【パーク】大分・日指ダム【アルカディア】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しバサー
思う存分語れ。
2名無しバサー:2005/09/03(土) 21:23:26
(`ω´)逃げと
3ntaich151116.aich.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp:2005/09/03(土) 21:25:20
syosinsya
4挾間のバサー ◆NM7bOVBPsQ :2005/09/03(土) 21:32:12
1さん>スレ立てホントにありがとうございますm(__)m
5名無しバサー:2005/09/03(土) 21:34:28
1は神だなWよく立ててくれたよW
6名無しバサー:2005/09/03(土) 22:02:24
アルカディアKIX
7名無しバサー:2005/09/03(土) 22:03:16
1の精子でありますっ!(敬礼っ!ビシッ!)

正確には、今日、本日1の精嚢より生産された2536512584521番目の精子であります!
先輩方のお話を聞いてみると、いつもティッシュの中にばかり放出されて、
我が軍はまだ一度も実戦に出たことがないそうでです・・・なんと嘆かわしい!
ああっ!また1殿がオナーニを開始した模様であります!今日で何回目でありましょうか?
1殿はオナーニしかすることがないのでしょうか?
ああっとっ!しかもムリヤリ我らがティムポ総督を決起させようとしておりますっ!
総督はいい加減疲れているというのに・・・ここまで酷使されて・・・。(涙
しかも総督は洗浄もさせてもらえず、体中がゴミだらけです。(ウィーン!ウィーン!)
サイレンが鳴り響いてきました!私の出番ももうすぐのようでありまっす!
っていうか、いくらなんでも早すぎまっす!!(藁
艦内がっ!艦内がすごい振動ですっ!!!!右に左に・・・ゆれ・・
あああ〜〜〜っ!!(ゴゴゴゴゴゴゴゴゴ・・・)
あっ!ただ今先陣隊のカウパー将軍がっ!ゆっくりと、厳格な雰囲気をかもしだし、
その顔はどこかあきらめた顔で・・・「おまえらもすぐこいよ・・・」しょ、将軍〜〜〜〜!!
逝ってしまわれた。。。次はいよいよ私の部隊の番か・・・。(ウィーン!ウィーン!)
(ティムポ総督:緊急警報!緊急警報!!赤玉大将軍の出動を命ずるっ!!)
ええっ!!まさか、最終兵器のあのお方が・・・・?
我々は一度も実戦を迎えることなく、この艦隊は消滅しそうであります!
一同、整列うううううううっ!!!(ビッッシッィ!!!)
私のうしろには赤玉大将軍が・・・どうやら私が最後の3等兵のようであります!
でもでも、ティムポ総督だってまだ17歳ですよ?!我が艦隊は不良品ということでしょうかね・・・?
「第2561567464部隊、番号2536512584521っ!!」
・・・・はいっ!!!

みなさん、さようなら、時間が来たようであります!!
実戦で使用されずとも、誇り高く、胸を張って、最後の兵として、10メートルは飛ぶ覚悟であります!
光が、光が見えてきました・・・それではっ!とわーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!


8黒魚群 ◆TKvXsQPkzo :2005/09/03(土) 22:03:45
>1殿
スレ立てありがとうございます。
思う存分語らせて頂きます。

>住人の皆様
19日まではまともに釣りに行けそうにもないので、
釣果報告等ございましたら宜しくお願い致します。
参考にさせて頂きます。
9司 ◆2mpennLqy2 :2005/09/03(土) 23:24:20
>>1さん
お疲れ様です。

明日はどうも早くて昼頃の到着になりそうです。
久し振りに雨が降りそうですし、
良い釣りが出来そうな気もしますね。

明日は中の島を中心に攻めたいと思います。
他の方はどの辺りでしょうか?
極力エリアが被らない様にしたいと思いますが…
17時30分頃に正面ゲート辺りに集合で情報交換などいかがでしょうか?

>黒魚群さん
帰ったらレポしますので期待しといてくださいねw

そう言えば先日行った時にですが、
正面ゲート前の売店自販機が自販機荒らしにあってました。
物騒な世の中ですね…
10名無しバサー:2005/09/04(日) 00:43:21
テラDQN
11名無しバサー:2005/09/04(日) 03:43:19
大分バス釣り禁止だろ!
12名無しバサー:2005/09/04(日) 12:08:44
つーか、俺、ラーメンマンなんですけど。
で、サクマジグとスヤマパドルは使えない!と。因みにレッドのクリンクルカッツは全然ダメ。実に全部が中途ハンパ。何が狙いなのかまったくわからん。
色々なフレンチフライ型ワームのイイとこを全部パクろうとしたら、結局なんにも特徴のない、ポパイが儲けるだけのワームになったというイイ見本。
フィッシングTOバッシングに高いカネ払うならヒロ内藤とか村上とか並木や奥村のビデオの方がずっとコストパフォーマンス高いし。
菊本に作らせてるプレゼンスに至っては比較対象がないくらい使いにくい。硬い。
北浦の布川に関しては、何であれがそっくりさんとしてしゃしゃり出てくるのか?マネか?まあ、そうなんだろう。
でも、はっきりいって、ポッと出の、設立当初に何も関わっていない、ブームに乗ってオイシイ汁だけ吸って、マナーを守れんヤツが主体で、しかも、バス釣り全体のマナー悪化に貢献したところが何でデカイ顔できるのか?
あのご意見番を気取る元ヘラ師(あんな風貌でバス釣りで飯を食ってるとは正義超人として認めない)よりも、貢献してきた人達はたくさんいるだろう。
あのトゥルーパー&ジグへッド大好き男の貢献と言ったら、救いようのないTTWルアーどもをワゴンにばら撒いたことくらいだ。
下野のガイド不買運動だ。

13司 ◆2mpennLqy2 :2005/09/04(日) 22:40:32
今日のレポです。
水位は前回より約−150
水質は悪化傾向です。
本館下立ち木群はほぼ露出
堰堤基部がそろそろ露出しそうです。

んで巻物は全滅…
あと足元がめちゃ悪いので長靴必須ですね。

おそらく台風で状況が一変すると思われますので、
今日の水位等は殆ど役に立たないとは思いますが…

それと9月に入りましたので閉園時間が17時に変更になっております。
閉園、開園時間にご注意下さい。
減水のためスワンも運行中止になっています。
14挾間のバサー ◆NM7bOVBPsQ :2005/09/04(日) 22:49:29
司さん>乙です(^-^)大会までの変化が気になりますね(;^_^A直前は人も多く入りますし(;^_^Aパターンも定まらなくなりそうですね(;^_^A
15司 ◆2mpennLqy2 :2005/09/04(日) 23:05:27
>狭間さん
ですねぇ…。

こりゃ11、18と入らないといけないっすね(^_^;)
日指の夏は毎年こんな感じなんでしょうか…
16挾間のバサー ◆NM7bOVBPsQ :2005/09/04(日) 23:12:14
司さん>去年はあんま日指には行ってなかったので(;^_^Aやっぱ黒魚群さん、日指さんが詳しそうですね!最近スレにこないっすね(◎-◎;)
17司 ◆2mpennLqy2 :2005/09/04(日) 23:21:18
日指さん最近来ませんね、仕事が忙しいのかな…?
こんな時こそお話をお伺いしたいですけどね。

今天気予報やってるんすけど降水量五百ミリとか言ってます。
満水以前に洪水の心配をしないといけないんじゃ…
コースもヤバゲっす(´・ω・`)…
18挾間のバサー ◆NM7bOVBPsQ :2005/09/04(日) 23:26:05
司さん>マジすか!台風来るんすね!来ちゃうのですね!!明日から仕事が大変ダァ〜(*_*)
19司 ◆2mpennLqy2 :2005/09/04(日) 23:30:47
今回は進路変更してくれそうに無いっすね…
恵みの雨を通り越し過ぎてますよ。俺も仕事がやばいっす
(*´Д`)=з

皆さんも事故等お気を付けて下さい。
20挾間のバサー ◆NM7bOVBPsQ :2005/09/04(日) 23:34:03
皆さん事故災害0で行きましょう!笑
21司 ◆2mpennLqy2 :2005/09/04(日) 23:43:32
いやホントに事故災害0がいいっすよ。
今日は何度落水しそうになった事か…
帰ってみたら手は切ってるわ、
足は打ち身だわで散々でしたm(_ _)m

つかんだ立ち木が折れて倒れてくるし…
滑った時は立ち木は掴まない方が安全かもです。
22国東バサー:2005/09/05(月) 08:26:35
司さん>昨日はお疲れ様でした。実は昨日、俺も日指ダムへ
10時30分〜14時30分まで出撃してきましたよ。全体的にバスが
浮いているようで立木を軽めのジグでフォール中に喰わすパターンが
よかったです。でも台風の影響でガラリと状況が変わるんでしょうね・・・
司さんが言うように11、18と入らなければいけませんね!しかし雨の
中での釣りはキツイですね!(笑
23名無しバサー:2005/09/05(月) 09:02:01
おぉ、エエ感じで進行してるやないかぃ・・・。
24名無しバサー:2005/09/05(月) 15:38:47
>>1
良スレ乙!
25黒魚群 ◆TKvXsQPkzo :2005/09/05(月) 18:39:18
単独プラお疲れ様でした。
自分も昨日は日指に出撃しましたよ。
で、レポの方なのですが、
司殿と国東バサー殿の情報とかぶっていて書き込む事残っていません。

今回の台風でフィールド状況は急変するでしょうね…
自分は稲の方が心配です…あぁ
26挾間のバサー ◆NM7bOVBPsQ :2005/09/05(月) 22:31:28
皆さん台風スゴイっすね(*_*)おかげで仕事大忙しデス。 黒魚群さん>俺の家も最近まで稲作やってたので良く分かります(◎-◎;)うちのじいさんが台風の最中気にしてよくたんぼ見に行ってましたよ(*_*)
27国東バサー:2005/09/05(月) 22:43:00
挾間のバサーさん>ホント台風スゴイですね。おかげで明日は会社が
休みになりました!でものんびり過ごせそうに無いですネ…
28挾間のバサー ◆NM7bOVBPsQ :2005/09/05(月) 22:48:57
国東さん>久しぶりっす!プラの日は朝雨降ってたのでスロ打ち行って参加できませんでした(;^_^Aスマソ。台風のおかげで仕事大忙しっす(;^_^A ハァ〜普通の会社なら休みなんですけどねぇ・・羨ましいっす(*_*)
29国東バサー:2005/09/05(月) 23:11:58
挾間のバサーさん>台風のせいで仕事が忙しいとは大変ですね!大会まで
1回くらい皆さんと合同プラでもしたいですね!

黒魚群さん>黒魚群さんも日指へ出撃していたんですか!何人か雨の中
釣りをしてましたが黒魚群さんは釣果の方はどうでしたか?
30挾間のバサー ◆NM7bOVBPsQ :2005/09/05(月) 23:24:56
国東さん>そうですね。人それぞれ色んな釣りのスタイルありますし色々勉強になりそうですからね(^-^)お互いに良いスタイルをコソーリ盗み合って皆さんで日指攻略したいですね!
31司 ◆2mpennLqy2 :2005/09/06(火) 09:02:31
皆さんお疲れ様です&台風大丈夫ですか?

>国東さん
自分と入れ違いですね。自分は三時前から入ったのですが、
三時ごろから五時くらいまで雨が止んで釣りはやり易かったですよ。
もう一度水が落ち着いた辺りでプラを計画しないとですねw

>黒魚群さん
確かにフィールドの急変よりも稲は心配ですね…
こちらは倉庫が飛びそうで心配です^^;

>狭間さん
まじで気を付けて下さいね。
>色んな釣りのスタイル(ry
同意です。自分は勉強させてもらうばかりで申し訳ないですけど…

板違い、スレ違いですが…
各河川の水位がかなり上昇してます。
大分川は下の歩道が水面下になっていました。

新日鐵正門前の新日鐵よりの部分はかなり冠水しています。
しょうがなく外に出られる方は飛来物、冠水等に十分ご注意を。
つか、俺も仕事っすよ。。。家に帰れるかなぁ…


32黒魚群 ◆TKvXsQPkzo :2005/09/06(火) 11:38:05
>住人の皆様
台風で工場が止まりましたので今帰宅しました。
それにしても風と雨が凄いですね。
被害が出ない事を願いましょう。

>国東バサー殿
自分は1時過ぎからの釣行でした。
パターンは国東殿と同じで立ち木にセンコーのフォーリングでした。
釣果の方は40up2本で4本バラシです。
まだまだ修行が足りないようです…

>挟間のバサー殿
>司殿
心配して頂きありがとうございます。
稲の方はダメになりそうです…
自然が相手なのでどうしようもないですゎ。
お二人とも台風の中仕事らしいですが気を付けて下さいね。

バス釣り以外の話題で申し訳ございませんでした。

33司 ◆2mpennLqy2 :2005/09/06(火) 13:31:59
仕事にならないんで帰ってきました…
市内各所で通行止めや冠水箇所がありましたよ。
http://mobile.pref.oita.jp/bousai/index.html
携帯から見る事のできる災害情報ページです。
今日は休園日っすね。公園管理の方も大変でしょうね…
34名無しバサー:2005/09/08(木) 00:54:05
台風で日指はどうなったんですか?高田の並石は先週めで大減水だったのに
今は満水みたいだし・・もしかして日指も満水??誰か出撃した方情報きぼんヌ!


35司 ◆2mpennLqy2 :2005/09/09(金) 22:51:52
>>34さん
台風後に行けてはいないのですが、
日曜日に行く予定ですのでそれでよろしいでしょうか?
夕方から夜にかけてレポできると思いますよ。

減水時に覚えた地形が少しは役に立つと良いのですが…
3634:2005/09/10(土) 09:36:29
>>司さん
ご親切なレスありがとうございます。
日曜のレポを楽しみにしています!
37日指の情報屋さん ◆c14ofgLTEc :2005/09/10(土) 21:41:30
皆さん久方ぶりですm(__)m
忙しくて書き込みする暇が無くて…今日行って来ましたので報告を

水位は前回の大会位に回復、濁りは全域にわたっての白濁り。取水は止まってましたね
釣果の方は昼迄で三本。サイズは44、35、34といまいち…クランクとスモールラバジのスイミング( -_-)納得いかんw
明日の参考にでもなれば
38名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 08:17:21
あそこってワームのセコ釣りしか釣った事ない><
39光太郎 ◆Jackal.4KA :2005/09/11(日) 09:24:05

|∀・)ジー |)彡 サッ!!

40挾間のバサー ◆NM7bOVBPsQ :2005/09/11(日) 20:53:26
住民の皆さん>乙です(^-^)俺は最近仕事がメッチャ忙しく全然釣りにいけないっす(;^_^A大会まで一回行けるか分かんない状況ですし・・行った方々レポよろしくです(◎-◎;)
41司 ◆2mpennLqy2 :2005/09/11(日) 21:51:59
皆さんお疲れ様です。
とりあえず写真撮ってきました
http://n.pic.to/2slc2
本館下からとボート乗り場反対側からです。
スワンが一機台風で沈したもより…

水位、水質は日指さんのレポ通りでした。
今日は雨もなく、ちょい風が吹いているくらいの釣り日よりでしたよ。

んで、いつものようにボート乗り場から反時計回りにスタートしました。
全体的に魚がシャローによっているのか、岸寄りでのヒットが殆どでした。
主なヒットルアーはジグヘッドの中層(脳内…)スイミング。
つか今日はほとんどこれしか投げてないっす…(^_^;)

打ち歩きながら一場所一匹ペースで釣っていき大小折り混ぜて十匹程釣れました。

最後にボート乗り場で落石&落水…
三名ほど釣りをされている方が居られましたが、申し訳ありませんでした。
恥ずかしくて何事も無かったかの様に立ち去った俺ザンギエフ

水温は台風の増水のためか、一時期よりかなり下がってました。
おそらくは二十四℃前後ではなかろうかと。
42日指の情報屋さん ◆c14ofgLTEc :2005/09/12(月) 00:59:49
司氏レポ乙!
十本ですか?やりますねぇ(;^_^A
ランガンがいいのかなぁ…水温はまぁ例年通りと言った感じですが、
何とも掴み所の無い状況に俺はお手上げ状態ですよw
43光太郎 ◆Jackal.4KA :2005/09/12(月) 21:47:06
日指ダム用タックル準備完了!
飛行機って手荷物でルアーだの針だのOKなのかな?
44名無しバサー:2005/09/12(月) 22:53:44
手荷物はNGじゃないのかな多分(・・?)
で、いつこちらへw?
45司 ◆2mpennLqy2 :2005/09/12(月) 23:34:59
>日指さん
うーんどうなんでしょうか…
昨日は特別釣れただけな気がしてますが(^_^;)

いつもの様に釣れなかったら大会時の組立ができたんですけどね…
これで一からやり直しですね…(´・ω・`)

>光太郎さん
よろしければレポをお願いしますm(_ _)m
関東の方(でしたよね?)のレポって見てみたいですw

もしやロッド等も手荷物の予定なのでしょうか…?
国内線ならなんとなく大丈夫な気がします。と、無責任に発言してみるテスツ
46日指の情報屋さん ◆c14ofgLTEc :2005/09/13(火) 00:56:30
今日、友人が行ってきたらしく情報が入ってきたので報告!
水位は変化なし。水質は一部でアオコ発生有りとの事。
堰堤、階段の辺りは比較的水質が良かったようで、
ジグヘッドで表層近くをスイミングさせ5本!45を二本釣ったと( ̄□ ̄;)!!

司氏、先日のパターンでいけるのでは?
47名無しバサー:2005/09/13(火) 12:26:08
今日って休園日じゃ?
48司 ◆2mpennLqy2 :2005/09/13(火) 12:42:46
今日は休園日ですね。火曜ですし。
>日指さん
情報ありがとうございますです。
18にもう一度行ってみて、反応が良いようなら頑張ってみるっす
(`・ω・´)

18は皆さん釣り過ぎないように注意っすねw
大会の分まで魚を残しましょう。。。
49名無しバサー:2005/09/13(火) 12:54:33
司さん有難う御座います。たまたま休みになったので、行こうかなと
思ったけど残念・・・。
50光太郎 ◆Jackal.4KA :2005/09/13(火) 17:40:46
タックルの機内持ち込みについて
航空会社に聞いたら、お姉さんがトンチンカンな応対してくれました。
どうやら、機内手荷物はNGみたいです。
破損の不安がありますが、預けないと駄目みたいです。
カウンターで聞け!って言われました。

ロッドは2psです。
予定は、明後日15日昼前に熊本空港着
18日の夕刻、大分空港から東京に帰る予定です。
51光太郎 ◆Jackal.4KA :2005/09/13(火) 17:42:05
質問なんですが、
日指ダムって、足場はどうなんでしょう?
長靴じゃないと厳しいとか、長袖じゃないと藪や虫がひどいとか
ありますか?
52名無しバサー:2005/09/13(火) 18:08:59
長靴じゃなくても大丈夫だが、あった方が良い。
むしろ、気力と体力が必要。
53光太郎 ◆Jackal.4KA :2005/09/14(水) 19:47:21
明日の朝出発して、熊本へ行きます。
ダムでの釣りは、金曜日になると思います。
見かけたら声掛けて下さい。

で、日指ダムの本館ゲートって何処にあるんですかw?
ttp://map.goo.ne.jp/map.php?SN=1&MAP=E131.36.53.460N33.14.6.800&C1=44&A1=%C2%E7%CA%AC%B8%A9&M1=E131.36.53.460N33.14.6.800
54光太郎 ◆Jackal.4KA :2005/09/14(水) 19:50:14
自分で張ったリンク先が、とんでもない場所だったw
55光太郎 ◆Jackal.4KA :2005/09/14(水) 19:52:08
56名無しバサー:2005/09/14(水) 19:55:40
>>53
大分県庁は新館と旧館があるから間違えないようにな!
57光太郎 ◆Jackal.4KA :2005/09/14(水) 20:04:13
どちらかと言えば、旧館の方がいいです。
58名無しバサー:2005/09/14(水) 20:51:59
本館ゲートは西側です。
59光太郎 ◆Jackal.4KA :2005/09/14(水) 20:58:52
ありがとうございます。
60名無しバサー:2005/09/14(水) 21:17:24
因みに開園時間は9:30〜17:30です。
おいしい時間は撃てません。
61名無しバサー:2005/09/14(水) 21:39:01
時間間違ってました。9:30〜17:00です。
62日指の情報屋さん ◆c14ofgLTEc :2005/09/14(水) 23:09:52
>>光太郎さん
金曜日なら朝から自分も釣りしてますので、見かけたら声をかけてみますよ(^-^)
63名無しバサー:2005/09/15(木) 00:07:11
>>60
それでも釣れるけどなw
64名無しバサー:2005/09/15(木) 00:14:04
>>53
http://www.oita-agri-park.or.jp/oshirase/info_fr.html
5の下
8の下
Bの下
4の下
65光太郎 ◆Jackal.4KA :2005/09/15(木) 06:17:55
みなさんありがとうございます。
>>62さん
自分は、フレイムにカルコン付けてます。よろしくです。

>>64さん
そんなちゃんとしたダムだと思いませんでした。
こっちのダムは断崖絶壁の自殺の名所みたいな所ばっかりですw

それでは、九州へ向かおうと思います。
地獄があるそうなので巡って来ます。(`・ω・´) シャキーン
66スタンド勤務:2005/09/15(木) 10:29:23
はじめまして。
本日、七時より日指へ出撃してきました。47を筆頭に三本。センコーのジグヘッドワッキーで、流れ込みのごみだまりになっているとこで釣れました。
日指が近いもので、ちょくちょく足を運んでおります。見かけたら、声をかけてください。かなり、デカイのですぐ分かると思います(笑)よろしくお願いします(`・ω・´)
67名無しバサー:2005/09/15(木) 12:31:30
開園時間を守りましょう!
68名無しバサー:2005/09/15(木) 13:59:48
場所書いてねぇからなぁー。上流か?
69スタンド勤務:2005/09/15(木) 18:28:04
上流なので公園内には入ってませんよ(笑)
70名無しバサー:2005/09/15(木) 19:02:04
そうですか(^-^)失礼しました(>_<)
71YAOYA ◆BwSZjYvzCk :2005/09/15(木) 21:53:37
>>66
>>69
くだらん自慢話でアゲんな!
基地外ヤロウ逝ケ!!
72名無しバサー:2005/09/15(木) 23:43:56
71 偽ヤオヤ注意
73光太郎@別府 ◆.CJOHpviiA :2005/09/16(金) 18:00:41
日指ダムの報告
今日は『カレーの日』でした。
あとレンタチャリの7番はリアブレーキが効きません。
74名無しバサー:2005/09/16(金) 19:40:43
>>69
そのうち上流から公園内に侵入する奴が出てくるんだろうな。。。
笑い事じゃなくなるぞ!!
75106:2005/09/16(金) 21:39:23
7番ですね。
管理事務所に伝えておきます。
いい釣りができましたか?
76司 ◆2mpennLqy2 :2005/09/16(金) 23:00:58
>スタンドさん
よろしくです(`・ω・´)

>光太郎さん
それは、、、もしかして・・・

18日の大会前日に入られる方は居られますか?
できれば現地で情報交換をしたいと思いますが、いかがでしょうか?
自分は10時から11時頃に日指に入る予定です。
77名無しバサー:2005/09/16(金) 23:23:11
age
78日指の情報屋さん ◆c14ofgLTEc :2005/09/16(金) 23:27:50
光太郎さん今日は残念でしたね(;_;)
お見かけしたのですが、連れの方がいらしたので
声はかけなかったんですけど、赤のサンバイザーしてた者です。
是非またいらして下さいm(__)m

そして今日の釣果報告!12本釣れましたがサイズが…
二本で2500後半ですかね。クランクとスモールラバジがはまりました(^^)v
水位は微妙に増えて全域にアオコが発生してましたが、反応は良くなってきた気がします。
79名無しバサー:2005/09/17(土) 08:58:41
陸っぱり大会だと云うのにトーナメントシャツ着てる悲しい輩いるよね、、、
80名無しバサー:2005/09/17(土) 10:50:54
79なぜおかっぱり大会でトーナメントシャツ着てたら悲しいんだ?キチガイ君答えろよ
81名無しバサー:2005/09/17(土) 11:44:10
低脳な煽りに釣られるバカいるんだ
82名無しバサー:2005/09/17(土) 11:50:19
>>79
着たいから着るんだろが
ただイマ○ツ気取りなキチガイ君はちょっと笑える
83名無しバサー:2005/09/17(土) 12:04:52
黄色と黒でコーディネートみたいな

俺は並木好きだからポイントにオレンジ入れるキチガイ君だよ
84名無しバサー:2005/09/17(土) 12:35:56
イイ
85名無しバサー:2005/09/17(土) 14:16:38
トーナメントシャツ着ていて一番痛いやつは
スポンサー外のワッペン自分で勝手につけてるやつだな
86名無しバサー:2005/09/17(土) 14:55:29
>>85
ナイス!
87名無しバサー:2005/09/17(土) 15:41:06
おらんやろそんなヤツは。見たことないよ
88名無しバサー:2005/09/17(土) 15:54:35
全身リスペクトも痛たい

シャツ黄&黒
キャップ黄&黒
パンツ黒
クツ黄&黒

今江以上に今江なヤツ
89名無しバサー:2005/09/17(土) 16:11:34
今江好きならいいんやねん?なぜこのスレで叩くんだ?
90名無しバサー:2005/09/17(土) 16:19:49
ちかくにいるんじゃね
たぶん
91名無しバサー:2005/09/17(土) 16:26:11
驟雨寥でヨロ
92挾間のバサー ◆NM7bOVBPsQ :2005/09/17(土) 20:56:38
住民の皆さん乙です(^-^)皆さん調子はどうですか?俺は明日休みが取れたので日指に行ってきます、大会何か得る物があれば良いのですが・・・。
93光太郎 ◆Jackal.4KA :2005/09/17(土) 22:07:53
東京に帰って来ました。
情報をくれた皆さん、メールで丁寧なアドバイスをくれたミノさん
ありがとうございました。おかげで楽しい時間がすごせました。

結局、道具はルアーやプライヤー、フック等、行きも帰りも
問題なく機内に持ち込めました。
ロッドに関しては、行きのJALでは、再梱包してくれて
預かってくれました。
帰りのANAは、「自分で持ってて」って言われました。
94国東バサー:2005/09/17(土) 22:09:07
司さん>
挾間のバサーさん>お久しぶりです。自分は余りにも仕事が忙しい為
大会まで釣りに行けそうにありません。明日のレポは大会に支障が
無い範囲で結構ですのでお願いします。また大会当日は
声でもかけて下さいw

95光太郎 ◆Jackal.4KA :2005/09/17(土) 22:13:27
ダムの報告

釣りが出来た時間は、1時半〜3時までの1時間半。
恐ろしくキチンとした施設にドン引きでしたが、
とにかく、釣り場へGO!
ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi10876.jpg.html
チャリ乗ってめっちゃやる気ですw
96光太郎 ◆Jackal.4KA :2005/09/17(土) 22:20:55
つり橋の下で釣り開始。
ジャンケン負けたので、ヨメにスピ取られる。
ヨメに3inパワホのスプリットをリグり、使い方を説明するためにキャスト
はい、釣れました・・・・ってバレましたw30cmちょいくらい。

道具をヨメに渡して、立ち木に絡ませながら、クランクとナベを
ローテしながらインレットへ、ワンドでミノー。岸沿いにジグを
ピッチ&フリップ。 釣れないので橋の向こうへ移動。
時間も無いので、クランクとナベをローテして、終了を向かえました。

釣果
ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi10877.jpg.html
97光太郎 ◆Jackal.4KA :2005/09/17(土) 22:26:02
感想
釣りが出来る環境としては、すばらしい部類に入ると思います。
足場も良いわけではありませんが、釣りは可能です。
水質もキレイで、良かったです。
非常に羨ましい環境だと思いました。

ただ、立ち木にクランクを通すと3投に一回は、
捨てラインに絡まるのが残念でした。

大分農業文化公園ヽ(´ー`)ノバンザーイ!
ttp://imgbbs1.artemisweb.jp/1/upup/
98光太郎 ◆Jackal.4KA :2005/09/17(土) 22:28:56
>日指の情報屋さん
対岸で釣りしてましたね。
もしかして、インレットでやってる時後ろにいましたか?
機会があれば、また行きたいので、
その時はよろしくお願いします。
99司 ◆2mpennLqy2 :2005/09/17(土) 22:31:10
>狭間さん
明日はお休みになったんですねw
自分は寝坊しなければですが…
十時から十一時頃に入りますよ。
遭遇したらばよろしくですm(_ _)m

>光太郎さん
無事帰り着かれたようですね。
良かったです。

>国東さん
了解です。
極力参考になるよう頑張ってきますよ。
(`・ω・´)

トー(ryっていつも某Oさんが着てるやつですか?
俺は格好良いと思うけどなぁ。
俺なんていつも作業着…
(´・ω・`)
100黒魚群 ◆TKvXsQPkzo :2005/09/17(土) 23:15:24
>国東バサー殿
自分もぶっつけ本番になりそうです。
明日のレポ参考にして頑張りましょう。

>司殿
>挾間のバサー殿
明日の釣果レポ楽しみにしてます。
足元に気を付けて釣りまくって下さい。

では大会頑張りましょうね。
101挾間のバサー ◆NM7bOVBPsQ :2005/09/18(日) 20:55:23
国東さん、黒魚群さん>今日は10時から14時まででしたが釣果はあじさい園の下で一本のみです(;^_^Aしかもバレットのワッキーです(;^_^Aつり橋の下は完全に撃沈しました、今回もパターン掴めず大会です(;^_^A参考にならなくてスマソ(*_*)
102国東バサー:2005/09/18(日) 21:35:31
挾間のバサーさん>レポ乙です!今日は非常に厳しかった
ようですね。自分はさっき明日のタックル準備が出来ました。
挾間のバサーさんは明日、どのようなタックルで挑みますか?
自分はスタリオンとクオッドツイスターの2本で行こうと思ってますが
アブレそうな予感がします…w
103挾間のバサー ◆NM7bOVBPsQ :2005/09/18(日) 21:52:07
国東さん>スタリオン持ってたんすか!(^3^)/ 俺はスティード、コブラ、スカイマスターの三本でいきます(^-^)コブラに巻き物、スカイマスターにジグヘッド、スティードにラバジです(1/8オンス)とりあえず色々やってみようと思いマス(◎-◎;)
104名無しバサー:2005/09/18(日) 22:04:30
台風の濁りが取れる前にアオコが段々酷くなってきたのでツライ状況ですな。
明日は朝一が勝負かな?
105挾間のバサー ◆NM7bOVBPsQ :2005/09/18(日) 22:21:33
104さん>朝一は一番大事なトコだと思いますよ(^-^)もう開始3時間もすると全然釣れなくなります(*_*)
106名無しバサー:2005/09/18(日) 22:37:57
でも、昼過ぎぐらいにポロッとデカイの釣れちゃうんだよな。時々・・・。
107挾間のバサー ◆NM7bOVBPsQ :2005/09/18(日) 22:45:36
106さん>そうなんですか(^-^)俺はまだ二回しか大会出たコトないので(*_*)良かったらコテで書き込み願いマス(^-^)
108司 ◆2mpennLqy2 :2005/09/19(月) 00:02:03
皆さんお疲れさまですm(_ _)m
色々してたらまとめが遅くなりました…スマソ
もう既に皆さん寝ている予感がしますが…

とりやえず検量に持ち込めそうなサイズは七匹くらいでした。
先日に引き続きシャロー辺りが反応が良かったですね。
今日は人が居て打てない場所がありましたが、
大体全域で釣れましたので明日は数型共に出る大会になるのではないでしょうか。

とりやえず明日の目標は一匹釣る事です。
目印はスピ一本で赤いシャツ着てます。
と、目印を書いても誰も声掛けてくれないんすよねぇ…
(´・ω・`)
109司 ◆2mpennLqy2 :2005/09/19(月) 00:50:58
光太郎さんのレポとレスが入れ違いになってるのに今気が付いた…

釣果…
大きなマグロですね…
また九州に来られる機会があれば是非声を掛けて下さいw

それじゃあ皆さんまた明日ノシ
110光太郎 ◆Jackal.4KA :2005/09/19(月) 10:43:57
>>司さん
また九州行きたいです。
阿蘇の風景が目に焼きついてます。最高でした。
山の途中に美味しそうな、お肉が沢山歩いてました。

国東半島で、宇佐神宮を目指して10号線走ったんですが、
かなりよさげな野池がいくつか見えたんですが、どうなんでしょう?
解った所で、もうどうしようも無いんですがw

宇佐神宮のコイの池は、ギルが沢山いました。
111挾間のバサー ◆NM7bOVBPsQ :2005/09/19(月) 19:51:03
住民の皆さん大会乙でした。今回俺はメッチャ残念な結果となりましたが・・(◎-◎;)日指さん>おめでとうございます(^3^)/あなたはやはりマスターです\(^O^)/
112小泉:2005/09/19(月) 21:00:45
不正が有ったようですね。
113国東バサー:2005/09/19(月) 21:06:02
皆さん本日は大会乙です。

日指の情報屋さん>おめでとうございます。さすがですね!
来年は日指の情報屋に負けない様がんばります!

今回の俺はパターンもつかめないまま散々の結果でした…
周りの情報に振り回された、って感じです(涙
やっぱりプラは自分でしなければ…w
114司 ◆2mpennLqy2 :2005/09/19(月) 21:16:00
本日は皆さんお疲れ様でした。

一応目標としていました一匹は、
なんとかかんとか釣る事ができました。
朝一匹釣れただけっすけどね(^_^;)

>光太郎さん
俺は県北に詳しく無いのでスマソです。
あと阿蘇に居たのはお肉じゃなくて、ウシって生き物だと思います。
阿蘇と言えば馬肉っすね、タテガミが旨いですよ。


年間/最終戦上位入賞の方々おめでとうございます。

大会運営の方々一年間お疲れ様でした。

また来年も下手くそなりに挑戦してみたいと思いますので、
関係各位殿、何卒宜しくお願い申し上げますm(_ _)m

来期に向け練習を重ねたいと思います。
大会のたびに己の引き出しの少なさを痛感しますので…
115司 ◆2mpennLqy2 :2005/09/19(月) 21:33:13
>狭間さん
今回は残念でしたね…
俺のと足したら程良いウエイトの予感(^_^;)

俺はやっぱバッ(ry持って行かなくて良かったですw
結局入る程の魚が…

>国東さん
すんませんm(_ _)m
自分の情報が混乱させてしまいましたかね…
116日指の情報屋さん ◆c14ofgLTEc :2005/09/19(月) 22:16:31
住人の皆様乙です!
今日は風が無く蒸し暑かったですね(^o^;
自分は何とか最終戦で納得のいく釣りが出来て良かったです。
今度は皆でゆっくりオフ会でもやりたいですねw
117黒魚群 ◆TKvXsQPkzo :2005/09/19(月) 23:08:03
>住人の皆様方
>大会運営スタッフの皆様方
お疲れ様でした。
アオコが想像以上に凄かったです。
やはり自分でプラを行うべきでした…
来年に向け修行に励みます!

今回、住人の方々とお話が出来て良かったです。
またオフ会等でゆっくりお話したいです。

国東バサー殿と別府バサー殿は発見出来ませんでした…
残念です。
118国東バサー:2005/09/20(火) 08:53:03
>黒魚群さん
自分も黒魚群さんを発見することが出来ませんでした。
ほかの住人の方々とはお話出来たのですが・・・俺は自分でも痛いと
思うような格好をしていたので見かけているとは思いますがw

みなさんが言っているように今度オフお会いでもやりたいですね。
119せつら ◆SIS2Z4/Af2 :2005/09/20(火) 14:06:41
昨日、推定1,300gを釣っておきながら、スカリに入れ損なって自爆した
情けないおいらが来ましたよっと。
120挾間のバサー ◆NM7bOVBPsQ :2005/09/20(火) 15:00:07
せつらさん>はじめまして(^-^)1300逃したのですか・・残念すね(*_*)大会は良い結果は残せましたか?(?_?)
121せつら ◆SIS2Z4/Af2 :2005/09/20(火) 16:07:03
実は、終了時間前にもキロフィッシュを抜き揚げようとして、さらに自爆。
とりあえずリミットは揃ったが、結果は聞かんで下さい・・・。
122挾間のバサー ◆NM7bOVBPsQ :2005/09/20(火) 17:59:30
せつらさん>リミットは揃ったんすね(^-^)俺はリミットすら揃えれませんでしたよ(*_*)
123黒魚群 ◆TKvXsQPkzo :2005/09/20(火) 18:52:25
>せつら殿
大会お疲れ様でした。
修了間際にちょっとだけご一緒させて頂いた者です。
人違いでしたらごめんなさい。

自分もスカリに入れる際は緊張しまくりですよ。
今回もキロフィッシュがジャンプ一発飛び出して焦りました
半身だけだったので助かりましたが(冷汗)
何か良い方法が無いものですかね…

しかしあの短い時間でリミットを揃えたのはさすがです。
何度も言いますが人違いでしたらごめんなさい。
124せつら ◆SIS2Z4/Af2 :2005/09/20(火) 22:08:24
>黒魚群さんどうもです。
人違いではないですよ。ビンゴです。
125黒魚群 ◆TKvXsQPkzo :2005/09/20(火) 22:30:51
>国東バサー殿
自分はバイオレットカラーのラバーネット持ってました。
そんな奴見かけませんでしたか?

>せつら殿
人違いでなく良かったです。


126ABC:2005/09/20(火) 23:57:18
>大会参加の皆様お疲れ様でした。
今年一年なんとか無事に終える事ができました。
ありがとうございました。

オフ会の時は私もご一緒させてください。

>せつらさん
私の前の目の前でリリースした方ですか?


