【レイン】フィッシングウェア総合【防寒服】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しバサー
2名無しバサー:2006/06/21(水) 12:08:41
とりあえず雨具でも語ろう
ゴアのは良いらしいけどやっぱり高い…
ゴアじゃない透湿ってどうなのかな?
3名無しバサー:2006/06/21(水) 12:10:02
バウオテックスはいいけど、値段がゴアとかわんねぇww
4名無しバサー:2006/06/21(水) 12:17:09
リバレイのが6kで透湿だけどどうなんだろ、使ってる人いる?
http://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=88429
5名無しバサー:2006/06/21(水) 12:18:26
リバレイとTTWは糞
6名無しバサー:2006/06/21(水) 12:27:19
雨具は初期性能は大差ないけど長く使ってると値段相応の差が出てくるよ。
私は色々使ったけど今はノースフェイスのゴア4万円に行き着きました。
バウオは性能の割に割高かな。
7名無しバサー:2006/06/21(水) 12:48:53
コンビニの合羽じゃ張り付いて仕方ねえな
8名無しバサー:2006/06/21(水) 12:49:47
つーか、俺、ラーメンマンなんですけど。
で、サクマジグとスヤマパドルは使えない!と。因みにレッドのクリンクルカッツは全然ダメ。実に全部が中途ハンパ。何が狙いなのかまったくわからん。
色々なフレンチフライ型ワームのイイとこを全部パクろうとしたら、結局なんにも特徴のない、ポパイが儲けるだけのワームになったというイイ見本。
フィッシングTOバッシングに高いカネ払うならヒロ内藤とか村上とか並木や奥村のビデオの方がずっとコストパフォーマンス高いし。
菊本に作らせてるプレゼンスに至っては比較対象がないくらい使いにくい。硬い。
北浦の布川に関しては、何であれがそっくりさんとしてしゃしゃり出てくるのか?マネか?まあ、そうなんだろう。
でも、はっきりいって、ポッと出の、設立当初に何も関わっていない、ブームに乗ってオイシイ汁だけ吸って、マナーを守れんヤツが主体で、しかも、バス釣り全体のマナー悪化に貢献したところが何でデカイ顔できるのか?
あのご意見番を気取る元ヘラ師(あんな風貌でバス釣りで飯を食ってるとは正義超人として認めない)よりも、貢献してきた人達はたくさんいるだろう。
あのトゥルーパー&ジグへッド大好き男の貢献と言ったら、救いようのないTTWルアーどもをワゴンにばら撒いたことくらいだ。
下野のガイド不買運動だ。
9名無しバサー:2006/06/21(水) 12:51:17
コンビニのカッパ着てる奴なんて、中学生までだろwww
いい年してあのカッパ着て、陸っぱりしてる人見ると
こっちまでミジメな気分になるよ。

一昨年くらいまでは、ロイヤルワンドにいっぱいいたけどなww
10名無しバサー:2006/06/21(水) 12:56:35
透湿じゃなきゃコンビニと大差ないよな
11ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/06/21(水) 13:08:28
ゴアXCR?やったっけ?
夏場はコレに限る!
12名無しバサー:2006/06/21(水) 13:56:24
ゴア系は面倒だよ。
手入れしないといけないからなあ。
ビニールが一番。(マジレス)
13名無しバサー:2006/06/21(水) 14:19:36
手入れしなくてもいいんじゃねーの?
14ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/06/21(水) 14:47:31
ビニールはムレムレやで嫌
15名無しバサー:2006/06/21(水) 15:00:11
ビニール買うくらいならコンビニので十分
16名無しバサー:2006/06/21(水) 17:34:58
蒸れて張り付くのが嫌だ
17名無しバサー:2006/06/21(水) 18:44:22
バブアーいいぞ。
18名無しバサー:2006/06/21(水) 19:23:04
たけーよ
19名無しバサー:2006/06/21(水) 19:24:00
うはwwwww、俺ラーメンマンだけどwwwwww
でwwサクマドロップでホタル死んじゃったwwwww因みにレッドのクリリンは全然ダメポorz実にクリリンの事かぁぁぁぁぁ!!!!何が狙いなのかワカラナスwwww
色々なフレンチキッスはディープキスで全部パクりまくりんぐwww結局なんにも特徴のナッスィングwwwwポパイがほうれん草食べるだけのワームwwwww
フィッシングTOバッシングに高いカネ払うwwww内藤ホライゾン ⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーンとか神山満月とかジョルジュ長岡や飲まネコのビデオの方がずっとくおいてぃテラタカスwwwww
ドクオ('A`)に作らせてる「どう見ても精子です。本当にありがとうございました。」に至っては比較対象がないくらい使いにくスw。ギガ硬スwwwwwww
北浦のOFF会に関しては、何であれがそっくりさんとしてしゃしゃり出てきまくりんぐ?田代かよwwwwwwwまあ、おkkkkkkkkkkkkk
でも、はっきりいっちゃうと、ポッと出の、設立当初に何も関わっていない、 ⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーンに乗って空も飛べるはずwwww、マナーを守れんヤシが主体かよwww、
しかも、バス釣り全体のマナー悪化に貢献しまくりんぐでデカ顔ワロスwwwwwwwwwww
あのご意見番を気取る元フェラ師(あんな風貌でバス釣りで飯を食ってるとは超絶・・・二世としてお断りだ)よりも、貢献してきた人達はたくさんいるんかよwwwwww
あのウーパールーパー大好き男の貢献と言ったら、救えねぇwwwww(T_T)ルアーどもをワゴンにばら撒きまくりんぐwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
下野のガイド不買運動把握したwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

20名無しバサー:2006/06/21(水) 20:01:10
高いの買ってもすぐフックとか刺さりそう
21名無しバサー:2006/06/21(水) 20:51:44
ある意味器用な奴だなw
22名無しバサー:2006/06/21(水) 22:30:55
ゴアテックスの奴って土砂降りの中、1日中釣りしてても染みてこない?
23名無しバサー:2006/06/21(水) 22:36:11
16 シザー麺の内張り最強
ゴアは高いし
海ダメやぶ漕ぎダメで俺はきらいだお
24名無しバサー:2006/06/21(水) 22:40:40
やぶ漕ぎダメなのか?
あれって内側に貼り付けてあるから大丈夫なんじゃないの?
25名無しバサー:2006/06/22(木) 00:10:43
見た目No1はどれだと思う?
26名無しバサー:2006/06/22(木) 01:05:36
人それぞれだろ
27名無しバサー:2006/06/22(木) 11:03:08
とりあえずモンベルのゴアあたり買っとけ。間違いないから。
昔に比べたらかなり安くなったじゃないか。
28名無しバサー:2006/06/22(木) 11:09:06
>>25
コロンビア
>>1
なんでコロンビアが入ってねーんだよ テンプレ書き直せ
29名無しバサー:2006/06/22(木) 11:14:15
30名無しバサー:2006/06/22(木) 11:43:28
アウトドア用ってフードがチャチィ
31名無しバサー:2006/06/22(木) 12:18:52
>>27
モンゴルのベアに見えたw
疲れてんのかな・・・
32名無しバサー:2006/06/22(木) 12:46:40
>>28
おいおい、コロンビアは糞だと思うぞ、俺は。
俺が買った商品が悪かったかもしれんがチタニウムなんとか、ってやつ
最初から水しみてきてた。
3332:2006/06/22(木) 12:51:56
あ・・見た目の話なのか・・
それなら納得だが。。。
34ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/06/22(木) 13:02:44
アウトドア用はモノはエエんやがフードがなぁ・・・
ボートで走ると顔面がイタイ
35名無しバサー:2006/06/22(木) 13:09:02
つ[フルフェイス]
36ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/06/22(木) 13:13:55
邪魔になるがね
流行のフェイスガードも流行りすぎてて今更感が・・・
つか釣用フードの付いたカッパ着てるからいらんのやわw
37名無しバサー:2006/06/22(木) 21:47:41
>>25です。
反響悪り〜な。

