シマノリールスレPART53

このエントリーをはてなブックマークに追加
855名無しバサー:2005/10/24(月) 02:48:56
アンタレス
ブレーキはグレー二個か三個
たまにクリヤーを一個混ぜたりしてる
メカニカルはスプールがガタつくかどーかのギリギリ
ラインはだいたい20lb以上でスプールめいっぱい巻いてる
投げるルアーはほぼ1/2oz以上
オカッパリなのでフルキャストが多い
なのでオレの場合ブレーキ一個ではバックラッシュするなぁ
856名無しバサー:2005/10/24(月) 03:06:14
>855
俺はカルコン200で、全く同じセッティングだ。
ブレーキ1個じゃバックラする
857大豆:2005/10/24(月) 03:28:50
個人的にはメカニカルによるところが多い気もしますね。
僕はもしかしたら皆さんより締め気味かもです。。。

あ、誰かZPIのシマノ用のスプール使ってる人いたらインプレお願いします!
自分はコンク用の赤が出荷されたら買います。
青はスルーw
858大豆:2005/10/24(月) 07:48:31
>>853
逆でした。
従来のブロックでは過剰ブレーキになるので
より軽いブレーキ設定になったんですね。
スマソ。

使いやすそうですな、AR。
欲しくなってきたw
859名無しバサー:2005/10/24(月) 10:09:16
スコーピオン1001の飛距離に驚いた
860名無しバサー:2005/10/24(月) 11:54:58
スコ1001の性能劣化に驚いた
861名無しバサー:2005/10/25(火) 05:49:28
age
862名無しバサー:2005/10/25(火) 08:27:35
高3はジグに10lbを使ってる時点で大したことない気がするw
863名無しバサー:2005/10/25(火) 10:11:41
旧メタXTやメタMg、25ポンドライン(ナイロン)は何メーターぐらい巻けるのでしょうか?
864名無しバサー:2005/10/25(火) 15:08:17
>862
禿同。少なくても俺の周りには10gのジグに10ポンドライン使ってるヤシはいない…

っていうか10ポンドのラインなんて使った事ない…

10ポンドで釣れる魚はいらないから…

常に50UPを狙ってる俺らが特殊なのかも知れんが…
865名無しバサー:2005/10/25(火) 23:37:42
>>860
スコ1001の前はトライフォース使ってたから _| ̄|〇
866名無しバサー:2005/10/26(水) 00:05:07
アンタレス
ブレーキブロックが限界かも、、、
キーキー音が出てキャスト時に最後の延びがでない
釣り具やで発注か、、、メンドクセーなぁ
867元汁:2005/10/26(水) 00:13:17
ブロックは関係ないと桃割れ(・∀・;)
868名無しバサー:2005/10/26(水) 00:13:39
>>866
ブレーキリングに薄くオイル塗れ
869866:2005/10/26(水) 00:51:09
ブレーキリングにオイルなぁ
以前やってたけどオイルの微妙な量によって
ブレーキ具合いが激変するからヤメてたんだよ
始めは調子良くてオイルが切れてきたら非常に悪くなる
なんか車やバイクのセッティングみたいだよな、リールのメンテもw
また試してみるよ、ありがとねー
870 ◆HB.iNiLLKc :2005/10/26(水) 01:29:42
     _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   >>862>>864  大したことあるとか関係ないと思うが。
   <__ヽyゝヽy━・       霞付近では45以上は稀だし44cmもフロロ10ldで揚げてる。だから魚が掛かって切れたこと無い。
   /_l:__|           何故強度を落として細めにしたかというとジャバロンの沈下速度を良くすることと
   ´ lL lL           ラバジのディープでの感度を上げるため。ヘヴィーカバーは最近打っても出ないから・・・
                   で、10ldが今の霞エリアでの結論と言うわけだ。簡単に言うと。 
871 ◆HB.iNiLLKc :2005/10/26(水) 01:36:10
     _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   てか昨日にはポパイあたりでルワマガとか出てたんじゃん・・・
   <__ヽyゝヽy━・   誰もそのことを話さないってことは新製品はないだろうな。   
   /_l:__|
   ´ lL lL
872 ◆HB.iNiLLKc :2005/10/26(水) 01:41:24
     _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   そろそろコルコブあたり出ると思うんだけどね・・・
   <__ヽyゝヽy━・      
   /_l:__|
   ´ lL lL
873 ◆HB.iNiLLKc :2005/10/26(水) 01:45:08
     _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   アンタレDCは次期フィッシングショーだし。
   <__ヽyゝヽy━・   来年はコルコブ+アンタレDC。   
   /_l:__|       あぁでもシャウラ良かったからニューシャウラ出てから決めた方がいいかな。
   ´ lL lL
874名無しバサー:2005/10/26(水) 01:51:23
ニューシャウラなんか出るのか?
875名無しバサー:2005/10/26(水) 02:22:15
ディープと言う程深くな(ry
876名無しバサー:2005/10/26(水) 02:24:59
お金がないから、太いラインが高くて買えないって正直に言え。
877名無しバサー:2005/10/26(水) 03:33:57
2m以上:ディープ

