いやいや使えるかどうかすら怪しいしw
最強ではないが使えるよ!
なかなかよい。
駄目なら落とせば済む話。
行動力の無さに失笑。
942 :
名無しバサー:2007/03/09(金) 18:53:07
>>937 15年くらい前に雑誌で取り上げられたんだよ、当時は粘度の高いグリスばっかりだったからセラグリの低粘度が注目されたんだけど。(樹脂も冒さないので)
今となってはリール用グリスの性能が上がったから特にメリットは感じないな。
943 :
名無しバサー:2007/03/09(金) 19:25:09
>>930 そこまで試して音が消えないとなるとギアの消耗が考えられますが
パーツ交換無しの方法ですと、どこのホムセンでも売ってる
粘度が高いチューブタイプのシリコングリスを怪しいと思う
部分に多目に付けてみてください。
初めは多少巻き心地に重みを感じますが、すぐにアタリが取れて
スムースになります。
多分この後に樹脂に攻撃性があるとか言う人がいると思いますが
15年くらい前の安物リール(シマノのナビ)に使ってますが
これまでパーツ交換なしで05バイオと同じくらいの巻き心地です。
944 :
930:2007/03/09(金) 20:38:28
亀レスさんくす。
シリコンは心もち多目に盛ってみましたが、回転が重くなりすぎて556でやりなおし
ダメ元でピニオンのワッシャーを少し削って様子うかがってるところです。
多分、ピニオンとウォームギアのアタリが強すぎるのか?今の所全くの不明です。
残された道はチュウーイングガムを巻き込ませるぐらいかな???
トーナメント系の他5台は無音に近い状態なだけ余計気になる○| ̄|_
945 :
名無しバサー:2007/03/09(金) 20:47:29
ORZやめたの?
946 :
930:2007/03/09(金) 20:50:34
やめたよ。それよりアドバイスくれよ〜
948 :
930:2007/03/09(金) 21:44:30
ワンウェイローラーやその他のBBは関係なかったです(確認済み)
ドライブギアとピニオンの音でもない
ピニオンとウォームギアの音なのは間違いなしなんだか・・・限界なのか?
949 :
名無しバサー:2007/03/09(金) 23:00:45
一発で解決するアドヴァイスw
新しいの買え!
950 :
名無しバサー:2007/03/10(土) 05:13:05
素人な質問ですみません。
竿の汚れは洗剤等で拭き取っても大丈夫でしょうか?
951 :
名無しバサー:2007/03/10(土) 05:17:08
うん
952 :
名無しバサー:2007/03/10(土) 05:18:09
即レス有難う御座います。
953 :
930:2007/03/10(土) 21:43:41
>>949 お決まりのパターンですね。
買わなくても既に予備機があります。
954 :
名無しバサー:2007/03/11(日) 10:12:44
アンタレスARのストッパーギアって表裏ありましたっけ?
955 :
名無しバサー:2007/03/11(日) 10:14:32
ない
956 :
名無しバサー:2007/03/11(日) 12:36:53
初心者コースのリールメンテナンスを教えてください
957 :
名無しバサー:2007/03/11(日) 12:40:40
>>954 >アンタレスARのストッパーギアって表裏ありましたっけ?
有ります。一見裏も表も同じように見えますが、よーく見ると
ギアの角度が違います。
間違えて組んだときはクラッチが上手く切れなくなった
ハンドルを回した時にクラッチのハンマー状のパーツを確実に動かせそう感じに組まないと何か変になる
959 :
名無しバサー:2007/03/11(日) 19:57:12
コルク用パテが欲しいのですが…
ホームセンターとかに売ってますか?
960 :
名無しバサー:2007/03/11(日) 20:29:09
釣り具屋にある
961 :
名無しバサー:2007/03/13(火) 06:07:28
962 :
名無しバサー:2007/03/13(火) 06:49:16
εз
ぃ ノヽlノ
ぇ (メ´・д・) 極普通に経年劣化してくると浮いたりするょ・・・
ぃ ( (7 エポキシコーティングはブランクと一体化してる訳ぢゃないからね
<ωヽ 新しくても極端な負荷が掛かったりすると剥離するし・・・
激しい衝撃を受けても剥離する・・・
画像だけぢゃ、原因はちょっとわかんないね・・・
964 :
961:2007/03/13(火) 15:20:59
| |
|_|・`) …直すなら、ドライヤーで温めてカッターで切って
|ろ|ノ スレッドを巻き直してコーティングする・・・
| ̄| 目立たなくするなら、そのままコーティング剤をクラックに添って
""""""""""""" 流し込むように塗ってみたりしてみたらいいんぢゃまい・・・
966 :
961:2007/03/13(火) 16:41:18
ロド氏よ、サンクス!!
