★エバーグリーン総合スレッド Part13★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しバサー
公式
エバーグリーン
ttp://www.evergreen-fishing.com
過去スレ
★エバーグリーン総合スレッド★
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1038822484/
★エバーグリーン総合スレッド2★
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1043664474/
★エバーグリーン総合スレッド3★
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1049364933/
★エバーグリーン総合スレッド4★
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/bass/1075452547/
オールナイトニッポン★エバーグリーン総合スレッド5★
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bass/1080957482/
エバーグリーン総合スレッド6
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bass/1099722362/
エバーグリーン総合スレッド7
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bass/1103665157/
エバーグリーン総合スレッド8
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bass/1106715327/
エバーグリーン総合スレッド9
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bass/1109472885/
エバーグリーン総合スレッド10
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bass/1110944018/
エバーグリーン総合スレッド11
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bass/1117460411/
★エバーグリーン総合スレッド Part12★
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bass/1122905252/
関連スレ
【TOP50】今江のアイテム PART10【中止か?】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bass/1125806376/
2ばか:2005/09/23(金) 23:45:34
ばか
3名無しバサー:2005/09/23(金) 23:46:07
>>1
h抜くな死ね
4ばか:2005/09/23(金) 23:47:37
>>3
同意
http://www.evergreen-fishing.com
皆様の為に
5名無しバサー:2005/09/23(金) 23:49:11
>>3-4
専用ブラウザ入れろ糞信者が
6名無しバサー:2005/09/23(金) 23:55:47
>>5
オマエみたいな人生2ちゃんだけじゃねーんだよ^^
俺は経済とかでも忙しいんだよ^^

ネロ^^
7ばか:2005/09/23(金) 23:58:14
>>5
オマエみたいな人生2ちゃんだけじゃねーんだよ^^
俺はキャバとかでも忙しいんだよ^^

ネロ^^
8名無しバサー:2005/09/23(金) 23:58:49
おまいらTC-60買えた?
もう出てるけど極端に数少なくね?
9名無しバサー:2005/09/24(土) 10:13:30
つーか、俺、ラーメンマンなんですけど。
で、サクマジグとスヤマパドルは使えない!と。因みにレッドのクリンクルカッツは全然ダメ。実に全部が中途ハンパ。何が狙いなのかまったくわからん。
色々なフレンチフライ型ワームのイイとこを全部パクろうとしたら、結局なんにも特徴のない、ポパイが儲けるだけのワームになったというイイ見本。
フィッシングTOバッシングに高いカネ払うならヒロ内藤とか村上とか並木や奥村のビデオの方がずっとコストパフォーマンス高いし。
菊本に作らせてるプレゼンスに至っては比較対象がないくらい使いにくい。硬い。
北浦の布川に関しては、何であれがそっくりさんとしてしゃしゃり出てくるのか?マネか?まあ、そうなんだろう。
でも、はっきりいって、ポッと出の、設立当初に何も関わっていない、ブームに乗ってオイシイ汁だけ吸って、マナーを守れんヤツが主体で、しかも、バス釣り全体のマナー悪化に貢献したところが何でデカイ顔できるのか?
あのご意見番を気取る元ヘラ師(あんな風貌でバス釣りで飯を食ってるとは正義超人として認めない)よりも、貢献してきた人達はたくさんいるだろう。
あのトゥルーパー&ジグへッド大好き男の貢献と言ったら、救いようのないTTWルアーどもをワゴンにばら撒いたことくらいだ。
下野のガイド不買運動だ。

10名無しバサー:2005/09/24(土) 10:24:06
>>8

やっぱ出てんの?

欲しいんだが…売ってないぽorz
11ばか:2005/09/24(土) 18:42:37
コンバットスティック・テムジン・クロスファイア・パンテラを買って
使ってきたけど何か聞きたいことある〜?
12名無しバサー:2005/09/24(土) 18:48:08
いますぐへし折って捨てろ
13ばか:2005/09/24(土) 18:48:55
>>12
最低3年は使う予定。
14名無しバサー:2005/09/24(土) 18:53:27
>>ばか
固さはどんな感じだい?
ばからしい感想を頼む。
15名無しバサー:2005/09/24(土) 18:54:03
コブラ買おうかな〜??
16ばか:2005/09/24(土) 19:00:28
>>14
想像(カタログから)では、ぼよよんとしてて重たいルアーも投げられる太いロッドだと思っていたが、
しなやかというかシャープな感じ。固いロッドではない。
17名無しバサー:2005/09/24(土) 21:28:32
すでにヤフオクでTC-60やエクスプロージョン70HDが出品されているのは、最近EGから中央ギャグを介さずEGと直鳥しているSHOPがあると聞いたが本当でつか?
18名無しバサー:2005/09/24(土) 21:42:19
パンテラも出てるね〜〜
19名無しバサー:2005/09/24(土) 21:49:52
エバやギャグのことはよく知らんけど、基本的に連休の真ん中に出てくるっていうのが怪しいね。
出荷〜卸〜ショップとして、うーんどうかな?
でもオクで流れるの分かってEGもそんなことするかな??
20名無しバサー:2005/09/24(土) 21:55:59
定価即決だったら店に置いていたらいいのに。何故に?
21名無しバサー:2005/09/24(土) 22:09:48
休日にエバの社員がショップに直流し。
ギョグはエバあってなので、黙認。
22名無しバサー:2005/09/24(土) 22:19:16
店の詳細とかは言わないが、どうやらエバに優遇されてる店があるようだ。
それなりに大きい店で注文の情報とかもわからない(実際嘘ついてるかもしれんが)
と言う店もあった。
23ばか:2005/09/24(土) 22:31:26
>>17
TC-60は見たこと無いけどエクスプロージョン70HDは今日触ったよ。
>>18
うん、買ったよ。しかもコバス2匹掛けてきたよ。
24名無しバサー:2005/09/24(土) 23:26:19
>>16
案外マトモなインプレだったな…

でも、何となく想像できたよ。アリガト。
25ばか:2005/09/24(土) 23:41:53
コンバット15本ぐらい使ったけど、新品は初めてだ(*^^*)
>>24
何がしたいんだ?いろんなルアー投げてきたよ。
使用ルアーはプラグなら7gから14gが快適。
ボトム系は3.5gから9gまでが快適。
26ばか:2005/09/24(土) 23:43:57
とりあえず野池いくひとはパンテラ買ったほうが良いよ。
CCラウンド使用最強ロッドに感じた。ロックベイダーは微妙だな。
27名無しバサー:2005/09/24(土) 23:47:57
>>ばか
スタリオン&スティードは買おうと思ってるんだが、パンテラの位置付けが気になっててね。
28ばか:2005/09/25(日) 00:05:32
スタリオン&スティードは淵野辺さんが持ってるから、今月中に一緒に釣り行って
使い比べてくるよ。
29名無しバサー:2005/09/25(日) 00:07:45
>>141
>遊漁施策等に関する研究会だね。
>11月の議題にDJ法が登場する。
>アホがここでいくら火病っても無駄無駄w

日本は遅れている。
土建漁師とエセ学者、何より病気。
放流した魚が死んでる状況で「税とる?」「ライセンス?」 何の意味もない
100万年早いわ

http://tune.ache-bang.com/~vg/modules/up/img/226.gif

まずは「病気」とその原因をおおやけにし、税をもらってる立場の
人間はその対処に全力をそそぐべき。
せずにこれ以上好き勝手するなら、↑上写真を世に広めるまで。
(文をいくら批評しようが、写真はウソをつかない)
今は2ちゃんで留まってるようだが。そう「戻す会」がいろんなHP
の掲示板にコピぺ連発してるように。簡単なこと。

日本一の湖ひとつ救えないようで何が学会か?
子どもまでいいように洗脳して、何が漁師か学者か?
自然はおまえらのものでもないし、先祖からのあずかりモノでもない。
「子孫からのあずかりもの」
まずは「放流の歴史」を表に出せ。そしてその病気の歴史と原因も
表に出して、てめーら利権にがんじがらめのヘタレ学者や漁師がどうにもできないなら、
       「せめて子孫にたくせ」
事実を全て好評して...
30ばか:2005/09/25(日) 00:09:31
あと、淵野辺さん、ガンメタのこと覚えているよね
実は俺あんたのこと嫌いなんだよ
31ばか:2005/09/25(日) 00:11:24
>>30
よくわからんが俺も淵野辺さんもガンメタ使ってるぞ。
クロスファイアとガンメタは最高に似合う。
32ばか:2005/09/25(日) 00:12:33
ただ、淵野辺さんは性格が悪いよ
あと琵琶湖の件、まだむかついているよ
33名無しバサー:2005/09/25(日) 00:23:22
今江ってエバもうルアー作らないんですか?
34名無しバサー:2005/09/25(日) 00:25:44
作るよ、インスパカスタムで。
スレッジアワビが最近発売されたね、あとエスカルダ。
35名無しバサー:2005/09/25(日) 00:30:31
確かにあると思う。昨年の69HD発売時も某SHOPには月に1〜0本しか入らないのに
某悪名名高い権利販売SHOPには束になって入荷しているのを見た。
ギャグはいまだに売り手市場の商売しているみたいだね。
SHOPが発売間近の商品の出荷予定を聞いても教えてくれない事が多いみたいだね。
着いた時が納期だよみたいな。
36名無しバサー:2005/09/25(日) 00:38:39
結局、スピンコブラ陸っぱり最強伝説は本当なのか?
37名無しバサー:2005/09/25(日) 00:40:12
EGロッドはショップにいくらでおろしてるんだろ。
(ショップがいくら儲かるんだろ)
38名無しバサー:2005/09/25(日) 01:04:19
陸っぱり最強スピニングはスーパースカウトマスターだろ。
39名無しバサー:2005/09/25(日) 01:09:02
スピンコブラとかパワーフィネスはボート釣りの人がおかっぱりでキャストできない
オーバーハングとかを狙うロッドだと思う。
40名無しバサー:2005/09/25(日) 01:26:02
>>36
漏れは使い分けているよ

ツネではエアリアル
小さいミノー、スピベ、クランク、ジグ等はスピンコブラ。
スピコブはスモールプラグ、ジグ全部こなせるからいいよ。

2本あればおかっぱりでは最強。
41名無しバサー:2005/09/25(日) 01:40:18
そういえば小山がスカイマスター使ってたけど
ウエダ裏切ったんですか?
42名無しバサー:2005/09/25(日) 02:05:22
>>40
漏れとか使ってて恥ずかしくないのか?
43名無しバサー:2005/09/25(日) 03:26:38
>>41
情報古杉。
スポンサーがエバに変わっただけだろ。
44名無しバサー:2005/09/25(日) 07:18:13
漏れ、タクウォリツアー欲すぃ
45名無しバサー:2005/09/25(日) 07:40:38
ディトネ〜タ〜早く出せや!アマフリ買ったのは早まっても〜た。
46名無しバサー:2005/09/25(日) 16:40:56
キッカーフロッグがぬるぬるで臭いんだが洗っていいのかな?
47名無しバサー:2005/09/25(日) 17:00:43
アマフリ良いけど若干フィーリングが違うんだよなあ
48名無しバサー:2005/09/25(日) 17:31:55
>>46
あぁ、それ店で売れ残って劣化したやつだな。
とっとと捨ててマスクフロッグの方を買っとけ
49名無しバサー:2005/09/25(日) 19:50:10
70HDもツアーも意外とだれも入札しないね
50か@:2005/09/25(日) 21:41:27
>>49
定価以上かかるなら入札しないほうが良いよ。
>>48
イマカツのフロッグはどうなの?俺はキッカーフロッグだけで良いけど。
51名無しバサー:2005/09/25(日) 23:58:49
>>49
69HDの時はまんまと騙されたが70HDは勢いがないね。もうみんな策略がわかってきたのか。生きエサ付ければ70釣れるのにね。ツアーも普通のウォリアーあげばそこまで必要性感じないし。
52名無しバサー:2005/09/26(月) 00:20:55
>>50
貴様のレスはイラネ。
鳥肌立つというか、マジでお前呪いたい
スーパー嘘つき人間は嫌いなんだよな・・・
53名無しバサー:2005/09/26(月) 00:22:41
>>52
呪い師乙
今江スレでも呪えよ
54おまえばか:2005/09/26(月) 00:35:32
>>52
俺にだまされちゃったのか?
放置すりゃいいものをいちいちよく書くわね。
55名無しバサー:2005/09/26(月) 10:49:47
>>51
これでディトネーターが5万越えしたら…












(゜∀゜)ァハハ八八ノヽ
56名無しバサー:2005/09/26(月) 12:32:12
>>か@
嘘を吐いてる自覚はあるみたいだな。
高3よりは軽い症状で安心したよw
57名無しバサー:2005/09/26(月) 14:54:49
EGのスナップ使ってる人いる?
58名無しバサー:2005/09/26(月) 15:57:40
>>57
あれは止めとけ。。。
すぐ伸びるw
59名無しバサー:2005/09/26(月) 17:26:51
80upのシーバス釣ったけど、大丈夫だったよ。
60名無しバサー:2005/09/26(月) 17:32:40
>>57
最近見ないなぁ
61名無しバサー:2005/09/26(月) 19:01:30
TC-60 オクで何個か出てるんですが、今日釣具屋4件回ったけど無い様子。

どうなってんの〜!
62名無しバサー:2005/09/26(月) 19:25:59
TC-60は邦正のネットショップにかなり前に出ていた
色もかなりあったし個数制限もなかった
やつのところはセット販売用にジャバもかなり入っていたし
メンターのコネでもあんのかね?
63名無しバサー:2005/09/26(月) 19:51:38
EGのHPは出荷(新発売)情報も初回発送が終わってかなり時間がたってから「新発売」と発表する悪いクセがあるね。
SHOPが発売間近のEG商品の納期を中央に聞くとイヤがる営業が多いみたい。
あまり聞くと人気商品を回してくれないらすぃ。いまどき結構な殿様商売もあるものだ。
64名無しバサー:2005/09/26(月) 20:07:21
EGワイドスナップを16lbラインに繋いで
スナップを針金ハンガーに取り付けて思いっきり引っ張ってみたんだが
ラインが先に切れた。3回やって3回とも。しかもスナップには変形等なし。
でもなぜかフィールドで使うとスナップは伸びる…
65名無しバサー:2005/09/26(月) 20:28:55
>>63
勝ち組みだからな
66名無しバサー:2005/09/26(月) 20:52:20
>>61
やはりEGと直鳥しているSHOPが存在するのか!
67名無しバサー:2005/09/26(月) 20:54:50
完全に消費者を馬鹿にしてるな…。

いい加減にしろよほんとに。
68名無しバサー:2005/09/26(月) 20:55:55
>>64
お前はラインのポンドテスト表示の意味すらわかってない・・・
69名無しバサー:2005/09/26(月) 22:05:25
SHOP側がEGの製品なんか仕入れなきゃいいじゃん
70名無しバサー:2005/09/27(火) 08:59:20
70HD本日出荷
71名無しバサー:2005/09/27(火) 09:50:39
>>66
結構あるよ。でももういいかげんきちんと
うってほしいよ
72名無しバサー:2005/09/27(火) 10:55:44
トルクマスターばかたけぇww
73名無しバサー:2005/09/27(火) 14:02:49
>>70
どこ?
74か@:2005/09/27(火) 15:06:35
俺がパンテラ買った日に70HDあったよ。
トルクマスターは最近出るオリムピックのグラスに似てると思うのは俺だけかな?

どうやらニューロッドの出荷は25日前後のようだな。
ルアーはわかんないけど。
初期出荷ぐらいきっちり教えて欲しいね。ラッキーは出荷情報出してるね。
75名無しバサー:2005/09/27(火) 15:08:07
キチガイ注意報!

キチガイ注意報!
76名無しバサー:2005/09/27(火) 15:09:19
たった一回買いに行った日に、たまたまあっただけで
>25日前後のようだな  とか決め付けるこの浅はかさ

まさに高3クオリティー
77か@:2005/09/27(火) 15:11:03
>>76
確かにたった一回だけど(w
間違いないでしょ。雑誌の発売日と同じなんじゃない。
広告出してるんだし。
78名無しバサー:2005/09/27(火) 16:06:27
971 名前: 名無しバサー 投稿日: 2005/09/22(木) 14:58:07
>>964
琵琶湖や霞でボートかw
エリアは?水深は?ルアーは?今の時期はどのへんでどんなルアーがデカイのに効くの?
これから秋が深まってきたら、琵琶湖の回遊系のパターンは?

ボートは何馬力?
魚探は何台?周波数は?

そこまで他人に偉そうな口が効けるなら、まずは実績で示せ。

>か@
前スレのこの質問に答えろ
79名無しバサー:2005/09/27(火) 16:28:09
前園にレスするな。
というか、こいつは真性馬鹿だ
ゴミ虫というか害虫で存在する価値のない
人間だよ、前園はな
80名無しバサー:2005/09/27(火) 16:37:38
つーか、ゾノ叩きたければ直接本人に言えよw
オクで取引したことある香具師いっぱいいるだろ
以前祭りになったし、ID漏らしたときに
81名無しバサー:2005/09/27(火) 19:04:30
パンテラを買ったという証拠もないしなw
82おまえばーか(w:2005/09/27(火) 20:00:14
>>78
>琵琶湖や霞でボートかw
今年は琵琶湖でボート乗ったよ。
霞も1回ある。おかっぱは10回ぐらい。
>エリアは?水深は?ルアーは?今の時期はどのへんでどんなルアーがデカイのに効くの?
>これから秋が深まってきたら、琵琶湖の回遊系のパターンは?
んなのしらねーよ、1人で行ったわけじゃないし。同船者の好きなように釣る。

>ボートは何馬力?
>魚探は何台?周波数は?
エレキ持ってるよ。馬力?しらねーよ。自分のエレキは1回もつかったことねーし。
魚たんはホンデックスだな。操作方法やどこを移してるかはわからない。
水深とフィッシュアラームだけ利用する。


>そこまで他人に偉そうな口が効けるなら、まずは実績で示せ。
おまえも書けよ。ぼけ。
83おまえばーか(w:2005/09/27(火) 20:03:22
>>81
tp://photos.yahoo.co.jp/maezono27
すぐ消すから、おまえ承認になれよ
84名無しバサー:2005/09/27(火) 20:03:41
さあ、発狂してきましたよw

しかし書き込み見ると、かわいそうなくらいレベル低いのなw
高3ですらマイエレキで釣りに出てるのに。
もしかして霞でボート一回って、コテハンオフで
寅と一緒にボーズ食らったアレか ゲラゲラゲラゲラwwwww

こいつは所詮河口湖放流バスしか釣れないんだよ
85名無しバサー:2005/09/27(火) 20:07:10
>>83
そんな怪しいの踏みたくないw
86めがおt:2005/09/27(火) 20:11:54
それ違うぞ、IDが
今のIDはバス板でプチ祭りになったやつだよ。
87おまえばーか(w:2005/09/27(火) 20:13:59
もう消したからよ。さんまのTV見るよ
88メガオタ ◆wYUuBm6d7Q :2005/09/27(火) 20:17:11 0
ゾノとは取引したことあるよ
ってか、以前アブかエバのカタログを漏らしたときに、
ヤフーID見れるんだね、本人の。これで、以前漏れが
取引したのがゾノだったんだなあとわかったし、
以前プチ祭りで別スレで漏らされてたやん
そんないじめたるなよ、ゾノは確かに嘘つきで馬鹿でゴミの
存在かもしれない、というか事実だろう。
でも馬鹿なりにがんばっているんだ。嘘書くためにキーボードを
打っているんだ、許してやれ。脳みそがこれだから仕方ないよ。
89名無しバサー:2005/09/27(火) 20:19:08 0
メガオタさんがそう言うならwww
今回は多めに見てあげようwww

感謝しろよ知恵遅れ
90名無しバサー:2005/09/27(火) 20:21:29 0
何?この流れデラオモシロスギスw
91名無しバサー:2005/09/27(火) 20:21:33 0
メガオタ、何取引したの?どっちが買い?
92名無しバサー:2005/09/27(火) 20:24:40 0
偽者かと思ったけど、エバスレの昔の過去ログ
見たら、マジで本物のメガオタだw
なんだ、このスレはww
93名無しバサー:2005/09/27(火) 20:26:38 0
なるへそ、よくよく考えるとむかーしに
フィッシングショーのときのカタログを前園がうpって
いたな、ヤフーに。当時はオクやっている人ならIDを見ること可能
だったんだよなあ それで他スレでカタログのうpのとき見たとのレスが
あったのかあ うむ
94名無しバサー:2005/09/27(火) 21:52:49 ID:0
スレッジ エスカルダてけっきょくどうなの?
95名無しバサー:2005/09/27(火) 21:57:09 ID:0
>>94
トーナメントでは使えないルアーだよ
96名無しバサー:2005/09/27(火) 22:48:26
>>82
オレは前スレでお前にヘタクソ呼ばわりされたんでね。
まあ、その程度なら逆に腹も立たんわ・・・

早くオナニーして寝なさい
97渕野辺在住 ◆urBuzzOkDQ :2005/09/28(水) 02:06:32
>>30-32
しつこいな〜、誰だよ?フルキャストして壊れるか?普通(苦笑。
98名無しバサー:2005/09/28(水) 14:00:38
今日、70HD買ってきた。かなりやわらかいぞ。
ひょっとすると60HDよりやわらかいかも。
明日、琵琶湖で投げてきまつ。
99:2005/09/28(水) 14:28:59
>>97
貴様が使ってから調子悪いんだよ
謝罪だけでは絶対許さないから
とりあえずヤフーメールしようか?
弁償しろ
100名無しバサー:2005/09/28(水) 15:05:55
100
101渕野辺在住 ◆urBuzzOkDQ :2005/09/28(水) 15:07:56
>>99
か@と連絡取り合ってるんだけど(w。
何が目的なの?。とりあえずメール送ってね。
ちなみにウイルス付だと削除されて読めないから付けないでおいてねー。
102名無しバサー:2005/09/28(水) 16:00:02
>>98
60HDほすぃ
103か@:2005/09/28(水) 16:15:44
なにがなんだかさっぱりわかんないけど、俺と淵野辺さんがガンメタ買ったのは
同時期で、たしか俺は淵野辺さんのガンメタ触ったかもしれないが
俺のガンメタを淵野辺さんが触った記憶はない。
まぁ、どうでも良い事なんですけどね〜
104名無しバサー:2005/09/28(水) 20:36:02
今日現在、発注しているにもかかわらず70HDとTC60が入ってないSHOPは○央から相手にされていないか、担当の営業がトロイヤシかのどちらかと思う。
105おまえばーか(w:2005/09/28(水) 20:37:26
>>103
お前の存在がどうでも良い事なんですけどね〜
106名無しバサー:2005/09/28(水) 20:44:24
俺が渕野辺在住さんを、一人でおちょくって、会うときは
冷静に対応しているって気がついてないんだろうな。・・・
琵琶湖のときも竿折るぞと思ったけど、裏は見せたくないんだよな〜
107か@:2005/09/28(水) 20:46:25
だからばかだろおめー
意味が解らないよ 淵野辺さんは金あるよ。
オレはパンテら買うのに6万ぬいたけど(苦笑
108名無しバサー:2005/09/28(水) 20:47:31
ただ、渕野辺在住さんは嫌いではないよ
いっぱい竿持っているから羨ましいと思うことはある
なぜこいつがと思うこともある
109か@:2005/09/28(水) 20:50:28
おれのパンテラは普通のミディアムだった
でも使えばよくなるとおもう。 今江だからな
好きなバンドの名前だったから
淵野辺さんはくろうしてるよ
110か@:2005/09/28(水) 21:00:03
>>107>>109
オマエ ダレダヨ ヒヒヒヒ
111渕野辺在住 ◆urBuzzOkDQ :2005/09/28(水) 21:00:38
訳わかんね(w。
とりあえず騙りで煽ってるヤツはメールしてきてねー。
112か@:2005/09/28(水) 21:01:29
>>110
つまんねーよヒヒヒヒ
113おまえばーか(w:2005/09/28(水) 21:02:40
キチガイって素晴しいですね






























114インプ:2005/09/28(水) 21:22:38
あかん…まん悪いわ!
まん悪い(;-_-+
115渕野辺在住 ◆urBuzzOkDQ :2005/09/28(水) 22:05:13
>>103
琵琶湖の真野で、お互いのタックル借りて試し投げしたじゃん。
以前に俺が、か@のガンメタ借りて投げたらDCより飛んでビックリしたってレス書き込んだんだよ。
それから訳わからんヤツがまとわりついてるわけ。
116名無しバサー:2005/09/28(水) 23:05:00
EGのHPの発売情報はまったくアテにならないのはなぜ?70HDもTC60もすでに先週から発売されているのに近日発売などと人を馬鹿にするのもいいかげんにしてほしい。
プロの活躍なんてどうでもよい。
117名無しバサー:2005/09/29(木) 00:07:49
つーか、電波コテとその粘着がどうでもいい。
118か@ ◆AB5fTSvpY6 :2005/09/29(木) 00:46:57
俺は今日、アリバイがあるんだよ。
18時からキャバ同伴で居酒屋行って、20900円。
その後1軒8800円。
その後また1軒8800円。
警察沙汰になったら指名嬢登場させてやるよ。ケケケッケケ
金やばい(苦笑
119か@ ◆AB5fTSvpY6 :2005/09/29(木) 00:51:31
>>115
記憶にないです。ラスカルさんには貸したの覚えてるけど。
>>117
パンテラのこと聞かれる以外、名無しで書くよ。悪いからさ。すまんね。
120か@ ◆AB5fTSvpY6 :2005/09/29(木) 00:52:33
ガンメタはメガアスに貸して欲しいと言っていた。彼は買ったのだろうか・・・。寝る
121名無しバサー:2005/09/29(木) 15:10:12
エバとイマカツのプラグって
なんであんなにちゃっちー作りなのでしょうかね?
所有感が低くて悲しいなあ
メガみたいにもっと作りこんで欲しいよな
122名無しバサー:2005/09/29(木) 15:16:06
>>121
フィギュアかなんかと勘違いしてねーか?
123名無しバサー:2005/09/29(木) 15:19:36
リトルマックス?
124名無しバサー:2005/09/29(木) 15:22:01
>>122
してないよ
ほんとに思う
同じ銭出すんだから所有する喜びも満たされたい
ただ釣れるだけなら乏しい
125名無しバサー:2005/09/29(木) 15:25:48
ジャ、メガルアツカエバイージャナイカ
126名無しバサー:2005/09/29(木) 15:28:59
>>125
めちゃつかっとる
エバもがんがって欲しいやん

