【私の】エレキモーター総合スレ Part3【手足】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しバサー
【私の】エレキモーター総合スレ Part3【手足】

過去スレ
フットコン限定!ミンコタvsモーターガイド
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1016076740/
【あんなことや】エレキ総合スレ【こんなこと】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bass/1055583203/

関連リンク

MINN KOTA HOME
ttp://www.minnkotamotors.com/index_flash.asp

MotorGuide
ttp://www.motorguide.com/
2名無しバサー:04/10/07 10:40:55
良くある質問

Q:MKとMGどっちがいいの?
A:MK>高速型・軽量。故障が多いと言われていますがメンテ次第との話も。
  MG>トルク型・高重量。故障は少ないらしいですが、した時はパーツ代が目玉が飛び出るほど高いそうだ。

  使用比率はMGに軍配があがりますが好みでどうぞ。

Q:5段と無段どっちがいいの?
A:12Vクラスまでならトラブルの少ない5段を選ぶのも手です。万が一の修理費用もかなり安価。
  24Vになると1速でもかなりパワーがあるので微妙な調整がしづらいので迷わず無段がお勧めです。
  また無段は魚探にノイズがのるので振動子の取り付けに工夫が必要。

Q:30lbで十分なんすけど…
A:人にもよりますが、まずは小さい出力から、などと考え購入してしまうと次々とパワーがあるものが欲しくなってしまう傾向があります。
  ポイント移動は早ければ早いほど楽ですし気持ちいいです。
  予算が許す限りの高出力のものを手に入れましょう。
  但し24V機はバッテリー2つ・36V機は3つ必要なので体力と相談してください。
3名無しバサー:04/10/07 10:42:56
Q:最近流行りの2機掛けってどうよ?
A:スピードに関しましては54lb+54lbは108lbにはなり得ません。
  この場合54lb単機+α程度の効果です。しかし安定度はかなり増します。
  54lb単機に比べバッテリーの持ちもだいぶかわります。
  スピードを求めるのであれば素直に高出力のものに移行しましょう。

Q:シャフトカットって?
A:エレキのペラは水面に近いほど効率が上がりますが通常のレングスですと水面近くにペラを上げるのは困難です。
  その為、シャフトカットで対応します。
  またヘッド位置もかなり下げることが出来ますのでサイドキャストなんかもしやすくなります。
  レンタルボートであれば30インチあたりが理想です。

Q:どうやってやるの?
A:工具と根性さえあれば自分でもできますが、お店に頼む方が無難です。
  『○レキの修理屋さん』『○スメイト』あたりは作業経験も豊富なようです。
4名無しバサー:04/10/07 11:29:00
スレ立て 乙
5名無しバサー:04/10/07 12:16:29
>>2
良くある質問

>Q:MKとMGどっちがいいの?
>A:MK>高速型・軽量。故障が多いと言われていますがメンテ次第との話も。
  MG>トルク型・高重量。故障は少ないらしいですが、した時はパーツ代が目玉が飛び出るほど高いそうだ。

  使用比率はMGに軍配があがりますが好みでどうぞ。

逆じゃね?
6名無しバサー:04/10/07 12:28:58
MK=モーターカイド
MG=ミンゴタ
あってるんじゃない?
7名無しバサー:04/10/07 12:38:38
>>4
誰も立てないみたいだったので立てさしてもらいました。
訂正・追記あったらお願いします。

>>5
はぅあぁっ!!!!!!!!!!!
おもいっきし逆だった・・・。
ご指摘乙。

>>6
ワラタ
そ、それで行きましょか・・・。
8名無しバサー:04/10/07 13:12:02
バッテリーってどれくらい持つの?
エレキのみで1日中遊びたいんだけど。
9名無しバサー:04/10/07 16:46:51
>8
105Aが2ヶなら1日OK!
ミンゴタのペラ、パワータイプに交換したら約0.5〜1km/hスピードUPしました!
10名無しバサー:04/10/07 16:55:30
低レベルの質問かもしれませんがお許し下さい。
二台のアルミボートでエレキフットコンを共有する場合・・・
新しくエレキを付けたい方はバウデッキに固定する部品を買えばいいのでしょうか?
またその場合、お店にどのように注文すれば・・・?
部品名 とか大体の値段、教えてくださいませ。
11名無しバサー:04/10/07 17:12:24
>>10
ミンゴタもモーターカイドも『リムーバブルマウント』『クイックリリースマウント』なる商品が売ってますのでそれで簡単にマウントごと着脱できますよ。
どっちも1万程です。
あとはヤフオクなんかで金工職人さんなんかが同等商品を自作して売ってる。
これだと3〜4千円くらい。
使い勝手はわからん。
12名無しバサー:04/10/07 18:23:04
>8
無段エレキなら1個で全く問題なし。
13名無しバサー:04/10/07 18:45:25
>>11
即レス有難うございます。
早速、問い合わせてみます。どうもでした。
14名無しバサー:04/10/07 19:36:19
>>8
移動の具合にもよるが漏れの場合42lb5段のフッコンと108Aの組み合わせで
ギリギリ1日ってとこ。帰りは全開でも手漕ぎボートに抜かれるくらいの
スピードしか出ない。
まあバッテリーが弱ってきたと思ったら桟橋に向かいながらちょっとづつ釣り
しながら戻ればOK。

念のためオールは忘れるなYO!
15修理屋サソ:04/10/07 23:28:10
おっと気が付けば次スレが・・・!

>>1さん乙です
結構御詳しい様子ですね、ミンコタのパーツのことなんかあまり知ってる人
いないですから・・・(笑
161:04/10/08 16:34:58
>>修理屋さん
分解マニアなんです。
とは言っても修理屋さんみたいに専門知識があるわけじゃないんで下手の横好きなんですが。

ってか修理屋さんがスレたててくれれば良かったのに。
そうすればその後レスが全く無くなるほどの完璧なテンプレがw
171:04/10/10 01:56:47
台風で家から出れず暇だったんでミンゴタシャフトカットしたんですが・・・
インナーの内径削るの2回も失敗しちゃいまして、なんだか中途半端な29インチになってしまた。

あと1回でも失敗してたらヤバイ領域入ってたかもと思うとゾっとするよ・・・
18名無しバサー:04/10/10 07:09:45
以前も出てたけど平底なら28インチくらいがベストレングスだし気にしなくてもいいんじゃ?
荒れてキャビルようじゃ釣りにならないだろうし
Vだとマージン残しておかないと何のために走れるか意味ないだろうな
19名無しバサー:04/10/11 02:02:31
>>18
後半部分が支離滅裂w

今回切ったのが一応メインのエレキなんで、あまり凡用性がなくなるのもちょっとね。
とはいっても釣行の7割がリザーバー・二人乗り・レンタル平底なんですが。

エレキは3台あって今回の29・36・42と揃ってます。
こんどメジャー持ってって平底限界レングス測ってみようかと思います。
25インチくらいまでいけるだろうか。
かっこ悪いエレキになるだろうなぁ。

20名無しバサー:04/10/12 00:39:36
凡用性じゃなくて汎用性だよ
支離滅裂?無理して小難しい日本語使うなくていいんだよ、ドカチソ
21名無しバサー:04/10/12 17:15:35
海外通販のカベラスでミンコタマクサム購入予定ですが
正規輸入品と仕様は同じなのでしょうか?
なにか使用上 不都合は考えられるのでしょうか?
22名無しバサー:04/10/12 20:38:34
ハンドコンのシャフトは30インチで十分だと思うんだが・・・。
日本の代理店で特注してくれればいいのにな。
23名無しバサー:04/10/13 08:27:16
ミンコタのRT55APってのをウエストマリーンから個人輸入したんですが 
基盤の防水が必須と聞きました。
MGに比べるとずいぶん水には強いそうなんですが どうなんですか?
2423:04/10/13 08:29:02
ちなみにカベより送料は格安ですよ
25AP ◆Nj4OsefgQM :04/10/13 10:40:11
私は淡水(バス)オンリーでオートパイロットを5年以上(年間釣行30回以上)
使ってますが基盤の故障は一回もありません。それより旧モデルなのでモータを
乗せる樹脂のサイドケースが衝撃で破損が1回、フットペダルはPDの場合は頻繁
に使用するので2、3年で壊れますがAPの場合は5年は持ちます。

海水で使用の場合は正規代理店の言うように基盤のショートが考えれるので
シリコンなどで基盤を防水絶縁する必要が有るみたいです。

1回だけ格納した状態で雷雨に遭いヘッド内部(この状態では入りやすい)に雨
水が入り込み誤動作した事があります。船上でヘッドを分解して基盤を乾かし
たら正常に戻りました。塩水ならヤバイと思います。

ウエストマリーンって通販のWest Marineですね?早速当たってみます。ちなみ
に現在カベ、バスプロではミンコタは取り扱ってくれません。モーターガイドな
らカベで可能ですが一部のモデルはダメとの事です。
26名無しバサー:04/10/13 12:08:19
APさん 「取り扱ってない」とは 日本向けに発送してくれないということですか?
2723:04/10/13 12:30:42
海水での使用なんですよ
やっぱり基盤をシリコンで固めないといけないのかな?
バスコークじゃまずいっすか? 信越の何か良いのがあるらしいんだけど
地元じゃ売ってないので。

今回 ストックが無く ちょっと時間が掛かりました。
高額品や大物はウエストマリーンが送料が一番安いです。
日本語のわかるスタッフもいますよ。
ただしエレキなどは発送はしてくれますが 完全な無保証になります。
28AP ◆Nj4OsefgQM :04/10/13 12:40:55
>26
そうです。カベに関してはミンコタは最近までOKでしたが今はダメです。
モタガはモデルを確認しないと解かりません。バスプロはミンコタもモタ
ガもダメとメールで返答がありました。

どうやらエレキはサイズが大きいので送料がオーバーしており赤字なので
ヤル気が失せたようです。45インチをオーバーするとFedExくらいしか扱っ
てくれず送料が300ドルを超えるかもしれません。現在54インチを個人輸
入中なので何か解かったらカキコします。
2923:04/10/13 12:48:00
私も54インチですが ウエストマリーンでは送料は136.12ドルでしたよ
後で通関手数料が3000円別途かかりましたが
30AP ◆Nj4OsefgQM :04/10/13 12:56:32
>27
ネットでググルと海では結構クレームが多い様ですね。それにしても
代理店の価格高杉!それだけクレームが多いって事でしょうか・・・
防水処理に関してもググれば何かヒントが有るかもしれません。

West Marineでは希望の商品が無かったので今回は個人輸入でトライし
てみます。ついでにコーパイロット(無線操縦)買っちゃいます。
31AP ◆Nj4OsefgQM :04/10/13 13:02:47
>23さん
136.12ドル!?間違いなく赤字です。米国内感覚(アメリカ人らしいw)
で国際料金を知らなかったからだと思います。となるとその内カベやバ
スプロみたいに辞めるか送料を変更する虞がありますね。
32ぢぇね ◆hEeh4teS12 :04/10/13 13:05:12
>>29
ミンコタのRTモデルは基盤コーティングしてありませんでしたか?
私が以前使ってたRT−74ハンドは基盤コーティングしてありましたよ。

ウエストマリンは良さそうなので以前からチェックはしてるのですが
個人輸入の場合、ある程度まとめ買いしたいが、欲しい商品がバスプロ、カベラスに比べ
充実度に欠けるイメージがあるのですよ・・・。
あ、これは私に言える事であって、欲しいものは人それぞれ違うので
ウエストマリンの品揃えが悪いって書いてるのではないですよ^^
33ぢぇね ◆hEeh4teS12 :04/10/13 13:06:28
ちなみにカベラスでのエレキの送料は一律200jやったような。
34AP ◆Nj4OsefgQM :04/10/13 13:24:25
以前ネットでどの基盤かは解かりませんが国内代理店で基盤をコーティング
しているような事を言ってました。だから並行輸入は壊れると・・・これも例の
アレですかね?壊れるとしたらヘッド内部の磁気コンパスと方位制御基盤だ
と思います。

イーグルクラスの魚探をEMS(比較的安い)で送ると80ドルくらいだからエレキ
の200ドルも足が出ていると思われます。ところで今日カベに聞いたらツアー
の82ポンドはカベではもう取り扱ってないとか言ってました。
35名無しバサー:04/10/13 15:07:04
個人輸入代行はだめですか?
10キロにつき1500円の手数料 と 日本までの送料はヤマトで重さ20キロで1万ぐらい
みたいですが・・・・
3623:04/10/13 15:16:25
>APさん
ウエストマリーンは商品の値段がちょっと高いので よけいに送料が安く
感じますが それでもトータルではかなり安いですよ。
これはずっと以前からですので 大きな物 高額な物 重い物は迷わず
ここを使います
コーパイは使っている人には不評のようですよ 10段階しかないので
ちょうど良いスピードにならないそうです
>ぢぇねさん
私も大物以外は BPSとカベ使いますよ。
ウエストマリーンは海用の物が充実してます バス関係にはあまり
面白い物はないですね。試しにカートに商品を入れて順に進んでいくと 
運送便を選べるようになっていて それぞれに送料がきちんと表示されますので
一番安いところで注文するとかなりお得です。今回の55APはFedexでした
37名無しバサー:04/10/13 16:08:34
>35
エレキはかさ張るので重さでなく一般的にはサイズで請求されます。
またヤマトだと縦横幅の合計が160cmを超えると大きすぎて扱わない場合が
有るそうです。EMS国際郵便だともっと制限があります。
Fedexは制限が緩いのですが元払いです。ちなみにFedexの「一見さんレート」
で見積もったら160x30x30cm、20kgだと300ドルを超えました。優遇レートで
あれば200から250ドルくらいに落ち着くかもしれませんが差額は仲介業者の
ポケットに入ります。カベの一律200ドルは良心的かも。

>23さん
コーパイにはそんな落とし穴が!足でスライド(速度調整)するのが面倒でコー
パイで微妙な速度調整するつもりだったのに・・・でも買いますw。
38AP ◆Nj4OsefgQM :04/10/13 16:09:38
↑APでした。
3923:04/10/13 16:58:17
で、肝心の基盤の防水なのですが(笑)
どなたか良い物をご存じないでしょうか? 
スプレー式のがあれば楽で良いんですが。
クリアラッカー吹いちゃだめですかね?
40AP ◆Nj4OsefgQM :04/10/13 18:23:38
基盤にコーティングをして良いのか解かりません。ホーザンとかサンハヤトに
用途に応じた専用の製品がありますが・・・コーティングによる放熱等の問題があ
るかもしれませんよ。個人的にサンハヤトのインペイブラックが非常に気にな
ります。

ちなみにロッキーマリンではヘッド・ケースの機密性を高めているようです。
4123:04/10/13 18:39:20
とすると 素直に基盤にはCRCなんかを吹き付けといて 
ヘッドの合わせ目をコーキングすると良さそうですね 
信越に良いのがあるそうなのですが どこで見たのか忘れたorz
42名無しバサー:04/10/13 19:34:01
母「おい、おまいら!!夕食ができますた。リビングに集合しる!」
父「詳細キボーヌ」
母「今日はカレーですが、何か?」
兄「カレーキターーーーーーーーー」
妹「キターーーーーーーーーー」
姉「カレーごときで騒ぐ奴は逝ってヨシ」
母「オマエモナー」
父 --------終了-------
兄 --------再開-------
妹「再開すなDQNが!それより肉うpキボンヌ」
母「ジャガイモうp」
姉「↑誤爆?」
兄「タマネギage」
父「ほらよ肉>家族」
妹「神降臨!!」
兄「タマネギage」
母「糞タマネギageんな!sageろ」
兄「タマネギage」
姉「タマネギage厨uzeeeeeeeeeeee!!」
母「ageって言ってればあがると思ってるヤシはDQN」
セールスマン「イタイ家族がいるのはこの家ですか?」
母「氏ね」
父「むしろゐ`」
兄「タマネギage」
妹「兄 、 必 死 だ な ( 藁 」
4323:04/10/14 09:48:31
ぐぐってみたら サンハヤトのスプレー式が安かったので結局これにしました
金属部分の防錆にも使えそうなので。
後はコネクターとヘッドの継ぎ目をコーキングすれば万全かな?
44エレキング ◆AOI6XDcht2 :04/10/14 11:38:27
おひさし!
フットコンに関しては基盤コーティングやヘッドの機密性を上げても実は意味がありません。
アウターチューブとインナーの継ぎ目から水が入りますので…
私はツアー782Vを使用してますが、一度たりとも浸水による故障は無いです。
雨の日の浸水を防止する方法としては、チューブの継ぎ目を上に向けない、つまり
エレキを上げたときに完全に降ろさないことが重要です。それと、
ヘッドからケーブルが出ている部分を絶縁テープなどで補修してください。
そんなトコですかね。SAWA○URAから出ているヘッドカバーは無意味に等しいです。
モーターの熱はチューブを通ってそのまんま基盤(Vモデル)に来ますので、
返って冷却効率を下げることになりかねません。
ちなみに私のエレキは浸水で故障したことは一度もありません。ブラシはシーズンが
終わると2mmほどまで減ってしまうので毎年交換してます。
4523:04/10/14 12:38:35
あの〜 ミンコタのオートパイロットのお話なのですが...w
46AP ◆Nj4OsefgQM :04/10/14 12:52:30
と言う事で数少ないオートパイロットユーザの私の出番なんですわw

ところでエレキは船に固定ですか?それとも取り外しですか?海だと陸揚げ、
カバーをかけても淡水と比べてかなり保管状況が悪そうなんで、できれば取
り外し式にして家で保管なんてどうでしょうか?でかくて持ち運ぶには不便
ですがフットコンと切り離せるので。

さて、確か本体内のモータ制御基盤はレジンで固めてあった思います。です
がそこから端子が出ているので端子が錆びないようにシリコンで固める、シ
ャフト・ヘッドのケースは上下結合部にテープ貼りで目張り、ケース下部の
スパイラルコード取り込み部とタイラップ固定用の穴2つはシリコンでシー
ル、ケースとシャフト結合部にシーリング、更に内部にスペースが有れば乾
燥剤を入れるとか・・・ちなみに私は淡水なのでこの様な事は一切やってま
せん。

あとフットペダルは出来るだけ濡らさない様に。汚れを落とすために頻繁に
水洗いしていたら基盤に水が入ってショートしました。
47ぢぇね ◆hEeh4teS12 :04/10/14 12:57:05
>>エレキンさん
毎度です。
ではヘッドカバーにからアウターチューブに繋がってる部分と
ヘッドカバーの蓋とのつなぎ目、ヘッドカバーとコントロールケーブルのつなぎ目を
絶縁テープで巻くなり、シール剤でシールするなりすればOKですか?
今まで、な〜んもせんでもノントラブルなモンでw

>>23
オーパイにも十分使える方法だと思いますよ。
水(湿気)さえシャットアウト出来れば大丈夫ですしねw
完全には不可能やけど・・・。
48ぢぇね ◆hEeh4teS12 :04/10/14 12:59:21
私が47を書いてる時に
「APさんが書いてはるんちゃうかなー?」
って思ってたらホンマに書いてはったのでワロタ
49エレキング ◆AOI6XDcht2 :04/10/14 13:11:59
>>45
すんまへん。。。
オーパイさんすんまへんでした。
>>ぢぇね氏
実際はそこまでせんでもいいと思いますよ。気をつけないといけないのは
バスボユーザーなどの振動が多い場合や、トレーラーでエレキつけっぱなしの人。
振動でヘッドのタッピングが緩むのでたまに増し締めしてね。(特に
ステルス、エナジー系のプラッチック製の製品。増し締めしすぎると、受け側
が割れるので適度に)

私は、ツアーですが、ヘッドの中にせんべいなっかに入ってる
シリカゲルを入れて月一くらいで交換してます。w
50AP ◆Nj4OsefgQM :04/10/14 13:26:38
>エレキンさん
普通エレキと言えばケーブル式で電動なんてゲテモノ扱いですからw
エクセル/レーザー、モタガに取り込まれたピンポイントくらいだしw
アメリカでは結構バスでも電動ユーザが多いのに日本ではどちらかと言
うとオートスパンカーとしての方が通っているし・・・

51ぢぇね ◆hEeh4teS12 :04/10/14 13:28:11
おぉーやっぱシリカゲルですかw
少し前にデジタルツアー82を買ったので長持ちさせようかなと思ってるんですわ。
ヘッド内はな〜んもないけど、ヘッドからパイプを伝って水分がモーターハウジングにって
思うとタチが悪いですね。
ワシ、トレーラーでエレキ付けっぱなしやし・・・。

ところでエレキンさんの周りでMGデジタルの故障ってありました?
52ぢぇね ◆hEeh4teS12 :04/10/14 13:29:31
またもAPさんが先に「書き込む」をクリックしますたねw
5323:04/10/14 16:31:12
>APさん
今回は取り外しできるよう ベースの金具も買いましたが トレーラーなので
たぶん船検時以外は付けっぱなしでしょう。補機登録がめんどくさいので
簡単にはずせるようにしておく予定です。
54エレキング ◆AOI6XDcht2 :04/10/14 17:02:14
>>AP氏
そういうワシもゲテモノ好きで、レーザーの37ポンド
持ってます。現在は眠っておりますが・・・
風向き変わると大変なんですよね。
さらに言うと、まさにピポイントも持ってます。こちらも眠ってます。っつーか
ガレージで埋まってます。あれの基盤どっかにないですか?
いつ見ても「モーター細っ」って思います。
アメリカ行くとバウのハンドコンも多いよね。

>>ぢぇね氏
シリカゲルはあくまでも予備的な意味ですけどね〜。発熱する可能性もあるから
基盤には接触しないようにテープで貼り付けてます。
トレーラーにつけっぱなしの人のエレキをバラすと、けっこうハウジング内側の
マグネットが割れてたりするんですよね〜。(多分、トレイルが原因というよりは
釣りしてるときにぶつけてトレーラーでトドメみたいな…)
なるべく優しく走ったってください。
ちなみにMGデジタルは「焼けない」ってことは無いです。私の友人は
焼けましたよ。結局、長時間の連続使用はモーターにとって良くないですわ。

55名無しバサー:04/10/14 17:07:11
>>44さんの
エレキを上げたときに完全に降ろさないこと
↑これの意味を教えてください
56エレキング ◆AOI6XDcht2 :04/10/14 17:46:17
>>55
エレキをボートに引き上げて倒すでしょ?
あれを完全に倒さないようにすること。
57ぢぇね ◆hEeh4teS12 :04/10/14 18:17:43
あーやっぱ焼けてますか・・・。
私が聞いたのでも1人焼けたらしいです。
でも焼けにくくはなってるんですかねー。

あとエレキンさんに質問なんですが、ツアー導入の際にサーキットブレーカーを取り付けたのですが
MG推奨の40Aで全開で20秒ほどでブレーカーが落ちます。
知り合いが全く同じ仕様で、船はさらに重く抵抗が大きいにもかかわらず大丈夫です。
配線関係は何回もチェックしたのですが原因不明です。
ブレーカー自体がハズレなんですかね???
以前ミンの74ポンドにミン推奨の50Aのブレーカーを付けてた時は大丈夫でした。
ちなみに今使ってるのはブルーシーのサーマルじゃない方のシングルポールです。
58エレキング ◆AOI6XDcht2 :04/10/14 20:03:24
>>AP氏、ぢぇね氏

