宮城県バス釣りスレ@パート5

このエントリーをはてなブックマークに追加
901死魔ラー!
コノッー! バサーをこっちによこすな! ぶん殴って前歯プラプ〜ラさせっぞ!
902名無しバサー:2006/08/06(日) 19:10:13
バサーなんてバスさえいれば他はどうなってもいい人種だよ
元々、ゲーセンでしか生きていけないような連中がルアーに釣られて
不似合いな水辺に出てきたようなものだからな
活かしていても密放流しかしないから前歯プラプ〜ラしてやって下さい
903名無しバサー:2006/08/06(日) 20:16:18
>>902

>コノッー! バサーをこっちによこすな!

これは君が叱られてると思うんだが・・・・・相変わらず空気読めないな 涙目乱バ君w


>バサーなんてバスさえいれば他はどうなってもいい人種だよ

涙目乱バなんて他人を誹謗中傷出来れば他はどうなってもいい人種だよw


>元々、ゲーセンでしか生きていけないような連中がルアーに釣られて不似合いな水辺に出てきたようなものだからな

涙目乱バ君 釣り人監視員の仕事はどうした?
君の言う『不似合いな水辺』とやらで一度も会ったことが無いんだが・・・・・
『スレ乱立&一気上げ』が君の任務かい?
904名無しバサー:2006/08/07(月) 00:02:03
まぁ落ち着けよ。
ところで今日釣りに行くんだがどこか良い場所ない?
905名無しバサー:2006/08/07(月) 04:17:49
>>903
妄想と揚げ足しか獲れない豚面君、どう見ても君のほうが涙目だよw
君のようなバサーがいる限りこのスレの平和はやってこないのだよ
監視員?また妄想かい? 一度もいったこともなし乱立どころかスレの
立て方もわからんよ
君の態度は暗闇で枯れ尾花を幽霊と思いこんでいる臆病者そのものだなw
906名無しバサー:2006/08/07(月) 04:47:30
>>905
今まで散々『涙目乱バ』に反応しててそれは無いんじゃない?
『バカー』『哀厨』と来て『涙目』も逃げるんだねw
ところで僕が『豚面君』じゃないって知ってた?
907名無しバサー:2006/08/07(月) 10:42:04
>>906
朝比奈だけが豚面じゃない。バサーによくある顔だからさ、適当に使ってたw
違ってたら、ごめん馬面君にしようか?
それと君一人が妄想で造語作って、流行らそうとして外して、
また、作っての繰り返しかw ご苦労だな
おまえは次元の低い話ししか出来ないようだが、バサーなのかね?
過去の密放流情報知ってたら教えてくれないか? もちろん君が
やったやつでも構わないからさw
908名無しバサー:2006/08/07(月) 13:43:34
>ところで僕が『豚面君』じゃないって知ってた?

 僕だってよ、こいつがきジャマイカ? どおりで話しに主張がないわけだw

909名無しバサー:2006/08/07(月) 16:28:53
>>907
そいつに議論ふっかけても駄目だよ。バサーじゃなくて、乱立潰ししかできない厨坊だから。
そろそろ、このスレも終わりだな。いつまで経っても釣りの情報交換は出来ないようだから、
やめっか?
910名無しバサー:2006/08/07(月) 18:09:03
>>907-908
『哀厨』と呼ばれていたのは覚えているのに釣り人監視員は覚えがないとw
それに君の言うところの次元の高い話や主張というのは妄想と誹謗中傷と嫌味だろw
そうそう糞スレの貼り付けってのもあったねw
911名無しバサー:2006/08/07(月) 18:22:57
昨日の釣行はシャロー1本、ディープ15本でした
912名無しバサー:2006/08/07(月) 19:25:05
>>911

で、その釣ったバスどうしましたか?

913名無しバサー:2006/08/07(月) 19:32:59
>>910
疑似豚面君、くだらない話しはいいから、宮城におけるバス問題について話さないか?
君はバスが害魚じゃないと信じているんだよね、そして密放流もなかったと。
だからこそ、平然とバス釣りやってられんだろ? どうなのよ、本当のところは?