じゃあ次の質問?
素材と見た目は別にして、構造(設計)No1とは?
38名無しバサー:2006/06/22(木) 22:25:51
答えになっていないが釣具メーカーの上のシリーズは設計がしっかりしてると思う
俺の中ではダイワが一番いいかな、シマノはフードがねぇ・・・使いにくいのよ
袖口のネオプレンカフスは絶対条件の一つだと思う。
鮎用のネオプレンのリストバンドをするのも一つの手だとは思うけど
ポケットも必要最低限あればいいと思うしなー最近のは無駄にポケットが多い!
みんなはポケット使ってる?
39名無しバサー:2006/06/22(木) 23:33:20
デザイン優先のポケットはいらない。
40名無しバサー:2006/06/22(木) 23:55:57
とりあえず釣りにバウオは恥ずかしくて着れんw
41名無しバサー:2006/06/23(金) 00:08:41
釣りなら何でもいいじゃん
町にきてけないってならわかるけどさ
42名無しバサー:2006/06/23(金) 00:35:37
いや釣りにバウオはあまりにも...
町?
町内会のどぶ掃除にはありかも
43名無しバサー:2006/06/23(金) 00:40:14
じゃあどこに着てくんだよw
44ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/06/23(金) 05:24:01
スマソ、、、今年バウオ買った、、、
45名無しバサー:2006/06/23(金) 12:56:51
おいらもバウオ…
恥ずいのか…
安かったんだよ…
46名無しバサー:2006/06/23(金) 14:59:56
たんに海外のアウトドアメーカーものならカコイイと思ってるお子様だろ
47ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/06/23(金) 15:16:51
ちなみにワシのんはダイダの磯用ゴアと大先生
48名無しバサー:2006/06/23(金) 15:21:25
バウオはミーハーっぽいってことでしょ
49ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/06/23(金) 15:22:58
ダ、ダイダって・・・
50ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/06/23(金) 15:24:50
↑で>>38が言ってるネオプレーンカフスが絶対条件ってのは禿同だが
しっかり造ってあってもどうしても雨水が侵入するんよね・・・
なんとかエエ方法はないかいな
ネオプレーンカフスの上から鮎用のんを装着して二重にしてもアカンかった
51ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/06/23(金) 15:25:38
あと最近急速に採用されてる止水ポッケって超便利♪
52名無しバサー:2006/06/23(金) 15:26:42
ネオプレーンカフスってなに?
53ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/06/23(金) 15:30:09
んとねぇ
袖口がネオプレーンっていうウエットスーツなんかの素材で出来てるもん
手首にぴったりフィットするから雨水が入りにくいのよ
54名無しバサー:2006/06/23(金) 15:34:17
thx
それで駄目ならもうサイドキャストだけで頑張るしか…
55ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/06/23(金) 15:38:22
そやねん!
ジグなんか使ってヘタに集中してると肘とおりこして上腕のあたりまで染みてくるしのぉ・・・
56名無しバサー:2006/06/23(金) 15:46:06
首筋からのタオルみたいに袖の中に何かタオルのようなものを入れるとか
バスケとかの汗ぬぐう奴とかあーゆーの
57ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/06/23(金) 16:11:39
ネオプレーン二重にテニスのリストバンドを追加してもアカンかったし
ひどい雨の日は諦めるしかないんかのぉ
58名無しバサー:2006/06/23(金) 16:30:07
もう傘差すしか…
59名無しバサー:2006/06/23(金) 16:52:55
トッパーはポンチョって、もう常識だろうが

っで良いポンチョなんか有る?
60名無しバサー:2006/06/23(金) 16:56:12
自衛隊の奴
61名無しバサー:2006/06/23(金) 17:20:19
最近ネオプレーンカフスの合羽減った気がする。 ポパイのバスフーズパフォーマンスレイン復刻希望!
62名無しバサー:2006/06/23(金) 19:41:17
やっぱゴアが一番なの?
63名無しバサー:2006/06/23(金) 20:03:42
蒸れなさはゴアが一番だね
64名無しバサー:2006/06/23(金) 20:10:43
迷彩のポンチョで決まりやな
65名無しバサー:2006/06/23(金) 21:51:43
歴代バウオNo1の人気色、ゼブラタイガーの復活を望む。
66名無しバサー:2006/06/24(土) 00:10:43
どんな色だよw
67名無しバサー:2006/06/24(土) 00:28:13
ゼブラタイガーって本当にあったんだけど…
68ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/06/24(土) 05:20:30
ゼブラ着てるヤツおんでぇ
69名無しバサー:2006/06/24(土) 07:29:09
カッツか
70名無しバサー:2006/06/24(土) 08:22:48
他のメーカーもゼブラタイガーを標準設定すればいいのに。
71名無しバサー:2006/06/24(土) 08:34:12
>>69
克じゃなくて奥村かと思われ
72名無しバサー:2006/06/24(土) 10:38:12
縞馬で虎ってどんな色だ?
73名無しバサー:2006/06/24(土) 15:48:41
ゼブラタイガー最高。
あっちゃんよりカコイイ
74名無しバサー:2006/06/24(土) 15:54:15
虎って元々縞々じゃなかったっけ?
75名無しバサー:2006/06/24(土) 17:23:42
釣りメーカーのレインウェアは高い。
そんな俺はミズノのベルグテック。
ゴアテックスに迫るスペックなのに1万ぐらいで買える。
ポケットが少ないのが欠点だが防水能力は文句無し!
76名無しバサー:2006/06/25(日) 00:12:41
ベルグテックよさそうだな
77名無しバサー:2006/06/25(日) 00:38:06
>>76
確によさそうだねぇ。
あとはフードがよければ買いだろうが収納タイプでは期待できないか…
78名無しバサー:2006/06/25(日) 15:45:51
79名無しバサー:2006/06/25(日) 20:33:37
ニーブーツはどこの履いてます?
意外と選択肢は少ないよね?カッコいいのが全然無い・・・
80名無しバサー:2006/06/25(日) 21:57:59
ニーブーツは特にこだわり無しだな・・・今は靴流通センターでかった400円のやつ
話変わるけど今から秋にかけては黒のカッパは危ないな!!
今日ボートで釣りしてたらスズメバチが何度もブンブン寄ってきたよ!
いつもは黒を避けてるんだけど今日に限って黒を着て釣りをしてしまった・・・
黒系の服を愛用してる人は注意してね、カチカチ音がしてたら逃げないと蜂に殺されます
81名無しバサー:2006/06/25(日) 22:01:29
さっきTVでやってたけど、何色かの風船で
黒い風船が真っ先に攻撃されて破裂してた。
82名無しバサー:2006/06/25(日) 22:51:21
どの番組?
83名無しバサー:2006/06/26(月) 00:15:39
刺して!

もっと奥まで刺して〜!
84名無しバサー:2006/06/26(月) 00:19:48
ゼブラタイガーはヲクで意外な高値がついたな・・・一度しか着なかったわけだがw
85ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/06/26(月) 05:04:05
長靴はアンバサダーの赤いん
1万くらいしたけどカコヨカッタさかい奮発したw
86名無しバサー:2006/06/27(火) 01:01:57
短い長靴って使っててなんか問題有る?
87名無しバサー:2006/06/27(火) 01:14:14
ゴアのブーツ買えば長靴いらないお
88ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/06/27(火) 04:50:04
>>86
ボートでなら問題ないでしょ
陸っぱりではズボッってぬかるみに入ってあぼ〜んやと思うけど
89ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/06/27(火) 04:50:59
>>87
ダナーのマウンテンライト買ったんやけど
ありゃあ快適やねぇ
ソールも意外と柔らかくてエレキも踏みやすいわ
90名無しバサー:2006/06/27(火) 10:41:32
ニーブーツは俺も苦労してる。
俺、足がでかいんだけどなかなかサイズが無い。ちなみに28.5。
釣具メーカー系って、27.5位までにか無い・・・あっても28。
結局、ホームセンターとかの履いてます。。。
91名無しバサー:2006/06/27(火) 14:00:24
あのね、蜂とか昆虫は色盲だから色は、
白色 → 白色
その他の色 → 黒色
だそうです。さされたくなければ、白以外は同じだから気をつけてね♪
(マジレスだぉ)

