バサーのマナーを向上させよう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しバサー
マナー悪い奴らが多すぎる。マジレスでたのんます。
しっかりしよーじゃないか?
2名無しバサー:04/07/21 13:08
重複
3名無しバサー:04/07/21 13:10
確かに!
4名無しバサー:04/07/21 13:11
琵琶湖(旧港)にはびこる愛〇ナンバー、尾張〇牧ナンバー、岐〇ナンバーのみなさん。
しばらく琵琶湖にこないで下さい。バサーの立場を悪くします。
アイドリングしっぱなしで寝る。ゴミは捨て放題。バカギャル見つけて騒ぎたおし。

やりすぎですのでしばらくはまじでこないでね
5名無しバサー:04/07/21 13:12
なんだそれが言いたかったのか。
コピペやりまくってるね。
6名無しバサー:04/07/21 13:15
>5
かなりむかついてまんねん。
マナー悪すぎや思いません。
7名無しバサー:04/07/21 13:16
特に他府県ナンバーはむかつくわな(w
気持ちは分かるが・・・
8名無しバサー:04/07/21 13:21
>7
ちゃいますねん。
愛〇ナンバー、尾張〇牧ナンバー、岐〇ナンバーはマナー悪すぎちゃいます?
一部の人と思いますけど・・・。
旧港は特になんですわ。
むかつきながらいっつもガッカリしてますねん。
9名無しバサー:04/07/21 13:24
確かにマナー悪いわな。
でも地元以外はそんなもんとちゃう?
かといって直接文句言う度胸はオレにはないし・・・
10名無しバサー:04/07/21 13:27
そーすかねぇ。大阪も京都ももちろん滋賀も
まだマシやおもうねんけどぉ。
11名無しバサー:04/07/21 13:33
いやいや、変わらん変わらん。
一部のマナー悪いヤツはどこにでもおるで。
人目がなければなおさらやな。
12名無しバサー:04/07/21 13:35
アイツラマナーワルイネ。ワルッポクシタラカコイイトオモッテルネ。

カワイソ。
13名無しバサー:04/07/21 13:39
野グソすんなYO!
14名無しバサー:04/07/21 13:40
>>4マナー向上を訴えるなら、自分がマルチするな!マナー違反だぞ。

アゲで琵琶湖ドキュソスレにでも書きなぐれ
15名無しバサー:04/07/21 13:46
他府県ナンバーを目の敵にするのはどこでもある話だが、
そう言った香具師が他県に釣りに行くと同じ目で見られて
るという事には一生気づかないんだろうな。
めでてぇな。

夏だねぇ。
16名無しバサー:04/07/21 13:51
バサー同士仲良くしる
17名無しバサー:04/07/21 13:53
結局、ヤン→バサーの連中とは一生理解し合え無いって事で・・・。
18名無しバサー:04/07/21 13:54
>17
ヤンて何?
19名無しバサー:04/07/21 13:55
月刊ヤングバサー
20名無しバサー:04/07/21 13:56
>14よ。
>4がわらっとるぞwwww

えらい東海地方批判カキコがおおいだぎゃ
21名無しバサー:04/07/21 13:58
>19
もうちょい。意味わからん。
もうちょっと教えてくれたら分かると思う。
あとちょっと
22名無しバサー:04/07/21 14:02

オカッパリ【おかっぱり】
バスを岸から釣ろうとする最下層の人間。いつでもどこでもスピンニグに
ワームというセコ釣りスタイル。使い古したワームや弁当の箱、空き缶を
必ず捨てていく外道。バス以外の岸釣りはオカッパリとは言わない。
自らの行いを棚に上げて、ヘラ師、鯉師等に対し敵対意識を持つ。
淡水、海水問わず他の全ての釣り人、更に対象魚が同じボーターにも
蔑視されているが、低脳であるために気付かない。
他人のタックルを横目でちらちらと盗み見たり、周りのありもしない視線を
気にする自意識過剰な生物。
オカッパリ=差別、軽蔑する言葉
23名無しバサー:04/07/21 14:04
>15
ティミもそう思われてまちゅよ。
知ったか&マトメタガリーノはやばいってw

酷暑だねぇ
24名無しバサー:04/07/21 14:08
オカッパリ
いいじゃねえか
自分でいいと思ったなら
胸張っていきな
そんなお前にゃバスも
微笑んでくれるぜ
25名無しバサー:04/07/21 14:10
>24
ホレタ
26名無しバサー:04/07/21 19:39
>24
俺もホレタ
27名無しバサー:04/07/21 20:02
>24
やらないか?
28名無しバサー:04/07/21 22:38
じゃ、俺も惚れた。
29名無しバサー:04/07/21 23:13
じゃ、俺も中出し。
30名無しバサー:04/07/22 12:03
どの県の人間が一番マナーが悪いかやってみようか?

俺は三河。

次、言ったれぃ
   ↓
31名無しバサー:04/07/22 13:20
どうでもいいけど
愛〇ナンバー って何処のことなの?
愛知県には「愛知ナンバー」なんてないんじゃないの?
名古屋 三河 尾張小牧(あと知らない)ならあるけどね。
愛がつくのは「愛媛」か?
32名無しバサー:04/07/22 14:52
なにわ
33名無しバサー:04/07/26 13:15
こないだ釣りに行っててロッドを立てかけておいたらあたって倒した奴がいた。
しかもなんの言わずに立ち去ろうとするので注意したらふてくされて「スンマセン」と言いやがった。
めっちゃ感じ悪かった。ボケェ
34名無しバサー:04/07/26 15:07
>>33
舐められてるだけだろ
35名無しバサー:04/08/05 12:18
夏やしそろそろワラワラうじゃうじゃとチューブが出てくる予感・・・。
36名無しバサー:04/08/06 19:32
33よ。立てかける方が悪い。いっそのこと折ってもらったほうがよかったのでは?考え方一つです。
37名無しバサー:04/08/07 12:39
結局、滋賀も京都も大阪も奈良の近畿一帯もマナー悪いやつはいる。
名古屋あたりを悪く言うんじゃない
38名無しバサー:04/08/07 12:57
バサーのマナーが悪いのは日本全国共通だな。
社会の底辺の人間が多いから致し方ありません。
39名無しバサー:04/08/07 13:49
いやいやコイ、ヘラ師もかわんないじゃん。ゴミは普通に捨てるし、注意したら殴りかかってきたからブン殴ったらダムに落ちてポイント終わったよ。おっさんとか、ババアの方がたち悪くね?
40名無しバサー:04/08/07 13:54
(゚Д,゚ )ハァ
41名無しバサー:04/08/08 23:26
釣人はマナーが悪いんだろうか?
42名無しバサー:04/08/08 23:32
ペナルティが無ければやりたい放題だ罠。
釣りに限らず、ゴミの分別とか生活騒音とか色々と。
43名無しバサー:04/08/08 23:45
だからバザーは氏ねwwwwwwww
44名無しバサー:04/08/21 15:58
糞スレをハケーンした。
マナーの最悪だった人間情報キボンヌ。
45名無しバサー:04/08/21 16:54
スープを音たてて飲みやがった
46名無しバサー:04/08/21 18:19
47名無しバサー:04/08/22 10:35
電車に乗るとき並ばねぇ。
48ダンケ ◆MrQzq.wjLk :04/08/22 10:42
>>39
おっさんにもマナー悪い人多いね。
注意されても私が若いせいか、話を聞かないし。
49名無しバサー:04/08/22 10:52
バサーのマナー向上というと、
やはり一番は身勝手な放流ですよね。
こういう行為は、小中学生がやってるんでしょうか。
50名無しバサー:04/08/22 12:07
>>46
大阪の中学なんてケンカが弱いと生きていけないぜ!
51名無しバサー:04/08/22 13:38
>>50なるほど、こういう暴力中学生がバスを放流しているわけですね。
だから、放流がなかなか取り締まれないし、他のバサーも怖くて言えない。
と言うことですか。
52名無しバサー:04/08/23 16:55
釣りと関係あらへんやん
53名無しバサー:04/08/23 18:20
ルアーをリグったままロッド/リール電車に持ち込む中学生とおぼしきガキをたまにみますな。
54名無しバサー:04/08/23 21:54
かわいいもんですやん
55名無しバサー:04/08/24 02:17
車にステッカーをベタベタの車は十中八九、マナ悪ですね
56名無しバサー:04/08/24 02:53
ゴミを捨てれば、腕をへし折ってあがないとする。
57名無しバサー:04/08/24 07:53
方言禁止
58保信:04/08/24 08:00
>>55
スマソ
59名無しバサー:04/08/24 12:23
じゃ、どの県のナンバーが一番、たちわるそうよ?
60名無しバサー:04/08/24 12:29
山口
姫路
なにわ
61名無しバサー:04/08/24 12:31
なにわ
62名無しバサー:04/08/24 13:39
和泉
63名無しさんバサー:04/08/24 14:07
1春日部
2袖ヶ浦
3水戸
4足立

関東あたりではこの辺かな。

琵琶湖周辺だと
1尾張小牧
2三河

あたりがひどいね。
64名無しバサー:04/08/24 15:21
>>63
どうしてそんな関東の事も関西の事もわかるん?
65名無しバサー:04/08/24 15:58
京都ナンバーのトラック

琵琶湖周辺で特に・・・
66名無しバサー:04/08/24 16:02
湖西に来る大阪ナンバーの

ステーションワゴン二人組みは

マナー悪杉
67名無しバサー:04/08/24 16:02
京都はそんなしまへんえ。
運送会社のトラックとゆうのは他府県ナンバーは日常。
大阪の営業所で京都ナンバーつこうてたり、滋賀で大阪。
神戸で京都、大阪等等・・・。
だから京都ナンバーでも京都人とは限りまへんえ。
68名無しバサー:04/08/24 16:33
確かに京都ナンバーのトラックは
湖岸道路でのマナーが悪い気がする
もちろん京都人かどうかなんて解らんがな


そーいえば5年くらい前に俺の友人は湖北の湖岸道路で明け方に
100キロ以上出してた京都ナンバーのトラックにぶつけられたそうだ。
ちなみにぶつけた奴は京都の運送会社で京都人だったらしいが
責任追及したら勤務中の事故だから会社の責任だとか言って
逆切れして本人は全く謝罪も何も無かったらしいw
69名無しバサー:04/08/24 16:39
67です。
がっくりです。
ゴメンナサイ。京都人のマナーが悪くて・・・
70名無しバサー:04/08/24 16:59
>>63
漏れ粕壁だ・゜・(ノД`)・゜・
釣りの合間に、駅前でナンパするのはマナー悪いでつか?
71名無しバサー:04/08/24 17:00
>>69
気にせんでええ
あんたがマナーよければそれで良し
72名無しバサー:04/08/24 17:03
>>70
悪くない。


但し、下の竿を出すのはマナー悪い
73名無しバサー:04/08/24 17:10
皆さん、意義無しですか?

