◆アルミボート総合スレ 4艇目◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
902名有りバサー:2005/06/02(木) 10:08:22
>>ぢぇねさん
てか!あなたもBLASTユーザー
>>霞蚊さん
てか!ビンゴw!4週目なら浮けると思います。
903ぢぇね ◆hEeh4teS12 :2005/06/02(木) 11:50:00
>>897
省略したのは書けないから。
ワシも今度某トレーラーに変わるんやけど心配事がいっぱい・・・
904897:2005/06/02(木) 12:46:22
>>ぢぇね
写真を見ただけだとサントレックスのTB-401Bと
ほとんど変わらないような感じがしたんですけど
905ぢぇね ◆hEeh4teS12 :2005/06/02(木) 13:01:43
見た目ではワカラン所。
アタリ、ハズレもあると思うし、欲しいのなら買ってみたら?
906名無しバサー:2005/06/02(木) 16:40:39
どなたかご存知でしたら教えてください。
釣りビジョン5/31 22:00に飯塚氏が釣っていた北関東のダム湖ってどこ?
トレーラーでおろせるみたいで。
ローカルルール等もあると思います。
そこら変もあったら有り難いです。
907名無しバサー:2005/06/02(木) 18:26:24
釣りビジョン 5/31 22:00 飯塚氏が釣りしてた北関東のダム湖って具体的にどこ?
トレーラーで降ろせるみたいで。
ローカルルールとかももちろんあると思います。
そこら変も教えていただければ有り難いです。
908名無しバサー:2005/06/02(木) 19:22:20
みなさん、トレーラーの足回りのグリスアップ等のメンテってどれくらいの周期で
してます?自分はアルミ12フィートで月に2回ほど湖に下ろしてます。車の走行距
離は1回当たり300から600キロ程度です。
909ぢぇね ◆hEeh4teS12 :2005/06/02(木) 20:29:32
そんだけ走りゃ毎回グリス補充でしょ。
釣行時、グリスガン持って行かなアカンくらいの距離ですよ。
保険の意味も込みで。
910名無しバサー:2005/06/02(木) 23:11:23
部羅ストって、評判悪いねえ・・・LEDランプ、カコイイ!なんだけど。
自分も真剣に購入考えたんですが、ショップにいろいろ聞いてやめました。
車に詳しい(メカニックの人とか)が見ると、信じられないようなショボイ
作りしてるらしいです。結局高くなったが自分はソレックスのガルバ仕様
買いますた。
あと、アルミホイールとか入れてる人いてるんでしょうか?
911ねこぽん ◆CandyOIZSo :2005/06/02(木) 23:26:25
カートップミスってリアハッチ軽く逝ってもうた。。。
クイント重すぎ。
912名無しバサー:2005/06/02(木) 23:30:11
>クイント重すぎ=X
ねこぽんヒヨワ杉=○
913名無しバサー:2005/06/02(木) 23:43:02
>>908
グリスアップ等のメンテは、通常シーズンオフやシーズン前(又は3000km位)に行うのがベストでしょう。
海水使用の場合のみ毎回洗浄等は必要だろうけど。
みんなもっとマメにやってるもんなのかね?
914名無しバサー:2005/06/02(木) 23:45:06
ガラス割っても交換すりゃいいじゃん
乗せ損なってボート落としてもハル凹むだけじゃん
腰やったら治んないよ。ヘルニアとかなったら最悪。
重量艦乗せてる人は気をつけやー
915霞蚊 ◆zkdhYhtTfE :2005/06/03(金) 01:17:32
私もヘルニアの小さいの飼ってるし、
こりゃあ早くトレーラを買った方が良さそうやなあ・・・

>>ぢぇねさん
私はそんなに引っ張り廻る方では無いので、
BLASTを下取りしますよー!w
916トップスライダーHP:2005/06/03(金) 01:22:27
カーボンボートでも重く感じるのに、クイントとかカートップ
している人はすごいよね〜。
917ぢぇね ◆hEeh4teS12 :2005/06/03(金) 04:59:25
>>ねこぽんさん
ご愁傷様です・・・。
毎日クイント持ってスクワット100回にスナッチ&ジャーク100回w

>>913
そのサイクルじゃヤバイですよ。
ランチングしないのであればOKかもしれんけど、
シールは走行時に発熱してランチング時に急激に冷やされるからメンテしてても
微妙に浸水する可能性があります。
バラさなくてもグリスの量くらいのチェックは必要でしょう。
ベアリングバディーの付いてないモデルはこの限りではありません。

