【TD】ダイワルアー総合スレッドPart6【PRO'S】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しバサー
■□ダイワのルアーってどうよ!?□■
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1043317607/
【TD】ダイワルアースレッドpart2【PRO'S】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1060532143/
【TD】ダイワルアー総合スレッドPart3【PRO'S】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bass/1073901739/
【TD】ダイワルアー総合スレッドPart4【PRO'S】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bass/1090047250/
【TD】ダイワのルアーどうよ?【DAIWA】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bass/1115905917/l50

関連HP
ダイワバスフィッシングHP
http://www.daiwaseiko.co.jp/fishing/bass/index.html
2名無しバサー:2006/05/31(水) 19:27:52
バス釣りしてる奴って確実に高卒だろwスレの>>1

おまえはよわすぎる
あくびがでるわ
3あぼーん:あぼーん
あぼーん
4名無しバサー:2006/05/31(水) 22:25:52
>>1
TD-乙
5ハチロー ◆0f9fyd2ACE :2006/06/01(木) 08:14:20
>>1
TD-乙
6名無しバサー:2006/06/02(金) 19:41:01
即死回避age
7名無しバサー:2006/06/02(金) 20:54:34
BASS HUNTER BNって書いてあるクランクを見つけたのですがこれって普通のバスハンターと何が違うんですか?
8名無しバサー:2006/06/02(金) 21:02:28
てか、前スレ落ちたのなwww
9名無しバサー:2006/06/03(土) 00:42:31
980位で放置されてると無条件に落ちる
10名無しバサー:2006/06/04(日) 01:20:58
あげろよw
T,DポッパーZERO
いまのところ4色売ってるね
11けざわひがし ◆KEZAWAPtfg :2006/06/04(日) 19:20:37
TDクランクUS釣れるじゃん・・・でも高いよ・・・
12名無しバサー:2006/06/05(月) 17:37:53
T,DポッパーZEROはただ巻きが一番つれるよ
13名無しバサー:2006/06/05(月) 23:57:17
>11
1260円 そんなに高くないよ。ブリッツとか定価販売だと1575円だし
14けざわひがし ◆KEZAWAPtfg :2006/06/06(火) 00:05:29
うんうん。でも今1000円を切るルアーでいいのがいくつもあってね・・・
ピーナッツとかDTとか・・・あとアメルワ・・・そんなのが揃ってるショップを見に行くのが楽しくて・・・
でもダイワさんには期待してる・・・とりあえず3061はもっとカラーバリエーションが欲しいです・・・
15名無しバサー:2006/06/06(火) 01:01:58
じき1000円切るから
16名無しバサー:2006/06/07(水) 22:08:09
宮崎クランクに期待している。3061とはでかさとかアクションが違うだろうけどね。
久々のファットラウンド系だよね。
17あぼーん:あぼーん
あぼーん
18ハチロー ◆0f9fyd2ACE :2006/06/08(木) 13:29:39
なんでダイワスレは落ちるんだろう?
>>7
BNとはBone(骨)の略、つまり骨の飾り入り、ただそれだけ
19名無しバサー:2006/06/08(木) 13:34:29
実家の倉庫にTDワーム達が大量に眠っている件

20ハチロー ◆0f9fyd2ACE :2006/06/08(木) 13:44:57
ウラヤマシス
21名無しバサー:2006/06/08(木) 15:40:04
つっても初代ソルティスラッガーとかだけどね。
袋の中でドロドロに溶けたりしてるんだろうか・・・
22名無しバサー:2006/06/08(木) 15:45:56
悩み無用のムービーまた貼ってw
最高に笑えたw
23名無しバサー:2006/06/08(木) 16:43:47
>>17
けざわ乙
24名無しバサー:2006/06/08(木) 20:31:23
バスジャッカーが中古で280円で売ってた!
即食い付いてしまいました
いい買い物したよ
25名無しバサー:2006/06/09(金) 01:35:20
シーバスハンターて魚種問わずかなり釣れるよな
26名無しバサー:2006/06/10(土) 20:14:58
RPMっていうんだね。宮崎クランク。久々のいかにもクランクベイトって感じのルアー。
27名無しバサー:2006/06/11(日) 00:05:04
先週、問い合わせたら、7月になんとか、、、発売したい。。とのこと。
最初はあまり出回らないかもね。
28名無しバサー:2006/06/11(日) 00:26:16
>>21
ソルティースラッガーとバブルシュリンプを下さい。
29名無しバサー:2006/06/11(日) 01:32:20
ワーム一本で、50匹位釣った事がある

物は言えないけど、何となく分かると思う。
30名無しバサー:2006/06/11(日) 01:34:06
↑まぁ上の椰子はここ読んでからレス汁
http://bbs7.cgiboy.com/sfc373
31名無しバサー:2006/06/11(日) 14:47:12
バブルシュリンプ復刻希望。最近のダイワの強い素材なら 一本で50匹釣れるね。
32仙人:2006/06/12(月) 22:12:37
TDクローベースで 高比重カバークロータイプとかでないかねえ。
33名無しバサー:2006/06/12(月) 22:37:40
プロワーム8インチとブルヘッド、ビーバースラッガー復刻希望
ダイワのエスカトンってフォーミュラーあったじゃん。
あれ使って釣果変わった人いる?
釣堀では明らかに違ったけどw
35名無しバサー:2006/06/13(火) 06:16:13
すぐに臭いが落ちるんで変わりませんでした
36名無しバサー:2006/06/13(火) 21:17:11
HRFだっけ?ワームあんじゃん。
アレは釣れるし強いね。
37名無しバサー:2006/06/13(火) 21:30:33
HRFはロストするかフックが折れるまで使えそうだね。
あの素材でノーシンカー対応の高比重なのも欲しいな。
38名無しバサー:2006/06/14(水) 22:36:03
HRFのパルスワーム見たいのが今のマイブーム。
あれ強いとかよりめちゃ浮く。昔のTDゼロわーむもそうだったが、ヘビキャロ
にめちゃいい。3/0フックでも浮くから湖流で水中漂う(ってるはず)
根掛かりも少ないし、もちろんちぎれ難い。
フッキングも薄皮一枚の針先隠しなら全然OKです。
39名無しバサー:2006/06/14(水) 22:52:14
エスカトンって、梅酒みたいなニオイだったよね?
40名無しバサー:2006/06/14(水) 23:40:04
>ズラさん
エスカトン持ってたけどカビ生えて捨てちゃった。
あれを塗るとボウズはなかったよ。
41名無しバサー:2006/06/14(水) 23:43:33
書いてから気付いたが、TDのパーフェクトフォーミュラの方だ。
中身おなじだろけどね。
42名無しバサー:2006/06/14(水) 23:44:29
HRFのワームエキスもかなりくせえよ。エスカトンなんだなあれが。
オエーって  バークレーとはまた違うヤバさ。
43名無しバサー:2006/06/15(木) 00:57:28
フリックビートはやめちゃったの?
かなり哀しい。
実はどこかで大量に余ってて安値で出ない?
皆さんレスありがとうございました。
エスカトンはたまにプラグにもかけたりしたけどw
確かにワームにつけても、すぐ落ちちゃう感じよね。。
TDのやつはスプレーボトルで、餌に使うノズル形ボトルもあったよ。。
見た目は、熱帯魚に使うPSBにそっくりでした。
この間、一瓶丸々出てきたけど、気休めに良く使ってたな・・・。
おまじないみたいだね。。
45名無しバサー:2006/06/16(金) 02:51:38
BHポッパー中古200円でゲットしたけどフックがさびさび・・・
しかも風呂で浮かしたら沈むし・・・
前後ともに何番フックが適合ですかね?
46名無しバサー:2006/06/16(金) 08:20:45
それってBHポッパーのシンキングバージョンじゃない?
フック変えても浮かないかも…
47名無しバサー:2006/06/16(金) 11:00:47
シンキングのポッパーて、どうやって使うんだ?
48名無しバサー:2006/06/17(土) 01:49:14
BHポッパーにあったのはスローシンキングタイプだね。
ポーズの代わりにフォールで喰わす。
49名無しバサー:2006/06/17(土) 02:50:31
おまえら俺の竿からぶらさがってるTDバイブくわえてみ。


















おもいっきり、フッキングしてやるから!
50名無しバサー:2006/06/25(日) 23:56:46
っで、RPMはいつでるんだ。
51名無しバサー:2006/06/28(水) 22:33:15
RPM7月発売とのこと。セールスマンさんがいってますた。
52名無しバサー:2006/07/01(土) 17:23:49
BHシリーズは前のシンプルな方が好きだったなあ。
今のはドギツイ。
BHポッパーのシンキングはさ、泉さんがフローティングに鮑貼ってチューンしたら、
重さで沈んじゃったんだけど、それが良く釣れたからわざわざ製品化したんだよね。
54名無しバサー:2006/07/05(水) 02:50:02
>>53
そのシンキングBHポッパー持ってるけどどうアクションすりゃいいの?
なんか全然釣れる気がしないんだけど・・・
55名無しバサー:2006/07/06(木) 00:00:12
水面直下でトウイッチすれば首振るよ。
56名無しバサー:2006/07/06(木) 00:40:05
tiロストしました・・・
かなーりお気に入りだっただけに、かなりショック。。。
スピニングで超遅巻して身震いっぷりを見て楽しんでたら、
横からいきなり喰ってきて焦ってあわせたら
見事に合わせ切れ・・・

ちっこいくせに高いし、最近店じゃ見かけないし、オクじゃ高杉だし
57名無しバサー:2006/07/06(木) 19:37:27
TDシャイナーがショップで半額だったから、二個買った!
早速一個無くした...OTL
58名無しバサー:2006/07/06(木) 23:51:59
>>55
ほーなんかあんま見たことないアクションするかもw

>>56
tiってなに?
59名無しバサー:2006/07/07(金) 12:13:25
チタン。
60名無しバサー:2006/07/07(金) 12:39:19
tiほすぃ〜。
最近、売ってないよな。
あれ釣れるよな。
61名無しバサー:2006/07/07(金) 13:23:10
オッス!おら悟空!おめーら元気にバス釣ってっか?
おらは最近竿がバキバキに折れるんだ。フッキングしたらリールシート割れるしよ…なんでだ?
ティンバーフラッシュってのよく釣れるな!魚の上にバシバシ当てて釣るルアーっていいよなぁ。でもたまに魚の背中だけ針にくっついてっけどよ。
ラインはPEの80lbしか使わねぇ。あんまり切れたりしねぇからな。
そういやぁこの前ベジータと釣り行ったとき、あいつ下手糞でよぉ「俺にも釣らせろカカロット!」とか言って帰っちまったよ…
今年は地球の池狙って他のサイヤ人やらフリーザやら来たけどメガルアーやったら嬉しそうな顔して帰っていきやがったなw
あいつらの事をメガオタって言うんけ?馬鹿だなw
んじゃ、おらそろそろ釣具屋に行く時間だからちょっくら行ってくっか!
62名無しバサー:2006/07/07(金) 14:30:10
釣れるのか…。
2色持ってるけどほとんど使ってない。
今度使ってみる
63名無しバサー:2006/07/07(金) 14:31:53
NOTHING BUT BASSING、YSE I MEAN IT!!

('A`)
64名無しバサー:2006/07/07(金) 14:36:27
ピーナッツのレーザーカラーがどこにも売ってないんだけど、
もしかして廃盤?
65名無しバサー:2006/07/08(土) 19:47:45
新品のデッドオアアライブが1480円で投売りされてた。
1割引で買った俺、乙・・・
66名無しバサー:2006/07/08(土) 20:35:23
YouはDead!
67名無しバサー:2006/07/09(日) 21:18:02
>>64 つ【中古】
68名無しバサー:2006/07/09(日) 22:49:54
いや、中古は要らん。
廃盤かどうかを教えてくれ
69名無しバサー:2006/07/10(月) 01:15:11
ハイパークランクの一番潜らないやつって釣れるよね?
チタンリップは駄作って言う人いるけどいいと思う
チタンの一番小さいヤツで潜らないやつ釣れるよね。。
色が好きじゃないんだけどw
動きも凄くいいし、何かに当たった時、コツンて感覚が好き。
ハイパーシャッドもいいんだよな。。
ドラッガーGは色も好き。
プロ結構愛用者いると思った。。
71名無しバサー:2006/07/10(月) 10:03:25
チタンのチャート、これが1番信頼してるクランクです。
ただ、最近見かけない・・・&高い。
ワゴンなんかに置いてあった日にゃぁ、買えるだけ買いますw
72名無しバサー:2006/07/11(火) 11:18:32
ポッパーゼロは?処分価格で見かける様になったけど。
73名無しバサー:2006/07/11(火) 22:17:33
チタンリップクランクはリニューアル版は1030円だったよ、安くなったはず。
ポッパーゼロは処分?見たことないなあ。現役バリバリと思うけど。
っつーか ケビンバンダムが認めたクランクはいつ日本で売られるんだ?
74名無しバサー:2006/07/14(金) 15:32:40
75名無しバサー:2006/07/14(金) 17:23:24
>74
おッ!サイレントじゃないんだな。
最近サイレントクランクばっかだから
ダイワもいいとこ突いてきたな
76光太郎 ◆Jackal.4KA :2006/07/14(金) 19:27:08
コレ 欲しいね。
77名無しバサー:2006/07/15(土) 18:02:37
MID4っていう日産のプロトスポーツカーあったよな。
あれどうなったんだろう???
78名無しバサー:2006/07/15(土) 22:29:23
俺の地元はポッパーZEROが無い・・・。
後三個ストック欲しいのになぁ。
79名無しバサー:2006/07/15(土) 23:14:23
あれって釣れるの?popxにはだいぶお世話になったが。
軽さが気になるが、買ってみるか。
80名無しバサー:2006/07/20(木) 01:34:40
もう売ってる?
81名無しバサー:2006/07/20(木) 21:28:58
去年復刻したバルサマック、ワゴンセールで\680で売ってたらしい!オラは買い逃してしまったが(>_<)
まとめ買いしてた人結構いたらしいから、ヤフオク転売か〜?
82名無しバサー:2006/07/20(木) 21:55:18
え〜?マジ?
83名無しバサー:2006/07/20(木) 23:31:32
RPMは年内は一発生産とか。、、買えるかなあ。心配
84名無しバサー:2006/07/20(木) 23:41:08
一発生産か、釣具屋あんま行かなくなったから、俺も買えるかなあ・・・
85名無しバサー:2006/07/21(金) 01:54:28
ブラスバイブレーションってどこいったん?
86名無しバサー:2006/07/21(金) 05:35:28
>>85
皆の思い出の中に・・・
87名無しバサー:2006/07/21(金) 15:12:50
(: ;)
バイブレーションルアーで初めて釣ったのが、このブラスバイブレーションだったから思い入れがあった....
88名無しバサー:2006/07/26(水) 05:46:42
RPM入荷待ち
age
89名無しバサー:2006/07/26(水) 08:29:58
ソルティースラッガー&ウエービースラッガー復活希望!
90名無しバサー:2006/07/26(水) 11:12:11
>89
ウェービースラッガーお前は知ってるのか
感激・・・(ノД;)
切れ易いけどシェイクした時の動きが良かった

あれ地味に売れてたのか品薄のところ多かったな・・・
91名無しバサー:2006/07/26(水) 14:09:46
RPM?何のこと?
92名無しバサー:2006/07/26(水) 14:12:54
リアルな午後だろ
93名無しバサー:2006/07/26(水) 14:33:32
オクでロングリップとノーマルリップのクランクtiをダース買いしてしまった。。。

なぜに全色揃える暴挙に出たのか自分でも不明・・・

94名無しバサー:2006/07/26(水) 20:54:16
95名無しバサー:2006/07/26(水) 23:13:10
>>90
おじさんは少ないのかな?
確かにテールは切れ易いですが良い動きしますよね。
今でも15本程持っていますが、どうしても釣れない時以外は使えません(;^ω^)
TEAM DAIWAのソフトルアーって結構良かったんですが
最後はワゴンセールで終わりましたね、確か最後は「ジュラ」?
リーパータイプだった様な記憶があります。初期の頃のソフトベイトなら
今でも十分通用するのに残念です。
96名無しバサー:2006/07/26(水) 23:20:40
ジュラ・・・あと5袋ある。。。
たぶん使い切らない悪寒・・・
だって、あの見てくれだし・・・
色んな意味でリアル過ぎだろw
97名無しバサー:2006/07/27(木) 03:41:56
>>93
買いたいのでオクに出してください!
ヤフーは登録してないからモバオクでお願いします。
98名無しバサー:2006/07/27(木) 12:04:01
あと、ビーバースラッガーとかプロワーム、バブルシュリンプてのもあったな。
ビーバーとソルティースラは好きだった。けど当時あの本数であの値段は、
俺には高すぎたよ。10本入300円のスライダーが定番だったなぁ。

TDポパ初期版てラトル入りとなしがあるんだね、俺3つ持ってるんだけど
1つラトルインなんだ、知らなかった。
約10年振りに復活し、梅雨あけたら釣りに行ってくる。
99名無しバサー:2006/07/27(木) 14:01:30
なんかTDバイブはアメリカでのカラバリのほうが好きだな。
100名無しバサー:2006/07/27(木) 14:23:03
RPM、店頭に並んでるね
101名無しバサー:2006/07/27(木) 17:42:46
>100
マジでか?
明日買いに行こうかな
102名無しバサー:2006/07/27(木) 23:29:11
モバオクって何?
103名無しバサー:2006/07/28(金) 00:05:26
↑モバイルオークション
104名無しバサー:2006/07/28(金) 00:13:51
>>98
ポッパーもペンシルも最初期の物はノンラトル 、後期タイプがラトル入りで
これらは厳密には TDポッパーRとかTDペンシルRと呼ばれてるものです。
もっともボディのネームはラトルの有無に関わらず Rとは入ってなく
ただのTDポッパー、TDペンシルとしか 書かれてません。
参考URL
ttp://www.daiwaseiko.co.jp/fishing/bass/bass_lure_tdpl/tdlure/top/index05.html
ttp://www.daiwaseiko.co.jp/fishing/bass/bass_lure_tdpl/tdlure/top/index04.html
10年前はまだ当たり前に店頭に並んでたポッパーもペンシルも
今では珍しくなりましたね
検討を祈ってます。良い釣りを!
105名無しバサー:2006/07/28(金) 00:53:22
ハゼ型のソフトルアーあったよね!
胸鰭が丸いのとフレアーになったの。
可愛いワームでした(*^。^*)
106名無しバサー:2006/07/28(金) 01:08:49
TDポッパーRは、はまればまじ釣れる!
107名無しバサー:2006/07/28(金) 01:22:33
Rじゃない方が釣れるけどな
108名無しバサー:2006/07/28(金) 01:42:13
ピーナッツのRHゲットした
109名無しバサー:2006/07/28(金) 20:05:18
rpmつかわれたかた インプレを!!
110名無しバサー:2006/07/28(金) 20:54:59
>>108あれってレアなの?
ベリーで100円て売ってたけど
111名無しバサー:2006/07/29(土) 21:19:35
激レアだろ。
112名無しバサー:2006/07/30(日) 01:15:23
レッドクローとマットタイガー持って絹へ行ってみました。
朝一はマットタイガーにバイトが多く、なかなか調子良く始めたんだけど
どうにもフックアップせず・・・下手過ぎなんですな。

夕方はレッドクローが頑張って、5時過ぎから7時前で4バイト4フィッシュ。
サイズは30〜48a。

想像してたよりも浮力が強いようで、早引きして少し止めて弛ませ引きした時にバイト。
なんすかね、琵琶湖の方で流行ってるらしいテクっぽい感じなんすかね。
動きも今までのダイワっぽくないというか、身震いが激しいような感じ。

ただ、流れがそこそこある川にはあんま向いてなかったっぽいです。
明日、池へ行ってみます。
113名無しバサー:2006/07/30(日) 01:49:45
>112乙!です
川に向いてないのか・・・
買わなくて良かった
114名無しバサー:2006/07/30(日) 09:52:14
>>112
RPMのインプレって事でいいんですね?

