釣り禁池を奪還するには

このエントリーをはてなブックマークに追加
285名無しバサー:2006/05/19(金) 11:56:15
今までは泣き寝入りしていた所有者が、メディアに背中を押され立ち上がっただけのこと。
マスメディアもたまには良いことをするな。
286名無しバサー:2006/05/19(金) 12:31:12
>>284
そういうことする馬鹿は、釣り禁止になっても関係なく釣りする馬鹿
287名無しバサー:2006/05/20(土) 11:01:51
釣り人はゴミを捨てるからな
288名無しバサー:2006/05/20(土) 13:23:29
釣り禁看板抜き取って沼になげてやれ!ちょうどいいストラクチャーができるだろ
289名無しバサー:2006/05/20(土) 15:11:52
アホか?スレ違いだから出ていけ
馬鹿がいると迷惑だ
290名無しバサー:2006/05/20(土) 16:01:18
>>289も沼に沈めたらバスの餌になるんじゃねーかw
291名無しバサー:2006/05/20(土) 20:04:49
マナーの悪い自己中野郎は注意されたらされたですぐリアクションバイトするから困るよな。
俺を注意するなら他の奴も注意しろとか言って被害妄想丸出しだし・・・
292名無しバサー:2006/05/20(土) 20:08:35
注意する奴、言ってることはまともだが、いかつい人には注意しないという事実
いや、しないじゃなくて出来ないんだろうがw
293名無しバサー:2006/05/20(土) 20:16:58
ということはバサー全体の民度を上げてバカを閉め出す風潮にするしかないってことか
難しいな
294名無しバサー:2006/05/20(土) 20:19:49
注意されて素直に言うこと聞いてくれる奴ばかりなら、とっくにバサーはお行儀のいい集団になっとる。
まあ、バス業界自体が秩序そっちのけの集団だからしかたないかw
295名無しバサー:2006/05/20(土) 21:01:26
俺の親父保有の農業用溜め池にルアー釣り禁の看板が立ってた。誰が立てたのかは不明だが仲良く釣りを楽しんで貰いたい。
バスは居ないのに(´・ω・`)
296名無しバサー:2006/05/21(日) 10:36:36
看板立てたヤツは、自分が釣るときだけ看板を引っこ抜いているんだな。
独り占め作戦か、自分の土地でもないのに浅ましいこと浅ましいこと。
297名無しバサー:2006/05/21(日) 10:46:55
>>296
じゃ、張り込んでそいつの現場でも押さえてこいよ
被害妄想っていわれないようになw
298名無しバサー:2006/05/22(月) 07:28:42
看板立ててもあんまり意味無いよね。釣り人のDQNっぷりは年々酷くなってきてる。
299名無しバサー:2006/05/22(月) 07:49:55
NHK見た
おいプロ市民が何いきがってんだ
STOPブラックバスとかのぼり作っちゃって
外来魚駆除週間だと?
網でとれてるのはギルばっかで一匹小さいバスを
みせてこれがブラックバスですとか言ってた



300名無しバサー:2006/05/22(月) 09:02:59
プロ市民て・・・
あんたの方が痛いよ、落ち着けば
301名無しバサー:2006/05/22(月) 22:08:00
ブラックバス駆除の特集で、フライにして食べてたよ
美味しい美味しいってなかなか好評っぽい
302名無しバサー:2006/05/22(月) 22:47:56
思ったがなんでカタカナの魚ばっかり駆除されるんだ?
鯉だってもともとはその池にはいなかった生物なのに
303名無しバサー:2006/05/22(月) 23:56:29
渓流と一部を除けば淡水魚もほとんどカタカナの魚がカタカナで表記だれてるような気が・・・
304名無しバサー:2006/05/23(火) 07:43:14
岩魚(イワナ)
山女(ヤマメ)
虹鱒(ニジマス)

あ〜確かにねぇ。ただ>>302が言いたいのはそういうことじゃないと思うがw
305名無しバサー:2006/05/23(火) 14:43:57
いよいよ六月一日か..........。 スレの>>41>>43>>45>>56