918ぢぇね ◆hEeh4teS12 :2005/06/03(金) 05:01:52
>>霞蚊さん
私のはクインにはデカ杉ですwってまだ納艇されてないんですが・・・。
霞蚊さんのクイントは遠征用じゃないんですか?遠征用ならなおさら丈夫なトレーラーじゃないと!
この手の上海系トレーラーは要注意ですね。
今度買う船に勝手にブラ○トがSETされてくるんで、ブラ○トって聞いたときは倒れそうになりました。
慣らしの帰りに馴染みのトレーラー屋サンに直行してパープリンチェックしてもらいますw
919代行者(仇∞士) ◆MAIUUfwy72 :2005/06/03(金) 20:40:46
霞蚊氏もクイントですか〜俺もクイントなんでちと嬉しい
920名無しバサー:2005/06/03(金) 21:15:25
マジでキモイからそういう発言はやめとけw
921名無しバサー:2005/06/05(日) 05:24:44
>>917
今年中にトレーラーを購入予定なんですが、ベアリングバディーって市販のものを自分の
トレーラーに後から付けられるんですか?また付いてない方がいいんですか?
922名無しバサー:2005/06/05(日) 09:01:30
奈良 高山ダム 太郎谷スロープてトレーラー降ろせますか?
有料らしいですが、ゴムボートなら他に降ろせる所ありますか?
923名無しバサー:2005/06/05(日) 09:31:40
ふと思ったんですが、ボートの色(船底)って釣りに影響あるのかな?
924名無しバサー:2005/06/05(日) 10:20:01
>>923
風水スレ行け
925名無しバサー:2005/06/05(日) 18:17:07

ワロスw
926名無しバサー:2005/06/06(月) 03:57:21
>>923
関係ないよ。どんな色にしようと明らかに異物。
バスから見ればいいストラクチャーぐらいにしか思えないからOK。
釣りに影響といえば、エンジンとエレキの音。そっちの方を気にした方がいいと思う。
927ぢぇね ◆hEeh4teS12 :2005/06/06(月) 05:10:04
>>921
サイズが合えば取り付け可能ですよ。
確か1.98インチとかややこしいサイズ。
運搬目的のみの使用ならなくても大丈夫だけど、
水に浸ける以上、ないとマズイです。
ベアリングシールは走行時発熱して、ランチング時に急激に冷やされ
どうしても水分がシール内に浸入しやすい。
なので常にフレッシュなグリスを注入出来るベアリングバディーが有効なのです。

>>923
どんな色でも巨大な物体が強烈な水押しで近づいてくるのではあるけど
ノリピーがその中でもマシな色があるって昔言ってたような。
928名無しバサー:2005/06/06(月) 08:40:33
確かに、浮いてるだけのボートは単なる漂流物になるが、
エレキを動かした途端に魚は散っていく。
俺の経験ではこんな感じ。
929名無しバサー:2005/06/06(月) 13:26:43
それは誰もが分かってる事だろ
930名無しバサー:2005/06/06(月) 13:32:40
初歩的な質問で申し訳ありません。
現在、ジョン+エレキで釣りしていますが、雨などで船内に水がたまりますよね。
その水を抜く場合、エレキ全快走行でドレン開ければ水抜けますかぁ?
当然、ビルジなんて付いていません。
以前、レンタルのFRP+エンジンはそうやって抜いた記憶があるんですが・・・。
931名無しバサー:2005/06/06(月) 13:41:41
清原をオールスターでキャッチャーに投票お願いします。
その狙いは
・清原に藤川に対して「ちんちんついとんのか」発言を反省させるためにバッテリー当事者の立場に立たせること
・死球を減らすために玉筋を見極めさせる練習をさせること
仮に1位にならなくても上位に食い込めれば清原に反省させる機会を与えることができます。
清原を反省させるためにもキャッチャー清原に投票してください。