【マナ悪バサーの多い地域決定戦】
1春日部
2袖ヶ浦
3水戸
4足立

関東あたりではこの辺かな。

琵琶湖周辺だと
1尾張小牧
2三河

あたりがひどいね。
7470:04/08/24 17:11
ん〜〜、ちょっとマナー悪いかもw
打率2割位だからいいでしょ?
7570:04/08/24 17:20
>>73
ガラが悪いのは足立
これは譲れない
76名無しバサー:04/08/24 17:34
関東は茨城とか千葉とかの人間はマナ悪そう(想像ですが)
77名無しバサー:04/08/24 17:45
想像で物を言っちゃいかんね。
78名無しバサー:04/08/24 17:45
>>74
2割の確立で下のイモグラブ・・じゃなくて竿出しとるのか?
79名無しバサー:04/08/24 17:47
>>76
死ね
80名無しバサー:04/08/24 17:49
マナーの悪さという点において大阪人にまさるものはいない。
究極の自己中民族だからな。
81名無しバサー:04/08/24 17:49
>>79
すまん。気を悪くしたなら誤る。
申し訳ない
82名無しバサー:04/08/24 17:51
他は知らないが
琵琶湖だと何処のナンバーも陸っぱりは
マナーの悪い奴の確率が高い気がする。

>>73
>琵琶湖周辺だと
>1尾張小牧
>2三河

↑って湖北〜東あたり限定だよね
確率的にそーなって当たり前じゃない?
湖西でこのナンバーって滅多に見ない罠
83名無しバサー:04/08/24 17:53
>>80
大阪人と言わずとも、全国のバサーや釣り人の皆様各位。
マナーは守ってみないと、分からない点が多くあります。
まずはゴミを持ち帰ってみませんか?
拾い出したら、その隣のゴミが気になりだしたら、
貴方も一人前の釣り士です。
84名無しバサー:04/08/24 17:57
>>83
それが出来ない人間が多いからバサーはダメだっていわれんだよ!!
ココで言い合いすれば悪く言われる県の人間は今以上にマナーは
悪くならないだろうよ!!躍起になって今以上にマナ悪になったら
最悪だけどな!!
85名無しバサー:04/08/24 18:05
釣りの後俺は昼食のコンビニ袋がいっぱいになるまで周りのゴミ拾って帰るぞ。
だから>>84の県ではお前が率先して釣り場のゴミ拾って手本見せてやれよ。
それを見たら周りの態度も変わるかもしれないだろ。
やってもないのに、簡単に諦めるな。
86バス沼周辺の住人:04/08/24 18:14
「バサーのマナーも向上させよう」の間違い。

防波堤のゴミとかはホントひどいよ。
沼でもコイ釣り師のゴミや喰いカスもあんまりだもん。
それに、バスを駆除したいって気持ちも分かるけど、釣ったバスをその辺に捨ててるのはかなり困ったモンだよ。
臭いしカラスが集まるし不衛生だよね。
近くに住んでる人の身にもなれと言いたい。

俺は海釣りしかやらないけど、ゴミはちゃんと持ち帰ってるぞ!


87名無しバサー:04/08/24 18:16
>>85
どうして俺が拾わなきゃいけない訳??
俺は捨ててないんだぜ!?
要は捨てる人間がいるから悪いんだろうよ。そいつらをどうするか考えろよ!
どうして悪くないヤツが労力を使わなきゃいけねぇんだよ!!
普通のヤツが一番、大変になるのはおかしいぜ!!
ゴミを捨てるやつが一番悪いのによ!!>>85の考えは
今の日本の政府の考えと同じだゼ!!自分らの無能さを国民に税として振りかけるんだよ。
真面目なヤツが釣りが好きでフィールドに行ったらゴミが落ちてるとするだろ?
「しゃーねーな」って拾い始めたらそいつの貴重な釣りの時間を取り上げる事になるんだぜ。
俺がいいてえのは「悪の根幹を断て!」なんだよ。分かるか?
誰かが拾うと馬鹿な奴らがまた捨てるんだよ!!
バサーの印象はそうなっちまったんだよ!!寂しいけどよ!!!
88名無しバサー:04/08/24 18:18
>>87
じゃあお前は結局他人が捨てたゴミは拾わないと言う結論なんだな。
89名無しバサー:04/08/24 18:22
>>87
虐めは見てるだけでも犯罪です。
90名無しバサー:04/08/24 18:27
>>87
お前は今までゴミをポイ捨てしたことないのか?
あるだろ?子供のときとか捨ててたろ?
それを誰が拾ったと思ってんだ
91名無しバサー:04/08/24 18:36
>>90
だからぁ、俺かってポイ捨てした事あるよ。今はもちろん悪いと思ってるよ。
だから「ポイ捨てはやめろ」とゆうことを分からせなきゃいけないんだろ?
なんのためにみんなフィールドに釣りに行くんだよ?
魚釣りにだろ?ゴミ拾いに行くんじゃないだろ?ゴミ捨てる奴らが一番、悪いんだよ!!
「他人が捨てたゴミを拾うとか拾わない」とかの話してんじゃないんだよ。
もっかいゆうぜ?

「悪の根幹を断て!!」

なんだよ。わかるか?「俺は釣り場でゴミ拾いやってます」とかは
それはそれで良しなんだよ!みんな、やるべきなんだよ!!
話す論点が>>88は「ゴミが捨ててある時の話」
俺は「ゴミを捨てないようにするか」とゆうことが言いたいわけ。
92名無しバサー:04/08/24 18:39
なんか話が違いますね
93名無しバサー:04/08/24 18:40
>>お前は今までゴミをポイ捨てしたことないのか?
あるだろ?子供のときとか捨ててたろ?
それを誰が拾ったと思ってんだ ?

じゃあ90は「ゴミを捨てたら誰かが拾わなければならないので
捨ててはいけません」て意見なんだな。
ダメだ。話にならねぇ。寂しすぎるぜ。
94名無しバサー:04/08/24 18:42
特に釣り場でだが、自分が拾えそうなゴミがあれば拾えばいんだよ。
95名無しバサー:04/08/24 18:42
ゴミを捨てたら誰かが拾わなければならないので 捨ててはいけません

そのとおり
96名無しバサー:04/08/24 18:45
マジかよ?
自然にゴミを捨てる行為がダメなんだろ?

97名無しバサー:04/08/24 18:46
>>91
なんか俺はこの意見わかるような気がする・・・
98名無しバサー:04/08/24 18:47
そんなこと言ってたってゴミ捨てるやつはいなくならないんだから
99名無しバサー:04/08/24 18:50
いなくならなくてもいいんだよ。
減ってくれれば。
100名無しバサー:04/08/24 18:52
ゴミゴミうるせーんだよ厨房
>>91とか>>87ってリア厨だろ
101名無しバサー:04/08/24 18:54
>>100
今はマナー向上の話しで、
ゴミの話してるのよ僕ちゃん。
意味分かる?w
102名無しバサー:04/08/24 18:55
>>100はその厨房に釣られたリア高
103名無しバサー:04/08/24 18:55
>>101
厨房はさっさと飯くって風呂いって寝て朝にしね
104名無しバサー:04/08/24 18:57
自作自演乙プゲラ
105名無しバサー:04/08/24 18:58
いやいや、>>91は正論だぞ!
要は捨てられているゴミを拾うことは良い事だが、それ以上にゴミを捨てないようにさせる事が大事と言う事だろ。
当たり前の事だろ。噛み付く所じゃないと思うが・・・・。
特に>>100君は分からないのかな?
106名無しバサー:04/08/24 19:00
うんうん、で?
ここで話あってもゴミは減らないよ?わかる?
おまえはさっさと530運動してこいよ
引きこもりだからムリですか、残念!
107名無しバサー:04/08/24 19:00
>>100
87と91だがお前のいう厨房ではない。リア厨でもない。
話が難しくなるとキレるんだったら見るだけにしてくれよ。
108名無しバサー:04/08/24 19:05
てか難しい話でもないのに切れてる>>100
ただの寂しがりやチャン?
書く事無かったら書くなや!!みんな、真剣に意見してんのに。
厨房やらリア厨やらいつの時代の2ちゃんやってんねんて感じやな。
書込みしたらアカンよ。みんなに迷惑やから
109名無しバサー:04/08/24 19:06
知能障害を起こす
110名無しバサー:04/08/24 19:07
>>100>>100うるせーよリア厨
>>100にリア厨って当てられたのがよっぽど悔しかったのかな?プゲラ
厨房丸出し 糸冬 了
111名無しバサー:04/08/24 19:09
しつこい子は学校でも虐められるよプププ
112名無しバサー:04/08/24 19:11
はい!図星〜♪
自演までして寂しい子でつね^^^^^wwwwwwwwwww
113名無しバサー:04/08/24 19:12
そういう俺もしつこいよwwwwwwwww
114名無しバサー:04/08/24 19:37
ワロタw
>>91とか>>87ってもろ厨房丸出しじゃんねw
115名無しバサー:04/08/24 20:02
どうでもいですね。
話がずれてるので、戻しませんか?
116名無しバサー:04/08/24 20:03
マナーの前に何とかしろや!
430 :名無しバサー :04/08/01 17:57
そろそろ今年の稚魚の捕獲兼ねて亀山ダム行きます。
8月いっぱいは週一ペースで放流するので希望の池があったら場所教えてね。
>>422
放流して欲しい場所は地図サイトで池の場所のリンク張ってくれると助かる。
全部の池しってる訳でもないんで。
>>427
そこは毎年稚魚放流してるから釣れるよ。ちょっと池の規模が小さいのが
難点だけど。
431 :名無しバサー :04/08/01 21:50
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.26.0.272&el=139.34.54.208&la=1&fi=1&sc=4
ここなり>>430わからなかったらもっと詳しくのせるよ
117名無しバサー:04/08/24 20:37
なんだこれは?
118名無しバサー:04/08/25 01:25
話ってどう戻すんだ?
てかどこにもどすんや?
119名無しバサー:04/08/25 01:31
野池に行ってフローターで入って減水してたからオバハンだったところとか
引っかかったラインを片っ端から回収した。
中にはかなり丈夫なPEがかなりの長さあったのには唖然とした。
引っかかったからって手元で切るなってのは浸透してないのかな。
120名無しバサー:04/08/25 01:33
引っかかったからって手元で切るなってのは浸透してないのかな.

