470:2007/03/16(金) 23:05:02
今日霧雨つかってきた。

当初の予想以上にペニャ感は無い…とカキコしたんだが、いやさそれ以上にパワーありましたよ!(ムッハー
一応今日の最大は44cmですたーよ。
(それ以上を揚げたが、取り込む時に顎持つ寸前にラインがブチって…)

ベイトでカボーンソリドのプレッソ63LB-Sをメインに使っているんだが、それと同じ位パワーがあった。
63LB-S自体もめっさイイロドだが……霧雨購入してよかったと思う。


これで所持ロッド数9だべ。
目指せ12!(笑
482名無しバサー:2007/03/16(金) 23:53:22
俺も霧雨買ったけど買ってよかったよホント。   でも今度タモ買わなきゃw
483名無しバサー:2007/03/16(金) 23:56:40
霧雨リミテッドがほすぃーーー

いつ出るかな?
484名無しバサー:2007/03/17(土) 00:08:26
まだF0-63XKSもでてないからねー、あれってPEでパワーフィネスできるんだよね?
485名無しバサー:2007/03/17(土) 00:27:33
キャッツキルが欲しいぞ(´・ω・`)
486422=470=481:2007/03/17(土) 01:40:18
ラバ田茂は必須だろーにゃ、これからは……
霧雨の2ピスも欲しいしキャッツも欲しいしオロピクも欲しい。

……どうせなら全て予約してやろーかな?
オロピクは正直グリップが気に喰わないがなっ
487名無しバサー:2007/03/17(土) 01:44:23
俺の霧雨まだかなぁ。
高評価みたいだし楽しみ!


案外張りがあるっていうケド、ヘッジ版サラトガと比べてどう?

488名無しバサー:2007/03/17(土) 02:01:22
サラトガよりは明らかに柔いけど霧雨は曲げる時の不安感がない でも超細いからこわい
489名無しバサー:2007/03/17(土) 02:01:50
ティップはサラトガより柔いと思うけど、使いにくいとは思わない。     逆にサラトガよりかーなり細かいシェイクができる、痙攣シェイクだな。
490名無しバサー:2007/03/17(土) 02:04:58
追加、ティップはサラトガよりかなりやわい
491486:2007/03/17(土) 02:18:14
スモラバでのアクションはセパグリップの後ろ部分を指で上から『トントン』でヲk
下からでなく上からね、ココキモ。

確かに折れそで怖いがライドしてる時はあまり気にならないな
今日はバス80匹位釣ってきたが安心してライドしてたーよ(管釣な)
492名無しバサー:2007/03/17(土) 02:38:39
         し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  言 魚    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )   バ 趣 え
  い イ    L_ /                /        ヽ  ス  味  |
  張 ジ    / '                '           i  釣 は マ
  り メ    /                 /           く  り    ジ
  ま を    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶, !?
  す 趣   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  か 味   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  w と   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
   w    「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
        ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ   


493名無しバサー:2007/03/17(土) 03:21:32
霧雨、もう少し早く出してほしかった。。。
後はガンズ&ローゼスのチャイデモ発売まつだけ。。。
祝来日!!
494名無しバサー:2007/03/17(土) 08:07:54 BE:382689582-2BP(0)
ito氏、すばらしい才能ですね。

495名無しバサー:2007/03/17(土) 08:08:55 BE:861051694-2BP(0)
お互いにつらかったね。
496名無しバサー:2007/03/17(土) 13:47:32
インテリジェントパワーフィネスって、発売されるのはいつ頃ですか?
497487:2007/03/17(土) 22:04:42
おぉ!レスサンクス!

益々楽しみ!これはサラトガと二刀流もありだな!
498名無しバサー:2007/03/19(月) 09:40:23
ヘッジのサラトガと 霧雨・リミテッド 両方 F1‐66 ですがどうなの?
499名無しバサー:2007/03/19(月) 09:49:30
どうなの?ってどうしたの?
500名無しバサー:2007/03/19(月) 09:54:42
F5−711X、グリップ長すぎ・・・・・・・・
501名無しバサー:2007/03/19(月) 18:23:38
サラトガ、よく行く店で売れ残っていたので買ってしまった。
なんでカタログ落ちになっちゃったのかワカランが、すごい竿だね。
ソリッドが好きではないので、これでフィネス全般カバーします。
でも釣りに行く時間がナイ・・・。(´・ω・`)
502名無しバサー:2007/03/19(月) 20:09:00
えっ(・_・)エッ......?
サラトガって カタログ落ちしたの?
503名無しバサー:2007/03/19(月) 20:48:58
グリフォン、ポップX等の小型プラグに良いベイト竿ってなんですか?
504名無しバサー:2007/03/19(月) 21:11:08
エ○○○○
505名無しバサー:2007/03/19(月) 21:25:48
エスパーダですか〜良さそうですよね。ヘッジホッグF3-63ってどんな感じですか?
506名無しバサー:2007/03/19(月) 21:25:54
>502
ちなみにヘッジホッグの方ね。
67XSはまだあると思いました。
507名無しバサー:2007/03/19(月) 21:28:58
質問させて下さい。


今夜、数字の6に数字の5をたしたらどうなりますか?
508名無しバサー:2007/03/19(月) 22:13:07
>>505さん
ヘッジはトップをチマチマ動かすのにはあまり向いてないと思う。
マーゲイやスモルト、ナナマル、ハチマルとかのトゥイッチには最高だけどね
509名無しバサー:2007/03/20(火) 01:32:24
霧雨 摂津エイトにあったぞ。
510名無しバサー:2007/03/20(火) 08:21:25
エスパーダ+コンクエスト50で決まりですわ
511名無しバサー:2007/03/20(火) 15:01:32
デスで 1番 使用頻度が多い 竿って何ですか?

512名無しバサー:2007/03/20(火) 16:01:27
トマホーク以外ダイコー
513ニャ:2007/03/20(火) 16:32:50
F4-63Xエリミネーター木目グリップ需要ある?
514名無しバサー:2007/03/20(火) 16:39:57
なし
515名無しバサー:2007/03/21(水) 01:39:18
>>511
F6-68XかF4st-69RSDti
516名無しバサー:2007/03/21(水) 16:45:56
517名無しバサー:2007/03/21(水) 19:11:22
定価より安い! オモッイきり損したのか? 
518名無しバサー:2007/03/21(水) 19:37:35
予約キャンセル汁
519名無しバサー:2007/03/22(木) 16:02:39
グリエボ、何処か売ってませんか?大阪か京都あたりで・・ホシイ
520名無しバサー:2007/03/22(木) 23:55:05
>>519
梅田の1番とかは?

探すのが面倒なら注文したら?問屋に在庫があれば1週間ぐらい、メガバスに直接注文なら2〜3週間ぐらいで届くよ
521名無しバサー:2007/03/23(金) 00:15:56
霧雨のティップ1.5mmて本当?
他社チューブラー竿のLクラスと変わらないんだが…
地元の店には置いてなく、取り寄せになるんで気になる。
まぁ、必要以上に取り扱いを気にしなくていいかな。
522名無しバサー:2007/03/23(金) 09:38:42
リザーバーがメインで底はほとんどやらずに、
中層かフォーリングでブッシュにスキッピングがメイン。
リグはノーシンカーからダウンショット、
1/16ozのジグヘッドにX-70までを使うロッドとして
リカオンP3とリカオンエボのどっちが使いやすいですか?
投げやすさとやり取りはエボの方が上ですか?
感度はP3?
すみませんが教えてください。
523名無しバサー:2007/03/23(金) 12:33:20
エボにしなさい
524名無しバサー:2007/03/23(金) 15:30:07
金あるなら エボ
金ないなら デス

エボなら 売る時 高く売れるでぇ。 高い分。
525名無しバサー:2007/03/23(金) 15:34:12
P3は影薄いけどリカオンシリーズの中で1番いい
526522:2007/03/23(金) 17:29:38
ありがとうございます。
財布との相談ですね。
よーく、相談してみます。
527名無しバサー:2007/03/24(土) 03:23:35
>>526
デザインも気にしろよ
528522:2007/03/24(土) 08:22:51
デザインですか?
機能的なデザイン?
見た目?
どっちですか?
機能的な違いありますか?
529名無しバサー:2007/03/24(土) 09:30:31
自分の好みで桶
530名無しバサー:2007/03/24(土) 09:37:26
アンチの人/現在持ってないでも、メガバスでこの竿だけは認めてやるってのがあれば教えて
531名無しバサー:2007/03/24(土) 09:41:53
ディアブロと烈懐
532名無しバサー:2007/03/24(土) 10:33:36
ディアブロは日本史における黒船来襲みたいな感じで
アームズとともにメガバス史に残るロッドだろ
533名無しバサー:2007/03/24(土) 10:35:22
モンジャ、ジョイクロにいいオロチロッド何ですか?
534名無しバサー:2007/03/24(土) 10:43:00
毎度のことだが=旧トマホーク

〜してやる、、ってな偉そうなもんじゃないけど
535名無しバサー:2007/03/24(土) 20:51:36
ジェイドパイソンつうことはファインシューティスト、マルチシューティストは2ピースなのか?
536名無しバサー:2007/03/25(日) 00:15:04
ヘッジのサラトガと霧雨どっちが買いですか 廃盤なんで貴重かと思いますが
537名無しバサー:2007/03/25(日) 01:48:31
>>536
どっちもすごくいいロッドだよ。できれば2つ買ったほうがいいけど、使いやすさで言うならサラトガ
538名無しバサー:2007/03/25(日) 02:20:05
高橋・中村等メガバスサポートアングラーの中にもサラトガ愛好家多いみたいだし
金属価格が下がれば復活、あるいはマイチェンするんじゃね?


と勝手に思ってみる。
539名無しバサー:2007/03/25(日) 02:42:24
ホントにチタン入ってるの? あとチタンの粘りとやらはどう?
540ニャ:2007/03/25(日) 20:01:08
デアブロSB未使用2本と美品1本とか需要あるか?
541名無しバサー:2007/03/25(日) 20:07:56
今が瓜頃
542名無しバサー:2007/03/25(日) 22:13:18
希少価値でサラトガ買いました。磯楽程ではないけど、ティップ細いなー。
543名無しバサー:2007/03/26(月) 02:12:47
僕は去年、友人からサラトガとカルディナキックスをセットで二万で買いました。
当時タクベでサラトガが17500円で売れると聞いたが一度使うと
もうそんな気にならない。
サラトガは常に抑えの切り札で僕の奥の手ですよ。




という位良い竿。霧雨は使った事無いが欲しいと思わない。
544名無しバサー:2007/03/26(月) 08:07:29
711が最近オクでやたら高いんですがなんでですか?
545名無しバサー:2007/03/26(月) 10:14:00
サラトガの バット部分に 傷が付いたので 車用の コンパウンドで 磨いたら バット部分の色が 薄くなり ショック!
傷も消えるはずもなく…
546名無しバサー:2007/03/26(月) 10:28:44
>>544単純に人気があるからジャマイカ?
547名無しバサー:2007/03/26(月) 11:22:43
カナモの影響だろ
548名無しバサー:2007/03/26(月) 13:01:05
スーパーグリフォンは良竿?駄竿?
持ってる人、グリフォン以外では何に使ってるか教えて下さい。
549名無しバサー:2007/03/26(月) 14:42:08
>>548
君 素人だねぇ!
550名無しバサー:2007/03/26(月) 16:12:04
>>549
お前ならどう使うよ?
俺は基本的に巻物だ!
551名無しバサー:2007/03/26(月) 18:55:14
使わないよw
552名無しバサー:2007/03/26(月) 19:41:34
誘導されて来ました。

お聞きします

ディアブロとバンダースナッチ

購入するならどっちを選びますか?

