【KEN】水は地球の命です!part3/JSY総合【CRAFT】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しバサー
キャスプロメタルでリニージバイブを投げまくれ!
ケン、フィッシュオソ!
おっしゃ、ゴッツい!
グランデボロソぶぅっち曲がりぃ!

今日もまた千夜釣行・・・・・・

前スレ
【KEN】水は地球の命です!part2/JSY総合【JBCC】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1047468701/
2名無しバサー:03/10/09 05:10
お疲れ様です
3名無しバサー:03/10/09 05:11
>>1
乙です〜
4名無しバサー:03/10/09 05:17
今日、第2回ケソオフ開催日じゃん。

参加したいがケソ品ワームしか持ってない・・・
5名無しバサー:03/10/09 05:21
ラッキーストライクのワームでも可?
6名無しバサー:03/10/09 05:22
>>5
多分無理。

けっこう厳しいんだよ

ケソクラブってw
7名無しバサー:03/10/09 05:50
>>5
逝く途中で上州屋に寄ってバスパー買ってきゃOKっしょ
8名無しバサー:03/10/09 12:35
>>1おつ
9名無しバサー:03/10/09 12:43
>1
パート1のリンクは?
10名無しバサー:03/10/09 12:44
>>9
いらないよ
11名無しバサー:03/10/09 12:47
>10=1






         必 死 だ な ! (藁




12名無しバサー:03/10/09 12:53
一応張っとく

(前々スレ)
☆★☆KENクラフトってかっこいい☆★☆
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1017663287/
13名無しバサー:03/10/09 13:14
>>11
残念だが・・・

ハ ズ レ だ

プププ
14名無しバサー:03/10/09 15:10
>13
必死だな!w
15名無しバサー:03/10/09 15:23
Ken clubに入ろうと思ったが
納得いく値段で竿が買えないので
あきらめますた。
ケンジャケット(レッドテイルクラブ)は持ってるのに。。。
16お爺Osbourne ◆q0uEtog.ao :03/10/09 15:29
ああ〜。初1000getです。しみじみ・・・

ごめんね!
17名無しバサー:03/10/09 15:36
↑24時間バス板常駐引き篭もりホモ中年なのに、1000取り初とはこれいかに?
18名無しバサー:03/10/09 17:01
>>14
オマエモナー
19名無しバサー:03/10/09 17:06
そろそろケソオフはお開きになってると思うのだが・・・



詳細キボン
20名無しバサー:03/10/09 19:56
ケソケソケソケソケソケソケソケソ
21名無しバサー:03/10/09 20:25
で、どうだったの?今日は?
22名無しバサー:03/10/09 20:26
やってないんじゃないの?
23名無しバサー:03/10/09 20:58
ケソルアー買ってみました。
バスパー(198円)
24名無しバサー:03/10/09 21:27
漏れはオフ会なんてやった事ないんだけど、ケソヲタが集まってなにやんの?
ずーっと釣りしてるだけ?
25ケン:03/10/10 01:11
新スレ嬉しい限りです
26名無しバサー:03/10/10 07:23
しかしバスパーっていろんなカラーがあるね
この間ピーコックバスカラー出てた。いったい何色あるんだろ?
27お爺Osbourne ◆q0uEtog.ao :03/10/10 11:36
今朝、KENクラブ員見ました!
車の後面にTeam KEN craftのステッカーがビヨ〜ンと貼ってありました。
帽子やジャケットは、脱げば普通の人に戻れるけど、車に貼ってしまうってーのは、人生を捧げたようなもの。
感動したので、しばらく後ろにくっついて走りましたw
28名無しバサー:03/10/10 14:53
ケンのデカイステッカーが100円だったのでツイ買ってしまった・・・・確かに冗談でも自分の車には張りたくないな
29お爺Osbourne ◆q0uEtog.ao :03/10/10 15:31
>28
それ買って、どうするつもりですか?w

私は、クーラーBOXのGETTでさえガムテープで隠しているのに・・・
防寒着のGETTの刺繍もマジックで塗りつぶして隠しているのに・・・
KENの紫のロッドも、サンドぺーパーで削って、カーボン剥き出しにしているのに・・・
30名無しバサー:03/10/10 15:55
>29そんじゃここに来るな!氏ね!ホモ!
>>27
会員さん俺も見た!長三賞の会場にきてました。
それかバドの人。
32名無しバサー:03/10/10 17:38
30に禿同、ホモ爺は来るな!帰れ
33名無しバサー:03/10/10 17:54
漏れも車にはよう貼らんなー
漢でつね
34名無しバサー:03/10/10 18:03
俺に言わせりゃ、メガやエバグリのステッカー貼ってる奴も
十分痛いから、大して変わらん。
35名無しバサー:03/10/10 18:08
>31
素で意味がワカラン
36名無しバサー:03/10/10 21:28
J屋店員降臨!!!
37名無しバサー:03/10/10 22:54
中古のケソルアーにいくらまでなら払える?
例えば、グローカラーや獅子舞カラーのバスパーが売ってたらいくらまで出す?
38名無しバサー:03/10/10 23:31
獅子舞は中古で美品が100円だったから2個かったからなあ〜

グローなら1000円出してもいい
39名無しバサー:03/10/10 23:33
ゴメン、冗談、グローなら300円までならだすだろうね
40名無しバサー:03/10/10 23:40
びっくりさせるなよ
41名無しバサー:03/10/10 23:48
漢を見付けたとおもったのにー
42名無しバサー:03/10/11 05:00
フェザーアースって竿、なんか表記より物凄く硬くない?
43お爺Osbourne ◆q0uEtog.ao :03/10/11 08:20
表記って?Mとか、そういうこと?
私のマザーアースは、70Mなのに、Hくらいの硬さですw
44お爺Osbourne ◆q0uEtog.ao :03/10/11 11:26
あと、コスモプラネットの70Mは、MLくらいの硬さです。
45名無しバサー:03/10/11 11:31
今からバスパー投げてくるわ。

ケン使うぞぅ!!!
46名無しバサー:03/10/11 12:57
↑ぼーず決定!
47名無しバサー:03/10/11 14:29
で、結局木曜日にケソオフは行われたのか?
48名無しバサー:03/10/11 14:41
>>45
行く前からボーズ決定・・・

悲しすぎ・・・
49名無しバサー:03/10/11 15:00
>>43
うん
5045:03/10/11 20:34
バスパ持ってくの忘れたー!!!
ちゅーことで塩血ワッキーで3匹。
あと冬のせいか減水しててリジーニバイヴ拾ったYO!
リペイントしてカッコよくすっぞ。

関係ないけどその他にジャッカル(?ラッキー?)のTN60ちゅうヴァイブと
メガバスマーゲイとTDバイヴGETでした。ケン以外はよー知らんわ・・・。
51名無しバサー:03/10/12 19:36
日立のJSYでハリーズ1を15個ぐらい買ってきた
マーシャルとシャドーズは残り少なかったので買い占めますた
どっちも280円。値段が重なって貼ってあったので1枚づつ剥がしてみたら、
1280円→580円→380円→280円と値引いていったようです。
ちなみにここのJSYも完全閉店セール中です。
52名無しバサー:03/10/12 20:15
>>511
小木津のJSY?
あそこ閉店しないでしょ?
53名無しバサー:03/10/12 20:16
間違った、>>51だった
54名無しバサー:03/10/12 20:26
>52
閉店セールの張り紙がしてありますた
55名無しバサー:03/10/12 20:31
>>54
そういえばそうだね…
潰れるのかな?
56名無しバサー:03/10/13 12:43
ケンっていいのにね
57名無しバサー:03/10/13 18:14
>>43
フェザーアースB702M
表記はミディアムだが1 1/4オンスの
ヘビー しかしすごくいい
58超絶倫暇人 ◆viagrA45/A :03/10/13 18:15
あのさ、ケソのインナーガイドロッド……買っても…いいかな?
59名無しバサー:03/10/13 18:24
フェニックスのロッドを今、格安で売っている店舗を
どなたか教えて下さい。グランデもいいがIM6スーパー
の素晴らしさときたら。ランアンドガンシリーズも最高
上州屋になってからのスケルトンブラックのブランク
もかっこいい。
60名無しバサー:03/10/13 18:26
フェニックスのロッドを今、格安で売っている店舗を
どなたか教えて下さい。
61名無しバサー:03/10/13 18:43
>>暇人
いいよ。むしろ買って。
62TOYOTA ◆WQPTOYOTA. :03/10/13 18:53
あー名前忘れた。アームズファイアーだっけ?上州やで昔1500円で売ってたんだよな。
でもIGハイスピード持ってたから買わなかった。
フェニクスロッドも7800円均一で売ってたことがあったんだよなぁ。
今考えると実に惜しいことをした。
63名無しバサー:03/10/13 19:26
オザークにグランデボロンが17000円で売ってた。
これって高い?安い?
64名無しバサー:03/10/13 19:44
>>63
グランデボロン17000円は新品ならいいですが
中古は激高です。渋谷店で7月ぐらいまで
4980円均一でした。もちろん新品です。ベイト全機種
揃えるチャンスでした。またそのうち売ってくれるのではと
ちょっと期待しています。やっておくれ渋谷店様。
65名無しバサー:03/10/13 19:55
>>58
インナーガイドはリーリング中に小さな藻とか
内部に付着します。掃除が大変です。ガイドまわり
のイトがらみのトラブルが無いのはいいですけどね。
66超絶倫暇人 ◆viagrA45/A :03/10/13 21:00
そうそう!何とかファイアーって書いてあったような。
1500円は安いww 当然新品でしょ?
中古で3000円だったもん
67名無しバサー:03/10/13 22:33
アームズファイアー
68名無しバサー:03/10/14 12:16
ケンから昔出てたルアーって、フェニックスのルアーのカラーリングとパッケージ変えてただけだよな〜。
ランバーファクトリーは、バグリー製だし、トラッパーは、まんまベビシャだし・・・
リニージシリーズって、本当に自社開発なんだろうか・・・



釣れるからどうでもいいけど・・・
69超絶倫暇人 ◆viagrA45/A :03/10/14 12:19
釣れるんだw ワロタ
70名無しバサー:03/10/14 20:39
笑っちゃイカン!
71名無しバサー:03/10/14 22:54
え?リニージはメカバス製(正確にはメカバスの下請け工場製)でしょ?
72名無しバサー:03/10/14 23:11
>>71大変なことを書いてしまいましたね。通報しますた。
73名無しバサー:03/10/14 23:36
どこに通報したのかな?
74名無しバサー:03/10/14 23:37
公正取引委員会
75名無しバサー:03/10/14 23:40
うそつけ!
労働基準監督所だろ。
76名無しバサー:03/10/14 23:43
日本共産党
77名無しバサー:03/10/14 23:45
えっ?草加?
78名無しバサー:03/10/14 23:49
をいをい。KENは大人が楽しむブランドだぞ。
「通報しますた」とか小学生みたいにかき回すなよ。
79名無しバサー:03/10/15 00:00
78に同意だ。
ガキ=メガ如きでギャーギャー騒ぐ
大人=黙ってケンクラフト
80ケン:03/10/15 00:09
そう
ケンクラフトは使いたくても手が出ない憧れのブランドなのです
81 ◆Qtei.FXDE. :03/10/15 00:46
>>80
その言い回し相当微妙かも。
使いたくとも…というのは、なかなか買えないからじゃなく
使ってると恥か(ry
82名無しバサー:03/10/15 00:47
みんなDスパイカーのブレーキ何個ONにしてます?
漏れは2個ONなんだけどさ
83ケン:03/10/15 01:15
<81
見る目と覚悟とセンスが要求されるのです
>ケンクラフトは使いたくても手が出ない憧れのブランドなのです

俺たちが、ケンを選ぶのではなく、
ケソが俺たち使い手を選ぶ。

85超絶倫暇人 ◆viagrA45/A :03/10/15 03:13
>ズラさん
ネタ好きウケ狙いな使い手を選ぶと?
86名無しバサー:03/10/15 18:40
確かにグランデボロンは8フィ−ト近いロッド
がいくつかあり、おまけ安く無いのでただのブーマーは買わない。
本当にル−ミスのブランクのよさがわかる
人間しか買わない。あのグランデボロン 
グラスボロンタイプのアイアンウィロ−はファ−ストム−ビングだけでなく、
裏技として食い渋ったときのヘビ-ダウンショット1点ロングシェイク
で抜群の食い込みをみせ続けている。あのティップはかなりキテル。
ソリッドを完全に超えている。グランデボロンは手に入れたいモデルは
いくつかある。オ−クションでも中古でもまず手に入らん。
もし激安であったら宝くじに当たったと思ってチェックいれるべし。
ケンプロデュ−ス至上最強デザイン本気モ−ドロッドだ。
87名無しバサー:03/10/15 18:54
グランデボロン(イメージゲーム)持ってたけど40up釣った時に折れたyo!
88名無しバサー:03/10/15 19:31
それはお前がド下手なだけ
89名無しバサー:03/10/15 23:41
いや、なにもメガヲタのごとく、ケソヲタになることを勧めている訳では
無いでしょ… ここは。JSY、ケソのよさは、その安さ(?)と意外性(ユーザーの少なさ)
でしょ。
90名無しバサー:03/10/16 01:04
今日初めてF1テールってのを買って使ってみたが
かなーりいいじゃないの!釣れる釣れる!

使って気づいたけどマテリアルはゲーリーよか
良いと思うぞ。

>>暇人さん
凡人にはウケ狙いにしか見えないのよw
上州屋がある町で雨の日のGETT雨具着用率はかなり高いもん。
92名無しバサー:03/10/16 02:11
>>90
確かに下痢山よりは針もちいいな
93名無しバサー:03/10/16 21:11
漏れもF-1テールってのちょっと気になってたんで

90のレス見て近くの常習屋に買いに行ったんだけど・・・

2軒とも無くなってた・・・
94TOYOTA ◆WQPTOYOTA. :03/10/16 21:30
上州屋がなくなってたの?それともF1テールがなくなってたの?
95名無しバサー:03/10/16 22:18
そうだね。日本語は、きちんと使わないと、変な誤解を生みますね。
96名無しバサー:03/10/17 01:20
(`Д´)リニージベイト拾ったぞオメーラ!!!!!!
97名無しバサー:03/10/17 03:22
リニージベイトってタダ巻はイイ感じなんだけど、トィッチ&ジャークであんまし
ダートしてくれない感じするんだけど・・・その辺どうよ?
98名無しバサー:03/10/17 19:46
>>90
F1ってどんな形のワームですか。
ゲリグラとよく似たやつでしたっけ?
イマカツサンも使ってるんだよね。
ソルティブラッド
99名無しバサー:03/10/17 21:03
カリのあるグラブじゃなかったっけ?
100TOYOTA ◆WQPTOYOTA. :03/10/17 23:16
100店舗!
101名無しバサー:03/10/18 00:13
ジャングラに似たやつじゃないの
102KEN:03/10/18 00:31
山本がパクったんじゃねーの?
103名無しバサー:03/10/18 01:40
つーか上州屋つぶれたらマジで困る!!
プラドコ系はどこよりも安いし
ケソ製品はデキもいいのに投げ売りしてくれるし
家の周りじゃ海平はJでしか売ってないし
スラッゴー3インチやエコギアストレート3.1/4インチなんかはJでしか見ない

頼むから潰れないでくれ!!
104名無しバサー:03/10/18 02:00
F-1テールって6インチでテールがジャングラよか
デカいやつだよね
105名無しバサー:03/10/18 02:15
F-1テール買っちゃったよ。
ここ見てたら気になっちゃってよー
早速管釣りで試してみたけど、正直な話かなりいいな!
テール切ってインチキセソコーみたくして爆釣味わったよ。
106名無しバサー:03/10/18 02:25
ケソは1つ、いいカラーがあるんだよな。
シナモンパープルって色。
河口湖で使うと気絶するくらい釣れんぞ。
10798:03/10/18 06:26
みんなアリガトサン。
F-1だいたいどんなのかわかったよ。
今日釣り行った帰り近くのJへ行ってみるよ。
108名無しバサー:03/10/18 16:50
ソルティブラッドをイモグラにして40うp釣った。
109名無しバサー:03/10/19 23:43
塩血age
110名無しバサー:03/10/19 23:47
F-1テール売り切れてた・・・