それって、素敵やん。
127名無しバサー:2005/09/29(木) 15:33:50
確かにメガより見た目よくないかもしれないけどバスを釣るって事に関しては気にならない・・てか根掛かりでメガルアロストしたら使ってて悲しくなるッスorz だから僕はエバルア派さ!
128名無しバサー:2005/09/29(木) 16:02:40
というよりちょっとした彫り込みでも動きに影響が
出てくる場合があるからね。
個人的には見た目もエバルアーの方が好きだけど。
129名無しバサー:2005/09/29(木) 18:30:42
見た目に対してのボッタクラレ感がイイ!
大した事もないのにパッケージの無理やりヨコモジを使った苦しい説明がイイ!
130名無しバサー:2005/09/29(木) 18:32:16
ジャッカルやラッキーより良くね?
131名無しバサー:2005/09/29(木) 18:35:25
70HDを買ったのでTRFRはティンバーフラッシュ以外使い道はなくなった。
132名無しバサー:2005/09/29(木) 18:47:56
ジャッカルやラッキーに比べると欲しいタイプのルアーが入手しづらい
ティンバーにプレ値が付くのは何となく分かるが、プラのエスドラまでプレ値で買いたくないよママン
133名無しバサー:2005/09/29(木) 18:53:26
チキチキ高知にいっぱいあたよ 田舎だからか
13498:2005/09/29(木) 22:36:57
今日、琵琶湖行ってきた。激シブだった。とほほ。
70HD投げてききますた。60HDはファーストテーパーだけど、
70HDはレギュラーテーパーなので、60HDよりやわらかい感じでつ。
表示は2・1/2までだけど、ティンバーフラッシュも余裕でフルキャストできましたよ。
135名無しバサー:2005/09/29(木) 22:38:49
60HDって何?
136名無しバサー:2005/09/29(木) 22:41:08
コルクコブラ121gって出てる
結構軽量化してね?
137名無しバサー:2005/09/30(金) 22:45:50
>>134
いつ気づくだろうかと黙っていたが60HDではなく69HDねw
13898:2005/10/01(土) 09:15:52
そうでした。60HDではなくて69HDでした。
1インチしか違わなかったんだ、、、
実際に持つとかなり違うように感じてしまう。グリップのせい?
139名無しバサー:2005/10/01(土) 10:03:57
ワシも買った!バスボ修理中なので陸っぱりでも行くか。
140名無しバサー:2005/10/01(土) 10:14:24
EGのHPって新製品が発売されているにもかかわらず近日発売のまんまになっている商品が多いね。
141名無しバサー:2005/10/01(土) 11:01:53
1フィート=12インチね
142名無しバサー:2005/10/01(土) 11:59:10
>>140
ダイコー、メガよりマシかとw
143名無しバサー:2005/10/01(土) 13:16:17
>>141
じゃあ、6'9''って何フィート何インチなのよ?
144名無しバサー:2005/10/01(土) 13:26:32
141じゃないが、
6フィート9インチ。
1インチ=約2.5センチ
1フィート=約30センチ
2.5センチ×12=30センチ

初心者板逝け
145名無しバサー:2005/10/01(土) 13:42:08
いやむしろもう一回小学校へ行った方がいいよ
146名無しバサー:2005/10/01(土) 13:49:16
長さも分からんヤシに語られる
菊も気の毒だ…
147名無しバサー:2005/10/01(土) 14:05:42
おもしろいw
ただ、レビューは合ってるじゃん
かなり違うように感じてしまう…ってwww
148名無しバサー:2005/10/01(土) 15:26:12
143
馬鹿
149名無しバサー:2005/10/01(土) 23:01:48
今江たちが独立したし
エバもビッグベイトブーム終わったら
消えるなw
能書きだけの糞ルアーいままでありがとう
150名無しバサー:2005/10/01(土) 23:04:52
252 :名無しバサー:2005/09/29(木) 20:34:47
帝国データバンク企業コード:581488822
会社名       有限会社エバーグリーンインターナショナル
代表者名      橋本俊哉
総合順位      17021位
申告所得      230221千円
伸び率       ー49.8%




253 :名無しバサー:2005/09/29(木) 20:39:56
は・・・
有限会社

−49.8%てナニソレ

もうエバ買うのヤメタ、


1年で売り上げー49.8%
ルアー屋ががっぽがっぽ稼げるとは思えない。


214 :名無しバサー:2005/10/01(土) 21:54:42
2003年  458607000円
2004年  230221000円  1年でー228386000円
2005年予想  純利益1835円→あぼーん

来年どうなってるのかなー
151名無しバサー:2005/10/02(日) 14:43:01
質問でつ!
1から2オンスクラスのルアーを投げるのに専用ロッドが
欲しくて、アマゾンフリップ買うかバリスタ買うか迷ってます。
個人的にはアマフリにしようと思っているんですが
どちらがいいですか?特徴等あれば教えてください。
152名無しバサー:2005/10/02(日) 15:46:08
>>151
どっちかと言えば、
底物=アマフリ
巻物=バリスタ
って感じ。

あくまで、どっちかと言えばと言うレベルだけどね。
153名無しバサー:2005/10/02(日) 18:16:37
アマフリなら他にも色々と使えそうだけど
ノリはバリスタが上かな
154渕野辺在住 ◆urBuzzOkDQ :2005/10/02(日) 20:31:04
アマフリはキャロにも良いですよ。
155下手糞&嘘つき:2005/10/02(日) 22:44:02
淵野辺さん、スティード売ってパンテラ買ってください。
たぶん気に入ると思う。でもコブラ持ってるから持つ必要ないかも。
とりあえず、近日、イマカツのLOVE FISHに投稿しちゃってください。
156おまえばーか(w:2005/10/02(日) 22:44:55
パンテラしかもってないだろキチガイ
157名無しバサー:2005/10/02(日) 22:45:52
>>151
ビックベイト専用ならバリスタかな
158渕野辺在住 ◆urBuzzOkDQ :2005/10/02(日) 22:48:13
>>155
どうでもイイが、そのコテ止めときな(苦笑。
現時点で何が必要か否かが分かった気がするから
順に売って行く予定。スティードは俺には要らないと感じた。
例の件頼んだ。
159名無しバサー:2005/10/03(月) 03:02:03
コンバットスティック憧れてたけど高いからずっとダイコー
だった。
ニートだけど
欲しい…
欲しい…
欲しい…
160名無しバサー:2005/10/03(月) 03:15:28
ダイコー憧れてたけど安いからずっとコンバットスティック
だった。
ヒルズだけど
欲しい…
欲しい…
欲しい…
161151:2005/10/03(月) 18:14:45
みなさんレス、サンクスです。
まだどっちにするか悩んでます。
バリスタの方がノリがいいとありますが、ノリとは
どのようなことなのでしょうか?
>>渕野辺在住さん
アマフリの方が汎用性が高そうですが
2オンスクラスのルアー投げる場合にアマフリでも
十分扱いやすいですか?
質問ばっかですまそ。
162名無しバサー:2005/10/03(月) 20:40:19
EGって暴利あげてるわりにはキャンペーンとかしないね。
163名無しバサー:2005/10/03(月) 20:45:08
そのお陰でブランドイメージを下げないですんでるんじゃね?
安売りしない!!みたいな
164名無しバサー:2005/10/03(月) 21:24:36
それがブランドだよ。
フィッシングショー行っても他者はカタログ無料で配ってるのにEGだけは500円取るでしょ。

ヴィトンやグッチと一緒でしょ、割引したら持つ価値がない。
165名無しバサー:2005/10/03(月) 21:52:56
書いてて恥ずかしくない?
166名無しバサー:2005/10/03(月) 21:55:19
>>161
アマフリで2オンスは余裕だよ。
3オンスになると、やや厳しいかも。
167渕野辺在住 ◆urBuzzOkDQ :2005/10/04(火) 00:08:25
>>161
ハスキーハスジーをフルキャストした時に「ミシッ」って音がした時がありました。
それ以来サイドもしくはアンダーハンドで気を遣いながら投げてます。
1OZのリザーバーシンカーを付けたヘビキャロでも1回「ミシッ」ってなりました。
若干不安になったのでフルキャスト用にバリスタ買いました。
でも70のアマフリは汎用性高いと思いますよ。感度では70の方に分があります。
168名無しバサー:2005/10/04(火) 12:16:06
>>167
バリスタって底物にはまったく向かないでしょ。ぼよよんとしてる。
ヘビキャロとかヘビー級バーサタイル用にタクティクスのエクスプロージョンが気になる。
どうなんでしょうかね。あとモリゾーのロッド。
169161:2005/10/04(火) 13:16:37
みなさんありがとうございました。
考えた結果、3オンスクラスのルアーは持ってないし
今後も購入を考えていないのでアマフリにしようと思います。
状態の良い中古品があったのが決め手になりました。
ただ「ミシッ」という音がしたというのは、やや不安ですねえ。
170渕野辺在住 ◆urBuzzOkDQ :2005/10/04(火) 15:26:12
>>168
ハートランドのキャロスペの方がダルイ感じしますよ。
バリスタは感度もそこそこ。まぁ好みの問題と思いますけどね。
>>169
アマフリはお勧めですよ。持っていて損はないと思います。
171名無しバサー:2005/10/04(火) 16:40:06
コンサートで浜崎@ゆみが障害者の子に対して暴言をはいた事件です。
障害者の子の近くで見ていた人がその時の様子を簡単に書いています。
浜崎「1番前なのに座ってるよ。みんなどう思う?感じ悪いよね〜。」
客「お前らだよカス!鮎に迷惑かけんな!さっさと立てよ!」
母親「すみません、この子足が不自由で立てないので・・・」
客「うざ〜〜、鮎に迷惑かけんならくんなよ!」
客「そうだそうだ!帰れよー!」
母親「本当に申し訳・・(涙)・・・」
客「お前ら帰れ、邪魔邪魔!」
娘「お母さん・・もう帰ろう・・本当にごめんなさい」
母親「・・・(涙)」
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
証拠VTR→http://www5d.biglobe.ne.jp/~EMPEROR/hamaayu.mpeg
このムービー見て下さい!!
もう、アユが大嫌いになりますよ!!
なんか、この事件をマスコミがテレビに流さないように、
アユの事務所が金払って口止めしてるみたいです!!
だから、みなさん!
これをいろんな掲示板に広めて下さい!
172名無しバサー:2005/10/04(火) 17:12:48
>>164
そうではなくってタクティクスを買ったらタクティクスの帽子をプレゼントとか。以前はBASS SIELが出始めた頃はパッケージの一部を切り取って送ったら売れ残りの竿をいじって抽選でプレゼントしてた罠。
173名無しバサー:2005/10/04(火) 17:17:06
>>171
メチャ古いネタやん
174名無しバサー:2005/10/04(火) 17:24:20
>>172
懐具合が良かった時代の話だろ
175名無しバサー:2005/10/04(火) 17:48:01
タクティクスの帽子もらっても迷惑だしな
176名無しバサー:2005/10/04(火) 18:39:03
76 名前:名無しバサー :2005/10/04(火) 16:02:29
秀雄と前山が永久推薦(?)で来年の陥落ナシって
ウワサを聞いたんだがマジか?
トンカツチームだからと情実がまかり通るとは
もはやトーナメントの体をなしてないやん。

神谷と小林も陥落避けるために今屁に擦り寄って
会食しに行ったらしいがもう節操も何もないな。
177名無しバサー:2005/10/04(火) 18:40:11
>>176
ありえねぇw
178名無しバサー:2005/10/04(火) 18:54:03
179名無しバサー:2005/10/04(火) 18:55:29
178のblog見てみw
180名無しバサー:2005/10/04(火) 22:51:07
もうボロンは入ってないの?
181名無しバサー:2005/10/05(水) 00:52:46
イミナイカラネ
182名無しバサー:2005/10/05(水) 15:52:30
パンテラを買うか考えてます。インプレきぼんぬ
183名無しバサー:2005/10/05(水) 15:55:40
コブラ買えって。
184名無しバサー:2005/10/05(水) 17:52:53
みんなタクにリールは何、付けてるの?
185名無しバサー:2005/10/05(水) 17:55:02
>>179
ネタには釣られねえよ、ボケ
186sage:2005/10/05(水) 19:27:33
>>184
やっぱ、メタMgっしょ
187名無しバサー:2005/10/05(水) 20:14:40
メタMGとコンクだよ。
メタXTもいいお
188名無しバサー:2005/10/06(木) 08:26:18
>>184俺はTD−Z。やっぱり菊はモリゾーの影響でシマノのリール付けてる人が多いのか?
189名無しバサー:2005/10/06(木) 08:36:05
>>188
ナカーマ(・∀・)人(・∀・)
俺の知ってるタク使いはことごとくシマノなのでちょっとうれしいw
190名無しバサー:2005/10/06(木) 12:26:06
正直Zとかって軽すぎて。そんな俺はガンメタとコンク。
191名無しバサー:2005/10/06(木) 13:16:40
ていうか、スコ1000以上のグレードのものなら何でも良いだろ。
192名無しバサー:2005/10/06(木) 14:46:44
アンタレスAR最強
193名無しバサー:2005/10/06(木) 18:35:01
>>192
高3死ね
1942つのROM(第1話):2005/10/06(木) 19:00:14
第1回トップ50の優勝者は¢£*選手です。

いまへ「ば・ばかな昨日ウイニングノートにしっかりと俺の名とデスノートにせきーわとマスクド竹内とばっかん古泉の

    名を書いたはずだ、どういうことだデス神ジャバロン説明しろ。」

ジャバロン「ごめんごめん忘れてた、今日からデジタル化移行でウイニングノートとデスノートは無効なんだよね、今日からはウイニングROM

      とデスROM使わないといけないんだったYOテヘッ」

いまへ「!!! ならばこのトップ50メンバーの中にウイニングROMとデスROMを持った椰子がいるということか、絶対に奪い取ってやる、クッ」

トーナメント前日中村トオル似の一人の男がパソコンに自分の名を入力していた。

「ふじーきー」とそしてCDROMを取り出す、その黄金のCDROMにはこうかかれていた。

「ウイニングROM」と次いで今度は漆黒のCDROMをセットした、そのCDROMにはDEATH(デス)ROMと書かれていた、そしてそのROMにいまーへとせきーわ

とマスクド竹内そして最後にばっかん古泉とカキコした。

ふじーきー「なあデス神「フィジェト」ほんとにこんなことで俺優勝できるわけ」

デス神フィジェット「ククク明日になればワカルあるYOプケラッ♪」

195名無しバサー:2005/10/06(木) 19:05:40
つまらん
196下手糞:2005/10/06(木) 21:34:36
>>182
初代コンバットインスパイアスレに書いたよ。
無難なのはコブラかな。
パンテラは短いからジャークとか竿動かすには良いかも。
197名無しバサー:2005/10/06(木) 21:35:04
マエゾノは死ね
198名無しバサー:2005/10/06(木) 22:23:25
スピンコブラって今時あのリールシートかよ.信者舐められすぎw
199名無しバサー:2005/10/06(木) 22:44:18
スピンコブラ買う精神にさせられただけで舐められてるとオモワレ。
200下手糞:2005/10/06(木) 23:05:29
俺がいま一番欲しいのはスピンコブラなんだけど
201名無しバサー:2005/10/06(木) 23:46:00
俺はディトネ〜タ〜が欲しい、ツアーも。
202名無しバサー:2005/10/07(金) 06:54:11
マエゾノ死ね
203名無しバサー:2005/10/07(金) 07:45:25
東京で売れてる芸人死ね
204名無しバサー:2005/10/07(金) 07:59:47
スピンコブラどうよ
205名無しバサー:2005/10/07(金) 08:18:21
スピコブを超バーサタイルロッドと言ってた人はどうしてる?
206名無しバサー:2005/10/07(金) 16:22:59
今月号のルアマガの最初の20pくらいのヴィゴーレの
Newグラスの広告見た?
オリムさんももうちょっと変えて発売してくれないと・・・
TEMUJINトルクマスターが色違いなだけなのがチョンバレじゃん
もう少し気を使ってくれないかな
207名無しバサー:2005/10/07(金) 16:33:42
>>206
それでも信者はテムを選ぶ現実…









俺も含めてw
208名無しバサー:2005/10/07(金) 17:11:22
いくらオリムと同じでも、オリムは無難なテーパーなどでセッティングしてるだろ。
今江がプロデュースした極まったものが良いんだよな
209名無しバサー:2005/10/07(金) 17:51:51
>>208
残念だがカーボンシートカッティング&製造ライン
もまったく同じ
ブランクカラーをテムジン色に塗ってテムジンデカールを付けて
高価なぼった栗価格へ昇天
210名無しバサー:2005/10/07(金) 19:03:59
>>209
オマエ適当逝ってるとつかまるよ
☆ノハヽ
ノノ*^ー^)<ウオータイガーのコルク出してくれ!あれ・・・手が痛くなるよ
212名無しバサー:2005/10/07(金) 23:22:50
213名無しバサー:2005/10/08(土) 10:31:47
DゾーンフライとSRミニの使い分けってあります?
214名無しバサー:2005/10/08(土) 19:42:40
>>211
ウオータイガー持ってるの?じゃあ、ウォリツアーは買うの難しいね。
215名無しバサー:2005/10/08(土) 20:01:49
     ∧_∧
    (´Д`;)  くっついてくんなよマジキモいんだよ
  .,イ  ゝ ノ | ヽ
  || ヘ. 野球ファン  /|
  || |  。 /  | |
  |  |  。 /  | |   ∧ ∧
  |⌒|  。   | |   <`∀´*>  いやニダ!
  \|` ヽ   ヽ/   | ヽ_// ) 永遠に叩き続けて(ry
  /|\人/\|    | |1/ //
  || || | | | |     | .| / / ゝ
  ||/|| | | | |   ┌○○┐ヾ\
     || | | | |    | サカ豚|ヽ\ ゝ
216名無しバサー:2005/10/08(土) 20:20:21
つーか、エバは自社工場で竿を製造してるんだけどなーw
217名無しバサー:2005/10/08(土) 20:23:55
>>216
そうですかw
218名無しバサー:2005/10/08(土) 20:26:00
>>216
おめでたい人ですねw
219名無しバサー:2005/10/08(土) 20:37:52
あげるじかんだぎゃ
220名無しバサー:2005/10/08(土) 22:41:58
>>216
そのネタはもういいって
221名無しバサー:2005/10/08(土) 22:48:41
TC-60どこか店頭で見た事ある人居る?

買えね〜。
222名無しバサー:2005/10/08(土) 23:19:51
何処の僻地にお住まいですか?
223名無しバサー:2005/10/09(日) 00:17:51
香川県ですね。

まったく見ないですね…。
224名無しバサー:2005/10/09(日) 02:16:45
隣の高知にこい。田舎だから売れ残ってるぞ…………チキチキ
225名無しバサー:2005/10/09(日) 13:53:52
都心でも売れ残ってるがな
226名無しバサー:2005/10/09(日) 14:06:16
TC-60ふつーにおいてあったぞ。3つも!!
#77マグマブルーギル ゲット 愛媛よりチキチキ
227名無しバサー:2005/10/09(日) 15:07:14
パポイ161に余ってた
228名無しバサー:2005/10/09(日) 15:09:25
想像以上に太かったチキチキ
229名無しバサー:2005/10/09(日) 15:13:34
東洋のOEM
オリムピックTEMUJIN降臨!
230名無しバサー:2005/10/09(日) 15:24:39
広島にはねーぞ!みんな待ってんのに…チキチキ
231名無しバサー:2005/10/09(日) 16:09:08
パンテラって売れてねぇな
どこでも見かける
232名無しバサー:2005/10/09(日) 18:16:39
ラットアタットのサイレント出してくれんかなぁ…
233下手糞:2005/10/10(月) 00:44:36
>>231
だってみんな一番もってそうなポジションじゃん。あと信者ご用達のコブラにも近いし。
スティード、パンテラは。
234名無しバサー:2005/10/10(月) 03:37:37
>>232
自分でラトル抜けばいいよ
235名無しバサー:2005/10/10(月) 12:10:58
グッドデザイン賞に
有限会社エバーグリーンインターナショナル(大阪)ってあったけど
商品概要、写真もなんも無し。何か出るんですかね。
236名無しバサー:2005/10/10(月) 13:02:23
ツアー買ってみた。
結構使えるね。
満足。
237名無しバサー:2005/10/10(月) 16:02:31
てかタク
あのデザインもう限界でしょ
フォアグリップ長杉でダサいし
最近のコルク養分不足で黒染みだらけで
購入時から浅黒く汚い感じ
白くきれいなコルクグリップの当り竿探すのマンドクサイ
238名無しバサー:2005/10/10(月) 20:05:33
ロゴを無理矢理鷹の羽みたいにするのがイヤ
タクは特に無理矢理過ぎる
239名無しバサー:2005/10/10(月) 20:15:46
ツアー買ったけど、グリップ握りにくいな〜。
240名無しバサー:2005/10/10(月) 20:53:52
>鷹の爪さん
コンバットスティックですからね。
241名無しバサー:2005/10/10(月) 21:38:04
エバーグリーンHPってありますか?
探しても見つからなかった教えてください。
お願いします。
242下手糞:2005/10/10(月) 21:40:11
>>1を見ればわかるでしょ
243名無しバサー:2005/10/10(月) 21:40:50
ないよ
244名無しバサー:2005/10/10(月) 21:41:35
>>242
釣られるなよ。
245名無しバサー:2005/10/10(月) 21:42:03
>>244
マエゾノにレスつけるなよ
246241:2005/10/10(月) 21:52:50
みんなスマソかった、1に書いてあったわ(汗
247241:2005/10/10(月) 22:04:45
HP見てきたんだが過去の製品は載ってない?
古い竿で The"Fuper Warrior" って竿の事なんだけど、Fuperのつづりでいいのかな?
お前達だけが頼りだ、宜しく頼んます。

あっ、型番あったなGCSC-65MHだ。
248名無しバサー:2005/10/10(月) 22:54:05
スティード買ったんだが、グリップから一番手前のガイドの間の塗装されてない所の
ブランクが、光の加減でムラムラに見えるんだがおまいらのはどうだ?
これがクロスファイア製法なのか?今までのテムジンはそんなことないんだが・・・
249名無しバサー:2005/10/11(火) 09:44:17
>>237
どうせ汚れるから良くね?
250名無しバサー:2005/10/11(火) 10:02:34
>>247
カタログ落ちしてるからもう載ってないお
ジグ・テキサス・巻物にも使えるエエ竿でんな
ガイドをチタンフレームSICに上手く付け変えると更にウマー
251名無しバサー:2005/10/11(火) 12:16:40
524 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2005/10/11(火) 01:21:46 ID:MUB9VT5W0
高校の頃、英語の授業に20代前半の結構イケメンなアメリカ人教師が来た。
授業は一人一人アメリカ人先生に名前を呼ばれ、前に出てマンツーマンで話をするっていう形式。
先生には授業前に生徒の名前をローマ字に直したプリントを渡してた。

授業が始まると片言の日本語で挨拶をする先生に女子連中はキャーキャー言っていたけど
それを結構厳しい口調で注意するような真面目な先生だったので、みんな真剣に授業に臨んでた。
授業は順調に進み、結構人気のあった女子の「新保(しんぽ)さん」の番になった。
先生はそれまでやってきたように大きな声で彼女の名前を呼んだ。

「ジャアツギノヒトネ。ンーーアーー・・・ちんぽ!ちんぽサン!」
生徒は一瞬凍りついた。教室にいた全員が瞬時に「笑ってはいけない!」と思った。
でも、たぶん「シンポ」と言っているんだろうけど、どう聞いても日本語の「ちんぽ」だったし
「それまで片言だったのに、なぜよりによって「ちんぽ」の発音だけがこんなにもネイティブなのか」とか
「なぜか「ちんぽ」に敬称を付けている」とか考えだすとみんな耐えられなくなった。
結局新保さん以外の全員が爆笑。新保さんは顔を真っ赤にしてうつむいていた。

その様子を見ていたアメリカ人先生は状況が飲み込ていないようなのだが、
生徒の一人がみんなの笑いものになっている状況だけは理解できたのだろう
突然般若のような顔になりその爆笑をかき消すかのような大声で「シャァァラッップッ!!」と全員を一喝した。
その表情とテンションの凄さに、教室は水を打ったように静まり返った。
しかし先生の怒りのボルテージは上がったまま。

新保さんの肩に手を置くと「ナンデ?ナンデミンナちんぽをワラウ?ちんぽガナニカシタ?」
全員が「まずお前のせいだ。あと男性生殖器の名称を連呼するのをやめてください」と思っていたと思う。
その後、慰めようとしたのだろう、先生はやさしい口調でうつむいて座っている彼女に語りかけた。

「ちんぽゲンキダシテ。マエニキテクダサイ。ちんぽスタンドアップ!」

新保さんも笑った。

252消防 ◆UuiAPlskJs :2005/10/11(火) 12:25:02
>251
激ワロタ
253名無しバサー:2005/10/11(火) 13:20:56
オリムのヴィゴーレグラス 64MGやばいよね
テムのトルクマスター64MGと同じまま発売しちゃったね
グリップの形変えたりパーツ違うのにしたりと少しは
気を使って出荷して昔はこんなこと絶対NGだったのにね
「テムはビゴーレです」って公表してるような・・
でもすごいよね
テム色に塗ってテムデカールつけたら値段が倍
信者は辛いよな
254名無しバサー:2005/10/11(火) 13:41:38
255名無しバサー:2005/10/11(火) 14:18:10
G-MAPS製法=クロスファイア製法
256名無しバサー:2005/10/11(火) 14:25:01
>>254
色も一緒や名
257名無しバサー:2005/10/11(火) 14:50:38
なめてるなイマカシ。
マジで許せん。
258名無しバサー:2005/10/11(火) 15:01:04
確かに似てるなw
259名無しバサー:2005/10/11(火) 19:02:13
>似てるな
てか 似てるって言わない
そのままですよ
作ってるのオリムさんですから
260名無しバサー:2005/10/11(火) 19:25:30
普通の事ですよ
製造元=オリム
販売元=エバ
CM=今屁
現金=信者
261名無しバサー:2005/10/11(火) 19:31:57
製造元がオリムってアホかwwwww
どう考えてもエバ本社で焼いているだろwwwww


262名無しバサー:2005/10/11(火) 19:34:01
>>261
痛いな信者
西区のエバ本社に焼くとこなんか一切ないよ
263名無しバサー:2005/10/11(火) 19:34:06
おいおい、