いつも魚探ではいつもほんまお世話になってます。未だにGPS勉強中ですわ。
さて、ブレーカーですか。ツアーは何ポンドの機種をお使いでしょうか??
私ので参考になるかどうかは分かりませんが、私はツアー782V使ってます。
直流のクランプメーターで定期的に測定しておりますが、
スイチング時の突入電流が最高で137A(これ以上測定サイクルを微分できないので
本当はもっと大きい)、ハイバイパス時の継続走行で39.4〜41Aです。
ぢぇね氏のことだからご存知だとは思いますが、ブレーカーにはそれぞれ
ディレイ曲線で表される特性がありまして、40Aだからと言って40Aになると
すぐ落ちるというワケではありません。しかし、通常40A付近で走行しているということは
何らかの理由で負荷がかかった場合に電流が増大します。
 私が推測するに、ぢぇね氏のブレーカーって何らかの負荷で一度落ちてから何度も落ちるように
なったのではないでしょうか?
青海のブレーカーを含め、殆どがバイメタルという2枚の金属を張り合わせて
膨張率の差(抵抗による熱で)を利用してカットする方式を取っています。
一度上がってしまうと、「上がりクセ」がつくようです。私もそれで苦労しました。
59AP ◆Nj4OsefgQM :04/10/14 20:25:32
>54
そうでした。エレキンさんはもっと希少価値の高いあのチンポイント(笑)の
オーナーでしたねw

ところでエレキのブレーカ容量ってエレキの定格の何倍なんでしょうか?
産業用モータだと定格の1.5倍とか2倍なんかが普通なんですが。
そりゃブレーカにはスローとかファースト・タイプなんてありますがそれでも
100%なんて事はまずありません。やはりエレキは産業用と違い最初からかなり
無理しているのでしょうか?
うわっ。
マニアックな話題の中で聞きにくいけど聞いてしまおうw

夏頃に某むし君と同じポンド数のエレキを購入したんだけど、
オイラのめちゃ遅いんです。。。。
何か原因ありますか?
ただのアタリ、ハズレでしょうか?
61エレキング ◆AOI6XDcht2 :04/10/14 20:45:19
>>59
その辺は「勘」としか言いようが…。39Aくらいを定格と呼ぶなら
僕は50Aのブレーカーなんで…。ハッキリ言ってバイメタル式ブレーカーは
一度上がったら、極端に許容が落ちるみたい。つまり使い捨てに近いかも。

>>60
同じ推力でも、船の重さ(自分と積載物も含めて)や、船の形状なんかによって
も変わってきますから。さらに言うと、モタガなんかはバラすと分かりますが
コイルの巻き量が違ったりするし。
43で速いのと遅いのがなるのは有名な話。っつーか基本的に5段と無段は
スピード違うかも。
>>61
使用してるのはポンツーンボートです。
体重もほぼ変わらないし、積載量っていってもフローターのでっかいのだから
やっぱ変わんない。w
んで買ったエレキはミンコタの28ポンドでメーカーも一緒です。
やっぱ、アタリ、ハズレ?
ハズレだったら今度のオフでコソーリ交換してやる。
63AP ◆Nj4OsefgQM :04/10/14 21:08:10
>エレキンさん、サンクスです。
ミンコだと24V、65ポンドで定格が38Aなんで40Aのサーマル(ブルーシー製、
赤ボタン、防水、ひし形タイプ)にするか50Aにするか悩んでました。
1個25ドルくらいだから両方買って全開40Aですぐ落ちるようなら50Aに交換
してみます。
64名無しバサー:04/10/14 21:09:51
テンプレの理解不足かもしれないですけど、

12Vのエレキを2機付けるのと
24Vエレキ1機だと、24Vのほうが速いんですかね?
あ、レンタボです。
65AP ◆Nj4OsefgQM :04/10/14 21:25:28
ところで圧着端子などの接続部の表面酸化/接触不良に因る抵抗って
やっぱり最高速度に影響するものなんでしょうか?12Vクラスだと30
ポンドクラスでも30Aは軽く流れてかなり熱くなってますが・・・
66ぢぇね ◆hEeh4teS12 :04/10/14 21:27:30
>エレキンさん
サンクスです。私のは82ポンドです。やっぱ落ちグセの可能性ありですか。
この前知り合いに教えてもらうまで「落ちグセ」なるものを知りませんでした。
原因不明なので、もう1回同じブレーカーを買って様子を見てみます。
私の場合はハイバイパスで踏んだ瞬間でなく、連続走行の20秒ほどで落ちます。
通常連続走行時はだんだん電流が低下するはずなので、なんらかの負荷がかかってるかも?

>ロドさん
バッテリーは新品どうしですか?
バッテリーでも大きく変わりますよ。特にボイジャは当たり外れが多いので新品でも・・・

>>64
ちなみに54ポンド2機がけと82ポンド1機では82ポンド1機の方が速かったです。
でも12ボルトといってもさまざまですのでハッキリとしたデータはないです。
67ぢぇね ◆hEeh4teS12 :04/10/14 21:29:02
>APさん
それは実感した事があります。
最高速どころか出足から負けましたね。
>ぢぇねさん
バッテリーも新品どうしです。
シーキング90A
んで、むし君は充電器持って無いからオイラが充電してます。
69ぢぇね ◆hEeh4teS12 :04/10/14 21:32:29
では、あの人を呼びましょうか。




修理屋さ〜ん
FALさんの36ポンドのエレキ付きPTを何事も無かったかのように
むし君はミンコタ28ポンドで抜いていったりもします。。。

72名無しバサー:04/10/14 22:25:29
エレ・キモヲタ
73名無しバサー:04/10/14 22:28:37
ミンタコとモーヲタガイド
74修理屋サソ:04/10/14 22:55:49
ぢぇねさん、呼びました??エレキモヲタですがモーヲタではない修理屋サソです

え〜と、ローランさんのミンタコですけどたぶんエレキの当たり外れではなくて
バッテリーの方だと思いますよ、しかも比較的安定しているボイジャーや
なしに海王でしょ?
ばらつきがボイジャーより多いはずですよ。
一回バッテリを互いにチェンジしてみてください、で、結果教えてください。


エレキンさん
やはりお詳しい様子ですね
ブレーカーですけど青海系のちょっと高価なものはちょっと使ったことないので
落ち癖など不明です、、、(持ってるけどパッケに入ったまま)
600円くらいの安物で旧ミンコタフットのペダルにビルトインされているタイプの
ものは完全に落ち癖が付きます。
友人のバスボートなどで実績アリアリです。

あ、そうそう、MGの43ポンドモーターは3種類ありますね。一番最後のものは
なんとEFとかFWの54と同一モーターだったりします。
たまにヤフオクなんかに出てますがF43Vというだけで結構安く落ちたり
してますので落札した人は気付いてないでしょうけどラッキーですね。


バッテリーは交換しても一緒ですた。
オイラはシーキング2個持ってます。
むし君はボイジャー80Aとシーキング1個ずつ。
電圧とか計ってみたけど、一緒若しくはオイラの方が高くても
むし君の方が早いっす。
76修理屋サソ:04/10/14 23:07:05
>ローランさん
そうですか、、、ちょっと酒入ってますので支離滅裂なレスになっていなければ
よいのですが。

まずバッテリーの可能性が低くなったようですね、であれば凄く基本的な
ことで恐縮なんですけどエレキの速度に大きく影響するのがモーター位置の
セッティングです。
できるだけ水面ギリギリにセットするのがベストですがどうでしょうか。
28ポンドと言いますとおそらくハンドコンだと思いますがフットコンより
バッテリーからモーターまでの配線はシンプルですが配線の焼損などありませんか?

もっと基本的なことですがペラに欠けやモーターシャフトへごみやラインが
巻いてありませんか?さすがにその辺はローランさんなら大丈夫だと思いますが。

その辺をクリアしてもなお遅いのであればいっぺんエレキを拝見させて頂きたい
ですね。
77名無しバサー:04/10/15 00:03:21
このスレ男前の集まりだなw
尊敬しちまうよ。
ローランさんって呼ばれたのはじめて。
ちょっとびっくりw

んで、位置のセッティングは水面ギリギリです。
配線は今はちょっと弄ってますが、弄る前とスピードは変わってません。
焼損も無いです。
ゴミやラインも思いついたのでペラ外して掃除したけど何とも無かったです。
拝見してもらうのもいいんですけど、元値が小1マソだしまぁいいかーってか
買い替えます。w
でも、何でなんでしょう。。。
それだけが気になる。

いろいろ聞いてしまってスマソ。ありがとう。
んで、追記。
オイラのが遅いんじゃなくて、むし君のが速いって気もする。

80名無しバサー:04/10/15 01:23:28
いつの薀蓄騙ってるローランが教えてクンってかわいいなw
おいらは何時でもかわいいぞ。
82名有りバサー ◆XksB4AwhxU :04/10/15 11:30:15
エレキスレ凄いことになってますね。(また乗り遅れた
名有りも、ぢぇねさんと同じ「デジ82ツアー」なんですが、
全く同じブレイカーです。船体は僕の方が重いので同じ様な条件と言えます。
実際セルモーターなどで何度かヒューズを落としたりしてるのですが、落ち癖が付いちゃったかな?と思ってましたが、大丈夫でした。
連続使用で熱くなって落ちるのかと思ったのですが、そんな事も無かったです。
こうなったら、ぢぇねさんの良く落ちる40Aヒューズ貸して下さい。それで壊れてるか確かめましょう。

問題だった「デジ82ツアー」ジャーボイ2発で1日持たない現象ですが治りました。
シュマッカー2004年モデルで何度か充電してるうちに、赤にならない様になりました。

>>修理屋さん
僕の43は54と同じモーターですかw?

しかし皆さんコテ使ってるので優良すれですなぁ.....。
83AP ◆Nj4OsefgQM :04/10/15 12:39:28
落ち癖って確か接点表面がスパークとか過電流で酸化→接点の電気抵抗が高く
なって発熱→接点の発熱がバイメタルに加わって落ちやすくなるヤツですね。

モータ類は負荷がかかるとすぐ定格電流を超えるからブレーカの容量がギリギ
リの場合には良く有るみたいです。

名有りさんとぢぇねさんのエレキが本当に同じかは電流計で調べる方が確実で
はないでしょうか?
84エレキング ◆AOI6XDcht2 :04/10/15 12:45:53
>ぢぇね氏
えっとですね〜、私のも落ち癖ついた時はそんな感じでしたよ〜。私の場合は
5分ほど踏み続けて落ちるんですけど。w
落ち癖付いたときの特徴としては、ブレーカーが異常に熱いですね。
>>AP氏
発熱による抵抗増加は明らかに影響がありますね。
抵抗の大きなケーブルと抵抗の少ないケーブルで比べると全然違います。
私は、オートバックスで販売されているカーオディオのハイパワーアンプ用
ケーブルを使用していますが、今までで一番イイです。全然熱を持ちません。
やはり、オーディオ用は抵抗が少ないので都合が良いようです。
問題はシールドが紫外線に弱いみたいなので、なるべく陽に当たらないように
しないといけない事ぐらいでしょうか?オススメですので、ゼヒ一度お試しください。
85ぢぇね ◆hEeh4teS12 :04/10/15 13:03:37
>名有りさん
とりあえず同じのも買うので古い方を1度使ってください。
シュマッカー良かったですね。ね、充電器で変わるでしょうw

>APさん
>本当に同じかは電流計で調べる
↑コレは製品のバラつきという意味ですか?
出荷時から配線関係エエ加減ですもんねー。

>エレキンさん
ブレーカー熱くないです・・・。なぜに???
なんせ毎週釣りに行けないのでテスト出来ん。早く結果を出したいですわw
86AP ◆Nj4OsefgQM :04/10/15 13:12:12
OFCのスピーカケーブルも選択肢ですね。私はアーシング用の8ゲージと
言いたいところですがあの手のケーブルって高くて皮膜が弱そう・・・それ
よりも純金メッキの端子に興味が有ります。(機能的な意味でですよ)
87AP ◆Nj4OsefgQM :04/10/15 13:23:32
先ずどれくらいの電流が流れているかを数値として知るのが基本ですかね。
でも100Aクラスの直流クランプメータなんて個人で持っている人は少ない
ですね。

ところでブルーシーのブレーカって黒いトグル?白いトグル?押しボタン
タイプですか?性能曲線(参考程度)がブルーシーのHPで確認できますよ。

88AP ◆Nj4OsefgQM :04/10/15 13:28:52
ブルーシーのHPは↓ここね。
http://www.bluesea.com/dept.asp?d_id=7407&l1=7407
89ぢぇね ◆hEeh4teS12 :04/10/15 13:36:44
確かに100Aクラスのクランプメーターなんて持ってませんw

私のは白いトグルのヤツです。でも40Aが載ってない!
性能曲線みましたが、ちょっと分かりませんねー。
90エレキング ◆AOI6XDcht2 :04/10/15 13:36:48
>>87
私が使っているのは直流200Aのクランプですわ。
¥25000ほどでしたが、ホームセンターなんかでは売ってるワケもなく
私がいつもエレキのコイルなんかを発注する電気工事屋さんで注文しました。
91エレキング ◆AOI6XDcht2 :04/10/15 13:41:28
ブルシは木阪で扱ってますね。
某+○インのスイッチ類なんかもココにあったりします。w
92ぢぇね ◆hEeh4teS12 :04/10/15 13:46:21
某+○インのスイッチのスイッチを使ってました。
どう見ても青海製なのに
「ウチのは信頼の日本製でつ」
って言われた。
93AP ◆Nj4OsefgQM :04/10/15 13:51:27
>89、90
私もDIYで買った1万の交流用なら持ってましたw

>89
性能曲線の縦軸が電流、横軸が時間です。青がOKの領域で、茶がトリップで
落ちる領域です。40A白トグルなら40A(100%)流れたら5秒で落ちる、80A
(200%)流れたら1秒以下で落ちるって目安だと思います。
94ぢぇね ◆hEeh4teS12 :04/10/15 13:55:09
スンマセン・・・。
今小さい画面のPCだったので訳分かりませんでした。数字見えんしw
95AP ◆Nj4OsefgQM :04/10/15 14:21:44
>ぢぇねさん
あの性能曲線を見ると白トグルはキャパの100%以下の電流でも落ちるって事みた
いですね。全開20秒で落ちるならキャパの80〜90%流れているって事でしょうか?
このタイプのブレーカの場合はエレキの定格電流より2割くらい大きなキャパの
ブレーカでも良いのか?この辺は「勘」ですかね、やっぱり。

私はひし形赤リセットボタン・タイプにします。エレキの定格が38Aなので40A
にしておきます。このタイプなら全開でも負荷が無ければ落ちないハズなんで。
96ぢぇね ◆hEeh4teS12 :04/10/15 15:08:08
ありがとうございます!数字が読み取れんかったw
んー、それを聞くと50Aにしようかなって思いますね・・・。
多分50Aでもエレキが壊れる事はないと思うのですが。
でも名有りさんのが同条件に近い状態で何ともないので何か原因があるハズ。
どこかに無理がかかってるとしたら、その方が心配ですわ(汗
97エレキング ◆AOI6XDcht2 :04/10/15 16:42:46
>>95
APさん、私のオススメは50ですね。
一度、ブルシのレバータイプのブレーカーが落ちたときに
「何で、50で落ちるね?」て思ってプロップ見てみたらライン巻いてました。
水中に浮いてる捨てライン巻き込むとどれくらいまで電流が上がるか
気になって調べてみたら48Aほどまで楽勝で上がりましたよ。ちょっとした負荷
ってコワイですね。
私の話はあくまでも波の無いリザーバーでの話で
波だらけの琵琶湖や霞ヶ浦なんかでは、エレキが水上に出てまた水中に入るというのを
繰り返すと突入電流(この場合は意味が違うかな?)の連続になって
ブレーカーが上がりやすいみたいです。知り合いで霞ヶ浦に出てる人が
荒れてるときにブレーカーがよく落ちると言っていたのはこの辺が原因だと思われます。

ぢぇねさんの場合、ブレーカーが熱くなる前に落ちてるんじゃないでしょうか?
多分、1回目に落ちた時にものすごく熱くなって、中のメタルが変形したまんま
冷めてしまったために極端に低い電流で落ちる癖がついていると思われます。
この辺はブレーカーを割ってみないと分かりません。

某+○インさんてどれくらい本当に自社開発なんでしょう?
98ぢぇね ◆hEeh4teS12 :04/10/15 16:50:14
なるほどー。メタルの変形ですか。
新しいの来たら割ってみますw
エレキンさん的にはMG82ポンドだとオススメは50Aですか?
99エレキング ◆AOI6XDcht2 :04/10/15 17:54:26
50っすね。
100AP ◆Nj4OsefgQM :04/10/15 19:16:38
100っすね。
101名無しバサー:04/10/15 21:14:34
しかし魚探スレのやつらが来ると一気にレベルがあがるな。
あいつらヲタクっていえばそれまでなんだけど、それを卓越した何かがある。
オレ的にはかっこよく見えるな。
102名無しバサー:04/10/16 07:46:59
MG FW54(12V) 5段変速ですが、やはりブレーカー使用したほうがいいですか?
103名無しバサー:04/10/16 22:09:27
>102 レス付きませんね。皆さん釣りでつか?
104ぢぇね ◆hEeh4teS12 :04/10/17 04:45:54
>>102
おまちw
良いか悪いかでいうと間違いなく付けた方が良いです。
12V機は24V機より電流量が多くなりがちなので発熱も大きいです。
試しに電源コードを延長されてるなら、延長部分をハイバイパス走行の直後に触るとアッチッチですわw
ちなみにMGの54なら50Aのブレーカーでつ。
105102:04/10/17 09:10:35
>>104
レスありがとうございました。早速検討いたします。
目ばちこ治りましたか?
106AP ◆Nj4OsefgQM :04/10/17 10:52:31
小型船は分電盤が無いから殆んどがバッテリ直結ですね。エレキがアボーンで
済めば良いのですが最悪見えない所で他の可燃物に引火して火災なんて可能性
も有りますのでブレーカは必須かと。

あと電源ケーブルを圧着スリーブや端子等で延長している場合も湿気で圧着部
が錆びてくると発熱して絶縁樹脂が溶けてショートなんて事が有ります。その
為エレキのブレーカだけは出来るだけバッテリに近い所に設置した方が安全で
す。
107ぢぇね ◆hEeh4teS12 :04/10/17 11:13:53
>>102
なんでワシの目ばちこの事知っとんじゃー!
108102:04/10/17 12:24:18
風邪の熱のせいで腫れてるのですか?とお聞きしたら、
これは目ばちこですとお答えになりました。
109102:04/10/17 12:32:10
すいません、ちぇね2です。
110名無しバサー:04/10/17 16:23:49
船舶の飲酒運転はやめませうw
111ZX225 ◆0JxH2Yef56 :04/10/17 20:00:47
>>110
ぢぇねさんバレてますw

なんか魚探スレのコテハンがみんな来てますね。w
112ぢぇね ◆hEeh4teS12 :04/10/17 20:59:40
バレすぎじゃー!
今、豆アジ釣りから帰ってきますたw
113名無しバサー:04/10/18 10:13:24
質問なんですが、MGのエレキはモーター軸受け部にメタルを
採用していると聞きました。
そこで、そのメタルをボールベアリングに変えることは可能で
しょうか?可能であればどこにいけば入手できますか?
ちなみにエレキはハンドコンの46(12V) 5段変速とTR54V(12V)です。
114エレキング ◆AOI6XDcht2 :04/10/18 11:21:36
>>113
お答えします。
確かに、確かにトップのハウジングに付いている軸受けはボールベアリングでは
ありません。圧入されているだけなので、玉軸受に交換する事は可能ですが、
規格がアメリカの規格(ABECで合ってるかな?)なんで、国産ボールベアリングの
に交換する場合、オーダーしないといけないかも。ちなみに、NTNなんかでオーダーすると
一定量頼まないと作ってくれないから返って高くつくよ。(ロット単位での発注になる)
なぜ、BBではないのかというと、耐久性とメンテナンス性を考えてのことです。
ただのスリーブベアリングの場合、軸受けとしては抵抗が少し大きいですが、
耐久性が魅力です。メンテナンスフリーに近い。けど、BBの場合は、きちんとメンテ
しないと故障するし定期的な交換をしないとノイズも大きくなります。ドライタイプの
BBであれば、確かにメンテフリーに近いけどかなりうるさいし。
機械苦手な人がいちいちハウジング開けてられんでしょ??
113さんはナゼ、BBに変えたいのでしょうか??
115113:04/10/19 09:44:00
>>114
113です。
丁寧なご返答ありがとうございます。
なるほどそうでしたか。そんなに頻繁に開ける場所じゃないですもんね。
メンテや考えると国産規格等考えると割りにあいませんね。
BBに変更したい理由は回転部分においてBBのほうがメタルよりスムーズ
に回ると思いますし、発熱も抑えられそうなイメージがあり考えていました。
それとハンドコンのほうが以前ヤフオクで落としたやつなんですが、最近バ
ックにしたときの音が大きくなったというかガタがでている感じなので、軸
受けを交換したほうがいいのかなーと。
それでどうせ交換するならBBもすてきだなーって思いました。
昔、タミヤのラジコンのチューニングキットで、メタルをBBに変更する
BBセットってのがあったんです。エレキにもよさそうなのないかなと思い
書き込みしてみたしだいです。^^;
116エレキング ◆AOI6XDcht2 :04/10/19 11:00:19
>>115
どうもです。私も昔、ベアリング交換は考えました。w
でもやっぱりですね〜、頻繁にメンテできない場所だけに断念した覚えがあります。
ラジコンみたいにメンテしやすいものなら良いですが、何せアレですからね〜。
某ページでは、ミンコタはBBを使用しているので…とありますが、
BBもよほど精度が良くないとノイズ出ますよ。ABEC3クラスでも
結構うるさいですから。(1,3,5,7,9とあって大きいほど精度高いです。
9なんかは宇宙開発関連になります)
しかもBBは定期交換しないと偏振の原因になりますよ。考えてみてください、面で受ける
スリーブベアと点で受けるBB。

117ぢぇね ◆hEeh4teS12 :04/10/19 13:16:20
エレキンさんってリアエレキは何使ってはるんですか?
ただいまヲクで物色中w
118エレキング ◆AOI6XDcht2 :04/10/19 16:19:30
今はMGのエナジー107使ってます。
予備で同じくMGのGWT−80とミンタコのエンデューラがあります。
エナジーはちょっと手を加えてありますが、スピードは変わりません。
119ぢぇね ◆hEeh4teS12 :04/10/19 16:26:12
GWTですか。さすがマニアックですねw
ハンドはミンかMGか悩み中・・・。
でも今のデジツアー82のフィーリングが良いのでMGかな〜
120エレキング ◆AOI6XDcht2 :04/10/19 17:15:49
>>119
アレって何がデジタルなんでしょ??
121ぢぇね ◆hEeh4teS12 :04/10/19 17:41:15
何がデジタルなんでしょうねーw
ミンコタのターボが出たときも「過給器付いとんかいっ」て思いましたけど(爆
122エレキング ◆AOI6XDcht2 :04/10/19 19:37:01
>>121
ハハ、あれって全然ターボと呼べる速さじゃないね。w

123名無しバサー:04/10/20 20:34:38
ゴムボートに ミンコタの55lbはパワーありすぎですかね?
124名無しバサー:04/10/20 20:54:26
船が軽いから速度設定が最大の状態でオンにすると振り落とされるかも
これさえ注意した医院で内科医?

あとスビライザー(固定舵)が無いとドリフト状態で操船出来ないぞ
125名無しバサー:04/10/20 21:04:54
それはそれで楽しそうな悪寒
>>124
PTでも何も無く使えたから、ゴムボなら尚更普通に使えると思いますよ。
127エレキング ◆AOI6XDcht2 :04/10/21 10:58:31
>>123
スターンプレートが必要やね。クルクル回って釣りにならんかも。
でも、これは55だからというワケではなく、どんなエレキを
着けても同じ。
オススメはハンド1個じゃなくて、フットコン+スターンプレートかな。
風で流されやすいから、しょっちゅう向き変えないといかんかも。
そっか。
船底まっ平らだからスターンプレート必要なんですね。
PTは足突っ込んじゃうから流されないんだね。
微妙な位置調整は意識しなくても勝手に足でやっちゃってるし。w
129名無しバサー:04/10/21 23:35:42
ハンドコン+おもて差し舵でもいいんじゃね
130名無しバサー:04/10/22 05:28:05
無段と5段の消費電力の違い
ポンド数による消費電力の違い

上記二点を教えてけろ
131名無しバサー:04/10/22 16:53:29
130
普通考えたらわかるやろ 低脳
132ぢぇね ◆hEeh4teS12 :04/10/22 20:19:31
コテの皆さん他、詳しい方に質問で〜す!