中間発表
http://ez.keitai.ne.jp/npb/fanvote/cnt/C/4.html

投票はこちら
http://allstar.sanyo.co.jp/

932ぢぇね ◆hEeh4teS12 :2005/06/06(月) 13:43:36
>>930
エレキでは無理。多分w
933PDです:2005/06/06(月) 14:28:32
ぢぇねさん、日曜は琵琶湖に出られたんですか?釣果はどうでした?
934ぢぇね ◆hEeh4teS12 :2005/06/06(月) 14:33:20
聞かな〜いでぇ〜(館ひろし風に)
OTZ
935PDです:2005/06/06(月) 15:02:54
あれは、確か、泣かない〜でぇ〜と、違ったかな(笑)
936名無しバサー:2005/06/06(月) 15:03:41
>>930
コレ使え!( ´∀`)つ【電動灯油ポンプ】
937ぢぇね ◆hEeh4teS12 :2005/06/06(月) 15:13:17
>>935
そうですよ。もじりましたw
木津で1匹デカイのカケたんですけどねー。
ドンクサイ事にドラグ絞め忘れでバラしてしまいましたorz
南湖が簡単とは思わんけど、アタリが恋しい今日この頃・・・w
938名無しバサー:2005/06/06(月) 16:38:53
みんなに聞きたいんだけどトレーラ買うときの予算って
どれくらい?
939ぢぇね ◆hEeh4teS12 :2005/06/06(月) 18:38:17
ヒッチメンバーなしで諸費用込みで30万弱くらいかなー。
940名無しバサー:2005/06/06(月) 19:22:53
まぢで!?
20マソくらいしかねえや
941ぢぇね ◆hEeh4teS12 :2005/06/06(月) 19:33:38
安いのなら十分買えるよw
942いち ◆P6rBQWtf4. :2005/06/06(月) 19:59:41
今日ソレックスの14FGの見積頼んだとこなんだけど
う〜ん
なめてたわ
943PDです:2005/06/06(月) 20:00:49
トレラー本体のみで、16万弱で買いましたが(車検は受けてません)
944いち ◆P6rBQWtf4. :2005/06/06(月) 20:25:59
>>PDさん
ちなみに何買ったんですか?
945PDです:2005/06/06(月) 20:51:36
いちさん私が買ったのは、SOREX-BOAT 14FBですよ。
946ぢぇね ◆hEeh4teS12 :2005/06/06(月) 20:55:02
ソレックスなどのシッカリした物は値段もシッカリしてますね。
ワシのんも値段はシッカリしてますw
947いち ◆P6rBQWtf4. :2005/06/06(月) 20:59:09
>>PDさん
それそれ!
見積
ソレックス ボート14FG ¥178,200
送料        ¥ 20,000
タイダウンベルト2組 ¥ 0
税金 ¥ 9,910
お支払い合計 ¥208,110

だそうです
948ぢぇね ◆hEeh4teS12 :2005/06/06(月) 21:08:40
ソレックス安いやん!w
949いち ◆P6rBQWtf4. :2005/06/06(月) 21:13:47
んで登録諸費用別途

>>ぢぇねさん
登録諸費用ってどれ位するもんなの?
950名無しバサー:2005/06/06(月) 21:18:19
グリスアップのメンテの参考になるホームページ教えて
951名無しバサー:2005/06/06(月) 21:19:21
釣りビジョン 5/31 22:00 飯塚氏が釣りしてた北関東のダム湖って具体的にどこ?
トレーラーで降ろせるみたいで。
ローカルルールとかももちろんあると思います。
そこら変も教えていただければ有り難いです。
952霞蚊 ◆zkdhYhtTfE :2005/06/06(月) 21:23:04
クイント重杉! 絶対にトレーラを買うぞと心に誓いましたが、私の場合は、車庫証明の問題も有り…どうさたものかw
953ぢぇね ◆hEeh4teS12 :2005/06/06(月) 21:26:44
>>いちさん
ttp://www.boat-plaza-co.com/
ココは割りと分かりやすく説明したあると思いますよ。

>>950
ttp://www.oneton.jp/
ココの質問箱にいくつかベアリング関係の回答があったような。
ちなみにワシのんはここのですw
954ぢぇね ◆hEeh4teS12 :2005/06/06(月) 21:28:28
>>霞蚊さん
おかえりなさいw
釣れましたか?私はOTZでしたが・・・
ウチは田舎なんで22f用トレーラー2〜3台分の車庫証明は余裕で取れますw
955いち ◆P6rBQWtf4. :2005/06/06(月) 22:03:09
>>ぢぇねさん
ありがとうございます。参考になりました。
にしてもぢぇねさんは何でもご存知なんですね
これからも困ったことがあったときよろしくお願いします

>>霞蚊さん
うちも田舎でそこらへんのことでは困りませんねぇ
956霞蚊 ◆zkdhYhtTfE :2005/06/06(月) 22:03:48
ぢぇねさん
毎度です。土曜日にボートを引き取ってきて、
インペラ交換等のイニシャライズをしていたら出発が遅くなってしまったので、
池原には行かずに琵琶湖でセッティング出しをしてましたので、釣りはしていないんですw
最初はエレキやデッキを付けずに走りまわっていたので、周りからは変な奴に見えたかも…w
957ぢぇね ◆hEeh4teS12 :2005/06/07(火) 05:05:07
>>霞蚊さん
あれからすぐ睡魔クンが襲ってきて気絶しましたw

日曜日はニアミスだったのですねー。南湖ですか?
私は北のはずれにいました。
エレキやデッキ付けずに走ると鬼速ですよね!