鬱だ・・・
111名無しバサー:03/10/21 17:27
塩血age
112名無しバサー:03/10/21 17:39
塩血sage
113名無しバサー:03/10/21 17:45
>>112
取り敢えずsageてねーから、それ。
114名無しバサー:03/10/22 02:19
ラウンドスティック
115名無しバサー:03/10/22 15:40
ケンスズキはよりタイトなバルサクランクが欲しくて
ハリーズを作ったのだろうか?
正直、だれかこの人にインタビューしてほしい。
まともに取材された事あるのかな?
116名無しバサー:03/10/22 18:54
ホグスター買ってきたぜエ〜、マジでTDクランクそっくりやなあ〜
117名無しバサー:03/10/22 20:27
TDクラソクつくってた下請け工場がダイ和があまりにも買い叩いてくるので
JSYに泣きついて発注もらったらしいよ>ホグスタ
118名無しバサー:03/10/22 20:33
>>117

それマジかっ!!?スゲ〜・・・・
119名無しバサー:03/10/22 21:36
ハリーズはパッケージにMADE IN USAって書いてあるけどホントかよ?
動き悪いからドミニカ製ですよね?
120名無しバサー:03/10/22 23:01
キャンベル高崎店の情報ありますかね
121名無しバサー:03/10/22 23:04
ラッキークラフトも仲間?
122名無しバサー:03/10/23 01:28
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g8308335

これ買って、ケンOFFに行こう!
123名無しバサー:03/10/23 01:30
ハリーズって重さが3種類あるけど、いちばんお勧めなのってどれになるの?
自分は真ん中のサイズが投げやすいと思って買ったのだけど。。
夏の暑いときに薦めないと!
今の季節だと、みんなジャケットの下に着ちゃうじゃないかっ!
>>123
1でもかなり気持ちよく飛びますよ。
126123:03/10/23 01:51
>>125
そですかー。逆に3だと重いのかな。
とりあえず3種類、ちゃんと揃えてみるのがよさそうですね。どうもでしたー。
127名無しバサー:03/10/23 02:50
ハリーズの話題は、もう古いかもね
ルーミスのブランク使ってるシリーズなかったっけ?
129無名 ◆MJonMHUn5Y :03/10/23 05:45
>>122
そのTシャツ、池袋のJSYで一枚百円で売ってたな。
Mサイズしかなかったから買わなかったが何日かしてから行ったら全て売りきれてたり。
話のネタに一枚くらい買っとけぱよかったかな、と微妙に後悔。
そういえば俺のウエストバック、何でもいいやとか思って適当に選んで買ったらGETTだった。(;´Д`)コマル
130名無しバサー:03/10/23 12:48
>>122
1エソなのにまだ入札が0って・・・。
131名無しバサー:03/10/23 12:55
ルーミス?ワラタ
132名無しバサー:03/10/23 16:03
>>131
確か噂になってたよ。暇人さんはネタで言っているのではないと思われ。
ルーミスの過去スレで話題に上っていたが、結局真相はわからずじまいだったような・・・。
133名無しバサー:03/10/23 17:32
フェニックス、オールスター、レグソードグランデボロン
これらがルーミスブランクのはずだ
ヲヲ。素晴らしい。信ずる者はスクワレル。それでこそケンクラーだ!
135名無しバサー:03/10/23 18:15
>>133
フェニックスは違うんじゃ・・・
136名無しバサー:03/10/23 18:49
不死鳥はルーミスIM6ブランクを使ってるのがあるよ。
オールスターとグランデボロンはわかんない。
137名無しバサー:03/10/23 19:29
フェニックスはちょっとくわしいのオレ。
IM6スーパー、エクスキャリバー、ランアンドガン
これらすべてのシリーズがGルーミスのブランク
使っている。後期に出た廉価版のプライム(ハードガイド仕様)
はどうだか知らんが。廉価版だと思って調べんかった。
ちなみにオールスターもGルーミス。アメリカの昔からある有名な
ロッドメーカーはフェンウィックを除き、ほとんど全てGルーミス社の
ブランク使ってるのね。
138名無しバサー:03/10/23 19:52
実は今日ひそかにケソオフ開催されました。私を入れて3人しか来ませんでした。
霞ヶ浦です。某社の社長が終始みみずで釣りしてました。

土浦進行で本山プロと積和プロに会いました。こっち見て笑ってました。
>本山プロと積和プロに会いました。こっち見て笑ってました。
(・∀・)イイ!契約させろw

グラソデボロソ、やっぱルーミスかー。閉店セールで入手して、バラすって話をあるお方としてまつた。
140名無しバサー:03/10/23 20:33
ケンが国産をパ○るのは、その出来をあざけ笑っているからだ
ケンが実力を認めた物は、すなわちケンフェバリット・ケンセレクトとなる。
よって、それは釣れ釣れやすやすなのだ。
そしてケンは我々に気付かせる為に私財を投げうって、その異業を続けている。
いつか誰かがその事を理解し、本質を見抜けるようになるまで。
ケンはいついつまでも優しい目で我々を見守ってくれるのだ。

ケンを問うてはいけない、ケンを疑ってはいけない、ケンを信じてはいけない
141求む!店員:03/10/23 20:36
JSYの店員さんは釣りに詳しい?
なんか雰囲気的にあんまり詳しそうに無かったので話した事無いけど。
あと店員さんはJSY釣具どれくらい使ってる? 竿はやっぱグランデ?
142名無しバサー:03/10/23 20:54
JSYでケソとスズミの2ピースの竿の上のピースだけが沢山売ってました。
480円で…
こんなもの何で売ってたんだろ?
143ケン:03/10/23 22:34
<122
マジかっこいい!
100円なんかで売ってたら絶対買うよ
144名無しバサー:03/10/23 22:47
>142
痒いところに手の届くユーザーの身になった経営がJの身上です
145名無しバサー:03/10/23 22:49
ところでケソルアーはまだ生産続けてんの??
>>143
定価で2枚くらい即金で買わないと真の漢になりません。
レジでお金払ったら、「ポイントスタンプはいらねーよ。」と決めの一言を忘れずに。
147名無しバサー:03/10/23 22:59
Gチョンパーなるワームが\50だったので買ってみた。
パッケージにガーリックの文字が書いてあったのですが・・・

これがとんでもなく臭い!触ったらスメルがとれません。
ということで、使わずにゴミ箱行きになりました。
148名無しバサー:03/10/23 23:26
>144
孫 の 手 だ っ た の か !
149名無しバサー:03/10/23 23:27
>>145
増産中です
150TOYOTA ◆WQPTOYOTA. :03/10/23 23:50

©
&rights;
&right;
151名無しバサー:03/10/23 23:58
Gチョンパーはケンクラ製じゃなくてアメリカのワームでつよ
152名無しバサー:03/10/24 00:03
>>149
よかった、安心安心!
153ケン:03/10/24 02:33
<146
厳しいですね・・
でも1000円でも買うかも
あとわしスタンプは絶対押してもらうから
154名無しバサー:03/10/24 02:42
つーか生産続けてるのにあんな投げ売りでもと取れてんのだろうか・・・
155名無しバサー:03/10/24 17:08
近くにハローワークあるけどケンの背中みたいな寂しさ感じる
156ケン:03/10/25 01:11
Jってケンクラフトによって酷いぐらい失敗したよね(ファンも一部いるけど)
他人事ながら心配でしょうがないです
ここらで巻き返しを図って何かやって欲しい
個人的には釣具業界の無印良品みたいなものを目指すのがいいと思うが

あと、ケンジャケずっと探してるけど見つからない・・
田舎にはないのだろうか? ひょっとして人気で品薄なのだろうか?
ピンクなど見た日にはリアクションバイトしてしまいそうで怖いが

157名無しバサー:03/10/25 01:22
B.Bシリーズって定価であんな安いんですか?だとしたら地味に尊敬するぞ!
158名無しバサー:03/10/25 01:42
ふふふっ・・・。
先日中古屋でケンの買い占めしてしまった。
50〜100円で。
159名無しバサー:03/10/25 02:07
先日、バスパーのトワイライトブリザードなる色を見た
カッコイイ
160名無しバサー:03/10/25 02:13
>159

それ店に並んでる?
ケソクラフト恥ずかしすぎて使えない
あ〜カッコ悪〜 
グラデボロソ欲しい!!
今3種だけ?
163名無しバサー:03/10/25 11:52
>>初代ケソ最悪
スレが無くなっちゃったよ。
また立ててよ。
164名無しバサー:03/10/25 14:00
>>161
オレも正直最初はケンクラフトが嫌いだったよ。
しかし去年メガバス入りの福袋3000円で買った時に
その中の1つにリニージスピン(シングルコロラド)っていう
スピナベが入っていた。捨てるのもなんだし使ってみたら
驚いたよ。そのバイブレーションといかにも釣れそうなフォルムに。
その日クランク、VFLAT、クリスタルS、で沈黙していたのが、うそのように
パタハ゜タと4本上がった。それから、もうスピナベはリニージスピンを
メインに使ってる。リニージスピンだけでも去年11月から100本以上釣った。
ケンはとんでもない隠れルアーがあるんじゃないかと探してる。
なくすのを恐れて障害物をタイトに攻められん入手難のルアーより絶対釣れるで。
イマカツサンもJBワールドの山中湖戦のプラでケンのワーム使ってたがな。
うまい人はメーカーも何も気にせずイイモンは使いまくるもんや。
165名無しバサー:03/10/25 14:22
店員降臨age

あ〜イタイ〜プッ
166名無しバサー:03/10/25 16:15
164は店員かどうかは関係ない。
初めはケンをバカにしてた人は確かに多いと思う。
が、実際には釣れるルアーたくさんあるし、
良いロッドも多い。
でもケンマニアがこれ以上増えたら俺が困るので、ケン商品買わないでね!!
167名無しバサー:03/10/25 17:34
オレも最初はクソだと思ってたよ、
「なんだパクリだしダサイじゃん、一生使わねえ〜」と
その頃のオレはブランド好きでブランドものしか使わなかった。
だが今は素直にケソの実力を認めている。
食わず嫌いをやめれば新しい世界が広がる、この事に気付いてる人は意外に少ない
168(ノ・∀・)ノ:03/10/25 18:18
グランデボロソは金色のガイドフレームにGサーメットだぞ!
しかもダブルフットのデカイガイドだ!
文句あっかゴルァ!
169名無しバサー:03/10/25 18:56
グランデボロソ、見ないねぇ。。。
店員に聞いても「知らない」だってw
ま、ルワーなんかも
「何が入荷するかさっぱりわからない」って言われたが。。。
170名無しバサー:03/10/25 20:34
レグソード&ブラックリミテッドもゴールドサーメットですよ。
この辺も中々入手難しいけど、気長に行きましょう!!

情報通にお聞きしますが、
これらもルームスブランクですか?
171名無しバサー:03/10/25 20:51
プラグなんてダイワとおんなじとこで作ってるんだから悪いはずもない
172164:03/10/25 21:01
>>165
おれ店員と違うよ。前に「フェニクスロッド探してる」と書いた奴だよ。

>>167
>>168
同意見なりね。

今日Jへグランデボロンの持ってない機種をいくつか取り寄せてもらおうと
思って行ったのだが、もう全店で値下げして売り切ったそうだ。とうとう
幻の竿になってしまった。無くなるとむしょうに欲しくなるもんですな。
ちなみに今日行ったJではリニージスピンも無かった。これも売り切る
つもりかもしれないので、明日マンボウのバイブレーションと一緒に買占めを
他店で行う予定。
173名無しバサー:03/10/25 21:04
>>171
その名はおそらくバスデイ
174名無しバサー:03/10/25 21:25
>>166
同意見なりね。
気に入ったタックルを追加していく過程の中にメーカーはどうでもいい。
俺もケンマニアが増えると困る。ちょっといくつか近所では買えないのが
出てきた。どう考えてももうけは出ないので、売り切っておしまいにならない
のか、それを一番危惧している。



インターネットで話題のラッキーパック売り切れ
おおっ!トリップがワッショイだ!!
177名無しバサー:03/10/25 23:03
>172
マンボウのバイブかw
アクアリウムファミリーって地味にカッコイイんだなぁコレが
178名無しバサー:03/10/26 14:54
リサイクルショップで中古のオールスター6.4ftのスピナーベイトRODが4680円で売ってた。
ちと高いかな?
179名無しバサー:03/10/26 16:52
>>178
程度によるね。
美品なら買い。
>178
ゼル・ローランドモデルですね?
私の場合4、000円なら買います。でも、4,680円でも買ってしまうかもw
グラデボロソ見に行ったけど無かった・・・。
中古でブラックマックスは見たけどね。
182名無しバサー:03/10/26 18:48
>お爺さん
詳しそうですね。新品だといくらした物なんですか?
あと個人的にスピナベRODよりクランキングRODが欲しいんですが、そんなのもありましたか?
スピナベRODの硬さとクランキングRODではどっちが硬いんでしょうか?
>182
上州屋物だったら、ゼル・ローランドならハードリングのガイドか付いてて¥17,000
 IM6シリーズなら、SICガイドで¥22,000です
以前、J屋の処分バーゲンで、¥4、980で売ってました。他のオールスターを2本買いましたがw

クランキンロッドなら、エバグリ時代にGTシリーズがありました。
グラファイト&グラスのコンポジットで、有名なとこでGT2ってのがあります。
アメリカでは今でも出てるようですが。。。

しか〜し!このGTシリーズは、J屋では扱ってな〜い!!
残念ながら、このロッドではKENオタには成れません。
184名無しバサー:03/10/26 21:16
>>182
オールスターの購入を考えているあなたは本物志向ですね。

>>183
オールスターマニアですね。おととい上州屋で3000円切っている価格で
3本か4本ありました。すべて、確か6フィート3インチのミディアムの
ハードガイド仕様でした。
自分はフェニックスIM6を探しているだけなので、もし上記のロッドの購入を
考えていらっしゃるなら、このスレで店舗をお教えしましょうか。
>184さま

その店は関西だったら行くので、お教え願います!
186TOYOTA ◆WQPTOYOTA. :03/10/26 21:32
>>184>>185
関東だったら私が行くのでお教え願います!
187strikeking:03/10/26 21:33
関東だったら俺が行く!!
188strikeking:03/10/26 21:42
トヨタさんに先越されてた・・・(´・ω・`)ショボーン
まあまあ、3〜4本あるんだから、わけ合いっこすればイイじゃないですかw

関西だったら、一人で買占め。。。ブファファファファファー。
190TOYOTA ◆WQPTOYOTA. :03/10/26 22:16
仲良く分けましょうね。

ケソのハイパーヴューグラスがほしいです。
その前に売れちゃうに191ケソクラフトン
お爺Osbourneさま、すみません。
東京の渋谷店です。
欲しい方は手に入れることができるといいですね。
まだあるといいですね。健闘祈ります。
ケンの昔の広告探してみました。私の見た物は
オールスター グラファイトシリーズのベイト6'0”〜7'0” 全8アイテム
\15,500〜22,500
この中の8アイテムの中のひとつだと思います。
>192
チブヤでしゅか・・・

ショボ〜〜〜〜〜〜ン。。。

195名無しバサー:03/10/28 18:57
以前は雑誌のケンクラ広告6ページぐらいだったけど、いまの雑誌はほとんど見なくなった
196名無しバサー:03/10/29 01:04
ちょっと妄想してみよう
JSYのロッドがこの世から無くなりました。
残された選択肢はフェニックスかオールスターだけになりました。
あなたならどっちを使う?
197名無しバサー:03/10/29 02:34

くだらねーレスすっからレスが止まった・・・
198strikeking:03/10/29 03:00
>>184さん、お爺さん、TOYOTAさん
渋谷いってきますた(別の用事があったついでですが)。
オールスターの竿ですが、俺が見た時は4本あって、
\2,800 6'6" M 1/4~3/4oz.Lure でした。
購入しようと思ったのですが、ガイドの位置がバラバラだったので(真横についているのもあり)、
躊躇しました。ただ、使いやすそうな竿ではありました。
ガイド付け直す人にはお勧めの一品だと思います。
184さん、またお得なのを見つけたら情報お願いしまつ。
>ストキンさん
へっ???ガイドが真横ってどういうこと?
ガイドの全部が横?それとも1個1個バラバラにあちこち付いてるとか。。。
まあどっちにしても、スゲー笑える竿ですね。
ネタに1本getしてうpして下さい。
200TOYOTA ◆WQPTOYOTA. :03/10/29 18:33
200
201TOYOTA ◆WQPTOYOTA. :03/10/29 18:35
>>198strikeking氏
情報ありがとうございます。とりあえず現物見に行ってくる
202178,182:03/10/29 19:23
今リサイクルショップに買いに行ったら既に売れてしまったようでありませんでした;;
買ったのはこのスレの住人でつか?
203Strike King:03/10/29 23:02
>>爺さん
ガイドですが、横に付いているのは全部横についています。
振り出しになっているのかと思いねじってみたが動きませんでした。
ただ、その中で微妙にずれています他のも完全に真直ぐなのはありませんでした。
あと、竿によってガイドの間隔が違いました。
買ってもいいんですが、デジカメ持っていないっす・・・。