使用用途は、ジグやテキサスの底物メインでたまにスピナべって感じです。
553名無しバサー:2007/03/26(月) 19:47:25
どっちもイヤ
554名無しバサー:2007/03/26(月) 19:59:42
ディアブロ感度悪いからやめれ
555名無しバサー:2007/03/26(月) 20:44:16
だからな、モンジャとジョイクロに最適なオロチロッド教えて〜
556名無しバサー:2007/03/26(月) 20:53:57
パイソン
557名無しバサー:2007/03/26(月) 21:04:52
>>552
ディアブロにしとき。間違いナシ。

俺は バイブ引くのに使ってるけど。
ノリ 抜群に良い。
558名無しバサー:2007/03/26(月) 21:19:11
感度悪いし高いし、ジグテキサスメインにディアブロは無いっしょ 
っていうか使用ルアー具体的に
559名無しバサー:2007/03/26(月) 21:34:44
リンバランバ、ITジャックjr位のビックベイトならディアブロ
行けますか? ダルイ?
560552:2007/03/26(月) 22:07:37
駄目なの?感度悪いのか・・・

じゃディアブロはおもに何に使用しているんでしょうか?

やっぱバーサタイルと名前が付いてるロッドは
どこのメーカーでも感度悪いんですかね
561名無しバサー:2007/03/27(火) 00:40:14
巻き物 
感度求めるならスティーズやバトリミ使いな
562名無しバサー:2007/03/27(火) 01:25:11
もしくはコブレッティ
563名無しバサー:2007/03/27(火) 03:12:13
ワームメインならベアリングダウン系か、ブリガンデイジ、烈壊あたりがいいと思いますよ
564名無しバサー:2007/03/27(火) 09:33:44
510にしなよ!
565名無しバサー:2007/03/27(火) 09:42:43
烈壊オススメ
グリップダサいけど
566名無しバサー:2007/03/27(火) 19:03:45
>>565
俺はその理由で欲しい竿ランキングから除外した
567名無しバサー:2007/03/28(水) 01:38:34
なにげに使いやすいぞ
568名無しバサー:2007/03/28(水) 03:16:20
グリップってスラントブリッジの事?
デザインはともかく馴れれば使い易いよ〜
569名無しバサー:2007/03/29(木) 21:39:53
そろそろあったかくなってきましたので、ロッドを購入したいんですが、
ポップX、トリックダーター、シャロークランクなどを使えるロッドが欲しいんです。
6.8フィート以下で探してます。
現在考えてるのは、オリデスのグリフォン、GTCの飛燕S、GT3のフォボスなんですが、
どうでしょうか?他にいいのありますか?
詳しい人、アドバイスお願いします。
570名無しバサー:2007/03/29(木) 22:16:08
F3のGT3で決まりじゃね?
571名無しバサー:2007/03/30(金) 16:40:09
>>569
自分の好きな竿にしなさい。
失敗しても 悔いなしだろ!?
572名無しバサー:2007/03/31(土) 22:33:45
F2-66Xpもええかもしらん。
573名無しバサー:2007/04/02(月) 01:29:50
オロチF5-70DG使ってる人いたらインプレよろしく!
購入の参考にしたいので。
574名無しバサー:2007/04/02(月) 05:28:05
オロピクスピニングまだぁ?
575名無しバサー:2007/04/02(月) 10:46:58
>>573
俺も今その竿狙ってる。
中型ルアーのバーサタイル竿だよね。
ジグ・テキサスもいけるんかな?
576名無しバサー:2007/04/02(月) 10:58:22
>>573
感度悪いし重いからやめとけ。俺も同じ考えで買って損した…
577名無しバサー:2007/04/02(月) 13:26:56
ジグは無理だょ
578575:2007/04/02(月) 16:06:07
>>576
え〜、デスズの自称さんのインプレと全然違うじゃん。
自称さんは溺愛してるみたいだけど?
カバーゲーム全般にも使えると・・・
う〜んどうしよう。烈壊にしようかな。
579名無しバサー:2007/04/02(月) 16:57:41
あいつは狂信者だからねぇ>自称
580573:2007/04/02(月) 19:46:53
>>576
そんなに重たいんですか?
メガの竿って店にほとんど置いてないんで、
カタログの能書きで判断するしかないんだよね〜
581名無しバサー:2007/04/02(月) 20:00:18
軽量ビッグベイトロッドだから重たいよ。ビッグベイトメインには良いけどジグメインでは疲れるよ。
582名無しバサー:2007/04/02(月) 21:05:40
以前ベアリングダウンタイプSを買おうとしたら、その時の2ちゃんでの評判は
「感度悪すぎですぐ折れる!!」ってのが多かった。
でも実際買ってみたら感度ビンビンで、カバーで強引にやり取りしたり、
少々ラフに扱っても全然折れない最高の竿だった。
この数年でかなりの数釣らせてくれたし。
結局感度云々は腕次第かと。あと2ちゃんの評判もあまりアテにならない。
やっぱ話聞くより買って実際に使ってみないとダメかもね。
583名無しバサー:2007/04/02(月) 21:10:33
激しく同意 
何からデスに乗り換えるかでも変わってくるしね
584名無しバサー:2007/04/02(月) 21:23:28
>>582
雑誌の投票で毎回上位に入ってるロッドやルアーがここではボロクソに叩かれてたりするしな。
インプレネットも厨の集まりであてにならんし。
585名無しバサー:2007/04/02(月) 21:24:57
あとオロチはダブルフットガイドだから多少重いのは仕方ないと思う。
586名無しバサー:2007/04/03(火) 08:32:11
俺は旧型711で一日中ピッチングしてるけど重さには慣れたぞ。
感度が良いとは思わないけど様は慣れですよ
腕があればどんな竿でも自分が気に入ってる竿であれば最高の竿になる
587名無しバサー:2007/04/03(火) 11:20:12
まだ感度云々言ってる奴がいるんだな。
今の時代、どこのメーカーのカーボンロッドだって感度は必要十分にあるだろ。
まぁ全てのメーカーってのは言いすぎか。
子供が使ってるバスワンでも感度は十分だった。
最近じゃグラスでも感度いいしな。
要は腕を磨けと。
588名無しバサー:2007/04/03(火) 14:55:32
いや、旧型711は感度良くは無いだろ?
まぁアタリや底の変化位はわかるけどなw
それでもシャキッとしたカーボンとかに比べたら解りづらい。
同じ物を同時に投げてみれば明らかに差が出る。
まぁ新しい竿ばっかり使ってる人にはわからんだろなw
589573:2007/04/03(火) 23:42:37
皆さんいろんな意見参考になりサンクスです。
現在は長さ、硬さ色々使ってますが、
メインは旧バトラーなので、重さが気になりました。
もうちょい検討してみます。
590名無しバサー:2007/04/03(火) 23:49:02
重さは確実に慣れるからなぁ。
591名無しバサー:2007/04/03(火) 23:53:03
メガも、もう少し詳しい情報載せないと。
カタログ見ても、社長のインタビューやパテントの自慢ばかり。
竿の重さやグリップレングスくらい公表しなきゃ駄目でしょ。
俺のようなヲタならまだしも、普通の人は手を出しにくいわな。
5921=田中:2007/04/04(水) 00:29:07
そんな時はこの私にまかせるですよ
593名無しバサー:2007/04/04(水) 01:06:46
旧711充分感度いいでしょ。なんだけあれば充分
594名無しバサー:2007/04/04(水) 02:04:16
>>591
カタログだけ見て買う奴なんていんの?
普通の人は釣具店で実際に手に取ってフィーリング等確認してから買うだろ。
買わなくても取り寄せてくれる店は沢山あるし。
595591:2007/04/04(水) 11:47:28
>>594
近所の店は全てデス置かなくなった。テムなんかもそう。
今のご時世、高い竿を在庫しておくのもリスキーだからかな。
取り寄せたら問答無用で買うしかない。
てか、デス全機種揃えてる店なんてそうないだろ?
だから、そういう本当に重要な情報欲しいんだよ。
俺はメガ好きだからカタログで金取られるのは構わんよ。
ただ、必要な情報を載せて欲しいだけ。
596名無しバサー:2007/04/04(水) 11:52:21
>595
メガに直接言えよ・・・
597名無しバサー:2007/04/04(水) 13:57:07
>>595
本当にメガヲタなら全てを受け入れろよ。
598名無しバサー:2007/04/04(水) 14:48:40
オロチピークパフォーマンススピニングモデルまだぁ?
599名無しバサー:2007/04/04(水) 14:56:20
ザ グリフォンどう?
600名無しバサー:2007/04/04(水) 15:20:20
神をも凌ぐ軽快なフットワークで鮮やかに600ゲト
601名無しバサー:2007/04/04(水) 15:26:46
アゲアゲ
602名無しバサー:2007/04/04(水) 15:38:54
今度でるメガロッド、今までより安くするって言ってたけど何円くらい?
603名無しバサー:2007/04/04(水) 15:39:56
ぱわぐり萌え〜
604名無しバサー:2007/04/04(水) 15:45:01
>>602
定価で3万円以下だよ。ブランクはオロチ。
コスメ無くして低価格化。実際、おれにはこれで十分なんだが。
605名無しバサー:2007/04/04(水) 15:57:40
オロチじゃイラね
606名無しバサー:2007/04/04(水) 18:08:32
ザ グリフォンどう?
607名無しバサー:2007/04/04(水) 20:39:24
>>604
>定価で3万円以下だよ。

??????????????

F3-65DG(EMILIA)  31,290円
F4-65DG(TUSCAN)  31,395円
F5-65DG(DIABLO P) 32,550円
オロチピークパフォーマンススピニングモデルまだぁ?
609ザ グリフォンどう?:2007/04/04(水) 20:58:38
ザ グリフォンどう?
610名無しバサー:2007/04/04(水) 21:12:53
おおぉ…、オロピク値段出たんだ!