失敗したらまた来るから
その時はヨロシクw
| |
|_|・`) …ガンガレ
|ろ|ノ
| ̄|
"""""""""""""
968 :
名無しバサー:2007/03/14(水) 06:36:23
おはようございます
早速質問なんですが、
先日車内にロッド&リールを一週間程放置プレイしてしまったところ
リールのドラグがいくら締め込んでもユルユルになってしまい困っています。
ドラグワッシャーにグリスが廻ってしまったのではないかとは思うのですが
どのようにメンテナンスするのが最適でしょうか?
示唆して頂けたら幸いです。
ちなみにリールはダイワのピクシーです。
よろしくお願いしますm(__)m
レベルワインダーのグリスが切れたんだけど、ダイソーのスプレーグリスさしたらヤバイかな?
970 :
名無しバサー:2007/03/14(水) 18:15:55
こりゃロド大忙しだなww
971 :
救世主:2007/03/14(水) 19:26:27
>>968 その状況でドラグに悪影響のある他種のグリスが入り込む可能性は
皆無ですので、ドラグを絞めてもゆるゆるになってしまった原因は
他にあるはずです、実物を見ないと明確な事は言えませんが
疑わしい可能性としては、グリスの寿命が考えられますので
先ずはドラグワッシャーを脱脂して専用グリスを適度に塗ってください
(塗りすぎ注意)それでも改善されなければワッシャーの交換です。
972 :
救世主:2007/03/14(水) 19:41:39
>>969 結論から先に言うと問題ないです。
無知な人が安いグリスには溶剤が入っていて樹脂に攻撃性が
あるとか言いますが、レベルワインドに使われている樹脂は
ジュラコンですから溶剤の影響はないです、但し純正グリスの
方が防錆錆性が高いと言うことは認識してください。
あと、使うグリスの粘度が固すぎると感じた場合は
ミシンオイルでよいですので、グリスに混ぜて少し希薄してください。
973 :
名無しバサー:2007/03/14(水) 21:55:14
昔のではなく、今、現在販売しているFー0使っている人に、聞きたいのですが、1回つけたらどのくらいもちますか?
974 :
名無しバサー:2007/03/14(水) 21:58:23
50キャスト
>>972 詳しくありがとうございます。
グリス切れてるよりはいいですよね?
中古のリール見ると全く油っけないから、みんなささないのかな・・・
>>973 少なくとも、1日はもたんな。
スプール回転の音が変わってくる。
ものぐさなやつは、ベアリング消耗するだけだから、やめれ。
ものぐさなオイラはIOSかなぁ・・・
979 :
名無しバサー:2007/03/15(木) 00:49:34
今のと昔の違いある?
981 :
名無しバサー:2007/03/15(木) 01:23:43
容器が変わった。
中身の成分がちよっと変わった。
濃縮容器に変わる前の通常容器の時点でも、成分変更でFECO対応を止めたりしたね。
983 :
名無しバサー:2007/03/15(木) 03:14:10
F-0ってタックルベリーが愛用してるんでしょ?
みんなすぐ切れるいってるけど店に飾ってるやつは毎回注油してあげてるわけなの?
984 :
名無しバサー:2007/03/15(木) 10:27:36
>>983 俺のところのベリーはシマノのスプレーグリス、オイルだった。
そんなに簡単に切れないぞ
タックル一本、ド遠投仕様なら切れるねそりゃ。
987 :
名無しバサー:2007/03/16(金) 21:16:20
今カルDC100のオーバーホールしてたんだけど、
部品番号13メインギヤ座金(C)のはめ方が判らなくなってしまった……
これカーブしてるけど方向判る人教えて頂戴。
二枚の座金を図にすると
本体を左に見て)(か()か((か))の四つの組み合わせ
が考えられる
どれが正解ですかね?
988 :
名無しバサー: