【坊主】冬のバス釣り総合スレpart.1【坊主】

このエントリーをはてなブックマークに追加
927ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/02/12(日) 21:05:46
>>926
何地方にお住まい?
ウチらはこの前マイナス10℃まで下がったわ
928名無しバサー:2006/02/12(日) 21:47:43
冬って川の水量少ないよね。。。
929たいさ ◆TAISAqi1yg :2006/02/12(日) 21:56:09
今年に入って4連続ボウズですよwでも全然気にしない!
釣れる時が来たら釣れると勝手に思ってるし。
930名無しバサー:2006/02/12(日) 23:55:49
火曜行く予定。
予想気温12度。ナベとクランクのみでやる。
釣れなきゃオレが下手なだけですから。
931けざわひがし ◆KEZAWAPtfg :2006/02/12(日) 23:59:45
でも水温は5度だと思うよw
932名無しバサー:2006/02/13(月) 02:13:18
マジすか?九州ですが。
深ーいとこやるつもりですが。
933名無しバサー:2006/02/13(月) 08:03:12
調べたら明日は16/5度でした。
934うがが:2006/02/13(月) 09:13:29
昨日今年4度目のバシフィッシングにいってきたお(>_<) 午後一時に、池に到着! 案の定、池には誰もおらん…若干凍結ぎみ(:_;) すると、池に消防車がやってきたー そしたら、突然池の雑草を野焼きしはじめたー! 池の周りは、火の海になりました。 帰りました…
935のら ◆NORArL.M4. :2006/02/13(月) 10:40:09
>>934
いいじゃないですか、もうすぐ春だってことですよ
前向きに考えましょうw
936名無しバサー:2006/02/13(月) 17:01:30
明日15度だが雨。マグネシウムは錆ますか?
937のら ◆NORArL.M4. :2006/02/13(月) 17:36:44
>>936
メタMgとかスコMgとかのマグネシウムの事でしょうか?
金属のことは殆ど知らないのですが
リールに使っているのだから一日の雨位で
錆びたりしないんじゃないでしょうか?
釣行のあと、キチンとメンテしとけば大丈夫と思いますが‥
間違ってたらもっと詳しい人、訂正願います

http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bass/1139750537/-10
↑936さんですか?もしそうならマルチってたたかれますよ
わたしも過去にやってしまって怒られた事ありますw
気をつけましょうw

938名無しバサー:2006/02/13(月) 18:15:32
今年初釣り行ってきた!
35cm1匹ゲット
まったくヒキなしで死んだように動かへんバスやった…
まぁいいか
939ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/02/13(月) 18:17:43
冬バスに多いパターンやな
メザシみたいなんがクルクル回って揚がってきたこともある
なんにせよオメ!
940名無しバサー:2006/02/13(月) 19:55:54
>>938
おめ〜!(^O^)b
941のら ◆NORArL.M4. :2006/02/13(月) 20:48:22
>>938
一匹は一匹ですよw GJ!
942まっかちん ◆STELLAQw3I :2006/02/13(月) 21:59:34
まだ今年の初バス釣ってません。
初マスなら釣ったけど・・・河口湖で。

会社サボッて釣り行きたい今日この頃
943名無しバサー:2006/02/15(水) 02:52:03
最低水温何度で釣ったことありますか?
944ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/02/15(水) 06:35:09
2.8℃(表水温)
945名無しバサー:2006/02/15(水) 15:01:00
2度でもバスは釣れるということねん!!!
946山猫 ◆YZWILDMPH6 :2006/02/15(水) 18:31:40
表水温だけで言うなら
魚探に水温がでない、
て、トキもありました。
947名無しバサー:2006/02/15(水) 18:43:31
トラブルですか?
948山猫 ◆YZWILDMPH6 :2006/02/15(水) 18:46:21
そん時は
0℃以下だと表示されない魚探でした。
釣ったのは、5Mでしたけどね。
949947:2006/02/16(木) 04:26:50
>>948
解決しました。
950名無しバサー:2006/02/16(木) 17:38:49
水温9度。
プリがもう動いてるぞ。ジャークベイトで
昨日41cm、今日47cm。ブリブリじゃった!
951のら ◆NORArL.M4. :2006/02/16(木) 18:22:27
>>950
GJ!早い子はもう動きだしているんですね
952山猫 ◆YZWILDMPH6 :2006/02/16(木) 19:38:48
>>950
オメ!ナイス釣果ですね。
ちなみに、どちら地方ですか?
953950:2006/02/16(木) 21:13:28
九州でつ。
954山猫 ◆YZWILDMPH6 :2006/02/16(木) 21:19:12
やっぱ、そちらは
すでに、春が始まってるよーで
いいですね。
955山猫 ◆YZWILDMPH6 :2006/02/17(金) 19:30:38
今日三時間ほど、出撃してきました。
釣果、30cmが一本だけでしたけど
トップで釣れたw
ほか、バイトイッパイあったんだけど・・・
956のら ◆NORArL.M4. :2006/02/17(金) 20:42:32
>>955
おおっ! ぬこタンおめ!