サーキットブレーカーのスイッチをバッテリースイッチ代わりに
エレキを引き上げたとき(船外機で走行中や運搬時)、OFFにしてるとマズイでつか?
「落ち癖」は熱が関係してる場合はわかるけど、スイッチ代わりにした場合もあるんかな?
133ぢぇね ◆hEeh4teS12 :04/10/22 20:25:40
>>130
5段変速モデルは1速などでも5速と同じくらいの消費電力である。
というのは分かりやすく書くと、5速のパワーに抵抗をかけてスピードを抑えてる為です。
よく5段変速モデルは1速も5速も消費電力は同じといわれるけど、
厳密には1速の方が消費電力は少ないハズ。

ポンド数はそのままハイパワーなのでバッテリーを消耗します。
でも無段変速のハイパワーモデルは全開時はポンド数通りに近い電気を消耗しますが
スロー走行時はポンド数の少ないのと同程度の電力消費になります。


あとはエレキンさんにバトンタッチw
134名無しバサー:04/10/23 02:39:33
>>ぢぇねさん
ありがとうございます。
135エレキング ◆AOI6XDcht2 :04/10/25 18:07:58
>>132
実は、私はいつも釣行後ブレーカーをオフにしてます。(TE−782Vの方ね)
2年経ちましたが何の問題も無いです。やはり、熱が加えられて落ちるとアカンみたいです。
>>133
ありがちな質問みたいなんで機会があれば実際に測定してまいります。
ウチにあるEF-54VとEF-54を借りてきて比べますねー。結果はまた掲載します。
スンマセン。
136ぢぇね ◆hEeh4teS12 :04/10/25 19:38:45
やっぱ熱なんですねw
newブレーカーが来たので今週末に試してみまつ。
137エレキング ◆AOI6XDcht2 :04/10/25 20:18:30
>>136
俺っちも新しいモデル使ってます。
でも、前のヤツの方がカッチョエエんだよな。
落ち癖は個体差があるみたいです。僕の落ち癖付きブレーカーは10分ほど持ちます。藁
138エレキング ◆AOI6XDcht2 :04/10/27 10:37:21
たまにはageてみるか。w
139名無しバサー:04/10/27 10:55:57
エレキン最近マジレスしかせんからおもろない。

ガンガン煽ってくれよ!まえみたいに!
140AP ◆Nj4OsefgQM :04/10/27 12:43:37
個人輸入したミンコータ65PD/APのFedEx送料が、な、何と340ドル!(関税、
消費税は省く)

54インチシャフトで割高料金なのは仕方ないが本体価格が700ドルで送料が
約50%となるとあの悪評のカベやバスプロの送料も安く思える。

カベやバスプロがエレキを取り扱わなくなった理由も送料が原因かもね。
141ぢぇね ◆hEeh4teS12 :04/10/27 12:58:52
うわっ!そんなにしましたか・・・
私はいいタイミングで買ったとなりますなw

ところでシャフトカットはするんですか?
142AP ◆Nj4OsefgQM :04/10/27 13:12:26
発送時には送料オーバーに気が付かず後で気が付いてこのアイテム番号の
商品は以後日本には発送不可!って登録されて行くのでは?カベだと登録
されてないアイテム番号だと今でもOKって事があるみたいです。

シャフトは船に付けてから長さを計ってカットします。
143名無しバサー:04/10/27 14:01:27
うわっ!切り杉たー!!  キボン。。。
144AP ◆Nj4OsefgQM :04/10/27 14:27:31
切りすぎた場合は↓に相談してみたら?

http://www.whas.jp/works/shaft.html
14523:04/10/31 06:34:58
>140
340ドル!? それは高杉でしょう
というか 先に見積もり取らなかったんですか?

ところでAPのシャフトカットですが 難易度は高いのですか?
ウチのもカットしたいんですが ちょっと情報が無いので躊躇してます。
146AP ◆Nj4OsefgQM :04/10/31 09:03:07
FedExのHPの料金表で調べたら172x50x28cmで20kgだとこんなもんみたいです。
カベやバスプロみたいな大口お得意様と違って個人輸入の場合は正規の料金
になるのでしかたがないかと。ヤマトは大きすぎて受け付けてくれませんで
した。そのかわり月曜日(現地)に集荷して金曜日に到着しましたw

カーボンシャフトのカットは簡単です。ヘッドを分解してシャフト切断時に
中の配線(圧着端子で切り離し可能)を傷つけないようにシャフトの中にパイ
プを挿入して金ノコでシャフト(サクサク切れます)を切ります。更にヘッド
固定の穴を開け、モータ配線は切って圧着端子を付け換えます。が、圧着端
子は表面が酸化して電気抵抗が増えるとメチャクチャ過熱します。ちなみに
12Vで40アンペくらい流れるとガラス繊維編み込みに絶縁チューブの外側の
ゴムがこげるくらい過熱します。

私はカー用品屋で売っているオーディオ用金メッキ(8ゲージ又は10ゲージ)
平型圧着端子+ハンダ流し込み(圧着部)をする予定です。ココまでヤル必要
は無いかもしれませんが心配性なんで。
147ぢぇね ◆hEeh4teS12 :04/11/01 05:25:11
新品の40Aサーキットブレーカーでもアカンかった・・・。
エレキがハズレ?

私より過酷な条件のハズの名有りさんのが大丈夫やのに(汗
148名有りバサー ◆XksB4AwhxU :04/11/01 10:31:27
ぢぇねさん!スンマソン!

今、注文書見直して見たんですが、ワシの50Aでした。
づっと40Aと勘違いしてました。
確認するの忘れてました....。自分のが何Aか分かってなくてこめんなさいペコ。
149名無しバサー:04/11/01 11:13:05
http://gyotan.com/i_mode/index.html

↑エレキ武装化計画 高速化編 に注目!
150ぢぇね ◆hEeh4teS12 :04/11/01 12:00:57
>>名有りバサーさん
なぬー!
151エレキング ◆AOI6XDcht2 :04/11/01 12:13:35
>>AP氏
私は金メッキではなく、フツーの圧着端子(5.5−8)を使って、ハンダ入れてますが
テスター上では抵抗値がかなり減りますよ。
>>ぢぇね氏
クランプメーターでの測定をオススメします。電流量は一定ではないので
一概には言えませんが、どうやら突入電流だけの問題では無さそうですなぁ。
恒久的に電流が大きいのかも・・・。個体差かな。
>>149
よく考えてみて〜。
152AP ◆Nj4OsefgQM :04/11/01 12:57:00
金メッキが大げさなのは解かっているのですがゴージャスな感じがw

確かに圧着端子はそう簡単に表面が酸化する事はありませんが圧着部の
銅線は水に濡れると比較的早く酸化するからハンダの流し込みは必須で
すね。特にエレキの電源ケーブルを圧着スリーブで延長している場合は
意外と盲点になってますね。
153ぢぇね ◆hEeh4teS12 :04/11/01 13:12:29
>>エレキンさん
身近に誰も高電流対応クランプメーターを持ってなかったのっで
とりあえず50Aのサーキットブレーカーを・・・

>>149
エレキレイクでは抵抗を減らすために出来るだけモーターハウジングの位置を上げますよね。
ペラーがぎりぎりキャビらない位の位置まで上げてるのにその下にモーターがあるとはいかに?
これならリアにハンドコンの方が使いまわしもきくし(・∀・)イイ!!って思うのはワシだけ?
154AP ◆Nj4OsefgQM :04/11/01 13:23:55
>149
アレってスケグ付いていたっけ?
155エレキング ◆AOI6XDcht2 :04/11/01 13:29:34
>>153
そりゃ、直流対応のクランプメーターなんてそうそう持ってないわな〜。w
電気工事の人でも交流計りゃイイから・・・。
とりあえず、50Aオススメですよ!

パワーブースターは考え物ですわ。55lbsと101lbsで単純に
156lbsとは言えないんじゃないかな。キャビテーションや
カルマン渦なんかの推力を減衰させる要素はナンボでもあるし、
ましてやカウンターローテーションも無いんじゃね〜。
オマケにドシャロー行けんし。
156AP ◆Nj4OsefgQM :04/11/01 13:37:15
>149
エンジンマウント・タイプならスケグなんて付いてないはず・・・
モーターガイドのシャフト抜いて付けただけ!?
157ぢぇね ◆hEeh4teS12 :04/11/01 16:20:31
という訳で50Aのサーキットブレーカーを買うのですが
サーマルタイプとシングルポールタイプでは、やはりサーマルタイプがオススメですか?
値段的にはシングルポールタイプがウレシイんやけどw
158エレキング ◆AOI6XDcht2 :04/11/01 17:02:53
>>156
そもそもiモデさんのサポートを受けてる庄司がモーターガイド付けてる時点でヘン。w
しかも84lbsって昔の36Vのモデルかいな?
トリムタブ無しでまっすぐ進むのか?
>>157
どちらでもOKじゃないでしょうか?カッコイイ方を選びましょう!w
159AP ◆Nj4OsefgQM :04/11/01 17:17:51
異常な負荷が加わっても気が付かないで回し続ける、長時間連続で全開する
時間が短いエレキの場合は50A位のトグル・タイプのディレイ曲線の方が向い
ている気がします。
160ぢぇね ◆hEeh4teS12 :04/11/01 17:35:04
では南湖をエレキで横断する私にはサーマルタイプですね(爆
161名有りバサー ◆XksB4AwhxU :04/11/01 17:47:00
ぢぇねさんすみませんね。(苦
オク行きと言う事で.....スマソ。タイプは好きなのドーゾ
因みに僕もガンガン踏むタイプ。ブレイカーは落ちたこと無いです。

話変わってエレキンさんの話題
http://www.marinetech.info/navindex.html
ナビゲーターのモーターと思ってたのですが最近の写真では違いますね。
モーターガイドっぽいですね。
どうせならナビゲーター社の165 lbぐらいのを着けてほしい。
それともうちょっとマウントがカッコ良ければ良いんですがねぇ。
毎回、楽しいネタを出して下さるiモデさんに敬意デス。
162AP ◆Nj4OsefgQM :04/11/01 18:03:25
エレキの様な(正常な使用状況で)起動時に大きなトルクを必要とせず、負荷変
動もなく、定格出力の時間が短い場合は比較的簡単なブレーカで良いと思いま
す。定格出力を連続で維持する場合もブレーカ容量をモータの定格の2、3割
アップにしておけばOKでは?

でも私はカッコイイ方(サーマル)を選びましたw その代わり40Aから初めますw
163AP ◆Nj4OsefgQM :04/11/01 18:08:58
スケグが有ると云う事は普通のエレキのシャフト切って流用ですかね。
もったいない・・・
164エレキング ◆AOI6XDcht2 :04/11/01 18:31:54
>>161
某イベントではiモデさんは
「世界で4番目のエレキメーカーになる」とおっしゃってたそうですが、ナゼに4番目??
私が知ってるだけでもMG、MK、ヤマハ、ナビ、
Outboard Electric Corp
http://www.outboardelectric.org/
Elco
http://www.electriclaunch.com/outboards.htm
Ray Electric
http://www.rayeo.com/motors.htm
で、8〜10番目くらいになると思うんだけど。
ナビの165lbsは55lbsを3個並列させたモノだよね。
実際エンジンマウントエレキモーターなんて使ってる人いるのかな?
165ぢぇね ◆hEeh4teS12 :04/11/01 19:04:16
>>名有りバサーさん
気にせんとって下さい^^
原因が分かってホッとしてますw

>>APさん、エレキンさん
あの値段(16800円?)出すならハンドコンが・・・。シツコイ?
166AP ◆Nj4OsefgQM :04/11/01 19:49:07
>164 乙です。この手の電動船外機ってミンコータのE-DRIVEだけだと思って
ました。すこし前にJB/NBCサイトに電動船外機作るって人が居たな・・・

でもわざわざポントゥーン・ボートで水遊びする為にあんなもんが必要なのか?
それも最低でも3500ドル、少量生産と云うより手作りにちかい価格だし。
167エレキング ◆AOI6XDcht2 :04/11/01 19:51:34
>>166
いやいや、向こうにもエンジン使用不可の湖が沢山あるんですよ。
特に北部。
168名有りバサー:04/11/01 23:57:16
>>エレキンさんJB/NBCのHPに載ってたのこれですね。これも海外製だったんですね。サスガ感心。
外国でもそんな所あるんですね。

>>ぢぇねさん エレキレイク行く機会がないのですが僕もなぜか?ハンドコンまだ手放してません。
http://www.basspro.com/servlet/catalog.TextId?hvarTextId=37359&hvarDept=200&hvarEvent=&hvarClassCode=2&hvarSubCode=3&hvarTarget=browse
これ持ってるんですが、前も後ろも取り付けられるのですが、簡単に2機がけ出来るので買ったのですが、僕の船にはガバガバでしたw。、ぢぇねさんの船ならボルトオンで付くのでいいなぁ...夢の3機がけしたい。
169ぢぇね ◆hEeh4teS12 :04/11/02 04:48:56
>>名有りバサーさん
こんなモン持ってたんですかw
でも私のオンボロジョンの取っ手は今にもモゲそうなんで取り付け不可です。
170AP ◆Nj4OsefgQM :04/11/02 09:56:57
JB/NBCのはトーハツ9.9HPのエンジン部にモータ乗せただけでコントローラも
外部設置の自社開発みたいです。どっかのお店みたいにメーカ名消して自社
シール貼っただけの「自社開発」ではないと思いますw

しかし遊びに関してはアメリカ人は熱心ですね・・・
171エレキング ◆AOI6XDcht2 :04/11/02 10:03:50
>>170
正直に書いてあるよ。 RADARSONICって。w
さすがに削り取るのは気が引けたんかな?w
172AP ◆Nj4OsefgQM :04/11/02 10:32:09
たぶんケーブルにもRADAESONICってプリントして有るから消すのがマンドクサク
なったのでは?
173エレキング ◆AOI6XDcht2 :04/11/02 10:39:28
そもそも
ショージがモタガ使ってることがアソコの「ミンコタおすすめ」説を否定してない?
やっぱ商事はわがままなんかな?
174AP ◆Nj4OsefgQM :04/11/02 10:59:49
よく知りませんがJB/NBC公認エレキなのでは?マークみたいに
175名無しバサー:04/11/02 18:43:07
ぢぇねさん、、、
あまったブレイカー40A売ってください。。。
176ぢぇね ◆hEeh4teS12 :04/11/03 04:51:13
>>175
ステアド取って晒してください。
2個あるんで買ってくださいw
17723:04/11/03 07:51:48
>ぢぇねさん
2個あるんなら便乗したいです ヨロです
178ぢぇね ◆hEeh4teS12 :04/11/03 09:17:00
>>177(23
オッケーっす。
今日は忙しいんで明日の早朝にでもメルします!
179名無しバサー:04/11/03 09:30:50
てか、40Aで足りるの?
18023:04/11/03 13:32:10
RT55AP 12Vなんですが 足りません?
181AP ◆Nj4OsefgQM :04/11/03 14:37:28
55ポンド/12VはMAX AMP DRAWが45Aなので40Aのブレーカで全開だと数秒で落ちそう。
やっぱり最低でも50Aくらい必要なのでは?
182AP ◆Nj4OsefgQM :04/11/03 14:53:50
ブレーカの種類にもよるけど全開なら50Aでも10秒くらい?かも。

取り敢えず:http://www.marine2000.co.jp/electric.php
183AP ◆Nj4OsefgQM :04/11/03 15:17:26
ブルーシーの国内代理店は↓ですね。

http://www.mskojima.co.jp/web/marinecatalog/oncbs1.html
184ぢぇね ◆hEeh4teS12 :04/11/03 17:45:19
今帰宅。まだ忙しw
ブレーカーはある程度余裕をもって選びましょう(爆

40Aで足りそうな人はアド晒してねw
18523:04/11/03 18:36:01
>APさん
ありがとう 
ミンコタのサイトでMAX AMP DRAW調べたんだけどわからなかったんですわ
12Vなら40Aでいけるかなとおもた

>ぢぇねさん
そういうことで すんまそん キャンセルしてくださいな
186ぢぇね ◆hEeh4teS12 :04/11/03 18:46:21
気にせんといて下さいなw
調べたらミンコタは30、44、65、101が40A推奨ですな。
MGは50Aという事で^^
187AP ◆Nj4OsefgQM :04/11/03 19:36:43
>調べたらミンコタは30(12V/30A)、44(?)、65(24V/38A)、101(36V/37A)
>が40A推奨ですな

これってiモデの事じゃん・・・
188ぢぇね ◆hEeh4teS12 :04/11/03 21:09:03
あーiモデネタじゃないんですが・・・
189AP ◆Nj4OsefgQM :04/11/03 21:42:05
失礼しますた。てっきりiモデのBR-40を参考にしたのかとw
190ぢぇね ◆hEeh4teS12 :04/11/04 05:06:54
何の事かと某HP覗いてみますた。
ワシと同じ事書いてあるやんw
あれじゃ某HPの事じゃんって思われても仕方ないじゃん
191エレキング ◆AOI6XDcht2 :04/11/04 11:00:34
>>183
Cシリーズなんて、まさに某HPのブレーカーやんw
192AP ◆Nj4OsefgQM :04/11/04 11:34:01
>190
でも44ポンド(12V36A)、65ポンド(24V/38A)、101ポンド(36V/37A)で40Aは
ちょっとシビアそう。

>191
Cシリーズだとしたら某シール貼って端子まで付けてあの価格は安い!!!かもw
193ぢぇね ◆hEeh4teS12 :04/11/04 13:10:54
某社のブレーカーをAPさんの書いてる「安い!!!かもw」って思って買ったことがあるんやけど

ワシ「ブルーシーのんとちゃううんですか?」
某社「いや、弊社の製品は安心の日本製ですので違います。」
ワシ「・・・」

日本(家内工業で)で端子付けて、ゴムにディッピングしたから日本製???
Cシリーズではないと思うけど^^
194175:04/11/04 16:52:05
>>176
ぢぇね様

亀ですみませぬ。
1つお譲りいただけますか?
たぶん40Aでokなんで。
195名無しバサー:04/11/04 19:21:58
誰か俺のハンドコンのシャフトカットしてくれ。
MG54の36インチを30インチに(28でもいいかな)
196ぢぇね ◆hEeh4teS12 :04/11/04 20:04:10
修理屋サンに頼めw
197ぢぇね ◆hEeh4teS12 :04/11/05 13:02:02
>>175
今日ブレーカー送りますた。
チッチャイのにヤマトの着払い高すぎ。スマソ
840円払って下さいm(_ _)m
198175:04/11/05 13:11:27
>>197
わお、早急!さんきゅうです。
楽しみに待ってます!!!
199名無しバサー:04/11/05 13:29:06
なぜ郵便定型外にしない?
200ぢぇね ◆hEeh4teS12 :04/11/05 13:44:09
>>199
お互いにいろいろ事情が
201名無しバサー:04/11/05 13:45:38
なら、仕方ない。口挟んで悪かった。m−−m
202ぢぇね ◆hEeh4teS12 :04/11/05 13:46:27
↑ミスw

>>199
お互いにいろいろ事情があったの!
203175:04/11/08 10:07:05
>ぢぇね様
ブレーカ届きました。
報告遅くなり申し訳御座いませね。
来週辺り、試してきます。
40Aでウマくいってくれれば
万々歳です。

>ALL
スレ汚して申し訳ない。
204ぢぇね ◆hEeh4teS12 :04/11/08 12:51:47
おー届きましたか。
また結果教えてくださいw

ハンダ付けががさつなのはナイショねw
205ドシロウト:04/11/09 15:36:32
すみません。
シャフトの長さと適応船体についておながいします。
フットで42インチってアルミ&レンタルFRPにあいますか?
206ぢぇね ◆hEeh4teS12 :04/11/09 16:21:45
アルミと標準的なレンタルFRP船なら42インチで十分ですw
207ぢぇね ◆hEeh4teS12 :04/11/10 15:32:10
>>175
ブツ届きますたw
なんか恐縮しますわ・・・。
職業はアタリ!バレバレでつか?
ウチは田舎なんで175さんの心配されてるようなことはないですよ。
大助かりです。ありがとうございました。

個人的な報告に使ってスンマソ
208名無しバサー:04/11/10 19:36:30
モタガF43vのマイクロスイッチ自分で交換したら、ハイバイパスしか
動かんようになりますた。
元のスイッチに戻してもダメポ
もう駄目なの? タスケテ
209名無しバサー:04/11/11 09:23:31
世界最速エレキTHUNDERCYCLONE

電動船外機として開発中の秘密兵器、永久磁石を使用しない電磁石モーターで8馬力/400ポンド
相当の出力を発揮、電動トリム装備で最適な水流を生み出す世界最速エレキTHUNDERCYCLONEを
公開展示!!

何だコレ?
210名無しバサー:04/11/11 11:02:08
コレですね?↓
http://gyotan.com/i_mode/thundercyclone4-400.jpg
何か不恰好なエレキです。手作りぽい感じはしますw

211エレキング ◆AOI6XDcht2 :04/11/11 11:03:19
>>208
配線をちゃんと確認して繋いだかな??
212名無しバサー:04/11/11 11:05:33
ブレーカーは2PELB?それともMCB?MCBですよね
河村なら小さいのが出てた希ガス
213エレキング ◆AOI6XDcht2 :04/11/11 11:07:59
>>209
スゴイですねー
でもそもそも、「何でエレキなのか?」を考えましょうよ。
例えば
・水源に使用してる湖だから水質汚染しないようにエレキ
・幅が細い場所でスピードを抑えるためにエレキ
などなど

速すぎるエレキって本末転倒ちゃうん?
214175:04/11/11 12:17:00
>ぢぇね様
こちらこそ恐縮です。
週末調子みてきます。
ハンダ付けの件は誰にも言ってませんよ!