ディアブロパフォーマンス買うぞ!!
611名無しバサー:2007/04/04(水) 21:18:42
エミリア欲すぃけどグリップがぁぁぁ…。
612名無しバサー:2007/04/04(水) 21:20:03
↑ライホゥ
613名無しバサー:2007/04/04(水) 21:53:14
>>607の値段は税込み
税抜き定価は3万以下です
614名無しバサー:2007/04/04(水) 22:01:43
今時税抜きで話しないだろ・・・
615名無しバサー:2007/04/04(水) 22:50:22
>>613
ディアブロPは明らかに定価3万越えてる。
616名無しバサー:2007/04/04(水) 23:13:13
てか前はアンダー3万だったのに3万越えてるじゃん
617名無しバサー:2007/04/04(水) 23:24:52
実際、釣具屋では2万9000円ぐらいじゃね?
618名無しバサー:2007/04/04(水) 23:24:52
前はって、、、
まだ発売されてねーしw
619名無しバサー:2007/04/04(水) 23:27:09
>>618ロドリで、ITOさんがアンダー3万って言ってたから。
620名無しバサー:2007/04/04(水) 23:32:48
すいやせんが〜〜〜〜〜
リアグリップ1インチカット ブランク1インチ延長で量産決定とのことですがァ・・・・・
リアグリップ2インチカット ブランク2インチ延長でオナガイできませんか社長!
せっかくの丘っぱ用ロングロッドなのにこれじゃあ
グリップがジャマなロンググリップロッドで終わっちまいやすデスぜ〜
F5−711X JP
621名無しバサー:2007/04/04(水) 23:34:39
>>614
メガのカタログ価格表は税抜き表示だぜ!
622名無しバサー:2007/04/05(木) 01:34:44
>>620
F5-711は買うけど、あのリアグリップは長すぎるよね
623名無しバサー:2007/04/05(木) 14:36:21
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【激戦】西東京の高校野球【夏に向かって】 [高校野球]
有力中学生の進学先5 [野球総合]
【関東】中学生球児の進路【東京】 [高校野球]


お前らどんだけ高校野球好きやねんwww
624名無しバサー:2007/04/06(金) 00:50:18
するよ
625名無しバサー:2007/04/06(金) 00:53:32
プッ
626名無しバサー:2007/04/06(金) 09:46:18
デスもう一本追加しようと思ってるのだが、今所有してるのがエスパーダ、サイクロン、旧ベアリングダウン、旧セブンイレブン、旧エルザイル、ディアブロ、ホワイトパイソンです。
誰かこれに追加すべきデスを教えてくれ!
627名無しバサー:2007/04/06(金) 09:50:55
ちょっとまて俺はメガバスのことが世界中で一番すきと自負するものだが
俺が一本も持ってないデスを7本も持ってるのに
まだ欲しいだあ〜ハア、お前その中で使ってないロッドあるだろ
まずはそのロッドを俺に譲れそしたら
アドバイスしてやるよお〜
628名無しバサー:2007/04/06(金) 09:58:41
>>627
全て使ってるw
629名無しバサー:2007/04/06(金) 10:35:02
>>626
トマホークGTCがいいだろう。
630名無しバサー:2007/04/06(金) 10:39:39
>>629
トンクス!
楓か飛燕かな?
631名無しバサー:2007/04/06(金) 11:22:28
ちょ、待て待ておまいら!
旧エルザイルってどういう事だ?
エルザイルって新旧あるんか?
そんなん知らんかった・・・・orz
俺のはどっちだ?誰か見分け方教えて下さい。
632名無しバサー:2007/04/06(金) 12:18:18
>>630
俺なら飛燕。
トマホークは一本は持っておいた方がいいよ。
633名無しバサー:2007/04/06(金) 12:23:43
メガバスマガジンに載ってるよ。IHLSになってるよ。
634名無しバサー:2007/04/06(金) 13:14:26
旧ベアリングダウンってかっこいいよなぁ
オリジナルのヒエンすげぇ気に入ってるけどあのグリップの色どうにかしてくれよ・・マジで
635名無しバサー:2007/04/06(金) 13:19:22
>>634
え?
あの変態チックなヒスイカラーグリップ好きなんだけど。
636名無しバサー:2007/04/06(金) 17:16:31
デスで1本だけ持って行くとしたら絶対サイクロンだよ
637名無しバサー:2007/04/06(金) 20:11:44
サイクロンってカーボン?グラス?
638名無しバサー:2007/04/06(金) 20:17:38
>>632
トンクス!
他に何か持っておいたほうがいいのとかないすか?
639名無しバサー:2007/04/07(土) 00:27:05
>>638
トマホーク買って、後はビッグベイトとかやらなければこれで十分なんじゃないかな。
フィネスはやらないんでしょ?
ジグ・テキサスはベアリングダウンでおkだし。
まぁ凄いヘビーなカバーもやるならF6、F7クラスのロッドもあるといいかも。
640名無しバサー:2007/04/07(土) 01:13:04
グリエボがいい(-_猫)ナンデモコイ
641名無しバサー:2007/04/07(土) 01:55:03
>>639
トンクス!
飛燕とグリエボで迷うw
642名無しバサー:2007/04/07(土) 08:18:42
スーグリは人気無いのか・・・・orz
643名無しバサー:2007/04/07(土) 10:17:33
グリエボ、シャムロックで迷ってます。アドレス下さい。
よく使うルアーはグリホン、POPX、ジャイアント、SRサイクロンあたり
グリエボでサイクロン巻くのはきついですかね?

悩む…間とってスーグリあたりがいいのかな…
644名無しバサー:2007/04/07(土) 10:22:14
使用場所は野池でのおかっぱりですm(__)m
645名無しバサー:2007/04/07(土) 10:59:44
スーグリでもサイクロンは個人的にはちょっとダルいよ
646名無しバサー:2007/04/07(土) 11:32:42
イオタがいいんじゃないかな?
647名無しバサー:2007/04/07(土) 11:46:13
イオタで決定(-_猫)マイテマイテ
648名無しバサー:2007/04/07(土) 11:58:40
巻物しかしないのならトマホークかっちゃえ
649名無しバサー:2007/04/07(土) 12:04:25
アドバイス下さいな。
琵琶湖・野池のオカッパリスタイルで今はテムジンのスティードとメタMG使ってますが、軽いルアーを軽快に扱えるロッドが欲しいんです。
トップメインでライトプラッギングを兼用できるやつです。
で、エスパーダか盟撃で悩んでます…
エスパーダの使いやすいとかって声はよく聞くんだけど、盟撃は殆ど聞かないってか話題にすらあがってこない…
不人気機種なんですかね?
ちなみにカルコン51に12〜14lbでpopーx・コアユ・グリフォン全般・Dーzoneフライとかを投げたいなと思ってます。
この場合どちらが適してるのでしょうか?
皆さんの意見を聞かせていただければうれしいです!
よろしくお願いします!
650名無しバサー:2007/04/07(土) 12:06:07
グリエボでいいんじゃない?
651名無しバサー:2007/04/07(土) 12:09:57
エスパーダか盟激がいいんだろ
652名無しバサー:2007/04/07(土) 12:21:03
エスパーダ最高〜〜〜
高感度だし最高〜〜〜
653名無しバサー:2007/04/07(土) 12:23:42
ガゼル使ったら
お前死ぬな
654名無しバサー:2007/04/07(土) 12:28:32
>>649
盟撃人気あるよ。ただエスパーダの方が歴史が長いからね。
あなたのそのルアーチョイスなら盟撃の方がいいでしょ。
655643:2007/04/07(土) 13:55:57
レスどうもです
イオタですか…現行イオタってSBでしたよね?
SBは見た目的に厳しい物がありますw

トマホークも視野に入れて考えてみます
トマホークでトップもイケちゃいますか?
656名無しバサー:2007/04/07(土) 14:27:55
デイモスはトップも幅広く使えるよ
657名無しバサー:2007/04/07(土) 18:09:34
>>649
カル51に12〜14ポンドじゃ大して巻けないぞ。
トップメインで巻物少々ならPEラインお薦め。
658649:2007/04/07(土) 20:58:03
みなさん、レスどもです。。。
なんか、ぱっとしないので、デザインで盟撃にしようかなと考えてます!

>>657
大してっても50m飛ばして(俺じゃ飛ばないけど)ラインが15mも余れば十分かなと考えてるんだー!
659名無しバサー:2007/04/07(土) 22:26:45
>>655
現行イオタはノーマルとSBの二種類だよ。
SBの方には「ドラムスティック」って名前が付いてて一応イオタとは別物扱い。
俺は先日ノーマルのイオタゲット。使い倒してみるわ。
660名無しバサー:2007/04/07(土) 22:41:23
盟撃良いよ〜。
パガーニのデザインは、長く使えるしww

俺は、トップメインでパガーニエリーゼ使ってるよ。

661名無しバサー:2007/04/07(土) 23:01:54
>>658
50mブン投げてそこでデカイ雷魚が喰ってきたら大変だよ〜
662名無しバサー:2007/04/08(日) 00:31:19
>>661
そんなの関係無いだろ?
お前がルアーに結んでるラインはただの糸か?
違うだろ?

何よりも強い【絆】という、切れる事の無い最高の糸だろう
663名無しバサー:2007/04/08(日) 10:16:43
>>662
赤い糸
664名無しバサー:2007/04/08(日) 13:10:12
蜘蛛の糸
665名無しバサー:2007/04/08(日) 14:25:28
>>659
使用ルアーなんかも含めインプレよろです。
666名無しバサー:2007/04/08(日) 18:24:40
ディアブロ最高!
667名無しバサー:2007/04/08(日) 19:17:19
うむ。ついでにスーグリも最高!
668名無しバサー:2007/04/08(日) 20:12:00
>>665
了解!
取り敢えずはトップからジグまで色々試してみるよ。
ちなみにオカッパリ専門。
はぁ〜、今日も仕事疲れた〜。釣り行きて〜。
669名無しバサー:2007/04/09(月) 17:49:05
F5-63XTHPだしてくれ〜
670名無しバサー:2007/04/09(月) 18:17:49
>>669
我慢しろよ。
先っぽから汁垂れてるぞ
671名無しバサー:2007/04/09(月) 18:21:06
我慢汁ジュルジュル我慢できねぇ
672名無しバサー:2007/04/10(火) 01:04:25
俺いつも根掛かりを切る時って竿とラインを一直線にして真っ直ぐにグイグイ引っ張って切ってるんだけど、
トマホークのスパイラルガイドでそれやったらガイド曲がる?
ガイドに負担掛からないか心配なんだけど。
スパイラルガイドでも一直線で引けばガイドには干渉しないのかな?
使ってる人どうですか?
673名無しバサー:2007/04/10(火) 03:01:40
>>672
同じような切り方してるけど特にガイドが曲がるとかはないと思うよ。
674名無しバサー:2007/04/10(火) 07:57:27
>>672
ラインによる。20ポンドでそれやったらガイド吹っ飛んだ。
675名無しバサー:2007/04/10(火) 09:05:26
>>674
チャレンジャーだな
ガイドが跳ぶだけじゃなく、スプールの軸も曲がりそうだ・・・
(;´人`)南無南無
676名無しバサー:2007/04/10(火) 09:40:26
メガ竿で スパイラルガイドの竿って 何本あるの?
677672:2007/04/10(火) 10:04:36
>>673
ほんと?マジで信じちゃうよ。大丈夫かね。

>>674
俺使ってるライン16か20ポンドなんだけど・・・

>>675
ほとんどの人がやってる切り方だと思ってたけど・・・
みんな手にタオル巻いてライン巻き付けて引っ張ったりしてるの?
これまで10年以上この切り方やってるけど、ガイドやスプール軸破損した事は一度も無い。
でも初スパイラルガイドなんで心配してる。

>>678
トマホークの一部機種のみ。
678名無しバサー:2007/04/10(火) 10:24:45
おれはその切り方でディアブロのガイド2回曲がったよ
スパイラル云々じゃなく、やらないに越したことはないと思う
679672:2007/04/10(火) 10:36:06
>>678
そうだよね・・・
これからは手で切るか。
手軽だからついつい竿でグ〜っと引っ張ってパチンッと切っちゃうんだよね。
相談して良かった。皆サンクス!
680名無しバサー:2007/04/10(火) 19:46:27
身体に巻きつけてひっぱるといいよ
帯ほどかれるお姫様の「御無体な〜」みたいなかんじ。
681673:2007/04/11(水) 01:16:45
>>677
自分で聞いといて、大丈夫かねとか疑うようなこと言うんじゃねえよ。
礼ぐらい言えないなら公の場で質問すんな!
682名無しバサー:2007/04/11(水) 09:31:24
エスパーダって新旧あるんだな。
どっちが使いやすいか知ってる人いたら教えてください
683名無しバサー:2007/04/12(木) 12:50:29
烈壊購入age
スラントブリッジは写真や映像で見た時はダッセ〜と思ったけど、
実物手にとってみたらなんだ全然カッコイイじゃないか!
まだ実釣では使用してないけど、SBが肘にピタッとフィットする。
684今来た加藤:2007/04/12(木) 13:17:39
有名バスアングラー総合点数表

今江克隆=98点
清水盛三=95点
佐藤信治=80点
村田 基=85点
田辺哲男=98点
深江真一=97点
関和 学=88点
並木敏成=96点
川口直人=78点
林 圭一=89点
下野正希=65点
奥村正和=45点
川村光太郎=45点
金森隆志=13点
伊東由樹=15点

冬彦さん、あんたバレバレの管理釣り場でタックルインプレしたら日本中のアングラーが笑ってますよ!!