まさか、逃げるんじゃないよ? こっちも本気で相手しようと思っているんだからさ。
914名無しバサー:2006/08/07(月) 20:09:20
>>913

こっちでやろう
  ↓
【駆除派】アンチバスフィッシング総合スレ【厨房】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bass/1122597062/l50
915名無しバサー:2006/08/07(月) 20:14:58
>>914
勝手に逝けよ、おまえが立てた糞スレにはw 
916913:2006/08/07(月) 20:21:22
>君はバスが害魚じゃないと信じているんだよね、そして密放流もなかったと。
>だからこそ、平然とバス釣りやってられんだろ? どうなのよ、本当のところは?
917名無しバサー:2006/08/07(月) 20:24:10
>>916

こっちでやろう
  ↓
【駆除派】アンチバスフィッシング総合スレ【厨房】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bass/1122597062/l50
918名無しバサー:2006/08/07(月) 20:24:48
バサーを批判する奴は、モラルがあろうと無かろうとバスを釣る人間を
全て悪人にしたがるから釈然としないんだよ。
『バサー=全員死ね』だったら、話をするだけ無駄なので 後はどうぞ御勝手に
919名無しバサー:2006/08/07(月) 20:28:19
>>918
全てのバサーが密放流をしているとは思わないが、その恩恵に被っているのが真実
それで「俺はやってない」で済まされる問題か? バス釣りを肯定する限り在来魚の
被害は止まらないのが実態だろが
920名無しバサー:2006/08/07(月) 20:32:10
バサーはかつて客観的なデータを持ってバスが在来魚に害がないと
証明したことがあっただろうか? いつもケチしか付けていない。
921名無しバサー:2006/08/07(月) 20:43:18
>>919
 スモールは熱帯魚屋が捨てたものが広がったものでバサーは無罪とか、
水鳥の足には卵が着く、バス拡散は密放流でなく水鳥が原因だとか
トンデモ論やご都合主義の屁理屈を言いふらしてきた連中の意見は
いまさら聞く価値なし
バサーが信用されないのはハッキリいって自業自得
922名無しバサー:2006/08/07(月) 20:51:25


 豚面君、やましいところがないのなら、こっちで遊ぼうよ キャハハ♪

923名無しバサー:2006/08/07(月) 21:02:07
おおっ、宮城で祭りの気配! やっぱ、七夕ですか?
バサー飾っても猫も食いませんよwwwwwwwwwwwwwww
924名無しバサー:2006/08/07(月) 21:32:31
>>919-923

ここでやると釣りの話がしたい人に迷惑がかかる



本気で相手しようと思っているんならこっちでやろう
  ↓
【駆除派】アンチバスフィッシング総合スレ【厨房】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bass/1122597062/l50
925名無しバサー:2006/08/07(月) 22:22:01
>>919
>バス釣りを肯定する限り在来魚の被害は止まらないのが実態だろが

密放流無しなのに、なんで?
926名無しバサー:2006/08/07(月) 23:44:59
>>924
バス釣りの反社会性をみんなにもわかってもらいたいのだ
それとバス釣り擁護のために詭弁や中傷を繰り返している
おまえも何とかしたい

逃げ回ってないで、出てこいよ。 今までの元気はどうした?

>>925
戯言言ってないで、早く宿題やって寝ろ
927名無しバサー:2006/08/07(月) 23:54:44
>>926

 豚面君はまたしても白旗揚げてトンズラしました。

 結局、なにも語ることもできない厨坊でした。
 
 ここでは、見せられないと、必死でうそぶくガキです。

 ママの陰で泣いてます。 これ以上、いじめないで下さい。
928名無しバサー:2006/08/08(火) 00:05:53
まったく人騒がせなガキだな。ばかが乱立したスレにことごとく
対抗レス貼り付けた努力は精○異常者並みだったが、神髄を突かれると
ぐうの音もでない。 こんなやつがバサーでないことを祈るよ
929名無しバサー:2006/08/08(火) 00:09:22
その言い方だと、まるでバサーにまともなのが居るみたいじゃないか。
930名無しバサー:2006/08/08(火) 00:11:28
>>924
この糞ガキが立てたスレを見てきたが、ゴミ箱同然だな
こいつの部屋も同じだろう コレクターが気づいたら廃品回収業
都会ありがちなゴミ屋敷の主だよ
931名無しバサー:2006/08/08(火) 00:16:46
>>930
自分の部屋に若い女監禁するやつと同じ人種だべ
ネット上にしゃしゃり出たのはいいが、論破されると一方的な条件を出して逃げ回る
どこかの将軍様とよく似ているっちゃね
932名無しバサー:2006/08/08(火) 00:20:51


  豚面・・・・・・・・・  おまえこそが 真の涙目だ 


 >>931 戦争おっぱじめてみたら、武器がなくて即降参のあの国ですか?



