ラッキークラフト総合スレ 2個目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しバサー
引き続き語って下さい。

ラッキークラフトのサイトは↓
http://www.luckycraft.co.jp/
2名無しバサー:2005/10/11(火) 16:24:20
2ゲットズサー
3名無しバサー:2005/10/11(火) 16:42:08
乙!
俺は香川県人なんやけど、メディアにとり上げられてメジャーなトコでは他県ナン
バーをよく見るようになった。
県外人は一投目にスピニングでちっこいワーム付けたダウンショット。
はぁ?? お前バカか? ここは香川やぞ。
そんなん投げたらちっこいバスしか釣れんやろ。
せっかく香川まで来てちっこいバス釣りたいんか? 
ここはグッと堪えてベイトロッドにハードベイトや まず一投目はクランク投げてみ
てみ。 
ランカーがガツンとクランクひったくってくるはずや。 
ラインは16ポンド使えよ。香川のモンは皆太いライン使いよるけんな。引きが強い
から細いラインでは切られてしまうんじゃ。 
スピニングはいらん。ベイトオンリーでラインは16ポンド巻いてこいよ。

無数にある野池は漁業権が設定されてるトコがある。池の持ち主がいるということ
や。
堰堤に白いペンキ塗った木が立ってたらその池は釣り禁止や。他の野池探せ。
それと、香川はエンジン禁止。 ボートやフローター禁止の野池もあるけん、ボート
禁止の看板が立ってたら必ず守れ。守らなんだら警察が来るぞ。
どこの野池がいいか俺に聞くなよ。自分で足を使って探すんや。
地元のモンでも知らんパラダイスがまだまだあるはずやけん。
それと、畑しよるおじさん おばさんに挨拶忘れるなよ。
釣らせてもらってると思う気持ちを忘れたらあかん。
あとゴミは必ず持ち帰れ! 
これができん香具師は香川に来るなよ。
釣れなんだら さぬきうどんでも食って帰れ。
4名無しバサー:2005/10/11(火) 16:42:43
ついでに旧吉野川の話もしとこうかの。
カヌーやウエイクしよるけん しよったら邪魔するな。川は皆のモンやけん譲り合う
気持ちが大切じゃ。
カヌーしよる姉ちゃんをナンパするんもあかん。バス釣りしよる俺たちの品が下がる
けんな。
今切でウエイクしよったら波で釣りできんやろし旧吉へ行くことを勧める。
水位も注意してよ。
スロープのとこは浅いからデカいバスボはランチングできんようになるぞ。
大事なステンペラが砂でズタズタになるし浅瀬もいたるところにあるからアルミペラ
がええかもな。
旧吉のことよく知らん香具師は飛ばすなよ。 浅瀬でエンジンめぐアホがおるけん
な。
ボートやフェラ師の横を航行する時はデッドスローでいけよ。
これくらいのマナーは守らなあかん。 マナー守ってグッドフィッシング!
以上。

最後にひとこと言いたい
コピペラーメンマン氏ね!!
5名無しバサー:2005/10/12(水) 21:10:37
前スレ落ちたん?
6名無しバサー:2005/10/14(金) 00:02:01
 ∧_∧
(´・ω・)      キキーッ!
O┬O )
◎┴し'-◎ ≡
          _,,..,,,,_
         ./ ,' 3  `ヽーっ
         l   ⊃ ⌒_つ
          `'ー---‐'''''"  


      ∧_∧ ラーメンマン、起きて、みんなまってるよ
     (´・ω・)o,..,,,,_    はやく不買運動やってって。        
      /  つ/ ,' 3  `ヽーっ
      し―-,l   ⊃ ⌒_つ
          `'ー---‐'''''"


7名無しバサー:2005/10/14(金) 00:51:20
つーか、俺、ラーメンマンなんですけど。
で、サクマジグとスヤマパドルは使えない!と。因みにレッドのクリンクルカッツは全然ダメ。実に全部が中途ハンパ。何が狙いなのかまったくわからん。
色々なフレンチフライ型ワームのイイとこを全部パクろうとしたら、結局なんにも特徴のない、ポパイが儲けるだけのワームになったというイイ見本。
フィッシングTOバッシングに高いカネ払うならヒロ内藤とか村上とか並木や奥村のビデオの方がずっとコストパフォーマンス高いし。
菊本に作らせてるプレゼンスに至っては比較対象がないくらい使いにくい。硬い。
北浦の布川に関しては、何であれがそっくりさんとしてしゃしゃり出てくるのか?マネか?まあ、そうなんだろう。
でも、はっきりいって、ポッと出の、設立当初に何も関わっていない、ブームに乗ってオイシイ汁だけ吸って、マナーを守れんヤツが主体で、しかも、バス釣り全体のマナー悪化に貢献したところが何でデカイ顔できるのか?
あのご意見番を気取る元ヘラ師(あんな風貌でバス釣りで飯を食ってるとは正義超人として認めない)よりも、貢献してきた人達はたくさんいるだろう。
あのトゥルーパー&ジグへッド大好き男の貢献と言ったら、救いようのないTTWルアーどもをワゴンにばら撒いたことくらいだ。
下野のガイド不買運動だ。
8名無しバサー:2005/10/14(金) 12:53:02
>5
983で落ちてたよ

前スレ
ラッキークラフト総合スレ
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bass/1080042401/
9名無しバサー:2005/10/16(日) 21:35:23
リアルバイブ60ってどうよ?
10名無しバサー:2005/10/16(日) 21:39:05
佐藤宗之じゃインパクトに欠けるね。
11名無しバサー:2005/10/21(金) 17:35:59
CB-200、マラス、ケロール、シンバルバイブを合わせて2000円足らずで買った
最近ヤバいの?
12名無しバサー:2005/10/21(金) 18:40:12
もっと安くで買える
13名無しバサー:2005/10/22(土) 03:31:21
>>12
工エェ(;´Д`)
詳細きぼん
14名無しバサー:2005/10/22(土) 08:17:54
(´・ω・`)CB-200、マラス、ケロール、シンバルバイブ

新品で1200だな
15名無しバサー:2005/10/23(日) 15:10:27
CB-200拾った。
拾いもんだからロストしてもいいやと思って
根がかり多発地帯に投げ込んだら40Up2連発。
その日から1軍ルアーの仲間入り。
16ekot ◆07TZG10.Ec :2005/10/23(日) 21:58:29
クラシカルちゃんと製造してくれ!
ミニサップ買う予定!にゃはは!
17名無しバサー:2005/10/24(月) 23:00:06
>>15
それがラッキールアーの良い所だよ。
意外とロストしにくいし。

>>16
クラシカルちゃんと製造しろってどういう意味?
あまり店に置いてないから製造しろってこと?
18名無しバサー:2005/10/24(月) 23:07:03
250 :名無しバサー:2005/09/29(木) 19:49:59
帝国データバンクコード    370224160
会社名          ラッキークラフト
総合順位         53249位
代表者名         瀬川早恵子
申告所得         61800千円
伸び率          最近は非公開


251 :名無しバサー:2005/09/29(木) 19:52:46

帝国データバンク企業コード:580654983
会社名       株式会社魚矢
代表者名      魚矢章博
総合順位      47699位
申告所得      70638千円
伸び率       48.1%



252 :名無しバサー:2005/09/29(木) 20:34:47
帝国データバンク企業コード:581488822
会社名       有限会社エバーグリーンインターナショナル
代表者名      橋本俊哉
総合順位      17021位
申告所得      230221千円
伸び率       ー49.8%

ジャッカルよりは売れてるのか
19ekot ◆07TZG10.Ec :2005/10/29(土) 10:26:44
>>17
ほとんど売ってないやん!作ってるんかにゃ?切れのあるいい動きなのに・・・
20名無しバサー:2005/10/29(土) 10:28:01
21ekot ◆07TZG10.Ec :2005/10/30(日) 10:57:18
>>20
そこはどこ?リンクは飛ばない主義 ごめんね!
22名無しバサー:2005/10/30(日) 22:52:01
>>19
オークションや中古ショップならよく見かける。中古だけど。
たま〜に新品は根気よく探すしか…。
23名無しバサー:2005/10/30(日) 22:54:25
途中で書き込みボタン押してしまった。

たま〜に新品は見かけるが、根気よく探すしかないよ。
24名無しバサー:2005/10/31(月) 18:03:09
CB200でやめときゃよかったんじゃないのか
25名無しバサー:2005/10/31(月) 19:11:53
BDS1期待。
26名無しバサー:2005/11/01(火) 01:05:52
俺がバス釣りを始めたころステイシーは釣具屋で予約どころかプレミア価格でも
手に入らなかったほどだったのに今やワゴンでワケのわからぬメーカーの
インチキプラグに混ざって¥600位で売ってる。
つくづくブームは遠く過ぎ去ったんだなと感慨もヒトシオ。
27名無しバサー:2005/11/11(金) 14:06:41
今日、ウッドゥンサミー100が売ってました。
使った方インプレ希望。
価格がちょっと難。ウッドだからしかたないか。

28名無しバサー:2005/11/12(土) 09:58:41
ウッドサミー所持者です。
多分ウッドだからバラつきがあるんだと思う。
私のはヒラウチ気味にドッグウォークします。
ただ、ノーマルサミーのように簡単に動きは出せませんでした。
まあ遊びで使うなら良いかと。
29名無しバサー:2005/11/14(月) 06:07:44
サンクス。
30名無しバサー:2005/11/22(火) 15:57:32
>>26
パワスポじゃスティシーの新古は420円ですよー

この値段でも売れてません。
31名無しバサー:2005/11/22(火) 19:40:41
ステイシーは今や中古屋に最も在庫のあるルアーの1つだね
ミノーに限定するとNo.1かも
32名無しバサー:2005/11/23(水) 18:28:18
捨石
33名無しバサー:2005/11/24(木) 19:33:27
http://www.luckycraft.co.jp/
ラッキーのサイトってカタログみたいなのなくなっちゃったの?
カラーとかルアー全部確認したいんだけど・・・
34名無しバサー:2005/11/25(金) 07:34:22
ちゃんと探せバカ
メクラ?
35名無しバサー:2005/11/26(土) 05:36:42
バス釣り覚えたてで初めて友達とバス釣りに行ったとき
ルアー投げた時よく覚えていないが友達の頭にルアーを引っ掛けてしまった、
そしたら友達も同じタイミングでルアー投げてたらしく、
自分のルアーも頭に引っ掛けてしまってた、
その後友達が頑丈なピンセットのような物で
頭から針を外そうとしていたんだが「おまえ、わざとか?」とか言われた。
俺は全然悪くないのに、イヤミを言われてアタッマきた。
36名無しバサー:2005/11/26(土) 05:54:10
ラッキーって、ボーン素材つかわないのかな?
37か@:2005/11/26(土) 09:56:54
ラッキーはもうつぶれるよ うれてないし
そしたらCB 200円で買占める(苦笑
38名無しバサー:2005/11/26(土) 17:05:46
バスはともかくソルトやトラウトのルアーが売れてるから、まだ大丈夫だろ。
39か@ ◆3/clTUM/hc :2005/11/26(土) 19:05:35
>>38
ですね。ワンダーとか値崩れしないし。
40名無しバサー:2005/12/06(火) 14:53:27
ワンダー使うとラインがトラブるんだが、何か良い方法はないの?

教えてエロイひと
41名無しバサー:2005/12/06(火) 15:15:51
からまん棒をつけるべし
42名無しバサー:2005/12/06(火) 15:39:17
FAT CB MINI DR 買った!!
来年はコレ投げまくるぞ!
43名無しバサー:2005/12/06(火) 16:05:58
ボトムクラピー、マジ釣れるね!
44名無しバサー:2005/12/06(火) 17:40:06
DRじゃなくて、巨大リップの方?
45名無しバサー:2005/12/06(火) 19:34:39
ボトムは釣れる。
46名無しバサー:2005/12/06(火) 19:38:44
からまん棒・・・。

わからん・・・orz
47名無しバサー:2005/12/06(火) 19:39:55
ギルですわってタダ巻きでどれぐらい潜るの?
48名無しバサー:2005/12/10(土) 01:06:45
ノーマルのサミー各種が525円で売ってたんですけど買いですか?
ちなみに当方サミーは持ってません。

また、お勧めのサイズ、カラーなどありましたら教えて下さい。
49名無しバサー:2005/12/10(土) 10:38:47
>>48
100のオーロラゴーストブラック(黒くてホログラム&ゴースト)
65のチャート系
など。
85は動かすのムズいけどサイズ的にはお手ごろ。
115〜以上はビッグベイト的なサイズインパクトや琵琶湖などでよろし。
サミーのサイズどうこうでハズレはないよ!
50名無しバサー:2005/12/10(土) 18:21:42
>48
一度は使ってみて損は無いと思うよ。
まず100から使ってみれば。オススメ
51名無しバサー:2005/12/10(土) 18:28:07
ギルですわってタダ巻きでどれぐらい潜るの?
521:2005/12/11(日) 19:23:06
>>51
ただ巻きだったら10センチも潜らないかな。
引き波立たないぐらいって言ったらいいのかなあ・・・。
中学1年生です、ごめんなさい。
5352:2005/12/11(日) 19:23:49
↑の1っていうのはミスですわ。
54名無しバサー:2005/12/12(月) 16:13:12
>>49>>50
今日までサミーが残ってたら買おうと思って行ってきたのですが
ひとつも売れてませんでした。
ですのでゲットしました。
新品サミー100のワカサギです。
アドバイスありがとうございました。
55名無しバサー:2005/12/12(月) 16:37:52
ハイシーズンが楽しみだね。
ガンガレ
56名無しバサー:2005/12/12(月) 18:43:42
ドグxの方が上やけどな
57名無しバサー:2005/12/13(火) 18:30:46
んなぁこたない
58名無しバサー:2005/12/13(火) 18:32:55
ルアーに上も下もないという事実
59名無しバサー:2005/12/14(水) 06:26:55
いや、それはたぶんある…かもw
自分はルアー力と呼んでいる。
60名無しバサー:2005/12/14(水) 16:20:16
ボクシングの試合中にかつらがとれる珍事が発生した。
スーパーフェザー級8回戦で小口雅之(28)=草加有沢=がひそかにかつらを着用し出場。
ところが4回途中に髪の毛が不自然に浮き始め、最後は完全にめくれてしまった。
インターバル中にかつらを取ると横山ノックばりの頭部があらわになり、場内は爆笑。
「いつもは丸刈りなんですが、今回はなんとなく着けてみようと思ってやってみました。
もうやりません」。JBCの規定にも違反するとあって反省しきり。

小口 雅之(こぐち まさゆき)
階級 スーパーフェザー級
生年月日 昭和52年8月27日
本籍地 栃木県河内郡
身 長 172cm
血液型 B
好きなボクサー 辰吉丈一郎
趣味 酒
好きな音楽 HIP-POP
好きな食べ物 ステーキ
好きなスポーツ サーフィン
次回試合予定 9月18日
61名無しバサー:2005/12/14(水) 20:55:11
サミー85も中古で買っちゃいました。
カラーは多分>>49さんの教えてくれたカラーだと思います。
85は他のシリーズと比べて少し違うみたいなので楽しみにしています。

>>55さん、ハイシーズン楽しみにしています。
62名無しバサー:2005/12/16(金) 22:02:34
GUNNISHてやつワゴンで\400で買ったんだけどどうなの?
63名無しバサー:2005/12/17(土) 06:05:43
俺なら買い。
知り合いが野池でいっぱい釣ってた。数釣れるルアーだよ。
64名無しバサー:2005/12/17(土) 21:08:32

そうなのか。まだまだ初心者でなんとなく掴んだ一品だったんだ。なんか得した気分。
65名無しバサー:2005/12/17(土) 21:38:18
ガニッシュ、細身で飛ぶし使いやすいよ!
夏楽しみなルアー。
ガンガレ!
66名無しバサー:2005/12/17(土) 23:03:40
ボトムクラッピーの標準装着フックって、大きすぎないですか?
D2Rとか、RC1.5も大きなフックで前後絡むよね。。。
67名無しバサー:2005/12/18(日) 00:44:02
クラッピーーーー
68名無しバサー:2005/12/18(日) 22:57:35
>>66
メンバー会員05年、BDSの大森モデルもフックがリップに引っかかるな。
他は持ってないから分からないけど。
69名無しバサー:2005/12/18(日) 23:03:05
会員特典のルアーは基本的に鑑賞用です
70名無しバサー:2005/12/18(日) 23:51:26
んなこたぁない
確かにラッキールアーにいえるのは、フック周りの設計についてだな。
けど、それだけで見切るのはもったいない程の実釣能力があると思うよ。
71名無しバサー:2005/12/19(月) 00:43:00
小さいフックとか、径の小さいスプリットリングって装着しずらいから
女工さんの作業効率とか怪我などを心配してわざと大きなのにしてるのかと
妙に勘ぐってしまったよ。。。自分で交換しても結構時間かかるしね〜。
72名無しバサー:2005/12/19(月) 00:50:38
プラグ設計って、まずフックサイズとかスプリットリング
なんかを含めたバランスによってトータル設計されてると思ってたが、
なんかこのところのラッキーの製品は、ん〜(一考)なんだよな。
それでも釣れないことはないのだけれど、エイトカンから内部構造まで
コアな時代のアングラーは店頭でブラ下がってるの手にしてよく見てる
わけだよ。ただ姿、形が綺麗なだけでは駄目なのよ。うん。
73名無しバサー:2005/12/19(月) 00:56:06
佐藤宗之が安易にGOサイン出しちゃってるとか?
ガッツ大塚も仕入れ値をコネで安く入れてるから強気発言できない?
とか、スラーのギャラがバカ高いとか?
74名無しバサー:2005/12/19(月) 02:13:40
漏れの見解。
釣れるからよし!
いじれる楽しみもある!
基本縦のフックアイは各社フックが試せて楽し。
75名無しバサー:2005/12/19(月) 08:12:54
昔から動きのためにフックがらみは犠牲にしてたよ
べビミノーとかさ
76名無しバサー:2005/12/20(火) 08:28:16
ジャッカル > ラッキークラフト

上州屋の製品パクってるようじゃ、しゃぁ〜ない罠。
77名無しバサー:2005/12/20(火) 22:09:40
スラー買って使ってみた(シバスに)が、フックにラインが引っかかって使いづらかった。
ただ、動きは良かったよ。使うのに少しコツが必要だけど。

>>76
どの製品をパクったの?
78リニージ:2005/12/21(水) 00:42:47
ギルですわ
79名無しバサー:2005/12/21(水) 11:39:20
あれはラッキーが生産しただけで、考案や設計は別の会社じゃなかったか?
80名無しバサー:2005/12/21(水) 13:27:48
>>79
税金対策のために加藤が創った別会社で考案・設計
81名無しバサー:2005/12/21(水) 23:40:31
情報が入り乱れてませんか?
ちなみに、パクリと言われてるのはギルですわでなくリアルバイブ。
82名無しバサー:2005/12/22(木) 00:13:26
>>80
カトゥーの別ブランドはFLTとソルトのダイスだろ?
83名無しバサー:2005/12/22(木) 10:08:13
>>82
K'sラボも
84名無しバサー:2005/12/22(木) 10:20:02
ビバロンに比べりゃたいしたことないだろ。そんなことより、