>>トヨタさん
俺の代わりにupして下さい!!
>TOYOTA さん、Strike Kingさん
ガイドの位置がまばらでしたか。まっすぐついてないということは
バット部だけ伸縮できるタイプだというわけでもないですね。
全部取り替えなきゃだめですね。
ぱっと見ただけだったので気づきませんでした。すみません。
また、これからもJでお買い得情報をみつけたら報告します。

自分も名を「フェニックス降臨」とでもこれから名乗ろうと思います。
205フェニックス降臨:03/10/30 06:05
>>202
何のロッドてしょう?
206178,182:03/10/30 07:20
オールスター6.4ftのスピナーベイトロッド
207フェニックス降臨:03/10/30 07:27
確かにむかしはケンの広告多かったのにな。
広告しようが、しまいが、売れないと感じてしまったんでしょうね。

>>196
迷わずフェニックス(笑い) 名前に使うぐらいダカラサ。
でもベイトのショートロッドはフェニックスのIM6スーパーとランアンドガン
スピナーベイトロッドで済まして、6フィート以上のMH以上ならオールスター
も部分的にいれてみたいですね。オールスターは何年か前にsicニューガイドの
ゼルローランドモデルとクランクロッドを店で触ったただけで所有したことは一度も
ないんです。印象はフェニックスの同クラスに比べ、とにかく軽かった。
ティファが昔定価6万くらいで扱い、ケンが代理店に変わって\30,500〜\32,000
全5アイテムのオールスターのT40Xシリーズにも興味あります。
フェニックスはバリバリに使ってる(計11本)のでこっちは使用感想できます。
ティファの時代のフェニックスがあまりに有名ですが、私は両方の時代のを
使っているのではっきりいえます。ケンの扱いになった方が感度、キャストアキュラシー
共に上だと。ニューガイドに変わったせいが一番大きいとおもいますが。
フェニックスはスピナーベイトロッドもリールフット部が低いのでシングルハンドで
楽に打てるので、キャストの正確性が非常に増すのです。
そしてベイトでジグロッドFJ58等を除き共通なのはキャスト時ティップが微妙に曲がっ
てくれるんですね。これは言葉で表せない部分ですが。これのおかげでバックハンド、
サイドハンド思いのまま、すんげーうまくなったと錯覚する。
そしてあの強力なボロンバットパワーのおかげで使用ルアーの範囲も広いし、そして
あの感度超絶です。今まで うえだ だいわ ぱーむす も使ったが、フェニックスIM6
スーパーとランアンドガンのシリーズ程自分にあったロッドはありませんでした。
ぜひ、中古でもフェニックスIM6スーパーとランアンドガンのシリーズ売ってるところを
みかけたらあなたは買わないで(笑い)知らせて下さい。
208フェニックス降臨:03/10/30 07:35
>>206
すみません。178と名前になっていてましたね。
そうですか残念でしたね。
オールスターとフェニックスは欲しい人は未だいるとこにはいますからね。
気長に探しましょう。
209名無しバサー:03/10/30 08:22
>>206
それって、テレスコ部分を接着してない?
一度 同じの見た事有る。日の出町だったかな。
210名無しバサー:03/10/30 08:33
リサイクルshopにケンの金色のリールがあったんですが、これは何ですかね?
特徴は、s社のカルカッタ200位の大きさで、リール横にはバス?の絵が
絵が描かれています。
情報が無いので教えて下さい。
中古で、6500円(程度は良さそう)ですが買いですかね?
211名無しバサー:03/10/30 19:52
>210
多分Dスパイカーだと思う。
Dスパは銀色だけど、蛍光イエローで塗装して高級品っぽく見せて買取値UPを狙ったんでしょうw
6500円は高い!!
212名無しバサー:03/10/30 20:12
オールスターロッドを釣具屋の輸入代行で買うとやっぱ2万とかするんかな?
213名無しバサー:03/10/30 22:41
Titaniumシリーズは200ドル位だから無理だけど、
IM10XとかEliteなんかなら2マソでちょっとお釣がくるんでないかな?
214名無しバサー:03/10/30 23:01
所沢と上福岡のjが閉店だ・・・
215ケン:03/10/31 00:37
最近ここの話題レベルが高くてついていけない・・
おれもついて逝けない。。。かなり熱いJ野郎どもの集う場所になってる。。
>>211ワロタw
217210:03/10/31 08:29
>211
レスありがとうございます。
リールですが、Dスパでは無いです。
Dスパ持っていますが、明らかに違います。
誰か知っている人教えてください。
218名無しバサー:03/10/31 12:21

さらりとDスパ持っているといっているところなど、
かなりのケンマニアと見た。
ロッドもやっぱりケン使ってるの?
219名無しバサー:03/10/31 13:00
Dスパは意外と中古では安くない。D和の方が値崩れてる、よね。
220名無しバサー:03/10/31 14:36
>210

Dスパだとしても、6500は安い。即買いだよ。
221名無しバサー:03/10/31 14:49
おまいら!
防寒着。KENかGETTか
両方同じ値段で並んでいたら、どっちを買う?
222名無しバサー:03/10/31 17:33
>218
ロッドは、グランデボロン、ブラックリミテッド、レディレグソを各1で持っています。
リールは、マグナス、Dスパ、KENイクシ3台持っています。
全て各安で購入!
もともと某メーカーのTOPルアー、オールドタックルで頑張っていましたが
最近疲れ気味なんす。
そこで、遊び心でケンに目を付けたらスパークしてしまった・・・
223フェニックス降臨:03/10/31 18:35
>>222
ピナクルビジョンのリミッテッドで
自分で魚の絵を描いたものですかね(笑)
ケンのマークはDスパイカーのようについてるんですか?

>>221
もちろんケン!
といいたいところだが痛々しく「チームケンクラフト」とか背中に
デカデカしたものはだめ。ケンの製品は好きだが、ケンから
スポンサーを受けていないし、歩く宣伝マンじゃないから。
他のメーカーのものでもだめ。もちろんフェニックスもだめ。
いや若干フェニックスは許す。ロゴがデカデカしてないなら、
ケン、ゲットどちらでも可。デザイン重視。ちなみにライジャケは
ゲットをつかっている。ただしゲットが私のスポンサーをしてる
わけではないので、胸のワッペンは引っこ抜いた。(笑)

>フェニックス降臨
IM6スーパーのピッチングが中古屋にあったので報告しときます。
ありゃ?6?6’6”?かのMで3/8〜1ozの香具師。4000円でした。
225名無しバサー:03/11/01 01:29
埼玉スレからの情報なんでつが、県内のJSYが分かってるだけで
3店閉店するそうでつ。これってもしかして全国的な流れなんでしょうか?
JSYに何が起きたか知ってる人いたら教えて下さい。
226名無しバサー:03/11/01 03:02
この間ヤフオクでケンクラTシャツが1円で落札されてた。悲しくなった・・・_| ̄|◯
227フェニックス降臨:03/11/01 08:05
>>お爺Osbourneさん thanks!

おそらくそれはピッチングシェイクシリーズのどれかですね。このシリーズ1本も
持ってないんですよね。
PS61MとPS61H以外は輸入量がそもそも少ない、非常に入手難なので、
欲しいモデルのひとつです。価格面も超超超お買い得です。
私の調べた情報でも、セール処分価格でIM6スーパーは最安4980円、セール
処分平均価格15000円前後なので。50パーセントオフの19500円とかで大喜びし
て買ってた自分にはうらやましいです。うーん、でもそのショップは関西ですよね。
東京に住んでる自分には無理かな。でも少しづつ出回ってきているということを知
ることができただけでもうれしいです。ありがとうこざいます。

228210:03/11/01 08:29
>223
魚の絵ですか、自分で描いたものではなくプリントされていたような・・・
こりゃ〜買ってくるしかないか!
229フェニックス降臨:03/11/01 08:29
>>225
現在、釣りのブームはもう終わってしまいました。
Jだけでなくキャスティング、フィッシャーマンなども店舗を減らしています。
経営のスリム化に努めているのでしょう。ルアーブームが終わったため、
プロショップの閉店も相次いでいます。東京ではもう、新品の値引き販売が
ほとんど無かったメガやエバのロッドも値引き販売されるようになってきました。
中古店では2万2千円にぎりしめていけば、大人気で入手難だったデス、
インスパのほとんど全てのモデルから1本買えるぐらいですから。
それぐらい客が減ってしまったのです。
230無名 ◆MJonMHUn5Y :03/11/01 09:16
ケンTシャツ
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g8308335
>>226
大丈夫だ。ハリーズはプレミアついてるし、少しだけ。
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g8951058
231名無しバサー:03/11/01 10:59
茨城日立北のJSYが3日に閉店!さっき見てきたから確実!
232名無しバサー:03/11/01 16:34
リサイクルショップ巡りで見つけたケンクラ野郎御用達のブツを紹介
・オールスターIM6 6ftスピニングロッド  程度中 2980円(漏れが買った。500円割引券も付いてて得した)
・レグソードブラックリミテッドピッチンライト65 美品 4500円(漏れが買った)
・フェニックス ドンアイビーノドゥードゥリングロッド 美品 4000円
・フェニックス クランキングロッド 美品 4000円
・KENコンペティション何とかっていうブルーダーっぽいベイトロッド 未使用品 4800円
・ピナクル35スピニングリール 程度中 3000円
・KENファイヤースプラシュスイッシュテール 2000年リミテッドカラー 箱入り新品 200円(漏れが買った)

フェニックスのクランキングロッドを買おうかと思ってる
4000円なら買いだよね?
233名無しバサー:03/11/01 17:05
>232
良い買い物をしましたね。
リサイクルショップは、ケンの穴場ですよね。
価格設定が滅茶苦茶だけどね
234名無しバサー:03/11/01 18:57
>232
買って損はないよお。
欲しい。
235Strike King ◆STRIKEi7MQ :03/11/01 19:42
全部買ってもいいんじゃないですか?俺も欲しいでつ。
ドンアイビーノ・ドゥードゥリングロッドに禿しく惹かれる〜。
236232:03/11/02 00:32
レグソードのグリップって伸びますよね?
あそこ伸ばしたら固定できないんでしょうか?
確か右か左に回せば固定できると思ったんですが、どっちに回しても固定できないんですよ;
壊れているのかなぁ・・・
237名無しバサー:03/11/02 00:36
>>236
固定できるよ
238フェニックス降臨:03/11/02 06:35
スゴイいい買い物してますなあ。
ウラヤマシイデつ!
フェニックスのクランキングロッドはIM6スーパーなんですか?
たとえエクスキャリバーやプライムシリーズにしろ、どれでも4000円ならお得ですけどね。
でも難を言えば、もしクランクロッドがプライムの「60M2クランクベイトロッド」
で、(わかってることかもしれませんが、ブランクとグリップ接合部付近に
シリーズ名が書いてあります。)
2本のうち1本しか買わないなら、エクスキャリバーのドゥドゥリングロッドでも、
ドゥドゥリングロッドを買った方が絶対いいですよ。もし、IM6スーパーボロンなら
絶対買いの1品です。ガイド本数が8個なら、ニューガイドコンセプトの後期型なので
なおさらです。私もこの後期型IM6スーパードゥドゥリングロッドは溺愛して使ってます。
それと、レグソードはグリップエンドをまず左に回して伸ばし、右に回せば固定するという
仕組みですが、あのグリップは壊れやすく、最初から「グリップ不良」と札がついた状態で
売られていたものをかなり店頭で見かけました。始めから壊れていたのかもしれません。
239フェニックス降臨:03/11/02 06:37
>>232 かきわすれた
238の文みてくださいな
240232:03/11/02 08:11
ありがとうございます。どうやら漏れのは壊れているようですね。
それとフェニのクランキングロッドはIM6スーパーでした。
ドゥドゥリングロッドのほうは書体が読みづらかったのでよく見てません
241名無しバサー:03/11/02 10:03
フェニとオルスタは、買いだ。
242名無しバサー:03/11/02 19:46
近所の店にブラックリミテッドが売ってたので大人買いしました!
243名無しバサー:03/11/02 19:56
どこのJSYか教えてくれ。近県なら買いに行くw
ちなみにいくらでした?
244名無しバサー:03/11/02 20:04
3本とも俺が買ったのでもう無いです。すまん。
PILOT ML60とTOP&SHAKE60とPITCHIN'LIGHT65。各15000円でした。新品。
245名無しバサー:03/11/02 20:12
ブラックリミテッド中古¥5000

買いか?
246TOYOTA ◆WQPTOYOTA. :03/11/02 21:18
やべー、渋谷行く暇がねー
247Strike King ◆STRIKEi7MQ :03/11/02 21:50
また渋谷いってしまいました。渋谷行く暇ありすぎですねw
オールスターの竿は残り1本です。
売れ残っていたのはガイドが真横に付いている竿でした。
248Strike King ◆STRIKEi7MQ :03/11/03 02:33
あと、ギドバグが入荷していましたよ。¥190です。
2色あって青爪と水色っぽいパール爪、両方ともボディは黒×青ラメ。定番色ですね。
ギドバグファンはまとめ買いしといてもよろしいんじゃないでしょうか。
そういえばギャンブラー社のギドバグはいつのまにか消えていました。
249フェニックス降臨:03/11/03 06:37
>>232
もしまだ、そのフェニックス購入してなくて、
気が変わって「フェニックスは重いから、やっぱりいらない」
とか考えるようになったら、そのお店ぜひ教えて下さい。
関東圏しか私は動けませんが。

>>242
いいですね。あのグリップとブランクかっこいいし。
昨日買われたのですか?私は10月下旬ごろ、レグソードグランデボロンの
2機種を上州屋に注文に行ったら「レグソードはもう、全店で処分したので注文
できません。最後はかなり値下げしたので。」といわれました。
しかし置いてあるところには3月から7月あたりまで大量に見かけていたものが
そんな急に売りさばけるのかな、と疑問に思ってました。
もしかしたら、メガ〇〇経営を習ったケンの新しい経営戦略なんですかね。
「ないと欲しくなる」という人間の精神に巧みにつけこんだものて゛しょうか。



250232:03/11/03 15:27
あぁフェニのクランクロッドは買ってきました。
これはガイドが7個なので前期型なんでしょうかね?
もう1本のアイビーノのほうは買ってませんよ。
こっちも7個ガイドでIM6の物でした。
ちなみに栃木県です。
ギドバグ青爪40本キープ。
ラキストワームは4袋で500円。これ定説

>メガ〇〇経営を習ったケンの新しい経営戦略ワロタ
252フェニックス降臨:03/11/03 19:03
>>232
やりましたね。おめでとうございましゅ。
ちょっとガイドの説明が悪かったので、もう一度させてください。
ドゥドゥリングロッドの場合が、二つ足のついたダブルフットガイド
(レグソードリミテッドにも使われてるタイプ)から、一つ足のシングル
フットガイド(一般のスピニングロッドのトップガイドから2個目以降に
使われている、ロッドとの支えが一つしかないタイプのガイド)に
変わってから8個に変わったという意味だったんです。他のタイプで
それぞれ異なるんです。6から7に変わったものや8個から10個に変わった
ものもあります。でも、ダブルフットの方がガイドが曲がったりせず、丈夫で
いいかもしれません。
いい買い物本当しましたね。どれも実践的で、おまけに激レアですよ!

