▲▽お前ら魚探は何使ってますか? 9周波目▲▽

このエントリーをはてなブックマークに追加
1霞蚊 ◆zkdhYhtTfE
▲▽お前ら魚探は何使ってますか? 9周波目▲▽

魚探、GPS、その他電子機器についてマターリ語りましょう。

【バス板あっぷろーだ】
http://bassup.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/joyful2ch.cgi?mode=res&no=1126

【主要魚探メーカー】
・EAGLE http://www.eaglegps.com/
・LOWRANCE http://www.lowrance.com/
・HUMMINBIRD http://www.humminbird.com/
・GARMIN http://www.garmin.com/
・HONDEX http://www.hondex.co.jp/
・SONIX http://www.aoisonic.com/
・FURUNO http://www.furuno.co.jp/

【国内魚探販売店】
・(株)プラスゲイン(PRO SHOP I-MODE)http://www.gyotan.com/

【その他】
・VEXILAR(振動子販売)  http://www.sona-graf.com/
・RADARSONICS(振動子製造) http://www.radarsonics.com/
・エンペックス(ハンディGPS) http://www.empex.co.jp/
・いいよねっと(ガーミン/ハンディGPS) http://ime.nu/www.iiyo.net/
・カシミール3D(多機能ソフト) http://www.kashmir3d.com/
2霞蚊 ◆zkdhYhtTfE :2006/02/27(月) 00:41:22
前スレ http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bass/1121853485

業者の宣伝や粘着・煽りは、他でやってくださいね。
3名無しバサー:2006/02/27(月) 00:43:45
IMAKATSUの大藪の記事についても語ってくれ!
4名無しバサー:2006/02/27(月) 01:33:13
つーか、俺、ラーメンマンなんですけど。
で、サクマジグとスヤマパドルは使えない!と。因みにレッドのクリンクルカッツは全然ダメ。実に全部が中途ハンパ。何が狙いなのかまったくわからん。
色々なフレンチフライ型ワームのイイとこを全部パクろうとしたら、結局なんにも特徴のない、ポパイが儲けるだけのワームになったというイイ見本。
フィッシングTOバッシングに高いカネ払うならヒロ内藤とか村上とか並木や奥村のビデオの方がずっとコストパフォーマンス高いし。
菊本に作らせてるプレゼンスに至っては比較対象がないくらい使いにくい。硬い。
北浦の布川に関しては、何であれがそっくりさんとしてしゃしゃり出てくるのか?マネか?まあ、そうなんだろう。
でも、はっきりいって、ポッと出の、設立当初に何も関わっていない、ブームに乗ってオイシイ汁だけ吸って、マナーを守れんヤツが主体で、しかも、バス釣り全体のマナー悪化に貢献したところが何でデカイ顔できるのか?
あのご意見番を気取る元ヘラ師(あんな風貌でバス釣りで飯を食ってるとは正義超人として認めない)よりも、貢献してきた人達はたくさんいるだろう。
あのトゥルーパー&ジグへッド大好き男の貢献と言ったら、救いようのないTTWルアーどもをワゴンにばら撒いたことくらいだ。
下野のガイド不買運動だ。

5名無しバサー:2006/02/27(月) 02:05:59
ageといてやる!
6ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/02/27(月) 05:09:36
霞蚊さん
ごぶさた&乙です
7名有りバサー ◆NAARi7O722 :2006/02/27(月) 10:18:01
祝! 9周波目スレ
8AP ◆Nj4OsefgQM :2006/02/27(月) 10:41:51
アク禁解除テスト
9名無しバサー:2006/02/27(月) 19:11:11
ロラ、イグ、ハミン激安!
http://www.gyotan-site.com/
10名無しバサー:2006/02/27(月) 20:00:45
業者宣伝乙!
11ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/02/27(月) 20:36:22
>>9のハミンはインターナショナルモデルなんやろか?
12名無しバサー:2006/02/27(月) 20:58:59
浚渫を3Dかけた映像ありませんか?
13934:2006/02/27(月) 21:00:56
8周波目で934で書き込んだ者です。たびたびすいません。
ロラの332の南湖でのみなさんの評価があまりに良くないので白紙に戻して検討し始めています。

そこで今考えているのが、現状の5600を400kHz化することと
GPSはとりあえずハンディーを使ってみようか思っています。

まえ話題に上がっていましたビスタCのように電子コンパス付きの場合、
GB200のヘディングセンサーのように対象位置と自分の方位を見失う
ことはないのでしょうか?
また位置補正精度はどれくらい正確なんでしょうか?
14FAL ◆/FALKFN6gc :2006/02/27(月) 21:05:49
当方、ビスタCのメリケン版使ってます。

ビスタCの電子コンパスは普通に釣りに使うには問題ないと思いまふ。
そりゃ、ガンガン船首の方向を変えれば位置補正できないかもしれないけど、、、

精度は、今のところ、ポイントした同じ釣り場にまだ行って無いから
どの程度使えるかわかりません。
15ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/02/27(月) 21:07:45
ビスタCのメリケン版の中古を譲ってもらったw
明日には届きそうでタノシミ
16名無しバサー:2006/02/27(月) 21:08:46
>>9
日本で買うのがバカバカしくなるよね
日本の代理店はどうなるのかな?
17FAL ◆/FALKFN6gc :2006/02/27(月) 21:09:48
あ、真似しやがったな。
TN-5700Cも二台買いそうな勢いだし

づぇね物欲恐るべし、、、
18ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/02/27(月) 21:11:39
ふぁるっちが安く落としたせいで、あの出品者即決で12万ナンボにしやがった・・・
19FAL ◆/FALKFN6gc :2006/02/27(月) 21:13:57
まぢでw
12万なら日本版買うほうが良いざん、、、
20ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/02/27(月) 21:17:34
ちゃうちゃう!
TN−5700Cのお話
21名無しバサー:2006/02/27(月) 21:20:33
第2弾セールは本日をもって終了しました。たくさんお買い上げいただきありがとうございました。
http://www.gyotan-site.com/
22名無しバサー:2006/02/27(月) 21:38:00
ハミンなら安くていいよね。イグは安くてもいらんし。
23名無しバサー:2006/02/27(月) 21:51:33
>>21
商標権の問題は? あまり大っぴらにやると・・・ウケケw
24名無しバサー:2006/02/27(月) 22:18:58
でも無くさないで欲しいね 一般人には安く買えるわけだから・・・
ていうか、>>23のようにイチイチ反論してくるのは業者ですね
25名無しバサー:2006/02/27(月) 23:12:29
Dマジ使用のGPS16HVSを買ったのですが、
WAASをOFFにしたほうが精度が上がるとの事ですが、
どうすればイイのですか?
教えて下さいお願いします。
26名無しバサー:2006/02/27(月) 23:17:01
↑スイッチOFFしろー!
27名無しバサー:2006/02/27(月) 23:37:11
>>25
今ならまだ前スレ読めるぞ
28名無しバサー:2006/02/28(火) 00:37:34
>>9は安いねぇ〜。
29名無しバサー:2006/02/28(火) 06:47:01
>>25
D-SUBコネクタ付けて パソコンに繋いで設定 やり方は前スレにある

>>28
宣伝なのか 愛藻出のネガティブキャンペーンなのかしらんが うざすぎ 
もういいって
30測量屋:2006/02/28(火) 08:22:13
>>25
GPSはディファレンシャル無しでは5-10m精度、ハワイ上空のWAAS受信
したらとたんにデータが暴れだした。地図に合致したとか素人精度
チェックではなく、ちゃんと国の基準点で2時間データ取った。
おれのGPSではGPSだけ=6m(2drms),ハワイ上空WAASディファレンシャル
=8.2m。ちなみに日本のSBAS(PRN129)受信では高い受信機(20万円以上)
で80cm、安い受信機で2.8mだった。しかしこのギョウカイのショップでは
WAASで精度90cmとかビックリするようなことが堂々と書いてあるね。
買っちゃう人いるんじゃね?
31AP ◆Nj4OsefgQM :2006/02/28(火) 11:57:44
>測量屋サソ
ネットで関連資料を読み漁ってもあまりにも当然過ぎて「WAASは日本では使え
ない」なんて滅多に書いてないからそう簡単にはバレない、またわざわざ高い
金を出した(=高性能)が頭に刷り込まれているからプラシーボ効果(単に認め
たくないだけ?)で気が付かない人が大半のようです。

でもなぜバレないのか?そもそもバス釣りで使うのであればそれ程精度が良く
なくても十分使えるからってのが実情みたいです。

私も最初は宣伝に踊らされ買いました。で、使ってみて「なーんだ、この程度
か?」ってそれ程気にならずに暫く使ってましたw
32名無しバサー:2006/02/28(火) 12:36:27
最大誤差ではなく最小誤差90cmですので間違いではないようです。
33測量屋:2006/02/28(火) 13:22:05
>>31
陸の測量と違い、海なので精度の検証しようがないので何でも
書けるってことだよね。「最小誤差90cm」という表記OKなら
別にフツウのGPSで最小誤差1cm「のこともある」じゃん?「90cm」
ってとこに意図的なものを感じるね。まあDGPSにこだわるので
あれば「陸で静止状態で1時間以上とったデータで2DRMSでの精度は
90cmですか?」と聞いたら逃げようないぜ。あと「日本のMTSAT
対応か?」って聞けばよし。マップに軌跡を表示して「ほら
すごい精度でしょ?」みたいのが一番あやしいな。あと「DGPS
のGマークが表示されたから良い精度」みたいなのは何も知らん
か別の意図あり。
34測量屋:2006/02/28(火) 13:24:38
「Gマーク」→「Dマーク」
35名無しバサー:2006/02/28(火) 13:36:25
おそらく発売前はつなげたらDマークが出たので精度がいいと思い込んだだけ。
しかもWAASが日本で使えないということすら知らずに宣伝していて、
気付いた時には手遅れで引き下がれなくなってしまった、というのが実情です。
36AP ◆Nj4OsefgQM :2006/02/28(火) 13:57:47
そうかな?確か代表の履歴には測量関係に従事していたって書いてな
かった?しかも自分は専門家らしき事をあちこちで宣伝してたようなw

それにイグロラを並行輸入するとシールが破損して・・・の件もあるか
ら意図的だと思います。

それと本当はMTSATが計画通り打ち上げ成功したらバレないと思ってい
たのでは?結果は2年遅れ、しかもMSASは受信しないしw
37ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/02/28(火) 14:20:23
え?
DマジはMSAS非対応なんですか?
38名無しバサー:2006/02/28(火) 14:27:02
だからマルチプルトコルのNEOを出したんだな。
39名無しバサー:2006/02/28(火) 14:32:46
ファームウェアのバージョン違いをアルゴリズムを解析して変更してる事って説明
してるのは確信犯っぽいな〜
ウダウダと言い訳してMTSATが上がるまで持ちこたえたら後は何とでも
ゴマカせると思ってたんだろ。
ちなみに旧DマジックのシリアルNOはシールを貼り替えてるけどガーミンの
シリアルのままっだったし。
フィッシングショウにいって居舞を見れば年々デブっていく姿を見れば相当儲けて
イイもん食ってそうw
今だにDマジを信じてる人が大多数なのも事実。
その反面、確実にここを見てガーミンを付けてHPやブログで紹介してる
人がいてるのも事実。
ほんの2年前はイーグルなんて使ってる人は少数でハミンバードって何?だったのに
最近ホンデよりイーグルがイイとか、ハミンって知ってる?Dマジの元ネタ〜は
って聞くと懐かしい感じがする。
40測量屋:2006/02/28(火) 14:55:26
ある販売サイト(アドレスにハイフン含まずいきなりcom)でキャプチャした
画面はあきらかにハワイ上空のWAAS受信してる。関西とか西の方で
補正情報取得しているのに、仰角が30°くらいしかない。中波ビーコン
が内陸で届かないって言ってるけど周波数は300Khz前後でWAASの1.5GHz
よりはるかに障害強いぜ。全国WAAS確かに受信できるぜ、仰角うんと低くて精度
より悪くなるケース多いけどな。南東部完全に開けてないと切れまくりだろ。
MTSAT毎日なんか放送してないぜまだ。DGPSにこだわるより、最新GPSチップの
入った機器さがせ。サーフスタースリーチップとかの入ったガンガン感度
のいいやつよ。
41ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/02/28(火) 14:57:24
まぁWAASはオフに設定してるからいいんですが・・・
専門的な事はサッパリ分からん
42名無しバサー:2006/02/28(火) 15:05:20
>測量屋さん
琵琶湖だと中波は殆ど届かんのです。
そこに目を付けたのがある販売サイト(アドレスにハイフン含まずいきなりcom)ですw
43名無しバサー:2006/02/28(火) 15:06:35
1秒間に4回更新するアンテナも もうでてるみたいですね
USB接続なのでいまのところは 指くわえて見ているだけですが
44ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/02/28(火) 15:09:16
>測量屋さん
質問なんですが現在ガーミンのGPS−16HVSアンテナレシーバを
イーグルのフィッシュストライク2000Cとシーチャンプ1000Cで使用しています。
バウで使用しているフィッシュストラク2000CはWAASをオフの設定、
コンソールで使用のシーチャンプ1000C側はWAASをオンの状態です。
プロッタ側ではWAASのオン、オフの設定は出来ないのでアンテナレシーバ側での設定になります。
前後ともポイントを入力したのはDマークが点かない状態です。
それでMTSATの試験運用の日にコンソール側はDマークが点くわけなんですが、
MTSATの試験運用の日にコンソール側がDマークが点いた状態でポイントに入ろうとすると
プロッタに表示されるポイントと実際のポイントに大きなズレが生じます。(最大で50m以上)
WAASオフでの測位精度に満足しているならばコンソール側のWAAS設定もオフにすれば良いのですが
せっかくMTSATが打ちあがったので即位精度が向上するなら利用したいと考えています。
という事はDマーク点等時用にポイントはマークし直しなんですかね?
WAASオフ時に登録したポイントとはズレが生じるのは仕方がない事なんでしょうか?
ちょっと分かりづらい文章でスミマセン
45測量屋:2006/02/28(火) 15:21:50
>>42
わかる・・・岐阜や長野もな。DGPSにこだわるならMSAS対応廉価版
出るまでまて。MSAS試験放送予定は以下
ttp://www.kasc.go.jp/MSAS/link2.html
毎日なんか到底受信なんかできないことわかるだろ。
専門的なことわからなければ、買う時にDGPSなら「MSAS対応
もしくは無償アップデート対応か」
フツウのGPSだったら「サーフスタースリーか」呪文のように
聞け。少なくともハズレはないはずだ。
46名無しバサー:2006/02/28(火) 15:36:23
サーフスタースリーって何ですか?
47測量屋:2006/02/28(火) 15:39:17
>>44
同じ設定環境で使え。日本では日本語を、フランスではフランス語を!
Dマーク無しで設定した点にはDマーク無しで向かえ!Dマーク付いている
時に登録した点はDマーク無しはもちろんDマーク有りでも衛星配置によって
著しく精度が落ちるんだよぉ。MSAS試験放送日にDになっても南東部にある
静止衛星とってたらそれはハワイ上空の衛星だ。あてにするな!精度がひどく
落ちてる可能性あるぞ。まず売ったやつに聞け「134でなくPRN129受信して
るか?」ってな。129は真南だぞ。自分で簡単にチェックできるけどんまずは
店に聞け。
最後に確認だけどWAASオフ時に設定した点はWAAS無しで向かえ!
WAAS有りで設定した点はWAAS有りで向かっても、134番受信してたらオレの
実験では飛びまくりだったぞ。
サーフスタースリーは有名な高感度GPSチップだ。
48ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/02/28(火) 15:44:30
>測量屋さん
どもども
やっぱ自分の考えは合ってましたわ。
WAASオフの状態でいつもチェックする桟橋の先端でほぼ誤差は3m以内に収まってます。
実際に釣りをする場合に必要十分な精度なのでコンソール側もWAASオフに設定しますわ。
何番衛星を受信してたかはMTSATの試験運用の時見てたのですが忘れたw
WAASオフにする前にチェキしときますわ。
49測量屋:2006/02/28(火) 15:57:44
>>48
ぢぇねは一番良い解答を経験でわかってたようだな。概して解は一番
シンプルなところにある。お金出してシステム複雑にしてその上精度
落ちたらフツウは怒るわな。「精度」ちゅうあいまいな言葉が蜜に
なってたんとちゃう?
50名無しバサー:2006/02/28(火) 16:17:47
ぢぇねは以前に何回もポイントのズレに関して書いてたもんな。
なぜかAPは否定してたけど俺のイーグル純正アンテナでも同じようにズレるから
なんでAPはポイントのズレを否定するのか分からなかった。
でも今回やっと測量屋が解説してくれて分かったよ。
51ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/02/28(火) 16:31:42
たらいも・・・
外めっさサブイ・・・

>測量屋さん
ハワイ上空のWAAS衛星を拾うと誤差が生じるのはAPさんやZX225さんが
1周波目?で検証してモデのウソっぱちを証明してくれたので
言葉のマジックに騙されずに済んでますw
しかし未だに某マジ使ってすんごい精度や!って言う人が多いので笑ける

52ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/02/28(火) 16:32:33
>>50
たぶんワシの書き方が悪かったんやと思うよ
説明不足っつか言葉足らずやったのかもしれん
53名無しバサー:2006/02/28(火) 16:38:06
ちょっと質問
WAAS ONで MSASの42番を受信したらハワイの方は無視するんじゃないの?
同時受信はしないでしょ?
なら 42番受信中は精度は上がるはず というか経験上 上がってると思うけど
54AP ◆Nj4OsefgQM :2006/02/28(火) 16:40:18
>>50
イーグル純正はアメリカ仕様だから47番を受信してWAAS補正するDマジと同じ
でかえって誤差が大きくなるって前から言ってるけど何か?

ぢぇねさんガーミンはDマジと同じ古いバージョンなのか新しいMSAS対応の
バージョンかは知らない。

私のはMSAS対応の最新バージョンで、その前提で話を進めてます。
55ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/02/28(火) 16:45:32
APさん
ワシのんは最新バージョンですよー
56名無しバサー:2006/02/28(火) 16:48:00
しかしAPはWAASオフで登録したポイントにWAASオンの状態で入ってもズレはないはずって書いてた。
57名無しバサー:2006/02/28(火) 16:51:44
良く仕組みが分かってないので 詳しい人解説キボンヌ

MSASの補正信号って WGS84とかTOKYOとかと関係ないの?
42番受信中にこれを弄らないといけないっていうんなら 大きくずれるのも
分かるような気がするけど
58AP ◆Nj4OsefgQM :2006/02/28(火) 16:54:20
>>53
ガーミンの場合、42番が入るようであれば47番は無視します。衛星配置図の
47番と感度レベルの47番はアルマナックデータの情報なので実際の測位に使
ってません。
59AP ◆Nj4OsefgQM :2006/02/28(火) 17:15:35
>ぢぇねサン
前から気になってるのですが北湖のポイントって岸からどれくらい離れてま
すか?それと岸ですが背後に平地が広がってますか?それともすぐ山が迫っ
てますか?

>>56
便宜上WAASオン/オフと言う表現を使ったのであってよく読めばMSASオン/オ
フの事って解かるハズだけど。

>>57
この場合、測地系は関係無いので無視してください。
60ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/02/28(火) 17:24:05
>APさん
いつもチェックするポイントが何箇所かあるんですが
1番開けた場所にある取水塔で岸から約100m
一文字で岸から約300mくらいかな?
景色は南湖ほど開けてませんがすぐ山ってわけではないです
あきらかに山の影に入る場所はズレて当然って思ってるのでw
ちなみに1番ズレない海津の漁礁は北側と西側はすぐ山です
謎や・・・

61ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/02/28(火) 17:25:00
あ、ズレを見るのは水上にある固定物ですよ
取水の南の角の柱など
62AP ◆Nj4OsefgQM :2006/02/28(火) 17:35:41
ホント何が違うのか・・・竹生島から強力な霊力でも出ているのかもw

63ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/02/28(火) 17:42:34
そーか!
原因は竹生島か!!!
64測量屋:2006/02/28(火) 17:51:46
こんがらかてるやつもいるようなのでおれの基準点での連続観測
結果についておおざっぱに書き留める。
PRN129(42), PRN137(50)試験放送→良い結果
PRN137(47) WAAS →衛星配置によっては結果あばれまくり。
精度は補正情報にもよるがGPSチップの生まれ持った限界ももちろん
あるぞ。それとPRN129,PRN137をマニュアルで指定できるものも
あれば、オート設定のものもある。
65名無しバサー:2006/02/28(火) 17:52:55
LMS332CとLMS334Cの違いって何ですか?
字が違う!とか言わずに教えて。
66AP ◆Nj4OsefgQM :2006/02/28(火) 17:59:51
GPSアンテナが無いぞー・・・スマン
67名無しバサー:2006/02/28(火) 18:15:20
違いはありません。どちらもガラクタであるということ。
68名無しバサー:2006/02/28(火) 18:32:51
>>65
まだイーグルなんか使ってるの?
時代はハミンだよ〜だ
69名無しバサー:2006/02/28(火) 19:34:22
GPS機能はイグ、ロラが扱い易いし、332は手頃でしょ?
にわかにハミンユーザーが増えてるけど、GPS機能はどうなんだろ?
魚探機能はホンデで問題無し。
用途次第だと思いますがどうでしょ?
7065:2006/02/28(火) 21:13:37
>>AP殿
違いは分かりました。有難う御座います。
どちらも価格は同じですが、どちらが精度が良いのでしょうか?
メリット、デメリットなどありましたら教えて下さい。
71sage:2006/02/28(火) 21:31:03
レンタルボートとかに簡単に取り付けれる魚探のおすすめおしえてください。ガイシュツならすいません、過去ログみれないもんで…あまりにたくさんありすぎてわかりません。ポケット魚探では不満です。
72ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/02/28(火) 21:33:03
ふぃっしゅいーずぃー
73名無しバサー:2006/02/28(火) 21:36:02
ハミンがいいですよ。ほら2マソのやつ。レンタルボートにはもってこいです。
イグのクダよりはるかによい。
74ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/02/28(火) 21:38:36
使った事あるんかい
75名無しバサー:2006/02/28(火) 21:45:54
ピラニアのことかな?
でもロラのほうが良さそうな気がするな
ハミンはキワモノですわ おもろいけどね
76AP ◆Nj4OsefgQM :2006/02/28(火) 21:46:40
ロラの説明では精度は同じとの事。私は信じませんがコンソールにフラッシ
ュマウント(メーターみたいに埋め込み)しても精度は変わらないとの事です。

内臓と外部、どちらかを選べと言われたら迷わず外部。理由はプロッタ魚探
本体の設置場所が限定されないので。それと内臓はアメリカ仕様のWAAS対応
なので47番を拾って補正(精度ダウン)します。外部モデルであれば社外アン
テナに交換すれば良いけど内臓タイプは外部を繋いでも内臓を優先して外部
が使えない可能性もあります。ちなみにLMS-332CにLGC-2000とGPS-16HVSを
同時に繋いだら交互に切り替わるそうです。
77AP ◆Nj4OsefgQM :2006/02/28(火) 21:51:43
ハミンの普通の魚探なんて全然興味なしw
78ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/02/28(火) 21:52:33
最近急にハミンハミンってバカみたい・・・
7965:2006/02/28(火) 21:52:34
AP殿 
有難う御座います。332を検討します。
80名無しバサー:2006/02/28(火) 22:10:18
APさん!
25です。よく分からないです、お助けを〜
81sage:2006/02/28(火) 22:27:59
>>72
ありがとうございます。使ったことあれば感想なんかも。予想でもいいので。
82名無しバサー:2006/02/28(火) 22:42:10
>>80
AP殿!私も教えて頂きたい!
バージョンなどのアップデートとか・・・!
配線とか・・・!
83名無しバサー:2006/02/28(火) 22:48:59
LMS332どーせ取説、機能も全部英語だよー!
理解できる??
英語できないなら、やめとけ!こー貝するぞ!!
84教えてください!:2006/02/28(火) 22:52:56
ナブマンという魚探について、誰か教えてください。
いいのか悪いのか?
よろです。
85名無しバサー:2006/02/28(火) 23:05:14
教えて厨に告ぐ

過去スレ読むかググレ

殆どの答えは見つかるぞ
86名無しバサー:2006/02/28(火) 23:05:41
>>84
前スレより

897 :名無しバサー:2006/02/23(木) 06:38:04
>>893
ここ参照
ttp://www7.plala.or.jp/pppp/
87まー吉:2006/02/28(火) 23:09:42
皆様お久しぶりです。
測量屋サソ、貴重なお話大変為になります。

>>25 
ガーミンのHPからアンテナ内部設定変更用のソフトはDLしましたか?
88名無しバサー:2006/02/28(火) 23:27:27
>>87
webupdaterってやつですか?
8925です:2006/02/28(火) 23:44:02
webupdaterなら、DLしました。
あとはどうすればイイですか?
90名無しバサー:2006/02/28(火) 23:46:45
PCとアンテナはつないだか?
それとsageろ
91AP ◆Nj4OsefgQM :2006/02/28(火) 23:51:06
ところで25サン、具体的に何処まで進んでいるのですか?
GPS-16HVSは購入済み?PC接続ケーブルは?等々。
それが解からないとアドバイスできませんので。
92名無しバサー:2006/02/28(火) 23:55:04
90 :名無しバサー:2006/02/28(火) 23:46:45
9325です:2006/03/01(水) 00:05:21
手元に有るのは、16HVSとLCX-15MTとPCのみです。
AP殿!又おせわになります。
9425です:2006/03/01(水) 00:17:08
PC接続ケーブルは、売ってるものですか?
95名無しバサー:2006/03/01(水) 00:17:23
リブレのトライトン青木です
96AP ◆Nj4OsefgQM :2006/03/01(水) 00:28:57
>25サソ
昔はIDAでもPC接続コネクタとACアダプターが売っていたのですが・・・
一度聞いてみてもう売ってなければ↓の結線図を参考に自分で作るしか
ありません。
http://www.rakuten.co.jp/ida-online/390883/445606/#c

トライトンか・・・欲しいのうw
97名無しバサー:2006/03/01(水) 00:54:00
あほです
9825です:2006/03/01(水) 00:56:03
問い合わせして見ます。
では、PC接続後はどの用にするのですか?
ガーミンのH.PよりwebupdaterはDL済みなのですが・・・
よく理解できません。翻訳は、したのですけど・・・???
(バス版あっぷろーだー)のような設定とか出来るのです?
99霞蚊 ◆zkdhYhtTfE :2006/03/01(水) 01:07:17
GARMINのUpdaterがバージョンアップされてますので、以前とは方法が変わっていますね。

>>25さん
LCX-15MT用にコネクタ加工済みのDマジックだとすると、パソコン接続用のシリアルケーブルは
市販品を加工するか、自作するしか方法は無いと考えられます。
それが出来たら、以下の手順でバージョンアップしてください。
・WebUpdaterをダウンロード&インストール
・パソコンとGPS-16HVSをシリアルケーブル(RS232C)で接続
 (パソコンにシリアルポートが無い場合は、USB変換でも可)
・GPS-16HVSに電源を接続
・パソコンがネットワークに接続出来ている状態で、WebUpdaterを起動
・GPS-16HVSとPCのシリアル通信が出来ていると、自動的にWebUpdaterがGPS-16HVSを認識して、
 GARMIN社のサーバから最新ソフトをパソコンへ持って来て、ダウンロードを実行してくれる。
100測量屋:2006/03/01(水) 08:26:55
訂正
誤>PRN137(47) WAAS →衛星配置によっては結果あばれまくり。
正PRN134(47) WAAS →衛星配置によっては結果あばれまくり。
101名無しバサー:2006/03/01(水) 12:22:14
あほです
102名無しバサー:2006/03/01(水) 12:34:20
北位です
103ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/03/01(水) 12:41:06
誰じゃ!
2ちゃんの魚探スレに青木さんの本名書いたの(怒
104名無しバサー:2006/03/01(水) 12:55:21
MSASの補正情報の ソースを見れるところないですか?
105名有りバサー ◆NAARi7O722 :2006/03/01(水) 12:59:44
>>22 >>39 >>68
ハミンマンセーの私が来ましたよー!
出来れば所有のモデルインプレキボリーヌ!
106名無しバサー:2006/03/01(水) 13:04:08
つーか、俺、ラーメンマンなんですけど。
で、サクマジグとスヤマパドルは使えない!と。因みにレッドのクリンクルカッツは全然ダメ。実に全部が中途ハンパ。何が狙いなのかまったくわからん。
色々なフレンチフライ型ワームのイイとこを全部パクろうとしたら、結局なんにも特徴のない、ポパイが儲けるだけのワームになったというイイ見本。
フィッシングTOバッシングに高いカネ払うならヒロ内藤とか村上とか並木や奥村のビデオの方がずっとコストパフォーマンス高いし。
菊本に作らせてるプレゼンスに至っては比較対象がないくらい使いにくい。硬い。
北浦の布川に関しては、何であれがそっくりさんとしてしゃしゃり出てくるのか?マネか?まあ、そうなんだろう。
でも、はっきりいって、ポッと出の、設立当初に何も関わっていない、ブームに乗ってオイシイ汁だけ吸って、マナーを守れんヤツが主体で、しかも、バス釣り全体のマナー悪化に貢献したところが何でデカイ顔できるのか?
あのご意見番を気取る元ヘラ師(あんな風貌でバス釣りで飯を食ってるとは正義超人として認めない)よりも、貢献してきた人達はたくさんいるだろう。
あのトゥルーパー&ジグへッド大好き男の貢献と言ったら、救いようのないTTWルアーどもをワゴンにばら撒いたことくらいだ。
下野のガイド不買運動だ。
107名無しバサー:2006/03/01(水) 13:06:48
ハミンを検討してます
主にリザーバーなんですが 737を狙っています
マト37と新しい737はどこが違うんでしょうか?