>ALL
再スレ汚しスマソ
215名無しバサー:04/11/11 12:36:48
はんだ付け画像うpして下さい。
216ぢぇね ◆hEeh4teS12 :04/11/11 13:13:22
今日newブレーカー届きました。50A。
で、ブルーシーのサーマルタイプ、プッシュ式なんですが
リリースレバーをon側にセットしてプッシュボタンを押すと
リリースレバーがニョキっと出てきてoffですよね?
リリースレバーがグニュっと出てくるのは正常なんですかね?なんか不安・・・。
リリースレバー3行連続!(正しくは4行)

>>175
ハンダ付けの件はもはや手遅れやけど(爆

>>215
やめてくれ〜
217AP ◆Nj4OsefgQM :04/11/11 14:14:50
>216 そうでつ。熱くなるとボタンが引っ込みます。

ですがあのタイプ、110%くらい流れ続けても落ちず(コレくらいは良しとして)、
140%で30秒、150%で20秒、200%で10秒、300%で4秒、400%で1秒・・・40Aでも怖い
カモ・・・
218ぢぇね ◆hEeh4teS12 :04/11/11 14:42:19
APさんどうも!
ボタンっていうかRESETレバーが斜め下にニョキっと出てきたらoffなんですよね?
なんか出てくるの動作に抵抗感があって不安なのです・・・。
手動で赤いボタンを押すと、グニューっとユクーリ出てくるモンでw

しかもそん数値を見る限りメッチャこわいですね。
このタイプなら40Aでも良かったかも・・・。
219エレキング ◆AOI6XDcht2 :04/11/11 16:34:06
>>217
僕も同じの使ってます。
でもペラに負荷かけて回して電流測定すっとすぐに150%はイキまっせ!
50Aでもノートラブルなんで、50Aで大丈夫やと思います。
ついでに言うと、表示されてる電流になると即オチのモデルもありますよ。

ウチのがオチたらここにカキコしますね。ボタンのは後ろの107ポンドのハンドコンに
付けてます。

>>216
ぢぇね氏からの説明で分かってらっしゃるとは思いますが
配線のプラス側でバッテリーターミナルから30cmくらい以内に装着してね。
220ZX225 ◆0JxH2Yef56 :04/11/11 16:52:03
みなさんブレーカー派みたいなんですが、ヒューズ使ってるのは私だけ?
221208です:04/11/11 18:11:20
お話中スマソ
配線は元通りつけたつもりです。
(修理屋さんのHP通りです)
ちなみに、
日曜に使用(正常)→室内で保管→昨日交換(交換前の動作確認取らず)→故障
スイッチは純正ではない日本製の同等品です。
222名無しバサー:04/11/11 18:32:52
>>208
スイッチの頭にゴムブーツちゃんと着けました?
あれがないと微妙に高さが足らず、踏んでも動かないです。
(僕の場合はそうでした。)
223名無しバサー:04/11/11 20:46:48
>222
有難うございます。
もちろんブーツもつけてます。
224AP ◆Nj4OsefgQM :04/11/11 21:10:04
>219 40Aと50Aを持っているので40Aから始めます、心配性なのでw
225修理屋サソ:04/11/11 22:15:51
なんかお困りの方がいらっしゃるようで書きます。
HBPのみ動作OKでMON、CONはダメってことですよね?
MON、CON時にスイッチをONしたら基盤からリレースイッチの励磁する
音はしてますか?
励磁の音がしてれば配線の問題ではなく、残念ながら何らかの理由で基盤が
破損している可能性がありますが、おそらく今回の場合スイッチを入れ替えた
結果ですのでMON、CON時にはリレーの励磁音がしてないはずです。

多分配線の入れ違いだと思いますがどうでしょうか。
まずはリレーの音について確認してみて下さい。
226名無しバサー:04/11/11 22:17:21
エレキモーターってチャンコロの潜水艦よか静かでつか?
227名無しバサー:04/11/11 23:43:36
>ALL

基盤から音が・・・とおっしゃって頂いたので、先程再度ヘッド部分を開けて
確認しようとした所、ペダルからきている黒い線の端子がスッポリと抜けておりました。
差し込んだところ、元通り元気に回りだしました。
わざわざ貴重なお時間を割いていただいて、書き込んでいただいたのに全くもって
お恥ずかしい。
何かこの端子はスポスポとはずれます。
こんな所が外れてしまうなんて思ってなかったので、先日開けたときには
ちゃんと見ていませんでした。
とにかく、スレ汚しスマソ。

>225 
修理屋さんご無沙汰しております。その節はお世話になりました。(30インチシャフト加工)
お陰さまで、もう一度ヘッド部をきっちり確認できました。
有難うございました。


   
228名無しバサー:04/11/12 23:12:52
質問させてください。
配線の延長用に単線ケーブル(一般家庭配線用に使われてるVVFケーブル)
を使おうかと考えてるんですが使えますか?
エレキはFW54V使ってます。
229名無しバサー:04/11/12 23:34:57
最低でも6スケ、出来れば8スケ欲しいです。スケ、スケア、スクエアは電線
の太さを表します。一般家庭用のVVFなら2スケくらいでは?
230228:04/11/13 12:53:56
229さん>
即レスどうもです。
一応単線でも2.6mmor3.2mmまであるんでその辺使おうと思ってます。
より線よりも許容電流が単線のほうが大きいので(交流での話ですが)大丈夫だと思うんですが。
直流になるとまた別の話になってしまうんですかねー?
231ZX225 ◆0JxH2Yef56 :04/11/13 18:36:34
12Vなら5.5スケか8スケがいいですよ。
単線は曲がらないんで使い難いと思います。
アーシングのケーブルがヤフオクでも安く出てるんで良いんじゃないですかね。
232エレキング ◆AOI6XDcht2 :04/11/16 12:12:20
俺は36V使ってますが5.5スケです。
233ぢぇね ◆hEeh4teS12 :04/11/16 13:06:12
え?マジ?
じゃーノーマルの10ゲージケーブルは正しい?
234ぢぇね ◆hEeh4teS12 :04/11/16 15:13:50
ちゃうわ。ノーマルは16ゲージか。スンマソw
235名無しバサー:04/11/16 16:09:22
遂に長年愛用してきた充電器が逝ってしまったようだ・・・・・・
15年位前、いやもっと前か?のジャクソンで扱ってたやつ。シュマッカー!
おすすめ充電器は何ですか?オカダかポパイのでも買ってみるかなぁ。
236エレキング ◆AOI6XDcht2 :04/11/16 17:09:26
>>ぢぇね氏
かなりビクーリした。w
>>235
某HPちゃうけどシャウアーおすすめです。
237ぢぇね ◆hEeh4teS12 :04/11/16 17:48:14
カナーリビクーリしたw

>>235
ワシもシャウアーおすすめ!
238名無しバサー:04/11/16 20:04:54
シーキングはダメでもシャウアーは良いのかc⌒っ*゚ー゚)φ メモメモ...
239235:04/11/17 09:41:00
やっぱり逝っちゃったよ・・・泣
夜繋いどいたのに全く充電されてない。
寝る前に気付いてはいたんだが・・・冷たいまんまだったし。
もしかしたらと期待して寝たんだが・・・あぼーん。
シャウアーはそんなに良いの?バッテリースレでも度々でてくるし。
ポパイとかじゃ売ってないよね?特に今年モデルチェンジした新型は見た事ないぞ。
通販しかないのか・・・千葉県で置いてあるショップありますかね?埼玉、茨城も可。
240光太郎 ◆Jackal.4KA :04/11/21 17:26:34
ミンタコの24Vが欲しいので、
カベなどを調べているのですが、

マクサムの74D(脱着式)ってアメリカでは売ってないのでしょうか?
また74のアウターチューブの外径は55と同じでしょうか?

誰か親切に色々教えて下さい。
241名無しバサー:04/11/21 18:23:14
>240

74Dは日本仕様。
シャフトの外径は下位モデルの30ATなんかから全て一緒。
ATマウントでもマクサムマウントでも全部共用できるよ。
242光太郎 ◆Jackal.4KA :04/11/21 18:31:17
>>241さん
ありがとうございます。
じゃあ、あの糞重たいマウントじゃなくても行けますね (・∀・)ヤタ!

(´-`).。oOしかし、どうやって、マウントから外すかが問題だ
243名無しバサー:04/11/21 19:56:08
教えて下さい。ツアーの82を使ってますが、リアに54を一台搭載したら、
82一台より速くなりますか?まったく解らないので、教えて下さい。
244名無しバサー:04/11/21 23:08:18
なる
245名無しバサー:04/11/22 09:48:24
2機掛けは永遠のテーマだ。
246175:04/11/22 10:51:35
>ぢぇね様
激亀ですみませぬ。
昨日ブレーカ試してきました。
とりあえず無問題で動いてました。
有り難う御座いました!!!
247名無しバサー:04/11/22 11:20:59
>243
三瀬谷の無くなった今、ハイパワーエレキ2機掛けは何の意味も持たない。
248ぢぇね ◆hEeh4teS12 :04/11/22 13:08:53
>>175
よかったですね^^
実は前エレキンさんが熱が入ったブレーカーは・・って言ってたので心配してました。
やっぱ熱が入ってたんじゃなく私のエレキには50Aだったって事ですね。
私のも昨日50Aのブレーカーで快適でしたw

>>243
その逆なら絶対速くなるけど、後ろに12vは見たこと無いです。スンマソ
249ぢぇね ◆hEeh4teS12 :04/11/22 14:56:13
>>エレキンさん
50Aでイケました。お世話になりますたw
所でアルミ12フィートVでMG82ポンドならどれくらいスピード出てるモンなんですか?
昨日試しに自分のワイドホーク(かっこ悪いって言うなー)でTR82vに
船外機(50kg)の重しつきで7.4kmでした。
250ぢぇね ◆hEeh4teS12 :04/11/22 15:01:31
連書きスマソ・・・
某社のエレキ高速化計画で、沢○艇のボートの底に発砲スチロールを張って浮力を高め(ry
って書いてあるけど船の内側にいくら浮力のある物を張っても意味ないような。
まさか船底(外側)には張らんわなw
251名無しバサー:04/11/22 15:04:04
はい! ご質問ありがとうございます。

モーターガイド製品は、スピードが速いのが特徴ですが
回転数を上げて速度を稼いでいるので、
ミンコタに比べ耐久性、静粛性などにおおきな問題があります。
しかしミンコタもパワードームやプロップ交換などで、
モーターガイド製品よりも早くなることが実験でもわかっています。

よって、当社はミンコタのマクサムをお勧めします。
お見積もりだけでもお気軽にメールを下さいませ。
それでは、GOOD FISHING!
252名無しバサー:04/11/22 15:09:43
はい! ご質問ありがとうございます。

沢村艇の発泡スチロールですが、詳しくは、
極秘キャリルチューンとの事で、すべてお教えする事は
出来ないのです。ご了承ください。

ですが、エレキのみのボートの場合、
船の重量が軽ければ軽いほどスピードが出るのは
皆さんご存知の通りです。

よって、当社はアルミボートよりも
収納性、機能性の高い、折りたたみポータボートを
お勧めします。
お見積もりだけでもお気軽にメールを下さいませ。
それでは、GOOD FISHING!
253ズル剥け禿 ◆OZZYzBdnnY :04/11/22 15:41:13
>250
http://www.jbnbc.jp/special/2004/view_Photo_report.php?menu_mode=&tour_name=&offset=6660&t_id=10040
藁ってはいけません。
多分前が重過ぎて沈んでしまうのでこのような対策をしたのではないかと思うのですが。w
254エレキング ◆AOI6XDcht2 :04/11/22 15:47:30
>>249
ワ、ワイドホーク〜〜??珍しい…汗
7.4kmなら出てる方じゃないですか?僕のクィントレックスもそれくらいですよ。
前24V、後ろ12Vは試した事が無いので分かりません。けど、回転数が少なければ理論上
抵抗になると思います・・・
>>250
発砲体は14ftジョンの何と、外側に後ろまで貼り付けてあるんですよ!笑
「そこまでやっちゃう?」みたいな感じ。しかも、アルミって水に対して抵抗が多きいので
浮力体(?)で抵抗も低減できるというスグレモノ。。。でも、Vだと加工しにくい。
船は長いほうが速いので、サワムラ艇が速いのは当然か…。三瀬谷では他の船と比べて異次元のスピードでした。
あの半分にカットしたリルゲーターすごいわ。
>>251
じゃあ、オタクのスポンサードしてるS司プロは何でモーターガイドで三瀬谷
出場したんですか?w
最近出たモタガのマチェットVプロップ良いですよ。僕のテストでは7〜8%速くなりますた。
255名無しバサー:04/11/22 16:08:01
来シーズンの新艇として沢村は競技用カヌーで製作中
256名無しバサー:04/11/22 16:09:10
もちろんシットインだとの、もっぱらの噂
257名無しバサー:04/11/22 16:13:07
そして、やはり軽量化が最善の策だと気付き、
エレキ&バッテリー全てを取り去り、オールのみでセッティング中。
258名無しバサー:04/11/22 16:16:25
そしてそのオールには!!!!!!!












プラスゲインのステッカーが張ってたあったという。
259名無しバサー:04/11/22 16:17:34
>>254

>253の画像で早くなるとは到底思えないのだが、もう少し細かく説明しろ。いや、してください。
摩擦係数とかなにかなのか?あ、なのですか?
260名無しバサー:04/11/22 16:19:00
もちろんオールにも、浮力体が貼ってあります。
261ぢぇね ◆hEeh4teS12 :04/11/22 16:27:59
>お爺さん
どもですw
ホンマに船底に張ってますな。しかもエエ感じの成型が!

>エレキンさん
やっぱり珍しいって言われた〜。でも釣りはしやすいですよ。広くて。揺れんし。
ってか船名晒してしまった・・・。まる分かりw
フロント1機ではこんなモンなんでしょうね。たまたまGPSのマキシマムスピードをリセットしてたんでw

262エレキング ◆AOI6XDcht2 :04/11/22 18:00:04
>>259
写真は逆光なんで、分かりにくいけど、船底(外側)にプラスチック製の浮力体
が貼ってある。ハルの前面まで張ってあって(恐らく一枚ものを曲げて加工)
前はEVAらしき素材でバンパー状になってる。
「浮かせる」というより、多分「摩擦係数の低減」が目的じゃないかな。
263名無しバサー:04/11/22 19:11:11
船体全て発泡スチロールで作(ry
264名無しバサー:04/11/23 17:00:38
24Vエレキを使用している方にお聞きしたいのですが、
バッテリーはボイジャー80A×2でも容量的には十分でしょうか?
105A×2が重たいので・・・

265名無しバサー:04/11/23 19:54:49
>>264
使用環境を書け!
エレキのみなのか、エンジン併用なのか、
どんなフィールドなのか、話はそれからだ。
266264:04/11/23 21:34:25
すみません。

エンジン併用で、フィールドは中規模リザーバー又は河川です。
267ぢぇね ◆hEeh4teS12 :04/11/24 05:07:46
>>264
楽勝です。
さらに50Aの発売をきぼん
268名無しバサー:04/11/27 10:11:32
質問です。結局のところ、MKとMGはどちらのほうが故障が多いのでしょうか?
269名無しバサー:04/11/27 10:32:31
MG3年、MK4年使ってるけどどちらも故障したことないぜ
扱いが雑な奴は何買っても壊すんだよ
270名無しバサー:04/11/27 10:50:21
>269
確かにその通りですね。
でも、ハズレがあるのも事実。

雑なヤツって、ほんとに何でも壊すよね。
可動部分はす〜ぐに壊す。
あんだけたくさんの物を壊してんだから、いい加減気付けよ。
壊れる前に一旦手を止めて考えろよ。
考える頭があれば壊さないか・・・
271ぢぇね ◆hEeh4teS12 :04/11/27 13:09:38
>>268
269さんの意見も270さんの意見も正論。
私もどちらも使ってきましたが、故障らしい故障は無しですよ。
272名無しバサー:04/11/27 17:31:40
>>269-271
レスどうもです。どちらを購入しようか迷っていたもので。
とりあえず見た目でMGの方がかっこいいと思うのでそちらにします。
273ぢぇね ◆hEeh4teS12 :04/11/28 04:56:31
>>272
絶対故障しないって訳ではないので注意してくださいよ!
新品で買ったら設置の際、配線は余裕のある容量のものでキッチリする事。
全開走行の多い人は特にペダル裏やヘッドカバー内の見える所くらいは
配線の焼けなどを定期的にチェック。
すべて行った上で、基盤等があぼーんしたら運がなかったという事でw
274268:04/11/29 00:39:19
ぢぇねさん
わざわざどうもです。
故障したぞおい何て絶対に言いませんw
初めてのエレキ購入なもので、中古で買おうと考えております。
そこで少々不安になったもので、質問させていただきました。
金額的に安いものを購入しようと考えておりますので、故障しても仕方ないと思いあきらめます。
いや、あきらめる前にこちらでまた質問させていただく事もあるかと思いますので、その際はどうぞ宜しくお願いいたします。
あ、ぢぇねさん以外にレスくれた方も宜しくお願い致します。
275名無しバサー:04/12/08 18:48:31
5段変速のをデジタル無段に改造してくれるとこないでつか
276名無しバサー:04/12/09 12:48:28
>>275
いくらでもあるよ。
277名無しバサー:04/12/09 16:58:01
MGのデジタルって何がデジタル化されたんですか?
初歩的な質問失礼します。
278名無しバサー:04/12/09 20:08:45
アナログな質問ですね
279名無しバサー:04/12/10 00:18:51
MGのデジタル=ただの回路の名前。商品名。

デジタル制御してるわけではない。
あれがデジタル制御というならば、旧モデルもデジタル。
280ぢぇね ◆hEeh4teS12 :04/12/10 04:41:01
そうそう何がデジタルやねん!って感じw

ちなみにモーターガイドの今年仕様の帽子の横には
「でじたる」
って書いてあるw
頭ン中デジタルみたいで見ててオモロイww
281名無しバサー:04/12/10 08:54:58
“デジタル”って、偉いんか?
282名無しバサー:04/12/10 13:53:10
“デジタル”って気持ちいいんか?
283名無しバサー:04/12/10 14:04:37
電動に殿堂入り無し
284名無しバサー:04/12/12 23:14:37
ヤフオクなんかで「アナルグモデルです」って書いてるの見ると
かなり「痛い」とです。
285名無しバサー:04/12/13 07:53:28
だからミンコタにしとけ!
286名無しバサー:04/12/13 09:28:46
287名無しバサー:04/12/14 09:40:10
突然の質問すみません。ミンコタのハンドコンのヘッドって
180度回転させられますか?15年ぐらい前は、レンタルボートで
前にエレキをセットしたくて仲間内では皆そうしてた気がする
・・・今はフットコン主流だし、そんな事する人は、いないかな?
288名無しバサー:04/12/14 09:52:55
安物はリバースが無いから180度回すけど何か?
289ぢぇね ◆hEeh4teS12 :04/12/14 13:28:19
>>287
最新型は仕組みが変わったから分からんけど、
現在普通に流通してるのは昔のと同じですよ。
ヘッドの下のビスを3本外して反対向けるの。
配線には注意してねw
290名無しバサー:04/12/15 00:24:04
>>287
>・・・今はフットコン主流だし、そんな事する人は、いないかな?

俺は今年の夏にやったぞ。ばか

291名無しバサー:04/12/15 04:14:09
MGのメタルプロップって「36vオンリ〜」って書いてあるけど、TR82で
使っても大丈夫ですか?。モーターやられちゃう???
292名無しバサー:04/12/15 12:42:51
なんでメタルに交換するか、考えてから書き込め知恵遅れ
293名無しバサー:04/12/15 15:11:36
そりゃかっこいいからだろ・・・なあ、291?
294名無しバサー:04/12/16 13:07:45
結局…モーターガイドのデジタルのやつって故障しづらくなったの?
295名無しバサー:04/12/16 13:21:50
結論。
ガサツな香具師は何使ってもすぐに壊す。
296名無しバサー:04/12/16 13:28:41
丁寧に扱う人ならめったに壊れることはない。
そういう人は、物に愛情を持って扱っているんだ。
イコール人にも愛情を持って接している。
素晴らしい人間だ。


なぜかよく物が壊れる香具師。。。
扱いが乱暴。物に対して愛情のかけらもない。
イコール人にも愛情を持つことはない冷血人間。
物の痛みや人の痛みなど考え付きもしない
世の中のクズ。
297名無しバサー:04/12/16 19:22:07
ビギナー的質問いいですか?
今、フットコンの初購入考えているんですけど(モーターガイドで)
主にレンタルボートとかジョンボートクラスの、エンジンなしってパターンなんですが
FW46-42あたりでいいんでしょうかね?
ペラの長さって短い方がいいってことはあるんですか?36だとエレキオンリーだから
ちょっとって気がし、54だと12フィートのアルミかなとか思ってるんですが
298ぢぇね ◆hEeh4teS12 :04/12/16 21:02:01
>>297
ちょっと間違いはあるけどw

レンタルボートが和船でなくてローボートなら36インチシャフト(ペラの長さじゃないよw)が
適してると思います。42インチだとエレキのヘッドが高々と上がりサイドキャストなどの際
穂先がヘッドをシバク!なんて事もしばしば・・・。

出力は予算があるなら54ポンドの方が余裕があってイイと思うけど。
299名無しバサー:04/12/16 21:33:05
すみません。モロに勘違いしてました。アイタタタ・・・・これだから素人は・・
なるほど、確かにそうなりそうですね。というかペラが36インチって・・でかすぎです

そうなると、42インチだと高さが足りないってこともあるのですか?
邪魔にならないよう無難に36インチにすべきですかね

出力が54ポンドだと46ポンドより、実際使っていて劣る部分はあります?
ボートが小さいと発進が急すぎたりするんでしょうか・・
300ぢぇね ◆hEeh4teS12 :04/12/17 05:50:37
>>299
Vハルのアルミでもダムなんかの波のない所なら大概36インチでも大丈夫。
デカイ湖や川などの波がある所ではVハルには42インチが必要になってきます。
なのでレンタルやジョンんの場合は間違いなく36インチの方が使いやすい。
ちなみに私のゲリラジョン用のエレキは54Vを修理屋サンにて30インチにブッタ切ってもらいましたw
ジョンやパントのみならチョー快適です。
ただ、今後バウの高い船に乗り換えるかもとか、和船のレンタルボート屋サンにも行くのなら
42インチにしとくしかない。
出力は大きい方が劣ってる部分は急発進した時のドキドキ以外はないと思いますよ。
お財布に余裕があるなら54ポンドの無段(5段より燃費が良い)にしとくのが良いと思うw
301名無しバサー:04/12/17 07:54:52
マクサム101を上げ下ろしする度に腰が痛い・・・・
302名無しバサー:04/12/18 13:56:15
ここより安いところはあるかな?

Minn Kota Endura 30
$84.99

http://www.cabelas.com/cabelas/en/templates/product/standard-item.jhtml?id=0017823013595a&navAction=push&navCount=3&indexId=cat21374&podId=0017823&catalogCode=2UE&parentId
=cat21374&parentType=index&rid=&_DARGS=%2Fcabelas%2Fen%2Fcommon%2Fcatalog%2Fitem-link.jhtml.1_A&_DAV=MainCatcat21276&hasJS=true
303名無しバサー:04/12/18 14:35:17
>>297
私は36インチから42インチに乗り換えましたが、じぇねさんの
言うとおり、岸打ちの時は邪魔になります。
Vハルで、風が出て波がざぶざぶになっても釣りをし続ける時は42
インチじゃないとキャビて釣りになりません。
風が出たら退散するなら、36がお勧めです。
今、TR54V使ってますが非常に気に入っています。
2本ケーブルはケーブル自体に柔軟性があり、船上での取り回しや車
内に積んだ時に重宝してます。
304ぢぇね ◆hEeh4teS12 :04/12/18 14:56:38
>>302
残念ながら今はカベラスもバスプロもエレキは直送してくれませんよ。
転送屋を通す事になりますが、送料が鬼高です。

>>303
そう!
よく操作が軽くスムーズって言われてるけど、ボート上での取り回しがウマーですなw
私は腰痛持ちなのでペダルの位置を頻繁に変えるのですが
シングルケーブルモデルはケーブルが固くて位置をずらしても「ズリッ」って戻ってくる。
ツアーのケーブルはグニャグニャ柔らかいのでバウデッキ下でトグロ巻いてます(爆
305名無しバサー:04/12/18 17:27:03
マウントはもっと軽いのが欲しい。07じゃあもたないかな?
306ぢぇね ◆hEeh4teS12 :04/12/18 17:48:27
>>305
07マウントって01を少し強化したヤツやったっけ?
私もジョン用には軽量化優先で54Vには07?マウントのまま使ってます。
リトゲーはガタつきとかが少なくて良いけど42インチ用で36インチもまかなってるのと
やはり重いので私には12V機には07?で十分です。
さらに07マウントを30インチシャフト用にカットを計画中w
307名無しバサー:04/12/18 18:14:56
結論から言えば36インチシャフトの無断54or55lb買っとくのが正解
売るときにも値段付くしね
安いからって出力小さいエレキ買うと捨て金だからな
よほどのこだわりがない限りは低出力、5段は買わないのが吉
308名無しバサー:04/12/18 20:50:26
299です
勘違い素人の質問にわざわざレスどうもでした
54ポンドにしようと思います
シャフトはとりあえず36インチでよさそうですね
恐らくジョンボートクラスを買うのは先ですし、Vハルにするかどうかも定かではないので・・
風が出たり、少し高いボートでは36だと全くダメってこともありますか?