115名無しバサー:2006/07/30(日) 10:42:19
116112:2006/07/30(日) 12:21:42
失礼しました、RPMの私的インプレです。

話が変わりますが、早朝から野池へ行ってきました。
川よりは調子良く動いてくれたように感じました。
そこそこ飛ぶし、皿池だったのでボトムもとれたし。
ただなんすかね、初期不良とまでは言わないけど微妙に左右に持っていかれるような感じも少々。

この時期の関東野池は激マッディーが多いので、マットタイガーが好感触でした。
釣果としては、ピーナッツやハイパークランクとの違いを感じられるほどではありませんでした。
まだ2度目の使用なので、夏の間に評価が出るのかなと。

肝心の動きですが、どうにもピーナッツ風味満載といった印象を受けました。
浮力の強さを利用すると良いんですかね?
ただ引きでバンバン釣れるほど甘くはないですね。
117名無しバサー:2006/07/30(日) 12:59:27
RPMはトゥルーチューンしてから使いましょう。
118114:2006/07/30(日) 15:31:03
>>112
いえいえ乙です。前後のレスから見て間違いないとは思ったんですが念の為。
週末から探してるのですが不幸にも自宅近くのショップ二軒では
「発注してない」の一言・・・OTZ さらに二軒ほどまわるも未入荷でした。
(BY岡山)

西日本は入荷が遅れてるのか?(涙
 
119名無しバサー:2006/07/30(日) 21:12:14
RPM買ったよ。
高浮力で立ち上がりが早いね。
スローでもよく動くから、ロッドを立てて巻くと表層クランクとしても使えて(・∀・)イイ!
早巻きは出来ないけど、バジンクランクの代役としても十分使える。
とりあえず野池のドシャローで一匹釣れたよ。
120けざわひがし ◆KEZAWAPtfg :2006/07/30(日) 22:20:59
それってむかしあったバスハン(ry
121名無しバサー:2006/07/30(日) 22:53:50
バスハンターと比べても、泳ぎ出しの早さが全然違うよ。
潜ることも出来るバジンクランクって感じ。
122けざわひがし ◆KEZAWAPtfg :2006/07/30(日) 23:20:20
ブリッツと比べたらどう?
123名無しバサー:2006/07/31(月) 00:09:10
バスハンターとはサイズも違うし、立ち上がりやスローでのボディを振る回数が
全然違うよ。バスハンターRは結構リップ大きくて初代よりうごくけど、次元
が違う。樹脂ルアーではトップクラスの引き感。釣れなくても楽しい感じがいい。
124名無しバサー:2006/07/31(月) 00:18:13
バスハンターとピーナッツしか話せない池沼
125けざわひがし ◆KEZAWAPtfg :2006/07/31(月) 00:27:51
で、RPMでどんな魚釣ったの?
まぁワシも3色くらいは買うと思うけど・・・12gというのがちょっとなぁ・・・
126名無しバサー:2006/07/31(月) 00:32:51
なんかIKみたいに使うといいかも
RPM。
127名無しバサー:2006/07/31(月) 00:34:44
どっちかていうと俺がRPMに釣られた感じ。
R.Mチャートだけ売り切れた
残り三色は誰も買ってなかった
128けざわひがし ◆KEZAWAPtfg :2006/07/31(月) 00:41:36
チャート・タイガー・ギルが買う3色かな・・・
129名無しバサー:2006/07/31(月) 11:55:58
けざわ 臭すぎる
130名無しバサー:2006/07/31(月) 23:13:07
TDバイブのサスペンドはもう出ないの?
131名無しバサー:2006/07/31(月) 23:33:15
Yusuke.Miyazaki.チャートってことだな
132名無しバサー:2006/08/01(火) 23:34:54
RPM売ってねーyo
133けざわひがし ◆KEZAWAPtfg :2006/08/02(水) 01:17:48
第4ビルの一番はどう?明日見に行くよていどす・・・RPM・・・何の略かな・・・
134名無しバサー:2006/08/02(水) 01:24:12
ポパイにいっぱいあったよ
135名無しバサー:2006/08/02(水) 01:26:14
Revolutionary Perfect Movement
136名無しバサー:2006/08/02(水) 01:28:34
>>130
ストックあるから、売るけど?
今だ、TDバイブを超えるバイブないね。
シークレット最強。
商品化されたけどw
137名無しバサー:2006/08/03(木) 01:36:55
シークレット??うーーふぁー???
RPM まさに高回転レッドゾーンてかんじで、ブルブルええよー。
138名無しバサー:2006/08/03(木) 03:18:47
>>137
このブルブル感はたしかに(・∀・)イイ
釣れなくても何度もキャスト〜リトリーブ繰り返してると
トリップしちまいそうなブルブル感w
139名無しバサー:2006/08/04(金) 21:11:02
見た目と動きは、バルサっていわれてもおかしくないね確かに、浮力もあるし。
飛距離はマー、許容範囲かな、どっちかッツーとカバー撃ちクランクだから、
低弾道で打ち込む分には充分だろ。早くギルカラーが欲しいのだが、、、、
140名無しバサー:2006/08/05(土) 00:05:23
YMチャート5個買いました
141名無しバサー:2006/08/05(土) 23:36:40
なんで5個も?ご本人?
142名無しバサー:2006/08/05(土) 23:56:14
今日2個追加して7個になりました。
143名無しバサー:2006/08/06(日) 09:21:28
どうせなら、きり良く10個に汁。
144名無しバサー:2006/08/06(日) 09:31:36
TDバイブUSトレイル、ブルーバックチャートのストックが尽きた。
ヤフオクでも買ったのに残念。
今、シーバスにドンピシャなのです。

ソルト用なんていらんから再販してくれ〜
145名無しバサー:2006/08/06(日) 18:47:08
ブルーバッククロームの方がシーバスむきじゃねー?
146名無しバサー:2006/08/06(日) 19:02:49
↑濁った川との合流点なのでチャートが効いてるんだと思います。
あとクロキンも炸裂!!
147名無しバサー:2006/08/06(日) 21:44:53
今日釣具屋でTDバイブの大森チャート買いました。最後の一個でした。
148名無しバサー:2006/08/06(日) 22:01:57
こっちのお店も残り2個。

108Sって結局つれたの?
149名無しバサー:2006/08/07(月) 21:59:54
RPMクランク今日の暑さでお腹がぱっくり割れてしまいました。
150ハチロー ◆0f9fyd2ACE :2006/08/07(月) 22:32:50
南無
151名無しバサー:2006/08/08(火) 22:36:39
腹割れか。。。。水分与えとかなあかんなあ、、つーか真夏は出番控えめにしないといけないかもね。
152名無しバサー:2006/08/09(水) 06:08:35
カバンに入れて持ち歩けばOKでは?
153名無しバサー:2006/08/11(金) 21:17:36
鞄に裸でいれてればいいかもね。密封せずに。でも黒い鞄はアウトだな。
プラルアーって大抵のは50度くらいでパンクするだろ。
154名無しバサー:2006/08/15(火) 05:36:56
サンバーストシャッドほすい。
155名無しバサー:2006/08/16(水) 03:40:23
RPM車に置き忘れAM11時ごろ掃除してて気づいた。
あぶね〜12時過ぎてたら割れてたかもな。

割れたヤツってやっぱ車内放置?
BOXの中で割れるのならちょっと問題アリじゃない?
156名無しバサー:2006/08/16(水) 03:51:25
BOXに入れてあって腹割れしたよ。BOXはボートのデッキに置いていた。
157名無しバサー:2006/08/16(水) 05:04:49
↑ちなみにBOXはプラノ1258でした。
158名無しバサー:2006/08/16(水) 11:48:09
ボックスに入れてボートのデッキ上と、車のダッシュボードは最悪だね。
普通に使っている分にはわれ無いけどな。
159名無しバサー:2006/08/16(水) 11:51:04
>>158
デッキの上に置かないと釣り出来ないじゃん。
みんなタックルボックスにタオルでも置いてるのかなぁ?
160名無しバサー:2006/08/16(水) 12:16:10
真夏は特にBoxはバッカンの中やバックの中に入れているよ。
でもタオルもいいアイディアかも。直射日光をさければOK。
161名無しバサー:2006/08/16(水) 12:40:37
TDバイブ最高!!
162けざわひがし ◆KEZAWAPtfg :2006/08/16(水) 19:58:21
タオルぬらして上に掛けとけば熱持たないよ
163名無しバサー:2006/08/17(木) 08:08:33
どうもまだRPMの使い方が把握できない…
なんせ、tiの方がバイトも釣果も良い。
そこそこ流れのある中で釣果上げてる人いる?
164名無しバサー:2006/08/17(木) 08:56:24
>>163
色々試したが止水域で最大のパフォーマンスを発揮するルアーだとおもう。
流れを受けながらだと普通のクランクと大差ない動きだね。
165名無しバサー:2006/08/17(木) 10:08:50
だよね……薄々感づいてはいたんだけど、川釣行が多い俺にはtiの方がリップ割れを気にしなくて良いから合ってるらしい。。。
166名無しバサー:2006/08/17(木) 11:04:20
RPMあれだけ動いていながら、大差無いって思うんだ。動きが良いクランクってどれ?
カバーからの抜けやピッチなど調子いいけど・・・。
事実何本も釣ってるし川でも良いと感じだけど、tiの方が大差ないと思うのは自分だけ。
167名無しバサー:2006/08/17(木) 17:09:46
>>166
流れの強さの問題じゃないかな?
陸っぱりからかボートからかのポジションも関係すると思うし。
168名無しバサー:2006/08/17(木) 21:25:10
あれだけ動く威力の差はマッデイシャローで最大の差が出るのちゃうかなあ
169名無しバサー:2006/08/18(金) 15:40:15
リブンシケーダのアブラゼミ糞だな…全く釣れん!
170名無しバサー:2006/08/18(金) 15:47:52
TDバイブ500円て安い?
171名無しバサー:2006/08/18(金) 15:53:16
即買というほどでもないけど、高い訳でもないと思う。
ただ、オクなんかで安く出てる事多いから、オクチェックしてからでも良いのでは?
172まむこ:2006/08/18(金) 16:44:41
きんたまんこんどーむせいんけいんぽこちん
173名無しバサー:2006/08/18(金) 17:15:04
↑童貞
174名無しバサー:2006/08/18(金) 19:21:47
ドラウンシケーダはいい!!
175名無しバサー:2006/08/19(土) 12:30:10
川でも結構強いな、RPM。
ただ、バス以外にも人気だな。
ニゴイとかナマズが釣れる。
176名無しバサー:2006/08/19(土) 21:22:48
それだけ集魚力があるって証拠だろ
177名無しバサー:2006/08/20(日) 10:09:23
超マッディーな中だから実際にどんな動きしてるかは見えないけど、
伝わってくる感触からしてすごいんだろうなとは思えるRPM。
意外に流れの強いところでもバスを連れてきてくれるね。

でも、今流行のテンション掛けた状態でのフォブ浮上ってのは無理だね。
まあ、そんなのなくても釣れたんで何の問題もないのだが。

同じ所でチェリーにもバジンにもバイトが多発したのだが、
1発でのったのはRPMだけ。これはルアーの性能か?
178名無しバサー:2006/08/20(日) 12:49:24
フォブ・・・・ウォブだよな?
179名無しバサー:2006/08/20(日) 13:11:16
熱対策は100均の大きめタッパーに
水入れて浮かべとけば無問題@ボート上。
蓋すれば移動時も無問題。
180名無しバサー:2006/08/20(日) 13:26:37
RPMは動きだけじゃなくて、フッキング性能も含めてダイワと宮崎がしっかりした
テストをして仕上げた証拠じゃない。全てのバランスがとれてるよ。
181名無しバサー:2006/08/20(日) 14:34:04
tiを超えるクランクってダイワからは出ないと思ってたけど、
なんか楽々超えていった感じだな。

しかしあれだな、ダイワのルアーはフックが鋭いな。
危うくカエシまで刺すトコだった・・・
182名無しバサー:2006/08/21(月) 00:26:13
サンバーストシャッド早く出せや!
183名無しバサー:2006/08/22(火) 18:48:52
スーパークランクの黒金、誰かくれ
184名無しバサー:2006/08/22(火) 22:30:05
スーパークランク緊急復刻らしいよ。知人が釣具屋の店員から聞いたから間違いなし。
3.5モデルだけらしいけど、むしろそれだけでオッケー。個人的にはゴーストアユが欲しい。
色は変わるのか完全復刻かまでは不明。手婿がマッドペッパー復刻したから、ダイワも
もしや。。。。とは思ってたけどね。
185名無しバサー:2006/08/23(水) 04:43:36
ファッペブームにあやかってか
186名無しバサー:2006/08/23(水) 16:05:43
ファッペがブーム?

永い間2軍ボックスに仕舞ったままだが・・・
187名無しバサー:2006/08/23(水) 21:25:25
初代TDクランクも復刻キボーン
188名無しバサー:2006/08/23(水) 22:51:47
どさくさにまぎれてTDポッパーもな
189名無しバサー:2006/08/23(水) 23:25:58
復活してたじゃん
190名無しバサー:2006/08/23(水) 23:48:42
復活してた=今はしてない

日本語でおk
191名無しバサー:2006/08/24(木) 00:28:36
まぁバス板だし
192名無しバサー:2006/08/24(木) 01:29:11
ノンラトルで頼む>スパクラ
193名無しバサー:2006/08/24(木) 02:43:54
バズマックスも頼む
この前ロストして手持ちがあと一個しかない
194名無しバサー:2006/08/24(木) 03:01:14
じゃあロストしないように使えやカス
195名無しバサー:2006/08/24(木) 14:00:43
RPMなんだけど、ドシャローには向かないのな・・・
少しロッド立てて、ゆっくり引けば対応するかと思ったんだけど
ガッチリとゴロタにフッキング!回収に時間掛かった。。。

それにしても、RPM調子良いね。
マズメに居所が分かってると立て続けにバイトあるし、針掛りも不安なし。
唯一の不満というか、クランクの宿命というか
あっという間にリップが削れていくねぇ。
tiバージョン出ねーかなー リアクションバイトするんだけど。
196名無しバサー:2006/08/24(木) 14:54:23
>>195
リップガード付ければいいんでねーの?
197名無しバサー:2006/08/24(木) 14:56:57
つーか削れたら新しいの付ければよいでそ。
基盤リップつけるには、セメダインスーパーXがお勧め。
完璧につくよ。
198名無しバサー:2006/08/24(木) 15:30:03
>>194
日本語でおk
199名無しバサー:2006/08/24(木) 17:06:42
>>197
僕も使ってます。一度使ったら他の接着剤は使えなくなりましたね。
200名無しバサー:2006/08/24(木) 22:17:23
基盤タイプは交換が出来るからいいよね。
基盤クランクは結構歩けど、RPMはその中でもスコブルバルサチックに
レスがいい。チョットダイワさんよいしょしすぎか。ダイワスレだからいいか。
サンバーストの実物が早く見たいんだけど、いつでるんだろ。
201名無しバサー:2006/08/25(金) 19:40:36
今まであまり出番がなかったんだけど、ボーズ逃れで投入したら超仕事してくれたバスハンターU。
遠投したのにヒットは全部足下近辺のみ。
夕方2時間で6匹、悪くない。サイズは30cm強、それ以上も以下も無し。
周りがワームってる中、クランクで一人続いたバイト劇。
今度もこんな感じだと良いんだけどなぁ……そう上手くいかない罠。
それにしても、RPMやtiでもダメだったのに、こんなにもやってくれるとは。
明日、あちこち回って買ってこよ。
202名無しバサー:2006/08/25(金) 21:25:23
バスハンターのヌルヌル系がよかったんだろうね、ボリュームと。
203名無しバサー:2006/08/26(土) 00:15:00
バスハンシリーズとピーナッツシリーズは別物なの?
どうもそのあたりがごっちゃになってる・・・
204けざわひがし ◆KEZAWAPtfg :2006/08/26(土) 01:16:38
別物だけどどっちもいいルアーだよ・・・
205名無しバサー:2006/08/26(土) 01:54:46
けざわ氏、どもありがとさんです。
別物なんすね、どーもどっちがどっちなんだかいつもごっちゃで・・・
個人的にダイワクランク好きなんで、色々欲しい病に罹りつつありますw
206 ◆Basserq35o :2006/08/26(土) 17:57:49
T.D SUPER CRANK & T.D SHAD (ショートビル Float)です。
T.D SUPER CRANKは、泳ぎ出しから硬さの無いウォブンロール。
アイ素材が細く柔らかくデリケートなのでアイチューンが必要な場合には気を使いました。

ショートビルタイプのT.D SHAD (Float)は、サスペンドタイプよりシェイプがプックラしてて浮力は充分
ノンラトル(ノーウェイト?)でキャストしにくくはありましたが、
ごくやわらかい揺らぎで泳いでくれて釣果はサスペンドタイプを遥かに上回ります。
この頃のダイワの、明るめのメタル系塗装の技術は素晴らしかったですね。
207 ◆Basserq35o :2006/08/26(土) 17:59:42
208名無しバサー:2006/08/27(日) 12:41:44
もうRPMロストしたよ……
ついでにtiまで……
さらにはバスハンDRもだ……

209けざわひがし ◆KEZAWAPtfg :2006/08/27(日) 12:48:13
DRとは珍しい。底じゃなくて葦とか?
210名無しバサー:2006/08/27(日) 13:07:23
大正解…です。
予想外のトコに沈みつつ倒れてた葦があったようで。
他2つは、放り込まれてたチャリとの噂...... ( ̄□ ̄;)!!
小バスがフタ桁なんて、結構おもろかったのに……
211けざわひがし ◆KEZAWAPtfg :2006/08/27(日) 13:48:52
バスハンターDRは底にはメチャ強くて・・・頼り切ってます・・・
特に初めての場所では・・・頼りになる・・・底は全部分かるから・・・
買いだめしましょうね・・・w
212名無しバサー:2006/08/28(月) 11:56:18
ホント買い溜めしよ。

なんかね、あのあたりのシリーズのどこかとぼけた感じが好きでね。
ワゴンでも売られてるし、未だに新品も手に入るし、なんせ安い。
もう少し評価されても良いんじゃないかな、とも思うけど。
見直されて、バンバン使われても困る。俺が釣れなくなるw

そういえば、USって使ったことないんだけど、あれはどーなの?
213名無しバサー:2006/08/29(火) 04:29:45
RPMのサンバーストシャッド買った。
214名無しバサー:2006/08/29(火) 13:45:59
ディープクランクって、何メートルくらい潜るんでしょうか?
普段、2〜3メートルも無いような池が多いのですが、たまにDRを引くと底にゴリゴリ当たって何だか楽しいのですが、ロストも多いんです。

それから、底にゴリゴリ当たってるような感触とバイトの感触は明らかに違いますか?
ロストの原因が勘違いバイトへのフッキングなもので気になって・・・
215名無しバサー:2006/08/29(火) 16:30:51
ず…ずいぶんとマニアックな質問がきたな。

ディープクランクには御存知の通り、ハイパークランクのような急速潜行で6メーター近く潜るヤツもある。
まあ、一番多いのは3メーターラインじゃないかな。

ロストを減らすにはボトムでゴリッときたら、そこでリーリングを一旦止めれば解決すると思う。

俺もクランク初心者だった頃には同じ失敗を何十個としてきたけど、
いい加減分かってくるから大丈夫w
バスはゴリッとはこないから。
216名無しバサー:2006/08/29(火) 19:46:38
当たったら止める
これ基本
217名無しバサー:2006/08/29(火) 22:26:28
ボトムゴリゴリしてクローを表現する使い方もありかと。
サンバーストでたって??チョット日本では珍しいカラーリングだけに、
最初は効くんじゃないかって思うのは私だけー?
218名無しバサー:2006/08/30(水) 14:43:27
>>214
てか巻物なんぞほとんどが向こうあわせじゃないの?
フッッキングなんぞ確実に魚だと判ってからでも十分じゃないかな。
乗らなかったそれは縁が無かったって事で忘れる。
219名無しバサー:2006/08/30(水) 14:54:25
赤いのとか脱皮直後カラーwなんて、まさにそういう使い方が合ってる希ガス。

まあでも、クランクに限らずボトムに当てる巻物はロストが付き物だよなぁ・・・
なんとなくリアクションバイトしてしまったヒデオクランク、早くも失くしたワケだが。。。
220名無しバサー:2006/08/30(水) 22:56:34
スーパークランク2063かっとくかなと。
221名無しバサー:2006/08/31(木) 23:35:51
サンバーストって確かダイワのマークもサンバーストっていうんだよなあ。
そこから名づけたか
222名無しバサー:2006/09/01(金) 02:59:27
サンバーストライキ
223名無しバサー:2006/09/01(金) 11:31:45
落花生とTD超クランク、それにハイパーのシリーズ全種制覇まであと2つ・・・
ロストが続いて時間が掛かったが、目標に近づいた。

バスハンシリーズは復刻されたんでどうしようかと・・・オリジナルは揃ってたが昨日1つロストした。。。
224名無しバサー:2006/09/01(金) 11:35:25
全種全色全サイズ揃えないと、
それに保管分と実践投入分で最低2個づつは必要。
225名無しバサー:2006/09/01(金) 11:37:33
可視光線以外の放射線も劣化の原因になるから鉛で包むのを忘れるなよ
226名無しバサー:2006/09/01(金) 11:39:58
おい!オマイラ!
いったいどんだけ集めれば気が済むんだと・・・

飽きたらオクでセット売りヨロシク。
こないだオクに出てたバスハンDR14個セットは忘れて出掛けてる隙に終わってた。。。
終値2500円・・・微妙だが俺は欲しかった!
227名無しバサー:2006/09/01(金) 15:37:05
>>226
ごめんね
228名無しバサー:2006/09/01(金) 18:39:01
オマイだったのか………マットチャートと小バスカラー譲って下さい。
あれでしか釣れた事ないトコがあるんよ。
229名無しバサー:2006/09/03(日) 12:58:01
こちらの皆さんに質問なんですが、
TDスーパークランクのバスマスターズリミテッドの事なんですが、
通常モデルと何か違うのでしょうか?
コレしか手元に無くて比較が出来ないので質問しました。
230名無しバサー:2006/09/03(日) 17:18:03
231名無しバサー:2006/09/03(日) 18:03:39
あと微妙にリップの仕上げが違う
232名無しバサー:2006/09/03(日) 19:06:35
アメリカ人の魂が込められている。
233名無しバサー:2006/09/03(日) 21:02:18
パッケージは全部同じだよ。
234名無しバサー:2006/09/04(月) 01:07:27
トータルクオリティって知ってる?
小学生の時、近所のポイントで買って以来、まだ現役なんだよねw
しかも、結構釣れるんで愛情たっぷりです。
235名無しバサー:2006/09/04(月) 21:17:47
はあ?
ダイワのマークにかいてあるのが comitted to total quality
 で それ品名じゃねーだろが。
236名無しバサー:2006/09/04(月) 22:36:59
>>234 君は笑いのツボをしっかり抑えてるね。
237名無しバサー:2006/09/05(火) 02:32:24
釣れたのは小物のみか・・・
238名無しバサー:2006/09/07(木) 11:23:13
なんだかオクでUSが凄い高値で取引されてんな
使いやすいの?それとも結構釣れるとか??