127日指の情報屋さん ◆c14ofgLTEc :2005/09/21(水) 00:10:56
>>ABCさん
本当にお疲れさまでした。是非オフ会参加して下さい。

>>せつらさん
残念でしたね(T_T)以前自分も似たような経験が…
それ以来ネットを愛用しています。
あと関係ない事かも知れませんが
コテの由来って小説からですか?
128せつら ◆SIS2Z4/Af2 :2005/09/21(水) 09:16:26
>ABCさん
そうです。ABCさんの目の前で自爆させて頂きました。
色々と大変でしょうが、来期も宜しくお願いします。

>日指の情報屋さん
コテの由来はその通り!苗字は「秋」です。
129司 ◆2mpennLqy2 :2005/09/21(水) 13:01:29
>せつらさん
初めまして。
となると、せつらさんの家業は「せんべい屋」ですね。
閉会式直前にお話を少しさせていただきました。

>黒魚群さん
スカリの口をうなぎ取りの「どう」の様に改造してみたらいかがでしょうか?
囮鮎を入れる船の蓋も使えそうな気がしますけど。。。
130他所スレ106:2005/09/21(水) 16:11:39
「すかり」と聞いてビビッた私がいる・・・

皆さんお疲れ様。

オフ会・・・トリの試合と重ならなければ参加しようかな・・・
131黒魚群 ◆TKvXsQPkzo :2005/09/21(水) 18:47:42
>ABC殿
大会運営お疲れ様でした。
今度はオフ会等のお気楽フィッシングでご一緒させて頂きたいです。

>司殿
アドバイスありがとうございます。
試行錯誤して次回大会までに改造してみます。
132日指の情報屋さん ◆c14ofgLTEc :2005/09/22(木) 08:38:12
>>せつらさん
やはりそうでしたかw 一時期かなりはまって読んでまして
懐かしいなと思った次第で。司さんもご存知でしたか。
大会ではお見かけできませんでしたが次回は是非w

後、スカリの件。
スカリは持ち込みの時にビニール袋に移さないといけないので
めんどくないですか?今回自分はバッカンの蓋が無いタイプ
にしてみました。と言っても、チャックで閉じれますが
通常の四角く閉じるタイプではないやつ。¥1000で即買いw
持ち手も長めで肩掛けおk。なかなか優れものですよ。
まあこんなんもあるよって程度で、参考までに…
133せつら ◆SIS2Z4/Af2 :2005/09/22(木) 16:00:52
>日指の情報屋さん
バッカンも持ってたんですけど、検量所近くで釣ってたんでとりあえず入れとけ
みたいな・・・。大きいスクールやったら、魚が連発する可能性があるんで。
バッカンは1回魚入れちゃうと移動が大変やしね。ライフガード入れてエアーポンプもかけ
るんで。
134日指の情報屋さん ◆c14ofgLTEc :2005/09/23(金) 23:26:45
>>せつらさん
確かに連発するときは大変ですよね。
自分は2キロ秤で計量して入れ替えてます。ポンプも当然入れてますよ。
本当に何か最適な方法って無いもんですかねぇw
135名無しバサー:2005/09/24(土) 11:57:07
スモール増えると、今後バス業界、バサーの首絞めることになるのは確実だよ・・・。

ウチの辺りはこれ逃がされたお陰で今まで無かったスモールリリ禁条例出来た。
上流で鮎食うから、今までバス見逃してくれてた漁協、行政も躍起になって動き出した。
今後状況によってはついでにラージも対応も検討中の模様。
ホント余計な物逃がしてくれたよ・・・。

今後、他でもスモール発見→リリ禁等の規制条約の協議、バサー締め出しの口実になるのは確実。
バス釣りやる俺から見てもスモールの適応力と繁殖力は確実にヤバイと思う。
136名無しバサー:2005/09/26(月) 23:28:00
とまってるな。
コテ連中は連休釣りに行けなかったのか?
若しくは…ボ・ウ・ズ?
詳細きぼん
137せつら ◆SIS2Z4/Af2 :2005/09/26(月) 23:33:23
出撃無し・・・。

以上。
138挾間のバサー ◆NM7bOVBPsQ :2005/09/26(月) 23:41:15
出撃してないです(*_*)仕事してました(;^_^A最近朝方寒くなってきましたね。そろそろバスの食いも渋ってきそうです。食いが渋る前に一回は出撃したいです(;^_^A
139日指の情報屋さん ◆c14ofgLTEc :2005/09/27(火) 00:51:22
俺も仕事ですた(T_T)
知人の情報によると少しずつ水位、水質共に
回復傾向にあるらしいですが、釣れないって言ってましたよ…
水曜日に行ってきますので、その時状況報告します。
140挾間のバサー ◆NM7bOVBPsQ :2005/09/27(火) 14:54:38
住民の皆さん>突然ですが椎間板ヘルニアで入院することになりました(*_*)あ〜ぁ(*_*)
141せつら ◆SIS2Z4/Af2 :2005/09/27(火) 18:49:26
大丈夫ですか?お大事に・・・。
142黒魚群 ◆TKvXsQPkzo :2005/09/27(火) 20:41:35 0
椎間板ヘルニアですか!大変ですね。
早期に退院出来ると良いですね。

お大事に。
143国東バサー:2005/09/27(火) 20:50:54 0
挾間のバサーさん
>入院とは大変ですね!早く退院出来る様頑張って
ください!お大事に。
144日指の情報屋さん ◆c14ofgLTEc :2005/09/28(水) 19:06:16
>>挾間のバサーさん
椎間板やってしまいましたか…腰痛は辛いですよね。
当分は安静にして、早い完全復帰をお待ちしていますよ!


で、そんな中申し訳ないですが本日の釣果情報。
水位は多少増えてましたが微々たるもんですね、階段下はまだ
浸かってません。アオコは落ち着きだしたようですが余り良い状態では…
堰堤からボート乗り場の岬まで撃って回って、44頭に8本。ラバジとテキサス
が今日のヒットルアーでした。ジャバロン160でも釣れましたよw
145挾間のバサー ◆NM7bOVBPsQ :2005/09/28(水) 19:44:42
住民の皆さん>見舞いの書き込みドモです(^-^)日指さん>ジャバロンは爆釣なんすね。自分の会社の人は放生池で46センチ揚げたそうですョ(^-^)日指さんはラバジは主に何オンス使ってますか?
146日指の情報屋さん ◆c14ofgLTEc :2005/09/29(木) 15:25:36
ジャバロンは結構釣れますね。気分転換にぶん投げて
ただ巻→思いっきりフッキング。最高ですね(^-^)
最近こればっか…

ラバジのウエイトですが、この頃は3/16、1/8ozをよく使います。
この間の大会はこれで釣れました。ラウンドヘッドがいいですね。
147挾間のバサー ◆NM7bOVBPsQ :2005/09/29(木) 16:26:15
日指さん>やはり1/8は必需品ですね、俺は1/8フラジグをよく使います。フォールスピード〜中層スイミング一番良いと思います(^-^)今からの時期は3/8で一点シェイクメインですね(^-^)今年こそラバジ極めたいす!
148日指の情報屋さん ◆c14ofgLTEc :2005/09/29(木) 19:07:30
ラバジといっても幅がかなり広いですからねぇ(;^_^A
そういえば昔ホンガリングなんかやってたなぁ…今度やってみようかな。
俺はどうも一点シェイクは性に合わんのでフォールからリアクションの組み合わせがメインですね。
149挾間のバサー ◆NM7bOVBPsQ :2005/09/29(木) 19:48:16
日指さん>ホンガリングって何ですか?(◎-◎;)
150くわいちょう:2005/09/29(木) 20:01:23
ホンガリング=
昔、エバーグリーンの菊元氏が
トップトーナメンターだった頃に得意としたラバージグの中層泳がせ系アクション。
心の中で「ホンガラガッタ♪ホンガラガッタ♪」と、呟きながら上下にしゃくる様な
アクションを加える事から付いた名前。

一部のプロやメディアはヘリコプターのホバリングのように上下に動くアクションから
付いた名前と勘違いしていたという・・・w
151挾間のバサー ◆NM7bOVBPsQ :2005/09/29(木) 20:46:55
くわいちょうさん>なるほど(◎-◎;)中層のスイミングのコトなんですね(◎-◎;)ドモです。
152日指の情報屋さん ◆c14ofgLTEc :2005/09/29(木) 22:41:03
そうです。メリハリのある上下動がいいんですよ。ボトムバンプの中層番?!
呟きながらは鉄則w軽くなった瞬間にあわせられたらしびれるっす。
1/2ozのフットボールジグにハーフリンググラブのちょん掛けが当時最強でした…
153挾間のバサー ◆NM7bOVBPsQ :2005/09/29(木) 22:55:25
なるほど(◎-◎;)退院したら早速試してみます(^-^)それにしても病院生活暇っす(・_・|
154黒魚群 ◆TKvXsQPkzo :2005/10/02(日) 00:16:01
月曜日ちょこっとだけ出撃してきます。
良い報告が出来ると良いのですが…
155名無しバサー:2005/10/02(日) 10:11:49
日指以外もこちらでいいですか?
あっちはなんか居心地わるそうなんです。
156挾間のバサー ◆NM7bOVBPsQ :2005/10/02(日) 11:24:01
黒魚群さん>良いレポ待ってますョ(^-^) 155さん>俺的には大歓迎します(^O^)/ヨロシクです(^-^)
157黒魚群 ◆TKvXsQPkzo :2005/10/02(日) 18:01:37
>挾間のバサー殿
腰の調子はどうですか?
入院生活暇で大変ですね。
早く退院出来ると良いですね!

明日は良いレポが出来るよう頑張ってきます。

>155殿
初めまして。
日指以外の情報交換大歓迎です。
当方県北担当です。
158黒魚群 ◆TKvXsQPkzo :2005/10/03(月) 22:00:55
住人の皆様こんばんは。
今日の報告をさせて頂きます。
釣果は最大48cmを含む40up5本と30up2本の計7本でした。
ポイントは時間が無かったので中ノ島周辺を打って回っただけです。
リグはジグヘッドワッキーオンリーで、
立ち木に絡める感じでシェイキングしました。
2回に1度は根掛かりするのであまりお勧めは出来ませんが…
フィールドの状況なのですが、
水位は大会の時より少し増えたかなと言う感じで、
眼鏡橋の下に2〜3cm水が来ている程度です。
アオコは激最悪で岸沿いは抹茶色で釣りにならないと思われます。多分…
バスのコンディションは良く活性も非常に高かったです。
5時前位からシャローの所々でライズが始まりました。
ここのバスは閉園時間を知っているんでしょうかねぇ?

以上です。
ご参考になれば幸いです。
159挾間のバサー ◆NM7bOVBPsQ :2005/10/03(月) 23:03:26
黒魚群さん>レポ乙です(^-^)まだまだ魚の動きは衰えてないみたいですね(^-^) 早く退院せねば・・・笑
160名無しバサー:2005/10/06(木) 22:19:12
(´・ω・`)ここ3年ほど行ってないんですが、何か変わったこと
ありませんか?
休みが取れたら久しぶりに行ってみたいんですが・・・
161黒魚群 ◆TKvXsQPkzo :2005/10/07(金) 23:15:16
>>160殿
初めまして。
変わった事といえば入園料が無料になっています。
有料の頃に比べると釣り難くはなっていますが、
相変わらずサイズはデカイですよ。
あと、入園料は無料になっていますが、
開閉園時間は変わっていませんので注意して下さい。
園内もしくは駐車場に閉じ込められる恐れがありますので…経験者です…
農業文化公園のHPで調べて行くのが良いかもしれません。
ちなみに祝日以外の毎週火曜は休園日です。
ご参考になりましたら幸いです。

では良い釣りを!!
162160:2005/10/08(土) 00:27:48
レスどうもありがとう。
入園が無料になったのは聞いてましたけど、閉じ込められるというのは?
以前、大分に住んでいたころは開園時間に関係なくキャンプ場側のゲート
から出入りできたと思いますが(年会員に入ってました)何か不都合があっ
たのでしょうか?
163黒魚群 ◆TKvXsQPkzo :2005/10/08(土) 13:35:47
160殿
本館側ですと閉園1時間後くらいには門が閉められてしまい、
公園を出て左側駐車場に鎖が掛けられます。
キャンプ場側も同じく鎖が掛けられて車の出入りが出来なくなります。
一度閉じ込められて友達を呼んだ経験がありました。

無断ボート乗り入れや時間外侵入で日指のバス釣りも危うくなっています。
最低限のルールを守って楽しく釣りをしましょう。
って閉じ込められた分際で言える立場じゃないですけどね…

もし宜しかったら釣果報告等お願いします。
楽しみにしています!
164名無しバサー:2005/10/09(日) 23:41:07
今日初めて農業文化公園に行きました。とても良い所でしたが、、、
吊り橋をバイクが走っててとても怖かったです。従業員でしょうか?
165挾間のバサー ◆NM7bOVBPsQ :2005/10/10(月) 18:42:00
164さん>バイクの人は従業員ですョ!しかし・・こわいぐらいスピードは出してないと思いますが(;^_^A
166名無しバサー:2005/10/10(月) 20:54:56
しかし乳母車の横をバイクに乗って通過するのはどうかと…
167グーが好き:2005/10/10(月) 21:00:07
>>164
多分、造園の管理業者かなにかでしょうね
今度 公園の管理者に注意してもらうよう言っておきます。
168名無しバサー:2005/10/10(月) 21:31:09
>>167
グーが好きさん。ありがとうございます。
よろしくお願いします。
169挾間のバサー ◆NM7bOVBPsQ :2005/10/11(火) 13:28:39
住民の皆さん>連休は釣りに行きましたか(?_?)
170名無しバサー:2005/10/12(水) 08:20:56
最近過疎ってるので燃料投下…

ttp://www.geocities.jp/bjsny357/D4_7.htm#7

どう考えても開演時間守ってないバカがいますよw
171名無しバサー:2005/10/12(水) 08:42:46
>>170
オイオイ、プロフィール見てみろよ
この馬鹿っぷりwww

30前にバス釣りはじめるキム森のコスプレwwwっうぇえっうぇwww
所属チーム ヤンチャーズwwwwうぇえうぇうぇうぇwww腹痛ぇええwww

最後の決め手は
>八チマルを誰よりも先に釣りたい
八チマルってなんだよ?はちちまる?
頭悪いのは十分わかったからマナーぐらい守ろうや、ヤンチャパパのアニーさんwww
172170:2005/10/12(水) 08:56:24
開演 ×
開園 ○

とりあえず俺もバカだからあんまり人の事は言えないがな…www
173名無しバサー:2005/10/12(水) 09:11:48
>>170-172
自演宣伝乙
174名無しバサー:2005/10/13(木) 13:27:33
なんだよ。
またここのコテハンさんたちはスルーするつもりなの?
175名無しバサー:2005/10/13(木) 17:19:43
>>174
まぁここのコテが時間を破ってるわけじゃないからなぁ…
でも、なんで堂々とHPまで作って自分の悪行を晒すのかな?
自覚がないというか何というか・・・

ちなみに有名なココのパクリのような気がしないでもない
ttp://homepage2.nifty.com/bigbass/
メガオタって痛いのが多いな…
176名無しバサー:2005/10/13(木) 21:32:21
>>174
確かにコテが入園時間まで管理する義務は無いわな
まあコテでも侵入者居るだろうけど・・・
177名無しバサー:2005/10/13(木) 23:23:20
176>(´・ω・`)おるわけねーだろボケが!
178黒魚群 ◆TKvXsQPkzo :2005/10/14(金) 12:08:20
土日は釣り仲間と日指に行ってきます。
参考にして頂けるような釣果レポが出来ると良いのですが…
水質等のフィールド状況はしっかりと確認してきます。

>挾間のバサー殿
腰の具合はどうですか?
179挾間のバサー ◆NM7bOVBPsQ :2005/10/14(金) 18:10:39
黒魚群さん>腰は大分良くなりましたョ(^-^)今月中には退院できそうです!しかし・・釣りに行きたいっす!!良い釣果楽しみにしてますよ(^O^)/
180名無しバサー:2005/10/15(土) 08:34:39
華麗にスルー(・∀・)!!
181黒魚群 ◆TKvXsQPkzo :2005/10/15(土) 19:49:30
住人の皆様方こんばんは。
本日の報告をさせて頂きます。
まず釣果なのですが、友人が40upを4本揚げました。
自分はキロアップ3本バラシで30up2本とコバッチー1本のみでした…
雨が降っている間は結構アタリがあったのですが、止んだ途端に沈黙しました。
気圧が上がり活性が下がってしまったのでしょうか?
ヒットルアーはシャロークランク・ジグヘッドワッキー・ダウンショットと
全くパターンが掴めませんでした。
水位は階段下の土の部分が完全に水没しています。
水質は依然アオコが多く透明度は1m位です。
バスのコンディションは良く立ち木周りでは主導権が握れないほど良く引きます。
とりあえず今日の報告は以上です。
フィールド状況だけでも参考にして頂ければ幸いです。

時間外侵入の件なのですが、
従業員の方に聞いた所、時間外侵入に加え休園日にも侵入者が多いと言っていました。
今の所、対策は出来ないそうです。
最低限のルールは守りましょう!
今はこれしか言えません。申し訳ないです…
182名無しバサー:2005/10/15(土) 21:07:32
何でアンタが謝んの?悪いのは侵入する馬鹿ダロヨ!誰だか知らんが乙!毎週欠かさずレポヨロ!!
183黒魚群 ◆TKvXsQPkzo :2005/10/15(土) 21:49:29
>182殿
初めまして。
毎週ですかぁ……
毎週は無理ですが、出来るだけ日指の状況をお伝え出来るよう頑張ります。
184挾間のバサー ◆NM7bOVBPsQ :2005/10/15(土) 22:27:14
黒魚群さん>レポ乙です(^-^)雨降ってても出撃したんすね!すごいっす( ̄□ ̄;)!!
185黒魚群 ◆TKvXsQPkzo :2005/10/17(月) 23:22:46
住人の皆様方こんばんは。
遅くなりましたが日曜日の報告をさせて頂きます。
まずは釣果から
朝から野良仕事で遅めの釣行。11時過ぎだったと思います。
まず本館側の吊り橋下で40チョイを3本、
で、すぐに釣れなくなり移動、少し投げて移動を繰り返し2時間経過…
最後に同じポイントに入り47cmを含む3本と言う結果でした。
一時ポンポンと釣れて後サッパリ釣れなくなるスクールパターンでした。多分…
魚は高気圧の影響かかなり深場で釣れました。
リグは最近練習しているジグヘッドワッキーです。
友人はダウンショットワッキーで釣っていました。
こういう状況ではダウンショットワッキーの方が効率良いですね。
フィールド状況は土曜と変化無しですが、日焼けするほどの日差しと暑さでした。
釣り人はいつも以上に多かったですよ。
今週も天気が良さげですので用事が無ければ釣行してきます。
長々とスミマセン、以上です。
186日指の情報屋さん ◆c14ofgLTEc :2005/10/18(火) 01:08:32
俺も追加で。月曜日の情報
久しぶりの釣行だったが、昼迄しか出来ませんでした(-_-;
朝のうち堰堤をクランクで流し40UPを3本。すぐ階段まで移動してラバジで45を2本追加
その後レギュラーの回遊が来てボイルが始まりカットテールのネコリグで1本。サイズが伸びず移動
ボート乗り場周辺をスピナベで探り2本、以上計8本で終了。
3mから4m位で変化の有るポイントが良かったような希ガス…ラバジがマイブーム。
水位は-4.5m。階段下は取り込みに注意が必要でしたよ。
187挾間のバサー ◆NM7bOVBPsQ :2005/10/18(火) 07:11:51
黒魚群さん、日指さん>相変わらず良い釣果ですね(^-^)俺は日曜に外出許可が出たので釣具屋廻ってきました、タクベリ二店舗でポークを大量購入、ルアバンでジャバロン160を購入しました、ジャバロンはまだ使ったコトないのでワクワクです!笑
188黒魚群 ◆TKvXsQPkzo :2005/10/18(火) 10:43:16
クランクにラバージグ!強いですね!
自分は最近スピニングばっかです…
次回はベイトオンリーで行ってみようかなぁ。
189日指の情報屋さん ◆c14ofgLTEc :2005/10/19(水) 01:07:56
最近コブラをまた改造してEVAのセパハンからコルクのシェイプドグリップへ、
ガイドをスパイラルからノーマルへ戻したので慣らしついでみたいな感じでクランクを投げてました(^-^)
スピニングは今回ほぼ出番無し(;^_^A
ハンハンジグのようなスモールラバージグを自分で巻いて使ってましたが効率が悪くて…
巻き物やラバジの1/2oz辺りを手返し良く投げて行くのが自分らしいかなと(・_・)
190挾間のバサー ◆NM7bOVBPsQ :2005/10/19(水) 08:42:21
日指さん>うはWWWまたコブラ改造したんですねWWWWスゴいっす( ̄□ ̄;)!!コルクグリップにしたらやっぱ感度上がりましたか(?_?)
191名無しバサー:2005/10/19(水) 21:45:57
        ∧
 デス使え  /´・ `ーァ     
       { ω ・l
    ∠⌒´__ノ 

192日指の情報屋さん ◆c14ofgLTEc :2005/10/19(水) 22:53:04
感度?さして変わりはないような…(-_-;
滑りにくくなったのと、気持ち軽くなったのは感じた。

しかしいまさらデスは使えないよなぁww
193挾間のバサー ◆NM7bOVBPsQ :2005/10/20(木) 20:41:34
日指さん>コルクにしたら軽くなったんすね(^-^)デスってデストロイヤーの事ですかね?俺はバス釣り始めた時は持ってましたが売って今はテムジンだけですね(;^_^A腕は無いがテムジン最高ッス!(^^)v
194黒魚群 ◆TKvXsQPkzo :2005/10/20(木) 21:35:36
自分デス使っていますよ。
スピンコブラクラスのデススピが欲しい今日この頃です…
何方かアドバイス下さい。
195名無しバサー:2005/10/21(金) 00:33:39
コンセプトとしてはヘッジホッグが近そうだが、全くの別物と考えた方が
良さそうな気がする。
個人的にはF0-69XSをお勧めしたいが、パワー不足かもしれん。
日指の肥えたバスだと35cmクラスでも引き倒されることがあるし、やる気
満々の45cmクラスだと楽しすぎるぞ…
196日指の情報屋さん ◆c14ofgLTEc :2005/10/21(金) 01:01:15
スピンコブラは特殊すぎ(-_-;
同等の物はないだろうなぁ、勿論ヘッジやF0クラスなんて全然別物だし…
そもそもあんな竿を使う必要性を感じないねえ( -_-)
デスならF4・1/2かF5位のベイトを改造するしか無いかw
197名無しバサー:2005/10/21(金) 09:58:19
ttp://www.geocities.jp/bjsny357/D4_8.htm#8

休園日に堂々と侵入するバカがいますよw
198名無しバサー:2005/10/21(金) 11:54:35
>>197
トップページに掲示板があるな…
いや、ただの独り言だから…おまえ突撃なんかするなよ?
199名無しバサー:2005/10/21(金) 12:17:26
>>197
でも、なんで堂々とHPまで作って自分の悪行を晒すのかな?
自覚がないというか何というか・・・
200名無しバサー:2005/10/21(金) 17:14:23
前の方の日記で北川に夜中からゴムボで浮いたような事を
書いてあったけど、それもどうなんだろうね。

ボートの人が気付かないでぶつかる可能性もあるし、
そこまでいかなくても引き波受けて転覆なんて事も考えられる。

バカだからそんな事まで頭がまわらないんだろうけど、他人に
迷惑かけないようにしてもらいたいもんだ。
201名無しバサー:2005/10/21(金) 17:32:55
外来語と日本語が見事にミク-スされて更にバス釣り独特の宇宙語をチョイスしたバスヲタのティストは実にデリシャスである
202名無しバサー:2005/10/21(金) 20:31:51
師田原行きたいみたいだから魚券がいるってことを教えてやれよ
203名無しバサー:2005/10/21(金) 22:37:09
そのうち県内のバサー全員に迷惑かけるんじゃね?
HP閉鎖か削除してほしいね
観覧者が増えないことを願う!
204名無しバサー:2005/10/21(金) 22:52:16
コヤツ間違いなく芹川浮くな・・・日指には浮いてソウ(済?)
205名無しバサー:2005/10/22(土) 08:21:43
明日、日指に行くみたいだな。
コテの誰かも行ってるだろ?
きちんと注意しといてくれ。
206名無しバサー:2005/10/22(土) 08:37:59
上の奴の掲示板に書き込んでたやつ
ttp://happytown.orahoo.com/bassaikoukai/
釣行記録の10/20を参照の事

こいつも夜中から朝まで日指で釣ってたみたいだな
しかもル○ーバ○クの店員さん?

困ったもんだな…(-_-メ)
207一児のパパバサー:2005/10/22(土) 17:53:51
ヤ○チャさんタック○ベリーの店員さん
日指でバス釣りが出来なくなるような真似は止めて下さい
お願いです!!
208まーぼ:2005/10/22(土) 21:03:01
その釣行記録で管理人と一緒に日指に行った者です。
俺は日指で朝釣ったらいけないのは知りませんでした(><)

夜中から朝までは日指じゃなくて白水池って野池で釣ってました。
あと日指は園内じゃなくて裏(?)で釣ってたんですがそれもマズかったんでしょうか?
209まーぼ:2005/10/22(土) 21:05:57
ともかく今大分はバス関係でピリピリしてるのは
あまり詳しくない自分でも知ってるんで管理人にも気をつけるよう言っておきます。
210BASS CLUB:2005/10/22(土) 21:48:07
あ、モシモシ(・_・;)
弁護するわけでは在りませんが、話を聞くと、公園の外ですよ。
公園外のインレットです確か。
アソコは時間外でもOKのはずですよね?
211☆BASS愛好会☆”管理”人:2005/10/22(土) 22:25:07
朝 日指に行ったのは公園敷地外のところです。
そんなルール違反はしませんので安心してください。
記録に書けば良かったのですが、まぎらわしい事をしてしまい、大変申し訳御座いません。
212黒魚群 ◆TKvXsQPkzo :2005/10/22(土) 22:42:16
初めまして。
インレットでの釣りは問題ないですよ。
HPの写真を良く見ると確かに民家が写ってますしね!
ただ、ご存知だとは思いますが、
朝早くからの釣行の場合はあまり大声は出さない方がいいかもしれません。
民家の方起こしちゃうといけないんで…
堂々と楽しくバス釣りしましょう!
213☆BASS愛好会☆”管理”人:2005/10/22(土) 22:50:27
民家の人には多分迷惑をかけてないと思います。。バスを釣るためにも極力声は出さないようにしていますので。。。
私達BASS愛好会は、エコで他人に迷惑をかけないよう、釣りをして行ってるので、そのヘンは大丈夫カト<笑>
最後にご忠告、本当に有り難う御座いました(≧▽≦)
214☆BASS愛好会☆”管理”人:2005/10/22(土) 22:53:00
あと、日指中に私の 「ぽ。。。」という声が響き渡りました。
はあくまで 冗談です 笑
ウケ狙い的な (≧▽≦)誤解を招くのでこれからはやめておきます (*´з`*)
215黒魚群 ◆TKvXsQPkzo :2005/10/23(日) 08:55:15
レスどもです。
こちらも『もしかして』的なレスで、
BASS愛好会の方々の中に大声を出している人がいるという訳ではないですよ。
誤解を招くレスして大変申し訳なく思います。ゴメンナサイ…
216名無しバサー:2005/10/23(日) 11:44:17
まあ、とりあえず
休園日の早朝に公園内に忍び込む60ハンターは問題だな。

各釣具店に顔写真配布。
釣具を売らないように勧告。だな。
217公園”管理”人:2005/10/23(日) 17:23:02
もうバス釣り禁止にします。
218挾間のバサー ◆NM7bOVBPsQ :2005/10/23(日) 18:14:02
今日外出許可が出たので日指に行ってきました(^^)v 一通り廻ったのですが釣果は吊橋の下でラバジ一転シェイクで一本のみです(*_*)昨晩寒かったせいか巻き物系全然ダメでした(*_*) それにしても今日は釣人多かったっす( ̄□ ̄;)!!
219黒魚群 ◆TKvXsQPkzo :2005/10/23(日) 20:22:08
>挾間のバサー殿
今日はともかく土曜は寒かったですねぇ。
土日行く気満々だったのですが外に出てみて…家でタックル整理してました。
秋の荒食いを通り越して冬モードに突入しそうですね。
友人の話でも食いが渋いみたいです。

来週土曜日行ってみようかな…

>日指の情報屋殿
>195殿
やはりデスでは該当無しですか…
今冬スピでPEに挑戦しようと思っているのですが、
スピンコブラ程のパワーが無くても可能でしょうか?
ちなみにオロチエヴォかハチェットエヴォを検討しています。
220司 ◆2mpennLqy2 :2005/10/23(日) 22:03:27
なんだか随分賑やかですねw

今日は一ケ月半(?)振りくらいに休みが取れたので昼から行ってきました。
つっても午前中は仕事でしたが…(^_^;)

手寸で40後半と40ちょい×2、20ちょい×1全てボート乗り場から奥の流れ込みの間でした。
プラグには残念ながら反応無しでしたけど…

今日は途中でピンオンのコードが切れていて、
プライヤとラインカッタを途中で落としたのですが…
帰りにダメ元で管理事務所に寄ってみたら子供が拾って届けてくれてました。
ちびっ子達ありがとう!(`・ω・´)b
残念ながらお礼はできませんでしたけど…

>狭間さん
外出許可中なのに大丈夫なんですか?(^_^;)
無理はしないでくださいよ。
221司 ◆2mpennLqy2 :2005/10/23(日) 23:34:01
そういえばレンタカウの電気柵が設置されてましたね。
よろけた拍子に触ってしまいピリッときました(^_^;)
皆さん気を付けましょう…

レンタカウを見れなかったのは残念ですw
222ロクマルを狙え(”管理”人):2005/10/24(月) 01:24:47
今日、私の無責任の行動が問題になっていることを愛好会の管理人さんにお聞きしました。
皆様がルールを守って楽しんでいる中、私はルールを犯してしまいました。
今後このようなことは無いように努めます。
223ロクマルを狙え(”管理”人):2005/10/24(月) 02:09:07
私は開園前の公園に入りました。ホームページの日記のなかでも、そのことを
書きました。私は今まで釣りに夢中でルールの事を考えることもありませんでした。
ただ、楽しくてホームページの中でもそれを伝えることができたらと思っていました。
釣り人としてのモラルが足りませんでした。開園前の釣りが禁止だったことは知らなかった
ということだけでは済まされないと思います。
224ロクマルを狙え(”管理”人):2005/10/24(月) 02:20:23
ルールがあってのバス釣りとフィールドです。
そして今でもこれからも私は釣りが好きなことは変わりません。
バサーとして一人の大人として責任ある行動をとっていくことを誓います。
ルールを守って釣りをなさっている方たちに深いな思いをさせてしまったこと
深くお詫び申しあげます。
225日指の情報屋さん ◆c14ofgLTEc :2005/10/24(月) 10:51:01
乙です。昨日来られていた方、釣果の方厳しかったみたいですね。
俺の方も結構やられました(;^_^A昨日は某ショップのミニトーナメントに参加してました。
(と言っても15人程度なんですが…w)
釣果の方はと言うと、43.5、42、40、39.5、15!wの五本でした。何とか優勝する事が出来ました(^-^)
ラバジ、スピナベ、スモラバにヒット。テキサスにも当りがあったのですがスッポ抜けてしまいましたよ…

司殿
あの電線は生きてるんですね、先日触れかけたんですが(;^_^A
226挾間のバサー ◆NM7bOVBPsQ :2005/10/24(月) 11:40:27
日指さん>ミニトーナメントですか(^-^)それで人が多かったんですね。しかし昨日の状況で五本とは・・・すごいっす( ̄□ ̄;)!!
227日指の情報屋さん ◆c14ofgLTEc :2005/10/24(月) 15:22:11
なんとか絞りだしての結果ですから…15センチのバスが釣れた事が物語っていますノ(-_-;)
そう、昨日大会中にスライドスイマーをゲット!!根掛かり回収したらついてきました。
運が良かったんですかねぇ昨日は(^^)v今度使ってみようw
挾間のバサーさん復活はいつ頃ですか?そろそろオフ会やりたいですよね。
228挾間のバサー ◆NM7bOVBPsQ :2005/10/24(月) 16:09:17
日指さん>退院は26日の予定です(^-^)そして今月いっぱいは仕事休む予定です。笑 オフ会したいですね、司さんもそろそろオフ会どうでしょうかと言ってましたし(^-^)皆さんはいつ頃予定空いてますか(?_?)
229日指の情報屋さん ◆c14ofgLTEc :2005/10/25(火) 11:08:25
来月日曜の休みは20か27しかない(・_・;)
そこら辺りでもおK?しかし皆忙しそうだよなぁ…
230名無しバサー:2005/10/25(火) 12:15:24
10月30日9:30日指で大会がアノレ。住人で出るヤシおる?
231挾間のバサー ◆NM7bOVBPsQ :2005/10/25(火) 12:22:11
日指さん>20日か27日ですか(^-^)退院したら勤務調べてみます!230さん>どこの主催の大会ですか??
232名無しバサー:2005/10/25(火) 12:38:27
ttp://happytown.orahoo.com/tournament.in-oita/

2005年10月30日【日曜日】日指ダムにて第三回バスフィッシング大会があります。

私のサイトBASS愛好会も1周年です♪
レアルアーを景品に用意しております♪

ルール等は【大会について】に書いてます♪
ご不明な点や、参加希望の方は☆大会質問・参加掲示板☆ 又はメールしてください♪
 
※賞品はまだ決っていません
※若干ルール等変更になる恐れがあります【日時はかわりません】のでちょくちょく見に来てください
変更になった場合は【☆大会質問・参加掲示板☆ 】に告知致します。

では、沢山のご参加お待ちしております♪
233挾間のバサー ◆NM7bOVBPsQ :2005/10/25(火) 12:58:43
232さん>俺携帯なんで見れないっす(´・ω・`)
234名無しバサー:2005/10/25(火) 13:01:18
大会のルール

☆大会に大切なもの☆
大会参加時にこちらがカードをお配りするのでカードを大切に取っていてください。
本大会のメジャー<長さを測るもの>となります。
参加費 600円
デジカメ又は写真機能のついた携帯電話

場所は【日指ダム】にて行います。
集合は表入り口の方です♪

☆ルール☆
本大会は、釣ったバス2本の合計の長さで決めます。<以前釣った魚はダメです。>
釣った魚を写真でとってください <その際、長さがわかるようにお願いします>
写真を撮ったら魚をリリースしていただいてOKです。
試合終了に個人情報などもありますので、自己申告時にスタッフに写真を見せてください。
それから判定となります。

☆写真の取り方について☆
写真は一匹につき2枚とっていただきます。
1枚目 全体
2枚目 こちらが配るカードを魚の横にまっすぐ置いて、長さがわかるように写真を撮ってください。
    
☆大会スケジュール☆
AM:9:00 受付開始
AM:9:30 スタート
PM:3:30〜大会終了
235挾間のバサー ◆NM7bOVBPsQ :2005/10/25(火) 13:10:54
当日参加制なんですね。何人位参加する予定ですか?
236名無しバサー:2005/10/25(火) 13:13:27
前回は30人程度でした(^-^)v
237挾間のバサー ◆NM7bOVBPsQ :2005/10/25(火) 13:26:23
結構多いですね(^-^)当日受け付けの場所は分かりやすいトコですか?
238名無しバサー:2005/10/25(火) 13:30:13
分かりやすかったですよ(^-^)w
239挾間のバサー ◆NM7bOVBPsQ :2005/10/25(火) 13:34:51
受け付けは中央入口付近ですか?目印とかあります?
240名無しバサー:2005/10/25(火) 13:44:38
俺は人だかりでハケーンしましたよ(^-^)wv
241挾間のバサー ◆NM7bOVBPsQ :2005/10/25(火) 13:53:05
そうですか、色々ありがとうございます(^-^)当日都合がついたら参加しようと思います(^3^)/
242名無しバサー:2005/10/25(火) 14:53:19
>>232
他県の釣りチームでも参加できるのかな??
243遊友会:2005/10/25(火) 15:00:33
総員26人で走り屋&旧車会兼ねてます
244名無しバサー:2005/10/25(火) 16:31:41
参加賞とかあるん?
245名無しバサー:2005/10/25(火) 16:36:06
旧車かっこいいなぁ。バス釣りすんの?
246遊友会:2005/10/25(火) 16:41:17
バス釣りするよ。小倉拠点でバス釣りがメイン。
247名無しバサー:2005/10/25(火) 16:54:03
>>244
参加費取るぐらいだからあるんじゃね?
248名無しバサー:2005/10/25(火) 17:18:21
自分のまわりだけでも20人は参加するだろうから結構大々的な大会になりそうだね
249名無しバサー:2005/10/25(火) 17:26:08
そんな大きな大会で審査基準が自分の撮った写真って…
かなり揉めそうな気もするなぁ。
写メで5o単位の判別は無理だろうし。
250名無しバサー:2005/10/25(火) 17:52:57
ココに出たから参加者の数は凄いでしょうな!!!
100いくんじゃね?
251名無しバサー:2005/10/25(火) 17:57:30
参加費だけでも5マソ
商品に期待ダヌ
252福岡スレの住人:2005/10/25(火) 18:08:39
飛び入り参加オッケーなのかな?
253☆BASS愛好会☆”管理”人:2005/10/25(火) 18:14:40
大会主催のBASS愛好会です。
仕事の忙しさとかいろいろあって日にちが11月の6日変わってしまったので、、、
皆様確認してください。。。スイマセン
あと、必要なものでメジャーが追加です。。。
シャメとか画像で取って見やすいメジャーでお願いします。
とりあえず更新しますので、待っててください☆
あと、参加者の皆様は、私にメールか大会ホムペの掲示板、愛好会の掲示板にカキコしちゃってくださいな☆
☆BASS愛好会☆
http://happytown.orahoo.com/bassaikoukai/
254☆BASS愛好会☆”管理”人:2005/10/25(火) 18:15:32
参加受付 11月 3日

で〜す♪
255☆BASS愛好会☆”管理”人:2005/10/25(火) 18:16:54
何回もスイマセン 
受け付けは11月3日までです☆
256名無しバサー:2005/10/25(火) 18:42:38
どうせなら休園日にすればいいのになwww
257☆BASS愛好会☆”管理”人:2005/10/25(火) 18:46:28
一応、公園側の方に一度聞いたら 開園前とかにしてもイイらしいんですが、ルールは守ったほうがイイと思い、開園後にしました。
また、休館日に開くのもルールがまたわるくなっちゃうんで、普通の日曜日に開く事にしました。
いろいろ変わってしまいましたが、皆様確認よろしくお願いします(≧▽≦)
258☆BASS愛好会☆”管理”人:2005/10/25(火) 18:53:33
あと、他県とか国が違おうが星が違おうが、参加可能です 笑
ルール、マナーを守っていただけましたら誰でもOKです♪
あとですね、計量は、かなり適当です<オカッパリなんでバス持ち歩きとかしたら釣り人が疲れ果ててしまいます。
またチェックポイントで、係員に計量してもらうというのも、厳しいみたいです。>
ですから、なるべくわかりやすい写真をお願いします。。。
釣り好きの人達の交流とか、そういうので毎回企画してましたので、本格的なのはできません。。。皆様にいろいろ迷惑もかけるかもしれません。。。
ですが、「楽しかった」って大会にしたいので頑張りますので、お願いします♪
259黒魚群 ◆TKvXsQPkzo :2005/10/25(火) 20:42:29
>☆BASS愛好会☆”管理”人殿
お疲れ様です。
何だかやけに盛り上がってますねぇ。
楽しそうなので参加したいんですけど野良仕事が…
無ければ是非参加させて下さい。

>住人の皆様
で、オフ会の件なのですが20日と27日は今の所は空いてますよ。
住人の皆様方のスケジュールはどうでしょう?