加えて、5段ってダメなんですか?
ハンドコンしか使ったことなくていまいち良し悪しが分からないんですが・・
309名無しバサー:04/12/18 22:04:44
和船エンジン付きをレンタルするときに、42シャフトにCクランプで使ってます。波風が出るレイクでは42でしょう。五段を使ってますが、当時壊れにくいと言われたからです。本当のところはわかりませんが。今なら無段かな。
310名無しバサー:04/12/18 22:14:46
俺の周りは皆無断ユーザー、MGもMKもいるがトラブルは
シャフト曲げ、配線溶け程度で無断ならではの故障ってまだ聞かないね

あと>2-3を参考にな
311名無しバサー:04/12/18 23:50:25
308ですけど、すみませんスレ最近のとこだけで読み足りませんでした・・・
312名無しバサー:04/12/19 15:56:22
>>304
カベももう送ってくれないんですか?
昔は送ってくれたのに...
今海外から安く買える所はどこなんでしょうか?
313ぢぇね ◆hEeh4teS12 :04/12/20 05:05:26
>>312
転送屋を通せば輸入も可能ですよ。
ただカベの固定料金だった$180?$200?が安すぎたのか
私や友人がツアーを輸入したのを最後に直送してくれなくなりました。
アメリカ人なので送料安すぎたのを今まで気付いてなかったと思われ(爆

他のマリンショップも売値はほぼ同じなのでメリットは少ない。
314名無しバサー:04/12/20 15:14:12
つーことは、海外旅行に行った際エレキを買うと( ゚Д゚)ウマー?
315ぢぇね ◆hEeh4teS12 :04/12/20 15:26:49
って事はターンテーブルにエレキがウィーンって流れてくるわけ?(爆

海外へはパック旅行でしか行った事がないから詳しい人教えてw
316名無しバサー:04/12/22 00:25:23
デジタル109買ったんですが、正直かなり遅いです。
壊れにくくはなったようですが・・・
317ぢぇね ◆hEeh4teS12 :04/12/22 05:06:54
>>316
アナログ109と比べて遅いんですか?
教えてくだされ。
318名無しバサー:04/12/22 19:27:08
>>313
それいつの話?
オレは11月に買ったばっかで送料$180だったと思うが
319ぢぇね ◆hEeh4teS12 :04/12/22 20:41:45
マジー?
人を見るのか!?
カベは・・・。

ちなみに電話注文?オンライン?
カベの醍醐味は電話注文。
オペレーターのおねえちゃんの声が萌え

ってかマジで送ってくれるならエレキ買っちゃお。
321ぢぇね ◆hEeh4teS12 :04/12/22 21:16:26
今でもあのハアハアな声のおね〜ちゃんは在籍してるのだろうかw
322名無しバサー:04/12/23 14:10:55
シャフトカットってショップに依頼すると大体いくらくらいかかります?
どなたかお願いします。
323名無しバサー:04/12/23 15:48:46
エレキの修理やさんでやってたはず。
結構、高かったはず
324名無しバサー:04/12/23 17:01:30
棒の先にマブチ水中モーターつけてます。
325名無しバサー:04/12/23 17:10:45
確か1万くらい
326名無しバサー:04/12/23 17:39:07
八王子バスメイト∞でやってます。
知識、技術有り。
しかしながら店員やな感じ
327ぢぇね ◆hEeh4teS12 :04/12/23 18:42:51
シャフトカット(36インチ:シャフト交換)
修理屋サンでは36インチで13000円、42インチで16000円ですなw
328名無しバサー:04/12/25 22:59:34
カットしないと長過ぎるの〜?
329名無しバサー:04/12/26 23:30:48
最近ペラがたまにまわらないとかあるんですが、これ修理に出したらいくら位かかりますかね?
知識がないもので、ヘッド部分なのかどこかの接触不良なのか全く見当もつかない次第です。
どなたか宜しくお願い致します。
330名無しバサー:04/12/27 01:06:37
バッテリーって車用とかの使えないんですか?
331名無しバサー:04/12/27 01:13:14
>329
モーターガイド?フトコン?
だったら、ペダルの裏のターミナルにギボシで接続してある部分が接触不良を起こして
火花飛んで真っ黒になってない?
332名無しバサー:04/12/27 10:29:42
>>330
使えない事は無い。でも専用品とはバッテリーの作りが違うので、
エレキで使うと極端に寿命が短くなる。
333名無しバサー:04/12/30 15:33:32
エレキ用のバッテリーはだんだん弱くなる。
クルマ用は急に動かなくなる。
だから使えないことは無いけど、移動手段がエレキだと厳しいときも・・・
334名無しバサー:04/12/30 22:53:04
前初エレキについて馬鹿みたいな質問した者なんですが、ここで聞くべきことでもないかもしれないけど
またいかにもエレキ観たこともなくて痛いと思われる質問します
42インチのシャフトだとレンタルボートクラスでは邪魔になるとありましたが
ボートから上に出ている部分が長くなるのではなく、水中部分が36インチより長くなる
わけではないんですか?イマイチ理解不足で・・・。
335名無しバサー:04/12/30 23:17:54
エレキのペラはなるべく水面に近くしたほうが速くなるから、結局
上に出る部分が長くて邪魔。水中部分を長くするとドシャローにも入れない。
336名無しバサー:04/12/30 23:35:42
追記させてもらうと、モーター部分を水中深くすると転覆の危険度が増す。
337名無しバサー:04/12/30 23:46:16
なるほど・・。それで和船とか以外で、最低限水から出ない程度にしようとすると
36インチで十分ってことなんですね。つまりがとれました
基本すぎましたが有難うございやす
338名無しバサー:04/12/31 07:33:36
55ATのショートシャフトが某クションに出てる!
339名無しバサー:05/01/08 10:57:25
F43のペラをマチェット3に交換した場合、体感できるくらいスピードは変わりますか?
それ以前に取り付けは出来るんでしょうか?
340名無しバサー:05/01/08 10:58:11
馬鹿はずっと陸っぱりでやってろ
341名無しバサー:05/01/08 11:34:41
>>339
セメダインで貼ればOK
バカっ速で振り落とされないように気を付けな
342339:05/01/08 11:40:19
あ、その前にマチェット3って売ってますか?
343名無しバサー:05/01/08 11:41:04
ググレ馬鹿
344339:05/01/08 11:53:50
そいや、マチェット3って何でしょうか?
345名無しバサー:05/01/08 11:54:41
よろしい合格 自殺の許可を出す!
クソして寝てろ
346339:05/01/08 11:55:54
今日は朝一にクソしたんで、もう出ません。
どうしたらいいでしょうか?
347名無しバサー:05/01/08 11:57:41
ひねり出せ!
348名無しバサー:05/01/08 13:28:33
プゲラ
349ぢぇね ◆hEeh4teS12 :05/01/08 13:44:21
知らん間にオモロイ展開にw

私は朝一クソして昼メシ後にも出ましたが何か?
350名無しバサー:05/01/08 13:55:45
339≠342だろうが、バカバカしくてワロス
351名無しバサー:05/01/08 15:17:29
>>349
それは酒の呑みすぎでは?
352ぢぇね ◆hEeh4teS12 :05/01/08 15:28:24
そうとも言うw
353名無しバサー:05/01/09 00:28:59
FW54Vデジタルを購入して1回目の釣行。シャフトをマウントにセットしようとするも
なかなかつかない。ストー位置で固定しようとしても角度が悪いのかドアノブが
回せるイチにシャフトがこない…。ロープハンドルを少し上げて少し斜めにして
つけようとするが、同じようにつかない…。すごい基本的なことなんですが
シャフトをマウントにつけるコツってあるんですか?
354名無しバサー:05/01/09 08:20:59
シャフトをモーターの上くらいの位置で持って
マウントを少しあげてシャフトがキチッとあたるようにしてノブを締める

マウントを降ろしてたり上げて完全に寝てるとシャフトが少しずれて螺子が舐め易い
355名無しバサー:05/01/11 00:41:16
フットコンで一番安いエレキはなんでしょうか?
リンク付きで教えてください。
356名無しバサー:05/01/11 01:12:02
甘えんな!
357名無しバサー:05/01/12 22:29:31
>355
エレキZでググれ
358名無しバサー:05/01/13 02:01:47
シップマソ専用エレキとかだっけ?
359名無しバサー:05/01/18 12:47:48
>353
自分は桟橋でセットする時はマウント降ろしたままつける。
はずすときも。
ただし手が滑ったらエレキは当然沈するのでけっこう緊張気味。
360ぢぇね ◆hEeh4teS12 :05/01/18 13:10:47
ワシも降ろしたまま。
キンチョーするっw
361名無しバサー:05/01/19 15:23:40
江瓶の古いヤシにキャビプレ(パワドム)着けたいんですが、良い方法有馬添加?
シャフトがぐにゃりんこで曲がりんこだから困って松。
362名無しバサー:05/01/19 15:29:17
自作汁
363名無しバサー:05/01/19 15:38:01
ヤパ丸きり自作しかないか…
364名無しバサー:05/01/20 17:01:21
>361
俺はミンゴタに自作キャビプレつけてます→ルンルン型にアルミカットしたやつ。
シャフトに固定するステーも市販の物なので江瓶でもいけるかも?
365名無しバサー:05/01/21 13:08:10
ヽ('ー`)ノアリガd
漏れもルンルンさんとこの形で造ってみまつ。
シャフトに湖底する金物はチューシマでゲトするかな。
366名無しバサー:05/01/21 16:49:32
質問です。

レンタルボート用のバウデッキを購入しようと思ってますが
フツーの手漕ぎレンタルボートならフツーのバウデッキ買えばまあOKでしょうか?

フツーは切ったり削ったりしないといけないものでしょうか?

ご存知の方おられましたらお教え下さい。
367名無しバサー:05/01/21 20:55:18
市販のバウデッキなんか買うのか?
あんなもん自作できるぞ。
368修理屋サソ:05/01/21 22:28:00
ボートのヘリにJフックや角材で引っ掛けるのが殆どやと思いますが
ある程度はボートのサイズ?に合わせて調整幅が取られてるので
まあ大丈夫やと思いますよ。

むしろ問題なのはバウデッキにマウントを取り付ける時やと思います。
初めての時はバウデッキをボートにセットしてあとからマウントを乗せて
位置決めしないとキケンです。
ヘタに自宅でマウント付けていざボート店でデッキをセットしてみたら
マウントのエレキ取り付け部分がボートの舳先から前に出てなくてエレキを
セットできなかった、なんてこともあります。

デッキとマウントの取り付けは現場で確認して行ないましょう。
369名無しバサー:05/01/22 08:40:34
みなさま、有難うございます。

バウデッキはやっぱり現場合わせ必要なんですよね。
市販かを買うか、市販のコピーでも作ろうかと思ってましたが
貸しボート屋行ってきっちり寸法測って作ります。

また、なにかあったらよろしくです
370名無しバサー:05/01/23 21:57:52
このシーズンに新しいエレキの導入を考えています。
ジョンにフットコン82ポンドを一機だけだとパワーありすぎて扱いにくいですか?
371名無しバサー:05/01/23 23:39:35
日経の社説
社説2 ブラックバス釣りは北米で(1/20)

ブラックバス釣りはどうぞ北米ツアーで。
どうしても日本で釣りたいのなら、完ぺきに密封された専用釣り場を自分たちでつくるべきだ。

http://www.nikkei.co.jp/news/shasetsu/20050119MS3M1900H19012005.html

このアホ新聞社に抗議のメールを送るキャンペーンしようぜ
抗議のメールはここから↓
http://sch.nikkei.co.jp/nikkeinet/

372ぢぇね ◆hEeh4teS12 :05/01/24 06:14:55
>>370
よっぽど気をつけてないと横向きに踏んで転覆しますよ。
まぁレンタルローボートでも皆さん使ってはるから大丈夫なんですけどねw
373名無しバサー:05/01/24 12:28:20
モーターガイドのフットコンで56ポンドってのある?
ぐぐっても何も出てこないんだけど?54じゃなくて。
374名無しバサー:05/01/24 12:56:55
>>372
自分の周りで82使ってる人いないんですよ。
大体46ポンドで自分も46です。
この前54踏ませてもらったら体感速度と機動力に感動しましたw
375ぢぇね ◆hEeh4teS12 :05/01/24 13:02:29
>>373
ブルート756ってのがあったような???
どでした、修理屋サン?

>>374
んじゃ82ポンドを使うと鼻血が出ると思いますw
376名無しバサー:05/01/24 13:26:02
>>375
鼻血ですか^^;
無難に54ポンドの方がいいですかねぇ。
大きな買い物になるので慎重になってしまいます。

82のダイヤルをMAXにして走らなければ、ある程度自分で速度は規制できますよね・・。
慣れればダイヤル5なんですが。難しいなぁ
377名無しバサー:05/01/24 16:43:54
ブルート756って、一風変わったペダルがついてたやつですか?
378エレキング ◆AOI6XDcht2 :05/01/24 16:50:30
>>377
別にエナジーシリーズと同じですよ。ブルートってのは7シリーズの1機種
のことだよ。大昔は756、最近では767がブルートを襲名してる。
756は昔、バスボートのパッケージでよく売れた(ウラを返せば、ツアーより
安かったので)から、単独であまり出てこないんじゃないかな?
ワタシもアルミで使ってるけど、風が出たらパワー無くて船が止まりません。
ちなみに756は5段変速で、12/24V切り替え。とてもじゃないが
バスボで安心して使えるパワーは無い。
54だったら54Vがよいのでは?
379修理屋サソ:05/01/24 19:59:25
>>374さん
鼻血出た上にさらに失禁するかも、ですよ。
周りは羨望の眼差しでオレモオレモーって周囲に82依存症候群が広まる可能性があります。
それくらい82は速く、移動も快適だと思いますよ。

↑実は私もホシイけどお金ないです…


ブルート756ですか、エレキンさんの仰るとおりバスボートの純正パッケージ
に装備されている事が多かった機種ですね。琵琶湖でもよく載せてる人見ます
から機種変更でツアーとかになった人の中古品も比較的出ますよ。

でもエレキンさんの756ってアルミでパワー不足ですか?
56ポンドと言っても24Vなんでかなり速いはずなんですが…
12Vの54Vもたいがい速いですけどそれよりは速くないです?
380名無しバサー:05/01/24 21:33:46
ブルート756をアルミで使ってますけど
以前使ってた46ポンドに比べたらビックリするほど速かったよ。
381名無しバサー:05/01/24 22:43:09
俺、今アルミパントに前54V,後ろに82ハンドです。
以前54V1機でした
全然遅いですよ・・・
話にならない位w
で82購入しました
今では快速です。
382名無しバサー:05/01/24 23:22:01
ハンドの82って凄そうですね
383名無しバサー:05/01/25 08:52:05
>375>378>379>380
皆様レスありがとうございました。なんとなく756の位置づけが理解できました。
384エレキング ◆AOI6XDcht2 :05/01/25 10:26:43
>>379
アルミっつてもホーネットですよ。
だから、パワー不足。しかも、普段12ftでは82使ってるから余計やね。
756をくたばるまで使ってから82に載せ替えようと思っとんねんけど
なかなかくたばらん。案外タフやな〜。w
385名無しバサー:05/01/25 12:57:55
756ですが普通のペダルの左側に長方形の箱みたいなのついてませんか?
エレキの速度のダイアルとかが下のほうについてる。
何のための箱なのか不明でつ・・・ 
エレキオンのスイッチもどこについているのかよく分からんし・・・
386名無しバサー:05/01/25 14:35:19
エレキ使用時に使うサーキットブレーカーはホームセンター
に売ってるような家庭用のブレーカーでいいんですか?
確か50A\1980ぐらい
すみません教えてください
387エレキング ◆AOI6XDcht2 :05/01/25 15:58:20
>>385
フツーのエナジーと同じペダルですけど・・・
スイッチって何のかな?12V24V切り替えのトグルスイッチのこと?
>>386
それって直流用??
388386:05/01/25 17:54:04
>>エレキングさん
直流用かわかりません。家の中に付いてるような形してました。
389エレキング ◆AOI6XDcht2 :05/01/25 18:00:36
直流40Aなんていう電流が流れてるんで、やはり専用のものをお勧めします。
そもそも、家庭配線用だと防水でもないし、恐らく交流用だと思いますので。
390386:05/01/25 18:04:54
早速のレスありがとうございました。
専用のものを購入します。
391名無しバサー:05/01/25 22:58:55
RT55/APを購入しようと思っているんですが、このスレを見て、海外通販サイトを確認するとビックリ!!
日本で買う価格より半分以下ですねw

バスプロショップやカベラズはエレキNGとのことですので、ウエストマリンで購入使用と思っているんですが、
フリーダイヤルに電話して、「RT55/AP欲しいんですけど?」と日本語で言って買えちゃうんでしょうか?
どなたかウエストマリンで購入された方、教えてください。
392名無しバサー:05/01/25 23:08:55
>>391

その方法では無理です
素直にカベラスのネットショッピングで買うのが
手っ取り早いとおもわれ
ジャパンデスクを通さずにだよ
393名無しバサー:05/01/25 23:15:34
カベラズでエレキ買えるんですか??
最近は無理だとか?このスレに書いてあったもんで・・・
394名無しバサー:05/01/25 23:17:08
買えないの?
去年、普通に買えたけど
395名無しバサー:05/01/25 23:24:53
オレも便乗だぁーーー
海外通販で安く買いたい
詳しい人、おしえてーー
396名無しバサー:05/01/25 23:26:47
いやだーーー
自分で調べろーーー
397名無しバサー:05/01/25 23:42:18
カベのジャパンデスクでも機種によっては買える事があるのでとりあえず電話汁!
398名無しバサー:05/01/26 00:00:29
素直に壁ラスでええやん
399名無しバサー:05/01/26 00:13:41
英語喋れまへんねん
400修理屋サソ:05/01/26 00:35:12
たしかwestmarineはいきなりtelしても
「じゃぱに〜ず すぴ〜か〜 ぷり〜ず!」で日本語できる人が対応
してくれるはずです。
カタログとかもこれで日本語でお願いできますよ、ただし2回カタログ希望しましたが
2回ともなぜか届きませんでしたが…

カベもBPSも同じエレキでも通販できるときとできない時があるみたいです。
理由はわかりませんがBPSなど、web上では在庫ありなのにカゴに入れて
問い合わせのメールをやり取りする内に
「在庫切れました」「いつ入荷かわかりません」「日本へは送れません」
となってしまったことがあって非常に腹立たしかったことがあります。

カベは何度か購入実績もありますし回りの人間も何人も購入してます。
でも最近は日本へ送ってくれないこともあるようですから買える時と買えない
時があるみたいです。
401名無しバサー:05/01/26 00:43:38
つまり、諦めろってことだ
402ぢぇね ◆hEeh4teS12 :05/01/26 05:03:05
ちょっと前に買えなくなったらしいとカキコしたけど、最近買った人もいるようだ。
修理屋サンが言うようにタイミングが大事みたい。

買える買えないは別として、もまいらカベのジャパンデスクに電話汁!
チョーかわいい声のおね〜ちゃんが対応してくれるぞw
(;´Д`)ハァハァ
403391:05/01/26 07:51:42
皆さんありがとうございま〜す。
まず、カベラズのジャパンデスクに電話してみようと思います。

海外から個人輸入したば場合、当然保証や修理はいっさい無いと思いますが、
もし壊れたとき、修理を受けてくれるお店は在るのでしょうか?
404ぢぇね ◆hEeh4teS12 :05/01/26 08:10:07
↑に修理屋サンがいるじゃないか!w
405391:05/01/26 08:23:59
し・失礼いたしました〜。
修理屋サンって、ものほんの修理屋サンなんですね!

また色々教えてくださいね☆
406名無しバサー:05/01/26 09:20:47
10日位前にカベにメールして聞いたら
「現在、米国国外へミンコタ社の商品は販売しておりません。」
って言われたよ。

MGはシラネ。
407名無しバサー:05/01/27 17:40:00
去年カベでMG買った
一番安いやつ

今度また買おうと思うが出来ないのか
408名無しバサー:05/01/28 21:28:06
フットコンの購入を考えているのですが、5段と無段どちらを買おうか迷っています。
ローボートにエレキのみで使用したいのでバッテリーの持ちがいい無段は魅力的なんですが
魚探にノイズがでるというのが気になっています。
テンプレには「振動子の取り付けに工夫が必要」とありますが具体的にどんな工夫がいるのでしょうか。
またノイズフィルターなどを使えば気にならない位になるんでしょうか?
魚探はFishMark480で購入を考えてるエレキはミンコタ 44ATマクサムです。

409修理屋サソ:05/01/28 23:51:56
>391さん
ものほんの修理屋さんです、はじめまして☆

>>408さん
偶然ですが私も480使ってます。
無段ですと大抵ノイズ干渉起こしますので別バッテリー導入をお奨めします。
殆どの場合でノイズ干渉はこれで解消されます。
企業のサーバーなどで使用されたUPSがリースオフなどになった後のリサイクル品?
なのか不明ですが手のひらに乗る位の小型のバッテリーがネットオークションなどで
中古品として出てますのでこれを利用すれば安上がりです。
バッテリーより充電器の方が高く付く位の値段で出てますよ。

取り付けはとりあえずは普通にモーターハウジングへ付けてみて別バッテリーでも
干渉するようならハウジングから離して設置になりますかね。
最近流行りのアース落としも効果ありそうです。
私もやってますよ。
410408:05/01/29 00:13:47
なるほど、別バッテリーを用意するといいんですね。
でももしハウジングから離して設置となると大変だしなぁ・・・。
無段を買うか、5段を買ってバッテリーを増やすか・・・もう少し悩んでみます。
修理屋サソ有難うございました。
411ぢぇね ◆hEeh4teS12 :05/01/29 05:18:04
>>408
マーク480なら別電源にアースで多分ノイズは出ませんよ。
私のなんか横着なんでエレキバンドにアース線巻いてるだけでオケですw
412381:05/01/29 19:51:34
>>382
82ハンド凄いです!
俺、体大きいんだけど全然平気です
同じ位の体系2人でも早いです。
けど問題が・・・
バッテリーを3個積まないと(12V 24V用)で
すぐにヘタってしまう、2個だと(12V出力側)が・・・
皆さんはどうしてますか?
12,24V両方使ってる人
教えてよ
413ぢぇね ◆hEeh4teS12 :05/01/30 05:41:32
>>381
昔フロントに54V、リアにRT74(MG2枚羽仕様)を使ってました。
やはりバッテリーは3発積んでましたよ。
リア用バッテリーからフロントの12Vの電源を取ると持ち悪いでしょうねー。
414名無しバサー:05/01/30 18:31:29
2発だと長距離移動でバッテリーが切れる恐れがあるからちょいとリスキーだよな
415381:05/01/30 20:57:24
416381:05/01/30 21:05:37
>>413
サンクス!
そうなんです、2個積みだと片側だけ直ぐに無くなってしまいます。
やはり3個なんですね!
>>414
やっぱり不安ですよね!
今までバッテリー切れは無いですけど・・・w
417名無しバサー:05/01/31 02:45:47
エンデューラの最大出力など各仕様が載ってるサイト
があったのですがどこか忘れてしまいました。
だれか教えてください。
418名無しバサー:05/01/31 14:53:13
>>411
> 私のなんか横着なんでエレキバンドにアース線巻いてるだけでオケですw
もう片方はバッテリなの?
419ぢぇね ◆hEeh4teS12 :05/01/31 15:41:20
そうバッテリーのマイナス側。
420名無しバサー:05/01/31 18:35:07
>>419
さんきゅ!
421名無しバサー:05/01/31 21:46:05
ミンコタのマクサム40Tと、RT40だと、モータの大きさ&重さは同じぐらいでしょうか?
どちらにしようか迷っているんだけど、マクサムは近所においてる店が無くて
比較できません。(なるべく小さいのが欲しいのです。)
どなたかご存知の方がいたら教えてください。

422名無しバサー:05/01/31 22:58:04
まったくの初心者です。
マウントって別売りなんですか?マジレスきぼんぬ
423名無しバサー:05/02/01 02:57:24
今度フットコンを買おうと思ってる初心者ですが、レンタルボートで二人乗りの場合は
最低でもどのくらいの推進力が必要ですか?
マクサムの55ATにするか74Dにするか悩んでいるんですが、74D高すぎる。。。。
424ぢぇね ◆hEeh4teS12 :05/02/01 05:40:18
>>421
多分一緒。

>>422
んなわきゃーないw
マウントも付いてます。

>>423
釣りのスタイルによりますねー。
個人的には55ポンドもあれば十分な気がするけど、物足りんって人もいるかも。
ちなみに74ポンドはかなり速いのでレンタルローボートでは怖いですよ。
横向きに踏んだら間違いなく転覆。まぁ55ポンドでも横向きに踏むと転覆するけどw
425423:05/02/01 12:17:55
>>424
レスありがとうございます。
55ATにします。
春が待ち遠しいなあ。。。。
426名無しバサー:05/02/01 15:53:00
>>425
もうちょっと待てば脱メンターの中古が安く入手できるかも知れんぞ
某クションチェックしとけば?
427光太郎 ◆Jackal.4KA :05/02/01 21:04:14
モタガのhttp://www.motorguide.com/index.pl/motorguide_tourで
TR82 FBとTR82P FBの差って、
トランデューサーが付いてるか付いてないかって事なんでしょうか?
428俺も修理屋:05/02/03 23:44:54
>>光太郎
そうだよ
429ぢぇね ◆hEeh4teS12 :05/02/04 16:21:52
>俺も修理屋さん
おーリアル修理屋さんですか?