ビバロンって、何センチぐらい潜るの?
85名無しバサー:2005/12/22(木) 13:45:25
果てしなく潜れるし、果てしなく浮く。浮き上がりは早い。以上。
86名無しバサー:2005/12/24(土) 00:58:57
一時の威光はなくなったとはいえ、今後もラッキーは順調にいくと思うよ。
海外で人気らしいし他ジャンルも好調でしょ。
ソルトはワンダーシリーズでまだ頑張れるし、メバルにかなり力入れてる。
トラウトでもクランクといえばラッキーつーくらい不動の地位をものにしてる。
>>62
ドッグウォークのさせやすさは秀逸だよ
アクションへの反応がとてもいい
87名無しバサー:2005/12/24(土) 23:39:07
ササラシリーズは結局失敗?
88名無しバサー:2005/12/25(日) 00:24:59
エアースラッシュは釣れてるよ!サイズの割に小さいのからまんべんなく釣れる。
悪くないよ。
むしろマスクとかより耐久性高くていいかも。
89名無しバサー:2005/12/28(水) 13:02:56
そうかも
90名無しバサー:2005/12/28(水) 16:26:19
何に対しての「そうかも」だよw
91名無しバサー:2005/12/28(水) 22:15:39
総合的にエアースラッシュ>マスクかもってのに同意してるってことでは。
92名無しバサー:2005/12/28(水) 22:38:24
CB-50とクラシカルリーダーを中古で買ったんだけど
スプリットリングはもともと付いてないんですか?
また、スプリットリングを付けても問題なく働いてくれますか?
93名無しバサー:2005/12/29(木) 04:22:56
>>92
普通はラッキーリングがついてるよ
94名無しバサー:2005/12/29(木) 09:56:19
>>93
そうなんですか!?
じゃあ、たまたま2つ連続でついてなかったのかな・・。
サミーはついてないですよね。
95エスパー:2005/12/29(木) 09:58:36
クラピーつれるよ
96名無しバサー:2005/12/29(木) 11:25:31
サミーはメーカー側は直結推奨だからね。
クラピー釣れる同意。
97名無しバサー:2005/12/29(木) 11:40:23
プチピーの方が安いしええな
98名無しバサー:2005/12/29(木) 15:27:27
ルアーマガジンのハードルアーランキングで
ラッキークラフトのルアーが50位以内に1つもなかった・・・。
メガバスのDOGXは1990年発売なのに2005年ランキングで
総合10位ペンシルベイトではNO1だった。
やっぱ釣れるルアーは何年たっても釣れるし
そうでないルアーはランキング入りしないの
99名無しバサー:2005/12/29(木) 16:19:33
↑どうせメガバスの組織票が関係してるんだろ。いつもは入っているはずのサミーやCBシリーズ、LVシリーズ
ベビーシャッド、ポインターがランクインせずに、メガバスのDogXが上位ランクインなんて絶対におかしい。
これは裏があるはずだ。
100名無しバサー:2005/12/29(木) 16:26:53
組織票(応募者の住所が浜松市の67人×10)は省かれてるよ
ちなみに組織票のルアーはドラム120、ドラム140、オルカ
スクリームXjr、アンスラックス100、プロップダーター110
ベビーグリフォンゼロ、ガッターXなど
年間1位に選ばれるのがTDバイブやDゾーンなんだから
組織票はちゃんと省かれて集計してあるよ。
101名無しバサー:2005/12/29(木) 16:39:27
10年間で2回しか年間NO1獲得してないから組織票は
ちゃんと省いてある

1位は2年連続Dゾーン
ワームは5年連続カットテール

1996年あらいくん
1997年サミー
1998年TDバイブ
1999年TDバイブ
2000年TDバイブ
2001年MRXグリフォン
2002年POPMAX
2003年バズジェット
2004年Dゾーン
2005年Dゾーン
来年はDゾーンのTDバイブ以来の3年連続NO1ルアー
かそれとも1996年から2005年まで10年間2位の
POPXが初のNO1ルアーになれるかが注目やね
102名無しバサー:2005/12/29(木) 17:15:43
組織票なんかあるわけry
103名無しバサー:2005/12/29(木) 22:09:13
組織票というか全部妄想ランキングだろ?
104名無しバサー:2005/12/30(金) 11:23:17
ランキングなんか気にしない!!
肝心なのは腕だよ。
ランキングに振り回されるようじゃあ…。

まあ折れも気になってはいるが…w
105名無しバサー:2005/12/30(金) 11:59:28
そうそう、肝心なのは腕
106名無しバサー:2005/12/30(金) 16:35:35
でも釣れるルアーのアンケートで
メガバス     36%
エバグリ     22%
デプス      10%
ジャッカル    10%
OSP       6%
ダイワ       4%
ノリーズ      2%
ヘドン       2%
ボーマー      2%
フィッシュアロー  2%
シマノ       2%
ガンクラフト    2%

ラッキークラフト0%ってまじで深刻だよ   
107名無しバサー:2005/12/30(金) 18:19:56
今はラッキールアーを使う人が少ないからなぁ。
絶対数が少ないからアンケートには表れにくいだろ。

つーかメディアに影響されすぎじゃないか?
人気があるから、回りの人や雑誌が釣れると言ってるから釣れる訳じゃない。
108名無しバサー:2005/12/30(金) 20:53:07
まっ、ルアマガってのは小学生から高校生向けだから、どうしても人気のあるエバーグリーンやメガバスが強いんだろうね。
実質の釣果としてはどれもほとんど変わらないんだけど、値段と比較して考えてみるとラッキークラフトが一番だな。
安定した供給があるから、いつでも買い足しに行けるし、まぁ今年一年俺が一身上の都合で釣りから離れてたから、全く
知らないルアーが発売されてて、浦島太郎状態になってるから、わからない部分も沢山あるからしょうがない。
でも、リアルベイトとササラの釣果は凄かったな。
109名無しバサー:2005/12/30(金) 21:19:26
本屋で働いてるんだけどあっとうてきに社会人が
おおいんだけど
仕事帰りに作業服着た人が買って帰ってるよ
110名無しバサー:2005/12/30(金) 21:53:31
>>109
何が言いたいんだ?
111名無しバサー:2005/12/30(金) 22:00:33
ラッキークラフトのルワが国内で人気無いのはケッコウ歓迎する。
人気無いほうが買いやすいし。

SSベビーバイブとポインター78SPは増産してくれwwと願っている。
112名無しバサー:2005/12/31(土) 04:55:46
ベビーポッパーとか欲しいけど売ってねぇ・・・
中古で探してもなかなかない・・・
113名無しバサー:2006/01/01(日) 01:44:16
釣れるルアーアンケートにラパラが入ってないのと同じ感じになりつつあるんじゃ?
特別これと意識せず普段投げる、いつでも買えるルアー
品薄感と新製品で人釣りするメーカーよりホントのルアーメーカーになった感がある
会社も今更バスで設ける気あるのか疑問だしw
114名無しバサー:2006/01/01(日) 23:07:01
バスルワは米国ではケッコウ売れていると訊くにょ。
大手アウトドアチェーンと専売契約とかもしてるみたいだし。
115名無しバサー:2006/01/01(日) 23:46:15
何を今更
116名無しバサー:2006/01/11(水) 12:22:53
セイ、セイ、セイ、セイ
117名無しバサー:2006/01/12(木) 03:13:28
一瞬ステイシーの新バージョンかと思ったw
http://www.basspro.com/servlet/catalog.TextId?hvarTextId=73284&hvarTarget=search

ところで、スレンダーポインター97ってどうなの?
118名無しバサー:2006/01/14(土) 11:32:18
>117
オリジナルより値段が高いのが気になるけど、
泳ぎはなかなかいい感じ。試してみる価値はありそうヨ。
119名無しバサー:2006/01/14(土) 14:07:44
>>117
’06メンバールアー?
120名無しバサー:2006/01/17(火) 12:31:51
サミーとベビシャだけでよい
121名無しバサー:2006/01/17(火) 12:44:03
>>117
ログの対抗商品かな
122名無しバサー:2006/01/22(日) 15:12:15
ペンシルペンシルの青が欲しい…売ってないorz
123名無しバサー:2006/01/22(日) 16:20:49
ペンテルペンテルはピンク以外認めません!
124けざわひがし ◆KEZAWAPtfg :2006/01/22(日) 18:11:59
今日うっかりスプラッシュテール買ってしまいました。自分でも何故かわかりませぬ・・・
125名無しバサー:2006/01/22(日) 21:50:07
悪いルアーじゃないから使ってみては?
126けざわひがし ◆KEZAWAPtfg :2006/01/22(日) 21:57:52
レスどもw
強く引きすぎるとメインフックにラインが・・・w
でもリッピングしてるだけで楽しい・・・真冬に・・・けざわは○チガイです・・・
127虎い( ・∀・) ◆nKoJou2NNo :2006/01/22(日) 22:00:34
だがそれがいい
128名無しバサー:2006/01/23(月) 13:11:10
ピンクのペンシルペンシルってレアなの?
129名無しバサー:2006/01/23(月) 13:18:10
ペンシル2自体最近見ない希ガス
130名無しバサー:2006/01/24(火) 02:10:26
廃盤?メガヲタだけど欲しいw
131平石寛:2006/01/24(火) 02:48:47
1番にワンダーの限定バージョンありました

2000円は高いです。
132名無しバサー:2006/01/27(金) 12:48:22
ラッキーの会員費値上がりしてない?
今年から3000円って高いがな。
133名無しバサー:2006/01/31(火) 08:03:05
いまごろラッキーの会員になってるやつってw
ズイ-ル信者と甲乙つけがたいな(-´ω`-)
134名無しバサー:2006/01/31(火) 09:22:15
ところで「リアルベイト」はどうなの?
結構釣れると聞いたんで買おうと思うんだけど・・・
ラインは何ポンドでお勧めカラーとかあります?
マジレスおねがいします。
135名無しバサー:2006/01/31(火) 16:32:30
ワンダーの限定ってアワビ張りの奴?
なら高くても納得かなぁ
136名無しバサー:2006/01/31(火) 18:47:22
ラッキーなんてまだあったのかw
137名無しバサー:2006/01/31(火) 18:52:04
>>136は新しい物じゃないとバスは釣れないと思っているんだろうな…
138名無しバサー:2006/01/31(火) 19:49:59
お勧めのビッグベート教えて
139名無しバサー:2006/01/31(火) 22:22:24
>>134
16lb位が妥当かな。
カラーは気に入ったの買えばよろし。
自分は色は気にしてないです。
140名無しバサー:2006/01/31(火) 22:42:48
FAT CB BDSシリーズを使ってる方はいませんか?

4はそこそこ使って、数はでないがサイズは出るという印象をもっています
そこで今度は2を購入しようかと考えているのですが。。。

一発ドカンではなく、アベレージサイズも拾いつつ一日クランキングを
楽しみたいという目的に、2は応えてくれるのでしょうか?
141134:2006/02/01(水) 10:20:33
>>139
マジレス有難う!
16lbラインですね!カラーは落ち鮎辺り狙ってみます。
142名無しバサー:2006/02/01(水) 19:50:55
リアルベイトってどうですか?
143名無しバサー:2006/02/01(水) 20:53:15
釣れますヨ
144名無しバサー:2006/02/02(木) 15:34:55
>>140
2は欲しいんだが売ってるのを見たことがない。
サイズ的に数が釣れるとは思うけど。
145名無しバサー:2006/02/05(日) 00:42:33
確かにBDS2見た事無い。
BDS1はほぼサーフェイスなので2ほしいな。
BDS4やFAT CB MRがかなり良いので期待してる。
146 ◆mb2Uee590M :2006/02/08(水) 17:06:56
ケイズラボのチューンしたベビーポッパーが売ってた
バレーヒルのブランドなのに何かとラッキーと関わってるのは何故だ
147名無しバサー:2006/02/08(水) 17:08:57
ケイズラボスレたててくれ
148名無しバサー:2006/02/15(水) 01:22:35
900円クランクSRは見送って
せめてMRを買ってみる事。
SRは水を掴まないからダメだコリャ。
149名無しバサー:2006/02/15(水) 18:14:28
クラッチの事?自分も試しに買ってみたけどまだ使ってないや
パケ裏の潜航深度みてもあまり潜らなさそうだしね・・・
150名無しバサー:2006/02/16(木) 00:38:19
魚皮張りルアーって、いっそナマエサ使えば?
151名無しバサー:2006/02/16(木) 01:11:38
フィッシングショーでブルが600円で売ってたよー
152名無しバサー:2006/02/22(水) 23:45:57
普通のCBシリーズをサイレント+同じアクションで売れ。
そうすりゃ、きっとみんなが再評価してくれるよ。
153名無しバサー:2006/02/23(木) 18:04:39
禿同。
CBのラトルを全部抜いて板オモリ貼ったりしたけどダメだった。
FATCBがあるから作らないだろーな。
154名無しバサー:2006/02/23(木) 19:50:34
>サイレント+同じアクション売れ
同意!!
でも、そうなると・・・メインウェイト兼ラトルを固定して、後部の小ラトル抜くんでしょ?
全く同じ動きは難しいんじゃね?
跳ね方とか違う感じになりそう。。。
155名無しバサー:2006/02/27(月) 23:35:52
あのね。もうやったことあるよ。それ。200で。
ラトルルームに穴あけて、発泡ウレタン樹脂を専用シリンジで少量圧力注入。
量は加減してね。浮力が落ちるから。
アクションは変化なしに見えるけど。どーかなあ。
でも良くつれるよ。
156名無しバサー:2006/03/01(水) 12:24:02
ワンダーってどうよ?
157名無しバサー:2006/03/01(水) 18:33:00
会員にならないとカタログは買えないの?
158名無しバサー:2006/03/01(水) 23:24:29
>>156
どうよ?って書かれても答えようがない。
具体的に頼みます。

>>157
ヤフオクで入手可能です。
159名無しバサー:2006/03/02(木) 10:33:44
ラッキーが衰退した経緯教えて
160名無しバサー:2006/03/02(木) 11:25:28
卸値の値上げによるショップのラッキー離れ
加藤の離脱によるユーザー離れ
ネットワーク会員料値上げによるラッキーオタのラッキー離れ
161名無しバサー:2006/03/02(木) 11:30:31
帝国データバンクコード    370224160
会社名          ラッキークラフト
総合順位         53249位
代表者名         瀬川早恵子
申告所得         61800千円
伸び率          最近は非公開


あと四ヶ月で経済誌のランキング発表

去年は

シマノ>メガバス>エバグリ>魚矢>ラッキー>ジャッカル・・デプス・・・イマカツ

今年は

シマノ>メガバス>>>>>エバグリ>魚矢>>>デプス・・ジャッカル・イマカツ>>>ラッキー

になりそうなキガス。
162名無しバサー:2006/03/02(木) 17:38:17
ラッキーにはトラウト、ソルト部門もあるのをお忘れなく。
163名無しバサー:2006/03/02(木) 17:58:29
ライブサミーってどうなん?売ってるの見たことないんだが。。
164名無しバサー:2006/03/03(金) 01:09:10
はぁ・・・。
なんだよ今年のネットワークメンバーのオマケルアー。
しょぼすぎ。
あれならスレンダーポインターを80mmで作った方がマシ。
165名無しバサー:2006/03/03(金) 11:39:39
リアルベイトプレミアム、見た目は既存のリアルベイトよりリアルだな。
166名無しバサー:2006/03/09(木) 18:26:38
06年度会員特典ルアー3投目でロスト記念age
167名無しバサー:2006/03/09(木) 18:41:00
ご愁傷さまでつw
168名無しバサー:2006/03/09(木) 20:00:44
スラー、異素材のワームと長時間一緒にしてたら溶けた
169名無しバサー:2006/03/09(木) 20:05:24
>>168
何を今更
170名無しバサー:2006/03/20(月) 23:31:26
ワンダーってなんであんなに引き抵抗ないのだ?
アクションもユラユラしてるだけだし
なんかいい使い方教えてください
171名無しバサー:2006/03/20(月) 23:35:21
ただ巻き。←これにかなうものなし。
172名無しバサー:2006/03/20(月) 23:55:38
タダマキ以外で釣れた事無い。
フラフラアクションがきも。
ベイトがあんな動きしているときは、
(ワカサギ産卵後の岸際とかでボイルしてるとき)
これしか釣れる気がしないのも事実。
173なる ◆n3thK7C4rs :2006/03/21(火) 00:10:54
ワンダーって釣れるよなぁ。。




シーバスが。
174名無しバサー:2006/03/21(火) 00:34:41
へろへろ鰯がウヨウヨいるときは、すかさずワンダー投げてまつ。市バス。

湖でバス釣れるワンダーはルアサイズがちがうよ〜ん。
175名無しバサー:2006/03/21(火) 04:28:21
初めて女といった時ワンダーをなげさせたら一投で釣りやがッた。しかもフックにフックカバーついたまま。ほんとに度肝ぬかれた
176名無しバサー:2006/03/21(火) 08:34:49
ヘビキャロ先
ワンダー
177名無しバサー:2006/03/21(火) 10:03:29
ワンダーが効く状態って、ケッコウ限られている希ガス。
じぇんじぇん万能じゃにゃい。=ワンダー
178名無しバサー:2006/03/21(火) 10:59:34
ダートさせてフォールは結構釣れますよ、おまいら
179名無しバサー:2006/03/21(火) 11:09:28
>>178
開発者の意図を勘違いしてる使い方。
(カトウさんがある本で書いてたよ)

だれでも陥る罠なのだ、あの形みると。
でもあんまつれないんだなあ、コレが。

180名無しバサー:2006/03/21(火) 12:21:29
↑おまいが下手だから
181名無しバサー:2006/03/21(火) 12:30:11
>>180
加藤に言ってやれ
182名無しバサー:2006/03/21(火) 15:25:38
>>178
ワンダーのダートってどうやるの。
183名無しバサー:2006/03/21(火) 16:02:25
ワンダーはサム山岡でしょ。
でだれかサムルアーズスレ立てる気ない?
184名無しバサー:2006/03/21(火) 19:42:49
激しくスレ違い。
185名無しバサー:2006/03/21(火) 19:45:02
激しくは無いがスレ違い
186なる ◆n3thK7C4rs :2006/03/21(火) 19:48:17
>>175
え!どうやってフックアップしたんょ?
187名無しバサー:2006/03/21(火) 23:46:23
しかし山岡のオッサンて酬われてるのかな?
売れた商品の悉くがオッサンの元ネタってのはなぁ。
今も加藤ともラッキーとも仲良さそうだけど。
188名無しバサー:2006/03/23(木) 21:20:55
>>186
フックカバーがフックよりちいさかたんでないの。黄色。

>>178
おーい、ワンダーのダートやり方おしえれww。おりも知りたいぞな。もし。
189Jeems:2006/03/23(木) 22:02:50
みんなの好きなサミーのサイズ教えてくれ。私は100と115が好きです
190名無しバサー:2006/03/24(金) 00:14:16
100だね。逆に85はヘイト!!
191名無しバサー:2006/03/24(金) 01:02:53
65と100。115もいいけどね。
85だけはなんか使いづらい・・・俺が下手なだけか。
MSカラーは動きがモッサリしてて好きじゃないな。
192名無しバサー:2006/03/24(金) 02:14:02
俺も85は動かしづらいので100
193名無しバサー:2006/03/24(金) 11:17:33
100
小さいサミ(65かな)でつれた事ないのです。
出場回数が少ないのも原因かもしれんが。(あまり釣れる気がしない)
194名無しバサー:2006/03/24(金) 11:22:15
サミーは85が一番でしょ。
195名無しバサー:2006/03/25(土) 12:50:01
だからファットサムが一番イイってばw
196名無しバサー:2006/03/25(土) 13:18:25
ウッドのサミーってどうだったん?
197名無しバサー:2006/03/25(土) 16:05:06
いやファットサムジュニアが一番だねw
198名無しバサー:2006/03/25(土) 16:11:12
ウッドサミー65出すのなら静止時角度浅くしてスケーティング幅
長くして欲しい。プラサミー65のピョコピョコした動きが嫌。
199名無しバサー:2006/03/25(土) 21:31:18
クラッチが安かったから一個買ってみた。
ブルーバックチャートだ。
釣れたらいいな。
200名無しバサー:2006/03/27(月) 00:07:17
オレクラッチSR買って使ったけど、結構動き良かったよ。
使えないみたいな書き込みあったが使えるし釣れた。
201名無しバサー:2006/03/28(火) 12:26:40
オマイら!!
・・・ベビペン釣れるよな!?
202名無しバサー:2006/03/28(火) 20:32:45
ステイシー90SPって500円でバッタ売りされるようなルアーだったの?
10年前は入手困難で探しまくったけど。
203名無しバサー:2006/03/29(水) 02:24:09
ワンダーのずる引き知ってる?
フラッシュバックは釣れない、、、
204名無しバサー:2006/04/02(日) 05:57:38
ウッドビーフリーズ早く出せよ
205名無しバサー:2006/04/07(金) 04:45:55
最近またstaysee初期のヤツ出てたな
久しぶりにいけそう
206名無しバサー:2006/04/07(金) 06:05:27
>>198
禿同。しかしまぁWフックで解決出来るからな。
多少フッキング悪くなるけど動きは格段によくなる。
207円ウー:2006/04/16(日) 07:57:51
Wフックならゴミも引っ掛かりにくくなるね。カルティバ・スティンガーダブルがお薦め
208名無しバサー:2006/04/16(日) 15:04:43
クラッチってどうよ?
209名無しバサー:2006/04/16(日) 15:28:52
FATCBのDR売ってない?
210名無しバサー:2006/04/17(月) 21:12:18
ラッキークラフトUSAのクランクってどれぐらい潜る?
211名無しバサー:2006/04/20(木) 11:05:46
>210
物によるんじゃない
212金ジョンピル:2006/04/20(木) 19:06:23
S8、サミー、ケロールは最強
213名無しバサー:2006/04/27(木) 20:40:54
ミニサップ使ってる人いる?釣れるよね。
214名無しバサー:2006/04/27(木) 21:42:18
ラッキークラフトのルアー
タックルベリーに妙にたくさん
しかも結構安くで置いてあるのが謎だ
あんなによく釣れるのに
215(^ω^)〃:2006/04/27(木) 22:31:00
良さが分からない人が多い
216名無しバサー:2006/04/28(金) 18:02:43
クラッチから山岡さんの臭いを感じるのは漏れだけですか?
217名無しバサー:2006/04/28(金) 18:19:04
maxクランクとCB200区別のつけかたおせーて
218名無しバサー:2006/04/28(金) 18:56:03
クラッチ、最悪。
しょぼいロールアクションしかしない。
個体差か?
とにかく216のような失言が出てくるのが
信じられんほどダメ。