あとサイドビューモードでフィッシュアラームは効くんでしょうか?
108名無しバサー:2006/03/01(水) 13:15:00
ブラフが扱わなければハミンの質問なんてなかっただろうな
109名無しバサー:2006/03/01(水) 13:17:10
でも最近っていうかずっとGPSの話題ばかりなので
魚探そのものの話題も欲しいところ
110名無しバサー:2006/03/01(水) 13:18:50
なんかポッと出の測量屋が能書き垂れてっけど なんかよくわかんねぇな

せめてもう少しわかりやすく書いてくんねぇかな?

どのみち正式運用までは あれこれ何言ってもしょうがないと思うけどな






111名無しバサー:2006/03/01(水) 13:20:41
>>107
737なんてまだ誰も使ってないだろw
112名無しバサー:2006/03/01(水) 13:21:36
デモ器はあると思うので関係者?
113黒チャンピオン ◆DBMLhd.U3. :2006/03/01(水) 13:26:22
いきなりコテでもいいんですかね?

リア魚探の振動子を船底貼り付けにて使用しているのですが
どうも映りが悪く、トランサム外側に移設しようと考えています。

この場合、取り付けは取説や過去ログでの書き込みで分かるのですが
実際にトランサム外側に取り付けられている人を見たことがありません。
水しぶきなどの弊害が出るんじゃないかと心配してみたり・・・。

トランサム外側に振動子を取り付けられている方がおられましたら
使用感などインプレしていただけると助かります。
114名無しバサー:2006/03/01(水) 13:30:57
とくに問題ないですよ
スキマーは水しぶきが上がりますがw ツライチ系なら別に何もないです

感度は当然ながらインハルより上がりますが エンジンノイズと
泡噛みとのバランスが取れる場所を探さないといけません

まあどのみち高速では映りませんがねw
115修理屋サソ:2006/03/01(水) 13:34:24
>>113さん

トランサム外にホンデのTD03とハミンの巨大靴べらみたいな振動子2個ぶら下げてます
最初ホンデTD03をつけたら、お察しの通りでスプレーがビョーンって上がったんですが
取り付け位置を微妙に変更したら落ち着きましたよ。
116黒チャンピオン ◆DBMLhd.U3. :2006/03/01(水) 13:40:43
レス早っ!

>>114 修理屋サン 
スキマーは水しぶきあがりますか!
でも取り付け位置で収まるならやってみますわ。

117名無しバサー:2006/03/01(水) 13:41:47
修理屋さんのハミンって何使ってんのー?

教えてクレクレ
118修理屋サソ:2006/03/01(水) 13:45:29
>>116黒チャンパンさん
スキマーってロライグのスキマーとは違うんですが、ハミンのちょっと太めのスキマー形状の
やつなんですがコイツはスプレー上がってないように思います。
ホンデTD03の取り付けは結構いい加減に位置決めしたもんで、ちょうと振動子カバーの角が
水をもろ受けしてビョーンって水柱上がってましたねえ。

なのでハミンの時は結構シビアに船底ツラ位置目指して位置決めしました。結果大成功かも?です。
119修理屋サソ:2006/03/01(水) 13:46:28
>>117さん
使ってるのはHuminnbirdの981Cってやつです、なかなか優れものですよ
120名無しバサー:2006/03/01(水) 13:48:24
修理屋サン

修理屋サンって981使ってるんだ!
プラスゲインで買ったんですか?
あれは欲しいですね。
でも高すぎて手が出ないのが現実・・・。
121黒チャンピオン ◆DBMLhd.U3. :2006/03/01(水) 13:50:26
>>修理屋サン

ご丁寧な回答ありがとうございました。
ツライチがキモですね。
今週マリーナでやってみます。
122修理屋サソ:2006/03/01(水) 14:05:59
すいません、見栄張ってウソ書いてしまいました・・・ほんとは981なんか持ってません、ほしいですけどね。
マトリックス47っての使ってます。

981C欲しいですねえ、1500ドル位でしたでしょうか。厳しいなあ
123名無しバサー:2006/03/01(水) 14:50:48
マト47のインプレキボンヌ
124名無しバサー:2006/03/01(水) 15:10:56
修理屋さんって3D使ってるんや!
インプレキボンヌ
125名無しバサー:2006/03/01(水) 15:11:24
見栄を張った修理屋さん
カワユス
126修理屋サソ:2006/03/01(水) 15:12:33
実物持ってる友人の船は一回乗って、漁礁めぐりしたことはあります

アレみたら欲しくなります。
127名無しバサー:2006/03/01(水) 15:13:51
いや、981はAPさんが写真うpしてくれてるから
修理屋さんの47−3Dのインプレをキボンヌって事
128名無しバサー:2006/03/01(水) 15:39:08
やっぱイグなんかよりハミンだよな
ハミン再考!

ぢぇね お前はまだ時代遅れのイグなんか使っとるのかい
129名無しバサー:2006/03/01(水) 15:41:27
そういうお前はハミン使ってるんかい
130名無しバサー:2006/03/01(水) 15:41:56
ぢぇねの魚探は時代遅れ
131名無しバサー:2006/03/01(水) 15:42:33
ハミンの何を使ってどこが良いのかインプレキボンヌ

てかぢぇねがハミン使いなのは有名な話。
過去スレくらい読んだらどう?
132名無しバサー:2006/03/01(水) 15:43:45

時代遅れってことはないやろ。本人が使いたいのんを
使ったらええ思うな。
で、あんたの使ってるモデル名は?
133名無しバサー:2006/03/01(水) 15:43:58
ぢぇねはハミン使いなの?
134名無しバサー:2006/03/01(水) 15:44:26
いいえ使ってません ですが見るからに良さそうではないでしょうか?
実際に使わなくてもわかりますよ そのくらいは
135名無しバサー:2006/03/01(水) 15:45:17
>>133
どのスレだったか忘れたけど
去年だったか一昨年だったかの時点ですでにハミンを絶賛してたよ。
特にフィッシュアラームが凄いって。
136名無しバサー:2006/03/01(水) 15:45:49
ここはぢぇねを叩くスレちゃうぞ!
何か恨みでもあるんか?言うてみろ
137名無しバサー:2006/03/01(水) 15:46:37
実際に使わないで良さなんて分かるわけないわな・・・。
春休みで春厨が沸いてきたか?w
138名無しバサー:2006/03/01(水) 15:46:39
ぢぇねは今ハミンへの切替を考えておりますです ハイ
139名無しバサー:2006/03/01(水) 15:47:13
ぢぇね叩きは
雑談スレ49
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bass/1140882386/
でどーぞ
140名無しバサー:2006/03/01(水) 15:48:11
やはりイグは時代遅れだったのか 残念だなぢぇねよ
141名無しバサー:2006/03/01(水) 15:48:55
>>140
このスレ全く読んでないの?
ぢぇねはハミン使いだってカキコしたのに。
142名無しバサー:2006/03/01(水) 15:49:22
ひょっとして岡○商事の関係者か?
143名無しバサー:2006/03/01(水) 15:51:17
岡田○事乙!
144名無しバサー:2006/03/01(水) 15:51:21
脳内乙
145名無しバサー:2006/03/01(水) 15:51:48
じゃーぢぇねがハミン使いってカキコ無視してんのは何でだよ!
146名無しバサー:2006/03/01(水) 16:12:32
青木です
147修理屋サソ:2006/03/01(水) 16:16:19
ボクはぢぇねサンからハミンバードを教えてもらいました。
3年位前かな・・・イイよ〜って。

マト47ですが、浚渫とか行くと結構ビックリしますね。
自船の左右の傾斜が画面にキレイに表示されるし。ただその傾斜の角度がホンマの角度かどうかは
検証できてませんが。

あと気付いた点はウィード、特にエビモとかひょろ〜っとした立つウィードが画面上にはすごい尖がった
山になって表示されてしまいます。
ちょっとしたエビモエリアに行くと湖底が剣山状態です。
148霞蚊 ◆zkdhYhtTfE :2006/03/01(水) 16:18:27
私もハミンバードを使ってます。
ワイドサイド等特定の用途や状況に填れば素晴らしい威力を発揮しますが、
メイン機にはなり得ない魚探ですね。
因みに霞ヶ浦水系では、私以外にハミンバードを使っている人にお会いしたことが有りませんw。
149名無しバサー:2006/03/01(水) 16:25:43
厨房が黙った(ワラ
150名無しバサー:2006/03/01(水) 16:28:01
北位です。
151名無しバサー:2006/03/01(水) 16:29:08
南緯です。
152修理屋サソ:2006/03/01(水) 16:31:33
ちょっとしたハンプとかも自船から見てどっち側にあるのか、はっきりと表示されるので
それがホントならば大変信頼性がありますね。

名鉄のポンプクラスの大型の構造物になると画面いっぱいに表示されたりして
まず間違うようなことありませんし。

ちょっと気になる点といえば、フロントで332Cと併用してるんですが332Cと比較したら
画面の暗い、あと振動子はトランサム、見るところはフロントなもんで、画面で捕捉した段階で
ブツははるか後ろなんじゃないかな、と。

これは仕様やから仕方ないですか。
981Cなんかも理屈は同じはずで基本は通過した後を見るタイプの魚探ですね。
153黒チャンピオン ◆DBMLhd.U3. :2006/03/01(水) 16:31:37
なんか皆さんのカキコ見てたらハミンに興味がわいてきました。
例のサイドイメージも凄さは分かるのですが
南湖で使う分には3Dも非常に魅力ですね。
修理屋さんの浚渫でのインプレを読むとかなり欲しくなってきました。
154名有りバサー ◆NAARi7O722 :2006/03/01(水) 17:03:08
ボキもパラマウント3Dとマト37と987c使ってますが、
正直パラマウント3Dは使い方によってはええ時もあるので残してあります。
マト37は修理屋さんの言うとうり、ひょろ〜っとした立つウィードは切り立って表示されますし、魚影も確かで、右から真ん中、左へフィッシュマークが流れていくの分かります。ハンプなんかは当然どちらに有るかも分かりますよね〜。
イメージングは琵琶湖リザーバーで10ヶ月ぐらい使いましたが、
創造しているよりははっきり写りません。ウイードには弱く5〜10m近くの水深で使うのがベストの様です。南湖の様なシャローではフリーズする事が多くアップデートによってコレは解消できますが、日本語版ではアップデート出来るのかは知れません。
シャローで張り付く。コレが一番問題になりそうです。
一端フリーズした場合は電源入れ直せば済みますが、軌跡等は全て消えるので
電源切る前に軌跡Saveしておかないとダメですね〜。
50/200khHzソナーはマト37と見え方が違い、同じ様に写るのも面白くないので
コレはコレで普通に良いと思います。
あと、ガーミン、ロライグの登録ポイントデーターはハミンバードPCを使えばデーターの移行が出来ます。その場合アンテナはGPS-16にすればズレは無いです。

昨日ハミンPCと981のソフトウエアーアップデートがありました。
日本語版はVer.?だろう・・・・
この前のアップデートでシャローで張り付いてたのが、また張り付かなくなるのかな?
155名無しバサー:2006/03/01(水) 17:05:19
そうだ!
名有りさんもハミン使いだったな!
156名無しバサー:2006/03/01(水) 17:17:49
元祖ハミン使いは名有りさんだろが
157名有りバサー ◆NAARi7O722 :2006/03/01(水) 17:19:18
>>155
あんた誰だいgyotan-site.comさんかい?

因みに
981c SI Combo Update ver.3.200
Humminbird PC は ver.2.4.0
ね。
158名無しバサー:2006/03/01(水) 17:34:21
ハミンはキワモノですって! 
メイン機には向きません。

でも嫌いじゃないんだなw
159名無しバサー:2006/03/01(水) 17:41:02
ハミンはいいけどここで安く売ってるのが困ります

http://www.gyotan-site.com
160ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/03/01(水) 17:42:12
ハミン使ってるっちゅーねん
161名無しバサー:2006/03/01(水) 17:42:30
自分で個人輸入した方が安いやん

なんで業者に頼まんといかんの?
162ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/03/01(水) 17:42:32
今まで見向きもせんかったクセにー
163名無しバサー:2006/03/01(水) 17:42:59
↑ ホントに安いね こんな安いところで買わないよ
164名無しバサー:2006/03/01(水) 17:44:09
ぢぇね やっと天に帰れますね
165AP ◆Nj4OsefgQM :2006/03/01(水) 18:34:34
速過ぎて追いつけない・・・
166名無しバサー:2006/03/01(水) 19:33:41
APさんへ
LCX15CIのSOFTWAREのUPDATEをしようしましたが、SDカードを
認識しないのか、SDカードにインストールして電源を入れても
UPDATEされません。どうすればよいのでしょうか。
ちなみに現在のバージョンは2.5.1です。
メニューからBROWSE MMC FILEから見てもNO MMC CARDS READY
になります。
167名無しバサー:2006/03/01(水) 20:14:14
急に書き込みが多くなったな。

謎の魚探屋が修理とかバージョンアップの
質問をしているように見えるな。

脚からの質問に答えるために。
168ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/03/01(水) 20:49:30
つか例の「平行」輸入業者の扱うハミンはインターナショナルモデルなのかと
169名無しバサー:2006/03/01(水) 20:54:41
なんかアップデートとかインストールとかバージョンとか何を言ってるのかわからん。
170名無しバサー:2006/03/01(水) 20:57:51
じぇねもここで買ってます

http://www.gyotan-site.com
171ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/03/01(水) 20:59:43
ウソはいかんなウソは
172AP ◆Nj4OsefgQM :2006/03/01(水) 21:03:39
>>166
正直PCとかフォーマットとかあまり詳しく無いので適切なアドバイスが出来ま
せん。そんな私が思い出したのは確かLCX-15MTはロラで初めてのメモリーカー
ド式のプロッタ魚探で発売当初はMMCカードのみでSDは後から対応?それも128
MBぐらいまで?と色々問題があった事です。これらは逐次アップデートの度に
修正されています。確かLCX-15MT購入時に付属で64MBのMMCが付いていたと思
いますがそれではダメなんでしょうか?
173名無しバサー:2006/03/01(水) 21:03:53
じぇねはそこで買ってるけど、ぢぇねはどこで買うんだ?
174ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/03/01(水) 21:07:13
あーじぇねさんの話でしたか
ボクは近所の釣具屋さんで正規品を買ってますよ=イーグル
ハミンは個人輸入
175霞蚊 ◆zkdhYhtTfE :2006/03/01(水) 21:10:10
>>ぢぇねさん
以前からヤフオクで販売していたのは本国仕様らしいので、
インタナショナルモデルではなさそうですね。
176ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/03/01(水) 21:14:16
>霞蚊さん
あらー
そうですか
あの値段でインターナショナルモデルなら981買ってもいいかななんて思ってました
177名無しバサー:2006/03/01(水) 21:41:07
ぢぇねもいいと言いとるんでみんなも買えよ
ブゲラスインなんかよりはるかに安いで〜

http://www.gyotan-site.com
178名無しバサー:2006/03/01(水) 21:53:14
>>177 業者乙。ウザス。
179名無しバサー:2006/03/01(水) 22:11:50





    

    必  死  だ  な
180AP ◆Nj4OsefgQM :2006/03/01(水) 22:24:15
オーストラリアかどこかの掲示板にハミンが突然メトリック表示できなくな
った(メトリックの設定項目そのものが表示されなくなった)ってカキコと
メーカーでないと直せないからメーカーに送り返せって回答を見つけた。

そこでもしかしたらインターナショナルもドメスティックも実は同じもので
何らかの操作でインターナショナルになるのでは?と思って色々やってたら
電源ボタンとMENUを同時に押して立ち上げらしょぼいシステム診断画面が出
てきたのはヒミツだ・・・
181名無しバサー:2006/03/01(水) 22:30:41
く、詳しく!
182名無しバサー:2006/03/01(水) 22:43:09
APさんへ
166です。中古で譲り受けたもので、MMCカードはありませんでした。
何か制限のようなものがありそうですね。
アドバイスありがとうございました。
183名有りバサー ◆NAARi7O722 :2006/03/01(水) 22:44:36
>>APさん
それ以上は、秘密にしといて下しゃい!
教えたらダメですよ。
184名有りバサー ◆NAARi7O722 :2006/03/01(水) 22:49:41
>>183
15MTは多分MMCじゃないと読めないかも・・・
ダブルクリックでちゃんと解凍してから
インストーラーでMMCに読み込ませてみて下さい。
185AP ◆Nj4OsefgQM :2006/03/01(水) 22:54:25
いえ、妄想なんで真剣に受け取らないでw

押すボタンの組み合わせや個数を変えてもこれ以外は無いです。
18625です:2006/03/02(木) 00:53:57
AP殿!
16HVSとPCを接続しましたが、webupdaterが起動しません?
何か問題あり?なんでしょうか?
187AP ◆Nj4OsefgQM :2006/03/02(木) 08:18:02
>25ですサソ
では一つ一つ確認します。

その1

1.接続ケーブルは自作ですか?
2.自作の場合は結線図の一番上の図を参照にしましたか?
3.ピンのハンダ付けは間違いないですか?必ずテスターで導通確認しましょう。
4.電源は何をつかってますか?

その2
5.PCとの接続はシリアルポートですか?USBですか?
6.シリアルポートの場合は過去に機器を繋いで使用したことがありますか?
7.PCのOSは?

とりあえずココまで確認してから
18825です:2006/03/02(木) 12:30:00
結線は一番上自作です、通電テストはしてません電源は、安定可電源6vでUSBを使用!
OSは、XPです!
電源をつなぐと、かすかに、アンテナより作動音がします。よろしくお願いします!
189AP ◆Nj4OsefgQM :2006/03/02(木) 12:43:15
>25ですサソ
できればE-mail欄にsageを入れて下げてくださいね。

DC6ボルトですか・・・本来ならギリギリOKなんですがどのような
電源か解からないので実際に負荷を繋いだ時に6ボルトあるのか・・・
それとGPS-16HVSの黄線はグランドに落としてますか?
19025です:2006/03/02(木) 12:55:08
12vでも試しましたが、同じでした!黄線もGrandに接続してますが…
もう一度、結線し直してみます!
16HVS側のOutDataをUSBの+Dataに!16HVS側のinDataをUSBの+Dataに繋ぐのであっていますよね?
191AP ◆Nj4OsefgQM :2006/03/02(木) 13:10:00
ちょっと接続のイメージが掴めないのですが、結線図のとおりにD-sub9ピン
(メス)にGPS-16HVSをハンダ付けして、D-SUB9ピンコネクタをシリアル/USB
変換コネクタに差し込んでるのですよね?
192名無しバサー:2006/03/02(木) 13:42:30
アホです
193名無しバサー:2006/03/02(木) 13:52:33
マイケル・アイコネリです
194名無しバサー:2006/03/02(木) 13:54:18
19525です:2006/03/02(木) 14:21:13
いえ!16HVSのケーブルをUBSのケーブルに直接繋いでます。マズいですか?
196名無しバサー:2006/03/02(木) 14:30:30
絶句
197AP ◆Nj4OsefgQM :2006/03/02(木) 14:39:33
>25ですサソ
問題外です。シリアル通信とUSB通信は全くの別物です。>>191で説明した
通りに電気部材店でD-sub9ピン(メス)コネクタを買って結線図の通りに結線、
電源供給してPCショップでシリアルUSB変換ケーブルを買って下さい。
198AP ◆Nj4OsefgQM :2006/03/02(木) 14:43:31
>25ですサソ
ところでPCにシリアルポートありませんか?新しいノートブックPCでなければ
シリアルポートくらいある筈ですよ。
19925です:2006/03/02(木) 14:56:12
問題外でしたか!
では、早速 電気店に向かいます!いや、お恥ずかしい。
200名無しバサー:2006/03/02(木) 15:40:46
このスレ読んで
-site.comの人がGPS16HVSも売り出しそうと思うのはおいらだけ?
201名無しバサー:2006/03/02(木) 15:54:51
絶対売る! コネクタ付で!
20225です:2006/03/02(木) 18:23:08
APさん!
ケーブルができました!
しかし、シリアルポートを使用するのは、初めてです!
203名無しバサー:2006/03/02(木) 18:27:09
なんで!
!ばっかり使うんだ!
204名無しバサー:2006/03/02(木) 20:40:51
>>25ですサン
質問に答えろ

そうやって1から10まで教えてもらおうというつもりか?
前スレは読んだか?
読んでも理解できなかったか?
その通りにやってみようとは思わないのか?

安定化電源を使っているということは、お前は電気系だろう!
まず自分なりにやってみて、駄目な時に
「○○をしようとしたら、××という現象になりうまくいかないが、どうやったら解決できますでしょうか?」
という聞き方をするのが礼儀だとは思いませんか?

ついでに、
なんで !ばっかり使うのですか? w
205名無しバサー:2006/03/02(木) 22:15:52
ハンディーソナーで十分だよぉ。
20625です:2006/03/02(木) 22:35:23
おっしゃる通りです。
前スレを読んでも良く理解できませんでした。
APさんには、ご迷惑をかけてると思います!
私、確かに電気系でしたが、PCはさっぱりで…APさんすいません!!
207AP ◆Nj4OsefgQM :2006/03/02(木) 22:54:52
>>204
まあまあ、興奮しないでw 今まで自信が無くて躊躇していた人もこれを読
んで自分もやってみよう!って気になればそれで良いので。

>25ですサソ
http://www.garmin.com/support/download_details.jsp?id=925
でSNSRCFG_280をダウンロード、マイドキュメントにでも保存してから開きま
す。GPS16/17を選択してOK、ツールバーの左から3番目のConnectをクリして
英文で「接続が成功しました」(こんな感じの文)が出たら通信オケです。結線
とCOMポートをクリアしてあれば一発で通信しますが大概はトラブります。
その場合はタイトルバーのCommでSetupを選んでCOM1、Manual、4800を選択し
てOKしてみます。さて上手く通信するかな・・・
20825です:2006/03/03(金) 00:08:06
ありがとうございます!
com1では、ダメでした。しかし、com3では、接続したみたいです。
でも、webupdaterがDevice settingsより進みません!
Baud RateはManualで4800です。
209AP ◆Nj4OsefgQM :2006/03/03(金) 00:31:23
webupdaterは使った事が無いのと手元にデバイス(アンテナ)が無いので良く
解かりません。

その前に本当に接続しているか確認する為にSNSRFG_280を開いて、接続して
ツールバーのViewを選択してNMEA Transmitted Sentenceを選択してください。
NMEA Trans・・・が選択できなければ通信してない、通信してたらセンテンス
が6、7行ほど表示されるハズです。1分ほどまって$PGRMTで始まるセンテンス
のGPS 16 VERに続く番号、例2.05がインストールされているソフトのバージョ
ンです。
21025です:2006/03/03(金) 01:05:06
なにも、表示されません。
再度、ケーブル、電源などチェックしてみます。
Dマークを消すのは、大変です!

211名無しバサー:2006/03/03(金) 01:15:56
25ですサソ
現在、私も挑戦中です、結線がややこしいですな。
たかが3本の線なのに、はんだ付けやら、なんやかんやで
イイイーってなるわ。
しかし、APさんは、よく知ってはるねー
いつも、勉強になります。
ぢぇねサソもすごいだすよ!
21225:2006/03/03(金) 01:32:15
訂正です
NMEA Transmitted・・・は選択できますが、センテンスの表示がありません
com3以外では、選択すら出来ません!
21325です:2006/03/03(金) 05:30:10
色々、やってみるもんですね。
バージョン2.80やりました。APさんありがとうございます。
これで、D-マーク消えるでしょうか?
精度上がりますでしょうか!
しかし、MTSATはどうなんでしょう?WASSみたいな物でしょう
MTSATは、受信するのですか?
やはり日本ではMTSATの受信のほうがイイんですね!

ん???
バージョンアップしてもアメリカの製品ですからWASS受信するのでは・・・?
私の目標はバージョンアップよりWASS非受信でした。
どうなんでしょうか?
でも、Ver2.80うれしいです。APさん感謝してます!!
214名無しバサー:2006/03/03(金) 10:43:35
この流れがうざい青木です
215名無しバサー:2006/03/03(金) 12:24:39
勉強になるじゃん。
青本しゃん。
216AP ◆Nj4OsefgQM :2006/03/03(金) 14:34:35
>25ですサソ
それまだ通信してないですね。GPS-16HVSの設定が工場出荷のままで、ちゃん
と通信が確立しておればNMEA Transmitted・・・を選択して1分くらいで合計8セ
ンテンス表示されます。センテンスが表示されないと言うことはGPS-16HVSと
通信してないのでGPS-16HVSの内部設定変更もソフトのアップデートもできませ
ん。
21725です:2006/03/03(金) 15:10:55
いえ!その後、配線を作り直した結果、通信できました。
アップデートにも成功しVer2.80と表示しました後は、WASSの疑問だけです!
218AP ◆Nj4OsefgQM :2006/03/03(金) 15:51:18
そういう事でしたか。てっきりSNSRCFの2.80の事と思ってましたw
オメでとうさんです。

で、GPS-16HVSのバージョンが最新の2.80なら日本でWAASは受信、補正はしま
せん。最近のバージョンではちゃんと自分の居場所がWAASのサービス圏(アメ
リカ)なのかサービス圏外なのを自分で判断して日本ではWAASは無視する様に
プログラムされてます。さらにMSAS(=日本版WAAS。MTSATは衛星の名前)に対
応してます。MTSATをキャンセルしてGPS単独測位にするにはSNSRCFGのツール
ボック右から2番目のConfigureアイコンをクリして開いた画面でDGPS Modeを
Noneにしてからその設定内容をツールボックス右から2番目のSend Configu to
GPSアイコンをクリしてGPS-16HVSに送らないと設定は変わりません。後は色々
弄ってみてどう変わるか遊んでください。
219名無しバサー:2006/03/03(金) 18:04:22
大島です
220名無しバサー:2006/03/03(金) 20:06:58
山崎渉です
22125です:2006/03/03(金) 21:01:47
APさん!
ありがとうございました!色々試してみます。
お手数かけました。今シーズン楽しみです!
25でした。
222名無しバサー:2006/03/04(土) 08:56:47
ポキラドです
223名無しバサー:2006/03/04(土) 13:25:48
今月のバ○ワールドの茂富山プロの記事に
振動子の表面をサンドペーパーで磨くと
感度があがるとありましたが効果あるんですかね?
224名無しバサー:2006/03/04(土) 14:35:46
ハッキリいって、意味なしです。
200番なんて傷つけてるだけじゃん。
鏡面ぐらいしたら多少は変わるかもしれないね。ヤメとくべきです。
225AP ◆Nj4OsefgQM :2006/03/04(土) 20:56:49
あまり意味があるようには思えない。

接点に塗るのは納得できるけど振動子の表面を磨くのは???
例えば振動子の表面に気泡が付くと感度が落ちるので気泡が付かない様にする
とか振動子とケースの面をツライチにして水流の流れを整えるとか?
226名無しバサー:2006/03/04(土) 21:30:54
APさんエレキ や茶いましたか。
僕も魚探ごと奉納したことを、思い出しました。
227AP ◆Nj4OsefgQM :2006/03/04(土) 22:01:20
ケーブルが切れるタイミング次第ではボート内にモゲたモーターが飛び込ん
で顔面に当たってもおかしくない・・・と考えれば諦めがつきます。ウソ
228名無しバサー:2006/03/06(月) 00:42:26
最近、カラー魚探が主流になってるけど、直射日光では見えないように
感じて、なかなか使う気がしないのだけど
実際はどうなんでしょうか?消費電力も多そうだし。
モノクロが減ってきているのは、それだけ使い良くなってきてるのかの〜
229ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/03/06(月) 05:16:21
>>228
エーグルのフィッシュストライクは直射日光下でも見えますよ
つか直射日光を当てた方が見やすい
230AP ◆Nj4OsefgQM :2006/03/06(月) 10:44:34
イグロラ等のここ1,2年のアメリカ製は直射日光下でも全く問題ないレベル
に達しています。てか携帯の画面と同じで毎年モデルチェンジの度により見易
く、画素も高密度になってます。当然バックライトが強力なので消費電力は多
い様です。カラーを使い出したらモノクロには戻れませんよw
231名無しバサー:2006/03/06(月) 17:24:45
なるほど〜
X-25C行っときますか。
でも、竹〜な〜。
232?1/4?3?μ?o?T?[:2006/03/06(月) 17:27:29
今年のブラフのカタログにローランスの純正アンテナはMSASに対応していない
と書かれてますが本当なんですか?