253ケンの飛翔:03/11/03 19:13
>>230
以前の三個百円のHR1,2,3を買い占めて売ったら
私は大金持ちになるかもしれません

今、中古のLOOMISとケソで迷ってます。
ケソスティック2000円台にならないかな・・・
ハリーズ使いは転売を考えてはいけません。
安く売ってくれたJSYに感謝しましょう。

最近リョービックつながりで、サワムラ製品が多いね!新製品のバズベイト、
どこの店よりも多かった。
255232:03/11/04 16:06
今日マジマジとフェニロッド見てたら、なんとブランクがガイドとは反対の方向に反ってましたw
多分前オーナーが、リールをセットしたまま壁に立てかけておいたんでしょう。
でも、実際使ってみて違和感などはなく普通に使えるので問題なしですね。
ただいつもはハトランZのドッドスリーを使ってるせいもあって、ちょっと重い感じがします。
256元新宿住人:03/11/04 16:49
>253
あ、漏れ買いそうだなw
でも売るのは勿体無いよ、ホントに。
257フェニックス降臨:03/11/05 07:12
ルーミスのブランクは年数と共に反ってくることがある、と
聞いたことがあります。中には最初から反ってるのもあるとか。
自分のロッドは昔のも一本も反ってないんで確証が無かった
のですが、本当のようですね。
フェニックス最大の弱点は重量です。重いボロンがバットに入ってるし。
6フィート未満のMクラスなら全く気にならないんですけどね。
7フィートのM2クラス超えると、ちょっとね。
でもボロンのおかげでキャストからバスとのやり取りまで、独特のパワー
が与えられているから、自分は今はほとんど気にならないようになった。


258名無しバサー:03/11/06 21:21
259TOYOTA ◆WQPTOYOTA. :03/11/07 00:39
260名無しバサー:03/11/07 00:40
↑ケンクラフトに2票入ってるw
いや、ケソクラフトに2票だったww
261名無しバサー:03/11/07 00:41
260は258に対してのレスね。
262名無しバサー:03/11/07 01:15
>>258
今から、このスレ見た香具師は投票する決まりになりますた。
(1時15分現在 ケソクラフト:4票)
263名無しバサー:03/11/07 03:00
投票age
投票しました!
265名無しバサー:03/11/07 06:28
?
267名無しバサー:03/11/07 12:26
当然投票しました。
ただいま14票!!
わしも投票した。16票。
オールスターの川崎みたいになるかな〜w
269名無しバサー:03/11/07 13:42
投票しますた。
現在20票。がんばれ〜〜〜。
270名無しバサー:03/11/07 13:49
わかりにくいから、も一度貼っとくね。

http://layla.naturum.co.jp/cgi-bin/vote/vote1.cgi

↑ケンに投票しよう!!!
271名無しバサー:03/11/07 16:08
>>296が最後の投票か・・・
みんな、がんばって投票しようぜ!
272271:03/11/07 16:10
間違えた
×296
○269
273ケン:03/11/07 16:17
行ったけどついプラド粉に投票しちゃったよ
274名無しバサー:03/11/07 16:19
裏切り者!
275名無しバサー:03/11/07 17:06
23票。

このスレではszmの話はしないの?
276名無しバサー:03/11/07 17:51
投票しました。
がんばれ ケン
277名無しバサー:03/11/07 18:35
携帯で連続投票ができるんで10票ほど入れときました。現在40票
278名無しバサー:03/11/07 19:02
ケソクラフトになってるのねw

見てワラタヨ。
279名無しバサー:03/11/07 19:27
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f10532793
なんとかしてやってくれ。
280名無しバサー:03/11/07 20:18
>>279
こいつ自分で書いたサインたくさん売り出していた奴か?
281Strike King ◆STRIKEi7MQ :03/11/07 23:55
ナチュラムに携帯から1票。PCから1票入れました。
現在55票、6位でつ。

>>279
どうも確信犯のようですね。ひどい香具師だと思います。
282名無しバサー:03/11/08 00:37
携帯から大量投票しておきまちた。
気づいたら第2位まで躍進しております。(W
283名無しバサー:03/11/08 00:43
笑いすぎて腹がイテえ〜。
頑張れケン!!
俺も携帯から大量投下!もう少しだね!
285名無しバサー:03/11/08 01:07
ついに第1位!!みなさんありがとう!!!(笑
おい!やりすぎちゃうんかい!wwwwww
323票、ぶっちぎりの1位!!!
と、いいつつ、またもや投票してきました!
イカン。。何度見ても腹イタイ〜。

もう一度、貼っときまつ

http://layla.naturum.co.jp/cgi-bin/vote/vote1.cgi
288名無しバサー:03/11/08 10:02
”バスパー”なんて項目追加したの誰だよ!!
うれしいから、両方に投票してやったぜ!!
289名無しバサー:03/11/08 10:08
こうしてる間にも着実に票は伸びてるな。
ついに400票突破して、ぶっちぎりで1位独走中!!
バスパーも140票で2位追走中!
290名無しバサー:03/11/08 11:24
レグソード 投票age
291名無しバサー:03/11/08 11:39
くだんね
292 ◆/0oDr.TTwk :03/11/08 13:11
なんかちょっと修正された?
>292
これは、合計1000ケン以上になったから、古い投票から削除されてったみたいです。
ちょうど、バスパーが200から580くらいまで一気に上がっていくときに見てましたが
それと同時に1個1個他の投票が減っていってました。

でも、修正するでしょうね。
294 ◆/0oDr.TTwk :03/11/08 14:09
なるほど。
塩血に1票いれときますた。
おいおい!次々とケン系の商品が増えとるやないかい!そのうちケン一色になりそうw
296名無しバサー:03/11/08 16:22
バスパー1000票 : lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll 100%
だれや!変なミノーを投票しとんのは!新ネタで腹イタイでつ
とりあえず寅さんミノー、3位まで上げときました。
299名無しバサー:03/11/08 18:14
漏れ、明日もケソクラフトに1票入れてくるw
300TOYOTA ◆WQPTOYOTA. :03/11/08 18:34
300!
301ケン:03/11/08 22:19
ちょっとやりすぎでは・・・
2ちゃん恐るべし
302名無しバサー:03/11/08 22:58
ひさびさにワラタ。変なミノーに入れときますた。
303名無しバサー:03/11/08 23:07
バス釣り始めた頃は常習屋へよく通ったもんだよ。いわば元祖だったんだ。
がんばりなよ、常習屋。最近品薄だよ。
すみませんw
寅さんプロデュースミノーは俺が作りました。。。。
305TOYOTA ◆WQPTOYOTA. :03/11/08 23:22
マニアックなウェアーを追加しました。
コテがそんなことして、いいの?


トップキャッチ追加して、3位まで上げときました。
すんません・・・・。
308TOYOTA ◆IZUMOItLp2 :03/11/09 00:15
>>306おぬしモナー
309名無しバサー:03/11/09 04:53
バスパー600ゲト
310名無しバサー:03/11/09 10:20
601票目いれときますた
311名無しバサー:03/11/09 10:22
お前らやりすぎですよ
312名無しバサー:03/11/09 10:57
>>311
やりすぎ・・・

いい言葉だw
313名無しバサー:03/11/09 12:30
まぁここは所詮アナーキストであるバサーの
そのまた極めて外れにいるケソファンの集まる場所ですからw
314名無しバサー:03/11/09 13:00
 
 ケソ否定派のモーホーハゲお爺は来るなっ!ペッ
315名無しバサー:03/11/09 14:10
>>314
お爺Osbourne ◆q0uEtog.ao はNGワード推奨コテ
さっさとあぼーん設定汁!
316名無しバサー:03/11/09 16:00
バスパいらね!
317名無しバサー:03/11/09 16:08
318 ◆/0oDr.TTwk :03/11/09 21:47
>>317アクセスできませんでした。
319寅 ◆uOImz87ahw :03/11/10 00:15
ゴルァ、寅さんプロデュースミノーが2位じゃねーかw
どまいらどんどん協力汁w
ケソのパクリパワーさえあればあれができるがなw
>zURaさん

くやしいけど、ワタシの負けです。寅みの応援します。グスン。
321超絶倫暇人 ◆viagrA45/A :03/11/10 21:17
新品ハリーズ100円キター……
322寅 ◆uOImz87ahw :03/11/10 21:27
寅さんプロデュースミノー堂々の1位w
ハゲワロタw
2chパワーすごい
>爺さん
こんなんで勝ち負け言われても・・・・・・・。
寅君が調子乗ってるから、ハリーズに投票しよっと!w
324名無しバサー:03/11/10 23:54
マグナスEXは?
325名無しバサー:03/11/11 07:34
マグナスか。
あれの実売価格っていくらなんだ?
326名無しバサー:03/11/11 08:16
http://layla.naturum.co.jp/cgi-bin/vote/vote1.cgi

っつーか、いいのか?この状況・・・・メチャクチャだぞ、
327名無しバサー:03/11/11 09:32
良い訳ねーだろ
グリフに入れろ
328名無しバサー:03/11/11 18:22
寅ミノー消えてるやん
ほんとだ。寅みの消えてる。。。

って訳で、晴れてトップキャッチが1位となりました。ぶははははー。

でも、ラリ・ニクのひげと、アイコネののど飴も消されてる・・・ショックだ。

なんで、粘着みのーが残っとんねん!w
330名無しバサー:03/11/11 18:49
トップキャッチイラネー
331名無しバサー:03/11/11 20:26
ハゲ胴イラネ!上州屋の法被作れぇ!!
332名無しバサー:03/11/11 21:16
トップキャッチマンセー
333TOYOTA ◆WQPTOYOTA. :03/11/11 22:51
333
J法被ホッスイー!

寅ミノー削除されてよかった。。
335名無しバサー:03/11/12 13:29
マジレス

>J法被
  ↑
 これ、何ですか?
336名無しバサー:03/11/12 13:31
法被 = 幸福な − ィ
337335:03/11/12 13:37
まだ解らないんですが、、、、どうしたらいいでしょうか、、、、
338名無しバサー:03/11/12 13:47
投稿欄かメモ帳開いて「法被」をコピペ、
「法被」を選択しておいて 変換キー を押すと再変換してくれてウマー
わからなければワープロのヘルプで「再変換」を探せ
339335:03/11/12 13:50
ありがとう。やっとわかりました。はっぴ。。。。
340Strike King ◆STRIKEi7MQ :03/11/12 19:51
少し沈静化してきましたね。とはいえ、まだまだ上位独占。
ナチュラムがJの通販担当になる日もそう遠くはないか・・・?

バイロン・ベルビックage
バイロン・ベルビックまだがんばってるの?
アンチョイ契約プロかっこいい。
342名無しバサー:03/11/12 23:53
マグナスEX欲しくなってJSY2店まわったけど売ってねえ。キャスプロなら売ってるんだが・・

誰か茨城県内でマグナスEX(右ハンドル)売ってるとこ教えてくれ。
わたしは、バイロンの真似をして、帽子をハサミでチョン切って
サンバイザーにした物を、3年ほど愛用してますが
ロン毛のときは、バイロンそっくりだったんだが(?
ボウズ頭になった今では、どうもしっくりこない。
バイロンもボウズにしないかなァ・・・
バイロン、美男子度ではバスプロナンバーワンじゃないっすか?
345名無しバサー:03/11/13 08:24
>>342
茨城KEN(KEN南地区ですが)のJSYでマグナス(右ハン)見かけないですね。
俺は、リサイクルshopで2台ゲットしました。(1台5000円!)
リサイクルshopをチェックしてみてはどうでしょうか?
ちなみにKENイクシもリサイクルshopでゲットしました。
346342:03/11/13 19:24
>>345
あなたもKEN南ですか。実は漏れもKEN南ですよ。
リサイクルショップ巡りは好きでいろいろまわってますが、マグナスは見ないですね。
KENリールはDスパをパワスポで買ったのみです。
県内に限らず栃木、群馬、埼玉といろいろ行ってるんだけどなぁ・・・
347Strike King ◆STRIKEi7MQ :03/11/13 20:08
>>zuraサン
バイロンまだガンガってると思いますよ。去年もU.S.オープン出てたし。
そういえばバイロンがB.A.S.S.の3daysの記録持っているってことは、
レグソードグランデボロンがB.A.S.S.の記録出した竿って事になるんですよね?

>>爺サン
バイロンが坊主にするのではなく、爺さんがまた髪を伸ばしてはいかがですか?
やはりサンバイザーには長い方が似合うと思います。
それとも何か伸ばせない理由でも・・・w

>>342サン
東京でもマグナス見ないですね〜。
345サンの言うようにリサイクルショップはケソ製品結構あるみたいですよ。
リサイクルショップでの目撃例多数あります。
348名無しバサー:03/11/13 23:51
オレもマメに都内のショップ回ってますが、
中古屋でマグナスは右ハンドル全然見ないな〜。左も見ないけど。1回だけぼろいの見ただけ。
買おうか迷ってて数日後に行ったらもう無かった。
でも右1台持ってます。実はオレも茨城で買ったのであった。
なぜに茨城ばかり・・・。
>ストリーキングさん
なによ、その最後の「w」は。そのうちみんな禿るんですよ!

まあ今は、さしずめちょっとデコの広い庄司プロって感じでつね。
バイロンって、KENの前は確かTIFAと契約してましたよね?
アンチョイもTIFA→KENと代理店変わったからその関係なのかな?
351名無しバサー:03/11/15 20:37
>>348
KENは聖地に帰ってくるんでしょう。
茨城はKENにとって生まれ故郷ですからw
352TOYOTA ◆WQPTOYOTA. :03/11/16 14:37
353名無しバサー:03/11/16 17:21
ソルティブラッドシリーズも生産終了?
ウォーターメロンが欲しいんだけど何処にも売ってない。
354Strike King ◆STRIKEi7MQ :03/11/16 20:46
>>ズラサン
その頃の事は知りませんでした。俺が知った時はベルビックはKENというイメージでした。

アンチョイ久しぶりに使いたくなってきた・・・。
ブラスシンカー+赤ビーズ+スペードテイルの組み合わせよくつかったなぁ。
355名無しバサー:03/11/16 20:50
ケンのロッドでLADY LEG SWORD?の56MLが中古で売ってたんですが、トップガイドだけ銀色のガイドで他はゴールドなんですが・・・
仕様ですか?それとも交換してあるのですか?
>ストキンさん
前、バサーの表紙にもなってましたよ。TIFA時代のバイロン。そん時ノリピーと
同船してたと思ったなァ?確か。

アンチョイまだ新宿じゃいっぱい売ってますよ。キックテールシナモンブルーネオン
は、だいぶ前大人買いしました。けど全然使ってない。。。。
357フェニックス降臨:03/11/17 06:14
>z.U.R.aさん、ストキンさん
知らなかった、バイロンがそんな有名なプロだったなんて・・・・。
無名で実力のあるプロをKENがさがしてサポートしてたものだと
ずっと・・・。
358名無しバサー:03/11/17 20:01
アームズファイアーの広告にはバイロンがイメージキャラみたいな扱われ方してたな。
バイロンは今でもKENロッドを愛用してるのだろうか
359名無しバサー:03/11/17 23:35
バイロン・ヴェルビック
カリフォルニア大学卒。英文学・哲学専攻。教師の資格を持つ。趣味=サーフィン・釣り。


レグソードはバイロンがブランク選定したんだよ。(これはみんな知ってるよね)
360Strike King ◆STRIKEi7MQ :03/11/18 00:52
>>ズラサン
俺も新宿店時々行きますよ。スプリットテイルビーバー買おうかな・・・。

>>フェニックスサン
バイロンはU.S.オープン2回制していますよ。
さらに、B.A.S.S.で3日間のトーナメントの最重量記録保持者です(83lb.5oz./15尾)。
でも、ウェスタン・インビ無くなっちゃったから今はB.A.S.S.の試合出ているかは分かりません。

>>358サン
使っている!!と、思っていますが・・・。

>>359サン
さらに顔もカコイイ!!ですよね。

まとめカキコスマソ。
361フェニックス降臨:03/11/18 06:31
>ストキンさん
驚きました、バイロンがそこまでの実力者だったとは!!!
もっと前面に出して広告すれば良かったのに・・・。

>359さん
レグソード自体ミノースイマーなどのブランクが、
かなりの経験者による設計だったろうとは思ってました。
凄腕バイロンが選んでたのか。グランデボロンとアームズ
ファイアーだけの広告塔だとずっと・・・。

362名無しバサー:03/11/18 23:31
バイロンはJBCCプロにはならなかったのか?
363Strike King ◆STRIKEi7MQ :03/11/20 09:56
そういえば、ヴィブフォースってバイブレはフェニックスでしたっけ?
364名無しバサー:03/11/20 19:55
>>363
その通りフェニです。釣れるかどうかは知らん。
365Strike King ◆STRIKEi7MQ :03/11/20 20:18
>>364サン
レスサンクス。
釣れない事はないと思います。
7、8年程前に、俺が初めてバスを掛けたルアー(バラした)ですので…in印旗沼。
他の製品と比べて優れた点があるかどうかは分かりませんが。