219名無しバサー:2006/04/28(金) 19:30:42
クラッチ駄目なの?
しょぼいってコトは動きが大人しいのか
マッドパピー買おう♪
220名無しバサー:2006/04/28(金) 21:30:35
>>218
シャローの方?
たぶんだけど、アイの位置が高いからだと思うよ。
ハンダゴテかライターで炙って、アイを下げるといい動きすると思われ。
確かに見た目からして、あのラインアイの位置で、あのリップの角度はアクションおとなしそう。
221218:2006/04/28(金) 23:55:20
>220
おお、サンクス!
やってみるよ。
なにしろ吊るしのままではゴミ以下なのよw
222216:2006/04/29(土) 00:59:22
>>216
クラッチの感想サンクス。
実は店頭で見たデザインがちょっとソレっぽくかんじちゃったんで。
MRならいいかもと期待してたんだが・・・

あと、クラッチはMRの方が軽いけどMRは障害物回避は良いのかな?
223名無しバサー:2006/04/29(土) 01:01:02
○218
×216
224名無しバサー:2006/04/29(土) 05:01:30
みんな熱いな・・
クランクは用途に合わせて使おうぜ
クラッチも本当ははずれだけど、トネ川じゃ当りアクションらしいよ
琵琶湖の釣果に期待
225名無しバサー:2006/04/29(土) 14:20:39
利根川で釣ってるけどしょぼい動きのクランクは
小バスしか釣れないし数もつれね
226名無しバサー:2006/04/30(日) 00:14:49
ラッキーってロッドも出してたんだね。
一本買ってみたけどこりゃ良いね!しかし、スペック表示が無いのはどうかと・・・。
227水谷先生:2006/04/30(日) 01:07:17
いいんだよ
228220:2006/04/30(日) 03:42:12
>>221
やってみて!
いろんなクランクに使える技だから覚えて損はないヨ。
クラッチの場合だとどうなるか、また感想ください!
229名無しバサー:2006/05/01(月) 17:28:36
age
230名無しバサー:2006/05/03(水) 00:13:56
231名無しバサー:2006/05/08(月) 22:32:56
マラスのサイレントが欲しいのは私だけですか?
232名無しバサー:2006/05/09(火) 14:43:09
マラス只巻きで釣れるの?
トップでしか釣れた事無い。
233名無しバサー:2006/05/09(火) 23:30:40
只巻きでつれたことはないけど緩やかな川での早めの只巻きで
思わず飛び上がってしまうほどのバイトが2回ある。
雷魚かもしれんけどね。
234名無しバサー:2006/05/15(月) 02:21:35
おすすめはクラッチでしょ
235名無しバサー:2006/05/15(月) 13:54:55
Live Sammyが欲しいんですけど、どこで手に入りますか?(ネットショップ)
236名無しバサー:2006/05/16(火) 00:25:42
普段ならググれ!
とだけ言って終わるとこだけど
実際ググってもなかなか見つからんねぇ
一箇所だけ運良く見つかったが在庫あるんだろうか

http://www.yk.rim.or.jp/~dak/basslure.htm
237名無しバサー:2006/05/17(水) 01:37:20
このまえサミー100を買ったよ。やっぱりラッキーのルワーは良いね
238名無しバサー:2006/05/17(水) 01:42:29
リアルベイトプレミアムって売ってますか?
239名無しバサー:2006/05/17(水) 01:52:11
ラッキーのルアーはすぐボロボロになるとこが好きなんだが
おりゃ変なのか?
240名無しバサー:2006/05/17(水) 21:54:09
ルワーってなんですか?
241名無しバサー:2006/05/18(木) 18:01:19
ビーフリーズのフローティングを出してほすぃ
242名無しバサー:2006/05/18(木) 18:06:27
>>241 あるけど、売れないから生産してないね。→実質廃盤?
243名無しバサー:2006/05/20(土) 05:10:18
>241
むかしあったな
中古屋あたりさぐってみては?
244名無しバサー:2006/05/20(土) 09:18:35
今はラトル抜いてビーフリーズ78&100をフローティングにしてるんだがマンドクセー。
国産ミノーってなんでサスペンドばっか出すの?水温が高い時期はフローティングのが使いやすいと思うんだけど。
245名無しバサー:2006/05/21(日) 09:23:39
だね、高浮力のビフリは欲しい
100は固定重心サイレントも欲しいな
つか、ガラスラトルやめてくれないかな。。。
246名無しバサー:2006/05/21(日) 10:00:05
>244
温度上がればサスペンドミノーも浮くぞ
でもガラスラトル無しは僕も賛成
247名無しバサー:2006/05/21(日) 12:47:49
ビフリのウッドモデルはいつでるの?
248名無しバサー:2006/05/21(日) 15:44:52
ベビーポパのウッド・・・ほすぃ
ttp://www.luckycraft.co.jp/products/2006/0605/77_wood.html
249名無しバサー:2006/05/22(月) 21:01:24
ベビーポッパーとサミーのウッド版
もう発売してますか?
250名無しバサー:2006/05/22(月) 21:45:02
>>246
ログやロングAみたいに浮きが早いのが欲しいんよね。バスが浮いてるけとトップに出ないときに(・∀・)イイ!
251名無しバサー:2006/05/22(月) 22:05:44
アワビ張りのビフリあったんで試しに買おうかと思ったら…
剥がれてんじゃん…つーか浮き上がってる
しかも5,6個全部、
252名無しバサー:2006/05/26(金) 19:24:20
アワビ使った
結構良かったよ、お勧め。
253名無しバサー:2006/05/26(金) 21:40:11
リアルなアマゴのルアーいつでるんだ?Webで動き見たが、ジャバロンみたいだな
254名無しバサー:2006/05/26(金) 21:47:51
言うなぁぁ!!
コソーリ買い占めようと狙ってたのにw
第2,3段も楽しみやな。
255名無しバサー:2006/05/26(金) 23:15:49
クラッチSR中古で買ったよ。
よく飛ぶしスレてる池でとりあえず一匹釣れた。
コバだけど…
ウォブのみって感じだけど悪くないんじゃない?
256名無しバサー:2006/05/29(月) 14:26:50
わるくないじゃん
257名無しバサー:2006/05/31(水) 23:41:06
USって、ど優子と ?
258名無しバサー:2006/06/01(木) 20:00:22
リアル アマゴ最高ですね。
259名無しバサー:2006/06/01(木) 22:43:18
ハッピ−アナゴ
260名無しバサー:2006/06/01(木) 23:08:36
リアル・アナゴ ⇒ K−1武蔵
261名無しバサー:2006/06/03(土) 14:33:31
サミー
262名無しバサー:2006/06/03(土) 14:46:56
ファクトリーチューンのビーフリーズってエキストラシンキングとか言ってるけど、
単にフックをカルティバに変えただけの重さの違いじゃね?
263名無しバサー:2006/06/03(土) 15:02:39
買って比べて教えてクレロ!
頼んだ。
264名無しバサー:2006/06/04(日) 11:34:08
あみゃご〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
265名無しバサー:2006/06/04(日) 20:55:03
オイラは
ハンプバックミノーのヤマメが最高
266名無しバサー:2006/06/07(水) 22:52:29
リアルベイトプレミアムの前に、スナップキックが出たな。
S字系にしては値段安いし、見た目もそこそこ綺麗でいいんじゃないか?
結構良さそうな予感・・・リアルベイトプレミアムにも期待できそうだな。
267名無しバサー:2006/06/09(金) 22:50:02
ショップの片隅に、ホコリ被ったケロール買った
クリアーレインボウだが余りに可愛いかったのでつい・・・・
さてどんなアクションするのか?
明日はマズメから引きまくるゾっと\(^o^)/
268名無しバサー:2006/06/09(金) 22:59:33
>>267
シングルフックに交換すると動きが良くなるよ!!
269T∞MD:2006/06/10(土) 22:00:04
ケロールには期待していいよ
270名無しバサー:2006/06/10(土) 23:25:06
ケロールジュニアも同様にシングルフックで期待できますか?
ノーマルだと前後のトレブルフックが引っ掛かる事多いですね。
高速トゥイッチがかなり好きっす。
金魚も全部買いました。気付けばラッキーばかり増えてるw
フラッシュミノーもフローティングでトップ感覚で動くし、流石って感じ
271名無しバサー:2006/06/11(日) 13:40:06
>>270
ケロールJRなら針のサイズを下げれば問題ないっすよ。
自分はテールにシングルフックだけで、
ルアーボディにシンカー等で調節して動きが格段に良くなりましたよ。
272名無しバサー:2006/06/11(日) 15:32:52
>>270ありがとう。
単純にトレブルフックのサイズダウンだけですか?
後、ボディにシンカーってどうやるのですか?
273名無しバサー:2006/06/11(日) 15:47:59
>>271へのミス。
申し訳ない
274名無しバサー:2006/06/11(日) 18:34:01
>>273
ラパラウエイトやガン玉をフロントフック部分に付けるといいっすよ。
275名無しバサー:2006/06/11(日) 20:40:59
Mリグみたいな感じ?
276名無しバサー:2006/06/11(日) 20:46:57
痛い
277名無しバサー:2006/06/11(日) 21:19:54
メンバーズの人いる?どんなの送られてくるの?
278名無しバサー:2006/06/11(日) 21:39:35
惰性で未だにメンバーだが>>277の質問の意味がわからない
279名無しバサー:2006/06/14(水) 20:09:31
たぶん、会報とかの事かと
280名無しバサー:2006/06/15(木) 05:32:39
あまご♀まだかな〜(´・ω・`)
281名無しバサー:2006/06/15(木) 12:21:52
ウィードに強いGLASS KILLER JIGってなんだよ

GRASSじゃないのかよ(苦笑
282名無しバサー:2006/06/15(木) 15:32:07
ベビーポッパーが最強 あとは糞ルアーばかり
283名無しバサー:2006/06/15(木) 19:44:39
ベビーシリーズもbavyだから問題ない
284名無しバサー:2006/06/15(木) 20:26:18
ワンダーって結構使えると思うんだが、このスレ的には駄作なのか?
285けざわひがし ◆KEZAWAPtfg :2006/06/15(木) 20:31:07
使い方がイメージできないので買えませぬ・・・
286名無しバサー:2006/06/16(金) 02:16:34
無難にサミー買ったら
287か@:2006/06/16(金) 09:07:17
けざわってウザイねw
288名無しバサー:2006/06/16(金) 19:35:07
スリムワンダーのシンキングは良いよ。
飛ぶし、ウィードの頭位をトゥイッチしてると結構釣れるよね
289名無しバサー:2006/06/17(土) 09:49:14
あまごは幾ら位になるのかな?
かなり気になるんですが!
290名無しバサー:2006/06/17(土) 09:57:57
Bebyな
291名無しバサー:2006/06/17(土) 10:06:12
Bevyが正しい
292名無しバサー:2006/06/17(土) 13:14:39
あまごかわいいよあまご
293名無しバサー:2006/06/17(土) 13:21:03
釣りビジョンのギアコレコーナーで
アマゴ見たが、泳ぎがリアルなカンジがしたよ。
294名無しバサー:2006/06/25(日) 21:04:32
スピンボード55Lの後ろにフックってどんなフックでつか?
でこのルアー釣れますか?
295名無しバサー:2006/06/27(火) 15:55:49
で、スナップキックはどーなんだよぅ!
296名無しバサー:2006/06/27(火) 19:28:31

ヽ(・д・ヽ) もろこし体操〜
               モロコッシ モロコッシ
297名無しバサー:2006/07/01(土) 06:02:11
\(^o^)/キモチイイー
298名無しバサー:2006/07/04(火) 22:25:49
ファットペンシル、サミー(プラ)、サミー(ウッド)の動きの違いはあるの?
299名無しバサー:2006/07/07(金) 15:03:54
Gスプラッシュの24gはどうですか?派手にスプラッシュできるの?
300名無しバサー:2006/07/07(金) 16:15:53
>>298
うん、当たり前。
>>299
できる。
301名無しバサー:2006/07/07(金) 16:30:05
299だが、レスありがとう。今日、見掛けたんだが、悩んだあげくスルーしてしまい後悔してたわけ。スプラッシュ出るなら買おうかな。
302名無しバサー:2006/07/07(金) 20:47:51
>>300
どう動きが違うんだ。知ってたら説明してください。
303名無しバサー:2006/07/12(水) 08:25:47
ウッドはナチュラル。でもプラスティックは無難でいい。ファットとの違いは振り幅と浮き姿勢。
304名無しバサー:2006/07/12(水) 09:58:53
ラッキーのロッドってどんな感じ?
305名無しバサー:2006/07/12(水) 11:48:11
ナチュラルとか無難とかわけワカランですが…
306名無しバサー:2006/07/12(水) 13:28:04
アマゴまーだー?
307名無しバサー:2006/07/12(水) 15:36:10
もう出てるけど
308名無しバサー:2006/07/15(土) 05:32:34
アマゴどうよ?
309名無しバサー:2006/07/17(月) 12:13:21
ましだよ
310名無しバサー:2006/07/17(月) 12:17:29
オガケン、何処の川でスモール釣ったんだよ?しかも夜釣り
311名無しバサー:2006/07/17(月) 14:01:01
アマゴ♀イイヨイイヨー!!!!
312名無しバサー:2006/07/21(金) 11:02:16
アマケンが会報でシマノ、ダイワ批判してたね。
アメリカで大々的に商売してるのに、トーナメントのスポンサーにならないって。
ラッキーはスポンサーになってるとも書いてた。

今まで提灯記事書いたことないとも書いてたが、ポパイのは書いてると思う。
313名無しバサー:2006/07/21(金) 14:24:17
さーてアマゴ♀ちゃんのヒレが割れましたょ・・・。
夜の護岸にヒット!!
タックルボックスで永眠
314名無しバサー:2006/07/21(金) 17:35:48
ベリーで中古のスナップキックが1050円で売ってた

買いでしょうか?
315名無しバサー:2006/07/21(金) 18:44:55
微妙なとこだが、欲しければ買いな値段でしょう。
316名無しバサー:2006/07/26(水) 20:23:31
ラッキークラフトさんへ
オガケンが楽しそうにスモールを川で釣ってましたね。
こういうの会報誌の載せるのは企業として致命的ですよ。
日本なら何書いても平気なんですか?
節度の無い企業はやがて淘汰されますよ。

一時期、日本で淘汰されかけた教訓が活きてないのですか?

317名無しバサー:2006/07/27(木) 02:10:07
>>316
なんでダメなの?
一時期淘汰されかけた理由ってなんなん?
318名無しバサー:2006/07/28(金) 23:11:15
リアルベイトプレミアムって限定販売ですか?
319名無しバサー:2006/07/29(土) 00:06:10
ポッパーのケロールって釣れるの?
320名無しバサー:2006/07/29(土) 06:49:04
>>316
バス釣りをメインに持ってきてる時点でヤクザな商売なのは自覚してるだろw
それに乗ってる俺たちも同じ穴の狢だ
321名無しバサー:2006/07/29(土) 07:52:43
>>319
釣れないルアーは存在しない・・・常識ですが

322名無しバサー:2006/07/29(土) 09:54:23
>319
釣れ易いか、釣れ難いかで言うと釣れ易い
カップがあるからポッパーと思いがちだけど、
ペンシルポッパー的に使うととてもいい
サイズ的にも小バッチー遊ぶにはとてもいいぜ
323名無しバサー:2006/07/29(土) 11:32:02
ケロールって何円ぐらぃすゑ???
324名無しバサー:2006/07/29(土) 19:46:14
\2,800
325名無しバサー:2006/07/29(土) 20:19:11
600円って安いですかねぇ
326名無しバサー:2006/07/29(土) 20:29:42
うるせえんだよ!
さっさと買え、このニューハーフ!
327名無しバサー:2006/07/30(日) 12:01:10
>320
お前は養殖ヤクザか?
死ね。
328名無しバサー:2006/08/05(土) 10:30:38
じいえん
329名無しバサー:2006/08/06(日) 01:53:27
ビフリ良いね!リップ折れしやすいX80なんかもう使ってらんないw
330名無しバサー:2006/08/06(日) 02:08:09
しかし、釣れるのはX80という事実
331名無しバサー:2006/08/06(日) 02:09:41
いや、普通にビーフリの方が釣れるし。最近は、シンキングが売ってないな。
332名無しバサー:2006/08/06(日) 02:39:15
>>330
いや、本当にそう思ってるなら損してるよ、あんた。
俺も圧倒的にビフリが釣れる。
ハチマルは動きがトゥイッチで飛びすぎ。
ただ巻きでもビフリ、止めてもビフリ。ハチマルのなにがいいん?飛距離?
333名無しバサー:2006/08/06(日) 02:40:22
>319
ケロールは移動距離が極端に少ないポッパーと認識してる。
その場でクリクリターンして、ちっとも移動しない。
この特性は強力な武器になる。
334名無しバサー:2006/08/06(日) 11:50:07
スラーの動きってどうですか?ジャバロンと似てますか?
335名無しバサー:2006/08/06(日) 22:30:02
LV-0けっこう釣れるね。今日ウィードの上を引いてきたら30ぐらいのが3本つれた。
336名無しバサー:2006/08/06(日) 22:34:54
>>334
それは全然違うね・・。釣れるけど動かないよ。
苦手な人は苦手なルアーだと思う。
337名無しバサー:2006/08/06(日) 22:45:01
LV0はいいよ。他のバイブでダメな時に結果でるよ。かなりゆっくり引けるからな。
338名無しバサー:2006/08/06(日) 22:58:21
スラー130が出るみたいだよ!
100より動くらしいよ!
339名無しバサー:2006/08/07(月) 02:54:01
フローティングのビーフリーズ出してくれ

340名無しバサー:2006/08/07(月) 10:00:17
はやくウッドビーフリーズ出してくれ
341名無しバサー:2006/08/07(月) 10:17:46
出すならウッドKINGYOだろ
342名無しバサー:2006/08/07(月) 14:09:20
おいらもウッド ビフリがほしい
343名無しバサー:2006/08/07(月) 17:24:53
最近、US物ばっかりで国内版新作でないな、終わりか?
344名無しバサー:2006/08/07(月) 17:38:12
ウッドビフリカモン!
345名無しバサー:2006/08/09(水) 01:33:30
ウッドハンプバック、嬉々として買ったのは漏れだけか?
346名無しバサー:2006/08/16(水) 07:20:13
ラッキーの63R使ってる人まだいる?
347名無しバサー:2006/08/16(水) 09:00:02
>>346
持ってるけどあまり使ってない
348名無しバサー:2006/08/16(水) 09:06:58
実家帰った時、近所の野池で
それ使ってトップ投げたおしてるじいさんいたわ
349名無しバサー:2006/08/16(水) 12:46:28
↑かっこええ
350名無しバサー:2006/08/16(水) 13:29:18
63Rはいい竿だったね。
351名無しバサー:2006/08/17(木) 20:27:32
利益率の高そうなロッドは殆どつくらず
回転率の高いワームもつくらず
ハードルアーで経営を続けてるのって何気に凄いきがする。
352名無しバサー:2006/08/19(土) 12:13:22
そんな気がする
353名無しバサー:2006/08/23(水) 03:27:19
ほんと割合わないよな
1600円超えると高いと言われ
釣れない、人気が無いと中古にまわされ
1個作るのにも金も時間掛かる
そうそうロストもしないし、10個も20個も買うもんでもない


焼き肉屋でもしたらええねん。
354名無しバサー:2006/08/23(水) 22:22:37
すいません、シンバルバイブってソナーみたくリフト&フォールで
つかえます?
冬に向けてストックしとこうと(中古屋)
355名無しバサー:2006/08/23(水) 23:29:02
できるけどえびる!
356名無しバサー:2006/08/23(水) 23:40:17
誰かチャキークラフトってメーカー作ってグロイルアー作ってくれ。
357名無しバサー:2006/08/23(水) 23:42:16
あっ、小さい『っ』が抜けてしまった。
どこいった〜?小さいの〜
358名無しバサー:2006/08/23(水) 23:43:40
あっ、『ッ』こっちだった。orz
359名無しバサー:2006/08/24(木) 07:59:36
つまんないこと言わないでよ、みんなひいてるだろ
360名無しバサー:2006/08/24(木) 13:26:08
どんびき
361354:2006/08/24(木) 21:55:41
海老りますか、、、
それってできねーてことですかorz
コーモランソナーのほうが高いよw
362名無しバサー:2006/08/25(金) 00:50:00
ま、米国のほとんどのルアーが$5以下って事を考えると
正直この先、どうなんだろうね?って思ってるハズ。
コラボ戦略も、バスバブルの追い風ってだけ。

ポストバブルに向けて米国平均値くらいで出せるのか?
果たして世界のスタンダード、ノーマンやラパラになれるのか?
363名無しバサー:2006/08/25(金) 02:11:25
>361
つまり本来の使い方で使えばよいし
リフトフォールなら特化したのを使えばよい
364名無しバサー:2006/08/27(日) 11:23:37
>362
おまえ分かってるようで分かってねえな
ラッキーって言うほど売れてんの?
365名無しバサー:2006/08/27(日) 11:35:28
>364
お前は日本語から勉強しろw
まだ夏休みか?
366名無しバサー:2006/08/27(日) 11:39:57
>まだ夏休みか?