伊東由樹=冬彦さん&元祖コピペマン&ピボケデザイナー!!

デストロイヤー=破壊者=伊東由樹=冬彦さん&元祖コピペマン&トホホな釣り人!!

今来た加藤のファンの皆さんこれからもガンガン行きまっせー!!
685名無しバサー:2007/04/12(木) 20:35:40
ITジャックjrは
F5以上で7フィートはあったほうがいいのか?
686名無しバサー:2007/04/12(木) 20:39:24
霧雨のインプレお願いします
687名無しバサー:2007/04/12(木) 20:51:51
加藤さ〜ん

それだけでかいこというんだから
加藤さんの指には社長の指よりたくさんバスの歯型ついてるんだよね
社長の指アップするから加藤さんの指もアップして見せてね〜
あ〜楽しみ

http://bassup.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img01/4140.jpg
688名無しバサー:2007/04/12(木) 22:48:51
霧雨インプレ。キャッツキル4.5、3インチ、イーバ、AD常吉(ジグヘッドワッキ、ジグヘッド、ノーシンカー)一ヶ所でかなり細かくシェイクできるからバスの場所が絞れてたら霧雨おすすめ。聞きたいことあるならいってくれ。
689名無しバサー:2007/04/12(木) 23:06:48
イマカツ98点!

相変わらず下等さんはm9(^Д^)プギャーですね。

イマカツさんは釣りは上手いがスプリットシンカーを意図的に捨てる釣りを推奨して、
ジャバロンのような釣れなくても千切れるワームを平然と販売する人ですよ?

業界を牽引していくべき人間がこんな事をしてるんですよ?
他にも某プロとの有名な問題もありますよね?

そんな人が98点ですか!

もちろん釣りが上手いのは公然の事実です。
でもトーナメント主体の業界で常にトーナメントにおいてトップクラスの成績を残す人間が
こんなことしてるんですよ?
なのに98点ですか?


あと下等さんは自己採点で何点ですか?もちろん100点満点で。
スルーせずに答えて下さいね!
久しぶりなんだし僕の相手して下さいね!僕は下等さんのファンなんですよ!
690名無しバサー:2007/04/12(木) 23:18:21
加藤さんの手

それはギルの歯型さえない

白魚のような綺麗な手


By みつを
691名無しバサー:2007/04/13(金) 00:24:39
>>688
早速、ありがとうございます。
お聞きしたいんですが、リールは何を使ってますか?
ステラ2500Sを付けようと思ってるのですが、
リカオンエヴォにステラ2500Sを付けると巻き取る時に糸がばたついてバットに当たります。
霧雨でもそうなるのかと質問させていただきました。
692名無しバサー:2007/04/13(金) 00:58:05
>>691
霧雨なら1000Sか2000Sが良いんじゃね?
693名無しバサー:2007/04/13(金) 01:08:23
>>692
ほんとかね〜〜

お前、使って言ってるんだろうな

えーーーーー!
694名無しバサー:2007/04/13(金) 01:11:55
俺は2500番のリール使ってますけど気にならないねー、でもガイドが小さいから番手は小さいほうがいいかもしれないですね。
695名無しバサー:2007/04/13(金) 05:29:28
>>689
シンカーを捨てるような釣りって何?初めて聞いた
696名無しバサー:2007/04/13(金) 07:37:52
2000sと2500s持ってるけど2000sがいい感じだな
697名無しバサー:2007/04/13(金) 09:21:54
F5-66Xの持ち重りの激しさにアタッマきた
THPって軽くなってるの?
698名無しバサー:2007/04/13(金) 09:47:25
>>695
ダウンショットでシンカーをわざとスタックさせて、一点でシェイク
して誘う釣り。バスがきたら、電撃合わせでシンカー置き去りにして釣り
あげるテク。イマカツの名誉の為に言っておくが、海釣りでは当たり前のようにされている釣方。
それも鉛な。あの頃は仕方がないよ。環境問題なんか議論にたもならない
時代なんだから。釣りキチ三平の魚神さんでさえ、吸い殻を空き缶にいれ水辺
の地中に埋めて、それでご満悦だった。それを発見した三平くんが、
こんな地球に優しい事をするのは魚神さんしかいねぇ!っていってたしw
699名無しバサー:2007/04/13(金) 10:38:52
ほらよ、700やるよ
↓おめでとさん
700名無しバサー:2007/04/13(金) 10:44:04
700ありがとやんす〜!
デストロイヤー最高でやんす〜!
701名無しバサー:2007/04/13(金) 12:06:56
>>695

>>698の補足
厳密にいうとちょっと違う。
まずスプリットシンカーを軽く挟む。
でスタックさせてシェイク。
しばらくしたら引っ張ってシンカーを外す。
で外れた時のイレギュラーな動きで食わす。
当時の彼が言うにはこれが究極のダウンショットだ!らしい。
詳しくはツネキチブームの時の雑誌を探しておくれ。

ちなみにこの釣り方が紹介されてから琵琶湖等でハクチョウ・ガン・カモ類の鉛中毒死が増加。
体内からスプリットシンカーが出てきたそうな。
で某誌編集に中毒死の記事と写真を送ったが見事にスルーされました。
ちなみに俺はバサーだが野鳥の保護にも関係してるからこんな釣り方は許せない。


長文・スレ違いスマン

702名無しバサー:2007/04/13(金) 12:08:50
>>698
>あの頃は仕方がないよ。
ヲイヲイ・・・
しかもあの頃って、、、今江のシンカー置き去り釣法は結構最近の事だろ。
あと漫画と現実を混同するな・・・
703名無しバサー:2007/04/13(金) 13:00:43
タバコのフィルターはセルロース・アセテートと化成ポリマーというプラスチックの一種でできており、
分解まで1年から5年かかるため

魚神さんのとった方法は当時の周りの空き缶、タバコポイ捨てよりはましだったんだな
数年後には土中で分解されてただろうし

今だったら持ち帰らないとクレームもんだし勝手に土中に埋めたりする不法投棄や
でた可燃物を燃やす野焼きも条例違反だけど

あの頃のスチール缶は土中で分解されて鉄さびになってしまうけど
今はアルミ缶がメインだからね

これが原因で男の旅立ちとかゴンズイみたいに三平発禁になったらへこむな
704名無しバサー:2007/04/13(金) 14:42:49
ここって確かバスロッドのスレッドだよね?
705名無しバサー:2007/04/13(金) 14:50:02
ここからVIOSと環境問題について語るスレになりました。
706名無しバサー:2007/04/13(金) 15:12:36
>>692
>>694
>>696
ありがとうございます。やっぱ2000Sですよね。
ステラを他の竿に回してルビアス2004つけます。
ありがとうございました。
707今来た加藤:2007/04/13(金) 18:13:05
有名バスアングラー総合点数表

今江克隆=98点
清水盛三=95点
佐藤信治=80点
村田 基=85点
田辺哲男=98点
深江真一=97点
関和 学=88点
並木敏成=96点
川口直人=78点
林 圭一=89点
下野正希=65点
奥村正和=45点
川村光太郎=45点
金森隆志=13点
伊東由樹=15点

冬彦さん、あんたバレバレの管理釣り場でタックルインプレしたら日本中のアングラーの笑い者ですよ!!
ディアブロパフォーマンスで快心の一撃!あんた、一撃もクソもありませんよ、そこは管理釣り場なんですから!!

伊東由樹=冬彦さん&元祖コピペマン&ピンボケデザイナー!!
デストロイヤー=破壊者=伊東由樹=冬彦さん&元祖コピペマン&トホホな釣り人!!

今来た加藤のファンの皆さんこれからもガンガン行きまっせー!!
708名無しバサー:2007/04/13(金) 18:43:26
加藤さ〜ん

それだけでかいこというんだから
加藤さんの指には社長の指よりたくさんバスの歯型ついてるんだよね
社長の指アップするから加藤さんの指もアップして見せてね〜
あ〜楽しみ

http://bassup.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img01/4140.jpg


709名無しバサー:2007/04/15(日) 01:16:53
うはwwwww、俺ラーメンマンだけどwwwwww
でwwサクマドロップでホタル死んじゃったwwwww因みにレッドのクリリンは全然ダメポorz実にクリリンの事かぁぁぁぁぁ!!!!何が狙いなのかワカラナスwwww
色々なフレンチキッスはディープキスで全部パクりまくりんぐwww結局なんにも特徴のナッスィングwwwwポパイがほうれん草食べるだけのワームwwwww
フィッシングTOバッシングに高いカネ払うwwww内藤ホライゾン ⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーンとか神山満月とかジョルジュ長岡や飲まネコのビデオの方がずっとくおいてぃテラタカスwwwww
ドクオ('A`)に作らせてる「どう見ても精子です。本当にありがとうございました。」に至っては比較対象がないくらい使いにくスw。ギガ硬スwwwwwww
北浦のOFF会に関しては、何であれがそっくりさんとしてしゃしゃり出てきまくりんぐ?田代かよwwwwwwwまあ、おkkkkkkkkkkkkk
でも、はっきりいっちゃうと、ポッと出の、設立当初に何も関わっていない、 ⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーンに乗って空も飛べるはずwwww、マナーを守れんヤシが主体かよwww、
しかも、バス釣り全体のマナー悪化に貢献しまくりんぐでデカ顔ワロスwwwwwwwwwww
あのご意見番を気取る元フェラ師(あんな風貌でバス釣りで飯を食ってるとは超絶・・・二世としてお断りだ)よりも、貢献してきた人達はたくさんいるんかよwwwwww
あのウーパールーパー大好き男の貢献と言ったら、救えねぇwwwww(T_T)ルアーどもをワゴンにばら撒きまくりんぐwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
下野のガイド不買運動把握したwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
710名無しバサー:2007/04/16(月) 20:00:26
F0-63XKSの発売日わかりますか?
711名無しバサー:2007/04/16(月) 23:42:42
まだアナウンスされません
オロピク
ジェイド
の次あたりです
カロはいそがしいのデス
712名無しバサー:2007/04/17(火) 00:06:38
↑セブンイレブン
713名無しバサー:2007/04/17(火) 07:22:23
あのメチャ長いスピニングはいつ発売だよ?
まぁボーナス貰える月の前後だろうが俺を焦らすんじゃねぇよ!
714名無しバサー:2007/04/18(水) 11:21:39
ディアブロPが待てなくてバンダースナッチTHPを買った俺。
715名無しバサー:2007/04/18(水) 19:21:31
エルザイル買ってきた
716今来た加藤:2007/04/18(水) 20:10:50
有名バスアングラー総合点数表

今江克隆=98点
清水盛三=95点
佐藤信治=80点
村田 基=85点
田辺哲男=98点
深江真一=97点
関和 学=88点
並木敏成=96点
川口直人=78点
林 圭一=89点
下野正希=65点
奥村和正=45点
川村光太郎=45点
金森隆志=13点
伊東由樹=15点

冬彦さん、あんたバレバレの管理釣り場でタックルインプレしたら日本中のアングラーの笑い者ですよ!!
ディアブロパフォーマンスで快心の一撃!あんた、一撃もクソもありませんよ、そこは管理釣り場なんですから!!
冬彦さん、あんた自分は釣れない君って言ってる様なもんですよ、管理釣り場でタックルインプレなんかして!!