ほか、バイトイッパイあったんだけど・・・

↑詳細キボン、みんなトップ?
957ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/02/17(金) 21:07:52
チッ
958名無しバサー:2006/02/17(金) 21:16:15
??
959山猫 ◆YZWILDMPH6 :2006/02/17(金) 21:18:49
全体的に水温が、4〜5℃くらいなんですけど
一ヶ所、小さいワンドだけ9℃もあったんですよ。
前からめをつけてたんですけど
ずっと氷に閉ざされてて、今日やっと入れた。
でも、ウェーディングしてるひとが先行してて
さんざん釣られた(50匹ぐらい釣ったていってた・・・
あとにはいって、んで水深が50cmくらいしかないから
トップのがいいかなと
てか、ボイルしてるのには
びっくらこいた。
ちなに、ルワーはバジクラでした。
960ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/02/17(金) 21:19:46
ケッ
961ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/02/17(金) 21:20:32
あー釣り行きたい!
962山猫 ◆YZWILDMPH6 :2006/02/17(金) 21:22:44
つけくわえると、そのワンド
一番風下にあって。風がガンガンふきつけてた。
表層の暖かい水が、寄せ集められてたカンジです。
きょう、暖かっかたんでNE!
963ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/02/17(金) 21:24:14
日曜日行くんだけど今回も釣りできそうにない・・・
964山猫 ◆YZWILDMPH6 :2006/02/17(金) 21:25:17
ほんで、肝心の
デカイのは、バラしてきました・・・orz
965ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/02/17(金) 21:26:30
ウケケ
966まっかちん ◆STELLAQw3I :2006/02/17(金) 21:45:10
山ヌコさん乙

どこどこ?
山梨じゃないの?
967名無しバサー:2006/02/17(金) 21:47:34
山猫さん 乙。
千代田湖でつか?
968のら ◆NORArL.M4. :2006/02/17(金) 21:48:55
ほほー
バヂクラですかー

また解らんモード突入‥
969名無しバサー:2006/02/17(金) 21:52:20
五十匹ってスゲーですね。

近所でも、湧き水ポイントだけはスゲー魚っけは有るんだけど、
バスはツレネー。(泣
970山猫 ◆YZWILDMPH6 :2006/02/17(金) 21:54:41
>まっかちんさん、名無しさん
千代田湖ですよ。先行者がいたから
ポイントは、ひかえさせてもらいます。

>のらさん
OSPのバジンクランクです。
グラビングバズでも、いけたんですけどね。
971まっかちん ◆STELLAQw3I :2006/02/17(金) 21:59:05
ほぅ〜
もう氷は解けたんですね!

ちなみに日曜日、河口湖出撃してきます!
972のら ◆NORArL.M4. :2006/02/17(金) 22:16:24
>>ぬこタン

‥‥仕事‥ありまと‥
973しらせ:2006/02/17(金) 22:29:59
山猫さん
秋になるとクルミが浮いてるワンドですね。

もう始まりましたか。へへ。
来週会社サボって行ってしまおう。
974しらせ:2006/02/17(金) 22:53:22
スマソ。山猫さん。
ポイントは秘密ですたね。申し訳ない。
975山猫フロム携帯 ◆YZWILDMPH6 :2006/02/18(土) 07:11:04
秘密てゆーか
ただ先行者のが釣ってたんで
オレが晒すわけにはいかないですからね
976のら ◆NORArL.M4.
ここに釣果報告できるのは何時頃まででしょう?
暦では立春かと思いますが、いくらなんでも
それでは早すぎだろうし
春分では遅すぎですよね?‥