↑こうゆう事を考えていかなあかんよね。
「釣りのマナー」を次世代に教えていかんと・・・。
121名無しバサー:04/08/25 01:36
>>114とか最低やな。
気持ちを語っている人を卑下しやがって。
まぁ、そうゆう人間が少しでも世の中の役に立つことを願うわ
122名無しバサー:04/08/25 07:46
自分が釣りから帰るときに、
自分が釣りをした場所の周りのゴミから拾って帰るようにしよう。
拾い始めたら、何で人はゴミ捨てるんだろうと思い始めるだろ。
そうしたら自分は捨てなくなるじゃん。
誰が捨てたとか関係ない、自分が拾うか拾わないかの差だね。
123名無しバサー:04/08/25 08:09
おもろないわここのスレ
12470:04/08/25 10:15
>>78
いや、2割釣れて、その中の4割くらいにイモグラブw

霞に釣りに来る人へ
ゴミ捨てないで。
捨てるにしてもまとめてくれよ・゜・(ノД`)・゜・
125名無しバサー:04/08/25 10:21
>>1
こっちでやれや!ヌケサクガ!
【無職】チャリンコバサー35歳 part2【低脳】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bass/1093269515/l50
126名無しバサー:04/08/25 18:32
結局2ちゃんねらーバサー同士では貧脳すぎて解決できなかったね。
糸冬 了
127名無しバサー:04/08/25 21:27
改めて開始!!!!!!!!!!
128名無しバサー:04/08/25 21:53
バスプロ達ももっとマナーに関して前に出て発言してほしいなぁ
129名無しバサー:04/08/26 11:19
タバコのポイ捨てって一般人よりバサーの方が多くねぇ?
130名無しバサー:04/08/26 12:07
細いラインが木に引っかかってるの見るとマジで腹立つ
ヘタクソならオバーハング狙うな!投げたいならライン太くしろ!
俺はその木に引っかかってるラインを回収するために20lb以上のラインを使ってます
たまにルアー付きでラッキーみたいなw
131名無しバサー:04/08/26 12:24
俺、ここのバス板みてマナーが良くなったよ
道でポイ捨てしなくなったし合コンした女の子らにも誉められた




132名無しバサー:04/08/26 12:33
>>130
解る!ライトリグやりたいんならオバハン狙わんといてほしいよね

>>131
良かったやん。
133名無しバサー:04/08/26 12:48
俺としては太いラインが絡まってる方がより腹が立つな。
134名無しバサー:04/08/26 14:07
あと釣りウマぶってライジャケとかにステッカー
貼りまくってる奴らはだいたいマナーが悪い!!
浜に立ちこんでる奴らにもマナ悪な奴らは多い!!
135名無しバサー:04/08/26 14:53
○○○はマナー悪い!!
×××もマナー悪い!!

そういうモノの考え方ができるキミが羨ましいです。
いや、煽りじゃなくて、マジで...
136名無しバサー:04/08/26 15:16
>>130
偉人。兄貴と呼ばせてください
137名無しバサー:04/08/26 15:25
明らかにマナー守ってない香具師には注意してしまいます。
人の目の前(釣りしてる所)を断りもせずにウェーダーでドボドボドホ・・・・・と。
しかしそんな香具師に限って注意すると喧嘩売ってきます。
毎回喧嘩覚悟の注意となります。。。
138名無しバサー:04/08/26 17:24
喧嘩ってどの程度ッスカ?
僕が良く行くトコもそんなウェーダーマンがいるンスけど
殴られたりしたら嫌やなぁ。 
ちなみに琵琶湖で釣りをするのもマナー違反なのだろうか?
139名無しバサー:04/08/26 17:25
http://www.jackall.co.jp/lp065.html
これを装備してれば大丈夫
140名無しバサー:04/08/26 17:38
>>138
注意して、喧嘩売られたら逃げればいいじゃんw
相手は水の中だから余裕だろうし。
バカ相手に怪我したらツマランしね。

>>139
ワロタw
141名無しバサー:04/08/26 17:41
>>140
それもそうですね。でも多分、言えないでしょう(泣)
釣りに行って嫌な気分になるのって嫌ですね。
142名無しバサー:04/08/26 21:57
バサーのマナーが悪いというが、海釣りの人(常連と呼ばれる人)より遥かにましなことが解った。
愛知県の海のことです。
バサーがかわいく見えます。ゴミや釣のマナーついてです。
あるホームページになんかは、ほろ酔い気分で朝釣りに行きとかです。
飲酒運転です。
ヤレヤレ。
143名無しバサー:04/08/26 22:04
それはバス釣り海釣り云々じゃなくて個人の問題だろ
バサーでも飲酒運転するやつはいるハズよ
144名無しバサー:04/08/26 22:07
はず、ね。
145名無しバサー:04/08/26 22:17
確かに個人の問題ですね。
ホームページに自分で書いているいるのがイタイです。
現行犯じゃないから通報しても意味ないし。
146名無しバサー:04/08/26 22:22
酒飲みながらバス釣ってる奴って見たこと無いな


海だと・・・
147名無しバサー:04/08/26 22:24
え!?飲まない?
漏れの周りだけなのかな?
148名無しバサー:04/08/26 22:31
海には、飲みながら釣りする人かなりいます。
ルアーとは世代の差?
海には40過ぎの人が多いです。
飲むのはかまわないけど自分で運転して帰るのが問題。
すでに飲んで運転してくる方もいます。
149名無しバサー:04/08/26 22:45
個人的な問題だろうなぁ。
150名無しバサー:04/08/26 22:51
酒飲んでる人たまに見かける。
沼に落ちないといいけど
151名無しバサー:04/08/26 22:57
冬は釣り場に着いたらとにかくウイスキーかウォッカを飲む。
152名無しバサー:04/08/26 22:58
それはあるな。体をあっためるために・・・。
153名無しバサー:04/08/26 23:38
>>116の内容を無視するな。
これがマナーの本質、話し合ってほしい。
154名無しバサー:04/08/27 06:35
違法放流をしてるって訳か?
しかしコレがマナーの本質かどうかはわからんぜ?
155名無しバサー:04/08/27 11:18
トーナメンターでもマナーの悪い人っているんですかね?
今〇プロがマイウォーターがどうこう言ってたけど・・・。
156名無しバサー:04/08/27 11:26
マイウォーターの認識としては
プラで自分や手下が見つけたエリアを本戦でとりあえず手下に陣取らせておいて
他人がそこで釣りできないよう確保しておく
んであらかじめ決めておいた勝ちを獲りに行く人間(ココでは○江?)がそのエリアで魚を揃えるってこと?
157名無しバサー:04/08/27 11:31
この間、西湖に子供を連れてキャンプに行ったんだが、キャンプ場内の
チョッとした船着場で釣りをしていたらギル釣りのバカ親子が来て
ウロウロするもんだから危なくて釣りにならなかった。
危ないからと注意したんだが釣りに夢中になっているためか
無視されるありさま。
バサーのマナーウンヌンより普通の人間自体の常識を疑ってしまうよな。
158名無しバサー:04/08/27 14:16
次世代に僕達がしなければいけない事はなんでしょうね?
自然保護。マナーの大切さ等

今朝も京都の桂川の新幹線の手前のワンド(あえて公表します)に釣りに行きましたが
ビールの空き缶やへらのえさの袋が捨ててありました。
なんかへら師は常連が仕切ってるみたいな感じで自分達の陣取ってる後ろは
ゴミの山です。警察に通報したら何とかなりますかね?
しかも釣った魚は猫や鳥にポイポイ投げて与えてるし・・・。
悪い事とは全面的に言えないんですけどね。「へら釣り」ってそんなもんかい?
全くこんな大人が増えてしまって情けなくなります。
159名無しバサー:04/08/27 14:24
やくざがヤル釣りだぞ<へら
命がおしけりゃかかわんない方がいいよ。
160名無しバサー:04/08/27 14:28
なんかゆるせないッスよね。
朝から速攻、気分が悪くなります。
「ゴミ捨てんな!!」の看板立ててやろうかな
161名無しバサー:04/08/27 15:13
君がまず率先して拾う事だねw桂川にあるワームのパッケージだけでも拾ってください
162名無しバサー:04/08/27 17:50
猫や鳥に生餌は与えないで下さい。
と看板立てたら?
163名無しバサー:04/08/27 18:02
今更だけど良い事言ってるんだから一つにまとめね?