933名無しバサー:2006/08/08(火) 00:27:45
>>930
ようするにローカルスレよりゴミ箱の方が応援が来てくれるとの読みだろう
ここだって、ageで書いていても豚面応援するやつは誰もいない
要するにバサーにとっても厄介者だったんだろう
934名無しバサー:2006/08/08(火) 03:09:07
>>926-933
迷惑がかかるってこともわからないんだな涙目乱バ君はw
しょうがない ここで相手してやっから何か書いてみw
935名無しバサー:2006/08/08(火) 06:04:57
>>934

 みんなが寝静まった頃に相手してやるからかかってこい!   か

 

             まるで吉本興業のギャクだなw


   どこまで、臆病者なのだ、豚面君。そういや、今までも夜中に

   こそこそ、コピペ繰り返してネズミのような生活してきたなw
 
   それと質問事項はすでに書いた。まずそれに答えろ。話しは

   それからだ。

   

   ※ 残念だが、>>926-933 の中に正解は3つだけですw 
     自分の敵を一人だけにしたい気持ちはわかるが・・・







936名無しバサー:2006/08/08(火) 06:23:16
>>935
>君はバスが害魚じゃないと信じているんだよね、そして密放流もなかったと。

そもそも害魚の定義がわからないな
魚が魚を食べるのは普通の事だと思っているしね

密放流もあったか無かったはわからないけどそれだけで今の繁栄ぶりを説明することは出来ないと思っている


>だからこそ、平然とバス釣りやってられんだろ? どうなのよ、本当のところは?

上記の理由とは関係無しに僕はバス釣りを楽しんでいるよ
937名無しバサー:2006/08/08(火) 06:37:13
>>935
>全てのバサーが密放流をしているとは思わないが、その恩恵に被っているのが真実

一部で密放流があったとしても僕がその恩恵に被っているとは思わないな


>それで「俺はやってない」で済まされる問題か? 

僕のバス釣りに関しては『「俺はやってない」で済まされる問題』だと思っているよ


>バス釣りを肯定する限り在来魚の被害は止まらないのが実態だろが

論理が飛躍しすぎている気がしますよw
938名無しバサー:2006/08/08(火) 12:40:57
コッチのスレで語り合ってください
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bass/1148427895/
939名無しバサー:2006/08/08(火) 18:15:45
>>935
>バサーはかつて客観的なデータを持ってバスが在来魚に害がないと証明したことがあっただろうか? いつもケチしか付けていない。

『バスは他の魚も食べる』
これは客観的な事実である

では『バスは他の魚を食べ尽す』となるとなるとどうであるか?
客観的な事実と言えるだろうか?
今まで提示されたデータはそれを裏付けるに至っていない

確かに各地の河川や湖でデータは採取されている
だがそれらは対象が広大過ぎる余り得られるデータは常に限定的なものである

では野池等で得られたデータはどうか?
一見バスのみが繁栄し他の生物は駆逐された様に見える
だがそのスパンはどうか?
バスが他の生物を食い尽くした後 飢餓により自らも滅んで死の池になっただろうか?
『否』である

採取したデータが不完全だったのだ


これらの『データ』をあたかも確立された一般論のごとく提示することは著しく客観性を欠いていると断じざるを得ない

擁護派と同じく駆除派もまた客観的データを提示した事は無いのである

またそれを承知で提示したとなるとこれはもうプロパガンダである
当然『ケチしか付け』ようが無いのである
940名無しバサー:2006/08/08(火) 19:03:13
バスが害魚というのは、生態形を崩すからだよ。
バス釣りは楽しいとは思うけど、あまり広範囲に放流はイカンと思う。
かと言って、駆除派の中傷もどうかと思う。
うまくいかないもんかねぇ
941名無しバサー:2006/08/08(火) 21:18:09
>>940
>バスが害魚というのは、生態形を崩すからだよ。

それはバスが生態系を撹乱するという事ですね
結果として生物多様性が失われる事が問題だという意見と理解しました
しかしながらバスが日本に移入されて80年ほど経ちますがそれによって絶滅させられた種はないと記憶しております
また生態系自体について言うと僕は生態系というものは常に変化(撹乱とまではいかないにしても)してゆくものと思っております
そういった理由からそれ自体では『バスは害魚』とは言えないと思っております

>あまり広範囲に放流はイカンと思う。

僕も放流(キャッチ&リリースは除く)は行うべきではないと思っております
942935:2006/08/09(水) 04:59:32
>>936
 正直言って、いまだに君のような不勉強、無責任、厚顔無恥なバサー
が宮城にいることに驚き、そして、がっかりしたよ。でも、おれ以外の
人もおまえに憤りを感じていることがわかって安心した。

 バス害魚論はすでに20年も前から激しい議論がなされ、その結果として
移植放流の禁止、リリース禁止、さらには国家として特定外来生物に認定された
わけで、いまさらながら、>害魚の定義がわからない>魚が魚を食べるのは
普通のこととはどうゆう思考をしているのだ?