なぞだ・・・
239名無しバサー:2006/09/07(木) 22:30:41
なにUSって バイブ??限定の?
240名無しバサー:2006/09/07(木) 22:50:37
オクでUSっていうと、クランクじゃないの?
ちょこちょこ出品されてるみたいだし
241名無しバサー:2006/09/08(金) 21:07:59
マウスウォッシャーってポッパーを200円で買いました。Daiwaはさっぱり知りませんが…釣れますか?200円てかなり怪しいんで。
242名無しバサー:2006/09/08(金) 21:14:18
>>241買ったなら自分で試せば良いのでは?
243名無しバサー:2006/09/08(金) 21:39:24
しばらく釣りに行く暇がないです!でもやっぱり気になります……。あと偽物じゃないか気になります。以前バスバブルの時に釣りをして以来離れていたのでDaiwaのルアーが200円て信じられません。
244名無しバサー:2006/09/08(金) 21:53:46
スレてない釣り場なら釣れる
245名無しバサー:2006/09/09(土) 00:37:49
アメリカダイワでまだ現役みたいよ
246名無しバサー:2006/09/09(土) 16:49:56
>241
( ゚д゚)・・・・・・・・俺も買ったけど、550円やった。。。。。。。。
なんかよさ下ではあるよ
247名無しバサー:2006/09/09(土) 17:33:20
RPMの箱に必ずトゥルーチューンをしてくださいって書いてあるんだけど、トゥルーチューンてなんだ?
248名無しバサー:2006/09/09(土) 17:39:01
>>247
     __,,,,... -―‐-、__
=ニ_" ̄-...._,二   ,,..=''"   ""''=-、_
  ~~'''''‐、_ ''=;;;>ー`'―――--、    ヽ、     ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
       `/         ヽ ヽ‐-、  ヽ   /  .る る と  |
       |エ`l  =''''エヱ,'' ‐/ /\    .l   l.  る る う  〈
       /(・)`|   /(・)  >  ヽ    \|   |.  る る お  〉
       /〈  ̄ "'  ,`ー- ' i   /\    |   〉  .る る る   |
.      l::::ヽ___ヽ  。゚ , ' l  ヽ__  /   〈   る る る  |
      |::::::r〜‐、     /     ,r、`i/    l.  る る る  〈
.       |::::::))ニゝ     /     2り /    _ノ     る る  ,〉
       |::::(_,,   /     (_/|-=二__        る  /
      !::  ""        / 入. |        \____/
       `ヽ、__,,,,........,,,,_/ / || |l|
.          〕;;;;;;;;;;:::::=''" _/||  ||/ |
       _|| ̄|| ̄|| ̄ ||.  ||,/|| ヽ
    '" ̄  ||  ||  ||   || /|    \
249名無しバサー:2006/09/10(日) 19:50:44
>>248
わかった!ありがとさん!
250名無しバサー:2006/09/11(月) 15:37:14
>>247
ルアーが真っ直ぐ泳がない場合
ラインを結ぶ愛の部分を左右にちょっとだけ曲げて
真っ直ぐ泳ぐように調節する事だよ(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
251名無しバサー:2006/09/11(月) 16:41:04
バスハンターシリーズって廃盤?
252名無しバサー:2006/09/11(月) 17:49:02
マジデイッテルノカ?
253名無しバサー:2006/09/11(月) 22:25:09
ふぐ模様のバスハンター持ってるんだけど、あれってもう廃盤?
254名無しバサー:2006/09/11(月) 22:46:03
>>253
村上モデルか?
それなら限定。
255253:2006/09/11(月) 23:02:03
>>254
サンクス、そっか村上モデルなのか、確かてっちりだったかてっぽう
だったか書いてあった。ちなみにまだこれで釣ってない。
256名無しバサー:2006/09/12(火) 21:25:44
下手なテッポウ数打ちゃあたるってな。つれるぞ。
257名無しバサー:2006/09/13(水) 01:05:27
誰が上手いこと言えとry
258名無しバサー:2006/09/13(水) 01:24:31
>>251
マジ!!結構いい思いしてたのに。。。
259名無しバサー:2006/09/13(水) 10:17:32
復刻されたばかりなのに、もう廃盤って事はありえないだろw
260ハチロー ◆0f9fyd2ACE :2006/09/13(水) 10:29:24
1回復刻しただけじゃね?
もう生産はしないでしょ
261名無しバサー:2006/09/13(水) 11:16:29
オリジナルも復刻も、まだまだ買えるでしょ。
俺はSRばっかだけどな。
関東でDRは正直使いづらいんで・・・
262名無しバサー:2006/09/13(水) 18:39:20
ダイワは廃盤だの復刻だの多すぎるよ。
1〜2シーズンしか売らないような即死ルアーばっかり出さずもうちょっと
腰を落ち着けてラインナップ組んでくれ。
263名無しバサー:2006/09/13(水) 19:28:49
>>250
愛…愛なんだね?
ありがとう、もっと真剣に愛について考えてみるよ
264名無しバサー:2006/09/13(水) 19:32:16
ロッドは、ダイワ。
リールは、シマノ。
それとも
スピニングは、ダイワ。
ベイトは、シマノ。
265名無しバサー:2006/09/13(水) 22:06:36
アンタDCは初期不良が多すぎるようだ。
まとめて2個同時に購入したが、2個比べれば悪いほうは一目瞭然
いいものはいいがはずれもあるみたい
即効クレームだして、今返事待ちだがメーカーの返答によっては
荒れるな
なによりも、寿命が気になって先が思いやられる
266名無しバサー:2006/09/13(水) 22:08:01
アンタDCは初期不良が多すぎるようだ。
まとめて2個同時に購入したが、2個比べれば悪いほうは一目瞭然
いいものはいいがはずれもあるみたい
即効クレームだして、今返事待ちだがメーカーの返答によっては
荒れるな
なによりも、寿命が気になって先が思いやられる
267名無しバサー:2006/09/14(木) 22:51:13
よそのスレイケや。ここはダイワルアースレ。
268名無しバサー:2006/09/15(金) 21:56:30
スーパークランクまだかな
269名無しバサー:2006/09/15(金) 22:23:36
なんたってオレのスティーズは使用報告少ない
まとめて2個同時に購入したが、2個とも超軽いし
ハンドルいい感じで曲がっててチョー最高
いい仕事してるねえ満足しましたってメーカーにメールした
しかしなによりもゴリがこないかと気になってる
270名無しバサー:2006/09/15(金) 23:18:43
なぜここにリール・・・・・・誤爆?確信?

どちらにしても面白くないなコイツ
271名無しバサー:2006/09/16(土) 00:33:41
バカハホットケー!!
272名無しバサー:2006/09/16(土) 00:54:52
アルファスitoの購入を考えて下りますが
扱い易いですか?
飛距離はやっぱりTD-Zよりも劣るのでしょうか?
273名無しバサー:2006/09/16(土) 00:56:14
バスハンターシリーズ廃盤かよ!ちっちゃいペンシル糞釣れたのに
274名無しバサー:2006/09/16(土) 01:22:25
バスハンでペンシル・・・

何を言いたい?
275名無しバサー:2006/09/16(土) 01:32:57
つBH
276名無しバサー:2006/09/16(土) 01:35:38
BHにはペンシルもあったよ
277名無しバサー:2006/09/16(土) 01:51:03
どう考えても、この板は30代中心だなw

そんな俺もバスハン好きな30代。
ペンシルは使い辛くて苦手だった。
278名無しバサー:2006/09/16(土) 10:40:01
その昔、ウィスパー(not生理用品)っつうペンシルもあったなぁ。
ウッドでザラパピーを太くしたような。

厨房の頃は初代ピーナッツが出たばっかで、大変お世話になりました。
蛍光グリーンで腹ピンク、プリントの魚模様が定番でした。
っつーかまだ持ってるよ。
279名無しバサー:2006/09/16(土) 20:20:23
初代ピーナッツはストライキングのやつね。DRがダンスキング。
280名無しバサー:2006/09/21(木) 23:27:14
tiをハマティチューンで、急速潜行型にしたのを気に入っていたのだが
2年使って遂に先日ロストしてしまった・・・・
久々のロストだったが、何年経っても哀しい気分になるねぇ。

で、今日仕事帰りにチャートと鮎を買ってきた。
2つで500円! すっかり安くなっちゃったな。。。。。。
スーパークランクの方が高かったくらいだし。
281ハチロー ◆0f9fyd2ACE :2006/09/22(金) 23:26:45
TDスーパークランク復刻してスパークオレンジも出してくれたのはおおいに結構だが
 な ぜ T D バ イ ブ の ス パー ク オ レ ン ジ を 廃 盤 に し た ん だ 


ドSメーカーめw
282名無しバサー:2006/09/23(土) 02:13:09
またそのうち出てくるのを待とう。歴史は繰り返す。
283名無しバサー:2006/09/23(土) 12:28:47
>>281
TDスーパークランクって復刻したのか?
つか、おめーの好みなんかダイワ様が知るか!ぼけ!
284名無しバサー:2006/09/23(土) 23:23:45
バイブのスパークオレンジ皆が持ってて売れなくなったから廃盤なんだろうが。
285ハチロー ◆0f9fyd2ACE :2006/09/24(日) 04:26:37
バイブはロストがコワイので生産し続けて欲しいです><;
他の全然売れそうもない糞カラーつくる暇あったら、スパークオレンジつくって下さい><;
286名無しバサー:2006/09/24(日) 13:37:59
今TDバイブ6カラーしかカタログみたらでてないよ。結局売れ筋に絞られちゃうのかな。
287名無しバサー:2006/09/25(月) 23:10:23
ポップスティックとバズマックスを復活させてくれ〜!
288名無しバサー:2006/09/25(月) 23:29:33
ポップステイックは隠れた逸品だよ。
289名無しバサー:2006/09/25(月) 23:33:48
本当にいいと思ったらストックしておくはず
廃盤になってからウダウダ言ってんなよカスども
290名無しバサー:2006/09/25(月) 23:50:49
ポップスティックはストックが5〜6個あるけど、ZEROボディは割れやすいから
もう少し補充しておきたい。
291名無しバサー:2006/09/27(水) 00:13:22
加糖さんが関わってたのってどのへんまで?
292名無しバサー:2006/09/27(水) 00:58:26
まずは全部嫁
293名無しバサー:2006/09/28(木) 23:41:39
ラッキーに行く前だろ、スーパークランクくらいじゃないかな。
294名無しバサー:2006/09/29(金) 00:10:43
メガヲタ参上!!
大和最悪!!
島野ジー短パン(フィーッシューーーーーーーー)
295名無しバサー:2006/09/29(金) 00:19:28
キター!メガヲタ・・・
ウザイから逝け〜
296名無しバサー:2006/09/29(金) 23:34:54
TDスーパークランク、2063Fだけ復刻したんだね
297名無しバサー:2006/09/30(土) 00:30:01
ハイパークランクTiも復活して欲しい。
298名無しバサー:2006/09/30(土) 01:39:44
tiなんて、いくらでも手に入るじゃん
299名無しバサー:2006/10/03(火) 19:26:45
USクランクまだ売ってある?
300名無しバサー:2006/10/03(火) 19:47:54
>298
tiあんまり売ってねえよ…
301名無しバサー:2006/10/03(火) 22:27:35
ベリーでも、オクでも余裕で手に入るぞ?
ディープばっかだけどな。
302名無しバサー:2006/10/03(火) 22:38:50
2mのやつが欲しいけど売ってないんだって
303名無しバサー:2006/10/04(水) 16:01:37
ジュースの缶型の奴の名前って何?
304名無しバサー:2006/10/04(水) 19:47:49
>>303
ドリンカー?
305名無しバサー:2006/10/04(水) 19:50:50
ブルトップじゃないか?
306名無しバサー:2006/10/06(金) 12:18:03
ドリンカーでした!
ありがとさん。
サッポロSRかもしんないよ。
308名無しバサー:2006/10/10(火) 21:57:33
何か盛り上がんないね
309名無しバサー:2006/10/10(火) 22:06:12
newTDミノーってどう違うの?
310名無しバサー:2006/10/12(木) 22:48:16
newTDミノーってなに?TDミノーUSモデルのこと??
TDミノー1091とは全然シェイプもサイズも違うし、比べようはないわな。
311名無しバサー:2006/10/13(金) 18:47:01
>>310
いやいや内面塗装になったやつじゃないかと。
312名無しバサー:2006/10/15(日) 11:50:34
あのワカサギカラーは好きだな、初期版のメタリックタイプも
現役だが、こいつばかり投げてしまう。ダブルクラッチ出た時もこのカラー見て
思わず飛びついてしまった。箱根のトラウトにも使えるんで、重宝してる。
廃盤になる前にまとめ買いしよう。

おっと、違いはカラーと可変ウェイトがサイレント仕様になった位?
俺はクランクスカウターに有る公魚カラーが凄く好き。。
314名無しバサー:2006/10/18(水) 15:34:15
ダイワのプラグって地味だけど大外しはないと思う
ワームは「はぁ?」と思うのが大半
ジュラシリーズなんてもう・・・・
315名無しバサー:2006/10/24(火) 11:14:50
( ´ω`)チャグレーザーの1ozが作ってほしい漏れが来たお
( ´ω`)誰かなんとかしてくれお
316名無しバサー:2006/10/27(金) 23:43:07
10年位前にシルバークリークシャッドってあったけど、あれ
加藤デザイン?泉?
317名無しバサー:2006/10/28(土) 00:31:49
どっちでもない罠
単なる内製だよ
318名無しバサー:2006/10/28(土) 05:47:59
>>315
俺はZEROポッパーの3/8〜1/2ozくらいのがほしいお
POPMAXは動きがイメージと違っててイマイチ気に入らないお
319名無しバサー:2006/10/30(月) 13:04:57
Pーmaxサイズのネチネチ系ってないもんな
320名無しバサー:2006/11/02(木) 18:50:43
いまだTDバイブを超えるバイブなし
321名無しバサー:2006/11/02(木) 21:46:32
ショアラインシャイナーのシーザーバチヌケ無くなったのか・・・
バスにも効果的なカラーだったのに残念だ。
322名無しバサー:2006/11/08(水) 10:33:25
あげ
323名無しバサー:2006/11/08(水) 11:15:38
RPM YMチャート売ってねーぞ。
どこで買えるんだ?
324タクタク:2006/11/08(水) 13:58:52
バイブレーションランキング☆

一位 TDバイブ
二位 ライズバッカー
三位 ブザービーター

共感出来る?
325名無しバサー:2006/11/09(木) 22:25:01
>>323

うぞん。一杯売ってるよぉ
326名無しバサー:2006/11/09(木) 22:31:02
>>324
一位は納得
2位か3位にラトリンラップが入るな
327名無しバサー:2006/11/09(木) 22:59:49
RPMはもうちっと小さいのも欲しいね
328イマカス大先生 ◆V6nP9TjCFo :2006/11/10(金) 00:15:08
ツキノワグマに首飛ばされた事件は0件!!!!!!!!!!!!
ツキノワグマの子供は人間と会ったら一目散に逃げるんだが?過去に三度遭遇し三度とも子熊は逃亡しているんだが?
ツキノワグマと戦い熊が退散した事例多数有り。
熊に会った事もなく知識もない哀れな妄想雑魚晒しagewwwwwwwwwwww


344:2006/11/09(木) 23:05:24 [sage]
>>342
分かってないのはお前だろバカ!
ツキノワでも殴られたら吹っ飛ぶって
しかも人間が戦えるサイズってw
大きさでしか強さを判断できないのか?
んなこと言うならツキノワの子供でいいからペンチ1本で戦って勝ってみろやw

あー、それとヒグマに殴られたら首が飛ぶなんて格言じみた言葉ないよw

329名無しバサー:2006/11/10(金) 00:37:46
旧TDペンシル最高だな。
あんなにつれるトップは初めてだ
330名無しバサー:2006/11/10(金) 00:43:37
またまたご冗談を
331ハチロー ◆0f9fyd2ACE :2006/11/10(金) 12:40:42
TDペンシルはホント完成度高いね
バスもシーバスも釣れるし、デカイのはシイラとかにも使われるし
首降り、ダイブやりやすいうえに、タダ巻き、速巻きでも使える
オレは11cmが一番好き
332名無しバサー:2006/11/15(水) 15:48:14
age
333名無しバサー:2006/11/15(水) 15:50:28
333
334名無しバサー:2006/11/17(金) 03:00:58
スカウターどう?
335名無しバサー:2006/11/17(金) 03:04:29
TDペンシルうんこ。最近出たやつ使ったけど。子供の頃に使ったモデルのほうが良かったような気〜する。ってモデルチェンジとかないよね?
336名無しバサー:2006/11/17(金) 03:09:32
シーバスには良いらしいがね
バスでは出番なし
337名無しバサー:2006/11/17(金) 04:55:35
俺、今までTDペンシルで1回しか釣ったことない(´・ω・`)
ポップスティックでは何回も釣ってるのに・・・
338名無しバサー:2006/11/17(金) 06:25:48
>>335
最近出たヤツってソルト仕様のヤツだろ。
昔のヤツとはラトルとかウェイトとかあと素材の強度とか変わってると思う。
339名無しバサー:2006/11/17(金) 06:49:23
TDに限ったことじゃないがカラーによって塗料の分重さ違うのね。
スパイクのマットタイガーがスローシンクだったので比べてみたらパッシングゴールドの浮力がダントツで高い。
あとゴーストアユ、クロキンも浮く。

それともただの個体差なの?

340名無しバサー:2006/11/17(金) 06:59:12
色によって製造工場違うんだよ
だから多少造りの違いはあるとおもう
341名無しバサー:2006/11/18(土) 06:14:34
TDペンシルって何種類あるんだ?
TDペンシル-R
TDペンシルUS1120F
TDソルトペンシル
TDソルトペンシル・ドラドチューン
TDソルトペンシル12PLUS-F
あとTDの名は冠してないけど、派生モデルのドラドペンシル。
俺が知っているのはこのくらい。他にまだある?
342名無しバサー:2006/11/18(土) 21:46:30
いろによってワざわざ工場変えるえわけネーだろ。
343名無しバサー:2006/11/19(日) 01:27:05
工場はロットによっては違うだろうけど
色によっては変わらない希ガス、塗装工程や塗料の重さは変わるだろうけど
こんな趣味に使う物なんて、色によって工場変えるほど大量生産してないだろうしw
344名無しバサー:2006/11/19(日) 06:19:37
TDペンシルの偽物あるよ。エラが抜けてないのな
345名無しバサー:2006/11/20(月) 18:00:02
古いけど、こんなのあったの!?
http://ha-chan.weblogs.jp/basscolormuseum/2006/09/daiwa_7788.html
で、なんでこんなの藻ってんだよ?
346名無しバサー:2006/11/20(月) 20:03:54
TDバイブの5センチてスピニング用?ていうかトラウト用なのか?
347名無しバサー:2006/11/21(火) 16:30:36
だいわのるあーは あたりはずれが 禿げしい
348名無しバサー:2006/11/23(木) 07:37:58
釣具屋で復刻版TDスーパークランクが売ってたので、思わず買っちゃったけど
これって岸からでも使い道ある?
TDのトップなら、俺はZEROスィッシャーのWを推すな。
350名無しバサー:2006/11/24(金) 18:54:03
TDスーパークランクti1066
351名無しバサー:2006/11/25(土) 06:04:51
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d67242954

この色持ってる人オクに出せば?w
352名無しバサー:2006/11/25(土) 07:40:09
ZEROスイッシャーは、オカッパリでベイト1本のときだと出番ないお(´・ω・`)
俺はBHスイッシャーを持っていくお( ^ω^)
353名無しバサー:2006/11/25(土) 18:38:38
>>351
見れない。なんの何色?
354名無しバサー:2006/11/25(土) 18:41:49
なんでそんなにするんだぁ____????
355353:2006/11/25(土) 18:45:52
>>354
ぅおおおお!!!!おしえてくれよーー!!!!
356名無しバサー:2006/11/25(土) 18:59:23
去年、同じ物をワゴンセールで3つ買ったが、未だ使用歴なし。
ちなみに、3つで1200円也。 普通こんなもんだろ?
357名無しバサー:2006/11/26(日) 00:47:20
何が?
358名無しバサー:2006/11/26(日) 04:27:45
ウーファーのオレンジだろな
359名無しバサー:2006/11/26(日) 15:17:26
近所の店に在庫あるけどなんでそんなに高い金だすんかわからん・・・
360名無しバサー:2006/11/26(日) 16:34:50
琵琶湖の連中が煽ったらしいなw
361ハチロー ◆0f9fyd2ACE :2006/11/26(日) 18:49:30
正気の沙汰じゃねーな
362名無しバサー:2006/11/28(火) 21:34:04
新製品RPMスモールサイズ
ttp://www.sportsfishing.jp/impre/notes.php
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
363名無しバサー:2006/11/29(水) 02:18:44
ブリッツがあればいらないかも?
364名無しバサー:2006/11/29(水) 04:24:43
ブリッツはもういらなかもw
365名無しバサー:2006/11/29(水) 06:05:51
RPMとブリッツ比べてもどうかと・・・

年内にだすのかな。
366名無しバサー:2006/11/29(水) 07:17:35
中古屋で昔のT.Dワームが投げ売りされてたので、Get!
やっぱバブルシュリンプはいいねぇ。
367名無しバサー:2006/11/29(水) 10:35:06
T-Dペンシルとヘミングのバブルポッパーは似ている。
368名無しバサー:2006/12/03(日) 20:32:20
近所のショップにハイパークランクTiがいくつかあった(゚∀゚)
なんで今まで気づかなかったんだろう
とりあえず買い占め…なんてことはせず1052を1個だけ保護しますた。
残ってるのは1051、1052、1062、1063
369名無しバサー:2006/12/03(日) 21:29:10
・クルーカ
・スーパーロビン
・ザ、ミノー

なんかはどうですか?
370名無しバサー:2006/12/06(水) 18:15:38
ウーハーオレンジ高いな。高値は107オレンジだけか?安ければ105でも欲しいのだが、どちらもにしても、ウーハーだけ売って無い。どんなカラーでも良いから欲しいな。
371名無しバサー:2006/12/06(水) 18:19:45
107ウーハーオレンジ高いな!とても買えない。高値は、107ウーハーオレンジだけかな?他のカラーや105も高いのかね?近場探したどこにも、105.107共にウーハーだけ品切れ...
372名無しバサー:2006/12/06(水) 20:26:03
>369
ザ・ミノーは、ただ巻き、トゥイッチ、ジャーク全てに適しません。
しかも、容易に浸水します。
373名無しバサー:2006/12/06(水) 20:38:00
TDバイブの小さいやつ欲しいのにどこにも売ってないんだが、
通販サイトで取り扱ってるとこ紹介して。
374名無しバサー:2006/12/06(水) 21:55:41
廃盤が決まってすぐに107ウーハー全色2個買っておいて良かった!