エバ商品で、なんと

グッドデザイン賞獲得しているんだが・・・・・

その品名は、「クロスファイア」となっているんだが・・・・・

メガが今年取れなかったのはともかく、竿部門で取るってエグいな・・・
264名無しバサー:2005/10/11(火) 19:37:01
マイナーチェンジするコルクのNEWテムと
オリムのヴィゴーレ見比べてみなよ
265名無しバサー:2005/10/11(火) 19:41:53
コブラとヴェロ65Mを使い比べてみたが、ヴェロ65Mの方がバランスいいなw
ちなみにセパレートグリップの方
266名無しバサー:2005/10/11(火) 19:46:50
初期テムと現行タクはダイコーだかんな
267名無しバサー:2005/10/11(火) 19:49:28
>>263
受賞企業リストにエバーグリーンとは記載されてるが
クロスファイア=オリムG−MAPSとは記載されてないぞ
受賞デザイナーも受賞商品名も空白じゃんか
268名無しバサー:2005/10/11(火) 20:03:57
>>267
お前アホか。
オリムのわけねえだろw
全然違うよ、ロッドクラフトしている香具師に
聞いてみれ。月とすっぽんと言われるよん
269名無しバサー:2005/10/11(火) 20:07:46
マレーシア製だよな
270名無しバサー:2005/10/11(火) 20:10:26
グッドデザイン賞は金さえ出せばどこでも取れる賞として
前に晒されますた。
271名無しバサー:2005/10/11(火) 20:15:24
>>250
アドバイスありがとう〜。
272名無しバサー:2005/10/11(火) 20:23:10
つーか、クロスファイア製法なんてやったら大赤字だろ
2重に炎を巻いてやるって、ショップでオリジナル竿
作っている漏れからすれば考えられんよ。一度円形見せて
もらったけど、クロスファイアはしっかり2重にされているね。
某メーカーのものは、2重のように見せかけて一重でコイル巻いている
というアホな竿もあったけど、2ちゃんでは意外に評判いいんだね。
余程竿選びに馬鹿なだけか、安いから買ったか、騙されたかのどれかだろ。
273名無しバサー:2005/10/11(火) 20:31:50
>>254
型番までそっくりってどういうこと?
いくらなんでもオリムは露骨すぎだろ。
これが本当なら今江は激怒するだろ、だから同じじゃないと見る。
274名無しバサー:2005/10/11(火) 20:38:08
オリムのページで他社のOEM(外注の事)って云ってるし
これだけラインナップが同じって・・・。
だから同じと見た。
275名無しバサー:2005/10/11(火) 20:39:43
>>273
すでに今江にリキがないからそういうことになってるんじゃ・・・
まあ、いいことじゃん。
276254:2005/10/11(火) 20:40:13
>>273
釣れたwwwwwwwwww

バーカ、同じなわけないだろ、ボケがwwwwwwwwwwwww
277名無しバサー:2005/10/11(火) 20:41:08
同じだよバカ>>276
278名無しバサー:2005/10/11(火) 20:41:48
全然違うだろw
279名無しバサー:2005/10/11(火) 20:52:31
64MGっていう同じ型番にオリムの悪意を感じるよ。
280名無しバサー:2005/10/11(火) 20:53:32
281名無しバサー:2005/10/11(火) 20:56:28
まあ、あれだ

クランクベイトの形状が似ているから
パクリとか同じと言うのと同じレベルだ。
282名無しバサー:2005/10/11(火) 20:58:32
>>279

まあ、ライバル会社と向こうは思っているんだろw
圧倒的にエバのほうが売れているわけだがなwww
283名無しバサー:2005/10/11(火) 21:27:30
なんか友人が言ってたんだけど、エスドライブの初期版と現行版ってわかれてるんだって。
初期版二つを俺がもってるんだけど、体高が若干高くてS字幅が広い。
んで、現行版は背中が初期より平らで少しだけS字幅が狭いらしい。
284名無しバサー:2005/10/11(火) 21:56:33
そんなもんどーでもいいから、日々まじめに生きろ!!
285名無しバサー:2005/10/11(火) 21:57:29
振幅ぐらいリーリングの強弱で変えられるじゃん
286名無しバサー:2005/10/11(火) 22:02:48
振幅ぐらいオマエノやる気しだいじゃん
287名無しバサー:2005/10/11(火) 22:36:39
なんだかんだ言っても
お前等喜んで6マソ出すんだろ





















w
288名無しバサー:2005/10/11(火) 23:09:55
>>287
すでに予約して前金も上納していますが何か?
289名無しバサー:2005/10/13(木) 04:17:14
次のマイナーチェンジテム(コルクグリップ)と
オリムのヴィゴーレ(ベイト)よく見比べてみ
http://www.olympic-fishing.co.jp/item/vigore.html
ついでに
レベルストロークとヴィゴーレのスピニングも外観とか
コルクグリップパーツとかもよく見比べてみ
290名無しバサー:2005/10/13(木) 04:24:51
今江の弟子だった中島という糞生意気な奴はどこいった?
291名無しバサー:2005/10/13(木) 04:26:11
>>279
>>282
しょうがないよ
オリムさんに作ってもらってんだから。
64MGの次は
ヴェトロの610MGの方もザ・ナンタラカンタラって
名前付けてテム色に塗ってテムデカール付けて
倍くらいの値段で発売するでしょ

いいじゃんエバは宣伝が巧みで売り上げすごいし
同じ値段の物を倍の値段で売り上げらる力あるんだから
292けさわひがし& ◆3UvTZ.sAZo :2005/10/13(木) 10:58:35
このスレアホばっかりだな

外観ってwwwwwwwwwwww

中身が全然違うのに、本物の馬鹿だな

特に291たん

君は本物の馬鹿だ。

外観のみで判断するスーパー馬鹿だ
293名無しバサー:2005/10/13(木) 11:06:12
正直、同じものだって書き込みを真に受けてロッド買っちゃった奴もいる
んだろうなw
書き込みしたやつ全員訴えられるよな。あと営業妨害で確実に黒。

アフォばっかw
294名無しバサー:2005/10/13(木) 11:13:21
まあ、同じと信じるほうがドキュソとも言う
全然聞いたことないメーカーのしかも糞名前の竿を
祭り立てて購入させて後悔させるほどおもろいことは
ないんだろ、煽っている連中は
295名無しバサー:2005/10/13(木) 11:27:26
信者と言われようが何と言われようが、たとえ中身がまるで
同じで値段が倍だとしても俺はエバグリを選ぶ。
296名無しバサー:2005/10/13(木) 11:59:53
>>294
同じマンドレルに同じ素材を同じ製法で巻いたロッドをどうやって「違う」と言い切るのか
ガイド?グリップ?塗装?

お前がオリムの社員だとしてみろ。
「ロッドを開発しろ」と言われる。しかしエバやメガのような人気はないので当然安くなければ売れない。
安くするには開発費や工程を短縮する必要がある。
ならば・・・

少しでも脳みそがあれば分かるだろう。
297名無しバサー:2005/10/13(木) 12:51:01
おまいら知らんのか?
エバ竿に付いてるグリップエンドのプレートは3万なんだぞ
298名無しバサー:2005/10/13(木) 13:12:05
なんだってー!!!(AAry
299名無しバサー:2005/10/13(木) 13:23:39
レクサスなんてトヨタと同じ車のくせに高い値段で堂々と売ってるだろ?

商品の価値にブランドの価値を上乗せするのは悪い事じゃないし、
そのブランド名の為にプラスαの金を払うのも無駄遣いじゃないと思うよ。
300名無しバサー:2005/10/13(木) 13:50:45
>>296
アホがまた一匹

突っ込みどころ満載だなw

>同じマンドレルに同じ素材を同じ製法で巻いたロッド

はあ?何がどうやって同じなの?
ブランクの中身見たの?実際に。全く別次元だよん。
某メーカーのものは、実績ない、誰が作ったのかもわからない、
値段安くして真似て売る、結局はしょぼい竿しかできないんだね。
誰がフィールドテストしたの?誰もしてないよ、下手糞連中しか。
それで、外観が同じだからと。馬鹿ちゃうか、中身なんだよ問題は。
全く違うんだよ、ブランクもな。
えっ、それでも外観にこだわるの?ふーん馬鹿だな。
同じ2マソ出すくれえなら、本物を買うよ、エバの。
偽物の商品を同じようだと思って使っている奴ほど馬鹿な香具師は
いないな。

本物こそ全て
301名無しバサー:2005/10/13(木) 14:03:58
>>299
その例えちょっと無理あるね
302名無しバサー:2005/10/13(木) 14:06:34
必死になるなよ
笑われるから
303名無しバサー:2005/10/13(木) 14:17:48
どのへんのモデルから、ダイコーからオリムになったの?
304名無しバサー:2005/10/13(木) 14:31:08
初期テムやタクは作りからしてダイコーじゃない?
バリスタとかアマフリ、レベストからオリムじゃないかな?
次のコルクバージョンは完全にオリムさんの作りとおもえるね
305名無しバサー:2005/10/13(木) 15:22:44
俺はエバもオリムも持ってないが>>300がバカだってのはわかった
306名無しバサー:2005/10/13(木) 15:26:56
>>300
同意!
307名無しバサー:2005/10/13(木) 15:28:07
間違った!
300は、お馬鹿!
305は大正解!
308名無しバサー:2005/10/13(木) 15:55:02
相手を説得させようとして
罵倒しちゃイカンだろ。
309名無しバサー:2005/10/13(木) 16:57:27
よし、とりあえず誰かヴェロC65Mを2インチカットしてスピニングに改造してみてくれ。
ベイトのMだから2インチカットでスピのMHくらいになるだろ。


俺は貧乏だから誰か頼むよノシ
310名無しバサー:2005/10/13(木) 17:06:31
>>309
間も無くでそうだね。そのロッド。
出たら、オリムは確信犯w
311名無しバサー:2005/10/13(木) 17:13:38
俺は嬉しいけどねw
ここはエバスレだからみんな高くてもテム買うんだろね。
早く出て欲しいな。
312名無しバサー:2005/10/13(木) 17:20:03
>300
なんでそこまで必死になるのか分からんw
エバは自社で焼いてると信じているのか?

なら、あそこまで宣伝の上手い今江が
「エバーグリーンの独自製法、完全自社開発の唯一無二のブランク」なんて台詞を一切言わないのはなぜ?
313名無しバサー:2005/10/13(木) 17:22:40
ヴェトロの610MGはハスキーワインダーかな
314名無しバサー:2005/10/13(木) 17:27:16
>>304と言う事はテムジンがコルクにモデルチェンジするのはダイコーからオリムに変えたのが理由?
315名無しバサー:2005/10/13(木) 17:30:22
オリムとテムが同じことは分かってる

でもテムじゃなきゃ燃えないんだよ。
手にする喜びがないんだよ。

分かっているけど、やっぱりテムw
スマンがこればっかりはどうにもならん。
316名無しバサー:2005/10/13(木) 17:31:42
エバヲタもメガヲタも盲目の馬鹿なんだから、まともに相手しない方がいいよ!

設計、製造が出来るオリムピック、ダイコー
有名プロを抱えてオリムピック、ダイコーに我儘ブランクを作ってもらっているエバ

最近のオリムピックの販売戦略は、エバ潰しに走っているように思う・・・
317名無しバサー:2005/10/13(木) 17:32:54
OEMの事を詳しく書いてる。
ttp://www2.tomato.ne.jp/~shin/column/oem.htm
318名無しバサー:2005/10/13(木) 17:38:38
>>316
製造を請け負ってる会社が発注元を潰しにいくわけない。
OEMしてるって事は、作ったものが全部売れる(エバが買い取る)って事だよ。
一般消費者向けの商売するよりよっぽと効率がいいと思うけど?
319名無しバサー:2005/10/13(木) 18:05:42
俺カメラやってんだがカメラ業界なんてOEMの塊だぞ?
キヤノンのデジカメ分解すると平気でソニーの液晶使ってたり、CCDなんてキヤノン
以外ほとんどの機種がソニー製。交換レンズに至ってはもうゴチャゴチャ状態だがみんな上手くやってる。
いまの世の中、多角化が進んで昔みたいにすべて独自開発なんて取り残されるだけ。
各社得意分野をいかに売り込めるかが会社存続の鍵なんだからいずれ釣り業界も
もっとOEMかが進んでいくはずで、そのほうが消費者にとっても有益なんだよ。

とマジレス
320名無しバサー:2005/10/13(木) 18:07:02
結局、同じか果てしなく近いということか?
エバが売れるから、オリムも安く大量に作れるし、エバから流れる客も拾えるわけでしょ?
両者ウマーなわけか。
持ちつ持たれつな感じだね。
俺ならオリム買って、コスメなどを自分仕様にして満足するな。
性能はトーナメント仕様、コスメは自分仕様なんて究極に自己満足できそうでしょ?
321316:2005/10/13(木) 18:46:41
>>318
>一般消費者向けの商売するよりよっぽと効率がいいと思うけど?
最近までOEMのみだったのが、一般消費者向けに次々にニューモデルを投入しているのは何故?
それは、自社ブランドで売ったほうが利益率が高いからです。(効率がいい)
322名無しバサー:2005/10/13(木) 18:53:36
おもろいな!

age
323下手糞:2005/10/13(木) 19:41:50
クロスファイアやテムジンなんだけど、
今江のサインが入っていて嬉しいと思う人は、購入者の何パーセントいるんだろうか。
0.5%もいないと思う。
324名無しバサー:2005/10/13(木) 19:43:07
多分全く同じコスメにして
違いが分かるヤツは極少数だろうな
325名無しバサー:2005/10/13(木) 20:18:10
だってコスメ以外違いがないからねw
違いがあるという人が気違い。

と言ってみるテスト
326名無しバサー:2005/10/13(木) 21:45:58
つり雑誌を創ってた漏れがやってきましたよ 真相は まったく別のモノでもないしまったく同じモノでもないんだな これ以上は自分で想像しちちょ
327名無しバサー:2005/10/13(木) 21:52:14
ドコニモイカナイデ・・・ココニイテ
328名無しバサー:2005/10/13(木) 22:12:07
マンドレルとマンドリルって何か関係あんのかな?
329名無しバサー:2005/10/14(金) 00:05:05
マンドリンが元締めらしい
330名無しバサー:2005/10/14(金) 02:22:01
OEMってのは受注を受けている所が開発したものに自社ブランドをつけて販売する事。
テムの場合は、オリムが開発したものを使ってる訳でなく、エバの出した仕様書に
基づいて作ったもの。なのでオリムは設計にしたがって作ってるだけで、オリムの
著作権はないので、靴やカバンでよくある工場流出ノーブランド(ロゴ無いだけで同じ)
とは訳がちがう。仮に同じものをオリムが自社ブランドで製造・販売したら契約違反だろ。

アフォかと。
331名無しバサー:2005/10/14(金) 02:30:46
今ウエストポーチ探してるんだけど、EGのヒップ&ショルダーバッグの
使い心地はどうですか?他に候補としてBAWOかLSDのやつ検討してるんだけど、
EGのだけ店頭で触れず注文なんで皆さんのご意見を。。。

流れ、ブッタ切ってすまぬ。
332名無しバサー:2005/10/14(金) 02:31:59
>>330
アフォはおまえニヤニヤ
333名無しバサー:2005/10/14(金) 02:35:35
>331
ヒップバッグ悪くないよ
動いてもバタつかない
プラノ3600級が2個入るが
使いやすいのは1個までだね
334名無しバサー:2005/10/14(金) 03:32:35
>>330
上げてまで必死だね(  ゚,_ゝ゚)
竿の違いなんて分からんくせに
335名無しバサー:2005/10/14(金) 04:29:33

なんだかんだ言いまくっても
結局はオリムの竿なんだな
東洋の覇者 幼少の名は オリムジン
336名無しバサー:2005/10/14(金) 04:30:25
コンバットスティック ザ・オリムジン
337名無しバサー:2005/10/14(金) 04:37:41
てか
タクのグリップデザインいつまでひっぱんだろな
フォアグリップ長杉で見るからに古臭く銭だせねー
インスパ時代〜セカンド〜初期テムからずっとだからけっこうなるな

初期テムはチェンジで今風のフォアグリップの短い
コルクのこじゃれたデザインになるのにな
テムの出荷がおちつけばタクもすぐかもな
338名無しバサー:2005/10/14(金) 06:50:26
ねえ、そもそも問屋に聞くと、エバ竿作成はエバ工場で
オリムかと聞いたら、笑われて馬鹿にされたんだが・・・・
2ちゃんって嘘デマばかりだね・・・・orz
339名無しバサー:2005/10/14(金) 06:56:48
そりゃあココ見て信じるほうが馬鹿かと
340名無しバサー:2005/10/14(金) 07:54:41
何で擁護してんの?
オリムだとあかんのか?
341名無しバサー:2005/10/14(金) 18:20:59
魚リァーツアーは過剰在庫の便乗値上げですか?
342名無しバサー:2005/10/14(金) 18:41:03
>>338
エバは自社で焼いてると信じているのか?

あそこまで宣伝の上手い今江が
「エバーグリーンの独自製法、完全自社開発の唯一無二のブランク」なんて台詞を一切言わないのは
つまりそういうことだよ
343名無しバサー:2005/10/14(金) 18:44:49
そのとうり。
344名無しバサー:2005/10/14(金) 20:08:17
ブランクが自社製でも、唯一無二なんて言えないだろ。同じ仕様の物を何本も焼いてるんだから…
345名無しバサー:2005/10/14(金) 21:15:12
おまいら本気でオリムが作ってると思ってるのか?
346名無しバサー:2005/10/14(金) 21:30:11
だ〜か〜ら〜
何でオリムだとあかんの?
347名無しバサー:2005/10/14(金) 21:40:05
だ〜か〜ら〜

アホ多いなあ

エバが作っているんだって

えっ?委託??

アホちゃうか、自社釜で焼いたほうが儲かるんじゃわい

売り上げ竿業界NO1のエバが委託なんぞアホなことはしない

所詮企業

どうすれば儲かるかくらい誰でもわかるわいさ
348名無しバサー:2005/10/14(金) 21:42:12
つーか、値段に比例するね、竿って
エバとフェンウイックは値段高いけど性能だけは安心できるね
オリムはどうだろ、使わせてもらったことあるけど、値段安い
安物のイメージしかないなあ
349Ekot ◆07TZG10.Ec :2005/10/14(金) 21:49:39
FS-60中古だといくらかな?
350菊本俊文:2005/10/14(金) 21:51:59
>つーか、値段に比例するね、竿って
>エバとフェンウイックは値段高いけど性能だけは安心できるね
>オリムはどうだろ、使わせてもらったことあるけど、値段安い
>安物のイメージしかないなあ

↑こういうアホがいるかぎり安泰です。
351菊本俊文:2005/10/14(金) 21:55:44
>だ〜か〜ら〜
>アホ多いなあ
>エバが作っているんだって
>えっ?委託??
>アホちゃうか、自社釜で焼いたほうが儲かるんじゃわい
>売り上げ竿業界NO1のエバが委託なんぞアホなことはしない
>所詮企業
>どうすれば儲かるかくらい誰でもわかるわいさ

↑こういうアホはエバグリにとって必要不可欠です。
しかし、一般企業ではこういうアホはリストラ対象です。
352名無しバサー:2005/10/14(金) 22:00:19
菊さん乙です
353橋本俊哉:2005/10/14(金) 22:01:09
帝国データバンク企業コード:581488822
会社名       有限会社エバーグリーンインターナショナル
代表者名      橋本俊哉
総合順位      17021位
申告所得      230221千円
伸び率       ー49.8%

2003年度申告所得462290千円
2004年度申告所得230221千円前年ー232069千円
2005年度申告所得###### ←計算してみそ
354橋本俊哉:2005/10/14(金) 22:05:53
帝国データバンク企業コード:580654983
会社名       株式会社魚矢
代表者名      魚矢章博
総合順位      47699位
申告所得      70638千円
伸び率       48.1%
前年度順位     75315以下=ランク外

来年順位入れ替わるかもね
355菊本俊文:2005/10/14(金) 22:07:43
>>353
アホが少なくなって売り上げが下降してます・・・
オリムピックが裏切って、自社ブランドなんか立ち上げるからです・・・
お願いだから余計な情報を、これ以上流さないで下さい。
いくらアホでもそろそろ真相に気付いてしまいそうです・・・
356橋本俊哉:2005/10/14(金) 22:16:43
帝国データバンク企業コード   :430079844
会社名          メガバス株式会社
代表社名         伊東浩一
総合順位         3621位
申告所得         1094399千円
伸び率          −16.3%

メガバスも96年以前はランク外75315位以下
96のPOPX97のGDOGX98のグリフォンのおかげで年商40億越え
96年から2002年までの上昇カーブは最近のライブドアとか楽天以上の急上昇だった。

来年の下げ幅みるのが怖い。
357名無しバサー:2005/10/14(金) 22:17:14
菊さん鬱です
358名無しバサー:2005/10/14(金) 22:20:19
>>347
自社釜持つのにコストどれくらいかかるか知ってる?
359名無しバサー:2005/10/14(金) 22:25:58
>>347
所詮企業

どうすれば儲かるかくらい誰でもわかるわいさ

はやくテコいれしないと計算上来年赤字決算になるよ。

2003年度申告所得462290千円
2004年度申告所得230221千円前年ー232069千円
2005年度申告所得ー1848000円 ←計算してみそ
360菊本俊文:2005/10/14(金) 22:32:18
これ以上、情報を流さないで下さい・・・
バスプロに高い金払って、せっかく今の地位を築いたのに・・・
オリムピック許さんぞ〜
ダイコーさん裏切らないでね〜
361イマカツ大好き:2005/10/14(金) 22:37:06
会社名     株式会社稲垣(徳島県)
総合順位    75314位
業種      菓子・パン卸
申告所得    20002千円

75315以下
     イマカツ
     デプス
     ジャッカル

来年の7月1日発表のランキングで稲垣パン抜いてくんねーかな
ランキングに入らないと売り上げとか伸び率の情報はいってこないし。    
362名無しバサー:2005/10/14(金) 22:50:10


代表者 代表取締役会長 稲垣照夫
代表取締役社長 稲垣康秀

事業内容 菓子(含冷菓)
食品(含飲料・冷食・チルド)
ペットフード(ドライ・冷凍)
リテールサポート

主要取引
金融機関 阿波銀行マリンピア支店
中小企業金融公庫
徳島銀行本店

売上 60億円 平成16年5月実績

>>361
むりポ
去年の年商60億ホームページも去年立ち上げてる96年〜98年のメガバスに近い
ペットフードでボロ儲けしてるみたい。

363名無しバサー:2005/10/14(金) 23:03:31
浩一さんは、由樹さんと別人ですからw
これマジレスね。
以前、竿のこと聞きたくて{昔の竿ね}、直接メガバス社に
訪問したときに知ったんだけど、由樹さんは社長なんだね。
だけど、オーナーではない。オーナーの浩一さんから、管轄を委託
されて由樹さんがまとめているとのこと。
というか、名前偽名で使っているとか他のスレで書いているけど、
由樹という名前は真実だよーん。ただ、オーナー社長ではないだけ。
まあ、それもそのはず、昔はずっとハンドメイドで自作ルアーを作っていて
売っていただけだから超貧乏だったんだよね、そこで浩一という人から
ビルダー探している、それで同じ静岡だということになって、オーナー浩一、
作業人兼社長が由樹となったという事実。

というか、実際にメガバス社に訪問するといいよ。きちんと対応して
くれるから。そこで由樹さんって浩一という名前ですかって聞いてみ。
アホかと言われるから。

これが真実ね。
364マジレスでーす:2005/10/14(金) 23:04:53
347 :名無しバサー:2005/10/14(金) 21:40:05
だ〜か〜ら〜

アホ多いなあ

エバが作っているんだって

えっ?委託??

アホちゃうか、自社釜で焼いたほうが儲かるんじゃわい

売り上げ竿業界NO1のエバが委託なんぞアホなことはしない

所詮企業

どうすれば儲かるかくらい誰でもわかるわいさ

↑激しく同意
365名無しバサー:2005/10/14(金) 23:06:47
エバ商品
グッドデザイン賞獲得しているYO
その品名は、「クロスファイア」となっている
どういう名前なんだ?
366名無しバサー:2005/10/14(金) 23:08:41
なるほどね・・・読めたわ

居間へは確か津田塾大商学部だったな

イトホは東京女子短期大学(通称・・・トンジョ(豚女))

イマヘ>>>>>>>>>>>>イトホやね

367名無しバサー:2005/10/15(土) 00:39:30
オリムは中央の子会社だよ。
368名無しバサー:2005/10/15(土) 02:03:47
>>365
おまえ何回もウソはダメ!