 実際、各地でボランティアまで参画して駆除に精を出していることも知らな
かったと言うのかい?バスは北米ではごく普通に魚を食って、餌となっている
魚類とともに進化を遂げてきた。従って、共存共栄の仕組みもできてきたわけだ。
ところが、コイ科魚類主体で成り立つ日本の淡水域に彼らがかつて遭遇したこと
もない魚食性のどう猛なバスを野放しにすれば、どうなるかは現状の通りだ。

 日本へ初めてバスを導入した際も当時の魚類学者らが在来魚への影響を懸念して
閉鎖性の強い芦ノ湖に封じ込めたことは知っているだろう?それを70年代から
日本中にばらまいてきたのはバス業界やバサーであったことは史実でも明らかだ。

 宮城でもこの20年で公園の池までバスがいる有様だ。さらに、移植放流禁止
の後もコクチバスがダム湖に放流されている実態がありながら、
>密放流は不明、密放流だけでバスの繁栄は説明不能 は虫がよすぎると思わないか?
 このような問題を >関係なしにバス釣りを楽しんでいるから、バサーが嫌われ、
バス釣りに対する種々の規制が強化されていくことにまだ気付かないのかい? (続)
943935:2006/08/09(水) 05:01:22
以下は、誰のカキコ >>937 か知らんが、

>全てのバサーが密放流をしているとは思わないが、その恩恵に被っているのが真実
一部で密放流があったとしても僕がその恩恵に被っているとは思わないな
>それで「俺はやってない」で済まされる問題か? 
 僕のバス釣りに関しては『「俺はやってない」で済まされる問題』だと思っているよ
>バス釣りを肯定する限り在来魚の被害は止まらないのが実態だろが
 論理が飛躍しすぎている気がしますよw

 密放流の恩恵に被っていない、「俺はやってない」で済まされる問題と思っている
おまえは厚顔無恥と言われても仕方がないのは上記のとおりだ。まだ、おまえは
ここで恥を晒すつもりか?

>>941
 これもさんざん、言い尽くされた詭弁。80年前に入ったのは芦ノ湖だけ
 芦ノ湖は水深が大きいのでワカサギとの住み分けができた特殊な事例。
 それ以外の所では共存ができず、生態系が極度に単調になっている。
 なかにはその水域で絶滅してしまった種類さえもいる。もう少し勉強しろ、
 豚面のようになるぞ。

>>939
つ詭弁のガイドライン
944名無しバサー:2006/08/09(水) 06:31:57
>>942
>バス害魚論はすでに20年も前から激しい議論がなされ、その結果として移植放流の禁止、リリース禁止、さらには国家として特定外来生物に認定されたわけで、いまさらながら、>害魚の定義がわからない>魚が魚を食べるのは普通のこととはどうゆう思考をしているのだ?

ごく普通の思考ですけど

>実際、各地でボランティアまで参画して駆除に精を出していることも知らなかったと言うのかい?

知っておりました
しかし携わっている方々には申し訳ないが無駄な努力だと思っております

>バスは北米ではごく普通に魚を食って、餌となっている魚類とともに進化を遂げてきた。従って、共存共栄の仕組みもできてきたわけだ。
>ところが、コイ科魚類主体で成り立つ日本の淡水域に彼らがかつて遭遇したこともない魚食性のどう猛なバスを野放しにすれば、どうなるかは現状の通りだ。

現状特にどうということもありません
生態系に影響がなかったとはいいませんが


>日本へ初めてバスを導入した際も当時の魚類学者らが在来魚への影響を懸念して閉鎖性の強い芦ノ湖に封じ込めたことは知っているだろう?
>それを70年代から日本中にばらまいてきたのはバス業界やバサーであったことは史実でも明らかだ。

史実?
それがバス業界やバサーによって大規模に行われたという根拠はあるのでしょうか?
945名無しバサー:2006/08/09(水) 06:33:18
>>942
>宮城でもこの20年で公園の池までバスがいる有様だ。
>さらに、移植放流禁止の後もコクチバスがダム湖に放流されている実態がありながら、
>密放流は不明、密放流だけでバスの繁栄は説明不能 は虫がよすぎると思わないか?