そうそう、髪の毛は帽子等で隠しとかないと襲われまつ。あと目玉は気をつけて。
黒い瞳に針をさすんだって。偏光(隙間がないのが無難)してれば、取り合えずOKかな。
ちなみに一回野池でさされたので、次はヤバイと医者に言われてるので、完全防御して
釣りしてます。夏は地獄でつw
92名無しバサー:2006/06/27(火) 15:30:14
ちげーだろ
色がついてても薄ければ白よりに濃ければ黒よりに見えるだろ
色はついてなくても濃淡はある
93名無しバサー:2006/06/27(火) 15:42:46
>>92
濃淡あってもそれじゃ襲われちゃうじゃんw

ゴアテックスの限定のブーツ(ダイワから出てたやつ・名称忘れました)って
もう入手不可ですかね?めっちゃ欲しいんですがお金が溜まったらショップに
もう無かった・・orz
94ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/06/27(火) 15:46:26
>>93
http://fishing.daiwa21.com/index.asp?ItemID=2985
↑の事?
ちなみにワシが買ったマウンテンライトもダナーのヤツよ
↑のんはダナーライトにアウトブレイズのロゴが入ってるだけちゃうかな
95ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/06/27(火) 15:47:27
96名無しバサー:2006/06/27(火) 15:50:29
>>93
濃くなきゃ別におそわrてねーよ
97名無しバサー:2006/06/27(火) 16:50:08
>>91
聞きかじりの脳内はいらん。
もっとちゃんとした知識つけてこい。
死ぬ奴は1回刺されただけでも死ぬし、色にしても素人丸出しだ。
98名無しバサー:2006/06/27(火) 19:49:52
フルチンだったら刺されませんか?
9993:2006/06/28(水) 00:25:32
>>95
おお、ぢぇねさんありがとう!
それですYO!!かっこええなーw
買ってきます。
100名無しバサー:2006/06/29(木) 09:49:56
>>95
takeeeeeeeeeeee
101名無しバサー:2006/06/29(木) 23:26:04
エンジンで移動するときにチンガードが無いスーツは役に立たない
102名無しバサー:2006/07/03(月) 02:19:38
そろそろ梅雨も終わりだ
103ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/07/03(月) 05:13:08
昨日の豪雨は凄まじかった
ビルジポンプ回しっぱなしでもビルジが全然抜けんほど
当然袖から雨水が入りまくりヒジまでビチョビチョ
104名無しバサー:2006/07/06(木) 16:29:19
今は売ってるのかしらんが、ネクサスのリスト防水のものはかなりキツメ
なので、水が入ってきたことないよ。
先週忘れて美著美著になったが。
105名無しバサー:2006/07/06(木) 16:31:28
ウェダーとウェーディングジャケットで
雨の船上も快適。

駄目?
106名無しバサー:2006/07/06(木) 19:09:34
サンラインは?
ポパイは?どうよ?
107名無しバサー:2006/07/06(木) 19:10:10
オッス!おら悟空!おめーら元気にバス釣ってっか?
おらは最近竿がバキバキに折れるんだ。フッキングしたらリールシート割れるしよ…なんでだ?
ティンバーフラッシュってのよく釣れるな!魚の上にバシバシ当てて釣るルアーっていいよなぁ。でもたまに魚の背中だけ針にくっついてっけどよ。
ラインはPEの80lbしか使わねぇ。あんまり切れたりしねぇからな。
そういやぁこの前ベジータと釣り行ったとき、あいつ下手糞でよぉ「俺にも釣らせろカカロット!」とか言って帰っちまったよ…
今年は地球の池狙って他のサイヤ人やらフリーザやら来たけどメガルアーやったら嬉しそうな顔して帰っていきやがったなw
あいつらの事をメガオタって言うんけ?馬鹿だなw
んじゃ、おらそろそろ釣具屋に行く時間だからちょっくら行ってくっか!
108ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/07/07(金) 06:08:37
>>104
ガマのんも結構キツ目やと思うんやけどなぁ
今度ネクサスのんもチェキしてみます
109ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/07/07(金) 06:09:15
>>105
最高に快適ざんw
ボートの昇降ん時も長靴に履き替えんでエエし
110ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/07/07(金) 06:09:48
>>106
ポッパイの新型ゴアのんキニナルねぇ
ちょい高い気もするけど・・・
111名無しバサー:2006/07/07(金) 08:28:43
今ダナーライト使ってますが、17年使ってナイロン部分がやつれてきました。
足は擦って歩かないので、ソールは大丈夫ですが、その他部分にきました。
何かお勧め他にありますか?防水透湿では良いですが、ソールが固めなんで
エレキ操作はあんまりベストではないです。自衛隊仕様のダナー使っている人
いる?
112名無しバサー:2006/07/07(金) 12:50:51
雨の日の袖口進入は私もかなり悩んでリストバンドしてみたり
しましたが解決しませんでした。
半分成功したのは医療用や食品用の手にピッタリフィットする
ゴム手袋をして袖口に被せる方法です。ですが暑い&汗ダクでした。
手首から下を切り取ってリストバンド風にするとリストバンドよりは
進入を防ぐ事が出来ましたよ。
113名無しバサー:2006/07/07(金) 12:55:14
サワムラから何か出たよね。
114名無しバサー:2006/07/07(金) 14:03:50
そんなスゲェんばかりぢゃなくて、
なんか、こう、、、1マソ以下で買える
ソコソコイイ〜かっぱの情報は無いけぇ?
115ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/07/07(金) 15:04:16
>>111
マウンテンライトは同じビブラムソールでも
高さが足首までしかないからかエレキ操作しにくいって感じた事ないなぁ
しかし17年ってスゴス!
ソールが減りにくい使い方ならクレープソールのんは?
116ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/07/07(金) 15:05:10
>>112
それやってみたw
ワシ指に違和感あるとアカンかったわぁ
117ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/07/07(金) 15:05:54
>>113
情報きぼんぬ