ついでに質問なのですが、TR82 FBとTR82P FBとでは
トランスデューサーの有無以外は共通部品で構成されてるんですか?
外観から分かるモーターハウジングは別として。
430光太郎 ◆Jackal.4KA :05/02/05 07:01:18
>>428さん
ありがとうございます。

質問ついでに、ミンタコのマクサムマウントや
マクサムプロマウントって、普通にエレキを外せませんが
外したい時って、ヘッドはずして、中の配線とか
切らないと外せないんですか?
431名無しバサー:05/02/06 02:29:03
カキコがないところを見ると
所詮「俺も修理屋」はニセものって事でよろしいか?
432光太郎 ◆Jackal.4KA :05/02/06 07:55:27
善意で答えてくれている人を煽るのはやめて下さい。
433428:05/02/06 22:59:51
>>429
モーター内までばらしたことないけど
多分一緒。わざわざ別の部品使うことないでしょ。

>>430
yes
でもマンコタは、はずし易い。
リベット使ってないんで。

>>431
どっちでもよろしい
434423:05/02/08 06:09:39
すみません、また質問があるのですが。
ZPIのパワードームは55ATマクサムに装着できますか?
それと、クイックリリースマウントとラダーは買った方がいいでしょうか?
教えて厨ですみません。。。。
435423:05/02/08 06:26:53
訂正です。
クイックリリースマウント・×
クイックリリースプラケット・○
436名無しバサー:05/02/08 10:50:07
>>434
フィッシングショーに出てたミンタコ専用モデルなら付くんじゃないか??
437ぢぇね@ケータイ:05/02/08 13:34:42
〉428
どもども。一緒ですか。

〉423
ミンコタ用って出てます。
スライドマウントはあった方が何かと便利。
ラダーはないと釣りしにくい。高いヤツじゃなくてもヲクとかで探せば?

〉光太郎さん
ツアー狙ってるん?
めっちゃオススメです。
速いっすわw
438423:05/02/08 17:27:39
>>436
>>437
ありがとうございます。
エレキデビューまでもう少しでつ。
439428:05/02/08 17:44:18
>>434
パワードームはマンコタにも付くけど、モーターがでかいから
プロペラの前に付くんだよね。
多分あれじゃ意味内かと・・
あと、岡田のマウントだとバウデッキに干渉することがあるんで
注意したほうがいいよ。
440423:05/02/08 19:31:02
>>439
ありがとうございます。
なんか、新しいパワードームが出るらしいですけどマクサム対応なんですかね?
441名無しバサー:05/02/08 20:10:12
55AT付くぜ>>434

水面ギリギリにセットしても一応空気は噛まんようになる
エレキのみじゃトランサムになんかつけとかんとドリフトしまくり
ハンドつけておくだけでもかなり違うぜ
ミンコタのクイックリリースは塗装がはげる。錆びる。
削り出しのワンタッチだよ使ってる人だれかいる?
442ぢぇね ◆hEeh4teS12 :05/02/08 20:33:22
>>440
新しいパワードームはねぇ
アダプタがマウンテンバイクのシートポストの高さ調整みたいな金具でワンタッチで取り外し可能になってる。
あと振動子ケーブルようの逃げも造ってある。
特にハンドコンの運搬に便利と見たw

>>441
ワンタッチだよはMG用やん。
443423:05/02/08 20:46:32
>>441
>>442
ありがとうございます。
あれこれ付けようと思っているのですが金がかかりそうでつ(>Д<)
444光太郎 ◆Jackal.4KA :05/02/08 20:54:40
>>ぢぇねさん
狙ってるんですが、なにぶんちょっとお値段がw

>>423
ワタシは55ATマクサムです。
ラダーは必須。必ず買ってください。
 
バッタ物でよければ
ttp://homepage3.nifty.com/momosuke/orijinaru.htm
ここのラダーとチューンプレート使ってます。
445423:05/02/08 21:07:55
>>444
ありがとうございます。
ラダーは必ず買いまする〜。
446名無しバサー:05/02/09 00:46:35
ハンドエレキのレンタルボートへの取り付け方教えて下さい。
447名無しバサー:05/02/09 02:17:19
>>446
はさめ
448446 :05/02/10 01:49:23
>>447
間に木材を挟むんですか?
449名無しバサー:05/02/10 09:49:18
レンタでハンドコン付けられるボートは、大抵トランサムに加工がしてある。
ハンドコンが使用可能か、ボート屋に直接聞いた方がいい。
450名無しバサー:05/02/10 16:22:21
>>446
ハンドコンの付け方くらい、考えなくても何とかなるだろw
お前はボート乗るな、死ぬからw
451名無しバサー:05/02/10 20:54:46
>>ティンコを何に挟むんですか?
452名無しバサー:05/02/10 21:38:56
牌乙に決まっておろうが
453名無しバサー:05/02/10 23:23:57
間婿に決まって折ろうが
454名無しバサー:05/02/13 17:41:19
>>444
俺も使ってるよ!
チューンプレート、大して差は無いんじゃないの?
455名無しバサー:05/02/13 17:43:14
エレキXってよさそう?
456名無しバサー:05/02/14 18:56:47
ヤッテモータw
プロップ落とした・・・

けど良かったー!
2基かけしておいてw
457名無しバサー:05/02/14 20:30:27
俺は予備ペラ常備
458ぢぇね ◆hEeh4teS12 :05/02/14 20:52:17
漏れも予備ペラ常備w
459名無しバサー:05/02/14 21:25:21
今度エレキを新調しようと考えていますが、55ATマクサかFR54Vで
迷っています。バッテリの持ちや故障率、魚探の干渉等から考えてどうなの
でしょうか?
釣りスタイルとしては、サンデーアングラーでレンタルボート使用です。
使用している方のご意見をお聞かせ下さい。
460名無しバサー:05/02/14 21:29:13
テンプレに目を通せ馬鹿
461名無しバサー:05/02/14 23:29:48
大差ない。部品の調達のしやすさかカーボンシャフトを取るかの違いくらい
462ぢぇね ◆hEeh4teS12 :05/02/15 04:58:35
>>459
テンプレにない項目では魚探への干渉ですね。
これは何とも言えないです。
エレキのアタリ、ハズレもあるし、ノイズを魚探拾いやすい魚探もあるし。
もし新調されてノイズが出たら魚探スレまでどうぞw

あとレンタルボートならエレキの持ち運びも考えなければなりませんね。
リトゲー仕様のツアー54ならミンタコより軽いハズです。

ちなみに私はモーターガイド派です。
特にツアーにしてからは溺愛状態ですね。あのクニャクニャのケーブルにハアハアw
463名無しバサー:05/02/15 07:39:18
>>462
貴重な意見有難うございました。
464名無しバサー:05/02/15 13:35:47
>>462
FWはビンビンなんですか?
465ぢぇね ◆hEeh4teS12 :05/02/15 13:59:54
FWはビンビン!w
ペダルの位置を変えてもズルッって元に戻るもん・・・。
466456:05/02/15 19:44:41
>>457 >>458
予備買って来ましたw
無くしたので2枚買って来たら
1万も使ってしまった・・・
467名無しバサー:05/02/15 19:45:35
テンプレってなに?
マジで・・・
468名無しバサー:05/02/15 20:28:04
tenpure-to
469ぢぇね ◆hEeh4teS12 :05/02/15 20:40:49
>467
最初の方・・・
470名無しバサー:05/02/15 20:46:42
ハンドコンの付け方がワカランとか
テンプレの意味が解らない奴は、
エレキ使うな!これは命令。 死なれるとこっちまで迷惑する

あとこれもお願い。
バス釣りも止めて。 馬鹿は本当に迷惑なのよ
471名無しバサー:05/02/15 20:47:58
命かけてエレキやってんだー文句あっか
472名無しバサー:05/02/15 22:07:48
>>470
ハンドコンの付け方がワカランとか
テンプレの意味が解らない奴は、もっと聞いた方が良いよw
>>470
で早速なんですけど
テンプレってなに?
>>470
教えてよ・・・
>>470
お・ね・が・い

473名無しバサー:05/02/15 22:09:49
474名無しバサー:05/02/15 22:13:14
>>470
エレキ使うな!これは命令。
なんて言ってますけど
もう2台所有してまつw
知らなくても死にやしない・・・
まだ2回しか転覆してないしw
475446 :05/02/15 22:17:54
トランサムにハンドが付けられる加工がしてないボートに
どうやって取り付けるかを知りたいのです。
ハンド用バウデッキ作れって言うのは無しで。
476名無しバサー:05/02/15 22:22:47
カマボコ板で当て板でもすれば?
477名無しバサー:05/02/16 06:25:16
>>475
初めからそう言え

加工がしてない=取付け不可だ。
当て板程度じゃ船が割れるのがオチ。
478ぢぇね ◆hEeh4teS12 :05/02/16 13:27:58
>>446
多分断られるんでは。
477タンが書いてる通りでつ。
479名無しバサー:05/02/16 20:22:34
知り合いに「マーキュリーってヤマハすか?」と言われますた。
どーすればいいでつか?
480名無しバサー:05/02/16 20:23:30
誤爆しますた
481光太郎 ◆Jackal.4KA :05/02/16 20:24:10
「トーハツじゃない?」って言っておけば?
482名無しバサー:05/02/16 20:42:17
船外機ならまだしもヤマハのエレキを使ってるヤシはレア過ぎる
マークですらめったにみらん
483名無しバサー:05/02/19 16:22:52
エレキX発売してる?もうちょいパワーあるやつ出ないかな、ミンコで。
484名無しバサー:05/02/19 22:34:26
ミンコってあんたw
485名無しバサー:05/02/26 01:51:42
こりゃageとかなきゃならんばい!!!!!!!!!!!!!!!!
486名無しバサー:05/02/26 20:17:19
ミンコって確かにミンミンいうよな
487名無しバサー:05/02/27 00:12:39
ウィドレスエッジ2てどうなんだろ
488名無しバサー:05/02/27 03:14:29
モタガはモタモタしてるよな
489名無しバサー:05/02/27 22:34:18
でもエビンはビンビンだぜ
490名無しバサー:05/02/28 00:58:44
俺の息子はフニャフニャだぜ
491ぢぇね ◆hEeh4teS12 :05/02/28 05:09:03
久々の激ワロスw
特に489タン
492名無しバサー:05/02/28 07:17:16
マクサムプロマウント。
きぃーーーー、悔しいぃぃぃw
493修理屋サソ:05/02/28 19:45:00
私が訊くのも何なんですけど…

マクサムプロマウントって本当にカタログスペックどおりで
前のやつより50%軽いんでしょうか??

あのマウントが半分の重さならイイですよね。
494修理屋サソ:05/02/28 20:01:22
書いた後にミンコタHPでよくよく確認してたら
Exclusive Lift-Assist ? Cuts the weight of stowing and deploying your trolling motor by 50%.
って持ち上げが50%軽くなるってことなんですね

さらに
Heavy-duty gas-charged spring makes lifting your motor in and out of the water as easy as your SUV tailgate.
どうやらガス圧利用してんですね、よく確認してから書くべきでした、スイマセン

んでやっぱしマクサムマウントのあの重さはそのまんまってこと?
495光太郎 ◆Jackal.4KA :05/02/28 20:03:59
ttp://members.jcom.home.ne.jp/runrun11/dumpmont.htm
この人が、かなり前から似たような事やってますね。

どちらにしてもレンタルマンには脱着式が一番うれしいです
496ぢぇね ◆hEeh4teS12 :05/02/28 20:54:34
↑のダンパーは持ち上げる手助けもするんかいな?
ワシ降りてこないように保持するモノかと思ってたw

マクサムマウントの上げ下ろしはシンドイでんな。
持ち上げる時、「よいしょっ」って声が出る・・・。
497名無しバサー:05/02/28 21:20:52
俺は 「う・うんっ」 だ
498名無しバサー:05/02/28 23:07:08
俺は「あ・あんっ」だ
499名無しバサー:05/03/01 10:01:06
俺は「よ・ドボン!」だ
エレキに負けた。。。
500RoadRunner@携帯 ◆TRRalIQmGM :05/03/01 10:24:02
500ミンコタ
501名無しバサー:05/03/01 12:04:33
どえりゃ〜・重いが・ね〜ドボーン
502名無しバサー:05/03/01 16:05:28
>>497-499
三段落ちワロタ
503名無しバサー:05/03/01 19:10:49
あいかわらず、おっさんスレだなw
504名無しバサー:05/03/02 12:27:03
中古でSTELTHの5段変速を購入したのですが、湖上に行く前に、一度動作確認をしたいのですが、ペラをはずした状態で風呂でモーターを回してもかまわないですか?

どなたか宜しくお願いします。
505名無しバサー:05/03/02 14:04:31
>>504
わざわざ風呂でやる必要ないよ。
ぺラつけたままで動かせばよいよ。
506ぢぇね ◆hEeh4teS12 :05/03/02 15:21:52
ペラを外して回すと、回転が上がりすぎてモーターにイクナイ負担がかかりそう。
かといってペラを付けたまま手で持って風呂で回すとコワーい悪寒。
それよりもグリスとかが風呂に付くような気がしてキモイw

基本的には水中でペラの負荷がかかって状態での動作確認でないと意味ナシの場合があり。
ね、修理屋サンw
507名無しバサー:05/03/02 17:42:10
>>504
各段で動くかどうか軽くまわす程度の確認にしておけば?
あとは現地でトラブってもいいようにオールは忘れないように
508修理屋サソ:05/03/02 21:26:05
5段だったら水中でも空中でも確認だけなら問題ないです。
旧アナログの無段変速機の場合、特有の故障で空中なら問題なく変速しても
水中だと水の抵抗にペラが負けて変速しなくなるトラブルがありますので
オークションとかで中古を買う際は要注意です。
「動作確認問題ありません」の言葉は無段変速機の場合は水中での確認なのか
単に空中で廻してみただけなのか、確認が要るかも。

でもぢぇねさんの言うとおり空中ですとモーターが回りすぎて故障の原因に
なることがあります、特に36V機、モーターの回転が上がりすぎてよく
故障します。
509名無しバサー:05/03/03 23:19:46
>>505-508
レスありがとうございます。

>修理やさん
まさにその現象で前に空中ではペラが回転しますが水中で少し回すと
すぐに止まってしまうという現象に陥った為、不安で確認のため
水中での確認を一度してからと思い質問しました。
とりあえず確認してみます。ありがとうござました。
510光太郎 ◆Jackal.4KA :05/03/04 10:26:21
何処に書けばいいか迷ったんですが、
ここで質問します。

アクアノート買った人います?
http://blogs.yahoo.co.jp/masaki7221/2759.html
511RoadRunner ◆HBSPxJNc.k :05/03/04 10:38:56 ID:??? BE:17092782-
魚探スレの方がいいかも。w
512ぢぇね ◆hEeh4teS12 :05/03/04 12:10:30
買ったつーかピーーーーw
オウチにありまつ。
513 ◆DANKEER7JQ :05/03/05 02:40:59
運搬中にエレキ(ミンコタ30ポンド)を柱に強めにぶつけたら
ゴリゴリと異音がするようになったんですけど・・・・。
数日中に必要なんですけどこのまま使うのはヤバイですかね?

前進の時には異音がしたりしなかったりで、後進しようとすると大きめに異音がします。
514名無しバサー:05/03/05 19:56:35
リトルゲーターマウント糞重!
515ぢぇね ◆hEeh4teS12 :05/03/05 20:36:53
ならゲータースプリングマウント激軽!!(ウソ
516名無しバサー:05/03/07 14:01:32
ミンゴタ スタンダードマウント激重!?
MGのFW71かMKのMAX74欲しいんだけど、使ってる人いますか〜?
517名無しバサー:05/03/08 14:10:32
8スケのケーブルの安いところ知らない?
518名無しバサー:05/03/08 22:44:58
エビンルードのフットコン、ヤフオクで落札しちゃったけど、どうなの?
何か失敗したかなぁーーって、思ってんだけど・・・・。
519名無しバサー:05/03/08 23:29:34
>>517
8スケの圧着ペンチ持ってるの?
520517:05/03/09 08:12:23
>519
持ってるよ
この前キャプタイヤ使ったらごつすぎてw
オクのアーシング用なんかが安いのかな?赤黒のが良いんだけど。
圧着端子も一緒に頼みたいし  
521名無しバサー:05/03/10 16:39:58
MGのTE754Vを使用しています。
ヘッド部分の進行方向を示すプレートが
気がついたら実際の進行方向と全然違う
向きになっていました。
そんなに簡単にずれてしまうものでしょうか?
どなたか経験された事のある方おりませんか?
522名無しバサー:05/03/10 17:38:36
誰もエビンルード知らないのかよ。
OEMでジョンソンだけど。
523名無しバサー:05/03/10 18:51:15
>>518
旧絵便?それとも具がミンコのやつ?
524名無しバサー:05/03/10 22:12:32
>>521
ヘッド開けてギアの噛み合わせをずらせばお好みの位置に調整できるぜよ
525名無しバサー:05/03/11 01:29:11
>>518
56の全鬼潟なら神!
526名無しバサー:05/03/11 15:30:15
>>524
有難うございました。
527名無しバサー:05/03/11 15:46:28
旧型(現行のミンコタのOEMじゃないヤツ)エビンの基盤は最大30Aで電流をカットするよ。
だから、パワーは強くても50ポンド台。
従ってそれほど速くない。
さらにゲタのように高いフットコンは使いにくい。固定してないとコケるよ。
現行のモデルは具はミンコタやけど、シャフトがスチール製でエビン
独特の形状をしてる。
ところで、エビンのホムペ見てもエレキは載ってないね。
528名無しバサー:05/03/11 21:17:59
>>527
レスありがと。
調べたけど全然載って無かったよ。
多分、旧型で「壊れなかったら良いか」と思い、8011円で落札したんだか、
使いずらいとは・・・。
地雷踏んじゃったかな?
529名無しバサー:05/03/11 21:27:55
エレキの延長コードは、車用のブースターケーブルをそのまま使ってもおk
530名無しバサー:05/03/11 22:54:38
>528
昔使ってたけど 悪くないよ 軽いし。
パワーは確かに控えめだけど アルミなら問題なし。
24V使えるやつなら全然不満はないと思うけど
531名無しバサー:05/03/12 17:21:58
>>523 >>525 >>530
皆さんレス、サンクス。
旧型で全長133センチある奴なんですけど・・・。
Cクランプ付きだったんで、アカシヨットの分割ボート(11フィート)に付ける予定です。
ナントカ使えれば、上等です。
これまでは桧原湖でエンジン停止してから手漕ぎで近づき、
アンカー降ろして釣ってた位ですから・・・。
532教えて下さい:05/03/13 19:13:55
フットコンが死にました。ペダルを踏んでも無反応。離す→踏んでないのに一瞬コンスタントオン(レバーは違う位置)→すぐ止まる)しばらくしてペダル裏から煙→焦ってバッテリー外す=コードのビニールが溶けました。これって基盤も死んでますか?
533名無しバサー:05/03/13 22:20:39
フットコンがどれでも同じ構造だと思うな!!
まずはメーカーと機種名を書け!!
534名無しバサー:05/03/13 23:30:14
EF−54Vをシャフトカットしようと思ってます。
ヘッド開けてみたらインナーシャフトの頭ってネジ切ってあるんですね。
シャフトカットしてギヤをリベットで止めようかと思ってるけどどうでしょう?
535sage:05/03/14 01:07:38
>>533 MG EF‐54 5段(デジタルではありません)です。
536名無しバサー:05/03/14 02:41:06
>>532
君のエレキには基盤など入ってない。
537sage:05/03/14 07:25:48
>>536 なんでもいいから、予想される修理価格を教えて下さい。
538名無しバサー:05/03/14 08:51:57
スイッチだけ買えたら直りそうだけど
ここで聞かずに修理屋サソに聞けよ
539名無しバサー:05/03/14 10:59:30
>>532
恐らくトグルスイッチ(横のモード切替スイッチ)が死んでます
オンオフのスイッチはいきてるかもしれんけど、配線が解けるほど熱を持つって
ことは電流も相当なもんだったとおもふから死んでるかも
それから5段は基盤無いよ
540名無しバサー:05/03/14 18:17:09
みなさん有難う。一万以内で治りそうですね。
541名無しバサー:05/03/14 22:52:28
都内か神奈川でシャフトカットをしてくれるところを教えて下さい。お願いします。
542名無しバサー:05/03/14 22:55:11
ソルト用とそうでないものは何が違うの?
フレッシュウォーター用をソルト用に改造できるものなの?

教えてエロイ人
543名無しバサー:05/03/14 23:37:29
>>541

玉川フィッシングセンター
544名無しバサー:05/03/15 01:07:35
>>541
ポパイ
545ぢぇね ◆hEeh4teS12 :05/03/15 06:11:18
>>542
ミンコタ限定の話ですが、ミンコタのソルト用は耐塩水塗装と基盤コーティング、
あとはペラナットがアノードの代わりになってるくらいですか。
フットコンは知らんw
546名無しバサー:05/03/15 08:04:15
>545
ソルト用は ネジが全部ステンになってるよ
547名無しバサー:05/03/15 08:08:26
フラー
548ぢぇね ◆hEeh4teS12 :05/03/15 13:11:49
>>546
フォローサンクス!
549542:05/03/15 23:02:55
サンクス
エロイ人達
550名無しバサー:05/03/15 23:45:45
修理屋さん〜〜

モターガイドのペラが外れないんですけど、どうしたらいいんですか?
プラッチックのナットは外れたんですが、どうしてもペラがシャフトから
抜けないんですよ〜〜涙
551名無しバサー:05/03/15 23:57:44
引っこ抜け。それ以外にない。
552名無しバサー:05/03/16 00:14:01
シャフトカットの店は〜?東京都内か神奈川県で!早くて安い店ね。
553556:05/03/16 02:22:19
>>550
それ、シャフトにラインか何かが巻きついて
中のシャーピンが曲がってますね、きっと。
力で引き抜くか、ペラを破壊するか・・・どちらかです。
554霞蚊 ◆zkdhYhtTfE :05/03/16 22:28:38
>>552
547が書いてるように、フラー!
http://www.gill.co.jp/hurrah.html
大将のこと一寸知ってるけど、良い人ですよ。
JBワールドのエレキ限定戦には、サポート役で会場に行かれてます。

555名無しバサー:05/03/16 23:01:17
>>547>>554 店名だと思わなかった。有難うございます。
556名無しバサー:2005/03/22(火) 00:43:01
質問です。ペラって何枚が一番早いんでしょうか?
宜しくお願いします。
557名無しバサー:2005/03/22(火) 06:45:47
0枚
558ぢぇね ◆hEeh4teS12 :2005/03/22(火) 06:52:37
>>556
船とのマッチングがあるので一概には言えません。
理論上は同じ径なら2枚が抵抗が少なくスピードが出ます。
でも新型のマチェット3は3枚なのに速いです。
559名無しバサー:2005/03/25(金) 00:28:52
はじめまして。過去スレ全部チェクできてなくてすいませんが
MG767プ)ルートのリペアについてアドバイスお願いすます。

○モーターブラシのみ交換は可能?
調子が悪いので割ってみたところ回転軸のブラシ(小さい磁石みたいなやつ)
が半分すり減ってました。ショップで聞くと基盤ごと交換が必要とのこと。
基盤はヘッド部までの配線まで繋がっていて部品も工賃もそこそこする
ようです。他は問題ないのでブラシだけ交換できないでしょうか?
560修理屋サソ:2005/03/26(土) 00:49:26
基板は関係ないと思いますが…ブラシが付いている円盤状の白っぽい石綿?
みたいなのことですか?ブラシカードって言います。
MGはブラシ単体で交換するより石綿?にブラシが付いているアッセンブリ
で交換をお奨めしますよ。
ミンコタはブラシが差し込みだけで簡単に交換できますが、MGはブラシが
ハンダ付けされてますからブラシ単体の交換は難しいです、って言うかブラシ単体
でパーツあるんかな?