自覚を持ったバサーになろう!
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bass/1087484087/
164名無しバサー:04/08/27 20:05
オマエガマトマレヤ
165名無しバサー:04/08/27 20:16
>>161
拾ってますよ。全部は無理ですけどね。

>>162
与えてダメとゆう確固たる理由がありません。
負けそうです。
166名無しバサー:04/08/27 21:27
「ペナルティが無ければ、どうという事は無い」って感覚の奴は罰則が無いと
ルールには従わんよな。
167名無しバサー:04/08/27 21:29
ペナルティがあろうが見つからなきゃやってもいいと思ってるDQNの多さを
目の当たりにしてるからなぁ。
168名無しバサー:04/08/27 22:00
密告が証拠として有効になれば良いのにね
169名無しバサー:04/08/27 22:32
釣りも免許制にすればすこしはマナー良くなるんじゃない?
ゴミ捨ては1点罰金とか
170名無しバサー:04/08/28 00:49
ばかじゃねぇの?
どうやって取り締まるんだよ
171ダンケ ◆MrQzq.wjLk :04/08/28 00:53
>>165
ノラ猫に一時の感情で餌をあげる事はまさに偽善行為だと思うが
禁止はできないだろうなぁ。
都市によっては条例で禁止されてるかもしれないけど。

>>169
個人的に今の状況を鑑みてライセンス制には賛成だけど
釣りの間口は一気に狭くなるよね。
172名無しバサー:04/08/28 02:34
半年ぶりに、10年ぐらい通った野池に行って驚いた!
なんとゴミが減っている!!おまけにウィードも綺麗に生えてる!!・・・んっ?
簡単に釣れてくる・・・あら〜〜?と思って2週間ほとんど人が来ない。
前は釣堀状態だったのにその時は1ヶ月ゴミ袋4つぐらいかな?
釣り人の数がゴミの数、釣り人が減ればゴミも減るってちょっと悲しすぎる。
これが現実かな?
173名無しバサー:04/08/28 02:39
ディープクランクや、シンキングのバイブには、
よくヘラ氏の餌の袋が引っかかってくる。
174名無しバサー:04/08/28 02:56
イノシシの骨の入った袋とかね。
175名無しバサー:04/08/28 07:38
>>174
それは滅多にないだろ。
176名無しバサー:04/08/28 10:59
シシ
177名無しバサー:04/08/28 11:03
キサマ〜!
ひょっとしてもののけのたぐいだな
178名無しバサー:04/08/28 11:12
>>171
偽善行為かなぁ?なんもかんがえとらへんと思うデ。
まぁ、どっちにしろ。へら師もバサーも
ゴミやマナーについてしっかり考える時代がきたわけや。
有名へら師も有名バスプロもゴミ拾いに参加すべきや。
「〇〇プロと一緒にゴミ拾い運動」みたいなんが開催され出したら
ゴミ捨てるヤツもへるんちゃうか?
179名無しバサー:04/08/28 12:55
53UP運動とかあんかゆーやつ。
活動してるんか?
180名無しバサー:04/08/28 16:04
ちきしょぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ。
ゴミを拾っても拾っても拾っても綺麗にならねぇ
181名無しバサー:04/08/28 16:12
>>180
クジケルナ
報われないのがごみ拾い
182名無しバサー:04/08/28 17:48
53UP参加すると毎回色違いの帽子貰えるよね。
あれ結構嬉しかったりする。
こんな動機で参加してたけど、友達もできて楽しかったよ。
183名無しバサー:04/08/28 18:30
所詮53は、バス釣りできるところでしかやらないわなw
184名無しバサー:04/08/28 19:34
なぜバサーのマナーが問題視されるのだろうか。
この前、ヘラ師がクーラーボックスに大漁のエロ本をこさえてやってきた。
なんかみんなに配ってたよ。

そうか!思いやりの差か!w
185名無しバサー:04/08/28 19:41
上のほうで、釣りのライセンス制度みたいな話が出てるけど、
どうやってライセンス交付すんのかな。
結局、どっかの団体の金儲けにしかならない気がする。
入漁料みたいのを払う場所もあるけど、
なんか金払って釣りをやらせてもらうってのが間違ってるよね。
根本的にその入漁料でまかなった金で何をするんだろう。
特に水質も改善されてないっしょ?魚の放流に使われるのかな。
186名無しバサー:04/08/28 22:37
>>183
しないよりましだろ。
187名無しバサー:04/08/29 01:18
アテネオリンピックの試合会場入り口付近で案内をしていた人たちは各国から集まった
ボランテアの人達でその中に日本人女性が2人いてアテネ開催中の30日間の宿泊費
食費すべての旅費は実費だそうです。とても自分では真似の出来ることではないです。
これを見たとき思ったけどバスボランテア団体みたいなのがあってもいいのでは?
どこかのゼニ勘定だけの団体ではなくあくまでもボランテアほかの人に言われて
やるものでもないけど・・そんな志がある人達が少しでもいれば、1人でゴミ拾い
するより4〜5人でゴミ拾いしていれば周りの人も少しでも拾う気になってくれれば
バ〜〜カ野朗!1人でやっとれ!と言う声も聞こえてきそうですねけど各県で集まれば
188名無しバサー:04/08/29 02:13
>>187
そうですね。そうゆう人達が徐々に集まっていければいいですね
189名無しバサー:04/08/29 03:04
>>187
それは理想で素晴らしいけど、
オリンピックほど興味をもたれるかってのが問題だよね。
バサー人口の年齢層も一時期若年化があったけど、
人気が出てもマナー云々に関してのことはほとんど触れられてなかったし。
やっぱりメディアの介入がもっと必要だと思う。
くだらねぇニュースばっかやってんならもっとこういうのを取り上げろってんだ。

…釣りとか無縁の人からすればくだらないことなんだろうな。
190名無しバサー:04/08/29 03:08
俺の行く所なんてすぐ横に公園が整備されてるんだけど地元の人が掃除してるんだよ。
トイレとかまわりとかもね。
キレイなのにバサーが停める駐車場のところだけいっつも汚れてる。
ゴミ箱も設置してあるけどお構いなしでゴミだらけ。
あまりに酷いときは自分も拾ってゴミ箱に入れるけど、いつ釣り禁に
なってもおかしくないと思ってるよ。
191ブラ汁 ◆IaREZAXXX. :04/08/29 03:17
「ルアマガ」が「別冊ヤングマシン」な時点で、どういう読者層(客層)だか
分かるよな・・・・・・・

出来ないこと求めても無駄のような気がする。

何でこういう層に支持されるんだろ。バス釣り。
192名無しバサー:04/08/29 03:20
>>191
どういう釣りでも同じだと思うんだけどな。
海いったって汚いし。
まぁ海は釣り以外の目的でくる連中も多いけどね。
ちょうどバサーは年齢層的にも叩きやすかったんじゃねぇか?
何かと若者はおっさん連中に目の敵にされんじゃん。
目の敵にしながらタバコのポイ捨てしてるおっさん連中だがな。
マジで本末転倒。
193ブラ汁 ◆IaREZAXXX. :04/08/29 03:33
>>192
「若者」だから叩かれてるんじゃない。

「○○」だから叩かれるんじゃないの?

釣りする奴に悪い奴はいない、は嘘だと分かったけど。
194名無しバサー:04/08/29 03:38
>>193
>釣りする奴に悪い奴はいない

そんなのは、ずっと前から。
地元のヘラはヤーが多いと子供の頃よく聞いていたものだったが、
パンチパーマで、実際見ればその通りだとわかる風貌。
195192:04/08/29 03:38
>>193
「〇〇」だから叩かれるのも事実だけど、
「若者」だから叩いてるヤツも少なからずいると思うよ。
何かと嫌悪感抱くおっさんもいるしさ。

釣りするやつに悪い奴はごまんといるよ。今も昔も。
196ブラ汁 ◆IaREZAXXX. :04/08/29 03:46
>>194
ヘラが「ヤー」ならバスは「ヤンキー」だろ(w

バス雑誌見てる限り、街であんまり見かけない、キッツイのばっかりだぞ。

別に若くないし、そいつ等。
197名無しバサー:04/08/29 04:45
へら師を出してくるところで、既に我々バサーは バサーに幻滅・・・。
今じゃ「あのおっちゃんらアカンなぁ」と言われているのが私達・・・鬱
198ブラ汁 ◆IaREZAXXX. :04/08/29 04:55
バサーが「犬のジャージ」着てないだけまだマシか・・・・・
199ブラ汁 ◆IaREZAXXX. :04/08/29 04:57
200名無しバサー:04/08/29 05:14
>>197
バサーのふりするな
201名無しバサー:04/08/29 05:22
>>197
「釣りする奴に悪い奴はいない、は嘘」の例として出すなら、
ヘラ師も出てくる、バサーも出てくる、これ当たり前じゃないの?
日光の反省猿ですか?w
202名無しバサー:04/08/29 05:49
ゴミについてなんですが。
捨てる人って、ゴミ問題は重大って事が分ってないんじゃないかとアタシは思います。

釣りがしたくて池や川に行くんでしょ?
そのフィールドに釣りに行って、そこでゴミ捨てて、今以上にゴミが問題になったら?
って事は考えないのかなぁ。

最近はリリース禁止、釣り自体禁止の池が増えてる。
今以上にゴミが増えて問題になったら、釣り禁止にもなり得ると思わないのかな?

釣り人が捨てたゴミっていうのは、一目瞭然。
大好きな釣りに行って、そこでゴミ捨てて、誰も拾わなかったら、
そのうち今以上に水質も汚染されて、目的の魚も死んだり減ったりで、将来は釣なんて出来なくなるかもしれない。

だからアタシは、絶対に捨てないし、目に付いたゴミは必ず持ち帰る。
例え自分が捨てて無くても、釣りがしたい人の為に、自分の為に、ゴミは拾うよ。

ゴミは本当に多いけど、こんなにゴミが落ちて無くてゴミ一つない自然のままだったら、ゴミを捨てる人も減ると思う。
『皆が捨ててるから良いか』って捨てる人もいると思うし。
203名無しバサー:04/08/29 07:16
>>196
なんでこんなとこにプラが・・・。
バス雑誌見てバサーはこんなんだと思い込んでんのかよ。
さすが引きこもりだな。
204名無しバサー:04/08/29 08:51
バサーのふりするなとか駆除派と言われて早や数年。
本当にバサーなんですけどw
205名無しバサー:04/08/29 23:43
いい加減に琵琶湖のショップやバスプロ達もしっかり動いてほしいよな。
琵琶湖のどこぞのショップなんて「当店は釣ったバスを入れる用のイケスを用意
しています」なんて事をPRしてるとこもあるし・・・。
どこぞの浜の釣り人やデカバスハンターと言われてる人達なんか
ビデオ出してるしテレビにもでまっくてるもんな。
いったい、何考えてんだか??
206名無しバサー:04/08/29 23:46
>>204
モチョットグタイテキニ
ムツカシイ
207名無しバサー:04/08/30 01:35
>>205
禿同
>浜の釣り人やデカバスハンター
琵琶湖通いしてた俺はこの2人に憧れて尊敬もしてたが
流石に最近の動き見てると呆れて物も言えない感じ・・・
208名無しバサー:04/08/30 15:27
>>207
でしょ?
僕も好きやったけどもう「いい加減にして」って感じです。
一体、何を考えておられるでしょうねぇ?
209名無しバサー:04/08/30 15:38
自分の信念を貫いて釣りしてるからいいんでないのか?
お前らは琵琶湖でやりたくないんなら勝手にやめろよ。
俺は間違いなく琵琶湖でも釣りは続けるよ。
もちろんリリースする。「リリ禁反対」とかでなく
バスフィッシングが日本に根付いたように俺の中でも
「キャッチ&リリース」の精神が根付いているんでね。
210名無しバサー:04/08/30 16:03
だから、こうゆう事を平然と公言する人は最近バサーからも嫌われているw
211名無しバサー:04/08/30 16:06
>>209
アフォですか?
新年云々でリリースしなくて良いのか・・・・・。
奥村級のアフォだな。バサー全体がそういう風に見られるのいやだから
バス釣り辞めてくれ。お願いします。
212名無しバサー:04/08/30 16:22
V8エンジンなのだから、公道120キロでも「俺の中では・・・」と白バイのおまわりさんに文句垂れているような・・・人は、少なくともバサーと名乗って欲しくない。
リリースしてても良いから、馬鹿な公言しないで下さい。清水さんが琵琶湖バサーに受け入れられないのは、同類項で括られたくない人が大半だからなのですが・・・。
213名無しバサー:04/08/30 16:23
>新年云々でリリースしなくて良いのか・・・・・。