これが無駄
367名無しバサー:2006/08/27(日) 11:42:47

お前が無駄w
368名無しバサー:2006/08/27(日) 11:51:22
過疎スレで必死だな
369名無しバサー:2006/08/27(日) 11:57:49
なんせ夏休みだからな
370名無しバサー:2006/08/27(日) 12:07:15
バカドモはこないでよろしい
371名無しバサー:2006/08/27(日) 12:14:02
いちいち反応するバカドモだな
372名無しバサー:2006/08/27(日) 12:24:52
オマ(ry

そんなことより魚皮貼りルワーキモかった
373名無しバサー:2006/08/27(日) 12:28:09
今日もいっぱい釣れましたw
374名無しバサー:2006/08/27(日) 16:30:31
ごっついおっさんふたりがちっさいバスを鶴

http://www.youtube.com/watch?v=-MFtw-lepBg
375名無しバサー:2006/08/27(日) 16:52:02
>>374
ピザがバスを持つと小さく見えるって事だろ?
376名無しバサー:2006/08/28(月) 16:30:48
「ブル」って釣れますか?
377名無しバサー:2006/08/28(月) 16:37:00
使えば釣れます。
378名無しバサー:2006/08/29(火) 11:28:27
投げれば釣れます。
379名無しバサー:2006/08/29(火) 12:41:14
ラッキーの売りのひとつは小型で優秀なプラグが
多いこと。この日本のお家芸ともいえる精度の高い
仕事でアメリカでも成功してるし、今後タフになる
であろうバス、鱒管釣りでも地味ながらやっていける
だろうと思う。
斜陽産業の中で急成長した会社程危ないものはない。
380名無しバサー:2006/08/29(火) 16:40:41
管釣りでのワンダーの強さは、ハンパじゃないもんな
滋味だけど、欲使ってるよ
381名無しバサー:2006/08/30(水) 12:43:56
>379
よー知っとるやんけ
でもエビが一番釣れんネン
382名無しバサー:2006/08/30(水) 18:44:59
>>379

まあ、無理だなw
お家芸の「小型で優秀なプラグ」だけ
作ってたらバグリーやノーマン、ジェンセンのようには
生き残れない。
米国のバスバブルが弾けたら相手にされなくなる。


383名無しバサー:2006/08/30(水) 19:00:41
米国のことはあまり知らないので、米国での売り上げが
ラッキーを支えるほどの売り上げで382氏のいってる様な
状況になったら大変だろうね。
メガやエバはもっと大変そう。
384名無しバサー:2006/08/30(水) 19:03:36
ベビーバイブってまた生産開始されたの??
385名無しバサー:2006/08/31(木) 01:32:32

だから頑張ってほしいのよ。。。
386名無しバサー:2006/08/31(木) 19:40:58
スレンダーポインターってどこで買えますか?
387名無しバサー:2006/09/01(金) 09:57:11
>382
こいつはどーも批判したくてしょーがないヤツだな。
でもバグリーもジェンセンも何度も倒産してるって知らないとこが笑える。
こいつらは生き残ってないぞ。
ルアーメーカーなんて所詮そんなモンサ。
ラッキーもメガもエバも、あと10年もてばいいとこ。
388名無しバサー:2006/09/01(金) 11:52:29
>387
批判スレは他いっとくれ
389名無しバサー:2006/09/01(金) 12:45:17
アメリカがバブルだなんて思ってるヤツはトーシローだな
ちゃんと新聞読め
390名無しバサー:2006/09/02(土) 08:34:02
>389
なんかやな感じ・・
消えろ
391名無しバサー:2006/09/02(土) 09:16:55
>>382が火消しに必死です。
392名無しバサー:2006/09/02(土) 12:16:35
ラッキーはサミーとビフリ以外
全部廃盤にして新しくラインナップ
そろえて欲しい。
USのクランクとかあんま置いてないし
定番色ないし・・・・・・
国内向けもちゃんとそろえて・・・(´・ω・`)・・・
393名無しバサー:2006/09/02(土) 12:19:44
リアルベイトっていいの?
394名無しバサー:2006/09/02(土) 13:45:35
ラッキーってサミーとビフリの定番は永遠
それだけでも細々といけんジャン
395名無しバサー:2006/09/02(土) 14:25:58
>>394
個人的にはワンダーとベビーシリーズも追加しときたい。
396名無しバサー:2006/09/02(土) 14:27:17
ラッキーは加藤の遺産で食ってるってことでFA?
397名無しバサー:2006/09/02(土) 16:33:50
遺産でFA

広告出してたクセに
ステイシーキングとかマジで売ってねえw
398名無しバサー:2006/09/02(土) 18:26:49
今日、はじめてスナップキックなるものを見たがアレどう?
ワンダー80の#8フックは小さくてばらしやすいから
代用できそう
399名無しバサー:2006/09/02(土) 23:57:09
>>396
山岡(サミー、ワンダー)と加藤(ビフリ、ベビー)
の遺産だな。
400名無しバサー:2006/09/03(日) 01:20:52
400
401名無しバサー:2006/09/03(日) 10:03:25
ビフリなんて発売当初は全然人気なかったのにな
402名無しバサー:2006/09/03(日) 17:25:49
サミーは御話ッ多。。。ビフリなんてソルトだけ。。
海外モノの会報誌なんかダメバサーの続きなだけw。
胃酸ももうワズカ。。。
403アンラッキークラフト:2006/09/03(日) 17:29:04
琵琶湖のNBCチャプターに1回だけ出て尻尾を巻いて退散しても「元バスプロ」とみんなに言ってもいいと思ってました。
もう勢いで言ってしまったのでいまさらカミングアウトできません。
つっこんだ質問が来るとつじつまが合わなくなりそうでヒヤヒヤで話をそらすのに必死になっています。
ちなみに魚探の見方もわかりませんし、南湖の地名を言われても名鉄とアングラーズイン前くらいしかわかりません。
どうかつっこんだ質問をしないでください。おながいします。
ちなみにワーミングはツネキチ まれにハードルアーはクランクでしか釣った事ありません。
おまけに今まで1回も一人で釣りに行った事がありません。
ガソリン代と高速代がもったいなので知り合いが行くと聞きつけると寄生して交通費を割りかんにしています。
ある日、一緒に行こうと言うと「一人でじっくりやりたいから」と断られました。
仕方ないので他の人に手こぎボートを割りかんで借りようと言うと「スタイルが違うから」と断られました。
友達より少なくとも10年以上はバス釣り歴が長いのですが一人で行っても楽しくないし経費も高くつしもったいないと思っています。
こんな僕とフットターボ借りて琵琶湖オープンに参戦しませんか?
できれば全戦出たいと思いますのでどうかおながいます。
でもね、僕の車はETCもついていませんのでどなたか乗せて行ってくださいね♪
404名無しバサー:2006/09/04(月) 00:30:33
>>402
日本語で説明して。読めんし意味わからんし・・・・。
405名無しバサー:2006/09/04(月) 21:04:01
サミーが評価下がり気味なのはわかる。
ビフリがソルトだけ?65まともに使ってみなよ。
406名無しバサー:2006/09/04(月) 21:06:31
新作のジョインテッド、だれかインプレキボン。高すぎじゃ?
407名無しバサー:2006/09/08(金) 05:29:08
そうそう、ビフリ最高
408名無しバサー:2006/09/08(金) 08:48:10
>>389
>アメリカがバブルだなんて思ってるヤツはトーシローだな
>ちゃんと新聞読め

スゴイ馬鹿ですね!
誰がアメリカ経済の話してんですか?
タブロイド版でも読んでるの?

それにしても文章読解力がないのは
致命的な馬鹿ですねw
382をもう一度読んでみたら?





409名無しバサー:2006/09/08(金) 08:56:49
製造技術はいいのにもったいないなあ
デザイナー優秀なやついないから・・・
おれでよかったら
はいってあげてもいいよ
410名無しバサー:2006/09/08(金) 09:02:24
バスバブルに原油高。
実にUnLucky!!
でも品質は世界一。
さあどうなる?
411名無しバサー:2006/09/08(金) 10:05:38
ラッキーってルアー以外のプラスティック製品も作ってるんちやうの?
412名無しバサー:2006/09/08(金) 10:09:38
偏光は自社レンズ?
413名無しバサー:2006/09/08(金) 18:36:53
>403
意味不明
414名無しバサー:2006/09/08(金) 18:39:03
>409
おれでよかったら
うってあげてもいいよ
415名無しバサー:2006/09/08(金) 18:40:20
>408
まあこうふんするなって
ボロがでるぞ
416名無しバサー:2006/09/08(金) 21:07:08
ラッキーは長期使用に耐え、よく動くプラグが多いと思う。
例えばビーフリーズ65。他の同サイズの評価の高いミノーはリップや
ボディが薄くて割れやすかったりするものが多い。
安定した性能で長く使うことができる物が定番商品となっていく。

417名無しバサー:2006/09/08(金) 22:15:17
ベビシャが良いと思う俺は甘ちゃんですか?
418霧亥 ◆c4Qhe0jYt2 :2006/09/08(金) 22:26:20
ビフリ65は一時期投げ売りしてたが、ほぼ同じ大きさのバスハンターミノーSPを全色もってたので、買わなかった。
バスハンターミノーは今や廃盤…これからミノーを覚えようと無茶する覚悟の俺。
買っとくべきだったか!orz
419名無しバサー:2006/09/08(金) 22:41:29
ベビーシリーズはガチ
420名無しバサー:2006/09/08(金) 23:45:17
シャッドとポッパーしか持ってねーや
421名無しバサー:2006/09/09(土) 00:14:12
ベビークランクも良いですよ。鱒にも使えますし。
私はDRしか使いませんが飛距離、釣果、供給に満足しています。
サイトでも結果がでることもあります。
あと、これは私見なのですが、同サイズの他クランクと比べて良いサイズ
が揚がりやすい気がします。またリップも分厚く丈夫ですよ。
422名無しバサー:2006/09/09(土) 00:38:22
>>409
いやいや、デザイナー要らないと思うよw
当たり前だけど現ジャッカルの加藤が抜ける前から加藤一人で
ルアーデザインしてたわけじゃないからね。
よく居るけど加藤時代のラッキーが良かったって人を見るたびにバカだなって思う。
>>416
人気M社のと比べれば78サイズはリップ強度が高いよね。
65はアイが曲がりやすいよ。
423名無しバサー:2006/09/09(土) 02:18:21
加糖さんなんでやめたの?
424名無しバサー:2006/09/09(土) 06:01:32
前スレの話だと、バスブームで量産体制の中、社長と意見が合わなかったらしい。
社長は出せば売れるからとりあえず出せ的な考えで、対して加糖さんはしっかりテストして
煮詰めて、キチッとした作りこみをしたかったみたい。



といっても、今のジャッカルみてると社長のそれだと思うけどw
上記の話は真実かはわかりません。
425名無しバサー:2006/09/09(土) 11:11:59
>415
犬は黙ってろw
426名無しバサー:2006/09/09(土) 17:40:24
>>424
それ確実に嘘。あの社長はそこに口出さないよ。社長の息子も然り。
427名無しバサー:2006/09/09(土) 21:41:52
クラシカルリーダーSSRもいいルアーだな。
売ってるとこ少なすぎて困る。
補充ができんじゃないか!
メガバスなんかよりコレが欲しいんだが。
428名無しバサー:2006/09/09(土) 21:56:46
>>425分かったワン。ひどいワンorz
429名無しバサー:2006/09/09(土) 22:03:46
>>427 つ−1ベイビー

SSRの鮎カラー、自分の分のストックあるけど
使うのフットルースばかりだよ。
430名無しバサー:2006/09/10(日) 00:14:27
>>429
レスサンクス

あのクランクらしいクランクというか
なんか好きなんだよなぁ。
431名無しバサー:2006/09/10(日) 00:24:59
結構中古屋では見かけるよ
432名無しバサー:2006/09/10(日) 01:04:21
ベビープロップないかな
このスレ見てたら
欲しくなった
433名無しバサー:2006/09/10(日) 16:07:26
中古屋でパッケージされてるCB200買ってきたら背中に
JB 10TH ANNIVERSARY
とか書いてある
なんだこれ?
434名無しバサー:2006/09/10(日) 16:21:26
>>432
ベビープロップっていいの?2個持ってるけど。
あとポッパーとバイブが各1個。
どれも全然使ってない。
435名無しバサー:2006/09/10(日) 17:38:05
ベビープロップ発売当時買ったんだけど全然使えなくて売っちゃった。
でもその後ネットの評価見てたらもう一度使いたくなって中古屋で買ってきた。
もうアホかと。
436名無しバサー:2006/09/10(日) 23:58:22
そんなにいいんだ。でどうやって使うんだ?
437名無しバサー:2006/09/11(月) 00:42:23
ぐぐれ
438名無しバサー:2006/09/11(月) 01:31:55
そんなにいいかぁ?
まぁ、ただ巻いてるだけで釣れるもんね。
俺はもう3個くらい拾ったよ。買ったことなし。
439名無しバサー:2006/09/11(月) 03:59:52
スカート無しのバズベイト使ってる?
440名無しバサー:2006/09/11(月) 22:12:22
ベビーペンシルも僕らの中じゃ人気
ベビーポッパーならいい時は入れ食い
441名無しバサー:2006/09/11(月) 22:32:24
BDS1全然売ってないんですけど、作ってる?
442名無しバサー:2006/09/12(火) 03:23:14
>>439
すげーフッキングしやすいよ。
>>440
アームズポッパのが使いやすい。
443名無しバサー:2006/09/12(火) 13:44:01
よいね
BDS1はネットで買えるよ
444名無しバサー:2006/09/12(火) 13:58:58
R-CBか…完全新作の方が良かった…
445名無しバサー:2006/09/13(水) 20:05:16
がんがってくれよ。
ブープロバグのパクリジグなんか出すなよ。
446名無しバサー:2006/09/14(木) 04:40:27
ラッキーの新作って見方によって意見がかわるよね
コンセプトが確りしたものは、やはり品質が出てるんじゃない
フィールドテスターがいるのといないのじゃかなり変わる
エバは実釣主義だから、適当に作ったクランク以外は結構◎
447名無しバサー:2006/09/15(金) 08:22:51
BDSさいこー
448名無しバサー:2006/09/15(金) 11:46:13
さいこーさ
449名無しバサー:2006/09/15(金) 13:42:07
>>445
???
ブームの元はエーキンスジグだぉ。
450名無しバサー:2006/09/15(金) 14:58:51
さーいこーさ
451名無しバサー:2006/09/15(金) 15:03:00
ベビーシリーズはガチ

ワームより釣れる
452名無しバサー:2006/09/15(金) 15:37:12
>449
あほたれ。
エーキンスをパクったブーヤーのプロバグを
さらにラッキーがパクってるから悲しいんじゃねーか。
453名無しバサー:2006/09/15(金) 15:41:44
おまけにフックも日本製じゃないから
さらに他社と差がないんじゃい!
454名無しバサー:2006/09/16(土) 01:14:05
ラッキーの時代は90年代で終わりだったかな・・・
寂しいな・・・もうラッキーの時代が来ることはないんだろうな・・・

もう会わない旧友とか、解散したバンドとか思い出すと悲しいじゃん?
ラッキールアー見ると悲しくなってくるんだなーオイラ・・・

だからたまにはサミーとかケロール使ってみる
オマエラはまだ釣れるんだよって言ってあげる
455名無しバサー:2006/09/16(土) 03:04:15
>454
まだだ、まだ終わらんよ!
456名無しバサー:2006/09/16(土) 03:31:14
>>451
昔琵琶湖の漁港ではみんなベビーシャッドでワームより釣ってた。
現在でもそんな状況になる事もあるよ。
>>454
あなたに終わらされる事のが悲しいよ・・・・。
良いのあるから試してみてね。

なんかラバジの話?いまいち入れないw
457名無しバサー:2006/09/16(土) 07:33:13
スイッチとかいう新しいブランドとか気になる
シーバスに対してマジメにつくっているメーカー沢山あるけど、
適当な理由をこじつけるような開発ばかりで、実際のところ
作った気になってるだけで本当につれるのラッキーだけだよね
458名無しバサー:2006/09/16(土) 08:08:24
>>457
海が主力のメーカー軽く見すぎw
ラッキーが海で文句なしの実績残してるのって過去の遺産のビフリとワンダーぐらいだよ
デュオ、タックルハウス、ダイワ、デュエル等に比べるとラインナップはだいぶ見劣りするよ
ラッキーのルアー好きだけどね、バスではお世話になってるし
459名無しバサー:2006/09/16(土) 09:37:19
>458
そーかー、言われてみればそんな気がする
ビフリ、ワンダー、フラッシュミノーがきわめつけに見えたからさ
でもデュオ、タックルハウスもかなりいいよね
ダイワはイマイチあせってコピーばかりしてるから信じてない
ザウルスのトビペン好きだったな・・デュエルはアオリーQ?
460名無しバサー:2006/09/16(土) 09:55:58
サム山岡が去った後のラッキーは、、、、
加藤が去った後のラッキーは、、、

461名無しバサー:2006/09/16(土) 10:12:16
加藤さんってジャッカルでいいルアー出した?
むしろ、ラッキー時代よりTD時代の方が良かった気が・・・
462名無しバサー:2006/09/16(土) 10:15:27
カトゥはキモイ
463名無しバサー:2006/09/16(土) 10:18:50
大森はラッキーのサポート受けてるけど、バグリーとラバジばかりで
ラッキーのルアーは使ってないような気がする。。。。。
464名無しバサー:2006/09/16(土) 10:27:06
大塚 茂さんは何処へ行った?もうラッキーのスポンサー受けてないのかね?
465名無しバサー:2006/09/16(土) 11:48:08
加藤は蛇で出したチェリーだけ良かったじゃん。
キモイけどw

ラッキーUSAはかなり良いんだけど、ラッキージャパンはかなりダメダメな気がする。
会報誌にアマケンと小笠原が書いてる以外、何一つ進展してない気が。。。
オリジナルウェアとか売ってる場合じゃない気がするw
数年前から在庫呻ってるでしょ?あれ。無駄な事やりすぎなんじゃないかね。
新製品が無いのは飽きるかもしれんけど、地味〜に既存の製品を煮詰めてほしい。
しょうがないよ、開発できる人間は外に出ちゃったんだから。
そもそも地味な商売な筈でしょ?ルアーメイカーって。
バスバブル経験者はこの辺の感覚が狂ってる。

企画は全部ラッキーUSAに任せて、
製作だけ日本でやる他生き残る手立てがないかもね。。。
466名無しバサー:2006/09/16(土) 13:08:14
今ならステイシー買えますか!?