>ロクマルを狙え(”管理”人)殿
釣りが大好きな気持ちは皆同じですよ。
楽しくバス釣りしましょう。
260挾間のバサー ◆NM7bOVBPsQ :2005/10/25(火) 20:45:27
BASS愛好会さん>日にち変わっちゃったんですね(*_*)
261司 ◆2mpennLqy2 :2005/10/25(火) 22:44:29
大会面白そうですねw
参加してみたいけど仕事の都合で無理かなぁ(´・ω・`)…

11月も中頃を過ぎれば仕事も落ち着くのですけど…
オフ会はその頃でしたら大丈夫だと思います。

>日指さん
電流ってよりは低周波治療器みたいな感じでしたよ。
とりやえず二度とは触りたくは無いっすけど(^_^;)

危険なレベルの電流は流れて無いでしょうけど、
水が増えたら微妙な位置っすよね。
でも釣りができるようにあの位置なのかなぁ?
考え過ぎか…w
262黒魚群 ◆TKvXsQPkzo :2005/10/25(火) 23:01:58
話題の電気柵はどの辺に張り巡らされているのでしょうか?
ちょっと気になりまして…
263司 ◆2mpennLqy2 :2005/10/26(水) 00:12:20
>黒魚群さん
ボート乗り場対岸の岬の辺りから奥に向かってあるみたいですよ。
腰高くらい(だったかな?)の黄色と黒の電線なのですぐにわかると思いますよ。
周りが除草されてるので微妙に付近が歩きやすかったんすよね〜(^_^;)

確かレンタカウの主目的は除草作業の軽減だったと思います。
牛を驚かせないようにしないとですねぇ(^_^)b
264☆BASS愛好会☆”管理”人:2005/10/26(水) 06:13:56
黒魚群 ◆TKvXsQPkzo さん 司 ◆2mpennLqy2 さん
お暇でしたら是非参加してください♪

挾間のバサー ◆NM7bOVBPsQ さん
すいません。いろいろありましてバタバタしていたので、日にち変わっちゃいました(^-^;
265☆BASS愛好会☆”管理”人:2005/10/26(水) 07:35:03
携帯版の大会ホムペを作りました♪携帯からの人はどうぞ
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=bassaikokai0412
266名無しバサー:2005/10/26(水) 11:07:26
>>253
大会に参加したいのですがどのような内容のメールを送ればよいのですか?
267名無しバサー:2005/10/26(水) 11:32:57
5時まで釣ってそれから園外で集計と表彰だよね?11月だよ外暗くなっちゃわねえか?
268名無しバサー:2005/10/26(水) 11:45:32
バス愛好会の管理人さんへ

野池の紹介ページみたいなトコに放○池ボートOKって書いてあるけど、
あそこは浮き物禁止ってのが暗黙の了解じゃね?
今はないけど、前はそういう看板が立ってたらしいし…
そーいう事情も知らずにポイントを晒すのってどうかと思うよ?

これからも自分の知ってるポイントを紹介するみたいだけど、
不特定多数の人が自由に見る事ができるネット上で、
ポイントを晒す事がどういう事になるのかもう一度よく考えてくれ。
269名無しバサー:2005/10/26(水) 11:51:03
>>267

> ☆大会スケジュール☆
> AM:11:00 受付開始
> PM:4:30 スタート
> PM:5:00〜大会終了

時間はたった30分かぁ…
かなり短期決戦になりそうですね。
気合いを入れて参加します!!!
270名無しバサー:2005/10/26(水) 11:57:45
釣り場まで5分だからぁ・・・
271名無しバサー:2005/10/26(水) 12:00:16
>>268
ついでにこんなのも見つけた。

> 「名前」農業文化公園又は日指ダム(ひさしだむ)
> 「情報」かなり広い/ボート禁止(?)/出れば40UP

ボート禁止(?)ってなんだよ
自分で大会開くくらいなんだから、はっきり禁止されてる事は分かってるだろ?
それともバレなきゃいいって考えなのか?

頼むからこんな幼稚な考えでポイントを晒しまくるHPなんて閉鎖してくれ。
272名無しバサー:2005/10/26(水) 12:08:02
公園側からの許可をもらえばOKて事じゃないの?面白がってただ単に荒らそうとしてる幼稚なお前が死ね!
273名無しバサー:2005/10/26(水) 12:14:01
>>271
それで問題提起してるつもりなのか?
答えろよキチガイ君!
274☆BASS愛好会☆”管理”人:2005/10/26(水) 17:22:33
> ☆大会スケジュール☆
> AM:11:00 受付開始
> PM:4:30 スタート
> PM:5:00〜大会終了

時間はたった30分かぁ…
かなり短期決戦になりそうですね。
気合いを入れて参加します!!!

これは完全なこちらのミスです。。。今日友達にいわれて気付きました(^-^;

今から訂正します
で、次は

ついでにこんなのも見つけた。

> 「名前」農業文化公園又は日指ダム(ひさしだむ)
> 「情報」かなり広い/ボート禁止(?)/出れば40UP

ボート禁止(?)ってなんだよ
自分で大会開くくらいなんだから、はっきり禁止されてる事は分かってるだろ?
それともバレなきゃいいって考えなのか?


池ページは私が作ったものではありません(^-^;
スタッフさんが作ったものです。




275☆BASS愛好会☆”管理”人:2005/10/26(水) 17:24:27
参加希望の方は
メールか掲示板に、人数とお名前<HNでいいです>を書いてください♪
276☆BASS愛好会☆”管理”人:2005/10/26(水) 17:29:55
池ページの訂正をしとくようにします。
あと、ほうじょうはこちらの不注意でした(^-^;
ボートをよく見たりしたので。。。ソウ言ういろんな間違いを教えていただけると大変助かります。
有り難う御座います♪
277名無しバサー:2005/10/26(水) 17:59:21
>>276
ネットで野池レベルのポイントを紹介して、何かメリットがあるとお考えですか?
278まーぼ:2005/10/26(水) 18:46:37
野池レベルでも俺十分楽しいんですが(×△×)笑

自分もなんですが「バス釣り始めたばっかり」の人や「今から始めようとしてる人」には
「周りにバス釣りしてる人」がいないと何一つわからないと思うんですよ。

まぁそのルールすら知らない人が看板とかが無くボート禁止や釣り禁止な池を知らずに池に突っ込む。
それがバス愛好者の人達に迷惑かける事になるとは思ってます。

そうなる前に池への案内みたいなのがあればいいんじゃね?って事なんでしょうけど
俺が池紹介するには知識不足でした(^^;)

「参考になった」とか「そこはボート禁止じゃね?」とかそういう訪問者の協力すら
今になるまで愛好会の掲示板に全然無かった事ですし閉鎖予定です。
279黒魚群 ◆TKvXsQPkzo :2005/10/26(水) 18:59:17
>司殿
情報ありがとうございます。
土曜日に会社の釣り大会があるので余裕があれば確認してみます。

>☆BASS愛好会☆”管理”人殿
今の所大会出れそうな感じです♪
参加人数は3人くらいかなぁ。
確実に参加が決まったらメールさせて頂きます。
今から楽しみにしてますよ!
280277:2005/10/26(水) 21:07:55
>>278
私も野池が大好きです。
ですから、ポイントを潰しかねないあのような事を、なぜHPで紹介するのかな?と疑問に思った次第です。

初心者に情報を提供するという気持ちはよく分かりますが、決してマナーの良い方ばかりが情報を得ている
わけではないという事を頭の隅に置いてもらえれば…と思います。

大分のバス釣りに関するHPはいくつかありますが、それらのどこも野池の場所をサイト上に載せていません。
それが何を意味するか、もう一度お考え頂ければ幸いです。
281名無しバサー:2005/10/26(水) 22:06:22
マイルール押しつけキモい。そこの掲示板に書いたらいいことやん?
282挾間のバサー ◆NM7bOVBPsQ :2005/10/26(水) 22:17:10
住民の皆さん>無事退院出来ました(^-^) BASS愛好会さん>大会出れそうにないです(´・ω・`)スマソ。
283黒魚群 ◆TKvXsQPkzo :2005/10/26(水) 22:49:58
>挾間のバサー殿
退院おめでとうございます。
これで思う存分のけぞりフッキングが出来ますね!
284挾間のバサー ◆NM7bOVBPsQ :2005/10/26(水) 23:22:30
黒魚群さん>ドモてす(^^)vこれで思いっきり電撃合わせが出来ますョ\(^_^ )( ^_^)/笑 明日からリハビリがてら釣りに行ってきます(^^)v
285☆BASS愛好会☆”管理”人:2005/10/27(木) 04:42:41
挾間のバサー ◆NM7bOVBPsQ さん
退院おめでとございまーす♪大会の件了解しましたぁ♪

黒魚群 ◆TKvXsQPkzoさん
大会参加できそうですか♪是非是非お願いします☆
私も今から楽しみです☆


286司 ◆2mpennLqy2 :2005/10/27(木) 12:21:29
>愛好会さん
残念ながら今回は仕事の都合で参加できそうにないです(´・ω・`)・・・

>黒魚群さん
牛の写真うpしてくださいw

>狭間さん
退院おめでとうございます。
リハビリで釣りなんて羨ましすぎますよw
287日指の情報屋さん ◆c14ofgLTEc :2005/10/27(木) 12:33:17
>愛好会さん
俺も参加したかったorz
仕事で無理ですた。またの機会におながいします。

>挾間のバサーさん
とりあえず復活おめ!
当分は電撃フッキングはよした方が(;^_^A

>住人の皆さん
オフ会の件20日でよい?愛好会の方々も良ければ(^-^)
288☆BASS愛好会☆”管理”人:2005/10/27(木) 16:51:12
司 さん
そうですかぁ。。。モシ参加できそうになったら教えてください☆

日指の情報屋さん
また次参加してください☆そのときはまた、ここにカキコしますんで☆
オフ会ですか???いいですねぇ☆参加できましたら是非させてください☆
289黒魚群 ◆TKvXsQPkzo :2005/10/27(木) 21:58:43
オフ会11月20日(日)で今の所はOKですよ。

釣りとは関係ないのですが、
夕飯食べてたら前歯が折れましたあぁぁ!
かなり凹んでいます…
290挾間のバサー ◆NM7bOVBPsQ :2005/10/27(木) 22:27:40
今日は地元の野池巡りしました。おさるの池でコバッチ数匹、放生池ではボウズ食らってまいましたW日指さん>ライトタックルでコバッチ相手だったんで電撃合わせ使う事無かったデス(;^_^A
291名無しバサー:2005/10/28(金) 11:53:10
黒魚群さんの会社は、もしかしてTですか?
私は松岡のTです。
292名無しバサー:2005/10/28(金) 11:57:10
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                   ラーメンマン
293黒魚群 ◆TKvXsQPkzo :2005/10/28(金) 13:11:18
>291殿
初めまして。
松岡のTは東○のTですよね?
自分の会社は確かにTで合っていますが、従業員20人程度の小さな工場です…
ごめんなさい、多分人違いです。
294名無しバサー:2005/10/28(金) 18:59:56
バサーは特定されるとヤバイから大変ですね!
295291:2005/10/29(土) 03:51:06
ひと違いとかじゃないんです。
うちの会社も同じ日に釣り大会するもので。
私は参加しませんが…。
296名無しバサー:2005/10/29(土) 11:10:32
どこかの工場ですか?
297日指の情報屋さん ◆c14ofgLTEc :2005/10/30(日) 00:09:22
金曜日釣果の報告。
13時までやって7本で終了。すべて40アップ(^-^)
ヒットルアーはラバジ、スピナベ、スモラバと最近実績の高い物ばかり。他にも色々やりましたが結局これが一番はまってます。
階段岬、ボート乗り場周辺、カブト虫下、堰堤と広範囲ですが、手前にブレイクなど大きな変化が有る所が良いみたいです。

おまけで帰りに5号地でエギング。400と300があがりました(⌒▽⌒)
298挾間のバサー ◆NM7bOVBPsQ :2005/10/30(日) 20:55:20
日指さん>乙です!午前中で7本ですか(^-^)巻き物厳しいみたいですね。そろそろラバジメインの時期になりそうですし。日指さんの中では最近スモラバがキテルみたいですね(^.^)bエギング面白いですか?モイカお土産に良いですよね(^^)v
299日指の情報屋さん ◆c14ofgLTEc :2005/10/30(日) 23:56:46
巻き物でも釣れると思いますが…スピナベのスローロール、ディープクランクとか
どうしても実績の有るものに頼りがちです(・_・;)
エギングですがバサーならハマりますよ。手軽で食べてもうまいし。板違いですねスマソ
300挾間のバサー ◆NM7bOVBPsQ :2005/10/31(月) 22:05:49
住民の皆さん>乙です(^-^)今日も放生〜おさるに行ってきました。やはり放生は釣れる気配ナシ!笑 おさるでまたコバッチ数匹でした。(フラッピンソニックよく釣れますョ)明日は日指に出撃します!
301名無しバサー:2005/11/01(火) 09:23:27
↑オイオイ!今日は休園日デシヨ!!
302挾間のバサー ◆NM7bOVBPsQ :2005/11/01(火) 10:10:49
あ!!そうでした(*_*)忘れてましたよ(☆。☆)家 出る前にこのサイト見て良かった(;^_^A301さん>ありがとうございます(^-^)
303名無しバサー:2005/11/01(火) 10:53:27
↑ヨカッタネ(^∀^)
304挾間のバサー ◆NM7bOVBPsQ :2005/11/01(火) 22:28:17
今日は日指休園だったので師田原に行ってきました(;^_^A笑 フラッピンソニックのみで8本全て35a位でした(^-^)それにしてもフラッピンソニックよく釣れます。明日こそ気を取り直して日指いってきます!笑
305挾間のバサー ◆NM7bOVBPsQ :2005/11/02(水) 11:05:57
腰痛再発しました(;^_^A今日、日指行けないっす(*_*)
306黒魚群 ◆TKvXsQPkzo :2005/11/02(水) 22:36:11
大丈夫ですか?
307中尾ダム:2005/11/03(木) 21:20:56
ところで今江さん格好いいよね。
バス板が全て今江スレで埋まっても許せるぐらい今江さんが好きだ。
308挾間のバサー ◆NM7bOVBPsQ :2005/11/03(木) 21:34:27
黒魚群さん>ども(^-^)なんとか注射射って今日から仕事復帰できましたョ(^-^)
309☆BASS愛好会☆”管理”人:2005/11/04(金) 16:19:39
いよいよ今週大会です♪出場者の皆様いろいろご迷惑かけると思いますが、お願いします☆
天気が悪いようなのですが、雨が酷くない場合はやります、雨が酷いようであれば。。。11月の13日に変わります。
その場合ココでカキコ、ホムペ、メールでお教えします☆
310☆BASS愛好会☆”管理”人:2005/11/05(土) 16:28:20
明日は雨が酷いようなので、もし延期になるようでしたら、朝6時にここに書きこみます。
延期になった場合、来週の日曜日になります☆
では、お願いします♪
311☆BASS愛好会☆””管理””人:2005/11/06(日) 02:14:39
この雨では無理そうですね。
今週は中止にしたいと思います。
また来週お会いしましょう。(^-^)ノ
312BASS愛好会”管理”人:2005/11/06(日) 06:08:31
今日の大会の出場者の皆様へ
本日の大会は天候により延期ということでしたが、昼前からよくなるようですので今日決行します。時間に変更があります
午前11時より受付開始〜開会式
正午12時より競技スタート
午後4時競技終了〜閉会式
午後5時前に終了
という感じでいきますのでよろしくお願いしますm(__)m

313鍋倉ダム:2005/11/06(日) 21:23:51
日指で釣りたいなら、メタルバイブ遠投しろ
スピニング要らん。ワーム要らん。
314名無しバサー:2005/11/07(月) 12:04:12
つまらん釣り方だなw
315名無しバサー:2005/11/07(月) 15:57:11
>>314
あんたが釣られとるがなW
ちなみに俺はこの時期バズが一番好きだな。
シャローのみ狙う。
出ればデカイ。出ないと....。
まぁ引いてみてよw
316名無しバサー:2005/11/08(火) 20:39:59
唯一の友達が
釣具屋の店員の俺が来ましたよ
317名無しバサー:2005/11/09(水) 17:18:39
別府のまつきの女性店員に萌え〜
318司 ◆2mpennLqy2 :2005/11/09(水) 22:39:55
二十日は微妙な感じになってきましたよ…
どうも十一月も休み無しの予感が(´・ω・`)…

十三は日指で仕事なので、隙があれば竿出すつもりですけど…

釣り行きたいし、休みも欲しいなぁ。
319挾間のバサー ◆NM7bOVBPsQ :2005/11/11(金) 00:29:19
司さん>乙です。仕事メッチャ忙しそう(´・ω・`)がんばって下さい。俺は二十日は有休取ろうと思いますがまだ取れるか分からない状況です(;^_^A分かり次第書き込みマス(^-^)皆さん最近の日指はどーですか?やっぱ厳しくなりつつありますか?
320日指の情報屋さん ◆c14ofgLTEc :2005/11/11(金) 00:59:12
二十日のオフ会、皆忙しそうですねぇ(・_・;)
とりあえずこのままの予定で行きたいと思います。
気軽に参加して下さい。のんびりと釣りを楽しむ会にしたいと思います。
で、今の日指の状況ですが余り釣れません。水曜日二時までやって三本のみ…
水温もかなり下がってきてるし、相変わらずのアオコ(-_-;
かなりスローに無理矢理食わす感じでした。スモラバは好調なんだけどなぁ。
321挾間のバサー ◆NM7bOVBPsQ :2005/11/11(金) 01:16:07
日指さんでも三本かぁ(;^_^A厳しいみたいっすね。スモラバは好調ですね(^-^。俺は使い方解りませんが(;^_^やっぱスモラバもリトルスバイダー同様フォール中にバイトですか?
322司 ◆2mpennLqy2 :2005/11/12(土) 20:49:09
ありゃ明日は厳しそうですね・・・

午前に2時間、午後に2時間程釣りができそうなので頑張ってきますよ。

どなたか明日行かれる予定の方居ますか?
323名無しバサー:2005/11/12(土) 21:36:26
でも、たまにはホイルできめてみっかな。。。
アルミホイルとペットボトルの蓋で底の深いスプーン
みたいなの作って炙るとスプーンの中で白い煙がすごい勢いで回転
して結構楽しいよ。。。。ってダラダラ炙り語りっぽい事言ってみた。
324名無しバサー:2005/11/13(日) 19:33:45
注射射って日指でバス釣りさいこ〜
325司 ◆2mpennLqy2 :2005/11/13(日) 23:30:51
結局今日は午前中に一時間程しかできませんでした。
一応、一匹釣れましたけど(^_^;)

他に釣り人は居なかったですね。
もう皆さん冬モードでしょうか…

中津のトムさんによったら村上プロ(?)がいてトークショーしてましたよ。
時間が無かったのでさわりしか聞けませんでしたけど。
なんか鉄板とカニの話をしてました。
(´・ω・`)…
326名無しバサー:2005/11/15(火) 21:15:41
まつきのネエちゃん!萌え萌え!
327名無しバサー:2005/11/15(火) 21:29:43
日指は、ボートで釣り出来ないかなぁー
陸っぱリでは、バス釣りの魅力は、50%しか堪能できん。
328司 ◆2mpennLqy2 :2005/11/15(火) 21:56:37
急に明日休みになりました。
なので、のんびり行ってきます。

そう言えば水位はだいぶ回復してましたね。
満水には程遠いですけど…

どなたか教えていただきたいのですが、
今の時期に一日大荷物で頑張るならどこが良さげですかね?
やっぱ階段か堰堤でしょうか…
両方とも苦手な場所なんですけどね…
(´・ω・`)
329挾間のバサー ◆NM7bOVBPsQ :2005/11/16(水) 05:27:17
司さん>乙です、俺的には大荷物ならあじさい園のワンド→吊橋の下→岬の先端が良いと思います。堰堤→階段より根掛かり多いですけど(;^_^A
330司 ◆2mpennLqy2 :2005/11/16(水) 09:04:48
>狭間さん
早朝にありがとうございますm(_ _)m

今日はそのコースで頑張ってみます(`・ω・´)
331挾間のバサー ◆NM7bOVBPsQ :2005/11/16(水) 10:01:21
司さん>がんばって下さい(^-^)俺は今日も夜勤なのでもう寝ます!笑 吊橋の下は近深なので色々なルアー試せます、俺はまずバイブレーション、スピナベ、ラバジで探ります。
332日指の情報屋さん ◆c14ofgLTEc :2005/11/16(水) 10:26:23
月曜日に行きましたが二本だけでした(-_-;
今日釣れるといいですね。しかしあの水の悪さはどうにかならんのか…やる気無くすよw
因みにこの時期、堰堤と階段でしか釣りきれない俺は負け組 ノ(-_-;)
333司 ◆2mpennLqy2 :2005/11/16(水) 19:51:00
皆様お疲れ様ですm(_ _)m
今日の報告です。

朝ゆっくりしていたため昼前着、何故か日指は雨が…。
しょうがないので車で仮眠、起きたら一時半(^_^;)
まだ雨もパラついていたので、降り出しても良いように吊り橋からスタート。
一時間経過…当たり無し…。
アジサイ園下に移動、立ち木絡みで四十ちょい一匹。
しかし後が続きません…

時間はすでに四時、一気に堰堤まで移動。三十ちょい一匹追加。

寒さはともかく、バカの多さに萎え萎えでした…途中で片足はめるし…(´・ω・`)

そう言えば二十日はなんとか参加できそうな感じです。当日は晴れると良いですね。
334名無しバサー:2005/11/16(水) 21:14:43
皆様お疲れ様ですm(_ _)m
今日、餌釣りしてみたが意外と釣れない(汗)
ワームのせこ釣りと釣果変わらない。
俺の脳内では、ミミズ使えばバコバコウハウハだったのだが・・・。
335国東バサー:2005/11/16(水) 21:32:25
住人のみなさん乙です。
司さん>レポ乙です。最近の日指は厳しいようですね。自分はトーナメント最終戦から
仕事が忙しく休みが無かった為 約2ヶ月ほど釣りが出来なかったのですが
今週末あたりには釣りに行けそうなのオフ会には参加出来そうです。
でも釣れないだろうなw

336福岡親父バサー:2005/11/17(木) 02:13:20
はじめまして。いつも拝見させてもらってます。福岡親父バサーといいます。
今年、日指デビューしましたが、9月だったため、3回ぐらいしか行けてません。
でも、とても良い釣り場なので、ルールを守りながら、大切にしたいです。
これからも、住人のみなさん、いろんな情報楽しみにしております。
では。
337日指の情報屋さん ◆c14ofgLTEc :2005/11/17(木) 12:04:50
住人の皆さんこんにちは。
今度の日曜日のオフ会ですが9:30までに正面入り口の丸椅子の所に集合
15:00解散予定でエリアを絞ってやろうかと思ってます。
足元の良い階段、つり橋周辺、あじさい園からカブト虫下辺りまでの範囲で時間を決めて回るのは如何でしょう?
状況は良くないですが何とか釣れるとは思いますけど(^。^;)>
雨天時中止の連絡は朝7:00までに書き込みします。
338挾間のバサー ◆NM7bOVBPsQ :2005/11/18(金) 00:17:40
住民の皆さん>乙です、オフ会参加できそうにないです(´・ω・`)有休とれませんでした。皆さんガンバッテ下さい(T_T)メッチャ残念です。
339えさ釣りバサー:2005/11/18(金) 17:27:05
>>334
日指ダムは、場所によってよく釣れる餌は変わるよ。
ミミズで爆釣の所もあれば、見向きもされない所もあるし。
ミミズでも、りんたろう(シマミミズ)かドバミミズかで大分違ってくるな。

その場所で取れる小魚かエビが使えれば、それがベストなんだけど・・・
340司 ◆2mpennLqy2 :2005/11/19(土) 18:37:58
皆様お疲れ様です。

>日指さん
了解です。遅刻しないように頑張ります。

>国東さん、狭間さん
お忙しそうですね。。。
狭間さんが参加できないのは残念です・・・

皆さん明日は楽しい釣りができると良いですね。

341日指の情報屋 ◆c14ofgLTEc :2005/11/19(土) 19:10:33
明日のオフ会予定通りでよさそうですね。
寒くなりそうなんで皆さんそれなりの格好でおながいしますm(__)m
特に勝負するわけでないのでお気軽にw
342黒魚群 ◆TKvXsQPkzo :2005/11/19(土) 19:50:08
住人の皆様
明日は宜しくお願い致します。
343名無しバサー:2005/11/20(日) 16:25:38
一番はドジョウだろ
100gで300円弱、某ゲー○ーのカットテールより安くてめちゃくちゃつれる
口閉じでマス針かけて、投げて、適度にライン張る
勝手にもぐって行くから、好きなところでロッドをあおると強制的に浮き上がらせることも可能でオールレンジ
一匹釣ればどこのレンジでつれたかわかるだろうからそのあとは根こそぎ釣るだけ
しかもつれた時は大体ドジョウはなくなってるから他から見たらどう考えてもマス針のノーシンカーでやってるようにしか見えない
一度お試しあれ〜〜〜
344黒魚群 ◆TKvXsQPkzo :2005/11/20(日) 21:00:09
オフ会お疲れ様でした。
皆さんと色々お話する事が出来てとても楽しかったです♪
すごく勉強になりました!!
345国東バサー:2005/11/20(日) 21:53:48
みなさんオフ会お疲れ様です。
久々の釣行で釣勘が鈍ってましたがなんとか釣れて
良かったです!今後の課題も見つかり次回のオフ会が
楽しみですw
346日指の情報屋 ◆c14ofgLTEc :2005/11/20(日) 22:20:30
今日は乙でした。国東バサーさん、この状況でベイト一本で挑み
きちんと釣られるあたりは凄いなと感心しましたよ(^。^;)>
今度はもっと釣れる時期にやりましょうw
347司 ◆2mpennLqy2 :2005/11/20(日) 23:25:11
入り口のどじょうをセンコーと間違えた俺が来ましたよ(´・ω・`)…

今日は皆様お疲れ様でしたm(_ _)m
おかげ様で、大変勉強になった有意義な一日でした。

本当に、こんなのでバス釣れるんだって目からウロコでしたよ。
今までは「釣った」つもりで「釣れてた」のだなぁと…

今日の会で宿題も出来ましたので、今後も精進します(`・ω・´)

>愛好会管理人さん
今日は日指に来られてましたか?
自信が無かったので声をお掛けしなかったのですけど…
俺は目が悪いので、かなり近づかないと誰だかわからなかったりするもんで…(^_^;)
348農業公園閉館しろ:2005/11/21(月) 20:04:07
ずばり!日指の1級ポイントは、ボート屋の所だ。
過去に67センチもあがってるぞ。
349名無しバサー:2005/11/21(月) 23:31:00
348 そんなの誰だってしっちょる!!60UPは結構釣れるらしい・・みんな言わないだけ!
350名無しバサー:2005/11/22(火) 19:49:26
皆様お疲れ様ですm(_ _)m
今日は木枯らしで結構な寒さでしたが、試しに小ギルの生き餌でトライ。
25cmが1匹かかったよ。40cmくらいのもかけたがハリス切れ。
仕掛けは、延べ竿3mに浮きなし、ガン玉4号をチモトにかませ、ギルの鼻に針を通す。
ギルも寒いせいかあんまり泳がないので、竿をで泳ぎをサポートしてやる。
バスが近ずくと逃げようとするのか、泳ぎ始めるのでラインと穂先に神経を集中。
まもなくアタリがあるので、すかさずアワセを入れるという按配でした。
351挾間のバサー ◆NM7bOVBPsQ :2005/11/23(水) 13:58:55
皆さん乙です、今日13時まで日指に行ってきました。釣果は吊橋の下でコバッチ一本、階段で40UP二本、そして岬の先端で49センチ!久々俺的にデカイのキター!!全てフラッピンソニック遠投の深場でスロー巻です(^-^)
352名無しバサー:2005/11/23(水) 16:06:30
んっ?最近餌釣り師多いのか?
下手にセコいワームを使うより、生餌を使った方がいいのではないか?と最近
思えるようになってきた。環境ににも優しいし、バスにも食い逃げのチャンスがあるぶん
フェアーともいえるだろうし。
玉浮きを常備しておいて、ミミズは現地調達。でかいドバミミズが見つかったら、ノーシンカーで
鉢巻部分にワッキー掛けでもいい。水草や葦の際に落としてアタリを待ってみる。
浮きがピクピクしたり、ラインが走ったりするのは、なかなかいいもんだ。
353名無しバサー:2005/11/23(水) 21:07:14
酷い自演w
354名無しバサー:2005/11/24(木) 11:06:33
>>353
禿シク同意
355☆BASS愛好会☆”管理”人:2005/11/24(木) 22:17:02
司 さん
返信スゴク遅れました。。。
私は行けなかったので、今回はパスしましたぁ(^-^;
356日指の情報屋 ◆c14ofgLTEc :2005/11/24(木) 23:42:43
>>挾間のバサーさん
鉄板で49すか!おしいっ(^^ゞ なんだかすっかり冬モードですねぇ('o')
友人も先日リトルMAXで連発したらしいです。今度の日曜日に行くので試してみますよ(⌒▽⌒)ノ"
357挾間のバサー ◆NM7bOVBPsQ :2005/11/25(金) 12:06:33
日指さん>乙です(^-^)メタルバイブ是非使ってみてください(^O^)/日指さんの得意な堰堤付近ではまだ使ったコトありませんが良い釣果に繋がるかと思いマスョ(^_^)/~ラバジはトレーラー選びに苦悩中です(;^_^A
358司 ◆2mpennLqy2 :2005/11/25(金) 20:09:10
>狭間さん
釣ってますねw
階段はどちら側が良かったですか?

>愛好会管理人さん
了解です。
人違いでしたか…(^_^;)

>日指さん
明日、明後日と出没する予定ですので見かけたらコーヒーでも。。。
堰堤付近をウロウロする事になると思いますので。

先程KIXに旧TD−Sitwのハンドルが付く事を発見…
移植しようかなぁ…かっこ悪いけど(´・ω・`)
359挾間のバサー ◆NM7bOVBPsQ :2005/11/25(金) 21:31:54
司さん>階段は一番奥って言うんですかね?カーブになってて階段とコンクリの無くなるトコで2メートル先ぐらいにデカイ石が沈んでてそこで一本と遠投で一本でしたよ(^-^)
360国東バサー:2005/11/25(金) 22:15:43
>挾間のバサーさん
お久しぶりです。最近調子がいいようですね!自分も
鉄板は個人的に好きなので今からの時期よく使いますよ。

>司さん
自分も先程まで、あるリールをチューニングしてましたよ(笑)
完成までもう少し時間がかかりそうですが来年用にコツコツと
仕上げてます。

>日指の情報屋さん
今度の日曜日は頑張ってください!!
361挾間のバサー ◆NM7bOVBPsQ :2005/11/25(金) 23:00:02
国東さん>乙です(^-^)俺は今年から初めてメタルバイブ使ってみたのですがいいっすねぇ(^-^)去年の今頃はバイブレーションとかスピナーベイト投げてもあんまつれなかったですし(;^_^A
362日指の情報屋 ◆c14ofgLTEc :2005/11/25(金) 23:45:24
去年の今頃何投げてたかなぁ…( -_-)?確かリトルスパイダーで爆釣だったかw
鉄板は小バスしか釣った事なかったので余り使わなかったのですが、少し考えを改めました(@_@;)

>>国東バサーさん
もしかしてアブの新型ロープロをチューニングですか(-o-?)
363国東バサー:2005/11/26(土) 07:04:07
>日指の情報屋さん
アブのロープロではないですよw
たぶん、この辺りでは誰も使ってないリールです!
もともとは海釣り用のリールなんですけどアメリカでは
バス用に販売もしているリールですw 完成しましたら
報告します!!ちなみにD社ですw
364司 ◆2mpennLqy2 :2005/11/26(土) 09:45:59
>狭間さん
どもです。今日のメニューに組み込んでみます(^_^;)

>国東さん
もしや「ス」 で始まるやつではないですか?
完成したら見せてくださいねw

それでは、また夜にでもレポしますです。
365黒魚群 ◆TKvXsQPkzo :2005/11/26(土) 09:52:43
住人の皆様お疲れ様です。
あまりに暇ですので日指に行って来ます。
司殿に会えるかなぁ…

>挾間のバサー殿
フラッピンソニック買えたので早速使ってみます!
深場でスロー巻きを心掛けますです!
366国東バサー:2005/11/26(土) 11:23:15
>司さん
正解です!仕事の合間に少しずつチューンしているので完成は
何時になるかわかりませんが完成しましたらお見せしますw
最終的にはスプールまでワンオフで製作しようかと思ってます!!
367黒魚群 ◆TKvXsQPkzo :2005/11/26(土) 20:49:15
住人の皆様お疲れ様です。

本日11時より日指に行って来ました。
まずは階段へ直行しフラッピンソニック大遠投!
沈めてスロースローに巻き巻き
で、全てロスト……まだまだ修行が必要なようです。
気を取り直しジグヘッドワッキーで45cm
その後、堰堤まで釣り歩き45up3本
そして堰堤でついにきました50up!!!!!
と思ったのですが1cm足りませんでしたぁ〜無念…
ヒットルアーはBカスタムです。
堰堤で司殿と合流し2本追加で修了。
こんな感じです。

フィールド状況なのですがアオコは相変わらずです。
水位は階段下の隙間ブロック?が完全に水没しています。
バスは広範囲に散っている様子でパターン掴めませんでした。

明日行かれる方々の参考になれば幸いです。
368挾間のバサー ◆NM7bOVBPsQ :2005/11/26(土) 21:26:37
黒魚群さん>乙です(^-^)フラッピンソニックロストしちゃったんですか(;^_^Aアレ結構根掛かり知らずなんですよ(;^_^Aスピナーベイトまだイケるみたいですね(^-^)しかもBカスタムでヒットですか(^-^)すごいっす!やっぱスロー巻ですか?
369司 ◆2mpennLqy2 :2005/11/26(土) 21:29:53
お疲れ様です。
黒魚群さんは凄いっすね〜
それに引き替え俺は…(*´Д`)=з

一カ所で頑張ってちこいの二匹…

今日は暖かくて余り冬って感じではなかったですね、
日が当たっていると汗ばむ様な感じでした。
水温は十分下がってますけど。
明日は階段で一日っても三時くらいまでですけど、の予定です。

ウロウロしたい衝動を堪えるのが大変な一日でした(´・ω・`)…

>国東さん
やっぱりあれですかw

スプールワンオフってまさか、七千番の削り出しとかでは…

SiCBB、各部削り出し+CFRP+チタソのスーパーリールキボンヌ(`・ω・´)b
370黒魚群 ◆TKvXsQPkzo :2005/11/26(土) 21:39:34
>挾間のバサー殿
こんばんは。
ヒットパターンは底まで沈めてスロー巻きでしたよ!
ダブルフック装備なんで、そう根掛かりするものじゃ無いはずなんですけどねぇ…
鉄板系はあまり使ったこと無かったので
『コンッ』と何かに当った瞬間に力一杯あわせてしまってガッキリという感じでした。
ちなみに3個ロストです・・・

今の時期、スナップは一番後ろ穴で良いんですよね?
371国東バサー:2005/11/26(土) 21:53:43
>司さん
ワンオフスプールは仕事柄、金属加工の会社に勤めてますので加工は
割と簡単に出来ますよ!ちなみに設計部門にいますので仕事の合間で
ワンオフのパーツなど作ってリールをいじってますw

>黒魚群さん
3個もロストしてしまいましたか!自分は1年中スナップは
真ん中の穴で通してますよ!
372黒魚群 ◆TKvXsQPkzo :2005/11/26(土) 22:46:52
>国東バサー殿
アドバイスありがとうございます。
4代目フラッピンは真ん中で使ってみます!