↑どうゆう意味?誰か通訳して。

>奥村級のアフォだな。バサー全体がそういう風に見られるのいやだから
バス釣り辞めてくれ。お願いします。
 
↑「アフォ」とか使ってるヤツにバス釣り止めろ何ていわれたくねぇよ。
お前がやめろや。2チャンずっとやっとけ


214212:04/08/30 16:26
>どうゆう意味?誰か通訳して。
信念があるから琵琶湖でリリースをしてよいという道理は無い。

>↑「アフォ」とか使ってるヤツにバス釣り止めろ何ていわれたくねぇよ。
>お前がやめろや。2チャンずっとやっとけ
他人に釣りをやめろと示唆する理由としてあなたの理由は子供過ぎるよw
最低限のマナーも守れないような香具師にバス釣りして欲しくないな。
215名無しバサー:04/08/30 16:27
>212
なんで清水さんは琵琶湖バサーに受け入れられていないんだい?
村上や奥村は受け入れられているのか?
白バイとか分かりにくいたとえ話はいいから率直に話してください。
遠まわしで言っているようですが遠すぎて分かりません。
216名無しバサー:04/08/30 16:30
いい年した大人が法を犯すなどと堂々と言うなってこった。
日本は法治国家だっての。
217名無しバサー:04/08/30 16:30
信念を新年と書いたりアフォと書いたりダメだな。
ココで真剣に討論しようとした俺が馬鹿だったよ。
218名無しバサー:04/08/30 16:31
琵琶湖で釣り(バスに限らず)するってことはバス、ギルは再放流しないことが前提。
それすら理解できず、守れない>>209やDEPS奥村のような人間にはバサーを名乗らないで欲しい。
219名無しバサー:04/08/30 16:31
誰1人として受け入れられていないんじゃない、ちなみに貴方は1人を相手にしているつもりかも知れませんが、少なくとも今この板に、バサーで妄信的な方は受け入れられていませんよ。
220名無しバサー:04/08/30 16:32
>>217
それはただの逃げだろ。
普通の人は補足して読むことができる。
真剣に討論する前にマナーは守れよ。
221名無しバサー:04/08/30 16:35
>>218
depsの奥村は再放流してないがろーが!!
上がってばっかりだから期待してみてみたらこれかよ??
ウンチクばっか語ってんなよ!!!
222名無しバサー:04/08/30 16:35
まあ、どこにおいても自分のしたバカな行いの責任も取れない
>>209みたいな香具師は、バカにされるってことだ。
223名無しバサー:04/08/30 16:37
>>221
DEPS奥村は再放流しているとルアマガ誌上でおおっぴらに言ってるんだが・・・。
224名無しバサー:04/08/30 16:42
>>223
そうなんや。ゴメン。知らんかったわ。
ほんなら奥村はアカンヤツやん
225名無しバサー:04/08/30 16:44
仕事で許可をもらっているとはいえ信者がいる以上自らが率先して
リリースを止めるべきだとは思うけどな。
まぁ本音と建て前の本音の部分がつい出ただけかもしれないけど。
226名無しバサー:04/08/30 16:46
222よ。俺は自分の行動には責任とるぜ!!
それと訳がわかんねぇ漢字止めてくれない?やっぱり話にならねぇよ。逃げとか言われるけどさ。
「2チャン用語?」を使われるとテンション下がるんだよな。ごねんね。
生理的な問題だよ。これは!じゃあ、よろしくやっててよ!!
227名無しバサー:04/08/30 16:46
罰則ないからね
今のリリ禁は骨抜きなんだわ
でもよ 噂じゃ来年度からはアウトらしいよ
ここでぐだぐだ言ったとこなんもはじまらねーんだわw
228名無しバサー:04/08/30 16:51
へぇ。仕事で許可されてたらリリースしてもいいんかぁ(現時点で)
でも前、釣りビジョンで見たらライブウェルにわざとらしく
いれてたわ。それは多分、建前上やろね?それでルアマガで公表してたら
アカンやんね?
229名無しバサー:04/08/30 16:52
裁判してるバカまでいるしw
230名無しバサー:04/08/30 16:53
ストップ誤認なんてのも・・・w
231名無しバサー:04/08/30 16:58
>>227
来年からアウト?
適当なこと言ってんじゃね〜よ。
ソースだせ。
232名無しバサー:04/08/30 17:04
>>226
既に責任取れてないって言ってるんだろ。
責任取るってんなら、今すぐてめえが琵琶湖でリリースしたバスを駆除してくるんだなw
233名無しバサー:04/08/30 17:13
「w」これが嫌なんだって。ごめんね。
また違う絡む相手探してね。じゃあね。
234名無しバサー:04/08/30 17:51
2チャンに来てるのにwが嫌だって。
もう、頭がおかしいとしか言いようが無いな・・・・。
結局、最低限のマナーも守れない馬鹿バサーは一般バサーにしてみても邪魔な存在だってことだな。
235名無しバサー:04/08/30 18:38
>224
自分おもろいな。
236名無しバサー:04/08/30 18:38
>>233
ん〜とね、あなた根本的に間違ってるよ。
リリースしちゃいけないの。信念とかじゃなくて。
責任取るってのは、釣ったらリリースしない事なの。
そこの勘違いに気付かない限り、話にならないよ。

あなたの言ってる事は、わかりやすく言えば、
「俺は人を殺してもいいという信念を持ってる。だから人殺しても問題ない」
って言ってると同じなの。
例えが極端だけど、罰則が無いから違うとかじゃなくて、そういうルールなの。
237名無しバサー:04/08/30 18:39
おいおい。2チャンにきたらwを認めんとアカンのかいな?
勘弁してーな。みんながみんなお前と同じ考えと思うなよ。
俺も2チャン用語は苦手やで。wぐらいはゆるせるけどな。
 
>もう、頭がおかしいとしか言いようが無いな・・・・。
あんたもだいぶおかしいんちゃうか?
2チャンのルール自分が仕切ってるンとおもてるんちゃう?

238名無しバサー:04/08/30 18:42
>>235
いやいや。間違った事に切れてる自分が恥ずかしくなりまして・・・。
239名無しバサー:04/08/30 18:43
>>237
wぐらいは許せるのかい。
>>233ではそれを理由に逃げているんだが・・・・。

さらに
>あんたもだいぶおかしいんちゃうか?
>2チャンのルール自分が仕切ってるンとおもてるんちゃう?
に到っては、>>234の内容を全く理解していない模様。
間違いなく、頭がおかしいのはあなただけです。一応自分の頭がおかしいのは認めているようですがw
240名無しバサー:04/08/30 18:47
>>239
なんか勘違いしてへん?まぁ、ええけど・・・。
241名無しバサー:04/08/30 18:51
それでは、wではなく、(笑)にしたらどうだい?
面倒くさいが。
242名無しバサー:04/08/30 18:55
頭おかしいてゆって話をまとめようとする人は・・・
243名無しバサー:04/08/30 18:56
>>241
自嘲、嘲笑、苦笑etcどれでもいいし、全部込みで便利だから使う、wは。
244名無しバサー:04/08/30 18:57
>>240
もう、ちゃんとした反論は何も無いようですね。

>>242
最後まで書かないと誤字も含めてあなたの頭こそがおかしく見えますよw
245名無しバサー:04/08/30 18:59
>>236に対する意見はどうなんだ?
246名無しバサー:04/08/30 19:02
>>245
リリースの是非、守るべきだと思うかどうか
どう思うかについては、
ブラックバス・外来魚問題総合スレ20で昨日やってたよ
DEPS奥村の話も
247ダンケ ◆MrQzq.wjLk :04/08/30 19:08
>>246
その奥村の話を振ったのは私です。
なんにしても琵琶湖でリリースをするのは、信念に関係なくダメだな。
琵琶湖でリリースしてしまうような信念は薄っぺらいよ。
248名無しバサー:04/08/30 19:47
悪法も法。条例は法じゃないなどと言う痛いことは言うなよw憲法違反とか言うならまず憲法を読めw
249名無しバサー:04/08/30 19:59
>>247 ダンケ
法令違反は確か。だが、滋賀県に住んでいるバサーなんかはかわいそうだし、
今更、大阪の淀川や兵庫の加古川までは行かないだろう。
バス釣りをやめろとか、釣ったバスを殺せといっているようなもの。
自分の周りの釣り場が全て釣り禁になったとしたら、
ダンケはバス釣りをやめるか、回収ボックスに放り込むんだろうな?
あっちにいたのも俺だが、そこまで厳しく言う気はない。
ただ、罰則がなくても違反なのは知っておけよ、琵琶湖を避けたり、
バス釣りそのものをやめた人間もいる事は、ちゃんと意識の中においておいておくべきだということ。
250名無しバサー:04/08/30 20:00
関西弁の書き込みはやだ。
251ダンケ ◆MrQzq.wjLk :04/08/30 20:20
>>249
私の近所にも釣り場は少ないよ。
滋賀県のバサーだけが特別ではない。
琵琶湖以外にも釣り場は沢山あるしな。

>自分の周りの釣り場が全て釣り禁になったとしたら
釣り場が釣り禁になったら、ちょっと面倒でも釣り禁で無い場所にいくだろ、ガキじゃないんだから・・・。
リリ禁になったらもちろんかわいそうだが釣れたバスは殺すよ。それ以前にリリ禁の場所で釣りをしようと思わんが。
252名無しバサー:04/08/30 20:20
ダンケはリリースがダメと言っている希ガス。
リリース禁止が嫌だから、釣りを止める止めないは個人の判断な希ガス
法令は関係ない罠
253名無しバサー:04/08/30 20:27
>>251
ちょっと面倒でも行ける範囲の場所全部が釣り禁、リリ禁になったら。
まあ、日本全国でもいいが。
そこに、琵琶湖のような微妙なリリ禁地域が少し残っているとする。
殺すのか、オレならバス釣りをやめるな、仕方がないから。
釣具屋の店員というのは、そういう考え方をするのか。
254名無しバサー:04/08/30 20:28
ダンケなら米に移住するだろw
255名無しバサー:04/08/30 20:29
関係ないかな?個人の判断が一番危うい。
法令違反=バサーと取られるのがバサーとして一番痛いような・・・
256名無しバサー:04/08/30 20:40
琵琶湖も八郎潟もその他もろもろがリリ禁やろ?
なんとかならんかこの流れ・・・。
プロ野球の合併問題みたいに!バス業界に古田みたいなやつはいいひんか?
257名無しバサー:04/08/30 20:42
居間屁は古田に似てるけど頼りないねぇ
258名無しバサー:04/08/30 20:52
ここは必死のパッチマンがおるな。
発言したらすぐに絡まれそうだなwwwww
ドリルは終わったんやろかwwww
259名無しバサー:04/08/30 20:57
>>252
法令と言ったのは、法律や条例や規則等いろいろという意味で言っただけで、
ある以上は関係はある。破れば、違反である事には変わりない。
罰則が厳しくて、リリースをすれば即逮捕・厳しい監視な状態なら、誰もやらなくなるか、
逮捕されてもいいという人間だけになるから。
その状態なら、選択肢は、バス釣りをやめるか回収ボックスへ入れるかの二択。
釣り禁なら、そんな余地は残っていない。
リリ禁の場所なら、個人の判断の余地が残されているだけ。
その時、守るのであれば、殺して駆除釣り或いはバス釣りをやめる、
他の場所が釣り禁・リリ禁でないなら、そこでやる。
守らないのであれば、リリースして普通にバス釣りをしているという状態。
260名無しバサー:04/08/30 22:03
脳内ご苦労さん。
日本はいい国だね、悪いことすれば死刑!
で解決ジャンww

馬鹿ですか?
261名無しバサー:04/08/30 22:34
>>260
ん?どうした?
ある以上は、現状では仕方がないといっているだけで、言っていることは当たり前。
琵琶湖バサーは、一応そういうことはちゃんと知っておき、意識は持っている上で、
まあ、上手くやりなよとまでは言わないが、
自分もバサーだから、「そんなに厳しくは言わないが」と言っているのだが。
262名無しバサー:04/08/30 22:51
>>260
釣ったバスをリリースすることは悪いことじゃないと思うんだけどねぇ。
263名無しバサー:04/08/30 22:57
そもそもバサーのマナー向上なんて
意味あんのか?ねーだろ?
あとリリ禁語ってるヤシ、マナーとリリ禁関係ないから
264名無しバサー:04/08/30 22:58
んじゃこのスレ来なくていいから
265名無しバサー:04/08/30 23:03
>>263
まあ、ここではたいした意味はないだろうな。
「リリ禁無視で何が悪いんじゃ〜ボケ、
監視員、氏ねよカス。しばいたるわ」
これでマナーがいい人がいると思う?
考え方の総体。一事が万事。
266名無しバサー:04/08/30 23:14
釣り場を大事にして長く釣りを楽しみたい人と
とりあえずバス釣りやってるだけだから
釣り場がどうなっても知らん、って人が混在しないように
有料化すべし
267名無しバサー:04/08/31 02:00
リリ禁釣禁でもまだ良い方だと思います。琵琶湖だと考えられない事だけど
小規模なダム湖、池などでは工事目的と言って水ヌキされ
とても言葉で言い表せないムゴ過ぎる状況になります。
268名無しバサー:04/08/31 11:25
リリ禁もいいけどよぉ。
バサーのマナーについて話そうぜ!ポイ捨て、駐禁、アイドリング、騒音
不法侵入。ココまで言ったら犯罪か?
俺ッチ的にはボートの人はもう少し回りに気を使って走行してくれ。
と思う人が多い。
中には俺がおかっぱりで引っ掛けたルアーをボートの人が取ってくれた人もいた。
みんなみんな悪いわけじゃないんだけどねぇ
269名無しバサー:04/08/31 11:51
>>266
有料化って誰が管理するのよ?バサーは五万といるんだぜ
270名無しバサー:04/08/31 12:38
管理されなきゃ出来ないのか?野菜の無人販売方式で十分だろ。
あっ泥棒もいるか、しかも見本となるプロにw
271名無しバサー:04/08/31 12:41
バスを日本に持ってきたのも人間 リリ禁にするのも人間
害魚扱いされて殺されるのはバス


リリ禁反対 密放流も反対 日本の池がバスだらけになるのは自業自得
272名無しバサー:04/08/31 12:57
ホンマ自業自得や
273名無しバサー:04/08/31 14:32
>あっ泥棒もいるか、しかも見本となるプロにw
↑誰のコトォ???


自業自得は分かってんだけどこれからどうするかが問題じぇね?
274名無しバサー:04/08/31 16:14
滋賀県知事が辞めれば全て解決
275名無しバサー:04/08/31 17:32
バスソが悪い
276名無しバサー:04/08/31 18:29
いつのまにかループリリ禁スレ状態だな。
>>268の言うように、ここはマナー向上スレだ。
スレタイも守れないのか?気をつけて喋れ。
277名無しバサー:04/08/31 18:29
FBが解散すれば少しはバカも減るかとw
278名無しバサー:04/08/31 21:47
来い!!!てめーら!!
279名無しバサー:04/08/31 22:37
FBてなんだよ??
280名無しバサー:04/08/31 22:50
フルバックだよ。ラグビーのポジションだ
281名無しバサー:04/08/31 23:33
単純に初心に戻ってスレタイ通りに話を戻そうぜ!!
結局、ゴミのポイ捨てや駐禁で地元の人達の反感をかって
「釣り禁」とかにされちまうんだろ?
心当たりあるやつ、又はマナーを悪いやつを見たやつ
たっぷりと報告してくや!!!
282名無しバサー:04/08/31 23:58
個人的な意見だが、釣り場で問題行動するような奴はネットなんか
やってないと思う。だから、現場で直接注意した方がいい。

もしくは、拾えるだけ拾って帰るだけだね。
他人のゴミでもさ。
283名無しバサー:04/09/01 00:17
バスソは自分の車は綺麗にするが釣り場を荒らす
284名無しバサー:04/09/01 00:21
>>282
>現場で直接注意した方がいい。
俺が燃えないゴミにされちまうよ・・・○| ̄|_
285名無しバサー:04/09/01 00:25
>>284
注意するのは大抵ヤンキーか子供だが、言い方次第だって。
別にケンカ腰になる必要はない。ケンカになった事も無いし。
ムカつく事もあるが、続けるのが肝心。
286名無しバサー:04/09/01 00:56
でもねぇ、こっちが一人で相手がグループとかだと注意しにくいなぁ。
287名無しバサー:04/09/01 03:15
つまんない男気だして死ぬこたないって。
釣り場何ぞでトラブル前に、他でもっと効果的にヤレヨ。
288名無しバサー:04/09/01 05:49
>>285
相手次第では、喧嘩になってもおかしくはない。
勝ち負けになってしまえば、集団にボコボコにされるか、
逆に全員ボコボコにしたとしても、自分が刑務所に入る羽目になる。
チンピラのせいで自分がそうなれば、大損することになる。
バサーではないが、釣り場が族の集会場にもなっていたオレの釣り場では、
いちいち相手はしていられない。無理はしなくていい。
289名無しバサー:04/09/01 10:32
触らぬ神に祟り無し!っちゅーやつですな。
どうなんだろうねぇ。そうゆう考えの人間が大人になっていくと
今の日本よりもっと悪くなるような気がするなぁ。
俺は285の意見に賛成だけどなぁ
290名無しバサー:04/09/01 11:13
ついさっき釣りから帰ってきたが
やはり〇河ナンバーのバサーがアイドリングしっぱなしで
寝てたらしく地元のおっちゃんともめてたぜ。
291名無しバサー:04/09/01 12:42
凝り性の漏れは、1回ゴミ拾いを始めると、ムキになってやってしまう・・
おかげで釣りする時間が少ないぽ。

まぁ、どうせ釣れないからいいんだけどね@霞ヶ浦
292名無しバサー:04/09/01 13:51
正直釣り場にゴミ捨てる奴ってガキんちょが一番多くないか?
環境問題や釣禁なんて関係ねーし釣禁になっても違う遊びすりゃいいと思ってる奴がほとんど
ゴミ持って帰れって言っても無視するし、木に引っかかったら手元でライン切るし

まぁ俺もガキの頃は捨ててたが…



293名無しバサー:04/09/01 15:00
バスソはすぐに野糞するんでいかんにゃ
294名無しバサー:04/09/01 16:47
ゴミは持ちかえってクソは土に埋めましょう
295名無しバサー:04/09/01 18:19
>>289
言い分としてはわかるが、みんな、無理はしなくていいということな。
ボランティアで「自分の生活を捨てても、やる」なんていうのは聞こえはいいし、
マザー・テレサはえらいと思うが、
実際そこまで要求したとして、何人の人間がやれるかということであって。
だったら、ボランティアなんかはできる範囲でやるしかないだろうし、
やっていない人間が悪いともいえない。
人に要求するなら、それぐらいの意識は持っていてくれたらというぐらいであって、
「他人に厳しく、自分に甘い」人間でないと言うなら、いろいろと要求される。
もちろん、他の事であっても。


296名無しバサー:04/09/01 18:27
>>292
見た感じ子供(小中高)はルアーのパッケ
クルマで来る大人はコンビニ弁当の容器って感じ。

現場で注意が一番なんだが、出来ないという人は
少しでいいから、他人のゴミでも持って帰ろう。(特にラインは)
297名無しバサー:04/09/02 11:43
>>296
それ言えてる!しかし大人がゴミ持って帰らんて最低やなぁ
大人がそんなんやったら子供らもゴミ持って帰らんわなぁ