確かに(有)エバとはあるが受賞製品名も受賞デザイナーも空白だよ
http://www.g-mark.org/library/2005/ichiran.html

もれはクロスファイヤじゃなくオリムジンのG−MAPSだと思うが
どーよ
369名無しバサー:2005/10/15(土) 14:37:01
エバって(株)じゃなかったんだ
370名無しバサー:2005/10/15(土) 15:42:12
池原スレでエバグリのテスターが叩かれてるが。
371名無しバサー:2005/10/15(土) 15:49:08
トン〇ンって免許無しだったのか
372名無しバサー:2005/10/15(土) 15:49:28
>>368クロスファイアって聞いたぞ、釣具店の
店長から。マジレスだけど。
373名無しバサー:2005/10/15(土) 16:22:37
池原ダムは無免許多いよ
374名無しバサー:2005/10/15(土) 18:00:41
俺の周りもムメンデスがなにか?
375名無しバサー:2005/10/15(土) 19:06:29
ティンバーJrのマットアユとブルーサンダーって新色でつか?
教えてエロい人!!
376名無しバサー:2005/10/15(土) 19:23:19
モニターが無免許でボート乗ってるって。凄いメーカーだな。
377名無しバサー:2005/10/15(土) 19:32:04
豚々が無免許ってどこから発覚した話?
378名無しバサー:2005/10/15(土) 19:37:24
池原スレでカキコされてたんだろ。
379名無しバサー:2005/10/15(土) 23:32:49
>>364
お前のパソコンの中身はすべて同じ会社で作ったものなのかw
380名無しバサー:2005/10/16(日) 14:16:32
  ??   ??                      ??  ??
  ??::  ?                         ?  ::??
 ??::       ???    ?      ?    ???      :::??
  ??:: ::     ???   ?::    ?  ??  ???     :: :::??
 ????::            ?:::  ?? ::??         ::::???
  ?????:::: ::        ??:::? ?:::??        :: ::::???
   ??????:::: ::       ??  ??        :::????
381名無しバサー:2005/10/16(日) 22:29:18
最近になってやっとエスドライブ購入したけど
全く釣れない。野池でエスドラはきびしいかな?
382名無しバサー:2005/10/16(日) 22:39:55
>>381
根掛りを恐れるな!
ストラクチャーギリギリを通せば釣れるよ!!
383名無しバサー:2005/10/16(日) 22:40:19
>>364
君のエバグリロッドのガイドとリールシートを良く見てごらん!
きっと、FUJIという文字が目に入ってくるはずだよ!
384名無しバサー:2005/10/16(日) 22:48:41
ついでにブランクスを顕微鏡で見てご覧
オリムピックって書いてるよ!
385名無しバサー:2005/10/17(月) 00:07:16
昔の雑誌に林圭一がエアリアル使ってたけど昔、エバグリと契約してたの?
386名無しバサー:2005/10/17(月) 00:11:56
ザ・オリムジン G−MAPSファイア
387名無しバサー:2005/10/17(月) 00:52:45
>>381
みんな使うからS字も最近はスレ気味なんだよ
388:2005/10/17(月) 00:53:28
こういうのマヂツマンネ
389名無しバサー:2005/10/17(月) 01:44:17
エバのある西本町のあの辺は、釣具問屋が結構集まってて
さっぱりわからん。
390名無しバサー:2005/10/17(月) 03:22:08
エバのモニターの男が無免許でボートに乗ってた。しかも何年にも掛けてね それっていいの?
391名無しバサー:2005/10/17(月) 07:07:51
ヒント:通報
392名無しバサー:2005/10/17(月) 08:24:40
>>390
良いわけないが、エバに責任を求めてもしゃーないわな。
393名無しバサー:2005/10/17(月) 20:39:23
>>390
今は免許持っているのか?
394名無しバサー:2005/10/17(月) 20:50:43
エバはそのモニターを首にして雑誌やHPに謝罪文でものせれば桶じゃね?
395名無しバサー:2005/10/18(火) 00:39:26
無免許がモニターだろーとエバ買うだろ?おまえらバカだからw
396名無しバサー:2005/10/18(火) 00:41:41
おまいもだろ
397Ekot ◆07TZG10.Ec :2005/10/18(火) 00:51:09
スティードで18gバイブレどうなのかな?
スペック的にはOKみたいだけど・・・
398か@:2005/10/18(火) 01:23:13
>>397
パンテラでは微妙にしんどいかも
399名無しバサー:2005/10/18(火) 06:48:01
まったくかみ合わない返答w
コレが前園クオリティ
400渕野辺在住 ◆urBuzzOkDQ :2005/10/18(火) 06:59:13
>>397
ダメだ。俺の中ではスティードはトップ専用。
先調子すぎ。俺は多分オク行きの刑に処すると思う。
401名無しバサー:2005/10/18(火) 07:57:03
クロスファイアで良いのはスタリオンだけだな
402名無しバサー:2005/10/18(火) 08:26:57
パンテラ買った
クソだな
インスパイアガゼルのようなフィーリングを期待していたんだが・・・
403名無しバサー:2005/10/18(火) 08:40:36
>400
何で先調子すぎなのにトップ専用なんだ?よう解らん
それに俺もスティード持ってるが典型的なレギュラーテーパーじゃねえか!
404名無しバサー:2005/10/18(火) 08:42:25
確かにスタリオンだけは売りたくなかった・・・
スティードは売って大正解!
405名無しバサー:2005/10/18(火) 08:52:45
だったら最初から買わないのが正解だと思うけど・・・・
406渕野辺@携帯:2005/10/18(火) 09:29:04
>>403
あぁ、コブラと被るって聞いてたから
使ってみたら随分ティップが入るなぁと感じてね。
コブラを基準にした話。
これ売って試しにパンテラでも買おうかと思う。
407名無しバサー:2005/10/18(火) 11:36:57
>>402
まじで!?ガゼルじゃねーの?DCでも買うかな。
408名無しバサー:2005/10/18(火) 11:41:14
>>402
俺もパンテラはクソ以下だと思った。
ただスティードは個人的には気に入ってる。
コブラのレギュラースローもいいけど、こんなのもいい感じ。
409名無しバサー:2005/10/18(火) 14:06:00
俺のスティードは600ccだよ
410名無しバサー:2005/10/18(火) 14:09:17
中途半端な大型バイクね。
411名無しバサー:2005/10/18(火) 14:16:02
梨本圭と一緒だよ
412ekot ◆07TZG10.Ec :2005/10/18(火) 14:23:24
>か@さん渕野辺在住 ◆urBuzzOkDQさん
こんにちわです 
パンテラかぁ・・・
413名無しバサー:2005/10/18(火) 14:31:10
>>ののぽん
スティードは悪くないけどw
悪いこと言わないから、ウォリアーか
ウォリアーツアーにしときな。
414名無しバサー:2005/10/18(火) 15:06:31
梨本まだバスやってるのかなぁ
415ekot ◆07TZG10.Ec :2005/10/18(火) 15:11:00
>>413
コルクじゃないとほんとにほんとに手が痛くなる ありえないぐらいキャストするから
ウォリアーツアーかなぁ・・・3/4ozまででいいんだけどなぁ
ウオータイガーのコルク出ないかな?
416名無しバサー:2005/10/18(火) 15:21:24
ほんとにほんとに
417名無しバサー:2005/10/18(火) 15:23:16
ekotってあのホモ?顔文字やめたんか?
418か@:2005/10/18(火) 17:17:35
よくトップはレギュラーかスローが動かしやすいと言われてるが、俺はレギュラーファーストか
緩めのファーストのほうが動かしやすいと思う。藤木プロもこの意見だ。
淵野辺さん、パンテラ買うなら俺のを触ってからにしてください。
単純に素直なファーストテーパーの竿ですよ。もしかしたら個性のない竿かも。
誰が触っても良いと感じるロッドなのは確か。糞とか書いてるのは間違いなく煽りですね。
でもいまさら買うようなロッドじゃないかもしれません。被るようなのいっぱいある感じです。
ののぽんはウォリアーツアーか底物やらないなら、クロスファイアのグラスも良いと思います。
419名無しバサー:2005/10/18(火) 17:19:13
動かしやすいというよりノリの問題じゃね?
420か@:2005/10/18(火) 17:25:07
>>419
魚が出てからのノリの問題ですか?
そいいや、きつめのファーストテーパーのスーパーウォリアーでバズ使って
バスが出まくったのに乗らないときはレギュラーテーパーだったらなぁと思ったことがあった。
淵野辺さんが好きなバーサタイルロッド、ダイワか何かの1万円台の竿、
あの代わりとしてならパンテラは良いかも。
421名無しバサー:2005/10/18(火) 17:28:14
本当に前園は馬鹿だな
巻物は竿が柔らかければ、EXファーストでも乗る
電撃はスローテーパーだが、ガゼルよりシャロークランクの乗りはいいのか?

テーパーや重量、値段でしか竿を語れない馬鹿は死ね
422名無しバサー:2005/10/18(火) 17:36:25
金が無いくせに高価なロッドをありがたがるw
423か@:2005/10/18(火) 18:24:56
テーパー、固さ、ライン、ルアー、フッキングの関係を言い出したらきりが無い。
人の批判だけを専門とするなら、よそに行け。
おまえがバカだよ。恥かしくなる(w
424名無しバサー:2005/10/18(火) 19:32:56
嘘吐き馬鹿が痛いところ突かれて必死だなwww
425名無しバサー:2005/10/18(火) 19:35:25
>テーパー、固さ、ライン、ルアー、フッキングの関係を言い出したらきりが無い。

語った事無いくせにw

 キャバで○○円飲んだ。やめて来月テムジン買う
 イマカツレモンはつれない
 オリムピック買う。テムジンは負け組
 淵野辺さん〜〜

上記の書き込みをローテーションさせてるだけだろ知的障害者
426名無しバサー:2005/10/18(火) 19:41:37
本人が使いやすければ何でもいい。
ただ、前園の嘘と高3の馬鹿な発言はムカつくw
427か@:2005/10/18(火) 19:54:04
テムジンは負け組は発言したことがない。むしろ賞賛していた。
ちなみに今、スプリットなどを中心としたライトリグロッドで
ダイコーのバロウズ65Lが気になっているが、来春、それより良いロッドがEGから出たら買う。
428名無しバサー:2005/10/18(火) 19:55:06
書いてただろボケw
だから嘘吐きって言われるんだよ。
それとも高3と一緒で記憶にございませんか?
429ekot ◆07TZG10.Ec :2005/10/18(火) 20:00:55
もはやホモとかいわれても・・・
感じなくなってきた・・・orz
430名無しバサー:2005/10/18(火) 20:08:57
エバスレに潜む妖怪

高3
前園
ののぽん


431ekot ◆07TZG10.Ec :2005/10/18(火) 20:17:29
>>430
ののぽんとゆうのは存在しないよ
君は騙されている
考えすぎだ
432名無しバサー:2005/10/18(火) 20:20:06
>>430
どいつもこいつも、頭壊れてるのばっかりだなwww
どーしようも無いクズばっかりw
433名無しバサー:2005/10/18(火) 20:53:39
>>432
禿同。
死ねばいいのにね。
434名無しバサー:2005/10/19(水) 02:07:13
突っ込まれて居なくなったと思ったら
ほとぼりが冷めた頃にやってくる
懲りない か@
435ekot ◆07TZG10.Ec :2005/10/19(水) 02:35:59
みんなまじになりすぎだよ・・・あまりにもむきになりすぎる・・・
436名無しバサー:2005/10/19(水) 02:36:57
マジになったらこんなもんじゃないだろ
437名無しバサー:2005/10/19(水) 03:21:56

 クロスファイア ザ・オリムジン
438:2005/10/19(水) 09:42:25
ホントつまんね。あげ
439名無しバサー:2005/10/19(水) 09:57:16
CCラウンドジグ安いのは良いんだけど
ガードがすぐとれる・・・
こないだ現場で何回かキャスト後とれてしまったため
新しいのに交換。トレーラーつけようと押さえたらまたとれてしまった
まあ瞬間接着剤でつければいい話だが、エバグリさんしっかりやってよ!!
ガイシュツかもしれないけど。長文スマソ
440名無しバサー:2005/10/19(水) 12:28:04
>>439
交換した後の事はおまいの責任じゃねーの?
441名無しバサー:2005/10/19(水) 14:53:09
>>440
欲嫁
442名無しバサー:2005/10/19(水) 15:11:52
エバスレ住人はクズが多いからカキコもクズなのか?
443名無しバサー:2005/10/19(水) 15:15:11
あー、そうかガードだけを交換したんじゃないんだな。
444名無しバサー:2005/10/19(水) 15:16:52
444電波!!
445名無しバサー:2005/10/19(水) 15:49:15
『イマカツルアーって、幼稚園児の学芸会レベルでしょ。あれはさ』
by加藤誠司 @

『イマカツ?いいんじゃない
頭の悪いだまされやすい人間のために頭の悪だまされやすいい人間が作ったルアーとしてはw』
by新家邦紹 A

『イマカツなんて色々ルアー使ったあとじゃ使えたもんじゃないでしょw
(一部略)あーいうやつ等は一生小学生相手に商売してればいいじゃないっすかねw」
by下野正希 B

『フィールドで笑いを取るために使うようなルアーじゃないですか。イマカツとかは(笑)』
by並木敏成 C

『今時イマカツなんて買わねーよwww』
by金森隆志 D

『すみません。イマカツ大嫌いなんですよw』
by 柳栄二E

『イマカツのやっているのはボランティアでもなんでもない。ふざけんな』
by菊元俊文 F

446名無しバサー:2005/10/19(水) 16:11:31
『いるね、才能があるなって思う人は。メガバスの伊東君とか。
あれは逸材だと思う。本当に凄いなって思うのは彼だけだね。』
by 加藤誠司

『彼(伊東由樹)が支持されてると言う事はメガバスも捨てたもんじゃないな、
信用してもいいんじゃないかなと思います』
by 沢村幸弘

『伊東由樹には誰も勝てない。社長として、漁師としても
彼は素晴らしいと思う。それ以上に彼の存在自体、男としても人間としても勝てない。
いてくれてありがとう、それくらい尊敬しています。』
by 金森隆志

「ライバルはいますよ。若い世代なら竹内って今ぽくていいかっこいいなと思うし、柳っていいなと思う。
同世代なら伊東くんとか新家くんとかがんばっていてすげえなと思うし」
by 菊元俊文

『ライバルは伊東由樹社長です。やるからには頂点を目指したいですから』
by 奥村和正

『生まれ変わったら鬼切漁師の伊東君になりたいですね』
by 下野正希

『私はこの人と結婚すると思った、それくらい好き・キテレツの兄ちゃんと結婚したいです!!』
by いしい その
447名無しバサー:2005/10/19(水) 17:28:02
『伊東のルアーって、幼稚園児の学芸会レベルでしょ。あれはさ』
by加藤誠司 @

『伊東?いいんじゃない
頭の悪いだまされやすい人間のために頭の悪だまされやすいい人間が作ったルアーとしてはw』
by新家邦紹 A

『伊東なんて色々ルアー使ったあとじゃ使えたもんじゃないでしょw
(一部略)あーいうやつ等は一生小学生相手に商売してればいいじゃないっすかねw」
by下野正希 B

『フィールドで笑いを取るために使うようなルアーじゃないですか。伊東の作るルアーとかは(笑)』
by並木敏成 C

『今時伊東ルアーなんて買うよwww』
by金森隆志 D

『すみません。伊東はメントでないので大嫌いなんですよw』
by 柳栄二E

『伊東君の商売やっているのはボランティアでもなんでもない。ふざけんな』
by菊元俊文 F
448名無しバサー:2005/10/19(水) 17:29:51
『いるね、才能があるなって思う人は。イマカツの今江君とか。
あれは逸材だと思う。本当に凄いなって思うのは彼だけだね。』
by 加藤誠司

『彼(今江さん)が支持されてると言う事はイマカツも捨てたもんじゃないな、
信用してもいいんじゃないかなと思います』
by 沢村幸弘

『今江プロには誰も勝てない。社長として、プロとしても
彼は素晴らしいと思う。それ以上に彼の存在自体、男としても人間としても勝てない。
いてくれてありがとう、それくらい尊敬しています。』
by 金森隆志

「ライバルはいますよ。若い世代なら竹内って今ぽくていいかっこいいなと思うし、柳っていいなと思う。
同世代なら今江くんとか新家くんとかがんばっていてすげえなと思うし」
by 菊元俊文

『ライバルは今江社長です。今江社長のおかげで今の自分がいる。
やるからには頂点を目指したいですから』
by 奥村和正

『生まれ変わったら大先生になりたいですね』
by 下野正希

『私はこの人と結婚すると思った、それくらい好き・キテレツの兄ちゃんと結婚したいです!!』
by いしい その
449名無しバサー:2005/10/19(水) 19:23:17


349 :名無しバサー:2005/07/10(日) 13:12:06
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f     俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!



556 :名無しバサー:2005/06/21(火) 22:31:13

  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;   イマカツは釣れる…
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f     俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!



350 :名無しバサー:2005/07/10(日) 13:12:35
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f     俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
450名無しバサー:2005/10/19(水) 19:26:31
449 :名無しバサー:2005/10/19(水) 19:23:17


349 :名無しバサー:2005/07/10(日) 13:12:06
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f     俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!



556 :名無しバサー:2005/06/21(火) 22:31:13

  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;   ジャバロンは釣れる…
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f     俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!



350 :名無しバサー:2005/07/10(日) 13:12:35
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
451名無しバサー:2005/10/19(水) 19:42:47
連続コピペはうざい。言うまでもなく当然のことだ。
だが、もし連続コピペの犯人がツインテールの美少女小学生だったらどうだろう。
犯人の美少女がいま友達と遊んでいて、2chに1時間以内に○○件
書き込みできなかったら、その場にいるみんな(男子もいる)に
オマンコを見せ、ネットに自分のマンコ画像をアプしなければならない
という罰ゲームをする決まりになっているとしたらどうだろう。
トレードマークの大きな赤いリボンを揺らしながら小さい手で
必死に手動連続コピペを続ける美少女小学生がんばれ! 連続コピペがんばれ!!

452名無しバサー:2005/10/22(土) 15:51:47
バッカンの丸儲け
453名無しバサー:2005/10/23(日) 21:27:40
リトルマックスの定価教えて
454sage:2005/10/23(日) 22:24:23
455か@:2005/10/23(日) 22:33:38
俺が5Kちょいで買ったパンテラなんだが、オクで一番安いな(苦笑
456名無しバサー:2005/10/23(日) 22:42:22
Kの意味解ってるか無能
一桁間違えてるぞ低脳
457名無しバサー:2005/10/23(日) 22:47:53
まあ5kの竿でも使ってなさいってこった
458名無しバサー:2005/10/23(日) 22:50:16
>>455
だからなんだっていうの?それって独り言?
だからおめえ消えろって!
嫌われてんのわかってんだろ?
459名無しバサー:2005/10/23(日) 22:57:56
前園は死ね
460名無しバサー:2005/10/23(日) 23:00:19
キチガイ警報発令中
461名無しバサー:2005/10/23(日) 23:02:58
こいつがくると異常にレスがのびるw
お前は人気者だなぁw
462名無しバサー:2005/10/23(日) 23:34:25
ゾノ高3超えですか
463名無しバサー:2005/10/24(月) 04:51:23
エバテスターのとんとん船舶無免許逮捕まだ?
464名無しバサー:2005/10/24(月) 05:48:04
エバは知らないだろ
465名無しバサー:2005/10/24(月) 06:08:56
エバグリのワームはほんまよう釣れるわ。一度使ったらやめられへん!
466か@:2005/10/24(月) 08:06:20
>>456
間違えた。50Kだ。細かく言うと、5万3千円ぐらい。そんで2千円分の金券もらえたから
約50Kで買えたんだよ(w
1K=1000円
これ2ちゃん用語ね(w
467名無しバサー:2005/10/24(月) 08:15:25
>>466
寝言は寝て言えカス
468名無しバサー:2005/10/24(月) 08:41:04
こいつ普段から1万円を10kって言ってるんだろうな
この10k札両替してくれない?とかさ・



469名無しバサー:2005/10/24(月) 13:42:56
パンテラってインスパイアガゼルからボロン抜いて、それっぽくケプラーで補強しただけでしょ。
開発だってスティードやスタリオンと比べたら半分以下の期間だし・・・

俺は中古屋で値切って35kで買った。
470名無しバサー:2005/10/24(月) 13:59:31
>>469
勘違いしてるみたいだからフォローね。
スタリオンの開発から得たノウハウでクロスファイアー製法が確立された。
だから当然その後に手をかけたロッドの開発期間が短いのは当たり前。
471名無しバサー:2005/10/24(月) 16:20:29
テムジンってなんであんなに高いんですか?
どこにそんなにお金がかかっているの?
472名無しバサー:2005/10/24(月) 16:22:41
>471
簡単、ブランクを2重焼きにしているから
本来の値段の2倍はする
5年前にこの技術で作った竿を今江は発売しようとしたわけ
そしたら菊さんが値段10マソはかかるでと却下
時は過ぎ技術が進歩して、今なら当時の半額で出せるようになったのは
釣具店でも有名な話
473名無しバサー:2005/10/24(月) 16:22:46
教祖へのお布施が含まれてるんだから、しょうがない・・・
474名無しバサー:2005/10/24(月) 16:24:00
パンテラ使っているけど、あり得ないくらい良いよ
プラグ使うには
新品買って良かったよ、ワンオーナー品は良いよな
475名無しバサー:2005/10/24(月) 16:38:33
そりゃ、パンテラってガゼルのさらに二重焼きにした
奴だから、良いのはわかる んで、何がベストマッチだ?
476名無しバサー:2005/10/24(月) 17:27:28
逆さ撮り。
いわゆる田代って奴だ
477名無しバサー:2005/10/24(月) 17:29:26
うまいとでも思ったのか?
478名無しバサー:2005/10/24(月) 17:32:50
>476
面白くないんだが、、、、
479名無しバサー:2005/10/24(月) 18:51:43
>>472
哀れな奴w そうやって騙され続けろw
480名無しバサー:2005/10/24(月) 19:43:19
前にも言ったがエンドプレートが3万円だから
481名無しバサー:2005/10/24(月) 19:47:38
>>479
現実を受け止められない君がかわいそうだ
482名無しバサー:2005/10/24(月) 19:49:53
>>481
なら問う。
ブランク2重焼きのメリットは?
それをやっていると言う記事は?
2重焼きすると何で値段が上がるの?
技術がどう進歩すると10万>6万にダウンできるの?
483か@:2005/10/24(月) 19:56:37
パンテラのベストマッチルアーを教えてあげるよ。
ポップX、MAX、サミー65〜100、ドックX3サイズ、
バズビル使うにはしなやかさが足りないかも。スティードのほうが良いかも。
ラットアタットは高速引きだと少ししんどい。
ビーフリーズ65・78、スレッジ6・7、ステイシーは全サイズOK。イーターもOK。
スピナベはDゾーンなら3/8ozまで。SRミニなら1/2ozもOK。
ジグはフットボールは1/2ozまで。ガード付きは10g以下だな。
テキサスは3.5gから7gがベスト。ホプキンスは1/2ozはOK。
クランクはCD200までいける。これ以上抵抗の強いのは厳しい。
ジャバロン160の1/16ozバレットシンカーで投げたけど厳しいよ。よっこらしょっと投げるならOK。ビシッとは投げられない。
トップのドックウォークやミノーのトゥッチとか竿動かすのに良いよ。短いし。
ちなみに今日は河口湖で12LBナイロンラインの5gと7gのキャロ投げたけど感度良いよ。
15センチ1匹釣ったよ。2インチパワーホグ使って(w
484か@:2005/10/24(月) 20:00:53
インスパガゼルは使ったこと無いが、テムガゼは使ったことあるが貧弱な感じであまり好きじゃなかった。
パンテラはテムジンショートロッドで良いロッドってことだな。
まぁ誰が使っても良いロッドと思うよ。でも長さやMクラスということで
これといって驚く性能でもないだろう。値段からして買いたいと思わないかもな。
485名無しバサー:2005/10/24(月) 20:18:41
>>472
http://www.olympic-fishing.co.jp/item/vigore_gmaps.html
ヴィゴーレは5重焼きになるわけか?
486ダイ湖:2005/10/24(月) 21:15:36
5-MAP製法
487名無しバサー:2005/10/24(月) 22:42:46
>483
長々書いてあるが
お前の独り言誰も聞いてないし、誰も信用してないw
488名無しバサー:2005/10/24(月) 23:30:43

電波を発したり長文書きたくなったら名前欄に「か@」と入れればいいんですね?
489名無しバサー:2005/10/24(月) 23:35:31
>485
その竿は一重焼きだよ、回して焼く
詳しくは電話で聞いてみれ
クロスファイアは軽く1回焼いて完成しているのに
重ならないように軽く焼く
これを交互に軽く焼いているから、あそこまで粘り気の
ある竿が出来るんだよ
どちらがいいかは圧倒的後者
でも値段が高いのが難点 これだけは譲れない
490か@:2005/10/25(火) 00:05:10
俺のインプレ間違ってるのかよ?
パンテラユーザーどうよ?
インプレサイトみたけど、嘘はないね。ミノーに絶賛してる人を参考にしてみるよ。
491名無しバサー:2005/10/25(火) 00:39:17
>>489
関係者ですか?
本当ならソース出してください
お願いします
492名無しバサー:2005/10/26(水) 00:44:14
陸っぱり専用でTR-FRを買おうと思うんですが・・
やっぱりビックベイト専用ですか?それだとキツイんですが、誰か教えて!!
493か@:2005/10/26(水) 01:19:23
TR-FRは触った感じビックベイト専用に思う。底物には向いてないと思う。
7フィートの新作のほうが良いと思う。
エクスプロージョンとかディトネイターとか。
494名無しバサー:2005/10/26(水) 01:43:31
>>492
1本でやる気なら他の竿の方がいいと思うけど。
495名無しバサー:2005/10/26(水) 08:21:28
>>492
どういうフィールドで釣りしてるの??
オカッパリでもカバー一杯、ラバジやテキサス捻じ込んで引きずり出すようなとこなら
TR-FRはいいよ。オレはヒシモ一杯野池にテキサス打ち込んだりするのに使ってる。
スイムベイトもラバジもってならアマフリか70HDをおススメするよ。

>493
触っただけで判断するな、ヴォケ!!
496名無しバサー:2005/10/26(水) 08:27:34
バーサタイルならパンテラだよww
497名無しバサー:2005/10/26(水) 08:32:42
>>492
TR-FR
スイムベイト用って事は、レギュラースローでも
ロッド自体はかなりの硬さだからね
グラスじゃないんだし、ジグ、テキは十分に使えるよ。
ってか使ってる。ボートでもすーっとビッグベイト投げてるわけじゃ無いからね。
陸でカバーから抜き出すのは、むしろTR-FRの方が、
気負わずに抜き出せる気がするよ。
キンキンのFテーパーは、近距離&ボート向きだと思うよ。

>>493前園
脳内嘘吐きは死ね!低脳
498名無しバサー:2005/10/26(水) 08:34:46
>>496
前園お前は6年ぶりくらいに新品買ったからって、
パンテラ、パンテラうるせーよ。
クロスファイアで一番のカスロッド買って、
一人で褒め称えてる。

知的障害者は「お花畑板」に行け
499名無しバサー:2005/10/26(水) 08:46:01
同意!
こいつ嫌われてんのわかってるのに何でいつも出てくるんだろう?
500名無しバサー:2005/10/26(水) 13:16:21
そうやって構ってほしいかわいそうな子なんです。

パンテラ買うならウォリアーツアーをおススメするよ。
ダブルフットならステンレスのほうが良いキガス
501名無しバサー:2005/10/26(水) 13:16:51
ウォリアツアーは良さそうね。
買おうかな?
502名無しバサー:2005/10/26(水) 14:33:22
HDのようにツアーになって若干ハリが出た?
503名無しバサー:2005/10/26(水) 18:16:13
オリムバットスティック G−MAPSファイア オリムジン

ダイコバットスティック ダイコティクス

504渕野辺在住 ◆urBuzzOkDQ :2005/10/26(水) 18:24:07
>>492
アマフリ70XHがお勧めです。
感度も良いし、適度なしなやかさがあります。
私的にヘビーバーサタイルロッドだと思っています。
これは絶対に手放せないロッドです。
505名無しバサー:2005/10/26(水) 18:33:00
>>489
結局脳内か。
氏ね!。
506名無しバサー:2005/10/26(水) 22:51:40
>498
ホントにパンテラ使ってから言ってる?
もしくは本当に所有してるの?
私見ではクロスファイアシリーズの中で一番とは言わないけど、
かなりできの良い、使い易いロッドだと思うよ。
スティードよりもファーストよりのテーパーデザインだから、1/2oz以下のジグにもバッチリ合うし、
ジャークベイトなんかも操作しやすい、本当にオカッパリで重宝するロッドだと思うけどね。
一見するとスティードよりもかなりパワーあるように感じるけど、
魚掛けた時の追従性はスティード並にあるんだよね。
まぁ、バット部は大分固めになってるけど。
507名無しバサー:2005/10/26(水) 23:18:11
>>506
悪い竿ではない。
でも5万以上出して買うロッドではない。

だいたい6.2フィートって、使えるところもルアーも限られてくるやん。
まず琵琶湖では使えないし、リザーバーや野池でキャスト精度が上がるかしらんけど
そんなん6.6とか7のロッドでも練習すればいいことやし。
508ちょろ松:2005/10/26(水) 23:23:55
おまえらエバーグリーンなんてバカみたいな竿をうれしく使うな!
男ならMCを使うんだバカ!
509おそ松:2005/10/26(水) 23:30:20
MCってなにさ?ハマーかATしか知らんぞ
510名無しバサー:2005/10/26(水) 23:49:15
>507
6.2フィートで使用範囲が限られるとか書いてる辺りがブーマーを感じさせてくれるね。
6.2は使用範囲が限られてくるほどのショートロッドではないよ。
最近はどんどんロングロッド化してきてるから、そう錯覚するんだろうけどさ。