>司殿
今日はお疲れ様でした。
色々とお話しする事が出来て楽しかったです。
明日は階段オンリーですか?
頑張って下さいね。
373挾間のバサー ◆NM7bOVBPsQ :2005/11/26(土) 22:55:04
黒魚群さん>俺も国東さんと同じで真ん中ですョ(^-^)理由は買った時のままなんで(;^_^A笑 三個も買ってたんすね。なかなか売ってないので俺は一個しかもってないすよ。塗装ハゲまくりでボロボロです(;^_^Aリトルマックスは沢山持ってますが(;^_^A
374黒魚群 ◆TKvXsQPkzo :2005/11/26(土) 23:09:34
>挾間のバサー殿
やはり真ん中ですか!
何だか後ろだとブルブル感が最高だったので釣れるかなぁと…
今からの時期だと入手困難度大幅UPでしょうね。
修行中はリトルマックスにします!!
375黒魚群 ◆TKvXsQPkzo :2005/11/27(日) 18:31:24
>日指の情報屋殿
お疲れ様です。
ミニトーナメントの結果はどうでしたか?
376司 ◆2mpennLqy2 :2005/11/27(日) 20:41:59
ヤター(・∀・)<ボ・ウ・ズ
風強すぎっす…
階段はモロに向かい風の為そのままグルッと堰堤まで。
んで、時間切れ終了…

今日は珍しく二人の方から話しかけられました。
お二人とも面識があるような気はしたんですが…
ちょっと距離があったので、どなたかわからず終い(^_^;)
眼鏡作ろかなぁ…

>国東さん
なるほどです…。
その技術で鉄板を量産しましょう(`・ω・´)b

>黒魚群さん
すんません(´・ω・`)
377日指の情報屋 ◆c14ofgLTEc :2005/11/27(日) 22:55:40
今日は朝方の雨と昼前からの強風で散々…
一本しか釣れませんでした。15人位でやって半分はボウズ(@_@;)
まだまだ修業が足りませんでした。出直してきますよ(-_-)/~~
378名無しバサー:2005/11/30(水) 20:29:55
住人の皆様お疲れ様です。
あまりに暇ですので日指に行ってきました。51cmを筆頭に48と30代前半をを数匹キ
ャッチ!♪ しかし、以前ほどの爆発力は無くなりつつあります。冬が
近いせいでしょうか・・・。
379名無しバサー:2005/12/01(木) 13:21:11

出来るだけ詳しく。あとsageてほすぃ…
380名無しバサー:2005/12/01(木) 14:39:33
●○●まだ裏バス板を見てない人へ●○●

1. 書き込みの名前:の欄に 山崎渉と入れる。

2. E-mail(省略可)の欄に、ura と入れる。

3. 本文を書くところに okaitsu と入れる。

4. そして「書き込む」を押す。

5. しばらくしてページが「ようこそ 裏2ちゃんねるへ」に変われば

  裏ページです。そこに動画スレがあります。

注意:

・全て半角で入れること!!!!

・このスレに書き込みをしないと入れません。他のスレの書き込み欄では無効です。

・うまく表示できない時は、入力文字列の前後に、全角の空白とか、

 機種依コードとか、半角カタカナとかが入ってないか、よーく調べてみて下さい。
381名無しバサー:2005/12/01(木) 14:52:58
>>378乙です。
下げ方分かるかな?名前の欄に『fusianasan』(フュージャネーザン)と入れてから書き込むんだよ(^^)/
382魚神:2005/12/03(土) 20:14:39
フフフ・・・そうゆう子ですよ
司くんは、
383黒魚群 ◆TKvXsQPkzo :2005/12/03(土) 21:03:43
住人の皆様お疲れ様です。
本日2時間ほど行って来ました。
結果は堰堤の角で30後半を1本のみでした。
ヒットルアーは前回同様Bカスタムで、底まで沈めてからのスローロールです。
フィールドの状況なのですが、
水位は先週より10〜20cm程上がっています。
アオコは大分落ち着いた様に思え、堰堤付近で透明度1m位でした。
とにかく今日は風が冷たく辛かったです。
明日は更に寒くなるみたいですね…明日どうしよう…

今日の感想:日指の情報屋殿はスゴイです!
384名無しバサー:2005/12/03(土) 22:56:20
俺は43cmを1本とりました。
385名無しバサー:2005/12/03(土) 23:26:02
ミヤケバウオマンダサ杉
386名無しバサー:2005/12/04(日) 10:54:19
>>385
明らかに特定個人を中傷している、過去に同じ様な書込をし逮捕者が出ているのも事実
取返しのつかない事になる前に削除依頼しろ
387挾間のバサー ◆NM7bOVBPsQ :2005/12/04(日) 17:54:52
皆さん乙です(^-^)今日は朝から日指に行ってきました、今日は体の芯まで冷え込む寒さでした、午前中はさっぱり釣れず午後から黒魚群さんと合流し階段のトコで黒魚群さんが二本俺が一本でした。しかし・・今日は寒かったす(*_*)
388名無しバサー:2005/12/04(日) 18:23:24
今日、橋の所にゴミ捨ててたのだれじゃー!
389駆け出しバサー:2005/12/04(日) 20:12:15
初めてカキコさせて頂きます。今日私も日指に行ってきました。
風がとても強く、雨もふり人間にとって最悪な状況でしたが堰堤で何とか
43を捕れました。今日出会ったのは狭間のバサーさんと黒魚群ですよね?
(間違ってたらゴメンナサイ)しかしあの状況で釣るとはさすがですね。
今度機会があれば是非一ご一緒させて下さい。
390駆け出しバサー:2005/12/04(日) 20:14:54
申し訳御座いません。黒魚群さん、上の書き込みで呼び捨てになってますね。
打ち間違いです。誠に申し訳御座いませんでした。
391挾間のバサー ◆NM7bOVBPsQ :2005/12/04(日) 20:24:47
駆け出しさん>乙です、二人でしたがどちらの方ですかね(;^_^A俺は家に帰って寒気が取れないので熱測ったら38度で今寝込んでます(*_*)
392駆け出しバサー:2005/12/04(日) 20:34:36
狭間のバサーさんであってましたか?自分はテムジン持ってた方です。
393挾間のバサー ◆NM7bOVBPsQ :2005/12/04(日) 20:49:55
駆け出しさん>はい、俺ですョ(^-^)それにしても今日来てた人達皆根性ありますね(;^_^Aあの状況で釣り続けるとは・・スゴいっす。
394駆け出しバサー:2005/12/04(日) 21:15:33
今日来てた人はホント皆根性ありますね。自分たちは2時30分位には釣りやめて
うどん食ってました。今日釣ったルアーは何ですか?自分は鉄板でしたがロストして
しまい、その後はラバジであたりがあったくらいです。帰りにフラッピンソニック
5個と、リトルマックス2個、サスケブレードjr1個買って帰りました。
次回は鉄板メインでやりたいと考えてます。
風邪ひいちゃったんですか???今日はホントに寒かったですからね。あまり無理
をなさらず、早くよくなって下さいね。
395黒魚群 ◆TKvXsQPkzo :2005/12/04(日) 21:16:03
>挾間のバサー殿
今日はお疲れ様でした。
38度!風邪ひいちゃったみたいですね…大丈夫ですか?
今日の寒さは尋常じゃなかったですからねぇ…
早く回復すると良いですね。お大事に!

>駆け出しバサー殿
お疲れ様です。
どなたか分かりますよ!
こちらこそよろしくお願いします。

で、今日の釣行報告。
正午から挾間のバサー殿と合流し堰堤から開始。
風が強烈で寒すぎの為、1時間ちょっとで大移動を決心!
階段まで移動(途中、駆け出しバサー殿と会話)
階段に到着しジグヘッドワッキーで2本。挾間のバサー殿がフラッピンソニックで1本。
3時30分修了でした。
フィールドの状況は前日同様で、アオコは落ち着き透明度は上がっています。
バスはサイズの割には重さがあり、腹はパンパンに膨れていました。
水温もあり、まだ食欲旺盛のようですが
今週の冷え込みで一気に活性が下がるかもしれませんね…

以上、参考になれば幸いです。
396黒魚群 ◆TKvXsQPkzo :2005/12/04(日) 21:21:46
>駆け出しバサー殿
E-mailの欄にsageと入れるとスレを上げずに書き込みが出来ますよ。
ご存知でしたらスミマセン…
397司 ◆2mpennLqy2 :2005/12/04(日) 21:22:37
皆さん気合いですねぇ…しかし、今日は寒かったですね。
俺は中旬から下旬に釣り納めに行きますよ(`・ω・´)

>挾間さん
お大事に。俺は先週風邪で寝込んじゃいました…

>駆け出しさん
書き込みのときにメール欄に半角小文字でsageと入れていただけると助かります。
398司 ◆2mpennLqy2 :2005/12/04(日) 21:30:15
ありゃ被った(´・ω・`)
>黒魚群さん
スマソ

>駆け出しさん
フラッピンを五個も売っている所があるんすねぇ…
売っている所見たこと無いっす(^_^;)
一個くらいは使ってみたいとは思うのですが…
399挾間のバサー ◆NM7bOVBPsQ :2005/12/04(日) 21:33:15
黒魚群さん>詳しく書き込みドモです(^-^)駆け出しさん>ヒットルアはフラッピンでラバジに二回アタリありましたが乗せきれず(;^_^Aフラッピン5個GET羨ましいっす!市内はなかなか売ってないので(;^_^A
400国東バサー:2005/12/04(日) 21:45:43
皆さん乙です.今日は寒かったですね〜!自分は家族サービスの為
釣りに行けませんでした(涙)

>挾間のバサーさん
フラッピンは最近けっこう売ってますよ!自分も2日に市内で
買い込みましたし、今日は県北にて見かけましたよ!
401挾間のバサー ◆NM7bOVBPsQ :2005/12/04(日) 21:54:04
国東さん>家族サービス乙です(^-^)最近金欠で釣具屋巡りしてないっすね〜(;^_^A県北の釣具屋行ったコト無いですし(;^_^A売ってマス??リトルマックスじゃ何か心細いですし(;^_^A
402国東バサー:2005/12/04(日) 22:05:11
>挾間のバサーさん
先日、ル○バンに大量に入荷してましたよ!
たしかにリトルマックスでは心細いですねw(気持ちの問題ですれど)
自分もロッドを注文していて金欠中です!それも2本w
403駆け出しバサー:2005/12/04(日) 22:13:34
e-mail欄にsageとどうなるのですか?とりあえずいれてみました。

>狭間のバサーさん
今日は県北の2店にて大量にありました。でもさすが人気あるだけあってすぐに
売れてしまうみたいですね。自分はまだ名前の通りまだ日指では駆け出しなので
まとめ買いしておかないとロストしてしまうんですよ。リトルとはどんな違い
があるんですか?自分はデザインはフラッピンの方が好きですが・・・

>黒魚群さん
書き込み有難う御座います。相変わらず釣りますね。流石です。今度
ベイトタックルでも出来るジグヘッドワッキーを教えて下さい。自分はワーム
やジグの釣りは今練習中なので・・・

>司さん
書き込み有難う御座います。これからよろしくお願いいたします。
404司 ◆2mpennLqy2 :2005/12/04(日) 22:19:04
>国東さん
県北ですと、マリーナさんかトムさんでしょか?
明日国見の帰りに寄ってみようかな…

つか、灯台下暗しっすね…
ルアバンさんは会社の近所なんですよね(^_^;)
明日行ってみます(`・ω・´)
情報どもです!
405挾間のバサー ◆NM7bOVBPsQ :2005/12/04(日) 22:23:01
国東さん>もしかしてクロスファイヤシリーズっすか(?_?)パンテラ、クオッドツイスターetc?駆け出しさん>やっぱ尻尾がある分スロー巻きでブルブルが可能ですよ。俺的にはアピール抜群かと(;^_^Aあとフラッピンの方が重いヤツありますし。
406名無しバサー:2005/12/04(日) 22:28:01

>>403
【2チャンネルガイド】⇒【使い方&注意】⇒【基礎&用語】で理解

>>385
【書き込む前に読んでね】⇒【他人に迷惑をかけるのはやめよう】で逮捕
407司 ◆2mpennLqy2 :2005/12/04(日) 22:30:33
あっフラッピン買えない予感…orz

>駆け出しさん
メール欄にsageって入れると、スレッドの順番が上がらずにそのままの位置で書き込みできます。
ローカルスレのローカルルールみたいなもんすかね…

日指での釣りって面白いですよね。
俺は日指で陸から釣るのと、芹川に浮くのが大好きですよw
今は芹川に浮けないので日指しか行ってないですけど…
408黒魚群 ◆TKvXsQPkzo :2005/12/04(日) 22:38:12
>駆け出しバサー殿
ベイトでの釣りは今年に入って3回のみ…
しかもスピニングがオーバーホール中という理由…
ベイトで無理矢理スピニングの釣りをしているだけですよ。
409国東バサー:2005/12/04(日) 22:46:36
>挾間のバサーさん
クロスファイアではなくコブラのコルクバージョンと
スカイマスターLVです! 後、嫁には内緒でイグジストも
注文してます(^_^;)

>駆け出しバサーさん
はじめまして!
個人的な意見ですが自分は主にリフト&カーブフォールで使って
ますのでフラッピンの方がカーブフォールでテールが
アピールしてくれるので好きですね!
410駆け出しバサー:2005/12/04(日) 22:51:29
>狭間のバサーさん
ばれてしまいましたね。その通りです。最近知り合って一緒に釣りしてるん
ですよ。今度は県南の方にお邪魔しようって思ってます。

>司さん
ご丁寧に有難う御座います。パソコン関係弱いもので・・・
確かに日指の釣りは面白いですよね。私もABCさんのトーナメントに
本気で参戦するようになり、日指の魅力にとりつかれてしまいました。
まだへたくそなので1本釣るのがやっとですけど。アベレージもそこそこだし、
何しろいろいろなポイントがあり、いろいろ試せるのがいいですね。
頭を使わされるフィールドであり、数釣れる野池よかすきです。
411挾間のバサー ◆NM7bOVBPsQ :2005/12/04(日) 22:59:07
国東さん>コブラとスカイマスターっすか!俺もコブラもう一本ほしいっす(;^_^Aプロトでも良いので(;^_^A笑スカイマスターはプロト使ってます?プロト持ってるんだったらエアリアルの方が良いかと・・いらん世話でスマソ(;^_^A
412挾間のバサー ◆NM7bOVBPsQ :2005/12/04(日) 23:03:03
駆け出しさん>ビンゴっすね(^-^)皆ナカーマと言うコトです(^-^)
413挾間のバサー ◆NM7bOVBPsQ :2005/12/04(日) 23:09:04
駆け出しさん>もしかして最近べりー中央店でお互い見かけましたよね?間違ってたらスマソ。
414国東バサー:2005/12/04(日) 23:09:40
>挾間のバサーさん
スカイマスターのオリジナルは持ってないんですよ!
エアリアルとも悩んだんですがバーサタイルに使う為
スカイマスターLVをセレクトしたんですが・・・
415駆け出しバサー:2005/12/04(日) 23:12:53
>国東バサーさん
書き込み有難う御座います。いつもリトルばっかりだったので・・・
これからガンガン使ってみます。ところで国東さんのこと多分自分は
知っていると思います。まだ直接話したこと無いですが、だいたい想像つきます。
別に変な意味では無いですよ???私も同じ国東なので、テンペスト、HDでラバジ使いの
師匠(勝手に自分が思ってるだけですが)からよく話を聞きます。多分国東さんも私の名前くらいなら聞いたことが
あると思いますが・・・
今度もし出会ったら声をかけていただけたら幸いです。
416駆け出しバサー:2005/12/04(日) 23:16:22
>狭間さん
すみません。覚えてないです。でも自分は火、水曜の夜中央店にいましたよ。
417挾間のバサー ◆NM7bOVBPsQ :2005/12/04(日) 23:22:01
国東さん>そうですか(;^_^Aそういえば国東さんはベイトONLYの男釣師でしたね。マジスマソ。だったらスカイマスター良いですね(^-^)新しいスタイル開発がんばって下さい\(^O^)/
418国東バサー:2005/12/04(日) 23:23:12
>駆け出しバサーさん
もしかして、師匠と呼ばれている方は元磯釣師の方では?
間違っていたらスミマセン・・・
419挾間のバサー ◆NM7bOVBPsQ :2005/12/04(日) 23:26:18
駆け出しさん>俺も火、水ベリーいました、確か閉店前ですよね?駐車場で話してた二人は俺と司さんです。笑
420司 ◆2mpennLqy2 :2005/12/04(日) 23:36:51
今日は皆さん活性が高いですねw

>駆け出しさん
来年の大会も頑張りましょう。
俺の来年の目標は
何れかの回で十位内に入賞したいです(`・ω・´)
まあ、目標なんで…

んじゃ、明日五時起きなのでこの辺で…(^_^;)

そう言えば…中央店に3500と2600Cがあったなぁ。欲しかったけど金欠orz
421駆け出しバサー:2005/12/04(日) 23:39:05
>国東さん
そのとおりです。日指のつり方最初に教えてくれた人ですから。最近は
自分家の上の池(名前は伏せてください)で出会いました。

>狭間さん
いましたね。間違いなく自分です。
422挾間のバサー ◆NM7bOVBPsQ :2005/12/04(日) 23:45:50
駆け出しさん>やっぱり!笑俺は一回見た顔は絶対忘れないので(;^_^A司さん>何か皆さん活性高いすね(^-^)笑県内バサーは実は皆顔見知りだったりして(;^_^A笑俺も明日は朝早いのでそろそろ寝ます。皆さん乙です。
423日指の情報屋 ◆c14ofgLTEc :2005/12/05(月) 01:00:04
黒魚群さん連日釣行でしたか(^o^;土曜日はお疲れさまでした。
あの日結局六本でしたよ。リトルマックスとスモラバ、リトルスパイダーで48〜35までで
活性が低くリリースした時にはかなりゆっくりと泳いでました。
しかし太い魚が増えてきましたね、今年最後に50UP釣りたいもんです(^-^)後二回は行けると思うのですが…
424名無しバサー:2005/12/05(月) 14:55:38
>>385
駆け出し君、削除依頼出した?
425駆け出しバサー:2005/12/05(月) 18:39:33
424>>
俺は別に削除依頼すようなことやってませんけど???
そちらこそ424の書き込みの削除依頼出してくださいよ!!!
昨日初めてカキコしたのに2日目で早速中傷ですか??暇ですね〜

住民の皆様こんばんわ。
424の書き込みの意味が分かりません。何とか輩を駆除する方法は無いんですか?

426名無しバサー:2005/12/05(月) 18:52:13
ヒント:スルー
427駆け出しバサー:2005/12/05(月) 19:57:12
とりあえず削除依頼はだしましたよ。(出せたかどうかは分からないですが)
最初の書き込みしたときです。385が個人を中傷している書き込みみたいなので。
私はまだ駆け出しなので本位はよくはわかりませんが、あの書き込みによりその方
やほかの住民の皆様も不快な思いをしているだろうし、何しろこのスレッドには
ふさわしくないと思ったので荒らしみたいな輩は消えてほしいと思ったからです。
何か余計だったでしょうか?来年からはABCさんのトーナメントも本腰で
取り組みたいし、狭間さんや黒魚群さんとも実際お会いし、このスレッドを
通じ、少しでも多くの方と知り合いになりたいと思い、投稿しました。なので
ここにはわけのわからない輩は来ないでほしいです。
>426さん
そうですね。今回はスルーですね。

428挾間のバサー ◆NM7bOVBPsQ :2005/12/05(月) 21:11:21
日指さん>乙です(^-^)この時期に6本とは・・スゴイっす!スモラバ使ってみましたが使い方わかんないっすよ。沈むのメッチャ遅いし(;^_^A駆け出しさん>今度日指で会ったらご一緒しましょう(^-^)
429名無しバサー:2005/12/05(月) 21:14:42
>>378
コレも君でしょ?改行下手ねぇ
昨日初めてカキコしたって・・・




嘘吐き君



430名無しバサー:2005/12/05(月) 21:23:41
駆け出し氏、気にするな!スルーしとけ。アナタが正しい。
431司 ◆2mpennLqy2 :2005/12/05(月) 21:34:06
>国東さん
フラッピン無事買えましたよ!
情報ありがとうございましたm(_ _)m

んで、ジャバロンの棚の上にコイケって名前のウニみたいな妖しい物が…
激しく気になりましたが、使い切れない気がしたのでスルー。
あれって釣れるんすかね(-_-;)俺は釣られそうでしたが…

>駆け出しさん
あの日駐車場でお会いしましたね、
今度は日指で改めてお会いしましょうw
>挾間さん
風邪は良くなりましたか?w
432挾間のバサー ◆NM7bOVBPsQ :2005/12/05(月) 21:45:15
司さん>風邪よくならないっす(;^_^A仕事は休めないですし(*_*)今日寒かったすね。海も白波が立ってウネリが凄かったっす。お陰で船の着桟遅れるし(*_*)コレを見ると冬を感じますW皆さんスレ違いでスマソ。
433駆け出しバサー:2005/12/05(月) 23:03:33
司さん>
駐車場で会ったっていっても暗くて顔わかりませんでした。
今度是非日指でご一緒しましょう。

挟間さん>
早く風邪よくなるといいですね。お大事に。
今度、日指鉄板&ラバジ大会しましょう。

434国東バサー:2005/12/05(月) 23:15:07
>司さん
フラッピン無事に買えてよかったですね!これで冬は
爆釣ですねwレポ楽しみにしてます!
435日指の情報屋 ◆c14ofgLTEc :2005/12/05(月) 23:19:40
本当に今日は寒かったっすね(`_`;)
駆け出しバサーさん、荒らしは華麗にスルーが一番。ここのコテは徹底してますよW
来年の大会お互い頑張りましょう。

で、スモラバの話。フォールスピードはラバーの量や太さ、長さなどでもかなり変わってきます。
今色々試してますがトレーラーもかなり大事みたい。使い方はフォールとスイミングがメイン。
これからの時期はボトムでシェイクもいいですね。ようするに何でもOKwと言う事です。
リトルスパイダーがかなり浸透してきたので、次はこれかなと(・_・、
436名無しバサー:2005/12/06(火) 17:00:04
フフフ・・・そうゆう子ですよ
駆け出しくんは、
437名無しバサー:2005/12/06(火) 17:15:23
>>385
ところで駆け出し君、削除依頼出した?
438挾間のバサー ◆NM7bOVBPsQ :2005/12/06(火) 21:22:43
日指さん>スモラバ詳しくドモです(^^ゞ俺はハンハンしか使わなかったんで(;^_^Aあれはラバー太いですし張りがあるのでフォール遅いんですね、水の抵抗大きいす。(;^_^A
439名無しバサー:2005/12/07(水) 21:48:14
フフフフ
そんなはずはないですよ日指の情報屋さん。


440司 ◆2mpennLqy2 :2005/12/07(水) 23:56:07
>>432狭間さん
あの日は波が高かったですね。。。
事故には気を付けて下さいね。
風邪早く治ると良いっすね、俺はまだ調子悪いです^^;

>>433駆け出しさん
>>434国東さん
どもです。レポ期待していてくださいw
今の所釣り納めに18日を予定しています。
>>435日指さん
「試してますが」って事は、ラバジは手巻きですか?
この冬は手巻きをしようと思うのですが…
やっぱ日指で重いラバジはいまいちなのでしょうか?
441日指の情報屋 ◆c14ofgLTEc :2005/12/08(木) 01:02:57
司さん乙です。先週俺も体調崩してましたが、回復しました(^o^;
インフルエンザの予防接種もしたし、年末年始の仕事もこなせそうです(T_T)
スモラバですけど全て手巻ですよ。タフな時に喰わせられる手段として色々試してます。
重いのでも釣れますが、やはりスモラバの方が冬場は強いので(^-^)来年は重いのもヘッドから作るつもりですけどね
442挾間のバサー ◆NM7bOVBPsQ :2005/12/09(金) 20:26:48
皆さん>乙です(^-^)今日日指に行ってきました、釣果は午前中階段のトコでリトルマックスで一本、午後から日指さんとバッタリ会いご一緒させてもらいました
そして閉館前にスピナベで一本あがりました。
日指さん>今日は色々案内していただきドモです(^-^)お陰で堰堤で初一本釣れました。またバッタリ会ったらご一緒させて下さい(邪魔じゃなかったら(;^_^A)
それにしても日指さんキャスト上手かったッス(;^_^A俺はひたすら遠投するだけでした(;^_^A
443日指の情報屋 ◆c14ofgLTEc :2005/12/09(金) 21:36:37
ども今日はお疲れさまでしたm(__)mコーヒーごちです。
俺も予定はしてなかったのですが出撃してみました。風が出て寒かったですねぇ
結果は堰堤で一本とボート乗り場の岬の奥で一本。ともにスモラバでした。
何とかサスペンドミノーで釣りたかったのですが、止めて待つ事が出来ません(T_T)俺にはむいてないみたい…

また、お会いした時にはあちこち回りましょう。
444国東バサー:2005/12/09(金) 21:43:29
>挾間のバサーさん
>日指の情報屋さん
レポ乙です。寒波の影響の為、日指は厳しそうですね!まぁ、こんなに
寒いとアングラーの活性も下がりますけどw
自分も年末までには釣り納めに行きたいのですがなかなか
行けそうにないので、もっぱら釣具屋巡りをしてして
来年に備えてますw
445挾間のバサー ◆NM7bOVBPsQ :2005/12/09(金) 22:14:25
国東さん>乙です(^-^)最近釣具屋巡りしてないっす(;^_^A今日メタルバイブ全滅しました(´・ω・`)はよ買っておかないと・・あとDゾーンも・・W
給料入るまでフラッピン残ってれば良いのですが(;^_^A今年の冬は俺的には釣れてマス(^-^)ボウズ連発食らうまでは日指に通うつもりですW
446日指の情報屋 ◆c14ofgLTEc :2005/12/09(金) 23:32:00
>>国東バサーさん
今日なんか自分等含めて3人しか釣り人居なかったったす。
この時期通う人間はかなりコアな人達ばかりw
でも丸々したのが釣れるのもこれからの時期なんすよね〜

来年に向けて俺も竿を購入しようかと計画中です。後はスモラバ
大量生産しなければ。受注販売でもしようかなw
447国東バサー:2005/12/09(金) 23:57:48
>日指の情報屋さん
そうですね!これからの時期は当たればデカイですね!
それが魅力で寒さの中通ってしまうんですよw
今、自分もスモラバをせっせと生産中ですが
細いシリコンラバーがなかなか手に入らなくて
思うように数が出来ません(涙)
448日指の情報屋 ◆c14ofgLTEc :2005/12/10(土) 10:32:11
ラバー本当にいいのが有りませんね…レインとデプスのレギュラーカットがベストなんすけど(`_`;)
何処も在庫が無く困ってますw友人が明日熊本ポパイに行くらしいので注文しました(^^)v
449国東バサー:2005/12/10(土) 11:46:14
>日指の情報屋さん
自分もデプスのレギュラーカットとファインカットを
使用してますwでも大分では見かけないんですよね・・・
熊本のポパイにあるようなら、嫁の実家が近くなんで
正月の里帰りついでに行ってみますw
450日指の情報屋 ◆c14ofgLTEc :2005/12/10(土) 15:29:26
ラバーはルアーバンクに入ってましたが、自分と友人が良い色を買い漁ってしまったので…ノ(-_-;)スマソ
追加注文してますがメーカーも在庫が無いみたいですよ(;_;)
451国東バサー:2005/12/10(土) 16:01:48
ラバーの件、情報ありがとうございます!
ところで来年用にロッドを購入するそうですが
オフ会の時に話されてたロッドですか?
452駆け出しバサー:2005/12/10(土) 16:26:41
住民の皆様おひさしぶりですm(_ _)m
今日、43aをワームで釣ったんだが、フック飲まれてて、
頑張って丁寧に外そうとしたが取れなくて…
つい焦って力んだら、ノドの奥から内臓ごとゲボッと抜けて、流血…

やはりリリース数分後、死んで浮いてきた…

デカいバスを痛めると、なぜか小さいバスよりモノ凄い心が痛む…


身勝手なバサーであることは十分承知だが、やりきれない…

こんなコトありませんか?
453名無しバサー:2005/12/10(土) 18:23:51
>>452
誰でも一度は経験あるんじゃね?
でも、そう思うんならプライヤーとと針外しをちゃんと持ち歩こうよ。
バスの為にも自分の為にも…
454名無しバサー:2005/12/10(土) 18:35:19
>>452
デカバスに限らず殺ったら心が痛むもんじゃね?
身勝手過ぎる!やりきれないならヤメロよ!

内臓ごと引き抜くって…(T_T)
455駆け出しバサー:2005/12/10(土) 18:45:41
皆さんこんばんわ。なんか偽者の「駆け出し」がいますね。
本物は私です。嫌がらせもここまでなると呆れます・・・
暇人もいるんですね。今日は5時半まで仕事で家に帰ったら
こんな書き込み・・・どっと疲れがって感じです。
偽者駆け出し、マジウザイです。
日指には行きたいんですが今週は行けそうも無いです。

住民の皆さん、信じて頂けるか分かりませんが、本物は私です。

>司さん
自分は来週日指に行くつもりです。まだまだバス釣りは素人ですが
出会ったら声をかけていただければ幸です。自分はスピニングや
ワームの釣りはあまりやらず、鉄板とラバジで攻める予定です。

>挟間さん 日指さん
昨日は釣行お疲れ様でした。レポート有難うです。今度の釣行の参考に
させていただきます。挟間さん、風邪はよくなったみたいでなによりです。
日指さん、是非今度であったらお声をかけて下さい。宜しくです。
来年もトーナメントがんばりましょう。

>国東さん
質問よろしいでしょうか?確かスタリオンお持ちですよね?
自分も本気でスタリオンを購入しようか考え中ですが、実際
使った感じはどうでしょうか?インプレを聞かせていただけると
ありがたいです。あつかましいですがよろしくお願いいたします。



456駆け出しバサー:2005/12/10(土) 18:50:07
>>452
偽者駆け出し君。
自分はワームやる時はバーブレスにしてますよ。
457国東バサー:2005/12/10(土) 19:48:23
>駆け出しバサーさん
スタリオンの購入をお考えのようですねw
使った感想としてはフツーの竿!良くも無く悪くもなく・・・
そんな感じですwスタリオンはロッドを下方向に構えた時での
セッティングになっている為、かなりトップヘビーに感じます。
クロスファイアシリーズは全体的にダルイ感じがするので
自分的にはオリジナルテムジンの金属的なフィーリングの方が
好きですね!!(あくまで個人的な意見ですのでw)
ただ、ロッドの完成度は非常に高い為、オカッパリなどで
バーサタイルに使うのであればオススメしますよw
458 ◆SKvpJaDcXs :2005/12/10(土) 20:45:01
>国東さん
ご丁寧に有難う御座います。自分はクオッドツイスターと
エアレイドを持ってますが、両方とも特殊なロッドですよね。
ジグ関係はエアレイド、その他プラグetcはクオッドツイスター
って感じでやってました。以前トップ屋だったせいか、クオッド
ツイスターでも重ためのルアー(1オンスクラス)も投げてましたが
やっぱり不安。なのでスタリオンみたいなバーサタイル系なロッド
が欲しいんですよ。実はコブラもいいかなって悩んでます。
自分も今のところ、テムジンが好きなので、タックルは全部テムジン
で揃えたいと考えております。もし機会があれば一度拝見させて頂けると
有難いです。貴重な意見有難う御座いました。是非とも参考にさせて
頂きます。
459 ◆SKvpJaDcXs :2005/12/10(土) 20:49:44
>>458
何かハンドルネームが・・・
本物の駆け出しバサーです。
460黒魚群 ◆TKvXsQPkzo :2005/12/10(土) 20:50:41
>駆け出しバサー殿
お疲れ様です。
偽者出現…誰もが一度は体験するキツ〜イ騙りです。

そこで、トリップ機能を使われてはいかがでしょうか?
名前欄に「#(半角シャープ)好きな文字列」を入れるだけで簡単に本人証明が出来ますよ。
例えばハンドルネーム後ろの◆〜がそうです。
偽者にお困りでしたら是非!
461駆け出しバサー#:2005/12/10(土) 20:55:18
>黒魚群さん
こんばんわ。459、460の書き込みは自分なのですが、
「#駆け出しバサー」と入れたら変なハンドルネーム
になってしまって・・・でも貴重な意見有難う御座います。
462黒魚群 ◆TKvXsQPkzo :2005/12/10(土) 20:59:13
>駆け出しバサー殿
説明不足で申し訳ございません。
【ハンドルネーム♯(半角♯)好きな文字列】です。
お試し下さい。
463黒魚群 ◆TKvXsQPkzo :2005/12/10(土) 21:02:42
度々申し訳ないです。
#の後ろの文字列は出来るだけバレにくくした方が良いですよ。
「#駆け出しバサー」は使わない方が無難です。
464駆け出しバサー ◆eaz87VB9Fc :2005/12/10(土) 21:04:02
>黒魚群さん
有難う御座います。多分うまく行ったと思います。
ホント助かりました。感謝感謝です。
465黒魚群 ◆TKvXsQPkzo :2005/12/10(土) 21:07:03
どういたしまして。
ではまたフィールドでお会いしましょう。
466駆け出しバサー ◆eaz87VB9Fc :2005/12/10(土) 21:30:48
はい。次回お会いした時は差し支えなければ語一緒させてください。
ホントに有難う御座いました。
467司 ◆2mpennLqy2 :2005/12/10(土) 22:04:30
>日指さん
やっぱ手巻きなんすね。
俺も色々試してみます、とりあえず基本の黒ラバーから始めますm(_ _)m

>駆け出しさん
トップ屋仲間っすねw
18日に俺は行きますけど、予定が合えばどうですか?
トリプは自分で好きな物も出せますよ、「トリッパー」でググってみてください。
俺のトリは某メーカー名入りなんですが…
このくらいなら一時間も回さずに出ると思いますよ。


>ワーム飲まれて(ry
今まで一度も飲まれた事無いっすね、ジグヘッドが中心だからでしょうか?
大抵上顎に掛かりますし、ノーシンカーの時はムツ針使ってるからかな…。
一応ロングノーズプライヤとおえおえ棒は持ち歩いてるんすけどね(^_^;)

死なせたら絞めておいしくいただきますね、供養もかねて。

んで、今日竿を買いに某中央店に行ったら…
何時間か前に売れたとの事…半年以上売れ残ってたのに…
人生侭ならぬものです…(´・ω・`)
手に入らないと思うと余計に欲しくなるのは人間の業すね…(^_^;)
468日指の情報屋 ◆c14ofgLTEc :2005/12/10(土) 22:56:59
さすが週末w現在ヤフオクにて入札中。もうすぐ終わるよ〜
竿はパンテラとLMXです。スティードが中途半端との事でやはり
使い回しの良い短めの竿と、スモラバ用の食い込みもよく操作性のある
物にしようかと…

スタリオンですが俺はかなり気に入ってます。感度は確かに劣りますが
フッキングの良さは他には無い気がしますね。個人的意見ですがw

469駆け出しバサー ◆eaz87VB9Fc :2005/12/11(日) 22:47:16
>司さん
こんばんわ。昨日中央店で私の知り合いと出会ったみたいですね。
彼から今日メールが来て、そう書いてました。(某サイトの管理人さんです)
自分も18日日指に行く予定です。しかし17日が会社の忘年会なので
二日酔いにならないように気を付けないと・・・
是非司さんがご迷惑でなければご一緒させて下さい。
よろしくお願いいたします。
470名無しバサー:2005/12/12(月) 03:00:09
                      _                  _ _ ∩
                    ⊂ヽ ゚∀゚)ヽ    ねん!     ( ゚∀゚ )ノ )))  かい!
 lll ノ( ゚∀゚ )ヽ lll  ぼう!     `ヽ  ヽ' ))            ( 二つ
  ミ、_つ とノ彡             ノ   ノ             ノ 彡ヽ
   (_( ̄)_)              し' ⌒J              (_ノ ⌒゙J    

 (\  _ _ /)            _
  \( ゚∀゚ )/   いい!     ( ゚∀゚) ミ   なー!     ⊂ヽ
    |   |             γ 二つ つ           ((( (_ _ )、    なー!
    |   |              {   (                γ ⊂ノ, 彡
    し ⌒J              ヽ,_)ヽ,_)               し'⌒ヽJ
471黒魚群 ◆TKvXsQPkzo :2005/12/12(月) 17:57:05
住人の皆様、お疲れ様です。
本日昼より悪天候の中行ってまいりました。
着いてすぐに強風大雪となり1時間位で断念しました。
もちろんボウズです…
18日は釣れると良いなぁ
472日指の情報屋 ◆c14ofgLTEc :2005/12/12(月) 19:08:18
黒魚群さん乙です。
そちらの天候どうですか?かなりひどいみたいですね(・_・;)
俺は明後日行こうか考え中です。パンテラが明日には届くので早速使いたいんですが…
良ければ直前の天気情報おながいしますm(__)m
473黒魚群 ◆TKvXsQPkzo :2005/12/12(月) 19:55:46
了解です!
474司 ◆2mpennLqy2 :2005/12/13(火) 23:17:16
明日は急遽休みになったので行く予定ではあるのですが…雪が心配だなぁ(*´Д`)=з