僕自身は虫が良すぎるとは思っておりません


>このような問題を >関係なしにバス釣りを楽しんでいるから、バサーが嫌われ、バス釣りに対する種々の規制が強化されていくことにまだ気付かないのかい?

バサーを嫌っているのは貴方ではないですか?
バサーを嫌いバサーを減らす為にリリース禁止が制定されたとした真に驚くべきことです
946名無しバサー:2006/08/09(水) 06:43:27
>>943
>芦ノ湖は水深が大きいのでワカサギとの住み分けができた特殊な事例。
>それ以外の所では共存ができず、生態系が極度に単調になっている。

それはただ単に過渡期にあるせいではないですか?
それによって生態系が機能不全になったということは聞いたことがありません

>なかにはその水域で絶滅してしまった種類さえもいる。

ごく閉ざされた水域での絶滅はあっても種としての絶滅はなかったと思います
もっとも本当に絶滅してしまったかどうかの確認も怪しいものですが 
947名無しバサー:2006/08/09(水) 06:58:05
バスくらい何処にいたっていいぢゃん( ^▽^)σ
948名無しバサー:2006/08/09(水) 07:14:16
945、946はまるでパロマみたい
949名無しバサー:2006/08/09(水) 08:32:10
そらぁ、一万年も経てばバスと共存できるコイ科も出でてくるだろうよW
950名無しバサー:2006/08/09(水) 13:00:20
お盆に宮城の実家に帰省しるのだが、リリース禁止なん?
釣れる池とか、県南にあります?
なかったら、竿を持っていくの止めようかと思うんですが…。
荒れてるから、まともなレスじゃなければスルーでよろ
951名無しバサー:2006/08/09(水) 13:15:45
宮城はリリース禁止です。リリースは犯罪ですので、気をつけて下さい。写真を撮られます。
952名無しバサー:2006/08/09(水) 15:02:23
>>950
県南だったら阿武隈川にでも行ってみたら良いんじゃないかな?
953名無しバサー:2006/08/09(水) 16:58:32
バス釣りしたかったら釣ったバスを殺して持ち帰れ
殺したくないんならバス釣りするな
バス釣りする権利を行使したいならバスを殺す義務も果せ
954名無しバサー:2006/08/09(水) 18:09:45
>>942
>バス害魚論はすでに20年も前から激しい議論がなされ、その結果として移植放流の禁止、リリース禁止、さらには国家として特定外来生物に認定されたわけで、いまさらながら、
>>害魚の定義がわからない
>>魚が魚を食べるのは普通のこと
>とはどうゆう思考をしているのだ?

極端な偏見に執り付かれた者が大衆を扇動し利権に飢えた環境省がそれに目を付け権力の誇示と人気取りの為小池環境相がごり押しした
僕にはそういう構図に見えますね
僕はそんなものを金科玉条のごとく奉る神経を持ち合わせてはおりません
955名無しバサー:2006/08/09(水) 19:15:38
バサーは現実を認めたく無いのか、現実が理解できない基地害なんだろう
956釣りキチ四平:2006/08/09(水) 19:35:11
駆除派に告ぐ!
伊豆沼に於いて、10対10の駆除派とバサーのリリ禁解除を賭けたサシの勝負をしようぜ!
勝負の方法は、駆除派は刺し網&投網、バサーはボートからのルアー釣り!
バスの総重量で勝負だ!
957名無しバサー:2006/08/09(水) 19:48:27
>>954
うわージャガイモ福原のヨタ理論そのまま丸写しじゃねーかw
突っ込みどころ満載で笑うしかない

958名無しバサー:2006/08/09(水) 20:10:19
俺もサシの勝負のメンバーに入れろや!バッシバッシ釣ってやっからよ〜!
959名無しバサー:2006/08/09(水) 20:17:40
↑あんた、ヤンキートッパーだろ?お呼びじゃね〜から!他県でごみ拾いしてればいいから!
960名無しバサー:2006/08/09(水) 20:57:12
>>944-946
言葉尻だけを捉えた内容のない反論しかできない人間のようだね
チミの頭の中身よくわかったよ

 ・バスは害魚じゃないと思っている 
 ・バス駆除は無駄な努力だ
 ・バスにより生態系に影響があってもどうってことない
 ・バスにより生物相が単調になってもそれは単なる過渡期に過ぎない
 ・限定水域である種類が絶滅しても種として絶滅していないので構わない

