★[みんなの] バス板総合スレッド [バス板]★

このエントリーをはてなブックマークに追加
134超絶倫暇人 ◆viagrA45/A :04/11/11 04:01:36
この時期はしょっぱなから4号以上で特攻あるのみ!
アオリいいですよね。。。食ってもうまいし独特の引きがたまりませんね。
これから寒くなる時期は、イカ竿にしょえるぐらいのメタルジグ持ってくと意外な青物つれますよ
135ダンケ ◆JsAHBBs0tI :04/11/11 21:13:48
エギ王Q大量購入!!
一気に20個近く買っちゃいました。
136ミノ ◆4VYWy00O0I :04/11/11 21:53:32
>ダンケ
ついでにタコテンヤも買ってタコも狙ってみたら?

餌木にタコが掛かると、根掛かりかと思うんだよなぁ…一瞬。
137超絶倫暇人 ◆viagrA45/A :04/11/11 22:11:04
テンヤはエギ中にはまんどいからカニマンションにカニ入れて放置がいいよ。
138bachi ◆BAh36y3cXY :04/11/15 00:42:54
ヤマシタのエギ王ね、メモメモ |(_・・_)m
139名無しバサー:04/11/24 11:29:08
バチスレスト
140bachi ◆BAh36y3cXY :04/11/27 22:37:37
ホンマヤ・・・orz
141名無しバサー:04/11/27 22:40:34
bakagangare
142名無しバサー:04/12/12 12:03:54
保守
143名無しバサー:04/12/15 23:21:06
みwwwなwwwぎwwっwてwwきWたwwwぜwwwww!!
144ミノ ◆4VYWy00O0I :04/12/28 23:56:03
そうか!ここで保守だな
145ミノ ◆4VYWy00O0I :05/01/04 23:29:32
146名無しバサー:05/01/10 17:55:19
     ______
     |\          \
     |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
     |  |    ___    |  AAはこうあるべきだという
     |  l   (´・ω・).  |  確信に満ちた安らぎのようなものを感じる。
    /.\.!________|
   \/キ_______.キ
            し'~J
147名無しバサー:05/01/17 23:34:57
  (´・ω・)<で、おぬしは何が言いたいんだ?
148名無しバサー:05/01/18 00:02:35
( ・∀・)っ旦~
149名無しバサー:05/01/21 23:25:17
<オオクチバス>一転、「特定外来生物」の指定リストに

 環境省は21日、特定外来生物被害防止法に基づき輸入や移動などを禁じた「特定外来生物」
の指定リストにブラックバスの一種のオオクチバスを入れる方針を決めた。
19日には釣り関係者への配慮から指定を見送ったが、
21日の閣議後会見で小池百合子環境相が「指定が望ましい」と発言し、
一転、リスト入りが決まった。
 19日の小会合では「地域的な在来生物の絶滅をもたらしうる」などと
指摘する一方で、指定前に駆除のあり方の検討が必要と判断され、
指定を半年間先送りした。
 21日開かれた専門家会合で小野寺浩・同省自然環境局長は
「大臣からオオクチバスをまず指定すべきだとの指示を受けた」と述べ、
指定する方針を表明した。
 北米原産のオオクチバスは繁殖力が強く、
在来魚の稚魚などを食べるため、生態系への影響が広がっている。
【河内敏康、去石信一】
 ◇「指定は当然」
 ブラックバスの生態系への影響を訴え続けてきた写真家の秋月岩魚さんは
「環境省の当初の先送り案は釣り業界など経済への影響に配慮したものだが、
日本の生態系への影響を考えれば、指定は当然だ」と、
小池環境相の判断を歓迎する。
 駆除を進めるのは簡単ではないが、
「バス釣りでもうけてきた釣り業界にそのための費用を払ってもらったらいい」
と指摘した。
また、芦ノ湖(神奈川県)などバスを漁業権の対象魚種に定めている
四つの湖以外でもバス釣り大会が開かれていることについては、
「生態系を守るという法律の趣旨に反することになる」と訴えた。


150名無しバサー:05/01/21 23:27:09
小池百合子氏ね
151名無しバサー:05/01/31 23:31:11
イキロ
152名無しバサー:05/01/31 23:34:07
ローカルルール違反です。
バスフィッシングの話題はこちらで