>日指さん
落札おめです。
明日会えたらですが…、ちょっとしたニュースがありますのでお楽しみに。

>駆け出しさん
>黒魚群さん
日曜日は天気が良いといいですね。
とりあえず明日は日指までたどり着けるかが問題ですが…、
着けたら閉館まで頑張りますよw
475日指の情報屋 ◆c14ofgLTEc :2005/12/13(火) 23:51:48
明日早速使いますよ(^^)v
勿論辿り着ければの話。

完全防寒で挑みます、司さんおそらく自分も閉館までいるはず…
他に人も居ないでしょうから見つけて下さいw
476黒魚群:2005/12/14(水) 07:59:33
住人の皆様。おはようございます。
こちらの雪情報をお知らせします。
道路に積雪はありませんが、橋の上や日陰は一部凍結しています。
日指は山の方ですので町中よりは雪が残っているかもしれません。
急が付く運転さえしなければ大丈夫だと思います。お気を付けて!
477司 ◆2mpennLqy2 :2005/12/14(水) 08:31:02
>日指さん
了解ですw

>黒魚群さん
道路情報ありがとうございますm(_ _)m
お礼は今度の日曜日にでも(^_^)b
478黒魚群 ◆TKvXsQPkzo :2005/12/14(水) 08:32:51
使い慣れない携帯からでしたので上げてしまいました。
申し訳無いです…
479日指の情報屋 ◆c14ofgLTEc :2005/12/14(水) 08:47:18
了解しました。これから向かいます。ありがd!
480司 ◆2mpennLqy2 :2005/12/14(水) 20:50:22
>黒魚群さん
天気情報ありがとうございました。
お陰様で無事帰り着けましたよ。

んで、今日のレポです。
風強過ぎ…しかも時折雪…
防寒対策には気合いを入れた方が良いかと思います。
想像以上に寒いっす。
素手で頑張ってる男前な方もいましたけど、とても寒そうでした。

釣果の方は、釣れる場所が限られてはいたのですが、
なんとかバスっぽいサイズを一匹、ボート乗り場付近で釣りました。
事故みたいな釣れ方だったので身にならないなぁと(^_^;)
次回までにランディングネットを購入したい所存でございます(`・ω・´)
手が濡れたら凍傷になりそうっす。

どなたかジッポのカイロを使われてる方いませんか?
欲しいのですが、売っているところを見た事が無いもので…
481挾間のバサー ◆NM7bOVBPsQ :2005/12/14(水) 21:48:41
皆さん>乙です、今日俺も日指に行ってきました(^-^)いつものコースを一通り回って昼から堰堤側を釣り歩きました、釣果はボート乗り場の西側?にある四角いコンクリのトコで
なんとか一本、ヒットルアーはガルプのジグヘッドワッキーです(^-^)
しかし・・メッチャ寒く風が凄かったっす(;^_^A
司さん>日指さん>今日は乙でした、今日は貸し切り状態でしたねw俺は途中歯茎の腫れと痛みで釣りに集中できなくなりました(;^_^A
それと手袋・・(;^_^Aやっぱ必要ですね。寒さで手がマヒしてサミングできなくなりミスキャスト連発でしたよ(*_*)
482日指の情報屋 ◆c14ofgLTEc :2005/12/14(水) 22:19:59
途中どうなる事かと思いました。想像してたよりも雪が…(・_・;)
釣果の方は何とか二本、豆バスと35センチ。
しかしパワービルとパンテラの組み合わせで釣れたのでよかったす(>Д<)ゝ
もう一本はラバジ。バスは意外と足元やシャローに
しかもサスペンドミノーでバイトが何度かあり、次回のヒントが掴めました。

司さん、狭間のバサーさん本当に今日は乙でしたm(__)m
483黒魚群 ◆TKvXsQPkzo :2005/12/14(水) 22:41:21
皆様、極寒の中お疲れ様でした。
レポの方、次回釣行の参考にさせて頂きます。
週末はさらに寒くなるみたいですね…
484名無しバサー:2005/12/15(木) 08:08:05
芹川ダムのルールを考える会

漁協協議も最終段階にきましたので、ルールや交渉経過の説明をしたいと思います。

日時
12月22日19時から 大分南部公民館2階にて
485国東バサー:2005/12/15(木) 08:29:27
皆さん>極寒での釣行乙です。
昨日の状況で皆さんキッチリと釣られるあたりは
さすがですね!自分も日曜あたりに出撃しようと思って
ますが、この寒さの為かなり悩んでますw

司さん>ジッポのハンディーウォーマーですね!自分も
使ってましたよ!前に大分のデポで見かけた気がするんですが
アウトドア用品?が撤退したんで最近はなかなか見かけませんね。
俺はヤフオクで入手したんで・・・今度、見つけたら
書き込みします。


486挾間のバサー ◆NM7bOVBPsQ :2005/12/15(木) 13:34:47
国東さん>俺は去年はこの時期勝手にシーズンオフにしてましたWこの寒い中釣れる一本は夏場と違いメッチャ嬉しくなるので今年〜来年の冬シーズンも釣に行きますョ(^-^)
487国東バサー:2005/12/15(木) 14:20:48
挾間のバサーさん>そうですね!この時期の1匹はうれしくなりますねw
しかしながら昨日の天候ではなかなか家から出るには勇気がいりますw
冬の釣りはデカバスが狙える季節なんで好きなんですけどね・・・
後は天候しだい、って感じですw
488名無しバサー:2005/12/16(金) 17:12:53
>>484
  へ          へ|\ へ     √ ̄|        へ
   ( レ⌒)  |\   ( |\)| |/~|  ノ ,__√    /7 ∠、 \ .  丶\      _ __
|\_/  /へ_ \)   | |   | |∠  | |__   | /   !  |     | |_〜、  レ' レ'
\_./| |/   \     .| |( ̄  _) |     )  | |    i  |  へ_,/    ノ   ,へ
  /  / ̄~ヽ ヽ.   | | フ  ヽ、 ノ √| |   ! レノ  |  !. \_  ー ̄_,ー~'  )
 / /| |   | |   | |( ノ| |`、) i ノ  | |   \_ノ  ノ /    フ ! (~~_,,,,/ノ/
 | |  | |   / /    | | .  し'  ノ ノ   | |       / /     | |   ̄
 \\ノ |  / /      | |___∠-".   | |      ノ /       ノ |  /(
  \_ノ_/ /     (____)     し'      ノ/      / /  | 〜-,,,__
     ∠-''~                        ノ/         (_ノ   〜ー、、__)

489司 ◆2mpennLqy2 :2005/12/16(金) 21:37:14
>国東さん
ヤフにはよく出てるんすけどね。
ちょっと高くなっても良いので、現物で買いたいなぁと(^_^;)

ルアバンさんでネットも買いましたし、週末の準備はおkですよ。
あとは天候次第ですね。雪じゃなければ良いですけど…
朝早いと凍結してるかも知れませんし、十時頃に正面ゲート辺りでどうでしょうか?

>狭間さん
フラッピンまだありましたよ。
490日指の情報屋 ◆c14ofgLTEc :2005/12/17(土) 00:05:54
日曜日山香方面、最低気温-3℃最高気温7℃みたいですよw
行かれる方は気を付けて下さいね(・_・、
俺は来週水曜日に納竿となりそうです。間に合えばヤフオクで手に入れたLMXを試しに行きますよ。
サスペンド系のハードルアーとD.S、リトルスパイダー辺りでデカバス釣ってきたいと思います。
と言う訳で、日曜日のレポ期待してます(^_^)/~
491挾間のバサー ◆NM7bOVBPsQ :2005/12/17(土) 15:32:24
司さん>フラッピンGETしましたよ(^-^)ギルカラーはもう無かったてすけど(;^_^A
492名無しバサー:2005/12/17(土) 16:22:10
                     _                  _ _ ∩
                    ⊂ヽ ゚∀゚)ヽ    ぼう!     ( ゚∀゚ )ノ )))  ねん!
 lll ノ( ゚∀゚ )ヽ lll  今日!     `ヽ  ヽ' ))            ( 二つ
  ミ、_つ とノ彡             ノ   ノ             ノ 彡ヽ
   (_( ̄)_)              し' ⌒J              (_ノ ⌒゙J    

 (\  _ _ /)            _
  \( ゚∀゚ )/   かい!     ( ゚∀゚) ミ   なの!     ⊂ヽ
    |   |             γ 二つ つ           ((( (_ _ )、    だー!
    |   |              {   (                γ ⊂ノ, 彡
    し ⌒J              ヽ,_)ヽ,_)               し'⌒ヽJ
493司 ◆2mpennLqy2 :2005/12/17(土) 20:37:46
寒いっすねぇ…
こりゃあ黒魚群さんの現地情報頼りになりそうっすね(´・ω・`)

>日指さん
最善を尽くしますですよ。
今回もたどり着けるかが問題ですけどw

>狭間さん
売り切れないで良かったすねw

もう一つ買っとこうかなぁ。

前回強風下で釣ってるんで、釣れないって事は無いと思うのですが…
人間がどれだけ耐えきれるかが問題かもですね(^_^;)
494日指の情報屋 ◆c14ofgLTEc :2005/12/17(土) 23:54:09
明日普通タイヤでの通行は、ほぼ絶望的では…(;_;)日中なら何とかなるかも知れないが。
前回であれでしたからねぇwゴムチェーン買おうかなぁ、日指に行く為だけに('-')
495黒魚群 ◆TKvXsQPkzo :2005/12/18(日) 01:47:39
現在の道路状況をご報告致します。
積雪は大した事無いのですが、道路が凍結しておりチェーンを装着していても滑りました。
ただ当方FR車ですのでFF車やスタッドレス装着車に比べ滑り易いかもしれません。
このままだと明日の朝動くのは無謀だと思います。

一応、明日の朝9時くらいに再度道路状況をご報告致します。
496司 ◆2mpennLqy2 :2005/12/18(日) 08:43:48
やっぱ凍結してますか…(´・ω・`)
ぼちぼち向かいます。
黒魚群さんどうもありがとうございます。
俺もチェーン買おうかなぁ…
497黒魚群 ◆TKvXsQPkzo :2005/12/18(日) 09:06:31
現在も凍結しております。

もし来られる方はお気を付けて!
498国東バサー:2005/12/18(日) 09:07:27
おはようございます。
国東方面は積雪します。一応スタッドレスを装着してますが
凍結となるとスタッドレスでも滑りますからね・・・
もう少し様子を見てみますw
499司 ◆2mpennLqy2 :2005/12/18(日) 09:18:30
高速は積雪通行止めですね。

確かに積雪より凍結の方が危ないっすね。
十号から迂回して行こうかなぁ…
500挾間のバサー ◆NM7bOVBPsQ :2005/12/18(日) 09:46:45
皆さん>気合い入ってますねwマジ事故らんよーに気を付けて下さい(´・ω・`)俺は夜勤なので今から寝ます。皆さんのレポ楽しみにしてまつよ、ではでは(・∀・)
501司 ◆2mpennLqy2 :2005/12/18(日) 09:50:33
ロイヤルホテル前から上がってみたんすけど、チェーン無いと話にならんすね(^_^;)
別府イエローハットでチェーン買ってきます(`・ω・´)
502名無しバサー:2005/12/18(日) 16:21:59
( ゚д゚)<駆け出し君、今日釣れた?それとも二日酔いで行ってないの?
503黒魚群 ◆TKvXsQPkzo :2005/12/18(日) 17:18:34
住人の皆様、お疲れ様です。
本日、極寒の中行って参りました。
結果は吊り橋下で運良く釣れた30後半2本です。
リグはジグヘッドワッキーです。
底まで沈め、結構速いテンポで巻きながらシェイクしたら喰って来ました。
というか回収中にシェイクしていただけなんですけど…
全然狙った釣り方ではなかったので?な感じでした。
今日はとにかく風が強く、まともに釣り出来たのは最初と最後1時間くらいでした。
とにかく風が冷た過ぎです!

>司殿
お疲れ様でした。
今日は滅茶苦茶寒かったですねえ〜
風邪等ひいてなければ良いのですが…
またご一緒させて下さいね!
504名無しバサー:2005/12/18(日) 17:26:38
こんばんは。ぼくは年に5回ほど日指にいきます。あそこは目立つストラクチャー
がないのでどこでつれるかよくわかりません。よければおしえて頂けませんか。
ちなみに今年は51が最大サイズです。
505国東バサー:2005/12/18(日) 17:50:12
黒魚群さん>極寒での釣行乙です。国東方面は昼近くまで
雪が残っていた為、無理をせず家でタックル整理などしましたよw
風邪などひかないように気をつけてください!
506黒魚群 ◆TKvXsQPkzo :2005/12/18(日) 18:11:49
>国東バサー殿
こちらも昼までは一部積雪していましたよ。
日指手前の上り坂は日陰でキラキラ真っ白!汗汗運転でした。
チェーンを着けてなかったら多分辿り着けてないと思います。

こんな日はコタツでタックル整備するのが一番ですね!
507黒魚群 ◆TKvXsQPkzo :2005/12/18(日) 18:13:56
>>504殿
初めまして。
年5回釣行で最大が51ですか!!
逆に教えて頂きたいです。
508司 ◆2mpennLqy2 :2005/12/18(日) 21:09:55
チェーン最高っす。
巻くのがマンドクセですけど…

>黒魚群さん
まとめどもです。
こんな日にボウズはつらいっす…w

>国東さん
やっぱ、それが正解かとw

今日は画期的(多分)なリグを思いつきました。
テストしてみて実用に耐えるようであれば披露したいと思います(^_^;)

>>504さん
堰堤か階段が良いんじゃないでしょうか。
大会でも実績十分ですし。
と、階段で釣った事のない俺が言ってみるテスツ
509あにぃ:2005/12/19(月) 15:07:24
>>司さん もしかしてロイヤルホテルの前でチェーンをつけていましたか?
私もそこから半分くらいチェーンも無しに上りましたが半分くらい行ったところで
戻りました.帰りのくだりは案の定スピンしました。
>>黒魚群さん 2匹の釣果は流石です.
私はあきらめて師田原にいったのですが以外に暖かく水温もおもったほど低くなかったので
ジグで4匹しとめました.
510名無しバサー:2005/12/19(月) 15:09:38
無職だけど4匹しとめました。
511名無しバサー:2005/12/19(月) 18:32:07
何故雪の日にそこまでして日指でバス釣りをするのか?
512司 ◆2mpennLqy2 :2005/12/19(月) 22:07:03
>あにぃさん
俺は避難所がある辺りの登り側で付けてましたよ。
橋の手前くらいです。
しかし、昨日はお互い事故が無くてなによりでしたね。
最初の登り時は橋の上で一回転しました…(^_^;)

>>511さん
楽しいから。
513あにぃ:2005/12/20(火) 15:08:23
>司さん 画期的なリグの報告楽しみにしています。 事故がなくてなによりです。

今年ももう一度だけも日指にいきたいですね。
514日指の情報屋 ◆c14ofgLTEc :2005/12/20(火) 16:51:11
今日は天気も良くて暖かかったな〜。
こんな時に釣りに行けないのが残念だorz
明日、納竿釣行予定だが天気が心配。今晩雪が降らなきゃ大丈夫かなぁ…
515国東バサー:2005/12/20(火) 17:30:44
日指の情報屋さん>本当に今日は暖かかったですねw
自分は金曜か土曜日にNewタックルのシェイクダウンを
かねて出撃しようと思ってますので明日のレポ楽しみに
してます!凍結には気をつけてください。
516挾間のバサー ◆NM7bOVBPsQ :2005/12/20(火) 22:39:59
日指さん>乙です(^-^)明日のレポヨロシクです(^O^)/
日指さん>国東さん>ようやくスタリオンが手に入ります、代わりに電撃を手放しますが(;^_^A結局電撃ではバスを一本も仕留めるコトできませんでしたm(__)m
俺は25日か30日が納竿となりそうです、今年のシメに一本釣り上げたいっすね(^-^)
517日指の情報屋 ◆c14ofgLTEc :2005/12/21(水) 20:01:29
今日の結果ですが吊橋下で45を一本、サスペンドミノーにワンバイトのみ…
昼迄暖かく意気込んではみたものの速攻で激荒れ(;_;)
風と雪混じりの雨で手がやられて、橋の下に逃げ何とか釣り上げました(^^)v
518挾間のバサー ◆NM7bOVBPsQ :2005/12/21(水) 22:49:14
日指さん>乙です(^-^)吊橋の下でサスペンドミノーですか!そんな攻め方で仕留めるとは意外ですね(;^_^Aすごいっす!
今日はスタリオンが手元に届いたのでそれと妄想を肴に一杯やってますW納竿の日が楽しみで仕方ありません(^O^)雪積もらなかったらいいのですが・・(*_*)
519国東バサー:2005/12/21(水) 23:21:08
日指の情報屋さん>レポ乙です。午前中までは天気が
良かったんですけどね…自然にはかないませんねw

挾間のバサーさん>スタリオンを手に入れましたか!!
自分はもう手放してしまいましたが…(笑)
新しいタックルが届いた夜は妄想だけで楽しいですよねw
早くデカイの釣っちゃってください!!
520日指の情報屋 ◆c14ofgLTEc :2005/12/21(水) 23:23:41
多分今頃は豪雪地帯と化しているはず…
自分が帰る頃には速見辺りが白くなり始めてましたしw
週末も危ういですよねぇ。
521名無しバサー:2005/12/24(土) 21:33:00
    ∧_∧
    ( ´・ω・`)      ∧_∧
    / 情報屋\   (    )そうだったのか!
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|  ∧_∧
  /   ヽ 流石だな    \|   (    ) 
  |     ヽ           \/     ヽ.  
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | | お前は賢いな。 
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
522賢一:2005/12/26(月) 12:54:09
こんにちは^^
523st0029.nas931.ma-shizuoka.nttpc.ne.jp:2005/12/26(月) 14:36:46
okaitsu
524 st0029.nas931.ma-shizuoka.nttpc.ne.jp:2005/12/26(月) 14:42:23
okaitsu
525名無しバサー:2005/12/26(月) 14:48:48
NTT静岡
526挾間のバサー ◆NM7bOVBPsQ :2005/12/27(火) 23:15:52
皆さん>最近どうですか?釣り行かれてますか?釣り納めはどうですか?
527黒魚群 ◆TKvXsQPkzo :2005/12/27(火) 23:16:48
住人の皆様、お疲れ様です。
少しですが日指情報です。

水質はアオコが再発生していて透明度はあまり良くありません。
しかし今の時期は透明度低い方が水が温まり易くて良いのかも…?
インレットは他の場所に比べ透明度高いです。

水位は階段の一番下の足場が10cm程水没しております。
満水時より−4〜5mと言ったところです。

バスの活性は良いですが、とにかく体が冷たいです。
上から下までバスは居るのでまだ秋パターンで通用しますが、
朝晩の急激な冷え込みで冬モードに突入しそうな感じです。

あまり参考になりませんが以上です!
528挾間のバサー ◆NM7bOVBPsQ :2005/12/27(火) 23:31:10
黒魚群さん>乙です。この前はドモです!俺は体調良ければ30日に出撃します。31、1、2、3日は仕事なので(;^_^A
529駆け出しバサー携帯から:2005/12/28(水) 21:07:36
一人で今年最後の都町を過ごしてる俺が来ましたよ。。。っと。

今晩は飲まないので、明日の朝はちゃんとチェックしまつ。では、おやすみ ノシ
530日指の情報屋 ◆c14ofgLTEc :2005/12/28(水) 23:10:51
黒魚群氏情報乙!
まだあれで冬モードではなかったのかorzアオコと言うか白濁り気味でしたねぇ。
年明け8日辺りに初釣行を予定してますが、暖かい日が続くといいなぁ…
年末年始は通常通りの仕事(;_;)合間を縫ってスモラバの生産をやるかなぁ。やっとラバーが手に入ったし…
納竿まだの方、頑張って下さいね(^^)v

追加。ルアバンにリトルマックス新色含め大量入荷。キラービルとスースレのアバロンなど有りましたよ。
531黒魚群 ◆TKvXsQPkzo :2005/12/28(水) 23:57:06
>日指の情報屋殿
お疲れ様です。今年はあと1回くらい行けそうな感じです。
参考にして頂けるようなレポが出来るよう気合入れて行って来ます!
8日の初釣りレポ楽しみにしてますよ。
532司 ◆2mpennLqy2 :2005/12/29(木) 13:17:50
ジャバも両サイズありましたね。
ルアバンさんは今日から売り出しやったですね。

トムさんは売り出し中でゲーリー製品2割引中でした。

まつきさんは全品15%OFFだったような…朧気ですが…

んで、寸志でたので竿とリールを新調してみました。
初釣りが楽しみですw
533黒魚群 ◆TKvXsQPkzo :2005/12/30(金) 14:39:21
遅くなりましたが29日の日指情報です。

相変わらず水質は悪く、アオコが発生していて透明度低いです。
泡も消えず、1日で無色ラインが茶色くなりました。
水位は変化無しです。
釣果の方はジグヘッドワッキーでなんとか1本釣る事が出来ましたが、
無風&ベタ凪で非常に釣り辛かったです。

以上、満足出来る釣りでは無かったですが29日で釣り納めです。
来年も参考にして頂けるような日指情報をお伝え出来るよう頑張ります!
住人の皆様、来年もよろしくお願いいたします。

では良いお年を。
534挾間のバサー ◆NM7bOVBPsQ :2005/12/30(金) 19:15:34
皆さん>乙です、今日釣納めました、結果は久々のボウズ食らってしまいました(;^_^A来年の不安を予感させます(*_*)初釣は釣れればよいのですが(;^_^A
535名無しバサー:2005/12/31(土) 09:40:33
はじめまして。
日指に行くにはどういけばいいんですか?

以前、有料な時に農業文化公園に行ったことがあるんですが、
駐車場は農業文化公園で、あの中の池みたいなのが、日指ダムなんですかね?

連れが帰省したので釣れて行ってやろうと思ってるのですが・・・
536黒魚群 ◆TKvXsQPkzo :2005/12/31(土) 10:02:40
>>535殿
初めまして!
農業文化公園内の池が日指ダムですよ。
年末は31日まで入園できます。
年始は1日と3日は休園日ですので入園できません。
1月の開園時間は午前10時から午後4時までとなっております。
農業文化公園HPにマップ等詳しく載っています。
アベレージ40のダムです!デカイの釣って下さい!
537司 ◆2mpennLqy2 :2005/12/31(土) 15:44:46
皆さん今年もお世話になりました。
来年も宜しくお願い申しあげますm(_ _)m

来年のテーマは何にしようかなぁ…
三が日で考えとこ(^_^;)
538挾間のバサー ◆NM7bOVBPsQ :2005/12/31(土) 19:22:59
皆さん>今年はありがとうございました、今年一年皆さんと面識を持つ事ができバス釣に関してかなり刺激的な一年を送る事ができました
来年もパークアルカディアバストーナメントを通じもっと刺激的な?笑 一年が送れれば幸いです(^-^)来年も宜しくお願いします!
さて・・今日は今から夜勤です、二年連続会社で年を越す事になるとは(;^_^Aがんばります。
539日指の情報屋 ◆c14ofgLTEc :2005/12/31(土) 22:55:42
狭間のバサーさん自分も会社で年越しっす(・_・、
来年は是非年間優勝狙いたいのですが…フル参戦は厳しそうな予感。
プラも余り出来そうにないし、とにかく出れる所は優勝狙っていきますよ(^^)v
ちなみに今年の捕獲数は428本。30センチ以下はノーカウント。最大は50最小は15センチでした。
来年は数ではなくデカバスにこだわって行きたいと思います。では皆さんよいお年をm(__)m
540ABC代表:2006/01/01(日) 20:07:12
皆さん、あけましておめでとうございます。

今年のパークアルカディアバストーナメントの日程は
1月7日発売の日刊スポーツ紙面で発表となります。
駅・コンビニ売りにも掲載されます。

また、昨年末に公園管理者と協議を行いましたが前向きな姿勢での協力を受けることが出来そうです。

今年もまた、よろしくお願いいたします。
541名無しバサー:2006/01/01(日) 21:00:40
こんなとこ書かないでクラブのHPで発表すれば?
542ABC代表:2006/01/02(月) 09:31:27
>>541

無いんです・・・
そろそろ作りましょうかねぇ・・・
543司 ◆2mpennLqy2 :2006/01/02(月) 16:08:21
皆さん、明けましておめでとうございますm(_ _)m

>狭間さん、日指さん
年越しのお仕事お疲れ様です。

>ABC代表氏
了解しました。
昨年はお世話になりました。
本年も運営など大変かとは思いますが、よろしくお願いいたします。

今年も楽しい大会になると良いですね。
んで、今年は全戦参戦と、大会時ぼうず無しを目標としたいと思います。
我ながら目標が低いかなぁ(^_^;)
544挾間のバサー ◆NM7bOVBPsQ :2006/01/03(火) 10:34:56
皆さん>あけましておめでとうございます(^-^)釣初めはいつぐらいになりそうですか?俺は四日に初釣りになりそうです。
ABC代表さん>情報THANKSです、全戦参加は難しいかもしれませんが出場する限り頑張ります!
545挾間のバサー ◆NM7bOVBPsQ :2006/01/03(火) 21:24:29
訂正。四日行けなくなってしまったので五日が初釣になりそうです(;^_^A
546国東バサー:2006/01/04(水) 21:32:46
皆さん、明けましておめでとうございます!!
年末年始は大掃除だの里帰りなどで釣りに行く暇もなく
明日からの仕事始めが非常にキビシイですw
今週末には釣初めと思ってますが天気が・・・
547日指の情報屋 ◆c14ofgLTEc :2006/01/05(木) 11:55:48
週末日指は荒れそうですねぇ…日曜日に予定してましたが無理かな(・_・;)
今年は北川にも通ってみようと思ってるので、現在考え中。

ところで国東さん
ガンスリンジャーは買いと思います?電撃、旧ガゼル、ULMXを売って何か買おうか悩んでるんですが…(・o・)
548国東バサー:2006/01/05(木) 13:41:23
ガンスリンジャーですかw実は自分も狙っているロッドです(笑
自分は初代ガニングシャフトが好きだった為、非常に期待しています。
ジグ、テキサスなので電撃アワセと呼ばれる即掛けする釣りスタイルの方
ならば買いだと思います! 逆に送り込んでアワセるスタイルの方なら
スタリオンやアマゾンフリフあたりかな、って感じです・・・
個人的な意見でスミマセンですw



549国東バサー:2006/01/05(木) 13:44:07
間違いました(汗

アマゾンフリフ  ×
アマゾンフリップ ○
550日指の情報屋 ◆c14ofgLTEc :2006/01/05(木) 15:27:44
国東さん、レスありがd
即掛けかぁ…ガンスリのフォアグリップのデザインが微妙なんだよねぇ(-_-;そこが悩みの種。
後、テムジン新型のテレスコも気になるし。エアドライバーやトルクマスターetc新機種出すぎ(;^_^A
もう少し悩んでみますよ。(笑
551名無しバサー:2006/01/06(金) 09:19:31
スレ違いは分かってますが、ここが一番人が多いので聞かせてください。
昨年から話題になってた芹川のボート禁止問題はどうなったのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたら情報を頂ければ幸いです。
552司 ◆2mpennLqy2 :2006/01/06(金) 22:31:03
>>551さん
まつきさんかルアバンさんに行けば店頭に掲示がありますよ。
あとつり太郎さんのホムペにもあったような…
とりあえず要点ですが来年の四月から漁券と舟券を買えばおkです。
漁協さんとの細かい取り決めもありますので店頭掲示の確認の方がよろしいかと思います。

んで、釣り初めを今週の連休の辺りにでもと…しかし雪が心配だ…
どなたか週末に予定されてる物好きな方います?w
553名無しバサー:2006/01/07(土) 10:10:40
>>552
ありがとうございます。
買い物がてらまつきにでも行ってみます。

何はともあれまた釣りができるようになって良かったですね。
554代表:2006/01/07(土) 11:10:00
週末・・・とりあえず初釣りですねぇ
場所は未定・・・

日指に行くと事務室に長居したうんで・・・釣りする時間が・・・

本日発売の日刊に今年の大会日程が発表されています。
みなさんよろしくお願いします。

>>541
HP作成中です。UPしたらご覧ください。
555代表:2006/01/07(土) 14:47:51
お詫びと修正です。

>事務室に長居したうんで・>>長居しちゃうんで・ですね

あと、今年の大会日程の掲載は昨日分でした。(完全に勘違いしてました・・・orz)
近日中に協賛店にて発表いたします。
ご了承ください。
556司 ◆2mpennLqy2 :2006/01/07(土) 21:33:08
>>551さん
すんません念のためにお店の方に確認したんですが…
芹川の件は決定じゃないとの事みたいです。
ぬか喜びさせてしまって申し訳ありませんですm(_ _)m
芹川で釣りが再び出来ると良いですけど…。
早とちりすんませんでしたorz

>代表さん
初釣りはやっぱ日指で決まりっすよね?
557元極道バサー:2006/01/07(土) 21:42:13
カタギになって三年・・・明日、日指にいってきます(´・ω・`)  
刺青見えても怖がらないで・・・
シャブもたまにしかしないので安心して声かけてください。



558名無しバサー:2006/01/07(土) 22:50:13
〇〇のバサーはトロ中だよ、マジレスですわW アイツわろたら歯が細くなってるから。
559司 ◆2mpennLqy2 :2006/01/09(月) 00:05:17
今日は意外なほど人が多かったす、この寒い中皆さん気合い十分ですね。

水位は微妙に回復傾向です、行く度に微妙に水位が上がってますけど満水には程遠いです。

んで今日は吊り橋からめがね橋、堰堤、ボート乗り場と移動したんですが…
釣り初めで坊主くらいました(^_^;)寒さのせいにしたい所ですが…
今日はラバジとドロップショットの二本立てで頑張ってみたんすけどねぇ(*´Д`)=з
560日指の情報屋 ◆c14ofgLTEc :2006/01/09(月) 23:37:56
司氏、初釣行はボウズでしたか(;^_^A
釣り易そうな天気ではあったんですがねぇ…残念でした。
帰りにタクベリ中央店に寄られましたか?嫁が駐車場で見たようでしたが…
俺は入れ違いだったみたいで気付きませんでした(-_-;
561司 ◆2mpennLqy2 :2006/01/10(火) 20:19:59
>日指さん
今年も先が思いやられますw
ラバジで一匹釣れれば良かったんすけどねぇ…
んで、帰りに中央店とまつきさんによりました。
最近の日指帰りの定番ルートですw

>国東さん
ハンドウォーマをついに見つけましたw
ポイントさんに売ってました、給料出たら買いに行きます(`・ω・´)
562国東バサー:2006/01/10(火) 21:03:59
>司さん
ハンドウォーマついに発見しましたかw
話は変わりますが、先日お会いした時に持たれてた
ベイトロッドが気になったのですが…ソルト用ですか?
563黒魚群 ◆TKvXsQPkzo :2006/01/10(火) 21:09:24
住人の皆様、遅くなりましたが、
新年、明けましておめでとう御座います。
今年も宜しくお願い致します。
 
で、新年早々日指でボウズ喰らってしまいました!
やはりベイトでの釣りは向いていないみたいです…
というよりベイトで釣る技術が無いです…
やってる事もライトリグ全般ですし…

今年の大会もスピニングメインで行こうと今決めました!
最終戦でのトップ5入賞を今年の目標にして頑張りますよ!!
564司 ◆2mpennLqy2 :2006/01/10(火) 22:25:36
>国東さん
さすがっすね(^_^;)あれは椰子のジグロッドでした。
意外としなやかで使い易いですよ、バスはまだ掛けていないのでなんともですが…。

>黒魚群さん
今年はお手柔らかにお願いします。
日指で会った時はあまり釣り過ぎないでくださいね…w


んで、ラバジ使いの方に質問なんですけど、日指で
「ここはやっぱラバジじゃね?」
って場所はどこでしょうか?
どうにも自信を持って投げきれてないんすよね…。
565挾間のバサー ◆NM7bOVBPsQ :2006/01/10(火) 22:51:49
司さん>日指ラバジ攻略>あじさい園のワンド。見えない立ち木に絡ませ1/8ラバジのスイミング→吊橋のトコ。1/4〜3/8ひたすらシェイク、ズル引き→吊橋渡って立ち木の並ぶ岬の先端。太めの立ち木をタイトに狙って1/8リフトフォール→
→めがね橋付近。1/8をひたすら遠投スイミング→階段付近。1/4ズル引き。(どのポイントも根掛かり多発します多めの準備が必要です)
以上俺的な攻略パタンです、少しでも参考になればと・・・園堤側は不得意なのでスマソ(;^_^A
566国東バサー:2006/01/10(火) 23:03:31
>司さん
自分なりの考えですが、堰堤以外どこでもです。
日指ダムにアメリカザリガニが生息しているのを確認
していますのでデカバスは比較的捕食しやすいザリガニ
を食べていると思われます。ただ、堰堤は根掛かりが多い為
効率を考えるとパスですw(スモラバの中層スイミングは除いて)
今までの実績からしてシャロー、ディープ問わずフラットエリアの
○○○にバスが付いていることが多いですねw
567日指の情報屋 ◆c14ofgLTEc :2006/01/10(火) 23:43:02
悲しいかなアメザリが多いのは堰堤だったりする罠…
堰堤の石積みの切れ目までが勝負。後は根掛からないようにスイミング
ガンスリンジャーなんかで決めたいですなぁ(^◇^)買うことに決めましたよ国東さん。
後はエアドライバーを予定してますのでコブラやエゴイストも売りますけどね(T_T)
568司 ◆2mpennLqy2 :2006/01/10(火) 23:55:45
>狭間さん、>国東さん
即レス&詳しい説明ありがとうございますm(_ _)m
お二人のレスを参考にこの冬はラバジ頑張ります(`・ω・´)

ん〜狭間さんの使用ウエイトは思ったより軽いんすね…
1/2ばっかし巻いちゃいました…orz
重さ的にホグホグさせて底のザリイメージで頑張ってみます。
んで、やっぱしスイミング用に軽いのも巻かないとですね…(^_^;)
ザリは堰堤で見かけた事ありますが、あそこでは確かにラバジ使えないっすねw

スイミング用に丸のジグヘッドとかはどうでしょか?
ネイルボムに巻いたら根掛かりもしにくいかなぁと…
つか、作って使ってみれって話ですよね(^_^;)
569司 ◆2mpennLqy2 :2006/01/11(水) 00:05:52
>日指さん
どもですm(_ _)m
堰堤の切れ目を攻める自信が無いので堰堤以外で修行を積んできますw
今の腕でラバジ投げてたら幾つ巻いても足りないと思いますし(^_^;)

皆さんがラバジで一番信頼してる色ってなんでしょか?やっぱし黒頭に黒ラバーすか?
570挾間のバサー ◆NM7bOVBPsQ :2006/01/11(水) 00:14:29
司さん>軽いラバジでも一応底を取ってますよ、俺のレスは全て底取ってからの一連の動きです。不足でスマソ。俺的には軽めの方がアクション付けやすく操作性にもすぐれてますので(;^_^A
実際1/2にパワーホッグセットして一通り回った事ありますが釣れた事ないっす(;^_^A俺がヘタって事もありますが。それとヘッドはアーキータイプとフットボールタイプをよく使ってます。
ラバーのカラーは黒、黒茶系が今のトコ良いと思います。(あくまでも俺的です)スマソ。
571国東バサー:2006/01/11(水) 00:41:24
>日指の情報屋さん
ガンスリンジャーに決まりましたか!!早く発売してほしい
ですねw ところで日指さんはガンスリンジャーにどのような
リールを使用する予定ですか?