買えますか!?
467名無しバサー:2006/09/16(土) 13:12:40
今やステイシーなんぞ余りまくりだよ。
つい5〜6年前ならラッキーやメガバスのルアーなんぞ予約すら出来なかったが。
468名無しバサー:2006/09/17(日) 00:55:21
>>465
オリジナルウェアは在庫かかえてないよ。
地元企業同士で提携して受注の仕組みだからさ。
つまり痛手は無しで売れればラッキークラフトなわけだからw
469名無しバサー:2006/09/17(日) 11:32:09
リアルライブ チビの針の付け方をどなたか教えていただけないでしょうが??
470名無しバサー:2006/09/18(月) 00:10:38
Sammy65のオーロラゴーストブラック( ゚д゚)ホスィ
けど85しか売ってないな。

ってか65自体近場じゃ売ってる所が少ないよorz
471名無しバサー:2006/09/18(月) 00:26:41
>>469
誰か教えてください。お願いします
472名無しバサー:2006/09/18(月) 01:15:06
リアルライブってのあったっけ?
473名無しバサー:2006/09/18(月) 01:20:42
>>472企画がケリズラボと書いてあります。
474名無しバサー:2006/09/18(月) 01:22:10
>>473ケリズラボ×
ケイズラボ〇
475名無しバサー:2006/09/18(月) 09:56:10
SKジャーク気になるのですが、
関西ではどこに売ってますか?
476霧亥 ◆c4Qhe0jYt2 :2006/09/18(月) 10:08:30
>470
あの妙にギラついた黒だっけ?全サイズパッケージ状態で持ってる。
あの色って効くの?俺はバスカラーが好きなんで、中古屋で見掛けたら即買い。
477名無しバサー:2006/09/18(月) 13:14:40
ラッキーのオーロラゴーストブラックだけなんか苦手意識がある。
ベビペンとベビクラあるけど他のカラーに比べてこいつらだけあんまり結果が…。

478名無しバサー:2006/09/18(月) 16:29:10
オーロラゴーストブラックかなり釣れる色だよ、俺の場合
ベビペン、フラッシュ80、サミーで愛用してる
479名無しバサー:2006/09/18(月) 16:34:16
地元服飾メーカーって、ゴールドウィンだよね。
480名無しバサー:2006/09/19(火) 03:49:42
黒良いよ。夜使ってみ。一番オールマイティだと思うけどね。
>>479
そうそうwあともう一個なんかあったね。
481名無しバサー:2006/09/19(火) 07:22:36
ラッキーのオーロラゴーストブランクは、僕は冬に良く使う。
夕方の方がいいよね。
482霧亥 ◆c4Qhe0jYt2 :2006/09/19(火) 10:00:23
>469
他のスレでも同じ質問見たけど、どっかにリグの完成写真かなんか無い?
検索しても、ちょっと豪華な魚型ワームに、トレブルフックがパッケージングされた"商品写真"しか無いから、想像つかない。
誰かが使ってるのを見た、それの説明でもいいから、何かない?
今のままじゃ情報少なすぎだから、スルーされ続けるよ?
483名無しバサー:2006/09/19(火) 17:58:34
>>469
胸ヒレと背ヒレの真ん中くらいの、側線が通ってるとこにグイっと。
刺す角度によって一点でシェイクできたり、シェイクしたらヨコヨコ系の動きになったり。
素材強いからとりあえず色々試してみれ!

裏技は鼻先に刺して、ネイルシンカーをアゴに埋める。
ゆっくりタダ巻きでアホほど釣れた。
背ヒレ後方付近にスリット(ジャバロンみたいに・一節だけ)いれるとなお良し。
スリット入れるときはカミソリ刃を使うべし。
484名無しバサー:2006/09/20(水) 17:46:45
90オーバーのデカシーバスにライブサミ−丸呑みにされたんですが
喉に針が掛かってました! あのまがるテールは動きではなくフッキングの為
の構造だと思った。
485名無しバサー:2006/09/21(木) 03:59:52
一応そういう触れ込みだしね!
90オーバーウラヤマシス
486名無しバサー:2006/09/22(金) 07:30:10
90オーバーはすごいね
ライブサミーは試しにタダまきしても釣れた・・不思議・・
最近はスプークのタダ巻きがマイブーム
487名無しバサー:2006/09/22(金) 18:03:15
ワイにとってはケロールがいまだピンポンですね。
488名無しバサー:2006/09/22(金) 19:20:11
ケロールってベイトで投げられる?
489名無しバサー:2006/09/22(金) 19:23:05
>>488
7.5gだから余裕だと思われ

漏れも2軍BOXから1軍に上げようかな・・・よくよく考えたらまだ一度も使ってない。
490488:2006/09/22(金) 21:10:41
>>489
ありがとう。
491名無しバサー:2006/09/23(土) 00:20:00
最近ゲンゴールの小さい方のシンキングを拾って
良くつれるので気に入ったのですけど大きい方とか
フローティングはどんな感じでしょうか?
492名無しバサー:2006/09/23(土) 12:41:31
フッキングは心配だけど、シンキングは良く使えるよ
フローティングは難しいね。普通のトップの方が使いやすいかも
493491:2006/09/23(土) 13:39:20
>>492
レスどうも。
そうですか。シンキングは良く飛ぶしバイブレーションみたいに使えて
止めるとゆっくりめにヒラヒラとフォールするので楽しいです。
でも最近あんまり売ってない…。
494名無しバサー:2006/09/23(土) 15:35:37
CLミノーって釣れた?
495名無しバサー:2006/09/23(土) 16:14:14
CLミノーは隠れた名品だね
496名無しバサー:2006/09/23(土) 16:45:48
そんな馬鹿な
497名無しバサー:2006/09/23(土) 16:59:59
CLは要らん
叩き売りでもパスした
498名無しバサー:2006/09/24(日) 10:02:27
CLのあのふざけた泳ぎがいいんじゃん
499名無しバサー:2006/09/24(日) 10:42:53
プローブルーって色、どういう時使うと言いの?
500名無しバサー:2006/09/24(日) 11:30:19
一般的にはクリアウォーターで効果的とされている。
501名無しバサー:2006/09/24(日) 12:32:27
>>500
ありがとう
502名無しバサー:2006/09/25(月) 12:47:05
プローブルーは、水の中じゃかなり目立つ
春のスポーンによろし
503名無しバサー:2006/09/25(月) 13:21:52
俺にとっては駄目カラーだな
504名無しバサー:2006/09/25(月) 16:09:51
俺にとってはOKかも
ロボのワームでそれ系良く使ったな
505名無しバサー:2006/09/25(月) 21:56:07
あれってパッと見ピンクだけど、見ようで青光りしてるね。
506名無しバサー:2006/09/26(火) 10:11:09
泳ぐと見えなくて、止まると見える不思議なカラー
507名無しバサー:2006/09/26(火) 19:28:59
CLシリーズは下野さん監修ですよ・・・
508名無しバサー:2006/09/28(木) 08:26:10
下野さんの悪口あかんって・・
509名無しバサー:2006/09/28(木) 13:05:19
僕はしぶいところでベビープロップが好きだけどね
510名無しバサー:2006/09/28(木) 13:30:22
>>509 ベビープロップのペラ外して、ペンシルとして使うとウマー
511名無しバサー:2006/09/28(木) 15:00:12
おーそれ、壊れた時に試したぞ
512名無しバサー:2006/09/28(木) 15:13:14
まずベビープロップ自体要らないからなぁ
513名無しバサー:2006/09/28(木) 15:17:35
使った事ないが、>>512よりは役に立つのは間違いない。
514名無しバサー:2006/09/28(木) 18:23:42
昔の作品だからね。もう10年くらい前かな・・。
515名無しバサー:2006/09/28(木) 20:36:27
ビーフリーズを除いて考えるとベビーシリーズがラッキーの最高作品だな。
516名無しバサー:2006/09/28(木) 21:22:49
>>515
いつの間にかタックルボックスに入ってるルアー、それがベビーシリーズ・・・
今日何故かベビークランク見つけたよ。
まだ一度も使ってないとオモ

所持率はラッキー3、メガ4、エバ2、OSP1かな?
517名無しバサー:2006/09/29(金) 08:22:57
>516
ラッキー3、メガ0.5、エバ1.5、OSP0.1、ダイワ2、プラスその他かな
518名無しバサー:2006/09/29(金) 12:26:06
昨日、ちっさな金魚を中古で買ったんだが何げに虫パターンとかで使えそう!
519名無しバサー:2006/09/29(金) 12:48:13
金魚の頭はフックがすぐ絡まるから駄目だったな
520名無しバサー:2006/09/29(金) 12:53:07
金魚でラッキーから離れた
521名無しバサー:2006/09/29(金) 13:04:41
俺はサミーが傑作だと思うな。
ペンシルなんて酔狂な人しか使わん釣れないルアーと思ってたけど
朝一とかだったら普通に釣れるもんね。
522名無しバサー:2006/09/29(金) 13:07:30
でも朝一だったら何でも釣れるんだよねw
523名無しバサー:2006/09/29(金) 13:09:49
>518
ラッキーで虫パターンやるならケロール親子だろ。
524名無しバサー:2006/09/29(金) 13:10:22
うん、でも、やっぱ朝一はトップから行ってしまいます。
525名無しバサー:2006/09/29(金) 17:56:20
やっぱ朝一はトップだね。
いきなり中層はもったいないでしょ。
526名無しバサー:2006/09/30(土) 08:16:42
きんぎょ使ったことねーな
どんなルアーですか?
527名無しバサー:2006/09/30(土) 08:25:48
金魚の形をした、ジョイント式サーフェースクランク。
ジョイント式つっても、後部は尾びれを模してあるだけで、フック等はついてない。
トレブルフックは本体である前部に一個。
大きさは大・中・小ある。
528名無しバサー:2006/09/30(土) 10:23:07
ほえ〜・・
金魚って釣れた?
529名無しバサー:2006/09/30(土) 11:23:24
釣れるよ。動き自体は良いからね。
530名無しバサー:2006/09/30(土) 23:29:59
今日、こないだ買ってきた金魚(小)を近所の川で使ってきますた。
ムシを意識した水面での一点シェイクで20〜30までが23投連続で釣れますた。
スレッカラシの川だったんでちょっとうれしかった。
531名無しバサー:2006/10/01(日) 00:00:40
金魚(頭)は釣れん
532名無しバサー:2006/10/01(日) 07:14:16
>>530
全然すれてない件について・・・
533名無しバサー:2006/10/01(日) 09:03:22
アライ君VS金魚



ファイッ
534名無しバサー:2006/10/01(日) 10:30:14
おー・・アライ君ってのもいたな・・
535名無しバサー:2006/10/01(日) 10:37:15
アライ君高いんだもん。
入手のし易さ、及びそれによって気兼ねなく使える事による、厳しい所へのキャストによる釣果も含めりゃ金魚の圧勝だろ?
536名無しバサー:2006/10/01(日) 14:06:49
金魚(小)の尻尾、実は沈むんです。だから巻いてきて止めた時、自発的な動きがでます。
これは案外キモかも知れません。
537名無しバサー:2006/10/02(月) 18:06:39
凄く久々に釣具屋行ったらCB100のまともなカラーが全く置いてない
店員に聞いたら少し笑いながら取り扱ってないと言われた
いつの間にCB100人気無くなったの?
CB100に変わる釣れて結構安いシャロークランクって有りますか?ピーナッツ以外で
538名無しバサー:2006/10/02(月) 18:10:00
Bスイッチャー1.0
539名無しバサー:2006/10/02(月) 18:14:47
クラシカルリーダーSSR
540名無しバサー:2006/10/02(月) 19:46:08
>>537
バンディット
541名無しバサー:2006/10/02(月) 22:45:00
あまご♀使った人いますか?
542名無しバサー:2006/10/02(月) 23:49:30
>>537
CB90
543名無しバサー:2006/10/02(月) 23:55:22
ベビシャって大体どんくらい潜るの?
544名無しバサー:2006/10/02(月) 23:57:04
赤子の手を捻るくらい
545名無しバサー:2006/10/03(火) 01:33:29
エリアスベイトってなんかすごいつれそうなんだけど
実際はどう?
546名無しバサー:2006/10/03(火) 01:49:14
怒髪天を衝くくらい
547名無しバサー:2006/10/03(火) 02:06:44
↑便乗猿真似いまいち
548名無しバサー:2006/10/03(火) 04:31:04
CB100が釣れるって絶賛してたヤツらは
どこいったのだろう・・・・
549名無しバサー:2006/10/03(火) 07:28:41
やっぱ琵琶湖じゃCBは外せないね。
550名無しバサー:2006/10/03(火) 12:06:54
LC、USAからアメリカの契約プロのシグネイチャーモデル出たね!

とりあえず、スキート・リースの「スキートトラップ」と

ジェラルド・スウィンドルの「名前忘れたけどシャロークランク」買ってみた
551名無しバサー:2006/10/04(水) 11:13:52
でたでた。
俺もかってみた。
552名無しバサー:2006/10/04(水) 12:11:22
でもHPには出てないね
553名無しバサー:2006/10/05(木) 10:37:19
ビフリとスカッドの違いってどーなの?
554名無しバサー:2006/10/06(金) 19:51:34
CLクランクSRとDRの在庫が豊富なネットショップないっすか?
もう近所の釣具屋では殆どお目にかかれなくなってしまいまして・・・
555名無しバサー:2006/10/08(日) 09:08:44
ラッキーって製品の精度 最悪じゃ?
数年前のだけど、塗装は雑でトップコートが一部されてないところがあったりするし…。成型時の精度も最悪だから、興味がなくなったが 今はましになってるのか?
556名無しバサー:2006/10/08(日) 10:12:32
>>555 ラッキーじゃなくて、MPMでもそんなことがあったよ。

でもここって、お客様相談センターかよ!w
557名無しバサー:2006/10/08(日) 11:41:18
理由のないメガルアーよりましじゃん
558名無しバサー:2006/10/08(日) 11:44:48
ラッキーなかなか買えない時期があったなあ
今じゃワゴンの常連・・・


ここぞとばかりに買ってるw
559名無しバサー:2006/10/08(日) 12:21:54
>555って揃いナンバー踏んでるのに運が無いんだな。
俺は、国産ルアーでハズレ掴まされた事は一度も無いなあ。

米ルアーは普通にバラつきあるけどな。
俺の復刻マグトーなんか、いきなり右側傾きだぜ!?
同時に買った他の二個は無事だったが…
560名無しバサー:2006/10/09(月) 22:48:47
>>555
製品の精度って・・・。ラッキーの製品管理は厳しいけどな。
塗装もちょっとでも失敗したら燃やしてるし。
成型時の精度って貼り合わせとかの事かな?

うpできますかー?良かったらちょっと見せて。
561名無しバサー:2006/10/10(火) 00:44:34
社員乙。
こんなトコまで念入りにパトロールしてんのかw
562名無しバサー:2006/10/10(火) 14:35:37
みんな詳しいな・・
泳ぎまではわかるけど、違いまではわからんよ
563名無しバサー:2006/10/11(水) 00:09:45
>>561
社員ではないよwまぁ、見てるだろうけどね、社員も。
564名無しバサー:2006/10/11(水) 00:56:46
社員へ

ガラスラトルはもう抜いてくれ
タングステンも場合によっては使ってくれ
フックは最初からスティンガーフック前提で設計してくれ
565名無しバサー:2006/10/11(水) 01:24:57
お〜!
>>564がイイコト言ったw
今まで誰もが言えなかったラキマニアの本音w
566名無しバサー:2006/10/11(水) 02:13:28
既出だろうけど、更に加えて

キンクロ、ホットタイガー等の定番カラーも初めからラインナップに入れてくれ
567名無しバサー:2006/10/11(水) 05:42:19
スティンガーフックにも良し悪しがあるぜw
568名無しバサー:2006/10/12(木) 09:57:35
まあまあ、定番が買えればいいけどね
569名無しバサー:2006/10/13(金) 15:16:19
ホットタイガーは外せない
570名無しバサー:2006/10/14(土) 11:43:16
最近はESGがめっきり新商品出さなくなったな
571名無しバサー:2006/10/15(日) 02:35:18
ファイヤーチャートイイ
572名無しバサー:2006/10/15(日) 18:28:27
>>566
さらにカマレオンいれてほしいぉ。

んでさ、エバの新しいバイブはラキ製なんかのぅ。
ttp://www.evergreen-fishing.com/bass_lure/combat/whizzer/whizzer_set.html
573名無しバサー:2006/10/16(月) 00:48:28
この造詣はDUOだと思うが
加藤後はDUOの造りを感じる
574名無しバサー:2006/10/16(月) 08:14:05
ラッキークラフトのロッドってどうですか?コルクグリップがすきなんですが
575名無しバサー:2006/10/19(木) 10:49:51
クラッチ何気にいいぞ。
重さの割りによく飛ぶし。
576名無しバサー:2006/10/21(土) 15:17:23
バリッドはどうよ
577名無しバサー:2006/10/21(土) 20:43:38
クラッチ、MRの方はいいね。
もう少し安くしてほしい600円位に
578名無しバサー:2006/10/22(日) 09:39:23
別スレでペンシルペンシルが爆釣っての見たんですけど、ホントにあんなんで釣れんの?
579名無しバサー:2006/10/22(日) 11:12:25
あっさり釣れた。
580名無しバサー:2006/10/22(日) 19:11:43
オクで吊り上げたいんだろ?