>>41
おまえはよわすぎる
あくびがでるわ

>>43
おまえごときのうででは このオレに
キズひとつ つけられぬわ

>>45
そのていどのうでで わたしとたたかうとは
     みくびられたものだな

>>56
あかごのほうが はごたえがあるわ
ちからなきものは みるのもけがらわしい
306名無しバサー:2006/05/23(火) 16:53:22
6月になるとなんかあるんですか?駐禁?
307名無しバサー:2006/05/27(土) 10:00:45
この池で釣りをしてはいけません
308名無しバサー:2006/05/27(土) 15:55:51
釣リヲ禁ズ
309名無しバサー:2006/05/27(土) 17:46:33
釣リヲスルベカラズ
310名無しバサー:2006/06/03(土) 08:45:54
釣りは物珍しさも手伝って楽しかったんだが、今はな……
311名無しバサー:2006/06/18(日) 08:06:40
ゴミを出すな→無理だろ?

なら釣るな 以上
312名無しバサー:2006/06/18(日) 09:32:35
釣り禁止の看板を見ると、「どーぞ魚スレてないのでやっちゃって下さい」と、見える。
313名無しバサー:2006/06/18(日) 10:28:32
なるほど。それが釣り人の心理なのか。

困ったものだ、いっそ水を抜くか。
314名無しバサー:2006/07/01(土) 10:19:17
どうしてバサーはウンコたれなの?
315名無しバサー:2006/07/02(日) 08:11:17
釣り人のDQN率は異常。ドンキホーテの客層並。
316名無しバサー:2006/07/02(日) 11:52:52
いや。バサーのDQN率は異常
見るからにDQN
317名無しバサー:2006/07/02(日) 11:59:06
>>316
そんなおまいもバサー(゚д゚)あらやだ!
318名無しバサー:2006/07/05(水) 21:05:47
バス釣ってるのなんてオッサンぐらいだろ
他にやることないのかよw
319名無しバサー:2006/07/05(水) 22:23:58
ブラックバスを密放流する奴らはブルーギルも意図的にセット放流するもんだからなぁ

バサーによってブルーギルが持ち込まれた例は何例ものこっているもんな
320名無しバサー:2006/07/09(日) 07:30:44
放流してるオレって優しい と勘違いしている輩を見かけたことはある
321名無しバサー:2006/07/09(日) 13:12:00
あきらめるがいい
322名無しバサー:2006/07/15(土) 11:46:44

バス釣りの管理人が、ツバメの巣を撤去したホテルに猛抗議

ttp://blogs.dion.ne.jp/tateishi/


         書き込みが増えてきましたね
323名無しバサー:2006/07/15(土) 12:07:43
俺はバス釣りしたいから池を管理する自治会に話に行ったよ。
んで、一年契約で借りる事に成功。
毎年更新してけば自分だけの池って事さ。
たまに知り合いは許可してるけどね。
324名無しバサー:2006/07/15(土) 12:31:17
↑あほww
325名無しバサー:2006/07/30(日) 00:00:04
バサー駆除あげw
326名無しバサー:2006/07/30(日) 00:54:40
バスがいる池にはギルが必要ってわけ
327鈴木広竹: ◆ADECSp0WBg :2006/07/30(日) 20:14:42
あげ
328名無しバサー:2006/08/12(土) 09:43:05
釣りのために環境破壊か 馬鹿馬鹿しい
329名無しバサー:2006/08/12(土) 22:47:37
釣り自体が環境破壊ですが、何か?
330名無しバサー:2006/08/13(日) 01:43:54
道徳と知能テスト義務付け、資格は大卒に正規雇用の定職あり でバス釣りを免許制に
したらすべて解決するなあ
331名無しバサー:2006/08/13(日) 23:10:28
マナーですから。チースピにはいませんから。ハッハッハッ
332名無しバサー:2006/08/28(月) 21:21:46
DQNあげ
333名無しバサー:2006/08/28(月) 21:24:53
金森を池のぬしにすればいい
334名無しバサー
道徳と知能テスト義務付け、資格は大卒に正規雇用の定職あり でバス釣りを免許制に
したらバサーはすべて居なくなるのになあ