>司さん
自分は黒とグリパンのみですねwいろんなカラーを使用しましたが
今はこの2色で落ち着いてます!どのフィールドに行っても無難な
カラーなんで(笑)  スモラバは只今、研究中ですw

>挾間のバサーさん
自分は普通に1ozクラスのラバジまで使いますよw
トーナメントでも1ozラバジ+ビッグダディーでキーパー
揃える事があります… 多分、他のアングラーが余り使用して
いないのでバスも珍しいのかもw
572挾間のバサー ◆NM7bOVBPsQ :2006/01/11(水) 00:53:03
国東さん>ソレありカモです!1OZにビッグダディっすか( ̄□ ̄;)!!デカイ!しかし釣れるんですねぇ〜!去年の年末からポークはちょくちょく使ってますがまだ釣れたコトないっすよ(;^_^A
573日指の情報屋 ◆c14ofgLTEc :2006/01/11(水) 02:07:01
国東さん、ガンスリにはガンメタXT着ける予定、つかそれしか無い(T_T)
あとラバジのカラーは普段は黒青、春先だけは茶紫が断然効きます!試してみて下さい
最近モグラのシリコンラバーを使うのでナチュラル系がメインですね。スモラバは白系とギル、モエビカラーが気に入ってます(・o・)
サイズはさすがに1ozは使いませんが色々使います。基本は1/2
フォールスピードを下げたいときは3/8、フォール+スイミングでは1/8や3/16です。こんな感じかな…

軽めのラバジには絶対ラウンドヘッドですよ司さん。ネイルボムはやめた方がいいっす
574国東バサー:2006/01/11(水) 08:31:13
>日指の情報屋さん
ガンメタXTですか・・・友人から、ガンスリはフォアグリップを利き腕で持って
操作するよう設計されていると、聞いたものでガンスリのみライトハンドルの
リールを使用しようかなと悩んでるですよ・・・
たしか日指さんも自分と同じレフトハンドルを使用してたんで、どうする
のかなっと思いまして尋ねてみましたw ライトハンドルのリールが使え
こなせないわけではないのですが、ただライトハンドルにするとリールシートが
ある物で削れちゃうんですよねw(既婚者ならわかると思いますがw)
それが嫌でレフトハンドルを使用してるのですが・・・もう少し悩んでみますw
575日指の情報屋 ◆c14ofgLTEc :2006/01/11(水) 10:51:01
そうですね、確かにライトハンドルでは傷が入りますね…
俺はレフトハンドルでWハンドルやりますけど何か?昔からやってますので
何とも無いですよW今更右には戻せませんし
576国東バサー:2006/01/11(水) 11:13:16
>日指の情報屋さん
ですよねぇ!今更ライトハンドルには戻せませんよねw
友人の話を聞いて以来、少し気になってたもので・・・
577日指バサー:2006/01/11(水) 11:16:31
イマカツスレでやって下さい
578司 ◆2mpennLqy2 :2006/01/11(水) 22:20:25
皆さん深夜までありがとうございますm(_ _)m
基本は黒に、+好みの&実績の色なんすね。教えていただいた色はどれも釣れそうっす(`・ω・´)

>狭間さん
了解です。底を意識してから色々展開させてみます。

>国東さん
1ozにですか…
ロッドが3ozくらいまでいけそうなので、チャレンジしてみます。

>日指さん
ネイルボムダメっすか…
ライン太くしてフックを延ばす方向で行ってみます。

俺はハンドル方向はリール次第…
古リールは大概右しか無いんすよね(^_^;)
2500の左巻きが欲しいっすm(_ _)m
579司 ◆2mpennLqy2 :2006/01/14(土) 23:47:08
明日はフレークリップレス95のテストしてきます。
どんな動きか楽しみです^^;

インプレ要りますか?
つか、ジャバロン使った事無いのでそれなりのですけど…
580司 ◆2mpennLqy2 :2006/01/15(日) 23:23:40
ボウズ記録更新中…

水位、水質はほとんど変化無し。
気温は平野部より低いっす。朝は暖かくて釣り日よりだと思ったんですが、案の定風が吹き出しました。
市内は暖かくても防寒着を余分に持って行った方が良いですね。

んで、釣果は報告する事も無いのですが、一応リップレスのインプレを…
一言で言うと「微妙」かなぁ。動く動かないで言えば、動きますが動きが「微妙」。
とりあえずトレーラーとしては十分かなぁと…。形状の割に頑丈でした。

大きいサイズは海で使うと良さそうな気がしますね。使ってないので、「気がする」だけですけど(^_^;)

あと、牛のフンには気を付けましょう。。。
581あにぃ:2006/01/16(月) 01:34:01
司さん、こんにちは。確かに釣り日和でしたね。私は今回、他のフィールドにでかけましたが
水温がかなり低く、バスの姿を拝むことはできませんでした。
やはり冬バスの狙い方はいつものようにはいかないようです。
私も今、大好きなジグを皆さんのレポを参考にいろいろと研究しています。
ぜひ、機会があえば一緒に釣りをさせてくださいね。
582日指の情報屋 ◆c14ofgLTEc :2006/01/16(月) 13:35:12
皆さん苦戦されてますね…昨日友人は日指で二本取ったようです。
自分も金曜日辺りに行ってみるつもりです。天気が心配ですが(;^_^A
エアドライバーが来たので早速インプレと行きたいですねw何とかボウズは避けたいなぁ(・_・;)
583名無しバサー:2006/01/16(月) 15:28:10
>エアドライバーが来たので早速インプレと行きたいですねw
イマカツスレでやって下さい
584黒魚群 ◆TKvXsQPkzo :2006/01/16(月) 18:22:26
住人の皆様、お疲れ様です。
日曜日の釣行報告です。

まずは釣果なのですが30後半・42・47と自分では満足の行く釣果でした。
リグはS字系ワームのジグヘッドワッキーです。
重めのジグヘッドで遠投し、ボトムの一点シェイクで喰わせました。
眼鏡橋周辺・本館下・階段奥と急深なポイントが良かったみたいです。
アタリは小さく引きも弱かったのでバスの活性は低く思えました。
リリースしてもその場でジッとしていましたし…

で、次にフィールド状況です。
水位はあまり変化無く、満水時より−2〜3mといったところです。
水質は薄い緑色で、アオコは消えています。透明度は1〜2mくらいだと思います。
ただ、今週の雨で多少変化するかもしれません。

以上、参考になれば幸いです。

あと、牛の糞には気を付けましょう!足元注意です!
585名無しバサー:2006/01/17(火) 06:36:35
(^−^)ノ~ バス釣り=犯罪
586司 ◆2mpennLqy2 :2006/01/17(火) 22:01:42
>あにぃさん
釣り日よりだったんすけどね…orz。
天候次第ですが、月末辺りにリベンジに行こうかなぁとは思ってます。

>日指さん
苦戦してるのは俺だけな予感ですけど…(^_^;)
明日頑張ってください。
エアードライバで釣れると良いっすねw
>黒魚群さん
お疲れ様でした。
俺も一匹くらいは釣りたかったすorz
愛機も戻って本調子ですねw


皆さんに質問なんですけど、ラバジとテキサスorキャロの使い分けってどうされてますか?
この辺りの使い分けがいまいち…(^_^;)
根掛かりが多かったら単純にテキサスに変えるとかで良いのでしょうか?
どうにもオフセット系のリグは苦手なので(´・ω・`)
587あにぃ:2006/01/18(水) 02:17:04
>司さん 次回リベンジ成功するといいですね。
 テキサスとラバジの使い分けなんですけど私はラバジはアクション重視で
一点シェイクしてみたり、ボトムバンピングなどバスへの誘い(アピール)として
使っています。テキサスはやはりオフセットでワームをセットしているので
浮きゴミを貫通させたいときや底をズルズルとひいてくる時に使ってます。
シンカーしだいで通したいレンジとスピードを調整できるのでなかなか奥が深いです。
 キャロですがやはりボトムにノーシンカー状態のワームを漂わせれるので
一番、バスに警戒されずに喰わせることができると思います。
 たいした説明ではないのですがジグの釣りは魚が口を使った瞬間に掛けていく
ことができてこちらから仕掛ける釣りといった感じで私は大好きです。
 私もいろいろな人の意見が聞きたいです。日指はいろいろと試せるので
より深くジグでの攻め方をききたいなぁ。
588司 ◆2mpennLqy2 :2006/01/18(水) 22:33:08
今日は水曜じゃん…何言ってんだ俺orz

>あにぃさん
わかりやすい説明をありがとうございます、大変勉強になりました。
やっぱ俺はもっと勉強しないといけないですね…

月末は皆さんからいただいたアドバイスを励みに頑張りたいと思います。
なんつっても去年末からバス釣って無いので…(^ω^;)
589名無しバサー:2006/01/19(木) 10:54:06
浮物okになるらしい(^−^)ノ
590名無しバサー:2006/01/19(木) 12:33:16
4月1日から浮き物解禁です
591名無しバサー:2006/01/19(木) 12:43:08
?どこからの情報でしか?
592名無しバサー:2006/01/19(木) 12:46:53
TB店員の話を盗み聞きです
593ABC代表:2006/01/19(木) 12:58:20
・・・
594名無しバサー:2006/01/19(木) 13:04:17
魚券+船券(帽子となるだろう)ダサいけど道楽には変えられないだろうよ
芹川バサーやったネ(笑)トッパー万歳
第三で爆釣祈願
オメ( ̄▽ ̄;)
595名無しバサー:2006/01/19(木) 13:21:47
また一つオカッパリ天国が無くなる
596名無しバサー:2006/01/19(木) 13:37:10
LB店員も云ってたからまちがい無さそ
静かな行楽地に轟音バスボが・・・・・・
597名無しバサー:2006/01/19(木) 14:00:09
日曜ボートの搬入目撃しました
情報屋・魚群・司よ何か情報くれ
598名無しバサー:2006/01/19(木) 14:16:06
ガセかと思ったらマジネタかよ…orz
599名無しバサー:2006/01/19(木) 15:00:56
ココにだけは浮いてほしくなかった…orz
オカッパリ天国だったのに…orz
600名無しバサー:2006/01/19(木) 15:08:10
陸っぱりは邪魔だから4月からは師田原に通えよwww
601名無しバサー:2006/01/19(木) 15:27:56
オカッパラーを追い出す為なの?
てゆうかホントに浮き物おkなの?
602司 ◆2mpennLqy2 :2006/01/19(木) 15:43:16
日指の浮き物解禁っすか?俺はありえないと思うんすけど。

他の漁業権設定のある所ならわからない事も無いですけど。
あそこは基本的に県の管轄ですよね、今年から管轄が変わるって話もあった気もしますけど、
水死や事故等の危険性があるものを県は許可しないんじゃないですかね。

事務所に問い合わせをしたらはっきりするんでしょうけどね、
休園日に勝手に浮かべてる人が居るくらいだし、施設の人は「ハァ?何言ってんだ?」って話になりそうな予感…
603日指常連:2006/01/19(木) 16:19:55
司さん ありがとうございます
たしかに!スワンボートだけで十分ですね
604名無しバサー:2006/01/19(木) 16:49:58
一気に書き込み無くなったね(笑)日指で浮き物ありえね(^_^)
605名無しバサー:2006/01/19(木) 17:45:43
役場に問い合わせたところ、船外機に関しては使用禁止らしいですよ。エレキについては?でした。
606名無しバサー:2006/01/19(木) 18:48:35
船外機でもエレキでも同じ浮き物でしょ
エレキならOKてこと?
607名無しバサー:2006/01/19(木) 20:22:58
役場の職員の方にはエレクトリックモーターの意味が伝わらなかったようです…
608日指の情報屋 ◆c14ofgLTEc :2006/01/19(木) 22:31:20
浮き物OKなんて初耳だな…俺はガセと思うが(・_・;)
むしろ釣り禁の方が信憑性があるよ。あの広さに浮き物は邪魔だろw
しかし明日、日指は無理っぽいなorz
609司 ◆2mpennLqy2 :2006/01/19(木) 22:32:13
ふと思ったんですが…今回の浮き物解禁の情報って、
芹川の件とごっちゃになってるんじゃないですかね?
それなら納得出来る気もしますけど。

園としては陸っぱりでしてる人を追い出す事は、余程の事が無い限り有り得ないと思いますよ。
ホームページにも禁止場所以外は全域釣りが出来ますって書いてますしね。

そもそも大会が無くなると困るじゃないですか、せっかくの楽しい大会なんですから。

個人的な意見を言わせてもらえればですね、
階段と堰堤間の渡し船を運行してもらいたいです…。
近くに見えるけど遠いっすよね(´・ω・`)
トラムカーくらいの運賃でお願いします。
610黒魚群 ◆TKvXsQPkzo :2006/01/19(木) 22:57:46
>>597殿
申し訳ないですが、浮き物の件に関しての情報はありません。
そういう話も聞いた事無いです。

>日指の情報屋殿
明日は急激に冷え込むみたいですねぇ…
それに加えて雨!山間部では雪?
風邪やインフルエンザが流行ってるみたいですよ。
うちの会社でも猛威を振るっています!
無理をなさらないで下さいね。

>司殿
渡し舟の件、大賛成です!
あの距離は徒歩ではキツ過ぎますね。
611オカッパリバサー ◆xCKj8vCi7Y :2006/01/20(金) 09:28:18
ボートOKになって一番被害受けるのオカッパリバサーだろ
立木やオーバーハングなんか滅多打ちされオカッパリバサーは空いたスペースに投げれるだけ
ボーターウハウハオカッパラー・・・日指はオカッパリ以外考えられんね
ボーター発見したら通報でヨロシク書き込みでもOKガセはナシよ画像があればなおOK
612名無しバサー:2006/01/20(金) 10:05:48
間違い無くボート運んでるの見たんですけど・・・白のトラックでした
613オカッパリバサー ◆xCKj8vCi7Y :2006/01/20(金) 10:13:21
詳しく!
614名無しバサー:2006/01/20(金) 13:53:24
正直、陸っぱりが一番マナー悪いでしょ?
ゴミはそこらに捨てるし、根掛かったラインも回収できないし…

浮き物禁止より陸っぱり禁止の方が公園自体はキレイになると思う。
水死や事故等の危険性云々も陸っぱりやジェットスキーの方がよっぽど危ない
615オカッパリバサー ◆xCKj8vCi7Y :2006/01/20(金) 14:09:40
ジェットスキーと比べるのはどうかなキチガイ君
616名無しバサー:2006/01/20(金) 14:26:47
まあまあ 落ち着いて(^_^;)
日指でのボート釣りはありえないんですから。
ここらで止めません?
617名無しバサー:2006/01/20(金) 17:00:38
福岡の某ショップによると6月にノリピーのスカパー収録の計画があるらしいよ
618名無しバサー:2006/01/20(金) 17:11:12
>>617
ノリピーは陸っぱりしないだろうからやっぱり浮き物解禁かな?
619名無しバサー:2006/01/20(金) 17:19:26
取材艇協力の話しがあったらしいよ
620元極道バサー:2006/01/20(金) 19:36:09
ボート解禁になったら
スロープは、何処になるんっすか?
教えてください。
ボートに寝っころがってシャブきめたら
最高やろな〜
621名無しバサー:2006/01/20(金) 19:52:12
ここは、エバグリ、イマカツ好きが多いようなので・・・
私は、現在エバグリ関連商品現在4800展ほどもってます。
あと数年で会社を定年するので
退職金でエバグリ博物館を大分市内に建てようと思ってます。
大きさは落合記念館や松井記念館ぐらいより
ちょっと小さいかもしれませんがそのときは
皆さんきてくださいね(とくに情報屋・魚群・司・国東バサーさん達)
それと言い難いことですが
入園料はとろうかと思ってます。あまり高くならないように
はしたいですね、新婚旅行とか就学旅行で来ていただければ
うれしいですね・・期待してください。
622司 ◆2mpennLqy2 :2006/01/20(金) 23:47:48
>>614
そんな餌で(ry(aa略
今時メ欄で釣りは無しでしょw


天候次第になりますけど、日曜日に行こうと思ってますので…
その時に園の方にボート解禁の件と日曜日のボートの件を聞いておきます。
これ以上推測で語ってもしょうがないでしょうしね。

なんか鼻で笑われそうなイヤな予感がしますけどね…(´・ω・`)…
結果が分かり次第書き込みいたしますですよ(`・ω・´)


個人的には、田辺プロの陸っぱりは見てみたいっすねw
田辺プロがバスプロだってのを最近知ったのは内緒。。。
正直言うと、マルキューのプロスタッフかと思ってましたorz
623名無しバサー:2006/01/21(土) 00:11:28
福岡の某ショップの支援で某プロが番組撮って某フィールドが紹介され
その後某雑誌でもサイド紹介されたあとに釣り禁になった

地元が荒らしても腹立つのに他県民によってフィールドが潰されていく

相模湖か津久井湖でやってりゃええんだよ!
624名無しバサー:2006/01/21(土) 01:21:59
>223

まぁまぁ、落ち着け
この御時世に「おらが村」的発想は如何なものかと。

みんなのフィールド、みんなで大切に守って行きましょうや。
終わったことは反省して、今後どうすれば良いかに最善を尽くしましょうよ。
(´・ω・`)

625624:2006/01/21(土) 01:26:29
…しまった>623
の間違いだったorz
626名無しバサー:2006/01/21(土) 07:37:19
気にするな
627名無しバサー:2006/01/21(土) 09:28:39
ボートをおろせる場所は、ただひとつだけ。知ってる人は知っている。
夏の頃になると朝早く福岡ナンバーのクルマがアルミをおろしていたのを、よく見かけた。ゴムボを1boxの中に
積んで俺らが立ち去るのを、じっと見ていた福岡ナンバーやら..ん福岡ナンバーが多いな。

628チョコボール:2006/01/21(土) 16:53:13
車の後ろガラスにでっかいMegaBassの
ステッカーを貼った運転マナーの
悪いバカは、このスレにいますか?
629名無しバサー:2006/01/21(土) 17:25:11
ここはエバオタばかりだからなぁ・・・・・・・
ん?そーいえば最近見かけるコテにメガオタがいたような…
630名無しバサー:2006/01/21(土) 18:22:03
同じIPの書き込みばかりなのは仕様でつか?ちょっとは頭を使ったほうがよいでつよ。
631日指の情報屋 ◆c14ofgLTEc :2006/01/21(土) 23:25:58
ここらで軌道修正っと。

金曜日の釣果報告、ボート乗り場でスモラバにキロアップ一本。
吊橋下でパワーバルキーホグのテキサスに来たんですが、即、木化け…(T_T)
風も無く釣りやすかったんですが、こんな結果でした。
とにかくスローな展開で時間が掛かり、あちこち行く時間が足りなかったす。
参考になるような情報ではないっすね(・_・;)スマソ
632司 ◆2mpennLqy2 :2006/01/22(日) 00:13:20
>日指さん
貴重な情報をありがとうございますm(_ _)m
明日はよりスローな釣りを心掛け頑張ります。

明日の課題は「底」を「スロー」で…、また懲りずにラバジを投げまくってきます。

しかし課題の前に一匹釣るのが…、一月通算0匹だけは回避したいっす(´・ω・`)
釣りバカ日誌のように針に魚を付けてくれる人が居たらなぁ…とorz
633司 ◆2mpennLqy2 :2006/01/22(日) 21:34:23
先に宿題の方を…
結果として
「ボートを持ち込んでの釣りは有り得ない」
「持ち込み許可の予定も無い」
「田辺プロの撮影予定は無い」
以上です。いずれも確認してますので、間違いないかと思います。

んで、今日はやっと一匹釣れました(*^_^*)
風がめちゃ強くて、風裏を探しながら釣り歩いて、吊り橋付近でした。
ラバジは悉く不発で苦し紛れのキャロで…

結構釣り人が多かったようにありましたが、皆さん風には苦戦されたんではないでしょうか。
風が無かったら暖かいくらいだったんですけどね。

>国東さん
今日は大変助かりました、ありがとうございましたm(_ _)m
お陰様でスタンドまで無事にたどり着けました。ガムテープ意外と強いっすよw

水位はかなり上がってきてます。少しずつですが、増えてきてるんでしょうね。
メガネ橋の満水位の線まで残り二メートルちょいかと。
来週も調子こいて頑張ってみます(`・ω・´)b
634国東バサー:2006/01/22(日) 22:01:08
>司さん
無事スタンドまで到着出来て良かったですね!帰り際に
ガムテープ見ましたw でっ、初バスおめでとうございます!
今日は強風・激荒れで釣りどころではなかったですね!自分は
昼過ぎには日指に見切りをつけ野池回りをしましたが小バス1匹で
終了!本当に風が無ければ…でしたねw


635あにぃ:2006/01/22(日) 22:04:40
>司さん 初バスゲットおめでとうございます。 俺は初バスはまだなので
これから頑張ります。

満水まで2mですか?去年の大減水で歩きにくかった場所がいいカバーになって
いると思うと久々に行きたくなりました。満水のほうが個人的には釣れた記憶が多いです。
636日指の情報屋 ◆c14ofgLTEc :2006/01/22(日) 22:53:44
司さん初バスおめ!
キャロでしたか。俺も今度やってみますw
あにぃさんの言われるように満水の方が釣りやすいですね。
夏は減水した方が楽しいですが、その他は満水の方が俺も好きですねぇ。
春先までに満水になるといいな…
637司 ◆2mpennLqy2 :2006/01/22(日) 23:26:48
皆さんありがとうございます(/_;)

>国東さん
結局、風の中閉園まで粘っちゃいましたよw
今日はちょっと風対策のヒントも掴めたので、次回以降の風が強い日に詰めたいと思ってます。
本日はありがとうございました&お疲れさまでしたm(_ _)m

>あにぃさん
目寸なのでかなり怪しいかもしんないですけど…(^_^;)
徐々に水位が増えているのは間違いないです。
ボート乗り場のコンクリの上に手前の石から飛び乗らないと行けなくなってますしw

>日指さん
あにぃさんと日指さんからいただいたアドバイスをミックスしてみましたw
なんつっても今日は途中からラバジが風で飛ばなかったので…


俺はもう少し水が少ない方が好きだったりします。
キャストが下手なんで上に木でもあろうものなら…。常に後方、上方確認してますw

貯水が主目的のダムっすから常に満水が望ましいのでしょうけどね(^_^;)
今年は雨が多い年になると良いですね。過ぎたるはってやつですけど…
638司 ◆2mpennLqy2 :2006/01/22(日) 23:39:47
そういえば、日指さんがこの前重さを書き込まれてましたが、どんな秤を使われてますか?
今日は嬉しくて初めてバスにメジャー当てたんすけど、
大会が重さが基準ですから重さを基準に考えた方が良いかと思いまして。



それと、別府のまつきさんで確かテムジンシリーズが一割だったような…。
スピコブを初めて触りましたが、思ったより軽かったす。あれで2Pだったらなぁ…。
まあ、どちらにしろ高級過ぎて買えませんけど…(^_^;)
639日指の情報屋 ◆c14ofgLTEc :2006/01/23(月) 13:07:40
秤は2キロのバネ秤を使ってます。アベレージがキロ前後ですから
これ位がベストかなぁと。確実に入れ替えが可能ですし、振り切れば間違いなく優勝ラインw
少々高いのが難点ですけどね…確か三平に有ったかと。
640名無しバサー:2006/01/24(火) 17:03:41
http://static.flickr.com/6/7317705_5f8e0cd36d_o.jpg

・・・何度見ても恐ろしい・・・
641司 ◆2mpennLqy2 :2006/01/24(火) 22:25:31
>日指さん
ありがとうございますm(_ _)m

昔に使っていた物を発掘したんすけど…十キロ秤でしたorz
明日は給料日なんで早速行ってみますw
>>640さん
ガクブルもんっすね、海外のダムでしたっけ?
手漕ぎで近づいたら生きて帰れなそう…
642日指の情報屋 ◆c14ofgLTEc :2006/01/26(木) 23:03:57
なんか、またパワースポーツ大分店がOPENしたらしい。
オーナーは以前とは違うみたいですが、どなたか情報知りません?


で、今日の釣果報告。
風も無くかなり暖かかった一日でしたがやはり水は冷たすぎ…
結局一本のみでしたが、46センチ1220グラムといいサイズに満足W
吊橋下でスワンプのネコリグに来ました。さすがに巻物では無理ですね…
643挾間のバサー ◆NM7bOVBPsQ :2006/01/26(木) 23:30:23
日指さん〉お久です(笑)パワスポの件ですが色々噂を聞きますがタイミング良く司さんより確実な情報がありましたので書き込みます
新日鐵の西門から産業道路を右に行ったら交番が右手にある信号を左(市民公園側)に曲がったらあるそうです!黄色い看板が目印との事です
皆さん〉久々カキコスマソW最近日指いってないなあf^_^;
644日指の情報屋 ◆c14ofgLTEc :2006/01/27(金) 15:16:27
〉挾間のバサーさん
情報ありがd今度の休みにでも覗いてみよう。
日指に余り行けてないみたいですが、無理して行っても釣れるかどうかですし
平野部の野池辺りが狙い目なのかもしれないですねw
645司 ◆2mpennLqy2 :2006/01/28(土) 22:56:36
今日は何気に行ってきましたが…
まあ、当然のようにボウズでしたけどね…せめてヒントくらいは欲しかったす(*´Д`)=з
風は弱くて久々に階段で釣りができそうでしたが、なぜか足は堰堤に…

>日指さん
パワスポさんは確か、火曜定休の夜十時まで営業やったと思いますよ。
今度の月曜日は臨時休業と張り紙してました。
んで、店長さんは変わったみたいですね。。。

計り結構高いっすよね…自作しようか悩みます(^_^;)

>狭間さん
道路案内ありがとうございますm(_ _)m


交番の反対側に自動車タイヤのリサイクル店(?)があるので、
40bに不慣れな方は目印にしたらわかりやすいかも知れません。
陸運横のタイヤ屋さんとは違いますのでご注意を…
646国東バサー:2006/01/28(土) 23:14:26
>司さん
今日は天気も良く釣り日和でしたが、厳しかったようですね!
自分は明日、日指に出撃しようと思ってますが余り釣れてない
様なので野池に行こうか考え中w まぁ、明日の朝の天気しだいかな?
647日指の情報屋 ◆c14ofgLTEc :2006/01/29(日) 00:27:19
>>司さん
パワスポの前の店長は別府で個人でショップを経営してますから。
とにかく今度行ってみようと思います。詳細説明有難う御座います。
秤はやっぱり高いですよね…しかし自作とはw

>>国東バサーさん
俺も明日出撃予定です。昼前には日指に到着するはず、もし来られる様なら
その時はよろしく。
648国東バサー:2006/01/30(月) 10:16:59
>司さん
昨日はお疲れ様でした!自分はあの後少し粘ってみましたが
撃沈してしまいましたw それにしても水温低すぎ!司さんは
その後つれましたか?

日指の情報屋さん>
昨日はお会いしませんでしたが、どの辺りで釣りをされてました?
649日指の情報屋 ◆c14ofgLTEc :2006/01/30(月) 15:23:07
国東さん、昨日はお会いできませんでしたねw
ボート乗り場から奥の方と堰堤、吊橋下と移動したんですが
俺も撃沈しましたよ(T_T)見えバスを発見し食わせたのですがスッポ抜け…orz
昼過ぎに到着したので時間が足りませんでした。水曜にリベンジしてきます!
650名無しバサー:2006/01/31(火) 08:34:32
日指の浮き物オッケーって話はレンタルボートを使ってって話みたいだね。
良い方向に話が進んでほしいものです。
651日指バサー:2006/01/31(火) 09:12:56
ボート釣り反対意見は何処に言えば良いの?
漁協?役場?公園?教えて
652名無しバサー:2006/01/31(火) 09:47:13
>>651
詳しくはわかんないけど俺は愛○会ってサイトでさっき見ました
ABCの中の人もかかわってるみたいだけど…
ダムの管理者側からの申し出みたいなんで、収入を増やす為の策って感じかな?

でも、せっかくフィールドを有効に使わせてくれるのにわざわざ反対しなくても…
653名無しバサー:2006/01/31(火) 10:16:12
俺も今のところは反対
ルール次第って感じかな
654名無しバサー:2006/01/31(火) 10:16:37
誰でも乗れるんならレンタル賛成だがな。満水で打てんとことか打ちてえべ?
655654:2006/01/31(火) 10:21:30
マイボート組はほかに浮くとこがあるわけやし、ノンボート組が試しに乗ってみれるやん?そんなとこねえけん欲しいよな。ルール次第では俺も反対になるかもしらんが。
656名無しバサー:2006/01/31(火) 11:00:17
手漕ぎなら賛成!


俺免許持ってねえし・・・
657日指バサー:2006/01/31(火) 11:02:16
エレキって免許いるの?
658名無しバサー:2006/01/31(火) 11:05:16
同じく賛成。
子供とのんびりボートの上から釣りしてみたいって思ってたし。
陸っぱりだと子供のキャストではぜんぜん届かないもんね。

エレキ持ち込み禁止、ライジャケ着用くらいのルールなら大歓迎♪

>>657
1.5kw以上が要免許
ボートも3m以上で要免許
659名無しバサー:2006/01/31(火) 11:15:16
>>658
同意です!
手漕ぎ足漕ぎならノンボート組でも乗れますよね。
俺もエレキ持ち込み禁止、ライジャケ着用に一票!
660名無しバサー:2006/01/31(火) 11:23:30
ボート浮き出したらインレットのスロープ閉鎖しないと大変な事なりそな予感…orz
661名無しバサー:2006/01/31(火) 11:41:17
俺、北川拠点のボーターなんやけど、>>654>>655の意見には賛成。
ただエレキとなると初心者は扱えんだろう。
手漕とエレキを分けても良いように思うが、手漕の横をエレキがスーっと走り抜けるのはちょっとね。
ま、公園側としちゃ家族ターゲットだろうから手漕で十分だろう。
ライジャケ着用は当たり前!
662名無しバサー:2006/01/31(火) 11:52:24
>>661
sageるのは当たり前!
663名無しバサー:2006/01/31(火) 11:57:48
>>662
2ちゃんねる初心者なもので・・・すみません
664名無しバサー:2006/01/31(火) 12:40:21
>>663
うはw 意外に素直な反応にびっくりwww
ところで最近の北側はどうですか?
665654:2006/01/31(火) 12:52:31
俺はエレキ賛成やがな、ボートは買えんとか持てんでもエレキだけなら可能かもしれんし。
船のサイズによっちゃ免許がいるが、免許は取りゃええだけやろ?可能性は潰すべきやないんやないかな。
手漕ぎに疲れてエレキ購入っちゃ至極当然の成り行きやと思うで。
ライフベストの装着は法で義務付けられとるわけやし、自分の命を守る当たり前の話やわな。

>>660そんな連中の抑止力になるんやないかな、こっちゃ金払って乗っとるのにただ乗り連中がおったら許さんやろ?
666名無しバサー:2006/01/31(火) 13:04:04
>>665
>免許は取りゃええだけやろ?

なんかムカツクのは俺だけ?
667名無しバサー:2006/01/31(火) 13:15:53
>>665こいつ必死だなw
668アンチ654:2006/01/31(火) 13:51:00
>>655は同感♪同感♪良いな〜と思っていたが、
>>665では何様って感じ!文章も一変して自己中!最汚!!
669名無しバサー:2006/01/31(火) 14:15:29
>>664
激渋っすよ。魚探でも有ればって感じなんですけど・・・持ってないので
670名無しバサー:2006/01/31(火) 14:31:37
>>669
そうですか。
水位も安定してるようだし春に期待ですかね。

スレ違いスマソ…
671名無しバサー:2006/01/31(火) 14:44:49
654は只端に自分が使いたいだけじゃねえかな?
でしょABCの○○さん!?
672654:2006/01/31(火) 15:29:50
あのなぁ、俺は免許持っとらんよ、やから船のサイズによるっち書いたんやがな。
手漕ぎはよだきいけんな、ハンドでんエレキ付けられりゃそれに越したこたねえよな。
それによ、知り合いにエレキ持ちがおりゃ付けて釣りできるやん?
最初は手漕ぎでもいいかんしらんけどな、はなからエレキ禁止にしとって後からエレキ付けとうなったらどうすんのつー話やん。
やから可能性は潰すべきやないっちゅう話やったんやけどな。エレキあったら移動が楽やどー
673名無しバサー:2006/01/31(火) 16:06:02
その方言丸出しの書き込みは止めた方が良いと思いますよ。
大分県人だけの掲示板では無い事をお忘れなく。

私は手漕ぎだけの方が万人向けで良いような気がします。
エレキを使用したいなら>>655でも書かれているように他の所で浮かべば良いと思います。
女性バサーからの意見でした(*^_^*)v
674名無しバサー:2006/01/31(火) 16:11:37
>>673
最後の1行が余計だwww
675名無しバサー:2006/01/31(火) 16:17:09
>>674
余計な書き込みしてごめんなさい。
676名無しバサー:2006/01/31(火) 16:48:19
>>675
まっ気にすんな。

ところで、今日はやけに人が多いw
みんないつもはROMってるのか、それともコテが名無しで書き込んでるのか…
677名無しバサー:2006/01/31(火) 16:58:50
多分コテだろうね
678日指の情報屋 ◆c14ofgLTEc :2006/01/31(火) 16:58:53
エレキは反対やな。フットターボのレンタルやったらいいのに。
ハイシーズンになったら陸っぱりとトラブルになりそうな悪寒…ヘビキャロ投げれんがなorz
679名無しバサー:2006/01/31(火) 17:46:01
>>678情報屋さん
エリア分けは絶対必要でしょうね。
大遠投が出来なくなるのは辛いです…
俺もエレキは必要無いと思います。
手漕ぎが億劫な人は他の場所で浮けばいいよp
680名無しバサー:2006/01/31(火) 18:08:13
結論

自分さえ良ければそれで(・∀・)イイ!!
681654:2006/01/31(火) 18:19:17
俺の書き方が悪かったんかな、例えばな手漕ぎからエレキ欲しいなち思うわな、そんでな次は船とエレキいきなり買うんかって話よ。
それがエレキ付けられりゃとりあえずエレキ買って、エレキの釣りがどんなもんかわかってから船買えるやん?
レンタル船とエレキだけで満足かもしらんし、手漕ぎで十分かもしらん。買ったエレキが必要ねえつんなら売ったりすりゃいいだけやし。最初からな船買ってみるかってしの可能性潰すなよって話や。
エレキ要らねえつーしが多いけど船に乗ったことのねえ人間にゃそれが必要か不必要かの判断も付かんわな。俺はそんなやつらのことも考えろやて言いてえわけよ。
んでよ、このご時世にバス釣りのレンタル船始めようっちゃ文化公園のしはえれえと思うで、そりゃあありがてえと思うで
682名無しバサー:2006/01/31(火) 19:44:30
>>681
エレキングが好き…まで読んだ
683名無しバサー:2006/01/31(火) 20:15:27
>>681
必死すぎて読むのもキツイです。
我儘放題に育てられたんでしょうね。
これだけ周りに意見されても・・・

書いても無駄でしょうね。
684名無しバサー:2006/01/31(火) 21:43:39
県北地区にエレキが必要なポイントがいくつ在るでしょうか?
それは日指でなければいけないのでしょうか?
わざわざ陸っぱり主流の所でエレキエレキと強調されてもねぇ
虚しくない?
685事情通:2006/01/31(火) 21:47:31
公園は県営です。
昨年末に今の管理者が引き続き公園の運営管理をすることになりました。が、これは複数の希望団体との競争により決められたものです。
当然、管理者は成果を出さねばなりません。その中で、手漕ぎボートの利益が特に薄いそうです。
これに利益を生ませるために釣り用として利用できないか?となるのは必然のことでしょう。

香の森美術館をご存知ですか?
赤字続きで閉館させられた県営施設です。
今、この様に不採算施設はどんどん閉鎖されてます。
農業公園も同様。赤字が続けば閉鎖される可能性が高いのです。

閉鎖されればどうなるでしょう。
今は、日指ダムを取り囲む公園一帯がフェンスに囲まれています。
当然立ち入り禁止になるでしょうから、結果、釣り禁止になるのです。
フェンスを越えて入れば 不法侵入罪です。
閉園した公園を警備する会社に捕らえられ、最悪、警察に引き渡されるでしょう。

そうならない為にも、管理者には頑張ってもらわなければならないのです。
利益を生む為の、ボート貸し出し。私はアリだと思うのですが・・・
686654:2006/01/31(火) 22:27:39
ごちゃごちゃ書いたが、結局判断すんのは俺らやないしな。エレキが是か非かは文化公園のしが判断すんやろ。
大前提にレンタルが可能になるつーのがあるわけやがな、足の引っ張り合いだけはせんごとしとかんとな。
事情通んしがゆうごと公園が閉鎖でんされたら目も当てちゅうこっちゃな
687黒魚群 ◆TKvXsQPkzo :2006/01/31(火) 23:10:54
ルール次第ですがボートの貸し出し良いんじゃないかと思います。
ただトラブルだけは避けたいですね。エリア分けには賛成です。
エレキの必要性については陸っぱり専門ですので全く分かりませんが、
陸っぱりが徒歩&自転車と人力ですので手漕ぎ&フットターボでも良いかと。

陸っぱりボート釣り共に気持ち良く釣りが出来れば一番だと思います。
688司 ◆2mpennLqy2 :2006/01/31(火) 23:43:17
>国東さん、日指さん
あの時はお邪魔いたしましたm(_ _)m
結局あれからは釣れてないです…


んで、ボートの件ですが、
俺は手漕ぎでもエレキでもどちらでも良いと思いますよ。
免許もエレキも持ってませんけどね…orz
レンタル可になればとりあえず、手漕ぎにて頑張る所存にございます
(`・ω・´)
事情通さんが仰有る通り公園の収益を一番に考えるのが正道かと。
正直、エレキ使えるなら使いたいっすけどねw移動が楽だし。
まあ、ボートのサイズ的に免許無いと無理なんすけど…。

問題はレンタルの金額ですよね…収益優先で一日一万円とかは…(^_^;)
出来れば一日貸しの一艇二千円で、二人で乗船して一人千円で割り勘とかwセコ過ぎっすかね?w


管理の方が判断をどう下すのかは、当然わからないですけど、
どんな形にしろ、釣り人と公園の得になるような所に落ち着くと良いですね。
689司 ◆2mpennLqy2 :2006/01/31(火) 23:56:09
なんか色々しながらカキコしてたらニアミスしてる…

>黒魚群さん、日指さん
フットターボってなんですか…?
わけわかめ(^_^;)スワンみたいなやつっすかね?
微妙に足漕ぎの方がきつそうな気がしますけど(´・ω・`)…


それと、ルアバンさんが最近電気は点いてるけど開いてないみたいなんすけど…、
どなたか理由をご存知の方は居られますでしょうか?
690名無しバサー:2006/02/01(水) 02:51:33
俺はエレキに賛成だよ

九州でレンタルエレキでボートフィッシングできるのは佐賀の北山だけだし
大分にもそんなフィールドができるとうれしいと思う
何も知らずにいきなりボート買うのって敷居高いし、エレキで流していくスタイルが
県内で経験できるのはいいことじゃないかなあ


ただメンター風がゴリゴリハイパワーエレキで荒らすのはうんざりなので
とりあえずボート持込だけは確実に規制してほしい
ホントは24Vエレキも規制してほしいくらいだ
691名無しバサー:2006/02/01(水) 09:16:47
この場で討論しても意味が無いので公園関係者と話をしてきます。
トラブル回避の為のエリア分けとエレキが本当に安全且つ必要なのかを話すつもりです。
レンタルボートで利益を出さないと経営が厳しいのかも確認してきます。
692名無しバサー:2006/02/01(水) 09:20:46
>>691
よく自分勝手って言われない?
693名無しバサー:2006/02/01(水) 09:30:36
>>691
ボート反対派
ボート賛成、エレキ反対派
ボート・エレキ賛成派

いろんな考えを持つ人が日指で釣りをしてる事が分かっただけでも、
この場で討論した事は意味があるのでは?