でもサム山岡デザイン
581名無しバサー:2006/10/22(日) 20:56:19
ペンX2、普通に釣れるよ?
582名無しバサー:2006/10/22(日) 21:18:25
とりまえずペンシルペンシル中古200円で買ってみました
583名無しバサー:2006/10/22(日) 22:49:56
ペンペンいけてんの?
584名無しバサー:2006/10/23(月) 13:13:40
ペンシル^2はよく動くし、結構釣れるよ
信じて使い続けるのが難しいけどねw
585名無しバサー:2006/10/23(月) 17:41:22
だったらケロでしょ
586名無しバサー:2006/10/23(月) 17:54:59
FAT CB B.D.S.4を中古で買ってきたんだけど、これって4ft位潜るの?
587名無しバサー:2006/10/23(月) 21:39:21
NW05ってどれくらい潜ります?
588名無しバサー:2006/10/25(水) 03:34:20
欧米か!
589名無しバサー:2006/10/25(水) 12:19:43
ラッキーのルアーテストしてる管釣り池、地元やった・・・
590名無しバサー:2006/10/26(木) 14:53:24
>>589
北陸??
591名無しバサー:2006/10/27(金) 03:55:37
焼肉?
592名無しバサー:2006/10/27(金) 06:25:25
オガケンデザインのルワーって
キワモノっぽいのばっかだな・・・・
購買意欲そそるものあらへんし(^ω^;)A
593名無しバサー:2006/10/27(金) 08:57:23
>>590
石川県です。ちなみにこの釣り堀、赤針だけでも釣れる。
活性が高いときはルアーを水面から5cmくらいはなしててもジャンプして食ってくる(´・ω・`)
594名無しバサー:2006/10/27(金) 12:37:55
ラッキーてまだルアー出してんの?
595名無しバサー:2006/10/27(金) 19:06:51
>>593
そっかー
てっきりスモールだらけのあの池かと思った。
管釣りのこと??
596名無しバサー:2006/10/28(土) 00:24:39
つぼリグ・・・・・・真顔で使う訳にはいかないような希ガス..................
597名無しバサー:2006/10/28(土) 08:50:34
へ〜
598名無しバサー:2006/10/29(日) 06:29:58
599名無しバサー:2006/10/30(月) 07:00:28
ほ〜
600名無しバサー:2006/10/30(月) 08:02:08
600
601名無しバサー:2006/10/30(月) 10:42:34
AMAGOについてマジレスたのむ!
602名無しバサー:2006/10/31(火) 12:40:56
落ち鮎シーズンに川でアップストリームに投げてデッドに流す釣りに使ってみます。
603名無しバサー:2006/11/01(水) 10:03:31
海でタダ巻きしたら釣れた・・
604名無しバサー:2006/11/02(木) 00:13:23
サミー65で最近、バラシまくりだけどなんかわるいんかなぁ〜。ちゃんと一息置いて合わせてるのに・・。腕が悪いんか
605名無しバサー:2006/11/02(木) 00:16:50
サミー65…
4日前に俺の指にがっしり、フッキングしたお

あまりの痛みに…全身震えた…お
606名無しバサー:2006/11/02(木) 00:20:54
>>604そういうば針のタイプが前使ったのと違う気がするなぁ〜。
607名無しバサー:2006/11/02(木) 20:02:07
>>604
( ´ω`)一息置いてなんてあめーお
この時期は出たら即アワセだお
>>605
( ´ω`)いとカワイソスだお
608名無しバサー:2006/11/02(木) 20:38:27
ラッキーのネットワークメンバーって
入ってる奴いる?
609名無しバサー:2006/11/02(木) 20:53:31
>>607っておめーサミー65でデカバス掛けたことあるのかお(´ω`)
掛りわりーお(´ω`)この前なんか楽勝50upを掛けたけどバラしたお(´ω`)奴にしたら飴玉を食った感覚なんだお(´ω`)それに浮力があるしお(´ω`)なんかチューン考えないといけないお(´ω`)
610607:2006/11/02(木) 21:11:12
>>609
( ´ω`)ごめんだお
デカバス掛けた事あるけど全部115だお
( ´ω`)65のノリの悪さ知らなかったお
( ´ω`)鬱だお
611名無しバサー:2006/11/02(木) 23:30:17
掛かりが悪いというかデカバスに対してサミー65の針が小さすぎるせいだと思うけど
612名無しバサー:2006/11/02(木) 23:30:55
>>608
はいってるよ。どうかした??

>>609-610
フッキング良いの使えばいいんでない??
それじゃ意味ないか。。
613名無しバサー:2006/11/03(金) 02:08:34
>>611-612
サミー65じゃないとダメなんだ‥。
3秒ぐらいまってフッキングが良さそうだ。口の奥に掛けるつもりで・・ああっ、でも口切れが怖いな。そんなことなったことないけど
614名無しバサー:2006/11/03(金) 02:31:15
コアユ使え
615名無しバサー:2006/11/03(金) 02:34:51
>>614コアユ良いの
616名無しバサー:2006/11/03(金) 06:11:18
>613
毛ばりつかえ
617名無しバサー:2006/11/04(土) 01:03:09
>>616フェザーフック?
618名無しバサー:2006/11/05(日) 18:32:57
サミー65の後ろのフックを#4に変えてみた
619名無しバサー:2006/11/05(日) 18:55:56
>604
追い合わせ汁。
620名無しバサー:2006/11/08(水) 05:51:41
??
621名無しバサー:2006/11/08(水) 16:51:24
ミンシャイってあったよね
622名無しバサー:2006/11/10(金) 07:31:43
変わったスピナベのことですか?
623名無しバサー:2006/11/11(土) 00:22:37
大森クランクはどのくらい潜りますか?
624名無しバサー:2006/11/11(土) 00:25:55
ミンシャイはワイヤー2つにブレード2つ。もう作ってないでしょうね・・・
625名無しバサー:2006/11/11(土) 01:43:20
使ってみんしゃい
626名無しバサー:2006/11/11(土) 02:09:55
釣ってみんしゃい
627名無しバサー:2006/11/11(土) 13:37:33
CB買ってシステムクランクを構築するのが正しいジャポンバサーですよね
628名無しバサー:2006/11/11(土) 14:00:36
そう。
モデルAなど非国民。
629名無しバサー:2006/11/13(月) 09:29:37
そうモデルBなど非国民
630名無しバサー:2006/11/15(水) 05:48:24
ばかな・・
631名無しバサー:2006/11/15(水) 17:23:11
リアルバイブって釣れる?
632光太郎 ◆Jackal.4KA :2006/11/15(水) 21:15:50
エーキンスの丸パクリジグ 
ラトルチャンバーいらないから100円安くせい
633名無しバサー:2006/11/16(木) 09:41:46
ラトルチェンバーいらねぇからもっと買いやすく沢山売れ!
634光太郎 ◆Jackal.4KA :2006/11/16(木) 09:46:42
お? 気が合うねぇ。 モノは良いからね。
エーキンスの方もそうだけど、ラトルチャンバー装着すると
それが根掛かりの原因になったりするのよね
635名無しバサー:2006/11/16(木) 11:27:28
おおお!!
光太郎ちゃんいいねぇ!!
ラトルチェンバーはスキップの時もたまに邪魔になるよね
636名無しバサー:2006/11/16(木) 20:31:19
ラバーもラトルもいらんからタダにせい!
637名無しバサー:2006/11/17(金) 17:11:22
今日ライブサミーってゆーの中古680円で買ったんですけど、こんなのあったっけ?
638名無しバサー:2006/11/18(土) 09:04:08
ウッドのビーフリーズどうですか?使った方います?
かなり気になります。
639名無しバサー:2006/11/18(土) 09:45:47
プラと比べると使い勝手が悪い・・・・・・てか難しいかも。
640名無しバサー:2006/11/18(土) 13:22:59
>>639そうなんですか・・・値段も高いんで微妙ですね。
641名無しバサー:2006/11/19(日) 07:55:36
ふひゃー
642名無しバサー:2006/11/19(日) 15:49:14
わざわざ木で作る理由は?
643名無しバサー:2006/11/19(日) 17:26:56
>>642
全国にいるハンドメ製作者に聞いてください
644名無しバサー:2006/11/19(日) 20:54:41
>>642
ハンドメ人がみんなプラ成型できるのか?
645名無しバサー:2006/11/19(日) 22:09:41
てかさ、プラで造る技術も知識もツテも何も無いから木なんだろw

やる気があれば個人レベルでもプラ製作してんじゃん。
646名無しバサー:2006/11/19(日) 22:17:30
プラ製作できるけど木にこだわる人もいるじゃん
647名無しバサー:2006/11/19(日) 22:19:37
それはそれで良いんじゃね?
648名無しバサー:2006/11/20(月) 19:13:49
>>432
ハンドメのウッドルアーと全く同じアクションのルアーってプラじゃ作れないよ
かなり似せる事はビルダーの努力とメーカーの製作技術、作るルアーによっては可能だけど
プラは中空で外皮と錘にだけ重量が集中してるのに対し、ウッドは重量が分散してる
これがモーメントの違いとして出てくるから、アクションするときに影響してくる
具体的にはウッド製、特にバルサ製の方がキビキビ動くようになる
渓流で使われるミノーはハンドメが未だに人気があるのも上記の理由から(見た目がいいってのもあるけど
649名無しバサー:2006/11/20(月) 23:16:47
>>648
良い事を言っているがアンカーを激しく間違っている
650名無しバサー:2006/11/21(火) 09:27:07
>649
あげあしを取るなら他へ行けw
651名無しバサー:2006/11/21(火) 22:53:29
>>650
自治厨は他へ行けw
指摘をしただけで「揚げ足を取る」ってwwwwwwww
652名無しバサー:2006/11/22(水) 11:41:32
>650、651
笑わせるなお前達
653名無しバサー:2006/11/22(水) 22:52:24
ササラってどうなんですか?
654名無しバサー:2006/11/22(水) 23:07:04
ビフリ最高ッ!!
655名無しバサー:2006/11/23(木) 00:57:56
>>653
ワイヤが1本のやつは糞
656名無しバサー:2006/11/23(木) 06:09:11
>653
わるくねーだよ
657名無しバサー:2006/11/27(月) 05:36:59
へへ
658名無しバサー:2006/11/29(水) 17:03:34
ぱぱらっちだね
659名無しバサー:2006/11/29(水) 20:25:49
>>650
安価の仕方くらい覚えてから書き込め

半年ROMってろ
660名無しバサー:2006/11/29(水) 21:53:26
グラファイトジグとミンシャイほしい
661名無しバサー:2006/11/29(水) 23:46:01
>659
専ブラ入れるまで来るな
ROMも禁止
662名無しバサー:2006/12/05(火) 12:55:41
ほふぃー
663名無しバサー:2006/12/05(火) 20:18:09
TRE-MORって釣れますか?
664名無しバサー:2006/12/06(水) 02:24:01
SK JERK 100ってどうですけ?
ステイシーキング、伝説のとかあるけど
元は何?
665名無しバサー:2006/12/06(水) 11:54:24
>>664
バスプロショップスのウッド製ミノー(名前は忘れた)
666名無しバサー:2006/12/07(木) 09:41:28
>665
ハイバックシャイナー
667名無しバサー:2006/12/08(金) 00:42:58
>>665,666

ありがとう、聞いたことなかった・・・
で実際どうなんでしょ?
RCは評判良いみたいなんですが
SKは出てたのを先日知ったばかりの状態。
668名無しバサー:2006/12/08(金) 10:33:42
>>667
もともとアメリカのどこかの湖でバスプロショップスのハイバックシャイナーが
強烈に効く湖があって、その湖ではシークレットルアーだったみたいだす。
理由はその湖のメインベイトが体高のあって大型のシャイナ−って魚だったらしい
日本で言えばワタカやレンギョの稚魚なんかがフォルム的に近いでしょう、
そういった魚が浅瀬に入って来るタイミングなんかがチャンスではないでしょうか?

それと、
そのルアーを復刻するにあたってバスプロショップスがウッド製の動きを再現するのに
精度の高いラッキーに製作を依頼したという話らしいです。
669名無しバサー:2006/12/08(金) 17:49:26
リアルベイトって店頭で 販売してないのかな? 欲しいんだけど見た事が 無くて
670名無しバサー:2006/12/08(金) 22:52:28
ポインターとビーフリーズの仕様の違いってあるのか?
671名無しバサー:2006/12/09(土) 00:46:44
カラーくらいじゃね?
672名無しバサー:2006/12/09(土) 01:59:55
>>668

なるほど、そうなんですか。勉強になります。

BPSのチャイナルアーはリアルさがキモイし
ラッキーの方が多少高くても欲しい気になる。
色はなんか好みじゃないんですけどね。
673名無しバサー:2006/12/09(土) 02:51:08
リッククランのRCシリーズなんだけど、どのサイズも出来はいいの?0.5だけ売れてる希ガス
674名無しバサー:2006/12/10(日) 01:14:03
RC-1.5 結構いい動きだよ。
かなりのアメプロがトーナメントで使ってるから、信用はできるよ。
675名無しバサー:2006/12/10(日) 13:52:11
>673,674
ベイトフィッシュのサイズによって使分けになるらしいけど、
どれもアクションはいいみたいw
先週だったか2.5で優勝した人いたな・・
676名無しバサー:2006/12/10(日) 21:45:50
RCの後の数字って何?
1.5だと1.5mダイバーってことかな?
677名無しバサー:2006/12/11(月) 01:54:54
いや長さ1,5インチってことだよ
大きめの3,5.4,5がある。
678名無しバサー:2006/12/11(月) 02:14:19
RC1.5買った時、風呂場でテストしただけで、ニンマリしちまったよ。
1m位しか潜んないんじゃない?  最近使ってないから、憶えてない。
679名無しバサー:2006/12/11(月) 10:59:03
お前の家はどんだけ風呂がデカイんだと・・・・・
680名無しバサー:2006/12/11(月) 19:05:58
>>677
ほんとでっか?
681名無しバサー:2006/12/11(月) 19:33:14
RC4.5とRC3.5は同じ大きさ?データーでは同じだよな?
682名無しバサー:2006/12/13(水) 05:52:33
4.5少し大きい
683名無しバサー:2006/12/15(金) 01:36:07
ラッキーやっとタングステン出してきたな
LV500だけ?

サミーのガラスラトル抜きor単音ラトルも出して
684名無しバサー:2006/12/15(金) 18:29:51
タングステン仕様になったってこと??
685名無しバサー:2006/12/15(金) 21:50:39
タングステン信者さんのご訪問です
686名無しバサー:2006/12/15(金) 23:46:12
LV500って使い方難しくね?
687名無しバサー:2006/12/17(日) 02:07:34
FMのワンテンを固定低重心、ラトル抜きにして2フック仕様にして欲しい。
でも2フックだとウィードを微妙に拾うんだな、、
688名無しバサー:2006/12/18(月) 16:29:38
ほほー
689名無しバサー:2006/12/30(土) 14:28:49
sage
690名無しバサー:2006/12/30(土) 17:36:29
>>689
なにが?
691名無しバサー:2007/01/06(土) 12:19:44
しかし最悪の会報誌だなw
アマケンと小笠原以外まともな記事なし。
今月号はアマケン記事すら「埃」レベル。
フリーペーパーになっていいんじゃねーの?
692名無しバサー:2007/01/07(日) 02:22:26
ベリーにおいてるやつはタダじゃないの?
693名無しバサー:2007/01/07(日) 16:56:00
>>691
フリーペーパーじゃんw
お金出してるの?バカ?w
694名無しバサー:2007/01/08(月) 12:59:59
なぬー???
ベリーでタダで置いてる???

すげえインチキ会報誌なんだなw
会員万歳だな。
695名無しバサー:2007/01/08(月) 13:58:51
リアルベイトプレミアムどうすか?
696名無しバサー:2007/01/09(火) 19:32:32
697名無しバサー:2007/01/10(水) 00:24:40
関西でスレンダーポインター売ってるところ教えて下さいな
698名無しバサー:2007/01/10(水) 01:19:53
>>697
通販すればいいと思う
699名無しバサー:2007/01/16(火) 14:47:09
age
700名無しバサー:2007/01/16(火) 15:28:41
CB-700MAX発売
701名無しバサー:2007/01/16(火) 16:15:05
>>697ベリー加古川に大量にある
702名無しバサー:2007/01/16(火) 22:19:54
エビール売ってねぇ・・・
703光太郎 ◆Jackal.4KA :2007/01/16(火) 22:24:27
エビールwww
704名無しバサー:2007/01/16(火) 23:06:53
エビールはやれば出来る子、バスだといらない子だけど
705名無しバサー:2007/01/17(水) 05:55:24
>704
自分おもろいな。。
706名無しバサー:2007/01/17(水) 06:08:35
>>700 シンキングでもいいから7Mくらいの潜行深度は欲しい。
707名無しバサー:2007/01/17(水) 10:23:09
自分が3m潜って引け
708名無しバサー:2007/01/17(水) 11:35:33
ビーフリーズのオレンジゴールド(赤金みたいなやつ)復活してほしい。
709名無しバサー:2007/01/17(水) 11:38:42
光太郎死ね
710名無しバサー:2007/01/18(木) 17:29:22
mm
711名無しバサー:2007/01/19(金) 19:08:49
光太郎ってラッキーとなにか関係あんの?

あ、ジャンル登録しなきゃ。。
712名無しバサー:2007/01/20(土) 07:28:25
小泉
713名無しバサー:2007/01/20(土) 07:39:50
>>708 確かに!俺はゴースト鮎のSとかロングリップだとか安定供給して欲しいよ。
714名無しバサー:2007/01/23(火) 11:53:55
安定供給がよい
715名無しバサー:2007/01/30(火) 08:25:43
age
716名無しバサー:2007/02/02(金) 00:20:29
エイトでワンダーがワゴンSALEで安かった
ナマズみたいのもバイブもワンダーやベビシャが300円均一でした
でもカラーが黒とか赤が多くてまさに売れ残りみたいです・・・・
717名無しバサー:2007/02/02(金) 22:40:08
>>716
どこのエイトっすか?
718名無しバサー:2007/02/03(土) 02:17:14
ちょっとそれ欲しいよ、色も好き
近所の中古屋は海関係強いせいか
中古で600円だよ、、
719名無しバサー:2007/02/03(土) 11:04:28
アメリカでダンピング合戦始まる。。。
日本の実売価格より安い。

こんな調子で大丈夫なのか?
720名無しバサー:2007/02/03(土) 15:40:04
>>717
716じゃないけど、エイト本店には無かった
¥300でゲン・サミーより大型のペンシルならあったけど
721名無しバサー:2007/02/04(日) 23:57:36
エイトグループでビーフリーズが500円で売ってて
SALEで15%引きだから425円で販売って事
中古屋より安いです。
722名無しバサー:2007/02/09(金) 20:47:06
SKジャークって釣れるの?どう使ったらいいのかな?
723名無しバサー:2007/02/10(土) 02:34:43
みんなの釣具屋安いのな。
ベビシャの売れ残りカラーでさえ700円くらいはするけどね。

ところで、、スラージャコ発売されたね。あれは釣れるでしょうな
724名無しバサー:2007/02/10(土) 20:12:58
ラッキークラフトは今後ワンダーを超えるルアー作れそうも無い
725名無しバサー:2007/02/12(月) 00:53:32
ラッキークラフトガンガレー
726名無しバサー:2007/02/13(火) 02:32:47
もはや最近のラッキーは何も買わないけど
全盛期のルアーは良品なので現役で使う

そんなこんなでラッキーあればジャッカルは要らないな…
727名無しバサー:2007/02/13(火) 21:24:39
S8ポッパーって消えたの?
728名無しバサー:2007/02/13(火) 22:49:00
どれが全盛期ルアー?

ワンダーとかそう?
729名無しバサー:2007/02/13(火) 23:04:17
bevyシリーズが全盛期
730名無しバサー:2007/02/14(水) 00:21:08
ラッキーのロッド使ってる人いますか?
いたらインプレお願いします。
731名無しバサー:2007/02/14(水) 00:51:18
>>730
LC-63Rなら持っているので簡単に
硬さはスピニングのLと同等
重いものはスタッガー(ノーシンカー)を使うのが精一杯
スローテーパーで巻き物・トップに向いている
30cmくらいのバスでも楽しめる(50cm以上はちょっと辛い)
732名無しバサー:2007/02/14(水) 00:52:24
サミー
ガニッシュ
CB
ベビーシリーズ
ワンダー

あとケロール…


くらいかな。名作は…
733名無しバサー:2007/02/14(水) 00:55:01
ビフリ・捨石・フラッシュミノー・LVシリーズもある
734名無しバサー:2007/02/14(水) 01:29:19
ラッキー名作劇場

<TOP>
サミー/ガニッシュ/ケロール/ベビーポッパー/マラス

<MINNOW>
ビーフリーズ/ワンダー/ステイシー

<SHAD>
ベビーシャッド

<CRANK>
CB/ベビークランク

<VIB>
LV


こんなもんか・・・結構あるな
もはや過去の遺物だが、蛇とかメガより断然良品
735名無しバサー:2007/02/14(水) 01:49:05
>>734
フラッシュミノー、スプラッシュテールを忘れてるぜ、相棒。
736名無しバサー:2007/02/14(水) 02:16:45
ベビーシリーズはどれもハズレ無い
S8は昔ポパースレで流行ってたな
ペンシルペンシルも良作、ザラ2並に釣れる

近年だと、スラー系統が気になるんだが使ってる人居る?
737名無しバサー:2007/02/14(水) 07:12:58
スプラッシュテールは名作か…?
738名無しバサー:2007/02/14(水) 09:52:00
一番デカいポインターはワンテンより釣れる。
739名無しバサー:2007/02/14(水) 09:52:22
トッパーで言う仏引き良し ジャーキングよし
ボールベアリングが入ってる関係でデッドスティッキングでも勝手にペラが回転
細身だから乗りがいい>スプラッシュテール

スラーはシーバスはよく釣れるんだがバスで使ったことないな。。。。。
130はボトムのリフト&フォールがバスに効きそうだが
740名無しバサー:2007/02/14(水) 19:54:29
ラッキー名作劇場[完全版]


<TOP>
サミー/ガニッシュ/ケロール/ベビーポッパー/マラス

<MINNOW>
ビーフリーズ/ワンダー/ステイシー/フラッシュミノー

<SHAD>
ベビーシャッド

<CRANK>
CB/ベビークランク

<VIB>
LV
741名無しバサー:2007/02/15(木) 02:14:32
ビフリ100がめちゃ好きなんだが、あんまり売れないのか近くの店には売ってナス
742名無しバサー:2007/02/15(木) 02:19:34
ケロールが好きなのは俺だけじゃないはず!!!
743名無しバサー:2007/02/15(木) 02:23:11
>>740
ラッキー名作劇場[簡略版]

初期作

以上
744名無しバサー:2007/02/15(木) 02:24:23
ラッキーよりジャッカル

以上
745名無しバサー:2007/02/15(木) 10:55:06
ラッキーは新品で300円じゃ無いと買わないよー
746名無しバサー:2007/02/15(木) 11:54:53
ラッキー名作劇場[完全版]


<TOP>
サミー/ベビーポッパー/S8

<MINNOW>
ステイシー/フラッシュミノー

<SHAD>
ベビーシャッド

<CRANK>
CB

<VIB>
LV
747名無しバサー:2007/02/15(木) 12:28:15
ラッキー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ジャッカル
748名無しバサー:2007/02/15(木) 14:27:17
クランクはCBよりもラーメンマンリーダーのほうが好きだな
749名無しバサー:2007/02/16(金) 10:51:10
ジャッカルもネタ切れしてからずいぶん経つから

そろそろまた新メーカー立ち上げてまた同じようなルアー作るのかな?