単なるDQNバサーじゃないかw

それとな、密放流は大規模に行われるのじゃなく、秘密裏にクーラーボックス
レベルで行われるのだよ。チミもバサーの端くれなら霞豚や海苔の文献ぐらい
読んでおけよ。
961名無しバサー:2006/08/09(水) 21:13:05
>>944
ほらよ

★バス密放流の指導者は吉田幸二★
茨城県霞ヶ浦で活動するバス釣りクラブWBCの中心人物吉田幸二は、
『フィッシング』1976年(S51年)9月号別冊付録にバス・ゲリラのための研究と題して、
雄蛇ヶ池にバスをゲリラ放流した記録を細かく報告している。その中で、バスを輸送する
のは骨の折れる作業であり、 大型クーラーと水中ポンプ、もしくは酸素ボンベが必要な
こと等、 自らが仲間とバスを密放流したことを書き残している。
さらに、「ブルーギルも、あわせて放流し食糧確保を行う。」とある。
実際には、バスを最初に放流し、その後でギルを放して増加を観察し、餌として
十分なギルが増えたことを報告してる。
962名無しバサー:2006/08/09(水) 21:53:35
ギル居ませんが、何か?
963名無しバサー:2006/08/09(水) 21:58:42
>>961
>それを70年代から日本中にばらまいてきたのはバス業界やバサーであったことは史実でも明らかだ。

バス釣りクラブが雄蛇ヶ池にバスを放流したという記録がどうして『日本中にばらまいてきた』ことになるのでしょうか
964名無しバサー:2006/08/09(水) 22:00:33
>>962
のちにギルなしでもバスは十分繁殖できることがわかり、セット放流が行われなくなった。
宮城でも早くにバスが出現したところはギルがいるが、他の多くの水域ではまだ入っていない。
バスの密放流が関東以西より遅かった東北の特徴でもある。
965名無しバサー:2006/08/09(水) 22:03:07
>>963
では密放流以外で全国に広がった理由は?
966名無しバサー:2006/08/09(水) 22:04:18
へー。東北はブルーギルが居ないんだね。バサーが密放流したいい証拠だ
>>962
報告乙w
967名無しバサー:2006/08/09(水) 22:09:16
バスかっこいい、なんて思ってる小中学生が放すケースもあるでよ。
家の近所がそうだべさ。
「ここのバス俺らが放してんぞ!」って言いながら釣りしてた。
「バスって魚はね〜」って説明したら「そんなん知らん。」
あの子達は今頃、あのまま大人バサーになってるんだろうなぁ。
968名無しバサー:2006/08/09(水) 22:10:21
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bass/1148392542/l50

962 :名無しバサー:2006/08/09(水) 21:53:35
ギル居ませんが、何か?

963 :名無しバサー:2006/08/09(水) 21:58:42
>>961
>それを70年代から日本中にばらまいてきたのはバス業界やバサーであったことは史実でも明らかだ。

バス釣りクラブが雄蛇ヶ池にバスを放流したという記録がどうして『日本中にばらまいてきた』ことになるのでしょうか

964 :名無しバサー:2006/08/09(水) 22:00:33
>>962
のちにギルなしでもバスは十分繁殖できることがわかり、セット放流が行われなくなった。
宮城でも早くにバスが出現したところはギルがいるが、他の多くの水域ではまだ入っていない。
バスの密放流が関東以西より遅かった東北の特徴でもある。

966 :名無しバサー:2006/08/09(水) 22:04:18
へー。東北はブルーギルが居ないんだね。バサーが密放流したいい証拠だ
>>962
報告乙w
969名無しバサー:2006/08/09(水) 22:11:55
>>967
小中学生がやった場合もあるってだけで
密放流の実行犯が小中学生ばかりなわけねーだろw
970名無しバサー:2006/08/09(水) 22:12:16
>>966

密放流の根拠は?
971名無しバサー:2006/08/09(水) 22:14:30
あの大手釣り具販売店の水槽に展示してあったバスはどうなったのだ?
972名無しバサー:2006/08/09(水) 22:16:29
>>966