あ、某氏が例の所で霞蚊さんに質問してますw
958トップスライダーHP:2005/06/07(火) 08:56:50
みなさんも南湖にいたのですでね。
日曜は私も南湖に浮いていました。
959名無しバサー:2005/06/07(火) 09:35:24
誰か助けていただけますでしょうか?ギヤオイルを入れようかとネジを外そうとするのですが外れません。
いったい私はどうすればようのか悩んでおります。どうか良いお知恵を、
960名無しバサー:2005/06/07(火) 12:19:48
ペンチでもぎとれ
961ぢぇね ◆hEeh4teS12 :2005/06/07(火) 13:06:40
>>959
貫通ドライバーで叩いて緩めるか、
無理ならショックドライバー。
・・・ないと思うからショップでw

>>トップスライダーさん
は、南湖専門?
962いち ◆P6rBQWtf4. :2005/06/07(火) 14:23:48
ポパイってトレーラーとか何割引で売りよんかねぇ?
あと送料もとられんの?
963ぢぇね ◆hEeh4teS12 :2005/06/07(火) 14:27:04
Pは・・・
なぜみんなPで買いたがるのかワカラン
964いち ◆P6rBQWtf4. :2005/06/07(火) 14:33:30
近くにあるんですよ
965名無しバサー:2005/06/07(火) 14:36:49
なんで近くで送料?
つか、ポパイのことならポパイで聞かないとわからないよ
966ぢぇね ◆hEeh4teS12 :2005/06/07(火) 14:39:44
ボート業界は「メーカー送料」を取りよるんよ。
バイクとか車の部品の一部でもそういう慣わしがあるけど。
でもユーザーがメーカーからショップの送料を負担するのはめっさ腹立つな!
つか定価を送料含めた値段にすりゃ、こんなに腹が立つ事もないのにね。
例えば雑誌買いに行って
「本代が500円にメーカー送料が200円になります」
なんて言われたらタマランな・・・
967いち ◆P6rBQWtf4. :2005/06/07(火) 14:42:14
説明不足でした
送料をいわれたのは別の店
んでポパイのこと思い出したんだけど今日定休日で
まあ誰かしっとるやろうと思ってここで聞いてみたんすけどね
968いち ◆P6rBQWtf4. :2005/06/07(火) 15:24:18
んで、もひとつ足らんかったわ
ぢぇねさんが言ってた「メーカー送料」なんだけど
Pくらい多く買ってたら送料安くつくかなって思ったんで…

>>967につづく
969ぢぇね ◆hEeh4teS12 :2005/06/07(火) 15:28:15
メーカー送料は1台いくらって決まってるのでキッチリ取られますよ。
だんだん腹立ってきた!
970名無しバサー:2005/06/07(火) 18:43:17
誰か エンジンの添加剤に凝ってるヤシいない?
4ストにお薦めのがあったら教えれ
971トップスライダーHP:2005/06/07(火) 20:28:08
>>ぢぇねさん、こんばんわ
南湖以外に東条湖や池原、淀川などですかね、あと野池ですかね。
エレキだけの方がおおいいけど!

>>970
4ストだけど、添加剤入れたら何かかわるかな?
972ぢぇね ◆hEeh4teS12 :2005/06/07(火) 20:32:36
おー!淀川ですか!
今度淀川オフする予定なので是非参加して下さいw
973トップスライダーHP:2005/06/07(火) 20:41:40
>>ぢぇねさん
そのときは、呼んでください。
974ZX225 ◆0JxH2Yef56 :2005/06/07(火) 22:04:11
>>ぢぇねさん
早くエレキ直して淀川オフして下さい!
長柄の堰の水門は事前に申し込んでおけば通れるみたいなんで
シーバスも行けるかも。
975ぢぇね ◆hEeh4teS12 :2005/06/08(水) 04:51:34
シバソ?
その前に船け(ry
976名有りバサー ◆pQAdqTFOdc :2005/06/08(水) 14:12:34
>>ぢぇねさん
ワシも淀川オフ参加したいので、エレキゲットおながいします。
ってか!先行くよー!
977ぢぇね ◆hEeh4teS12 :2005/06/08(水) 14:41:07
スンマセン
早く直してもらいます・・・
じゃ、修理屋サン、ツケで頼んますわ!w
978PDです:2005/06/08(水) 22:23:36
皆さん、琵琶湖オフは無いの?
979ねこぽん ◆CandyOIZSo :2005/06/09(木) 00:02:19
淀川オフ私も参加したいです〜〜
よろしゅう
980ぢぇね ◆hEeh4teS12 :2005/06/09(木) 04:54:09
>>PDさん
琵琶湖オフは魚探スレの方々と、すでに仲良くなってしまったので
最近はオフ会というより、適当に連絡取ってみんなで行くって感じでした。
PDさんのように参加したい方もおられるので、機会をみて告知しますねw