典型的な霞バサー
878名無しバサー:2005/10/26(水) 03:37:30
あー、誰か俺を励ましてくれ
明日、ミーティングのプレゼン資料作りがまだ終わらん
眠い
チキショー
879名無しバサー:2005/10/26(水) 03:37:47
最近の高3って、ほもぽん・前園っぽいな。
880名無しバサー:2005/10/26(水) 03:58:03
あ、だれも・・・
いいや、もう寝よう
881名無しバサー:2005/10/26(水) 11:21:56
いいや氏ね
882名無しバサー:2005/10/26(水) 12:51:29
ニューバイオ2500sを買ってみた

この価格でこのドラグ性能は凄いよね
巻き心地は使い込んでないせいか重いんだけどネ

ただARB内臓のハンドルの違いがわからない
前モデルのマシンカットの物で良かったんじゃないか?
まぁ ベアリングの個数を謳い文句にしてるだけだし
問題があるわけじゃないから良いけど
883名無しバサー:2005/10/26(水) 20:30:56
お聞きしたいのですがセンシライトMgに付けれる浅溝のスプールて何かありますでしょうか?
バイオマスターとかのは付かないんかな〜
884風来 ◆KtGysiPOsE :2005/10/26(水) 21:39:20
>>883
センシライトとバイオはボディが異なるから、付かないと思うよ。
もしかすると、ツインパMGなら合うかも 
確信は無いけど
885 ◆HB.iNiLLKc :2005/10/26(水) 22:31:01
     _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   ・・・
   <__ヽyゝヽy━・      
   /_l:__|
   ´ lL lL
886 ◆HB.iNiLLKc :2005/10/26(水) 22:31:33
     _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   ・・・
   <__ヽyゝヽy━・      
   /_l:__|
   ´ lL lL
887 ◆HB.iNiLLKc :2005/10/26(水) 22:32:03
     _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   887・・・
   <__ヽyゝヽy━・      
   /_l:__|
   ´ lL lL
888 ◆HB.iNiLLKc :2005/10/26(水) 22:32:34
今だ 888ゲットォォォォ!!      (:: (;; (;; (;;;; (;;;;;; (;; (;;;; (;;;;;;
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´ ( (;; (;;;; (;;;;;;(;; (;;;; (;;;;;; (;; (;;;;
     ∧∧   )      (´⌒(´ ( ' ( ( ( ( (;;; (;; (;; (;;;; (;;;;;;
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡(;;;===(;;;====(;;;;(:::===(;; (;;;; (;;;;;;
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;; ( ;;; (;;; (;;;; (;; (;;; (;;;;; (:::(;; (;;;; (;;;;;;
      ズザーーーーーッ
889虎い(・キ・) ◆nKoJou2NNo :2005/10/26(水) 22:33:29
………………889
890名無しバサー:2005/10/26(水) 22:41:27
高3ガキだな
891 ◆HB.iNiLLKc :2005/10/26(水) 22:44:07
     _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   じゃあディープの定義って何よ?
   <__ヽyゝヽy━・      
   /_l:__|
   ´ lL lL
892名無しバサー:2005/10/26(水) 23:14:14
コンクエで50と100を比較してのインプレが聞きたいのですが、
10gのルアーを投げる場合、50サイズじゃストレス溜まります?
それともブレーキの調整しだいでは100サイズと同じ飛距離はでますか?
893名無しバサー:2005/10/27(木) 01:43:26
出せよっ!!!
894名無しバサー:2005/10/27(木) 01:50:43
>892
多少ストレスあるけどね
1個に絞るなら100にしとけばいいと思う
895892:2005/10/27(木) 02:06:16
>>894
レスどうもです
オカッパの一本ですのでアドバイス通り100にしようと思います
896名無しバサー:2005/10/27(木) 02:07:56
メタマグでビックベイトって無理ある?
897名無しバサー:2005/10/27(木) 02:42:04
ビックベイトやるのにメタマグとUSアドバンテージどっちがええかな?
898名無しバサー:2005/10/27(木) 02:53:41
>>892
オカッパリで50か100、一本しか持って行かないのであれば
やっぱ100買うな
軽い物投げるってのもベイトでは限界あるし
899名無しバサー:2005/10/27(木) 02:56:20
>>896
ナイロン20lbくらいの巻きたいんでしょ?ぜんぜんOK
900名無しバサー:2005/10/27(木) 03:19:38
い、いただいちゃっていいッスかねー…





    ∧  ∧
   / ヽ-- ヽ
   彡    ヽ
  彡  ● ●
  彡 ( u  u l
  彡  ヽ   |
  彡   ヽ  l
  /  〃 ( o o)
 /   |  〃ノ|
(_〃l |ヽ ヽl l
と__|-|_)_|-|

900
901名無しバサー:2005/10/27(木) 22:52:41
DCのフロロ基盤ってどうよ?
変化は体感できまつか?
902 ◆HB.iNiLLKc :2005/10/27(木) 23:40:34
     _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (  体感できるといったらどうするの?
   <__ヽyゝヽy━・      
   /_l:__|
   ´ lL lL
903名無しバサー:2005/10/27(木) 23:55:01
>>902
あなたには聞いてないんで…

話し掛けないでもらえます?キモチわるいんで…
904名無しバサー
高3ウゼーw