でも、使ってるのは3個か4個くらいだ罠。

関東じゃオレンジは釣れん・・・・・・チャートと金黒、それにギルは調子良い。

オクでオレンジだけが異常に高いのはなんで?
375名無しバサー:2006/12/06(水) 22:01:52
初バスはコネリーだった
津久井の秋
376名無しバサー:2006/12/06(水) 22:12:16
俺は初代バスハンのSRバスカラーだったなぁ・・・・・牛久水門の夏
377名無しバサー:2006/12/06(水) 22:40:05
やっぱり107ウーハーオレンジだけが以上な人気なんですね。他のカラーは安くかえそうですね!
378名無しバサー:2006/12/07(木) 12:45:11
古いTDミノー釣れたよね
中古屋巡りしてこよ
379名無しバサー:2006/12/07(木) 17:23:39
オクでオレンジだけが高いのは、琵琶湖のガイドが公表したかららしい
380名無しバサー:2006/12/07(木) 23:27:09
ノーマルTDバイブウーファーにもオレンジなかったっけ?
381名無しバサー:2006/12/08(金) 22:52:50
来年出てくんじゃないのかな
382名無しバサー:2006/12/09(土) 11:49:28
リアルタイムで買ってた者にすりゃ、復刻ばっかりでつまんね。
383名無しバサー:2006/12/09(土) 23:53:29
いらなきゃ買わなければいいだけ。カラーや仕様も当時とは
違うと書いてあったが、、、、
384名無しバサー:2006/12/09(土) 23:56:08
復刻イラネ

廃盤前の叩き売りで箱買いしてるから
385名無しバサー:2006/12/10(日) 19:11:59
昔あったチタンリップのサスペンドシャッドのこと教えてくんさい。
386名無しバサー:2006/12/11(月) 13:36:33
クランクとミノーしか知らない
387名無しバサー:2006/12/12(火) 04:18:09
今で言うシャッドというより、クランクに近いボディのシャッドが存在してた。
Tiのラインナップで。
388名無しバサー:2006/12/13(水) 00:04:13
ハイパーシャッドやね
389名無しバサー:2006/12/13(水) 01:32:59
ハイパークランクは新型のほうがカッコよかったし、よく飛んだよな。
TDシャイナー復活するみたいね、新色で。結局、スタンダードなもの
が残る世の中だね。
390名無しバサー:2006/12/13(水) 14:04:45
ダブルクラッチだっけ?
あれの使用感教えて下さいな
391名無しバサー:2006/12/13(水) 16:38:15
ハイパーシャッドは釣れていたの‥?
不出来なのですかねぇ?
392名無しバサー:2006/12/13(水) 17:11:20
バブリーなだけという印象しかない
393名無しバサー:2006/12/13(水) 17:36:05
スーパー
  ↓
ハイパー
  ↓
●●●ー
394名無しバサー:2006/12/13(水) 17:47:09
バスパー
395名無しバサー:2006/12/13(水) 20:45:32
( ゚д゚ )
396名無しバサー:2006/12/13(水) 20:47:14
こっちみんな!
397名無しバサー:2006/12/14(木) 00:06:25
こっちだよ 皆
398名無しバサー:2006/12/14(木) 09:09:34
ハイパーシャッドは坊主なしの馬鹿釣れでした。
たしか中学生の頃だw

40うpも釣れたし、あれはマジで獲れるルアーだよ。
カラーは確かアユだったような…
とりあえずガチでおすすめ。
399名無しバサー:2006/12/17(日) 22:30:45
ハイパーシャッドは後期のサスペンドモデルの方がつかえたね。
シンキングハイパークランク復刻してクンねーかなー^
400名無しバサー:2006/12/17(日) 22:54:27
ノーマルハイパークランクでドラッギングするより
やっぱドラッガーでやって方が釣れるな
この釣りでやっと1日二桁いったよ
401名無しバサー:2006/12/18(月) 11:18:14
んなわけないか・・・・
402名無しバサー:2006/12/20(水) 11:03:54
・・ 
403すじえび ◆M8uutnpD8M :2006/12/20(水) 11:15:17
ピーナッツ(´・ω・`)
404名無しバサー:2006/12/20(水) 11:17:08
バトルキッド
405名無しバサー:2006/12/20(水) 12:43:13
ドリンカー復刻して欲しい
406名無しバサー:2006/12/20(水) 15:05:53
でドラッガーと1066の
ドラッギングはどっちが使いやすいの?
407名無しバサー:2006/12/24(日) 00:55:42
ドラッがーの方がもぐりも早いし、よく飛びまつ。
408名無しバサー:2006/12/24(日) 04:43:11
ほーじゃあノーマルはどういうところで効果を発揮するの?
元々チタンリップって、底を取った時に感度がいいからとかの理由だっけ?
410名無しバサー:2006/12/30(土) 05:40:50
いんや、リップが薄い為、着水してからの泳ぎだしが早いってのが売りだと思ったが...。
411名無しバサー:2006/12/30(土) 11:03:18
RPMのサイレントが出るらしいけど
スモールサイズはどうした?
412名無しバサー:2006/12/30(土) 16:35:54
なんでハイパークランクのドラッギングが流行ったの?
どういうところが他と比べて利点なの?
413名無しバサー:2006/12/30(土) 16:38:34
誰も攻めることのない潜行レンジ届かないDEEPを直撃した
414名無しバサー:2006/12/30(土) 18:13:18
ついでに、フラットなリップだったから鉛チューンもし易かった。
415名無しバサー:2006/12/31(日) 00:17:12
ハイパークランクの
ドラッガーとノーマルの大きい奴はどう違うの?
オクでどっちか買おうと思うんだけど
416名無しバサー:2006/12/31(日) 14:20:18
↑厨臭い。
よく分からんけどとりあえず買うってのは止めたがいい。
417名無しバサー:2007/01/04(木) 01:27:15
ドラッがーはタングステンオシレートだろ
418名無しバサー:2007/01/04(木) 04:39:22
タタタタタタングステンオシレートぉ??????
ナにそれ?
419名無しバサー:2007/01/08(月) 23:27:17
ドラッがーは重心ウエイトがタングステンでしょ、知ってますよ
420名無しバサー:2007/01/13(土) 11:25:20
RPMちっこいの早く欲しいです、いつでますか?
421名無しバサー:2007/01/15(月) 10:01:20
YMの気分しだい?
422すじえび ◆FuckYouf2c :2007/01/15(月) 10:03:39
ピーナッツサイレント150円で買えました!嬉しい〜!
423名無しバサー:2007/01/17(水) 22:29:01
クランクジャックというルアーのことを時々は思い出してあげてください
424名無しバサー:2007/01/21(日) 12:21:20
復刻したTDシャイナーGって、1051 or 1062 どっち?
425名無しバサー:2007/01/21(日) 13:22:21
両方だよ
426名無しバサー:2007/01/26(金) 00:50:47
祝!T.D.ルアー大幅復刻!
427名無しバサー:2007/01/26(金) 06:05:38
限定でいいのでドリンカーやレーザーシリーズ復刻希望。

プレミアついた中古品は勿体無い・・・
428名無しバサー:2007/01/27(土) 10:51:00
今年は何が復刻しますか!?
マウスウォッシャーは復刻しますか!?
429TD-X ◆TDxOA2S9NU :2007/01/27(土) 12:08:07
…Dr.ミノーはもう廃番なんでしょうか?
どこにも売ってない…orz
430名無しバサー:2007/01/27(土) 13:16:02
ドクターミノーだったら今はトラウト用の



ラインナップで売ってないっけ?
431名無しバサー:2007/01/27(土) 13:18:43
そういや今日、愛知県の金山にある金山釣具店に行ってきたんよ。



マッドシケーダとかカエルのやつとか、マウスウォッシャーが普通に売ってたよ
432名無しバサー:2007/01/27(土) 16:33:42
RPM 小さいの出るみたいだね
ソースはダイワのHP アルティメ
433名無しバサー:2007/01/28(日) 02:11:58
復刻T.D.の話はバサーを立ち読み汁
434名無しバサー:2007/01/28(日) 04:42:36
>>433もっと詳しく!!
435433:2007/01/28(日) 18:13:01
T.D.のミノー(1061とか)、ポッパー、ペンシル、スーパークランク、
ハイパークランクが復刻予定らしい。
あとバブルシュリンプが材質変更して復刻。

2月のショーで出るのでしょう。
436名無しバサー:2007/01/29(月) 00:23:54
TDポッパーとペンシル、ラトル無しでヨロシク
437名無しバサー:2007/01/29(月) 01:31:25
>>435サンクス!!
438TD-X ◆TDxOA2S9NU :2007/01/29(月) 09:27:06
>>430さん
情報サンクス!
439名無しバサー:2007/01/29(月) 15:34:04
スーパークランクはもう売ってたよ

440ハチロー ◆0f9fyd2ACE :2007/01/29(月) 18:22:39
>>435
マジ?シュリンプ復刻!?イエーイ
まぁ、昨今の根魚ブームから言えば、自然な流れだね
バブルシュリンプは見た目も大分変わったね。。
便所バッタに似てない?
442名無しバサー:2007/02/02(金) 05:46:52
TDペンシルの中・小とTDミノー小が復刻してTDUSのペンシルとミノーが廃盤とは、なんか皮肉だな・・・

あとルアーキャッチャーなんてのも出るんだね。
443名無しバサー:2007/02/02(金) 11:48:48
>>441
たしかに見た目いまいちやなw
>>442
US出たばかりやったのに
ちょいワルレッドってなんやねんw
444兄 ◆L0MSgRLM.o :2007/02/02(金) 23:13:46
LEONで話題になった、ちょい悪オヤジの影響だと思われw

てか、ヤフオクで異常なまでの高値が付いてたスパークオレンジ・・・しっかりカラバリに入ってますねw
ttp://fishing.daiwa21.com/index.asp?ItemID=3827
445名無しバサー:2007/02/03(土) 01:52:12
バブルシュリンプの新素材ってHRFとかの高強度のやつ?
446名無しバサー:2007/02/03(土) 02:08:53
復刻はいいけど、少し安くしろっての
447名無しバサー:2007/02/03(土) 02:13:41
ダイワのソフトルアー復活は嬉しいな
448名無しバサー:2007/02/03(土) 05:03:49
ピーナッツはまだあるの?
449名無しバサー:2007/02/03(土) 05:50:11
>>448
『トップトーナメンターも愛用しているすぐれもの。』らしいからな
そうそうは消せんよ
450名無しバサー:2007/02/03(土) 06:09:31
チタンハイパーも復刻するのか?また買い占めなきゃ!
451名無しバサー:2007/02/03(土) 07:03:20
このご時世
ハイパーを復刻させるわけがなか
452名無しバサー:2007/02/03(土) 07:06:30
チタンハイパー中古だけどたくさん持ってる
使わないからオクに安く出したら買う?
453名無しバサー:2007/02/03(土) 07:06:34
TD復刻するの?


TDポッパーとTDスーパークランクのシャローとTDミノー5、6センチの及川カラー出してくれ
TDスピナーベイト(Rじゃない)も欲しいお
454名無しバサー:2007/02/03(土) 07:20:34
TDスピナーベイトは加藤さん作?

もろV-FLATとV-3だったけど
いまなら驚かないねw
455名無しバサー:2007/02/03(土) 07:46:47
バブルシュリンプ復活ってレベルじゃね〜ぞw
12.5gってなにこれwww
456名無しバサー:2007/02/03(土) 11:01:54
バブルシュリンプは嘘復刻だな。
カバークローをパクって名前だけバブルシュリンプ。

ダイワは客をナメきってる。
マーケティングは失敗続きだ。
1度、シマノに吸収されてほしい。

457名無しバサー:2007/02/03(土) 11:20:19
458名無しバサー:2007/02/03(土) 12:36:04
TDクローとTDミノー5センチくらいの復活してほしいな
459名無しバサー:2007/02/03(土) 12:49:36
復刻もいいが、新製品はなにか出品されているのか?
460名無しバサー:2007/02/03(土) 15:02:17
ハイパークランク復刻まじうれしい!ただ、顔が若干変わってる…
TDポッパーもラトル抜きで復刻だとよ
461名無しバサー:2007/02/03(土) 15:03:36
バブルシュリンプ小さいの出るんだろうな?
462名無しバサー:2007/02/03(土) 15:10:47
( ・Α・ )ハイパー
463名無しバサー:2007/02/03(土) 21:45:42
どこかにバスハンターのカラー一覧ってないかな?
464名無しバサー:2007/02/03(土) 23:34:50
465名無しバサー:2007/02/03(土) 23:56:11
ハイパークランクは2064までしか出てないみたいだね〜
2066がこのクランクで一番おいしいタイプなのに
466名無しバサー:2007/02/04(日) 02:31:46
↑206XS
467名無しバサー:2007/02/04(日) 02:34:13
バスハンター一軍で使ってるYO
468名無しバサー:2007/02/04(日) 13:32:42
バブルシュリンプ復活嬉しいけど素材と形変わりすぎてて、釣れる気がしないな。
469名無しバサー:2007/02/04(日) 19:40:46
>>466
206XSはシンキングじゃないの?
2066はフローティング。
470名無しバサー:2007/02/04(日) 20:16:35
シンキングモデルは鉛貼り有鉛からタングステン無鉛シールに変更になったんだろうな。
バブルシュリンプは顔つきジェリーベイトだから?足一本少ないし、
471名無しバサー:2007/02/05(月) 01:14:22
ダイワのスピナベってたまにオクで見るけど釣れる?
472名無しバサー:2007/02/05(月) 01:17:09
ビッツもっと作れ!ってか、カタログ落ちしてる...orz
473名無しバサー:2007/02/05(月) 03:51:27
プロズバイブのサイレントってどうなの?
ラウドネスで釣れちゃうから出番がないんだけど。
474名無しバサー:2007/02/05(月) 04:05:45
>>473
偶数日はラウドネス、奇数日はサイレント、五十日はウーファー
これでおk
475名無しバサー:2007/02/05(月) 07:24:53
フィッシングショウに行った人で、新製品見た人いたら説明して!
写真があれば最高です。
誰か宜しくお願いします。
476CWR:2007/02/05(月) 21:38:27
ちょい悪レッド
477名無しバサー:2007/02/05(月) 23:12:36
バブルシュリンプは高浮力になった 期待大だな
478名無しバサー:2007/02/06(火) 00:05:54
プロズはラウンドよりサイレントの方が釣れるぉ。
場所にもよるけど活性高い低い関係なく釣るにはサイレントを使用します。
479名無しバサー:2007/02/06(火) 01:48:25
プロズバイブはウーハァーでもサイレントどちらでも外道(コイ・レンギョ)のスレ掛かりが多くないですか・・・!?
私だけですか!?
480名無しバサー:2007/02/06(火) 04:14:47
ラウドネスの方が釣れると思うけどなぁ
つーかもうサイレントしか近くには売ってないんだよな・・・
481名無しバサー:2007/02/06(火) 15:22:30
ほんとサイレントしか売ってない。
しかもサイレントも2色しか売ってない。
そろそろ貴重価値出てくる頃かな?
482名無しバサー:2007/02/06(火) 15:27:08
貴重wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
483名無しバサー:2007/02/06(火) 15:55:28
>>481
ゆとり乙www
484名無しバサー:2007/02/06(火) 19:53:53
マウスウォッシャー全然売ってない
やっぱり貴重ry
485名無しバサー:2007/02/06(火) 20:18:17
それってバスパーみたいなやつの口のにペラが付いてるやつ?
昔それとカップの付いたセミと水車みたいなセミのルアーが福袋に入ってて凹んだ記憶がある・・・
486名無しバサー:2007/02/06(火) 20:24:28
あの水車のセミはっきりいって糞だよね・・・
487名無しバサー:2007/02/06(火) 20:33:12
>>486
まあ、元々そういう物だし・・・
488名無しバサー:2007/02/06(火) 22:46:03
前にもあったけどスパークオレンジってそんなに差が出るの?
プロズのはさすがにもうないけど、ノーマルのTDバイブならまだ売ってるから使ってみようかな
489名無しバサー:2007/02/06(火) 22:57:07
ダイワルアーと言うつもりがダイワルワーと口がどもる
490名無しバサー:2007/02/06(火) 23:13:47
>>489気にすることはない!文字にしなければ母音がアだから



アメリカン!
491名無しバサー:2007/02/07(水) 19:40:47
>>475
もう総合カタログが釣り具屋に置いてあるからもらってくれば?
バイブでスパークオレンジ復活はUSのデカいヤツだけだね。
492名無しバサー:2007/02/07(水) 19:52:20
リブンシケーダーはあのルアーの現役時代を知ってる人じゃないと価値が無いよなw
おれはああいう本気で作った馬鹿ルアー大好きだけど
493ハチロー ◆0f9fyd2ACE :2007/02/07(水) 20:06:23
スパークオレンジって地味に人気あるな
復刻TDスーパークランクもスパークオレンジだけは
ソッコウで売り切れて、もうどこにもない
494名無しバサー:2007/02/07(水) 20:09:34
>>493
そうなんだ。探してみるよ。
495名無しバサー:2007/02/08(木) 06:45:16
ちょいワルレッド7コ買うw
496名無しバサー:2007/02/08(木) 10:01:08
ノーマルTDバイブのスパークオレンジなんだけど、一週間前には10個はあったのに今日行ったら売り切れてた・・・
497名無しバサー:2007/02/08(木) 12:37:31
BIT3は何時になったら発売?
498名無しバサー:2007/02/08(木) 19:08:13
DOA picoは?
499名無しバサー:2007/02/08(木) 19:51:39
近くのポパイともう一軒行ったけどTD復刻ルアーなかった…
500名無しバサー:2007/02/08(木) 20:04:14
>>493ハチロ


うちの地元にはまだあるから買っておこうかな。。
501名無しバサー:2007/02/08(木) 20:09:52
ハチロニッサン!
502ハチロー ◆0f9fyd2ACE :2007/02/08(木) 20:47:55
>>500
買ったらエエ
オレはスパークオレンジ見ると買わずにはいられない病気にかかってる
ダイワに限らず、蛍光の赤とかオレンジのルアー見たら買わずにはいられない
503名無しバサー:2007/02/09(金) 01:25:09
こういうアホが業界を支えてるわけだw
504名無しバサー:2007/02/09(金) 01:39:32
WWWW
505名無しバサー:2007/02/09(金) 03:44:53
鴨かもね
506ハチロー ◆0f9fyd2ACE :2007/02/09(金) 12:53:05
自分で言うのもなんだがオレはかなり貢献してるね
確実に月5万は釣具買うし、買うだけじゃなく大量放出もするから
中古屋も潤う、マジ感謝状送られても良いレベルだと思う
507名無しバサー:2007/02/09(金) 15:47:32
  _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´) >>506
508名無しバサー:2007/02/11(日) 00:22:20
これからはTDではなくRPMが主流になっていくのかな?
新しいジグとスピナベも出るみたいだし。
509名無しバサー:2007/02/11(日) 09:47:28
スティーズと同じながれで、ルアーはRPMの時代みたいだ。
510名無しバサー:2007/02/11(日) 09:57:36
これからはジュラシリーズの時代だね
511名無しバサー:2007/02/11(日) 10:01:17
時代のあだ花・・・・
512ハチロー ◆0f9fyd2ACE :2007/02/11(日) 15:33:12
>>510
すでに氷河期をむかえて絶滅
513名無しバサー:2007/02/11(日) 21:39:19
プロズバイブが無くなったのは装い新たにOMSを搭載した
RPMバイブレーションなるものがー・・ってありえないか。




514光太郎 ◆Jackal.4KA :2007/02/11(日) 21:47:09
既出かもしれんが
RPMのチサイの出るみたいね。 プロトあった
515名無しバサー:2007/02/11(日) 21:47:59
>>513
タングステンの価格高騰が原因かと・・・特にOMSは厳しいと思うよ。
516兄 ◆L0MSgRLM.o :2007/02/12(月) 17:26:33
>>513
プロズ廃盤が去年だから、あるとしたら来年以降でしょ。

てか、今年もTDバイブUSトレイル(1/2oz)は出ないのねorz
限定とかじゃなく普通に発売して欲しい。
517名無しバサー:2007/02/13(火) 02:28:12
既存ルアーのRPMチューンってのもアリだよね
518名無しバサー:2007/02/13(火) 19:28:14
RPM今更ながらサイレントが出るんだね。
赤黄色のザリが気になるこのごろ。
519名無しバサー:2007/02/13(火) 19:56:59
先週末物置を掃除していたらなーんと小学生の頃お小遣いで買い集めていた
バルサマックが沢山出てきた。もう27年位前のかな?フックとリングは錆び錆びでしたが、
生まれて初めて芦ノ湖でバスを釣ったオイカワカラーとかが出てきて
今オジサンは遠い日の思い出に酔いしれています。
一緒にクローズドフェースリールなんかも出てきて何か妙にうれしい(藁。
520名無しバサー:2007/02/13(火) 22:54:12
RPMのジグは太軸でけっこうよさげだ。
521名無しバサー:2007/02/14(水) 00:51:57
最近のダイワルアー、特にRPM系は本気みたいだな。
アメリカの二人が絡んでいる噂は、どうやら本当だろう。
USトレイル = RPMルアー
522名無しバサー:2007/02/14(水) 15:01:16
RPMクランクのサイレントを早く出荷して。
523名無しバサー:2007/02/14(水) 15:20:16
最近サイレントばっかりでつまんねえから止めてくれ
524名無しバサー:2007/02/15(木) 21:36:29
そろそろメロディーが出る奴出てもいいころだけどな
5年後は歌が流れる奴
525名無しバサー:2007/02/17(土) 02:38:23
・・・
526名無しバサー:2007/02/21(水) 22:02:02
サイレントはやくほしー。
527名無しバサー:2007/03/01(木) 18:49:31
サイレントもう買った人いる?
528名無しバサー:2007/03/01(木) 21:36:23
発売は4月です
529名無しバサー:2007/03/02(金) 23:11:05
ショーでは「はやければ3月末にはでます」といってたよ。
即買いですな。
530名無しバサー:2007/03/02(金) 23:43:09
ソルティースラッガー再販してくれ!
531名無しバサー:2007/03/04(日) 20:37:57
ダブルクラッチは後ろにウェイトが固定されてあかんなぁ
それはそれでいいんだけど
たまに前にくるから厄介
532名無しバサー:2007/03/05(月) 00:43:49
533名無しバサー:2007/03/06(火) 11:10:53
ハイパークランクって この時期 使ってる人 どうなの? 釣れますか?
534名無しバサー:2007/03/06(火) 13:09:04
ハイパークランクは秋以降だよ。
535名無しバサー:2007/03/07(水) 10:16:20
>>534
俺は 一年中 使用してるが 釣れまっせ!
場所さえ 間違えなければ!
536名無しバサー:2007/03/07(水) 10:55:47
昔はワーム袋の中にこれでもかってくらい塩入れて売ってたな
537名無しバサー:2007/03/07(水) 13:20:42
RPMの48mmが楽しみなのですが。
538名無しバサー:2007/03/07(水) 18:59:35
あれは白い粉だったのだよ
539名無しバサー:2007/03/08(木) 22:39:59
スパイクとフリックビートって
買ったほうがいいかな
540名無しバサー:2007/03/09(金) 03:30:34
SPIKEはコレクションとして欲しい。
541名無しバサー:2007/03/10(土) 00:07:04
フリックビートは良い。何で廃盤じゃ。プロズバイブといい、良いものが消える。
あったら買っとくと良いですよ。投げ売りしてることもあるし。
最近では残り1個ながら新品500円で買えた事も。
542名無しバサー:2007/03/10(土) 00:08:21
プロズバイブは過大評価されすぎ
いつまでたってもレア物に弱いな俺たち
543名無しバサー:2007/03/10(土) 00:16:54
プロズ、特にウーファーははノーマルTDバイブより釣れたことがよくあるので手鼻戦。
544(´,_ゝ`) ◆cYAOwY9b.U :2007/03/10(土) 00:56:32
TDバイブの名古屋限定のザリガニカラー(わかるかな?)
あれはいい思いさせてもらった。他のバイブはどこ投げてもさっぱりだったのに、これに変えた瞬間バイト連発。最後はライギョかかって糸切られたけど…
545名無しバサー:2007/03/10(土) 02:12:48
TDバイブは初期のカラーでよく爆発したな。どちらもメッキの、
カワムツみたいな青線のと、少し金色が入ったのと。最近使わんな。
546名無しバサー:2007/03/10(土) 12:09:51
フリックビートってベイトで投げてる?
あれ重さ的に微妙なんですけど
547名無しバサー:2007/03/10(土) 12:41:08
>>544知ってる!確か他にもキンクロタイガーとかあったよね?