ご自分の意見を話すのは勝手ですが、それを日指を利用している
バサーの総意のように伝えるのはやめてくださいね。
694名無しバサー:2006/02/01(水) 09:35:12
>>691
ボートでの釣りに詳しい公園関係者の方が本当にいるのか心配。
結局はABCの言いなりになりそうな予感。
今までどうりの陸っぱりを楽しみたいのであれば直談判もひとつの解決策。
695名無しバサー:2006/02/01(水) 10:22:33
ABCに直談判したらいいんじゃね?役人は民間個人の話なんか聞かねえべ…
696名無しバサー:2006/02/01(水) 10:25:51
それよりルアー銀行に文句言えば?
おたく店員がよけいな事して困ってるってw
697名無しバサー:2006/02/01(水) 11:13:51
おまいらヒマならこっちにも書き込んでくれよw

【コテハン】大分県のバス釣りpart3【クルナ】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bass/1125474878
698名無しバサー:2006/02/01(水) 11:55:04
>>695
同意です。
そもそもボートの貸し出しはABCから持掛けた話だそうです。
だとするとルール決めもABCとなるわけです。
699名無しバサー:2006/02/01(水) 12:07:23
>>696
ルアーバンク店員は関係ねえだろ?
結局のとこ妬み僻みで引っかき回したいだけだろw
お前のオナニーは日記帳に付けとけ雑魚がwww
700名無しバサー:2006/02/01(水) 12:12:43
>>699
いちいち反応すんなよwww
釣具屋の店員に妬みや僻みを持つやつなんていねーよ

と日記帳ではなくチラシ裏に書こうと思う
701名無しバサー:2006/02/01(水) 12:18:15
ABC代表=小池百合子 みたいにならない事を願う
702名無しバサー:2006/02/01(水) 12:27:06
ダムに来る人達は、ダムの性格上どうしても親子連れが多いですよね。
ボートの貸し出しをするとなると、当然この親子連れが乗って釣りをする訳で
す。素人がボートの上でキャスティングできます?ライジャケは当たり前だけど
、もし子供が落ちたら...と考えると、どうかなあ?落ちた事例が出来てから
では遅すぎるんですよね。ボートの仕様を変えるとか。そんな事を考えて
いるんですかね?
私個人としては、ボートは賛成です。でも目の前で子供が水に落ちたら嫌です。
結局は、ボート貸し出しで決まりなんでしょうけど、面倒な事に巻き込まれない
様にするしかないのかなあ。
703名無しバサー:2006/02/01(水) 13:07:56
落ちたら即死ぬような言い方だなw
704名無しバサー:2006/02/01(水) 13:52:52
落水事例は既に何件かあるよ。
幸い大事故には至らなかったみたいだけどね。
705名無しバサー:2006/02/01(水) 14:05:28
おまえら子供いないだろ?
そんな心配してたら子育てなんてできねーよw

もちろんライジャケ着せて常に子供を気にかけるけど、
目の届きにくい陸っぱりよりはかなり安全なんじゃね?
706名無しバサー:2006/02/01(水) 15:51:19
カヌーなんかだと、まず沈から始まるからなw

水の怖さは知らないといけないが、過保護に怖がる必要はないと思うが。
ボートと一緒にライジャケと浮き輪それにボート釣りのマニュアルを貸し出したらよいのでは?
初心者が沈する主原因はボートの上で立ったりや片方に荷重を掛けすぎるとかだろうしね。
707名無しバサー:2006/02/01(水) 17:15:02
結局さぁ理屈抜きでボートフィッシングしたいの?したくないの?どっちなのよ?
708名無しバサー:2006/02/01(水) 17:40:16
したくねえよ
709名無しバサー:2006/02/01(水) 20:25:51
なんか馬鹿ばっかりやなココ
一番馬鹿が公園に聞くとか言うやつ!

公園の中にはいろんな奴がいてバス釣り反対もいるんや!前に、堰堤で散々愚痴られたわ!
つまらん騒ぎを起こせば漁協の奴連れてきてバス釣り禁止も考えられるだろうが!!

次に馬鹿がボートの営業料で運営が助かるのかって奴

んな分けねぇじゃねぇか
利益が出ないものを持ってる。利益を生み出す努力をしない。そこんとこに、問題が
あるんだろうが!!

最後の馬鹿が、ABCの言いなりでボート営業って奴

アホか。
一釣りグラブの言うなりで役所が動くわけねぇやろ。
ABCを利用してボートのテストしてんのが妥当な考え方や

頭悪ぃのが 騒ぐな!
日指が釣り禁になるやろうが!!
710名無しバサー:2006/02/01(水) 20:46:28
>>709
一釣りグラブって?
お前が一番馬鹿?
711名無しバサー:2006/02/01(水) 20:59:51
口は悪いがなかなか的確な分析だと思う。
誰かは知らんが…
712名無しバサー:2006/02/01(水) 22:14:39
>>710
お前ABCに何求めてんの?
どー考えてん たかが釣りクラブじゃねぇか!
大会やってんだげじゃん

ふっ・・・・俺が誰かなんかお前らの知ったことか!
俺の釣りをジャマすんな。
ボートがなけりゃ陸っぱり あれば使うまでや!


713名無しバサー:2006/02/01(水) 22:35:17
たかが一釣りクラブのおかげでボート釣りできるようになったとしてもボートには乗るんだねw
お前みたいなやつ好きだわぁwコテハンになったらどうよ?
714名無しバサー:2006/02/01(水) 22:48:14
それにしてもこーいう話になるとここのコテはまったく出てこないよなw
715名無しバサー:2006/02/01(水) 22:50:28
嫌だね。

ボートに乗るのはABCとかが先導してる話だと思ってねぇからだろうが!
前のレスから読み取れやバカが!
716名無しバサー:2006/02/01(水) 23:18:30
神聖アホだったかw
717名無しバサー:2006/02/01(水) 23:32:16
>>714
そういう言い方はどうかと思うけど、正直コテの方々にも議論?意見交換?
に参加してもらいたいですね。
718名無しバサー:2006/02/01(水) 23:33:10
ふ・・・

お前 頭悪いやろ。けど、バカにされたくない。
頑張らないけど見下されたくない。
だから、にやけた態度で人を小バカにしてクールなフリをしてる。

くだらない小物が偉そうな態度をとる典型なんだよ。
心理学の教科書に出てくるようなカスだ。
719司 ◆2mpennLqy2 :2006/02/02(木) 00:09:24
すんませんね…仕事も家庭もあるもので…
日中にネットとかはなかなか出来ないんっすよねorz

上で俺なりには意見つか、独り言かも…を書いたんですけど…
誰も絡んでくれてないし(´・ω・`)…
何か聞きたい事がある方は居られますか?
時間は開くとは思いますけど、お答え出来る範囲ならお答えしますよ。
今なら先着三名様に手作りラバジのプレゼントセール中です。

それと、ルアバンさんとフットターボの件は解決しました…。
720名無しバサー:2006/02/02(木) 00:19:24
>>718 自己紹介乙
721名無しバサー:2006/02/02(木) 00:27:29
>>719
良かったら今回の経緯と今後の見通しを教えて頂きたいのですが…
722あにぃ:2006/02/02(木) 00:50:41
こんばんわ。私は日指のオカッパリが大好きです。
ボートでの釣りもしますがどちらも本当に楽しいものです。
ボートにもオカッパリにも互いにマナーがあります。
先行者がいれば声をかけてその人の狙ってるものを邪魔することなく気遣って
釣りをすれば互いに気持ちよく釣りができます。
釣り人のマナーがあってこそのフィールドです。
オカッパリとボートではボート釣りのほうにアドバンテージがあります。
同じ立ち木を狙うにしてもボートの人はオカッパリの人を気遣うゆとりぐらい
もってあげることも必要だと思います。
親子でボートフィシングも家族のふれあいができていいと思います。
ただ同じバサーが争うことないように楽しい釣りがしたいですね。
今、バス釣りをみとめてくれている公園側も争いがあるようでは気持ちよく
フィールドを開放できないと思います。
私はエリアを分けたり、オカッパリデー、などいろいろ共存できる案があれば
互いに楽しめると思います。楽しくマナーを守ってフィールドが存続できるように
考えたいと思います。
723日指の情報屋 ◆c14ofgLTEc :2006/02/02(木) 00:53:27
>>714 >>717日頃のコテの書き込み頻度を見て下さいw
こういう話題になると名無しが突然湧いて出るのもこのスレの特徴ですね。
レンタルボートはやはり問題あり過ぎで実現不可能に近いのでは?
あそこは風も強い日が多いですし危険ですよね…


ついでに今日の報告。
ボート乗り場の対岸で45p、1310gの良型一本と22pのギルがつれますた。
リトルスパイダーのジグヘッドで、かなり浅い所でしたよ。
724あにぃ:2006/02/02(木) 01:14:06
>>日指の情報屋さん  いつも安定した釣果、凄いですね。
最近、日指にいくどころか釣りにもいけません。浅場でつれたなんて
ヤル気のある奴はいるんですね。俺も今年の初バスゲットめざして
活性あげて釣りにいくぞ。 是非、機会があれば一緒に釣りがしたいです。
ヨロシクです。
725名無しバサー:2006/02/02(木) 13:44:03
圧倒的に反対意見が多いようですね。ルールが決まってから行動に移すべきだったのでは?
日曜浮いてた時もワイワイ釣りしてるだけだったし。
726名無しバサー:2006/02/02(木) 14:54:28
えっっもう浮いてんの・・・orz
727司 ◆2mpennLqy2 :2006/02/02(木) 16:44:01
>>721さん
まず、今回の経緯ですが、上の方の書き込みと重複する部分や伝聞もありますのでご容赦下さい。

あの手漕ぎの14フィートボートは開園当時はレンタルしていたそうです。ボート受付の看板にあるように当然ボートからの釣りは禁止でした。そうなると釣り人はまず乗りませんよね?
ボート運行の中心が夏季ですし、家族連れは殆ど搭乗人数が多く屋根のあるスワンを選ぶ事になります。それゆえ稼働率が下がってきて、ご存知のように現在、総数10艇の内4艇駐艇、6艇陸揚げされた訳です。
落水事故も実際に何件かは起きていて、大事には至らなかったと聞いてます。これは上の方に書き込みがありますね。

今回のレンタルボートの話は公園側からABCさんの方にまず打診があったそうで、試験的にボートを浮かべる運びとなったようです。
公園としては釣り船として導入した船ではありませんし、まず釣りが可能か?釣りをした場合の安全性はどうか?を試験したかったと。
何故ABCさんに話が向いたかは、
1、園の施設の利用実績(会議室等)
2、施設利用での大会運営実績
3、有資格者、経験者の在籍
4、窓口となる団体として適当だった
等が考えられると思います。
大会の時に運営の方とお話しますが、全てボランティアで運営だそうです。
その点で特定個人やショップなどの利害に絡まない事も園としては都合が良かったのでは、と思います。

今後の展望としては…
正直、わかりかねます。最終的な判断は園管理の方が下されるでしょうし
個人的には開始になれば利用するでしょうし、中止になれば今まで通りに陸っぱりするだけです。
728司 ◆2mpennLqy2 :2006/02/02(木) 22:14:11
俺がスレストかぁ…orz

>あにぃさん
予定が合えば俺もご一緒させてくださいねw
日指のバスは冬でも元気良いですよ。

>日指さん
相変わらず良いバス釣ってますね。
しかし、22のギルが正直羨ましいっすw
ギラーの俺としてはギルの居ない冬は辛すぎますよ…(*´Д`)=з

>>721さん
ラバジは大量に持ち歩いてますので釣り場で声掛けて下さいm(_ _)m
目印は青グリップの椰子竿とスコ1000です。今週の日曜も自滅覚悟で行く予定ですよ。
試したい事もありますしね。


しかし、今日はExcelのせいで目がシパシパしますなぁ…
(´ω`)
729日指の情報屋 ◆c14ofgLTEc :2006/02/02(木) 23:53:20
>あにぃさん
機会が有れば是非行きましょう。このまま行けば来月には満水になりそうですし。
春先プリのデカバス狙いなんか良さ気ですね(・o・)


>司さんも是非。次回釣行頑張ってください。
また冷え込むようですので気を付けて。
730名無しバサー:2006/02/03(金) 08:58:04
2003年 6月30日 某ダム 死亡事故
某小口橋近くのボート店のレンタルで 10フィートハンドエレキ付ボートで、一人で出船
(目撃情報)小口橋下で、釣りをしていた。
    お昼前小口橋と桟橋の中間点ダム中央に、船だけ浮いている事が、目撃される。
    午後、小口橋より林道寄りへ漂着していたボートを、同店が回収
    弁当、財布、ライフジャケット等荷物はそのまま残されており 車も有ることが、判明。
家族への確認で 泳げなかったこと 山歩きが好きで、よく山へ行っていたことも判明。
平日で、目撃情報も少なく、手がかりがないことから
翌日より水難と遭難の線で、河川と山を、合わせた大規模な捜索と、なりました。
連日捜索ヘリも飛び 家族、友人、警察、下北山村、貸し船組合等多数参加するも手がかり無し

12日後の 7月12日7時05分 業務中船を、牽引していている最中 同店対岸近くに
浮き上がっていた 被災者を、発見しました。
731名無しバサー:2006/02/03(金) 11:09:16
ライジャケ着てたら助かったかもしれないのにね。なんでボートに置いてたんだろ?しかも泳げないって…
レンタカー借りてシートベルトせずに死亡事故起こすのと一緒だね。亡くなった方は可哀想ではあるけど。
で、そのコピペに何か意味があるの?
732名無しバサー:2006/02/03(金) 11:17:51
04年ゴールデンウィーク 某ダムインレット
ゴムボート乗船中、ポイントを巡り陸っぱりと口論。陸っぱりが威嚇で投げたバイブレーションが相方の首筋を直撃。
フックは刺さらなかったものの、首筋を大きく切り出血。すぐに近くの救急病院へ。肉がえぐり取られていたため、四針縫う処置に90分要しました。
733名無しバサー:2006/02/03(金) 11:26:29
それは当事者間のモラルやマナーの問題でしょ…
酒飲んで喧嘩して大ケガしたのと変わらないほど低レベルな事件だね。
で、そのコピペに何か意味が?
734名無しバサー:2006/02/03(金) 11:31:04
↑わざわざ釣られる蛆蟲君、乙
優しいんだね・・・
735名無しバサー:2006/02/03(金) 11:35:45
>>730>>733
自演おつかれ〜っす
736名無しバサー:2006/02/03(金) 11:48:04
(´∀`)<バカジャネーノ
737司 ◆2mpennLqy2 :2006/02/04(土) 22:23:36
万が一が起こるから「事故」でしょうけど…。事故は起きないに越した事はないですね。
釣りに限らず、安全対策等は個人でもしっかりしておきたいもんです。

とりあえずとして、今の日指はバカ対策が必要ですけどね(´・ω・`)…

明日は寒いだろうけど行ってきます(`・ω・´)
風が弱いと良いっすけど、今日行かれた方はどんな感じだったんでしょうか…?
738日指の情報屋 ◆c14ofgLTEc :2006/02/05(日) 21:48:50
>司さん
今日はどうでしたか?比較的寒くなかったようですが
釣れましたかねぇ?レポよろ(^_^)/~
739司 ◆2mpennLqy2 :2006/02/05(日) 23:35:34
>日指さん
最近暖かい日が続いてたので、体感はかなり低く感じましたよ(^_^;)

今日は十時から入りましたが、入り口に見覚えある人が…w

とりあえず、吊り橋下から入ろうかと思いましたが先行者が…、
少々風があったのでそのままめがね橋まで移動。
そこで男前にラバジで一匹!

ナイスバスを釣られました…orz

その後、階段付近から階段とめがねの間、吊り橋へと移動するも駄目でしたね…
最後に高切れしてルアー吹っ飛ばし&再起不能のバックラでオチ付けて終わりです(^_^;)
買ったばかりで今日初めて使ったのに…
なぜラインの切れたルアーはあんなにも飛ぶのか…(´ω`)
高切れとか何年振りだろ…。
740挾間のバサー ◆NM7bOVBPsQ :2006/02/06(月) 03:54:17
司さん>今日は乙でしたf^_^;久々の日指しの釣行だったので書き込もうと思ったのですが・・・夜勤明けでの直行だったので家に帰り着くなりそのまま意識を失うハメになってしまいましたよ(+_+)
皆さん>釣れた一本ですが、3/8のラバジにバンピーワームのスイミングでした。
741名無しバサー:2006/02/06(月) 11:47:04
2月12日の日曜日にオカッパリ愛好会主催のミニトーナメントを開催予定です。
飛入り参加オッケーです。我こそはという方は是非参加してください。
場所は農業分化公園(旧日指ダム?)。
参加料は800円。
開始時間は開園の午前10時スタートです。
商品はバズジェットJr等用意しています。
ルールは時期が時期ですので1匹の長さにしようかとおもってます。
742名無しバサー:2006/02/06(月) 13:35:58
実は公園になる前に一度フローターを浮かべたことがあります。
その時はのんびり島の裏側(満水時)は良いロケーションでした。(内緒ですが・・)
もし解禁になったとしてもエレキオンリーとかフットターボとかが限界のような気がします。
エンジンはいらなさそうですね。ワ○ンセールハ○ターの感想でした。
743名無しバサー:2006/02/06(月) 15:07:57
>>742
転載乙!
とりあえず別府の人って事は分かった
744名無しバサー:2006/02/06(月) 16:00:39
↑スゴイ!
745名無しバサー:2006/02/06(月) 16:17:24
>>744
ヒント:元ネタの掲示板は強制IP
746名無しバサー:2006/02/06(月) 16:33:15
↑ナールホド!
747名無しバサー:2006/02/06(月) 17:23:55
転載時に自分のIP抜かれてるのもわからないバカかね?管理人はニャニャしてんじゃねw
748司 ◆2mpennLqy2 :2006/02/06(月) 22:21:33
>狭間さん
先日は夜勤明けにお疲れ様でした(^_^;)


話は変わりますが、最近釣り具屋さんに黒のノーマルラバー売ってないっすよね?
がまのシリコンやラウンド系は結構売ってるんすけど…(´・ω・`)
どなたかご存知の方が居られましたら情報をお願いしますm(_ _)m
749挾間のバサー ◆NM7bOVBPsQ :2006/02/06(月) 23:09:11
司さん>言い忘れてましたがラバジTHANKSです、俺先着に漏れなかったみたいっすね(笑)大事に使わせていただきます(^_-)-☆
750日指の情報屋 ◆c14ofgLTEc :2006/02/07(火) 09:11:56
>司さん
黒のラバーですが光吉のま〇きにあるのでは?
バレーヒルのやつがあったような…売り切れてたらスマソ
因みに今日は臨時休業じゃなかったかと(゜_゜)

俺もそろそろ作るかな。まずはオリジナルヘッドの作成でもやるか…
751名無しバサー:2006/02/07(火) 14:33:24
>>741
受け付けは何処かしら。。。
752名無しバサー:2006/02/07(火) 14:37:33
>>742
あと競技時間おせーて?
753名無しバサー:2006/02/08(水) 10:10:48
ご質問ありがとうございます。
受け付けは9時30分より正面玄関で行ないます。
パイソン柄のバウオ着ていますので見つけやすいとおもいます。
競技時間は10時スタートの14時30分終了です。
よろしくお願いします。
754司 ◆2mpennLqy2 :2006/02/09(木) 00:04:57
>狭間さん
がしがし使ってください(^_^)b
この前釣れましたので…ちゃんと釣れる…と、思いますよ(^_^;)

>日指さん
どもですm(_ _)m
そういえばあったすねw近い内に買い占めしておきます。
ちなみにオリジナルの型は石膏とかですか?
手元にカルティバのジグフックはあるんすけど、どうしたもんかなぁと…


んで、今日は久し振りにトムさんに行ったんすけど、やっぱノーマルラバー無し(´・ω・`)
谷山のファイン買ってみました。ほんとはノーマルラバーのもっさり感が好きなんすけど…。
とりあえずこいつで巻くだけ巻いてみます。

大会はちょっと興味があるので受付だけでも行ってみようかなぁ…。
へたくそだから参加するのは恥ずかしいっすけど…w
ちなみにABCさんの大会はお祭り気分で参加してますですよ(^_^;)
参加する事に意義があるって事で…勘弁をw
755日指の情報屋 ◆c14ofgLTEc :2006/02/09(木) 08:45:45
>司さん
型は二液シリコンで出来ないかなと思ってますが…無理?
剥離剤が無いのですぐには出来ませんが、とりあえず原型を作っていきますよ。
フックはがまかつのコブラから流用。カルティバの針先形状が好きじゃないので(・_・;) 
夏までには完成させたいですね。その時には先着三名にサンプル進呈しますよw
756名無しバサー:2006/02/10(金) 14:14:39
日曜日あたりに、またボートが浮くらしい・・・
757名無しバサー:2006/02/10(金) 14:28:10
冗談言うな
758名無しバサー:2006/02/10(金) 14:29:10
詳細キボソヌ
759名無しバサー:2006/02/10(金) 14:46:55
>>756
どこからのじょうほうでしょうか?
760名無しバサー:2006/02/10(金) 15:01:43
日曜日になればわかるヨW
761名無しバサー:2006/02/10(金) 15:25:10
圧倒的に反対意見が多いようですね。ルールが決まってから行動に移すべきだったのでは?
前回浮いてた時もワイワイ釣りしてるだけだったし。
762司 ◆2mpennLqy2 :2006/02/11(土) 01:27:37
>日指さん
ちょっと調べてみましたが、耐熱シリコンってのが良さげですね。
剥離剤はハンドクリームでって書いてる所もありましたよ(^_^;)
んで、材料等も色々調べてたんすけど、材料屋.comってとこの低融点金属ってのに興味を…w
鉛の半分以下の融点で鉛フリーです。
比重と硬度がわかれば購入も検討してみようかなぁと。
七十度くらいで溶けるやつもあったんすけど激しく割高…w
加工性は良さそうですが…湯煎で溶ける金属って見てみたいすw

話は変わりますけど、日曜日は出られますか?
明日はちょっとダメっぽいんすけど、日曜日は行けそうなので。
763司 ◆2mpennLqy2 :2006/02/11(土) 23:15:57
ありゃ〜またスレスト…(´・ω・`)

今日、まつき大分店さんに行ったらルアーコーナーほぼ全品が2割引セールしてましたので、しこたまラバー買ってきました。
しかし、黒が一つしか無かったんすけど…orzしばらくはカラフルなラバジばかり巻く事になりそうな予感…。
んで、自作しようとしてた秤も結局一緒に購入しました。
恐るべし2割引(^_^;)

そういや、デプスのカーリーテイルやグラブも入荷してましたよ。
ラインは3〜6割引だったかな…。
764あにぃ:2006/02/11(土) 23:24:58
>司さん こんばんわ。ラバジ製作とは凄いですね。自分で巻くというのは
かなり大変そうですね。私はいつも決まったもの(がまかつ)を使っています。
3月くらいまで忙しくなかなか釣りにもいけない状況ですが司さんのレポ楽しみにしています。
明日も日指に出撃のかた、頑張ってくださいませ。
765日指の情報屋 ◆c14ofgLTEc :2006/02/11(土) 23:27:15
>司さん
耳寄りな情報サンクス!低融点金属ですか…
明らかに比重、高度共に低い予感ノ(-_-;)サンプル用にはいいかな?
明日ですが用事があり行けません(>_<)
今日行って来ましたがボウズw悔しいので月曜日にリベンジでもしようかと('o')

>挾間さん
今日は乙でした。俺はアタリすらなかったですよw
堰堤に居た二本のバスが釣れてればなぁ…
766挾間のバサー ◆NM7bOVBPsQ :2006/02/11(土) 23:31:36
司さん>俺今日、日指に行きましたよ(笑)ボウズ食らいました(-.-;)前回の釣行でイメージバッチリだったのですが・・・
海老パターンを各ポイントで撃ち
俺パターンで各ポイントで撃ちましたが・・・w
明日は俺行けませんがFさんに会ったらヨロシクお伝え下さい(笑)
それと司さんから頂いたラバジイイ!(・∀・)!
今日一日中動きに見とれちつ使い続けましたよwマジで!
767挾間のバサー ◆NM7bOVBPsQ :2006/02/11(土) 23:39:15
日指さん>今日は乙です(^-^)俺も撃沈しましたwホント閉館前は撃つトコなくなりましたよ(:_;)
768日指の情報屋 ◆c14ofgLTEc :2006/02/11(土) 23:50:06
字が違ってたorz硬度だな…
今覗いて来たけど、何故あんなにも値段に開きがあるのだろうか?
`5マソ!!ってwとりあえずは鉛で行こうかな。

>あにぃさん
意外とラバジ製作は簡単ですよ。慣れたらラバー巻くのに3分程で
仕上がりますし。ヘッドまで作成となると話は別ですけどねw
769あにぃ:2006/02/12(日) 05:31:08
>日指の情報屋さん 挟間のバサーさん
お二人とも今日の釣行、お疲れ様です。
次回のリベンジでは是非、バスをゲットしちゃってください。
挟間さんが動きに見とれた司さんのラバジ、私も使ってみたいです。
常連さんたちはやはり皆さん、研究熱心で手ごわいなぁと感じます。
私も新たにジグロッドを購入したので大好きなジグでデカバスをしとめたいと思います。
日指の情報屋さん、司さん、私にもラバジのまき方、今度、教えてくださいね。
770名無しバサー:2006/02/12(日) 20:10:21
この前、お散歩に農業文化公園に行ったんだけど、
ここでバス釣りしてる人ってマジきもかった!
なんで、あんなに必死なの??

で、掲示板見つけた一通り、読んでみたけど、熱いというか、
ちょっとナル入ってる人多すぎ!痛すぎる!!(>_<)
私は釣りしないから、わからないんだけど、
なんで、忍者みたいに、無音無言で、水の崖っぷちにただずんで、
求道者みたいな顔して害魚釣ってるん?
地元じゃ、公園で害魚釣りしてる人は、ゴミを捨てる、いつか犯罪起こす、
小さい子は親が付いておかないと、悪戯されそうって、評判ですよ!
もっと爽やかに普通の人にも挨拶をきちんとして下さい!
ちょっと怖いですよ!あとゴミは捨てずに持って帰ってね。
たとえゴミを捨てた当人じゃなくても、針の袋とか引っかかったルアーとか
あんなに釣りをしてる人が多いんだから、同好の士として、ゴミを持って帰って
もらいたいもんです。

船の云々を話すよりもっと基本的なマナーを身につけて!!
公園はあなたたちのものではないのだから!!

以上、地元の人間からでした!
771名無しバサー:2006/02/12(日) 20:49:35
>>770
アナルに入って痛すぎる!!(>_<)…まで読んだ
772司 ◆2mpennLqy2 :2006/02/12(日) 20:57:48
今日は風強過ぎっす…orz
結局大会らしきものはしてなかったぽいすけど…
風で中止になったのかな?

>あにぃさん
俺は市販品のラバーで普通に巻いてるだけなんで、特別な事は何もして無いっすよ(^_^;)
強いて特別な事と言えば…某氏の言葉をお借りする事になりますが…「真心がこもって」ますw
まだ巻くのはへたくそなんですが、良ければお会いした時にでもお渡ししますよ。

>日指さん
錫が主成分みたいっすね、それに混ざってる希少金属の比率で融点が下がって金額は上がるのでは、と思ってますw
ホッテントットのリップやヒルデのブレードとかは錫やったですよね?
使い道によってはどうなんでしょ…、スローフォール用のヘッドとか…ダメっぽいすかねw
え〜っと…明日は頑張って下さい(^_^;)

>狭間さん
海老パターンは正直微妙っすよ…それより小魚パターンの方が…w
まあ、俺は最近ザリパターンばかりで自滅が多いんすけどねw

どうも寒いと遠投して巻き巻きしちゃうんすよね…。手前でも釣れるって事を忘れちゃいます…。
(´・ω・`)
773国東バサー:2006/02/12(日) 21:25:31
>司さん
今日は強風の中 乙です。
本当に釣りどころではなかったですねw
自分は司さんと別れた後、堰堤で50クラスを掛けたんですが
足元で痛恨のバラシ(涙)結果的に撃沈してしまいましたが
収穫があったんで良しとしますw
774名無しバサー:2006/02/12(日) 21:26:56
>>770
はい厳粛に受け止めます。
775あにぃ:2006/02/12(日) 22:54:11
>司さん 「真心がこもる」というのは俺も大事だと思います。好きなルアーは
自然と使い込んでものになってくる感じがします。ぜひ真心の入った司さんジグ、お会いしたら
譲ってくださいね。今日はお疲れ様です。
>国東バサーさん 50クラスは本当に残念ですね。自分は一日に40クラスですが
北川で5匹ばらしました。(去年の夏のことですが)その時はへこみましたがリベンジで50アップを獲りました。
レポいつも楽しみにしています。
776名無しバサー:2006/02/13(月) 00:28:23
日指ダムはフローターは可能でしょうか??
777名無しバサー:2006/02/13(月) 00:39:51
つまらん事菊名カス。
778国東バサー:2006/02/13(月) 09:18:50
>あにぃさん
バラシは確かに悔しいですがラインブレイク以外は技術が無いと
思って自分の中ではOKとしていますW あにぃさんとはお会いした事が
ありませんがお会いした時には気軽に声でも掛けてください!

779名無しバサー:2006/02/13(月) 10:08:01
おい国東!日曜ボート浮いてたか?
780名無しバサー:2006/02/13(月) 11:17:04
おい国東!日曜ボート乗ったか?
781国東バサー:2006/02/13(月) 11:29:53
>779・780
おいおいwそれが人にものを尋ねる言い方か?
まぁ、どうでもいいけどねw
結果から言うとボートは浮いてたよ。俺は乗ってないけどねw
782名無しバサー:2006/02/13(月) 11:37:25
おい国東!
783名無しバサー:2006/02/13(月) 11:47:45
こら国東!バラシた魚はデカイよな!50あったか?
784名無しバサー:2006/02/13(月) 11:59:42
↑しつこいよオマエ。
785名無しバサー:2006/02/13(月) 12:02:59
おい今江!
786名無しバサー:2006/02/13(月) 12:15:43
↑しつこいよイマエ。
787名無しバサー:2006/02/13(月) 12:44:17
おれ今江!
788名無しバサー:2006/02/13(月) 13:03:07
ぼくホリえもん!
789名無しバサー:2006/02/13(月) 14:05:50
おい国東!もしかして今江のコスプレ野郎け?
790名無しバサー:2006/02/13(月) 14:14:28
↑しつこいよオマエ。
791名無しバサー:2006/02/13(月) 16:41:21
おい国東!バラシた魚はデカイよな!ホント50あったか?
792名無しバサー:2006/02/13(月) 18:18:59
低脳は芸が無いな。
793名無しバサー:2006/02/13(月) 18:51:26
ルアバンの閉店ごろの店員態度でかくない??なんかムカつく!!!
794名無しバサー:2006/02/13(月) 20:46:22
まぁまぁ…いつもの事やから。
795名無しバサー:2006/02/13(月) 23:25:36
>776
で質問した者です。福岡からバス釣りに行こうと思ってるんですが、フローターは駄目なんですか?親切な方いらっしゃれば教えてください。お願いします。
796名無しバサー:2006/02/14(火) 01:04:37
大分 リリ禁決定上げ
797名無しバサー:2006/02/14(火) 02:11:26
>>796
kwsk
798名無しバサー:2006/02/14(火) 09:31:39
>>795
残念ながら日指ダムは浮き物禁止です。
799名無しバサー:2006/02/14(火) 09:35:34
おは国東!バラシた魚はデカイよな!ホント50あったか?
800:2006/02/14(火) 09:57:12
800
801こことむこうの1:2006/02/14(火) 09:57:36
元々大分スレのコテがうざいって事でこの隔離スレを立てたんだけど、
盛り上がるのはここばかり…(-_-メ)

結局みんなコテにかまって欲しいのかw
802名無しバサー:2006/02/14(火) 12:36:08
おい国東!竿ちょうだい?
803名無しバサー:2006/02/15(水) 08:54:40
おは国東!今日もよろしく!
804名無しバサー:2006/02/15(水) 12:37:43
国東!オメー相手してやれよ!!収まらんだろが!!!
805国束バサー:2006/02/15(水) 12:59:32
ヒマだから相手してやるよw
806名無しバサー:2006/02/15(水) 13:34:05
おい国束!蛆がひっこんでろ!俺は国東と遊びてーんだよ!
807名無しバサー:2006/02/16(木) 09:07:01
さぁ国東!今日は何釣って遊ぶ?
808名無しバサー:2006/02/16(木) 09:25:45
仮卒か…。春やなぁw
809名無しバサー:2006/02/16(木) 10:48:26
おい国東!もしかして今江のコスプレ野郎け?
810名無しバサー:2006/02/17(金) 09:22:13
よーし国東!準備はいいか?
811名無しバサー:2006/02/17(金) 12:07:02
圧倒的に反対意見が多いようですね。ルールが決まってから行動に移すべきだったのでは?
前回浮いてた時もワイワイ釣りしてるだけだったし。
812挾間のバサー ◆NM7bOVBPsQ :2006/02/17(金) 15:49:51
荒れてきてるので軌道修正しますw昨日久々にポパイ八幡西店に行ってきました、「やっぱポパイスゲー(・∀・)!」思わず心の中で言ってしまいましたよw
大分には中々入荷しない物が沢山ありましたよ、欲しい物がありすぎてお金がいくらあっても足りない状態ですw
とりあえずバウオのエナメルバッグとポパイステッカー、今江キーホルダーを買いました(^-^)はい、これで精一杯ですf^_^;資金が尽きましたw
司さん〉ラバシ自作するのに良い商品沢山ありましたよ(^-^)一度足をはこんでみては?
それと皆さん〉パークアルカディアトーナメント初戦は三月二十六日だそうです、難しい時期になりそうですが皆さん頑張りましょう(ノ゚O゚)ノ
813名無しバサー:2006/02/17(金) 16:57:43
おい挾間!もしかして今江のコスプレ野郎け?
814名無しバサー:2006/02/18(土) 09:43:09
さぁ挾間!今日は何釣って遊ぶ?
815名無しバサー:2006/02/18(土) 12:02:35
大分スレからバカ釣りに来ましたよ♪
816名無しバサー:2006/02/18(土) 12:06:21
ごめんね国東!忘れてた...orz
817国束バサー:2006/02/18(土) 12:08:26
釣れるもんなら釣ってみろよwww
818:2006/02/18(土) 12:14:51
早速釣られたチンカスバカ、息臭スギ!
819名無しバサー:2006/02/18(土) 16:55:06
くっ国東ぃぃぃ!
820司 ◆2mpennLqy2 :2006/02/19(日) 21:47:54
やっと仕事が落ち着きましたよ。。。

>あにぃさん
了解です。
三月の大会は参加しますでしょうか?良かったらその時にでも。

>狭間さん
ポパイさんは行った事無いんすよね…、黒のラバー売ってるかなぁw
バッグといえば、俺はZBCのエナメルバッグが微妙に欲しいっす。
あれがZOOMのロゴだったら間違い無く買ったんすけどね…w

初戦の大会受付はベリーさんすよね?
仕事の予定がなんともなんでまた当日受付になると思います(^_^;)
残り約一カ月ですね、あと何回通える事か…。
821あにぃ:2006/02/19(日) 23:02:59
>司さん 
大会は過去一度でたのですが検量所にいくのが億劫で・・・。
走り回るより、すこしでも長く釣りをしたい性質で参加しようかどうか迷っています。
でも、あの緊張感はプロでなくても凄い刺激になりますね。暖かくなったら
子供を連れて日指に行きたいと思います。見かけたら声をかけますね。そのときはよろしくです。
822名無しバサー:2006/02/20(月) 09:31:19
さぁ国東!今日は何釣って遊ぶぅ?
823クレテックマン ◆mNxhqQszbw :2006/02/20(月) 09:49:50
↑オマエ大概しつけーぞ。腐れ荒らしが、無駄にレスんなよ。大分スレにイケー(・∀・)ー
824日指の情報屋 ◆c14ofgLTEc :2006/02/20(月) 12:41:09
クレテックキターw
まぁまぁ気持ちは解りますがスルーで
ここらで釣果報告でも
昨日ショップの大会に参加したんですが15人位で釣ったのが、わずか二人…
しかし一人は51センチ釣りやがりました( ̄□ ̄;)!!
俺はと言いますと、三連続ボウズと記録更新中w
スッポ抜けで貴重な一本を逃してしまたよorz
825挾間のバサー ◆JsuYomQwZk :2006/02/20(月) 13:29:36
日指さん>乙です(^-^)日指さんでも三連続ボウズですかf^_^;俺は三月の大会まで休日は毎回プラに通う事にしまつ(^^ゞ
大会までに秘策を編み出さなければ・・(笑)
826挾間のバサー ◆NM7bOVBPsQ :2006/02/20(月) 13:36:18
あら?トリップが違うなぁf^_^;打ちまちがえたかな?
827挾間のバサー ◆NM7bOVBPsQ :2006/02/20(月) 13:38:20
間違えてたf^_^;皆さんご迷惑スマソm(__)m
828名無しバサー:2006/02/20(月) 15:00:15
クレテックマンが遊んでくれたぁ♪
明日からも遊ぼうね♪
829名無しバサー:2006/02/21(火) 10:14:13
おいクレテックマン!勃起てるか?
830名無しバサー:2006/02/21(火) 19:42:54
クレテーック!!
831司 ◆2mpennLqy2 :2006/02/22(水) 00:03:55
>あにぃさん
あの緊張感はたまんないですよねw

一カ所で粘ってキープしながら最後に検量に持ち込むのもありなんじゃないですか?それか、検量所の近くで粘るとかw
俺は一カ所で二匹釣りきる事ができないので、あにぃさんがうらやましいすっよw

夏の大会くらいには俺は子供を連れて参加しないといけないかもです、釣りにはならないでしょうけど…(^_^;)

>日指さん
お疲れ様です。
15人中2人ですか…やっぱ2月は厳しいすね。
3月になったらなったでまた難しいんでしょうけどw
大会の時に水位はどのくらいまで上がってましたか?
先週の雨で結構上がったんじゃないかなぁとは思うのですが…。

>狭間さん
本気モードですねw
俺も3月はまあまあ通える予定です。また現場で会ったらご一緒しましょう。
秘策が決まったらコソッと教えて下さいね、新作と交換でw


とりやえず、先日買ったアブのウエストバックに収まるように釣り具をまとめねば(^_^;)
来週の日曜日が待ち遠しいっすね。準備もまた楽しですけどね。ラバジも沢山巻いとこw
832挾間のバサー ◆NM7bOVBPsQ :2006/02/22(水) 05:05:18
司さん〉大会までに秘策が決まればいいんですけどねぇf^_^;毎回大会前になるとヤバくなるんですよねw
833日指の情報屋 ◆c14ofgLTEc :2006/02/22(水) 09:52:34
秘策かぁ…また水位も上がってるし今見つけても参考にならんねぇ(・_・;)
直前になってみないとわからんやろうし。ぶっつけ本番で行きますよ俺はw

先日の水位はボート乗り場の基礎が水没して、満水まで1メートルちょっと位までになってました。
834司 ◆2mpennLqy2 :2006/02/22(水) 23:48:33
>狭間さん
うーん…これってやつがあればほんと楽っすよねw

俺は昨年からの課題のラバジとライトリグにキャロで挑戦です。
目標は各リグで一匹っすw

>日指さん
結構水位が上がりましたね、水温も一緒に上がってると良いのですけど。
水温計も買っとこ(^_^;)


明日は福岡で仕事なんで、福岡ポパイさんに行ってみます。
今日はトムさんに行ったんすけど、スーパーストライクを安売りしてました。
欲しかったなぁ…(*´Д`)=з
似たような竿は沢山あるんであれなんすけど…。
ちなみに黒のノーマルラバーはお決まりのようにありませんでした…w
835ABC代表:2006/02/24(金) 15:00:25
4月1日よりボート解禁となります。
836名無しバサー:2006/02/24(金) 15:02:44
>>835
レンタルボートでの釣りって事?
それとも持ち込みも可なの?
837ABC代表:2006/02/24(金) 15:21:51
説明不足で申し訳御座いません。
レンタルボートでの釣り可です。
838名無しバサー:2006/02/24(金) 15:25:52
>>837
賛否両論あるでしょうが、釣りの選択が増えるのは大歓迎です。
ルールや料金等の詳細が決まりましたら教えて頂ければ助かります。
839クレテックマン:2006/02/24(金) 15:27:25
>>838
お前は来るな!
840名無しバサー:2006/02/24(金) 15:32:10
ageるんじゃねーよ!!このクソコテ!!
841クレテックマン:2006/02/24(金) 16:50:34
sageるんじゃねーよ!!このクソナナシー!!
842元極道バサー ◆BHDYtzw/t. :2006/02/24(金) 21:00:05
なんか最近香ばしい奴がおるの〜
843クレテックマン ◆mNxhqQszbw :2006/02/24(金) 21:54:06
偽物がやりっぱなしよんのー(−_−メ)
844司 ◆2mpennLqy2 :2006/02/25(土) 23:25:10
雨がよく降りますね。この雨でいよいよ満水かな…。

先日は福岡ポパイさんに行ってきました。
とりやえず、また黒のラバーがねぇ!(・ε・;)
全体的になんか微妙…。正直、大分のショップの方が…。
八幡やとまた違うんすかね…(^_^;)

>偽代表さん
施設の迷惑になるようなガセネタは書かない方が良いと思いますよ。
思わず関係各位に事実関係の確認作業をしちゃいましたよw
845日指の情報屋 ◆c14ofgLTEc :2006/02/27(月) 00:38:20
>司さん
ポパイはどこも似たようなもんですよ。品数は圧倒的に多いですけど
いざ本当に欲しい物となると無かったり…セダー300が\380にはびっくりしましたが( ̄□ ̄;)!!