ブラシカードASSYはパーツ単価でも3000円程度ですよ、さらにヘッドまでの
ハーネスが付いてますからこの機会に交換してしまった方が良いと思います。
それよりブラシ本体が半分にまで磨耗してた事の方が問題だと思います。
よっぽどヘビーユーザーじゃないと通常の使用だとブラシはそこまで減ることが
ないと思うのですが…浸水などあるとブラシの偏磨耗が起き易いですがハウジング
内へ浸水や浸水跡はありませんでしたか?

>>550サン
ペラが外れないのはシャーピンが中で曲っているのが原因です。
無理やり外すか、無理ならペラを割って外すしか方法ないです。
ギアプーラーとかで外すのが簡単です。
561名無しバサー:2005/03/26(土) 05:43:56
修理屋サン、レスありがとうございます。
そうです、ブラシカードのことです。3000円程度なら安いですね。
ショップでは1マソ位と言われたので他をあたってみます。
年間30〜40回で4年の使用ですがヘビーですかね?
浸水の痕跡はないようですが(開けたときケース内部濡れてなかった)
内部が真っ黒に汚れていました。何かが削れたような粉?鉄粉?が
全面に付着していて、汚れ具合もかなりのものです。もしかしたらケース
外側の磁石も削れてしまったのかもしれません。詳しく調べてまた報告します!
562名無しバサー:2005/03/26(土) 16:35:22
>>561さん
ブラシカードASSYパーツ代金と交換作業工賃入れたら私どもでも
それに近い額になります・・・
モーターハウジング内部に溜まった粒子?粉?はたぶんブラシが
磨耗したカスです。
あれも洗い流しでキレイにしないと色々不都合になりますよ。
マグネットが割れても粉々の粉末になることがあまりないと思いますよ。
563名無しバサー:2005/03/26(土) 18:09:02
どこのショップでエレキ買えば良いですか?
良いお店教えて
564名無しバサー:2005/03/26(土) 19:19:51
>>562
修理屋サソは本当に修理屋サンだったのですね(^-^)いろいろありがとうございます。

今日詳しく調べて原因がわかりました。長文ですいませんが状況を書きますのでよいアイデアありましたらよろしくお願いします。

モーター軸のブラシが接触する部分に銅?か何かの接点がありますよね。数ミリの細長い長方形の板が円周に沿って貼りついていて、モーター軸コイルの銅線に繋がっているやつです。
そのうちの3枚が少しだけ剥がれていて、完全には取れていないもののカパカパと浮いている状態でした。このためちゃんと貼りついている隣の板よりも0.5〜1ミリ程段差ができ、それがブラシに当たって異常磨耗を起こしていました。
確かによく見るとブラシはきれいに削られたのではなく、刃物で刻まれたように荒々しく削れていました。重傷ですかね?

この状態だとブラシカードを交換しただけでは再発しますので、やはりモーター軸もまるごと交換しないとダメでしょうか?
うまく処理して接点の板を貼りつけられればいいのですが、どんな接着剤(またはハンダ?)を使えばよいか悩んでます。

それと観察していてふと思ったのですが、なぜこのように小さな板の接点を十数枚も分割して貼りつけているのかと。
回転&接触部分なので隙間を開けず円筒状の接点にすれば、このような剥がれや偏磨耗のトラブルはないのに、と思いました。
いっそのこと剥がれた板も含め、接点板のまわりを薄い金属板か細いワイヤーで巻き付け、段差をなくせば治るかなあと。
しかし、接点板がコンマ数ミリの隙間をあけて付けられているのは、何か意味がありそうですよね?
565修理屋サソ:2005/03/26(土) 22:33:46
>>564さん
ホンマもんですよ、よろしくお願いします。
その銅の部分ですがいわゆるコミュテータってやつです。
これがブラシからの電気を受けてハウジング内側にあるマグネットとの作用反作用
でモーターの回転が生まれているんだと勝手に判断してます、違ってたら
誰か訂正願います、基本的なモーターの動作原理は理解してないもので。

コミュテータの銅板が浮くのってたまにありますね。私のとこにある24Vの
モーターコアも同じ理由で使い物にならなくなっちゃいました。
この部分の修理ですが修理屋さんを名乗ってるのにも関わらず、ウチじゃ
やったことないです。
使用時は高速回転してスパーク、発熱も激しい部分ですから接着剤などで処理する
のって難しいのではないでしょうか。
私も気になるのでだれかご存知ないでしょうか?

あとコミュテータ同士の隙間ですが、他のどんなモーターも同様ですので
意味があるんだと思います。これまた基本的なモーターの動作原理がわからない
ので推測ですが、隙間があって個々のコミュテータが分かれているから、モーター
の回転があるんだと思います。
お力になれなくですいません。
566名無しバサー:2005/03/26(土) 23:16:08
>564サン
>しかし、接点板がコンマ数ミリの隙間をあけて付けられているのは、何か意味がありそうですよね?

意味があるも何もそうなってなかったらモーターにならないでしょ
小学生の理科で習わなかった?
567名無しバサー:2005/03/27(日) 11:46:19
まぁそうだけど最後の一行は要らないでしょ
568559:2005/03/27(日) 13:57:50
みなさんありがとうございます。
いろいろ調べて原理や構造なども勉強してみます!
569名無しバサー:2005/03/28(月) 00:43:45
修理やサソ

プロップナットの15mmはいただけませんなぁ〜
せめて14mmか工具が無くても現場ではずせるようにしてくれ
570名無しバサー:2005/03/28(月) 07:21:08
ネジのピッチがアメモンだからミリのナットなんてあるかな?
571名無しバサー:2005/03/28(月) 07:50:36
ピッチ←×
ヘッド←〇

(・∀・)アタマ!
572名無しバサー:2005/03/28(月) 08:14:25
それを作った修理やさんがえらい
573名無しバサー:2005/03/28(月) 08:16:46
ミリナットのネジ穴を削ってインチピッチのタップで切り直したの?
574名無しバサー:2005/03/28(月) 21:22:12
質問させてくれ
バウデッキにマウントを取り付ける角度って雑誌みると
まっすぐではなく斜めになってるがどのくらいの角度つければ
いいの?
あと電極はむき出しでいい?
それとバッテリーの乗せるのは一番最初それともあと
最後だけど,レンタルボートでの話です
575名無しバサー:2005/03/28(月) 22:18:49
角度は、エレキを上げた状態で、ヘッド部が横にはみ出ないギリギリの角度がいいです。
はみ出ると、桟橋で横のものにぶつかるし、まっすぐだと、自分の居場所がなくなるので。

電極はなるべく隠しましょう。

バッテリーは最初にのせましょう。
重いので、力のあるうちに乗せるべし。
576名無しバサー:2005/03/28(月) 22:32:26
>>575
即レスサンクス

>角度は、エレキを上げた状態で、ヘッド部が横にはみ出ないギリギリの角度がいいです。
実物ないんでイメージするとボートの縁に平行に沿わせる感じですか?
577修理屋サソ:2005/03/28(月) 22:37:47
パーフェクトプロップナット、15mmじゃダメですか〜ご指摘ありがとうございます。
旧のパーフェクトプロップナットは14mmだったんですが今のナイロンナット
を使ったのは15mmになっちゃいました。
本当はソケットの15mm使って取り外ししないとダメなんですけど面倒なら
車載工具なんかの安物のプライヤーでナットの正面から掴んで簡単に
廻すことできますよ。

エレキマウントの角度ですが575さんの仰るとおり、エレキを上げた状態で
船べりより外側へ出っ張らないようセットするのが基本です。
レンタルローボートなどであればあまり関係ないかもしれませんが
アルミ艇でエンジン併用などの際はシビアにセッティングしないと不細工な
上にバランス悪くなりますよ。
あとトレーラーとかで運搬するのであれば特に要注意で普通マウントを
上げる方向って左方向なんで運搬中に歩行者とかに当たってしまう可能性も
あります。
あと電極?ってバッテリーの端子のことですか?
578名無しバサー:2005/03/29(火) 16:02:10
42シャフトをカットしたいんだけど、大型の和船って何インチあれば足りると思う?教えてエロイ人。
579名無しバサー:2005/03/29(火) 16:43:55
2インチ
580名無しバサー:2005/03/29(火) 18:30:42
誰か教えて頂きたいのですが!
ミンコタのモーター部の点検をしようと思い開けてみたのですが、
正式名称は知らないですが、ブラシって言うんですか、カーボン素材
のような物がモーター部とあたる所が、R形状に削れていました。
新品も時もRk形状に削れているんですか、それとも四角なのでしょうか?
新品がしかくならRになっている部分を平らに削ったほう方が、
効率が良いのでしょうか?
581名無しバサー:2005/03/29(火) 20:07:38 ID:
>>579そんなん振られても関西人じゃないから突っ込めない。いったい何インチなんだ〜!
582名無しバサー:2005/03/29(火) 21:34:35
>>578
和戦の場合、選手が他界うえクランプ仕様が考えられるのでそのままが良いと思いまつ。
うねりが出ると届かなくなる事も…orz
583霞蚊 ◆zkdhYhtTfE :2005/03/29(火) 21:38:14
>>578
和船でしかも大型なら、カットしない方が良いと考えられます。

584名無しバサー:2005/03/29(火) 22:57:05
>>582>>583中型和船だとヘッドがちょっと高いんですよ。当然Cクランプなんだけど、やっぱ切っちゃダメかな。3インチぐらい切りたいんだけど。
585名無しバサー:2005/03/30(水) 00:09:38
↑ついでに。前にサイドキャストでミノーをヘッドにひっぱたき、キクチが真っ二つ。(T_T)それから検討中。
586名無しバサー:2005/03/30(水) 00:16:49
おまいのキャスティングがヘタクソなだけ。
いちいち聞かずに好きなように3インチ切ればよろし。
587名無しバサー:2005/04/02(土) 04:41:54
>>580
コミュテーターと馴染んでんだからそのままでいんじゃね。カーボンが減ってんなら交換てことで
588名無しバサー:2005/04/02(土) 10:10:28
コミュテーターの研磨機を作ろうと考えてます。
どうやったらいいと思いますか?
サワムラさんはラジコン用の研磨機を改造してるらしいけど・・。
詳しく知ってる人いらっしゃいませんか?
589プルーと:2005/04/02(土) 18:40:05
答えになってませんが、表面を研く程度ならコミュテータ研磨は耐水
ペーパーでいけると思います。モータ軸をハウジングに差し込んで
固定させ、片手でくるくるまわしながら片手でペーパー押さえる感
じです。発砲スチロールの箱とか利用してうまく固定できれば楽に
研磨できると思います。

こないだプルートの件で質問したモノですが、その後いろいろ調べて
勉強しました。カーボンブラシは秋葉原を探索して見付けましたが
コミュテータはやはりないですね。コミュテータのメーカーは分かっ
たので連絡してみようかと思ってまつ。
590名無しバサー:2005/04/02(土) 18:46:08
580サソ
カーボンブラシはそのままRがついてたほうがいいみたいです。
電気モーターを使ったクルマや二輪のエコランやレース車両では
新品のブラシに交換したあと、そのRをつけるためにモーターだけ
を回転させてアタリをとるそうです。
591名無しバサー:2005/04/03(日) 01:48:05
軽いバッテリーはありませんか?
592名無しバサー:2005/04/03(日) 02:02:04
海王
593名無しバサー:2005/04/03(日) 22:35:16
ジョンorパントで、フットコンをクランプで直接、バウ側の縁に取り付けてる
方いますか?
エンジンなしでエレキのみの場合、エレキは降ろしっぱなしだし、デッキもろ
ともマウントを省略したいんですが。
594名無しバサー:2005/04/04(月) 04:21:49
セッティングに時間かかるからそんなことする奴はまれだと思う
バウデッキ着けっぱなしにクイックリリースが速い
金がないならマウントだけボルトでとめればいいし
コンパネ代が出ないってことはないよな?w

ジョンなら安定感薄いしなるべく重量配分考えたほうがいい気がする
フロントorセンターならまだしもバウデッキ1枚くらいじゃカートップが
辛くなるほど重量も増えないよ
595ぢぇね ◆hEeh4teS12 :2005/04/04(月) 05:34:29
>>593
昔やった事あります。
でも横方向にエレキを踏んだ時サイドハルがグニグニ動いてダメですね。
使いにくかったし、船が傷みそうだったからすぐ止めました。

バウデッキ分のデッキスペースが生まれるので考えはよく分かります。
ステパンのようなバウデッキではダメなん?
596名無しバサー:2005/04/04(月) 06:14:23
まれなヤシハケーンw
じぇねは大概なことやってるな
というより関西人はデフォが嫌いだよね
ロドとかmotizoとかいじるの命みたいな
597名無しバサー:2005/04/04(月) 11:07:40
オレ関東だけど
釣りより船いじり好きかも。。。
598RoadRunner ◆HBSPxJNc.k :2005/04/04(月) 18:55:10
>>596
別にデフォが嫌いなわけじゃないよ。
どうせ使うなら使いやすくって思うからやってみるだけ。
599ぢぇね ◆hEeh4teS12 :2005/04/04(月) 19:07:09
わしゃ基本的にノーマルが好き♪
良く出来た物がないだけ。
600名無しバサー:2005/04/04(月) 20:17:36
アタシとヤる時はノーマルじゃ燃えないクセに…
601593:2005/04/05(火) 01:10:38
>>594,595 サンクスです。無難にバウデッキ固定+クイックリリースに
しときます。
602名無しバサー:2005/04/05(火) 21:44:13
いくじなし!
603名無しバサー:2005/04/05(火) 21:56:26
食わず嫌いはダメ!試すのよ。
604名無しバサー:2005/04/07(木) 21:44:13
恐くないから力を抜いて…ほら痛くないでしょ。だんだん気持ち良くなるよ。
605けざわひがし ◆kezawaEsAc :2005/04/10(日) 20:39:55
エレキの中の人各位

エレキ(PT用ハンドコン30ポンド)を初めて購入せんとす。
安い店はありや?

ポパイとかセブンパームズには在庫とかあるのでしょうか?
最安値のお店とか御存知だったら御指導下さい

車用チャージャ、サバゲ用パーフェクト4000はあります。
エレキとボイジャー105Aとか言うのを買えば出撃できますよね・・・たぶん。
606名無しバサー:2005/04/10(日) 20:54:51
中国人はカエレ
607名無しバサー:2005/04/10(日) 21:00:07
PTとはなんですか?
608けざわひがし ◆kezawaEsAc :2005/04/10(日) 21:02:25
609ぢぇね ◆hEeh4teS12 :2005/04/10(日) 21:07:45
とりあえず修理屋サンを呼びましょうか?

修理屋さ〜ん!
610名無しバサー:2005/04/10(日) 21:12:32
ポンツーン?かな、これにバッテリー載るの?とりあえずルアマガとか見て自分の家の近くとかで探してみたら?ちなみに家の近くのポパイにはある。ちなみに東京のL-7です。
611光太郎 ◆Jackal.4KA :2005/04/10(日) 21:13:38
612ぢぇね ◆hEeh4teS12 :2005/04/10(日) 21:17:21
>光太郎さん
スゲー!高いー!
オモロsぷですなw

>毛さん
修理屋サンが風呂上りにでも教えてくれるんではないかとw
613光太郎 ◆Jackal.4KA :2005/04/10(日) 21:22:09
>>ぢぇねさん
24V 164lbみたいですね。

どっかの船外機型のエレキより、バッテリーの持ちが良さそうw
614修理屋サソ:2005/04/10(日) 21:52:29
はあ〜風呂から上がってきました、ええ湯やった。

毛沢さん、エレキって雑誌の通販広告とか出してるとこが最安ですよ。
ただし30ポンドハンドコンクラスになると元々の値段も安いですからどこで
買ってもあまり差は出ないかも。
余談ですが私の知ってる時のセブンさんはミンコタしか売らん!って言ってました。
MGは壊れて後々面倒が多い!とも言ってましたが現在は知りません。

あと初めてエレキを買われますか?もしそうならできるだけ展示してるのを
触りまくって各機種の違いを感じてください。
重さ、バーハンドル廻した感じ、ボートに固定するクランプの造り…結構
メーカー、機種で違いありますから。
特に最近のエレキは大型化してエレキ本体の重さが凄いことになってますから
お手軽第一なら特に重さに注意です。ミンコタ30ポンドならエンデューラ30
になりますよね。こいつは結構まとまった優等生ですよ。
シャフト長もポンツーンにちょうどよさげですし。
615名無しバサー:2005/04/10(日) 22:47:34
ミンコタって今のモデルはスケグの位置が変わった?
616けざわひがし ◆kezawaEsAc :2005/04/11(月) 04:26:28
どーも! 修理屋さん (^-^)/~ 有難うございます

ポパイの161に電話して聞いてみようかなと。
梅田のエサいちにないかしら・・・なけりゃしょうがないから

>610
ポパイはオクのフィールドワンよか安い?雄琴まで行くと予定外の出費が・・・w

ポパイとエサイチに電話して扱いない or 高かったらオクで買う!

カベラスが売ってくれればなぁ (;´ρ`) 110ドルなのに・・・
617ぢぇね ◆hEeh4teS12 :2005/04/11(月) 05:28:50
>光太郎さん
また某社が「自社開発」したりしてw

>毛さん
なんでこんな時間に起きてるのかとw
ポッパイは・・・
カベに電話しました?
ハアハアな声のおね〜ちゃんに「ミンコタ送れる?」って電話汁!
618けざわひがし ◆kezawaEsAc :2005/04/11(月) 06:14:31
じぇねさんまいど。
ポッパイあんまり好きじゃないのよ〜メンターや店主催の大会に参加しない層に冷淡じゃん?
感じわりぃw 愛想良くして貰うほど買ってないけどw

そんなハァハァな声なの?それ聞くだけの為に掛けてもエエな。アニメ声はいやですよ・・・
619ぢぇね ◆hEeh4teS12 :2005/04/11(月) 06:19:38
ワシもポッパイでは買い物しません。

カベのジャパンサービスデスクのおね〜ちゃんの声は一聴の価値アリ!
アニメ声ではないけどカワイイ系ですなw
ホレますた・・・
620名無しバサー:2005/04/11(月) 07:53:37
カベジャパンはアニメ声のねーちゃんも採用汁!!
621名無しバサー:2005/04/11(月) 15:30:15
いまはエレキって免許無くても運転出来るの?
622けざわひがし ◆kezawaEsAc :2005/04/11(月) 21:37:27
ギク!免許いるの???ヤバ〜
623RoadRunner ◆HBSPxJNc.k :2005/04/11(月) 21:41:25
免許イランよ
624けざわひがし ◆kezawaEsAc :2005/04/11(月) 22:02:13
ほ。
車みたいに左に避ければいいのかなw
要らんとはいっても交通ルールも何も知らずにでてっていいものか?w
ロドさんは免許もっとるでしょ。一応教本は読んどいた方が(・∀・)イイ!!ですよね・・・
625名無しバサー:2005/04/11(月) 22:30:13
今日CSDJに電話したけど あれがハァハァ? ウソだろ?
626名無しバサー:2005/04/11(月) 23:05:25
ぢぇねってプロ固定か?
どっちにしてもウザ
オッサンがねらー気取りハズカシスwwwwwwwwwwww
627名無しバサー:2005/04/12(火) 00:14:02
オッサンが名無しで煽りの方がよっぽどウザイ。
628ぢぇね ◆hEeh4teS12 :2005/04/12(火) 04:57:58
>毛さん
PT&エレキなら免許いりません。
あと船舶は右側通行なんで右によけて下さい。
つーか相手がPTなら、みんなよけてくれると思うけどw
教本があるなら読んどくべき!

>>625
ヌハハハ、はずれに当たったな。
おそらく2人いるうちの1人がカワイイ声なのだ。
複数(多数?)の証言からカワイイ声のおね〜ちゃんと認定済みw
629RoadRunner ◆HBSPxJNc.k :2005/04/12(火) 09:43:31
カベのおねえちゃんの声は萌え
タイピングの音まで萌え
630けざわひがし ◆kezawaEsAc :2005/04/12(火) 20:22:03
>じぇねさん
ありがとう (^-^)/~
どっかに教本あったと思う・・・読みますわ
今週はメバル〜w
631けざわひがし ◆kezawaEsAc :2005/04/14(木) 06:13:39
エレキ北。
バッテリーおもっ

みなさんありがとね
632ぢぇね ◆hEeh4teS12 :2005/04/14(木) 12:08:08
なんや、カベに電話せんかったんか・・・w
633けざわひがし ◆kezawaEsAc :2005/04/14(木) 21:38:23
いやちょっとひとみしりするしw
634名無しバサー:2005/04/14(木) 23:27:39
>>632-633
誘導
【いやだ】コテハンスレ46【もっとあそぶ】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bass/1112451000/
635けざわひがし ◆kezawaEsAc :2005/04/14(木) 23:54:09
>634
いやごめんごめん。
しかし、バッテリの重いのにはマイッタ。土日は天気もいいし、PT+エレキで出撃できそう。
皆さんのおかげです。ゴムボに子ども乗せて引っ張ってやったら喜んでくれるかな・・・
魚が釣れればなおいいけど。
636名無しバサー:2005/04/15(金) 07:14:54
とりあえずエレキ全開でバッテリーが何時間もつか、1回テストしておけよ。


637RoadRunner ◆HBSPxJNc.k :2005/04/15(金) 17:32:51
>毛沢東
何ポンドのエレキと何Aのバッテリ?

90Aのシーキングのバッテリー+28ポンドエレキで約7kmの走行が可能でした。
参考までに。
バッテリー残量にはまだ余力アリです。
638けざわひがし ◆kezawaEsAc :2005/04/15(金) 19:41:47
ロドさん毎度!