あと琵琶湖では使えないとか、本気で言ってるの?
ボートの時にはでミノ―とか引いたりするのに短めの竿は重宝するよ。

まぁ、確かに値段は高めではあるけど、リセールも含めてのC/Pは決して悪くない。
むしろそこらの安竿で、買取1000円とかよりもオトクな事もしばしば。
511ちょろ松:2005/10/26(水) 23:53:14
>>509
おまえMC知らねぇの?マジヤバイじゃん。
バス釣り歴長いやつはみんな知ってるぜバ〜カ!
512ちょろ松:2005/10/27(木) 00:00:54
バ〜カ!
513おそ松:2005/10/27(木) 00:01:13
バ〜カ!!知らないフリしてるっつーの!あのMCだろ?MCな。
514ちょろ松:2005/10/27(木) 00:03:34
どのMcだよ、言ってみな、このちょろ松様が聞いてあげよう。
515名無しバサー:2005/10/27(木) 00:04:11
>>510
パンテラ買ってるやつにブーマー呼ばわりされてもww

まず6.2じゃ飛距離が出んわな〜
それにミノーには硬すぎる、MLかLなら良かったのに。

そら使えるルアーの幅はそんなに狭くは無いかも知れんが
66とか70で扱えるならそっちのほうが良いよって言いたいわけさ。
インスパイアガゼルからコブラに乗り換えた時、同じことが出来るなら長いほうが良いって思ったしね。
516名無しバサー:2005/10/27(木) 00:05:43
結局は
オリムとダイコーに作ってもらってる竿じゃん
517ちょろ松:2005/10/27(木) 00:06:33
>>515
ガゼルやコブラよりMCだろバカ
518おそ松:2005/10/27(木) 00:09:07
    ZZZzzzzz........
   <⌒/ヽ___
 /<_/____/
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
519ちょろ松:2005/10/27(木) 00:16:52
オレちょろ松だけどよ、オレって人の話を聞かないん
だけどオマエラは大好きだから言うよ。マジでMCを知ったら
バス釣りの概念が変わるぜ!
520ちょろ松:2005/10/27(木) 00:23:43
オレはちょろ松だけどよ、そろそろオナニータイムだからここらで落ちる。
また来るからそれまでにMCを調べろ!とくに>>518は宿題だ!
521名無しバサー:2005/10/27(木) 00:26:42
>515
まぁ、キミが5フィート台が普通だった時代を知らないという事は分かった。
最近ではホントにキミのように、同じ事ができるなら長い竿の方がいいと言うユーザーが多いし、
おれもその流れを完全に否定するようなことは言うつもりは無い。
でもね、短めの竿ならではの取り回しの良さなど、長い竿では出せない良さというのも在るんだよ。
飛距離もスティードやコブラと比較してもそれほど劣るわけではない。
その少々の飛距離ダウンを補って余りあるだけの使い易さがあるし。
ま、実際に持ってもいない人間に分かる訳も無いだろうけど。

あと、パンテラがミノ―には硬すぎるって、一体どんなミノ―を想定してるんだ?
阿修羅とか引くときにはこの位無いと逆にパワー不足だと思うけど?
スースレとか使うときは迷わずスピニングにするし。
522ちょろ松:2005/10/27(木) 00:37:43
オナニータイム終了!ドロドロだったぜ、これもMCのおかげさ!
523名無しバサー:2005/10/27(木) 00:44:17
HPの値段発表・・・










アホかと
524名無しバサー:2005/10/27(木) 00:48:32
何の値段ですか?
525名無しバサー:2005/10/27(木) 01:00:31
ハイパフォーマンス
526名無しバサー:2005/10/27(木) 01:19:31
オリムさんがブランクに自信あるから
値段ひかないからしょうがないよ
今屁の取り分も高いしさ
「ならダイコーさんで作ってもらいなさい」
って感じでオリムさんと今屁の2重取りが大きいから
エバもたじたじなんだよ
527名無しバサー:2005/10/27(木) 11:00:54
>>521
キャリアの長さを主張されてもね・・・
言ってることがエバグリのカタログの転載だから恥ずかしいよ・・・

分かりやすく考えてみよう。
パンテラでがんばって練習してスキッピングでオーバーハングの奥に打ち込めるようになったとしよう
ところがもっと練習するとアマゾンフリップでも同じことが出来るようになる。
後のことを考えれば断然後者が良いわけだ。

少々長さが気になろうが、慣れればいいわけよ。その気になればドムドライバーでザラだって使える。

まあオレはタクティクス&デプス派なんだがここの糞コテがパンテラパンテラうるさいから
丸五日琵琶湖と七色でパンテラ使い倒した。
とにかく中途半端。
ショートを主張するなら62は微妙。剛性を主張するならガイドはステンレスにすれば?てな感じ。
528名無しバサー:2005/10/27(木) 11:06:47
だからオレはそんな時代に言いたいわけよ

キャストこそ正確にってさあ

だからこその6ft3inって長さなんだよね

ハードベイトを良い所を通せば良いサカナが釣れるわけよ

オレの言いたい事解る?

サークルキャストって竿に書いてあるのは伊達じゃないんだぜ

良いゲームしてるかい?
529名無しバサー:2005/10/27(木) 11:07:34
パンテラは糞だ!
じゃないとゾノがつけあがるだろ!
パンテラ買うヤツは、ウンコに群がるハエだ。
530名無しバサー:2005/10/27(木) 11:10:54
結局さ、竿の製法なんて物はもう何年も変わって無いに等しいわけよ

それをさ、バンバン新製品出すって事は、

前の竿より良いとも言えるけどさ、

悪く言えばさ、そんな適当に竿出してたの?ってオレは思っちゃうよ。

おれの竿はさ、10年前から大きくは何も変わって無いんだぜ

ヘラ竿だって、10年前の名竿は今でも名竿。 そう言うことなんだよ
531名無しバサー:2005/10/27(木) 11:13:08
つーか、エバは自社工場で生産しているわけだが・・・。
532名無しバサー:2005/10/27(木) 11:15:03
>>531
はいはい、起きたまま夢見れて幸せですね
533名無しバサー:2005/10/27(木) 11:16:37
10年前というとインスパイアが出た年か・・・
トラ慰安婦、今でもバリバリ使ってるぜ!

バンバン新製品出すのは、今江が豪邸建てるため〜
菊がランクル買うため〜
下野が雄琴で遊ぶため〜
534名無しバサー:2005/10/27(木) 11:17:31
やっぱりロードランナーに帰るわけなんだよな
535名無しバサー:2005/10/27(木) 11:17:40
僕の竿も10年前から変わってません。
しごきすぎでちょっと黒くなりましたけど、長さも太さも一緒です!
536名無しバサー:2005/10/27(木) 11:20:24
>>534
直輸入のルーミスロッド買った方が1000倍ましだ罠

537名無しバサー:2005/10/27(木) 11:20:31
まぁあれだ。
確かにぼってる値段だが、悪い竿じゃあ無い。
好きならそれでええんじゃ無いの?
自社で作ってると盲信してても別にいいし。

最高!最高!って言ってる馬鹿は白い目で見ればいいだけ。
本当に解ってる奴は、テムジンなんて買わないしな
538名無しバサー:2005/10/27(木) 11:22:05
>>536
お前はルーミスもロドランも全然解ってない
539名無しバサー:2005/10/27(木) 11:25:29
朝からみんな暇ですね。
お仕事は何にしてるの??
540名無しバサー:2005/10/27(木) 11:27:02
11時半は朝じゃ無い。
お前こそ何者だよカス!
541名無しバサー:2005/10/27(木) 11:27:51
>>532
貴様、馬鹿か。
ネットのはデマだよ
エバグリの工場、どれだけデカイのか
知らねえんだろうな・・・
542名無しバサー:2005/10/27(木) 11:28:56
エバーグリーンがこれでも

一番

モデルチェンジが少ない

唯一のメーカーなんだよ、、、
543名無しバサー:2005/10/27(木) 11:32:09
だなw
544名無しバサー:2005/10/27(木) 11:32:29
>>540
ごめん、今起きてん。
会社逝ってくるわ・・・
545名無しバサー:2005/10/27(木) 11:33:58
>>541
へー工場がでかいと竿焼けるんだぁwww
よっちゃんイカの工場もスゲーでかかったぞ!
ありゃあ日本中の竿はあそこで焼かれてるかもなw

OEMって解るか?AAじゃないぞ、どっから見てもオッパイには見えないぞ!
別になOEMでブランク提供してもらって竿作るのは恥ずかしい事でも
何でも無いんだぞ。

お前は馬鹿だから解らないと思うけど、
ガイドの位置、種類を変えただけでそれこそ竿の性能はガラリと変わる。
オレに言わせりゃ、オリムのブランクだろうと何だろうと、
今江がガイドセッティングしてるなら、それは唯一無二のテムジンって
竿だろうが。
アホな事言ってないで、釣り行きなさい。釣り。
ルアマガ読んでても釣りは上手くならないよ
546名無しバサー:2005/10/27(木) 11:37:07
>>545 がいい事言った
547名無しバサー:2005/10/27(木) 11:46:28
>>545
うーん、残念ながら完全に洗脳されているね。
OEMは残念ながらエバ自社でやっている、つまり
委託製造ではないよ。
これだけは絶対に保証できるな。
ブランク焼いているのもエバ工場でやっているよ。
なんで知っているかって、それは想像にお任せするよ
まあ、君は本物の馬鹿だから想像も糞もないけど。
嘘はよくないよ

まあ、全エバオリジナルとはいかないよ。
ガイドだって富士のを使っているし、グリップも別
メーカーのを特注でやっている。
だけど、ブランクは残念ながら完全にエバで焼いているのは事実。
548名無しバサー:2005/10/27(木) 11:48:21
>>547 がいい事言った
549名無しバサー:2005/10/27(木) 11:49:59
横レス
もし自社で焼いてたら、今江が嬉々として
写真をモザイク付きで公開してるはず。
「テムジンはここで誕生する!」とかの見出しで。
でもまだ自社焼きを信じてる人っているんだね。
550名無しバサー:2005/10/27(木) 11:50:23
>>547
>エバ工場でやっているよ
では、その工場の住所を教えて下さい。
行って来ますから・・・。
551名無しバサー:2005/10/27(木) 11:52:10
多分東レで焼いてるよ
アラミドとかの繊維も豊富
552名無しバサー:2005/10/27(木) 11:56:17
>>547
ほお 洗脳かいw
チミの話はな、「工場がデカイだから竿も焼いてる」ってのが最初だったでしょ?
それがでかさと、竿の生産の関連性は無いって書いたら、
今度は何で「内緒で竿作ってるのを知ってる」になるのかな?

小学生じゃないんだからさぁ、作ってるって言うなら、
「ボクだけは内緒で教えてもらった」言うのは通用しないよ。
553名無しバサー:2005/10/27(木) 12:00:51
工場教えてよ〜どこにあるの??
それも非公開っていことはないでしょ?
シマノだって堺にでかいのあるし〜
554名無しバサー:2005/10/27(木) 12:01:56
>>553
ダメ、ダメ。 答えられるわけ無いじゃんw


だって無いんだから(ゲラゲラゲラゲラゲラ
555名無しバサー:2005/10/27(木) 12:02:58
大きな工場といったらトヨタの生産工場でしょ
ムチャクチャ大きいと思う
製鉄工場も大きいぞ
556名無しバサー:2005/10/27(木) 12:03:15
>>553
エバグリのホムペ嫁
557547:2005/10/27(木) 12:06:37
>>552
それ、自分のカキコと違うよ・・・
まあ、ネタで書いているかもしれんけど、
俺のカキコは完全な事実なんで。
これだけは譲れない。
でもなあ、全部自社でないから俺は納得しないんだよ。
所詮、自社でブランク焼いているだけ、ガイドは富士、グリップは
特注品だろ、某メーカーさんの。
でも、ブランクが肝心と思っている人にはいいかもな。
俺はトータルで設定してほしかった。
まあ、他メーカーは委託しているのが実情なんだけどね。
558547:2005/10/27(木) 12:10:13
>>553
西区の西本町にありますよ。
規模はデカイのは上で書いている人がいるように
事実です。
559名無しバサー:2005/10/27(木) 12:14:55
560名無しバサー:2005/10/27(木) 12:15:57
そりゃあどれだけ利益を上げようと思ったら
委託なんぞアホなことをやるわけないしな。。・・・
一番売れている竿メーカーだからより自社でするわな
561名無しバサー:2005/10/27(木) 12:17:13
>>559
エバのホムペ見たほうが早いんじゃないの?
電話番号も書いているし、行くなら電話で聞いてから行くといいよ。
562名無しバサー:2005/10/27(木) 12:18:05
>>547
大阪市西区新町じゃないんですか!?w
563名無しバサー:2005/10/27(木) 12:18:15
>561が逃げている
564名無しバサー:2005/10/27(木) 12:19:52
>>561
いや、お前がここで地図で教えたほうが早いと思うぞw
565名無しバサー:2005/10/27(木) 12:20:34
>>562も逃げに入っている
566名無しバサー:2005/10/27(木) 12:20:51
562 名前:名無しバサー :2005/10/27(木) 12:18:05
>>547
大阪市西区新町じゃないんですか!?w


563 名前:名無しバサー :2005/10/27(木) 12:18:15
>561が逃げている


564 名前:名無しバサー :2005/10/27(木) 12:19:52
>>561
いや、お前がここで地図で教えたほうが早いと思うぞw


自作自演乙
567名無しバサー:2005/10/27(木) 12:21:05
おまいらそろそろ許してやれよwww
自社生産してないんだからwww
568562:2005/10/27(木) 12:21:15
569名無しバサー:2005/10/27(木) 12:22:14
>566も有耶無耶にして逃げようとしている
570名無しバサー:2005/10/27(木) 12:24:14
>568
どうでもいいが
デュエルの社長の名前ワロタ
571名無しバサー:2005/10/27(木) 12:25:24




572名無しバサー:2005/10/27(木) 12:25:43
562よ、逃げるなよ
なんも面白くないよ、西本町であってるやん
573562:2005/10/27(木) 12:26:26
大阪市西区新町
↑オリム
574名無しバサー:2005/10/27(木) 12:26:41
でかバス投稿掲示板http://iboard3.to/bbs.cgi?id=outcross
575名無しバサー:2005/10/27(木) 12:28:00
結局、自社工場なのはわかっているんだよ、ボケが
2ちゃんはネタで成り立つ世界
全部嘘書いても許される世界
まあ、面白いんだよ、もしもエバが他に委託とか
書いていたら、お前らもそうだろ。
だから、いちいち自社うるせえんだよ
576562:2005/10/27(木) 12:29:06
大阪市西区東町
↑ダイワ
577名無しバサー:2005/10/27(木) 12:29:16
>>575=547
オイオイw

結局無いのか?
578名無しバサー:2005/10/27(木) 12:29:18
有)エバーグリーンインターナショナル 550-0005 大阪府大阪市西区西本町1−8−8

株)オリムピック  550-0013 大阪市西区新町1−8−6

お隣さんじゃねーかよwwwwww
オリムは某有名メーカーにOEMしてるって公言してるしなwww
579名無しバサー:2005/10/27(木) 12:33:23
>>578
距離にして・・・約200bw
580名無しバサー:2005/10/27(木) 12:38:26
自社生産信者が沈黙した件について
581名無しバサー:2005/10/27(木) 12:39:21
582578:2005/10/27(木) 13:16:54
騙された馬鹿へ

オリムはが大阪にあるわけねえだろ、ボケw

住所は適当に書いたんだよテテテテ

ばーーーーーーーーか
583名無しバサー:2005/10/27(木) 13:17:41
結局自社生産していたのか、、、
住所も完全に違うし、、、、
584名無しバサー:2005/10/27(木) 13:25:02
>>582
>オリムはが って何?どう読むの。
585名無しバサー:2005/10/27(木) 13:32:43
要するにアホだろ
オリムはそもそも和歌山の南端にあるのに
586名無しバサー:2005/10/27(木) 13:39:37
結局、オリム説は破壊と
やっぱり自社か
資本主義からしてそりゃあ当然か
587か@:2005/10/27(木) 15:13:55
まぁあれだよ。オリムもエバもガイドやグリップは富士なんだし。
なんとかプロがプロデュースしたロッドだから欲しいとか信用とかじゃね?
昔はコンバットをいろんなEGプロが使って結果を出してたから使えたな。
今はなんか変な気分だ。今江はタク使わないし、菊やモリゾーはテムジン使わないし。
下野はいまだにセカンドとインスパ使ってるし。
588か@:2005/10/27(木) 15:21:54
ていうか、いくらパンテラ絶賛しても、七色や琵琶湖では使う気にはならん。
外すよ。バカじゃあるまいし(w
589578:2005/10/27(木) 15:54:51
>>582
ハァ?www
何騙ってぶっ壊れてんの?www

まだ自社生産とか言いたいわけ?
恥の上塗りするだけだから、仲間内だけにしとけよ





仲間がいたらなwww
590名無しバサー:2005/10/27(木) 16:03:30
100%自社生産だよ
591名無しバサー:2005/10/27(木) 16:08:37
何でそんなに必死なの?
自社生産じゃないと自分のロッド愛せないの?
自分で竿の良し悪しを判断できないの?

どこのメーカーのOEMだろうが
自分で気に入ってればそれでいいじゃん。
592名無しバサー:2005/10/27(木) 16:13:32
578 名前:名無しバサー[] 投稿日:2005/10/27(木) 12:29:18
有)エバーグリーンインターナショナル 550-0005 大阪府大阪市西区西本町1−8−8

株)オリムピック  550-0013 大阪市西区新町1−8−6

お隣さんじゃねーかよwwwwww
オリムは某有名メーカーにOEMしてるって公言してるしなwww

参照
ttp://www.jaftma.or.jp/koutori/Members.htm
593名無しバサー:2005/10/27(木) 16:26:17
関係者





必死だな
ブヒ
594名無しバサー:2005/10/27(木) 16:27:57
関係者じゃ無いでしょw
自社じゃ無いのは明白なのにここまで痴呆を晒すのは、
エバが自社製品だと、今日の今日まで信じてたお馬鹿ちゃんでしょ

まだマエゾノの方が現実を受け止めてる
595名無しバサー:2005/10/27(木) 16:36:20
もう やめて!!!
596名無しバサー:2005/10/27(木) 16:43:16
テムジンなんて使わないから関係ナス
597名無しバサー:2005/10/27(木) 16:45:27
                _
              //.|
             //./|
           //./| | 
          //./ /|. |
        //./|/::/| |          _______________
        □/ / // | |.          |
        | |/.;;;;//.  | ||.         | しょもないルアーばかり売ろうとするイマカツは逝ってよしという事で・・・。
        | | ;;;;;;//   | |||         |_
        | |.;;;//    | |.||     ∧ ∧  |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | |//..    | | ||.    ( ・∀・)
        | |/.     | |. ||    (富村  )           ワイワイ  ガヤガヤ
 ______.| |___//| ||__ / | | |__   
        | |   //  |. ̄∠/(__(__) /.|          ∧_∧ ∧_∧ ∧ ∧.        
..∧_∧   (| |⌒/. ∧ ∧⊃      .   //|         (´-`;)(@・ )(;´∀)(
( ・∀・).(⌒| |//(;´Д` )<やねっ //  |        ∧∧ ∧ ∧ ∧_∧. ∧∧         
(吉田  )  ̄| |/ (⊃ /  ⊂.⊃.   //   |       (∀・ )(ー゜* )(下野 )(´∀`
| | |.   | |    /   └─┘ //   /.      ∧_∧ ∧ ∧ ∧ ∧. ∧_∧             
(__)_)   | |  /         //   /       <_`  )(´・ω)(д゜` )(  
        | |/         //   /.       ∧_∧ ∧ ∧ ∧_∧. ∧_∧ ∧          
        ~~         //   /        (加藤 )( ゜∀゜)(奥村  )(さきっちょ)(゜д
.                //   /        ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧. ∧_∧ ∧_∧
.               //   /         (д- )(菊元 )(*゜ー゜)(TдT)(∀` )
598名無しバサー:2005/10/27(木) 16:50:27
             //./|
           //./| | 
          //./ /|. |
        //./|/::/| |          _______________
        □/ / // | |.          |
        | |/.;;;;//.  | ||.         | しょもないルアーばかり売ろうとするイマカツは逝ってよしという事で・・・。
        | | ;;;;;;//   | |||         |_
        | |.;;;//    | |.||     ∧ ∧  |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | |//..    | | ||.    ( ・∀・)
        | |/.     | |. ||    (富村  )           ワイワイ  ガヤガヤ
 ______.| |___//| ||__ / | | |__   
        | |   //  |. ̄∠/(__(__) /.|          ∧_∧ ∧_∧ ∧ ∧.        
..∧_∧   (| |⌒/. ∧ ∧⊃      .   //|         (´-`;)(@・ )(;´∀)(金森<ハハッ
( ・∀・).(⌒| |//(;´Д` )<やねっ //  |        ∧∧ ∧ ∧ ∧_∧. ∧∧         
(吉田  )  ̄| |/ (⊃ /  ⊂.⊃.   //   |       (∀・ )(ー゜* )(下野 )(´∀`
| | |.   | |    /   └─┘ //   /.      ∧_∧ ∧ ∧ ∧ ∧. ∧_∧             
(__)_)   | |  /         //   /       <_`  )(´・ω)(д゜` )(並木<ヒヒヒ・  
        | |/         //   /.       ∧_∧ ∧ ∧ ∧_∧. ∧_∧ ∧          
        ~~         //   /        (加藤 )( ゜∀゜)(奥村 )(さきっちょ)(゜д
.                //   /        ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧. ∧_∧ ∧_∧
.               //   /         (д- )(菊元 )(*゜ー゜)(TдT)(∀` )
599名無しバサー:2005/10/27(木) 16:59:01
FS-60って品薄なの?
600名無しバサー:2005/10/27(木) 16:59:26
J( 'ー`)し たけしへ きょうはなんじにかえりますか

(`Д)   外食してくるからいらねーよ メールすんな殺すぞ

J( 'ー`)し きょうはたけしのすきな にくじゃがです

(`Д)   友達とカラオケ行くから今日は帰らねーよ うるせー

J( 'ー`)し あなた!今日はたけし帰らないらしいわよヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ♪
      久しぶりにHしましょう(*≧▽≦)ノ キャー

J( 'ー`)し おとうさんへのメールでした まちがいました ごめんね

('A`)
601名無しバサー:2005/10/27(木) 17:57:05
去年ダイコーが再編で一時期製造を中断したとき。
予約していたタクティクスがなかなか来ないので、店員に「まだ〜?」
って聞いたら、「スイマセン、今ダイコーさんがちょっと大変で業界的にロッドがあまり出せてないんです」
って言われた。
オレはテムはオリム、タクはダイコーって知ってたから「フーン」って感じだったけど、
>562が聞いたらどう思うだろ??

ちなみのテムの初期はリョービだったんだよ。
602名無しバサー:2005/10/27(木) 18:15:59
>>601
スピニングは最初からオリムだったね。
603名無しバサー:2005/10/27(木) 18:27:59
>527
> パンテラでがんばって練習してスキッピングでオーバーハングの奥に打ち込めるようになったとしよう
> ところがもっと練習するとアマゾンフリップでも同じことが出来るようになる。
> 後のことを考えれば断然後者が良いわけだ。

できる、できないの問題ではなく、やりやすいかやりにくいかの問題なんだが・・・。
ピッチングでカバーの奥を攻めるなんてのは当たり前にできること前提だろ。
コブラで同じ事をやろうと思えばできない事は全然無いが、やっぱりよりやり易いという事だ。
できる、できないで言えば、とどのつまりMHロッドが一本あれば何だってできる。
でもより使うルアー、狙うスポットに適したロッドがあったほうがいい。
そうなるとより正確にキャストできるレングスのロッドがあってもいい訳だ。
ロングロッドよりも感度も出しやすくなるしな。

> 丸五日琵琶湖と七色でパンテラ使い倒した。
> とにかく中途半端。
> ショートを主張するなら62は微妙。剛性を主張するならガイドはステンレスにすれば?てな感じ。

誰が丸五日もロッド貸してくれるのよ?
簡単に分かるようなウソはつくなよ。
仮に本当だったとしたら貸してもらった人に対してめちゃくちゃ失礼だな。
レングスに関しては、あくまでバーサタイルロッドだという事を忘れるなよ。
6.6と比較した時に、より扱い易さ重視のバランスをとったら6.2は悪くない選択だろ。
ガイドの件も同様。このロッドはXHとかのヘビークラスとは違う。
2オンスや3オンスのルアーを投げるわけでもないのにステンレスダブルフットは不必要。
しかし、1オンスくらいまでのルアーをMクラスのロッドで使う事も考慮すれば、
チタンダブルフットという選択は間違いじゃない。
604名無しバサー:2005/10/27(木) 18:34:29
515 :名無しバサー:2005/10/27(木) 00:04:11
>>510
パンテラ買ってるやつにブーマー呼ばわりされてもww

まず6.2じゃ飛距離が出んわな〜

オカッパリ野朗だがな
605名無しバサー:2005/10/27(木) 20:04:34
120パー自社生産なのに、現実を受け止められない
人はかわいそう
606名無しバサー:2005/10/27(木) 20:06:19
パンテラはゾノは持っていないよ
607名無しバサー:2005/10/27(木) 20:07:21
>>605
もう解ったよwお前のだけは、自社生産だよw
だからもう書き込むなよ。ミジメになるだけだぞw
608名無しバサー:2005/10/27(木) 20:13:38
>605
そんなこと誰もがわかっているよ
ネタで俺も他者生産と書いているだけなことぐらい
空気嫁よ
609名無しバサー:2005/10/27(木) 20:16:31
おい、TC-60くれ
610名無しバサー:2005/10/27(木) 20:16:36
ずーーっと一人で自社製品だって書き続けて空しくないの?
自作自演もほどほどにしないと恥ずかしいよ
611名無しバサー:2005/10/27(木) 20:16:54
まあ、漏れもネタで書いているだけなんだけどね

売れているのが気にくわないから
612名無しバサー:2005/10/27(木) 20:18:04
(´・ω・`)どっちでもいいがな
613名無しバサー:2005/10/27(木) 20:20:07
で、スーパーノヴァXTはいつ発売?
614名無しバサー:2005/10/27(木) 20:22:53
ずーーっと一人で他社製品だって書き続けて空しくないの?
自作自演もほどほどにしないと恥ずかしいよ
615渕野辺在住 ◆urBuzzOkDQ :2005/10/27(木) 20:26:37
オリムでもリョービでもイイんだけど…。
良いロッドなのは使ってみて分かったけど
確かにこのロッドは高過ぎだと思う。
でも価格下げたら逆に売れなくなるかもね。
616名無しバサー:2005/10/27(木) 20:27:09
>>614
もまいもひつこいなあ
俺はむかついているんだよ、一番竿売れているし、実績付きだし。
これが許せないんだよ。欠点ねえじゃん、俺のショップで作っている
竿なんて全く売れねえし。それでお客からはテムジンよりも良いのか
良くないと使わんぞ、とか言われるし。
マジでウザイんだよ、ボケが
617名無しバサー:2005/10/27(木) 20:28:44
釣りのうまさって何で決まる? キャスティングの正確さ? 知識? 誰か説明してくれ
618名無しバサー:2005/10/27(木) 20:29:45
だが上には上があるんだよな
ティファのグランドスラムは10万
フェンウイックのポジションが8万
ノリーズロードランナーが6万
ダイワのやつも6万
今年メガバスから出るのは7万