私はみなさんが行われているGPS-16HVSの配線改造及びソフトの変更は
読んでいても理解不能なレベルでとても無理そうです。
ブラフのDマジックNEOはGPS-16HVSと同じモノで配線コネクターを
取り替えただけの同じモノと考えて良いのでしょうか?
233名無しバサー:2006/03/06(月) 17:29:06
>>231
ハミンにしておけ
234名無しバサー:2006/03/06(月) 17:37:25
>>233
使っているよ。
235AP ◆Nj4OsefgQM :2006/03/06(月) 20:34:48
>>232
「航空機用GPSエンジン搭載」ですか・・・毎回よくもまあこんな事を思いつき
ますね。単にアメリカ製なので自分の国の事(WAAS)しか考えてないだけなのに。

DマジNEOですか、あそこの商売のやり方からするとたぶん1、2マソくらいで
普通に売っている市販品にケースを付けただけでは?w
236名無しバサー:2006/03/06(月) 22:02:35
「航空機用GPSエンジン搭載」まずここからブラフなんですか・・・?
マジで恐ろしい会社ですね。
他メーカーから訴えられることはないんですかね?
237AP ◆Nj4OsefgQM :2006/03/06(月) 23:55:01
試験送信中は「試験中、異常」(=使用禁止)を表す符合がデータ内にあり、航空
機用GPSはこの符号が有れば受信しても補正しません。僅かなエラーが重大な
事故に繋がる航空機用であれば当然です。

そこでイグロラの純正GPSアンテナ受信器がMSASを補正しないのは航空機用GPS
エンジンだからと言うのがブラフの言い分なのでしょう。ですが一般のレジャ
用プロッタ、GPSではそれほどシビアな信頼性(性能)が求められていないので
殆んどが「試験中、異常」の符号を無視して補正します。

詳しくは↓
http://www.kasc.go.jp/MSAS/link4.html
の4項「WAAS対応受信機の動作について」参照
238名無しバサー:2006/03/07(火) 03:30:18
ハミン良さそう・・・涎ダラダラ
239名無しバサー:2006/03/07(火) 06:09:59
ハミンて実売ナンボしますん?
240名無しバサー:2006/03/07(火) 08:52:26
パスプロショップのカタログに987Siで$2000ですよ。
241SBASフィッシング:2006/03/07(火) 10:07:03
いろんなGPS借りて実験してます。湖だと精度検証できないんで会社隣にある
国の基準点で1時間データ取りました。16HVSは借りれなかったので実験して
ません。結論から言うと10万円以下の受信機でMSAS実験電波で精度がよく
なったのは8台の内1台だけでした。受信機には3種類あるらしいです。
@WAAS対応だがMSAS対応ではない
AMSAS受信しているが(試験放送のため?)実際の補正は行われていない
B試験放送対応で精度も向上
ちなみにほとんどの受信機が補正なし(精度6-10m)よりデータが飛ぶ
傾向が見られました。精度は7台平均で9.3m(2drms)でした。16HVSは
実験してませんが、結構前からある受信機ですよね?去年秋にでた最新
GPSチップではなさそうですね。
242名無しバサー:2006/03/07(火) 22:36:39
その8台の内の1台は何だったのですか?
今後の参考に是非教えて下さい!
243名無しバサー:2006/03/07(火) 23:27:02
だれかPCか携帯に探知機接続して魚探なるようなソフトつくってくれ!
244名無しバサー:2006/03/07(火) 23:30:18
別のところで質問したのですが、レスがつかないのでこちらでも
質問させてください。

葵ソニックの水中カメラ付き魚探というのに興味があるのですが、
実際の画像をみた方はいらっしゃいますか?

また葵ソニックの魚探って、性能は他社のものと同程度ですか?

水中カメラ付カラー液晶GPSプロッター&魚群探知機
http://www.aoisonic.com/SWU870/SWU870FL.HTML

水中カメラ付カラーLCD魚群探知機
http://www.aoisonic.com/SWU-850.HTML
245名無しバサー:2006/03/07(火) 23:53:27
ハンディーソナーで十分だよぉ。
246AP ◆Nj4OsefgQM :2006/03/08(水) 00:05:51
>>244
残念ながらカメラが純正でなく↓TR-851WCP(ブラフのフィッシュアイ)
http://bassup.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/joyful2ch.cgi?mode=res&no=1126&st=37
であれば見たことが有りますよ。

最近のソニックスの製品は良く解かりません。私が使っていたSDV-830(魚探
部はSWU-870と同じ、3、4年前のモデル)は元々バス釣りには不向きな魚探
だった事もあってあまり良い印象がありません。基本的な事では直射日光下
でカラー液晶が見づらい、防水性能が低い、レンジが変わると画面がツギハ
ギになるとか不満だらけでした。
247名無しバサー:2006/03/08(水) 00:07:26
>>241
どのような検証をされたのでしょうか?
定点測位だけで判断するのは、どうかと思います。
最近のアンテナは、動いていないと判断できた場合、全くふらつかないように
制御をしているタイプも有ります。
ポイントを記憶し、一旦そこから離れて再度そのポイントでどのようになるのか
がに興味が有りますね。
残念ながら多機種にわたって自分で検証するのは金銭的に厳しいです。
がんばって検証して下さい。
248霞蚊 ◆zkdhYhtTfE :2006/03/08(水) 01:33:16
>>241のSBASフィッシングさん
2DRMS値の算出について教えてください。
私はσ(標準偏差)の算出は「分散」で行っているのですが、
「不偏分散」でやっていると言う人も居る訳で、
あまり大きな違いは無いのですが、どちらでやっておられるのかなあと・・・?


249名有りバサー ◆NAARi7O722 :2006/03/08(水) 10:39:59
横からスマソ
>>243
http://www.nhk.or.jp/machikado/info/details060301.html
たしか「超音波と携帯電話の画面を利用した魚の探知機」って言うのテレビで見たお。
http://www.air-ism.co.jp
オカッパリに使うなら面白そうな感じだったんで今後に期待。
250AP ◆Nj4OsefgQM :2006/03/08(水) 11:04:39
>名有りサソ
私もテレビで見ますた。だけどあまり実用的でなかったので殆んど記憶に
残ってませんw
251AP ◆Nj4OsefgQM :2006/03/08(水) 13:05:28
>SBASフィッシングサソ
GPS-17N、GPS-16HVS、GPS-17HVSでは試験送信中のMSAS(42番/PRN129又は50番/
PRN137)を受信補正しても測位点が飛ぶことは無かったです。LGC-2000は47番
(PRN134)を受信するので若干飛びますが。

結論として一般向けレジャー用ではMSAS補正しても単独測位より良くて2、3
割程度しか誤差が小さくならず実際の釣りの現場に於いてはその差は殆んど感
じられないです。それと前から思っているのですが受信状態が悪い環境でMSAS
補正すると単独測位よりかえって誤差が大きくなる気がします。実際MSAS補正
中の駐艇場からスロープまでの往復の航跡を単独測位の場合と比較すると毎回
一箇だけ比較的大きくズレる場所があってそこには2階建の建物のまん前だっ
たりする・・・
252SBASフィシング:2006/03/08(水) 15:07:39
たくさん質問いただいたのにまともな回答でなくてすみません。
英文の以下のサイトの公式を使いました。たぶんたくさんここで
書いても「なんじゃそりゃ?」とお怒り受けそうなので・・。
以下のサイトを参考に「精密度」を1Hzで調べました。
既知である点で「ある程度の時間の即位」のが最も一般的と考え
実験しました。移動対でも問題は
@フィルタの強い受信機
A生データの受信機
の二種類あります。前者とデータは定点観測ではとびませんが、
障害物から出た時に変な動きをします。
ttp://users.erols.com/dlwilson/gpsacc.htm
おしかりうけそうなので具体的な受信機名はあげませんが、8台
のうちフィルタの強い受信機は4台でした。精度向上した1台は
最新GPSボードを搭載したものでした。ガーミンも去年暮れに出した
モデルがあると思いますが、フィッシング用ではないですよね。
いずれにしろ根拠のある精度チェックが必要と考えています。
地図に合致したとかの漠然としたものではなくて・・・。たぶん
現状では補正情報を受けないGPSが目的地へのナビでも最も正確じゃな
いかという印象を受けています。
253名無しバサー:2006/03/08(水) 18:12:09
>>252
かみ砕いて説明してみてくれない?
もしくはデータを公開してくれるとわかりやすいんだけど
254名無しバサー:2006/03/08(水) 19:23:12
ぢぇねさん、以前ビスタCをゲットされたと書いておられましたがどんな具合ですか?
電子コンパスは船が静止状態もしくはドリフト状態でも、H社のヘディングセンサーのように
対象物との位置関係をつかむ事ができますか?
255244:2006/03/08(水) 19:55:52
>246

ということは、葵ソニックってのは、どちらかというと
安かろう悪かろうのメーカーということですか?

http://www.aoisonic.com/SWU870/SWU870FL.HTML

を見ていて、魚探初心者の私にはよさげに見える後記の
ような機能があるのですが、地図データの質とか、
その他のメカニズムの部分で初心者には判らない欠点が
あるかなと思ったので質問したのです。
価格破壊的で素人に優しいメーカーかなと期待していた
のですが、慎重に考えた方が良いということですね?

浅瀬・深場アラーム(設定に対して浅い場合や深い
場合に通知)
魚群アラーム(設定した魚群が表示されると通知)
他船の魚探の影響を除去(3段階)
初めて魚探を使用される方の為にデモ画面を用意
プロッター画面等魚探以外でも深度を表示
海底の連続した強い信号の表示色を非表示させ魚
群を見やすく表示

256ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/03/08(水) 20:39:34
>>254
日曜日に検証してきまっさ
家の近所で遊んだ限りではエエ感じでっせ
257AP ◆Nj4OsefgQM :2006/03/08(水) 21:51:55
>>244サソ
過去に1台しか使った事がなく、それもバス釣りに使った場合なのでメーカに
対する評価は控えさせていただきますw

SWU-870はソニックス唯一のビデオ端子付きモデルでそれが理由で今日も製造
されているだけでは?少なくとも3,4年前の古いモデルなので最新プロッタ魚
探と比べるとハード、ソフト共にかなり劣ります。当時使っていても何だコ
レ?と思う所がありました・・・

どうしても水中カメラが欲しいのであれば私なら防水液晶カラーテレビ(家電
店でも普通に売っている)のビデオ端子に水中カメラを繋いで組み合わします。

244サソは海で使うのですね?であればGPSの場合はインストールできる地図に関
してもっと調べる必要があると思いますよ。私は地図は詳しく無いので。

244サソが述べている機能は特別なものではなくごく一般的な機能です。
258名無しバサー:2006/03/08(水) 23:30:22
低レベルでスマンが教えてくれ
魚タンを購入したんだが,ロータリ架台ってあったほうがいい?
当方,レンタルボートのバウデッキ使用者だが
259MAX:2006/03/08(水) 23:39:41
AP殿!
あんな両面テープで、あのデカイ ハミンの振動子
取れません?
100キロオーバーで走って落ちないのが不思議ですが!
問題が無いのなら、私も試そうと思うのですが!
ハミンの振動子、高いから(プラフで5マソ)思案中!
もう、トランサム、ビス穴あけたく無いし!
どんなもんです?
260霞蚊 ◆zkdhYhtTfE :2006/03/08(水) 23:49:36
>>SBASフィシングさん
紹介していただいたURLですがとても参考になります。有り難うございました。
正規分布なら誤差を積分化(実効値)で扱っても良いってことなんかな。

私は、単純に測定値群から精密度や正確さを演算するのと、ヒストグラム(度数分布)
を描いて見ることで、比較検証をしていますが、最近GB200用アンテナを入手出来たので、
これもテスト対象に加えてみます。
261AP ◆Nj4OsefgQM :2006/03/09(木) 00:16:40
>>258
あれば便利。ギンバル(コの字のベース)ってデッキを外した時に邪魔では?

>>259
実は両面テープは不安だったので1回だけ使って辞めました。今はタップネジ
で止めてます。あれは現在友達の船で使っており50キロくらいまではオケみた
いです。もっと接着面を広くしたら100キロくらい行けるかも。

ちなみにあのサイドイメージ振動子は90キロぐらいで水の抵抗で振動子が跳ね
上がります。普段は跳ね上げたままで使う時に長袖の手袋を付けて振動子を押
し下げてます。
262MAX:2006/03/09(木) 01:44:03
>>261
と言うことは、やめとくべきですね!
90キロですか!跳ね上がらないように、加工すると負担が大きいですかね?
いちいち押し下げるのも、めんどくさいですしね!
一度挑戦してみます!
263SBASフィッシング:2006/03/09(木) 10:08:28
>>260
例のサイトでは各受信機の比較などものっていて参考になります。
「フィルタ」の問題はもっとやっかいです。1Hzの受信機は移動体
での使用を想定していないせいか、フィルタのかかっているもの
が多いです。たとえば橋の下で衛星が遮断された状態(2-3個)
からぱっと橋の下から出ると「正しい位置」にもどるまで相当
時間がかかります。とんでもない位置でポカーンとしていること
も多々あります。定点観測でばらついて見える受信機ほどフィルタ
はかかっておらず、橋から出てもぱっと正しい位置についてきます。
フィルタの強い受信機でMSASの試験電波(補正情報)を受けると、
もっといろいろな問題が起きているように見えます。・・・と言う
ことで今年一杯(試験放送終了)までは素のGPSデータが一番では
ないかと考えています。
264AP ◆Nj4OsefgQM :2006/03/09(木) 12:11:29
私はめんどくさがり屋なのでわざわざ基準点で測位する気が無いのと2drmsが
測れる便利なソフトを持ってないので単純にプロッタ画面上のフラツキの大き
さで単独測位とDGPS(MSAS)の精度の差を評価してます。

使用しているGPSアンテナレシーバーは全てガーミンのマリン専用で出力は
NMEA-0183、1秒間間隔、ポジション・アベレージング、ベロシティーフィルタ
等のフィルタは全て解除、プロッタは主にロランスを使っており航跡は1秒間
隔、最小移動距離は0.9メートルでポジションピニング(フィルタ)も当然解除、
測位時間は最低30分から平均2、3時間テストしました。

MSAS試験送信でのテスト結果はMSAS補正の方が常に安定して2,3割程フラツ
キの直径が小さかったです。受信環境に問題(設置方法や視界)が無ければ地上
と違って障害物の無い海上(湖上)で使う限りMSAS補正しても問題無いと判断し
てます。ですが先に述べたように地上ではちょっとした障害物で逆に精度が落
ちる?みたいな所があるので地上でカーナビ等に使うにはちょっと厳しいので
は?と思っています。それともL2帯を使用する次世代GPSなら何とかなるのか
も・・・
265SBASフィッシング:2006/03/09(木) 22:36:00
>>264 フラツキの直径とは湖で「静止して」ということですかね?
受信機は誤差楕円は極めて小さいのですが真値とは3mほどずれて安
定しているという受信機がありました。実は車(時速40km)でも実験
したのですが、たえず7m程度並行にオフセットがかかってしまうもの
もありました。軌跡は全くぶれていません。それでも最終的には
補正無しの受信機より真値(測量された基線)より誤差が大きいと
判断せざるをえませんでした。
266霞蚊 ◆zkdhYhtTfE :2006/03/10(金) 00:03:14
>>SBASフィッシングさん
私の検証では、真値から数mズレたところで、安定したフラツキを示すのがGPS-16HVSの特性です。
これが、MSAS補正されると真値からのズレが小さくなり、フラツキも若干小さくなります。
ぢぇねさんが以前主張されていたMSAS補正時のズレというのは、上記の真値とのズレが小さくなる
ことだと思っていたのですが、50mもズレルというのは他にも何か大きな要因が有るのではないかと
私は推測しています。
尚、GPSの文献では真値とのズレを精密度、フラツキ具合を正確さと定義していますが、
私が生業としている電子計測器の分野では、前者を確度(≒精度、不確かさ)、後者を安定度と定義
していますので、馴染むまで時間を要しました。
因みに、フラツキの度合いから正確さを数値化したのが2DRMS値です。
267霞蚊 ◆zkdhYhtTfE :2006/03/10(金) 00:42:41
SBASフィッシングさんが書かれている「フィルタ」というのがGPS受信機上のハードウエアとしての
フィルタ回路のことなのか、送信センテンスを作成する時のフィルタリング演算処理のことなのかが
理解出来なかったのですが、もし後者であるのならば電子計測器の分野では測定値上にランダムに
乗ってしまうノイズを除去するという目的からスムージングフィルタとかフィルタリング処理と表現
することが多く、その演算内容は「重み付きの移動平均」がよく使われていますが、
この重み付き移動平均(フィルタ)の機能は、GPS-16HVSではポジションアベレージングという
名称でON/OFFの設定が可能であり、ONの時には10秒の重み付きでの移動平均処理をしているようですが、
HONDEXのDGP-12Jではスムージングとういう名称で2〜30秒の重み付きでの処理をしています。

因みに10秒の重み付けで移動平均をする場合には、
(過去9回の測定値の平均値×9+今回の測定値)÷10=最新の測定値
という処理をしていますので、フラツキが全体的に小さくなるとか、大きなフラツキが均される、etc
の利点が有りますが、その反面急峻な測定値の変化への追従性が悪くなります。

私がよくROMっている電気電子板のようになってしまいました。スンマセン。
268AP ◆Nj4OsefgQM :2006/03/10(金) 13:09:32
>霞蚊サソ
さすが本職? 乙です。

>SBASフィッシングサソ
最低でも数時間、朝から晩まで点けぱなしの放置する事もあるので自宅でア
ンテナをポールの先に付けて屋根より高く揚げてやってます。
フラツキの大きさは↓にアップして有ります。
http://bassup.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/joyful2ch.cgi?mode=res&no=1126&st=82
269名無しバサー:2006/03/11(土) 22:47:57
Dマジは精度は90cmなので一番いいのでは?航空機でも使用されているようなので。
270PRO:2006/03/12(日) 20:08:39
精度が90cmではなく、最小誤差が90cmで厳密に言えば精度では無いですよ
航空機にあんな物使用したら、大変な事になりますよ〜
私の経験で最大誤差30メートルでした。
271MAX:2006/03/12(日) 20:25:09
AP殿!
ハミンのNMEA-COMケーブルにガーミンGPSアンテナを接続したいのですが
この場合、別にアンテナに電源が必要なんですか?
ハミンのケーブルには、白.黒.赤.緑の配線がありますが、どう繋いでも
作動しないのですが、やはり電源でしょうか?
ハミン魚探からの電源供給は無いのですか?
ちなみに、ガーミン16HVSアンテナの配線は白.黒.黄.赤.青の線を使用しています。
間違ってます?
272AP ◆Nj4OsefgQM :2006/03/12(日) 23:53:49
>MAXサソ
私のハミンのNMEA通信ケーブルのコネクタは3ピンで線は何本か忘れました。
4本との事ですがたぶん実際に使っているのは3本だけでは?データイン、
データアウトとグランドの3つのハズです。ですが残念ながら資料を失くし
てしまったので何色が何に相当するか解かりません。通信ケーブルに取説が
付いていませんでしたか?

私のハミンの通信ケーブルの場合、ハミンのデータインにガーミンのデータ
アウト白線、ハミンのグランドにガーミンの黒線と黄線、ハミンのデータア
ウトはガーミンに繋ぐ必要なし。ガーミンの電源はハミンからでなくバッテ
リ等から直で供給します。ガーミンの赤線を+、ガーミンの黒線にーを繋ぎ
ます。
273MAX:2006/03/13(月) 01:20:25
AP殿!
やはり、電源は別供給でしたか。
ハミンのケーブルに赤線が、あったので騙されました。

ハミン981は、プロッターとしての性能はイマイチらしいですね!しかし、
プラフのカタログでカーソルウエイポイント記録のことを知り、試したくなったので
アンテナ付けてみます。正確に記録できるなら便利そうだしやってみます。
ありがとうございます。
274名無しバサー:2006/03/13(月) 22:09:19
>>269
>>269
>>269

まだいたんだ、こんなヤツ。気の毒に…。
275名無しバサー:2006/03/13(月) 22:11:49
このスレの人たち、釣りそのものは下手だと思う。。。
276名無しバサー:2006/03/13(月) 22:14:19
277名無しバサー:2006/03/14(火) 00:34:12
>>275
その根拠は?

>>276
ここではご遠慮いただきたく。
コテハンスレでやってください!
278ZX225 ◆0JxH2Yef56 :2006/03/14(火) 08:48:18
>MAXさん
本体から電気は供給してますがガーミンアンテナでは容量が足りないようです。
ハミンの純正アンテナでは問題無く動きます。
実際にハミンにガーミンアンテナをつないだら本体からの電源では容量が足りずに
認識しませんでした。
279MAX:2006/03/15(水) 19:13:06
>ZX225さん!
私は騙されてなかった
しかし6V以下とは・・・省エネですね。
280名無しバサー:2006/03/16(木) 06:18:48
ぢぇねさん、ヴィスタCのインプレまだですか?
期待して待ってますのでよかったらお願いします!
281ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/03/16(木) 06:29:36
>>280
あ、忘れてたw
日曜に使ってきました
まずマリーナの桟橋の先端を登録して一旦離れ、
ナビ画面にするとコンパスが現れるのですがコイツが優れもので
船が停止してもビタッと目的地に矢印が向き、ポイントを見失う事がありません
ポイント登録当日の誤差は約4m
欠点は本体を水平に近い状態に設置しないとコンパスが正常に機能しない点です
バウ側なら問題ないけどコンソール側だと水平じゃ見えませんな
282280:2006/03/17(金) 00:24:31
ぢぇねさん、ありがとございます。
確かに水平じゃないと正常に機能しないってのが難点ですね。
マウント使わずに足元に転がしといた方が良いって感じですねw
283名無しバサー:2006/03/17(金) 00:51:16
ぢぇねアンテナくれ
284名無しバサー:2006/03/17(金) 02:31:34
フロントの5600がついに寿命を迎えました。
GPS付き魚探を今から買うなら、おすすめは何でしょう?
予算は25マソまで。場所は琵琶湖、カラー魚探希望。
ぶっちゃけ、GB200かイグFS1000C(DマジNEO)で迷ってるんっす(笑)
選択肢自体が間違ってる?
285名無しバサー:2006/03/17(金) 04:43:15
GB200でいいんじゃね?
南湖っぽいからイグじゃこれからの時期ウィード伸びてきて使いにくっしょ。
286名無しバサー:2006/03/17(金) 06:47:24
イグ1000は、値段の割りに使えんぞ!やめとけ!
ロラの332か337の方が、お勧め!
英語できないなら、本田にしとけ!
287名無しバサー:2006/03/17(金) 13:03:53
フィッシュストライク1000cって生産中止だよね?ナムー
288名無しバサー:2006/03/17(金) 15:08:19
>>287
kwsk
289名無しバサー:2006/03/17(金) 15:19:36
イーグルのサイトから落ちてるよ
290名無しバサー:2006/03/17(金) 21:05:04
284
レスありがとうございます。メインは南湖です。
某サイト読むと良いこと尽くしなんですが、このスレ読むと
ウソや誇張で塗り固められたブラフwという気になってきました。
GBに水中画像の保存機能あればいいんですがね〜。
ところでロラとイグって同グレード機同士に差異あるんですか?
ブランドイメージの違い?という乏しい知識しかありませぬ
291名無しバサー:2006/03/17(金) 21:38:32
ハンディーソナーで十分だよぉ。
292名無しバサー:2006/03/18(土) 00:33:50
ぢぇねさん、APさんありがとうございます!17Mの振動子変えてごっつうかわりましたわ!
びっくりです!いつの話やんねって突っ込まれそうそうですがとにかく感激です。
ホンデにはかないませんがボトム把握能力は格段にあがりました。夏場のウィード
もっさりではわからないですが、サイドロープが劇的に少なくなったのがわかりますね。
いや〜ロラで悩んでる方おすすめですわ〜^^またいろいろ教えてくださいね!
293名無しバサー:2006/03/18(土) 08:37:43
南湖使用でロランスのノイズリダクションとサーフェイスなんちゃらをオフにすると
中層にいろんなものが映ってアラームめちゃくちゃ鳴って使いにくいんで
両方ともMID?にして使用してるんですがやはりオフにして使うのが正しいのでしょうか?
294AP ◆Nj4OsefgQM :2006/03/18(土) 10:42:02
>>284
5400で特に不満が無ければGB200で良いのでは?でも魚探を重視するならやっ
ぱりTN-5700cが欲しいですね・・・
イグとロラの違いはコネクタがロック式(ロラ)/差込式(イグ)、通信規格が
NMEA-2000(ロラ)/NMEA-0183(イグ)、フラッシャ画面(ロラのみ)の有無・・・
くらいです。ロラは海向けで、イグは淡水(バス用)の味付けがされているな
んて言っているのはブラフだけです。
295AP ◆Nj4OsefgQM :2006/03/18(土) 11:08:24
>>292
結構変わるもんでしょ?ホンデには適わないけどw
多分LMSシリーズよりLCXシリーズの方が効果があるみたいです。
TD-03はどちらかと言うとMW-919の19度より9度の映りに近くそれでいてMW-919
よりノイズに強いのが○ですね。

>>293
正しいとか間違っているとかでなく個人の好みかと。
使用環境(ゴミが多い)とか強めの感度が好きで水中のゴミが邪魔ならNRとSC
はMIDでもオケです。もしかして感度設定がオートでは?
296名無しバサー:2006/03/18(土) 12:29:52
>>293
>>295でAPさんが言っているように、魚探の設定なんて個人の好みの部分が多い。
いろいろいじって自分にとってのベストな設定を模索して下さい。
297292,293:2006/03/18(土) 19:20:14
APさんありがとです。オートにはしてないっす。ホントLCX相性よさそうです。
いろいろいじってがんばってみますわ〜また教えてくださいね!
魚探だけで考えるとやっぱり5700cになるんでしょうね〜
298名無しバサー:2006/03/18(土) 19:21:59
ハミンは値段相応に満足できまつか?
299名無しバサー:2006/03/18(土) 19:33:48
できないわ・・!
初めて、いくレイクで、沈みものを探すんだったら、強い武器になるけど・・
まぁ、確かに魚探がけは楽になるけど、値段が高すぎ・・。
プラスでは、予約受付で、納品は夏前になるらしいけど・・!!
300名無しバサー:2006/03/18(土) 20:41:04
ブヒッ!!
301名無しバサー:2006/03/19(日) 11:30:09
>>299
買えないからってけなすなよ
納期まで確認プッ
302名無しバサー:2006/03/19(日) 13:10:05
マリーナミックで購入した人いたよ。
アクチィバなんかでフラットの変化をさがすのにイイみたい!
まぁそのうち、プラスでチューニングされたのが出るけどね!
303名無しバサー:2006/03/19(日) 21:17:12
うーん、現在選択できる範囲でいくと、琵琶湖でフロントで使うシステム
としては、TN5700C+ビスタCが最強な気がしてきました・・・。
どうなんでしょうか?
304名無しバサー:2006/03/19(日) 21:23:58
巷で聞いた情報では、現在TNプロがGB200の後継機種の開発スタッフ
になっていて、すでにほぼできあがっていると・・・。
但し、TNプロが気になる部分があり保留にしたまま、アメリカにいってしまい
H社は今年のショーでの発表ができなくなってしまった・・・との話を聞きました。
ですので早ければ新型が今秋もしくは来年のショーに出るとのことですが・・・。

新型が出た場合GPS機能はMSASに対応し、高精度になって来るんですかね?
305名無しバサー:2006/03/19(日) 22:36:45
>>304
あっ、それ聞いた事ある!
最初は笑い飛ばしてたんだけど、マジ?
306名無しバサー:2006/03/20(月) 03:20:41
夏頃には新型GPSが出るって俺も聞いたな、ホンデ直取引のショップで。
先日のショーで発表してたやつじゃあまりにもしょぼいというか、バスやってる人間はよっぽどじゃないかぎり買わないでしょ。
307ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/03/20(月) 06:34:48
昨日ビスタC2回目の使用やった
先週マークした桟橋の先端にナビを設定して微速で接近
5m、4m、3m、2m、1m・・・
なんと誤差0m・・・

ハンディGPSで十分だよぉ
308SBASフィッシング:2006/03/20(月) 10:12:11
>>307
基本的にほとんどのものが3,000円くらいで買えるGPSチップを採用
しているはず。SiRFstar IIIという最新チップの入ったGPS受信機
が10,000円程度で購入できるのだからこれをつなげるのが今はベスト
と思われる。シリアル接続やUSB接続のもので10,000円くらいですよ。
あとは「GPS」スレに行って調べたらいいよ。
309ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/03/20(月) 11:43:15
なんやよーワカランのですが外部アンテナを接続できるって事ですか?
もし10000円程度で外部アンテナを接続出来、さらに測位精度が向上するなら「買い」ですね
310ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/03/20(月) 11:50:06
ところでGPSスレって何板にあるんですか?
311名無しバサー:2006/03/20(月) 12:36:39
PCのモバイル板にあるけど 敷居が高いよw

>>308
GPS魚探にシリアルで繋げられる SiRFstar IIIってあります?
PDA用は出てる見たいですが
312名無しバサー:2006/03/20(月) 13:00:23
313名無しバサー:2006/03/20(月) 13:15:11
>>312 サンクス
ほっほう 16HVSより安いですな 12Vならなおいいんですがねぇ
GPSの精度よりも 低速でカーソルが回転しない こんなアンテナが欲しいんですが 
SiRFstar IIIってガーミンと比較してどうなんでしょうか?
314名無しバサー:2006/03/20(月) 13:21:44
315名無しバサー:2006/03/20(月) 15:05:09
たいへん初歩的で質問するのも恥ずかしいのですが、モニターに映る画像は船の真下の映像なのでしょうか?
316名無しバサー:2006/03/20(月) 15:10:25
>>315
基本的に振動子の真下だけど、映像って言うと語弊があるな。
詳しくは過去ログ嫁。
又は魚短.COMの掲示板の過去ログ全部嫁!
317名無しバサー:2006/03/20(月) 16:58:21
海用なのですが,識者の方,知恵を貸してもらえませんか?
NAVMAN TRACKFISH6600 と日本の海図C-MAP MAXを個人輸入しました.
が…C-MAPをナビが読み込んでくれません.
ナビの説明書には差し込めばオートで認識すると書いてあります.
しかし確認画面で確認するとNO CARD とカード自体を認識していません.
差し込み口は逆には入らないようになっているので
差し間違いはないと思います.
ナビは問題なく動くので本体ではなくカードの故障かと
思っている(思いたい…)のですが,何か確認する方法って
ありますか?
よろしくお願いします.
318ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/03/20(月) 18:14:22
ほえー
これとガーミンのGPS−16と比べてみたいですな

>>311
あそこですか
何回か覗いた事はあります
ワシ使うだけで専門知識ないからだめぽ
319SBASフィッシング:2006/03/20(月) 18:49:37
http://www.rakuten.co.jp/ida-online/390883/1384380/
ガーミンでもSiRFstar IIIを内蔵している受信機はあります。
測位結果の表示の早さと障害物への強さでビックリすると思い
ます。「全く別世界」って感じです。
320名無しバサー:2006/03/20(月) 18:57:19
>>319
どうせ近いうちに eTrexにも装備されるでしょうね。
でもボートなら障害物は関係ないし 釣りしてる間はそんなに頻繁には見ないし
それより カーソルが安定する方がよっぽど使いやすいはず
ヘディングセンサーか 電子コンパス内蔵のアンテナが欲しい

>>317
普通のSDカードを入れたらどうですか?
認識しないなら本体 認識するならC−MAPと言うことでは?