伊東由樹=冬彦さん&元祖コピペマン&ピンボケデザイナー!!
デストロイヤー=破壊者=伊東由樹=冬彦さん&元祖コピペマン&トホホな釣り人!!

今来た加藤のファンの皆さんこれからもガンガン行きまっせー!!
717名無しバサー:2007/04/18(水) 22:19:59
オロチF11/2-63Xって何円くらい?エスパーダの代わりに購入を予定してる
718名無しバサー:2007/04/18(水) 22:27:41
>>716
栃木県民w

偉そうに語るなよw

719名無しバサー:2007/04/18(水) 22:30:29
加藤さんて栃木県人なんですか?
720名無しバサー:2007/04/18(水) 22:35:03
栃木スレに名入りで、コピってたなw
721名無しバサー:2007/04/18(水) 22:48:02
>>714
バンダースナッチは名器ですぞ!
赤鬼の中村さんもデアブロなんかより愛用してる
使いやすいし、あんたいい買い物したYO
722名無しバサー:2007/04/18(水) 23:15:04
オロピクもうオクに出てるね!!


ディアブロP欲しい!!


でも、ベアリングダウンの方がも〜っと欲しい!!
723名無しバサー:2007/04/18(水) 23:31:07
何だ、パンダスイッチて?
どんな竿?
724名無しバサー:2007/04/19(木) 00:04:15
バンダイスッチーだ
725名無しバサー:2007/04/19(木) 08:22:50
>>717
最近エスパーダ購入した俺に喧嘩を売っている件について
726名無しバサー:2007/04/19(木) 11:29:55
>>725
愛器のエスパーダを殿堂入りさせてあげたいのかもよ。
727名無しバサー:2007/04/21(土) 18:23:32
次の霧雨まだ〜
728名無しバサー:2007/04/21(土) 18:52:52
>>727
確かに!
エロイ人、情報キボンヌ!。
729名無しバサー:2007/04/21(土) 19:05:51
社長の気分です
730名無しバサー:2007/04/22(日) 00:15:25
新711のグリップさ、釣りしてる時支障ないんかな?
731名無しバサー:2007/04/22(日) 20:14:36
おいらメガバス初心者だから聞きたい。
バスワンからメガに乗り換えたんだ。初メガ。めちゃ嬉しかった。
竿はF4-GTC楓ってのにしたんだ。すげーイイとおもってる。
嬉しくて書き込んでみた。ここにいるデスを使い込んでる先輩達の楓に対する
評価を聞きたいんだ。
732名無しバサー:2007/04/22(日) 20:41:08
GTC楓、いい買い物したと思うよ。おめでと! 誰かF4 64TX 使ってる人いるかなぁ?
733名無しバサー:2007/04/22(日) 21:13:31
>>731
GTC楓、良いじゃないか!大事にしろよ!。

>>732
F4-64Tじゃダメだよな?
でしゃばってスマソ・・・。
734名無しバサー:2007/04/22(日) 22:09:29
F4ー59TXじゃダメ?
735名無しバサー:2007/04/22(日) 23:09:32
楓の次はディアブロなんてどうよ
いい竿だよ
736731:2007/04/22(日) 23:26:34
色々お返事ありがと。
ディアブロかぁ。用途はジグとかかな?
次は、やっぱりジグ用が欲しいな。
737名無しバサー:2007/04/22(日) 23:44:20
このシーズン大活躍するのは、
F3-59XS

とか言いながら、年中使用しているけどw
738名無しバサー:2007/04/22(日) 23:51:21
オロチDGのディアブロパフォーマンスを
サイキラ145、Sドライブ等の中型ビッグベイト用に購入しようと思うんだけどどうだろうか?
739名無しバサー:2007/04/22(日) 23:56:32
>>738
個人的には、ちとパワー不足の感が・・・。
しかし、欲しいのなら買うべきではないのかな!。
740名無しバサー:2007/04/23(月) 00:36:51
>>739
ありがとう

結構お値打ちな所が気に入ったんだけどねw

やっぱF6〜7クラスのオロチDGにしておいた方が無難かなぁ
741名無しバサー:2007/04/23(月) 00:40:52
>>740
いえいえ、どういたしまして。
確かに価格は、魅力ムンムン!w
でも個人的には、740も気づいているようにF6〜7の大蛇の方が良いのでは?
と思うよ!。
742名無しバサー:2007/04/23(月) 00:50:03
旧型とTHPってそんなに違うか!?
買ったんだがたいして変わらん
743名無しバサー:2007/04/23(月) 01:26:08
感度は上がった
744名無しバサー:2007/04/23(月) 01:31:45
ような気がする程度
745名無しバサー:2007/04/23(月) 04:19:38
イマカツが癌のようだ。正直イッテ嫌いだが病気とあっちゃ仕方ない。
なんとか克服してまた復帰してくれ。
746名無しバサー:2007/04/23(月) 04:21:24
八百長ブランド乙
747名無しバサー:2007/04/23(月) 04:44:35
メーカーじゃなくてブランドってところが良い
748名無しバサー:2007/04/23(月) 14:58:06
ちょっと質問

新旧711を一本ずつ持ってたらみなさんはどんな使い分けしますか?


つーか少し前にスーグリ買ったんだけど既にいらない子に・・・
売った方がいいのかな・・・
749名無しバサー:2007/04/23(月) 16:45:42
死ねゆとり
750名無しバサー:2007/04/23(月) 21:49:49
ラバジ使うならジーアックスとディアブロとスーパーデストロイヤーのどれが使いやすいですか!?
ちなみに3/8oz.をメインに使います
751名無しバサー:2007/04/23(月) 22:33:01
スーグリはあたったときに、スコーンて感じに竿が入って気持ち良かったな
752名無しバサー:2007/04/23(月) 22:58:22
>750
感度優先&ややこしいトコ好きならスーデス。
食い込み重視ならディアブロ
G-AXは持ってないから知らん。ごめんね。
753ニャ:2007/04/23(月) 23:23:45
>>750
スーデス
754名無しバサー:2007/04/23(月) 23:24:28
純粋なジグ竿ならF6だったら67か68だと思う
でもスーデスもディアブロもいい
755名無しバサー:2007/04/23(月) 23:35:38
バンダースナッチもイイよ
756名無しバサー:2007/04/23(月) 23:57:13
ホワイトパイソンもいいよ
757名無しバサー:2007/04/24(火) 08:26:05
ディアブロパフォーマンス注文したけどどうかな?心配
758名無しバサー:2007/04/24(火) 08:33:37
ごめん F4 64T でした。Vフラットスペシャルっての。買おうかまよってるんだけど。
759ニャ:2007/04/24(火) 17:55:16
>>758
おれんちに未使用があるぞ!
どうだ?
760名無しバサー:2007/04/24(火) 17:58:36
お前ん家のイカ臭い臭いがしみついてるから嫌だ
761ニャ:2007/04/24(火) 18:46:51
>>760
別宅に保管してるからイカの臭いなどしないのだが
んで未使用のデスが40本くらいあるけどイカの臭いは一度も嗅いだことないな
それ、オマエんちと勘違いしてないか?
762名無しバサー:2007/04/24(火) 18:59:06
ニャ氏、何か使ってないデス格安で売ってよ
763名無しバサー:2007/04/24(火) 18:59:16
ホワイトパイソン売ってくり
764バスハンター4:2007/04/24(火) 19:05:54
ジャイアント馬場との名勝負,4の地固めじゃ。アッポ★16文キック
765名無しバサー:2007/04/24(火) 19:23:02
F4-71Xって主になにに使うんだ!?
766ニャ:2007/04/24(火) 19:32:57
ホワイトパイソンもある
未使用っていっても05年までくらいのモデルしかないぞ
別宅作ってて釣りどころじゃなかったから
つかいま釣りしてないし
767名無しバサー:2007/04/24(火) 19:40:41
>>765
バイブ、スピナーベイト、ディープX200位のクランクの遠投に使うらしいよ
768名無しバサー:2007/04/24(火) 19:43:56
なるほど!!
遠投か
769名無しバサー:2007/04/24(火) 20:23:31
F7−41Xって売ってないか?
770名無しバサー:2007/04/24(火) 20:25:02
売ってない
771名無しバサー:2007/04/24(火) 20:43:23
フロータースペシャル?
772名無しバサー:2007/04/24(火) 20:47:47
F7−41Xって・・・
どんな竿なんだ?

売ってないわなぁ

あったら欲しいかも
773名無しバサー:2007/04/24(火) 22:19:55
F4-62XDti-HSL 何処が違うの?
在庫エトナ再生品?
774名無しバサー:2007/04/24(火) 22:21:38
F64-TX って何か俺も欲しくなってきた。誰かインプレ出して。
775名無しバサー:2007/04/24(火) 22:25:27
>>774
その竿のインプレは出来ない
776名無しバサー:2007/04/24(火) 22:27:15
64パワーすげーなw
777名無しバサー:2007/04/24(火) 22:29:45
F>>7-77X
778名無しバサー:2007/04/24(火) 22:44:09
>>774
カジキにでも使うの?
779名無しバサー:2007/04/24(火) 22:46:01
[sage]
780名無しバサー:2007/04/24(火) 23:25:14
>>774のインプレ
(・∀・)マダー?
781名無しバサー:2007/04/25(水) 00:09:13
クジラ用でつw
782名無しバサー:2007/04/25(水) 00:18:00
デスF4 1/2 611X がでないかな〜
1/2ってのはエボしかできないのか?
783名無しバサー:2007/04/25(水) 00:50:41
エボってまた作り出した?
784名無しバサー:2007/04/25(水) 00:56:58
F77−7X
785名無しバサー:2007/04/25(水) 01:01:25
>>784
よかったね。
786名無しバサー:2007/04/25(水) 03:11:21
7インチか
鉄の棒だな
787名無しバサー:2007/04/25(水) 08:21:30
>>786
長さ、硬さ、
良い例えだw
788名無しバサー:2007/04/25(水) 09:33:53
これは何用だw?
789名無しバサー:2007/04/25(水) 09:52:19
物干し竿でそ(^O^)/
790名無しバサー:2007/04/25(水) 10:34:34
>>788
建築用だろw
791名無しバサー:2007/04/25(水) 10:58:45
メガバスも多岐に渡って進出してきたなw
792名無しバサー:2007/04/25(水) 15:55:13
F5-69X 使ってる人いる?
793名無しバサー:2007/04/25(水) 16:04:09
恥ずかしすぎて…
使ってるなんて言えない(>_<)
794名無しバサー:2007/04/25(水) 19:14:59
http://page17.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v12568722