298名無しバサー:04/09/02 12:38
俺は正直言うと昔はゴミを捨ててた、でも2ちゃんを見てゴミを捨てなくなった、
少なくともこの板やバスのサイト見てる人はゴミを持って帰るほうが多いと思う(と信じてる)
でもこうゆう議論をしている事を知らない他の釣り人はどうなんだろ?
もちろん持って帰る人もいるけど 気にしていない人も多いんじゃないかな?
もっと幅広くマナーを呼びかける方法はないかな?他人のゴミも持って帰る
のはいい事だけど、根本的な解決にはならないかも
捨ててた俺が言うなってカンジだけど…


299名無しバサー:04/09/02 12:44
釣り場に限らず、なんでゴミを平気で捨てられるのかなぁ?
書くまでも無いが、議論とかうんぬんじゃないと思うのだけど・・・
298は気がついて良かったね。
300名無しバサー:04/09/02 14:12
>285
無責任なこと言うなよ。
警察や裁判、果ては命まで面倒みれないだろが。
そこまでの話なんだよ。
301285:04/09/02 18:39
>>300
だから言い方次第だって。ヤンキー・DQNが苦手なら、せめて中高生だけでも声かけなよ。
年下だからって高圧的な態度を取らずに「どう、釣れる?」って切り出せば相手もこっちの
話は聞いてくれるしね。
302名無しバサー:04/09/07 19:26
302ゲットヲヲヲヲヲ
303名無しバサー:04/09/08 11:20
やっぱしルアマガで奥村が言ってたようにバサーのマナ悪も
「外来魚なんたらかんたら」におおきな影響を及ぼしてんだろうな。
はぁー。バス釣り出来なくなるの嫌だなぁ
304名無しバサー:04/09/08 13:32
リリ禁で騒いでるのもいいけどよぉ。
やっぱり「バサーのマナー」やで。結局、バスを悪者にしたのは
バサーだろ?一体どうしたらいいんだろうな?
305名無しバサー:04/09/08 14:06
間違った知識を取り除き、バサー自身でおかしい人を排除する・・・位しか思いつきません。
306ダンケ ◆DANKESojkU :04/09/08 14:12
>>305
それプラス、バス釣り業界を改善した方がいいかな。

いろいろと問題、反発もあるだろうがルアー釣りをライセンス制にしてしまえば・・・。
307名無しバサー:04/09/08 22:18
釣り全般をライセンス制にすべし。
俺はバス以外の釣りもやるから、色んな所へ行くけど
酷すぎ。
308名無しバサー:04/09/09 01:08
ライセンス制にしてもバサーのマナーが悪けりゃ意味無いぜ
309名無しバサー:04/09/09 02:30
意味なし。
バスから釣りを始めたブーマー共に
釣り止めさせる位の事しないとダメだよ。
310名無しバサー:04/09/09 10:24
ジャッカルの加藤のゆうとおりもっと著名人がマナー講習等を
やったらいいんじゃないのか?
311ダンケ ◆DANKESojkU :04/09/09 12:50
>>308
マナーの悪い釣り人を排除するためのライセンス制だと思いますが。

>>309
ブームで始めたかどうかは関係ないでしょ。

>>310
著名人に教えてもらえないと、マナーが分からない人はどうかと思うなw
312名無しバサー:04/09/09 12:53
マナーってのは育った環境にものすごく左右されるからな。
同じ人間でも中国人みたいななんでもありみたいなのも出てくるし。
まぁそもそもいい環境で育った人間がバス釣りなんかやってないと思うが・・・。
313名無しバサー:04/09/09 14:13
まずは陸っぱりを禁止にするべし

これで少なくともゴミ・迷惑駐車は今よりは激減する
314名無しバサー:04/09/09 14:19
>>313
それいえてる。
315名無しバサー:04/09/09 18:33
>>311
>著名人に教えてもらえないと、マナーが分からない人はどうかと思うなw

それを人は「教育」と言うんだよ。
学校で先生が道徳教えるのと同じだろ。普通の事だよ。
316名無しバサー:04/09/09 22:25
大人になってマナー教わってる時点でおわっとる
317名無しバサー:04/09/09 22:27
街を走っているクルマを見ればわかるじゃん。
この国のレベルがw
318名無しバサー:04/09/09 23:23
一からバサーもやり直さなきゃいけない時が来たのかもしれませんね
319名無しバサー:04/09/10 16:39:11
何やってもいっしょ
320名無しバサー:04/09/10 16:44:02
まぁそうおっしゃらずにw
321名無しバサー:04/09/10 17:07:11
>>320
そうおもわねぇか?みんなでグダグダ言いやがって、結局何の結論もでないくせに!!
「2ちゃんねるで真剣な結果を求めたらダメ」とかぬかしやがるんだろうな。
それだったらスレたてんなっつうの。
てかココのやつら全然ダメだ。能書きたればかりだ。
マナーなんて個人の問題だからどうこういえねえんだよ。
個人一人一人がゴミ拾いやマナー守っても一緒!!いまさらバサーの地位を向上させようなんて無理だよ。
一人がいい事しても目につかねえが一人が悪いことすると直ぐに目に付くの。
だから何やっても同じ。気軽にバスフィッシングを楽しみなさい。
322名無しバサー:04/09/10 18:31:09
アメリカ大統領選挙にて民主党が勝利した場合は外圧が来ますので
バス釣りやトーナメントは開催できます。というより、今よりも良い状況になるでしょう。
日本でバス釣りに対して何らかの制限が出来始めている現状に対して
政府がかなり憂慮しており、米国レジャー産業に対する影響も多大であるという
認識があります。

私も立場上、これ以上書くことが出来ませんのでお許しください。
323名無しバサー:04/09/10 18:48:12
>>322
着たい土台
324名無しバサー:04/09/10 19:32:23
>>321は前科持ちか?
それとも犯罪者予備軍?
325名無しバサー:04/09/10 19:35:26
みんなでケリーに投票しよう
326名無しバサー:04/09/10 20:10:51
321さんは、バサーの少し頭を冷やした態度に、必死にバサーのふりする本当のバカ・・・派w
・・・は皆さんで埋めて下さいw今までこのバカ321は我々バサーのバカな反論で、わずかな満足感を得ていたものと思われ。
今後こうゆう論調はバサーは禁止ではいかがでしょうか?
327名無しバサー:04/09/10 20:35:58
>>325
俺もケリーを応援するぜ

>>326
リアクションバイトwww
328名無しバサー:04/09/10 20:39:26
引き波の立て方が上手いから、弱った小魚かとオモテついパクりと食いついてしまいますたw
もう少しラインを弛まして、緩やかに竿を煽ったほうがよろしいかとw
329名無しバサー:04/09/10 20:50:27
おーいぇーす
330名無しバサー:04/09/10 22:09:45
民主党だめぽ
331名無しバサー:04/09/10 23:00:06
gui
332名無しバサー:04/09/11 11:13:37
マナーは大事
333名無しバサー:04/09/12 18:54:27
326へバイブのリフト&フォール
334名無しバサー:04/09/14 15:26:46
なんなんだ。ココは!!偉そうにマナーを語ってる奴等ばっかだなw

お前らに聞くぞ?