ザリガニは春先にかなりいい思いしましたよ!
548(´,_ゝ`) ◆cYAOwY9b.U :2007/03/10(土) 13:15:12
>>547確か持ってたような…あとライムグリーンのもありましたよね?
とりあえずその店にあった名古屋限定カラーは全て買ったような気がする…
とりあえずあのザリガニカラーはかなり使えますね。
いろんなとこ探してますがどこ探しても無いですね
549名無しバサー:2007/03/10(土) 22:37:47
ちょいわるはまだか〜
550名無しバサー:2007/03/10(土) 22:38:21
>>546
自分はMLのベイトが一番しっくりくるな。十分飛んで、引いてて気持ちいいし。
サイズや形の割りよく飛ぶルアーだと思いますよ。
本来がカバークランクだし、もっと硬い竿で使うことも想定して作られているはずですよ。
551名無しバサー:2007/03/11(日) 00:18:02
他のプラグも真っ黒出してくれ
SMシャッドとフリックとモデルAくらいしか見ないな
552名無しバサー:2007/03/11(日) 00:24:13
つ マッキー
553名無しバサー:2007/03/11(日) 20:38:27
クランクのスパークオレンジってどうですかね?バイブ同様にいけますかね?
554名無しバサー:2007/03/11(日) 21:34:24
転売なら無理だ
555名無しバサー:2007/03/11(日) 21:47:55
転売じゃありません!使用です!
556名無しバサー:2007/03/11(日) 21:52:06
そうか。
琵琶湖のガイド連中はほとんど買ってるか
注文してるところじゃないかな
あと2ヶ月くらいしか使えんし
なんたってライザークランクだからなw
557名無しバサー:2007/03/11(日) 21:56:01
ライザークランクwww
イマヘ大先生様々と・・・。
558名無しバサー:2007/03/11(日) 23:30:13
559名無しバサー:2007/03/14(水) 11:06:45
昨日、針無しのリブンシケーダを中古で買ったのですが、誰かフックサイズを教えてくだされ
560名無しバサー:2007/03/17(土) 11:09:50
6ばん
561名無しバサー:2007/03/17(土) 13:05:35
>560
ありがとうございます
562名無しバサー:2007/03/17(土) 15:51:55
シャイナーって釣れますのかい?
563名無しバサー:2007/03/17(土) 16:02:03
ドリンカー525円でゲッツ(σ・∀・)σ
564名無しバサー:2007/03/17(土) 19:29:11
>562
小さいほうがオススメ
地味だけどいいあれは
565名無しバサー:2007/03/17(土) 21:14:50
あのサイズでベイトでもメッチャとぶしナ、地味な動きだけども、ピッチが
細かいから結構ブルブル感じ取れるのがいい。
566名無しバサー:2007/03/18(日) 21:00:31
ドラウンシケーダ復刻禿しく希望!!!
あれ作った香具師は天才。
567イマカス大先生 ◆V6nP9TjCFo :2007/03/18(日) 21:19:13
なぁ、TDバズMAXって廃盤になってるか?
568名無しバサー:2007/03/19(月) 13:47:23
RPMの小型はどうなってるんだわな。
春に使いたいのに・・・。
いつ発売予定?
569名無しバサー:2007/03/20(火) 02:52:05
>>566
復刻するほど古く無くね?
ウチの近所置いてるよ。
570名無しバサー:2007/03/24(土) 09:35:31
RPMクランクのサイレントで今年の初バス釣れたお
571ハチロー ◆0f9fyd2ACE :2007/03/24(土) 23:56:33
チャグレーザーとフラットレーザー300円でゲッツ(σ・∀・)σ
572名無しバサー:2007/03/25(日) 06:52:38
>>571
ウラヤマ…
573名無しバサー:2007/03/29(木) 12:55:25
RPMサイレント結構よいじゃん。
574名無しバサー:2007/04/02(月) 16:02:43
ドリンカー復刻してくれないかな?。
あれマジで釣れるんだけど!
575名無しバサー:2007/04/02(月) 20:22:30
>>574 復刻しても釣れないかもよ。古いの探せば?
576名無しバサー:2007/04/02(月) 20:54:48
TDペンシルの大も復刻してホスィ
577名無しバサー:2007/04/02(月) 21:13:16
>>576 ソルト用でもいい?
578名無しバサー:2007/04/03(火) 16:17:35
>>575
だって古いやつテールがプラスチックだから弱っててすぐぶっ壊れるんだもん!。
ドリンカー釣れるよ!。
579名無しバサー:2007/04/04(水) 02:19:52
いやいや程度のいいヤツまだあるよ。
580名無しバサー:2007/04/04(水) 03:58:44
>>579
まじ?どこにあるの?。
かなり高い?。
581ぴ〜2 ◆Mr89sDx63o :2007/04/04(水) 09:50:35
ブツケるとペコペコに凹む件について
582名無しバサー:2007/04/05(木) 02:22:51
RPMサイレントで夕方にブリブリのが5匹つれた。
ゆっくり巻きでも、動きがとまらずにいた。
583名無しバサー:2007/04/06(金) 00:57:45
ダイワとアーボガストがコラボするみたいだけど、ジッターバグのダイワカラーってことなのかな〜?
誰か教えて下さいm(__)m
584SELTIA ◆mb2Uee590M :2007/04/06(金) 01:21:28
もしかして新しいバブルシュリンプってHRFのワームの素材なのかな?
585名無しバサー:2007/04/06(金) 04:19:09
>>583 フラホッパーだったら笑えるな。
586名無しバサー:2007/04/06(金) 04:22:15
>>584
同じ素材だよ。
しかし、あの耐久性は異常だよな・・・
587名無しバサー:2007/04/06(金) 06:13:25
>>585
ソフト素材のウィードレスで「フラポッパーフロッグ」でもいいぞ。
その実、何だろうね。チタンリップのマドバグか、バズマックスの
ペラついたスパターバグか、デッドオアティプシーか、ウォーター
スルーギルジッターバグか、冗談交じりで色々予想してみんなで当
てよう。
588名無しバサー:2007/04/06(金) 06:41:24
トップ系に参入するみたいだからそっち方面なんだろうね。
589名無しバサー:2007/04/06(金) 08:05:58
ジッターバグはすでにスミスで、オリカラ出したから、何回か雑誌で紹介されながら再販されないジッタースティックをダイワオリカラで出して欲しいなぁ
590SELTIA ◆mb2Uee590M :2007/04/06(金) 14:37:30
>>586 
ありがとう
あの素材、ネイルシンカーが入らないぐらい硬い。
でも気づいたら溶けてる・・・
591名無しバサー:2007/04/06(金) 15:15:56
ジッターマウスだろ
592名無しバサー:2007/04/07(土) 00:12:51
ゲッターロボだな
593名無しバサー:2007/04/07(土) 01:20:10
トムマンズとコラボしたらいかすだろう。
 @ 泉、並木監修、プロズトゥーファー
    カップはハンクルポップR、バズペラはゼロワンバズ。
    オリジナルより釣れそうだ。
 A アウトメタル搭載、プロズレロイブラウン
    大型アウトメタルがもたらす飛距離とリアル?なフォルムの
    相乗効果でヒット間違いなし。
    どこかで見た文末表現だ。どこでしょう?    
594名無しバサー:2007/04/10(火) 23:03:52
ブルフロッグUってのを中古で買ったんですけど、いいねコレ。

こーゆーの復刻してくれねーかな。
595名無しバサー:2007/04/11(水) 01:25:50
>>589
確かに。
ジッタースティックいいルアーだよな〜。
でもデフォでついてるフック小さすぎなんだよな〜。
そのへん考えて欲しいよな〜。
596名無しバサー:2007/04/12(木) 22:34:11
ダイワとアーボガストがコラボって、ヒロ繋がりとか?
どうせやるなら、ドラドとかティプシーとか珍品求む。
597ハチロー ◆0f9fyd2ACE :2007/04/12(木) 22:54:14
復刻したところでドラドもティプシーも売れね−だろ
常識的に考えて・・・
598名無しバサー:2007/04/13(金) 14:26:47
今日TDバイブのスパークオレンジの中古を買って早速いつもの野池にGOしました
結果へら1 バス2 いつもあまり釣れないところですがいきなり釣りました

599名無しバサー:2007/04/13(金) 14:52:07
自分はスパークオレンジより金黒の方が釣れる気がするな
600名無しバサー:2007/04/13(金) 15:07:02
>>599
私もそう思ってます。いままで赤系の実績があまりなかったので、
601名無しバサー:2007/04/13(金) 15:15:14
復刻版のTDペンシルの鮎カラー発見してリアクション買いしますた。
その足で試したところ一投目からヒット!
一軍入りです
602名無しバサー:2007/04/13(金) 15:56:46
ダイワの昔からあるものは、いい仕事しますね。
603名無しバサー:2007/04/13(金) 16:01:22
TDポッパーZEROかなり釣れるよ。
大きさえらべないけど
604名無しバサー:2007/04/13(金) 16:27:00
>>602
加藤氏デザインだからな
初期のTDシリーズが好きならジャッカルでも買っておけw
605名無しバサー:2007/04/13(金) 16:32:37
>>601
復刻版に鮎カラーなんてあった?
606名無しバサー:2007/04/13(金) 16:33:56
>>604
もんくを書き込むな
607名無しバサー:2007/04/13(金) 16:42:12
ダイワのワイヤーベイトは絶滅したか?
608名無しバサー:2007/04/13(金) 18:53:47
>>605ごめ。箱にゴーストシャッドって書いてあった。
背中が鮎っぽくて勘違いしてた。
609名無しバサー:2007/04/14(土) 09:21:25
>607
アメ向けに新製品出してるみたいだよ。
610名無しバサー:2007/04/14(土) 12:42:47
TDバイブの良いところって何?
他のバイブと比べて
611名無しバサー:2007/04/14(土) 14:35:23
>>606
だまれ!へんてこアンカーがっw
612名無しバサー:2007/04/15(日) 17:08:39
へんてこアンカーを見るたびに、俺の心は癒される。。。
613名無しバサー:2007/04/15(日) 20:40:38
今年もバイブの限定カラーでるの?
614兄 ◆L0MSgRLM.o :2007/04/15(日) 21:15:02
去年も今年も出ません。
ソレがダイワの策略です。。。

だから、107SUSトレイルを普通に発売(ry
て、並木サンがダイワに言ってダメだったものを、オイラごときが言ったって無駄か・・・orz
615名無しバサー:2007/04/15(日) 21:26:35
去年は大森チャートでたよね?
616兄 ◆L0MSgRLM.o :2007/04/16(月) 20:44:41
そうだったw
あの14,5gのヤツが欲しい。。。
カラーは05年のプラチナブラックだけでもイイ。マッキーで塗れば金黒になるしw
617名無しバサー:2007/04/16(月) 21:39:26
T.Dハイパークランクドラッガー206XS-Gが再販
されるそうだけど誰かくわしい事知ってる人いますか?
618名無しバサー:2007/04/22(日) 17:28:18
今日、店にあったよ!
619名無しバサー:2007/04/22(日) 20:35:59
ダイワのぶんざいで生意気なんだよw
620名無しバサー:2007/04/22(日) 20:52:24
ダイワはシマノと違って名作ルアーが多いからなぁ
621名無しバサー:2007/04/22(日) 23:50:02
RPMミニもう並んでる?
622名無しバサー:2007/04/23(月) 00:20:30
>>617
カラーラインナップが前とは違うね。

プロズシークレットを再販して欲しかったのに…orz
623名無しバサー:2007/04/23(月) 12:26:27
RPMミニ4月発売ってあったぞ。
サイレントのお勧めカラーは?
624名無しバサー:2007/04/26(木) 15:44:50
ダーティストって7cmと9cmで
リップ違うけど
どっちがいいんだろ
625名無しバサー:2007/04/26(木) 16:33:21
TDミノー1091spを超えるミノーは少なくとも関東地方には無いな。
バスにもトラウトにも使えるし!
626名無しバサー:2007/04/26(木) 17:19:40
つパニッシュ
627名無しバサー:2007/04/26(木) 19:53:02
X-70
628名無しバサー:2007/04/26(木) 19:59:14
ミノーは確かに強烈!
629名無しバサー:2007/05/01(火) 01:46:12
>>625
へ?あほ?カス?ウンコ?チンカス?TDミノーしか使った事ないんだろ?
630名無しバサー:2007/05/01(火) 01:49:09
TDのプラグって、全体的に平均点が高いよね。
はずしがないってゆーかさ。

でも、全体的に85点止まり。トヨタの車みてーなモンだな。
それを超えるものがないってのは、見えてる世間が狭いって事だ
631名無しバサー:2007/05/09(水) 03:45:50
ビット入荷するらしい。
欲しいカラーが無くなる前に買いだな。
632名無しバサー:2007/05/13(日) 23:23:27
コラボのジッターバグとか発売された?
633名無しバサー:2007/05/13(日) 23:34:44
>>630
このニート、親にカチンとくる事を言われたみたいだね。
634名無しバサー:2007/05/15(火) 09:51:34
このスレ、もうすぐ一年か
まったりしてるところがダイワルアーらしくていいね
635名無しバサー:2007/05/16(水) 00:26:19
バイブusaのスパークオレンジ人気だね
636名無しバサー:2007/05/16(水) 01:53:25
RPMもスパークオレンジを発売してホスイ。
そういえば、小さい奴もう買ったやついる?
637名無しバサー:2007/05/16(水) 02:00:57
TDミノー1091はFの方が好きなんで、中古屋で買う以外は
ショアラインR40を好んで買ってる
638名無しバサー:2007/05/19(土) 18:32:29
最初バブルシュリンプが14gって告知されてたのに
いつのまにか製品はそうじゃなくなってるな
639名無しバサー:2007/05/19(土) 22:22:45
どちらにしても10年前のと素材が全然違うorz.........
640名無しバサー:2007/05/19(土) 22:26:35
10年前の1パック分だけあるけど勿体無くて使えないorz
641名無しバサー:2007/05/19(土) 23:19:51
TDクロー
バブルシュリンプ 3-1/2, 4-1/2
ソルティスラッガー,フレアスラッガー
ブルヘッド,フレアブルヘッド

それぞれ10パックくらい持ってる俺は持ち腐れ組
プロワーム8インチとスピナベのトレーラーみたいなツインテールの奴もコンビニ袋からでてきたぉw
642名無しバサー:2007/05/20(日) 04:06:43
RPMビット釣れるじゃん。
思わず、帰りに買い足してしまった。
ダイワのキンクロは定番だ。
643名無しバサー:2007/05/20(日) 04:57:55
>>641
バブルシュリンプとソルティスラッガーを下さいw
ちなみにツインテールみたいなのって、元祖ワッキーワームじゃない?
ブルーとピンクのツートンカラーが好きで使ってた
644名無しバサー:2007/05/20(日) 07:07:16
>>643
ダイワのやつだったら、フラットツインだよ。動き最高で、
スビナベトレーラーに使いまくったが、残り少なくなって、
勿体無くて使えんなった。ストックわずかなので、復活してほしいな。
645641:2007/05/20(日) 07:30:15
>>643
名前思い出した フラットツインだった
バブルシュリンプもったいなくてコイツとスミスのベイトシュリンプばっか使ってた
646643:2007/05/20(日) 07:39:35
>>644
サンクス
あれってやっぱトレーラー用だったの?
ずっとエビ系としてスプリットショットで使ってた ホントよく釣れた
647名無しバサー:2007/05/20(日) 08:40:57
ダイワのセミみたいなルアーで水車が両端にあるトップウォーターってなんて言うやつだっけ?
648名無しバサー:2007/05/20(日) 08:46:03
理文死刑だ
649名無しバサー:2007/05/20(日) 10:29:47
ジュラシックワームがまた欲しくなったな〜
650名無しバサー:2007/05/20(日) 11:32:23
>>649
あれで釣った事ねぇ…
つうか、パッケージがかさ張るんで捨てちまった…
あれって釣れるのワームだったの?
651名無しバサー:2007/05/20(日) 13:13:25
ノーシンカーで何匹か釣ったなぁ
パッケージは確かにかさ張るね
652名無しバサー:2007/05/20(日) 15:08:08
古くてオデコに星のあるミノーって何だっけ?
653名無しバサー:2007/05/20(日) 15:08:59
リブンシケーダー。
654名無しバサー:2007/05/20(日) 19:51:31
元祖ワッキーワームは
本家ワッキーワームでしょ
655名無しバサー:2007/05/20(日) 20:40:04
TDワームは初代のやつ全て復活してほしいですな。特にスラッガー4、
ブルヘッド、フラットツイン、バブルチューブ。
>>646
カタログか何かには、トレーラーがメインだが、他のリグにもいいという
ようなことが書いてあったと思うよ。俺はテール縦向きに刺して小魚の
イメージで使ったがこれもよく釣れたな。

ジュラはたくさん買ったが何となくだが殆ど使ってないな。ストックありすぎ。
656名無しバサー:2007/05/20(日) 20:42:12
Tiは今も作っているの?
657名無しバサー:2007/05/20(日) 21:39:38
タックルボックスの中身見せてください
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bass/1178905872/
>>62がかなり濃い。
658名無しバサー:2007/05/26(土) 09:39:09
近所でBIT見かけねーぞ。
もう買った人、結構いる?
659名無しバサー:2007/05/27(日) 08:12:20
保守
660名無しバサー:2007/05/27(日) 08:52:49
RPMは何カラーが人気?
661名無しバサー:2007/05/27(日) 09:03:21
      人
    (__)
  \(__)/ ウンコー!
   ( ・∀・ )
     ̄ ̄ ̄
662名無しバサー:2007/05/27(日) 09:23:03
ハイハイ
663名無しバサー:2007/05/27(日) 10:42:40
BIT普通に売ってます。
664名無しバサー:2007/05/31(木) 16:38:56
釣れるおすすめのルアーは何?
665名無しバサー:2007/05/31(木) 18:49:14
ピーナッチュ
666名無しバサー:2007/05/31(木) 18:55:06
>>665に一票
667名無しバサー:2007/05/31(木) 18:59:52
じゃあ俺はピーナッツ2に一票
668名無しバサー:2007/05/31(木) 20:41:03
んじゃおれはプチピーに一票
669名無しバサー:2007/05/31(木) 20:55:25
ピーナッツ2DRだよ。
いやまじで
670名無しバサー:2007/05/31(木) 20:56:41
5、6年ぶりに釣りはじめたけど、タックルボックスのなかTDワームばっかだ。
まだ釣れるかな?
671名無しバサー:2007/05/31(木) 21:00:15
>>670
お前は俺か。
バブルリングとバブルグラブが大量に残ってる。
ソルティスラッガーが少ししか無いのが悔やまれる
672名無しバサー:2007/05/31(木) 21:09:03
レイクチャンプグラブってのも入ってる。なんかこのワームは欲しくて欲しくてたまらなくて通販した記憶がある
673名無しバサー:2007/06/02(土) 12:34:58
>>671
バブルリングくれ
サターンより良く釣れた
674名無しバサー:2007/06/03(日) 12:52:09
スカウター廃盤は痛い、1mダイバー良く使うから
675名無しバサー:2007/06/03(日) 12:57:01
ダイワのセミみたいなルアーで両側に水車がついてルアーって何ですか?
2005年限定カラーがあったんですが買った方がいいかな?
676名無しバサー:2007/06/03(日) 13:02:20
>>675
リブンシケーダーかな?
あれは昔のバス釣りを知ってる人が懐かしむか
面白いルアーで釣ってみたいって人向けで実用性は低いよ
全くつれないことはないけど
677名無しバサー:2007/06/03(日) 13:06:51
>>676
わかりました。
買ってみます
678名無しバサー:2007/06/03(日) 14:11:02
>>672
レイクチャンプ懐かしいw小学校の時、ゲーリーが高いから、代用したりしてたな。
679名無しバサー:2007/06/03(日) 15:09:36
リブンシケイダー好きだなぁw白い迷彩カラーだけど面白いよね。
最近はTDシャッド大好きだから中古で見付けたら買い占めてる
680名無しバサー:2007/06/04(月) 19:58:36
レイクチャンプのほかには、TDチューブ、TDビーバースラッガーがはいってた。使えるかねこれ
レイクチャンプはTDルアーではないけどね
681名無しバサー:2007/06/04(月) 20:54:46
TDチューブは泡が入ってるやつでしょ
軽いフック使うと浮くんだよ。スプリットショットで使うとやたら釣れた覚えが。
ちっこいバスばっかだけど。