321名無しバサー:2006/03/20(月) 20:23:06
>320さん
残念ながらSD形式ではないのです。
CMAP?専用みたいで、確認できないのですよ。
322名無しバサー:2006/03/20(月) 20:38:30
>>317
あそこに泣きつけよwwww
323名無しバサー:2006/03/20(月) 20:40:26
>>321
あら ホントだ  コピー防止ですかな?w
ユーザーカードを購入して試してみるか ナブマンユーザー探すか
どっちかでしょうなぁ
意外と奥まできっちり入ってなかったりしてw

だめなら やっぱクレームメールですな 
324317:2006/03/21(火) 08:02:33
皆さんありがとうございます。
本部NAVMANから連絡があったみたいで
あそこから連絡はありました。
対応がどうなるかはわかりませんが…
とりあえずPCプランナーとユーザーカード買って
カードが使えるか見てみようと思ってます。
故障はカードであってほしいです…
325名無しバサー:2006/03/21(火) 10:57:33
ぢぇねさん教えて下さい!
ビスタCがあまりに良さそうなので購入検討しています。
ビスタCではポイント登録だけでなく、航行記録からブレイクラインの作成
などGB200なんかでできる機能は持っているんでしょうか?
ハンディーGPSのことが全くわからないので教えていただけないでしょうか?
326ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/03/21(火) 20:58:02
>>325
軌跡でブレイクラインを表示するのは可能ですが
ブレイクラインだけの軌跡を表示させるのって出来るんかいな?
イグロラなんかだとアイコン登録でグレイクラインや漁礁の形を把握出来るようにするのですが
ビスタだとすべてをポイント登録で行わなければならないので現実的ではありませんね
あと画面が小さいので地図画面だとどこに何があるのか分からなくなると思います
個人的にはステアアロー専用機として使うつもりでいます
327名無しバサー:2006/03/22(水) 07:08:12
ぢぇねさん、ありがとうございます。
楽天なんかのビスタの商品説明をみたら、ルート軌跡があったのでそれを利用するんかな?
と思ってましたが、そこからオリジナルラインの作成ができないんですね?

おっしゃってる様に、画面が小さいからそのような細かいモノを作成して、見ながら
釣りをするなんて難しそうですね。

コンパス画面でのターゲットへの方位と距離は本当に見やすそうですね〜。
ホスィイ〜
328名無しバサー:2006/03/27(月) 11:46:43
教えて下さい。
レンタルボート用にポータブル魚探を購入予定なんですが
この中なら何が良いですかね?
@ハミンバード ピラニアマックス15    \15,000
Aイーグル   フィッシュイージー245DS \22,800
Bイーグル       〃    250DS \28,800
Cイーグル   フィッシュマーク 320  \26,800

ローボート使用時にコンパクトな物が欲しくて、
金額については30,000以内を考えています。
329名無しバサー:2006/03/27(月) 13:09:35
>>328
奥でフィッシュマーク480。3マソで買えるだろ。
330名無しバサー:2006/03/27(月) 15:16:28
>>329
カラーである意味ないジャン。
331名無しバサー:2006/03/27(月) 15:30:51
意味のある・ないは、使ったヤツと購入予定者しか分からん
332328:2006/03/27(月) 17:52:38
すいません。カラーは必要ありません
レンタルで出るのはたまになので、
できるだけ安価で、十分使える性能の物を探しています。
333名無しバサー:2006/03/27(月) 17:53:51
フィシュマークはよく聞くね いいんじゃない?ゴムボで使ってた奴いたよ
334名無しバサー:2006/03/27(月) 23:23:34
ハンディーソナーで十分だよぉ。
335名無しバサー:2006/03/28(火) 10:38:09
GB200使わせてもらったけどイグロラを使ってきたせいなのか操作がやけにしにくかった。
慣れりゃ問題ないんだろうけど本体のボタンだけでは不満だからリモコン買わせようって腹なのかな、ホンデは?
次に出すGPSはもうちょい操作を簡単にしておくれよ、イグロラから買い換えようと思ってもあんなんじゃ決め手に欠ける。
チラシの裏でスマソ。
336名無しバサー:2006/03/28(火) 15:08:29
>>335
業者乙!!
337名無しバサー:2006/03/28(火) 22:01:45
SONIXのSVCシリーズってどうなんでしょ?
GBの対抗馬になるのかと思うんだけどね。
なにせ周りで使っている人がいないからなーw
ターゲットウォッチャーも魅力的なんだが。
突然スマソ
338AP ◆Nj4OsefgQM :2006/03/29(水) 00:17:58
3、4年前に国産で最も安いカラー魚探、カラーGPS魚探って事で(ブラフの
宣伝もあって)ソニックス(=エスペランサ)がバス釣りでちょっとだけ普及し
ました。ですが今はブラフからも殆んど見放されて新たにバス釣りで使う人
は居ないのでは?
339名無しバサー:2006/03/29(水) 04:03:46
陸っぱりで使えるレベルのもんない?
340名無しバサー:2006/03/29(水) 09:24:37
陸っぱりのチミには

ハンディーソナーで十分だよぉw
341taka:2006/03/29(水) 19:42:34
イーグルのSeaCharter640Cなどは2周波魚短は、2周波表示できるのでしょうか?
ステアアロー機能は船が止まっていても、機能するものでしょうか(電子コンパスの有無?)?
英語表示ということはメートル、摂氏表示はできませんか?
342名無しバサー:2006/03/29(水) 21:23:52
>イーグルのSeaCharter640Cなどは2周波魚短は、2周波表示できるのでしょうか?
しりません

>ステアアロー機能は船が止まっていても、機能するものでしょうか(電子コンパスの有無?)?
できません

>英語表示ということはメートル、摂氏表示はできませんか?
できます
343名無しバサー:2006/03/30(木) 12:53:28
>イーグルのSeaCharter640Cなどは2周波魚短は、2周波表示できるのでしょうか?
できます
344taka:2006/03/30(木) 18:37:59
ありがとうございます。
海での使用が主なのですが、ナブマンのTRACKFISH6500MAXかイーグルの物で
悩んでます。ナブマンにしようかと思っているのですが、イーグルの海底画像記録機能に惹かれてるんです。
でも、あまりイーグルはこの板では、評判よくありませんね。
特にネット販売のあの店も。ちなみにあの店で買おうと思ってるんですが・・・
345名無しバサー:2006/03/30(木) 22:49:10
イーグルの評判が悪いんじゃなくてブラフの評判が悪いだけなんじゃねーの?
海でなんて使わねーから使い勝手がどーとか言えないけど釣り板に魚探スレ立てたら?
板違いナブマソ野郎が流れてきて仕方ねーよ。
346名無しバサー:2006/03/31(金) 17:48:06
>>344
ココで買っとけ!

ロラ、イグ、ハミン激安!
http://www.gyotan-site.com/
347名無しバサー:2006/03/31(金) 18:53:22
安!俺もここで買お!店のボッタ価格で買うのアホらし。
348名無しバサー:2006/03/31(金) 18:58:45
へー、イグってそんなに良くないのですか?ネット販売のあれにはいいこと書いてあるけど・・・・。
イグを買う予定だったけどハミンにします。もちろん嘘つきのアソコでは買いませんが。
349名無しバサー:2006/03/31(金) 19:04:31
>>344
あの店は評判いいですよ。対応もいいし。

なにが評判よくないのですか?なるべく詳しく教えてください。
350名無しバサー:2006/03/31(金) 21:31:38
ドロドロした戦いが始まりましたよ
351名無しバサー:2006/03/31(金) 22:23:02
大体ナブ万買う奴いること自体おかしい。ホントにナブ万買ってるのか?
普通はロラやハミに行くだろ?上のあんたよー。
352名無しバサー:2006/03/31(金) 22:27:09
みんなここで買ってるよ!
http://www.gyotan-site.com/
353taka.:2006/03/31(金) 22:29:32
ではナブ万やめます
354名無しバサー:2006/03/31(金) 22:45:37
>>353
あっさり引き下がるなよ。自分ってのが無いのかよっ!
っつーか、ここの書き込みは営業妨害に近いんじゃね?
355名無しバサー:2006/03/32(土) 09:43:39
>351
何でナブマンだめなんだ?海もやるやつはいいのでは?
356名無しバサー:2006/03/32(土) 09:44:47
>351
イグ ロラとナブマンの違いはなんなんだ?
357名無しバサー:2006/03/32(土) 09:46:31
むしろ何処が同じか聞いてみたい
358名無しバサー:2006/03/32(土) 18:51:18
イグロラとナブは同じ海用だからうつりに大きな違いは無いのでは?
イグロラはベースは海用と聞いたが。実際はどうなんですか?
知ってる方いましたら教えてください。
359名無しバサー:2006/03/32(土) 20:10:22
ていうかイグロラに興味なし ハミンは興味あるのだが
360名無しバサー:2006/03/32(土) 20:52:45
海用とそうでないのってそんなに違うのかよ?
361名無しバサー:2006/03/32(土) 21:01:27
アルミの魚探は中古込みで計40マソ。
海ボの魚探は新品一台のみで4マソ。
そう言われればバスに金かけ杉。
362名無しバサー:2006/03/32(土) 21:11:51
>>361
意味不明
363名無しバサー:2006/03/32(土) 21:45:38
イグの何とかストライクの何十万てのを買う奴おるゆうこと
海ボは数万のが普通ゆうことや アホ
364名無しバサー:2006/03/32(土) 21:59:04
バス アルミ30マソ、ギョタン30マソ。
海 海ボ30マソ、ギョタン5マソ & 海ボ500マソ、ギョタン30マソ。
365名無しバサー:2006/03/32(土) 22:39:32
イグロラの5インチシリーズ
魚探、GPSの2画面表示は見易いですか?
バウ用に購入を検討しています
コンソールはロラ15MT使用中です
366ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/04/02(日) 05:53:22
>>365
自分の場合はバウに立ってみると画面が小さくて見づらかったので
FE480→FS2000cに換えました
特に魚探&GPSの2画面表示にすると各画面が細すぎて何が何やワカラン
367365:2006/04/02(日) 08:50:29
ぢぇねさんありがとう
バウは現在ホンデ使ってますGPS専用に5インチ追加
もしくはロライグ7インチ1個に変更を検討してみます
でもホンデ使い易いから出来れば残したい
バウに魚探2個は邪魔ですか?
当方、17Fバスボです
368名無しバサー:2006/04/02(日) 09:02:47
>>367
邪魔かどうかは、自分で決めれ。
やりたいようにやればイイじゃねーかよっ!
369ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/04/02(日) 09:41:09
>>365
プロッタ専用に5インチモデル追加はグッド
特にロランス332cなんかは凄く明るい液晶で超見やすい
イーグルの新型は見たことネ
バウに魚探2台はアルミでも大丈夫なんだからおkなんでないかい?
370365:2006/04/02(日) 17:59:55
ぢぇねさん 度々ありがとう
プロッタ専用にカラーは必要ですか?
カラー使ったことないのでモノクロで充分かと
モノクロのほうが安いし
371ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/04/02(日) 18:05:55
>>365
1度カラー機を使うとモノクロでは満足出来んようになるよ
陸地と水面の色分けはもちろん、
ウェイポイントやアイコンは形状によって色が違うから非常に判別しやすい
372名無しバサー:2006/04/02(日) 19:35:33
モノクロよりカラーのが明るい、よってフロントなら尚更カラーに汁!!
373名無しバサー:2006/04/02(日) 19:58:55
カラーのが見にくいに決まってる 馬鹿じゃない
374名無しバサー:2006/04/02(日) 20:02:01
イグのカラーは見やすいがモノクロは最悪 とくに480系
375ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/04/02(日) 21:00:58
イグのカラーが見やすいとは思わん
2000c限定
ロランスの19c並やな
ホンデのカラーよりは見やすい
376名無しバサー:2006/04/02(日) 21:07:53
ホンデック無線式の腕時計型魚探を手に入れたのですが
何年位前のものか判る方はいませんか?
377名無しバサー:2006/04/03(月) 15:09:40
>>376
18〜20年前だそうですよ。
378名無しバサー:2006/04/03(月) 20:33:03
>>377
サンクス
そんなに古いのか。。。

未使用で手に入れたんだが、使えそうもないね。
37917M:2006/04/03(月) 21:54:57
ぢぇねさん、私も370と同じ疑問をもってました。
それに例えば5700cとロラ332をバウで使う場合
カラー二個で連続使用になるじゃないですか、その時のバッテリーの
消耗はどうなんですかね?もちろん後ろにもつけてる訳ですし合計3個
にライブウェルなどなど。。。
オルタネーターがついてますがバッテリー一個で一日余裕でもちます?
380名無しバサー:2006/04/03(月) 23:08:15
>>378
当時としては画期的だったらしい。
実は、俺も以前持ってた。知人から貰ったんだけど、何処にいったのやら…。
ちゃんと使えましたよ。一度、使ってみたら?
381名無しバサー:2006/04/04(火) 04:28:48
5700cを2台、332cを2台、、計四台をユアサ105Aで一日持つ。
朝からライブウェル回したら無理、使わない魚探の電源をこまめに切るかひたすら走れ!
バッテリーなくなってセル回らんくなるとめんどいから俺はちょくちょく切るけど。


カラーとモノクロなんてたいして値段かわらんしカラー買えばいいんじゃないの?
最新のモノクロ見たことないから知らんけど、15MTと330cでも全然見易さが違ってたし俺はモノクロはイラネ。
382名無しバサー:2006/04/04(火) 15:07:54
>>381
貧乏人の俺にゃマネできんな。
383名無しバサー:2006/04/05(水) 08:16:46
イーグルのトライアローって機能使える?

ポイントの上通過せずに済むっていうんで、凄く惹かれるんだけど。
384名無しバサー:2006/04/05(水) 12:07:37
>383
マジレスするとステアアローの事?
だとしたらある程度は使える、エレキでの極微速での前進時などには正確性に欠けていまいち。

トライアローってどこかの竿にあったようなないような・・・
385名無しバサー:2006/04/05(水) 12:49:54
>>384さんありがとう。

そうでしたステアアローでした。

384さんはどんな使い方してます?
当方、フィッシュエリート480の購入を考えてますが、同価格帯でオススメございますか?

教えて君でスイマセン
386名無しバサー:2006/04/06(木) 01:00:56
登録したポイントにエレキで入る場合は進入方向を決めて一直線に入る、速度が遅いとダメなんでエレキの4ぐらい?で入っていく(マクサム101の場合)
ポイントの手前でマーカーブイ投入、山立てのみで釣りが続けられる場所ならそのまま投入せずに釣りする。
ステアアローのみで止まって釣りを続けるのは無理と割りきってるから山立てとマーカーブイ併用で使ってます。
南湖みたく山立てする目印がたくさんあればまた違うかも・・・とか無責任なことを言ってみる。

魚礁なんかの広いポイントだと輪郭をあらかじめ登録しまくって囲んでおくと形を把握しながら釣りができるからそれは便利かな、と。
使い方は人それぞれなんで実際に買ったら自分なりの使い方で役立ててちょうだいナ。


エリート480ってカラーのやつだっけか?
正規物を買うか並行物を買うかでも値段はかなり変わると思うけど、俺は無難に自分が使ってるLMS―332cを勧めとく。
値段差はわかんないけど↑って並行で買うなら今はセールで少し安くなっとるみたいだし。


カベで買うならなんか巻き取りしやすいマーカーブイがあるらしいんだけどそれ買っておくと便利かも、俺が欲しいってだけだけどw
387名無しバサー:2006/04/06(木) 09:18:04
>>381
オマイの魚探自慢はイラネ
388名無しバサー:2006/04/06(木) 10:03:39
貧乏人は逝ってよし!
389名無しバサー:2006/04/06(木) 13:32:07
カラー魚探でのバッテリー消費を気にしてる奴がいるから参考になればと思って書き込んだのに自慢とはこれいかに。
つーか俺が積んでるラインナップって君が期待するほど金かかってないから安心しろよ、ロラは並行だからw
レインなんてかぶせてる割にアフター悪いし買ってらんね。
390名無しバサー:2006/04/06(木) 15:48:23
すいません、何方かHONDEXのHE-570の解像度?ご存知の方いらっしゃいませんか。
HE5600などと同じ320×240ドットってことで良いのでしょうか?
HE-570を107KHz専用でHE-5600(400KHz&200KHz)と並べて使ってみたいので・・・・
HE-570が320×240以下の解像度なら購入をやめようと思っています。
よろしくお願いします。
391名無しバサー:2006/04/06(木) 17:05:17
>>390
メーカーHP見ろよ ヴォオケ
392名無しバサー:2006/04/06(木) 22:00:52
ここは>>389みたいな魚探自慢が集うスレだ
393ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/04/06(木) 22:02:02
ハンディソナーで十分だよぉ
39417M:2006/04/06(木) 22:37:23
>381
スキーターさんかな?一番聞きたい人に答えてもらったようです。
感謝です。ちがってたらすいません。
やっぱりフロントはそのセットに憧れますな〜ぢぇねさんもいいって
言ってたし・・・でもこのまえ17Mの振動子変えたとこやしー
395名無しバサー:2006/04/07(金) 18:49:32
プラスのMW-945使ってる人いませんか?
396ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/04/07(金) 18:51:00
買う予定・・・
397名無しバサー:2006/04/07(金) 18:52:56
ここは持ってない魚探の作り話スレなのです
398ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/04/07(金) 18:54:30
高すぎんねん=945
399名無しバサー:2006/04/07(金) 18:56:17
ぢぇねがいいって言えばいいんかい!もっと自分を信じれ!
400ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/04/07(金) 18:56:42
誰もそんな事言ってないがね
401ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/04/07(金) 18:57:26
バウに5700c追加する予算がないもんでよぉ
945を試してみようかと思ってるんだよぉ
402ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/04/07(金) 18:58:36
何がツライて水温計2番も追加せなアカンから3万コースって点やな・・・
403名無しバサー:2006/04/07(金) 19:04:19
945より919のほうが、お気に入りですわ!
945慣れるまで、時間がかかる。
ホンデの並木使ってた人ならイイが・・!
404名無しバサー:2006/04/07(金) 19:11:38
ハミン買わずにホンデ買えばよかったんぢぇね?
405ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/04/07(金) 19:15:20
>>403
919は意味ないざん
バウに2000c付いてるんやから
つか同じレーダーソニックでも919と945の9度ビームの特性が違うん?
406名無しバサー:2006/04/07(金) 20:44:04
945の9ビームは50Hz。
919の9ビームは200Hz。
945はディープのベイト攻略に使えそう・・・!
407ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/04/07(金) 21:05:23
え・・・
うそん・・・
408名無しバサー:2006/04/07(金) 22:41:11
945の50khzの画面だけにノイズみたいなのが入って使えないんやけど、なんでやろ?
409名無しバサー:2006/04/07(金) 23:05:19
皆さんはバッテリー何使ってる?魚探オンリーだとして。
ホンデ5700使ってるんだけど、今はエレキと併用してるんだけど
今度エレキを、24Vにしたので

意見聞かせてください。
410ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/04/08(土) 04:54:31
>>408
200khzはどない?=MW945
ホンマにボトム付近の分離しやすそう?
411ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/04/08(土) 04:56:13
>>409
5700だと12Aあれば1日持つよ
安モンのシールドバッテリーで十分
412名無しバサー:2006/04/08(土) 09:32:37
ぢぇねは愛人に餌やれ
413名無しバサー:2006/04/08(土) 10:30:13
HE5600で使ってるんだけど、200khzはなんとか使えるけどね、50khzは感度を40段階の8以上に上げると中層に帯状の横線が何本も入って使えませーん。
横線が入らない所まで感度落としてると、200khzに映る魚群が50khzでは映りませーん。

>ボトム付近の分離? どうやろ?気にした事が無い。 
414ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/04/08(土) 11:04:12
>>413
そういえば前期型?の5600は50khzも使えたような
そのノイズはエレキ踏まなくても出るノイズ?
なんか使いにくそうやね
415名無しバサー:2006/04/08(土) 12:13:36
所詮ブラフの製品です。
416ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/04/08(土) 12:56:08
いや、ブラフの製品ではない
ブラフはコネクタ加工してるだけ
あ、ステッカーチューンもか・・・
417名無しバサー:2006/04/08(土) 13:59:44
もちろん、エレキ踏まなくても出まーす。
電源も魚探は専用のバッテリー使ってます。
418409:2006/04/09(日) 00:33:33
>>411
さんきゅう!  12Aってどのくらいのやつ?
原付位?

ホンデ5700の水温センサーって壊れやすい?
てか皆同じなのかな?
最近水温が出たり出なかったりで・・・
センサーいくらする?

ゴメンね聞いてばっかでw
419名無しバサー:2006/04/09(日) 02:32:11
出たり出なかったりするのは接触不良。コネクタのピンの錆が原因か、
センサケースとケーブルの繋ぎの部分で内部で断線しかけているのどちらか。
420418:2006/04/09(日) 13:44:45
>>419
ヤッパリだよね。
俺が乗ると出ないんだよなw
仲間に貸すと出てるとか言ってるし...

点検してみよっと!
サンキュウ!
421名無しバサー:2006/04/10(月) 11:46:06
レンタルポートにLMS337なんてどうだろ?

ちょっと大袈裟?

マイポート買う金無いし、東京じゃ保管場所も無いから、その分魚探に金かけようかなと。
422名無しバサー:2006/04/10(月) 12:08:23
ハンディー魚探で十分だょ!
423名無しバサー:2006/04/10(月) 13:01:08
現在リアlms337+フロントhe5600ですが
フロントナビ用にgps魚探を検討してます
(5600もダイブ液晶が行かれてきたのでTN5700に入れ替える予定。)
いろいろ方の意見参考にするとビスタcが良いかなと
lms337はいまいち魚探機能が使いにくい、GB200はちょっとGPS性能が劣る
ビスタcはポイント登録した物へのステアアロー専門で使おうと思ってます
エレキ微速、停止状態でも電子コンパスは使い物になるのでしょうか?

424名無しバサー:2006/04/10(月) 14:05:09
任天堂のゲームボーイで魚探みたいなのが発売されていたような覚えがある
あれって使えるの?
425名無しバサー:2006/04/10(月) 15:02:27
ビスタCってそんなに精度良いの?
D対応は北米のみと読んだ気が…
426名無しバサー:2006/04/10(月) 16:21:01
ホンデ5700の達人居ない?

なんか使い方がいまいちでさぁ・・・
並木ビデオ見たけどいまいち。
ベイト、反応がいまいち てかベイトが居ないだけ?
感度の問題なのかな?

詳しい人教えて!
427名無しバサー:2006/04/10(月) 23:22:31
>>426
振動子は何処に付けてるの?
例えば、水中のロープを映してみるとか、判りきった対象物を映して
感度設定をしてみな。
エレキに付いているのなら、ベタ凪で風の無いときに振動子の真下でワームを
映してみるとか?
考えられる事をいろいろやってみなよ。
感度設定は結構適当なんだけど、低すぎると映らないからね。高すぎると
水中のゴミばかりを映す。まぁ。習うより慣れろだ。
428426:2006/04/11(火) 19:22:10
>>427
ありがとう!
いろいろ試してみます。
429名無しバサー:2006/04/11(火) 23:27:10
がんばれよ。
あと余談だけど、5700なら107kHzが付いてるだろ?
指向角が広い107kHzの面白い使い方として、ボトムの下に突然映る奇妙な
画像が有るんだけど、アレは少し離れた所に何か有るサイン。
感度設定にもよるんだけど、比較的低めのほうがイイ。感度設定が高い
場合は、常に映っちゃうんだ。この時、レンジ設定は水深の1.5倍〜2倍くらい
が具合がイイかな。
漁礁とかピンポイントの岩を探す時は、便利だよ。ポイントに近づくにしたがって
ボトムの下の反応が、上に上がってくる感じ。試してみて。
430AP ◆Nj4OsefgQM :2006/04/11(火) 23:50:55
お久ですw
ロランスLMS-330cユーザに注意です。
ソフトが1.6.0にアップデートされてますが、アップデートするとGPSと
魚探の2画面表示が出来なくなります。またLMS-2000以外のアンテナを
使用する場合はグランド・スピードが表示できなくなります。

このまま修正されないなければLCX-25cかな・・・
431MAX:2006/04/12(水) 00:38:52
>>430
ローランスは最近NMEA200や
ローランスネットってやつに、やけにこだわりますな〜。
432MAX:2006/04/12(水) 00:40:29
NMEA2000の間違い・・・です。
433AP ◆Nj4OsefgQM :2006/04/12(水) 12:24:24
>>430
訂正
アンテナはLMS-2000でなくLGC-2000の間違いです。スンマソン

434390:2006/04/12(水) 17:24:45
>>429
なるほど、そうゆう使い方もあるのですね!
ますますHE-570が欲しくなりました。

>>390>>391>>392
所で、HE-570の解像度ご存知の方いらっしゃいませんか?
グぐッてもHitしないもので・・・・・゚・(つД`)・゚・
435426:2006/04/12(水) 22:42:15
>429
ありがとん!
ガンガリます
436名無しバサー:2006/04/13(木) 04:12:51
>>434
320x240ドット、ただし今時3階調なので情報量少なすぎ。
スペックとしては10年前のアメリカ製以下です。
モノクロなら16階調、カラーなら256色以上がお勧め。
437390:2006/04/13(木) 14:02:00
>>434
レスありがとうございます。
10年前のアメリカ製以下なら、手持ちのHE-5600に107Hzの振動子を買い足す
方向で検討したいと思います・・・・
438名無しバサー:2006/04/13(木) 21:18:52
あんまり色数の多いのもなんだかなぁって感じ。
確かに色数が多いほうが見た目は間違いなく綺麗。
だけど、実際の映りを見るとボトムとウィードの切れ目がハッキリしなかったり…。
好みにもよるんだろうけど、3階調ぐらいでクリーンラインで強調するほうが
魚探としては見易いと思う。
439ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/04/13(木) 21:19:47
3階調まんせー
ついでにAPさんも3階調まんせー派なハズ
440名無しバサー:2006/04/13(木) 21:46:59
初心者ですが、HONDEX HE-6100とNAVMAN FISH4350、買うならどちらがお薦めでしょうか。
レンタルボートで使用予定です。
441名無しバサー:2006/04/14(金) 00:02:30
NAVMAN FISH4350かなぁ。
でも、ホンデも小型のヤツがそろそろ出るんじゃね?
確か今年のカタログには載っていたような…。
ところで、FISH4350って振動子はどんなのだっけ?
簡単にレンタルボートにも取り付けできる?
442名無しバサー:2006/04/14(金) 00:16:40
>>441
レスサンクスです。
たぶん、エレキにバンドで取り付けられるはずです。たぶん…
あと、ホンデは新しいやつが出るのですね。
どんなやつなのでしょうか?
もうちょっと調べてから買ったほうがいいようです。
ありがとうございます。
443名無しバサー:2006/04/14(金) 00:25:13
慣れたらフラッシャーが一番いいよ
444名無しバサー:2006/04/14(金) 00:25:47
ハンディーソナーで十分だよぉ。
445名無しバサー:2006/04/14(金) 00:30:43
>>443
何故に?
446244:2006/04/14(金) 02:33:30
>>444

どのハンディーソナーが一番 十分ですか?
447名無しバサー:2006/04/14(金) 19:03:48
ローランスのLMSシリーズに電子コンパスが搭載されないもんですかねー。
そうなりゃ即買いなんですが
448名無しバサー:2006/04/14(金) 23:57:52
イグロラの使い方がよく分からん
だれか日本語マニュアルをアップしてくれないかな
449名無しバサー:2006/04/15(土) 10:36:46
>>448
英語を勉強しろ!
450名無しバサー:2006/04/15(土) 22:15:39
>>448
リブレのHPにあるのでは?
451名無しバサー:2006/04/15(土) 22:17:24
499 英語ベラベラなの・・・?
452名無しバサー:2006/04/16(日) 03:23:58
勿論、ペラペラでは無い。けど、辞書を片手に調べたりはする。
イグロラを使うのなら、それぐらいの覚悟は必要ってこと。
453名無しバサー:2006/04/16(日) 03:51:09
>>448
正規品で同じモデルを持っているヤツがいたら、シリアルを
調べて輸入元にリクエストすると無料で送ってくれる。
ついでに16Cと19Cは3マンでストライク並の明るさになるそうだ。
454名無しバサー:2006/04/16(日) 04:59:04
某安売りサイトでロランス買おうと思うんだけど、
どこクリックしても保証が付かない。電話の表示もないし
住所はレンタルオフィスだね。社名も架空みたいだし、
送金しても大丈夫だろうか?


