http://page17.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v12568724

NEWエヴォ アナウンス無しのリリース キターーーーー!!
795名無しバサー:2007/04/25(水) 19:43:45
いや、胴から違うアル
796名無しバサー:2007/04/26(木) 13:54:13
F77・5/16−11・3/8X
797名無しバサー:2007/04/27(金) 19:08:30
興味無かったのに、
今月の雑誌で見て霧雨欲しくなった。
798名無しバサー:2007/04/28(土) 23:51:41
オロチPPのインプレ誰かヨロ
799名無しバサー:2007/04/29(日) 01:07:18
正直、イマイチ
800名無しバサー:2007/04/29(日) 01:20:56
800ゲト
801名無しバサー:2007/04/29(日) 13:20:36
>>799
まだ発売してから数日しか経ってないが、ほんとに使ったのか?
ある程度使い込んでからインプレよろ。
802名無しバサー:2007/04/29(日) 22:42:51
マジで可もなく不可もなく‥。
803名無しバサー:2007/04/30(月) 00:12:45
ジェイドパイソンって中古でいくらくらいが相場かな?
804名無しバサー:2007/04/30(月) 14:44:22
オロチPPはエントリーモデル、つまり廉価版だからね。
まぁベローチェ、ベローニレベルの竿ですね
805名無しバサー:2007/05/01(火) 13:33:18
何げにイオタのインプレ待ってるんだが
彼はまだ釣りに行けてないのだろうか…
806名無しバサー:2007/05/01(火) 14:03:07
ストレートもSBもいたって普通なレギュラーファーストの64Mだお
SBは23g重くなるから好みで選べばいいお
807名無しバサー:2007/05/01(火) 15:44:09
霧雨などいらぬ!
フィネスやるなら俺はヘジホグサラトガを愛す!
808名無しバサー:2007/05/01(火) 16:02:05
だから
ヘジサラ以下のもっとセコイ(フィネス)リグを本気汁でやんのが霧でしょ
まだまだだねw
809名無しバサー:2007/05/01(火) 18:23:07
霧雨でベビーバンピー(ノーシンカー)蟲パターンいい感じだね                   まだ釣れてないけど
810名無しバサー:2007/05/01(火) 18:24:51
>>805
ゴメン。まだ釣りに行けてないんだよ。仕事が忙し過ぎて・・・
バンダースナッチとかも買ったのに。
連休明けには多分行けると思う。
811名無しバサー:2007/05/01(火) 19:20:44
改めてセブンイレブンって旧型の方が格好良くない?どっち派?
812名無しバサー:2007/05/01(火) 20:00:51
たいして変わんない
813名無しバサー:2007/05/01(火) 20:33:35
セブイレに限らず旧型のほーが渋い!
814名無しバサー:2007/05/01(火) 20:50:35
あっそ
815名無しバサー:2007/05/01(火) 21:21:07
>>813
渋いってなに?新型の方がいいってこと?
816名無しバサー:2007/05/01(火) 21:25:26
http://impre.net/php/community/read.php?fid=5&tid=821

駄竿だってよ どうするよ おい
817名無しバサー:2007/05/01(火) 21:30:50
別にいいじゃん
人それぞれで
818名無しバサー:2007/05/01(火) 21:34:11
>>817
マルチ相手にするな。
819名無しバサー:2007/05/01(火) 22:08:09
ディアブロPのインプレ誰か頼む。
820名無しバサー:2007/05/02(水) 07:23:42
http://impre.net/php/community/read.php?fid=5&tid=821

駄竿だってよ どうするよ おい
821名無しバサー:2007/05/02(水) 11:22:24
俺の傷だらけのデス達がどれも全く折れていない件。
ベアリングダウンやトマホークを原付に載せて、走行中に木の枝にバキッとブチ当たったけど無問題だったw
822名無しバサー:2007/05/02(水) 14:23:05
正直、オロチPPだすよりも、旧デスをもうチョイ軽くして安く出した方が売れると思う。
823名無しバサー:2007/05/02(水) 14:40:54
それだ!!!
824名無しバサー:2007/05/02(水) 15:59:17
>>806
サンクス
F4・1/2って事だけどフルキャストしなければ1ozくらいまで平気なんかな?

>>810
随分と忙しいんですねw
気長に待ってますよ
825名無しバサー:2007/05/02(水) 16:27:22
だれかデスの重量量ってのせてってくれ
826ニャ:2007/05/02(水) 16:59:32

旧デスHT800黒ブランクを買い直している。
9年前に買ったベアリングダウンがいちばんシックリくる。
今でも現役だ。
1年以上釣り行ってないけど。
827名無しバサー:2007/05/02(水) 18:39:49
F8−27X
828名無しバサー:2007/05/02(水) 18:40:54
F8−28X
829名無しバサー:2007/05/02(水) 19:12:28
↑けつに挿すのか?
830名無しバサー:2007/05/02(水) 23:17:06
まとまりの無いスレだな
831名無しバサー:2007/05/03(木) 01:49:37
>>825
タックルインプレッションに実際に重量測ってたスレがあった。
832名無しバサー:2007/05/03(木) 07:52:24
オリジナルデストロイヤーってカタログ落ちたの?

バスワールドのアーロンの記事の、手持ちのサイクロンエボ以外のロッドはプロトかな?
三本ある一番右はセパレート部で確実にメガバス製。
契約プロだけに取材で他社ロッド積んでる可能性は低いよな。
フロントグリップがないのはキスラーやスティーズのような仕様を試してるのか?
それとも既存ロッドをアーロンがチューンしたワンオフ?
製品ロゴもないだけにどちらとも言えないなぁ。。。
あとコルク仕様なのとグリップエンドも気になるね。

誰か見た人あーだこーだ議論しようぜ!
833名無しバサー:2007/05/03(木) 09:45:29
>>832
あれは 確実に プロトモデルのテストでしょ!
今年 発売されるんじゃないの!?

EVAよりコルクの グリップにして欲しい。
834名無しバサー:2007/05/03(木) 10:04:37
F83−3X
835名無しバサー:2007/05/03(木) 10:07:41
バサー死ね
836名無しバサー:2007/05/03(木) 11:05:38
い`
837名無しバサー:2007/05/03(木) 23:30:36
age
838名無しバサー:2007/05/05(土) 14:38:36
HPでF7−711X宣伝しないで
F5を早く汁!
839名無しバサー:2007/05/05(土) 21:25:00
まだあ〜?
840名無しバサー:2007/05/05(土) 22:57:54
まだだ。
子供みたいな言い方すな。
841名無しバサー:2007/05/05(土) 23:35:13
知り合いのおっちゃんからF5-510Xって竿貰ったんで調べてみたらゴーテンタキオンて竿に行き着きました
だけど貰った竿とは全くの別物で少し不安になったんですが果たしてこの竿は何なんでしょう? jig special functionと表記されてます
誰か教えてくだせいまし
842名無しバサー:2007/05/06(日) 00:35:16
捨てれ
843名無しバサー:2007/05/06(日) 00:35:18
>>841
デス初心者なのか?
オリジナルデスは何年か前にモデルチェンジしたの。
そんで、名前(サブネーム?)も、ジグスペシャルファンクションからゴーテンタキオンに変わったの。
だから841が持ってるのはモデルチェンジ前のF5-510Xってことです。
844名無しバサー:2007/05/06(日) 00:47:44
>>843 ありがとでし
これが初めてのデストロイヤーだったんでなにも分かりませんですた
845名無しバサー:2007/05/06(日) 14:31:23
トップと軽い巻き物様に初代のF2-57使ってるのですが飛距離が出なく最近長い竿探してます
F2-57に似た感じのフィーリングで6.6ft位の竿って教えて下さい
846名無しバサー:2007/05/06(日) 15:02:36
つザ・グリフォン
847名無しバサー:2007/05/06(日) 16:39:00
ツザグリ
848名無しバサー:2007/05/06(日) 16:43:42
ジャバエボが一度も魚を掛けることなく折れた。
キャストしようと振りかぶったらフニャって。
チタン入ってても折れるのねorz
849名無しバサー:2007/05/06(日) 17:43:29
残念だけど不良品かヘタクソなんだね
カワイソス
850名無しバサー:2007/05/06(日) 17:52:05
>>848
すげー嘘つきw
851名無しバサー:2007/05/06(日) 17:53:07
>>848
チタンが入ってるからこそ折れるんぢゃないの?
俺はチタンコンポジットは折れやすいって言われたんだけど…

フルカーボンと比べてやっぱり折れやすいものなのかな?

詳しいかた、おせーてください!
852名無しバサー:2007/05/06(日) 17:59:33
>>851
俺15年〜20年間使ってるロッドあるけど折れないぞ!
ロッドアクション等が変わるの当たり前だからね!
まして>>848のようにキャストしただけで、ホントかよ!?
って感じなんだが!
853名無しバサー:2007/05/06(日) 18:50:58
>>845
F2-66Xは、どう?

F1・1/2-63Xti ESPADA
何か良いかと。

854名無しバサー:2007/05/06(日) 18:56:57
848だけどマジなんだよな。誰か携帯から画像うPのしかた教えて?
見せるから。
855名無しバサー:2007/05/06(日) 19:42:34
>>854
ピクト
http://www.pic.to/howtoup.html

ココに画像を添付したメールを送って、返ってきた画像のURLをコピーしてレスれば、ぉk

注意
設定をPC閲覧可にしておかないと、PCから画像が見れないので、画像URLと共にメールで送られてきた設定用URLへ入り、PC閲覧可へ設定しておく事


おまけ
携帯カメラの画像サイズを大きいサイズにしておけば、PCから見る際に大きい画像で見れる。  筈?
856名無しバサー:2007/05/06(日) 20:19:06
そんな必死にならなくても折れたのは事実だろ。

オマイの運が悪いのもなw
857名無しバサー:2007/05/06(日) 20:23:58
>>854
折れたロッドの画像が何の証拠になる?
折れたという事実だけで、キャストで折れたという証拠にはならないだろう?
折れる瞬間の動画でもうpすれば信用もしてもらえるだろうがなw
858名無しバサー:2007/05/06(日) 20:35:12
全くだ。騒ぐな、うるさい。
859名無しバサー:2007/05/06(日) 20:41:16
何かで傷が入ってたり製造時に焼きムラがあったり
キャスト時に変な負荷がかかったりすれば折れる事もあるだろう。

某有名メーカーの契約プロがキャストしたときに
折れて3本になったのを見た事がある。一箇所じゃなくて
2箇所折れたのには驚いた。
860名無しバサー:2007/05/06(日) 20:45:27
>>859
ハイハイw
スゲー嘘だなw
だいたい契約プロなんかには、製造時のムラの少ない物が行くんじゃねえの!?
しかも、折れるの見たってw
861名無しバサー:2007/05/06(日) 20:48:15
俺がこんな嘘ついて何の得があるってんだ?
メーカー名も伏せてるし。