水路を伝わって隣の川に拡散した場合説明できなくなるぞ
973名無しバサー:2006/08/09(水) 22:20:03
ギル居ますが、何か?
974名無しバサー:2006/08/09(水) 22:20:39
県内の2軒の釣具店が有名大手釣具店からバスの放流をするように誘われたことを証言している。
2軒とも断ったそうだ。
975名無しバサー:2006/08/09(水) 22:23:03
なるほど、ブルーギルが居れば密放流ではないということですね。
さすがですね。
976名無しバサー:2006/08/09(水) 22:24:30
バスが水路を伝わって移動するならバスより小柄なギルはなおさら移動しやすいだろう
バスだけがいてギルが居ないのはやはり不自然だな
977名無しバサー:2006/08/09(水) 22:28:25
>>976
となりの川にバスしか居ない場合、そのとなりの川にはバスしか移動出来ませんよ
そこから先はバスのみ
978名無しバサー:2006/08/09(水) 22:32:02
次スレは?
979名無しバサー:2006/08/09(水) 22:32:43
ブルーギルが居れば密放流ではないらしいw
980名無しバサー:2006/08/09(水) 22:37:56
妄想乙
981名無しバサー:2006/08/09(水) 22:48:23
966 :名無しバサー :2006/08/09(水) 22:04:18
へー。東北はブルーギルが居ないんだね。バサーが密放流したいい証拠だ
>>962
報告乙w


密放流はブルーギルが居るか居ないかでわかるんだってさw
982名無しバサー:2006/08/10(木) 00:39:15
駆除派は駆除して、リリースしてるヤツいたら通報でも何でも
したらいいじゃん。ここでガタガタ言ってないでさ。
バサーはリリ禁守って釣り続けたらいい。リリ禁守れないヤツは
通報覚悟かリリースOKの他県に行けばいい。

結局そういう事じゃないの?
お互いの和解点なんて無いんだし。
取りあえずオレは駆除派の有難ーいお説教は聞き飽きました。
毎度毎度同じ理屈で説得出来ないでしょ?
バサーは低脳なんでしょ?
じゃあ、ほっとくか説得出来るようになってからおいでなさいね
983名無しバサー:2006/08/10(木) 02:07:55
>>982
早朝駆除厨はどう反応するかな?
「豚ズラどーの」って妄想全開だろうけど
↓では早朝さんどーぞ!
984名無しバサー:2006/08/10(木) 05:22:21
>>983
口先だけの↑厨、深夜までご苦労。少しは脳細胞も使えよw

結局、昨夜はギル話で攪乱され、密放流の話題をはぐらかされた感じだな
しかも、よそ者の乱入に>>944-946の屁理屈野郎=ネオ豚面が正面切って
出てこなかった。もしかしたら、>>982が涙目宣言なのかもしれないがw

とにかく、バサーがバス釣りの背景にある反社会性を認識し、駆除に協力して
バスとバス釣りの隔離が実現するまで我々の活動は終わらない。
985名無しバサー:2006/08/10(木) 05:39:21
>>957

あの福原でさえ、こんなこと言っている。ここに住み着いている豚面バサーは
バス釣りする資格もないと言うことか(→>>960) 以下引用

 ここで福原氏の個人的な意見ということで資料の中の言葉を引用させていただきます。

 1.釣り人は自然から恩恵を被る遊びであり、
   釣り人は自然を保護することに対して最大限の努力をする義務がある。
 2.ブラックバス釣りをこれからも楽しむためには、
   これ以上の無定見なフィールド拡大は望まず、むしろ、
   保全すべき自然環境があることを自覚し、
   その洗い出しに協力する(立ち入らない)
 3.違法放流をする者は単なる愉快犯であり、
   釣り人全体の敵であることを認識する。  (引用終わり)

 福原も暗に密放流の戒めを呼びかけており、日本の自然の保全を謳っている。
 明らかに矛盾があるので、バス釣り存続のための方便かもしれないが・・・
986名無しバサー:2006/08/10(木) 06:11:16
 ▼豚面の名言=詭弁 バサーの歪んだ思考として歴史に残ってしまったなw

『バスは他の魚も食べる』
これは客観的な事実である
では『バスは他の魚を食べ尽す』となるとなるとどうであるか?
客観的な事実と言えるだろうか?
今まで提示されたデータはそれを裏付けるに至っていない

確かに各地の河川や湖でデータは採取されている
だがそれらは対象が広大過ぎる余り得られるデータは常に限定的なものである
では野池等で得られたデータはどうか?
一見バスのみが繁栄し他の生物は駆逐された様に見える
だがそのスパンはどうか?
バスが他の生物を食い尽くした後 飢餓により自らも滅んで死の池になっただろうか?
『否』である