どちらにせよラッキーを越えることはない
750名無しバサー:2007/02/16(金) 11:28:52
昔はラッキーにさえプレミアがついていた。馬鹿にしか思えない。サミー115を3600円でかったんだぜ!そんな俺を笑ってくれ。今となっては新古で250円w
751名無しバサー:2007/02/16(金) 12:19:26
馬鹿だねー
エイトや玉川やポイントに行ったらサミーなんか1割引で売ってたぞー
とくに鳴尾のポイントではいつも売ってたぞー
752名無しバサー:2007/02/16(金) 17:01:36
ラッキー版、最近人増えたな・・
753名無しバサー:2007/02/17(土) 00:27:06
>>752
×版(ばん)
○板(いた)

そもそも板じゃなくスレだ
754名無しバサー:2007/02/17(土) 10:37:28
>753
さんきゅー板さん
755名無しバサー:2007/02/17(土) 21:36:18
>>750>>755
m9(^Д^)プギャーーーッ
756名無しバサー:2007/02/18(日) 00:14:42
セルフプギャーーーッか…
757名無しバサー:2007/02/21(水) 00:19:44
>>736
S8って廃盤になったのかな?
スラーいいよ。動かないように見えてよく釣れる。
シバスもバスもね。
>>737
俺は名作やと思うね。>>739が書いてくれてる+静かなプロップの音色かな。
>>738
というかワンテンがイマイチのような気がする。
758名無しバサー:2007/02/23(金) 11:52:36
2008年度の特典ルアーきたよー
相変わらずカタログが親切。
759名無しバサー:2007/02/24(土) 22:37:01
特典ルアーが来たけどラッキーリングが潰れて変形してた…

大したことじゃないが、もう少し品質管理をきちんとして欲しいな
760名無しバサー:2007/02/27(火) 02:27:24
アマゴが横に動かずイルカの様に縦に泳ぐのだけれどもアイ調節で治るのですか?
761名無しバサー:2007/02/27(火) 04:57:19
相変わらず特典ルアー、悪くないけどダサイねw
ダサかっこいいけど。
06もそうだけどなんか後ろ寄りな重心だな。
まあ06より鱗とかあるだけマシか。
来年からはさらに作り込んでね!
762名無しバサー:2007/02/27(火) 22:59:26
>>760
ある意味当たりじゃね?
763名無しバサー:2007/02/28(水) 00:32:03
>>759
言ったら取り替えてもらえるんじゃないか??

特典ルアーねがかりしそうで使えないよ・・w
764名無しバサー:2007/02/28(水) 11:15:25
そーねー
765名無しバサー:2007/03/01(木) 20:37:12
リアルベイトのゲルテールて別売りでないの?
766名無しバサー:2007/03/01(木) 20:43:01
ラッキーって何でソフトベイト作らないんだろう?。自前で作らなくてもアメ物輸入するとかしてくれれば
良いのに・・・。
767名無しバサー:2007/03/01(木) 21:05:22
辞めた人に貰ったルアーの中に
JB10THアニバーサリーって入ってるCB200があったんだけど
これは特典ルアーってやつの昔の物?
768名無しバサー:2007/03/01(木) 21:47:54
そのままJB10THアニバーサリー
769名無しバサー:2007/03/11(日) 18:51:33
会員オマケルアーはかなり良い。
770名無しバサー:2007/03/12(月) 00:46:20
>>769
使ってみた?どんな感じ?
771名無しバサー:2007/03/12(月) 14:18:12
CBシリーズは最強のクランク。
新品でも600円位で売ってるし。
ただ、カラバリがな・・・
772名無しバサー:2007/03/12(月) 17:03:55
クラシカルリーダーもかなりいいよ。
新品で三個1000円で売ってるしさ。
色がクリアーとワカサギしかないけど・・・
773名無しバサー:2007/03/12(月) 20:27:21
旧型のステイシー90が中古だけど210円で大量に売ってた・・・
774名無しバサー:2007/03/12(月) 21:43:59
そんな安く売ってるとこを俺は見たこと無い
775名無しバサー:2007/03/12(月) 21:49:09
CBは中古屋なら新古品でも300円くらいだよ。
776名無しバサー:2007/03/12(月) 23:39:05
CB、というかラッキークラフトののオーロラブラックは素敵な色だ
777名無しバサー:2007/03/13(火) 00:46:21
777
778名無しバサー:2007/03/13(火) 18:58:24
>>776
俺の中でそのカラーは信頼度が低い
779名無しバサー:2007/03/27(火) 02:52:10
今更ながらシンバルバイブどうよ?
780名無しバサー:2007/03/27(火) 10:07:23
>>779
海で使ったら結構釣れた

何も知らない雑誌が
「シンバルバイブは2枚の金属が当たりながら動く」
とか書いてたな…

名前のイメージだけで書くなよ…と
781名無しバサー:2007/03/27(火) 10:51:06
>>780
自分その記事も見た気がするな…
782名無しバサー:2007/03/31(土) 11:02:36
age
783名無しバサー:2007/04/01(日) 21:12:47
ビーフリーズってベビシャの代わりになる?
ベビシャが店に無くビフリ買っちゃいましたけど。
これミノーなの?
784名無しバサー:2007/04/01(日) 21:41:06
ミノー
ベビシャとは別物
785名無しバサー:2007/04/01(日) 21:41:19
>>783
おそらくビフリのLBを買ったと思われるが、ベビシャとは別物
786名無しバサー:2007/04/01(日) 21:55:44
LBかよくわからんけど5.4グラムのやつ。
使った感じトゥイッチングでベビシャよりイレギュラーな動きだったから代わりになりそう
787名無しバサー:2007/04/04(水) 23:26:26
LBなたシャッドっぽく見えるよね
788名無しバサー:2007/04/06(金) 01:48:38
ケロールが案外と優秀age
789名無しバサー:2007/04/06(金) 02:03:42
マラスは潰しが利くsage
790名無しバサー:2007/04/06(金) 02:17:41
スラージャコ人気あるな
791名無しバサー:2007/04/06(金) 10:07:13
サミーに飽きてきたage
792名無しバサー:2007/04/06(金) 10:11:09
>>791
中古屋をいろいろ周って年号97のGDOGXとかDOGXを使ったら
10年前に製造されたルアーで釣ると気持ちいいぜ
793名無しバサー:2007/04/06(金) 10:43:20
2000年限定カラーのサミーで1匹も釣ってないな…
794名無しバサー:2007/04/06(金) 18:49:22
もうラッキーの時代じゃないのは分かってるんだが・・・

サミー・・・・・・・ザラには勝てねえもんな
ケロール・・・・・・可愛いんだけどイマイチ
CB・・・・・・・・・もはや要らねえ
LV・・・・・・・・・同じく要らねえ
ベビーシャッド・・・シャッドラップには勝てねえもんな
795名無しバサー:2007/04/07(土) 00:03:49
ワンダーだけ作ってればいいんだよ。
796名無しバサー:2007/04/07(土) 00:08:00
>>794
なんていうか、比べるもの間違ってない?w
ルアーに勝ち負けなんて無いって考えの人もいることを忘れるなー
797名無しバサー:2007/04/07(土) 00:10:06
ステイシーホシー
798名無しバサー:2007/04/07(土) 00:17:10
最近、ラッキーを使う意義が見いだせなくなってきた・・・
799名無しバサー:2007/04/07(土) 12:42:25
SKジャークってどうよ?
800名無しバサー:2007/04/07(土) 14:06:51
雑誌よりも会報の方が情報が遅いって終わってるよな
801名無しバサー:2007/04/07(土) 14:36:49
ラッキー会員なんて入ってるのか???w
802名無しバサー:2007/04/07(土) 17:31:25
現時点で他のメーカーに勝ってるルアーがないラッキー

もう中古屋に全て売り飛ばすしかありません
803名無しバサー:2007/04/07(土) 17:57:31
無駄に新しいルアーを開発し過ぎ
もう何が出ているのか分からない

ちなみに俺の中では金魚で止まっている
804名無しバサー:2007/04/07(土) 18:12:45
そしてHPは廃れている
製品情報がなぜpdf・・・見にくいし古いし・・・

もう見切りつけてラッキー製品は使わないし買わないし要らない
805名無しバサー:2007/04/08(日) 13:57:45
ラッキーオワタ
806名無しバサー:2007/04/08(日) 17:38:12
(;_;)/~~~
807名無しバサー:2007/04/08(日) 17:38:30
pdf仕様なんとかしろ
808名無しバサー:2007/04/08(日) 20:51:18
無駄に新しいルアーを開発しすぎなのは全メーカー共通だけどなw
809名無しバサー:2007/04/08(日) 23:23:49
ラッキーはもうアメリカばっか
アメリカじゃメガルワとかより高い価格設定で売れてるんだからオイシイ罠
810名無しバサー:2007/04/09(月) 00:31:47
ラッキー社長の嫁さん結構キレイやで
811名無しバサー:2007/04/09(月) 22:08:47
ワンダー、ビフリは無くなられると困る、バスじゃなくて海や渓流だけど
ベビーシャッドはシャッドラップ使う場面では使わないだろ・・・
812けざわひがし ◆KEZAWAPtfg :2007/04/10(火) 00:09:14
ビフリ100spのゴールデングリーン探してます・・・
めっちゃ釣れるのに・・・あと3個しか・・・(T-T)
813名無しバサー:2007/04/10(火) 00:29:05
>>812
俺が持ってるのそうかも。いくらまでなら買うの?
814名無しバサー:2007/04/10(火) 00:45:17
フラッシュミノーの110はいいね
815名無しバサー:2007/04/10(火) 00:56:58
110イラネ
816名無しバサー:2007/04/10(火) 02:23:59
>>814
フラッシュミノーの110はどうやって使うんだ?
ロングAやワンテン、ログなんかは釣れるけど
フラッシュミノーの110は釣れる気がしない・・・
ただ巻きがいいのか?
817名無しバサー:2007/04/10(火) 03:31:14
スローで
818名無しバサー:2007/04/10(火) 09:45:35
ラッキーのHP死んだも同然だな
ま、使ってないからいいけど
819名無しバサー:2007/04/11(水) 01:02:56





製 品 情 報 か ら ケ ロ ー ル が 消 え た





820名無しバサー:2007/04/11(水) 01:06:19
ケロとかマラとかイラネ
821名無しバサー:2007/04/11(水) 01:07:42
いるだろッッッ

これでまたラッキーの名作が消え、駄作ばかりが生産される

ケロール、マラス、ベビーシャッド

これだけは外せないし使い続けるよ
822名無しバサー:2007/04/11(水) 01:17:38
↑ケロール マラスはイラネ
823名無しバサー:2007/04/11(水) 01:22:37
ケロールいる
マラスイラネ
824名無しバサー:2007/04/11(水) 01:33:31
マラスほど潰しの利くルアーはない
825名無しバサー:2007/04/11(水) 01:34:42
ラッキーは

ケロール、マラスで成り立っていると言っても過言ではない
826名無しバサー:2007/04/11(水) 01:36:19
ケロールはイラネ
827名無しバサー:2007/04/11(水) 01:36:32
ラッキーイラネ
828名無しバサー:2007/04/11(水) 02:08:30
全部いらないよポップエックスと80プロップがあれば
829名無しバサー:2007/04/11(水) 02:24:57
ヘボクラフトのスレさここでつか?
830名無しバサー:2007/04/11(水) 02:28:53
要らないヨロシ
831名無しバサー:2007/04/11(水) 02:42:04
ベビーポッパーとフラッシュミノーも入れてくれよぅ
832名無しバサー:2007/04/11(水) 04:36:10
まぁラッキーのルアーは蘊蓄だけ立派なメガとは違って釣れるのは確か。

ラッキーオタじゃ無いので荒れようと関係ナスwwwww
833名無しバサー:2007/04/11(水) 04:46:03
メガで釣れないなんてアワレwww
834名無しバサー:2007/04/11(水) 05:13:18
お前が釣れたwwwwwww
835名無しバサー:2007/04/11(水) 10:10:01
なぜ俺のあまごはドルフィンスイムが治らないんだ〜orz
836名無しバサー:2007/04/11(水) 12:49:32
ラッキーはほっっっっっっっっっっっとんど使ってないけど

ジャッカルより/デプスより/メガより/エバより/イマカスより

マシだから少しだけ使ってる。国産なんて8割が糞だ
837名無しバサー:2007/04/11(水) 13:06:29
ラッキーも8割は糞
838名無しバサー:2007/04/11(水) 13:11:01
今 メガバス のサイト行って見てー
相当荒れてる 大荒れ
839名無しバサー:2007/04/11(水) 13:22:18
>>838
テメーが荒らしてんだろカスが首吊って死ねや
840名無しバサー:2007/04/11(水) 17:44:43
ラッキー製品で
「これはないだろ」
ってルアーを1つ挙げるとしたら何?

個人的にはササラミノー86
あんなに動かないミノーは初めてだった
841名無しバサー:2007/04/11(水) 18:48:49
マスクリップレス60


曲がらない…orz
842名無しバサー:2007/04/11(水) 19:04:17
マラス
843名無しバサー:2007/04/11(水) 19:11:51
ササラミノーはないよな
未開封のがまだ有るんだけど、良い使い方あったら教えてくれよ
844名無しバサー:2007/04/11(水) 19:40:36
>>843
ササラの95は普通に動くぞ
偶然当たりを引いただけなのかもしれんが
845名無しバサー:2007/04/12(木) 01:12:57
マスクはジャッカルだろw
846名無しバサー:2007/04/12(木) 01:40:09
↑どうしたの?
847名無しバサー:2007/04/12(木) 02:19:49
>>845
そうだった…orz
848名無しバサー:2007/04/12(木) 13:33:08
ササラは泳がないとよく聞くが、昔のシバスハンタUみたいに
泳がないけどやたら釣れるってタイプでもないの?
849名無しバサー:2007/04/12(木) 15:40:18
>>848
ワイヤが2本のやつは動くけど86は泳がないし釣れない
850名無しバサー:2007/04/12(木) 16:55:03
シンバルバイブ
851名無しバサー:2007/04/13(金) 14:37:51
全国の皆さん!メガバス!ファンはこんな人ばかりです!

イマヲタのひどい自演をみた
ソコクヘカエレニダ


イマヲタが知恵つけて新たな切り口できたねw

お疲れさんw

よそでやれ糞共何に期待しとるねん!そんなに喧嘩したいんやったら住所と電話番号書き込めや!
いったらぁー

こんなレベルが低い人達がメガバスファンです。
伊藤社長のブランド品メガバスに泥を塗るバカファン!
全国の皆さんどう思いますか?こんなレベルの低いメガバスファンを???

852名無しバサー:2007/04/13(金) 15:07:39
        851
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < ゼンコクノミナサン,ドウヲモイマスカ,ニダ
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| | イマ  | '、/\ / /
     / `./| | ヲタ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|チエヲクレ__|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |

853名無しバサー:2007/04/13(金) 15:44:51
オレは絶対に作らない!
限定品だと煽りプレミア感を印象付け
水面に浮かぶ事もなく
コレクトケースの中に大切に保管されるルアーなんて…
そんなメーカーなんて
糞食らえだ!
854名無しバサー:2007/04/13(金) 15:48:29
>>853
お前一人反対しても世の中これだけの限定で成り立ってる

限定 の検索結果 約 193,000,000

ようするにみんな個性を求めている
855名無しバサー:2007/04/13(金) 15:51:40
個性が出せないから限定品を出すんじゃ…?
856名無しバサー:2007/04/13(金) 16:05:01
>>854
うはwマジレスありがとねw
857名無しバサー:2007/04/14(土) 11:20:39
>>853
おまえが作ったのは売れてるのか?
その後の売る仕事も経験しといた方がいいんじゃないか?w
858名無しバサー:2007/04/16(月) 21:20:24
ステイシーってベビシャのでかい版ととらえて良いの?
859名無しバサー:2007/04/16(月) 21:31:49
>>858
根本的に間違っている
860名無しバサー:2007/04/16(月) 21:38:16
何が違う?レンジは違うかもしれないけどイレギュラーアクションするのは一緒だろ?
861名無しバサー:2007/04/16(月) 21:57:01
基本的にステイシーはイレギュラーに動かすように作られていない
862名無しバサー:2007/04/16(月) 22:19:52
ステイシーの方が良く飛ぶ位にしか違いを認識していないよ
色に拘った方が連れるキガスル
863名無しバサー:2007/04/17(火) 10:45:58
ワンダの80とスリム90はどっちが飛距離稼げますか?
864名無しバサー:2007/04/17(火) 19:45:27
ワンダの95買えばもっと飛ぶよ。
865鉛筆ベイト:2007/04/17(火) 19:50:07
ラッキークラフトのペンシルベイト持っているよ釣れないよ。
ほとんどキーホルダーだよ。なにか、これっというルアーないよ
な?
866名無しバサー:2007/04/17(火) 21:41:26
ペンシル系にはずれは無いと思うが・・・
ガニッシュ、サミー、ベビペン、ペンシル×2、どれも優秀だぞ
867名無しバサー:2007/04/17(火) 22:48:10
>>865
沢山あるけどな・・・。
ラッキーのペンシル以上のペンシルってどれ??
868名無しバサー:2007/04/17(火) 23:20:09
>>865はゆとり君だろ

句読点もロクに打てないんだもん。ちゃんと国語を勉強しようね。
釣れないのはルアーのせいじゃなく、ゆとり君がバスのいるとこに投げてないだけ。
そんな君がキーホルダーにするのは勝手だけど、釣れないって吹聴してまわるのは
いけないなぁ。
869名無しバサー:2007/04/26(木) 12:18:57
ステイシーの90や80はアレだけど
60は今でも現役1軍ルアー。
870名無しバサー:2007/04/26(木) 15:46:45
いや80だけアレ
871名無しバサー:2007/04/30(月) 18:10:33
すんません、ステイシー120で誰か釣れた方はおられますか?
ポンプやジャークでも釣れないのですが…
やっぱり120もアレでしょうか?
ご指導をお願いします。
872名無しバサー:2007/05/01(火) 23:25:29
ビーフリーズ100SP 廃盤になってたのね、
知らなかった・・・
大好きなのに・・・
873名無しバサー:2007/05/02(水) 01:32:17
ラッキークラフトって、商売する気あるのかね?
なんか、あぼーんカウントダウン真っ最中で感じがするのは俺だけ?
874名無しバサー:2007/05/02(水) 01:39:50
>>873
アメリカでは激売れ
875名無しバサー:2007/05/02(水) 01:45:27
アメリカでは売れているので、ブランドでしか判断できない
日本人相手に本気で商売する気はありません。
ラッキーの良さがわかる人だけ買って下さい。
876名無しバサー:2007/05/02(水) 01:48:08
>>874
あ、そうなんだ。
俺は昔はラッキー好きだったんだけど、最近あんまりみかけないし、
HPの製品紹介は見づらいし、やる気ないのかと思ってた。
877名無しバサー:2007/05/02(水) 04:51:50
みんなものすごく期待しているみたいだね
878名無しバサー:2007/05/02(水) 06:51:08
商品カタログがPDFってのはいただけないよな
いちいち時間かかるし
879名無しバサー:2007/05/02(水) 18:49:09
PDFは見る気にならん
880名無しバサー:2007/05/02(水) 19:17:45
ここのみんなは加藤さんについて
どう思ってんの??
881名無しバサー:2007/05/02(水) 19:38:20
まあ、ビーフリーズ各種、CB各種、LV300Nを安定供給してくれれば言うことなしということだな。
882名無しバサー:2007/05/02(水) 20:51:57
LV200は無視かよ
883名無しバサー:2007/05/02(水) 21:05:48
>>880
初期のラッキーを支えた人だな
ごめん、俺は今のラッキーはハズレが多いから、あの頃のラッキーの名作だったルアーの方が好きだけど…orz
884名無しバサー:2007/05/02(水) 21:10:05
加藤はジャッカルになってゴミばかり作り続けているな。
最初の資金繰りの厳しい時期に、とりあえず新しいルアー
を出さなきゃいけなくて、ゴミを作るクセがついちまった。
885名無しバサー:2007/05/02(水) 21:15:37
>>882 200も確かに必要でした。0も何気に好きです。ゆ〜くり引けるからね。
886名無しバサー:2007/05/02(水) 21:38:44
>>885