>>860
だいたい製造時の焼きムラなんてどうやってわかるんだ?
教えてくれよ。
862名無しバサー:2007/05/06(日) 20:57:42
>>861
860だけど、どこに焼きムラなんて書いたよ!?
製造ムラって書いたんだろうが!!
例えば、マンドレルにロッドの材料を巻く時に巻き数や巻き方等を間違えた物
(実際起こりにくいだろうが・・・)が、製造ムラのあるヤツだろう。
それを見分けるのは素人には難しいだろうし、俺には解らんが製造者なら解るだろう。
焼きムラの件を書いたのは>>859だろが!「何かで傷が入ってたり製造時に焼きムラがあったり 」
勝手に先走んな!
863名無しバサー:2007/05/06(日) 20:58:38
メガは折れても大丈夫だよ。新品に交換してくれるよ。釣り具メーカー最後の良心て感じ。
864名無しバサー:2007/05/06(日) 21:02:40
┌─────────────────── 
│あ、どうもスイマセン、>>861がお騒がせしました・・・ 
└───v─────────────── 
     /⌒\ っ   /\ 
    /'⌒'ヽ \ っ/\  | 
    (●.●) )/   |: | すぐ連れて逝きますんで・・・ 
     >冊/  ./     |: / 
   /⌒   ミミ \   〆 
   /   / |::|λ|     | 
   |√7ミ   |::|  ト、   | 
   |:/    V_ハ   | 
  /| i         | ∧|∧ 
   и .i      N /⌒ ヽ) >>861
    λヘ、| i .NV   |   | | 
      V\W   ( 、 ∪ 
              || | 
              ∪∪ 
865名無しバサー:2007/05/06(日) 21:02:58
>>862
俺が「焼きムラがあったり」と書いた859を指して
「製造時のムラの少ない物が」と書けば「焼きムラ」に対して
言った事だと思うだろう。
誰も「プロに製造時のムラが行ったんだろう」なんていってないぞ。

誰に突っ込んでんだ?
866名無しバサー:2007/05/06(日) 21:08:23
>>865
ロッド製造は焼くだけか!?
材料を巻く、焼き上がった後に鑢をかける等が有るだろうが!
他にも挙げればキリが無い!
勝手に製造ムラ=焼きムラって思う方が行きすぎてんだよ!
調子に乗んな!
867名無しバサー:2007/05/06(日) 21:08:53
>>862
ちなみにプロのロッドが折れたと言ったのは俺だけだぞ。
その俺は「製造時のムラなんて言ってない」
868名無しバサー:2007/05/06(日) 21:10:39
>>866
お前が話の流れを読めずに、誰も言った事ない
「製造時のムラの少ない物が行くんじゃねえの!?」
と反論したのがおかしくなった原因だろ。
869名無しバサー:2007/05/06(日) 21:11:18
  ワケ     ワカ      ラン     ワケ       デモ     ナイ♪ 
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧   ∧_∧     ∧_∧    (⌒)(⌒) 
 ( ´∀`)  ( ´∀`)   ( ´∀`)  (  ´∀)    (∀`  ) 彡│ || | 
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ  ( ○  つ   ⊂ ○ )   (∧_∧⊃ 
 < < <    ) ) )     (_)|   \\ \   / //    ( ´∀`) 
 (_(_)  (__)_)    彡(__)   (_(__)  (_(_)     ∪
870名無しバサー:2007/05/07(月) 03:13:53



       ム ラ ム ラ す ん な や ヴ ォ ケ 共 が ! !







 
871名無しバサー:2007/05/07(月) 08:42:42
チューチューラブリームニムニムラムラ
872名無しバサー:2007/05/07(月) 09:50:12
マキシマム
873名無しバサー:2007/05/07(月) 10:48:50
もういいです
メガファンやめます
874名無しバサー:2007/05/07(月) 12:09:15
↑マジで!?
じゃあオレもやめます!
875名無しバサー:2007/05/07(月) 12:23:55
じゃ俺も!
876名無しバサー:2007/05/07(月) 12:32:02
どこのメーカーの竿でもハズレ(不良品)引いちゃうと簡単に折れるからねぇ。
でもメガバスの場合不良品だった場合無償で新品と交換してくれるから、その点は良心的だと思う。
某メーカーは一切交換に応じてくれなかったからなぁ。
877名無しバサー:2007/05/07(月) 12:59:39
2年くらい前に買ってすぐに自分の不注意で折ってしまったとき、メガは無償で新品と交換してくれたよ。稀なケースかもしれないけどメガに感謝してます。
878名無しバサー:2007/05/07(月) 13:43:10
マキシマム亮くん
879名無しバサー:2007/05/07(月) 14:36:13
プロトほんとに載ってた!
880名無しバサー:2007/05/07(月) 14:46:57
>>877
そりゃショップの人が気を利かせて初期不良扱いで
メーカーに戻してくれたからだろ。
感謝するなら、ショップだろ。メガに直接出したら有償だっつーのw
881名無しバサー:2007/05/07(月) 15:01:04
初心者スレから誘導されてきました!
メガバスロッド安売りでこの度購入しようと
検討中なんですが、気になるロッドが二つあります
ザ・グリフォンF3-63
スーパーグリフォンF3.5-63
なのですが
巻き物専用にと考えております。
どちらがオススメできますか?
下らない質問で申し訳ありません…
882名無しバサー:2007/05/07(月) 15:04:43
好きな方を買えよ。
他人に言われて買うより、好きなものを買った方が楽しいだろ。
大体な、にちゃんでマトモな事言うやつがどれだけいるよ?
顔も知らない、どこの誰だか分からない無責任な連中に二択を託すな。
自分を信じて買え。
883名無しバサー:2007/05/07(月) 15:16:30
>>882
どんな感じなのか参考にさせて頂きたいと思いまして…
なにせ10年近くバス釣りから離れてまして
何が何やらさっぱりな訳です……
気を悪くされたなら謝ります
すいません…
884名無しバサー:2007/05/07(月) 15:23:59
気を悪くはしてないけどよ、自分の好きな方買ったらいいじゃん。
俺もしばらく離れてて、戻ってきたら「何が何やら」だったよ。

ホラ、にちゃんて悪意に満ち溢れてるヤツ結構いるじゃん。
いろんな情報がたくさんあるけど、デマもウソも多い。その中で
本当の事だけ拾っていくのって難しいじゃんか。

ま、俺なら二本同じようなので悩んだら、ウェイトのレンジの
広い方。レンジが同じなら新しい型。って感じで決めちゃうね。

885名無しバサー:2007/05/07(月) 15:31:41
>>884
アドバイスありがとうございます!!
そうですよね!自分で選んだ道具で釣るからこそ
うれしいし、楽しい訳で…
使いにくくても自己責任ですしね!
じっくり触ってみて選んでみます。ありがとうございました!
886名無しバサー:2007/05/07(月) 15:49:53
たまに底モノやりたくければ前者、巻物オンリー乗せ重視で後者でいいのでは
887名無しバサー:2007/05/07(月) 15:59:09
>>886
わざわざありがとうございます!
結局後者の方を買いましたよ!
888名無しバサー:2007/05/07(月) 16:02:03
え?もう買ったの?
889名無しバサー:2007/05/07(月) 16:48:57
>>888
はい!釣具やからのレスだったもので!
890名無しバサー:2007/05/07(月) 17:27:29
スーグリいくらだった?
891名無しバサー:2007/05/07(月) 18:22:26
三度のメシよりメシが好き!
892名無しバサー:2007/05/07(月) 19:49:03
>>890
一万八千円でしたよ!
今試しに釣り行ってみましたが
かなりいいみたいです!
関係ないですけど6本出ました!
20センチ前後の…まあ竿の感じは掴めた気がします。
893名無しバサー:2007/05/07(月) 19:59:33
安いな。中古か?
894名無しバサー:2007/05/07(月) 20:13:53
えらく安くなったんだな
895名無しバサー:2007/05/07(月) 20:20:58
中古です…処分セールでして美品でこの値段なら
買いかなと思い切って買いました!
896名無しバサー:2007/05/07(月) 20:48:40
いい買い物したね
いっぱい釣ってね
897名無しバサー:2007/05/07(月) 20:54:19
>>896
はい!ありがとうございます!
898名無しバサー:2007/05/07(月) 20:56:30
自分で選んでよかっただろ?
899名無しバサー:2007/05/07(月) 21:10:14
ウラヤマシス。。。。
900名無しバサー:2007/05/07(月) 21:13:31
>>898
はい本当によかったですね!
使った時、さすがメガバス!と思いました!

ところで初心者スレでは
メガバスロッド評判悪いみたいですが
なぜでしょうか?自分なんか感動を覚えたくらいですよ…
901名無しバサー:2007/05/07(月) 21:31:26
いや、なんつーか、さっきはたまたまアンチメガバスがいただけでしょ。
まぁ、バス板全体に「デス=ミーハーロッド」って空気があるような気が
するけどね。
あと、最近はあのデザインがキワモノっぽくて嫌いっていう昔からのデス
ユーザーもいるよね。
902名無しバサー:2007/05/07(月) 21:51:48
メガバスロッドの評判が悪いのはごく一部でしかないでしょ、中には使ったことないやつだっているだろうし
903名無しバサー:2007/05/07(月) 22:00:26
あとは、「折れた」とかいうのを聞いただけなのに「よく折れる」みたいに
煽ってるバカとかね。
何万本、何十万本も作ってりゃ折れるのも出て来るし、仕方ないよ。
工業製品である以上は誤差があって、それをゼロにすることは不可能だもん。
エバグリスレとか行くと「エバグリルアーは目玉が溶ける」とか、馬鹿の一つ
覚えでみんな言ってるよ、アンチ共は。
俺の持ってるエバグリルアー、軽く10年前のものとかたくさんあるけど、一個も
目玉なんか溶けたことないしね。
ただし、テムジンのリールシートのロゴはマジで溶ける(笑
904名無しバサー:2007/05/07(月) 22:15:11
>>903
たしかに、テムジンのリールシートのロゴは溶けるな。
あれはなぜなんだろうか。
905名無しバサー:2007/05/07(月) 22:18:36
俺、三本買って三本溶けた。リールつけりゃ見えないからいいけどさ。
906名無しバサー:2007/05/08(火) 06:58:50
>>903
エバグリと言って良いのか分からないけど、おれの持ってるJBアイスクリームは、
目溶けたよ!
907名無しバサー:2007/05/08(火) 12:16:46
インスパイアカスタムルアーズの目玉は溶けるよ。
エバグリの社員が製造ミスをしてきた事実を認めてるし。
908名無しバサー:2007/05/08(火) 12:20:37
おれのクレイシークレイドルも溶けてた
それ一個だけだけど
909名無しバサー:2007/05/08(火) 12:20:43
キモいのがおおいな
910名無しバサー:2007/05/08(火) 18:16:39
F1-67Xって人気ないの?
911名無しバサー:2007/05/08(火) 18:39:19
>>803
悪いが、まじ目が溶け出したw
ネタだとばかり思ってたが、溶けた。CCプレデターの目玉がドロリと。
キショイはドロドロが取れないわ大変だった。
912名無しバサー:2007/05/08(火) 19:16:28
俺なんか スレッジ全体が、 ノリが乾いた様になり ボロボロ剥がれる。

なぜ?
913名無しバサー:2007/05/08(火) 19:17:18
お前らどうでもいいけど、スレ違いだろ。
消えろ、チンカス共!!
914名無しバサー:2007/05/08(火) 20:18:53
>>913
俺は人間でチンカスではないw
915名無しバサー:2007/05/08(火) 20:22:44
ガッタXとガンディーニの違いをおしえてください。
916名無しバサー:2007/05/08(火) 22:26:03
>>915
名前が違う!
アクションが違う!
メーカーが違う!

まぁ 全て違う!