もう作ってませんよね?
366名無しバサー:03/11/20 21:20
ソルティーブラッドとかアングラーズチョイスとかのJSY系ワームって、
環境ホルモンを考慮した素材?
367名無しバサー:03/11/20 21:31
>>363
あっ、俺それ持ってる!!
あと、マイケルフォースって本物?のマイケルそっくりなポッパーも持ってる!!
368名無しバサー:03/11/20 21:34
アホみたいな質問ですが、北海道に常習屋はありますか?
369名無しバサー:03/11/20 22:28
>>368
無い
370Strike King ◆STRIKEi7MQ :03/11/21 00:40
>>366
塩血はわかりませんが、アンチョイは違うと思います。
371フェニックス降臨:03/11/21 06:58
なつかしいー。フェニックスヴィブホース。
手持ち残り4個になってしまった。
ケンフィニッシュと呼ばれてるあのリアルカラー
好きだった。バイブの機能はUボート2が良かった
から使わなくなったな。そういえばアクアリウム
ファミリーのバイブ・ラマンボどこにうってるんだー?
今年見つけたシャローの秘密バイブだったのに!
おまけに190円という激安。
絶対釣れスジのケンルアーだけ買いあさってる人いるよ。
リニージスピンは買いだめできたんだが。

372名無しバサー:03/11/21 10:58
アクアファミリーはどこのJSYでも見なくなったから、とうとう絶滅したようだね。
そういえばPe-Weeシリーズも見ないから、これも絶滅かな?
漏れ的にはスロットスピナーベイトが安売りされるよう期待している
373名無しバサー:03/11/21 11:25
漏れのヒミツケソルアーはアパッチ&ゼロ何とかって言うメタルスピンだよ。
374名無しバサー:03/11/21 16:37
漏れのシークレットアイテムはアパッチブレードだ。
3枚入り100円で投売り中
375名無しバサー:03/11/21 19:11
>>374
おれしつこくあのプラブレード使ってみたけど、あんまり釣れんかたよ
376374:03/11/21 20:15
いやいや、漏れの場合バスを手にするために使ってるんじゃなくて、
ケソブランドでの釣りを楽しんでるだけなんでね^^;
377名無しバサー:03/11/21 21:40
>>371
ファミリーのバイブ・ラマンボは、数ヶ月前に千葉のk店、茨城のu店で
見かけましたよ。価格は190円。
思わず、自分と兄貴の分を合わせて20個位買ったしまった!!
牛久沼で速攻40upが釣れた!マジです!
378名無しバサー:03/11/21 21:54
>>376さん
>ケソブランドでの釣りを楽しんでるだけなんでね^^;
ん〜良いですね。
お互いに頑張りましょう


379超絶倫暇人 ◆viagrA45/A :03/11/21 22:14
>>373
ゼロファイターだっけ、あれってすぐにワイヤーが折れてただのオモリになってしまった覚えがw
380名無しバサー:03/11/21 23:20
ゼロファイターで思い出したが、ステルスってかっこよかったな。
テールがスイッシャーみたいなプロペラがついてるジグ。
381Strike King ◆STRIKEi7MQ :03/11/22 01:09
KENのイルカみたいなルアーで釣れた方います?
俺ではどうしても釣れなかった・・・。
382TOYOTA ◆WQPTOYOTA. :03/11/22 01:26
なんだっけ。フリップだっけ?アレはかなり入手困難ですよ。中古屋巡りしても
なかなか出会えません、っていうか一度も見たことが無い。上州で190円で売っていたが
漏れが買い占めて以来(2年前)、まったく見かけない。

ちなみにケロール同様、あのイルカの針はずして女にあげると喜ばれます。
383フェニックス降臨:03/11/22 07:15
やっぱアクアリウムファミリー激安にして、ほとんど
売り切ったようですね。ラマンボは水面でトロトロ引くとスッと横に
不意に流れて動くんだよなぁ。今ジャーキーJのライブベイトリグ
がハヤリだしたけど、自分が使ったハードの中で唯一似たような
動きができるスゴイ奴で、これだけ異様にハマル日が何回か
あったんだよなー。クソッ今年ずっと秘密にして爆釣しても、
「ポイントや自分の腕がいいから」とか人に言ってたのに・・・・
>377さん うらやましすぎますよ、大人買いはいけません
       自分も同じ立場なら、買えるだけ買ってしまうけど

激釣名作のフェニックスのサタンワームもそういえば、よく行く
Jにいつの間にか置いてなかった。フェニックスと代理店契約
が切れたということは竿だけでなく、ルアーもか?ヴィブフォース
も見なくなったのはそういうことだったか。大丈夫なのか、上州屋さん、
サタン置かなくなったらソフトコーナーは他のショップに負けちゃうよ。
384名無しバサー:03/11/22 16:57
JSYに詳しいフェニ降臨さんに質問ですが、
最近JSYからアンチョイが少なくなりつつあります。
ましてやソルティブラッドも置いてない店舗さえあります。
JSYからアンチョイ、ソルティブラッドが消える日は近いのでしょうか?
385<ノ`∀´>ノ :03/11/22 21:09
今日バスパーの獅子舞カラー買ったよー!新品だよ!
店で発見したときは目を疑ったよ。ウソだろって。
デッドストックが出てきたんだろうか。
386不死鳥 ◆ZtFPheniXs :03/11/22 21:13
アン著イは某プロが買い占めてる
387フェニックス降臨:03/11/23 06:58
>384さん
自分は上州屋にそんなに詳しくないです、他の方達と比べたら全然(笑)。
消える可能性はあると思いますよ。詳しくは店員さんに聞いた方がいいです。
10月末ごろ、店員さんは「これからはケンクラフトのバスロッドはもう発売されな
いんですか?」の私の問いに、「バスロッドは発売されないけど、他のルアーは
生産していくものもあります。」と答えてくれました。これまでの上州屋の売り方の
流れからみて、異常に値下げしたルアーやロッドが幻となっているので、
ランバーファクトリー、リニージ、の全シリーズは、売り切ってENDだろうと
推測してます。ハリーズなんてハンドメイドの部分があんなに多くて、手間暇かかり、
おまけにハイクオリティーじゃないですか。元なんか全然取れてるわけないです。

ちなみに「バスロッドはこれからはリョービックから出ます」とも答えてくれました。

>342さん
神奈川の上州屋で「マグナスEX ライト \22,800」で1台売ってるの見ました。
中古で安く買った人はかなり得したね!

388名無しバサー:03/11/23 08:33
20%OFF中ですが、このセールはいつまで?

先週KEN製品を1万5000円分大人買いしたんだけど、セール中にかえば12000円で済んだんだなぁ・・
その店は改装か閉店セールじゃないのですか?

F1-tailはギルが居る所で使ってはいけないのですよ、ええ
390名無しバサー:03/11/23 13:34
閉店じゃなくても期間限定セール中ですよ。

マグナス右ハン見つけました。売値が19?00円で(忘れたw)そこから20%OFFだから、
16000円ぐらいで買えるね。
でもマグナスとキャスプロって中身同じなのに値段が全然違うね。
ブレーキシステムがまるで違います。
392名無しバサー:03/11/23 20:13
>>391
へぇ〜 そうなんだ?
キャスプロのOEMだと思ったら違ったんですね?
よろしかったらどんなふうに違うのか教えて下さい。  買おうかなぁ・・・
アンチョイ欲しかったら、フィッシングジャンボ新宿にいらっしゃい!
394TOYOTA ◆WQPTOYOTA. :03/11/24 12:56
そるティブラッドのグラブってチンこにしかみえないよね、あの形
395名無しバサー:03/11/24 16:46
ありゃKENツウの、つまり大人のティンコ
ガチンチョのオマエはゲリモトの2inだろ
396名無しバサー:03/11/24 18:13
まだいたんだな空気コテのT(ry
397名無しバサー:03/11/24 22:59
F-1テールと4インチグラブ入荷してたから、
買っちゃった。380円の20%OFF。
398名無しバサー:03/11/24 23:14
足利のJSYでは20%OFFじゃなかったぞ!
399名無しバサー:03/11/24 23:42
BBシリーズの小っさいクランク、管釣りトラウトボコボコ釣れますぜ!
友人のカミオンにも釣り勝ったし、大人買いしよ〜っと。
400 :03/11/25 00:01
おいらはいつも君のそばにいるよ。(´д`;)ハァハァ八ァ/ヽァノ \ア/ \ ア
401TOYOTA ◆WQPTOYOTA. :03/11/25 00:02
おっとっと。スペース入れてもうた。
402名無しバサー:03/11/25 19:00
群馬のオジーズにフェニックスの6ftクランクベイトロッド(IM6スーパーのやつ)が、5800円で売ってたんですが買いでしょうか?
あと埼玉のオザークにグランデボロン(これは1万超えてた)と名前忘れたけど白いロッドが8000円ぐらいで売ってました。
403名無しバサー:03/11/25 19:53
漢なら定価で買え。
404フェニックス降臨:03/11/26 06:45
>402さん
即買いですわ!!
ちなみにフェニックスIM6スーパーは緑色のがTIFA版、
黒で無塗装ブランクほぼむき出しがKEN版
どちらにしてもお買い得度満点!!
グランデボロンもええなー!
みなさん中古屋でいいもんみつけてるなぁ。
白いのはコスモプラネットかアイスプラネットですね。
値段的には微妙かな。4000円くらいで結構見かけます。
405名無しバサー:03/11/26 12:43
>404
過去レスひととおり見ましたが、今時フェニックス好きっていないので
嬉しくなりました。
3年ほど前だとおもいますが、当時都内周辺にあったフェニックスは
すべて池袋(fieldに入ってる店舗)に集められたそうです。
その時で1本9,800円でしたね。

私自身、ベイトロッドに関してはフェニックス現役です。
中でも60LとPS61Mが絶品。
コンペティションスペシャルとかスティーブオリバーがあったら
是非欲しいです。あとテッドミラーも。

406名無しバサー:03/11/26 13:24
PS61Mいいね。
名前とおりのピッチングには使いにくかったけど、
ヤワ目の何でも竿として気に入ってた。
小さめクランクとかTDバイブSpとか。
407名無しバサー:03/11/26 19:59
レグソードの紫色のロッドを買ったんですが、このブランクもルーミス製ですか?
とてもかっこよくて即買いしてしまいますた。
スーパーシャープ65ってやつなんですが、なんかもったりしていてクランクやバイブに良さそうです。
逆にワームには不向きかなぁ・・・
結構新しそうなケソのシバス竿が15000ぐらいで出てた。
超人気モデル!って書いてあって思わず吹き出したよ
買おうかな。。。
409フェニックス降臨:03/11/27 06:43
>405さん   >406さん
いるもんですね!!!ピッチンシェイク所持ですか。
国産のロッドにも一時乗り換えたんですが、また4年くらい前からフェニックスに
戻ってきました。このロッドだけは自分にジャストフィットしすぎて、とても手放す
気になりません。
はじめはカタログスペックを見て注文してたりしたんですが、安いときに適当に
買っても、あのロッドは全て名竿というくらい、いらないロッドがでてこないんですよ。
ランアンドガンスピナーベイトロッド、55M2、ドゥドゥリングロッド5.6、
ボビーガーランドTS59M、コンペティションスペシャル63M、60M2ftクランクベイトロッド
・・・etc 全ていい。ケンインターナショナルが取り扱いに変わってから、17000円前後
定価が下がって、すごくうれしかった。それからさらに値引きして売ってくれたから、
本当に上州屋さんには感謝してる。中古で出てるのを買った方もこのスレで
いらっしゃるので、中古ショップ行かないとだめですね。ヤフオクという手もあるん
ですが、トラブル嫌だから自分はちょっと・・・・。それからケンクラフトのグランデボロン
の中弾性カーボングラスのモデルがチョイヤバイんですわ(1本所持)・・・設計に
バイロンが関わってるらしいし、グランデボロンも機会があればそろえていこうと
決めとります。
揃えるっていってもどちらも幻のロッドになってしまったから難しいですけれども・・・。

>407さん レグソードのブランクはみんな知ないんじゃないですかね。
店員に聞いたほうがいいですよ。店員で親切な方は多いですよ。

>「超人気モデル!」←スゴイコダイコウコク ワロタ!
本当にそうなってたらKENはレグソードがんがん作って、アメリカンロッドがんがん
売って儲けられたのになぁ・・・
410フェニックス降臨:03/11/28 06:40
ダイコーが倒産するらしい。
どこかが継続してダイコーブランドロッド
は作られる様だ。リョービの件とちょっと似てる。
411名無しバサー:03/11/28 10:11
>>410
倒産ではなくて、清算。
412団地妻突撃隊 ◆TiKUvGS/sQ :03/11/28 13:50
>>410
ウム。どこが引き継ぐかが重要だ。
そして、社員や製造設備など、一切合財ちゃんと受け入れるのかが問題だ。
受け入れるのならダイコーらしさは左程損なわれない。
そうでないのなら、ダイコーとは名ばかりで、
出す商品は別物になってしまうことが危惧される。
413名無しバサー:03/11/29 09:11
JSYとフェニックスの代理店契約が切れたということは、
ロッドもワームも日本には入ってこないのか?
414祝 誕生!:03/11/29 16:21
フェニックスジャパン
415フェニックス降臨:03/11/29 18:35
>413
ワームはフェニックスミニチューブをポパイで売ってるんですよね。
赤いパッケージに入ってるのを見ました。
グリップの形がかなり変わった新型のフェニックスロッドが米で
売られているから、ポパイでも仕入れてくれないかな。
でも空前の釣り不況で、多くの国内メーカーにブランクを提供して
いるダイコーが釣り部門解体になるくらいだし。
ユーザーの少なくなったロッドをあえて仕入れる冒険はしないかな。
416名無しバサー:03/11/29 21:37
>ユーザーの少なくなったロッドをあえて仕入れる冒険はしないかな。

フェニックスは完全にマイナータックルだから輸入しても売れないね。
今後、フェニ欲しくなったら中古屋を駆け回るしかなくなる罠。
フェニ購入考えてる人は、いいものあったらとりあえず買っとけ。
数年後プレミアつくかもしれんからw
417名無しバサー:03/11/30 07:28
研のロッドがルーミス製ってのは本当?
418名無しバサー:03/11/30 08:11
>>417
グランデボロンはルーミス製
419名無しバサー:03/11/30 15:02
茨城のリサイクルショップでグランデボロン ピッチンドレッジ発見!
程度良しで9000円。
漏れは硬すぎるのでパスしますた。
420名無しバサー:03/11/30 15:26
ケンのロッドってバカにしてたけど
いい素材使ってるんだ。
グランデボロン以外はどうなの
421<ノ`∀´>ノ:03/11/30 16:47
バスパーの97年スプリングリミテッドカラーって塗装弱くね?
422名無しバサー:03/11/30 18:31
グランデボロンのフリップ竿がヤフオク出てたぞ!!
423フェニックス降臨:03/12/01 06:53
グランデボロンのブッシュストラクチャー?
とかなんとかいうのと、リミットゲッターの2本だけ
はなんとかゲットしたい。グランデボロンは近くの上州屋でも
そんなに売ってなかったんだよね、ダウンショット用の
スピニングとグラスのベイトしか。419さんの見た9,000円と
いうのも安いですね。
ケンのロッド中古価格は無茶苦茶な価格設定ですね。
レグソードディープドレッジ65は7,000円で売ってる所
もあれば、10,000円さらに、なんと22,000円で売ってる
ところもあった。
424名無しバサー:03/12/01 09:48
>フェニ氏

オザークにあったのはリミットゲッターだと思ったが、17000円出す気ある?w
425フェニックス降臨:03/12/01 19:08
>424さん サンクス
欲しいのですけど、中古で17,000円は高いなあ・・・・
こんなこと言ってたら買えないかなあ。
最近、東京の何店舗か、中古ショップを回ったとき、
高額だったメガバスやインスパを15,000円前後でたくさん
見かけたので、グランデボロンの価格はもっと安い値
で売られるなんじゃないかと勝手に値段を踏んでました。
レグソードの価格が下と上が離れ過ぎていたけど、
流通量が少なかったから、グランデボロンはどこでも
これくらいするのが普通なのかな?
もうチョット自分でも探してみることにします。
貴重な情報教えて頂き、ありがとうございます。
こんなスレをご存じだろうか
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/fish/1035561796
大阪の、あるJ屋。
今日行ったら、今まであった、ゴムボートやエレキなどがごっそり無くなっていて、ガラーンとしていた・・・
閉店とは書いてなかったが、バーゲン中。

ここも、もうすぐか・・・?
428名無しバサー:03/12/02 00:22
神奈川のとあるJも
バス竿Kenとryobi合わせて10本ほどになっちゃった。
全品20%offとか言われても、ものがなきゃ。
429名無しバサー:03/12/02 00:39
>>423