TDビーバースラッガーはラバージグのトレーラーに使ってたな。
普通に使えたよ。
682名無しバサー:2007/06/04(月) 21:00:02
>>681
ビーバーのテール、二つに裂いてた?
683名無しバサー:2007/06/04(月) 21:31:32
はじめの頃はザリガニっぽくなるようにと、
爪でギザギザに裂いてたけど
途中からはめんどくさくなってそのまま使ってたよ。
684名無しバサー:2007/06/05(火) 00:28:20
TDチューブはマスバリヘビキャロでよく使って何度も爆釣した。
今は勿体なくて使えん。復刻してほしいのお。
685名無しバサー:2007/06/06(水) 17:47:57
復刻したってエコ素材にされて昔とは別物になっちゃうだろうな。
しかも若干値上げされて。
686名無しバサー:2007/06/08(金) 00:09:13
バスが出〜の、雷魚出〜の、カエル出〜ので俺のズタボロな可愛いブルフロッグU。

ダイワさんお願いだ復刻してくれ〜〜〜!
フックは前より太めでね

あと、ザ・リーガニーもキボン
687名無しバサー:2007/06/08(金) 15:21:11
BHポッパー復刻してくれんかな
688名無しバサー:2007/06/09(土) 10:51:08
TDポッパー復刻したみたいだが売ってるの見たことないな。
689名無しバサー:2007/06/10(日) 11:07:53
>>686 ブルフロッグ2見た目も癒されるねw
690名無しバサー:2007/06/10(日) 14:35:28
>>688
もっさり置いてあるぞ
マウスウォッシャーの季節がやってまいりました
691名無しバサー:2007/06/15(金) 00:29:08
>>690
なんかオレの周りの店はあまり売ってない。 ペンシルはよく売ってるが
692名無しバサー:2007/06/16(土) 12:21:57
コネリーU高いな。
693名無しバサー:2007/06/19(火) 19:37:09
先日、釣り具屋に久々に行ったら、ピーナッツUの箱が緑っぽいのになってたから気づかなかった(パチ物かと思った)
694名無しバサー:2007/06/26(火) 18:02:04
>>688
泉の駄作シリーズ
695名無しバサー:2007/06/28(木) 01:15:08
ドラウンシケーダ再販希望。あれを作った香具師はやっぱすげえ。
696名無しバサー:2007/06/28(木) 01:44:20
最近マッドシケーダの超々高速水面引きでのコバス蹴散らしにハマってます
697名無しバサー:2007/06/29(金) 22:59:57
コラボジッターバグ、ジッタースティック出たな
698名無しバサー:2007/06/29(金) 23:12:56
はあ?ティディポッパーめちゃ釣れるやん

お前が下手なだけポップXでも使ってろw

そのまえにあれはポッパーなのか?
699名無しバサー:2007/06/30(土) 03:54:43
RPM BITで結構釣った人はもういる?
インプレ求む。
700名無しバサー:2007/06/30(土) 08:16:00
コラボJB高いね
701名無しバサー:2007/07/01(日) 05:50:07
>>698
ポップXがポッパーじゃなかったら何なんだよ?頭弱い子か?w
まさか「首振り過ぎるからあれはペンシルだ!」とか無知で恥ずかしいこと言うんじゃないだろうな?www
702名無しバサー:2007/07/01(日) 06:05:45
はい、メガヲタ釣れますた。

あれじゃなきゃ釣れないのか?
使い形間違ってんじゃない?
703名無しバサー:2007/07/01(日) 06:14:49
>>702
お前の中ではメガバス使ってるやつはみんなメガヲタなのか?そうかそうかwww
ところでお前顔真っ赤だぞ?大丈夫か?www
704名無しバサー:2007/07/01(日) 06:31:45
カワイソス、、、ポッパーを理解してないのね。

TDポッパーは俺ん中で1番信頼してるポッパー
安いし手に入りやすい。
705名無しバサー:2007/07/01(日) 13:24:56
>>704
じゅうぶん理解してますが何か?
憶測で物言うのもほどほどにね^^
706名無しバサー:2007/07/01(日) 13:48:36
旧BHポッパーが好き
707名無しバサー:2007/07/02(月) 11:51:51
自分もPOP-Xはポッパーと言い切れないかな。
カップに水を逃す機構があるのが???
決して釣れないと言う意味じゃなくて、
ポッパーは水をとばしてこそだと思う。
だから自分の中ではPOP-Xはソフトノイジー系。
708名無しバサー:2007/07/04(水) 02:23:54
709名無しバサー:2007/07/04(水) 02:37:48
ダイワ レーザールアーのシリーズ
85年頃
710名無しバサー:2007/07/04(水) 03:55:26
>>707 ドラム缶なげとけ
711名無しバサー:2007/07/04(水) 05:52:55
>>708-709
ジャバロンみたいに動きそうだな。
712ハチロー ◆0f9fyd2ACE :2007/07/04(水) 19:27:03
>>708
ダイワのレーザー3兄弟のうちの一つ、フラットレーザーってやつね
動きはジャバロンみたいには動かんけど、控えめなタイトウォブル

レーザーシリーズは見た目フザケてるけど、性能はどれも真面目だよ
713名無しバサー:2007/07/04(水) 21:13:55
なんかメガが作りそうな形だな。
714名無しバサー:2007/07/05(木) 08:19:43
血のような色してるTDバイブ貰った
こんなの初めて見たわ
715名無しバサー:2007/07/07(土) 00:45:16
ドラウンシケーダーはやっぱすげえわ。羽が羽根だもん、デザイン考えたやつすげえ。
716名無しバサー:2007/07/07(土) 20:25:00
>>714
たぶん限定カラーの イタリアンレッド
717名無しバサー:2007/07/07(土) 23:27:24
15年位前にチームダイワシリーズのワームって有ったよね?


向かって右下にバスがワームくわえて!ってな顔したオレンジ色のシールが貼ってる奴。

当時750円でも餓鬼には高かった。


ソルティスラッガー、シュリンプ、フレアスラッガー、バブルリング…

中古屋で見掛けたら即買ってる。
718名無しバサー:2007/07/09(月) 14:09:07
ソルティースラッガーとバブルシュリンプはめちゃくちゃ釣れたなぁ

現行のシュリンプってどうなんだろう? 使ってる人レポきぼn
719自治スレ活動告知人 ◆wL3Mhyqln. :2007/07/15(日) 20:42:42
********
<<バス釣り板ローカルルール中間告知>>(07月15日(日曜日)19:00現在)
ただ今バス釣り板自治スレッドでは新しいバス釣り板のローカルルールを話し合っています。
詳しくは以下のサイトをご覧下さい。

「2ちゃんねる」バス釣り板自治スレッド議論まとめサイト
http://bassjichi.web.fc2.com/

マルチポストご容赦下さい。
住民の皆様、ご協力をお願いいたします。
自治スレッドより
********
720       :2007/07/18(水) 11:17:32
やっぱスパイクが最高だね
DUNKなんかの数倍釣れるよ
ナマズも釣れるけど・・・

効果は未知数
721名無しバサー:2007/07/18(水) 18:17:37
プロワームのストレート4インチの常がめちゃ釣れたなぁ
722名無しバサー:2007/07/18(水) 19:43:17
TDクローも復活してほしいな
723名無しバサー:2007/07/20(金) 07:09:41
http://www.daiwa.com/Lure/pop_daiwa_dcshad.aspx
コレって元TDシャッドLCかな?
724名無しバサー:2007/07/20(金) 11:02:29
ぽいね
725名無しバサー:2007/07/20(金) 11:20:06
側面に変化が無いな・・・背面の変化も弱いし全体的にメリハリの無い淡い色調・・・
生命感とはほど遠いアイ(眼)に人工的なメッキ塗り・・・
もうちょっと考えてくれよD社製作部
726名無しバサー:2007/07/20(金) 17:48:51
>>725
最近の雑誌に毒されてるよチミ
727名無しバサー:2007/07/21(土) 00:25:02
728名無しバサー:2007/07/22(日) 06:04:48
ほんま造りがチャチだよなDaiwaルアーって
進歩が無いw
729名無しバサー:2007/07/22(日) 06:26:07
中国製?
730名無しバサー:2007/08/01(水) 04:49:35
RPMのBITは、最高傑作に値するね。
731名無しバサー:2007/08/02(木) 04:31:03
ドラウン蝉拾ったー!ラッキー!
でも、フックが腐食して使い物にならない・・
誰か、フックのサイズが解る人いませんか?
732名無しバサー:2007/08/02(木) 10:11:06
つ#10
733名無しバサー:2007/08/06(月) 20:17:02
TDペン汁はMAID・IN・JAPANって書いてあったよ
734名無しバサー:2007/08/06(月) 23:12:17
昔のTDシリーズはバスデイ製だった気がする
735名無しバサー:2007/08/21(火) 17:05:58
>>717
TDパーフェクトワームだろ。パーフェクトフォーミュラとか書いてある
俺まだ持ってる。バス釣りで初めて使って、いきなり釣れたから思い入れあるよ
タックルベリーとかでもまだ見るね。いいワームだと思う
736名無しバサー:2007/08/21(火) 18:56:00
ドリンカー復刻まだかいのぉ
737名無しバサー:2007/08/21(火) 21:08:14
バブルリングおれに初バスを釣らせてくれた大好きなワーム
738名無しバサー:2007/08/25(土) 14:48:21
だれかTDバイブをダブルフックに変えて使ってる人いる?
739名無しバサー:2007/08/25(土) 14:50:15
いない
740名無しバサー:2007/08/25(土) 15:35:23
TDバイブは全部ダブルフック
741名無しバサー:2007/08/25(土) 16:39:44
やっぱり? ダブルにしてネガカリ回避するとこれほど最強ルアーないですよね? こないだSPタイプをトップでやってたら60弱釣れました
742名無しバサー:2007/08/26(日) 01:14:19
はいはい。
そうでちゅかぁ〜。よかったでちゅね〜。


ボケがっ!!
743兄 ◆L0MSgRLM.o :2007/08/27(月) 21:16:46
プロズバイブ復刻って、どういう事よw

要望が多かったら復刻されるのか!?
744名無しバサー:2007/08/28(火) 00:11:30
>>743 否!
損益分岐点以上の生産量で、よっぽど売れる見込みがあるか?スタッフが欲しいか?のどちらか。
国内で売れなかったらアメリカで高値放出ってことも考えられる。
745兄 ◆L0MSgRLM.o :2007/08/29(水) 22:30:28
>>744
入荷して、即全部売り切れらしいですよw
でも、それも最初だけだと思うんだけどな・・・。
仰るように→アメリカで高値放出 かな!?w
746名無しバサー:2007/09/06(木) 21:39:02
プロズバイブ買ったけど、前に売られてたウーファーと微妙にラトル音が違うんだけど・・・・・
不良品なのかな?
747名無しバサー:2007/09/07(金) 19:53:01
近所のベリーにスーパークランクが大量に出てた。 チョイ懐かしい。
同じ香具師が売ったのかどうか不明だけどTDシャッドの
一回り小さいやつ(シャローの)があったので買ってみたけど飛ばないね…コレ
748名無しバサー:2007/09/07(金) 21:51:54
ダイワがエギロッドに
ソルティスト日本海モデルなんて出したから、
韓国から攻撃を受けてサイトがロクに見れない…。
749名無しバサー:2007/09/07(金) 22:25:27
>>748
ホムペ繋がらないYO
750H.N=7 ハゲ・デブ 車=黒ハリ 本名=田口・まさやん 共産党 BOLTEX:2007/09/07(金) 22:27:29
佐賀なら全てクリアだぜ馬鹿ども
751名無しバサー:2007/09/08(土) 15:51:15
リールとロッドスレ、誰か立ててくれYO
752名無しバサー:2007/09/08(土) 18:40:55
>>748
ダイワよくやったw
てか彼の国の人たちは相変わらずですな
ネットイナゴのねらーより酷い
753名無しバサー:2007/09/10(月) 19:10:10
チタンリップってもう廃盤なの?

地元のかなり遠い店に結構残っていたけど…

たぶん人気カラーはなかった。
行った時に撮ってうpしようか?
754名無しバサー:2007/09/10(月) 23:56:51
ハイパークランクだったら今年、復刻したよ
755名無しバサー:2007/09/11(火) 21:07:56
プロズバイブって、限定復刻じゃないの?
756名無しバサー:2007/09/12(水) 13:36:52
プロズバイブの復刻って素材はボーンじゃないの?
757名無しバサー:2007/09/14(金) 19:12:52
TDミノー1061復刻してくれたのはうれしいんだけどいろいろ変わってるなぁ
ダイワさんここ見てたら前の1061SPそのままに復刻してよ
758名無しバサー:2007/09/15(土) 23:29:10
教えてほしいのですが
TDバイブのフックって前後、大きさが違いますよね?
大きいほうは前ですか後ろですか?
759名無しバサー:2007/09/16(日) 01:43:42
>>758
大きい方が前
760名無しバサー:2007/09/16(日) 01:45:44
TDサイレントバイブってノーマルよりもつれるの?
761名無しバサー:2007/09/16(日) 20:45:57
状況次第
762名無しバサー:2007/09/17(月) 18:09:26
日本海は日本海でしかない。ボケ
763名無しバサー:2007/09/17(月) 19:22:29
764名無しバサー:2007/09/21(金) 18:30:39
TDバイブはダブルフックに交換して使う?

ロストが痛くておもいっきり使えない。
1個1Kくらいだし、中古ないし。売り場も小規模だし…
765名無しバサー:2007/09/21(金) 20:09:30
>>764
そんなあなたに こちらのTDシリーズ
ttp://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bass/1186509559/
766名無しバサー:2007/09/22(土) 08:42:00
>>765
なるほど!!ありがとうございました。

エアーブラシで再塗装してフックとリング変えればいけそうですね。
767名無しバサー:2007/09/27(木) 04:02:52
1ヶ月ちょっと使ってたTDミノー109SPがおかしくなった
中のウェイトが移動しづらくなってしまって、水中でのサスペンド姿勢がペンシルのごとくピンコ立ちしやがる
キャストする→巻いてもウェイトがケツのほうにあるままで勃起姿勢
中が浸水はしてない。新品で買ったんだがこれダイワに交換してもらえっかな?納得いかねぇ
768名無しバサー:2007/09/27(木) 04:12:26
>>767
ここで聞く前にダイワにメールなり電話なりしろよw
俺はスピナー回転不良のメールしたら交換するって言われた
メンドイから自分でいじって治したけど
769名無しバサー:2007/09/27(木) 04:47:19
電話はどっちにしろするつもりなんだが時間的にアレだったんだ
電話の交渉?方法どうすっかな
また報告する
770名無しバサー:2007/09/27(木) 07:40:55
       ★★小泉純一郎と安倍晋三は朝鮮人★★
コピペして各板に貼り付けよう 知人にも話そう
小泉純一郎 
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の帰化朝鮮人である父が鮫島姓を買い取り
 又次郎の娘をたぶらかして婿として小泉家に入る そこで小泉家は帰化朝鮮人である純一郎の父に乗っ取られた
 参照http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E7%B4%94%E4%B9%9F
・父親の純也は、鹿児島東加世田の朝鮮部落の出身者といわれる 日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、
 見知らぬ朝鮮名が書かれているという  
 純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった
・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い
安倍晋三
・岸家 毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦い大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の
 調達人が「ガン」と称する帰化人であったという 毛利はその功績によって「ガン」を
 田布施周辺の代官に召したてた このガンを岸家の先祖とする説がある
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、話題に
・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
 経歴の持ち主の朝鮮の血筋
・韓国、中国の留学生に日本の企業に入ってもらうために住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給
 日本人のワーキングプア層を全く省みない また帰化系在日系朝鮮人が日本の企業で技術を盗み、半島の現代などの企業に
 伝授していることが深刻な問題になっている 
・多くの朝鮮人が差別を主張し、警察、原発、自衛隊で職を得ている

ついでにいわゆる残業代カット法案のトヨタ、キヤノン製品の不買もお勧めです
771名無しバサー:2007/09/28(金) 21:12:17
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bass/1190890367/l50#tag11
バイブレーションスレ復活したよー
みんなもキテネー
772名無しバサー:2007/09/29(土) 22:34:33
今更ながら、RPMを購入しました。
早々に3バイトで2匹釣り、ご機嫌です。
ラトル入りとサイレントは、皆さんどちらが好みですか?
773名無しバサー:2007/09/29(土) 23:02:33
自分はサイレントの方が釣れてるかな
RPMの赤バリがどうしても嫌いで全て普通のフックにかえてるけど
赤バリって効果あるのか?
774名無しバサー:2007/09/29(土) 23:26:15
スレてるところだと赤針はあまり反応が良くない。
気がする。
775名無しバサー:2007/09/29(土) 23:51:07
グルー便'Sってどう?
776名無しバサー:2007/10/01(月) 16:12:54
777名無しバサー:2007/10/01(月) 16:15:59
778名無しバサー:2007/10/04(木) 06:56:40
バブルシュリンプってエビっていうより脚伸ばしたコオロギみたいに見える
779名無しバサー:2007/10/06(土) 01:50:30
たしかに
しかも浮くし、丈夫だからチョン掛けでムシにも使える。
780名無しバサー:2007/10/16(火) 15:29:43
サイズの大きいのがほしい。
781名無しバサー:2007/10/16(火) 15:56:30
>>774

スレてるところに赤針がきくんだよ!
782名無しバサー:2007/10/30(火) 19:38:08
ダイワのHP荒らしてる馬鹿は何者?
783名無しバサー:2007/10/30(火) 19:39:41
半島の馬鹿が田代撃ってるから
784名無しバサー:2007/10/30(火) 20:15:57
何故半島猿が攻撃してるんだ
785名無しバサー:2007/10/30(火) 21:00:27
いい加減に半島からのアクセス弾けよ
馬鹿じゃねーの
786名無しバサー:2007/10/31(水) 00:37:20
>784
海釣り竿の名前に日本海とつけたかららしい
787名無しバサー:2007/10/31(水) 01:07:22
マジか・・・
くだらない事には勤勉な奴らよ
788名無しバサー:2007/10/31(水) 01:37:27
RPMスピナベ楽しみだ〜
789名無しバサー:2007/11/02(金) 02:29:16
ずっとPRMで検索かけてた・・・
790名無しバサー:2007/11/03(土) 16:30:09
リールスレ立ててください!
791名無しバサー:2007/11/03(土) 16:31:34
 性犯罪被害者の悲しみを全く考えていない裁判

夕方帰宅中の女子高校生が、東京都足立区綾瀬の路上で少年(18歳と16歳)
に誘拐され、少年の両親も同居する家に40日間監禁され、暴行殺害された。
少年らは、監禁中、被害者の陰毛を剃り全裸で踊らせたり、体に揮発性油を塗り
ライターで火をつけ、熱がる様子を見て笑い転げた。遺体の性器及び肛門には
スポーツドリンクの瓶が押し込まれていた。 少年らの刑期には未決勾留期間が
算入された上、刑期満了前に仮保釈されたため、主犯以外は全て6年程度で仮出所
し主犯も平成19年2月には仮出所した。 服役中は給料(作業報奨金)が支払われ
土日休業、平日は毎日3時間の自由時間がある。受刑者1人当たり月20万円の税金が
使われ、被害者側の税金(消費税を含む)で賄われている。一方、被害者の遺族は
検死場所から遺体を引き取るための自動車代まで支払わねばならなかった。
女子高生コンクリート詰め殺人事件
792名無しバサー:2007/11/27(火) 22:02:36




見所

 グループ1
オーストラリア  中国 イラク  カタール      →少林寺拳法vsカンガルーキック、戦時下国アジア王者(07)、エメルソン出るの?