455名無しバサー:2006/04/16(日) 10:20:42
ごく初歩レベルの質問なんですけど、
HONDEXトランスドューサー四角い箱入りの隅からから出てるコード
あれって、そのままモーターにクランプ付けする人が大半だと思うけど
出口からコード曲がりかなり無理あるよね。それとあの四角い箱って、
前後があって尖ってるほうと垂直の台形になってますけど、それで
モーターガイドフィンに合わせようと尖ってるほうをフィン側にしようと
したんだけどよく考えたらペダル中立状態でペラ上げてロックすると、
コード向きが逆(モーターの下に挟まる)同じような体験や思いされた方
いますよね?


456名無しバサー:2006/04/16(日) 14:18:50
>>455
気にしない気にしない!
ケーブル直角に曲がったまま七年使用で無問題。
水温センサーは一度断線しましたが・・・・
457名無しバサー:2006/04/16(日) 17:21:52
おらも断線中だお
センサー 高いよな...

おねーたんには直ぐ使うのにw
458456:2006/04/16(日) 17:41:43
>>457
断線ヵ所が目視で確認できないなら、コネクターの端子を接点復活剤でみがいてみて。
もしかしたら直るかも?
459名無しバサー:2006/04/16(日) 19:26:27
イグロラのMMCカードは、プイスゲインじゃないとダメなの?
家電量販店のMMCでは、使えないのでつか?
460名無しバサー:2006/04/16(日) 19:35:33
↑SDで十分だよぉ。
461名無しバサー:2006/04/17(月) 17:39:12


ダメに決まってるよ
カードもブラフが特注で作らせてるから市販品は使えないよ
462名無しバサー:2006/04/17(月) 18:25:34
ブラフの開発力 恐るべし・・・
463名無しバサー:2006/04/17(月) 18:30:30
ブラフのステッカーチューン 恐るべし・・・
464名無しバサー:2006/04/17(月) 19:25:06
なんか話がすり替わってませんかねー?
465名無しバサー:2006/04/17(月) 19:32:43
別に、+ゲインじゃなくても、OKでつが・・・!
466ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/04/17(月) 20:50:10
ワシなんていつぞやの名無しタソに教えてもらったminiSDカードやでw
これならデジカメ忘れても携帯カメラで使い回しできるよって教えてくれた
ありがとう名無しタソ
467460:2006/04/17(月) 22:17:37
ぢぇねさん
おっとびっくり、実はいつぞやの名無しタソです。
ワタシのminiSDカードは認識できなくなっていますわ(泣)
468ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/04/18(火) 04:50:49
>>460
なんとまぁ
あん時はありがとうございました
ワシのんは元気に認識されまくってますw
469名無しバサー:2006/04/19(水) 19:15:42
ぢぇねアンテナくれ
470名無しバサー:2006/04/20(木) 22:05:04
TN-107ってどう? 5700のカラー版?
471名無しバサー:2006/04/20(木) 22:16:39
TN-5700cの間違いだろ?
472名無しバサー:2006/04/20(木) 22:27:27
そんなの無いってこと?
473名無しバサー:2006/04/20(木) 23:28:20
有るけどカラーではない。
TN-107はHE-5700の107kHzオンリーの廉価版。でもう製造中止。
474名無しバサー:2006/04/21(金) 02:33:24
「乱売で、ウン千円のマージンしか無いからH社は在庫しない」と
ショップが嘆いていた。乱売というほど安くなってないと思うのだが。
475名無しバサー:2006/04/21(金) 12:41:52
Dマジを買おうと思ってるのですがそんなに精度はいいのですか?
ずれが90センチですよね?詳しい方教えてください。
476名無しバサー:2006/04/21(金) 13:18:24
俺も聞きて
477名無しバサー:2006/04/21(金) 13:33:04
>>475
Dマジ買ったら答えてやるよw
478名無しバサー:2006/04/21(金) 16:14:56
最小誤差90cmの高性能はそのままに従来品の半額ですから、ハイ!
是非当社にてお買い上げくださいませ。
また最近ガーミンなどという粗悪な類似品が出回っておりますのでくれぐれもご注意くださいませ!
479名無しバサー:2006/04/21(金) 16:51:23
ぢぇねアンテナくれ
480名無しバサー:2006/04/21(金) 17:46:50
最小誤差90cmということは、最大誤差では一体どれくらいになるのですか?
481名無しバサー:2006/04/22(土) 02:07:50
魚探とGPSを駆使して横利根でバス釣りましたが、何か?
482名無しバサー:2006/04/22(土) 07:53:34
>480
それは直接メールにてご相談に乗らせていただきます、ハイ!
483名無しバサー:2006/04/22(土) 10:38:53
信者が一人入会しますたw
484名無しバサー:2006/04/22(土) 21:44:29
信者をバカにするんじゃねぇっ!
485名無しバサー:2006/04/24(月) 17:02:17
ホンデックスの 6100ってどーですか?
はじめて魚探買うんですが・・・・・・・・
486名無しバサー:2006/04/24(月) 22:46:49
6100かぁ、少し待てるのなら乾電池駆動のNewモデルがでるはずだ。
そっちのほうが、細かいし多機能だから待てるのなら待ったほうが
イイと思うよ。
487名無しバサー:2006/04/24(月) 23:28:09
ハンディーソナーで十分だよぉ。
488名無しバサー:2006/04/24(月) 23:52:11
486>
サンクス!!
489名無しバサー:2006/04/25(火) 00:01:29
シマノの探見丸はどーですか?
490名無しバサー:2006/04/25(火) 00:17:18
ここバス板だしw
専用の振動子ついてる船に乗らないと使えないんならあんまり意味ないんじゃね?
491名無しバサー:2006/04/25(火) 02:17:11
>>485
7月に縦480ドットのカラーモデルが29,800円で発売予定。
ただし、このメーカーはバブル崩壊後に開発予算を削減されたのと
長期にわたる内紛で、性能的には東南アジア製以下。曇るのと、
ハイエンドのGB-200や6500でさえ太陽光下で全く発色不能である2点が
解決されていれば、とても魅力的な魚探なのだが。
492ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/04/25(火) 04:51:24
そのメーカーの魚探を買おうとしている俺ガイル
493名無しバサー:2006/04/25(火) 17:08:34
>>491
KWSK!
494名無しバサー:2006/04/25(火) 17:10:35
>>491
そのカラーモデルはホンデックス?
495名無しバサー:2006/04/27(木) 23:41:39
海釣り用として>>9のサイトから
魚探を買おうと思っているのですがどれがオススメでしょうか?
GPS機能は無しでもいいです。
魚探を買うのも使うのも初めてなので分かり易い操作のやつを探しています。
496名無しバサー:2006/04/28(金) 00:41:28
ハンディーソナーで十分だよぉ。
497名無しバサー:2006/04/28(金) 13:56:30
>>496
お前だけな
498名無しバサー:2006/04/28(金) 14:09:27
>>495
深度が深い場合(50メートル以上)はローランス、
ハミンバードよりフルノあたりの国産を薦める。
それにアメリカ製はすぐ水が入ってアボーンするから
正規ディーラから買う事を薦める。>>9のサイトは
信用できるか知らん。
499名無しバサー:2006/04/28(金) 18:57:06
http://gyotan.com/i_mode/newcont/seinouhikaku.html

入門編なら↑が結構参考になるよ
500名無しバサー:2006/04/28(金) 19:05:33
>>499を見るとNAVMAN FISH4350が良さそうですけど
同じ価格帯でFURUNO LS-4100がありますが
どちらがオススメ(初心者に使い易い)でしょうか?
501名無しバサー:2006/04/29(土) 06:33:43
海はフルノを勧める
出来ればカラーにしといたほうがいいよ
4350は小さすぎ
502名無しバサー:2006/04/29(土) 06:35:21
あと フソウとかの安いのでもいいんじゃないの?
プロッタついて6.5インチのカラーで10万チョイだよ
最初はそんなのが良いと思う
503名無しバサー:2006/04/30(日) 13:32:10
海用ならイグで十分。琵琶湖は使えんが。
504名無しバサー:2006/04/30(日) 13:37:07
>>498

アメリカ製はどのメーカーも完全防水では?
505名無しバサー:2006/04/30(日) 15:39:25
ロライグハミンは防水じゃないよ すぐ駄目になる
506名無しバサー:2006/04/30(日) 19:24:59
完全防水って何?説明できる?
507名無しバサー:2006/04/30(日) 21:37:01
>>506
完全に防水されてっるってコトだろっ?
バッカじゃね〜の?
508名無しバサー:2006/04/30(日) 22:14:51
だから「完全」ってなんだ?
本当に理解しているなら具体的に説明できるよな?


509名無しバサー:2006/04/30(日) 22:40:03
510ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/05/01(月) 05:21:30
この前買ったシーチャーター640cのスクリーンをコーキングしようと窓枠を外すと・・・
すでにグチューってコーキングされてたwww
めっさ笑らけた
やっぱ本国でも浸水被害が多発したんやろか
511名無しバサー:2006/05/01(月) 16:21:49
TN107ってどうすか?!周波数が1つだけしか選べないってどうなの?
512名無しバサー:2006/05/02(火) 08:07:12
シーチャーター640を持っているんでしたら、インプレ希望。購入を検討中
513ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/05/02(火) 18:43:11
>>512
ほとんどプロッタ専用に買ったようなモンだからあまり良いインプレは出来んかもやが

確かに画像はメッチャ細かいです
フロントにFS2000cを使ってますが、こいつより文字が細かいのでポイントが接近してるエリアなどで
文字同士が重なりにくく、結構イイ感じ
横480ドットって書いてあったからロランスの332cの幅を想像して買ってみると
エリート500cと同じサイズのい液晶にドットを押し込んだ感じで画面細い・・・
当然魚探&GOPS併用画面でも使用するので、この場合は画面の細さがネックですな
あと見比べたわけじゃあないのでアレやが332cより暗く感じた
間違いやったらスマソ
また見比べてみます
魚探部もまだテキトーにしか見てないからまた次の機会にでも
514ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/05/02(火) 18:46:14
>>511
フラットレイク以外では使いにくいと思いますよ
個人的には107khzって使いにくく思うのでイラネ
515名無しバサー:2006/05/02(火) 19:59:32
>>514
場所や使い方によるよ。
まぁ、107単独だと琵琶湖じゃあんまり出番が無いと思う。
400と絡めれば別だけどね。
516名無しバサー:2006/05/02(火) 20:03:05
>>508
"完全防水”って事はつまりだ、”いついかなる状況においても水は内部に侵入しません”
って事だ。お判り頂けましたか?
517名無しバサー:2006/05/02(火) 21:25:05
工業製品で完全防水なんて中国製でも無いぞw
518ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/05/02(火) 21:27:32
>>515
そうそう、400khzがないとねー
ホンデで200khz、400khzの2周波が発売されたら即買いw
519516:2006/05/02(火) 22:29:00
>>517
俺だってお目にかかったことぁ無い。
多分、そんなモノは無いだろう。
でも、謳ってるんだよな、ブラフだけが。
520名無しバサー:2006/05/03(水) 09:18:06
米国製品は水をかぶる可能性のある電子機器のほとんどがIPX-7という
基準をクリアーしています。1メートルの水深に30分放置した後、
正常に作動し、内部に全く水分が侵入していないことを要求される
厳しいもので、日本製は、まずクリアーできません。ロライグの場合
内部に水が侵入したものは何度でも新品交換してくれるそうだから、
完全防水と表現しているのかも知れないが、世の中の工業製品で完全
防水という言葉が使えるものは、まずあり得ないと思う。
原子力潜水艦だってビルジが回りっぱなしなんだもの。
521名無しバサー:2006/05/03(水) 09:28:08
雨で浸水するロライグハミンwww
522名無しバサー:2006/05/03(水) 11:32:09
と言うことで完全防水などと意味不明な事を平気で謳えるのは
頭の中に窒素ガス(不活性ガスとの説もw)が詰まっているブラフだけ!
523名無しバサー:2006/05/04(木) 11:36:20
>>517
6500はどう?
524名無しバサー:2006/05/04(木) 22:43:54
 ↑
>517→×
>>518→○
525名無しバサー:2006/05/06(土) 08:59:16
>>518
ツレが5700の107KHz側を例のところの狭くなるヤツに換えたら
よー見えるって言ってたけど
使いにくいって思っているのは周波数?角度?

単純比較できないだろうけどこちらは河川
テトラの形がよー分かるらしい
526ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/05/06(土) 15:27:23
>>525
使いにくいって思うのは周波数の特性なのかホンデの味付けなのかはワカランけど
ベイト優先にしろ、大雑把な地形優先にしろセッティングの決め手に欠けるっちゅーか
セッティングしにくい
地形を見るなら400khzが見やすいし、中層はイグロラの方がよく映る
なので自分の中では必要がなくなってしまってるのよ=107khz
前に雑誌でシューティングとか取り上げられてたけど、
あれもイマイチ自分のテクでは釣れないしね
良い使い方があれば教えてチョーダイ
527名無しバサー:2006/05/06(土) 22:47:25
魚探なしでも、バスは釣れませんか?

あ、ハンディソナーも無しで。
528525:2006/05/07(日) 06:46:31
>>526
レスありがd。漏れが使ってた107KHzって4700なんでよーわからんが
周波数低いと2次反射が出やすいと聞いたんで、その周波数で
指向角狭くすれば地形も細かく見えるならエエんじゃないかと思って。
但し概出のエレキのノイズがひどくて使ってないってさ。
エエ使い方聞いたらまた書きますわ。

>>527
釣れるよ。
漏れが魚探使うのは今日傘を持っていこうかどうか考えるのに
直接空だけではなく天気図見て考えるようなものだと思ってまつ
529名無しバサー:2006/05/07(日) 14:08:44
皆さんレベルが高い次元ですね。
当方金欠病の為ホンデックスは嫌いでしたが最新のPS60GPの安さに
目が眩んでしまいました。定価98700円なのですが安い店では実売価格
どの程度まで落としているのでしょうか?
530名無しバサー:2006/05/07(日) 19:22:45
自分は5700と580と570を使用
そおですねぇ〜
やっぱり地形を見るなら400KHzがいいと思うよ〜
最近のカラーはいかがなものでしょう?
持ってないので・・・
531名無しバサー:2006/05/07(日) 21:25:17
>>527
ハッキリ言って、魚探無しでも釣れる。あったほうがイイ場合は多い。
但し、それなりに使いこなせるって条件付きだけどな。
使ってるだけってレベルじゃ、無い場合と釣果に大きな差は無いだろう。
まぁ、無理して買う必要は無いと思う。この先、のめり込むつもりなら、
まずは中古で買っておけ。
532名無しバサー:2006/05/08(月) 00:07:42
ヒットポイントは数〜数十メートル先なのに
ボート直下の情報を魚タンで知る必要性って
あんまよくわからん。
533ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/05/08(月) 05:19:54
>>529
安い!?
GB200と比べたら安いけどなぁ・・・
内臓アンテナの受信精度が不安や
534ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/05/08(月) 05:21:26
>>532
その日の釣りのためだけに魚探がけするんちゃうもん
もちろん真下の画像見ながらリグを投入する場合もあるが
535名無しバサー:2006/05/08(月) 15:10:41
>>534
たまにはイイ事云うね。
536名無しバサー:2006/05/08(月) 15:29:22
大漁くん
537名無しバサー:2006/05/08(月) 21:44:51
俺の332この前の雨で死んだのだが本当に新品交換してくれるのか?
538名無しバサー:2006/05/08(月) 22:49:28
>>537
レインから買ったやつは3ヶ月かかった上、修理して帰ってきた。
本当にアメリカまで持って行ってるっぽい。
ちなみにデータと設定は工場出荷時に戻ってた。
539名無しバサー:2006/05/08(月) 23:14:34
ロラ・イグでガーミン等純正以外のアンテナを使用する場合本体との接続コネクターは
どうするんでしょう?
レインあたりに注文すれば買えるのでしょうか?
出来れば純正アンテナからの切取りは避けたいので皆さんがどうしているか教えて下さい
540名無しバサー:2006/05/08(月) 23:58:20
純正アンテナ、又は延長ケーブルからの切り取り。
それかコネクタ修理(交換)キット(振動子のは見たことがあるがGPSアンテナのは見たこと無い)
を取り寄せる。
541ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/05/09(火) 05:09:00
USのマリンショップでは延長ケーブルのみは売ってなかったりするんだな・・・
レインやモデなら売ってるかもね
542名無しバサー:2006/05/09(火) 08:10:43
GPSの延長ケーブルと水温センサーの延長ケーブルは同じだったりするだよな( ̄ー+ ̄)キラリ
543名無しバサー:2006/05/09(火) 09:09:40
GPSX-25というケーブルをイグの輸入元で教えてくれた。
両端がオスなので半分に切って仲間とシェアした。

(*^ー゜)b グッジョブ!!
イグなのになぜかロラの全パーツをストックしているようだ。                        
544名無しバサー:2006/05/09(火) 12:31:12
ぢぇねアンテナくれ
545ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/05/09(火) 12:55:14
>>542
よく知ってんねー
一応そういう情報は聞いてたんやが確証がなかったモンで・・・
546名無しバサー:2006/05/09(火) 13:07:19
ぢぇねアンテナくれ
547名無しバサー:2006/05/09(火) 14:30:02
お前にやるアンテナはねえ!
548名無しバサー:2006/05/09(火) 23:44:04
教えてクンで申し訳ない
琵琶湖で地形変化や沈み物を探すのにハミンの981cが気になってるのですが、
987cとは何が違うのでしょうか?あと、購入するならお勧めの店とかありますか?
549ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/05/10(水) 05:14:31
>>548
987cはGPS機能が充実してるだけで基本的な性能は同じですよ
日本の地図がないのでサイドイメージ機能を使うだけなら981cでイイと思う
国内正規品買うならどこで買っても岡田の保障は付いてくるでしょ

早くアンテナ連動させたいのぉ・・・
550AP ◆Nj4OsefgQM :2006/05/10(水) 10:59:18
987cからGPSアンテナを省いて地図表示出来なくしたのが981cです。
981cは地図表示出来ないのでオプションのマップは読み込めません。
981cにGPSレシーバー又はNMEA-0183(GPS情報)を繋げば簡易プロッター
(地図の代わりに升目)として使えます。

987cにプリインストールされているのはアメリカの地図で、オプション
のマップに日本の湖沼図なんて存在してないのでバス釣りでは981cで十分です。

岡田商事が取り扱っている国内正規品でないとメートル、摂氏表示できません。
並行輸入品はフィート、華氏表示になります。

サイドイメージをメインの魚探として使うことはないのでフィート、華氏でも
全く問題ないです。

981cはアメリカでは1700ドルくらいで売ってます。輸出制限は無いハズです。

個人輸入が苦手なら↓でどうでしょう?使ったこと無いけどw
http://www.gyotan-site.com/
551名無しバサー:2006/05/10(水) 12:21:37
大島よ
お前、魚たんまで親に買ってもらってるらしいなw
552ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/05/10(水) 12:25:37
>>551
さっき雑談の方にも違う事書いたやろ?w
553名無しバサー:2006/05/10(水) 12:38:04
>>551
親に買ってもらっちゃ悪いのか?
554名無しバサー:2006/05/10(水) 15:12:57
悪い
最低な人間だ
555ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/05/10(水) 15:41:46
正直今月の引き落としにビビッテる・・・
調子に乗って買いすぎた・・・
556名無しバサー:2006/05/10(水) 16:48:23
親のカードが心配の間違いでしょ
557548:2006/05/10(水) 21:26:41
>>ぢぇね氏、AP氏
分かり易い説明ありがとうございました。ちょっと高い買い物なんで嫁を説得
できれば981c購入してみようと思います。
湖北で白サウザ見かけたら声かけますねw
558ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/05/10(水) 21:28:40
>>548
548タソも湖北バザーなんかぁぁぁ
よろ
559548:2006/05/10(水) 21:56:39
>>ぢぇね氏
正しくは長浜がホームなんで湖東バザーなんですw
よろしうに m(__)m
560名無しバサー:2006/05/11(木) 23:09:02
ハミンの話題が出たとこで便乗質問させて下さい。
981cは高すぎて無理なので737かマト47で検討中なのですが、どちらも個性的な
様で悩んでいます。
使用エリアは、琵琶湖の沖ノ島から南湖で皆さんのオススメ教えて下さい
561ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/05/13(土) 18:11:04
>>560
737ではなくて基本性能は同等と思われるマト37を使ってましたが
もし今から買うのであればマト47の方が琵琶湖では武器になると思いますよ
実際に友人が使用していますが浚渫エリアなどはザッと流すだけで起伏が分かるそうです
562名無しバサー:2006/05/16(火) 12:04:41
この質問をここでしていいのかわからないのですが・・・

魚探を今まで使用した事がないのですが、最近レンタルボートでの釣行が
多くなり、魚探の購入を考えています。

HE-6000なるものが安価で購入しやすいのですが、いかがなものでしょうか?
使用目的としましては、水深、地形がわかればいい程度です。

ご存知の方いらっしゃいましたら是非宜しくお願い致します。
563562:2006/05/16(火) 12:17:07
すみません。ちょっと違ったモデルなのか、HE−6100というものがありました。

あまり価格が変わらないようなのですが、こちらの意見もお聞かせいただけたらと思います。
宜しくお願いします。
564ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/05/16(火) 14:58:24
>>562
562タソの使い方だと、どちらもエントリーモデルとして十分だと思いますよ。
コレを買って魚探が楽しくなったら上位機種を買えばいいんじゃないですかね
565562:2006/05/16(火) 16:50:36
>>564
おぉレスありがとうございます。
づぇねさんにそう言って貰えると何か安心できました。

なんつーか、まだバス釣り始めて間もないのと、周りに有知識者が
いないので、困っていました。

購入するとしたらオークションでと考えていたので助かります。

ありがとうございました〜。
566560:2006/05/16(火) 20:08:15
>>561
ぢぇね氏、アドバイス有難うございました。
早速カベにてクリックしてきます。
567566:2006/05/17(水) 20:55:52
カベもBSPもバックオーダー扱い。他のマトシリーズも在庫あるものはセールもしくはリベート
対象。
もしかして700シリーズへ移行?せっかく教えてもらいましたけどチョッと様子見します。
568名無しバサー:2006/05/17(水) 23:48:39
>>562
そろそろホンデから小型の魚探が出るハズだけど…。
それを待ってからのがイイんじゃね?
ところで、ホントに出るんだっけ?
569名無しバサー:2006/05/18(木) 14:40:53
教えて君で申し訳無いのですが、GPS魚探を購入しようと思ってるのですが
初めて買うならどこのが良いのでしょう?
なんでGPSかと言えば去年物凄い濃霧に巻き込まれて一度遭難しかけまして・・・
極端な話自分のおおよその位置が分かれば良いと思ってるんですが。
570ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/05/18(木) 14:42:42
>>566
結構バックオーダーは頻繁にあるよ
タイミングを狙うべし
571ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/05/18(木) 14:44:36
>>569
その使い方なら地図の詳細度が高いのが必要でんな
よってHONDEXがいいんではないだろうか
572名無しバサー:2006/05/19(金) 00:51:13
ハンディーソナーで十分だよぉ。
573名無しバサー:2006/05/19(金) 01:15:15
大島うざい消えろ二度とくるな
574名無しバサー:2006/05/19(金) 02:12:01
>>573
お前がウザイ
二度と来るな。
575名無しバサー:2006/05/19(金) 10:10:52
ちょっと質問!
ホンデの一番の売りってなんなんですか?
カタログとか見ると海外メーカーの方がよさそうにみえるんですが、
やっぱりホンデ使ってる人おおいですよねー
576名無しバサー:2006/05/19(金) 10:14:51
>>573
じゃあお前がぢぇねの替わりにレスしてくれるのか?
魚探も持ってないのに答えようないわなw
一人で脳内炸裂させておけw
577名無しバサー:2006/05/19(金) 10:18:08
日本語表記だからさ。。
578名無しバサー:2006/05/19(金) 10:18:21
大島くるなうざい消えろ


なぜぢぇねのことなの?
579名無しバサー:2006/05/19(金) 10:39:02
ぢぇね=O島じゃないの?
580名無しバサー:2006/05/19(金) 11:47:41
>>575
ズバリ、ホンデのは「バス釣り専用」だからw

581名無しバサー:2006/05/19(金) 11:57:24
ぢぇねアンテナどこでかえるの
582名無しバサー:2006/05/19(金) 12:01:35
>>578>>579
白々しい・・・。
もうガイシュツ。
奴は屁とも思ってないよ。
583名無しバサー:2006/05/19(金) 12:05:19
ホンデの長所

・日本製だから当然表記が日本語
・マニュアルで使う場合は水深や感度設定のボタン操作が楽
・オートもまぁそこそこ親切(水深の場合は二次反射等を選べる)
・ウィードエリアではボトムとウィードをきちんと区別して映す


短所
・画像の明るさがイグロラに劣る
・水温センサーの精度がイマイチ(と俺の周りでは言われているがあまり実感はないw)
・たまーにパッキンの初期不良でいきなり浸水
・中層のノイズをカットしすぎる為、中層の細かな反応が映らない



俺が使った所ではこんなとこかな?
ボタン操作が簡単ってのはGPS機種を除きます、ホンデのGPS機種はまるでオプションのリモコンをお買い上げ下さいと言わんばかりに使いにくいと思った。
初期不良で浸水した時は本社に電話して30分ほど問いつめると、一週間もしないうちに修理済みシールを貼った新品が送られてきた。
主に魚探としての比較です、参考までに。
584名無しバサー:2006/05/19(金) 12:26:29
地図を重要視するヤシが多いからホンデユーザーも多いんじゃないか?
ロラ使ってるオレ的には地図はいらねーけどな。
585名無しバサー:2006/05/19(金) 15:11:13
大島うざい
586名無しバサー:2006/05/19(金) 16:57:40
ぢぇねうざい
587ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/05/19(金) 17:06:57
ワシうざい
588名無しバサー:2006/05/19(金) 18:44:57
そうでもないぉ★ミ
589光太郎 ◆Jackal.4KA :2006/05/19(金) 19:38:46
フィッシュマーク、落水させた。
少なくとも5分は放置してたはず。 プッカリ浮いておりました。
ブンブン振ってから、繋いだら、問題なく動いた。
イーグル大好き
590名無しバサー:2006/05/19(金) 21:05:32
>>587
www うざくないを!ミ☆
591ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/05/19(金) 21:10:08
ウザいワシw

>こうたりん
振ったらチャプチャプいうてへんかー?
592光太郎 ◆Jackal.4KA :2006/05/19(金) 21:19:37
言わなかったですねー
マイナスゲインステッカーのおかげで、
窒素ガスが封入されたんですかね?
593ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/05/19(金) 21:21:39
アンテナなしでも誤差90cm以内やしなwww
594名無しバサー:2006/05/20(土) 02:02:36
そりゃ、画期的杉
595名無しバサー:2006/05/20(土) 06:42:09
>569

絶対位置が知りたいなら地図の詳細なものが欲しくなるし、
相対座標が知りたいなら根本的に精度の高いものが必要だし。
霧でも戻れればよいなら、それこそハンディか携帯で十分ってことになるし。
596名無しバサー:2006/05/20(土) 07:21:26
でっかい野池専用でぎょたん探してるんですが、何かお勧めある?
597名無しバサー:2006/05/20(土) 12:18:44
7月にホンデから480ドットのカラーが29800円で
出るよ。イグロラみたいに直射光専用ディスプレイでは
ないからシェード又は暗箱を自作しなければ使えないけど
待つ価値はあると思うよ。中国製らしいけど。
598名無しバサー:2006/05/20(土) 12:20:19
ぢぇねアンテナいまだにこそこそ売ってるね
599ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/05/20(土) 12:58:58
>>597
マヂデ!?
600名無しバサー:2006/05/20(土) 14:05:13
ぢぇねくるなうざいきえろ
601名無しバサー:2006/05/20(土) 14:29:45
>>600

ラバージグ総合スレッド Part10
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bass/1145874639/402

402 名前:名無しバサー[] 投稿日:2006/05/20(土) 14:07:00
ロド市ね。うざいんじゃ。おもろないし。きもいし

同一人物
602名無しバサー:2006/05/20(土) 14:56:33
>597
>599
ホンデの2006年カタログの最後の方に載っているPS-50Cなら\29,400(税込み)ぢゃね?
603名無しバサー:2006/05/21(日) 01:36:27
>>597
中国製は無いだろ?いくらなんでも…。
604名無しバサー:2006/05/21(日) 02:47:09
>602
ごめんなさい。29,400円でした。
>603
残念ながら、この会社には国際競争力のある製品を開発できる
技術者が一人もいません。又、極小チップを実装する最新のマ
ウンターもありません。最も信頼性を要求されるトランスジュ
ーサーにオーディオ用の安物コネクターを使い続けてきた会社
です。
でも、期待して下さい。内部抗争の元凶となっていた守旧派の
役員たちがお辞めになりました。海外から完成済みモジュール
を輸入して国内で組み立て、よい製品をどんどん出しますよ。
他社に10年遅れたけど防水もやります。今まで指さして笑っ
ていたアメリカ人ども、アメリカ製品崇拝者たち、本多の逆襲
は恐ろしいぞ!
605名無しバサー:2006/05/21(日) 08:23:47
>守旧派の役員たちがお辞めになりました。

関係者か?
606名無しバサー:2006/05/23(火) 17:13:07
>>605
妄想色が非常に強いワケだが…。
607名無しバサー:2006/05/23(火) 17:31:04
>>597
ありがとです!
検索したけど分かりませんでした。しばらく待ってみますね
608名無しバサー:2006/05/23(火) 21:36:44
ホンデの技術では完全防水は無理 イグの完全防水不沈構造はジムの特許です
並行ものは完全防水ではありませんので悪しからず
609名無しバサー:2006/05/23(火) 21:43:30

イグ関係者?
最近多いような・・・

ところでジムってなにもの?
610名無しバサー:2006/05/23(火) 21:52:01
イグロラ買うならここ 爆安
5年保証 完全防水不沈構造

http://www.gyotan-site.com/
611名無しバサー:2006/05/23(火) 21:58:32
このまえジムに聞いたらイグは中性洗剤で浸け置き洗いOKって言ってました
612名無しバサー:2006/05/23(火) 22:48:32
なんか最近、業者ばっかりだな。
ウザイよ、オマエら。
APさんは、何処にいっちゃったのよ?
613名無しバサー:2006/05/24(水) 17:06:37
>>610
ココのメーカー表示価格って何だよ?
メーカーは特に定価設定なんかしてないよなぁ?
まぁ、かなり安いからイイんだけどね。
誰かココで買ってみて。
614名無しバサー:2006/05/26(金) 20:45:12
バスボートのコクピットんとこの魚探でオススメはありますか?
おもに水深と簡単な2次反射くらい見れたら十分なんです。
今付いてる魚探ではロスしちゃうので。

自分ではFishEasyクラスで十分かと思いますが、
FishMarkクラスでも値段的にもそんなに変わらないので。

ちなみにフロントではHE-5700を使ってます。
615名無しバサー:2006/05/27(土) 10:30:15
ハンディーソナーで十分だよぉ。
616名無しバサー:2006/05/27(土) 12:49:46
1万くらいで買える首からぶらさげるポケット魚探ってどうなのよ?
617名無しバサー:2006/05/27(土) 19:35:51
ホンデがブラフより安く買える店教えて下さい。
618名無しバサー:2006/05/28(日) 10:54:42
レーダーみたいに周囲360度の情報がわかる機械ってなかなかないもんですね。
619名無しバサー:2006/05/28(日) 11:00:51
あるよ。でもボートが買えるくらいする。
620名無しバサー:2006/05/28(日) 11:31:22
>>617
ボリフより安い所なんていくらだってあるよ
621名無しバサー:2006/05/28(日) 14:23:11
HE-6100を購入し、エレキに取り付けを行いたいと考えているのですが、その際に

エレキモーター取付金具 PK−01+PK−02が必要とあるのですが、
PK-01はエレキのどの部分に必要なのでしょうか?