オザークは元々価格設定が高め。
安く買いたければ安く売ってる所をいろいろまわらなきゃだめ。
オフハウスなんかを探しても安くは買えないので、釣具屋系リサイクルショップを探すべし。
パワスポとかタックルベリーなんかはKENを安く出してるよ。
430フェニックス降臨:03/12/02 05:44
>429さん
ありがとうございます。
オフハウスやBスポーツを探してました。
タックルベリーは2店舗行っただけだったので
こちらをもっと、あたってみようと思います。
431名無しバサー:03/12/02 09:02
>お爺氏

間違いなく、間近ですな。。。
432名無しバサー:03/12/02 09:47
>フェニ氏

書き忘れたけど、1回行って無かったからもう行かないってのはダメね。
漏れは近所のパワスポに毎週行ってるし、車で3時間かかるような所も定期的にまわってます。
おかげでレグソード(中々程度いいやつ)を1800円でGETできますた。
433TOYOTA ◆WQPTOYOTA. :03/12/02 13:53
タックルベリーの在庫共有システム活用しろよ。
漏れはケソが入った瞬間に連絡もらってる。
434名無しバサー:03/12/02 15:15
タックルベリー高い
レグ18000してたよ
安くないと意味ないし
435名無しバサー:03/12/02 15:21
ベリー安いだろ。
鹿島のベリーでトーナメントシュプリーム1000円! (・∀・)
店主の話では、KENロッドは2〜3千円で売るって言ってた。
まぁ、店舗によって違いは出てくるだろう。
436名無しバサー:03/12/02 15:47
安く買うことばかり考えてるおマイらは、真のJ野郎とはいえない。

カエレ! (・∀・)
437名無しバサー:03/12/02 18:22
安いから買うんだよ
438名無しバサー:03/12/02 18:41
>436

おまい、そんなにみんなに帰れとかばっかり言ってたら、おまい一人になっちまうぞ。
439名無しバサー:03/12/02 19:21
>>436はバスブーム真っ只中の時に、JSYの通常価格でKENタックルを揃えちまっったから
漏れ達が安く買ってるのを見ると頭に血がのぼっちまうんだろ(藁
440名無しバサー:03/12/02 19:34
これからここは、>436を暖かく見守り、慰めるスレになりますた。
441フェニックス降臨:03/12/02 19:48
>432さん
また貴重な情報ありがとうございます。1回行くと当分その店
へは行きませんでした。それも行くのは近場のみ。
中古品買いは釣りと一緒で労力がかなり必要なんですね。

>TOYOTAさん
今日、タックルベリーに伺って、「在庫共有システムで
ケンクラフトのレグソードグランデボロンを探して下さい。」
とお願いしたら
「ケンクラフトは全て2000円とかその辺で売っちゃうので、
ロッドの名称を打ち込んでなく、ただの中古品としてまとめ
ていて、検索できない」と言われました。
店員と顔見知りとかになって特別に情報もらえるように
ならなきゃだめですかね。
442名無しバサー:03/12/02 20:01
>「ケンクラフトは全て2000円とかその辺で売っちゃうので、
>ロッドの名称を打ち込んでなく、ただの中古品としてまとめ
>ていて、検索できない」

漏れも、レグソブラックリミテッド探してもらおうとしたら、そう言われた
443フェニックス降臨:03/12/02 20:17
今日PM6:30頃 オフハウス八王子大和田店(東京)へ
寄りました。そこで、なんと
リールケースの中で一際輝きを放つ、ケンクラー御愛用の
幻のDスパイカーが2台!!!!!しかも 共に \3,000
共に表面に傷は上部にかなりあるけど、壊れてはいない。
十分使えると見た。
1台だけ自分が買った。もしこのリールを東京近県で探してる
人がいたらいいんでないでしょうか。価格が価格なだけに
もう売り切れかもしれませんが。

12/2PM6:30 オフハウス八王子大和田店(東京)
箱ナシ、付属品ナシ、Dスパイカー本体のみ残り1台 \3,000
444TOYOTA ◆WQPTOYOTA. :03/12/02 20:57
池袋店ならちゃんと教えてくれるんだけどなあ...
445名無しバサー:03/12/02 23:58
上州屋の社長生きてる〜?w
446フェニックス降臨:03/12/03 05:50
>TOYOTAさん
ありがとうございます。
店舗によって扱いが異なるのかもしれませんね。
447名無しバサー:03/12/03 12:46
ちかくの上州屋つぶれるらしいんですけど、
ロッドALL40%OFFって普通じゃないんですか?
448名無しバサー:03/12/04 00:23
一番でかいプルトップ使ってみたら動かねぇ〜
まぁ、カモフラカラーは限定品らしいから採っておくとするか
449名無しバサー:03/12/04 00:26
馬鹿な>>436がいるスレはここですか?
450名無しバサー:03/12/04 01:00
ピナクルビジョン
451無名 ◆MJonMHUn5Y :03/12/04 01:25
そういえば、プルトップ一時期ヤフオクでプレミアがついてたな。
別売りのラトル入りブレード一個百円くらいで売ってくれないかねぇ。
つかトップキャッチ100円で売ってるのを見た後だと290円でも高く感じる俺は終わってるな。
452名無しバサー:03/12/05 20:22
みなさんボーナス出ました?
明日は某JSYへ行って、目を付けてたマグナスEX(右ハンドル)を買ってくる。
まだ20%オフ期間中ですよね?
453名無しバサー:03/12/05 21:46
ケソといえばピナクルビジョンだろ!
454(ノ・∀・;)ノ:03/12/05 22:07
棒ナス80万しか出なかった・・・鬱だJSY逝こう
455名無しバサー:03/12/05 22:17
いいなあ。俺60万切ったよ…
456名無しバサー:03/12/05 22:23
俺3万…
死ぬか…
457名無しバサー:03/12/05 22:44
イキロ
458名無しバサー:03/12/05 22:47
貰えない奴だっているんだよ!
氏んじまえ、お前ら。
459名無しバサー:03/12/05 22:49
180万円だたよ、棒茄子
去年より50万落ちた
鬱 鬱
今日、前の車をふと見るとリアガラスにKエN CRAFTのステッカーを貼っていた。(ビッグサイズ)
もはや都市伝説。明日から至福の一週間が始まり、幸運が舞い込みつづけることだろう。
岐阜市在住のAさんの場合、今まで女性にまったく縁がなかったのに何故か急にモテモテ
トントン拍子に話しが進み、来春にはかわいい彼女と結婚の予定らしい。
また甲府市在住のBさんは長年、煩っていた腰の痛みが急にとれ
友人達とゲートボールを楽しんだり旅行に行ったりと
明るくはつらつとした生活をエンジョイ出来るようになったらしい。
鹿児島に住むCくんはたまたま買ったロトくじが大当たり
そしてそれを元手に宝くじを買ったところ、なんと3千万円に当選。
今はインターネット関連の青年実業家として成功しているらしい。
驚いたことに皆がなんらかの幸運を手に入れているらしいのだ!
明日からワクワク。
461無名 ◆MJonMHUn5Y :03/12/06 08:13
お金ないから980円で売ってた小物釣り用の振り出しと390円で売ってた2ピースの先の方だけのガイドを使ってトラウト用のロッド作ったよ。あとベイトロッドも作りかけ。
ボーナス貰える奴なんてウンコ踏んだついでに足滑らして頭打っちゃえばいいのに(ρ_;)ノ
462名無しバサー:03/12/06 08:43
高額ボーナス貰ってる香具師は、このスレにはこないだろう。
463名無しバサー:03/12/06 11:09
>>462
ホントだね(w
464名無しバサー:03/12/06 11:25
なんでボーナスのはなしになってるか知らないけど
上州屋の社員なんてまず出ないんじゃない、出たとしても雀の涙、
程度だと思うよ、給料もかなり安いらしいしね、な〜む〜。
465名無しバサー:03/12/06 13:11
>>462
高額って、いくらから?やっぱ100万以上とかかな。

一生ムリ…ショボーン
466TOYOTA ◆WQPTOYOTA. :03/12/06 13:21
一時期幸運を呼ぶとしてワイルドストロベリーがはやったけど、
今はケンクラフトが幸運アイテムとしてその地位を確実のものにしつつあります。
467名無しバサー:03/12/06 14:17
ボーナスは額面10万ちょいの手取りが8万ちょいですた
468名無しバサー:03/12/06 15:24
上州やのボーナスは現物支給です。
ソルティーブラッド10年分!
469名無しバサー:03/12/06 15:28
>468
95点!
470名無しバサー:03/12/06 16:28
今常習屋で閉店対象の店は、年間売り上げ一億いかない店を閉店させてる。だから客が入らないみせは来年の五月辺りに消えるらしい
471名無しバサー:03/12/06 16:54
全店閉店だな
472名無しバサー:03/12/06 17:29
しかし常習屋って何で店によって値段が違うんだ?
473名無しバサー:03/12/06 18:28
セールとかなら地域差し替えで店長が安くする商品を本社に申請するから店長の趣味で安い商品が店によって違う。早い話店長とエリア長とかの趣味だな、セールじゃないのになぜか物が安いときはその店、地域で人気が無い物を店長が安くしたりする
474名無しバサー:03/12/06 18:37
ルアー・フライ部門はほとんどの店が新しいもの補充していないね。
売り切ったら終わりかな。
475<ノ`∀´>ノ:03/12/06 19:10
全部売り切ったらメガバス専売で逝くらしいよ
476名無しバサー:03/12/06 19:47
ある常習屋でメガバス発注したら一年経つのにまだ全部商品が来てないという、こんな状態でメガバスで逝けるわけが無いだろ
477名無しバサー:03/12/07 21:40
Dスパイカーの展示品(?)が2980円で売ってたよぉ。
478名無しバサー:03/12/08 17:10
>>477
何処で?
479名無しバサー:03/12/08 17:31
ボーナス入ったら、漏れが買うんで、置いといてください。
480名無しバサー:03/12/08 18:23
だからボーナスなんてデナイッツーの
481  :03/12/08 18:38
俺はボーナス出るぞ。
482<ノ`∀´>ノ:03/12/08 23:05
漏れの会社は全員3万円で所帯持ちは+1万円だったYO!
483TOYOTA ◆WQPTOYOTA. :03/12/08 23:14
俺のところは「夢企画」とかわけのわからんこといって
宝くじ100枚だった。

当たったらそりゃあもうたまらんが、番号を会社で控えてあるらしい。
484名無しバサー:03/12/08 23:15
おまいら、強くイ`(涙
485名無しバサー:03/12/08 23:28
みんな寂しい、寒い冬のようですね
元気出してよ
俺、今リ−ルとサオ予約してきたから
あとメガ100個?
486<ノ`∀´>ノ :03/12/08 23:36
思いきってGETTの防寒着買おうか思案中
487名無しバサー:03/12/08 23:38
いいねえ!俺も買う予定
時代はGETTでしょ
488名無しバサー:03/12/08 23:38
強がるのはよせやい!
489<ノ`∀´>ノ :03/12/08 23:40
アンチョイのワームはもう買う奴決めてる
490TOYOTA ◆WQPTOYOTA. :03/12/09 00:00
年々しょぼくなってはいるが、券ラッキーパーックの5kのやつを買うぞ
491名無しバサー:03/12/09 00:00
ジャイアントならGETTの手袋580円だぜ
GETTの防寒着って、ネタになってるのか?
私は、ふつーに買って着てるんだが・・・
指出しグローブもGETTを数年間愛用中だぞ!
493元新宿住人:03/12/09 00:43
私なんて貰いもののレッドテイルクラブの防寒着ですよ。
両腕にケンクラフトって大書きですよ、しかも銀色の文字でw
やけくそで犬の散歩にも愛用してますよ。。。
494名無しバサー:03/12/09 01:05
>>491
ジャイアントってなんですか、GEETが売ってるてことは上州屋系?
>両腕にケンクラフトって大書きですよ、しかも銀色の文字で

おお〜っ!漢のお出ましだぁ〜。

参りました。GETTは逝ってきま〜す。
496フェニックス降臨:03/12/09 06:35
>443はもう売れた。
東京の財布の寒い大人と子供及び、ネオンワーム好き好き派に朗報です。

上州屋八王子店(東京都)に行ったらアングラーズチョイスのワーム
旧パッケージのもの全て1パック100円、さらに20%オフで80円だったよ。
ネオンカラーのキックテイル6インチとフラットテイルグラブ3 1/2インチは
自分が全部買占めた。しかしクレイジーシェイカーなどのストレート系と
スペードテールはまだかなりあった。
(良く行くとこではシャッド系ばかりで4パック1000円の所ばかりだったので)
ほとんどの店で80円なのか分らないけど、ストレート系のアンチョイ買占め
したい人は役立てて下さい。
リニージスピンも480円で、かなりあった。ここからさらに20%オフ。
中には「千夜釣行ヒットルアー」のシールが付いた物も!イツノダー!?
アクアリウムファミリーの「フリップラージ」(2色だけ)190円も少量ありました。
こちらは2つだけ買ったので、まだあると思う。
497名無しバサー:03/12/09 10:57
私の最強ケソクラフトウェアーうpしてもいいですか?
498名無しバサー:03/12/09 12:20
>497
はいどうぞ。
499名無しバサー:03/12/09 14:25
500どうぞ
  ↓
500名無しバサー:03/12/09 14:33
お言葉に甘えて・・・










500ゲット〜
501名無しバサー:03/12/09 19:47
ジャイアントってのは上州屋のディスカウントショップみたいな店
502TOYOTA ◆WQPTOYOTA. :03/12/09 20:09
大変です。石神井台店があぼーんします。
503名無しバサー:03/12/09 21:32
リニージバイブとリニージクワイアット全色集めました。
色きれいでいいですよね。
504名無しバサー:03/12/09 21:49
>503
クワイアットの金黒も持ってます?
オレそれだけ手に入んないんです・・・・・・。
505名無しバサー:03/12/09 22:10
>>504持ってるよ。なんかどこでの釣具屋でもケソ余ってて可愛そう+Д+
ケソ用品福袋にたくさん入れるらしい
今度はクランク集めよう
506名無しバサー:03/12/10 08:14
>503
リニージクワイアットですが何色ありますか?
俺も全色持っているつもり何だけどケソだけに信じられなくて・・・
まだ未知のカラーが存在するのかなぁ〜
ちなみに金黒2本あります。
507名無しバサー:03/12/10 10:26
リニージクワイアットは中古屋では100円で買えますよね。

10個位買いました。
508名無しバサー:03/12/10 21:23
今日ケンクラフトのZEAKって竿を中古で買ってきたんだが、
いつ頃のもので、いくら位の物か知っている人いませんか?
509名無しバサー:03/12/10 21:53
ZEAK俺も、もってる貰いもんだけど。
あれってバス用じゃなくてシーバス用のロッドだよ、俺はシーバス
やらないからいまだに一回も使ってないけどね。
値段は確か売値で¥20,000前後じゃないかな、出たのは
そんな前じゃないと思うけど2年ぐらいかな?
ちなみに俺がもってるのはKC−J60LSIの最終プロト品。
510名無しバサー:03/12/10 22:09
>509
おお!サンクス
バス、ボートシーバスと何でも使えるかなーと思って買いました。
触った感じが良かったのと、¥4000と言う低価格にひかれまして。
自分の買ったのもKC−J60LS-Iというやつです。
511名無しバサー:03/12/11 01:06
今日中古屋行ったらハリーズ5個100円で売ってたよ。
300円分買ったが1個20円て最安じゃないかな?
色はあんまし選べないわけだが・・・。
512元新宿住人:03/12/11 17:38
>511氏
どこですか?
色不問いでHR-1をもうちょと欲しいのでw
513511:03/12/11 21:41
滋賀柳ヶ崎の開放倉庫。遠い人には無理かな。
色は赤?茶色?のクラックカラーがあったかな。1とか2とか3とかは
見てないからわからんちん。

久しぶりに良い買い物ができたよ。わかってくれるよねミンナ!
514名無しバサー:03/12/11 23:31
店名晒すなヴォケ!おまえみたいなアホがいるからみんな迷惑するんじゃ氏ね
515名無しバサー:03/12/12 00:00
>>514
君、心が貧しいよ。

>>513
いい買い物したなー、よかったね。
516名無しバサー:03/12/12 00:13
>>514

まぁいいじゃないか。
511はみんなと分け合う心持ってるいい香具師だと思うぞ。
自分ひとりで買い占める香具師なんかよりよっぽどいい。
517sage:03/12/12 00:52
店名晒されて迷惑するのは買い占めたい奴だけかと思われ。
店側にしてみりゃ売れて万々歳なんじゃないかい?