バス擁護派統一スレッド
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bass/1107181929/
153名無しバサー:05/02/02 10:15:38
バス板を活性化させよう!
って事でアゲます。。。。
154名無しバサー:05/02/02 10:32:03
まじマルチうざい
155名無しバサー:05/02/02 12:25:26
ここはまじめなバサーの集う場所です。
駆除派の荒らしは立ち入り禁止です。
156名無しバサー:05/02/21 01:04:50
保守的
157名無しバサー:05/03/03 21:29:02
都内から新潟への格安バスってどこ会社があるんでしょうか。
湯沢に行こうと思っています。
西○バスは見つけましたが、
その他ありましたら、教えてください!
ご存知の方、どうかお願いします
158ミノ ◆4VYWy00O0I :05/03/03 21:59:31
新潟ですか…

ネットで検索などはされてますよね…
当方九州在住なので、お力になれずに申し訳ないです。
159名無しバサー:05/03/03 22:32:35
>158さん
とんでもないです。
ありがとうございます。

ネット検索では”?”という
感じでしたので、引き続きご存知の方お願いいたします
160157:05/03/03 22:34:44
ごめんなさい。
バス版の意味を勘違いしてました。
路線バス版で質問します・・・
すみません!
161ミノ ◆4VYWy00O0I :05/03/03 22:55:49
ちょっとした質問はここで&スレッド案内所Part25
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bass/1106672372/

ここなら知ってる人がいるかもですね。

しかし、野太いを思い出して失礼ながら笑ってしまいましたw
162 ◆.lNDtOTQWY :05/03/06 14:18:56
te
163名無しバサー:05/03/06 14:26:39
来月から某最大手釣具屋チェーンは、徐徐に店頭からバス関係を撤去するらしい。

谷和原インター脇のその会社でパートしてる母親から聞きました。


164ミノ ◆4VYWy00O0I :05/03/08 00:57:34
地元の店はすでに縮小傾向です。
陳列時ににかさばるスイムベイトなどは叩き売り中…
165名無しバサー:05/03/08 12:06:46
>>163
社内文書でもう社内では周知済みです。
166名無しバサー:05/03/08 12:28:39
海の近くにある地方チェーン店は人通りの多いところはシーバスとか
管釣りとかの棚になってバスとかは奥まったところに追いやられてたな。
逃げる準備は着々と進んでるようだ。
167名無しバサー:2005/03/22(火) 12:28:16
なるほど
168ミノ ◆4VYWy00O0I :2005/03/30(水) 23:09:58
保守
169ミノ ◆4VYWy00O0I :2005/04/16(土) 00:37:13
保守的
170名無しバサー:2005/05/02(月) 21:55:15
171名無しバサー:2005/05/31(火) 01:00:37
野池まわりに向いてるカーナビって、一番どれがいいのかな
やっぱカロ?
172名無しバサー:2005/05/31(火) 01:29:50
大人になれ
173名無しバサー:2005/06/26(日) 20:59:59
学歴低い
174名無しバサー:2005/06/26(日) 21:06:48
バス板廃止議論スレはここですか?
175ミノ ◆4VYWy00O0I :2005/06/27(月) 10:49:57
>>174殿
バス板なんかもういらないだろ?
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bass/1119107070/
ここみたいっすよ。
176名無しバサー:2005/07/13(水) 10:07:21
つーか、俺、ラーメンマンなんですけど。
で、サクマジグとスヤマパドルは使えない!と。因みにレッドのクリンクルカッツは全然ダメ。実に全部が中途ハンパ。何が狙いなのかまったくわからん。
色々なフレンチフライ型ワームのイイとこを全部パクろうとしたら、結局なんにも特徴のない、ポパイが儲けるだけのワームになったというイイ見本。
フィッシングTOバッシングに高いカネ払うならヒロ内藤とか村上とか並木や奥村のビデオの方がずっとコストパフォーマンス高いし。
菊本に作らせてるプレゼンスに至っては比較対象がないくらい使いにくい。硬い。
北浦の布川に関しては、何であれがそっくりさんとしてしゃしゃり出てくるのか?マネか?まあ、そうなんだろう。
でも、はっきりいって、ポッと出の、設立当初に何も関わっていない、ブームに乗ってオイシイ汁だけ吸って、マナーを守れんヤツが主体で、しかも、バス釣り全体のマナー悪化に貢献したところが何でデカイ顔できるのか?
あのご意見番を気取る元ヘラ師(あんな風貌でバス釣りで飯を食ってるとは正義超人として認めない)よりも、貢献してきた人達はたくさんいるだろう。
あのトゥルーパー&ジグへッド大好き男の貢献と言ったら、救いようのないTTWルアーどもをワゴンにばら撒いたことくらいだ。
下野のガイド不買運動だ。