どなたか教えていただけないでしょうか?宜しくお願い致します。
622名無しバサー:2006/05/28(日) 15:59:46
PK01はステン製大口径ホースバンドで
これでPK02ごとモーターケースを締め付ける。
623名無しバサー:2006/05/28(日) 18:46:36
タイラップで十分だよ
624名無しバサー:2006/05/28(日) 19:25:25
>>622-623
ありがとうございます。
うーんタイラップで十分ならタイラップにしとこうかな・・
625621:2006/05/28(日) 22:21:04
追加になってしまいますが、お願いします。

ロータリー架台なんですが、絶対に必要でしょうか?
626名無しバサー:2006/05/28(日) 22:26:49
ロイヤルのYAMAHAバージョンのGPS魚探タダで譲ってもらったから早速霞で試してみた。
一応、内水面も地図ロムにカバーされているからラッキーと思ったんだが、何と画面が直射光で非常に見にくい。
で、魚探機能は期待してなかったから別に何とも。
それより何より川、それも結構川幅広いところを走ったら近くの陸をトレース。デファレンシャルじゃないとこんなにヤバいの?
627名無しバサー:2006/05/28(日) 23:02:17
>624
タイラップじゃ締め付けが弱いから振動子がズレるかもね。
まあ安いもんだから買ったら?

レンタルボートなら標準バッテリーボックスで十分。
マイボート+エンジンならやっぱり架台が欲しい。
628名無しバサー:2006/05/28(日) 23:04:35
>626
内水面はオマケみたいなもんだから地図そのもが怪しいかもよ。
629621:2006/05/28(日) 23:17:25
>>627
ありがとうございます。

レンタルボートオンリーですので、バッテリーボックスで
いきたいと思います。見つけても笑わないで下さい。

やっぱり締め付け足りないのでしょうか・・
安いもんですので、やはり専用の物で付けたいと思います。
630名無しバサー:2006/05/28(日) 23:57:41
と言う事は湖沼版のロム出してるメーカーだと別にデファレンじゃなくても
何とか許容範囲の誤差でOK?
新たに買い換えたいからどうしようかと。
631名無しバサー:2006/05/29(月) 00:24:26
>>621
振動子の切り裂き部にあわせて荷物を縛るプラスティックの紐で縛ればいいよ
ホームセンターに売ってあるけど安くていいよ。取り外しもすぐできるし外れない
632名無しバサー:2006/05/29(月) 00:27:48
昔の修理やさんの記事になかったかなあ
ボロを着てても心は錦云々と記憶がある

と思って調べたらあったから貼っとく
ttp://ereki.net/image/kikaku/02/02_10.jpg
633名無しバサー:2006/05/29(月) 00:32:04
バッテリーボックスの裏にマジックテープでも張ってバウデッキあたりに固定すれば
わざわざ架台を買う必要もないでしょ。
634名無しバサー:2006/05/29(月) 00:38:23
>>631-633

みなさんありがとうございます。
ちょっと恥ずかしいですが、 釣りそこまで本気じゃないので(゚ε゚)キニシナイ!!
635名無しバサー:2006/05/29(月) 00:39:36
そうなんだよな・・・でも、ついつい買っちゃうんだよ
漏れは200円ぐらいの小型万力で固定してたけど
別にそのままでも良かったと思ってる
636621:2006/05/29(月) 00:48:53
みなさん優しいので粘着のようになってしまっていますが・・・

>>632さんの画像にはPK02のようなものが写っていないのですが、
画像を参考にPK01のみでエレキのモーター部に固定してしまって
OKなのでしょうか?
637名無しバサー:2006/05/29(月) 00:57:34
だからこの紐だけで充分だって
荷物縛るための紐だぜ?簡単にずれるようじゃお仕事系の人には使えない代物になってしまうだろ
638名無しバサー:2006/05/29(月) 00:58:55
ちなみに6100もう買っちゃったの?
639621:2006/05/29(月) 01:08:06
>>638
買ってしまいました。
まずかったですかね・・・
640名無しバサー:2006/05/29(月) 07:57:21
>621
HE-6100の標準振動子TD04Aじゃ無理
641621:2006/05/29(月) 11:38:58
>>640
無理とはエレキに取り付ける事が無理という事ですか?
642名無しバサー:2006/05/29(月) 12:22:58
青木です
643名無しバサー:2006/05/29(月) 13:57:55
だれかイーグルの振動子あまってないですか?
どこかで断線したらしいんですよ。

あまってたらオクに出品してください。
644名無しバサー:2006/05/29(月) 18:27:00
>643
保証書といっしょに輸入元に送れば、保証期間が切れていても
無償修理してくれるはずですよ。
645名無しバサー:2006/05/29(月) 19:38:45
>641
TD04A単独ではエレキに付けるのは無理って事。PK02は必ず要る。
646名無しバサー:2006/05/29(月) 22:41:11
ボリフで買った方が早くない?
またボられる訳だけどww
647名無しバサー:2006/05/30(火) 21:30:08
防波堤釣りに最適な魚探ってどれだろう?
648名無しバサー:2006/05/30(火) 23:41:42
>641
ここみれ
ttp://www.rakuten.co.jp/us-dolphin/446186/492571/492598/
取り付けは、工夫次第!
この金具じゃなきゃダメと言った事はない。
DIYしてガンガレ
649名無しバサー:2006/05/31(水) 00:09:19
自分でチョコと調べたらすぐ判る事を聞いてくるオセーテ君には無理w
650名無しバサー:2006/05/31(水) 08:03:30
>647

防波堤にトランスデューサ取り付けて居たら笑うな。
651名無しバサー:2006/05/31(水) 09:27:56
>674
ハンディソナーみたいな玩具を除いたらホンデのFL-18かな。
ワカサギや筏でも実績のあるしね。
652621:2006/05/31(水) 16:12:26
本日初魚探釣行行ってきた。
水深、地形がわかって楽しい。
が、HE-6100のフィッシュアラームというか
魚に対しての反応が正しいものなのか魚ではないのかが
いまいちでした。

ピロピロいってるのは本当に魚なんでしょうかね?
安物なので、いまいち信用できませんでした。
653ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/05/31(水) 16:17:51
>>621
オメ!
楽しいでしょw
ちなみに安モンでも高モンでもフィッシュアラームなんて信用しちゃダメですよ
水中の浮遊物に反応して鳴ってる場合も多いから
特にバス単発でアラームが鳴る事なんて皆無
魚の反応で鳴るとしたらワカサギの群れとかギルの群れとか群れ関係
たまーにゴッツイ鯉とかに反応して鳴る事はある
654名無しバサー:2006/05/31(水) 21:32:10
>>653
ありがとうございます。
高性能魚探を使用したことがないので、どうなのかいまいちわかりませんが、
ぢぇねさんにちょっと前に大丈夫と言われた通り、俺の使用目的としては
十分に値する機能でしたw

今日は生意気にヘラ氏のおっさんにたなを聞かれ、水深だけ答えておきましたw
ちなみに今まで素通りしてきた場所に強烈なかけあがり+ストラクチャ発見。
釣れませんでしたが、これからはボトムでの釣りもできそうですw

みなさんありがとうございました〜
655名無しバサー:2006/06/01(木) 00:11:21
>>654
ハッキリ言って、安物でも十分過ぎる。
高いヤツはチョット機能が多かったりするだけで、基本性能は値段ほど
変わってない場合が多い。高価な魚探を買っても、使いこなせないだけ。
100%使いこなしてるって人は殆どいません。
せっかく1台買ったワケだから、いろんな場所で試してみ。
その経験だけが魚探マスターへ近道だ。ガンバレ。
656名無しバサー:2006/06/01(木) 07:12:20
>>652
こらこら、散々質問したんだから結局どうつけたかくらい報告しな
6100のフィッシュアラームはアテにならないが5700は意外とアテになる気ガスルよ
657名無しバサー:2006/06/01(木) 21:05:35
>>655
ありがとう。
何か魚探付けただけで今までのシャロー中心の釣りの幅が広がりそうな
気がします。まぁ思い込みだろうけど・・・

>>656
結局6100の振動しはパーカークランプのみじゃ付かないので
専用のも購入して付けた。
5700はアテになりますか〜
並木プロの魚探のビデオ持っていて、5700はいいな〜と考えて
いましたが、新品で購入するにはちょっと高いし、どうも中古で
購入するのはちょっと恐かったのでやめときました。
そのうち高性能魚探が欲しくなってくるきがする・・・
658655:2006/06/01(木) 21:58:36
>>657
それは、思い込みじゃない。
使いこなす事が出来れば、間違いなく幅は広がる。
659名無しバサー:2006/06/02(金) 02:53:37
>>657
5700って縦240ドットの3階調だよ。つまり反射信号の
強弱を白、灰、黒でしか表現できないわけで、ロライグの
入門機で映るメタルジグのフォールラインやアクション、
サーモクライン等、微弱レベルの情報量は皆無!
バブル崩壊後、日本のメーカーは開発費を投入できなかった
から、もはやアメリカ、中国、ニュージーランド製には追い
着けないんだ。ルアーや魚の反応がしっかり映るか自分の目で
確認してから決めると良いヨ。
660名無しバサー:2006/06/02(金) 03:12:14
6mラインにある体高約40aのスタンプがキレイに出る魚探はないのかね?
661ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/06/02(金) 04:57:21
TN−5700の480ドット版きぼんぬ
662AP ◆Nj4OsefgQM :2006/06/02(金) 12:13:30
魚探は必ずしも拾った情報を忠実に映すのではなく不要な情報を削除したり、
見たい物を強調したりする「味付け」も意外と重要でこれが取り扱い易さに
関係してきます。

確かに外国の魚探は値段だけでなくハード面でも液晶の見易さ、多機能、出
力等でホンデより遥かに優れています。ですがソフト面に限定するとニッチ
なホンデの「バス釣り専用魚探」の方が最初で説明した様にバス釣りには使
いやすいです。

一般的に外国の魚探は汎用(海兼用)なのでレンジが浅いバス釣りでは出力が
強すぎて信号の強弱が飽和したり、ウィードが潰れて映ったり、フリーズす
る事があります。その為シャローでは手動で絶えず細かく調整しなければな
らないのにいちいち設定画面をメニューから呼び出さないと調整できないモ
デルが最近は多いです。

ホンデと外国製、どちらが良いか?と聞かれたら私は即座に取っ付きの良い
ホンデを薦めますね。ちなみに私はロランス派で底質やウィードよりも中層
(水中)重視でこの時期ウィードが密に生えてくると辛い・・・
663ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/06/02(金) 12:51:12
なぜか水深50cmでもフリーズもせずにボトムを映してくれるFS2000c・・・
ドノーマルの純正振動子なんですがねぇ
664AP ◆Nj4OsefgQM :2006/06/02(金) 13:22:57
最近のロラのLMS-330、X-19は振動子が純正でも社外品でもフリーズしたこと
無いです。昔のロラX-75は稀に、ハミンの981c(但し旧ソフトバージョン)は
フリーズした。

あとソニックスもよくフリーズ(再現性あり)した。
665ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/06/02(金) 13:25:41
FS2000cのナロービームがあれば1台で十分な気がしてきた
666:2006/06/02(金) 17:15:55
666
667AP ◆Nj4OsefgQM :2006/06/03(土) 04:47:08
ガーミンのGPS-16HVS(旧Dマジ、フラットタイプ)のソフトがアップデート
されてます。MSASに関する修正みたいです。

Changes made from version 2.80 to 2.90:

Fixed SBAS compatibility issue with Japanese MSAS system
Drop WAAS satellites that are not transmitting useful data
668名無しバサー:2006/06/04(日) 12:01:59
どなたかハミンのGPS付き魚探インプレお願いします。
GPS機能は使えるのかな〜?地図は?日本語化は?etc・・・
669名無しバサー:2006/06/04(日) 15:55:03
>>668
良くない。
使っていて苛々する。
670名無しバサー:2006/06/04(日) 18:05:41
俺のLMS-332Cを振ると「ちゃぷちゃぷ」音がするんだが・・・・
MMCカードのスロット開けても水出てこないしかなり不安。
671670:2006/06/04(日) 18:18:31
ヤバイのでMMCカードにデータのバックアップを取ろうとして
電源ケーブルを差したら電源スイッチを入れてないのになぜか起動。
しかもバックライトがつかない。
(どうやらさっき振った時に基盤に水が付いたっぽい)
マジでヤバイのでバックアップ取ろうとして操作しようとしたら
なにも映らなくなった・・・

しばらく様子見
672名無しバサー:2006/06/04(日) 22:07:05
>>671
終わりだw
673名無しバサー:2006/06/05(月) 03:43:56
「〇〇さーん、僕の332cが調子悪いんで見てもらえます?」と言われて彼と一緒に彼の船へ・・・10m先の彼の船では332cがピコーンとか鳴りながら電源入ったり切れたり。
ポルターガイスト??と思いながら外して振るとチャプチャプw
盛大に浸水してて結局交換だったな、だからそれもアボーンぽい。
674ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/06/05(月) 05:47:02
>>670
すでに浸水あぼーんっぽいな・・・
ケース開けて基盤乾かして組み直してみたら?
正規品ならそのまま修理に出すべし
675AP ◆Nj4OsefgQM :2006/06/05(月) 08:13:37
私のLCX-19も雨の日に何度も勝手に電源が入って後片付けの際に水の浸入
(チャップンチャップン)に気が付きました。ショートが怖かったので電源
は入れずに即分解、乾燥させたら直りました。これに懲りて窓枠コーキン
グ、ケーステーピング、乾燥剤(年1回交換)を入れてして2年経ちますが
その後水の浸入、誤動作は一切無く今も現役です。

個人輸入ならロランスにメールして指示通り送り返せば時間と金はかかり
ますが直してくれるそうです。データに関しては保証しないでしょう。

個人輸入の人は必ず窓枠コーキング、ケースのテーピングをお勧めします。
データも定期的にバックアップを取ったほうがよろしいかと。
676名無しバサー:2006/06/05(月) 08:40:07
>>670
並行品はチャップンチャップンのトラブルが多発するみたいだね。
透過膜が内側から貼ってあるので気圧管理されていない荷室で
運送すると、着陸時の急激な外圧で剥がれると聞いたことがある。
正規品なら、曇りに気が付いたとき、すぐに逆止便とパッキングの
交換を要求するべきだね。窒素入りで戻ってきたが、とりあえず快調!
677名無しバサー:2006/06/05(月) 08:46:55
>>676
ひょっとしてマジレスですか?w
678名無しバサー:2006/06/05(月) 09:29:01
>>676 ブラフを信じちゃいけないよ〜♪
679名無しバサー:2006/06/05(月) 10:11:55
まだ目が覚めてない信者が入るんだw
それとも最近入信した人ですか?
680名無しバサー:2006/06/05(月) 11:04:30
ボリフに大量にお布施しなさいよ?w
681676:2006/06/05(月) 11:22:09
>>676
カワイソス
682名無しバサー:2006/06/05(月) 17:06:43
>>676
カワイソス
683名無しバサー:2006/06/05(月) 17:54:01
なにみの流れ?w




>>676
カワイソス
684名無しバサー:2006/06/05(月) 19:17:08
少なくとも俺の周りでは正規品のがチャプチャプ率が高いわけだが。
レインはロラからわざとB級品ばかり送られてんじゃないのかと思うぐらいだ。
んで修理に出してもアメリカへ丸投げで長期にわたり放置プレー、運良く代替機があれば貸してくれるかも。
正規の対応を見るかぎりはロラよりイグのが遥かに良心的。
レインもコーキングはやめてくださいなんて言わずに勝手にやらせりゃいいのにね、そーすりゃめんどくさい仕事が増えずに済むと思う。
685AP ◆Nj4OsefgQM :2006/06/05(月) 19:39:31
同種のトラブルがアメリカの複数の掲示板でも沢山報告されてますね。いず
れの場合もロラに送って1週間以内に修理されて戻ってきたそうです。

並行輸入の場合も送り返して数ヶ月して戻ってしかもコーキングしてあった、
とかぢぇねサンの場合は新品なのに既にコーキングしてあったとか・・・

>レインもコーキングはやめてください
コーキングしたらメーカーが保証してくれないと思っているんでしょうね。
686名無しバサー:2006/06/05(月) 20:26:09
>>684
俺の場合もレインで2ヶ月って言われたけど、イグの代理店に
持ってったら1週間で直ってきた。ロランスの修理も受け付け
てるみたいだね。
687ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/06/06(火) 05:17:14
うんうん、最初からコーキングしてあった=シーチャーター640c
窓枠外したらマスキングもせずにブチューってw
688名無しバサー:2006/06/07(水) 01:54:22
1週間前に332C買ったけど、やっぱりコーキングしてあった。
でもチョト頼りない感じのコーキングなので今度追加でコーキング+お菓子の缶
テープします。

過去ログみて332c買ったけどAP氏の330CとはロラNETの関係で配線
若干変わってました(GPS端子がNET端子になっていた)
689AP ◆Nj4OsefgQM :2006/06/07(水) 10:47:05
コーキングが標準仕様・・・ナサケナス
690名無しバサー:2006/06/08(木) 00:29:58
ハンディーソナーで十分だよぉ。
691ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/06/08(木) 05:46:08
>APさん
ひょっとしてスマートクラフト対応になるんですかね?
ttp://bassup.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img01/3269.jpg
692名無しバサー:2006/06/08(木) 06:52:53
LOWRANCEのこの前買っちゃったよ、ここ(ttp://www.goopping.jp/)通して。
単価も送料も安かったよ。
693名無しバサー:2006/06/08(木) 06:56:00
694AP ◆Nj4OsefgQM :2006/06/08(木) 14:12:16
ロラネットもスマートクラフトも通信プロトコールはNMEA2000でロラネット
の説明には「エンジンの情報も」って書いてありますが具体的な説明は無く、
それ以前にロラ側にエンジン情報を表示する機能(画面)が無いから今の所は
対応ではないのでは?ちなみにナブマンとマーキュリーは同じ資本グループ
です。

最近のバスボートに使われている通信規格も各社で名前は違うが全てNMEA
2000がベースみたいですがどうなっているのでしょうか。
695ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/06/08(木) 14:35:39
だって↑の写真見たら期待したくなりますやんw
PSIとタコの表示も出来るようになったら買い替えぢゃー
696霞蚊 ◆zkdhYhtTfE :2006/06/09(金) 00:54:55
YAMAHAも4ストロークエンジンでは既にNMEA2000を搭載済みですし、
近々発売予定の新型2ストローク直噴エンジンにも搭載されているそうです。
697名無しバサー:2006/06/09(金) 10:19:27
>>692

俺も最近同じところでロラを半額くらいで買ったんだけど、2ヶ月位でぶっ壊れやがった。でもその代行屋さんがメーカーと掛け合ってくれて、送料と手数料合わせて1万ちょっとでなおったぜ!ちょっと時間掛かったけど、ま、なおったからいっか!
698カート:2006/06/09(金) 10:26:59
ふーん。1万ね
699名無しバサー:2006/06/09(金) 15:10:52
>>697
もうちょいひねった自演しろよ・・・。
しかもお前んところ高いし・・・。
700名無しバサー:2006/06/09(金) 18:54:21
701AP ◆Nj4OsefgQM :2006/06/09(金) 19:21:26
どうもエンジン情報などは各エンジンメーカー専用の計器システムが必要
みたいですね。ロランスがスマートクラフト対応にならないのはマーキュ
リーにロイヤルティ(金)を支払わなくてはならないから、との噂も・・・
702名無しバサー:2006/06/09(金) 19:51:34
ロラネットが繋がるのは燃料の流量、レベル、スピード、テンプ
トリム角とアンテナだね。バスに12V供給したり、終端抵抗を
入れる手間を考えると、今までで良かったんじゃない。通信の
負担が重そうだし、時分割だからトランスジューサーはバスに
乗れない。時期尚早のような気もするが(俺だけか?)
703名無しバサー:2006/06/10(土) 00:23:16
HONDEXの振動子の7PINを3PINにが売ってますが
自作しようと思い3PINのコネクターを買ってきました
がしかし7PINをバラスと3つのコードが出てきました
3PINの配線がわかりません
どなたかわかる方いますか?
半田温めてまってます。
704名無しバサー:2006/06/10(土) 01:52:40
>703

早くても明日の朝にしか返事ないから、半田ごては電源切った方がいいよ。
705名無しバサー:2006/06/10(土) 02:51:16
ロラのパーツを買いに直接レインに行った。川口市の街外れ、
どえりゃー汚い倉庫の2階で細々と営業していたので驚いた。
確か以前の住所は神田の一等地だったはずだが・・・。
いったいA社長に何があったのだろう?
706名無しバサー:2006/06/10(土) 09:32:15
>705
今さら何言ってんの? 給料遅配で元社員のSプロが辞めた時
レインは完全に終わったんだよ。家賃が払えなくて夜逃げ同然で
移転したから、転居通知も一部ショップだけ。
電話が運良く通じても、技術的な質問をすると「担当者が出張中で
」と答えにならない。
707670:2006/06/10(土) 23:01:38
>>706
マジで?
これで日本のイグロラ販売店はあそこの一人勝ちになるのか・・・
708名無しバサー:2006/06/11(日) 01:24:26
>>706
kwsk
709名無しバサー:2006/06/11(日) 01:32:11
初体験してきたんだけど
GPS魚探って反則スレスレじゃね?
もろ魚とストラクチャーが見えるなんて
ドラえもんの道具だな
もうプロとか素人とか関係ねーや
710名無しバサー:2006/06/11(日) 09:15:58
ヤレヤレ ┐(´ー`)┌ マイッタネ
711名無しバサー:2006/06/11(日) 09:51:47
>705
そう言えばレインの雑誌広告って見たことないね。
712名無しバサー:2006/06/11(日) 11:21:49
まじすれだが、レインってどこだ?
先日 あそこでイーグル買ったよ
713名無しバサー:2006/06/11(日) 11:24:10
イグルならレインでなくブラフかジムだろ!
714名無しバサー:2006/06/11(日) 12:40:31
>>706
昨年ロラの社長が来日したってバサー誌に載ってたね。
これって関係あり?
715名無しバサー:2006/06/15(木) 01:33:35
アメリカ製の魚探に浸水防止でコーキングするという話を
良く聞きますがホンデックスのような日本製でも必要でしょうか。
716AP ◆Nj4OsefgQM :2006/06/15(木) 07:58:28
ホンデみたいな薄い透明樹脂タイプのレンズは柔軟性があり両面テープが
剥がれて浸水する可能性は低いです。やるとしたらケースのテーピングで
十分でしょう。あとシートキーボタンがひび割れていたら交換、又は上か
らテープを貼って補修しませう。
717ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/06/19(月) 16:47:12
>>702 霞蚊さん APさん
見落としてた・・・
超亀レススマソ・・・
PISはどーでもナシなのね・・・

JaneStileは使いやすくてイイんやけど見落しが多いと言い訳
718霞蚊 ◆zkdhYhtTfE :2006/06/20(火) 00:42:39
>>ぢぇねさん
わざわざご丁寧にどうもですw。

スキータのロアケースが壊れてしまい、新しい魚探の購入資金が無くなってしまいそうです(悲
719ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/06/20(火) 05:43:02
PISって何やねんPISって・・・
PSIですよ・・・

>霞蚊さん
ロワーフッ飛ばしたんですか?
それとも内部?
720霞蚊@携帯:2006/06/20(火) 12:50:03
>ぢぇねさん
内部のクラッチとギアが逝ってしまいました(欝
721ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/06/20(火) 13:08:25
合掌・・・
722名無しバサー:2006/06/21(水) 07:19:52
HONDEXのHE-5000番台を購入予定なのですが、故障対策・長期使用etcのことを考慮して、
雨の日などの釣行での防水対策やその他注意事項はどの程度必要なのでしょうか?
詳しい方々、是非ともご教授ください。
723名無しバサー:2006/06/21(水) 13:42:01
ホンデの新製品、PS60GPにしときなさい。6インチカラー魚探で
GPS内蔵、詳細地図インストール済み。価格は10万を切っているから
超お買い得! ケースは本多、中身は中国製?
724ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/06/21(水) 13:43:10
>>722
APさんが↑で書いてくれてるよ

716 名前:AP ◆Nj4OsefgQM [sage] 投稿日:2006/06/15(木) 07:58:28
ホンデみたいな薄い透明樹脂タイプのレンズは柔軟性があり両面テープが
剥がれて浸水する可能性は低いです。やるとしたらケースのテーピングで
十分でしょう。あとシートキーボタンがひび割れていたら交換、又は上か
らテープを貼って補修しませう。
725AP ◆Nj4OsefgQM :2006/06/21(水) 13:54:54
ホンデの防水に関する不具合は(当り外れとかでなくほぼ必ず)結露するくら
いでイグロラみたいに水が溜まる(確立は5割くらい?)様な事は殆ど無いし
ホンデの取り扱い店ならどこでも修理が可能なのでそれ程気にする必要は無
いかと。

PS-60GPねえ・・・液晶は見にくくそうだし魚探は海用じゃない?GB200があ
の価格ならいいのに。
726名無しバサー:2006/06/21(水) 16:08:38
過去スレも読んで、今度新しく洋物魚探を購入しようと思ってます。
配線も含め迷ってます。

現在はフロントがHE5700でリアがシーキングなんちゃらっていう古いのです。

とりあえずはリアの魚探をと思っています。
最初は、走ってるときの水深が知りたいからイーグルならのイージーで
いいかと思ってましたが、どうせならあと少し足してフィッシュマークかと迷って迷って。
(フィッシュマークなら今後フロントにも可能だしと)

現在配線はエレキ+魚探でバッテリー@
        セル、ビルジ等でバッテリーA

なんですが、エレキも24Vにと考えてて、さらにはノイズが起こる事を仮定して、
エレキは単独にして、ビルジの方へ魚探電源をもってきた方が良いのかと。

将来的にはGPSも欲しいなと思っております。

長文&駄文でスマソですが、よろしくお願いしますm(_)m
727ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/06/21(水) 18:07:47
>>726
将来的にGPSって考えで洋物なら
●イーグル フィッシュエリート640c
●ローランス LMS332c
あたりがオススメ
もっと予算があるなら7インチモデルが見やすいけど
728名無しバサー:2006/06/21(水) 19:00:30
振動子って傷があっても綺麗に映るもんですか?
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e57086992
結構傷があるんですけど大丈夫でしょうか?
729ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/06/21(水) 19:02:50
↑くらいなら無問題
730名無しバサー:2006/06/21(水) 19:22:33
>>728
アルミでダム湖メインのエレキ取り付け振動子は
多かれ少なかれ大体みんな傷いっちゃってますよ。
僕ちゃんの振動子も傷だらけのロ〜ラ〜♪ですよ〜
※寒い!と感じた方は30半ばオーバー決定ですよ〜
731名無しバサー:2006/06/21(水) 20:25:59
ハミング使ってる方いますか?
購入予定なんですが、実際どーかなと思いまして・・。
732名無しバサー:2006/06/21(水) 20:58:12
ハミンバードなら使ってるけど、ハミングは知らん。
733名無しバサー:2006/06/21(水) 21:33:15
昔はハミングバードって言うてた気がするな。
734名無しバサー:2006/06/21(水) 21:34:14
>>731
頑固な汚れも落ちて、着心地が良くなる。
735726:2006/06/22(木) 11:30:09
>ぢぇね氏
ありがとうございます。
そのクラスならなんとか背伸びしていや、ジャンプして
手が届きそうですw

カラー液晶は改良されてはいると思いますが、
晴天下での視認性はどうなんでしょうか?
また内蔵アンテナより外部アンテナの方が、
受信精度は高い筈ですよね!?

私もいずれはGマジック(でしたっけ?)使用にしたいなw
MSASはまだ実用化はまだですよね?

736ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/06/22(木) 13:06:09
>>735
直射日光下の視認性に関してはまずまず許せるレベルですよ
特にLMS332cは明るいねぇ
内蔵アンテナのモデルは周りで誰も使ってないからなんといも言えんけど
外部アンテナにはかなわんやろね
737726:2006/06/22(木) 16:49:17
>736
特にと言われるとLMS332cが欲しくなってきますな。
いずれにしても初洋物なのでビビリングでしょうw

ロライグ共にカベから直接は購入できませんよね!?
という事で金がスロットでなくならない内に注文したいと思います。
738ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/06/22(木) 16:51:02
ここが親切丁寧で安いよん
http://www.kojinimport.com/
739名無しバサー:2006/06/22(木) 16:57:29
>738
ありがとう!
注文するぞよ。また分からない事が出てきたらここで聞きますね。
740AP ◆Nj4OsefgQM :2006/06/22(木) 18:11:08
いつのまにMSASが2機同時体勢で28日まで試験送信してますね。
741ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/06/22(木) 18:11:52
やっとアップデートする時が来たか・・・
よーせんけど・・・
742SBASフィッシング:2006/06/23(金) 10:48:31
20マンとか高い受信機だとMSAS利用で50cmの精度だってさ。
743名無しバサー:2006/06/23(金) 12:00:49
http://www.kasc.go.jp/MSAS/link2.html
ここで送信予定を見るとRPN129と137で当分24時間体制の
稼動となるみたいですね。エリート480のバーグラフ全部に
アガリスクが付いてEPEが5メートルになっていました。
Gマジック(でしたっけ?)にすると、さらに精度はあがるのでしょうか?
分かる方がいらしたら教えてください。
744名無しバサー:2006/06/23(金) 12:35:56
すみません、過去スレの6周波目のAPさんの

まず↓を読んだら指向角の意味、感度と指向角の関係が解かります。
ttp://www.awareiji.co.jp/ogata/gyotan/gyotan13.htm

ここのHPが見れないんですけど、どなたか保存されてる方か
似たようなHPがあれば教えて頂きたいのですがm(_)m
745AP ◆Nj4OsefgQM :2006/06/23(金) 12:39:39
>>743
持ってないので判らないのですがイグロラ純正のLGC-12W/EGC-12W/LGC-2000
GPSアンテナレシーバーってMSASに対応してますか?もしMSAS対応なら衛星配
置図では6時の方向に確か番号でなく黄色の*(アスタリスク)が1個又は2個点灯
するハズなんですが。その際に4時方向仰角30度には*点灯してますか?
746744:2006/06/23(金) 12:42:35
申し訳ありませんm(_)m
自己解決しました。
747AP ◆Nj4OsefgQM :2006/06/23(金) 13:35:15
非常に為になるので貼っときます。
ttp://www.geocities.jp/ogata_tokusan/#tokusan
748743:2006/06/23(金) 14:52:24
APさん
レスありがとうございます。EGC-12WはWAAS対応となっています。
モノクロなのと、ボートに置きっぱなしなので記憶が定かでは
ありませんが衛星配置図にアスタリスク(ごめんなさいアガリスクは、
うちの爺ちゃんが飲んでる毒キノコでした)は無かった気がします。
先月まで右端のバーにだけマークが付き、EPEは30〜40mだったのに
突然すべての衛星に補正が掛かっていてびっくりしました。
某サイトでは非航空用は補正できないと説明されていましたが量販機
には識別する能力が無いみたいですね。日曜日に天候がくずれなけれ
ば、もう一度確認してきます。
749名無しバサー:2006/06/23(金) 16:49:41
それはアガリクスww
750名無しバサー:2006/06/24(土) 14:02:08
>>748サソ
WAASとMSASは違うだべよ。
751AP ◆Nj4OsefgQM :2006/06/24(土) 15:54:47
MSAS衛星2機同時送信って事で早速ガーミンGPS-17HVS(新型キノコ)とGPS-17N
(旧キノコDマジ)でチェックしてきました。

どちらも42番、50番を受信し、バーグラフには42番、50番にも*印が付いて
ます。衛星配置図上ではほぼ同じ位置なので42番は50番の下に半分隠れてい
ました。

問題はガーミンGPS-17HVS(一応ソフトは最新バージョン)で何故か方位がクル
クル回って落ち着かず精度も落ちた?みたいです。一方生産中止のGPSー17N
(最新より一つ前のソフト)は明らかに精度がウップしてフラツキの大きさは
今までの半分に縮小した感じでした。

結論としてGPS-17NはMSAS2機同時受信して精度アップ、しかしGPS-17HVSは
まだMSAS2機同時受信に完全に対応してない?のかも。

GPS-16HVSに関しては判りません。
752ぢぇね携帯:2006/06/24(土) 16:40:21
APの説明は長いんだよ
753名無しバサー:2006/06/24(土) 16:44:31
コスイ奴やなクサレ粘着w
754AP ◆Nj4OsefgQM :2006/06/24(土) 18:27:27
訂正

>>751
>一方生産中止のGPSー17N(最新より一つ前のソフト)は明らかに精度がウップ
>してフラツキの大きさは今までの半分に縮小した感じでした。

写真でよく確認したら精度は殆ど変わりませんでした。スマソ


755名無しバサー:2006/06/26(月) 20:09:02
初心者質問で恐縮なのですが、魚探の電源って電圧が一緒ならエレキのバッテリーとの
併用で問題ないでしょうか?
756名無しバサー:2006/06/26(月) 21:12:55
>>755
併用できるよ。エレキが無段変速だとノイズ干渉するらしいけど、
俺は5段だからわからん。
757名無しバサー:2006/06/26(月) 21:22:48
GPS魚探で進行向きに湖沼画面スクロールする魚探ありますか?
758名無しバサー:2006/06/26(月) 21:23:25
>>757
3Dのこと?
759名無しバサー:2006/06/26(月) 21:27:34
いや平面画面でも、車のGPSみたいに湖沼図が回転して欲しい。それだけ
760名無しバサー:2006/06/26(月) 21:38:55
>>757
今使ってるやつ、設定変えればそう出来るんじゃない?
761名無しバサー:2006/06/26(月) 22:24:04
>>759
地図情報のヘディングアップをONにすれば良いのではありませんか。

ついでに、HE6201までは、システムの書き換えでヘディングセンサーが利用可能になります。
結構使えます、ある意味、GB200と性能的に大差なくなりますよ。違いは、魚探機能の2次・3次反射がオートで出来ないだけです。

それからどなたか教えてください。
例の衛星の補正情報ですが、メーカーに確認したのですが、HONDEXを使う上で、試験電波は現時点では、使用不可能らしいのです。
どんな理由なのでしょうか? メーカーからは答えを引き出せませんでした。

762名無しバサー:2006/06/26(月) 22:57:53
プラスゲインに電話。
763755:2006/06/26(月) 23:17:18
>>756 返答ありがとうございます、エレキは無段なのでノイズが心配ですが・・・
764名無しバサー:2006/06/26(月) 23:26:24
>757

ガーミンの場合、進路向き、北向き、進行方向向きの選択ができたかな。
ホンデはノースアップのみじゃなかったけ。
765AP ◆Nj4OsefgQM :2006/06/26(月) 23:57:02
>>755
無段であればノイズが入る可能性が非常に高いです。ノイズに強い(又は最初
からノイズ除去している)魚探や、ノイズリダクション設定でノイズを気にな
らないレベルまで低減できる魚探があります。

別電源にする前にエレキのモーターケースのアースを取る事をお勧めします。
http://bassup.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/joyful2ch.cgi?mode=res&no=1126&st=48
↑モータケースのシャフト根元のリブ(リブが無い場合はスケグ)に穴を開け、
穴と端子の接触部の塗装を剥がし、端子は出来れば金メッキ、ネジはステン
レス、更に端子の圧着部にハンダを流し込んで1.25スケアくらいの配線に0.5A
ヒューズを介してバッテリのマイナスに繋ぐだけです。

>>761
http://www.kasc.go.jp/MSAS/link5.html
↑のQ3の「試験信号には、試験であることを示すメッセージが含まれていま
すので、これを認識する受信機では、試験信号が利用されることはありませ
ん。」って事かな?

霞蚊さんなら何か情報持っていると思うケド・・・
766霞蚊 ◆zkdhYhtTfE :2006/06/27(火) 00:13:42
>>761さん
多分、安全策を採って試験運用中は補正しないようになっているのでしょうね。
昨日4種類のアンテナで補正や測位精度等の確認をしたのですが、確かにGP-16H
(GB200付属アンテナ)は試験運用中のMSASでは補正をしませんでした。

>>764さん
HONDEXのオートスクロールもノースアップとコースアップの選択が可能です。

因みにHONDEXでデータフォーマットがNMEA0183の場合は、アンテナからVTGセンテンスが
送信されていないとオートスクロールや移動速度表示が機能しませんので、
GARMIN等の他社製アンテナを使用する場合はVTGセンテンスを出力するように
設定が必要です。
767名無しバサー:2006/06/27(火) 14:56:16
やっぱHE−5700が値段と性能で買いでしょうか
768名無しバサー:2006/06/27(火) 15:58:27
>767

行くレイクにもよる。性能はまあOKだが、値段は微妙。
ナンコで使っているが、最近あまり重視していない。
5600系の200khzのが「釣具として優秀」な気がしてきた。

国産魚探の液晶なんとかならんもんかな。
液晶大国と思っていたが、魚探、GPS用は根本的になんか違うのか?
769名無しバサー:2006/06/27(火) 16:42:27
じぇねさんに誘導されました。
ハンディGPS使ってる人なんでもいいから教えて
770名無しバサー:2006/06/27(火) 19:42:37
何でもって言われもなぁ・・・
GARMINで大喜利でもやるかい?

G がんばって
A
R
M
I
N
771名無しバサー:2006/06/27(火) 23:33:51
>>770
ォィ!書き込みが止まるじゃねーか!
772霞蚊 ◆zkdhYhtTfE :2006/06/28(水) 00:15:19
>>769さん
偏光スレの方ですね。
私も遠征用に導入を考えていますが、GARMINが一番評判が良いようですね。

>>770さん
折角ですので・・・

G がんばって
A アメリカ製の
R
M
I
N

お後はAPさんヨロシクw
773名無しバサー:2006/06/28(水) 00:18:19
AUの携帯のGPS、実際にボートで使ってる人いたらインプレ宜しくお願いします。
ナビ機能とかどうなのでしょうか。アルミでメインの使用目的が移動時の自船の位置の
把握とか大まかな移動の目安程度なので、使えるようならコレもいいかなと。
774名無しバサー:2006/06/28(水) 02:12:17
G ぢぇねの
A あふぉが
R リキいれて
M マンセーしている
I  アイテム
N なのよ
775ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/06/28(水) 05:00:34
じゃかましいわ
776名無しバサー:2006/06/28(水) 08:39:46
>>769さん
イグロラのユーザーならH2Oという防水ハンディがお勧めです。
ツインプロセッサー搭載でハンディ特有のもたつきが
ありません。GPSソナーとデーターが共有できる点や
東南方向、仰角30度に障害が無ければハワイのWAASを
受信するので10m以上のエラーがありません。ハワイの
某ショップで200ドルくらいだったと思います。
777ぢぇね携帯:2006/06/28(水) 08:52:01
嘘つきは消えろ
778769:2006/06/28(水) 09:14:14
>>772
>>776

有難うございます。
ちょっとぐぐって勉強してから出直します。
779名無しバサー:2006/06/28(水) 09:26:01
>>776
>東南方向、仰角30度に障害が無ければハワイのWAASを
>受信するので10m以上のエラーがありません。

駄目じゃん、それw
780名無しバサー:2006/06/28(水) 17:06:45
既出とは思いますが…

ロラとイグの違いって何でしょう?
781名無しバサー:2006/06/28(水) 20:01:38
ぢぇねさんのフィッシュストライク2000は50センチでも
映り、俺のLCX-25は2メートル以下で使いものにならない。
782ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/06/28(水) 21:00:44
G がんばって
A アメリカ製の
R RAMマウントに
I 椅子を付けて
N NAVMAN
783名無しバサー:2006/06/28(水) 23:18:01
山田く〜ん 座布団全部持ってけ 
784レジェドン:2006/06/28(水) 23:43:58
>>769
GPS凄いよ〜、ポイント管理がバリバリ楽になる
魚探でなんか見つけて、例えばマーカー打ったとしても見失ったりするからね
漏れは琵琶湖で、誰かが置いて行ったマーカーを二回拾いましたよw
あと、同じ場所へまた入ろうとすると山立てが相当上手くなければ難しい
特に天気や水位の違い、時間が空くとさらに難しくなります。
そこで登場のGPSは、まるでドラモンの道具みたいなもんで、一度登録しておけば
なんの努力もせずにほぼ間違いなく同じ場所へ入れる。
漏れの使った感じでは、琵琶湖みたいな空のひらけた場所だと誤差は1m以下くらいじゃないかな・・・

お勧めはモノクロのレジェンド、カラーが出てから安くなりましたからね。
金が余ってるorカーナビ代わりにも使いたいと思っているのなら、カラーのビスタかな
出費を抑えたい、釣りにしか使わないというのであればベンチャーかアジパシ版の並行モノですかね。
ちなみにガーミン以外はわかりませぬw
785名無しバサー:2006/06/29(木) 06:42:27
>>782
Mが抜けているぞw さてはおぬしSなのか?wwwwwww
786ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/06/29(木) 13:19:19
ホンマやMが抜けてる
787ホシュ:2006/07/02(日) 15:21:09
GPSはホント使えるんだけど、有名な水中ストラクチャの緯度経度を載せているような
雑誌とかありませんかね?
探すのに手間取るんだよねぇ

さて、月曜日に琵琶湖へ遠征してきます、GPS投入第三戦です。
ちなみにウェストバッグ型の自動膨張救命胴衣買いました、使わない事を祈りますw
我が物欲、とどまるところを知らず アヒャ
788名無しバサー:2006/07/02(日) 16:55:45
ヾ( ̄o ̄;)オイオイ 
そんなモン無いよ。
イマカツ本の「トップスィークレット」でも参考にして自分で探そう。
789ぢぇね携帯:2006/07/04(火) 01:30:26
AP出てこい
790AP携帯:2006/07/04(火) 16:19:05
( ̄ー ̄)ニヤリッ
791ぢぇね携帯:2006/07/04(火) 20:12:22
おまえ金持ちだな
792787:2006/07/04(火) 23:59:42
えーGPS持って行くの忘れました・・・
おまけに朝は友達と二人とも寝坊
釣果のほうも散々で、魚の居場所も見つけれんかったから
GPSいらんかったw
793名無しバサー:2006/07/10(月) 01:46:26
ホンデックスHE-5700の蓋を開けようと思って、
ビスを外したけど、蓋が取れないozr

外し方教えて下さい〜ませ。
794名無しバサー:2006/07/10(月) 09:39:44
裏のコネクターの根元に樹脂製のナット3個が有るでしょ?
確かモンキーやソケットでは回せないのでナットにある溝に
先の丸いハサミを引っ掛けて回して外せば蓋が外せる。
795名無しバサー:2006/07/10(月) 10:54:00
>794
ありがとうございます。やってみます。
796名無しバサー:2006/07/11(火) 00:24:40
>794
無事に外す事ができました。ありがとうございました。
ただ、蓋を外したら、『プシュッ!!』って音がしたんですけど、
ホンデックスだから、窒素ガスではないですよね!?

振るとシャカシャカは乾燥剤なのね。新しいのに交換しないと駄目そう。
それと液晶パネルと蓋の隙間にコーキングしないと駄目じゃんって感じですな。
ビスを外したら、プラスチックのビス山にヒビが入ったozr
最近別用途に購入していたプラリペアなるもので補修したけど。

機械だから、メンテナンス位はしないとダメですね。
これを機会に色々と挑戦してみようと思います。

長文失礼しました。

797名無しバサー:2006/07/12(水) 01:27:43
ハンディーソナーで十分だよぉ。
798ホシュ:2006/07/12(水) 13:19:12
↑もう売ってない気が・・・
799726:2006/07/13(木) 22:30:44
今日、LMS332cが到着しました!

で、早速と電源供給線を加工して12Vバッテリーに繋ぎました。
最初は順調にデモ画面でしたが、突然画面が真っ暗に。
再度、電源を入れ直すも最初のLMS332cの画面はでるものの
アラームもきれいな音ではなく鈍いアラーム音がして
画面に横のスジが入って操作不能に…

接触不良もあるかとケーブルチェックをしたみても断線らしき箇所はなし。

これはLMS332c本体側のどこか不良と考えられるのでしょうか?
あぁ〜、せっかく届いたのに…ozr
800名無しバサー:2006/07/13(木) 22:57:16
バッテリーの電圧低下でなければ本体の故障の可能性が高そう・・・
801名無しバサー:2006/07/13(木) 23:38:36
>800
はい、充電したてなので、電圧低下ではないですね。

さっき、もう一度ためしてみて、順調かと思ったら
『ピー』って音が鳴り続け操作不能。
そうなるとキーでは操作できないので、電源をつなぎなおし、
もう一度、電源を入れても今度は別の症状でアウトでした…
やっぱりダメっぽいですね。

返品交換か…
802名無しバサー:2006/07/14(金) 05:04:29
ダメっぽいですね。
ならPAGEキーを押しながら電源を入れてリセットしてみては?
但しこれをすると設定が全部工場出荷状態に戻ります。
803名無しバサー:2006/07/14(金) 05:18:30
ちなみに電圧は10.5から11ボルト以上必要。
液晶のバックライトの消費電力が半端じゃないので
7.2Ahクラスの小型バッテリーでは要注意。
804名無しバサー:2006/07/14(金) 08:38:38
バッテリーを暫く放置して電源を入れると短時間でも
正常に作動するなら電圧低下を疑いますね。

正常に作動する間に画面に電圧表示させて電圧を観察しよう。
805799:2006/07/14(金) 09:25:22
>802
朝試してみたら、電源自体入ったり入らなかったり。
リセットはまだためしてなかったので
再度チャレンジしてみようと思います。

>803-804
使用してたのは、80Aのバッテリーです。
正常に作動する間に確認した電圧は12.5Vだったので
電圧低下の線はないかと思ってましたが。

すごく鬱ですたが、みなさんやさしいですね、ありがとう!!
806名無しバサー:2006/07/14(金) 09:36:10
初洋物なのに ちょと残念ですなぁ
個人輸入はこう言うときに面倒です。ケーブルの不良ならいいですね。
知り合いでロランス使いがいたら そっちのケーブルに繋げてみれば?

おれも今到着待ち 頼むからマトモなのが来てくれよ〜
807名無しバサー:2006/07/14(金) 10:12:34
>806
残念ながらロランス使いがいないのです。

こういうリスクも理解しての個人輸入だから仕方ないですね。
ガンガッテ返品交換してみます。
806さんのは大丈夫だといいですね!
808名無しバサー:2006/07/14(金) 11:52:00
>807
ジム(イグの輸入元)に相談してみな。ロラに関しては正規も並行も
関係なくサポートしてくれるみたい。技術屋だから、対応は事務的だが
結構親切だった。
809名無しバサー:2006/07/14(金) 11:59:08
もうあきらめろ
810名無しバサー:2006/07/14(金) 15:32:24
>808
ジムに一応送って、見てもらえる事になりました。
ありがとうございましたm(_)m
811名無しバサー:2006/07/14(金) 18:07:38
ロランスはレインがめんどうみるべきじゃないの?
812名無しバサー:2006/07/14(金) 19:48:06
ハミンってどうなん??
813名無しバサー:2006/07/14(金) 21:37:06
魚信って漁業権なくても使っていいの?
814名無しバサー:2006/07/14(金) 22:36:58
おちつけ
815名無しバサー:2006/07/14(金) 23:14:01
>>813
魚信って漁業権なくても使っていいの

アタリがあるたびに漁協に連絡するのか?
816670:2006/07/15(土) 12:36:54
鮎川魚信さんも大変だな
817名無しバサー:2006/07/15(土) 12:39:41
↑変な名前になってしまった・・・
 スマソ
818名無しバサー:2006/07/15(土) 14:11:31
>>815
知らなかったみたいだネ。
本来、アタリがあるたびに漁協に報告する義務が、釣り人にはあるんだ。
確か、28年前から各自治体が仕切ってたよ。
819名無しバサー:2006/07/15(土) 14:37:58
>>818
ツマランから消えてくれ
820名無しバサー:2006/07/16(日) 13:40:13
現在バウにロラ純正200Hz+コンソールがSONIXで200HzのブラフMW9+19度の環境で使用していますが、
今度コンソールにLCX25Cを追加しようと思うのですが、純正200Hzか200/50Hzを入れた場合に、
ロラの純正振動子の複数使用での周波数の干渉って出るんでしょうか?
出た場合対策はありますか?(教えて君ですいません)
ちなみに、現在の環境やバウがイグのAccura240(197Hzだったと思う)では干渉は出ていません。
821AP ◆Nj4OsefgQM :2006/07/16(日) 18:44:25
魚探メーカ、振動子間の距離、感度設定等で干渉しない(又は気にならない
程度の干渉で済む)場合が有りますがかなりの確立で干渉すると思います。
干渉した場合の対策はノイズリダクションを強めにするくらいで完全に除去
出来ない場合もあります。前後とも同じ周波数の場合は片方の魚探をオフに
する、GPSを常時オンで使う場合は振動子のコネクタを外します。
822820:2006/07/17(月) 20:49:38
やっぱり干渉しますか、回答ありがとうございました。
823名無しバサー:2006/07/18(火) 20:17:11
ホンデックスGB200に付けられる6ピンコネクター、単体で売って居るところ知っていますか?6芯コードも。ヘディングセンサーからの延長コード作りたいもので・・・。2台目買えないので。
824名無しバサー:2006/07/18(火) 23:08:40
>>823

秋葉のパーツショップ以外では中々手に入らないと思いますので、
HONDEXのカスタマーサービスのYさん等に相談してみるのが吉と思われます。
ちなみに、私、HE6201にヘディングセンサー取り付けて使ってます。
これも、カスタマーサービスの皆さんのおかげデス…。
825霞蚊 ◆zkdhYhtTfE :2006/07/18(火) 23:10:52
>>823さん
GB200用アンテナのケーブルに付いているコネクタなら「MIC-6P」で検索してみてください。
通信販売をしている店もいっぱい有ります。
6芯ケーブルはPVCケーブルかVCケーブルがお奨めですけど、上記のコネクタを販売している
ようなお店なら一緒に販売しているか、販売しているお店を紹介してくれると考えられます。
826名無しバサー:2006/07/19(水) 00:09:51
>>825

HONDEXのアンテナケーブル用コネクタは、「MIC−7P」では?
ヘディングセンサーから中継BOX(型番忘れ)へのケーブルが「MIC-6P」と思ワレ。
827826:2006/07/19(水) 00:20:39
訂正

アンテナケーブル用コネクタは「MIC-6P」。
中継BOX(型番忘れ)へのケーブルが、「MIC−7P」。
828名無しバサー:2006/07/19(水) 05:57:52
ありがとうございます。頑張って作ってみます!
829名無しバサー:2006/07/19(水) 12:51:55
ロランスの電源コネクタにもMICコネクターは合いますかね?
830名無しバサー:2006/07/19(水) 12:57:52
>>820
無理
831MAX:2006/07/20(木) 09:41:05
>>823

ttp://www.marutsu.co.jp/
ここは、おすすめですよ。
832MAX:2006/07/20(木) 09:48:02
    ↑ほとんどの物がそろうよ!
ちなみに、メタルコネクターと言うらしい。
833名無しバサー:2006/07/20(木) 21:18:23
現在ハミンの981Cの購入を検討しております。
当方GPSに関して疎くてスレを読んでもどの
アンテナを購入したらよいのか分かりません。
純正のHumminbird GPS GR 16アンテナ
で良いのでしょうか?
誤差範囲を小さくするには、他のアンテナにするべきでしょうか?
834名無しバサー:2006/07/20(木) 23:04:28
>833

疎いのに、他のアンテナを接続する事できるのけ?端末バラ線のアンテナの場合どうするか
わかってんのけ?
835名無しバサー:2006/07/20(木) 23:10:44
そんな人の為にDマジック!
836ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/07/21(金) 06:32:50
>>833
981cをGPSプロッタとして使用するんですか?
837名無しバサー:2006/07/21(金) 06:56:37
>>834
仕事でハンダやらやってるからその辺は大丈夫。
PC使用の設定はがんばってみます。
>>ぢぇねさん
GPSをコンボした時に使用できるカーソル機能+座標軸のWPTと自身の
距離、方位に興味あります。
ただ前スレが読めない為、ANTに関して理解不足が発生しています。

838ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/07/21(金) 07:07:00
>>837
他のプロッタと併用するなら981cにも絶対にレシーバを接続すべきっすね
と言うワシはまだ接続してませんがw
何気に話題に上らないけど981cのカーソル機能は革命的やと思う
ちょい未定ではあるけどNewアンテナを導入するかもです
839名無しバサー:2006/07/21(金) 07:09:20
自演ねはアンテナよりも釣りの腕を上げる方が先決と言える
840ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/07/21(金) 07:10:37
その名前やめぇ
んで釣りなんて興味ないぜ
841名無しバサー:2006/07/21(金) 08:47:31
ぢぇねは最近調子いいじゃん。
行く度に50うp揚げてんじゃね?
842名無しバサー:2006/07/21(金) 10:52:54
ぢぇねさん、個人輸入の件で
http://www.kojinimport.com/ へ問い合わせしたのですが
返事がありません。
サイトにも接続できないのですが...
他にどこか良いのないですか?
843ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/07/21(金) 12:16:05
サイトに接続出来てまっせ
たまたま調子悪かったんじゃない?
844名無しバサー:2006/07/21(金) 12:18:17
普通につながるお
845AP ◆Nj4OsefgQM :2006/07/21(金) 15:19:21
ハミン純正のGR-16は視界が悪いとロストし易い、精度が低い、MSAS非対応な
ので薦めませんね。

実績、耐久性、アタッチメントの種類からガーミンのGPS-16HVS、GPS-17HVS
をお薦めします。6V電源を供給できるならSiRFstarIII搭載のBR-355も面白い
かも。

981cにはGPS受信機接続用のケーブルコネクタが付属してますのでNMEA-0183
通信規格のGPS受信機又はハンディGPSのデータアウトとグランドを繋げば即
使えます。  
846ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/07/21(金) 15:21:11
>APさん
いつの間にGR−16買ってたんすか?
一回貸してくだせー
847AP ◆Nj4OsefgQM :2006/07/21(金) 16:11:56
持ってませんがメーカ希望価格100ドルくらいの安物ってイメージですね。
848名無しバサー:2006/07/21(金) 16:31:27
>>847 AP
持ってないのに>>845の書き込みはいかに!?
どっかの受け売りですか?w
849AP ◆Nj4OsefgQM :2006/07/21(金) 17:13:44
>>848
AS GR-16かは覚えてないがハミンのGPSアンテナに関しては過去スレに
何度か出てる。曰くリザーバでは1時間経ってもフィックスしなかった
とか信号レベルが全体的に低いとかだったかな。それにMTSATに関して
は間違いなく対応してないだろう。あとロランスのGPS受信機(LGC-12W)
でもメーカ希望価格が200ドル以上する。GPS受信機に関しては価格=性能、
ってのはやっぱりある。

その意味でブラフのDマジ・ネオとの組み合わせに関しては間違ってない
と思う。
850名無しバサー:2006/07/21(金) 17:29:14
APさんの書き込みは以前から大変参考にさせてもらっていたが
今回の使ってもいないのに>>845みたいな書き込みを見ると幻滅した。
「だろう」とか「思う」ではなく言い切ってるもんね・・・。
851名無しバサー:2006/07/21(金) 17:34:55
>>ぢぇね氏、AP氏
ありがとうございます。
安定的に使用するにはガーミンのGPS-16HVS、GPS-17HVS
がいいのですね。
付属のGPS受信機ケーブルに結線すればよろしいのでしょうか?

ぢぇね氏は981C持ってるんですね。
イーグル硬派かと思ってました。
852名無しバサー:2006/07/21(金) 17:47:38
まあハミンをケナシテ怒るのは岡田の社員くらいだろな
853ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/07/21(金) 18:07:11
>>851
付属のGPS用ケーブルにレシーバを接続するのですが
後々に他のプロッタも併用できるよう二股にしとくのも手ですな

ちなみにイーグルまんせーではあるがハミンもマト37から使ってますよ
んで最近TN5700cも手に入れたw
バッテリーは持つのか!?
854名無しバサー:2006/07/21(金) 18:28:09
最近 難癖つけてコテにからむ香具師多いねぇ
雨が降っていらいらしてんのかな?