KENファンはマターリ逝きたいねぇ。
518名無しバサー:03/12/12 01:03
あそこはなぜか中古のHRが\250なんだよなwwww
519名無しバサー:03/12/12 01:08
10日に見たときは三個百円だったような、、
下の箱付近はしゃがむと何故か臭い、ずっと臭い
520名無しバサー:03/12/12 01:23
へぇ
521元新宿住民:03/12/12 05:01
>511
ありがとうございました。
500km離れてるのでちょと無理ですが。
中古屋さんに新品が流れてるのはちょと哀しいです。。。
522フェニックス降臨:03/12/12 06:37
>511さん
KENのプラグ全国的に中古店で出回ってるんですね。
1個20円って、いくらで売ったんだろう最初に買った人・・・
使えばすごくいいルアーなのにねぇ。
ちなみにハリーズの中ではHR-3が好きだな。
523511:03/12/12 07:20
箱入りの未開封の新品(新古?中古は中古か)同様でしたよ。
2・3ヶ月前は壁にKENコーナーみたいのがあったんですが
あまりに売れなくて叩き売られたんだと思います。
個人からの中古流れではない感じ。

買った中にはHR3は無かった。HNW、BGC、OK、ABT、CMC
です。
524名無しバサー:03/12/12 14:27
何でケソは売れ残ってんだろう?
あんないいルアーなのに
525名無しバサー:03/12/12 15:18
そんなにいいんだったら、1個1000円でも買うんだな?!
526名無しバサー:03/12/12 15:19
そんなにいいんだったら、1個1000円でも買うんだな?!
527TOYOTA ◆WQPTOYOTA. :03/12/12 23:13
っていうか既に、出始めのころは1500円近く出して買っていたが。
ハリーズは中古屋でも、Jで新品で買うより高かったりするけど、
もってない色(俺の中ではレアカラー)を見つけたりすると、心臓がドキドキ
してくるよ・・・・。ヤバイヤバイ
529名無しバサー:03/12/13 00:31
>527>528
あなたがたは、病気です。変質者かもしれません。。。いや、異常者か・・・w
530名無しバサー:03/12/13 00:48
>529
それじゃあ、病気じゃ無く、普通の人のあなたは、
何を買ってらっしゃるの?
まさか、メガとか・・・w
ちなみにアタシは527,528では無いよ。バスパーマニアです!!
531529:03/12/13 00:52
ラッキーストライクのペンシル10本買いましたが、何か?
532TOYOTA ◆WQPTOYOTA. :03/12/13 01:15
フィッシングショーでケソ鈴木のサインをもらったとき
涙が出るほどうれしかった。
533名無しバサー:03/12/13 01:40
ラッキーストライクのあの反ったペンシルどうなの?

HR1のひとつにリアカップ付きがあったが、これなんで?

534元新宿住民:03/12/13 05:56
>533氏
バグリーが間違えたからw  というのは嘘ですが、
かなり時期的に個体差がありそうですよ。
誰も気にしてないけどw
私はDB3ドレッジの身体したHR3を手にしたことがあります。
535フェニックス降臨:03/12/13 06:52
>かなり時期的に個体差がありそうですよ
今手元のハリーズ未開封のも含め全部見てみた。
変わった形のは無かったのですが、
フックがソルトウォーター用のフック(白っぽい奴)
を使った物と銀色のフックを使った物の2タイプある
ことがわかりました。いやー気付かなかった。
たぶん、これも時期的なものでしょうね。

>TOYOTAさん
私も確か7年前もらった。ケンクラフトのロッドのカタログと
ケンさんの釣った13ポンドの原寸大のバスが写ってるデカイ
ポスターに。ビックサイトの上州屋バーゲンだったかな。
サインもらうのに行列つくってね。

>511さん
KENが直接そこへ売ったんですかね。もしそうならオソロシヤ。
ケンクラフトが人気の無いのは事実。今は価値のわかる人が
大人買いして使えばいいと思う。

536名無しバサー:03/12/14 15:05
>511
ザリが残って「ました」。アリガト。
537名無しバサー:03/12/14 15:37
まだ、大量にかかえてるはずだから慌てなくていいと思う
しかし511よ、15個は買い過ぎだ、、、、
全色を集めようとよけておいたのに全部持っていっただろ?
ザリしかねーよ、でもザリが一番好きなんだけどな(w
あんまり買うと店長の焦りがなくなるから、もう少しじらせ!いいか?わかったな?
538511:03/12/14 16:31
>537
全部は持ってってないよー。
箱にあと20個は入ってたと思う。色も蛍光とかギル?カラーあったし。
あー、でもあそこで集めてる人いたんやね。だれも見向きもしてないと
思ってた。店名晒してスマソこってす。

半年に1度くらいしか行かないんで勢いで買っちゃったんですよ。
店員の視線が痛かった。
536の「ました」っていうのも「買いすぎじゃ」って言いたかったのかな。
わたしはこの一週間、どんな幸福が起こるのか楽しみにしていた。
朝、家を出る前にガレージの奥に干しておいたウェーダーを
仕舞っておこうと車の裏にまわった。ソレはいつもと同じようにぶら下がり
いつもと同じように乾いているはず。しかし今日は何故か違った、染みがある。
よく見るとつま先にも水が残っている、ちょうど左の膝下あたりから。
いくらなんでも怪しい。家の誰かが灯油を入れる時にこぼしたのだろうか?
鼻を近付けてみた。アンモニアが鼻孔を通過する・・・。
犬の小便じゃないですか!!テメェ、コノヤロー、バカヤロー!!
てぇやんでぇ、ばろー、ちくしょー!!飼い主はどいつだコノヤロー、クソヤロー!!
恐らく、あのステッカーを貼った車は災厄を運ぶ車だったのだろう。
あまりの仕打ちに涙がでそうになった、わたしはケソを恨んだ。
この間、元新宿氏に頂いたHR-3ドレッジ(一番下)。
http://hide-bass.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/825.jpg
一番上はチャッターB-3(ドレッジ持ってない)で、比較用。
その次は、\190HR−3。
一番下のは腹がかなりでかくて、錘もすごく入ってる様子。。
持った時点で、かなりずしっとした手応えがあります。。当然ドレッジタイプ。
フックも小さめの不釣合いな物がついています。
541名無しバサー:03/12/15 08:39
KENのウェストバッグとか売ってない?
KENで武装したいんだが・・・

それはそうと今度の釣り博にKENは出展しないようですね。
KENカタログほしいなぁ
542名無しバサー:03/12/15 11:50
>>541
>KENのウェストバッグとか売ってない?
ネーヨ!
>今度の釣り博にKENは出展しないようですね。
今年も だぞ。
>KENカタログほしいなぁ
2000を最後に作ってネーヨ。これからも作らネーヨ。
543名無しバサー:03/12/15 19:24
巨犬とリニージクワ○アッ○ってどっちがいいでつか?
544TOYOTA ◆IZUMOItLp2 :03/12/15 19:31
>>541タックルべりー上井草店にピンクの新古品が1つあります。
980円だったっけな。

今年もKEN出展してなかったね。

>>543
言わずもがな、利にー時に決まってる。安いからいっぱい揃えられるし、動きもいい。
545フェニックス降臨:03/12/16 06:42
>> z.U.R.aさん >540の画像見ました。
全くの別物に見えますね。いやー驚いた。
目もカラーもこんなの見たこと無かった。
(ケンのルアーを本格的に使い出したのは去年から
なもので。)一番下が初期型なんですかね。
それにしても、写真のバックの構成とてもキレイです。
写真撮るのうまいです。

>>541さんは東京近郊に住んでるなら上州屋新宿店へ
行ってみるといいかも。9月中旬に行ったとき、KENワーム
バッグが何色か、かなりの量売られてました。価格は確か680円。
もう3ヶ月前のことなので、売り切れかも知れませんが。


546名無しバサー:03/12/16 17:43
アンチョイのスマートフライと、ソルティブラッドラウンドスティックは、
使い方がかぶってると思うんだが、どっちがオススメ?
フェニックスさん
写真綺麗って言われたの生まれて初めて.....。アリガd

フイッシングジャンボ新宿は結構穴場。
>ZURAさん
写真は、いつも色々な物と合わせて、配置やバックにも気を使ったものばかりだったので
明らかに、その物だけを写している私のようなド素人とは違って
その関係の仕事でもしているのかと思ってましたよ。
549名無しバサー:03/12/17 22:40
ゲイ愛好写真誌の常連投稿者
花とか写すとゲイっぽく見えるかもwたまたま、会社で写してるだけです。。。
マイカメラ持ったのも、ここ1年くらいのことだし。
551名無しバサー:03/12/18 00:02
>542
ケンカタログ2001年が最後ですよ。
幻のマグナス、グランデボロンとか載ってます。
沖田、松本プロの勇姿が・・・。

釣博の巨大水槽が懐かしい。
552<ノ`∀´>ノ :03/12/18 00:05
99年のカタログが最も充実してたと思うニ
あの巨大水槽懐かしいね!
ホワイトバスだかストライパーだか、日本にいない魚が入ってた。。
カタログ値段つけてJで売ってたけど、毎年年末までそのまんま残ってました・・・。
最後は処分値段にして売ろうとしてたけど、それでも・・・・。
554名無しバサー:03/12/18 00:15
ズラさんいつもそっとバラの花を添えてね
薔薇の花弁散らしておくとかw
556名無しバサー:03/12/18 17:46
2001年のカタログ売ってください。
1000円で買います。
同時にケソオフでもしませんか?新港でw
ラッキーストライクのペンシルってどうなの?

リックハッケン
ttp://www.luckestrike.com/prostaff.html
558名無しバサー:03/12/18 22:04
ルックスを度外視すればめちゃめちゃいいよ>幸福ど真ん中鉛筆
559ケン:03/12/19 02:23
尻にウエイト入れればザラになります
560チビ造 ◆f8lRtBhsM6 :03/12/19 20:58
?(゚Д゚≡゚Д゚)?
561名無しバサー:03/12/19 23:15
幸福ど真ん中鉛筆>百発百中鉛筆
562名無しバサー:03/12/20 18:51
やた−!バスパー97,Spring Limited 手に入れたzeeeeeeeee!!
563ひまじん ◆viagrA45/A :03/12/20 19:06
おめーー!
'97のスプリングリミテッドはバスパー限定カラーの第一弾だよね。
当時は厨房だったんだけど定価で買ったよw
釣具屋といえば上州屋だった。あんま近所に専門店もなかった
564名無しバサー:03/12/20 19:14
生で見ると結構キレイな色やね、これなら定価でも買うかも

バスパ見てて思ったけどコレってピコピコポンに似てない?
565名無しバサー:03/12/20 19:23
M社とか一見リアルでもベイトに全然似てないからね。
ケソはタナゴ、オイカワ、ヤマメ等いいカラーもっこり
566(ノ・∀・)ノ:03/12/20 20:44
師走大市20%オフだよ
567名無しバサー:03/12/20 20:56
ワショイ氏生きてたんだね(はぁと
yって何?
568315:03/12/21 04:06
奇遇だな。
オレも先週バスパー97,Spring Limitedがベリーで200円だったから買ってきた。
キレイな色だなぁー・・・
569名無しバサー:03/12/21 04:07
間違えた。
↑は 名無しバサー です。
570名無しバサー:03/12/21 10:20
漏れは獅子舞のほうが価値あるような気がする
571名無しバサー:03/12/21 13:10
オレの地方じゃ獅子舞があふれてるけど・・・地域差かな?
572名無しバサー:03/12/21 13:46
3000円のラッキーパック買いますた。
ポップX
チャグペッパーJr
リニージクランク
CCシャッド
トラッパー
ファットラップラパラ
573名無しバサー:03/12/21 14:43
>>572

POP-Xの代わりに、リニージシリーズ10個のほうが嬉しいな
574名無しバサー:03/12/21 15:50
アングルヘッドが100円で売ってたので5個買ってきますた
575TOYOTA ◆WQPTOYOTA. :03/12/21 17:08
マグナスがなぜか9800円で売ってたよ。3台買ったよ。
576名無しバサー:03/12/21 22:41
もう福袋は出てんの?
577TOYOTA ◆WQPTOYOTA. :03/12/21 22:45
24日からです!よろしくおねがいします。
578名無しバサー:03/12/22 10:34
>575
金持ちはココから出て逝け!
579TOYOTA ◆WQPTOYOTA. :03/12/22 13:25
TD-Z買う金無いからマグナス買ったわけだが
580名無しバサー:03/12/22 13:37
渋谷で4個で1000円セールやってたぞ
バスパー バスパージュニア 派リーズあったよ
581TOYOTA ◆WQPTOYOTA. :03/12/22 16:02
バスパー4個で1000円は高い罠。
利にー軸ランクは対象じゃないのでしょうか?
利にー軸ランクの浅いほうは河口湖で最強につれるので
全色コンプリート死体のですが。
582名無しバサー:03/12/22 17:34
リニー時ってプラのやつ?
それなら対象でしたよ。
583名無しバサー:03/12/22 22:56
>ズラさん

スレ違いながら、ここでリール貸してって言ってるよ。
ズラさんのリール、ロドリデビューさせたら?w

ttp://www5c.biglobe.ne.jp/~take300/wanted031222.htm


面白そうですね。。。
何個か持ってるの有るからアポイント取って見ます。。
スレ違いすみません。
585フェニックス降臨:03/12/23 06:14
>>582さん
最近、渋谷行ったとき、4個1000円はリニージのなかでは
クワイエットだけでした。リニージはペンシルだけが対象
じゃないのかな。

リニージ、ルイスクリークの全シリーズ
売り切って、おしまい。もう作られないんだって。
詳しい店員さんに聞いた。もう近場のJでは
リニージバイブが完全に消えた。



586フェニックス降臨:03/12/23 06:41
今ルアーの値引きがすごいから、最近リニージシャッド680円
とかが特別安いという気がしなくなってきた。
ショップによって違うんですけど、ラッキーのCBとか新品で400円、
べびシャ500円、入手難だった「捨て石ー」が新品で400円切って
るんですけど・・・うれしいんだけど、ほんと大丈夫かな、この業界。
587名無しバサー:03/12/23 07:30
リニージバイブは少なくなってきてるな。
漏れは2001年だか2002年のリミテッド物持ってるんで大事にしよう。
588名無しバサー:03/12/23 16:09
KENのセンコーをピンテールにしたヤツの相場はいくら?
漏れの所は380の二割引きだけどもっと安いところあるかな? 閉店セールは除外で
589名無しバサー:03/12/23 17:12
オマエはそれ以上なにを望むんだ?
590名無しバサー:03/12/23 17:32
>>588

ラウンドスティックだろ?
あれは380円だ。けど、つくばのジャイアントでは200円で売ってた。
591名無しバサー:03/12/23 19:16
ソルティブラットのグラブを使ってみたんだが、
ゆっくりズル引きするとテールが動かん。
駄作か?それともGARYでも同じようなもんか?
592名無しバサー:03/12/23 19:33
>>591
そういう設計じゃないんだろ。
スイミングとかある程度のスピードのある動かし方で
ビロビロビロ〜とアピールするようになってんじゃないのか?
スローに使いたいならテールの薄くて軟らかいやつ探すべし。
593名無しバサー:03/12/23 20:58
テール揉んでみてくださいエロい人。
そうすれば遅く引いても動くよエロい人。
594TOYOTA ◆WQPTOYOTA. :03/12/23 21:35
ぴろぴろしたい場合はソルティーブラッドFIテイルを使うといいです。
あれはボディがちょっと大きいので、ちぎって使うといいです。
595TOYOTA ◆WQPTOYOTA. :03/12/24 11:25
ラッキーパック発売age

さて、吉野家行ってくるか
596名無しバサー:03/12/24 11:28
リニージバイブ何気にいいじゃん!
597フェニックス降臨:03/12/24 20:43
ケンでバイブはUボートとラマンボしか使ったことないんですよ。
リニージバイブ人気あるなあ。

今日は衝撃的な情報があります。
なんと、レグソードグランデボロンがまだ新品で買えます!
10月軽くある店で断られましたが、違う店でくどくも12月に全店舗で探して
もらうことにしました。あるそうです!ベイトロッド3機種に限り。しかも処分価格で。
本当は価格も記したいが、この竿は日頃、KENを使う人間が使うべきだと思う
から今のところ記さないでおこうと思う。在庫もほとんどないはずだから。
発送予定は来年になるそうです。むっちゃ楽しみですわー。
レグソードとか、リミッテッドシリーズを狙っている人も全店舗でもう一度探して
もらえば私のように買えるかもしれません。しかも在れば、処分価格の可能性も
あると思う。
ちなみに見つかった3機種は以下の通り。私が買って、もう終わりではないと
思うし、欲しいと考えている人もいると思うから記しておこうと思う。
 1998年広告より 多少仕様変更があるかもしれません。特にロッドの長さなど。
(Bush Stracther 7.7ft 11/2オンスは2001年では廃盤となったらしい)
2001年のカタログ持っている方は、そちらを参考に。
@Super Dredger 6'7" 3/8 〜3/4オンス 10 〜16ポンド
AQuiet 5'8" 1/8 〜5/8オンス  6 〜12ポンド 
BUnder Shot Long Distance 6'7" 1/8 〜3/8オンス 8 〜12ポンド
 @がベイトキャスティング グラスアンドボロン
 ABがベイトキャスティング ボロン
598名無しバサー:03/12/24 22:16

マジっすか!!
Aがどうしても欲しいっ!
リミテッドは2本あるけど、グランデボロンが無いので。

もう完全にケンにはまってます!!!!
599TOYOTA ◆WQPTOYOTA. :03/12/24 22:26
タックルベリーの西新井店にピナクルヴィジョンVS10新品が売ってます!
1台私が買ってしまったので残り2台!