似て異なる物
917名無しバサー:2007/05/08(火) 22:42:22
ところで、次スレは総合と合併?
もしくは、アンチスレ再利用?
918名無しバサー:2007/05/09(水) 00:56:32
ロッド専用スレいるだろ。
919名無しバサー:2007/05/09(水) 04:48:56
次スレは任せて。
920名無しバサー:2007/05/09(水) 07:02:24
a
921名無しバサー:2007/05/09(水) 09:42:48
昨日F3-610飛燕買った。
リールは何が良いか迷うとこだが・・・・今週末が楽しみだ♪
時期的にポプXは使うがグリフォンとかの巻物の使用回数が増えそうだ。
早く休みになれコンチクショーщ(゚д ゚щ)
922名無しバサー:2007/05/09(水) 20:54:19
トマホークのVフラットスペシャル持ってるんだけどさ、
最近なんかヌケてきちゃったんだよね。
でも、もうトマホーク廃盤になっちゃって、もう買えない。

とボヤいてみる
923名無しバサー:2007/05/10(木) 01:59:00
Vフラットスペシャルは新品・美品を比較的よく見かけるよ〜
924名無しバサー:2007/05/10(木) 03:32:02
伊東社長は不安とストレスで薬に依存という噂は聞いた事ある。
あの顔がまさしくそうだったのか!
925名無しバサー:2007/05/10(木) 05:49:03
>>921
購入オメ(^ω^)

漏れももってまつがポップXは動かしづらいですわ、、グリフォンにはいいっすなぁ(^ω^ )
926名無しバサー:2007/05/10(木) 06:44:21
>>923

マジで?全然みかけないよ。地域によるのかな。
927名無しバサー:2007/05/10(木) 11:22:41
>>925
レス感謝
でも飛燕は巻物専用でポプXはエスパーダ使ってまつ
カナモの真似って訳じゃないけどスポンサー付いた当初のカナモは
宣伝云々より性能優先で竿選んでた気がするから結構タメになる
もちろんセブンイレブン持ってるぜ!
長さをいかしてのちょうちん釣り最強!
928810:2007/05/10(木) 13:32:01
先日5時間だけ釣行出来たのでイオタのインプレをちょろっと。
肝心の釣果は0なんだけどね。
なんか久しぶりに来たらメガバス本スレ無くなってるね・・・

まず中型の巻物は最高。ブリッツ、ディープX100、ワイルドハンチ、サイクロン等巻き倒した。
かなり使い易い。フラスラやシャッド系も良かった。
ただ、グリフォンやグリゼロには硬過ぎる感じ。
95のジャークとかもばっちりだし、
ライトテキサスとか、14gぐらいまでのジグにも十分使えたよ。
硬めのバーサタイルって感じだね。感度もなかなか良い。
なんかテムジンのコブラに感じが似てるかも。
コブラを最後に使ったのが3年位前だから、記憶が定かじゃないけど。
5時間で掴めたのはこのぐらいかな。肝心なノリとかファイトに関しては
残念ながら分からなかった。ちなみにキャスト精度も良かったよ。
あ、あと以外だったのが、ポップXとかドッグXが凄く動かし易かった事。
カルコン100で使ったけどバランスも良かった。

エヴォルジオンかなり高いけど、いい竿だね。気に入った。
グリフォンとか中心にやりたい人はスーグリ、
ディープX200とか重めのスピナベやりたい人はディアブロって感じになるんだろうね。
フラットバッカーエボとの違いを比べてみたいと思った。

とりあえず今回はこんなところだね。
今度はドラムとかガッタX使ってみる。
まだ未使用のデスが4本。一度に買いすぎた・・・
929名無しバサー:2007/05/10(木) 13:53:41
ヒエンはポップ×にいい感じだったよ
一点ネチネチとか
930名無しバサー:2007/05/10(木) 14:07:07
ヤマンバホッグ高ぇ…orz
931名無しバサー:2007/05/10(木) 14:10:45
F4-66XのWフット、ロングフォアを2本持っているんだが、
リールを止める金具部分の意匠が1本はカーボン調、もう1本は艶消しシルバー調。

同じモデルでどっちが古いの?
932名無しバサー:2007/05/10(木) 15:25:39
ちょw
ガッタのバギー買ったけど泳いでくれないwwww
933名無しバサー:2007/05/10(木) 18:05:45
ヘタクソなんですね
カワイソス
934名無しバサー:2007/05/10(木) 18:08:16
イオタ狙ってんだけど、誰か使ってる?
935youiti ◆3/0Jiuxzqg :2007/05/10(木) 20:33:12
つわかわねえよ(プ
936名無しバサー:2007/05/10(木) 20:42:50
なんで935みたいなヤツ居るんだろ?w
937名無しバサー:2007/05/10(木) 21:46:26
どこの板でもコテの多くはクズという現実。
健常者はにちゃんでコテなんかできないんだよ。
938名無しバサー:2007/05/10(木) 22:09:08
>>934
>>928が使ってインプレしてるジャマイカ?

>>937
すまん。俺、他板ではコテ
939名無しバサー:2007/05/10(木) 22:12:41
>>931(クサイ)
バット部のデストロイヤーロゴの右下にメガバスロゴある?
確か最初期のはメガロゴなかったキガス。
940名無しバサー:2007/05/10(木) 22:14:25
>>937

じゃ、少数の方かもな
941今来た加藤:2007/05/10(木) 22:34:11
デストロイヤー=破壊者=伊東由樹=冬彦さん&元祖コピペマン&ピンボケデザイナー!!

伊東由樹=冬彦さん&元祖コピペマン&ピンボケデザイナー&トホホな釣り人!!

今来た加藤のファンの皆さんこれからもガンガン行きまっせー!!
942名無しバサー:2007/05/10(木) 23:01:08
>>932
羽根モノは羽根の調節が常識ですぞ。
943名無しバサー:2007/05/10(木) 23:13:53
>>942
レッドライオン好きだったな...

944名無しバサー:2007/05/10(木) 23:17:42
>>943
ヘリコプターのヤツじゃなかったっけ!?
945931:2007/05/10(木) 23:20:26
>>939
d
どっちもありますわ。
ただ手持ちのF2-57X HT-1000はカーボン調で
F2-66X HT-800はシルバーなんですわ‥orz
確かF2-66Xは2000年アディショナルモデルじゃなかったかと‥。

946名無しバサー:2007/05/10(木) 23:33:56
>>944
そう、そうw

羽が調子いいと直ぐに V に入っちゃうんだよね。

ズゴーンってwww

947名無しバサー:2007/05/10(木) 23:36:18
>>946
だよねw
懐かしス!www
って、「スレ違いだ!馬鹿!氏ね!糞ニート」等の罵声来そうw
948名無しバサー:2007/05/10(木) 23:38:46
>>947

じゃあ此処までって事でw

スレ違いですまんねw
949名無しバサー:2007/05/10(木) 23:39:48
>>948
こちらこそ、悪ノリ気味で、スマソw
950名無しバサー:2007/05/11(金) 10:35:25
>>939
931=臭いとか何小ネタ披露してんだ?
誰も突っ込まない流れが逆にウケたじゃまいかwwwww
951名無しバサー:2007/05/11(金) 14:45:45
総合キター(゚∀゚)――!!

メガバス STAGE32
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bass/1178809828/
952名無しバサー:2007/05/12(土) 19:18:12
ガッタXバギーの羽ってみんなどんな感じに調節してる?あれは調節してどうこうなるもんなの?
953名無しバサー:2007/05/12(土) 20:08:30
しかしあれは飛ばないないねー
まだデカダンスのほうがいい
954名無しバサー:2007/05/13(日) 00:16:07
日本語で・・・
955名無しバサー:2007/05/13(日) 00:54:27
今さらながらビッグベイトはじめたいんだけど…
オロチのF8て自重は何gくらい?
ダイワのZじゃバランス悪いかな?
956名無しバサー:2007/05/13(日) 01:51:26
バギー本当に泳がんな。
957名無しバサー:2007/05/13(日) 02:29:42
巻物用として、メガバス デストロイヤー オロチハイパーシューティストリミテッド
エボルジオン ジェイドパイソン マルチシューティスト F4-62XDti-HSL を買おうかと
思っているんですが、このメガバス デストロイヤー オロチハイパーシューティストリミ
テッド エボルジオン ジェイドパイソン マルチシューティスト F4-62XDti-HSL という
のはエトナとはどこら辺がちがうんでしょうか?名前が長くなったのは分かるんですが。
また、 メガバス デストロイヤー オロチハイパーシューティストリミテッド エボルジオン
ジェイドパイソン マルチシューティスト F4-62XDti-HSL を使っている人がいましたら、
ぜひ使用感等を教えてください。雑誌等で見た感じでは、メガバス デストロイヤー オロチ
ハイパーシューティストリミテッド エボルジオン ジェイドパイソン マルチシューティスト
F4-62XDti-HSL は巻物スペシャルのような感じでかかれてはいますが、何でジェイドパイソン
モデルとして出ているのかいまいち分かりません。

しかし、メガバス デストロイヤー オロチハイパーシューティストリミテッド エボルジオン
ジェイドパイソン マルチシューティスト F4-62XDti-HSL って長い名前すぎませんか?ww 


958名無しバサー:2007/05/13(日) 02:38:29
カーネルグロテスキー青木ド・エマニュエル
959名無しバサー:2007/05/13(日) 03:31:14
>>957
メガバス デストロイヤー オロチハイパーシューティストリミテッド エボルジオン
ジェイドパイソン マルチシューティスト F4-62XDti-HSL って連呼しすぎで読みにくいだろうがww
わざと連呼してるだろ!?ただ連呼したいだけなんだろ!?
960名無しバサー:2007/05/13(日) 08:21:56
くすくすw
961名無しバサー:2007/05/13(日) 08:27:17
>>959
釣られるなー
962名無しバサー:2007/05/13(日) 10:16:22
ただ、ラインを買いに釣具屋に寄っただけなのに…





出るときにはベアリングダウンを握りしめてた…w
963名無しバサー:2007/05/13(日) 12:26:34
万引きですか?
964955:2007/05/13(日) 19:42:47
特殊すぎて使ってる人いないのかな。
置いてる店も無いし…orz
965名無しバサー:2007/05/14(月) 02:39:00
>>964
1度だけ、何でこんな店にって感じで見た事が有るww

だけど、F7クラスで充分だと思うけどね?
966名無しバサー:2007/05/14(月) 11:32:33
サイバー711X
まだあ〜?
967名無しバサー:2007/05/14(月) 11:54:49
初期のデストロイヤーが一番よかったな…
最近のラインナップを見てると昔に較べて流行りに走りすぎてて何がしたいのかよくわからん
968名無しバサー:2007/05/14(月) 12:43:30
はぁー?どこが?
969名無しバサー:2007/05/14(月) 12:51:45
まず、リアグリップが長すぎるデザインは一生
好きにはなれないな。コスメはよいね。ホワイトパイソンはスラント部分
を切断してグリップエンドにバランサー装着した。あとブランクは着脱式
に変更。最高のフリッピングロッドになったよ。
970名無しバサー:2007/05/14(月) 13:00:17
脳内おつ 意味ねー改造
971名無しバサー:2007/05/14(月) 14:13:19
いいねー
俺も試してみっかな
972名無しバサー:2007/05/14(月) 20:41:52
聞かれてもない能書きはいいんだよ
サイバー711X
まだあ〜?
973名無しバサー:2007/05/14(月) 23:01:05
オロチの廉価3モデル、ミョーに先オモリいうかダルイ?
まるで昔のHT800ぽい。

でもその為に折れにくそうで逆に良いかもだな。

974名無しバサー:2007/05/14(月) 23:07:06
そこまで改造して・・・馬鹿じゃない?
自分最初から組み立てた方がまし。
975名無しバサー:2007/05/15(火) 00:05:31
>>969
趣味なんだから自分がいいと思えばどんな改造してもいいと俺は思うよ。
リアグリップが長いのは自分も苦手です!たぶん俺も一生なれないと思う
976名無しバサー
霧雨F−0まだ〜?