熊本県バス釣り総合スレ☆8

このエントリーをはてなブックマークに追加
929名無しバサー:2005/10/19(水) 15:20:33
↑それなんて読むの?
930名無しバサー:2005/10/19(水) 16:14:24
しこれ
931名無しバサー:2005/10/19(水) 18:39:25
もう900か、今回早くね?
932名無しバサー:2005/10/19(水) 19:07:55
なんか、このスレ蜂になってつまんないじょ〜
933名無しバサー:2005/10/19(水) 20:00:43
あーまだ三ヵ月もたってないのに900越えか
店長事件も前スレからまたいだからじゃない?
934名無しバサー:2005/10/19(水) 22:04:16
まぁ、季節って事もあったんだろ、
でもバスの話が少なすぎじゃないか?
あんまそればっかやってるとつまんないんだけど。
935つよし ◆K3kVpQM1R2 :2005/10/20(木) 06:40:50
みなさんお久しぶりです。最近はイカがアツイです
そろそろ僕はスス板とXスポツ板に移住します。
また来年よろしくお願いします
936名無しバサー:2005/10/20(木) 07:20:12
久々の登場だなつよし
いつ以来?
イカそんなにアツイのか?
937つよし ◆K3kVpQM1R2 :2005/10/20(木) 07:28:44
>>936
自分でも最後にきたのがいつだったか分かりませんorz
イカは今年はまだ自分では釣ってないんですが、
僕の周りの人が結構釣ってるんですよ。
ちなみに今年は12/17から五ヶ瀬が営業再開するみたいなんで
タダなのを期待して初滑り行こうと思ってるんで、
バスは早めの釣り納めでした。
938名無しバサー:2005/10/20(木) 09:32:30
熊本でアルミボートを取り扱ってる
店を教えてください。
939名無しバサー:2005/10/20(木) 16:20:52
ポパイ 山釣 ポイント 各所のマリーナ
940名無しバサー:2005/10/20(木) 16:23:58
マリーナも取り扱ってるんですね!
ありがとございます。
941名無しバサー:2005/10/21(金) 00:48:45
938>
アルミボート購入されるんですか?
いいなぁ!!
942名無しバサー:2005/10/21(金) 02:24:50
おい!おまいら、今日の夕方一番でエズコで釣りやるぞ、見ろよ!
943名無しバサー:2005/10/21(金) 13:45:27
仕事で見れないよ
誰かレポよろ
944名無しバサー:2005/10/21(金) 17:36:22
江津湖には何種類の魚が居るのかってやつだったけど
上江津でタナゴとかエビ釣ってただけっぽいね
バスは釣れてなかった
945名無しバサー:2005/10/21(金) 17:48:05
だぁぁぁっ!言った俺が見れなかったorz
946名無しバサー:2005/10/21(金) 17:55:59
誰が釣りしたの?
947名無しバサー:2005/10/21(金) 18:10:20
>938
アルミ。中古でいいんでねぇ!?
新品は相当金かかるべ。
948名無しバサー:2005/10/21(金) 19:31:25
と、名無しで潜伏中の店長がいってます
949名無しバサー:2005/10/21(金) 22:05:24
俺もポ○イで見積もりとった。
新品は高いよー!
オークションで買えば!?
俺もヤフオクで探したよーーー!
950名無しバサー:2005/10/21(金) 23:44:38
大変だぁー!!
氷川ダムが近々釣禁になるぞぉ
ボート降ろせた階段撤去だって。。。
951名無しバサー:2005/10/21(金) 23:47:12
ルール遵守しないボーターがいるとそうなる罠
952名無しバサー:2005/10/22(土) 00:36:34
ボート禁止看板無視し出すからだろ!いいかげんにしよろ!
953名無しバサー:2005/10/22(土) 00:55:07
しよろw
954名無しバサー:2005/10/22(土) 01:17:13
ボート入れてた連中の携帯画像晒すかー
955名無しバサー:2005/10/22(土) 01:47:05
お前らしらなさ杉
禁止に成るのは当たり前
ボート禁看板あるがダム管理人来て聞いたらボート釣りは全然問題無って言ってた。
だが、最近ゴミが酷いから禁止も検討してるとも言ってた。んで、現実になった
956名無しバサー:2005/10/22(土) 01:56:49
ボート禁の看板あるのに無視して問題ないという、おまいの考えが既に問題だ。
957名無しバサー:2005/10/22(土) 05:27:26
誰か次スレヨロ
958名無しバサー:2005/10/22(土) 12:25:30
>950
適当言うな!
「釣禁」じゃないだろっ!?
ダムの貯水率をあげる計画、それに伴う堤防及び沿岸の補強、
修復工事を行う為、来年の工事終了時まで出入りが出来なくなる。