 グループ2
日本  バーレーン  オマーン  タイ         →岡田JAPAN?、サルミーン、卑猥単語、亀田王国

 グループ3
韓国  北朝鮮  ヨルダン  トルクメニスタン    →ウリナラ統一ダービー、神口に敗れた人たち、謎の国

 グループ4
サウジアラビア  ウズベキスタン  レバノン  シンガポール →石油土人、唯一欧州人、00年アジア杯開催国、07年アジア杯開催国

 グループ5
イラン  クウェート  アラブ首長国連邦  シリア →   アジアの虎、湾岸戦争、ロスタイム短い、「がんばれ日本ファイト!チャチャチャ!!」






793名無しバサー:2007/12/04(火) 21:11:07
ダイワのチタンリップのクランクってスローフローティング?
794名無しバサー:2007/12/05(水) 10:38:08
>>788
スピナーベイトは発売された?
795名無しバサー:2007/12/05(水) 12:36:42
>>793
それオレも知りたい、パッケージ裏には 着水と同時に潜水開始 的な事が書かれてたような‥オカッパリ専門なので棚に戻しましたが
796名無しバサー:2007/12/05(水) 12:41:00
>>793
ドラッキング用にシンキングタイプもあるが、他は普通にフローティングだよ。
797名無しバサー:2007/12/05(水) 12:48:52
補足

金属リップだから基本的に前傾姿勢、だから巻けば直ぐに急潜行ってだけ。
798名無しバサー:2007/12/05(水) 16:45:40
>>794
788じゃないけど、来年のアタマぐらいに発売だってよ。

ところで皆、RPMバブルシュリンプって、どう?今度買ってみようと思うんだが…
799名無しバサー:2007/12/05(水) 19:02:09
花王のバブ積めたら
笑えるよ
800名無しバサー:2007/12/05(水) 19:12:42
あの海老っぽいワームの事?シュリンプって
801名無しバサー:2007/12/11(火) 01:47:03
報告
TDハイパークランクのフローティングを使い込んでたらシンキングになったよ、いいんだか悪いんだか
802名無しバサー:2007/12/11(火) 01:50:10
アフォかw
グダグダ言う前に浸水処理くらいしろ
803名無しバサー:2007/12/11(火) 11:09:59
>>802
浸水処理って何?今後の為に教えて欲しいです
804名無しバサー:2007/12/11(火) 11:14:03
押し入れから、10年の時を経てTDミノーサスペンドが出てきた。
この次期にラッキーだぜ
805名無しバサー:2007/12/11(火) 15:26:42
近くのベリーにチタンクランクが大量にあった。
先週なかったから、たぶん同一人物が処分したのかな?
ありがたく買い占めてきた。
806名無しバサー:2007/12/11(火) 23:17:30
フローティングがシンキングになったと報告した者ですが、よく見るとチタンリップの付け根にガタが出ていてそこから水が入っていただけでした。瞬間接着剤で補修可能でしょうか?
クランクは底をカリカリやってナンボなので、ソイツは解雇して新人雇った方がいいんですかね?
807名無しバサー:2007/12/11(火) 23:44:04
知るか。気持ち悪い書き方すんなや。
そのテンションは女に嫌われるぞ
808兄 ◆L0MSgRLM.o :2007/12/11(火) 23:44:56
>>806
まず、ドライヤーでボディを暖める。
すると浸水した所から水が出てくるから、中に入った水を完全に取り去る。
その後に、リップの付け根に2液性のエポキシ接着剤を塗り補修完了。
ゴツゴツしてると衝撃がモロに来るところだから瞬間接着剤は、ヤメタ方がイイ。
809名無しバサー:2007/12/12(水) 00:01:31
>>808
サンクスです、休みの日にやってみます
>>807
君は女どころか‥
810名無しバサー:2007/12/12(水) 01:12:59
スパイクのパッケージにサスペンドのシールが貼ってない物はフローティングってことなのかな。
811名無しバサー:2007/12/17(月) 02:24:57
TDクランクって潜水3bくらい行くかな?
812名無しバサー:2007/12/24(月) 16:09:56
TDシャイナー新色でたのね
いいよ・・・いい!
813名無しバサー:2007/12/24(月) 17:57:32
         ,l、::::::::::::::::::::::::::::::::::|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l
        ,ハ::`丶、:::::::::::::::::::::::|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;_,, -‐:〈
        {;;;;ヽ、:::::`丶、:::::::::::::l:;:;:;:;:;:; ィ";:;:;:;:;:;:;:}
        ,l;;;;;;;;;シ丶、:::::::`:`:ー'‐::'':"::::::::_, ィ"´;;l
       fうl;;;ミミ、  ``丶 、::::::::,: - ''"´  リ;;;;;;f-、
       { l l;;;;;ッ=`   (三> `^´ (三シ  ム;;;;;;ソl}
       t !;;;リ    _,,...,,_     _,,..,,_    l;;;//    画像がほしいでおじゃる
        ゙l ヾ;l  :'ィテヘ9ンミ   ,: ',シヒ9ン、  l;//
        `ーll!   `''==ヲ'  l:.:^''==彡'" ,!リノ
            ll   ` '' "   l:.:.:` '' "  ,i;;l´
          li,     ,r .: :.ヽ、    ,:,り
           t、   / ゙ー、 ,r '゙ヽ  /,K′
           ゝ、 ,:'   :~:    } // /ヽ、
           /{lヽ ,ィ==ニニ==,ノ,ノ7 /:.:.:.:ヾニヽ
         , ィ/:.:い ヽ `` ー一 ''"/,/,/:.:.:.:.:.:.:.:ソ }- 、、
        / /:.:.:.:ヽヽ `' ー‐ -- '"//:.:.:.:.:.:.:/ /   ` 丶、
     ,, - {  ヾ:.:.:.:.ヽ丶     //:.:.:.:.:, -'" ,/       ` 丶 、
  ,, - ''"   丶、 `` ーゝ、ヽ.,_,,ィ"ェくユ- ''" , ィ"
814名無しバサー:2007/12/24(月) 19:29:54
>>813
TDシャイナー プラチナゴールド スポーン 
で検索してください
815名無しバサー:2007/12/24(月) 20:53:58
来年こそドリンカー復活希望
レーザーシリーズでも可
816名無しバサー:2007/12/24(月) 20:57:15
プロズバイブは復活せんの?
817名無しバサー:2007/12/25(火) 00:13:58
古いダイワのクランクでリップにローマ字でHandomado Balsaって書いてるやつの名称知ってる人いますか?
返答なければクランクスレで聞いてきます。
818名無しバサー:2007/12/25(火) 00:55:44
819名無しバサー:2007/12/25(火) 05:17:06
シャドウマック
820名無しバサー:2007/12/27(木) 00:31:07
バルサマックじゃね?
821名無しバサー:2007/12/27(木) 01:01:17
釣り休止中に生産→廃版されてたTDワームゼロってのヤフオクで買ったんだがなんだこれ釣れるの?
ものすごい伸びる、もうちぎれんじゃねーかってとこまでひっぱってもちぎれないのがキモす
822名無しバサー:2007/12/30(日) 01:35:51
2000年前後に発売されたTDルアーは隠れた釣れ釣れルアーがいくつかあった。
TDシャイナーのようには人気が出なかったTDミノースクーバの小さい方(8g)はベイトで投げられてかつタダ巻きで適度なウォブリングをしてバイトを多発させてくれる良いルアーだった。
TDクランクスカウターの1mダイバーや2mダイバーも、特に話題にはならなかったが、ちょうど良い引き具合で高確率で魚を釣ることができた。
これらはオーソドックスな中に高い完成度を秘めていた良きダイワルアーだったと思う。
823名無しバサー:2007/12/30(日) 02:38:34
今は?
824名無しバサー:2007/12/30(日) 02:48:03
>>823
プロズバイブの大は良く釣れるよ。
あとはプロズフリッカーが良かった。
その後は俺的にはめぼしいルアーは出てきてないかなぁ・・
最近のダイワは復刻ばかり夢中なように見える。
825名無しバサー:2008/01/01(火) 23:53:42
ハイパークランクがちょっと上のほうで話題になってたけどミノーも忘れないで…
残念ながら50upは無かったけど去年いちばん多くまぁまぁサイズを連れて来たルアー。
見た目はヒドイし購買意欲ゼロだけどなかなか良いよ
826名無しバサー:2008/01/03(木) 16:47:17
RPMクランク買ったんだが、サイレントじゃないのに音がしない
これは欠陥品としてダイワに言ったほうがいいだろうか?
827けざわひがし ◆KEZAWAPtfg :2008/01/03(木) 18:53:58
TDミノースクーバ大もいいよ
売ってないんだよね〜ラスト2個しかないです・・・
828名無しバサー:2008/01/07(月) 17:33:23
フリックビート、ダブルクラッチ等
泉さんの関わったルアーは外れが少ない
829名無しバサー:2008/01/20(日) 23:23:04
プロズバイブまた復刻してる?
830名無しバサー:2008/01/20(日) 23:27:56
俺は復刻歓迎だけどなぁ
TDミノー大小とかなくて困ってたし
831Megaass ◆MnmXS2/ass :2008/01/20(日) 23:46:25
>>828
俺もその2つ大好きだ。
K-0ミノーは苦手だから2行目には同意しかねるけどw
新品ではもちろん置いてないし中古ショップで見る事も無いよね。
生産量少なかったんだろうか?
832名無しバサー:2008/01/24(木) 00:26:29
フリックビート、ダブルクラッチはたまに売れ残っている店あるよ。
フリックビートではいい思いをしたな。
そういえば、K−0の泳ぎを初めて見たときは衝撃的だったな。
833Megaass ◆MnmXS2/ass :2008/01/24(木) 01:46:20
フリックビートの軽い引き心地にしっかりしたブルブルとシャラシャララトルはすぐ結果出るよね。
ベイトで快適に投げられる最小サイズだから確実に食わせられるし。
ジャッカルのRS150もあんな感じだったっけ?使ってたのだいぶ昔だし初めて買った1個が
アイチューンしてもすぐまたアイが曲がって同じ方向に泳ぐようになるハズレ品だったから良い思い出無いけどw

K-0も動きは面白いけど投げるのしんどいから集中力が続かなくて結果出てない。
MLくらいのロングスピニングで投げると良いんかもだけど。
834Megaass ◆MnmXS2/ass :2008/01/24(木) 01:59:41
あああと>>821
それリグった状態で電信柱に横から叩きつけると面白いぞ。
アホみたいに伸びて半周以上して張り付くw
835名無しバサー:2008/01/24(木) 03:46:03
フリックビートって投げにくく無いか?
836名無しバサー:2008/01/25(金) 02:10:16
>>833
かなり良いとこついてるね!
フリックビートは重心が安定型の設定で、リップやボディの形が不安定な大きな動きを出すような設定になってるでしょ?
けどRS150は加藤ちゃん得意の高重心不安定設定でバランスを崩し易いになってるよね
だから150はいくらアイチューンしても曲がって泳いだりするんじゃなかろかね、ホント真っ直ぐ泳がないよね
837名無しバサー:2008/01/25(金) 02:47:16
RS−150はSPのほうも含め釣れるのは釣れるため、
何十個も持っているヤシまでいる。
ドスローで動かすと棒引きになってしまうような
動かないルアーも多い中、
RSはドスローでもブリ・・・・ブリ・・・・と、
振動するというかウォブるというか、ちゃんと動く。

しかし、ハズレかどうかに限らず
どれも横泳ぎ等をしたりし易く、もともとシビアなのも確かで、
ココが嫌になって使う気が減少するところもある。
838名無しバサー:2008/01/25(金) 05:13:50
RS150は、元々のウリはクランク的にただ巻き使用の
ブルブルと強アピールなシャッドだったはずだよ。

RS150spでは、サスペンドシャッド的に動くように
高重心化させてバランスを崩してヒラを打たせやすく設計。

旧ダイワ系となると加藤や泉プロなんかだが、HMKLのK-1もシビアというか、
ミノー操作中に水面に飛び出しやすかったりする。
高重心でバランスを崩しやすい部分なんだけどね。
そのせいでいいルアーとされていなかったりもする。
高重心のバランスを崩す物は、
ヘタすれば回転するような安物のただのダメルアにもなるところだし、
もっといい物なら意図してバランスを崩すのと
普段しっかり泳いで使いやすいのは両立も可だろうしで、
そういう意味ではK−1もRS−150も、不安定さや使いにくさが減点にはなるね。
839名無しバサー:2008/01/25(金) 05:20:53
ダイワの売りは、誰が使っても普通に使える安定感。
定番的な、高い部分での安定感。ってとこか。
840名無しバサー:2008/01/25(金) 06:02:21
>>832です。
RS−150は非常に実績ある。そのためフリック数個に対し、
RSは何十個も持っている。投げにくさとアイチューンのシビアさは
気にしてないな。しかし、より遠投したいときはフリックの出番。
K−Tもいい思いしたので何本もあるな。
841名無しバサー:2008/01/25(金) 06:22:23
インプレネットでも、K-1やRS-150のところを見ればわかるけど、
評価がハッキリわかれているよ。
早巻きをしないとかの、使い方を限定してワンポイントで使うなら、
他以上の力を発揮することもあるタイプのルアーかな。
デプスのラドスケールなんかは、動かせるにしても動かしにくいような
「使い手を選ぶ」だの「使い方をマスターする」「ある一定状況下でのみ武器になる」
といった、K-1やRS-150と同じような特殊なタイプでもあるかもしれないけども、
デプヲタが無理矢理使っているだけのところもあってアテにはならないけど。

http://www.geocities.jp/phantomsmetal23/hanamitiCRANK.htm
ここの、RS−150のところでも、
>野池マスターの「のびた」氏が60個以上所有している
>ということが、このルアーの強さをなにより物語っている。

一時はかなり釣った武器になるルアーでもあったけど、
確かに使いにくいところもあったね。現在7本〜10本所有。
もう増やす気はないが>RS−150
842名無しバサー:2008/01/25(金) 06:52:50
ギリギリに作っちゃうとちょっとの個体差でアウトなんじゃねの?
アイチューンしても、どうにもならん物まであるらしい。
一度調整してもすぐダメになるようなら困るが、それは造りの問題だな。
造りが悪いことになる。
843名無しバサー:2008/01/25(金) 07:21:26
'08NEWルアー情報ないですか?
844名無しバサー:2008/01/25(金) 07:41:43
そこのHPにはダイワルアーに関してもあるな。
コネリーは、2じゃない初代コネリーの方だから、
コネリー2とは少し違う。

旧TDクランクは、並木も一押しのルアーで、
トーナメントのウィニングルアーにもなったが、小さいほど動きがいい。
ケツが細いので、フックのアイのあたりが割れて壊れるのもあって、
必ずしもいいルアーとだけ言うわけにはいかなかった。現在廃盤。

TDミノー1091は、1つの完成された動きをするルアーでもあったね。
スナップを使う場合、簡単にイジルなら頭のスプリットリングを外すことになり、
スプリットリングを外さないと沈むが、
頭のスプリットリングを外せば尻下がりになってバランスが崩れる。
阿修羅やビフリなど、ほかのミノーではそんなことはない。
というわけで、TDミノーのSPは敬遠するようになったが、
阿修羅やビフリやK-1なんかよりも綺麗にキレるタイプで、
どれかと言えばM-1が近いか。
845名無しバサー:2008/01/25(金) 07:47:08
TD1091はSPより、Fのほうが重心移動幅があって飛ぶのは有名。
だからわざとFを買ってチューニングするのな。
ケツ下がりのほうがトリッキーなダートするよ。
846名無しバサー:2008/01/25(金) 07:52:21
サスペンドミノーが止めた時にケツ下がりサスペンド姿勢をしても、
見せるほうではダメルアー、つーやつね。
847名無しバサー:2008/01/25(金) 08:08:06
まだそんなこといってんのかよ?!w
848名無しバサー:2008/01/25(金) 08:11:28
今江のリップライザーはケツ下がりだぞ!
849名無しバサー:2008/01/25(金) 08:54:44
ビフリ(65>78>>>100)の安定感はすごい。
X-70も1つの完成形かな。
M-1なんかのバス用ミノーは、渓流のような強い流れのある場所では
バランスを崩して横倒れや横泳ぎをすることもよくあるが、
ビフリやX-70も流れの中でもしっかり泳ぐため、バス以外の他の釣りにも使える。
特殊環境下でもしっかり動き、尚且、バスでも有効なトリッキーアクションが
高いレベルで出せるかというのがバス用としては重要なんだが。

http://upload.jpn.ph/img/u08760.jpg
ところで、ピーナッツは初代と昔のでは動きが違う。
現行ピーナッツ2SRとビッグOの同サイズの物がほとんど同じで、
前に使ってみたら動きもほとんど同じような印象だったんだが、気のせいかw

あ、初代ピーナッツ(プリント柄)と、ピーナッツの元になった
ストライクキングのオールドルアーもせっかくだから一緒に写せばよかったw
850名無しバサー:2008/01/25(金) 08:59:25
〇ピーナッツは初代と今のピーナッツ2では動きが違う。
851名無しバサー:2008/01/25(金) 09:11:15
>>849
上:ビッグオー
下:ピーナッツ2

なの?
852名無しバサー:2008/01/25(金) 09:21:03
>>851
そう。ちょっとモデル名を忘れたけれども、
ビッグOは、オリジナルサイズも含め4モデルほどあるみたいだが、
9グラムのC77になるのかな?
リップの色の有無やカラーの違いのせいで、
写真ではビッグOのほうが大きく太く
見えたりしているが、ほとんど同じ。
パクリどうこうじゃないが、ま、こいつらを使い比べて遊んでみようかとw
853名無しバサー:2008/01/25(金) 09:29:28
浮力は、コーデルビッグオーのほうがボーンだから障害物回避能力は高い。
ピーナッツと比べるなら、ボーマーモデルAだろうな。DRと


854名無しバサー:2008/01/25(金) 09:36:52
モデルAって?DRなら、5Aか6Aか。SRは2Aだな。
ピーナッツDRはモデルAとは見た目も似ていないが、動きも似てない。
モデルAはピーナッツと比べるとキビキビさに欠けるフワフワしたところがある。
855名無しバサー:2008/01/25(金) 09:41:51
ピーナッツはノーマンの〜NとかモデルA2Aとかのアメリカンな感じはあるけどね。
ウロコ彫りがなかったり、カラーなんかもね。
856名無しバサー:2008/01/25(金) 09:43:33
昨年Fショーで、東南アジア(タイ、マレーシア)っぽい雰囲気のある
ダイワマークの付いた本家ジタバグ展示されてたけど...あれって発売された?
857名無しバサー:2008/01/25(金) 09:48:18
確か...ラリーニクソンが、肉厚プラスティックだから小さくても飛ぶ!
って、ピーナツ絶賛してた記事をどこかで読んだ記憶があるな。
858名無しバサー:2008/01/25(金) 09:52:10
2つを振ってみると、ピーナッツの方が肉厚な感じ。
ビッグOのほうが少しカン高い音がする。
もしやボーンとかの素材の違いがあって
動きは似ているがなにか違うのかもと思っていたんだw
859名無しバサー:2008/01/25(金) 10:02:25
ビッグOとピーナッツ2を両方電子式の重量計に乗せてみたが、
重さは8グラムと出て、同じ。
この重量計は1グラム単位でしか出ないし、
ピーナッツは9グラムだそうだから、
8.5とか8.7とかの8.〜グラムかもしれない。

針やリングはビッグOのほうが少し大きい。
音もほとんど変わらないぐらいな気もする。

ちょっと遊んでみただけ。暇やねw
860名無しバサー:2008/01/25(金) 10:02:51
メガバスのPOP−MAXは、ダイワが数年前に出していたマウスウォッシャーってポッパーにそっくりなのだが。
861名無しバサー:2008/01/25(金) 10:06:58
マウス魚ッシャーって、カップの中にプロペラが付いてるのな。

と釣られてみた。
862名無しバサー:2008/01/25(金) 10:21:46
ピーナツって、元はストライクキングだから
ビルダンスがコーデルビックオーぱくったのかもしれないな。
でも、コーデルにプラスティックビックオーを作らせたのが
ボブマーレーっていう記事で、一緒に写ってる写真みても
どう見てもビルダンスのほうが既に有名人で、まだ若かった
ジョンマーレーのほうが一緒に写ってやってるって感じなんだけど
別冊バサーのクランカーって増刊誌にRマーチン、Tマンと4人で
並んで写ってる008頁の写真な。どうでもいいけど、、、、、


863名無しバサー:2008/01/25(金) 10:23:47
あ、すまん。ボブマーレーな。親戚か親子もしれんけど
864名無しバサー:2008/01/25(金) 10:30:35
ピーナッツの方が金がかかっていそうで、
ピーナッツの方が飛びそうな感じ。
あと、ピーナッツのほうがほんの少しだけ寸詰まり的にボディが短い。

以上w
865名無しバサー:2008/01/25(金) 10:42:29
ビッグオーのほうがプラビッグオーか更にサイズダウン物を出す時に
ストライクキングかピーナッツをぱくったのかもしれない。
ビッグオーのこのサイズがいつ出来たのかは知らないけども、
昔はプラ物でもサイズの大きいビッグオーばかりだった気もした。
866名無しバサー:2008/01/25(金) 11:00:16
形状ばかりのことをいってるようだけど、
エイトカンの位置とか内部構造とか違うでしょ

ピーナツって中国だっけ?ビックオーはメキシコかな。
バグリーみたいにオリジナル設計から狂いまくってるかもしれないね。
例えプラスティックの大量生産としても、新旧ビックバドみたいな
オリジナル設計の名残みたいな忘れ去られた重要な部分があるかも...
867名無しバサー:2008/01/25(金) 11:23:12
いや、ピーナッツ2とビッグOは、
形状(ルックス)ばかりでなく、動きも重さもほぼ一緒だよw

プラドコ物は昔のアメリカンルアーと比べると軽くなったりして、
コストを安く上げているな。製造もメキシコなんかだが。
そういう部分でオールドの方がいいものがあったりする。
普通にオールドの方がもったりとして動きが悪い・
バランスを崩しやすい・釣れないものもあるけどね。
ピーナッツ2は明らかに改良で、初代はもっと昔の安プラ物な動き。

内部構造は、ビッグオーがゴーストじゃないからわからない。
ピーナッツ2なら20個30個とあるから、ゴーストもあるがw
ピーナッツ2のアメリカ限定カラーを買おうかと思うが、
いつも新品を300円とかで安く入手している自分としては、
800円ぐらいしたから高いなw
868名無しバサー:2008/01/25(金) 11:30:54
>>866
ピーナッツはマレーシア辺りだよ。
>>867
ピーナッツUは初代より肉薄で若干浮力が高いらしい。
アイの位置も微妙に違うとか・・・
869名無しバサー:2008/01/25(金) 11:35:15



    ピーナッツV まだ〜?