>>114
それこそポッパイのん結構エエで
118114:2006/07/07(金) 15:51:01
>>117
ありがと!でも今ポッパイのweb見にいったけど
お高いゴアモノしか見あたんなかった(´・ω・`)
いくらするの?店行かないと見れない?
119ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/07/07(金) 16:21:38
>>118
見れるかな?
http://www.popeye-web.com/freepage/motion/motion_6.htm
製造元はリバレイと聞いた奇ガス
120114:2006/07/07(金) 16:37:30
>>119
ありがと!
で、この2ぱんつの方のこと?
それともホールウェザーって方?
121ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/07/07(金) 16:43:21
>>120
そりゃー財布と相談やろw
オールウェザーの方は透湿素材やからムレにくいんやろうけど耐久性は不明
ポッパイのんは最低限押さえときたい機能が(袖のネオプレンカフスとか)付いてるのと
デザインが個人的には良く思えるので安いカッパは?と聞かれると勧めてる
122114:2006/07/07(金) 16:51:56
>>121
何回もゴメンね。
オールウェザの方、
 ・MOTIONが防寒スーツをプロデュースするとこうなりました。
 ・中綿にサーモライト、
ってあるけど、この時期には暑い、ってコト?
123ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/07/07(金) 16:55:30
ホンマや!
中綿入りざん
すると2パンツレインスーツしかないねぇ
124114:2006/07/07(金) 17:03:24
>>123
2ぱんつの方も袖口ネオプレンとかになってるのかなぁ?
画像見た感じではなってないような、、、
今度行って見てみます。
何度もありがと!
125名無しバサー:2006/07/11(火) 03:36:13
>>93
ダイワのHPに在庫ありになってる。
お店でダイワの営業所に聞いてもらえばいいよ。
126名無しバサー:2006/07/11(火) 08:42:25
米軍のゴアテックスがいいよ
127名無しバサー:2006/07/20(木) 00:29:43
上で完全?防水の靴の話題が出てたけど靴屋(量販店)に行ったら以外に種類あるのね
アウトドア対応で4000円位からあるんで驚いたよ。今度試してみるつもり
128ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/07/20(木) 05:37:34
あるある
安いんやけど買おうかどうか迷うんよねー
レポよろ
129名無しバサー:2006/07/20(木) 16:56:28
俺のレインウエアは古い TTW 誰も着ていないね・・・
笑われているんだろうか?
130名無しバサー:2006/07/20(木) 17:03:26
色がパープルならガチで笑われてる
131ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/07/20(木) 17:05:25
最近まで某S屋サンが着てたけどねw
132129:2006/07/20(木) 17:18:18
安物の真っ黒です・・・
いつも半日でケツがびっしょりです〜
133名無しバサー:2006/07/20(木) 17:28:26
とにかく全員ダセーからそのままコンビニとかをうろつくじゃねぇ!
134名無しバサー:2006/07/20(木) 17:37:48
すんません、着たまま俺コンビニ弁当チンしてもらってますた。
135名無しバサー:2006/07/25(火) 00:13:28
おまいの格好いいと思うウェアを教えれ
136名無しバサー:2006/07/25(火) 01:12:29
ダイワから今期に出たゴアテックスのPR-1311って定価で25000円程で
お手頃価格なんですけど買った人のインプレ聞きたいです、お願いします。
137名無しバサー:2006/07/25(火) 03:42:17
>>129
安心しろ、俺は10年前くらいに買ったゲットーの青だ。逝ってくる・・・。
138名無しバサー:2006/07/25(火) 21:25:51
最近、リバレイのRBB300を入手。素材がTORAYのエントラントG2でバウオと同じ素材ですが激安でした。
全然蒸れないし、軽くて今の季節にはぴったりです。袖口もネオプレーン+マジックテープで水の浸入も少ないです。
定価21000→8000でした。ゴア製品を狙っていましたがこれで十分です。
139名無しバサー:2006/07/25(火) 22:35:30
梅雨明けしたら値下がりするかな
140名無しバサー:2006/07/26(水) 06:45:01
売れないやつは安くなると思うけど、人気商品は値下がりする前に在庫が無くなると思うよ
141名無しバサー:2006/07/26(水) 06:49:09
バウオゼブラホシス
142名無しバサー:2006/07/26(水) 08:07:52
ゴア以外の素材ってどうなの?
143名無しバサー:2006/07/28(金) 00:28:26
蚊がよって来ないシャツ売ってるけど、誰か使った事ある人います?
スレ違いかな?
144名無しバサー:2006/07/28(金) 01:10:13
俺は使ってないけど効果はあるんじゃないか?
子供用の貼り付ける虫除け?は効果あるよ。
145名無しバサー:2006/07/28(金) 13:35:40
>>144さん
ありがとう。
他に使った事ある人いないのかな?
一度試しに買ってみるか。。。
146名無しバサー:2006/07/28(金) 13:50:30
ディート使ってないよねぇ…
147名無しバサー:2006/08/09(水) 03:03:55
透湿なら台風の中でも余裕?
148名無しバサー:2006/08/09(水) 19:09:33
透湿ってことは衣服内よりも外気の湿度の方が高ければ
衣服内の方に湿気は異動するので余裕かどうかは一概には言えない
でも透湿素材の方が快適なのは確か
あくせく動いたり気温が高いと汗が蒸発しにくくて汗だらだらで辛いけど
そうじゃない素材に比べれば快適さは段違い
149名無しバサー:2006/08/25(金) 11:43:26
  ε ⌒ヘ⌒ヽフ
 (   (  ・ω・) ブヒ
  しー し─J
150名無しバサー:2006/08/31(木) 13:12:07
雨かどうか微妙な日対応のウェアっていいのある?
夏涼しくて、いざとなれば、上からゴアジャケット、ゴアパンツはいても
いい感じのものないかなと。
151ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/08/31(木) 18:22:20
ジャージがいいんじゃね?
152名無しバサー:2006/09/05(火) 22:24:38
モンベルとかどう?
見た目ピークシェルが気になってます。
https://www2.montbell.com/japanese/asp/products/Spg_shosai.asp?cat=&hinban=1128435
153名無しバサー:2006/09/06(水) 10:08:53
モンベルなら普通に良いと思うよー。
154名無しバサー:2006/09/17(日) 03:35:57
セール品で¥1000になってた安物を買ってみたら凄くムレたw
155名無しバサー:2006/09/30(土) 19:59:29
モンベルなら普通に良いと思うよー。
156名無しバサー:2006/10/09(月) 09:52:51
シーズンage
157名無しバサー:2006/10/15(日) 09:53:42
バウ○って良さげだけど高くね?
158名無しバサー:2006/10/18(水) 13:24:28
高い
ユニク○の防寒シリーズで十分
159名無しバサー:2006/10/18(水) 13:30:23
レインてZBCのことだろ!
重複につき誘導

【元ZOOM(ズーム)】ZBC総合スレpart2【レイン】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bass/1095042392/l50
160名無しバサー:2006/10/19(木) 22:54:06
0点
161名無しバサー:2006/10/24(火) 11:22:55
本スレage
162名無しバサー:2006/10/30(月) 14:37:13
そろそろageとくか
163名無しバサー:2006/10/30(月) 15:24:32
俺的にはモンベルが良いと思うよ。
上下別売りだからサイズも選べるし。
164名無しバサー:2006/11/01(水) 14:37:21
モンベルのどれがいい?
165名無しバサー:2006/11/02(木) 00:21:33
軍モノのゴテックスパーカとオーバーパンツ&ダナーかワークブーツ。
携帯とIPODを内ポケットに入れて音楽聴きながら釣り三昧。
雨を狙って釣りに行くようになった。