>>ねこぽんさん
淀川で会えたらよろですw
ねこぽんさんの船なら琵琶湖もOKですよね?
981名無しバサー:2005/06/09(木) 16:18:37
>>980
霞オフもしてくれよぉ
982ぢぇね ◆hEeh4teS12 :2005/06/09(木) 16:49:24
霞は行きたくても行けないでつ・・・
ワシ連休とか全くないから(泣
983RoadRunner ◆HBSPxJNc.k :2005/06/09(木) 17:16:41
    εз
  ∧ヽlノ∧
  (メ´・д・)  霞オフは代行どんに言えば実現するはず・・・
 ,,∪~~(・(>   
 `':;;;,(ノノ   
   UU
984名無しバサー:2005/06/09(木) 18:15:27
>>983
ぢぇねさん、APさん、ZXさん、名有りさん、、、
なんかのキレっぷりを体感したかったんだ。
985ぢぇね ◆hEeh4teS12 :2005/06/09(木) 18:18:43
意外とみんな普通よw
986ぢぇね ◆hEeh4teS12 :2005/06/09(木) 18:24:38
なんだかんだで4艇目も埋まりそうな悪寒
987RoadRunner ◆HBSPxJNc.k :2005/06/09(木) 18:58:21
    εз
  ∧ヽlノ∧
  (メ´・д・)  >>984・・・
 ,,∪~~(・(>    んじゃ、関西へ・・・
 `':;;;,(ノノ    いらっしゃ〜い・・・
   UU
988爺岩石 ◆OZZYzBdnnY :2005/06/09(木) 20:09:37
この調子なら梅雨明け開催か??
そろそろ淀川スロープ会員の申し込み行ってきます。
989名無しバサー:2005/06/09(木) 20:13:53
淀川スロープ会員ってなんですか??
990RoadRunner ◆HBSPxJNc.k :2005/06/09(木) 20:13:58
    εз
  ∧ヽlノ∧
  (メ´・д・)  いてら・・・
 ,,∪~~(・(>   
 `':;;;,(ノノ   
   UU
991ぢぇね ◆hEeh4teS12 :2005/06/09(木) 20:20:48
淀川はカートプパントで行くから会員にはならなくてもOKですよね?
確か前に爺さんに聞いたような・・・
物忘れ激し杉!
992RoadRunner ◆HBSPxJNc.k :2005/06/09(木) 20:23:19
    εз
  ∧ヽlノ∧
  (メ´・д・)  みんなで担げば無問題・・・
 ,,∪~~(・(>    でもウェーダーがいるかもね・・・
 `':;;;,(ノノ    どこか下ろせるいい場所無いかいのぅ・・・
   UU
993RoadRunner ◆HBSPxJNc.k :2005/06/09(木) 20:24:24
    εз
  ∧ヽlノ∧
  (メ´・д・)  特にテンプレなくていいなら・・・
 ,,∪~~(・(>    次スレ立てましょうか?・・・
 `':;;;,(ノノ   
   UU
994名無しバサー:2005/06/09(木) 20:26:41
豊里大橋の下あたりで下ろせるんじゃ
なかったかなー・・・(曖昧

で、スロープ会員ってなんなんでしょう・・・
995RoadRunner ◆HBSPxJNc.k :2005/06/09(木) 20:29:45
    εз
  ∧ヽlノ∧
  (メ´・д・)  鳥飼大橋下のスロープの会員です・・・
 ,,∪~~(・(>    コレがまた中途半端な時間の利用なんだなぁ・・・
 `':;;;,(ノノ   
   UU
996ぢぇね ◆hEeh4teS12 :2005/06/09(木) 20:32:54
早あがりはツライっす
997RoadRunner ◆HBSPxJNc.k :2005/06/09(木) 20:33:21
    εз
  ∧ヽlノ∧
  (メ´・д・)  立てた・・・
 ,,∪~~(・(>    http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bass/1118316763/l50
 `':;;;,(ノノ   
   UU
998ぢぇね ◆hEeh4teS12 :2005/06/09(木) 20:33:30
ワシ遅く行くから・・・
999ぢぇね ◆hEeh4teS12 :2005/06/09(木) 20:33:45
すまんのぉ
1000ぢぇね ◆hEeh4teS12 :2005/06/09(木) 20:33:59
失敗
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。