階段が撤去されるかどうかは知らんけどね。

とにかく工事車両や工事の人たちの邪魔になるような
行為だけはすんなよ。トラブルの元だからな。
春まで氷川はお休みってことで! よろっ!!!!
959名無しバサー:2005/10/22(土) 16:59:42
熊本市内のバスいる所教えてください
960名無しバサー:2005/10/22(土) 18:11:00
市内なら江津湖とその周辺の川辺りかな
961名無しバサー:2005/10/22(土) 19:40:44
竜田山とかもいるよ
962名無しバサー:2005/10/22(土) 22:18:10
双子堤もあるよ
て言うか自分で探せよ!
963名無しバサー:2005/10/22(土) 22:35:26
>958
適当じゃねぇーよ!!
実際に管理人が来て直接言われたんだからしょうがねぇーよ
何にしろ釣り人のマナーが悪すぎなのは明白だがな
964名無しバサー:2005/10/23(日) 16:42:41
>963
そりゃ悪かった。ごめん。
確かにマナー悪い奴いるね。
ゴミ見つけたら持ち帰ってるよ。
なんで俺が人のゴミまで始末しなきゃならんのか・・・
って思うけど、釣禁とかになったらイヤだからね。
自分のゴミくらい持って帰れよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
965名無しバサー:2005/10/23(日) 21:25:32
>963
つーか、てめーボート降ろしてた時点でマナー守ってないだろ
考え方改めろや!
966名無しバサー:2005/10/24(月) 11:28:23
ほんとゴミ捨ててるやつマジムカツク
ゴミ見て即釣り人の物だと分かるとなおさら
967名無しバサー:2005/10/25(火) 05:37:09
小、中学生はかなりの確立で捨てていくな。
968名無しバサー:2005/10/25(火) 07:22:57
ゴミ捨てるのって
ほとんどがガキだろ
969名無しバサー:2005/10/25(火) 07:43:57
食い物のゴミ捨ててるのは大半が20代の奴が殆どだよ
10代に多いのがライン・ビニール製ボートなど釣り系ゴミ
970名無しバサー:2005/10/25(火) 12:31:52
20代でもやはり
前半のやつが
棄てるの多いよね
971名無しバサー:2005/10/25(火) 13:06:00
ルアーのパッケージやらワームの袋もってかえれ
ラインは水鳥に絡まってカワイソス
972名無しバサー:2005/10/25(火) 23:47:31
鷲が思うに事の発端は数年前の釣ブームがモラルや害漁問題を引き起こしたといえるだろう。。。
なんにせよ一から考え直せってこったな
973名無しバサー:2005/10/26(水) 00:15:47
なんかみんな熱く語ってる★
そうだね!どこ釣り行ってもゴミ落ちてるね〜!
ラインはきちんとしなきゃね!釣り道具のゴミが一番だめだね!
釣りしたやつが捨ててったって言っるもんだんねぇ。
ってか捨てていく人の気が知れない。
あと私20代前半だけどきちんとゴミは持ち帰ってる。
若い人のせいかもしれないけどきちんと持って帰ってる人もおるてことも分かって!
974名無しバサー:2005/10/26(水) 00:54:10
やっぱ釣りを初めてやるとき、ルールやらマナーも教えてくれる師匠みたいなのがいれば全然違うだろうね
スノボでもそうだけど、スキー場の駐車場やゲレンデにゴミ捨てる椰子も結構いるし、一番ビックリしたのが「タバコ吸いながら滑ったらカッコよくね?」とか言いつつタバコくわえながら滑ってるDQNもいたよ
975名無しバサー:2005/10/26(水) 10:41:43
捨てられてるラインゴミは鳥にからんだり色々と危ないんで拾ってるけど
よく、きれいに束ねて真ん中でくくってあるやつが落ちてる
そこまでするなら持ち帰れバカ!
976名無しバサー:2005/10/26(水) 16:13:18
全くの同感だ
昔亀川ダムにいる黒鳥の足に針の付いたラインが絡んでたもんで餌で近寄らせて救助した
流石にあの時は釣りは二の次でガンガッタw
977名無しバサー:2005/10/26(水) 16:29:47
おれも教良ギでラインが足に絡まってる水鳥を羽パンチ何発も食らいながら助けたザマスヨ
978名無しバサー
みんなえらいよぉ!!!
そういう人が少しでもいれば綺麗になっていくよね!!
すてる人が多かったら微妙・・。
だいたいゴミ箱にゴミは捨てろって習わなかったのかね??
たまにタバコの吸殻を大量に車から道路にバラバラって捨ててるやつとかおるし。
あいつ道路をゴミ箱と思ってるもん・・。かわいそうな人・・・。
けどここにはいい人が多いみたいやね★