だから、相対的に見れば安いとも言えるんだよな、、
3万以下の竿はあってねえような性能だし。
実際使い比べてアホほど実感した。
やはり高い=素材良いのはあるな。
619名無しバサー:2005/10/27(木) 20:30:55
>>617
口だけの香具師は下手
2ちゃんでうんちく垂れているアホいるだろ
例えばマエゾノだ。恐ろしいほど下手糞なのは自明の理だ。
620名無しバサー:2005/10/27(木) 20:34:42
>>619
ワロシュッシュwww 同意するよwww
621名無しバサー:2005/10/27(木) 20:42:36
そんなに自社製にこだわるんなら、UFMウエダを使いなさい。
ウエダは全て自社製かつ玄人職人による手作り。使ってみれば、1本1本に温もりを
感じるよ。あと、竿の性能に驚くよ。
622名無しバサー:2005/10/27(木) 22:21:21
テムジン何本か持ってるが何製なんて考えたこともない
そんなことどうでもいい。自分が満足すればOKさ!
623名無しバサー:2005/10/27(木) 22:22:17
>>622
普通そうだろ
624名無しバサー:2005/10/27(木) 22:36:20
自分が満足するために
他人からバカにされない道具を使いたいのですよ
後ろでクスクス笑われてまでテムジン使いたくないのです
625名無しバサー:2005/10/27(木) 22:37:35
>>624
いかにもエバオタって感じだなw
後ろでクスクスって陸っぱりか?だっせぇなw
626名無しバサー:2005/10/27(木) 22:41:03
テムは皆最近使っているからなあ
以前かなーり自慢できて嬉しかったんだが、
流通しすぎか まあ性能に満足しているからいいんだけど
627名無しバサー:2005/10/27(木) 22:57:38
>625
何でおかっぱりがだっせぇんだよボケ!
628名無しバサー:2005/10/27(木) 23:02:20
しむらーうしろー!
629名無しバサー:2005/10/27(木) 23:58:07
>527は釣りしてるヤツの意見
>603は本読んでるヤツの意見

そんなことより自社とか言ってるやつのためにも工場見学オフやろうぜ〜
630名無しバサー:2005/10/27(木) 23:59:49
631名無しバサー:2005/10/28(金) 00:47:58
>629
>527=>629
自演乙
632名無しバサー:2005/10/28(金) 00:57:29
明日工場見に行ってくるわ
633名無しバサー:2005/10/28(金) 01:14:41
自社かオリムのOEMかなんてどうでもいい。
第一にロッド自体の性能に満足しているし、実際ヴィゴーレ辺りと比べてみても
テーパーデザインは当然違う。
OEMであっても中身がオリム製品と違うなら別にどうでもいいことだ。
俺は自社かそうでないかの真相なんぞ、知る由もないが、
こんな所でOEMだからダメ竿とか言ってる連中にいちいち突っかかるのも馬鹿らしい。
自分がその竿に満足ならそれでいいじゃないか。
テムジンを叩きたい奴らなんぞ、大方は買えない貧乏さんなんだし。
本当にいい物を知ってる奴はもっと謙虚か、秘密にするもんだ。
634名無しバサー:2005/10/28(金) 01:43:29
>527
お前がどんな竿使ってるかはどうでもいいんだが、

>それにミノーには硬すぎる、MLかLなら良かったのに。

この発言で、お前は全く分かってない香具師だという事が分かったよ。
ベイトでML、Lってアホか?
そりゃ無い訳じゃないが、ベイトでML以下は特殊なロッドだろ。
パンテラのコンセプトとは全くかみ合わない。
そんなロッドを望むやつが使ったところで、そりゃ性能に満足しなくて当たり前。
大体depsの竿使ってるような香具師がパンテラを固すぎるとか言ってる辺りで
deps竿使ってると言うのもウソと分かる。
そんなLのベイトなんていうペナペナのベイトロッドで引くミノ―は一体どんなやつだ?
とりあえずこの質問に答えてもらおうか?
635名無しバサー:2005/10/28(金) 02:04:45
>>633
>実際ヴィゴーレ辺りと比べてみても
 テーパーデザインは
って 比べたことなんて1度もないくせに
なにがテーパーデザインだよ
使えるお金は全部エバ&イマカツにまっしぐらで
つかってんでしょ
笑わすなよ信者 なにが謙虚で秘密になんだよ
どーせバーサスのタックルBOXでバウオの帽子かなんかかぶってんでしょ


636名無しバサー:2005/10/28(金) 10:10:19
>634
>635
あんまりカリカリするなよな〜ここはマッタリしたいいスレなのに

>そりゃ無い訳じゃないが、ベイトでML以下は特殊なロッドだろ
スーパーレーザーショットやウォータイガーの立場はどうなるんですかい?
スレッジなんかにはMLクラスが一番しっくりくると思うけど。
ちなみに今年の春先オレがスレッジなんかのサスペンドシャッドに使ったのが
ウォリアーライト+フロロ10ポンド。
2月から3月の琵琶湖のブレイク絡みで引くとバカデカイのがたま〜に喰ってくる。
そういう時スピニングだとやっぱり怖いしね。
ウォリアーライトはそこそこ飛距離でるし、なんといってもショートバイトを乗せれる。
普段はウォータイガーだけど。あ、ちなみにロングA16なんかにはテンペスト使ってる。

別にパンテラだめだとは言ってないじゃん。ただ6万近い金出すなら他もあるよって言いたいわけさ。
そりゃ金余っててクロスファイア全部買えるなら良いけど、一本だけならスティードかスタリオン買えって。

ちなみに>629はオレじゃないよ
昨日はミナミでコンパして、良い子がいたのでホテルでやっちゃった。
その後帰って寝ようかと思ったが、次の日が午後出勤だったので琵琶湖の夜釣りに行ってきた。
琵琶湖どんどん水位下がってるな〜昨日はバジェットで51一本だけだった。
この時期の琵琶湖のオカッパリではたいしたサイズでもないが。

こんなこと書くとまた「嘘つくな」とか言われそうだが。
オッサン、2chは初心者みたいだが、あんまり本気になりすぎると人格壊れちゃうから程々にな。
週末は良い釣りしてくれ。
637名無しバサー:2005/10/28(金) 10:55:10
>636
いやいや、お前さん最初と言ってることが全く違うから・・・。
最初はクソとか言っておきながら、

> 別にパンテラだめだとは言ってないじゃん。ただ6万近い金出すなら他もあるよって言いたいわけさ。

これかよ。最初は完全にダメだししてたのは無かった事ってか?

> スーパーレーザーショットやウォータイガーの立場はどうなるんですかい?

タクティクスのラインナップから言えば、ウォリア―よりも明らかにライトプラグや軽量ジグに適合するように作ったロッドだろ。
コブラと同じくバーサタイルではあるけど、より扱い易さ重視のパンテラとはコンセプトが違う。
あと、俺はスレッジクラスのミノーを引く際にはMが一番使い易いと思うがな。
MLくらいでちょうど良いルアーになるとフィランギとか使った方が操作性も上と思う。

> 2月から3月の琵琶湖のブレイク絡みで引くとバカデカイのがたま〜に喰ってくる。
> そういう時スピニングだとやっぱり怖いしね。

まぁ、確かにでかいのも食ってくるし、理解もできるが、2月、3月というのがリアルさに欠ける。
その時期ならもっと繊細にルアーを操作し易いスピニングの方が適合するだろ。
夏場ならいざ知らず、ウィ―ドがぼっさりでもない訳だし。

あと、俺はクロスファイアではスタリオンも持ってる。
琵琶湖オカッパリは専らスタリオン一本だな。
パンテラは琵琶湖でオカッパリするには短すぎる。だから野池の一本という位置付け。
ボートの時は1/2以下のプラグ、ライトテキサス等で使い易い。
638名無しバサー:2005/10/28(金) 11:02:25
             //./|
           //./| | 
          //./ /|. |
        //./|/::/| |          _______________
        □/ / // | |.          |
        | |/.;;;;//.  | ||.         | しょもないルアーばかり売ろうとするイマカツは逝ってよしという事で・・・。
        | | ;;;;;;//   | |||         |_
        | |.;;;//    | |.||     ∧ ∧  |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | |//..    | | ||.    ( ・∀・)
        | |/.     | |. ||    (金森  )           ワイワイ  ガヤガヤ
 ______.| |___//| ||__ / | | |__   
        | |   //  |. ̄∠/(__(__) /.|          ∧_∧ ∧_∧ ∧ ∧.        
..∧_∧   (| |⌒/. ∧ ∧⊃      .   //|         (´-`;)(@・ )(;´∀)(富村<ヒヒヒ
( ・∀・).(⌒| |//(;´Д` )<やねっ //  |        ∧∧ ∧ ∧ ∧_∧. ∧∧         
(高橋  )  ̄| |/ (⊃ /  ⊂.⊃.   //   |       (∀・ )(ー゜* )(下野 )(´∀`
| | |.   | |    /   └─┘ //   /.      ∧_∧ ∧ ∧ ∧ ∧. ∧_∧             
(__)_)   | |  /         //   /       <_`  )(´・ω)(д゜` )(並木<ヒヒヒ・  
        | |/         //   /.       ∧_∧ ∧ ∧ ∧_∧. ∧_∧ ∧          
        ~~         //   /        (加藤 )( ゜∀゜)(田辺 )(沢村)(゜д
.                //   /        ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧. ∧_∧ ∧_∧
.               //   /         (д- )(菊元 )(*゜ー゜)(TдT)(∀` )
639名無しバサー:2005/10/28(金) 11:18:37
スカイマスター近日発売やったぜ
640名無しバサー:2005/10/28(金) 11:22:54
>>636
一本だけなら〜
その発言ボート専門の発言だな。俺は野池で藪こぎして移動するから短いロッドが良い。
野池中心ならパンテラだな。スティードはパワーがない。
641名無しバサー:2005/10/28(金) 11:24:15
               \   \v/  /
              __ ヽ(`Д´)ノ ___  イマカツが我が物顔で新製品発売を繰り返す限り、この無限ループは止まないだろう
                   (   )
                 / ノ.ω.ゝ  \


パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ パシャ パシャ
 ∧_∧     ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (ルアマガ)】      (ロドリ)】    (バサー )】 【(バスワールド)    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\\    └\\   └\\
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ
642代行者 ◆DUZMkMlAIU :2005/10/28(金) 11:25:30
それよりみんなダイコー竿買おうぜ
643名無しバサー:2005/10/28(金) 11:32:08
まだいたんか↑
644名無しバサー:2005/10/28(金) 11:36:00
エバグリ社会見学逝ってきたぜ!
645名無しバサー:2005/10/28(金) 12:02:42
エバグリ社会ってどんな社会ですか?
646名無しバサー:2005/10/28(金) 12:04:25
エアリアルHPって値段変わったのか?デザインが変わっただけかな?
紫から渋いクロと銀に。個人的には良いが。
LVの値段決まったら、ただのスカイマスターがなくなっちゃったね。
TC-60、FC-60、フラットサイド、スタンブルってどうなの?使ったことない。
ギガンテス、アマゾン、マグナムラットアタット、エスカルダで良い思いした人いるの?
なんか極少数の気がする。
647名無しバサー:2005/10/28(金) 12:38:09
スカイマスターどスカイマスターLVの違いってなんなんだ?
デザインと重さか?
そもそもLVってなんなんだぁorz
648名無しバサー:2005/10/28(金) 14:14:29
>646
エスカルダは普通に釣れると思う。
9月はこれで結構いい思いさせてもらえたよ。
これじゃなきゃダメ、とまではいかないが、一つ持っていても悪くないルアー。
TC-60ははっきりいってサウンド以外見るべきところが無い。
造詣的にも、アクション的にもバジンの方が好きだな、俺は。
FS-60も同様。特に見るべきところは無い。
HPFの方が安いし、価格差を性能に見出せない。
649名無しバサー:2005/10/28(金) 16:37:30
自分が気に入ったルアーとことん投げたらいいねん。
細かいアクションがどうのこうのより、とにかく数投げる。
巻物なんてそんなもん、信じて投げたら結果出るよ。
650名無しバサー:2005/10/28(金) 17:24:16
菊的思考ですな
651か@:2005/10/28(金) 19:46:27
またパンテラのインプレなんですが・・・(w
ナイロン12LBスコ千で投げてきたルアーを。
ベビーシャッド60SP、アイスクリームビル、ベビークランクSR、がストレスなく使えた。
驚いた。(w
んで、5gシンカーのダウンショットで今日35UPかけてきたが、魚さばきが余裕だった。
衝撃をうけた。
652名無しバサー:2005/10/28(金) 19:50:34
35UPなんてトラウトロッドで十分じゃないの?
35UPでのされるようなバスロッドってあるか?
653か@:2005/10/28(金) 19:52:36
エアリアルとか強引には扱えないよ。しかもカバーがある場所とか。
652はオープンウォーターでしか釣りをしたことがない人かな?
654名無しバサー:2005/10/28(金) 19:57:42
ベイトで35程度でアップアップするような竿なんか
メガのF3 63XSなんとかぐらいだろ
655名無しバサー:2005/10/28(金) 19:59:02
556 :名無しバサー:2005/06/21(火) 22:31:13

  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;   コンバットクランクを投げると一日100匹釣れる…
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f     俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!



333 :名無しバサー:2005/07/09(土) 14:58:27

556 :名無しバサー:2005/06/21(火) 22:31:13

  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;   ブザービーターを投げると1日100匹は釣れる…
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が



357 :名無しバサー:2005/07/11(月) 14:45:19

  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;   キッカーイーターを投げると一日100匹釣れる…
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f     俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!

656名無しバサー:2005/10/28(金) 19:59:53
>>636
写真撮ってないの?

ここにアップロダあるから
http://bassup.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/joyful2ch.cgi

よろしくね
657名無しバサー:2005/10/28(金) 20:03:25
655 :名無しバサー:2005/10/28(金) 19:59:02
556 :名無しバサー:2005/06/21(火) 22:31:13

  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;   コンバットスティックを使うと一日100匹釣れる…
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f     俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!



333 :名無しバサー:2005/07/09(土) 14:58:27

556 :名無しバサー:2005/06/21(火) 22:31:13

  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;   テムジンを使うと1日100匹は釣れる…
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が



357 :名無しバサー:2005/07/11(月) 14:45:19

  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;   コブラを使うと一日100匹釣れる…
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f     俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
658名無しバサー:2005/10/28(金) 20:19:28
スーパースレッジの目が五個ともベチャベチャするんですが…
既出ですか?
659名無しバサー:2005/10/28(金) 20:26:04
>>658
どれかのルアーと一緒にするとベタベタになる!
エバ関係はエバ関係でまとめないとなってしまうようだ
660名無しバサー:2005/10/28(金) 20:53:49
>>656
35の写真なんか見たくないって
エアリアルでも5ポンドのフロロ巻いてりゃ35くらい余裕
661名無しバサー:2005/10/28(金) 21:31:45
アメリカでの人気は超絶。大統領に推挙されたのを嫌って
イマカツが日本に帰国したのは有名な話。アメリカ国内では
イマカツの帰国を聞いて自殺した老若男女が5万人を超えたのも事実。


アメリカでは「バスプロ」と「イマカツ」が同じ意味の言葉として使われている。
子供たちは野池イマカツごっこを楽しんでる。
また、債務超過で苦しむブラジルにポケットマネーで5京レアルを
プレゼント。紙幣はイマカツの肖像画が使われてる。


662名無しバサー:2005/10/28(金) 21:33:06
>>660
前園の写真じゃないよ

51のだよ
663名無しバサー:2005/10/28(金) 21:34:32
マエゾノのような馬鹿な奴がこの世に存在しても
よいのだろうか、否
664名無しバサー:2005/10/28(金) 21:38:40
アメリカのバスプロを夢見る孤児たちを育てる団体に、イマカツがロッドを送ったことがあった。
それも、200本ものロッドを。 子供たちは、とても喜んだ。

しばらくして、やはりJBNBCが同団体にロッドを寄付することになった。
エージェントが現地へ赴き、少年たちにロッドを渡す。
少年たちはやはり喜んだが、渡されたデストロイヤーのロッドを見て

「デストロイヤーではなくて、メーカーは『イマカツ』が良かった。」
「『イマカツ』のロッドはとても使いやすかった」

と口々に言う。

NBCのエージェントは首をひねった。イマカツ?そんなロッドがあっただろうか。
「これだ」と、手渡されたボロボロのロッドを見てエージェントは驚いた。
すでにかすれてしまっているものの、ロッドにははっきりとサインペンで

「夢をあきらめるな イマカツ」

と、現地の言葉で記した跡があった。
200本ものロッド全てにイマカツは自筆のメッセージとサインを入れ、
それを子供たちは「イマカツ」というメーカーのロッドであると思い込んでいたのだ。
665すじえび ◆M8uutnpD8M :2005/10/28(金) 21:42:21
↓666どぞ
666名無しバサー:2005/10/28(金) 21:43:04
アメリカのバスプロを夢見る孤児たちを育てる団体に、イマカツがロッドを送ったことがあった。
それも、200本ものロッドを。 子供たちは、とても喜んだ。

しばらくして、やはりJBNBCが同団体にロッドを寄付することになった。
エージェントが現地へ赴き、少年たちにロッドを渡す。
少年たちはやはり喜んだが、渡されたデストロイヤーのロッドを見て

「デストロイヤーではなくて、メーカーは『イマカツ』が良かった。」
「『イマカツ』のロッドはとても使いやすかった」

と口々に言う。

NBCのエージェントは首をひねった。イマカツ?そんなロッドがあっただろうか。
「これだ」と、手渡されたボロボロのロッドを見てエージェントは驚いた。
すでにかすれてしまっているものの、ロッドにははっきりとサインペンで

「バッカン イマカツ」

と、現地の言葉で記した跡があった。
200本ものロッド全てにイマカツは自筆のメッセージとサインを入れ、
それを子供たちは「イマカツ」というメーカーのロッドであると思い込んでいたのだ。
667茜ミサ:2005/10/28(金) 21:44:24
                  ,. -───  、
           ,. ─ 、ュ / ニ-‐    、 = `ヽ__,. ─、
           //⌒ ∠/  i     ヽ \  二ヽ >⌒ヽ\
         / /   / ./ /  |    i  ',  ヽ ニ彡',    い
       / /   /  l  l  |   |  |.  ',  ',   .',    | |
       | |     .|  il  |  |  |l  |  ',  ',   |    | |
       | |    |  ||  | | .|  |   |l  |  |    |    | |
       ||    .|  ト| || | .ト  |  |lト  l|  |   |     ||
       !     |i  ||ハ癶、.ト、ヽ、|l |⌒ヽ | il |   |    /
           |l  ト. 匕ノヽ  ヽレ '⌒ヽ | | |   |
  666ゲッツ!   |l  | ` ̄´           | | |   |
            |l  |l     .          | | |   |
      (|/)7、| l  | ',    、     ,    | | |   |
     (\ r−、l li l| ヽ、   ` - ' ´   イリ | l |《())〆从
  r───-/フ )\ | l|  \       /__ |_,..,_ l |       乂)
  ゝ─--ッ  )´   〉l  l   iヽ、__ ,. ' く ̄ ̄`ヽヽ |        \)
    / ̄ ̄ ̄` つ | l il__  〉      ` ̄> \',          >
    l / ̄ ̄ ̄`)l l| ヽ\ ` '      / ̄ ̄ ̄ ` {:::`ヽ_   _r`"゙lヽj
   |:::::ゝ┬─ ¬) }|ヽ癶    ヽ   `( ̄ ̄`   } l::::::::::``¨´:::::::::::l
   /:::::::::::ゝ__≦ /:::|   ))r      ( ̄ ̄`  / .l::::::::::::::::::::::::::::::|
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::|            ̄`   ! /:::::::::::::::::::::::::::::::l
668名無しバサー:2005/10/28(金) 21:53:14
ブラジルのサッカー選手を夢見る孤児たちを育てる団体に、カズがサッカーボールを送ったことがあった。
それも、200個ものボールを。 子供たちは、とても喜んだ。

しばらくして、やはりJリーグが同団体にボールを寄付することになった。
エージェントが現地へ赴き、少年たちにボールを渡す。
少年たちはやはり喜んだが、渡されたスポルディングのボールを見て

「スポルディングではなくて、メーカーは『カズ』が良かった。」
「『カズ』のボールはとても使いやすかった」

と口々に言う。

Jリーグのエージェントは首をひねった。カズ?そんなメーカーがあっただろうか。
「これだ」と、手渡されたボロボロのボールを見てエージェントは驚いた。
すでにかすれてしまっているものの、ボールにははっきりとサインペンで

「夢をあきらめるな カズ」

と、現地の言葉で記した跡があった。
200個ものボール全てにカズは自筆のメッセージとサインを入れ、
それを子供たちは「カズ」というメーカーのボールであると思い込んでいたのだ。

669名無しバサー:2005/10/28(金) 21:58:48
今年4月28日に「半年ROMってろ」といわれたものです。
今日でやっと半年たちました。
皆さんお久しぶりです。涙でそうです(;;)

私に何かレスを下さい!!
670名無しバサー:2005/10/28(金) 22:18:48
>>669
半年ROMってろ
671渕野辺在住 ◆urBuzzOkDQ :2005/10/28(金) 22:52:59
>>669
ワロタ(w
672名無しバサー:2005/10/29(土) 01:06:48
>636
> ちなみに>629はオレじゃないよ
> 昨日はミナミでコンパして、良い子がいたのでホテルでやっちゃった。

2chでこんな事言う奴久しぶりに見たよw
仮に事実だったとしても羨ましくも無い、と言うかキモい。
さっさとAIDSでももらって下さいw
なんかコイツ某有名クソコテの臭いがプンプンするんですけど?
673か@:2005/10/29(土) 02:04:10
>>669
徹底的に荒らせ!
674名無しバサー:2005/10/29(土) 09:58:38
>>672
性にオープンな時代だからねw
昨日も朝の満員列車の中で女子高生が
「昨日○○とHしたんだけどぉ」とか喋ってるの。
675679:2005/10/29(土) 10:49:46
>>671
貴様にワロタと書かれたくなかったな
この糞コテ
676か@:2005/10/29(土) 10:51:08
昨日キャバで40K弱使っちまったがやりたい女がぜんぜん見つからないんだけど。
ちょい後悔してるよ。
677名無しバサー:2005/10/29(土) 10:55:43
>次の次の香具師

>675を見てから書き込むこと
678名無しバサー:2005/10/29(土) 11:31:45
はい!どうぞ!!
   ↓
679名無しバサー:2005/10/29(土) 11:35:00
しまった、、時間的に渕野さんを煽っているの、
俺だってバレてしまったかもW
まあ、いいんだけどね。こいつ大嫌いだし。
パンテラ最高!
680名無しバサー:2005/10/29(土) 12:24:12
>>676
パンテラ持って街を歩いてみろよ。
好みの女が服脱ぎながら近づいてくるぜ。
パンテラ最高!
681か@:2005/10/29(土) 12:32:24
とんでもないバカが必死に荒らしてるな(w
682名無しバサー:2005/10/29(土) 14:14:38
>>681
自分の事か?w
683名無しバサー:2005/10/29(土) 14:34:33
                _         パシ
               /´  `フ  __ ヾ
         , '' ` ` /      ,! ;'',,_,,)   パシ   パシ
.        , '      レ   _,  rミ,;' ノ )))
        ;          `ミ __,xノ゙、,r''  ,,_,,)    パシ
        i     ミ   ; ,、、、、 ヽ、//,,_,,)/_,,))
      ,.-‐!       ミ  i    `ヽ.._,,))
     //´``、     ミ ヽ     <○ノ ←ゾノ
.    | l    ` ーー -‐''ゝ、,,))   (へ
     ヽ.ー─'´)               〉
      `"""´
684か@:2005/10/29(土) 15:20:43
なんべんも言わせるな俺がバカなら
なっくるはもっとバカだ
685名無しバサー:2005/10/29(土) 15:58:58
誰が一番バカなのか競ってるんだろ?
686名無しバサー:2005/10/29(土) 16:00:20
電波でもバカでもなんでもいいから
マエゾノはここに来るなカス
687か@:2005/10/29(土) 17:37:13
>>684
俺はなっくるさんの書き込みはあまり見ていない。
688渕野辺在住 ◆urBuzzOkDQ :2005/10/29(土) 21:00:42
>>681
ほっとけ
暇なんだよ。
689か@:2005/10/30(日) 00:14:18
>>688
もしかしたら、パンテラはバスワンを越えるかもしれない気がしてますよ。
淵野辺さんはテムジン5本ちょい使ってるけど、好きなロッドはバスワンなんだよ。
で、バスワン止めてパンテラ使うようになったら、パンテラがテムジンで一番良いロッドになってしまうね。
淵野辺さん的には。
あと、最近、パワーフィネスロッドが注目されてるけど、今、下野がCCラウンド用にプロト使ってるよね。
それが気になるよね。
690渕野辺在住 ◆urBuzzOkDQ :2005/10/30(日) 00:22:29
>>689
バスワンはスーパーバーサタイルロッド。
俺の腕の一部と化している(w。
そんなにイイのか?パンテラって。
今シーズンは無理だけど来シーズン貸してもらう。
現時点、テムジンで一番気に入ってるのはアマゾンフリップ70XH。
691名無しバサー:2005/10/30(日) 00:26:30
オリムピック ヴィゴーレ 64Lと
コンバット テムジン 64LVは同じ物なのでしょうか? 
692名無しバサー:2005/10/30(日) 00:27:39
アマフリはいいねえ、俺も使っている
バスワンは俺からすれば糞なんだが、、、
いろいろ使ってきたなかでこれだけは断言できる
アホのマエゾノが使っているから嫌だけど、
パンテラはマジいいよ、というかクロスファイア関連は
いいな。パンテラは、要するにガゼルの進化版のイメージだけど、
似て非なるもの。おかっぱりでルアー系は最強
693名無しバサー:2005/10/30(日) 00:29:30
>>691
感度、竿の追従、同条件でのキャスト時の飛距離、性能、値段、
全ての点で、後者のほうが圧倒的上なのは断言できるよ。
694名無しバサー:2005/10/30(日) 00:29:42
692さん
おかっぱりメインですか?
695名無しバサー:2005/10/30(日) 00:40:43
>>693
おなじ会社で同じカーボンシートで巻いてるのに
後者の方が圧倒的なんですか?
696名無しバサー:2005/10/30(日) 01:00:51
おまえらセカジェネも語れ

スーパーウォリアーとレイザーセイバー最高!!!
697692,693:2005/10/30(日) 01:06:33
>>694
おかっぱりメインではない。ボートメインです。
おかっぱりには、パンテラとスカイマスターのみ持っていきます。
たまに、コブラも加えるけど。おかっぱりなら、この3本がお勧め。

>>695
全く内部構造が違うよ 書くまでもないけど。
どっちも使ってみ。使用感からして全く違うから。
ヴィゴは安い点のみメリットある。性能としては、
比べるまでもない。テムのほうが数倍上だ。マジレス。

