印旛沼釣れてんべ!?

このエントリーをはてなブックマークに追加
936名無しバサー:2006/08/12(土) 12:17:47
クレイジークローラーが虫系に入るかどうか
わかんないけどこの前40up釣ったよ
やはりセオリー通りに木の下でバイトした
937名無しバサー:2006/08/12(土) 12:25:41
>>933
出し入れするなら、童楽のチン2があるべ
938名無しバサー:2006/08/12(土) 12:39:25
なんかオカッパラーとボーターのあいだで盛り上がってる
けどオイラは両方やるんで複雑な気分です
基本的には岸から釣りしてる時はボートは避けるかUターン
するべきだとおもいますが・・・
お互い罵り合いはやめようよ 仲良く 仲良く
939名無しバサー:2006/08/12(土) 12:56:01
>>935
の上2行の文章にすごく共感?
ってかすぐ想像が出来てしまうのが面白いwww
940名無しバサー:2006/08/12(土) 13:05:52
円筒系の細い発砲スチロールを買ってきて
シリコンラバーを鬼刺しした特性毛虫君で釣れたおー。
なかなかグッド。
941名無しバサー:2006/08/12(土) 14:37:45
お前ら口ばかだな。
釣り上げたなら写真だせよ。
携帯位もってんべ?

ボートの奴等も自分のボートをアップして上等さらせ
おかっぱりの奴等もそうだ。
口だけしか言えないなら黙ってろ。

では何ごともなかったように印旛沼を語ってくれ。
942名無しバサー:2006/08/12(土) 17:36:48
そうだー そうだー
印旛を語れー
943名無しバサー:2006/08/12(土) 17:41:39
東京から電車で行きたいんですけど
何線何駅で降りたあたりがお勧めですか?
当然おかっぱリです。
944名無しバサー:2006/08/12(土) 18:33:19
オカッパリで印旛は無謀だ
945名無しバサー:2006/08/12(土) 19:06:35
印旛で有名な人といえば?
946名無しバサー:2006/08/12(土) 20:19:38
流入河川ぐらいしかないよ
947名無しバサー:2006/08/12(土) 23:13:51
今日、僕とファイトしてくれたバス君ゴメン。
陳腐なタックルだったから、ラインブレイクさせちゃったね。
はやくいい人に釣られてね。きっと上手にはずしてくれるよ。
それまで長生きするんだよー。
948名無しバサー:2006/08/12(土) 23:24:54
>>944
オレは御河童オンリーだがw
949名無しバサー:2006/08/13(日) 00:13:23
>>947
安物ラインなんかで環境汚すお前は釣りなんかやめろ。
もう少し稼げるようになってからやれよ。
950名無しバサー:2006/08/13(日) 09:49:49
>>949
と、借金大王が申しております・・・
951名無しバサー:2006/08/13(日) 20:56:09
本日海釣りに連れてかれたがあんま楽しくなかった…やっぱバスがルアーや釣り方いっぱいあって楽しいと実感
952名無しバサー:2006/08/14(月) 10:21:47
今日の印旛は活性が高い!
953名無しバサー:2006/08/14(月) 18:43:56
それギルだよ。
954名無しバサー:2006/08/14(月) 18:53:58
残念、それがデカバスばっかりだったんですね―。
955名無しバサー:2006/08/14(月) 22:01:44
↑図星ですか?
956名無しバサー:2006/08/14(月) 22:03:22
>>954
レスが幼稚
957名無しバサー:2006/08/14(月) 22:28:38
レスがエロい
958名無しバサー:2006/08/15(火) 01:20:53
まじ釣れてるらしいな!上手いやつだけw
959名無しバサー:2006/08/15(火) 11:40:34
カバーを狙っていけば確実にデカイのがついているようだ。
朝イチは、絶対トップ。
バドも好調。ドカ―ンって出るぞ。
960名無しバサー:2006/08/16(水) 04:11:43
月曜日の夕方五時にいって二匹釣れた。

初めてのバス釣りで感動した。初めてだからワームで

で、橋の上でたまたま会った地元のおじいさんにいろいろ話聞いたよ。印旛沼て自殺の名所みたい。水死体も人生で二度見たってw

バスの話は全然してくれなかった....

てか下総松崎駅から歩いていったらクソ疲れた。五キロくらい田んぼの間歩いて。疲れた
961名無しバサー:2006/08/16(水) 08:30:33
俺も、毎週印旛にいってるが妙にザリガニの活性が高いなー!
962名無しバサー:2006/08/16(水) 08:49:23
ライギョがやたらと多いのは何故なんだろう!?
963名無しバサー:2006/08/16(水) 19:58:21
昨日は河童をみた
964名無しバサー:2006/08/16(水) 20:24:21
チンチンあった?
965名無しバサー:2006/08/16(水) 21:08:22
あったぞ!
キュウリにクリソツだたよ
966名無しバサー:2006/08/16(水) 21:25:32
♀なら見たかったよ。今度、チン毛抜いたろ。
967名無しバサー:2006/08/26(土) 18:20:16
最近どうよ?
川行った方が釣れるのか?
968名無しバサー:2006/08/26(土) 19:05:33
POPMAXでライギョ釣れますた。
辺りがなるまでやってたら光物体を発見。
まさしくホタルでした。
あんな見た目汚いのになぜ…
969名無しバサー:2006/08/26(土) 19:08:40
蛍なんているの!?
多分それカッパだよ
970名無しバサー:2006/08/26(土) 19:24:53
>>969
二人で別々の見てるから間違いない
971名無しバサー:2006/08/26(土) 19:31:12
両手にしりこだまを持った河童だよ、きっと
972名無しバサー:2006/08/26(土) 19:47:39
>>968
つ蛍の里
973名無しバサー:2006/08/26(土) 22:52:06
>>971
面白いと思ってたのお前だけだぞ
974名無しバサー:2006/08/28(月) 14:46:50
俺はホタルだと思って近づいて、懐中電灯当てて見たら大きなヘビだったことがあるぞ!あそこはマムシもいるのでみんな気をつけろ!
975名無しバサー:2006/08/28(月) 18:42:16
蛇はまだあそこで見たことなぃが
蜂が多いのには参ったorz
976名無しバサー:2006/08/28(月) 19:12:19
夜食持参で夜釣りしたてら、ネズミに全部食われた・・・。
977名無しバサー:2006/08/28(月) 20:26:16
ここフローターやってもいいんですか?
978名無しバサー:2006/08/29(火) 21:38:59
最近、印旛水系の活性が高いぞ!
でも何度も釣られた魚ばっかり釣っているような気がする。
979名無しバサー:2006/08/29(火) 21:40:31
そうか?印旛のバスって歯がしっかりしてて綺麗なのが多いが。。。
980名無しバサー:2006/08/30(水) 23:21:44
24日にいってやったが、足元みたら1m以上ある蛇の抜け殻があってビビッタ!
981:2006/08/31(木) 07:29:18
風車下に蛇の巣があるよ。気を付けて!
982名無しバサー:2006/08/31(木) 08:24:09
青大将なら別にビビる必要無いと思うが・・・
983名無しバサー:2006/08/31(木) 19:01:33
若大将ならwww
984名無しバサー:2006/09/01(金) 23:06:42
裸の大将ならwww
985名無しバサー
餃子の王将ならwww