上下迷彩が気恥ずかしい場合は上を黒のレプリカ物 又は
下をカッパにしている。
166名無しバサー:2006/11/02(木) 09:38:47
>>165
> 軍モノのゴテックス
フュージョンしたのか!?
167名無しバサー:2006/11/02(木) 14:29:23
音楽聴きながら釣りするってどういう神経してるんだ?
168名無しバサー:2006/11/03(金) 21:27:37
さみーよ。
防寒はどうしてる?。ダウンジャケット?
169名無しバサー:2006/11/05(日) 01:34:34
豆炭あんか 最強です
170名無しバサー:2006/11/08(水) 17:28:42
上半身は完璧だけど下半身の防寒ってションベンするとき邪魔臭い
171ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/11/09(木) 05:31:38
しかもサブすぎてティムポが縮むから余計に邪魔臭い
172名無しバサー:2006/11/09(木) 05:35:33
ダウンジャケットは動きにくいから駄目って言うけど
そこまで気にならなくね?
173ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/11/09(木) 05:40:58
ダウンは動きにくくはないけどグリップエンドが袖に引っかかってうっとうしくない?
174名無しバサー:2006/11/11(土) 18:18:37
冬一番辛いのは手がかじかんで動かない、ベイトリールは持つだけで拷問級の苦痛。
これを回避するために毎年グローブを変えてるがどれもだめ。
去年はモンベルのネオプレーンだったけどありゃ通気性ゼロだから汗がでてむしろ寒い。
ゴアテックスとかじゃないと駄目か?いいグローブ知ってる人いる?
175ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/11/11(土) 18:35:24
>>174
バウオのフリースグローブが良いらしいんやが製造中止なのか売ってないな・・・
ワシも今年はモンベルのネオプレーンの買うところやったわ
176名無しバサー:2006/11/11(土) 19:56:38
ゴアウィンドストッパー使ってる手袋してるが、これ一つだと寒いから
インナーにシマノかどっかの発熱するヤシだっけ?を着てる。
釣れたら寒さなんて吹っ飛ぶけど釣れるまでが長いw
177名無しバサー:2006/11/11(土) 20:03:49
>>175
これの事ですか?
ttp://www.rakuten.co.jp/bass-infinity/104522/216229/227049/#241683
これいいんですかね?ぢぇねさんオススメなら今年はこれでいってみようかな。
>>176
手袋の中に発熱するインナーですか?いい考えですね。
手を動かしにくくなったりしない?俺は去年ネオプレーンで動かし難くてバックラッシュ連発ですた。
178ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/11/11(土) 20:28:08
>>176
手袋二重って意味?
釣れるまでが長いってのは同意できん
釣れるどころかアタリもないw
179ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/11/11(土) 20:29:43
>>177
おー!!
今年は作るのね!
湖北のガイドが絶賛してるから去年買おうと思ってたんやけどメーカーにもなかったのよ
今年は早めに買ってみよう
177タソが買って失敗やなーと思っても責任は持てませんw
180名無しバサー:2006/11/11(土) 20:31:17
>>177
これだった。
http://fishing.shimano.co.jp/body/product/nexus/inner/gl_091b.html
インナーもアウターも薄手で指出しだから、そんなに操作性は落ちないよ。
やっぱり極力厚いのは避けたいからね。
181名無しバサー:2006/11/11(土) 20:34:39
>>178
そう。
よくよく考えれば一般人から見たら真冬で釣れないのに釣りに行くのは
変態かマゾに見えるんだろうなw
それはそうとボート乗ってる人は厚手じゃないと厳しいみたいね。
運転中なら熱線引いてあるグローブなんかもいいんじゃないの?
182名無しバサー:2006/11/11(土) 20:50:19
>>ぢぇねさん
クレイジーサーマバンドは使ったことある?
動脈暖めて、指先動かすってやつ
183ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/11/11(土) 21:15:00
>>181
そりゃ普通の人から見たら変態ドMです罠
ボート操船中は完全防水のスキーとかボード用みたいなのにハメ替えてるよ
熱線入りまではいらんかなぁ
やっぱ釣り中用の操作性確保してヌクくて手のひらは薄いんが理想やなー
184ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/11/11(土) 21:16:23
>>182
初めて聞いてググってみた
実際効果あるんやろか?
高いモンでもないし試してみる価値あるね
問題は防寒着の袖との相性か?
185名無しバサー:2006/11/11(土) 21:21:13
いいなクレージーなんとか。
実際に効果があるのかどうか聞いてみたいね。
186名無しバサー:2006/11/11(土) 21:41:14
あー、それも使ってたわ。
去年だかにバス板で書いたら流行ったっけ。
実際の効果はねぇ・・・あるんだろうけど恩恵を授かってる気はしないのが本音。
でも外した時は手が異様に冷たく感じるから効果あるんだろうね。
もし買うんだったら専用のカイロは必要ないよ。高いし。
普通のカイロのミニサイズが使えるから。
けど、こういうカイロって本当に寒いところだと全然暖まらないのよね・・・
それが1番の問題かもw
もっとぶっちゃけると中学校の家庭科レベルの裁縫ができる人なら
自分で作ったほうが安上がりw
187名無しバサー:2006/11/12(日) 02:04:09
プラスチックのベイトリールにするだけでだいぶましになるとおもふ。。
188ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/11/12(日) 21:07:20
冬に備えてグローブの話しを昨日したばかりなのに
今日はグローブが絶対要る寒さやったぞ・・・
手がかじかんで釣りにならんかった
189ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/11/16(木) 21:06:28
バウオのフリースグローブ買ってきた
ハメてみただけやが結構ヨサゲ
190名無しバサー:2006/11/16(木) 21:09:43
グローブをはめる以外にどう使うと言うのか?
191ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/11/16(木) 21:20:49
実際に現場で使わなワカランがね
192 ◆M21AkfQGck :2006/11/16(木) 23:05:35
バス板お邪魔。
スキースノボウェアと、登山ウェアと、釣りウェア。
ぶっちゃけどれが一番いい?
(以後、雪、山、釣で書きます)
先日はじめて雪ウェアみに某アル§ンいったけど、めちゃ高いね。びっくりした。
雪だと標準が 耐水10000の透湿5000。これで上下そろえても2万はいく。
同じ性能なら釣は1万弱でそろう。
色々と店回ってたら、某コロ§ビアのアウトレットショップにいき、ハッケン!
耐水25000透湿10000の雪ウェア。上下で23000。とびつきました。
けど、数値だけなら釣ウェアも2万前後で耐水20000透湿10000は普通にあるし、
ゴアテックスの最高クラスでも上下で3万ちょいである。こうみると釣ウェアが一番やすくて性能いいのかなと。
ただ、これってテスト時の数値であって、耐久性は加算されてないとおもわれ。耐久性だけなら山が一番かなとも考える。
で、はじめの質問に戻るんだけど、トータル面(防水性、透湿性がよく、かつ生地が丈夫で長年使える)で考えて、性能がいいのって雪山釣のどれになるんだろう・・・
あくまでも雨具としての性能だけで勝負で、釣りに適している機能とかは無視ね。           あと、デザインも別で。
デザインだけならやっぱ雪か。私が購入したコロ§ンビアのはすごくよかった。大満足。
193名無しバサー:2006/11/16(木) 23:14:04
>>189
俺も買いましたよwつうかあの後即注文したw
ネオプレーンよりもロッド持ちやすいし投げやすそう。
それに結構あったかい感じで期待してるw
早く手がかじかむような気温にならないかなぁ
194名無しバサー:2006/11/17(金) 00:06:25
雪はデザインと耐久性だと思うなぁ・・・
意外にかなり耐久性は高いよ

ただ機能は・・・・子供騙しと言っていいレベルじゃないかな・・・
195ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/11/17(金) 06:00:54
>>192
釣り用でも価格帯やメーカーの色で様々やから一概には言えんけど
それ専用ってのはそれなりに考えて作ってあるから専用品にはかなわない部分もあるね
例えば山用のゴアって凄く着心地が良いんだけど袖口からの水の浸入とかフードが小さいとか
何かと釣りには不向きな点もある
逆に釣用を山や雪に使い回すとなると雪用の立体裁断とかには運動性能は負けるし
山ではでかいフードがうっとうしかったりするかもね
196 ◆M21AkfQGck :2006/11/17(金) 11:35:19
http://p.pita.st/?fszm7tdf一昨日衝動買いしたレインコート


良スレ保守。

>>194>>195さんさっそくの返事感謝です。
私、去年の初スノボはリバレイのレインコートでやりましたが、浸透はなかったけど裾口から雪はいりまくりでびっちょりでした。