698か@:2005/10/30(日) 01:10:43
レイザーショット、レイザーセイバー、インスパガゼル、テムガゼル使ってる人。
パンテラ使えば良いと思えるよ。
まぁ俺はレイザーショットとテムガゼルしか使ったことないんだけど。
他は持っただけだが。EGロッド研究化として、間違いない(w
699名無しバサー:2005/10/30(日) 01:26:08
>>693
ヴィゴ64Lとフィランギしか使ったことないけど
ヴィゴ64Lは全然駄目だ・・・・
超軽量だが持ちにくい!実に小指の収まりが悪すぎ
そしてらずもねー弾く!弾きまくる!
このロッドではテキサスは難しすぎる。オレは。
それとデザイン!プロトロッド並みに簡素すぎ!ガイド少ないしかっこ悪い
実釣には無縁のデザインだが飽きる。これはオレにとって重要。
ガイド少ないってのはカッコ悪いね
やっぱテムジンだわ。おれは趣味には金を惜しまない。
ヴィゴスピはもう嫌だ・・・・。ベイトは使いやすいが。
スカイマスターのLV楽しみせこ@d
700名無しバサー:2005/10/30(日) 01:30:47
>>698
パンテラが他のロッドより優れている
理由を説明きぼん
701ekot ◆07TZG10.Ec :2005/10/30(日) 02:41:17
コルクコブラは情報ないなぁ・・・
702名無しバサー:2005/10/30(日) 02:50:04
64Mになたんでしょ?
703名無しバサー:2005/10/30(日) 10:51:01
あのなぁ¥
704名無しバサー:2005/10/30(日) 16:28:47
スカマスLVどうよ?100g以上重いけど?
705名無しバサー:2005/10/30(日) 19:54:42
いいぜgguso
706名無しバサー:2005/10/30(日) 20:26:29
今度タクティクスでタックルを揃えたいと思います。
そこで今の予定なのですが、ノヴァ66でプラグ全般、タイラントでジグテキ、TR・FRでビッグベイトやるつもり。
んで聞きたいんですが、スピナベ、バズはノヴァ66でも使い易いですか?
他に使い易いのはなんですか?
あと、計量プラグ&ラバジ両方やるにはスーパーレーザーショットとウォータイガーのどっちが使い易いですか?
707名無しバサー:2005/10/30(日) 20:40:58
どんなフィールドで釣りしてるの?
ウィードが多いところならスピナベにグラスはあまり好きじゃないな〜個人的にはね。
野池なんかはテンペスト一本で結構なんでも出来ちゃってる。
ジグテキはもちろん、スピナベ、ガラガラ、マキマキ、バズ、ちょっと大き目のペンシル・・・
バズには向かんかな〜と思ってたけど、1/2クラスならちゃんと投げれるし
不思議だけどあんまり弾かない。
708名無しバサー:2005/10/30(日) 20:53:48
>>707
主に野池と小規模な川です。
ウィードがある所はウォリアーですかね?
709名無しバサー:2005/10/30(日) 21:37:14
》705 ニュースカマスどこがいい?
710名無しバサー:2005/10/31(月) 15:48:38
ん?デザインw
711名無しバサー:2005/10/31(月) 18:03:13
ウォリアーツアーとエクスプロージョンかなり売れ残ってるみたいですね。
712名無しバサー:2005/10/31(月) 18:38:36
>>711
そか?
インフィニティでは売り切れだったが
713名無しバサー:2005/10/31(月) 22:21:45
2回目の出荷が1店あたりの本数が増えてるみたいですよ。くだらん飾り付けして意味のない強化?した高いミディアム買うならMH普通に買うわな。
714名無しバサー:2005/10/31(月) 23:17:35
結構前だけど、イマカツポッパーってあったよね?
あれは販売されたの?検索しても、データベースみたいなページと
2000年のフィッシングショーのレポあたりにしか記述がみられないんだが
だれか知ってる人おしえてくれ。
715名無しバサー:2005/11/01(火) 00:27:04
ウオリアーツアー届きました。早速使ってきたのでウオリアーとの比較で簡単なインプレを。

・レングス変更とダブルフット化されている関係でブランク全体のパワーが上がった
・スピナベ  ---> 3/4ozでも引きやすくなった
・テキサス  ---> 3.5g〜14gまで余裕
・ラバジ   ---> MAX1/2ozまで使用に耐えられる
・巻物    ---> はじくわけじゃないけど、ウイードが多い場所では○かな。
・バズ    ---> 普通です。自分は別のロッドを使います。
今日使用したルアーでのインプレでした。


ラバジ(7g〜14g)・テキサス(3.5g〜14g)・ヘビキャロ(1oz程度)をに使い、
ヘビーカバー撃ちをするのを前提に選ぶなら、タイラントHDとアマゾンフリップ(70XH)と
どっちの方がいいでしょうか。ちなみにビッグベイトは投げません。主にボート、たまに
陸っぱりです。ティップはガチガチなのはあまり好きではないのですが、使ってる方アドバイス
とインプレをお願いいたします。
716 ◆HB.iNiLLKc :2005/11/01(火) 00:36:32
     _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   好きなほうを選んだほうがいいと思うよ・・・
   <__ヽyゝヽy━・      
   /_l:__|
   ´ lL lL
717イマカツポッパースネークR:2005/11/01(火) 00:39:34
テキサス3.5gとヘビキャロ1オンスを一緒にできるロッドはないんじゃないかな。
718イマカツポッパースネークR:2005/11/01(火) 00:40:56
>>716
フィランギとガゼル売って、パンテラ買ったほうが良いよ(w
719名無しバサー:2005/11/01(火) 02:28:24
パン寺って結局は
オリムの竿なんでしょ
上の方の信者は内部構造が違うとかなんとか完全に信じ込んでしまってますが
720名無しバサー:2005/11/01(火) 07:58:44
だから同じ事言わすな痴呆
ブランクは一緒でも、テーパーデザインが今江なんだよボケ
それだけで違うロッドなんだよ
721名無しバサー:2005/11/01(火) 08:33:46
>>715
ヘビーカバーの度合いにもよる
タイラントは軟らかいよ
アマフリの方がティップは硬い
俺はヘビーカバーではタイラントはヘナチョコすぎて使えませんでした
ただ誘いはタイラントの方がきく
ウェップやフリップで落とすだけならアマフリ
722名無しバサー:2005/11/01(火) 09:08:53
「オリムオリム」と必死になって煽ってるバカいるな
723名無しバサー:2005/11/01(火) 13:45:22
キャスティングジグのサイトスペシャルを買ったんですけどサイトスペシャルとノーマルのキャスティングってヘッド形状が微妙に違います?
724名無しバサー:2005/11/01(火) 14:54:18
>>720
ブランクが同じなら、テーパーデザインも同じじゃない?
カーボンシートをどういう角度(テーパー)でカットし、組み合わせるかが、
テーパーデザインじゃなかったっけ?
725名無しバサー:2005/11/01(火) 14:59:47
>>715
ツアー、ハリが出てるんだな。俺の使い方にピッタリかも。
ちょっと買う気がおきた。

1ozキャロの使用を前提とすればアマフリかな。他はどっちを買っても問題なく使える。
726名無しバサー:2005/11/01(火) 15:04:35
オリムのロッド使っている人は
「テムジンと同じ性能だぁーw」とか
思ってるんだろーなー
ハイエンドモデルも使ったこと無い脳内人が。
727名無しバサー:2005/11/01(火) 17:40:14
テムジンエアドライバーって何だろう?
728名無しバサー:2005/11/01(火) 17:48:49
エアレイドだよ
729名無しバサー:2005/11/01(火) 17:51:14
エアドライバーって何?
730名無しバサー:2005/11/01(火) 17:53:27
電動工具だよ
731名無しバサー:2005/11/01(火) 18:58:30
ワイルドハンチを中古で買いたいんですけど
ルアーの腹や背に何かそれと分かる文字などはありますか?

教えて下さい。
732名無しバサー:2005/11/01(火) 19:07:22
>>731無いよ。分からなかったら店員に聞けば良いかと
733名無しバサー:2005/11/01(火) 19:07:35
>>731
背中に斜英字で
MODO
Wildhunch
734名無しバサー:2005/11/01(火) 19:09:24
夏休みでもないのにイタイ質問厨が湧いてんな
735名無しバサー:2005/11/01(火) 19:29:59
イレイサー最高です。琵琶湖のウイードエリアでの5ポンドラインでの、デス5インチノーシンカー
スリムセンコー4インチなど、バットにパワーがあるので55以上がきても安心して
ボートに寄せれます、ただし安物のリールではダメですね。先週も58を
ネットなしのハンドランデイングでゲットしました。ウイードぼうぼうエリアでした
736名無しバサー:2005/11/01(火) 19:33:40
イレイザーって廃盤になるんでしたっけ?
737名無しバサー:2005/11/01(火) 19:55:24
スカイマスターとスカイマスターLVってテーパーデザインとか変わってんのかな?
738名無しバサー:2005/11/01(火) 23:21:21
今までテムを使ってきたが、タクはどうなの?って感じで買ってみた。
タクの方がクセがなく使いやすかった・・6万も出してたのがバカらしく思えたよっ!!
739名無しバサー:2005/11/01(火) 23:22:39
ダイコーvsオリムピックで勝者はダイコーか・・・
740 ◆HB.iNiLLKc :2005/11/01(火) 23:23:13
     _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   テムジンの何かは分からんがクセってあるか?どんなクセなの?
   <__ヽyゝヽy━・      
   /_l:__|
   ´ lL lL
741名無しバサー:2005/11/01(火) 23:53:24
俺もテム&タク使ってるけど、タクの方が使いやすい。
クセって言うかフィーリングじゃねwのけ
742名無しバサー:2005/11/01(火) 23:53:46
まあバスが広がったのはバサーのせいですし
アユが減ったのはセット放流が原因ですから

743名無しバサー:2005/11/02(水) 02:32:38
エバのルアー
目が溶けるなんでだろ?
1年で溶ける。
744名無しバサー:2005/11/02(水) 15:34:10
>>732-733
ありがとー。探して分からなかったら店員さんに聞きます。

>>734
プップクプー
745名無しバサー:2005/11/02(水) 15:48:38
テムのなに?タクのなに?
746名無しバサー:2005/11/02(水) 15:52:55
リトルマックスで一番釣れるサイズ
教えて
クタサイ
747名無しバサー:2005/11/02(水) 15:53:29
1oz
748名無しバサー:2005/11/02(水) 17:03:10
>>747
ウソツケ
シネ
749:2005/11/02(水) 17:06:48
そんなことで死んでられねーよ
750名無しバサー:2005/11/02(水) 17:57:45
エバグリのメルアドしらね?
751名無しバサー:2005/11/03(木) 00:20:18
ん?どっちのアド
オリム?
ダイコー?
752名無しバサー:2005/11/03(木) 04:47:44
トソトソ船舶無免許
753名無しバサー:2005/11/03(木) 04:51:31
逮捕まだ?
754名無しバサー:2005/11/03(木) 09:17:11
あーあ。買って四日のウォリアーのガイドを拭いてたらパキって音がしました( ̄□ ̄;)!!大丈夫かな・・・
755名無しバサー:2005/11/03(木) 09:21:36
3/8オンスぐらいが使いやすいんじゃネーの! 野池なら
756名無しバサー:2005/11/03(木) 16:16:49
テスターが船舶無免許の謝罪まだ?
757おかっぱ:2005/11/03(木) 19:44:26
テスターでも鵬ることもはきないよ
758名無しバサー:2005/11/04(金) 05:20:33
テムジンよりタクティクスの方が使いやすいとか言ってる人は、単に
高弾性ロッドが合わないのでは。
タクティクスは中弾性(バット部等の補強に高弾性)メインな訳だし。
クロスファイアーシリーズも中弾性メインだよね。


CCラウンド等の5g〜7gのラバジ、テキサス3.5g〜10gの使用には、
パンテラとウォリアーツアーとどっちの方がいいかな。パンテラはファースト
テーパーだって聞いたけど。
759名無しバサー:2005/11/04(金) 09:56:19
パンテラもツアーもボッタクリロッドの感が・・・
ウォリアー使ってるけど7gくらいのテキサスやジグならしっくり来る
それ以上ならテンペスト。
しかし、ウォリアーにはスピナベ結び、テンペストで1/2以下のジグ&テキサスというパターンが殆ど・・・
760か@:2005/11/04(金) 20:19:25
3代目ガニングシャフト「テムジン・ガンスリンジャー」完成!

>>758
旧ウォリアーとパンテラ持ってるけど、テキサス7gまでだったらパンテラだな。

761名無しバサー:2005/11/04(金) 21:07:12
テムジン ゴレンジャー
762名無しバサー:2005/11/04(金) 21:34:42
>>759
これから冬に向けて、ウォーリアーツアーかテンペスト買おうと思うんだけど
Dゾーン1/2、C.Cラウンド3/8が自分の冬のメインになるのね
どっちが良いかな?頻度は4:6くらい。
両方買えばいいんだけど、冬は野池で竿1本で1日やるんで
ジグだけならテンペスト買うんだけど、そこそこDゾーン使うんで
ウォーリアーも捨てきれず迷ってます。
763名無しバサー:2005/11/04(金) 21:48:38
>>762
スタリオンで悩みはなくなるよ!
764名無しバサー:2005/11/05(土) 00:10:51
>>763
スタリオンが悩みだ
765か@:2005/11/05(土) 00:21:38
>>762
Dゾネ1/2ozならウォリアーツアー。3/8ozCCラウンドならテンペストだね。
あとはコブラかエアドライバーじゃないかな。
3/8ozDゾネ、1/4ozCCラウンドならパンテラを勧めるけど。
766名無しバサー:2005/11/05(土) 00:48:27
>3/8ozCCラウンド
カバー撃たなかったらパンテラでもいいんでねーの
767名無しバサー:2005/11/05(土) 00:56:03
セカンドスーパーウォリアーもあるぞ!
768名無しバサー:2005/11/05(土) 01:03:16
テンペストでもDゾネ1/2イケなくね?
769名無しバサー:2005/11/05(土) 01:04:52
セカンドスーパーウォリアーもありますよ
770名無しバサー:2005/11/05(土) 01:14:13
スタリオンはやめとけ
先重りがしてジグには向かんかと
そういいながら使ってるが
771名無しバサー:2005/11/05(土) 01:23:55
無免許テスター
エサ釣りテスター
772名無しバサー:2005/11/05(土) 01:27:02
まあ、バッカンよりはましだな
773名無しバサー:2005/11/05(土) 01:27:54
でも、やっぱりジグにはスタリオン最強だね、、、
意外だけど、秋のビックカーリーテールの
スイミングにも非常にイイ
774名無しバサー:2005/11/05(土) 01:28:07
じゃあ間を取って、コブラにしときましょうか。
775名無しバサー:2005/11/05(土) 01:31:37
無免許の件についてはHPで謝罪すべきである。
776名無しバサー:2005/11/05(土) 01:33:04
このさいHDにしとき
777名無しバサー:2005/11/05(土) 01:40:38
777
778名無しバサー:2005/11/05(土) 01:49:11
だからスーパーウォリアー、、、orz
779名無しバサー:2005/11/05(土) 03:06:58
タクでウォリアーツアーとエクスプロウジョンだけ値引きしてないのは新製品だから?
780名無しバサー:2005/11/05(土) 08:35:40
どこの店の話だよ
781名無しバサー:2005/11/05(土) 09:54:36
パンテラはやめときな。
トップやミノーは使いやすいけど、バーサタイルとして全体的に見ればクソ。
野池なんかでも対岸のカバーまで遠投したいとかだったら少し長めのほうがいいよ。
782名無しバサー:2005/11/05(土) 10:01:12
>>781
オマエのお勧めは
783名無しバサー:2005/11/05(土) 10:12:05
69HG
784名無しバサー:2005/11/05(土) 10:13:28
>>782
岸釣りならコブラかスタリオン
785名無しバサー:2005/11/05(土) 10:24:36
スタリオンって単語はなぜかホモを連想してしまうんだけど
786名無しバサー:2005/11/05(土) 12:45:40
>>781
いくらゾノが使ってるからってクソ認定(・A・)イクナイ

オールダブルフッドだし、取り回しやすい長さだし、
値段以外はかなりイイとオモウが
787名無しバサー:2005/11/05(土) 15:51:46
凡人が使うオカッパリ主体のメインロッドとして
一番使い易いのはどれなんでしょうか?

788名無しバサー:2005/11/05(土) 16:31:01

コブラ 軽めのも投げるならパンテラ
スピニングはスカイマスターもしくはエアリアル
789名無しバサー:2005/11/05(土) 16:32:16
つーか、俺、ラーメンマンなんですけど。
で、サクマジグとスヤマパドルは使えない!と。因みにレッドのクリンクルカッツは全然ダメ。実に全部が中途ハンパ。何が狙いなのかまったくわからん。
色々なフレンチフライ型ワームのイイとこを全部パクろうとしたら、結局なんにも特徴のない、ポパイが儲けるだけのワームになったというイイ見本。
フィッシングTOバッシングに高いカネ払うならヒロ内藤とか村上とか並木や奥村のビデオの方がずっとコストパフォーマンス高いし。
菊元に作らせてるプレゼンスに至っては比較対象がないくらい使いにくい。硬い。
北浦の布川に関しては、何であれがそっくりさんとしてしゃしゃり出てくるのか?マネか?まあ、そうなんだろう。
でも、はっきりいって、ポッと出の、設立当初に何も関わっていない、ブームに乗ってオイシイ汁だけ吸って、マナーを守れんヤツが主体で、しかも、バス釣り全体のマナー悪化に貢献したところが何でデカイ顔できるのか?
あのご意見番を気取る元ヘラ師(あんな風貌でバス釣りで飯を食ってるとは正義超人として認めない)よりも、貢献してきた人達はたくさんいるだろう。
あのトゥルーパー&ジグへッド大好き男の貢献と言ったら、救いようのないTTWルアーどもをワゴンにばら撒いたことくらいだ。
下野のガイド不買運動だ。
790名無しバサー:2005/11/05(土) 17:48:50
>>787
スピニングならエアリアルハイパフォーマンスかフィランギ

ベイトは軽めのルアー中心ならガゼルかな。
791787:2005/11/05(土) 18:17:21
ありがとうございます。

ベイト主体なので
コブラ>パンテラ>ガゼル
とルアーウェイトで決めれば良いのでしょうか?
792名無しバサー:2005/11/05(土) 18:41:07
>>791
それでいいと思うよ。俺は野池中心だからガゼルがメインロッドになるね
793名無しバサー:2005/11/05(土) 18:46:18
実際ダブルフットってどうなのよ?
必要?なの?
794名無しバサー:2005/11/05(土) 19:02:44
ヘビーロッドなら保水
795名無しバサー:2005/11/05(土) 19:09:51
MHクラスならいらないってことでつね
796名無しバサー:2005/11/05(土) 20:09:50
スカマスLVはミドスト専用機でダルダルロッドになるんですか?
797名無しバサー:2005/11/05(土) 20:25:12
センズリンジャーいつでるん?
798名無しバサー:2005/11/05(土) 20:29:55
スタリオンで連想するのが三菱っていう俺は?
799名無しバサー:2005/11/05(土) 20:51:37
>>798
オラもノシ
800名無しバサー:2005/11/05(土) 21:28:00
オサーン決定
801名無しバサー:2005/11/05(土) 21:32:08
コブラとパンテラ持ってて、コブラを巻物にしてパンテラでジグ・テキサスを
やってる。
パンテラって結構パワーあるしダブルフットだから杭打ちとかにすっごい便利
なんだけど。あとピンのスピナベキャストなんかにもいいと思うが。

まあ逆にコブラで同じ事も出来るのが悩みだ。スタリオン買いなおすべき?

802名無しバサー:2005/11/05(土) 21:50:24
>>779
大阪だったらオメ源が値引きしていたような。
エバ竿すべてにおいて定価販売のSHOPもあうけどね。そこよりかはマシマシ。
803名無しバサー:2005/11/06(日) 07:55:08
テネシーグリップは中指と薬指で握った場合、小指は
コルクの方じゃなくグリップを閉める黒い回す部分を握ることになるのでしょうか?ご存知の方いませんか?
804名無しバサー:2005/11/06(日) 09:28:54
エバグリロッド愛好者=か@・ワム・淵野辺・ののぽん

エバーグリーンのロッドを使う奴は、バカな香具師が多いw
805名無しバサー:2005/11/06(日) 18:18:42
>>804
はいはい、そうだね。キミの世界の全てはこの2chの中だけだもんねww

たまには部屋からお外に出てみようよ。おともだちができるかもしれないお?w
806名無しバサー:2005/11/06(日) 18:23:21
>>804
寅さんも入れとけw
807名無しバサー:2005/11/06(日) 18:29:28
エバグリロッド愛好者=か@・ワム・淵野辺・ののぽん・寅
808か@:2005/11/06(日) 18:45:15
あと静岡犬さんとま@さんも入れておいてくれ(w
809名無しバサー:2005/11/06(日) 19:31:28
うるせっつーのw
810名無しバサー:2005/11/06(日) 19:31:36
>>803
大体その位置になりますね
コルク部分と太さが同じだし表面がコーティングしてあるので
僕の場合違和感は感じません
811名無しバサー:2005/11/06(日) 20:03:57
無免許操船の人間をテスターとしていた事に謝罪はないのか?
812名無しバサー:2005/11/06(日) 20:22:45
あるわけないしどうでもいい
だいたいメーカーにそんなことしてもらっても何も得るものないし
「お詫びとして応募された皆様にもれなくクロスファイアとティンバーフラッシュをセットで差し上げます」
ってなら別だが。
813名無しバサー:2005/11/06(日) 21:09:55
812=厨房
814名無しバサー:2005/11/06(日) 21:16:36
ケツw
815名無しバサー:2005/11/07(月) 18:27:46
なぁ、友人がTRFRかエクスで迷ってるんだがどっちがいいかねぇ?
店で持ったらエクスの方が使いやすそうな感じがした・・・・・。
816名無しバサー:2005/11/07(月) 18:30:33
ダガーでも勧めてやれ
817名無しバサー:2005/11/07(月) 18:31:57
俺は両方持っているがエスクのほうが断然使い道が広い。ティンバー大だけを投げるなら別だが。
818名無しバサー:2005/11/07(月) 18:44:32
>817に同じ
ラバジもスピナベも使える
819名無しバサー:2005/11/07(月) 19:50:47
だからアマフリ買えっつーの
820名無しバサー:2005/11/07(月) 21:05:11
>>819お前の価値観を人に押しつけるな
821名無しバサー:2005/11/07(月) 21:12:42
いや、俺もアマフリ進めるな。

それを言うならアドバイスする人間全員自分の価値観を押し付けてるだけだろ?
話にならないんだよ。>>820は。
822渕野辺在住 ◆urBuzzOkDQ :2005/11/07(月) 21:16:54
俺もアマフリはお勧めします。
テムジンの中では一番手放したくないロッドです。
823名無しバサー:2005/11/07(月) 21:22:23
アマフリとスタリオンの使い分けってどんな感じ?
野池に一本持っていくならスタリオンって感じなんだが
824名無しバサー:2005/11/07(月) 21:23:38
アマフリはいいね。正直最初は重くてダルなロッドなんだろうなと敬遠してた。
友人のアマフリを借りて1日釣りをしたら、次の日には自宅に新品のアマフリが
ありました。使ってみないと分からない部分は多々あると思うけど、自身を持って
お勧めできるロッドだね。アマフリ。

まあテムジンで他にお勧めできるロッドはコブラぐらいしかないんだけど。
自分の場合w
825渕野辺在住 ◆urBuzzOkDQ :2005/11/07(月) 21:40:40
>>823
アマフリはキャロ、テキサスメインで使ってます。感度も良いし食い込みも悪くない。
使う前はスパイラルガイドが気になったけどヘビキャロの遠投でも、そこそこ飛距離出るし。
スタリオンは1OZまでの巻物メインですが、VOICE660Hもあるから出番が少ないんで…。
MHだから自分的には若干柔らかい気がするけど、好みの問題でしょう。
826名無しバサー:2005/11/07(月) 23:01:48
俺はエクスプロージョンのほうが良いと思う。
アマフリはファーストテーパーでエクスがミディアムファーストよりだと思う。
827名無しバサー:2005/11/07(月) 23:09:05
まぁディトネーターが出るまで俺は待ちます。
828名無しバサー:2005/11/07(月) 23:35:04
>>824>>825>>826
レスありがとうございます
829名無しバサー:2005/11/08(火) 16:14:17
ブザービーターに#93ブルーバッククローム#140マットレッドホットタイガーが追加ラインナップ。


なにが新色追加じゃ!マットレッドホットタイガーはやめた色を復活させただけじゃん!HPでいい加減な事を言うな!
ウソばかりつかずに早く無免許テスターの件を謝罪汁!
830名無しバサー:2005/11/08(火) 17:14:18
>>829
まあまあ、そんなに憤るなよw
831名無しバサー:2005/11/08(火) 18:37:32
スピナベのマシンガンキャスト用にパンテラ狙ってるんだけど、どうかな?
頑丈そうだし、14gくらい余裕で引けそうな気ガス
832名無しバサー:2005/11/08(火) 18:58:01
パンテラ普通に在庫多…
今江曰く、宣伝しなくても一番売れるのにw
これはフィッシングショーで絶賛するな
オレの右腕とか言って
833名無しバサー:2005/11/08(火) 19:04:35
バス釣りでつながろうdd免許取得費用応援基金
834南郷D-STYLE:2005/11/08(火) 19:35:12
エバグリなんてイモ!
アホですわ!

depsこそ最強!
南郷D-STYLE滋賀会こそ無敵!
835名無しバサー:2005/11/08(火) 19:37:21
>>831
Dゾーンは3/8ozまで、srMINIなら1/2ozまでOK。
短いから投げまくるのに良いよ
836名無しバサー:2005/11/08(火) 20:05:29
>>834
おかっぱりのお魚釣り草大会ごっこ集団でつか?プゲラ
837名無しバサー:2005/11/08(火) 20:07:08
ついでに南郷D−STYLEのメガヲタに教えといてやるwww.
浩一さんは、由樹さんと別人ですからw
これマジレスね。
以前、竿のこと聞きたくて{昔の竿ね}、直接メガバス社に
訪問したときに知ったんだけど、由樹さんは社長なんだね。
だけど、オーナーではない。オーナーの浩一さんから、管轄を委託
されて由樹さんがまとめているとのこと。
というか、名前偽名で使っているとか他のスレで書いているけど、
由樹という名前は真実だよーん。ただ、オーナー社長ではないだけ。
まあ、それもそのはず、昔はずっとハンドメイドで自作ルアーを作っていて
売っていただけだから超貧乏だったんだよね、そこで浩一という人から
ビルダー探している、それで同じ静岡だということになって、オーナー浩一、
作業人兼社長が由樹となったという事実。

というか、実際にメガバス社に訪問するといいよ。きちんと対応して
くれるから。そこで由樹さんって浩一という名前ですかって聞いてみ。
アホかと言われるから。

これが真実ね。
838名無しバサー:2005/11/08(火) 20:31:05
>>836
てめー、南郷D-STYLE京都会のやつだろ?
マジ殺すぞ!
滋賀会こそ最強!
エバグリうんこ

今江あほ
839名無しバサー:2005/11/08(火) 22:07:23
殺人予告キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!