お前らの言う「マナー」とはなんぞや?
335名無しバサー:04/09/14 21:07:41
一、自分が出したゴミは持って帰れ。
一、クルマは地元の人に迷惑かけないよう配慮して駐車しろ。
一、田畑に入るな。
一、早朝、夜間の爆音マフラーは迷惑。カーステも同じ。
一、先行者が投げてるところに割込まない。
一、根がかったラインを手元で切るな。
一、釣り禁エリアに入らない。
336名無しバサー:04/09/14 21:13:58
付け足し
一、変な書き込みをしない。
337名無しバサー:04/09/14 21:17:08
>>334
じょうしき
338名無しバサー:04/09/14 22:02:11
>>335
先行者が我が物顔で釣りをするのもアカンよね
339名無しバサー:04/09/14 22:05:01
ポイントを譲れって事?
340名無しバサー:04/09/14 22:06:16
おかっぱり禁止
341名無しバサー:04/09/14 22:07:14
ボート禁止
342名無しバサー:04/09/14 22:07:33
>>339
ちょっと違うくて、何か「ココは俺らのポイント」って事を
主張しすぎる奴らが多いって事。
343名無しバサー:04/09/14 22:26:03
バス居るところは全部俺のポイント
344名無しバサー:04/09/14 22:37:25
ワガママー
345名無しバサー:04/09/14 22:41:42
僕だけに釣れる要素が欲しい
346名無しバサー:04/09/15 11:26:50
>>345
お前のキテレツな脳ミソがあればだいじょ〜ぶ
347名無しバサー:04/09/16 18:18:39
ルアー釣りが若者を中心に人気を呼び、紀南地方でも
ブラックバスが釣れる、ため池や野池が増えているのに伴い、地元民とのトラブルが急増。
ごみをまき散らすなどマナーの悪い釣り人に手を焼く管理者もあり、
池の周りのフェンスを張り直したり、水を抜いてブラックバスを
駆除したりして 対抗する農家も出ている。これまで在来種を食べるなどの
理由から生態系破壊が 叫ばれてきたが、ブラックバスを巡って
マナーの問題も一段と深刻になってきた。
田辺市神子浜の神子浜農業実行組合(平田正勝組合長、組合員26人)が
管理する農業用の二ツ池には、3年前から釣り人が訪れるようになり、
昨年から特に多くなってきたという。組合員らの話では、池の周囲に
設置している立ち入り禁止フェンスを破って入り、ペットボトルや
弁当の食べかすなどのごみを放置。中でも釣り糸が厄介で、草刈り機
などに絡んでしまう。また、取水操作用バルブを無断で操作され、
田植え時期に断水したことが度々あったという。
池の水深が3メートルほどあり、土手から滑り落ちると
非常に危険なため、7月末までに田辺市がフェンスを張り直し、今月3日には
同組合と田辺署、補導センター、田辺市、東陽中学校育友会神子浜地区会が
協力して同校美術部の描いた立ち入り禁止の大型看板(180×90センチ)
を設置した。
平田組合長は「この池は雨水だけに頼っている。約1・3ヘクタールの
水田をまかなっており、万が一、農繁期に水を抜かれたら大変なことになる。
水深も深く無断で入ると危険」と入らないよう呼びかけている。
田辺署も「パトロールコースに入っていて、普段から注意している。
今後も重点的に見ていきたい」と話している。
348名無しバサー:04/09/16 23:32:28
うんざりきますね。とりあえず紀南地方のショップおよびバス関係者の
方々の奮起に期待します
349名無しバサー:04/09/17 11:48:10
リリ禁云々よりまずはスレタイ通り「バサのマナー向上」が問題だな。
オカッパ−もボーターも同じだよ。
350名無しバサー:04/09/19 02:19:55
みなさん、しっかりしてください。
おかっぱりのマナーが悪いのは一般人の目に付きます。
ボーターのマナーの悪さはおかっぱりの目に付きます。
結局、おかっぱりがしっかりしなくてはいけなくない?
351名無しバサー:04/09/19 02:32:50
つまり
おかっぱりが居なくなれば
ウマーw
352名無しバサー:04/09/19 02:35:01
一番の問題はワームだな・・・
バックラッシュとかライントラブルで糸を捨てる主要原因
針付きなんて鳥や他住民にとって最悪だよね
俺はソフトルアーを自主規制にして捨てた
353名無しバサー:04/09/19 02:48:12
でもやっぱりコンビニ袋やペットボトル、ルアーのパッケージも多いよ。
ここにいる人達はそうゆうことはないと思うけど結局、子供達のポイ捨ても
おおいんかな?
354名無しバサー:04/09/24 16:43:02
age
355名無しバサー:04/09/24 16:49:01
案外、いまの子供は俺たち大人よりシッカリしてると思うが・・・。
356名無しバサー:04/09/25 14:01:32
そうか?漏れは27歳だが50代のオッサン達よりはマナーがいいと思う。
日常生活においても・・・。奴らは平気で煙草のポイ捨てとかしたがる。
あの時代の人たちってそうなんかな?
357名無しバサー:04/09/25 14:06:03
下を見るな、上を見ろ。
他人のマナーが悪いかどうかじゃないんだよ。
358名無しバサー:04/09/25 14:07:46
上ってどいつらの事よ?
先頭切って歩いている奴っているけ?俺は関西人やから関西人じゃないとアカンで。
加藤ぐらいか・・・?
359名無しバサー:04/09/25 15:34:54
バスプロの名前挙げてる時点で・・・w
360名無しバサー:04/09/25 15:46:47
ココでしか意見できない時点で・・・w
361名無しバサー:04/09/25 15:55:03
このスレが書き込み少ない時点で・・・w
362名無しバサー:04/09/25 15:58:34
茶化しているばっかで正当な意見を言えない時点で・・・w
363名無しバサー:04/09/25 22:53:51
せめてヘタクソが捨てたバックララインを拾う位しよーぜ。
あと使用済みワームも目立つしな。
364名無しバサー:04/09/25 22:54:17
マナーと言うか・・・ キャスト下手な奴多くね?
平気でライン被せて来るぞ?小学生くらいなら我慢するけど、特に多いのが
大学生っぽい兄ちゃん。
俺、ヘラブナもやるけどルアー飛んで来るとムカつくよ!

せっかく寄せたヘラがぁ・・(っд`)うぅ・・・
365名無しバサー:04/09/27 13:34:32
>>363
拾うのも大事だけどよ。捨てないほうが大事だろ?
捨ててる奴に直接、注意が一番効くと思う。
366名無しバサー:04/09/27 13:37:10
捨てちゃうよ〜吸殻とか…モラルとか
367名無しバサー:04/09/27 14:43:27
やっぱりまずひろわなアカンでしょ?
368名無しバサー:04/09/28 15:38:50
捨てないほうが先やろ
369名無しバサー:04/09/28 16:12:32
>>366
お前が捨てられろ
370名無しバサー:04/09/29 04:53:05

捨てる奴が居なくなれば拾う奴は必要ない

拾う奴が居ると捨てる奴が出てくる
371名無しバサー:04/09/29 11:27:14
>>370禿同

そういえば「捨てない、拾う」で上のほうでモメテタナ?
「拾う派」に奴らはあれからも拾ってるんだろうか?
372名無しバサー:04/09/29 12:01:19
おまえら「鍵山秀三郎」の本でも読んで出直せ!
373名無しバサー:04/09/30 23:12:40
だれ?
374名無しバサー:04/10/01 10:56:46
ぐぐれ!
375名無しバサー:04/10/03 05:31:59
最良のマナーはやはり
バス根絶。
376名無しバサー:04/10/03 06:11:31
吸い殻のポイ捨てとかってバサー以前に人間として最低のモラルでしょ。ラインやパッケージもそう。平気でゴミを捨てていく奴等はダメな人間として哀れみさえ感じる。きっと脳がかわいそうな状況になっていて正常な判断が出来ないんだろ…
377名無しバサー:04/10/03 14:06:02
最良のマナーは駆除派撲滅。
378名無しバサー:04/10/03 17:02:52
エリ釣ってる奴を見たら横5mくらいまで寄って
引き波攻撃をしています。
379名無しバサー:04/10/03 17:27:52
>>378
有効
380名無しバサー:04/10/04 02:38:42
>>378 すみません。初心者ですが
エリってなんですか?
381名無しバサー:04/10/04 02:43:50
>>377 私 バサーでは無いですが、
こういうこと言ってるから擁護派はダメと言われる。
と思います。
382名無しバサー:04/10/04 02:46:21
>>380
漁師の仕掛けです。
383名無しバサー:04/10/05 01:09:55
マナー厳守。
384名無しバサー:04/10/08 10:28:11
マナー強化月間であります
385名無しバサー:04/10/08 12:13:46
いつが?
386名無しバサー:04/10/20 13:47:07
またマナーが悪いバサーにあったよ。
お前等、バカか?
387名無しバサー:04/10/20 15:21:02
よお!2ちゃんのおまえら元気か?。俺はバスフィッシング大好きな高校3年のアングラーだ!
俺の悩みを聞いてくれ。それはエボルジオンやメガバスルアーが
なかなか手に入らないことです。だから恥ずかしくてフィールドに行けないんだ。
おかげでまだ1匹もバスを釣ったことがないのです。パパはバトラーとかシャウラを
買って僕に使わせようとしたのですがその場で折ってやりました。
だってこんな妥協した量産品のクソみたいなロッドじゃ釣りになりませんよね?
最近のフィールドはバスがスレていて皆さん釣れないようですが、僕がエボルジオンと
メガバスルアー、i.t.oのサンバイザー、鬼手仏心Tシャツで完全武装したあかつきにはきっと爆釣間違いなしです。
この前友達に「まずは普通のタックルで練習した方がいいよ」と言われました。
何も判ってないですね。案の定バックラッシュしまくりでしたがエボルジオンなら
間違いなくキャストできます。彼らは妥協組ですから判らなくてもしょうがないですよね。
こんな有能な僕がこんな所で悩んでいるのはとても無駄です。
ですからどなたかエスパーダとディアブロ新品を定価で売って下さい。中古は嫌です。
自分の右腕となるロッドが中古なんてそんな汚らわしいことはイヤです。
もちろんプレミア価格なんてふざけてます。
出来れば高校生なので36回払いの分割にしてください。
お願いです。エボルジオンを持つにふさわしい僕にどうか売って下さい。
本当に困ってるんです。お願いします。

388名無しバサー:04/10/21 23:39:44
こいつもマナーが悪いな
389名無しバサー:04/10/22 02:36:39
量産品がいやなら自分で竹でも切ってこい そして魚の餌にでもなれ
390名無しバサー:04/12/13 12:20:03
先ず、バス釣りをしないことからはじめようよ!!
391名無しバサー:04/12/16 11:28:26
バサーに限らず釣り人全般がマナーが悪いと思います。
392名無しバサー:04/12/16 11:30:08
DQNバサーから転向したDQNカンツリ師がこれから社会的問題になると思う。
393名無しバサー:04/12/27 23:22:02
?
394名無しバサー:05/01/17 13:28:42
今年も旧港やばいですな。
俺が言ったときはな尾張小牧ナンバーのヤツが歩道に乗り上げて
駐車(デリカ)しとって警察に注意されとったわ。
旧港が釣り禁になったら間違いなく他府県ナンバー(岐阜、名古屋、尾張小牧ナンバー)
の奴らのせいだろう。
京都、大阪は国際都市だけあって風評ほどマナーは悪くない
395名無しバサー:05/01/17 13:47:46
中途半端な田舎都市だからな>中部
396名無しバサー:05/01/17 13:50:56
>>395
完璧な田舎都市だと思うぞ。てかマジでマナー悪すぎ!!
琵琶湖に来ないで欲しい。
397名無しバサー:05/01/17 13:56:33
理由もなくレッテル貼ってる連中のマナーがいいとは思えないが・・・
398名無しバサー:05/01/17 13:59:27
琵琶湖ルールの人が広報だけじゃなくて、
現実に取り締まりすればいいんじゃないの?
399名無しバサー:05/01/17 14:02:09
条例なんだから、交通違反みたいに
罰金刑にすればいいよ。
400名無しバサー:05/01/17 14:02:34
他力本願はいけません。現に中部ナンバーの車が起こした事が事実なのです。
もっと自分達の行動に責任を持って下さい。
401名無しバサー:05/01/17 14:03:58
>>397
理由もなく??
394読めよ。「理由」がわかるやろ?
402名無しバサー:05/01/17 14:06:02
琵琶湖ルール以前に、駐車違反で即切符きれ!
403名無しバサー:05/01/17 14:08:33
  


   単純に、Q港を釣り禁止にすればいいんじゃね?




404名無しバサー:05/01/17 14:21:43
baka
405名無しバサー:05/01/17 19:02:13
中部の一部の人間よ!

謝れ!!!!
406名無しバサー:05/01/17 19:09:28
おまいにあやまってもしかたない
407名無しバサー:05/01/17 19:10:25
早く謝れ!!!
408408:05/01/17 19:12:36
<(_ _)>
中部の人を代表して謝ります
409名無しバサー
なんで旧港はあんなに中部人がおおいんだ?