アンテナは16HVSで何の不足もないので これで良いと思われ
855名無しバサー:2006/07/21(金) 18:50:20
漏れはゲームボーイの魚郡探知機とリアに女郡探知機の2機掛けでつよwwwww
856AP ◆Nj4OsefgQM :2006/07/21(金) 18:59:11
>>850
気に入らないのならGR-16でも買ってやってください。一応16チャンネルで
WAAS/EGNOS対応だおw

>>851
http://www.humminbird.com/retail/product.asp?catalog_name=Humminbird&category_name=&product_id=216
コネクタにNMEA-COMと刻印されたケーブル付いてきます。配線は3本で赤、緑、黒の
だった記憶が・・・
黒がグランドで赤と緑がデータインとデータアウトでどっちがどっちか覚えて
いません。緑か赤のいずれかにGPS16HVSのデータアウト繋ぎGPS-16HVSのデー
タインは繋いでも意味が無いので繋ぐ必要はありません。後はGPS-16HVSの取
説を参考にしてください。注)GPS16HVSの黄線をグランドに落とすのを忘れ
ないように。
857名無しバサー:2006/07/21(金) 19:05:56
実際今回のAPはしったか丸出しやったなw
あんだけ言い切っといて過去スレに出てるはイタイな。
よくもまあ実体験から得た知識でもない事をえらそうに書けたもんだ。
858名無しバサー:2006/07/21(金) 19:07:23
>>857
じゃあお前が今すぐ説明しろ
859名無しバサー:2006/07/21(金) 19:09:12
>>858
過去スレ見ての説明なら誰でも出来るやろw
しらけたって思ってるのは俺だけじゃないと思うよ。
860名無しバサー:2006/07/21(金) 19:10:45
確かにあの「言い切り」は痛かったな
861名無しバサー:2006/07/21(金) 19:19:46
粘着君もだいぶ腕を上げたなw
862名無しバサー:2006/07/21(金) 19:23:45
APに粘着はいないんじゃないの?
やっぱ実際に使ってないのにあたかも使ったようなカキコは読んでてもイタイ・・・。
863名無しバサー:2006/07/21(金) 21:37:46
きょうは見事な自演を見た 大島厨も見習えや
しかし そこまでAP批判するならお前のシステム書いてみ?
まさかハンディソナーか? プゲラ
864名無しバサー:2006/07/21(金) 21:46:28
高レベルじゃないと批判できないというのはまた違うんじゃない?
AP氏が今まで多機種にわたって情報出してきただけに
持ってない機種をサラッと切り捨てたのに違和感が湧いたって言ってるだけじゃ?
まあ持ってなくても誰かの使った上での意見なのかもしれないが
865ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/07/22(土) 06:15:07
よー考えたら名有りさんがGR−16持ってたさかい
APさんはそれを見たんだと思う
866名無しバサー:2006/07/22(土) 08:28:13
>>864
使わなくてもわかるもんはあると思うが?
少なくとも安物に良い物はほとんど無いよ 
良い物は高いのが普通 特に電子機器はな
ちなみにハミンはキワモノだよ 面白いけどねw
867名無しバサー:2006/07/22(土) 12:35:06
>>866
云ってる事は判るが、脳内と現実とでは差が出る事のほうが多い。
モノの良し悪しは本人が決めればイイ事で、
他人の判断基準を押し付けれたかぁないな。
868名無しバサー:2006/07/22(土) 13:05:08
>>867
>他人の判断基準を押し付けれたかぁないな。

誰も押しつけてはないし GR-16がサイコーとおもうなら
お前が買ってインプレすればいいじゃん?
ちなみに俺はぜったいイラネ

だいたい 2ちゃんで書かれていることをまったく鵜呑みにする
その方が危ないんじゃないか?コテだって間違うこともあるしな。
あくまでも参考程度にしとけ。そしたら腹も立たないよw
869名無しバサー:2006/07/23(日) 22:22:37
>>868
おぃ、おぃ、俺はGR-16がサイコーとは思ってないし、
2ちゃんで書かれていることを鵜呑みにするようなバカなマネはしない。
っつうか、そんなヤツいるの?

870名無しバサー:2006/07/23(日) 22:58:25
大島アンテナくれ
871名無しバサー:2006/07/24(月) 22:27:58
>>AP氏、ぢぇね氏
色々ありがとうございます。
粘着たちがうざいですが、大変参考になります。
あともうひとつ質問ですが、2人ともソナーは船外に取り付けでしょうか?
872ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/07/25(火) 05:58:21
>>871
871タソは981cが欲しいって人?
981cのバカデカイ振動子は横方向にビームが出るので外付けが基本になります
んでアイドリング程度の速度でないと使えないのでアイドル時は水中、
プレーニング時は空中に出る位置に設置してます
これでプレーニング時に抵抗にならず、後方からスプレーも上がらんで済んでます
具体的にはジャックプレートの内側に取り付けてるんですわ
今度パント用に981用の振動子を買ったのですが、
これはハンドコンのクランプとシャフトを利用してエンジン走行時はカチカチっと跳ね上げ
魚探見る時は水中に下ろすように使ってみようと思ってます
でないとアルミボートの昇降時にトランサム引きずったらクソ高い振動子を破損しかねんしねぇ・・・
873AP ◆Nj4OsefgQM :2006/07/25(火) 10:00:57
サイドイメージ振動子に関してはぢぇねサソの説明通りです。

サイドイメージ振動子に付いている通常の50/200kHzダウンビームですが
航行中に使うことはあまり考えない方が良いでしょう。ベストな取り付け
位置を探し出すのが難しく仮に探し出しても2、30キロくらいが限界です。

で、ココまではトランサム取り付けの場合で最近(シュート)スルーハル振動
子が発売されており船底に1インチの穴を開けて取り付けるそうです。
スルーハル、ジャックプレート取り付け方法は↓参照。
http://bbcboards.zeroforum.com/zerothread?id=118646
874AP ◆Nj4OsefgQM :2006/07/25(火) 10:24:31
>>873
訂正しまつ。
シュートスルーハルは振動子を船底内貼り付け
スルーハルは船底に穴を開けて振動子を取り付け

ついでに
http://www.dougvahrenberg.com/images/IMG_0082.JPG
875ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/07/25(火) 13:06:36
お!jimmy7のんがワシの取り付け方に近い
その下の方に取り付け図があるけどそんな感じでホールショットプレートに穴開けて付けてます

で、APさん
ショートスルーハル?ってスマートで(・∀・)イイ!!と思ったけど!
振動子の左右の角度が変えれんからあきまへんがな・・・
相当微妙な調整せんと左右のバランスが取れん・・・
876名無しバサー:2006/07/25(火) 20:03:03
船にGPS魚探を付けようと思うんですが、普通の魚探と同時に使えるものなんでしょうか?
今ある魚探の振動子が200khzだった場合、GPSにも200khzをつけると音波干渉してしまうものなんですか?
周波数を変えれば大丈夫なんでしょうか?
すみませんが教えてください。
877名無しバサー:2006/07/25(火) 21:46:38
ハンディーソナーで十分だよぉ。
878981購入希望:2006/07/25(火) 22:44:11
AP氏、ぢぇね氏
毎回、丁寧にありがとうございます。
後はカベでクリックする勇気だけになりましたw
購入しわからないことあればまた色々教えてください。
本当にありがとうございました。

あっぢぇね氏はサウザーでしたよね。
私は今年の年末くらいに購入考えています。
879AP ◆Nj4OsefgQM :2006/07/25(火) 22:58:08
そう言えば最近サイドイメージ使ってないな・・・

それよりぢぇねサソにフルノのFCV-620を薦められたので買っちゃたw
曰く、ウィードの中の魚がフィッシュマークで表示できるラスイ。
880AP ◆Nj4OsefgQM :2006/07/25(火) 23:11:38
>>876
参照→>>821
できれば違う周波数の方が良いかと。
881名無しバサー:2006/07/25(火) 23:14:14
GB200を買ったのですが水深が急に変わったりベイトの固まりが映ったりすると
画面が数秒間止まります。
同じ症状の人いますか?
882981購入希望:2006/07/25(火) 23:34:06
フルノの魚探映像は5海のガイドさんのHP
に載ってますね。
883MAX:2006/07/26(水) 02:49:08
981 いつの間にやらバージョン3.240
シャ労に強くなったみたいですよ!
しかし この時期、琵琶湖のシャ労って・・・
884名無しバサー:2006/07/26(水) 03:49:35
シャ労よりシャ制の方が好きなのだがどうしたらいいのだろう?

by インドア
885ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/07/26(水) 05:46:23
>>878
サウザーも買うん!?
ナカーマナカーマw
886ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/07/26(水) 05:48:39
>>APさん
勧めてへんっちゅーねん!
エエらしいから某五海で現物見てきまっさーって言っといただけやのに先走ってw
使いモンにならんでも知りませんよー
887ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/07/26(水) 05:49:29
>>MAXさん
バージョンうpで不具合出てません?
それが心配でバージョンうp出来ない俺ガイル
888ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/07/26(水) 05:50:20
>>884
つ夏目ナナ
889AP ◆Nj4OsefgQM :2006/07/26(水) 07:48:51
>981購入希望サソ
>ぢぇねサソ
FCV-620は展示会で弄り倒して大変気になっていました。次に試すならフルノ
かな?と思っていたのと、ロラのフィッシュアラームが不満で優秀なアラーム
機能を持った魚探を探していた所なので話を聞いて飛びつきました。

5海のガイドはフルノがサポート(現在バス関係では唯一?)しているのでもっ
と詳しい情報が出てくると思われます。

>MAXサソ
ダウンロードできました?

890MAX:2006/07/26(水) 13:05:48
>AP殿
ふつ〜に、ダウンロードできましたよ。
すでに、うp済みです。
>ぢぇね殿
本日、テスト出艇予定でしたが、暑さにめげて断念!
今週末にでも行ってきますわ!

お楽しみに(^^)v
891名無しバサー:2006/07/26(水) 22:55:55
魚群探知機 大漁くんってどうなんすか?
使ってる方おります??
892名無しバサー:2006/07/26(水) 22:58:42
>>880
ありがとうございます。
次に質問がある時は、しっかり検索します。
893名無しバサー:2006/07/26(水) 23:30:04
すいません。質問させてください。
EAGLEのFishElite320に誤ってFishElite480のファームウェアをインストールして
しまいました・・・・
これが、普通にロードされて再起動を繰り返します。
改めて320のファームウェアをインストールしようとしましたが、”ファームウェア
のバージョンが古い”と怒られます。
どなたか、FishEliteの初期化のコマンドを知っている方居られませんか?
EAGLEに問い合わせましたが、放置されてます・・・
894名無しバサー:2006/07/27(木) 02:15:22
今月発売の雑誌に居間絵氏のボートにもとうとう
981導入されてましたな、ついでにネオマジもw
895名無しバサー:2006/07/28(金) 03:08:14
>893(ヤクザさん?)
血液型がABなのにO型を輸血したのですね?本来、モデル違いは
ロードできないはずなんだが、もしかして貴方も○ベラスの
被害者? なんだか被害者友の会のスレが立つくらいクズを掴
まされた人が多いみたいだね。イーグルの日本代理店に電話して
みな。
して
896名無しバサー:2006/07/28(金) 06:58:32
>893(ヤクザさん?)

↑全然おもんない 氏ね
897名無しバサー:2006/07/28(金) 07:18:11
パクさんです。
898名無しバサー:2006/07/28(金) 07:44:25
>>895
???
モデル違いでもロードできる事はよくある。
この手の初歩的ミスを想定してないだけで、それがどうして○ベラスと関係してくるのか?
クズを掴まされたの人が多いのは単にイーグルの品質管理がプアなだけ。
イーグル、ロランスに関しては初期故障、水漏れは別に珍しい事ではない。
並行輸入は品質が悪いとか、輸送途中で壊れるとかの噂の発信源はどこか考えてみよう。
899名無しバサー:2006/07/28(金) 08:17:24
なるほどー
理解したっ
900名無しバサー:2006/07/28(金) 09:55:06
900
901893:2006/07/28(金) 16:00:08
やくざではありませんが・・・
再度、USに問い合わせてますが、回答なさそうですね・・・
ebayの格安中古に飛びついたので、日本の代理店に連絡しづらくて。
最悪、だめもとで代理店に連絡してみます。
902名無しバサー:2006/07/28(金) 20:08:12
ノープロブレム!
代行屋で買ったLMS-332だけどイグで引き受けてくれたよ。
903名無しバサー:2006/08/01(火) 23:50:24
ホンデのHE-61GPに16HVSってつけれるんですか?
入門機で安いし、精度だけあがれば問題ないんですが…
904霞蚊 ◆zkdhYhtTfE :2006/08/05(土) 03:09:52
>>903さん
HE-61GPは現物を見たことも無いのですが、カタログには「オプションでDGP-12Jや
GP-16Hの接続が可能です」と記載されていますので、社外品のGPS-16HVSでも同様に
接続可能と推測出来ます。
念の為に「社外品のアンテナでも通信プロトコルがNMEA-0183なら接続出来ますよね?」と、
HONDEXに確認してみては如何でしょうか。
購入されたら、HE-61GPの内蔵アンテナの測位精度等も是非インプレしてください。
905名無しバサー:2006/08/06(日) 19:25:19
水中カメラってどう?
906名無しバサー:2006/08/06(日) 21:52:14
どうって?どぉよ?
あたりまえだが、マッディなとこじゃ使いモンにならん。
クリアなトコでも十分に光が届くトコでないと使えん。
照明付きのヤツならイイけどな。
907AP ◆Nj4OsefgQM :2006/08/06(日) 23:35:10
テレビで見る珊瑚礁の水中映像と違って湖の場合は濁り(浮遊物)が多くて
遠くまで見えません。

横方向の視界は偏光メガネをかけて底が見える水深と同じかそれ以下です。
908名無しバサー:2006/08/08(火) 13:12:05
>>905
加藤と小野の二人が出演しているビデオで使ってるよ>水中カメラ
魚探で得る情報が水中カメラで見るとどう見えるのか?ってテーマ
そういう視点で使うと凄く使えると思います。

ただ漏れが実際に水中カメラを買うかどうかは、、NO!です
実際には思ったよりも見えないですから。
琵琶湖の北湖(渓流なみにキレイ)とかだとまぁまぁ使えるけど、
偏光グラスで見てもどうせ6m底くらいまでモロ見えだしさ。
909ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/08/08(火) 14:58:51
HE−5700ってパルス幅の選択とかSTCのON、OFF設定ってあったっけ?
910名無しバサー:2006/08/08(火) 17:54:31
両方とも無かったと思う。
911ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/08/08(火) 21:19:44
>>910
やっぱ無い?
ほんじゃあTN−5700ってなかなかオモロそうざんw
912名無しバサー:2006/08/08(火) 22:13:07
5700cのいっつも顔を動かして、見やすいアングルを探す作業は疲れるのう。
ホンデ液晶どうにかしる。日本は液晶大国と思いきや、どうなっとるねん。
913名無しバサー:2006/08/09(水) 01:04:01
ハンディーソナーで十分だよぉ。
914名無しバサー:2006/08/09(水) 04:09:59
3万でお釣りがくるというホンデの新製品は
どうですか? お店の人は明るいところで発色
しないから、やめとけと言うのですが、縦480
ドットは5700の2倍の解像度なので期待
できるかな?
915名無しバサー:2006/08/09(水) 04:14:56
いくら縦480ドットでも
炎天下で画面が見えなければ意味がない
916名無しバサー:2006/08/10(木) 19:03:41
HONDEXに新モデルが出るみたい。
検索しても出てこないんだけど、書いていいのかな?
917名無しバサー:2006/08/10(木) 19:27:18
あほです
918名無しバサー:2006/08/10(木) 20:42:10
>>916の続きです。
新型モデルはHE-57Cといって、
先に出ているHE-51Cの別バージョンらしいです。
振動子に通常モデルのTD03を使うようです。
後はパルス幅が短・中・長と変えれるところが変わっていますね。
919名無しバサー:2006/08/10(木) 21:04:52
青木です
920MAX:2006/08/11(金) 01:02:37
遅れました。
ハミン、バーション3.240ですが、確かにシャローでの画面のフリーズは
なくなりましたが、不特定のボタン操作やアクションで
電源が、まれに落ちることがありました。
例えば、メニューボタンを 押したときや
カーソルをウェイポイントに重ねた時です。
ソフト自体のバグ?
どちらにせよ、電源が落ちる度に 起動するのはウザイ・・・

921ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/08/11(金) 05:52:06
それじゃあまれってか頻繁に落ちるざん
922AP ◆Nj4OsefgQM :2006/08/11(金) 10:05:59
>>920
981c、最新にアップデートしたが一回も使ってない・・・

http://groups.yahoo.com/group/sideimaging/
で最新バージョンに関するカキコに目を通してみましたが電源が落ちる
様なバグは見つかりませんでした。私も今週末ひさびさ(笑)に使って確
かめてみます。
923AP ◆Nj4OsefgQM :2006/08/11(金) 10:24:59
とうとうサイドイメージがお安くなって(モノクロ?)出るらしい・・・
http://www.tackletour.com/reviewicast06bestofshow.html
高くて買えなかった人ももう少し待てば買えるかも?
924AP ◆Nj4OsefgQM :2006/08/11(金) 10:29:01
↑797c2だからカラーですね。
925AP ◆Nj4OsefgQM :2006/08/11(金) 10:53:02
797c2(サイドイメージ+GPSプロッタ)、噂では1000から1100ドル(小売価格)
するみたいです。通常魚探+GPSプロッタの787c2の小売価格が650ドル前後
なので400ドルアップは高い?
926名無しバサー:2006/08/11(金) 10:58:10
AP氏 乙
でもなんで縦長なんだろう? 横長にすればいいのにね
927AP ◆Nj4OsefgQM :2006/08/11(金) 11:22:20
928AP ◆Nj4OsefgQM :2006/08/11(金) 11:32:41
>>926
確かに↑を見る限り縦型5インチではかなり辛いですね・・・
929名無しバサー:2006/08/11(金) 12:50:15
AP氏ってフィッシングショーの時、HONDEXブースに行き
「某掲示板のAPです」と言ったという噂があるんですが、
本当ですが?
930名無しバサー:2006/08/11(金) 12:51:59
「本当ですが?」じゃ無く「本当ですか?」です。
何で打ち間違ったんだろ?
931ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/08/11(金) 12:56:20
なんじゃコリャ
チコーイねぇ
932名無しバサー:2006/08/11(金) 12:59:06
APはリブレのトライトンのり
青木です
933ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/08/11(金) 13:01:46
こんなチコーイんに$1100も出すならあと$600出して981c買う
934名無しバサー:2006/08/11(金) 13:12:17
ソニックブーム出しそうだなWWW
いえ〜い!
http://pksp.jp/kunichan/alb.cgi?m=5&km=&pic=8&ss=&o=1&ps=&pp=49


こいつの車もろにDQN仕様WWW
空でも飛ぶつもりですか!?ワロス!
http://pksp.jp/kunichan/alb.cgi?m=5&km=&pic=2&ss=&o=1&ps=&pp=49


わざわざカーセックスする為の仕様ですか!?
http://pksp.jp/kunichan/alb.cgi?m=5&km=&pic=10&ss=&o=1&ps=&pp=43


ほぼ90度近いですね!
http://pksp.jp/kunichan/alb.cgi?m=5&km=&pic=9&ss=&o=1&ps=&pp=49
935名無しバサー:2006/08/11(金) 13:16:58
981cといえば日本使用はトラブル続出でO商事は
頭抱えているみたいだね。
936ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/08/11(金) 13:25:54
どんなトラブリュ?
浸水?
937名無しバサー:2006/08/11(金) 13:36:10
ボート屋に聞いた話では振動子の取付け位置が少しでも悪いとダメらしい。
セッティングが難しくてユーザーにもある程度の知識が要求されるらしい。
魚探もよく分からんヤツがクレームをつけるらしいですわ。
メカ的に問題があるかは分かりまへん。
938ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/08/11(金) 13:37:51
あーそーゆー問題ね
マジ微妙やわ=振動子の取り付け
あと魚探側の設定も微妙やから使いこなそうと思ったら釣りは出来んなw
939AP ◆Nj4OsefgQM :2006/08/11(金) 15:19:54
>>929
名前を出して相手の反応を見た記憶がある。ちなみに反応は有ったよ。

あとブラフのブースでは2ちゃん掲示板のAPです!とは言わなかったが、
どうやらバレタみたいでスタッフが急にススーッって離れていったw

>>932
トライトン・・・ウラヤマシス

>>937
取り付けもあるけど使用可能な速度域が書いてないから普通の魚探みたいに
高速でも映ると誤解してるのでは?
940名無しバサー:2006/08/11(金) 15:30:25
トライトン青木はリブレで白い目で見られてます
941名無しバサー:2006/08/11(金) 15:34:51
プラスゲインで買えば親切に対応してもらえるよ
942名無しバサー:2006/08/11(金) 15:41:28
あほです
943名無しバサー:2006/08/11(金) 16:00:12
青木です
944名無しバサー:2006/08/11(金) 16:18:22
ぢぇねアンテナみたいなインチキな物作って姑息な商売した馬鹿出てこいW
945名無しバサー:2006/08/11(金) 18:26:20
青木です
946名無しバサー:2006/08/11(金) 19:28:49
オレのハミンは、たまに電源が落ちて、また電源が入る。
気にしすぎかな?
947名無しバサー:2006/08/11(金) 19:51:05
気にしない、気にしない
948名無しバサー:2006/08/11(金) 21:33:41
もう潰れてるよ
949名無しバサー:2006/08/11(金) 21:35:30
>>939
自意識過剰でつか?
950名無しバサー:2006/08/12(土) 00:21:03
ぢぇねアンテナ作った馬鹿め
951MAX:2006/08/12(土) 23:24:24
AP殿
じゃー俺の981・・・故障じゃんヽ(´ー`)ノ
952AP ◆Nj4OsefgQM :2006/08/13(日) 04:04:29
>MAXサソ
昨日981c半日使ったけど何ともなかった。(但し一部操作(魚探)のみでGPSは
繋がず) 再インストール(できれば再ダウンロードして)したら直る事があ
りますよ。
953名無しバサー:2006/08/13(日) 17:01:04
なんかこのコーナーを見ていたら外国製はスペックは優れているがメカの信頼性が悪い。
国産はスペックは外国製に劣るが信頼性が高いみたいな感じですな。
今、カラー魚探を買う計画を立ててますが外国製か国産かで悩んでます。
どちらの方がいいでしょう?
それとお勧めの魚探があれば教えて下さい。予算は10万ぐらいです。
954名無しバサー:2006/08/13(日) 22:52:47
>>953
半年ROMってろ!
955名無しバサー:2006/08/14(月) 02:35:41
>>953
ロ−ランスの日本代理店が変更になりLMS-332の正規品が
並行品と同価格帯になるらしい。
ホンデのカラーは炎天下で全く見えないから
店の外で見せてもらうべし。某プロのようにカバーを
付けて、昔の写真屋のように覗き込む覚悟があれば
ホンデも良し。
956名無しバサー:2006/08/14(月) 02:59:19
>>955
ホンデのカラー魚探は何を使っていたの?
957名無しバサー:2006/08/14(月) 06:29:07
>>955
関係者、乙です。
958名無しバサー:2006/08/14(月) 06:35:11
フルノの新型はどうなの?
持ってる方、インプレよろしく。
959AP ◆Nj4OsefgQM :2006/08/14(月) 09:06:56
>>953
無難にホンデのTN-5700cくらいを薦めたいが確かに液晶が不安が・・・
ぢぇねさん、TN-5700cの液晶どうですか?

>>955
レイン、在庫切れでなく在庫整理ですか?w

>>958
フルノのFCV-620は・・・
960名無しバサー:2006/08/14(月) 14:03:01
APさん
ジムがロラの正規代理店になったそうです。
961ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/08/14(月) 15:25:49
5700cまだ船に付けてない
人のを見せてもらったけどホンデの液晶って感じ
でも人が言うほど見難くないんやけどなぁ
962AP ◆Nj4OsefgQM :2006/08/14(月) 16:03:32
>>960
マジですか?でもそれなら並行物と同価格帯ってのはありえませんね。
それともイーグルも値下げか?

>ぢぇねサソ
では>>953サソにはTN-5700cを薦めるって事でw
963960:2006/08/14(月) 16:32:55
>>962
マジです。今月から正規代理店になったそうです。

955の並行物と同価格というのはうそだと思いますが。
964ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/08/14(月) 16:33:30
ワシも知ってたw
965名無しバサー:2006/08/15(火) 00:27:34
5700cはコンソールで使う分には、遮光ガードでなんとかなるが、
フロントデッキでは遮光ガードですら見辛い。
966名無しバサー:2006/08/15(火) 01:15:58
だからロラかイグを買っておきなさい。
クソホンデなんぞ買う価値無いですよ。
967名無しバサー:2006/08/15(火) 02:02:06
正規品のLMS-332C、2年保証で3マソ以下キボン!
968ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/08/15(火) 05:15:07
FS2000ですら見辛い
969名無しバサー:2006/08/16(水) 01:27:51
ジムが正規になったらブラフはどうするんだろう?
たしか並行輸入してロラのシリアルはがして売ってたよね?
ジムから入れたら高いから喧嘩してイグも並行品になったりして。
どっちみち、独自で保障修理してるから可能だよね?
ってことは、正規品が売れなくて次はジムがつぶれる!
でもって、ブラフがイグ・ロラの正規になったりして・・・・。
よみすぎ?
970ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/08/16(水) 05:53:51
>>969
モデの言ってる保障はモデじゃなくてジムさんの保障でっせ

この書き方じゃチョイ意味解らんな・・・
971AP ◆Nj4OsefgQM :2006/08/16(水) 10:01:34
補足すると、ジム=正規輸入代理店、ブラフ=一販売店って事かな。
で、ブラフの言っている10年保証は実はジムの保証で↓参照。
http://www.kt.rim.or.jp/~jim/eagle.htm
972名無しバサー:2006/08/16(水) 12:02:48
ローランスの価格破壊は本当みたいやね。
つーか、今までボリ過ぎ!
973名無しバサー:2006/08/16(水) 12:05:13
ローランスの価格破壊は本当みたいやね。
つーか、今までボリ過ぎ!
974名無しバサー:2006/08/16(水) 15:43:16
>>971
他人のフンドシで商売してるのがブラフ
所詮、販売店で偉そうなことぬかすのがブラフ
社長がデブになっていくのがブラフ
詐欺師みたいな髭をはやしてるのがブラフ
975名無しバサー:2006/08/16(水) 21:03:06
社長がデブになっていくの…云々
ワロタ
まさに私腹を肥やすブタですな。
976名無しバサー:2006/08/19(土) 13:48:21
そっか〜。ブラフはボリすぎなんだ…
それでも国産機より安いような気がしますわ。本国では一体おいくらで販売してるのでしょうね?
イグやロラはメカ的にどれぐらい信用性があるのですか?
国産機並に潰れないのならオクに出てる安くて保証なしを買おうと思ってます。
977名無しバサー:2006/08/19(土) 17:49:53
>>976
コテの書き込みはともかく、名無しの書き込みは鵜呑みにしないほうが…。
関係者の書き込みっぽいよ。
まぁ、俺も名無しなんだが。
978名無しバサー:2006/08/19(土) 18:49:04
>>960
まじっすか?レインやめたんだ・・・・・。
ホントに?
979名無しバサー:2006/08/19(土) 20:09:26
ドラマチィ〜ック レイン もっと 早く 辞めてくれ〜
980名無しバサー:2006/08/19(土) 20:47:16
中禅寺湖のトローラーです。マップクリエイトの
地図があまりにも情けなくて、いつも陸の上に
トレール描いてます。どなたかLMS-332で使える
高精度の地図に関する情報をお願いします。
981ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/08/19(土) 20:51:48
>>980
航跡で自作の湖岸線描くしかありませんねぇ
982トンカチ ◆HAMMER/lM2 :2006/08/19(土) 21:05:07
キタよん♪
>ぢぇね
983トンカチ ◆HAMMER/lM2 :2006/08/19(土) 21:06:15
たしか最近5700C買ってたよね?
984トンカチ ◆HAMMER/lM2 :2006/08/19(土) 21:08:48
ワシは5700だぉ
985ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/08/19(土) 21:11:23
5700cはまだセットしてない
現在の仕様はフロントがイーグルフィッシュストライク2000c、
リアがイーグルシーチャーター640c&ハミンバード981c
HE−5700は3年前に売り飛ばした
ハミンはマト37に続き2台目、イーグルは5台目くらい?
986トンカチ ◆HAMMER/lM2 :2006/08/19(土) 21:16:06
さすがぢぇねたん
5700Cまだなん・・・

みんな使いまわし?ボート3艇あるざん?
987ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/08/19(土) 21:18:25
ジョンとパントはエレキ使いまわしやから
サウザー用の振動子とジョン&パンチのエレキ用振動子を用意してる
最近の悩みは5700cをパントでも使おうと値段見たら
振動子×3、電源コード、水温センサ、振動子ケースで4マソ近くかかるがな・・・
988ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/08/19(土) 21:20:57
次スレ

▲▽お前ら魚探は何使ってますか? 10周波目▲▽
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bass/1155989989/
989名無しバサー:2006/08/19(土) 21:22:06
ぢぇね さん、980ですがレスありがとうございます。
友人が霞でストライク2000に詳細な地図を
入れている人をみたそうです。ググっても
入手先が分かりません。
990ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/08/19(土) 21:23:39
>>989
をを!
それはスゴイ
情報があれば教えてください!
991ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/08/19(土) 21:28:27
埋めようかのぉ
992ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/08/19(土) 21:28:46
2つもスレ建てんのまんどいよぉ
993ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/08/19(土) 21:28:58
同時期に1000逝くなよぉ
994ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/08/19(土) 21:32:11
1人で1000サビシス
995ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/08/19(土) 21:32:29
どうせ誰かが潜伏中やろ
996ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/08/19(土) 21:32:41
特に黒い妖怪
997トンカチ ◆HAMMER/lM2 :2006/08/19(土) 21:33:09
では頂きます。
998トンカチ ◆HAMMER/lM2 :2006/08/19(土) 21:33:27
1000です
999ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/08/19(土) 21:33:39
1000じゃないです
1000光太郎 ◆Jackal.4KA :2006/08/19(土) 21:33:42

                /  /
            , 、  / /  
            , イl  ',   ´
.        r,_/  ',にj l!    >ぢぇねロリゲーくれ
  ∧_∧ l! ..::.:.:.:ヾ、_ノ  \
 ( ´∀`)ゝr  ´ ̄
 (    (__)
 | | | ″
 (__)_)







10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。