やはり他ジャンルはしょせん他ジャンルだなと。
雪に釣りに酷使させてまたインプレします。
197名無しバサー:2006/11/17(金) 12:22:09
うわぁーーん、バウオのフリースグローブ売り切れててカエネーYO!
メーカーも当分作らないって言ってるし、電話出た人馬鹿だし・・・
LLサイズが人気なのね orz
198名無しバサー:2006/11/17(金) 12:41:55
場宇尾は妙に値段が高いからカワネ
199名無しバサー:2006/11/17(金) 13:05:27
ダイワが指先3本出るグローブ廃盤にしちゃったからバウオしか選択死がないんだよ
どっか中綿入りゴアで、親、人、中指が出せて滑り止めが付いた長めのグローブ出してくれよ
200ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/11/17(金) 13:10:01
グローブもカッパもスーツもヘルメットもティムポもMサイズ
201名無しバサー:2006/11/17(金) 13:16:55
>>じぇね
だからグローブ買えたんか
MとLはメーカー在庫あったよ。
202ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/11/17(金) 13:21:09
>>201
>>189で報告しとるがなw
203名無しバサー:2006/11/17(金) 13:25:57
>>202
いや、>>189の時点より前に探してて、メーカーに問い合わせてもなかったからし
メーカーがみんなLL探してるって言うもんだから、LL買ったと1人でファビョってただけw
水の染み込み具合とかどう?菊門貸すからインプレしてくれ
204ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/11/17(金) 13:30:47
>>203
今度の日曜におろしてくるわな
菊門はイランから25歳くらいのオネータソきぼん
205名無しバサー:2006/11/17(金) 14:30:41
>>じぇね
頼むね
オネータンはなんとか頑張って釣ってみるよ。
霞で釣るんで、引渡しは土浦になるけどなw
206ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/11/17(金) 16:20:07
せめて琵琶湖まで配達よろw
207名無しバサー:2006/11/17(金) 17:13:58
>>じぇね
春に遠征するから、その時現地で釣れたら献上するよw
右も左も分からないから釣れるか微妙だけどw
208ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/11/17(金) 18:20:55
>>207
春は葦撃つべし!撃つべし撃つべし!
209名無しバサー:2006/11/18(土) 02:38:48
バウオのフリースグローブなら大阪のえさいちルアー館にあるで。
ラス2は俺が買ったからあとMがひとつ!
210名無しバサー:2006/11/18(土) 03:28:35
グローブって水に濡れても大丈夫なの?
昔軍手でやったら死にそうになった
211名無しバサー:2006/11/18(土) 05:19:50
ハイパロンは吸水するのでダイワのがいいけど、
生地薄いから冷たくなる。
212ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/11/18(土) 05:51:59
今までは100均ののびのびフリース手袋の指を切って使ってた。
雨や雪に濡れても意外に暖かいのだがボートで走ると指がチギれそうに痛くて、
ボート走行時のみボード用の手袋ハメてた。
213名無しバサー:2006/11/18(土) 15:29:42
岸でもフリースグローブだとキツイ。
特に小指が取れそうになる
214名無しバサー:2006/11/19(日) 13:08:40
色々使ったけど、指無しグローブは、神経が集中する指先から冷えて使えない
指が出せるグローブで、サミングする親指のみ出すのが一番あったかいな。
リールの水が飛んで、グローブは濡れるから、ある程度の撥水性もほしい。
冬は、寒さ対策をしっかりしてれば、夏より快適だからね。




釣れないけどw
215名無しバサー:2006/11/20(月) 01:58:22
細くて一番冷えやすい指が一番の弱点なのにその指を出す指なしグローブは馬鹿の極みだよな。
指先にこそ一番の防寒対策、動かしやすさを追求して欲しいところだ。
そういう意味でもバウオのフリースグローブは点数高いな。
216名無しバサー:2006/11/20(月) 03:33:08
いつも思うが、そろそろ電熱&撥水&透湿素材のグローブ出来ないだろうか

指先がぁぁぁぁぁぁぁ
217ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/11/20(月) 05:28:47
昨日ヌクくてバウオのフリースグローブ使わんかった
ゴメスwww
218名無しバサー:2006/11/20(月) 10:06:51
>>じぇね
このバカチンがぁー
知ってる釣具屋にはLLサイズが1個もなかった。
ってか、バウオのグローブ扱ってる所が2箇所しかなかった orz
バウオのフリースにゴアでカバーした奴とか出ないの?何とかしろよエバーピンク
219名無しバサー:2006/11/20(月) 11:29:20
フリースグローブでもウィンドストップになってないと意味なし。
220名無しバサー:2006/11/20(月) 11:31:00
ネオプレーンのグローブをつけても感度が落ちたりしません?

モンベルのグローブを考えているんですけど
221名無しバサー:2006/11/20(月) 12:06:01
>>220
もちろん落ちるし、指先出せないのはリグる時外すの面倒だよ。
でも、糸見てアタリとったり、感じるか感じないかの釣りするなら寒さを我慢するのが一番だよ。
手術用のシリコン手袋も、結構寒いお
222ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/11/20(月) 15:35:11
手術用手袋も中に汗が溜まってそれが冷えてダメやったわ
短時間勝負の人にはエエかもしれん
つか短時間勝負なら素手に限るか・・・
223名無しバサー:2006/11/20(月) 16:53:19
手術用手袋俺もやったけど大失敗wつうか3分で気が付いたw
ダメだこりゃってw雑誌に書いてあるから試したんだがとんだガセネタだったな。
ネオプレーンはダメだね、汗かくし。あとベイトは持てない。スピ専用だな。
224名無しバサー:2006/11/25(土) 11:22:33
バイクのハンドルカバーで手元丸ごと覆っちゃうのはどうか
225名無しバサー:2006/11/27(月) 17:43:00
age
226名無しバサー:2006/11/29(水) 21:05:22
バウオのLLサイズって人気なんだね。
一昨年だか通販で買ったけどサイズが合わなくて一度も使わず
今年Lサイズ買った。
オク出したら売れるかな?
227名無しバサー:2006/11/29(水) 22:17:39
>>226
今年の新作が人気なんだと思うよ。
228名無しバサー:2006/11/30(木) 03:03:27
手術用手袋を単体で使うとか誰が言い出したんだろーな?
229名無しバサー:2006/11/30(木) 03:16:40
雑誌の人だろ
230名無しバサー:2006/11/30(木) 06:55:58
手術用の手袋は餌釣りの時に良いんだよね。手あらわないでおにぎり食えるし
231名無しバサー:2006/11/30(木) 07:06:58
手術用グローブしてその上にネオプレングローブなり厚いグローブするなら
考え方としては一理あるけど、それだけで使っても蒸れた手が冷えるだけかな。
232名無しバサー:2006/11/30(木) 08:17:08
なんで?
233名無しバサー:2006/11/30(木) 09:04:34
>>230
俺はむしろ、おにぎり食う時に手袋する派@餌釣り
234名無しバサー:2006/12/02(土) 23:27:12
どゆこと?
235名無しバサー:2006/12/02(土) 23:51:45
ラクダじゃ寒い?
236名無しバサー:2006/12/03(日) 00:18:28
それだけならな。
237名無しバサー:2006/12/03(日) 03:49:12
俺は暑がりだからこの季節でもTシャツ・短パンよ!
238名無しバサー:2006/12/03(日) 05:34:52
>>237
痩せろ
239名無しバサー:2006/12/05(火) 19:05:53
みんなヤブコギするのにどんな格好でしてる?
240名無しバサー:2006/12/05(火) 20:36:13
セン・ズリする時はだいたいTシャツ短パンかな
241名無しバサー:2006/12/05(火) 21:20:44
× センズリ
○ ミコスリ
242名無しバサー:2006/12/05(火) 22:21:44
俺は手足が異常に冷えやすい体質なので手袋は色々試したが
今落ち着いているのはDIY店で売っている組み立てグリップとかいう
白の作業手袋。薄手のニット織で手にピッタリ馴染んで掌に
薄いネオプレーンゴムが張ってある。

これが良い点は、手袋を着けたままリグれる、
ネオプレーンなので滑らない、掌だけなら防水性あり、
安いので複数買って濡れたら交換できる。

悪い点はあまり暖かくない。でも厚手のゴワゴワ手袋と違って竿を
持っても違和感がない。

注意点としては小さめのピッタリサイズにする事。
大きいと掌に皺が出来て違和感がある。ボートで移動するときは厚手の
スキー手袋を重ねる。

カッコは良くないが安いから一度トライしてみ。
243名無しバサー:2006/12/05(火) 22:57:53
>悪い点はあまり暖かくない。
この時点で駄目じゃんw
244名無しバサー:2006/12/05(火) 23:32:25
言えてるわwww
245名無しバサー:2006/12/05(火) 23:36:50
でも外気に直接当たらないからだろうから、いいんじゃないの?
雪国とかなら知らんが。
246名無しバサー:2006/12/06(水) 00:00:12
全然よくないだろw

ボート買いました 直径5cmの穴があいてるけどね
と同類の話だろw

浮くは浮くけど世間では沈船と呼ぶw
247名無しバサー:2006/12/06(水) 00:13:01
確かに保温性はあまり良くないが保温性が高いのはどうしても
ゴワゴワしてロッドを握っても集中できないのよ。

保温性が落ちるといっても素手よりは暖かいぞ。

248ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/12/06(水) 05:51:12
ワシも基本的には素手
どうにも我慢ならんようになってから手袋ハメるでハメたところで意味がない場合多し・・・
なので>>242案は試してみます
249名無しバサー:2006/12/06(水) 09:50:36
なんだかんだ言っても作業服メーカーの作る防寒がいちばん丈夫で機能的
いまはエントラントやシンサレートを使ってデザインも機能も遜色ない(うわまわる)ものが
安く買える時代。
250名無しバサー:2006/12/06(水) 09:52:13
手袋が必要になってきましたね。
じぇねは俺にバウオのフリース手袋よこして、>>242使うように。

風呂スレでも手袋の話してたね。
感度で揉めてたw
251名無しバサー:2006/12/06(水) 10:08:59
>>284
メーカ名は判らんが手の甲にNITRILE ASSEMBLY GRIPって印刷してある。
ニット織で伸びるので1サイズ小さいのがお勧め。
それと新しいうちはネオプレーンがゴワゴワしますがすぐ馴染みます。

ダメだったら軍手代わりにトレーラやボートカバーの脱着作業に使ってちょ。
252名無しバサー:2006/12/06(水) 10:14:37
作業服メーカーのものがデザイン上回るは無いだろ・・・w
そりゃ場魚の迷彩とか恥ずかしいのと比べたらアカンさw

雪服メーカーの物を見に行くの勧める
まあ高いがな・・・果てしなく・・・
253ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/12/06(水) 13:08:39
>>250
サイズがLLやなかったんかいー・・・

>>251
ワシ宛のレスやんね?
暇みて作業着屋サンに行ってきます

さすがに今週末は手袋使えるやろなw
254名無しバサー:2006/12/06(水) 13:11:05
>>じゃね
だってLLどころかLも見つからなくなったんだもの><
255ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/12/06(水) 13:16:23
>>254
ワシのん「M」やでw
しかもMでも少し小さめの造り
256名無しバサー:2006/12/06(水) 13:29:05
>>251 あ、それ俺も前使ってた。近所のコンビニでも買えたから。
257名無しバサー:2006/12/06(水) 14:28:40
んもー!なんでそんなに手が小さいのよ!
僕の代わりに、おとーさん、おかーさんに文句言っておいてくいださい><

茨城の釣具屋も回ってみることにしまつた。
258ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/12/06(水) 14:56:45
ガンガレー
259名無しバサー:2006/12/06(水) 15:38:03
>>256
使ってたってことは今はもっといいもの見つけたのか?
260名無しバサー:2006/12/07(木) 00:51:29
>>260 あれこれやってはいるけど、なかなかうまくいかない。

今はテンスター243とかいう極薄で縫い目がないグローブとモンベルの五本指指無しグローブ。
荒れたりしてどうしようもないときはシールスキンズのウルトラフィットってやつ。
これは完全防水で透湿性がある薄手のイボ付き軍手だと思えばいい。柔らかいしフィット感いい。
けど、細かい作業はできないしアタリもゴンゴンくるやつしかわからん。

テンスター243はAMPMで買える。600円くらい。これは操作感は素手とほとんどかわらない。
でも、単体では寒い。だから指なしグローブと併用。

手に塗る薬物系は唐辛子系よりもビタミンとか内分泌系がいいかも。
マルホが作ってるヒルドイドはそれなりに効果が長続きして好き。顔にも塗れるし。
だけど薬局でカウンセリングが必要。人によっては危険らしい。

とりあえず俺の無駄あがきはそんなとこ。
261名無しバサー:2006/12/07(木) 04:35:33
普通にネオプレーンの指だしグローブが良いような気がしてきた
磯とかで使うJSYとかで売ってるやつ
とりあえずスピオンリーなら暖かいし肝心の人差し指は素手だしで
感度も問題無くリグも素手感覚

ただ問題はベイト
アレは濡れるw 巻き取り時にスプールから必ず水滴がピッピ飛んで濡れる
濡れるともう極寒地獄w
262ギャラクティカ・マグナ夢 ◆V4MagnaCns :2006/12/07(木) 08:59:05 BE:274735793-2BP(234)
俺は元々バイク海苔であまりに寒ければ、バイク用のオールウェザーグローブしてるなぅ…
ベイトは扱えないかと思ったら結構扱えるし(・∀・)イイ!! かもw
http://store.yahoo.co.jp/be-rise/76gl001orange.html
そんなに冷えない時はダイワの3本指ナシ使ってるけど(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
皮製の手袋も実験しなきゃwwwwww
263名無しバサー:2006/12/07(木) 09:04:52
指が出てると、そこが我慢の限界にすぐ達するから、やっぱり指アリじゃないと真冬は厳しいな
264名無しバサー:2006/12/07(木) 09:47:14
>>262
釣り専の奴と違ってカッコイイな
しかも安いしさ

指先切り取りたいけど変になりそうだなぁ
265名無しバサー:2006/12/07(木) 11:25:25
>>261
つ クローズドフェイス
266名無しバサー:2006/12/09(土) 09:53:22
267名無しバサー:2006/12/09(土) 12:30:40
>>266
コスプレはイヤですたい。
268名無しバサー:2006/12/09(土) 14:25:05
さみーよ
お前らこんな日も合羽着て釣すんのか?
269名無しバサー:2006/12/09(土) 18:05:46
電車釣行でも悪くない防寒は少ないよ
住宅ローンで車まで回せない
いいのない?
270名無しバサー:2006/12/09(土) 18:08:37
でもやっぱり車は買ったほうがいいんじゃないか?
軽でも移動範囲は桁違いになるぞ
271名無しバサー:2006/12/09(土) 18:19:08
駐車場が月38千円
親の生活環境を変えたくないので建て直したんだけれど
維持費だけで死にそう
272名無しバサー:2006/12/10(日) 08:07:48
原付にしな
273ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/12/12(火) 05:54:01
バウオのフリースグローブをな、日曜日に使おうとしたらな・・・    


        左手しかないん・・・


車内も駐艇場も自宅駐車場にもないん・・・
よっぽど縁がないんやな・・・orz
274名無しバサー:2006/12/12(火) 09:55:34
>>じぇね
何してーんw
275ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/12/12(火) 13:38:16
悲しいよぉ
276光太郎 ◆Jackal.4KA :2006/12/12(火) 13:41:51
泣きたい時は
ボートで泣けと
あの人は
あの人は   教えてくれた
277ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/12/12(火) 13:47:24
ボートの上ではいつも泣いてますが?
278ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/12/18(月) 18:36:12
なんじゃこの値段の上がりよ様は!
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n49601286
279名無しバサー:2006/12/19(火) 09:56:48
弾数が少ないからかな。
次回生産未定って言われちゃねー
280ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/12/19(火) 12:55:32
たぶん去年は作ってなかった
2年に一回生産かも
281名無しバサー:2006/12/19(火) 20:36:55
上州屋のは安いな
心惹かれるものがある
282名無しバサー:2006/12/20(水) 03:08:28
このスレに bawo bw-639を着ている人居ませんか?

これどうですか? 着込まなくても、湖で堪えられます?

収納性は? 東レは値段が高いので、失敗しない為に

インプレできる方が、いましたらおながいします。

283名無しバサー:2006/12/20(水) 04:21:00
同じ高い物買うなら釣具メーカーはやめた方が良いぞ
特にバスメインメーカーのは暴利
284282:2006/12/20(水) 10:37:39
アウトドア系に、身をおいていたことがあるので、
街着でも、着易いものは良く知っています。
知名度からか、古着としても売れるし良いかとは思っていましたが
バウオのレインを購入してみたところ、ビックリしました。
まぁ〜値段なりでは、あると思います。
貧乏なので、レインでさえ相当な覚悟が要りました。
肩周りや、フード、ポケットなど、釣りに使うなら特化しているブランド
は、それなりに考えられているようですね。
5万しそうなオールウェザーは、どうかと思いますが・・・
285名無しバサー:2006/12/23(土) 14:19:29
ago
286名無しバサー:2007/01/05(金) 13:48:36
aa
287名無しバサー:2007/01/05(金) 18:52:14
結局バウオのフリースグローブ見つからないから、モンペルのネオプレーン買って来た俺が来ましたよ
濡れないし、指出るし、針引っかかりまくりはないしでいいねー
ただ、日中の手袋なしでもなんとかって時にしかまだ使ってないの
288名無しバサー:2007/01/05(金) 19:02:16
>>287
ちょっと興味がある
誘導よろ
289名無しバサー:2007/01/05(金) 19:09:12
>>288
どう誘導したらいいの?
290名無しバサー:2007/01/05(金) 19:12:03
とりあえず、リンク貼ってみるか
ttps://www2.montbell.com/japanese/asp/products/Spg_shosai.asp?cat=4301&hinban=1108177
バウオはLLだった俺も、これはMでいけるお
291名無しバサー:2007/01/07(日) 09:09:34
インナーが上下分かれていると腰のあたりが寒いのですが、なにか良い、ワンピースまたはツナギの
インナーご存知ないでしょうか?
292ぢぇね ◆dyene4sSaw :2007/01/08(月) 05:50:25
フリースのツナギ着てんで
結構ヌクイw
293名無しバサー:2007/01/08(月) 18:55:41
>292

ぢぇねさん、そのツナギってどこに売ってます?
294名無しバサー:2007/01/08(月) 20:01:10
290
ちゃんと飛べるように貼ってくれよ。 フリースじゃないかも知れないが、ホームセンターかワークマンに行ってみ。
295名無しバサー:2007/01/08(月) 20:02:16
リオットササキの下野モデルってあるん?? オレンジ迷彩みたいなやつや。
296名無しバサー:2007/01/08(月) 20:10:16
>>294 専ブラでも使え
297名無しバサー:2007/01/08(月) 20:40:20
常習屋で売ってるリョービの防寒着はどう?
9000円位だったけど機能的にいいのかなあ・・・?

298ぢぇね ◆dyene4sSaw :2007/01/08(月) 20:45:48
>>293
今使ってんのはラフ&ロードってメーカーのバイク用やけど、
この前、作業着屋サン行ったら同じ作りのが売ってたしそれのがお買い得♪
ブツはフリース素材でツナギになってて、ノースリーブやから売ってたら1発で分かると思う
299名無しバサー:2007/01/09(火) 22:36:12
フリースつなぎは作業着屋さんには必ずといっていいほど置いてるよ。
しかもウンコする時のためにお尻部分だけを出せるようにチャックも付いてる。
300名無しバサー:2007/01/13(土) 22:48:07
                 /       ノ    ,. ;':´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:.、
            __..-‐' ̄ヽ、        / /`ソy' ヽく:ヽへ:.:.:.:.:.:.:.:::ヽ
            /   .;    `ヾ!     /  /:.:.:i:.M:.:.:.:l.:`:.:.:.:.゙;´゙;:.:.:.::.:.:i
          /     :!、    `ヽ  / ,' l:.:.;'_!、  !;.:.:ト;'ト.:i:.:,:::.:i:.:.::.::::.|
           〈 l'i    / ヽ._ i ! ト、 ト、   lハ!f''i~;;i'.ヽ:! 'i'';;iy l.i';レ‐、:::..:!
           |iァ‐'"´    } |_/_jli./;-'    ! '゙;゙ ''.".ノ   "''  ';:! ,'´.i.:.:::|
           ,li       し'   li/ ー- 、   ;:!  〈       . ',.../:::::.|
.         / li       ,.-==》     ヽ._,':.:`:.、 、_-、  ./!:.:.::.:.:.:.:l
.        /   !i. ,.-=ゞツ=-一'"   _,:-、 `ヾ,:. ゝ _,,. '" ,′:.:.:.:.:.:..!
.     /      ゙ぐ=--'"´  /`ーァ/´ "  ヽ   リヽ    ,/:::::::::::::::::i
      /              /  ./(      :.     ̄`ヽ/::::::::::::::::::i
    /             /  ノ  ` ー-        -‐-、_(("ー-、::::l
..  /              /ヽ ̄       ,:        "i `     !l
.  /           /   `:.       _ノ         l .:     l:
 ,'           '´ :.          ´     ヽ.    ノ-'"   /
 |       ,..:'     :、     ヽ.          `ーグ    /
 .i     ,:'", : '_"´    i.      `          ./    ./
  !   ,' ' "  ,.:-‐  ー---- 、.._、         //    __/___ /´ヽ._
  ヽ  ,. '"´ ̄              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` ` ー'-- 、ヘ | ト._
   `Y                                ,.     `ヾJ.ノj
301ヌルハチ:2007/01/14(日) 08:00:01
ところでマジレスお願いしたいんだけど・・・
みんなはシューズはどんなん履いてんの?
おれはモンベルのトレッキングシューズなんだけど。
結構な快適ぶりです
302名無しバサー:2007/01/14(日) 08:16:59
メガバスからもうすぐ防寒着でるみたいだね。
303名無しバサー:2007/01/14(日) 08:19:53
ホムセンに売ってるビーンブーツのパクリ
サロモンのウィンターシューズ
スニーカー
のいずれかが気温や天候で交代出動
304名無しバサー:2007/01/14(日) 09:13:13
>>303 ビーンブーツって?
305名無しバサー:2007/01/14(日) 09:40:23
>>304
ごめん、説明難しい。ゴム長靴と皮のハイブリットというか・・・
すまんけど手っ取り早く理解してもらいたいからビーンブーツでググって。
306名無しバサー:2007/01/14(日) 09:57:40
靴はゴアとかの生地使ってる奴が良いよ
水溜りや朝露でも濡れないし
307ぢぇね ◆dyene4sSaw :2007/01/15(月) 06:27:23
>>301
ダナーのマウンテンライト
かなり快適やが値段が高い・・・
308名無しバサー:2007/01/15(月) 17:02:28
>>301
ダナーのエクスプローラー
本国では日本の半分ぐらいの値段で買える。
309名無しバサー:2007/01/15(月) 22:37:53
>>301
耐水・防水の謳い文句の踊らされナイキのスノーライト買ってみた。
が、なんか微妙…
310名無しバサー:2007/01/15(月) 23:59:51
LLbeanのゴアテックスブーツにインソール。
インソール入れ替えるといいよ。
一日中立っててふくらはぎパンパンになっちゃう人とかにおすすめ。
311FAL ◆/FALKFN6gc :2007/01/19(金) 17:51:45
ttps://www2.montbell.com/japanese/asp/products/Spg_shosai.asp?cat=2901&hinban=1129212
↑モンベルのネージュウォーカーのライトカーキ買った。
最近テトラの上に立つ事が多いので、このグリップ力はかなり良い。

今まで、真冬の防寒は使い古したスキーウェア使ってたけど
ポケットが少ないので、釣用のを購入したいと思っている。
シマノのドライシールドコンビネーションプロテクティブスーツ使ってる人いない?
できればインプレ欲しい。
312名無しバサー:2007/01/20(土) 00:29:06
women's
313FAL ◆/FALKFN6gc :2007/01/20(土) 13:15:51
あ、俺が女子大生ってのがバレルっ!
ピンチピンチっ  ァ  ∧_∧  ァ,、  ,、'` ( ´∀`) ,、'`   '`  ( ⊃ ⊂)  '`
314FAL ◆/FALKFN6gc :2007/01/20(土) 14:10:45
ズレズレだ、、、orz
315名無しバサー:2007/01/21(日) 18:34:05
どこにホモの女子大生がおるか
316名無しバサー:2007/01/21(日) 20:13:01
FALはホモだったのかよ・・・・・・・・・
アッー!
317名無しバサー:2007/01/22(月) 21:55:50
ホモじゃないゲイだ!
二度と間違えるなよ!
318名無しバサー
ゲイか・・これは失礼した
では お前俺のケツの中でションベンしろ