で、南郷D-STYLEってなによ?
840名無しバサー:2005/11/08(火) 22:10:07
私は南郷D-style京都会のメンバーです。
本当に勝手な事は書き込まないで下さい。
みなさん仲良くしましょう。我々は楽しく釣りがしたいだけなんです。
我々は奥村さん、depsをこよなく愛する団体です。
現在メンバー募集中です。
841名無しバサー:2005/11/08(火) 23:15:53
>>832
つーか、普通にパンテラっていいロッドだと思うな。本当に小場所やボートで
重宝してるんだけど。

スタリオンとかに人気が集中し杉だよな。転売屋とかが買占めたり、客に売らずに
ショップ横流し用とかで抱えてるのかね。使ってみた感じでは、ディアブロと旧デスの
スーパーデストロイヤーを足して2で割った感じだったよ。感度はスーデスの方が良かった。
ダイワで言うと、ずばり白疾風だな。テーパーもクリソツだし使い心地も同じ。
842名無しバサー:2005/11/08(火) 23:18:05
>>838
通報しました
843名無しバサー:2005/11/08(火) 23:37:45
そうなんや
844か@:2005/11/09(水) 00:09:52
>>841
パンテラの変わった使い方ありますか?
俺はダウンショット(普通か?)
845名無しバサー:2005/11/09(水) 09:57:49
スタリオン大人気だな。スーグリ以来だ。
846名無しバサー:2005/11/09(水) 11:18:47
スタリオンかぁ。

コブラとアマフリ持ってる俺としては、イラネッ(゚Д゚=)ノ⌒゚
847名無しバサー:2005/11/09(水) 12:00:47
エバ社からお前はお断りだとさ。
848あは:2005/11/09(水) 12:23:59
エスカルダってどうなんですか?
849名無しバサー:2005/11/09(水) 12:26:55
バスソあふぉばっか。
中央の安物でよくもまぁ〜こんなに・・・
がんばれよ〜
850名無しバサー:2005/11/09(水) 12:28:18
>>848
フラップスラップのパ〇リ
851名無しバサー:2005/11/09(水) 12:29:36
某タックルベリーに初代ガンシャとウォーリーの超美品があった。
どちらも7900円。
昔、高くて買えなかった憧れのアイテムだが、今も金がなくて買えん。
オレっていったい……。
852名無しバサー:2005/11/09(水) 13:03:38
スタリオンにジャバロン
100%40うp
そう思っていた時が僕にもありました・・・
853名無しバサー:2005/11/09(水) 14:36:52
ワイルドハンチ売ってねー
854名無しバサー:2005/11/09(水) 14:39:33
>>853
最近よく目にするけどな・・・。
855名無しバサー:2005/11/09(水) 14:45:00
おれ田舎に住んでるから見ない カナスイ
856名無しバサー:2005/11/09(水) 14:49:30
>>852
100パーはないけど、9割以上は
釣り行くたんびに40アップは釣っているよ、
そのタックルで。
857名無しバサー:2005/11/09(水) 14:51:03
>>855
通販で買えば!?
オオツカとかはたまに見るけど・・・。
送料も安いし。。。
858名無しバサー:2005/11/09(水) 14:54:50
そうするしかないね たぶん
うちの方は少量入荷即完売なんで辛いでつ
859名無しバサー:2005/11/09(水) 17:49:53
つかハンチっていいのか?
860渕野辺在住 ◆urBuzzOkDQ :2005/11/09(水) 22:35:18
>>859
釣れます。イイ思いしたんでかなり買い込みました。
861名無しバサー:2005/11/09(水) 23:01:17
ハンチはいいどー!
862名無しバサー:2005/11/09(水) 23:16:27
南郷D-style ??ナニソレ?? かなりイタイネーミングでつね。聞いているほうがはずかしくなるわ。プゲラ
863名無しバサー:2005/11/09(水) 23:46:08
ハンチより最近はFS−60にハマッてる、とにかく釣れる。
864名無しバサー:2005/11/09(水) 23:47:45
>>859
エバグリでは、ハンチ、ジャバロン、D−ZONE,が荒釣れ
865渕野辺在住 ◆urBuzzOkDQ :2005/11/09(水) 23:55:55
>>864
ジャ(ry
866名無しバサー:2005/11/10(木) 04:41:57
エバグリではジャバロンが一番だなw
867名無しバサー:2005/11/10(木) 05:02:50
>>864
オモロイw
868名無しバサー:2005/11/10(木) 05:03:20
やっぱエバグリの今ヱさんが作ったジャバロンが最強やね!
869名無しバサー:2005/11/10(木) 05:08:36
つか、俺ら>>864に荒釣られた?
870名無しバサー:2005/11/10(木) 06:49:08
エバグリのジャバロンは140が荒釣れ!!
871名無しバサー:2005/11/10(木) 07:16:50
無免許テスターって誰?
872名無しバサー:2005/11/10(木) 08:09:10
オレ
873か@:2005/11/10(木) 17:02:05
ハンチはボトムノックさせて使うクランクとしては今一番良いと思う。
コンバットクランクミニはもう少し大きくして重くして欲しかった。
クレイジークレイドルはいらねー。ラットアタットは最高だが、ハイパーは糞。
ジャバロン110が出たら全色買い占める。でかいサイズはいらない。
874名無しバサー:2005/11/10(木) 17:04:30
やっぱりお前は全然解ってないね。
ジャバロンはあのサイズだから釣れるんだよ。
110で釣れるバスは、テキサススイミングで使うようなワームでも釣れるんだよ
パラマックスしかり、ウィードブレイカーしかり。
放流ばっかり釣ってる奴はでかいの投げきれないんだろうなw
875名無しバサー:2005/11/10(木) 17:11:45
>ハンチはボトムノックさせて使うクランクとしては今一番良いと思う。
お前がどれだけのクランクを使ってきたのか?
グァナコやサンダーシャッド、フラットシャッド、スタンフォード、ノリーズ
バグリー、その他多数。

どーせピーナッツと比べてるだけだろw
ハンチなんて6A以下だぞwww世間知らずwww

あと良いとか書いてるけど、一匹釣った事あるだけだろw
お前は一匹釣れたら良いルアー入りか?
ヘタクソに何言っても無駄か?
876名無しバサー:2005/11/10(木) 17:36:27
シーバス用みたいだが、シードライブていつ発売なの?
877名無しバサー:2005/11/10(木) 20:23:47
昨日
878 ◆HB.iNiLLKc :2005/11/10(木) 20:31:10
     _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   >>873 全色買い占めるのは金銭的よりも大きな壁がある。
   <__ヽyゝヽy━・       ちなみに160では何本も釣っているが140ではまだ釣ってない。
   /_l:__|           投入時期も関係あるかもしれんが。
   ´ lL lL
879光太郎 ◆Jackal.4KA :2005/11/10(木) 20:39:54
淵野辺さんにたかって頂いたジャバロンと
近所で定価で、普通に売ってる店のおかげで
気がついたら、ジャバロン140が結構な数にw

定価で買っても一本、牛丼より高いのにねw
880 ◆HB.iNiLLKc :2005/11/10(木) 20:41:43
     _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   160は大抵店に行けばあるけど140まだまだ簡単には手に入らないな。
   <__ヽyゝヽy━・      
   /_l:__|
   ´ lL lL
881名無しバサー:2005/11/10(木) 20:42:58
俺は高3と違い140で念願の50アップを数本
ゲットできたけど、160はまだ40後半止まりだったなあ
今度淵野辺さんからアマフリ借りるついでに、ジャバロン
1本あげようかなw
882光太郎 ◆Jackal.4KA :2005/11/10(木) 20:43:12
>>高3
ん?確かに数は160の方が多いけど、
140もまともな店なら、普通に買えるよ
883名無しバサー:2005/11/10(木) 20:45:00
ジャバは琵琶湖では破壊力最強だよ、湖北では
ダム湖にもめちゃ強い 愚痴湖ではきつい 田沢でもややきつい
まあ、ビッグベイト投げるくらいだったら、こっちのほう断然良いな
今まで集めたビッグベイトウッド類全部売りたいよ、、、orz
884名無しバサー:2005/11/10(木) 20:45:57
ただ、カラーは選べないね
これから冬季節だから安定供給になったけど、春先から
また入手難になる
885名無しバサー:2005/11/10(木) 20:47:18
ジャバで思い出したけど、長浜のポパイさんの
フォト写真、今年の50後半クラスは8割がジャバだね
やっぱりデカイワームにはデカイの釣れるのか???
886名無しバサー:2005/11/10(木) 20:48:20
コテとアフォしかいないスレ
887光太郎 ◆Jackal.4KA :2005/11/10(木) 20:48:42
ジャバロン恐ろしくスキップしていきますね。
何気無ーく、スキップさせていくと、奥の奥まで滑って行って、
向こうにぶつかって、跳ね上がって絡まったりします。
そんな所に限って、ノバラが育ってたり・・・OTL
888名無しバサー:2005/11/10(木) 20:49:13
「ポパイさん」って・・・

スポンサードされてる貧乏ガイドかww
889名無しバサー:2005/11/10(木) 20:51:38
>>887
あるなw
ジャバは今後補修用ボンドがでるかもしれんから
ぼろぼろになっても置いとくべしだね
ジャバは集魚効果すごいから、カバー手前でも食ってくる
から、俺はスキップさせて奥までいれんようにしているよw
890名無しバサー:2005/11/10(木) 20:52:35
ワム臭いです
891名無しバサー:2005/11/10(木) 20:54:31
もっさり臭い!?








バレタカ・・・。
892名無しバサー:2005/11/10(木) 20:54:31
>885
ジャバはスイムベイトのワーム版だから
通常スイムベイトで釣れる奴は破壊的にデカイだろ、しかし
数は釣れない。反面、ジャバはスイムベイトだ、さらに
ワーム素材だから、数も釣れる。
ここに違いがでる。
893光太郎 ◆Jackal.4KA :2005/11/10(木) 20:56:19
>>889
ヽ(゚∀゚)人(゚∀゚)ノ  ナカーマw

どっかで、塩ビ管用の接着剤で補修してるって
書き込みを結構見たんですけど、あれってエスロンとかって事?
ならプラモ用セメダインでも良いんじゃん?ハケ付きだしって思って、
プラモ用セメダイン買ってきて補修。









結果、恐ろしい化学の臭いになりました。
894名無しバサー:2005/11/10(木) 20:56:21
パンテラ程 個性の無いロッドはない
初心者用ロッドw ヴァーーーーーーーーーーーーーーカ!
895名無しバサー:2005/11/10(木) 20:57:14
日によってバスの食いが違わないか
160でバカ釣れのときに140投入してもあかんときがあったし、
140でバカ釣れのときも160投げるとあかんときが・・

同じフィールドなのに、サイズ違いでここまで変わるのか?
896 ◆HB.iNiLLKc :2005/11/10(木) 20:57:32
     _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (  >光太郎さん
   <__ヽyゝヽy━・    持ってるルアーの中では一番スキップさせやすい。
   /_l:__|        しかもサイレントにスキップできるからスキップ後でも普通に食ってくる。
   ´ lL lL        わざわざノーバンで投げなくてもいいから楽ですね。
897 ◆HB.iNiLLKc :2005/11/10(木) 20:59:15
     _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   俺は専用ボンド持ってるけどほぼ完璧に修復できるね。
   <__ヽyゝヽy━・   まだ廃盤にしたジャバロンは無し。   
   /_l:__|
   ´ lL lL
898名無しバサー:2005/11/10(木) 20:59:46
>>893
それと違うぞw
普通は釣具店で売っているリペアーボンドだね
これのおかげで何匹釣ってもジャバ修復できるように
なったからな。だからワームが切れて水面に落ちると
必死で探しまわっているよw
さらに良い専用ボンドがでるかもしれないから
それに期待だね。
899名無しバサー:2005/11/10(木) 21:00:55
俺もジャバは切れ端から全ておいているよ
無理やりくっつける、それでもクネクネ泳ぐから
素材がいいね
900名無しバサー:2005/11/10(木) 21:01:32
コテに絡むしったか奈々氏=現実逃避のワーさん
901 ◆HB.iNiLLKc :2005/11/10(木) 21:01:45
     _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   パーツが千切れたらさすがに終わりだろ・・・
   <__ヽyゝヽy━・      
   /_l:__|
   ´ lL lL
902光太郎 ◆Jackal.4KA :2005/11/10(木) 21:02:49
みんなは、どんな使用で使ってるのでしょうか?

ワタシは、1/16のネイルシンカー+浮き止めで頭固定してます。
ネイルシンカーは窪んでる辺りに入れてます。(やや前方)
巻くの止めると、やや下向きながら、ユラーって尻尾振りながら沈んでいきます。
テキサス使用は、1/16でも動きが悪かったのでもうやりません。

キャロとか面白そうな感じ
903名無しバサー:2005/11/10(木) 21:07:41
>光太郎
俺の知り合いは、重めのシンカーで底をズル引いて、
底にある障害物にこつこつあてるイメージでたくさん
釣っているぞ
俺はリザーバーばらノーシンカーで岩盤を垂直に落として
やるのが一番効果的だった。おそらくあのボリュームを
垂直に落とす人なんていないから、釣れまくったともいえるけど。

まっ、ワームだから全リグ対応かな?知り合いは通常の
スイムベイトでは深い水深を攻略できなかったけど、ジャバは
10メートルラインでも使えるから、その層に落とせば
バスは見たことないからすごい良いとかなんとか言っていたよん
904名無しバサー:2005/11/10(木) 21:11:58
さすが犯罪者ワ−さんスゴス
905光太郎 ◆Jackal.4KA :2005/11/10(木) 21:13:38
>>903さん
なるほどー、身近ですでに実践してる人も居るんですね。

ルアーって水圧の影響で、1〜2mで見るのと全然違った動きする
場面が多々あると思うんですよ。(特にワーム)
ジャバロンってあの形状からして、深場で使ったら、
フォーリングだけで、シェイクしたみたいな動きになりそう。
906 ◆HB.iNiLLKc :2005/11/10(木) 21:17:40
     _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   そうそうフォーリング。
   <__ヽyゝヽy━・   檜原でジャバロンのフォーリングはよく効いた。立ち木に絡ませフォールさせる。   
   /_l:__|       何か、もっさりフォールしていくよな。
   ´ lL lL
907光太郎 ◆Jackal.4KA :2005/11/10(木) 21:27:21
 _, ,_ ∩))
( ゚A゚)彡   もっさり禁止!パーン!
  ((⊂彡☆∩  _, ,_
   ⊂(⌒⌒(メ`Д´)  ←>>高3
      `ヽ_つ ⊂ノ
908渕野辺在住 ◆urBuzzOkDQ :2005/11/10(木) 21:28:21
ジャバロンか…メキシコでもジャバロンで釣れなかった俺って何なの?(失笑。
909光太郎 ◆Jackal.4KA :2005/11/10(木) 21:29:55
>>渕さん
張らず緩めずでの動きも素敵なんです。
ワンナップ系みたいに、巻き続けなくても誘えるんですよ。
むしろ、ワタシは止めで食わせるイメージ。
910渕野辺在住 ◆urBuzzOkDQ :2005/11/10(木) 21:32:06
ストームのスイムシャッドの方が釣れる…俺の場合のみね(苦笑。

でも今日店にあったので160買ってしまったorz
911名無しバサー:2005/11/10(木) 21:34:16
ジャバを補修しなくてもジャカロンとバイオロンがでるから大丈夫!
912名無しバサー:2005/11/10(木) 22:13:35
おそらく水深10メートルにジャバロンを
送り込むと、全身シェィクでビクビクしてるやろな、、、
913名無しバサー:2005/11/10(木) 22:15:08
>>912
その想像がかなり頭悪い
914名無しバサー:2005/11/10(木) 22:57:26
>>873-913
( ´,_ゝ`)ここはエバーグリーンスレですよ
915名無しバサー:2005/11/10(木) 23:14:37
>>914
>>876はいいだろ?
916名無しバサー:2005/11/11(金) 07:11:19
もっさり
917名無しバサー:2005/11/11(金) 08:27:54
南郷Dのことをわるくいうのは、ワシがゆるさんぞ
918か@:2005/11/11(金) 11:25:58
>>894
だから勧めてるんだよ。癖の無いロッドだから。
エアリアルやエアレイドなんか初心者に勧められないよ。
919か@:2005/11/11(金) 11:29:17
>>875
俺は3匹釣ったら良いルアーとする。あと投げた割合に対し、すぐに釣れたりしたら良いとしている。
ジャバロン160なんかもう200投げしてるけどかすりもしない。俺はもう買わない。
あとクランクはピーナッツとCBとCLが基本で、それを越したら良いとする。
920名無しバサー:2005/11/11(金) 11:31:18
ノーマンも使った事無い、ど素人がクランク語るなボケ
921名無しバサー:2005/11/11(金) 12:08:17
一分で2回投げれるとして、200投なんて2時間そこそこだろ?
そんなちょっとかじっただけでルアーの良し悪しが判断できるのかよ。
922名無しバサー:2005/11/11(金) 12:09:00
そこが前園なんだよw 馬鹿なんだからほっとけよ
923名無しバサー:2005/11/11(金) 12:11:05
ノーマンは特別よいとは思わないが
924名無しバサー:2005/11/11(金) 12:21:44
三匹で○?微妙だね
925橘真理子教員:2005/11/11(金) 12:22:26
シチュエーションに合ったルアーチョイス出来るようになりましょうねのの君!それまでのの君はインプレ禁止よ^^
 
 
 
 
出直してこいカスが!!
926名無しバサー:2005/11/11(金) 17:28:10
マンズのワンマイナスから20+までは使い込みましょう。
あとバグリーのキラーとBも最低一年は投げ続けなきゃ〜
927名無しバサー:2005/11/11(金) 17:29:26
バンディットとか6Aとか投げたおしてから語れ、時間給労働者!
928名無しバサー:2005/11/11(金) 19:36:23
コブラとスタリオンの二本で、自分の範囲内の釣りが楽しめる。
とりたて専用性のない竿ですが、汎用性では群を抜くと思う。
エアレイドがマケレレで、スタリオンがジェラードかな{笑}
{サッカー選手}
929名無しバサー:2005/11/11(金) 19:41:21
>928
野球で言えばその二本は誰?
930 ◆HB.iNiLLKc :2005/11/11(金) 19:42:26
     _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   なら車で言うと?
   <__ヽyゝヽy━・      
   /_l:__|
   ´ lL lL
931名無しバサー:2005/11/11(金) 19:44:37
菊本の悪い方はキモス
932名無しバサー:2005/11/11(金) 19:45:55
車で言うと・・・
ACコブラと三菱スタリオン・・・
933 ◆HB.iNiLLKc :2005/11/11(金) 19:48:19
     _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   355とマラネロだな。
   <__ヽyゝヽy━・      
   /_l:__|
   ´ lL lL
934名無しバサー:2005/11/12(土) 01:55:50
>>928はコピペだろ。インプレネットの。
935名無しバサー:2005/11/12(土) 07:55:06
そいつのインプレ、パンテラとかにもあったけど読んでるほうが恥ずかしくなる
ほとんどカタログや今江の記事の転載
こういうバカがいるから今江の竿はいつまでも売れるんだな、と納得できる
936名無しバサー:2005/11/12(土) 08:12:38
まあ、しょせんインプレネットですからw
プロやテスターみたいに、同じモデルでもテーパーデザインやバランスを変えたものを
何本も使い比べて判断しているのならともかく
既製品一本ちょろっと使って「○○に劇ハマリ!!」なんて言ってるヤシの言葉が信用できるはずが無い
937名無しバサー:2005/11/12(土) 09:39:15
エアレイドが桑田で、スタリオンが江藤かな(笑)
938けざわひがし ◆NzJuuSZBNs :2005/11/12(土) 10:19:22
簡単だ、コブラがイチローで
スタリオンが松井だ
939名無しバサー:2005/11/12(土) 10:21:15
コブラはリトル松井かな?
940名無しバサー:2005/11/12(土) 10:21:51
三匹で釣れるルアーかよ それじゃどんなクソルアーでも釣れるルアーになっちゃうじゃん
941名無しバサー:2005/11/12(土) 10:44:19
>>936
コイツはこのスレにもいる気がするな
942か@:2005/11/12(土) 11:10:06
>>940
1匹も釣れないルアーもあるんだよ。そのルアーに対し一番ベストな状況で使っても。
例えばROTBTやプレデターイマカツレモン
943か@:2005/11/12(土) 11:14:09
初めて使うルアーで1投目で釣れたルアーは一軍にしてるだろ。
今年、1投目で釣れたルアーはラッキークラフトの金魚(w
1投目で釣れたが、もう使う気にならない(苦笑
944名無しバサー:2005/11/12(土) 11:30:09
>>942
ROTBT(LOT BTぢゃないかな?)を使う一番ベストな状況というのを詳しく説明してくれないだろうか?
945か@:2005/11/12(土) 11:37:53
>>944
アサイチ、日没前に投げまくる。
あなたは?
946名無しバサー:2005/11/12(土) 11:42:52
プレデターは釣れるだろ
947名無しバサー:2005/11/12(土) 11:49:45
使うべきシチュエーションで使うべきルアーを使ってても使う人がヘボかったらつれないってことわかるかな かにさんよ?そのへんはどうなん? てかカニさんベイトタックルで使うプラグで年間なん匹ぐらいつってるの?
948けざわひがし ◆NzJuuSZBNs :2005/11/12(土) 12:10:25
前園は釣り下手糞杉だから何を使っても
使いこなせないよ、才能がないのかなあ
949詩人:2005/11/12(土) 12:22:10
前園よ
 
竿とリールが
 
泣いてるよ
950名無しバサー:2005/11/12(土) 12:24:28
か@のレベルがよくわかりますた
951けざわひがし ◆KEZAWAPtfg :2005/11/12(土) 15:37:15
>948
ハンドル別のに替えてくれないかな〜w
952名無しバサー:2005/11/12(土) 20:17:57
>>ゾノへ
30歳過ぎて陸っぱりのみ、しかも放流狙い
凄い人生送ってますねw
953名無しバサー:2005/11/12(土) 21:02:58
他人のHN名乗ったりコテ煽ったりしてニタニタしてる粘着人生の方が凄いと思う。。。
954名無しバサー:2005/11/12(土) 21:09:11


キチガイ前園きんもー☆!


955毛沢東 ◆tr.t4dJfuU :2005/11/12(土) 21:24:13
>>951
これならイイ?
956か@:2005/11/12(土) 21:31:33
>>947
今年は少ないよ。あまり使ってないし。20匹ぐらいじゃないかな。w
>>946
釣れるよ。好きなルアーだ。しかしイマカツレモンは釣れないんだよ。
あとブザービーターイマカツシークレットも釣れない。
両方ともアユカラーは手堅い。
957名無しバサー:2005/11/12(土) 21:33:28
ベイトタックルで今年は20匹か
まあそんなもんでしょ













って m9(^Д^)プギャー

958けざわひがし ◆KEZAWAPtfg :2005/11/12(土) 21:43:23
>955
どうせなら
「もうたくとう」
にしたら、どや。
959ekot shore hard style by ◆07TZG10.Ec :2005/11/12(土) 21:48:59
実はウオリアーツアーとトルクマスター両方!狙ってる!
期待せよ!場合によってはトルクマスターのみかもしれないが・・・
960光太郎 ◆Jackal.4KA :2005/11/12(土) 21:51:21
>>ののぽん
HB680Mはどうしたの?
961ekot shore hard style by ◆07TZG10.Ec :2005/11/12(土) 22:12:15
>960
俄然強めに!いい加減!ekotで統一してくれでやんす!怒!
バカだからあわせてくれよ!
売る気はないでやんす VOICE HB680M エクストラエナジードライブミッド
自分には今までにないロッド あれは掛かってから引きが凄く楽しめる 独特 
ちょっとバイブの遠投がね・・・キツイ・・・どうせならエクストラエナジードライブディープ???
出せば買うかも? VOICEはここでは未公表だがもう一本持ってる

エバの住人さん すいません タクウオリユーザーです

トルクマスター おいらのスタイル!?に良いかもと思ってまつ
購入出来たらそれなりにインプレ予定でつ
962名無しバサー:2005/11/12(土) 22:13:02
年間20匹てあんた、、、
そんなんで釣れる釣れないなんて
断言すんなよ
963か@:2005/11/12(土) 22:20:38
>>959
底物やらないならトルクマスター買って欲しい。
そしてインプレして欲しい。そして2ちゃんねらーに煽られて欲しい。
それがおいしいと思う。
あとタクウォリを売って、ツアーを買うのはどうでしょうか?
で2本を状況によって使い分ける。

>>962
今年はハードはめったになげなかったよ。
そのかわりブルーザーとかワームの中層引きをよく使ったよ。
言っとくけど、3年前、俺は年に300匹以上釣ったよ。
もちろん放流バスだけど(w
964ekot shore hard style by ◆07TZG10.Ec :2005/11/12(土) 22:34:06
>>963
俄然強めに!まず!トリップつけろ!だから混乱するんだよ!
陸でハードしかやんない!怒!いい加減ワカレ!

            チキショー!!(小梅太夫風 from エンタ 爆!


965名無しバサー:2005/11/12(土) 23:04:25
カントウジンの間ではカニぐらいのレベルで釣れる 釣れないを断言しちゃうヤツ珍しくないんかな
966名無しバサー:2005/11/12(土) 23:06:26
ののぽんてカニの一種なの?
967名無しバサー:2005/11/12(土) 23:07:55
  ∩∩ ぼ く ら の 春 は こ れ か ら だ !  V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、トラ /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i ゾノ  /
    |  ワム| | のの / (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /

968名無しバサー:2005/11/12(土) 23:11:49
バスは全然釣ってないけど2ちゃんでは5本10キロ並に釣ってますな
969名無しバサー:2005/11/12(土) 23:12:43
  ∩∩ ぼ く ら の 春 は こ れ か ら だ !  V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、トラ /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i ゾノ  /
    |  ワム| | のの / (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /



970名無しバサー:2005/11/12(土) 23:22:50

こいつらの釣りオフの映像
エリート5より視聴率取れそうな予感wwwww
971名無しバサー:2005/11/12(土) 23:25:25
>>970
ダメニート4 バス板

オレの予想の腕前
のの>>ゾノ>>(越えられない壁)>寅≧ワム
972名無しバサー:2005/11/12(土) 23:32:17
>>961
HB68Hが軟らかいならHB66Hでいいんじゃない?
973か@:2005/11/12(土) 23:33:08
>>971
その中で一番でかいのコンスタントに釣ってるのはワム氏じゃないの?
関西ってのもあるけど。
ののぽんはクランク、バイブ、スピナベのみ
俺はワームばっか
寅はミノーのみ
ワムはイマカツのハードのみ
の試合かな
じゃあ俺が勝つな(w
974名無しバサー:2005/11/12(土) 23:41:40
>>973
正直どうでも良い
975名無しバサー