採取したデータが不完全だったのだ
これらの『データ』をあたかも確立された一般論のごとく提示することは著しく客観性を欠いていると断じざるを得ない
擁護派と同じく駆除派もまた客観的データを提示した事は無いのである
またそれを承知で提示したとなるとこれはもうプロパガンダである
当然『ケチしか付け』ようが無いのである   >>939


 抽出した試料から得られた科学的データで全体を類推する方法により
 社会は発展してきたんですけど・・・ 薬害だったら、疑わしい段階で
 議論なしに回収だろ
987名無しバサー:2006/08/10(木) 06:11:53
>>984
早朝駆除厨の涙目乱バ君 今朝も早朝からご苦労様です
結局>>944-946を論破出来ずに>>960で終わりですか


>バサーがバス釣りの背景にある反社会性を認識し

説明が全くされておりませんが


>駆除に協力してバスとバス釣りの隔離が実現するまで我々の活動は終わらない。

我々ってのは君と君のポケットにいる二匹の鼠のことですか
それが今後も宮城スレで誹謗中傷と嫌味を書き込み続けると
988名無しバサー:2006/08/10(木) 06:16:59
次スレ

【豚面は駆除】宮城バス釣りスレ@パート6【適正化運動元年】

宮城県バス釣りのことについてならなんだってOk

【バス釣りが適正な形で残るような話しをしましょう】
【開き直りや詭弁によるバス釣り擁護は駄目】
【駆除派の中傷や悪言はやめましょう】

上記の事を守れる人なら書き込みおk。。。

989名無しバサー:2006/08/10(木) 06:19:38
>>987
豚面君 おはよう! 恥も外聞もなく出てきたね。

では、おやすみ。
990名無しバサー:2006/08/10(木) 06:24:22
>>986
>抽出した試料から得られた科学的データで全体を類推する方法により社会は発展してきたんですけど・・・ 

抽出した試料にむらがあるんじゃ結果も甚だ疑わしいでしょう


>薬害だったら、疑わしい段階で議論なしに回収だろ

生態系の問題を人命と同一に語る事こそ詭弁というのではないでしょうか
991名無しバサー:2006/08/10(木) 09:57:52
たぶん、あなたよりは年上の、バサーです。バサーの立場から見ていても、あなたのああ言えばこう言う寸評は不快です。あなたには宮城のバス釣りの将来を見据えたビジョンはあるのでしょうか?
992名無しバサー:2006/08/10(木) 12:17:34
>ああ言えばこう言う寸評は不快です
じゃあここに来なければいんじゃね?

>宮城のバス釣りの将来を見据えたビジョンはあるのでしょうか?
ビジョンてw 自分が生きてるとき楽しけりゃいいと思ってるでしょ人は
バス釣りなんて中年ぐらいまでしかやらないんだからそのあとにやる人のこと考えてどうすんの?
孫の世代まで考えてたら禿げるよw
993名無しバサー:2006/08/10(木) 13:01:08
991様
 私も、たぶん彼より年上のバサーです。
 私も、彼の言動は不快とまではいきませんが、聊か稚拙だな、と感じていました。
 しかしながら、この宮城県バス釣りスレに投稿される駆除派の人々の言動には、それ以上の大きな不快感を持っています。
 たぶん、彼の対応も、駆除派の傍若無人な投稿を腹に据えかねての事なのでしょう。
 駆除派の投稿に、憤りを感じているのは、貴方も同じだと思いますが、貴方は「駆除派は無視進行」という、このスレッドのルールを遵守し、あえてバサーである彼にのみ苦言を呈されたのでしょう。
 過去のレスを読んでいくと、彼もあらゆる投稿に、あの揚げ足を取るようなレスを付けている訳では無いのがわかります。
 私も、彼の言動をよしとするものではありませんが、もう少し長い目で見守るつもりです。
 宮城のバス釣りの将来を見据えたビジョンは、まず貴方が投稿されてはいかがでしょうか。
994名無しバサー:2006/08/10(木) 16:02:26
994
995名無しバサー:2006/08/10(木) 16:04:34
996名無しバサー:2006/08/10(木) 16:08:32
997名無しバサー:2006/08/10(木) 16:12:43
アポーンw(゚o゚)w
998名無しバサー:2006/08/10(木) 16:15:18
一時の夏 味わいたい
そして あのアワビの味にハマッテしまった
999名無しバサー:2006/08/10(木) 16:17:06
レイ○したいかも…夏の初体験
1000名無しバサー:2006/08/10(木) 16:17:36
ぬるぽ