177コテキラ ◆TDZZZ2OSSI :2005/07/25(月) 23:27:29
  _, ,_
( ゚д゚)<テスト書き込み
178名無しバサー:2005/07/30(土) 03:20:24
age
179名無しバサー:2005/08/22(月) 07:39:32
180たいしょう:2005/08/24(水) 00:12:39
都内近郊のポイント教えてください
181名無しバサー:2005/08/24(水) 14:44:57
バスブームも遠い昔の事。
流行のルアーも少し経てば、ただのゴミ。
nbc、JBの本当のプロは、ほとんど辞めてるし。今いるのは、
なんちゃってプロしかおらんしな。(トップ50は除く)
そこまでは,言わんとしても、ほんの一握りの人間ぐらいかな?
一番悪いのは、プロショップ経営者の金の蒙じゃぶりやけど。
もう数年で、全部潰れるやろな。あんな子供だましの物を
あんな売り方してる業界は、他にないやろ。こんな経営者、
ブームのお陰で商売できてただけやから、なにしてもうまい事
いかないし、もともとバスプーの奴やから今更就職口もない。
バス釣りの道具なんか今売っても、どれも値段つかないやろ。
皆も早く気づいて、ほどほどにしないと将来なくなるよ。
目も当てられないほどの馬鹿は、バスボート所有してる奴らやね。
みんなバス釣り辞めていく時代に、どこのボート屋も買取りはようしない
みたいで、下取りでもびっくりするぐらいの安い値段しか出ないみたいやぞ。
と言うことは、今から ボート買ってまでがんばる奴がほとんどいない証拠やで。
ただの買取りは、あのポパイでも不可能みたいやから。これ事実やで。
だから仕方なく所有し続けるしかない奴、意外と多いらしい。
もう一度言うが、今時バス釣りは、時代遅れやし、こんなもんに、金と時間使う
奴は、ほんとあほしかおらんで。早くほどほどにしときや。
間違ってもJB、nbcなんかに入会したら、金どぶに棄てるより悪いからな。
                バス釣りに懲りた、そのアホより。
182名無しバサー:2005/09/24(土) 11:59:58
スモール増えると、今後バス業界、バサーの首絞めることになるのは確実だよ・・・。

ウチの辺りはこれ逃がされたお陰で今まで無かったスモールリリ禁条例出来た。
上流で鮎食うから、今までバス見逃してくれてた漁協、行政も躍起になって動き出した。
今後状況によってはついでにラージも対応も検討中の模様。
ホント余計な物逃がしてくれたよ・・・。

今後、他でもスモール発見→リリ禁等の規制条約の協議、バサー締め出しの口実になるのは確実。
バス釣りやる俺から見てもスモールの適応力と繁殖力は確実にヤバイと思う。
183名無しバサー
           ,,,,,__
          .,-彡. . .゙}
    .,r''''二''゙,,i+l!┓| |
    'l. リ.,,f'゚°、 |'ト..゙'フ
    `》,. {ヽ,, /` ヽ_ ミく_ 
      > .'L.、・. 丶 ν.ミレ
     >.゙ll" \丿. 〒゙'''
      メ|, |._,,,,rヽ .    】レ
       た,,゙l ヽ. `   ソ  ヘ --== 、
        . "゚!x,`⌒  /, rヽ >,__  \
           ~~イY /   ノ_r- ミ > ゝ
   (⌒)      ト/       ̄     }
 (⌒⌒) )___/〆  外来生物法  /
 __====(   ry )─--        ノ
 _==== ̄- )/ '''''  ̄'''''''''''===_--'''
  _-- ̄/      (( ((