870名無しバサー:2008/01/25(金) 11:57:38
ピーナッツUSトレイルの代わりがピーナッツアメリカカラーw

ピーナッツサイレントは動きがよりワイドになっているが
ロールが今までのウォブルにプラスされて混じり、
くねるような感じで、サイレントも動きはいいよ。

TDバイブのマジョーラとかショップオリカラとかの限定カラーは持ってるw
871名無しバサー:2008/01/25(金) 12:37:44
あのサイレントピーナッツのウォブルとロールの配合&動きは、
チタンリップtiのシャローとも一部似ているから、
あの経験が取り入れられたのかも。

TDバブルシュリンプは復刻したらしいが、
形は前と前とだいぶ変わってるな。
TDバブルシュリンプは柔らかくて見た目はテナガエビで、
腹のリブは浮力とバブルのためだろうが、蛇腹的で、
見た目的にも好きだったねw
パワホ類みたいな大きく動く部分はないから、
今のホッグ・クロー系の流れとは違うが。
ワームでゼロだのジュラシックだのもあったな。
872名無しバサー:2008/01/25(金) 12:40:58
TDポッパーゼロは、ポップXの小型版かw
前のTDポッパーの長いヤツは水が抜けるウォータースルーだったし、
あれはヘミングのポッパーでもやっていたんで、
パクリってわけでもないだろうけども、ポップXの代わりにはしていたw
あれは良く釣れる。コバスにいいよ。大きいのも釣れるけども。

細長いTDポッパーは、昔に阪神の掛布が琵琶湖で50アップを釣っていた。
まあ、バースもバス釣りをしていたからねw
これはそんなに好きなルアーじゃなかったけれども。
873名無しバサー:2008/01/25(金) 12:41:38
ゼロ結構いいと思うんだけどデザインと色がよくなかったな
874名無しバサー:2008/01/25(金) 13:13:31
>前のTDポッパーの長いヤツは水が抜けるウォータースルーだったし、
>細長いTDポッパーは、昔に阪神の掛布が琵琶湖で50アップを釣っていた。
>これはそんなに好きなルアーじゃなかったけれども。

間違い。ゼロじゃない(旧)TDポッパーもあるけども、
TDポッパーじゃなくて、
細長いウォータースルーギルの物はTDペンシルw
あのTDペンシルは小さい口があるし、TDポッパーの長いヤツかと間違えた。
掛布が50アップ釣ったのもコレ。
875日焼けメロン:2008/01/25(金) 13:18:32
ゼロワームの素材って、メガバスのバイオスと似てるけど
光分解だからちがうのかな?
876Megaass ◆MnmXS2/ass :2008/01/25(金) 21:19:02
こりゃあ良スレだ!
他社ルアーと比較しての話も普通にできるし
みんな結構やりこんでそうな人が多くて参考になるわ。

>>875
昔ケンにあったノベリュームに相当近くない?
ゼロもあれも釣れんかったとことかまでそっくりw
877名無しバサー:2008/01/25(金) 23:31:52
>>875
光分解って事を考えるとジャクソンのワームに近いと思う。
>>876
ノベリューム・・・あったなぁ。釣れる釣れない以前に、良いデザインの
物が無かった記憶が・・・
878名無しバサー:2008/01/26(土) 20:43:28
スーパーキャスパードだっけか
グラブとかめちゃフック刺しにくくて無いたなあ
一匹も釣れた記憶が無いわw
879Megaass ◆MnmXS2/ass :2008/01/29(火) 00:07:09
ダブルクラッチ系のミノーで良いのない?
ビフリやX80みたいにブリッとダートするよりもTDやM-1みたいにスパッとダートするミノーが好きで
その動きを普通よりもちょっと深い層で出せるのがダブルクラッチなんだけど
最近手に入らないから代替品になりそうなのがあれば使ってみたい。
880名無しバサー:2008/01/29(火) 00:16:36
ZERO今でも何袋か残ってるわ。
動きは良いのになんで釣れないんだろうね。
比重が生き物っぽくないってことか?
881名無しバサー:2008/01/29(火) 01:55:47
ステイシー80
882名無しバサー:2008/01/29(火) 05:17:38
TDブラスバイブは廃盤?
小さい方の重さ知ってる方教えてくだされ。
883名無しバサー:2008/01/29(火) 08:45:20
TDプロズバイブって加藤がパクってTNにした位凄いバイブだろ?
884名無しバサー:2008/01/29(火) 08:57:01
お前、TDプロズバイブのパッケージ裏見たことあるの?
ちゃんと書いてあるよジャッカルとのコラボってw
885名無しバサー:2008/01/29(火) 12:55:07
>>883
TNが先じゃw
884の言う様にコラボモデルだしwww
886名無しバサー:2008/01/29(火) 13:25:03
こういうやつがパクリパクリって騒いでるんだ
887名無しバサー:2008/01/29(火) 18:29:40
>>882
TDバイブと同じだよ
106 S 10g
106 SP 7g
888名無しバサー:2008/01/30(水) 00:56:51
>>884->>886

おまいら釣られ杉
889名無しバサー:2008/02/01(金) 22:02:22
えぐりましたソルティースラッガー
4と51/2を2袋ずつ210円だった
890名無しバサー:2008/02/01(金) 23:11:00
実家から、旧T.Dワームがどっちゃり出てきた。
兄貴が保管してたらしく、全部くれるらしい。
フレア・ブルヘッドを初めて見たが、一目で気に入った。
俺はジュラしか知らなかったが、昔のT.Dワーム
って魅力的だったんだね。
891名無しバサー:2008/02/02(土) 00:52:13
>>889 >>890
裏山鹿。初代のTDワーム最高だったな。結構な量のストックあるが
勿体なくてあまり使えん。
スラッガー、ブルヘッドは本当によく釣れた。
892名無しバサー:2008/02/02(土) 03:00:10
昔のTDワームって、アメリカのローカルワームとかを輸入して
TD名義で販売してたのが多かったんじゃないかな?
893名無しバサー:2008/02/02(土) 03:19:09
初めて聞いたぞ

何でそう思うん?
894名無しバサー:2008/02/03(日) 02:33:00
ソルティスラッガーはアメリカのだと加藤の本に出てたような?
895名無しバサー:2008/02/03(日) 10:43:44
ダイワの新作ルアーは何ね?
896892:2008/02/03(日) 10:55:31
>>893
894と同じくカトチャンの本ね、ソルティースラッガーは向こうの業者から
売り込みがあったけれど、ダイワ社内の人が誰も興味を持たなくて
お蔵入りしてたそうだよ。それを倉庫で見つけて契約プロに配ってみたら
大爆発。発売は決定したものの、日本国内での販売名が決まってなかった
んで、何かのトーナメントで最上位になった契約プロを名付け親にしよう
って事になって、結局その時最上位だった下野が命名したとか・・・。
897892:2008/02/03(日) 11:43:40
補足

国内メーカーのワームでも、アメリカに委託してOEM供給を受けてる
ケースが多いよ。ハンドポワード系は殆どそう。
898名無しバサー:2008/02/03(日) 12:42:21
釣れるワームが廃盤になるのは惜しいな…
カルフォルニアとかもったいない。
899名無しバサー:2008/02/03(日) 14:45:43
ライン、ワームといった化学製品はOEMが多いのは事実
ダイワがどうなのかは知らないけど
900ハチロー ◆0f9fyd2ACE :2008/02/03(日) 17:14:11
まあ旧TDワームのパッケージには全部、MADE IN USA って書いてあるわけだが
901名無しバサー:2008/02/03(日) 18:56:11
ダブルクラッチ、性能やアクション、どうですか?
902名無しバサー:2008/02/04(月) 01:40:49
あの塩まぶしは意味が無い
903ハチロー ◆0f9fyd2ACE :2008/02/04(月) 09:59:40
塩をまぶしてある、というよりは
製造行程上、しかたなく入ってしまうというだけじゃねーの?
904名無しバサー:2008/02/04(月) 10:54:09
>>895
ピーナッツの基盤リップver
スーパーピーナッツ登場、ちなみにボディは肉薄になってる…
905ちょい悪劣人:2008/02/04(月) 11:29:27
いらね>スパピ

906けざわひがし ◆KEZAWAPtfg :2008/02/04(月) 21:33:10
そりゃぁ買うしかないでしょ
とりあえずカラーチャートないですか?
907名無しバサー:2008/02/05(火) 12:32:34
スーパーピーナッツに、ダウザー俺達が溺愛してる
テーブルロックシャッドがラインナップされてる!w
でも、1200円だぜ?1200円。もうピーナッツ価格じゃないだろ。
コーデルのビックオーなら色違いで2個も買えちゃうだろ
908名無しバサー:2008/02/05(火) 12:35:25
IHカラーって、何の略?インナーホログラムかな。
909名無しバサー:2008/02/05(火) 12:53:05
ダイワの総合カタログのルアーのページにOSPのルアーが混ざってる件
誰も言わないの…??
910名無しバサー:2008/02/05(火) 13:00:57
混ざってないけど?
もしかしてスパイクのこと?
911名無しバサー:2008/02/05(火) 13:03:06
>>909 RPMラバジとかいうなよな。
912名無しバサー:2008/02/05(火) 13:06:35
>>909
ハイピッチャー似のスピナベやらZERO-ONEジグ似のラバジ??
913名無しバサー:2008/02/05(火) 13:08:30
カタログ落ちだよ>スパイク

914名無しバサー:2008/02/05(火) 13:33:35
スプラッシュスラッガー使ったことある方
インプレよろ
今日見つけたが買わずに帰ってきた
ソルティースラッガーに比べてどうなんだろ
915名無しバサー:2008/02/05(火) 22:44:51
素材はまるで違うよ。
916Megaass ◆MnmXS2/ass :2008/02/06(水) 00:17:38
スプラッシュスラッガーはプルプルした触り心地とエイリアンっぽい形は好きだった。
でもスプラッシュ出ないしフォールおっそいしで使えないワームだったな。
だらだらテレビ見る時にいじくりまわしたりプルプルさせたりすんのが一番向いてる使い道w
917名無しバサー:2008/02/06(水) 01:53:00
スプラッシュスラッガーはビデオで泳ぎ見て
コレダメポと思ったんで飼わなかった。
918名無しバサー:2008/02/06(水) 07:15:46
>>915->>917
レスありがとうございます
無駄な出費をせずにすみそうです
919名無しバサー:2008/02/06(水) 12:29:42
ピーナッツのリップを自分で基盤に替えればいいや
920Megaass ◆MnmXS2/ass :2008/02/06(水) 12:57:27
わざわざそんな危ない事しなくてもリップ裏をヤスリで削って薄くするだけで動き変わるぞ。
DRのフロントフックアイから滑らかに削ってリップは2mmくらい均一で仕上げた。
8カンが飛び出すからΩみたいな形に広げて瞬間接着剤で止めるとアイの強度は問題ない。
巻き心地がだいぶ軽くなってキビキビ動くようになる。俺はこっちの動きの方が好きでDRは全部こうしてる。
921名無しバサー:2008/02/06(水) 13:04:04
ピーナッツって、SSRなかったけ?
922名無しバサー:2008/02/08(金) 18:18:33
>>916アス
>エイリアンっぽい形
チェストバスターだなw
つかバス板復帰したのか・・・随分前にガムにいたと思ったが

>>921
バスハンターRのSSRと違うのん?
923名無しバサー:2008/02/09(土) 21:23:13
スプラッシュスラッガーには、フックをわざと斜めにセットすると、
ドックウォーキングさせることができる裏ワザがあった。
924名無しバサー:2008/02/10(日) 15:37:15
TDミノーで釣りたい…
ほとんどFでやっているけど、ゆっくりただ巻き、たまに止めじゃダメかな?
良いシーズンでも毎回2時間くらい試しているが、まだアタリすらないw

ジャークorトゥイッチぐらいやった方が良い?
925名無しバサー:2008/02/10(日) 23:57:01
>>924
俺のトゥイッチのリズムは

ちゃっ ちゃっ ちゃっちゃっか ちゃー(ストップ) タダ巻きハンドル2回転 〜
以下繰り返し

腕が疲れたらワームつけて休憩。
大体、4〜5月あたりにやってる、他の季節はあまりやらんがそれでも釣れてるよ
もちろんTDミノーのFの方ね レーザーオイカワがお気に入り。

 
926名無しバサー:2008/02/13(水) 10:54:40
ファットスラッガーなるものをゲtした
ソルティーより硬め?今度の釣行で使ってみゆ
927名無しバサー:2008/02/13(水) 10:59:45
TIEMCOのギャランティーズベイトだったりして...
928名無しバサー:2008/02/13(水) 11:04:31
テーデーバイブ拾ったんやけどUSトレールて頭に書いてるんだが普通のとどう違うんですか?
929名無しバサー:2008/02/13(水) 12:18:11
>>928
でかい
930名無しバサー:2008/02/13(水) 12:47:02
プロズバイブの復刻版買った奴いる?
去年の夏から使いこんでるけど、全然釣れね('A`)
やっぱり初期型の方がが釣れるな
931名無しバサー:2008/02/13(水) 15:55:32
そうか?普通に釣れてるよ。
この前も金黒で底を叩いて42センチ釣れたし。
個人的にはラウドネスを復刻してほしいけどな。
スパークオレンジだけはすぐに売り切れたね。
932名無しバサー:2008/02/13(水) 22:57:09
>>931

俺はサイレントも復刻して欲しいよ。
バイブの中で最も信頼しているのがプロズのサイレント。
バイブレーションが大きめだから、川で使いやすい。
933名無しバサー:2008/02/13(水) 23:03:27
>>932
サイレントは売れ残ってるじゃん。
934932:2008/02/13(水) 23:17:21
>>933

ちょこっと探したらすぐ見つかったよ。しかもお気に入りのナチュラルバラタナゴ。
これでしばらく戦えそうだ。ありがとね。
935兄 ◆L0MSgRLM.o :2008/02/13(水) 23:42:40
>>928
限定商品。
額に何年度のモノか書いてあるはず。
んで、どんなカラー?

>>929
108Sは額にUSトレイル表記ってあったっけ?
936名無しバサー:2008/02/14(木) 07:34:21
>>935
USトレイル06LTDバーて書いててチャートでお腹に御坊茶魔くんみたいな赤丸模様
があって針も赤いやつです。ラトルうるさい。めずらしいんですか?
937名無しバサー:2008/02/14(木) 13:41:48
>>929
それはUSシリーズの108だろう
>>936
限定モデル、基本スペックは従来型と同じだがボディカラーが特殊なんじゃなかったっけ?

USトレイルは年式によってシャローエリア攻略用にチューンされたモデルとかもあるよ


938名無しバサー:2008/02/16(土) 05:29:37
ありがと!
939名無しバサー:2008/02/16(土) 08:55:24
今まで出たクランクでお勧めなのは何?
940名無しバサー:2008/02/16(土) 09:04:56
TDバイブ107S USトレイル

・SPとSの間をうめるかのような14gクラスの中間ウエイト設定。
※例外有り
・USトレイルだけの特別カラー
・ヘッドに年式とネームプリント有り
・数量限定


歴代のTDバイブUSトレイル

・2003リミテッドニ種
ブルーバックシルバー、ブルーバックチャート
・2004リミテッドニ種
ファイヤーオレンジ、ゴールデンシャッド
・2005リミテッドニ種
プラチナブラック、クローフィッシュ(18g)
・2006リミテッド一種
フラッシュチャート(18g)


TDポッパーUSトレイルもあります。
こちらはカラードフックと専用カラー3Dアイなど装備で
基本スペックは従来品と同じでした。


941名無しバサー:2008/02/16(土) 09:06:15
>>939
ピーナッツ
942名無しバサー:2008/02/16(土) 11:09:12
>>907
禿同!ピーナッツは安いから・・・
943名無しバサー:2008/02/16(土) 11:46:40
ピーナッツやTDバイブの新色期待してたんだけど今年も思ってたようなカラー無かった。

無印TDとピーナッツにスパークオレンジが出ると思ってたんだけど
スパオレは復刻プロズとRPMクランクMID4で出るみたいですね。
春の定番色なのになぜ無印TDバイブで出さんのだ(´・ω・`) ショボーン

ピーナッツはAHピーナッツのファイヤークローがカコィイですね
カタログ見た限りじゃSRしかラインナップなさそうですが・・・・
944名無しバサー:2008/02/16(土) 11:55:53
復刻プロズでいいじゃん
945ハチロー ◆0f9fyd2ACE :2008/02/16(土) 15:51:43
TDバイブのスパークオレンジなら探せば売ってるよ

しかし、スパークオレンジが人気で即完売状態なのはわかり切ってることなんだから
優先的に生産量増やせばいいのに・・・ダイワって相変わらず抜けてるというか頭悪いな
946名無しバサー:2008/02/16(土) 16:30:42
>>945
地域的なものなのかもしれませんが自力で捜索出来る範囲では
TDのスパークオレンジは全滅ですわ

ホント人気色なのはRPMや復刻プロズでラインナップしてるくらいだからわかってるはずなのに
なんで増産しないのでしょうね
947名無しバサー:2008/02/16(土) 16:33:57
>>944
どーもプロズは合わないんですよ
性能はいいと思いますが無印TDの巻き味や沈下速度etcが肌に馴染んでしまってるもので・・・

無印スパオレのストックもほとんどなくなったし今年の春はスパオレ難民になりそうです
948名無しバサー:2008/02/16(土) 16:44:49
ノーマルのスパークオレンジは売ってるがキンクロが無いよ・・・
949名無しバサー:2008/02/16(土) 21:15:58
古いのほしい
950名無しバサー:2008/02/16(土) 22:49:03
>>949
目がシールのやつ?
あの頃のカラーがやっぱりよく釣れる
951名無しバサー:2008/02/16(土) 23:41:49
今年は一つも残ってないから
気分的にバイブは使わないだろうな
952名無しバサー:2008/02/17(日) 00:53:58
みんな、TDバイブはどのサイズを使ってる?
よかったら教えて。
953名無しバサー:2008/02/17(日) 00:55:47
107Sだけだね。
プロズも使うけど。
954Megaass ◆MnmXS2/ass :2008/02/17(日) 23:47:47
>>922
おお!覚えてるよ。
がむじゃ名無ししかやってなかったのに
「アスか?書き込みで分かる」みたいな事を言われた時はビビったわw
がむが無くなってから今は明和水産にいるよ。名無しだけどね〜
955名無しバサー:2008/02/18(月) 17:11:17
スプラッシュスラッガーは昔頭の窪みの部分にジグヘッド(1/16)ぐらいの重さを
セットして中層引いて結構釣った思い出あり。
ちょうどアイの部分が窪みの上から出るんだよね。
通常のワームじゃ無いジグヘッドとの一体感が好きでした。
956名無しバサー:2008/02/18(月) 19:16:08
南部百式も発売されたしトッププラグのシリーズとか出ないのかな?
957名無しバサー:2008/02/20(水) 20:17:47
958名無しバサー:2008/02/21(木) 00:08:17
TDブラスバイブのシンキングはどうですか?
みなさんつかってますか?
959名無しバサー:2008/02/21(木) 02:34:25
一番名作
960名無しバサー:2008/02/21(木) 02:37:40
TDバイブねぇ…釣れても25センチ以下…昔40ぐらいの釣れたけど…釣る秘訣なんてあります?
961名無しバサー:2008/02/21(木) 03:03:17
ショアラインシャイナーが良くシーバス釣れる。
962名無しバサー:2008/02/21(木) 06:46:12
>>960
25センチ釣れたとこはパスして
別の場所に投げる
963名無しバサー:2008/02/21(木) 12:00:30
俺のシーバス自己最高88センチはバス用のTDバイブだった
シーバスのルアーはサイレントばっかだけどラトルのほうが釣れると思う。
964名無しバサー:2008/02/21(木) 14:45:06
すぐスレるけどな
965名無しバサー:2008/02/22(金) 19:35:04
ジタバグやスティックって限定?
それとも版権取ったのかね?
966名無しバサー:2008/02/22(金) 20:18:07
版権とるってのは有り得ないでしょ、それに取ったなら純正カラーをラインナップするはず
967名無しバサー:2008/02/22(金) 21:15:49
去年だったかフットルース出してたし昔はストームのルアーも出してた。
スミスだってバドとか出してるが版権とかとってるわけじゃないし
国産メーカーが外国製ルアーを取り扱ったからと版権とったとか思うのは早計。

ただ今年だけのラインナップ 兼 数量はまとまった数生産するだろうけど
限定以上通常ラインナップ以下の数量しか出回らない可能性は高いから
気になったならショップで見つけ次第、保護したほうが無難かもね
968名無しバサー:2008/02/23(土) 16:20:36
TD shinner G 小は再発されたんだっけ?
なんで近所にないんだろう。。。
手持ちの1ヶ昨日ロスト。ナマズに持っていかれた。。。
鬱。
969名無しバサー:2008/02/24(日) 02:00:44
T.D.CRANK US 3061F
これと
MC/60-SR
は似てるけど

RCかRPM買ったほうが正解?
970名無しバサー:2008/02/24(日) 09:46:42
大正解
971名無しバサー:2008/02/25(月) 10:44:41
>969
俺も大正解と思う。
RPMスピナベ欲しいんだけど、まだか?
972名無しバサー:2008/02/26(火) 02:06:18
昔、チームダイワのラトル入ったスピナベあったけど釣れたなぁ
なんて名前だったっけ?
973名無しバサー:2008/02/26(火) 02:15:10
TDスピナーベイトハリケーン(笑)

デプもビックラな目玉のおやじ付きブレードのやつだろ?
974名無しバサー:2008/02/26(火) 02:19:03
>>971
ハイピッチャーじゃ不満なのか?
真面目に使い分けを問いたい
975名無しバサー:2008/02/26(火) 02:56:51
ハリケーンのタイガーカラーとハイピのサンフィッシュタイガーって色似てるよね
976名無しバサー:2008/02/26(火) 07:12:16
スパークオレンジはザリガニがベイトになってる場所でいいから人気なの?
琵琶湖だけで人気な訳?
977名無しバサー:2008/02/26(火) 07:21:38
上は TDバイブの話しです。
978名無しバサー:2008/02/26(火) 07:55:41
ザリガニがメインベイトだからザリガニカラーとは違うだろ。

しかもプロズが活かせるのは水深1.5mまで。
琵琶湖だとウィードの面引く感じ。

979名無しバサー:2008/02/26(火) 08:12:34
そー言えばTDバイブの廃盤カラー、スパークオレンジってヤフオクで一時期\3000以上の高騰を見せたよね…
琵琶湖に通う関西圏の連中が買い漁ってるとかいないとか
980名無しバサー:2008/02/26(火) 10:44:22
関東じゃどうなんだろね。
981名無しバサー:2008/02/26(火) 11:59:51
関東でも釣れるよ。
まぁキンクロ、ホットタイガーの次だけど。
982名無しバサー:2008/02/26(火) 12:12:44
>974
ダイワのブースで説明してくれたけど、ハイピチよりフックも全然大きいし、
サイズも一回り以上大きかったような。
余りハイピチが良いとは思わないし俺・・・・・・・・・。
983名無しバサー:2008/02/26(火) 17:40:45
>>974
発売されてないんだから、RPMがどういうタイプか分からないと思うんだが。
RPM使った事あんの?
984[sage]:2008/02/26(火) 18:31:45
ツイストバスター発売当時

リール買って懸賞で
TDバイブの非売品で クリアに薄いブラックカラー塗装の当たったんだけど

売れる?未開封
985名無しバサー
97スペシャルか?
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f64463939
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b84016857
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b83888559

単品で1700円程度、他のTDとセット売りでもようやく2000円こえくらいだなw