ミンコタエンデューロ30とボイジャー105です。
PTで全開にしても崩壊とかしませんか?w

まぁ明日は練習ラウンドやね。バッテリとPTはどうやって固定するの?
重いから動きはせんやろうけど・・・
639RoadRunner ◆HBSPxJNc.k :2005/04/15(金) 19:47:12
>毛沢東

崩壊なんてしないよ。
55ポンドとかでも何ともないし。
オイラなんてエンジソだし。

バッテリー固定はオイラの場合はゴムで固定してます
640けざわひがし ◆kezawaEsAc :2005/04/15(金) 20:13:28
むむ。そんなもんないし。重力法でいきますわ・・・

エレキをPTに固定するネジの隙間がPTの金具より広いような気がする
ネジを全部締めてもまだ結構隙間がある・・・
なんか別のモノ噛ませてますか?
641RoadRunner ◆HBSPxJNc.k :2005/04/15(金) 20:14:38
>毛沢東
そんな時は間に木片をかませばOK。
642けざわひがし ◆kezawaEsAc :2005/04/15(金) 20:45:12
ジーニアス英和辞典をかませますw
643ぢぇね ◆hEeh4teS12 :2005/04/15(金) 21:01:15
紙はアカン、紙はw
644けざわひがし ◆kezawaEsAc :2005/04/15(金) 21:21:50
まぁ気がするだけだから適当にOKw
濡れたら膨らむから大丈夫 (^^)b
645RoadRunner ◆HBSPxJNc.k :2005/04/15(金) 22:20:07
>毛沢東
適当はイクナイ。
30ポンドでもエライパワーあるから途中でズレたり外れたら
マジで危ないよ。
むし君なんて全開にした瞬間にエレキマウントブチ折れて必死になったんだからw
646けざわひがし ◆kezawaEsAc :2005/04/15(金) 22:43:15
ええええぇ
パンツーのマニュアルにはでかいエレキ禁止とも書いてないしw
最弱30ポンドなのに〜
まぁ考えます、そういう資材って一般家庭にはないねんで。

それよかもう4時間になるけど充電器のランプがずっと点滅(80%らしい)してるぞ
まだフル充電にならんのでしょか
647名無しバサー:2005/04/16(土) 00:51:06
ジュ、ジュワッチ
648けざわひがし ◆kezawaEsAc :2005/04/16(土) 08:20:18
朝までほっといたら終わってた・・・
では博物館周辺へシツゲキしてきます
649けざわひがし ◆kezawaEsAc :2005/04/16(土) 16:10:57
ただいま。ミンコタ30ポンドじゃ琵琶湖にはちと小さいかも。

4時間2人乗りゴムボ(家内と娘2人)引きずってはしりましたが
バッテリは全然平気。まぁ残量確認出来ないのでアレですが

少々向かい風が吹いたら全開しないと動きもせんw
全開だと突然元気に走り出します。4速だと風でふらふらします

PTパンサーは文句なし!!
650ぢぇね ◆hEeh4teS12 :2005/04/16(土) 16:17:45
そこで82ポンドですよ!
651けざわひがし ◆kezawaEsAc :2005/04/16(土) 17:00:20
高いだろうけど46とかが正解かも・・・w
というか、琵琶湖ではアルミが正解w
652名無しバサー:2005/04/18(月) 09:43:08
ポンチーン+82ポンド最強。
まじでプレーニングしそうなオカン
653RoadRunner ◆HBSPxJNc.k :2005/04/18(月) 18:56:52
2馬力でもプレーンしないから82ポンドエレキは楽勝♪
654プルート:2005/04/19(火) 00:15:40
どーも、以前お世話になったプルート767です(2件上も僕ですが)

修理屋さんをはじめ皆さんにアドバイスいただいたおかげで
完全にあぼーんしていたエレキを復活させることができました。
皆さんに感謝してます。ありがとうございました。

ちなみに教えてもらった専門用語をきっかけに色んなことを
調べた結果、そこそこ構造に詳しい人間になったと思います。
結局ブラシは国産電動工具のものを流用し、カードは加工、
ブラシホルダと配線は自作、コミュテータの銅板版剥がれは
芯のカーボンを削ったあとで耐熱パテを盛り、また先端部も
再発して開かないよううまくパテ盛りしました。すげー手間
かかったけど楽しかったです!でわでわ。
655名無しバサー:2005/04/19(火) 00:29:35
突然すいません。
初歩的な質問ですが、パワードームや水神をつける事によって
体感できる程速くなりますか?
買うかどうか迷っています。
656名無しバサー:2005/04/19(火) 00:33:44
作れ
657名無しバサー:2005/04/19(火) 00:36:26
>656
作る価値は、ありますか?
658名無しバサー:2005/04/19(火) 00:36:43
体感は無理ですね。
そんな質問するくらいのレベルの人なら
他にいくらでも速くする方法が余っているとオモワレ
659名無しバサー:2005/04/19(火) 01:06:24
モーターガイド 改造 フットコン スピードアップ 
660名無しバサー:2005/04/19(火) 06:39:41
www5b.biglobe.ne.jp/~ROD_RUN/boat04.htm

こんなとこ見つけた。真相はいかに
661むずべ:2005/04/19(火) 07:50:56
教えてください。
私の持っているブルート756を友人のボートに取り付けたいのですが、
その船についているマウントは07マウントなんです。
07マウントで24Vを使用するのはやはりやめたほうがいいのでしょうか?
662プルート:2005/04/20(水) 23:02:34
↑あちゃー、まったくレスないのもさびすーですねお互い、、、
07マウントってのがどんなのかわかんないんすが、とりあえず付けて走ってみてはどーでしょう?

もうネタが出尽くしちゃったのか、どーでもいーですよ、って感じなのか、
漏れのカキコがウザイのか(^^;、あまり盛り上がんないですねー
スポーン期ですがみなさん釣れてまっか?
663名無しバサー:2005/04/20(水) 23:03:03
ミンコタのマクサム74を自分でシャフトカットしようと思っています。
作業って難しいですか?
出来そうに無ければ修理屋サソにお願いしようと思っています。
教えて修理屋サソ。
664名無しバサー:2005/04/20(水) 23:36:39
修理やサンのとこにBBSあるだから・・・・

カーボン切るの大変じゃない?
MGはわりと自分で切ってる人多いけどな
665名無しバサー:2005/04/21(木) 00:28:45
ミンコタのカーボンシャフトなんか切んのは簡単だぞ。
鉄より柔らかいし金ノコでさくさく切れる。

問題は切った後にあるんだよ。
手作業でやる人は最初は長めにカットした方がいいぞ。
失敗して切り詰めていく内にモーター部が水面下に浸からないなんてことに…

まあ俺は2度目で成功して予定より短い30インチになってるんだが結果は良しだったが。
666名無しバサー:2005/04/21(木) 00:32:28
補足。

カットする時はゴム手した方がいい。
ガラス繊維が手に刺さって手がチクチクする。

俺はそれで3日間くらい鬱になった。
667名無しバサー:2005/04/24(日) 11:11:03
質問です。
MGのTR82Vデジタルを買ったんですが、変則ダイヤルを回してもなかなかペラが回り始めなくて、ダイヤルの目盛5本目くらいでやっとペラが回りだす感じなんですけだけどこれって故障なんですかね…
668光太郎 ◆Jackal.4KA :2005/04/24(日) 14:32:42
バッテリー1個しか繋いでないって落ちでない事を祈ります。
669名無しバサー:2005/04/24(日) 15:20:02
>光太郎さん
ちゃんと24Vにしてますよ。前使用機種も24Vなんで間違いないです。
目盛を最大にした時は82のパワーはでてるみたいなんで問題ないみたい。
これって仕様じゃないですよね?
670名無しバサー:2005/04/24(日) 21:41:43
>>667
ダイヤルがずれてない?
一度抜いて入れ直ししてみれ
671名無しバサー:2005/04/24(日) 23:02:25
もちろん抜いたら元のところに差すんだぞ
672名無しバサー:2005/04/25(月) 01:07:23
あほー
673667:2005/04/25(月) 01:13:16
抜いて確認してみたんだけどずれてないみたいです。
というかずれようがないみたいです。
軸がD←こんな形になってるんで。
やっぱ初期不良なんですかね…
674名無しバサー:2005/04/25(月) 01:23:22
>>669
>問題ないみたい
問題ないならええじゃないか
2サイクルエンジンのトルク曲線みたいで楽しそう
675ぢぇね ◆hEeh4teS12 :2005/04/25(月) 05:47:21
>>667
そんなモンよ。
ワシのデジタル82vも同じ。
676667:2005/04/26(火) 01:34:36
>674
>675
調整幅が狭いって事である意味便利なんですかねえ…
同じ症状の方がいて少し安心しました。
ありがとうございます!
677名無しバサー:2005/04/29(金) 23:20:47
今シーズンより導入するんですが,使用の際に注意すべきことって
ありますか?
678名無しバサー:2005/04/30(土) 00:04:41
>>677
ペラがキャビらないギリギリでセットする事。
一番スピードが出やすい他、転覆の危険性が減る。
679ぢぇね ◆hEeh4teS12 :2005/04/30(土) 13:44:23
>>677
ペラに手などを近づける時は間違ってもスイッチに触れないこと!
指が飛ぶよ。
同様に人が近づいても注意すべし!
680けざわひがし ◆kezawaEsAc :2005/04/30(土) 16:21:20
エレキにライン食い込ませちゃった (T-T)
一応キレイに取り除けたと思う・・・が自信ないっす

681ぢぇね ◆hEeh4teS12 :2005/04/30(土) 16:32:44
たいていは大丈夫ですよんw
よほどの事がない限りシールに食い込んだりしないし。
682ぢぇね ◆hEeh4teS12 :2005/04/30(土) 16:33:14
つーか正確にはシールではないな・・・
683名無しバサー:2005/04/30(土) 18:02:12
あそこにパンティを食い込ませちゃった。
684けざわひがし ◆kezawaEsAc :2005/04/30(土) 19:02:24
ペラをはずすのに専用工具って要りますか?
685名無しバサー:2005/04/30(土) 19:35:51
>>684
マジですか?いりませんよ
686けざわひがし ◆kezawaEsAc :2005/04/30(土) 19:46:41
ですか!
ありがとう〜
687名無しバサー:2005/05/06(金) 21:03:01
688名無しバサー:2005/05/08(日) 22:48:40
使用後にメンテって必要ですか?
マニュアルには長く使用しない場合は機械油を塗ること書いてありますが
689名無しバサー:2005/05/09(月) 06:32:59
687,
前者、24ボルト、無段

後者、12ボルト、有段

っていうか、TH82V安いな、5マンぐらいか
690名無しバサー:2005/05/09(月) 10:34:59
新品購入の80ボイジャーのインジケーターが「グリーン」なりません。
5、6回位しか使用してなんだけど・・・。最初の5回位までにはグリーンになったのに(泣)
ちなみにチャージャーは木坂です。電圧は13.7位あり問題ないようですが、気になります。
やっぱりなる物がならないのは気分的に悪いです。
691名無しバサー:2005/05/09(月) 10:39:07
13.7出てるなら全然OKでしょう。
ちょっと揺すってみたら???
意外とそんなもんよ!
692名無しバサー:2005/05/09(月) 10:45:18
無問題だね。アテにできないし。
693名無しバサー:2005/05/09(月) 13:06:28
モーターガイドのF-43を使っているのですが、
三速で走行するとガタガタと振動が激しいです。
自分で不良箇所チェック&修理したいのですがアドバイスお願いします。
694名無しバサー:2005/05/09(月) 13:09:34
ペラどっかにぶつけなかった?
695名無しバサー:2005/05/09(月) 13:10:32
3速のみ?大概、ピンの緩みだと思うが
696名無しバサー:2005/05/09(月) 14:43:38
693です。
>>694 ペラはしょっちゅうぶつけてるので・・よく分からんです。

>>695 3速のみです。

ガタガタと言う表現が悪かったかもしれません。
ギューギューと詰まった感じになり、もしかしたら2速より遅い感じです。
余計分かりにくい表現になってたらごめんなさいです。
697687です:2005/05/09(月) 17:13:07
>689
ありがとうございます。
コノ中のFW54とTHRUSTER54の違いを教えて欲しかったとです。
リンク貼っただけで書き忘れてました(鬱)

698名無しバサー:2005/05/09(月) 19:08:07
>690
えっ〜〜
ボイ80で13.7Vも出てるんですかぁ〜〜。
漏れの80は某フェンウィック最安店で買ったが、最初から12.5Vまでしか上がらない。
シャウアーでマニュアルパンパンです。
ホンデの電圧計があてにならんのかな?
699名無しバサー:2005/05/09(月) 20:25:45
素朴な疑問、24ボルト仕様のエレキはバッテリー1個では動かないのですか?
700ARMSオーナー ◆VrFhrH3EVY :2005/05/09(月) 20:27:08
先週、雨のち強風の中ミンコタ36ポンドでバッテリー切れ起こした
レンタルボート屋に電話しようとしたらBAWOの中の携帯が死んでいて漂流してしまった
もうこんな思いはしたくない
予備バッテリーを持つor12V無段変則のエレキに替えるor24V無段変則のエレキに替える
の中でお勧めはどれ?
教えてエライ人
701名無しバサー:2005/05/09(月) 20:32:17
>>699 動かないよ。
702名無しバサー:2005/05/09(月) 20:39:24
ミンコタ55ATマクサムつかってるけど、
ヘッドのインディケーターキャップの黒いシール剥がれるから
むかつく!!あんなもんシールにしないで赤いキャップと一体
にしろよ!!本当にむかつく。

703名無しバサー:2005/05/09(月) 20:43:17
>>702 おこちゃま
704名無しバサー:2005/05/09(月) 20:44:25
>>703
ぶぶぶー
705名無しバサー:2005/05/09(月) 20:48:14
>>702 能の思考回路も低電圧だな>ミンタコと命名します。
706名無しバサー:2005/05/09(月) 20:54:24
>700

フィールドにもよると思うが、小規模でストラクチャー等が豊富なら12V。
比較的移動距離が長い、いろんな所にいきたいなら24V。
予備のバッテリーを積むくらいなら24Vのほうが良いと思われます。
707名無しバサー:2005/05/09(月) 21:04:51
>>700
携帯の予備を買う
または
狼煙を使う
708名無しバサー:2005/05/09(月) 21:09:28
>>705
あんたみたいのが日本人の典型なんだよね。
ユーザーの声って大事なんだよ。メーカーから
与えられた物をすぐ素直に受け入れる。
それじゃ物はよくならんよ。
ごめん言っている趣旨理解できないか?失礼
709名無しバサー:2005/05/09(月) 21:45:48
でもさぁ〜 24Vだと魚探用いれたらバッテリー3個でしょ?
いくら小さくても3個と12Vの倍重い24Vは相当な覚悟が無いと無理
総統だぞ
710ARMSオーナー ◆VrFhrH3EVY :2005/05/09(月) 21:47:58
>>706
アリガト
周囲6km位かな、いろんな所に行きます
今5段変則12Vなんだけど無段変則12Vも変わらない?
>>707
これから発炎筒持って行きますw
711ぢぇね ◆hEeh4teS12 :2005/05/10(火) 05:25:29
>>699
動く。遅いけどw

>>ARMSオーナーさん
24vのエレキは本体も重いっすよ。
んでバッテリーも当然2つだから大変。
24v機を買うにしても予備バッテリーを持つにしても80Aの軽めの物にしたら?
ちなみに5段変速と無段変速では結構燃費が変わってくるし
速度の微調整が出来るから個人的には12v無段に買い替えってのがおすすめかなw
712名無しバサー:2005/05/10(火) 09:56:41
>771や>668にあるみたいに、
TR82って、速度の微調整つけ難いのでしょうか?
713名無しバサー:2005/05/10(火) 09:57:19
間違えた>668じゃなくて>667です
714名無しバサー:2005/05/10(火) 11:48:08
>>698 スレ違いで申し訳ないが”某フェンウィック最安店”が気になる。
それって大盛りのお店ですか?
715ぢぇね ◆hEeh4teS12 :2005/05/10(火) 13:12:54
>>712
いや、普通に微調整できますよ。
716名無しバサー:2005/05/10(火) 15:54:08
>>700
俺もミン5段(12V)です。普段はフット50Ib→105A×2、ハンド36Ib→105A×1
の2機がけで、1日釣りするとGPS計測で15Km程移動で105A×3が真っ赤ですw
2機がけだと思ったほど速くはならないけど、強風でウサギが飛んでもスピードは
それ程落ちません。ハンドコン購入いかがですか?
717名無しバサー:2005/05/10(火) 19:50:24
ただいま46ハンドミンコタ5段なんですけど、
モーターガイドハンド無段82にしようと思います
違い(体感的)ってどれぐらいですか?
718ARMSオーナー ◆VrFhrH3EVY :2005/05/10(火) 20:03:29
>>711
予備バッテリー80Aは考えて無かった、良いかも◎
>>716
ハンドはちょっと・・・
その前にフトコンの無段を購入したい
って5段も釣り辞めた連れのだったりするんだけどね
でも105A×3はすごいねw
719光太郎 ◆Jackal.4KA :2005/05/10(火) 20:08:43
関東のエレキONLY釣り場は凄いのがザラにいますね。

相模湖、牛久沼、高滝、亀山等々。
蛍光のテープ巻いてる人は、大体凄いの付いてます。
高滝で、フロント24V リア24V×2機 バッテリ6個が
見た中では一番速かったです。 ゴババババボボボボーーーって走ってました。
高滝のローカルチームの人らしいです。

亀山でも2機掛けで、バッテリ6個マンを何人か見たことあります。
720名無しバサー:2005/05/10(火) 20:32:19
あいつらの引き波が激しくウザいんですけどどうしたらいいですか?
手漕ぎがいようとカヌーがいようと平気で突っ走って行く。スレ違いsage
721名無しバサー:2005/05/10(火) 20:32:57
急坂のバッテリー往復がしんどい〜
722名無しバサー:2005/05/10(火) 20:47:28
>714
そうなの大盛りです。 並行で有名
723ぢぇね ◆hEeh4teS12 :2005/05/10(火) 20:48:32
まぁエンジンの引き波よりはマシだ罠。
狭い川幅のダムでのエンジン船の引き波は激しくうっとーしい。

バッテリー筋トレ乙!w
724光太郎 ◆Jackal.4KA :2005/05/10(火) 21:09:14
河口湖のウェイクの人たちの引き波は、
和船のバウを波に直角に向けても、足元まで水が入るほど
デカイ波をそばでガンガン起こします。

エレキ船の引き波なんて平気、平気。
725690:2005/05/10(火) 21:11:06
>>691
>>692
あまり気にしない方がいいですかねぇ?
今、見てみたら緑がちょこっとっだけ見えましたw

>>698
さっき測ってみたら13.3でした。
ホームセンター等で売ってる2000円位のデジタルのやつで計測。
726名無しバサー:2005/05/10(火) 21:13:40
【禿の私信】エレクットリックモーターコテハンスレ【禿の馴れ合い】
727名無しバサー:2005/05/11(水) 03:16:24
誤爆乙
728ARMSオーナー ◆VrFhrH3EVY :2005/05/11(水) 07:27:36
バッテリーのシーキングを使ってる人います?
ボイジャーに比べて8kgも軽いらしいけど何も問題無いの
729名無しバサー:2005/05/11(水) 11:17:44
>>728
いまんとこ全く問題なし。ちなみに90XY使用。
初期モデルはダメだったみたいだけどね。
5段変速の46ポンドで丸一日(12時間ぐらい)使えます。
もうボイジャーには戻れないw
730名無しバサー:2005/05/11(水) 12:08:19
>>728
シーキンが無問題ならもっと普及してるはず。
ボイジャーの重さにはみなさん不満なはずなんですから。
軽くて、長持ちならみんな乗り換えてるよ。
それでもシェアは9割以上、ボイジャーでしょ?
という事はどう言う事か分かりますよね???
731ぢぇね ◆hEeh4teS12 :2005/05/11(水) 12:51:58
シーキングは液漏(ry
732名無しバサー:2005/05/11(水) 13:25:04
>>731
そんなに液洩れする?
オレのも知り合いのも液洩れしてる感じはしないけど。
つうかボイジャーも新品時は液洩れすごいでしょ?
90-Xのときの不評を引きずってるんだろうけど、
ボイジャーに劣っている点は見あたらんなぁ。
733ぢぇね ◆hEeh4teS12 :2005/05/11(水) 13:37:43
ワシのはひどかったねぇ。
荒れた日なんかトレイに液が溜まって・・・。
ボイジャは荒れてても液漏れした事ないよ。

ただ液漏れ以外は悪い点は見当たらなかった。
持続力もOKだった。
ただ、ボイジャのように徐々にパワーがなくなってゆく感じがなかったのが怖いといえば怖いな。
ある時ポソッと止まりそうで。
734名無しバサー:2005/05/11(水) 16:44:33
トイレに見えたw
735名無しバサー:2005/05/11(水) 19:54:26
俺漏れもw
736名無しバサー:2005/05/11(水) 21:00:51
>>729
5段46で12時間OKって本当ですか?
737729:2005/05/11(水) 21:07:17
いまんとこ1年くらい使ってるけど、エンジンと併用だったら
夜明け前から日没まで問題なし。結構風の強い日でも大丈夫。
エレキオンリーだと10時間くらい使ったらパワー落ち始めるけど、
それでも釣りにならんなんてことはないよ。
738名無しバサー:2005/05/11(水) 23:57:45
オイラはミンタコ55MAXに海王90XYを使用。
10時間程の流し釣りでも無問題。
海王に買い替え後、使用2回目なのでヘタリについては、まだ体感出来ないw
しかし、ホント軽い!
(T▽T)
739ARMSオーナー ◆VrFhrH3EVY :2005/05/12(木) 00:19:06
ありがとALL
とりあえず私もミンタコ55マクサム買ってみました
シーキングは・・・悩んでます
740名無しバサー:2005/05/12(木) 09:25:35
みなさん持ちがいいですね。私はMG-TR54V+シーキングで1日持ちません・・・
現在シーキング2機がけで日の出から日没まで持つようになりました。
東北で根魚やったときは、1機だと午前中すら持ちませんでした。
741ぢぇね ◆hEeh4teS12 :2005/05/12(木) 11:57:57
>>740
X?XY?
742名無しバサー:2005/05/12(木) 13:06:46
  W   ←オッパイ
  X   ←ヘソ
  Y   ←股間

 
743740:2005/05/12(木) 13:46:11
>>741
XとXYです。
根魚のときは、たえずエレキ踏みっぱなしです。
744ぢぇね ◆hEeh4teS12 :2005/05/12(木) 13:52:03
>>743
XY使ってたけどエレキのみ(54V)でも丸一日持ったよ。
個体差が激しいんかな?
745名無しバサー:2005/05/12(木) 14:01:44
だまってボイジャー使っとけや!
重さがなんぼのもんじゃい! 質質剛健なんじゃ!
バッテリーっちゅうもんはなぁ、昔から重たいモンって相場なんじゃ!
わしのじーさんもそういっとるで! わあったか!












                             岡田庄治
746ぞぇね:2005/05/12(木) 14:05:59
ワシのシーキングは潮吹きだった・・・
747名無しバサー:2005/05/12(木) 14:08:03
そりゃ当りや。よかったのぉ わーーーっしゃっしゃしゃーーーwwwww
748名無しバサー:2005/05/12(木) 15:45:26





                  質質剛健
749名無しバサー:2005/05/12(木) 19:27:38
俺のシーキングXYも絶好調でした。
無断52ポンドで風が強くても一日中踏めたよ。
液漏れも無かったが、2年でダメポ。
4〜5時間で出力ダウンが体感できるようになったので、オークションにて売却。
その後、ボイに戻ったがシーキングの方が早かったのよ。
また買いなおそうかなって思ってまつ
750名無しバサー:2005/05/12(木) 19:33:05
俺の海王は購入時液漏れが酷かった。
端子のところから漏れてるのか周辺が侵されて通電が悪くなって困ったことがあったよ
751名無しバサー:2005/05/12(木) 19:45:11
皆さん教えて下さい。
モーターガイドツアーシリーズで782?って何が違うの?
TR82Vと・・・
それにブルートって何ですか?
ヨロシコです。
752ARMSオーナー ◆VrFhrH3EVY :2005/05/12(木) 20:43:42
海王=マッドジェイソンと思えてしまうw
でシーキング結構良さそうだけど
液漏れはこわいな、希硫酸だよね
753名無しバサー:2005/05/13(金) 00:30:17
オートとマニュアルの両方できる充電器って有る?
今、新品購入できる現行モデルで。
754名無しバサー:2005/05/13(金) 00:33:28
っつーかみなさんよ。

この話題はバッテリースレじゃないかい?
755名無しバサー
>>754
エレキにバッテリーは付き物なんだからいいじゃん