近所の釣具屋でゼロが売ってたんだけどさ、「奉仕品」って値札が
貼りなおされてるのに、定価より100円高いんだよ。

俺に奉仕しろって事なのかね?
887名無しバサー:2007/05/02(水) 22:00:22
>>886 その店はプレミア商法の店かい?プレミア価格を下げただけって感覚かな。いまどきそんな店あるわけないか、まあ、ひどい店だな。
888名無しバサー:2007/05/02(水) 22:16:11
>>880
金の亡者ってイメージしかないけど。
889名無しバサー:2007/05/02(水) 22:22:57
ベビシャのデカイの釣れないな
あと
スラーは一匹釣るとジグヘッドもげて
話ならないw
890名無しバサー:2007/05/02(水) 22:28:22
>>887

いや、普通の釣具屋。定価の値札が貼ってあって、その横に「奉仕品」って
値札がついてんだけど、まったく非奉仕品だよ。
891名無しバサー:2007/05/04(金) 13:41:50
>>889
ジグヘッドもげてって?
普通にズレたあのゲル素材は戻るしなんでダメになる??
892名無しバサー:2007/05/04(金) 18:24:51
スラー、こないだ試し投げで根掛かってあぼんしたよ(´・ω・`)
893名無しバサー:2007/05/12(土) 16:58:30
最近はフローターでNW 03が好調でし。
894名無しバサー:2007/05/12(土) 22:54:51
部屋を整理してたら、ガニッシュが出てきた
895名無しバサー:2007/05/13(日) 09:14:39
>>871
俺は水深2〜7のテトラ地帯でベストマッチしてる。
ただ巻きヒットが多いかな、通常の使い方なら
ワームに軍配があがるかな?
新品500円で買ってきたストックも残りあと3個
意外とロスが多いルアーだ!
でもディープダウン投げてもフリィンジー投げても釣れる所だから
なんの意味も持たない書き込みでスマンネー。
896名無しバサー:2007/05/13(日) 14:42:08
用はデカイディープミノーなら何でもいい場所なんだなw
897名無しバサー:2007/05/14(月) 01:48:30
クラシカルリーダー55SRとDRを馬鹿にしていました
ほんとごめんなさい。使ってみたらかなりいいルアーじゃないですか・・
まともなカラーの新古が105円でワゴンに入っていたので
お詫びに両方あわせて30個買わせていただきました。
さすがにワゴンごと60個は無理でした・・


898名無しバサー:2007/05/14(月) 02:45:28
ワゴンは売ってくれないだろ。
899名無しバサー:2007/05/14(月) 12:44:20
リアルベイトプレミアムのトラウトってもう売ってる?
900名無しバサー:2007/05/14(月) 13:19:48
>>896
ホント申し訳ない!はっきりいてどんなルアーでも釣れてしまう!
ただ水深2〜7で120が俺的にジャストって話なんだ!
グリグリ巻いてテトラにボコスカ当てれれば何でも釣れてしまう!
120は障害物を回避しない設計がテトラの穴にグングン潜る
感じで重宝してるかな?
あくまでも俺だけの話です。
ただこんな場所用に不人気激安ルアーは嬉し限り!
ラッキーにはほんとお世話になってる!
なんたって新古品210から新品500円で
ほとんどのルアーが揃ってしまう!様様ってか感謝感謝!
なのは俺だけでは無い筈だよね?

901名無しバサー:2007/05/14(月) 18:46:38
ええ?そんなに安売りしてんの?
近所の中古屋でもパケ入は500円超えてるけどな。
ウラヤマシ杉。
902名無しバサー:2007/05/14(月) 19:47:26
都会でしょ35万人越え?
近所のベリーだとLV・CBシリーズパケ入りだと315で
パケなしおそらく未使用からチョイ使用で
ベビシャとかステーシーとかCBとかケロとかゲンゴとか金魚とか
315から420くらい
大手釣具店の新品でもスピナベシリーズ500とか
リアルベイト?よくしらんが最近のバイブ?鯛焼きカラーのも500だし
馬鹿でかい金魚?も980で新品だね!
この辺はよくあるかな?どうですかお客さん?
俺は下手糞だから500位までのを激安一括大量購入しないと
破産しちゃうんだよね!
903名無しバサー:2007/05/14(月) 19:52:12
ラッキーは大体450円前後で仕入れてるから余程売りたいのだろう
904名無しバサー:2007/05/14(月) 19:57:42
連投スマンガ210のはパケ有り無し共に
クラシカルシリーズとかシンバルとか
シンバルだと新品300位でも見るし
クラシカルはほんとお買い得だと思うクランクは誰でも連れるし?
ミノーなんて評判悪いけど良くつれる!夜にトップで使用して!
905名無しバサー:2007/05/16(水) 01:31:08
正直、皆あんまラッキー使ってないだろ?浮気してるだろ?

現行のサミーとかベビシャってマイナーチェンジで劣化してるのかな?
906名無しバサー:2007/05/16(水) 02:05:40
ケロール廃盤?
マラス廃盤?
ビーフリーズ廃盤?
907名無しバサー:2007/05/16(水) 02:27:22
>>906
ビフリはシーバスで売れてるから無いだろ
908名無しバサー:2007/05/16(水) 07:01:53
もうなんか・・・日本はpdfな時点で廃れたなーって気がするけど
マラスもケロールも名作なのに廃盤は悲しすぎるぞ
ネズミルアー出すならケロール廃盤にするな!
それとも・・・カタログには消えたけど、生産はしてるとか・・・?
ないよなorz

http://www.luckycraft.com/luckycrafthome/Products/
909名無しバサー:2007/05/16(水) 19:18:50
柔ってミノー安売りしてたんだけどあれってどうなの?
川でバス〜シーバスに使おうと思ってるんだけど、、、
持ってる人居たら教えて
910名無しバサー:2007/05/16(水) 20:49:26
イメージとは違う動きをする
911名無しバサー:2007/05/16(水) 23:41:22
人気落ちとはいえ、ルアーあれば良かったけど
いつの間にか名作が廃盤になって今・・・もうラッキーは忘れよう・・・
912名無しバサー:2007/05/16(水) 23:57:40
>>910 飛距離はどう?
フロロ16lbで投げようと思うんだけど…
913名無しバサー:2007/05/17(木) 00:02:24
>>912
ナイロン16lbでいいだろ。
914名無しバサー:2007/05/17(木) 00:07:59
レスサンクス!
ちなみに動きはどんな感じ?
915名無しバサー:2007/05/17(木) 00:09:49
とりあえず買って試せばいいじゃん
高いものでもあるまいし
916名無しバサー:2007/05/17(木) 00:13:35
言われてみればそうだね
今日はいろいろとありがとう
それじゃおやすみなさい
917名無しバサー:2007/05/17(木) 12:48:55
サミーはいい動きするね!実に使い易いよ!
918名無しバサー:2007/05/17(木) 15:20:25
サムのおっちゃんが関わってるのは
ワンダー、サミー、マラス、シンバルバイブ、ペンシルペンシルぐらいか?
919名無しバサー:2007/05/20(日) 00:21:42
サミー/ケロール/マラス/ベビシャ/ステイシー/ビーフリーズ

これだけは廃盤にしちゃいかんのだ・・・ちゃんと復刻しろよ>ラッキー
920名無しバサー:2007/05/20(日) 13:47:29
活性低いな・・・
http://www.luckycraft.com/luckycrafthome/default.htm

ラッキーの製品って国によって種類違うのか?
921名無しバサー:2007/05/20(日) 18:44:58
ベビーポッパーのウッドって高いんですねぇ
貴重なんですか?
922佐野さん ◆FUYSNYFbfg :2007/05/20(日) 19:10:18
ラッキーの竿ってどこの竿屋製??
923名無しバサー:2007/05/20(日) 19:12:53
常識的に考えてラッキーだろ。
924佐野さん ◆FUYSNYFbfg :2007/05/20(日) 19:18:42
委託生産じゃないの?ラッキーが竿を自社生産するとは考えられないんだが
925名無しバサー:2007/05/20(日) 19:21:27
考えろ
926名無しバサー:2007/05/20(日) 19:23:16
ぜなく
927佐野さん ◆FUYSNYFbfg :2007/05/20(日) 19:27:13
ありがとう^ ^
928名無しバサー:2007/05/21(月) 02:13:44
LVとLVRは何が違うの?
929名無しバサー:2007/05/21(月) 05:12:56
たまにはゲンゴールの事も思い出してあげて下さい。
930名無しバサー:2007/05/21(月) 13:38:08
LV200はウンコ
931名無しバサー:2007/05/21(月) 14:05:52
俺はウンコでホモ
俺の勝ちだな、LV200
932名無しバサー:2007/05/21(月) 14:24:01
馬鹿には聞いてないけど
違いが分かるなら答えてもいいよ
933名無しバサー:2007/05/21(月) 15:47:10
↑土下座して頼みな
934名無しバサー:2007/05/21(月) 23:53:20
ラッキーなんて馬鹿しか使わない世の中
935名無しバサー:2007/05/22(火) 00:29:36
そして、馬鹿なことしか言わない>>934
936名無しバサー:2007/05/22(火) 01:06:55
そして馬鹿な>>935>>937
937名無しバサー:2007/05/22(火) 01:52:54
>>929
デカチヌ釣れてるよ
938名無しバサー:2007/05/22(火) 03:06:05
CLミノーとか流石に廃盤だよな?
ケロールもマラスも金魚も・・・廃盤だよな?
939名無しバサー:2007/05/22(火) 03:14:01
中古屋にいっぱいあったぞ
940名無しバサー:2007/05/22(火) 03:28:39
そりゃ知ってるよw
廃盤かどうかは関係ないだろw
941名無しバサー:2007/05/22(火) 04:09:16
直接関係はないが中古市場に余りまくってるものを生産するわけないな
942名無しバサー:2007/05/22(火) 10:25:27
売れてるけどね
943名無しバサー:2007/05/22(火) 10:47:29
>中古屋にいっぱいあったぞ
>直接関係はないが中古市場に余りまくってるものを生産するわけないな

自分の予想を書き込むんじゃない
生産してるかしてないかは中古屋関係ない
944名無しバサー:2007/05/22(火) 12:35:31
ラッキーて中古でも売れてないね。大量にあるから色も選べる。
945名無しバサー:2007/05/22(火) 12:36:01
http://www.luckycraft.fr/catalogue.htm
http://www.luckycraft.com/luckycrafthome/Products/

一体なにを生産してるのか・・・分からんなー
それにしても国内は力抜き過ぎだな・・・pdfだし
946名無しバサー:2007/05/24(木) 23:41:28
だれかスラーの動かし方をご教授願う!
買って早速試してみたんだが
3/8ozくらいのジグヘッド動かしてるみたいで
イメージとまるで違い全く釣れる気がしないんだが・・・
947名無しバサー:2007/05/24(木) 23:57:47
>>946
ジャーク
トゥイッチ
ただ巻き
948名無しバサー:2007/05/25(金) 00:47:19
ロッドは立てて操作するの?
というのはすぐにボトムを叩いてしまう・・・
だから常にリーリングしながら
アクションを加えてるんだがこんなものなのかな?
次回は浮力の強いナイロンラインに
7フィートクラスのロッドでやってみようかと思ってるんだが
>>947はどんなタックルで投げてるの?
ちなみにオレはスラー・フィッシュ130を使ってる。
949名無しバサー:2007/05/25(金) 00:55:47
>>948
スラー100を使用
タクティクスウォリアー+ナイロン10lb

着水直後に巻きながら動かす
底を叩くような使い方はしたことがない…
950名無しバサー:2007/05/25(金) 01:17:49
サオたててパン!パン!って。ただ巻きもヨロシ
テキサス的に使ってもヨロシ
951名無しバサー:2007/05/25(金) 01:49:31
レスサンクス!
やっぱ130だとある程度水深がないと重過ぎるのかな・・・
んで、釣果はどう?
952名無しバサー:2007/05/25(金) 02:50:55
ネズミ…きもっ。昔好きなメーカーだった自分が腹立たしい!
953名無しバサー:2007/05/25(金) 14:21:20
ネズミ要らないから、ケロール、マラスを廃盤にするな
954名無しバサー:2007/05/25(金) 21:25:46
あのねずみなんなの?w
ラッキーっぽくないなありゃ
955名無しバサー:2007/05/25(金) 21:33:12
ネズミ紹介画像のケツのワーム…ゲロ
956名無しバサー:2007/05/26(土) 02:43:36
で、LVとLVRは何が違うと?
957名無しバサー:2007/05/26(土) 12:20:56
>>956
お前バカだろ
買って比べろや厨房
958名無しバサー:2007/05/26(土) 12:57:28
957も知らないみたいですね
959名無しバサー:2007/05/26(土) 13:22:45
>>958
精一杯考えてその程度かw
960名無しバサー:2007/05/26(土) 16:06:02
オマエモナw
961名無しバサー:2007/05/27(日) 03:16:33
ラッキーのプラッキング・パフォーマーLC63Rは名作だよな!
962名無しバサー:2007/05/27(日) 11:06:59
いくらでも代わりがあるから
963名無しバサー:2007/05/28(月) 11:55:49
俺は香川県人なんやけど、メディアにとり上げられてメジャーなトコでは他県ナンバーをよく見るようになった
964名無しバサー:2007/05/30(水) 07:58:05
ほえ〜
965名無しバサー:2007/05/30(水) 12:30:09
リアルベイトプレミアムのあまご♀SPは何時出るんじゃろうか…。
966名無しバサー:2007/05/30(水) 17:05:03
>>965
発注しているならもう入荷しているはず

店長に聞いてみたら発注してないって言われたけど… orz
967名無しバサー:2007/05/31(木) 06:48:10
ボディブロー売ってる?
ネットにしか売ってないようなw
968名無しバサー:2007/05/31(木) 06:52:27
大阪、奈良じゃイパーイ売ってるお^@^
969名無しバサー:2007/05/31(木) 06:59:00
うちは父一人、娘一人の二人暮らしでした。 父は再婚もせずに私を育ててくれましたが、
やはり男性でしたし、相手が欲しかったようで、中学二年の頃から、私が毎晩父の相手をしていました。

最初はよくわからなかったのですが、父が優しく 手ほどきをしてくれて、大好きな父が相手でしたから、
私も嬉しくて、素直な気持ちで毎晩相手をしていました。父はとても上手で、いろんな角度から私を攻めて
きました。二人で時間を忘れて朝まで続けてしまったこともあります。

そんな父もすでに亡くなり、今では母親となった私は当時のことを思い出しながら、夫だけではなく
中学生になった息子も相手にしています。
夫と息子がしているのを見るのも好きです。夫が一番弱いですね。息子はけっこう強いです。













将棋が・・・
970名無しバサー:2007/06/08(金) 04:50:27
もえてるね
971名無しバサー:2007/06/10(日) 00:14:16
ケロールって廃盤?
マラスって廃盤?
972名無しバサー:2007/06/10(日) 01:07:57
クラシカルミノーって…
973名無しバサー:2007/06/10(日) 01:26:01
サミー128の、みんなの評価聞かせて〜〜
974名無しバサー:2007/06/10(日) 01:49:42
>>973
でかい
975名無しバサー:2007/06/10(日) 02:06:06
>>974に一票
976名無しバサー:2007/06/10(日) 12:46:15
エビールとかゲンゴールが要らないけど
ケロールとマラスは廃盤にするなよラッキー
977名無しバサー:2007/06/10(日) 13:00:20
富里のインナミ潰れたのがいたい。
978名無しバサー:2007/06/10(日) 14:17:52
エビールはメバルとメッキに要るだろ常識的に考えて
ケロールマラスも好きだけど、マラスはサムのチャンクでもいいかな
979名無しバサー:2007/06/10(日) 15:12:24
常識で考えればエビールなんて要らない
980名無しバサー:2007/06/10(日) 15:35:07
ゲンゴロール???だっけ確かに要らない気はするが
たまに大きいサイズのシンキングをせっかくだから
暇つぶし程度に使ってみると
デカイのが釣れるのは俺だけではないはずだ????
981名無しバサー:2007/06/10(日) 17:45:11
ゲンゴール以降は糞。
ラッキーはCB,サミー,ベビーシリーズ,ビフリ,ステイシー
だけ作ってれば良し。
982名無しバサー:2007/06/10(日) 19:21:25
>>976
いや、ゲンゴールはかなりチヌで活躍してくれる。
うちの地方じゃチューンしたのがもう定番。
>>981
みんなが既に持ってるものばっかり作ってても仕方ないだろ。
983名無しバサー:2007/06/10(日) 21:45:25
中古で安く買えるラッキーと
店頭で買うジャッカルなら

やっぱりラッキーだな
性能は違うんだろうけど、完成度で言えば差はないし
984名無しバサー:2007/06/12(火) 02:28:31
ケロール廃盤?





(´・ω・`)泣いちゃうぉ・・・
985名無しバサー:2007/06/12(火) 23:16:01
泣くな。まだ在庫やヤフオクがあるだろ。。
なんだったら俺の売るからさ。
986名無しバサー:2007/06/13(水) 00:22:38
ジャッカルスレのキチガイ引き取ってくれ
987名無しバサー:2007/06/13(水) 01:20:10
>>986
ラッキーとは殆ど無関係な話をしているからそっちで飼っとけ
988名無しさん:2007/06/13(水) 01:23:27
好きすきブラ汁
ブラ汁 ラブラブ
989名無しバサー:2007/06/13(水) 11:02:06
ラッキーさん!!
フラッシュミノーとビーフリーズは絶対生産中止にしないでね。
990名無しバサー:2007/06/13(水) 23:41:33
次スレはどうすっか・・・
991名無しバサー:2007/06/14(木) 01:50:12
>>990
頼む。たてれない?
992名無しバサー:2007/06/14(木) 07:25:47
次スレの前に、結論。
安定供給が必要なのは、ビーフリ各種(特にSのゴースト鮎)、LV200&300N、ベビーバイブ、Fミノーということかな?
993名無しバサー:2007/06/14(木) 14:22:15
990じゃないけどスレ立ててきたお
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bass/1181798477/
994名無しバサー:2007/06/14(木) 23:52:45
>>992
それはあなたの、ではなく?まぁ、確かに良いルアーだけど。
ビーフリのシンキングとかシバス用以外にあまり供給されてなくない??

ついでにうめ。
995名無しバサー:2007/06/15(金) 00:14:04
>>992
LV200&300Nは中古で腐るほど売ってるが
996名無しバサー:2007/06/15(金) 00:16:42
997名無しバサー:2007/06/15(金) 00:19:04
産め
998名無しバサー:2007/06/15(金) 00:23:14
(´・ω・`)   n
⌒`γ´⌒`ヽ( E) 999Get
( .人 .人 γ ノ
ミ(こノこノ `ー´
)にノこ(
999名無しバサー:2007/06/15(金) 00:25:10
トス
1000名無しバサー:2007/06/15(金) 00:30:39
 
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。