で、日曜の釣果報告もついでに。
47、44、43、40の四本!スランプ脱出ですよ(・∀・)イヒヒ
しかもクランクで三本にラバジで一本。素敵すぎでした。
満水まで後少しですね、雨のせいで濁りがきつくなってきてましたよ。
846挾間のバサー ◆NM7bOVBPsQ :2006/02/27(月) 19:10:25
今日日指に行ってきました(^-^)今日は一日中暖かかったので釣果が期待できそうだったのですが・・・
岬の先端でフラッピンに一本、ジャスト40でしたf^_^;
日指さん>俺はこの時期なかなか二本目の壁が・・・(:_;)色々やってるんですけどね(-.-;)
847司 ◆2mpennLqy2 :2006/02/27(月) 22:57:12
>日指さん
なるほど…。
ちなみにセダーは当然のように購入しましたw

見事に型も数も出てますねw、ウエイトはどんなもんでしょか?
水位情報どもです。
濁り愛好家としては週末まで濁っていて欲しいです…(^_^;)

>狭間さん
乙ですw
フラッピンは相変わらず強いですね。
そういえばバンクさんにフラッピンとジャバ110が入荷してましたよ。


俺は釣りに行けない分頑張ってラバー巻こっと。。。
大量生産モード突入、目標一日十個(`・ω・´)b
848日指の情報屋 ◆c14ofgLTEc :2006/02/27(月) 23:06:15
>司さん
濁りは当分とれないとおもいますよ。
ウエイトは最大が1470でした。後のはキロアップそこそこと言った感じ(・o・)
でもリアフック一本に掛かってる奴ばかりで活性がまだまだ上がりきれてない感じがしましたね…
849挾間のバサー ◆NM7bOVBPsQ :2006/02/27(月) 23:18:52
司さん>フラッピンで釣れたのは久々です(^-^)日指さんの情報をアテに少し活性が上がったと思ったので使いました(゜▽゜)
大会までかなり気候や水位等変化がありそうですね、やはりプラを大切にせねば・・・リミット揃えたいっす・・f^_^;
850名無しバサー:2006/02/28(火) 11:09:15
さぁ国東!今日は何釣って遊ぶぅ?
851司 ◆2mpennLqy2 :2006/02/28(火) 22:58:59
初日から目標が…orz

>日指さん
>狭間さん
水中はまだまだ冬模様みたいすね。
また雨が降ってますし、大会の時はどうなってるか俺には予想も付かないっす(^_^;)
日曜日に行きますけど、頑張ってきます。
練習して大会の時に釣りきるようにならないとですね(`・ω・´)
852名無しバサー:2006/03/01(水) 14:52:36
こないだ黒と黄色のイマカツルック見かけたョ…orz
853名無しバサー:2006/03/01(水) 15:30:16
我々が日指っ子I(イマカツ)-stylです。
マーキュリーも12槽ほど持ってます。
ライジャケもイカカツとおそろいです。
タックルはすべてエバグリです。
毎月エバグリタックルのみを使ったアマチュアトーナメントやっています。
ランクルやエスティマなどで日指ダムにひんぱんにいます。
ワイルドな釣りをしてデカバスをバンバンあげていますが、気軽に声をかけてください! 一日で3匹以上バスを釣るシークレットテクニックも教えてあげますよ!
加入の方は現地(日指ダム)にてお願いします!
月に一度天神のメイドカフェやむちゃやスタイルなどでメンバーのゴムボートやフローターの品評会やバッテリー交換会をやってます。
来週の日曜は雨なので久しぶりにエレキー交換オフ会をメイドカフェでやろうと思います。
日曜日の四時半より熊本シャワー通りあたりのメイドカフェで2006年度新人歓迎会をおこないます


854国束バサー:2006/03/02(木) 12:19:11
仲間に入れて下ちいorz
855名無しバサー:2006/03/03(金) 18:07:24
国東!日曜日指行こうよ♪
ねっ!
856名無しバサー:2006/03/05(日) 17:34:46
もう満水?今日ゐった人おせーて
857司 ◆2mpennLqy2 :2006/03/05(日) 20:33:56
行ってきましたよ。水位は満水まで1メートルくらいすかね。
堰堤のオバーフロー部分に水が上がり始めたくらいです。

んで、釣果は0…(´・ω・`)
何投げても駄目やったのは久し振りです。
ありとあらゆる事は試したつもりなんすけど…、
まだまだ自分には魚が見えていないって事なんでしょう。

それと開園閉園時間が変わってましたよ。
9時半〜17時までです。
釣りをできる時間が長くなるのは良いんすけど、釣れないと厳しいっすね(^_^;)
858名無しバサー:2006/03/06(月) 14:44:33
スパイラルキャス(ry
859名無しバサー:2006/03/06(月) 18:04:03
↑ハァハァハァ
860名無しバサー:2006/03/07(火) 13:02:55
国東!13ジ!
861名無しバサー:2006/03/07(火) 13:54:30
ボートの件はどなったの?
862名無しバサー:2006/03/07(火) 14:52:08
3月から浮いても良いんじゃなかったっけ?
月曜日インレットに2艇浮いてたよ。
863福岡スレの住人:2006/03/08(水) 11:59:10
オレ、明日浮く予定。で、スロープってあるの?
おせーて
864クレテックマン ◆mNxhqQszbw :2006/03/08(水) 12:49:22
浮ける物なら浮いてみれやクソヤロー(・∀・)喧嘩上等じゃ。潰すぞ。
865福岡スレの住人:2006/03/08(水) 18:55:59
↑お前に用は無いんだが・・・潰してみろよ塵蟲君
日指で待ってるよん
866:2006/03/08(水) 19:08:55
この馬鹿は福岡スレの住人を騙った荒らしなのでスルーしてください

レスを与えると調子にのります

そのうち自演をはじめるかもしれませんが、放置プレーでよろ
867クレテックマン ◆mNxhqQszbw :2006/03/08(水) 21:16:13
866
了解ス(・∀・)
868名無しバサー:2006/03/08(水) 21:46:27
あげ
869福岡スレの住人:2006/03/09(木) 18:58:46
今日は風が強く浮けなかったよん・・・orz
しかもボウズ・・・トムさんでヒントもらうべきだった?

>>866
大分スレの住人は他県人には冷たいと?
870司 ◆2mpennLqy2 :2006/03/09(木) 20:29:10
昨日も行ってきましたよ。
前回とはパターンを変えて遅い釣りにしてみたんすけどね…
余りに暖かくて、尚且つ魚が釣れないもんで途中で居眠りしてしまいましたw
まだまだ修行が足りないっすね、こんな調子じゃ大会の時が思いやられます。

昨日は英語圏の方が来園されてたみたいで、堰堤辺りで上からfishing〜と聞こえてきました。
話しかけられたら某氏の教え通り「no fish!」と…思ってたんすけどね(^_^;)

それと、誰も釣られてないので釣られときますが、
ここにボート関係のガセネタ書いても誰も信じてませんし意味無いですよ。
ROMの人は状況把握してる人が多いですしね…。
「2ちゃんがソース」のバカは居ないって事です、残念ながら。
871名無しバサー:2006/03/10(金) 08:11:08
おはあげ
872名無しバサー:2006/03/10(金) 10:42:24
こんにあげ
873名無しバサー:2006/03/10(金) 14:34:33
国東!日曜日指行こうよ♪
ねっ!
874名無しバサー:2006/03/10(金) 16:46:46
黒魚群って生きてるの?
875:2006/03/14(火) 11:52:30
死んだって事でおk?
876名無しバサー:2006/03/15(水) 10:00:04
ついでにあげとくか。。。梅
877名無しバサー:2006/03/15(水) 14:53:00
早すぎね・・・と言いつつ埋め!
878名無しバサー:2006/03/16(木) 17:32:13
さぁて、そろそろ二重底のバッカンでも作るか…



でも中に入れる魚が釣れないorz       埋め
879名無しバサー:2006/03/16(木) 17:37:36
・・・・・・・・・・・・・・○泉さん?




















埋め!
880名無しバサー:2006/03/16(木) 17:56:18
さぁて、そろそろ二重底のバッカンでも作るか…



でも中に入れる魚が釣れないyo- orz       埋め
881名無しバサー:2006/03/16(木) 17:57:58
開園したらバッコン持ちこんでもらうってどうYO!
882名無しバサー:2006/03/17(金) 08:53:05
どうみても埋めるの早すぎwww
883名無しバサー:2006/03/17(金) 09:32:33
邪魔するなカス!埋め
884名無しバサー:2006/03/17(金) 10:13:43
日指梅立て
885名無しバサー:2006/03/17(金) 13:37:25
大会終了までの埋めJARO?
886:2006/03/17(金) 15:46:39
ハァ?


ウメ!
887名無しバサー:2006/03/18(土) 14:00:15
梅!
888司 ◆2mpennLqy2 :2006/03/20(月) 23:10:34
急遽明日が休みになりました(^_^;)
大会まで行けそうに無いので明日は頑張ってきます。
ヒントくらいは掴んどかないとですねぇ…。
怪しい竿を持ってうろうろしてると思いますので…、
コーヒーと交換で情報を教えていただける方大募集です(^_^;)
889挾間のバサー ◆NM7bOVBPsQ :2006/03/21(火) 16:51:13
住民の皆さん〉大会前のプラはどうですか?俺はぶっちゃけ厳しい状況スw
プラ行きましたが水位もカナリ増えてますね、俺的にはには大会はシャローのブレイクが肝になりそうです、ネストもまだ見えませんでしたし。
最近皆さんの書き込みなくてサミシイス(´・ω・)皆さん元気なのかな?
890司 ◆2mpennLqy2 :2006/03/21(火) 20:23:40
>狭間さん
お疲れ様ですm(_ _)m

とりあえず行ってきました。
水位は満水まで後30センチくらいです。
小ギルがだいぶ浮いてきていましたね。ベッドは見あたりませんでしたけど…
んで、結果はめがね橋付近で1,500と900の2匹でした。
この2匹が大会の時に釣れればなぁと…(^_^;)
シャローは沈んだ草ばかりで非常に釣り難いです…。


ん〜大会の時はどうしようかなぁ(´・ω・`)
891日指の情報屋 ◆c14ofgLTEc :2006/03/23(木) 01:37:16
大会まで後少しですね。
なのにこの書き込みの少なさといったら…皆さん情報封鎖ですかね(;^_^A
俺の方はさっぱり釣れないので書き込めない状態ですよw
はっきり言ってやばいです(・_・;)
水温も堰堤で10℃しかなかったし、週間予報でも最低気温が5℃くらいが続いてましたね…
何投げようかなぁ(;-_-
892挾間のバサー ◆NM7bOVBPsQ :2006/03/24(金) 10:21:54
司さん>乙です。プラで二本揚げましたか(^-^)スゴス!俺はぶっちやけ前日プラに行かないとヤバイ状況スヨf^_^;
日指さん>情報閉鎖、嘘、ホラ、インチキ、まぎらわしい、ハッタリは大会前だから仕方ないスョw
JAROに電話して自分を信じてがんばりましょう(^-^)
893名無しバサー:2006/03/24(金) 11:32:07
大会のルールとか参加要領ってネット上にないんでしょうか?
894名無しバサー:2006/03/24(金) 12:08:25
タックルベリーに聞け
895名無しバサー:2006/03/24(金) 14:38:12
吊橋〜眼鏡橋が今回狙い目だ!
896司 ◆2mpennLqy2 :2006/03/25(土) 12:30:20
情報閉鎖するほど情報がないんすよねぇ…(^_^;)
旬の釣りをするのが一番なんでしょうけど…。

>>893さん
五時半から六時に西ゲート(でしたっけ?)に集合受付です。
タックルの制限は無し、当然餌釣りは不可です。
大会時間は昼過ぎくらいまでです。
リミットは二匹の総重量、入れ替え可で死魚はノーカウント
エリアは公園敷地内で吊り橋〜とメガネ橋〜の敷地外(フェンス越え)で釣った魚はアウトです。
帽子ないしはサンバイザーの着用義務があります。
詳しくは当日にも説明がありますよ。

ちなみに当日の参加料金は、大人一人で2300円です。


>>895さん
そこは毎回人が多い所ですが…(^_^;)
熱いと言えば、中の島のインレット側が熱い気がしますけどね。
満水だから入るのが大変っすね(´・ω・`)
897司 ◆2mpennLqy2 :2006/03/26(日) 00:41:52
やっと仕事が終わった…
こりゃあ車中泊だなぁ(´・ω・`)
皆さん今日は頑張りましょう…
898日指の情報屋 ◆c14ofgLTEc :2006/03/26(日) 17:30:26
住人の皆さん、関係者の皆さんお疲れさまでした。
今日は天候、釣果共厳しい結果でしたね(・_・;)
ウェイン率低っ!しかし釣ってる人はしっかり釣られてましたが…
自分の方はエリア選択は間違ってなかったんですが、後手に回ってしまいましたねノ(-_-;)
昼前まで坊主で半ベソ状態でしたが、頼りになるスモラバがあって良かったです。
899司 ◆2mpennLqy2 :2006/03/26(日) 21:46:12
皆さん本日はお疲れ様でした。

しかし今日は…昼前からの雨で心が折れましたよ…w
あの雨の中でも釣りを続ける皆さんの男気に感服いたしましたですよ(`・ω・´)

次回大会は5月14日でしたっけ?
今回の反省を生かしてプラ無しで頑張ろ。。。w
900あにぃ:2006/03/26(日) 22:43:11
お疲れ様です。今日、魚を獲って見事入賞した方たちおめでとうございます。
私のロッドは一度も曲がりませんでした。春バスは難しいです。
 
閉会式での芹川の件、真摯に受け止めて個々のバサーがマナーを守って
バサーへの偏見がなくなればいいなぁと思いました。関係者の方達が守ってくれた
ものを守っていこうと思います。いい未来を作るのも俺たちバサーだからね。

 >住人の皆様 今日はいろいろと刺激を受けました。俺も頑張ってバス釣りますよ。
        今後ともよろしくお願いします。
901挾間のバサー ◆NM7bOVBPsQ :2006/03/26(日) 23:16:04
住民の皆さん>大会関係者の方々>今日は雨の降りしきる中乙でした、おかげさまでぎりぎり入賞することが出来ましたm(__)m
司さん>日指さん>自作ラバジありがとうございます(^-^)大切に使わせてもらいます。
902国東バサー ◆UyQ2J9CgSk :2006/03/27(月) 11:01:44
住人の皆さん昨日は乙です。
久々の釣行で情報もほとんど無い中どうにかバスの顔を見る事が
出来ました。しかしながら納得できる釣果ではなかったので
次回はリベンジ出来る様、頑張りますよ!
903名無しバサー:2006/03/29(水) 13:54:58
こういう陸っぱり大会の時って釣ったバスはどうしてるの?
スカリとかライブウェル持って移動するのたいへんそうなんだけど…
904名無しバサー:2006/03/29(水) 15:38:13
>>903
スカリとかライブウェル持って移動してます。
905クレテックマン ◆mNxhqQszbw :2006/03/29(水) 23:45:21
俺はベリーオリジナル商品の宝箱をオススメします。オカッパリ専用ライブウエルです。外観はクーラーだが中はポンプ、ろ過装置完備です。
906司 ◆2mpennLqy2 :2006/03/29(水) 23:56:39
皆さん色々と工夫されてますよね。
クーラーにブクブクとか、バッカンにブクブクとか…

俺は受付の時に貰うビニール袋w
そもそも大会時に魚の入れ場や移動に困るほど釣れませんorz
一応大きいバッカンは買ってるんすけどね…
釣れなかったら恥ずかしいので車中待機させてます…w
907日指の情報屋 ◆c14ofgLTEc :2006/03/30(木) 09:44:08
自転車を使用するなら、バッカン最強ですね。たためるのがいいっす。
以前はキャリアにクーラー乗せてましたが、夏場は歩くのが辛いw
ブクブクはこれからの時期必要になってきますよ。有るのと無いのとでは全然違いますから。
908903:2006/03/30(木) 10:14:54
>>905
ランガンが基本の陸っぱりでそこまでの物となるとかなり体力使いそうですね。

>>906
なるほど。簡易なものでもいいんですね。

>>907
夏場はそれなりに対策が必要って事ですか?

何にしても獲らぬ狸の(ry…って感じで考え過ぎてましたw
次回の大会はタイミングがあれば参加してみようと思います。
皆さんありがとうございました。
909名無しバサー:2006/03/31(金) 13:56:09
2006年4月1日(土)
山香農業文化公園内日指ダムにて第3回ヤンチャーズカップを開催します。
910名無しバサー:2006/03/31(金) 15:03:45
>>909
身内の大会なんだろうからageてまで宣伝しなくていいんじゃね?
それとも大会するから部外者は来るなって事???
911名無しバサー:2006/03/31(金) 19:44:06
大会参加要項等何もないので来るなって事かも。
もしくは四月馬鹿か?
912名無しバサー:2006/03/31(金) 19:44:43
>>909
一般参加しても良いって事??
913名無しバサー:2006/03/31(金) 19:54:07
ヤンチャーズ=イタイメガオタで良い?
914名無しバサー:2006/03/31(金) 21:10:59
>>913
おk
つか、イタクないメガオタなんて見た事ないけどwww
915あにぃ:2006/03/31(金) 22:45:34
こんばんわ。誤解を招かないように掲示します。仲間とプライベートでやる大会なので一般参加とかはありません。
もちろん他の釣り人の人と同じルールの中でやらせていただきます。
楽しく釣りができればいいと思っています。
お騒がせしてすみません。 みなさんも釣りを楽しんでくださいね。
916名無しバサー:2006/03/32(土) 00:35:23
ひどい自演をみた
917名無しバサー:2006/03/32(土) 13:34:40
32日になっとるぞ・・・
918sage:2006/04/02(日) 13:08:37
今日は?33日か?
919日指の情報屋 ◆c14ofgLTEc :2006/04/04(火) 00:41:49
月曜日昼迄の釣果報告。
ボート乗り場のワンドで4本、堰堤で48を1本。

リトルスパイダーと自作スモラバでスイミングにヒットしました。
まだネストは見られませんね、釣れたのもプリのやつではなかったし…
来週行ったら当分は行けなくなりますので皆さんの情報待ってますよ。
920クレテックマン ◆mNxhqQszbw :2006/04/06(木) 14:51:48
日指氏乙です、さて・・このスレ1から見て来た訳だが、何故メガオタと今江信者がたたかれるのか?(笑)
人ソレゾレ自分のリスペクトする方はちがうと思いますが同じ「バス釣り」を愛す清心は同じジャマイカ?
例えばメガオタだってエバルアー使うだろ?
今江信者だってメガのワム使うだろ?
そんなんで中傷とかありえんし!
皆さん仲良くやって行きましょう(^-^)
テラワロスW
921名無しバサー:2006/04/06(木) 15:49:38
【クレテック】友達募集中【クルナ】
922名無しバサー:2006/04/06(木) 16:03:30
>>920
クレテックマンって何才?高校生くらい?
923名無しバサー:2006/04/07(金) 15:24:46
>>902
国東って何才?高校生くらい?
924名無しバサー:2006/04/13(木) 12:03:53
国東元気?
925名無しバサー:2006/04/19(水) 11:39:29
それレアポケモン?
926名無しバサー:2006/04/21(金) 21:33:36
927司 ◆2mpennLqy2 :2006/04/25(火) 00:01:25
まあ、俺は30超えのおっさんなわけですけどね(´・ω・`)…

何故に人は「ヲタ」もしくは「ヲタの対象」を叩くのか…?
とても難しい問題ですね…

端的に申しますと、それは「非ヲタ」が「ヲタ」乃至「ヲタの対象」を見る時に「ヲタ」乃至「ヲタの対象」が眩し過ぎるからです。

真似したいけどできない、
憧れてるけど恥ずかしい、
そこまで熱中したいけどできない、
そんな心の裏返しが「叩き」となって現れるのです。
そう言う意味では「叩く」人間程「叩く」対象である「ヲタ」に一番近い存在であると言えるでしょう、自覚は無いでしょうが。
何故なら人は興味が無いと「叩き」すらしない生き物だからです。

と適当な事を言っておくテスツ









あー釣り行きてぇ(´。`)
928あにぃ:2006/04/25(火) 01:28:11
最近、釣果情報がないですね。 皆さん、たくさん日指で釣ってんではないでしょうか?
私の方は日指までなかなか出向けないので日指のバスが恋しいです。

>司さん お久しぶりです。その調子じゃ釣りには行ってない状況でしょうか?
     今度、お会いするときは一緒に回りましょうね。いただいたスペシャルジグで釣りたかったの
     ですが、攻めすぎてロストしてしまいました。でも気合いがメチャクチャはいる逸品でしたよ。
      司さんのオタ論に一つ私が追加するならば好きなものを追求するならば
     その道に没頭すると思います。オタクというものはそれが好きな人のことを
     馬鹿にする言葉として使われることが多いいですが、軽蔑するようなことでは
     ないと思います。同じバス釣りが好きなものどうし、楽しくやりましょうよ。
     ってこんなところで言ってもしょうがないけどそういう意味ではオタクですよ。
     わたしは。
929日指の情報屋 ◆c14ofgLTEc :2006/04/25(火) 11:35:38
皆釣りに行けてないんだね。春なのに…
俺は明日久しぶりに行ってきますよ。釣果報告は後日
後は大会まで行けないだろうなぁ(・_・;)




ヲタと言われようが叩かれようが自分のスタイルを貫ける人はかっこいいす。
俺はムリw打たれ弱いからね(;^_^A
930あにぃ:2006/04/25(火) 12:08:02
>日指の情報屋さま こんにちは。明日のレポ楽しみにしてますよ。きっと大漁に釣るんでしょうね。
          いただいた自作ジグにて師田原で大物と戦わせていただきました。
          結果はバラシですが。まだまだ修行が必要です。これからの時期はバスが浮いてくると
          あれは強そうですね。では明日の釣行,楽しんできてください。
931司 ◆2mpennLqy2 :2006/04/25(火) 22:26:00
無理矢理明日は休みにしました(`・ω・´)

>あにぃさん
使ってもらってなんぼの物です。
また巻いときますよ、わりかし普通の奴を。

>日指さん
あいにく明日は昼から雨みたいっすね。
現場で会ったらよろしくです。

とりやえずタックルの整理をせねば…
(´・ω・`)<マンドクセ
932司 ◆2mpennLqy2 :2006/04/26(水) 23:15:33
今日は寒かったす(´・ω・`)

岬→メガネ橋→本館下→ボート乗り場→堰堤→吊り橋と、うろうろしてきました。
午前中は風が余り強くはなかったのですが、風向きがコロコロ変わって釣り難い感じでした。
んで、ボート乗り場に入った頃からポツポツ雨が降り出してきてなぇなぇになりつつも最後の吊り橋で一匹…
計ったらギリギリでキロありました…LV100マンセーヽ(´▽`)ノ

今度はLCカップだけにラッキールアーのみで勝負(`・ω・´)b
933あにぃ:2006/04/27(木) 02:57:55
司さん> お疲れ様です。一匹をとるのは難しいですね。やっぱり俺は気合いと執念で
     いつも釣ってますよ。テクニックは無いですからね。
     やっぱり甘くないですな。
934名無しバサー:2006/04/27(木) 10:05:09
↑道楽親父氏ネ
935司 ◆2mpennLqy2 :2006/04/27(木) 21:17:10
俺は気合も執念も無いからなぁ^^;

先日、日指さんのスモラバ使ってみたら面白かったので、
少し作ってみようかなと思ってます。

今度の大会までに暇を見て作製しますので、
ご希望の方は大会時にでも声掛けてくださいね^^
936ヒロシです..:2006/04/29(土) 09:39:36
まつ○に行ったら、杵築の石山ダムの地図がなくなってました。
石山ダムは釣り禁になったのでしょうか?誰か教えて下さい。
937名無しバサー:2006/05/01(月) 13:27:11
バサーは来るなってさ。
938司 ◆2mpennLqy2 :2006/05/02(火) 13:45:28
>>936さん
まつきさんで聞いた方が早い気がしますよ。


30日に行ってきました。
愛好会さんの大会が開催されてました。
30名くらいの参加の方が居られたようですね。

んで、風強すぎ^^;
結局ボート乗り場反対側のインレットからカブト虫下までで4匹でした。
サイズは20〜30くらいでいまいち型に恵まれません。。。

途中で300gのギルが釣れたのが一番嬉しかったですね^^
939日指の情報屋 ◆c14ofgLTEc :2006/05/02(火) 23:59:20
今日出撃許可が出たので行ってきました。
思いの外風が強かったのと肌寒さを感じるくらいの気候でした。
結果としては6本!47が2本プリプリの奴が釣れましたよ。
水が悪くなってましたが、なんとかネスト以外の魚を取る事が出来ましたが…
大会時はアフターバリバリwっすかねぇ(~ヘ~;)
940U-名無しさん :2006/05/07(日) 23:05:57
>>936
去年からと思う。
釣禁の看板でてるよ。
941名無しバサー:2006/05/08(月) 12:22:38
昨日はバスが岸辺をうろうろしてたよ。ブルーギル追っかけてるのも見えたし、あちこちでバイトの
はねる音が聞こえた。

1時間半釣ってたのだけど、ブルーギルが7匹、バス1匹。
バス1匹が近くで食いついてきたけどばれて逃げられた。

仕掛けは、そもそもブルーギル狙いで、チヌばりにタコベイト、がん玉つけたやつで遊んでた。
が、あまりにも活性がいいので小型のフローティングミノーに変えてやった。

それにしてもカップルで来る釣り人うざいね。
942名無しバサー:2006/05/08(月) 12:42:00
>>941
最後が余計だな。
キモバサーのヒガミ日記乙。
943名無しバサー:2006/05/08(月) 13:37:32
いえいえ、冗談で書いたんだけど、馬鹿笑いしたり大声出して遊ぶなって感じでした。
http://bassup.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img01/3117.jpg

そういえば日指ダムってナマズ釣れたって話聞かないですね。
944名無しバサー:2006/05/08(月) 13:44:48
>>943
それが僻みってやつですw
まぁ公園なんだから多めに見てあげようよ。
945クレテックマン ◆mNxhqQszbw :2006/05/08(月) 15:03:46
943〉あなたの気持ちはよーく分かります(笑)まあイチャつく位は多めに見ましょ。因みに俺は日指の階段のトコでロッド持ってチューしてたバカップル見たが。キャラバン野郎テラワロスwのしのし
946名無しバサー:2006/05/08(月) 17:46:57
>>943
梅雨時になったら釣れるよ。
去年スピナベで70cm釣れたぉ。
947名無しバサー:2006/05/08(月) 20:44:37
>>943
うわぁ、デヴの手だぁ
948名無しバサー:2006/05/11(木) 17:13:28
中指が薬指の上に乗ってるテラヤバス
949名無しバサー:2006/05/11(木) 18:07:30
次の大会ミノー投げてるデボに注目
発見報告マシ
950名無しバサー:2006/05/12(金) 09:41:47
大会常連シャクレ女キモス
951名無しバサー:2006/05/13(土) 04:30:48
そんなおまいがテラキモスw
952名無しバサー:2006/05/13(土) 22:28:40
大会常連の女二人はかわいくねぇ?
旦那がウラヤマシス(´・∀・`)
バス釣り好きなカミさんイイ!
953挾間のバサー ◆NM7bOVBPsQ :2006/05/15(月) 00:46:20
住民の皆様>今日はお疲れ様でした(^-^)俺は完全に撃沈しましたが(笑)ボウズ喰らいました。
俺はバス歴が浅い為プラに通わないと釣りきれないんですよね(*_*)
でも何か今日は楽しかったです(笑)
日指さん>上位オメです(^-^)俺もライトリグを極めねば・・・(笑)
司さん>目標の一本成し遂げましたね!次回はリミット達成ですかね!(^-^)
黒魚群さん>おしかったすねぇ(^-^)でも二本揃えたのはさすがライトリグの達人すね!(^-^)
国東さん>今日は姿見掛けませんでしたが・・元気すか?(笑)
えーと最後に・・このスレで出会った方々はいい人ばっかすね。
俺はケータイなんで次スレ立つかわかんないっすけどこれからもヨロです(^-^)
954国東バサー ◆UyQ2J9CgSk :2006/05/15(月) 08:10:56
住民の皆様、昨日は乙です。
挾間のバサーさん>
昨日は、子供が熱を出してしまい大会に出場する事が
出来ませんでした(涙)前日までは元気に遊んでいたのですが・・・
こればかりはどうしようも出来ませんねw次回は出場すんるで
その時はヨロシクです!
955名無しバサー:2006/05/15(月) 12:18:48
ハゲカツ
956名無しバサー:2006/05/15(月) 13:05:14
大会常連シャクレ女キモ!
957名無しバサー:2006/05/15(月) 13:14:16
そんなおまいがテラキモスw
958名無しバサー:2006/05/15(月) 13:16:09
大会常連の女二人はかわいくねぇ↓
旦那と子供がカワイソス(´・A・`)
バス釣り好きなカミさん…!
959司 ◆2mpennLqy2 :2006/05/15(月) 20:58:09
皆さん昨日はお疲れ様でした。

>狭間さん
検量に持ち込んでいないのでどうにもです・・・^^;
次回は意地でも検量に持ち込みたいですw

>国東さん
お子さんは大丈夫ですか?
次回大会はガツンとお願いしますw

大会時間に牛の防護フェンス(電気柵)が破損した模様です、
ボート乗り場奥が釣り禁止にならないように皆さん気を付けて楽しみましょうね。
つか、牛がいきなり2頭出てきてマジびびったですよ^^;
960日指の情報屋 ◆c14ofgLTEc :2006/05/17(水) 09:50:32
雨が続きますね。次回大会は雨の中
アフターな痩せバスしか釣れない大会にならなきゃいいですねえ、

今回後半の捲りで、なんとかウエイトを伸ばせました。後少しが足りませんでしたけど(`_`;)
その日の夜から急な発熱により二日間死んでましたW
961名無しバサー:2006/05/23(火) 10:12:29
ウメ
962名無しバサー:2006/05/23(火) 11:37:47
ウメ
963名無しバサー:2006/05/23(火) 11:50:55
ウメ
964名無しバサー:2006/05/23(火) 12:03:24
ウメ
965名無しバサー:2006/05/23(火) 13:02:15
ウメ?
966名無しバサー:2006/05/23(火) 13:05:35
北川?
967名無しバサー:2006/05/23(火) 14:46:00
968名無しバサー:2006/05/23(火) 14:48:45
ume
969名無しバサー:2006/05/23(火) 15:01:44
うめぇ…
970名無しバサー:2006/05/23(火) 15:23:17
ス的
971名無しバサー:2006/05/23(火) 18:50:48
ウサギ
ちょ
972名無しバサー:2006/05/23(火) 20:57:11
埋め
973名無しバサー:2006/05/23(火) 21:25:39
うなぎ
974名無しバサー:2006/05/24(水) 08:59:04
オハウメェ
975名無しバサー:2006/05/24(水) 09:06:38
会社から
朝早すギィw
976名無しバサー:2006/05/24(水) 14:52:52
977名無しバサー:2006/05/24(水) 16:06:42
ume
978名無しバサー:2006/05/24(水) 17:54:46
979名無しバサー:2006/05/24(水) 19:29:47
ふざけないでよ〜!
楽しみにみてるのに〜〜〜〜〜〜!
980名無しバサー:2006/05/24(水) 21:03:14
ふざけないでよ〜!
楽しみにみてるのに〜〜〜〜〜〜!
981名無しバサー:2006/05/24(水) 21:56:09
ふざけないでよ〜!
楽しみにみてるのに〜〜〜〜〜〜!
982名無しバサー:2006/05/25(木) 07:52:38
更にオハウメェ
983名無しバサー:2006/05/25(木) 07:59:43
アッ
984名無しバサー:2006/05/25(木) 08:00:20
ふざけないでよ〜!
楽しみにみてるのに〜〜〜〜〜〜!
985名無しバサー:2006/05/25(木) 09:29:23
ふざけないでよ〜!
楽しみにみてるのに〜〜〜〜〜〜!
986名無しバサー:2006/05/25(木) 09:50:51
日指ってよく知らないんだけど、これから田んぼに水を入れるようになると減水してくるの?
987名無しバサー:2006/05/25(木) 10:10:55
>>986
ふざけないでよ〜!
楽しみにみてるのに〜〜〜〜〜〜!
988名無しバサー:2006/05/25(木) 10:38:38
埋めたところで、簡単に新スレ立つし意味ねーなwww
989名無しバサー:2006/05/25(木) 11:57:50
埋めたところで、簡単に新スレ立つし意味ねーなwww
990名無しバサー:2006/05/25(木) 11:59:41
埋めたところで、簡単に新スレ立つし意味ねーなwww
991名無しバサー:2006/05/25(木) 12:03:28
>>988
ふざけないでよ〜!
楽しみにみてるのに〜〜〜〜〜〜!
992名無しバサー:2006/05/25(木) 12:14:52
>>991
ふざけないでよ〜!
楽しみにみてるのに〜〜〜〜〜〜!
993名無しバサー:2006/05/25(木) 12:17:34
大分スレ1本でヨクネwww
994名無しバサー:2006/05/25(木) 12:20:38
>>993
ダメw
995名無しバサー:2006/05/25(木) 12:48:44
>>993
だが断る!
996名無しバサー:2006/05/25(木) 13:33:26
明日からまた雨か…
997名無しバサー:2006/05/25(木) 13:45:08
白状すると>>961-996は俺の自演
998名無しバサー:2006/05/25(木) 13:47:45
>>997
うん。気付いてたw
999名無しバサー:2006/05/25(木) 13:50:51
>>998
だよね…
1000国束バサー:2006/05/25(木) 13:53:39
   n                n
 (ヨ )              ( E)
 / |    _、_     _、_    | ヽ
 \ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/ / 1000!!
   \(uu     /     uu)/
    |      ∧     /
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。