ほしい人は急げ!ちなみに2980円です。
600TOYOTA ◆WQPTOYOTA. :03/12/24 22:27
ついでに600頂
601フェニックス降臨:03/12/25 05:41
ピナクルビジョンなつかしいですね。
DスパイカーはKENがピナクルに作らせたものでしたよね。
Dスパは中古で1台だけ3千円で手に入れたけど
頑丈そうで、ピッチングでのスムーズな回転に満足しています。
ピナクルいいですよね。
 
 みなさん間違えないでね>>597は上州屋の話ね。
602TOYOTA ◆WQPTOYOTA. :03/12/25 21:19
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f5845242

マグナスもピナクルですか。ってことはリョービのキャスプロもピナクルですか。
それともピナクルがリョービなんですかね。はたまたピナクルもリョービもケンクラフトなんですかね。
603TOYOTA ◆WQPTOYOTA. :03/12/25 21:24
シルスターか。
604TOYOTA ◆WQPTOYOTA. :03/12/25 21:29
605名無しバサー:03/12/25 22:43
キャスプロとBPSリックとマグナスのどれがお薦めですか?
606名無しバサー:03/12/25 23:30
KENって大丈夫なんかなぁ
どこのJSYもソルティブラッドの入荷無いし、ケンクラの新ルアーの発表もない。
多分来年もカタログ出さないだろうしな。

KENを無くして、ハードルアーはBBシリーズ、ワーム類はアンチョイ、ロッド及びリールはリョービックとSZM、
なんて体制になったらどうするよ。
漏れは「KEN CRAFT」だからこそネタフィッシングに欠かせないと思うんだが・・・
ハードルワー、BBシリーズだけなのはいやだ・・・・。
ワーム類、アンチョイに統合するのは俺的にはちょっとOKかも。。。
KEN新製品はスロットアーム付きのスピナベ以来出てないよね。
Jは最近リョービック繋がりで、サワムラ製品の品揃えがすごいと思う。
キ×リルがJと統合されるとかw
608TOYOTA ◆IZUMOItLp2 :03/12/26 00:11
トラウト系でアナルパールみたいなルアーが出てました。
それとVフラットみたいなスピナー米とが出たような気がしますが
プラグはでてないですね。
私としてはソルティブラッドだけは絶やさないでほしいです。
609名無しバサー:03/12/26 00:12
ざうるす買ってザウビックって本等?
KENさんってアナルパール好きなのだろうか・・・・・。
ワームのみならず、トラウト系ルアーでもAP型出すとは。。。
611名無しバサー:03/12/26 00:24
すまん。アナルパールってなんだ?

いい大人が・・・いいのか?
612TOYOTA ◆WQPTOYOTA. :03/12/26 00:40
613名無しバサー:03/12/26 00:47
おいおい。堂々と売ってるじゃないか。

みんな使用されてるってことですよね?

>>612
これワームのチェーンリグとか、くねくねくんの代わりに使えそう。
パールカラーでアピールも高そうだし。。
615フェニックス降臨:03/12/26 06:25
>>TOYOTAさん 
ありがとうございます、興味深いのを見せてくれて。
>>612のほうじゃないですよw >>604の方。
あれ見る限りパクリとかそういう話じゃないですね。
明らかにリョービックとシルスターには提携か、
なんらかの強い繋がりがある思いました。
616名無しバサー:03/12/26 19:29
ソルティブラッド買いだめしておこう。
マジ消えそうでコワイ
617名無しバサー:03/12/26 21:24

>ラウンドスティックだろ?
>あれは380円だ。けど、つくばのジャイアントでは200円で売ってた。

情報サンクスコ。
そうそうラウンドスティック。
380円×年末セールの2割引きが現時点での底値っぽいので
買いだめしておこうかな。304円で8本なのでセンコーの半値
だしガッツリ10パックぐらい行っておこうかな
618TOYOTA ◆WQPTOYOTA. :03/12/26 22:01
>>617数年後のことを考えて50パックぐらい買いだめしておいたほうがいいでしょう。
冷暗所で保管してください。
619名無しバサー:03/12/27 00:00
>>617

200円ってレスしてあるのに、
「380円×年末セールの2割引きが現時点での底値」ってw
620TOYOTA ◆WQPTOYOTA. :03/12/27 02:00
思い出した。ミリオン何とかっていうスピナーベイトが新製品です。

でも雑誌に最近広告出してないから全く知らなかった罠、
2年前、カーディナル33を\3,900で見つけて失禁しそうになった。
2週間後、別の店で\3,000で売っていた。脱糞しそうになった。
\3,900で買ったのに・・・。

HR3を9色集めた。キリが悪い数だがもう1色あるのだろうか?
622ムショッカー:03/12/27 20:10
ルアーハッピーパック1000円の奴を買いますた。
リニージクワイアト
バスパ
バクウオシュミニ
MAX21ポパ
ラキストライクのジグスピナ
グリホン

623名無しバサー:03/12/27 20:31
>621氏
HR-3の9種類ってどんなのですか?
うpしてくれると嬉しいのですが。。。
624名無しバサー:03/12/27 22:59
もうカージナル33は安くならないか
625名無しバサー:03/12/27 23:22
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f13914295?

すごいぞ!プレミアが付いている!
626名無しバサー:03/12/27 23:24
競り合ってる最中なのね。
627名無しバサー:03/12/28 18:16
フェニックスとJSYの代理店契約は切れたわけですが、
アングラーズチョイスとの契約はどうなってるんですか?

アンチョイの入荷が全然ないんですが…
628名無しバサー:03/12/28 20:53
ワゴンの上は福袋でイパーイ。
店員は忙しそうにしてた。
いつも、ガラーンとした店内に活気が蘇ってきたかんじ。
アンチョイは新宿でいっぱいあるけど、新入荷してるのかは不明です・・・。減って
無いから、継ぎ足してるのかわからんw
古い黒ラベルのパックと、最近のパックが混同しておいてあります。
福袋はITOワンテン付き10k!
X-80付きが5k。。。。。
630フェニックス降臨:03/12/29 06:35
>>627さん
前Jへ行ったときにケンルアーだけでなく、確認しとけばよかったと後悔。
必要なワームだと考えているのでしたら、在庫のバラつきは店舗によって
かなり違うからz.U.R.aさんが言っているようないっばいある所で、
いまのうちに(おまけに20%オフのセールやってる所があるから)
買いだめしておくのが一番かと。「欲しいな、いつか買っておこうっと」
これスゴク危険。現在黒のパッケージのタイプの物は100円〜290円みたい。
自分はラキストも全然入ってきてない、と思うのですが。
カーディナル44と33は俺も2〜3年前、フィッシングジャンボで5kだったけど、
正月になったら3kになってたんで2台買いました。これはかなりお買い得だったなぁ。。

>フェニックスさん
ラキストも在庫のみ見たいですね。パッケージのケン御大がいつも油まみれです。
その代わり勢力を伸ばしてるもの。サワムラ製品。。。。
632フェニックス降臨:03/12/30 07:12
カーディナル33が3,000円だった話がありましたが、てっきり中古の話かと。
Jの虻は処分したんですね。カーディナル用のアームバネが常時店に置いてあり
バネが折れた時、すぐ直すのにJは重宝だった。Jでは海外物がどんどん消え
ていくなあ。虻のベイトは耐久性が高いから好き。
633TOYOTA ◆WQPTOYOTA. :03/12/30 12:19
2年位前の¥5kラッキーパックにはカーディナル33が入ってました。
それとわけのわからんケンのニット帽が入ってました。その2つが¥3kラッキーパックとの差でした。
>623
スイマセン、今デジカメを持って行かれているので晒せません。
LCMクラックライムチャート
OH蛍光クラウンパール
CFG赤金
BGC黒金レッドベリー
HNWブラウンバック・ブラウンライン・バルサ地・オレンジベリー(ヒガイ?)
J8グリーンバック・ブルーパール縦縞
OKレインボートラウト点無し(オイカワ?カラー)
ABTブルーバックパール横模様
CWCクラックザリ  
以上9色です、フックも三種類、リアカップ有りもあります。
あとHR2でBGCのシールが貼ってあるのですが
グリーンバックチャートオレンジベリー横模様というのがありました。
>>558.559
ラキペン買いました、グダグダですw
もともとはザラのようなリグ?だったところに
無理矢理ヒートンを突っ込んでいるんですねぇ
しかもショートシャンクフック直付けでフッキングがモロ悪そう・・・
穴も腹の横にあったり、いらないヒートンもスペアで入ってあったり。水平浮きの憎い奴。
あと伝説のランバーファクトリー、シャドーズもGETT!!

カーディナル33のバネ求む!!Jにありますかね?
初フェニックスロッド買いますた。
7ftの巻物用。
低弾性グラファイトだけど、かな〜りグラスに近い感触でニヤニヤですた。

初ハリーズ2も買いましたが、こっちは3個買って3個とも、微動だにせずスゥーっとやってきます。糞ですた。
637フェニックス降臨:03/12/30 20:07
>>TOYOTAさん
ラッキーパックにカーディナル33がつめてあったこともあったんですか。
処分するとき、何の前触れもなくやるからJコワイ。
しかも普通のと2千円の差とは・・・。

>>ゲリララジオさん
カーディナル33でなく自分はカーディナル3のバネを一番最近頼んだのは、もう
4年以上前です。確か300円位。当時は「カーディナルのバネはいつでも在庫あり
ます」と店員さんは言ってましたが、今はどうでしょう。バネも処分してたりして。

>>お爺Osbourneさん
そのフェニックスロッドJで購入?、それとも中古ですか?
ハリーズ微妙に振るえませんか。その微妙なタイトウォブリング、ノンラトルが
関東のスレバスには効くんです! 思い込みかもしれませんが。
638フェニックス降臨:03/12/30 20:24
処分で思い出したけどイクシオーネVSのグラスとカーボンの
コンポジットモデル探してる人いますか。すぐカキコんどけば
良かったのですが、2、3週間前に渋谷店で1160MH-Mと1166
のMかMHが5,200円(5800円かも)均一でした。計4本、たぶん2種類。
1160MH-Mを4年前、定価の4割引きで「お得だ」と思って買った。
あまり使ってないから、ちょっと、いや、かなり損した気分だった。
イクシオーネVS CP探してる人は行ってみる価値はあるかも。
>フェニックスさん
フェニックスのロッドは中古です。2500円ww
ハリーズは、たまに2mmくらいの振幅のヲブリングします。それが効く???ヤダよ〜そんなの〜!
私もVSのCP1166MH−Mを、以前中古で5000円で買いましたが、新品でその値段とは・・・目の前にあったら買いそうw
640フェニックス降臨:03/12/31 07:24
>>お爺Osbourneさん
ありがとうございます。2500円とはこれまたすごい。
フェニックス竿売ってる現場に今一度遭遇したいものです。

元旦に復刻版カーディナル33を14,400円で売り出す店アリ。
(Jではありません)年数とともに値下がりする竿やリール
もあれば、値上がりするものもあり。
641名無しバサー:03/12/31 10:35
ルアーハッピーパックの中身晒し期待age
642名無しバサー:03/12/31 12:31
KEN、マジ終わりっぽい
>640
カージナル33をその値段で売っている店を見たので
そこに行けばバネありますかね?
買ったJは潰れてもうないし・・・
644名無しバサー:03/12/31 12:40
>お爺Osbourneさん
恐らくソレ不良品だよ、オレも前にハリーズ2買って微動だにしなかった
不良じゃないヤツは良い感じのタイト加減で動くよ
645名無しバサー:03/12/31 14:36
都内で一番デカい上州屋って池袋?
初売りでKENに染まりまつ(`・ω・´)
646名無しバサー:03/12/31 15:47
新宿のハイジアのところ嬢臭じゃねえか
647Strike King ◆STRIKEi7MQ :03/12/31 17:13
渋谷もでかいっす。新宿よりは大きいですよ。
648TOYOTA ◆WQPTOYOTA. :03/12/31 17:16
アンチョイのチョビークローっていうザリガニワームいいですね。
存在すら知らなかったのですが、本日上州で見つけて即バイトしてしまいました。
デスアダーのような太さとやわらかさでなんともいえない動きですな。

それとブッシュマスターだったけな、「今江プロが極秘入手したシークレットウエポソ!」とか
書いてありましたわ。
649名無しバサー:03/12/31 17:52
ケンWEB バスから撤退?
http://www.kencraft.co.jp/

しかもJSYブランドからKENが消えてます
http://www.johshuya.co.jp/
650名無しバサー:03/12/31 18:42
31日まで年末20%OFFセールの後は、
1日から新春初売りセール(ルアー、フライ用品20%OFF)ですか?w
また来週も行かなくちゃ
651名無しバサー:03/12/31 19:05
>649
JSYのHPに、ワシにはKENが見えるがのー。
652フェニックス降臨:03/12/31 19:34
>ゲリララジオさん
今日の新聞のチラシでみましたか、あの店。
店に無くても取り寄せで済みますでしょう。

(ちょっとJの大きい店舗の話題が出てたので)
渋谷店が最強と思われ。在庫量、品数の多さからもおそらく日本一かと。
渋谷店でない店員さんも言ってたから、そうであろうと。
ルアー、海、ウェアーが1階毎に分かれていて、商品の量もハンパじゃ
ない。ルアーロッドはリョービだけでなく、いつもシマノ、ダイワ、ウエダ、ダイコー、
メガバス、デプス、フェンウィックなど盛りだくさんなのですよ。
リールも国産最新機種全部売っている。
いつも行ってるJが、ルアーはケンとアメリカ産とラパラ、竿はリョービ
だけの所なら、かなり驚くと思いますよ。
653名無しバサー:03/12/31 20:05
>>651
KENはあるけど中身は・・・
マスとシバス物しか無い
654├Э夕 ◆TypeXXifRc :03/12/31 23:24
ちょっと1桁まちがってませんかね。
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d42636138
655フェニックス降臨:04/01/01 06:29

それはJで普通に買えるクレイジーシェイカーなのにね。

>マスとシバス物しか無い
かなり前からそうでしたよ。1ヶ月位前はフローター用のロッドが載ってましたが。
ケンから今後バス関連ではロッド、リールは出ず、いくつかのバスルアーだけ
つくるそうです。ロッド、ルアーはソルト方面に力を入れるんじゃないですか。
656名無しバサー:04/01/01 08:39
>ケンから今後バス関連ではロッド、リールは出ず、いくつかのバスルアーだけつくるそうです。

もしやその「いくつかのバスルアー」ってのは、BBシリーズの事ですか?;;
657名無しバサー:04/01/01 11:33
ウーン、いくつかのバスルアーが何なのか気になる。
プラグなのか?それともワーム(ソルティブラッドシリーズ)なのか?
こんな感じじゃアンチョイ、ラキスト等の輸入ワームはJSYでは扱わなくなるんでしょうね
658フェニックス降臨:04/01/01 12:28
自分も気になるんだけど店員さんも知らないし。
路線からいくとスピナベかな、と思う。ケンは人気ないのだけど
売れてるハードは少量あるんだって。スロットのことかなと推測。
実際リニージスピン同様かなりできのいいスピナベだと自分は思う。
強烈なバイブレーションと細かく揺れるラバー、18gの重さも良いね。
(値引きでも千円位し、リニージスピンが約500円に値下がりしてからは
専ら後者を買っているのですけど。)
それにミリオンのフロントブレードの位置が調整できる奴を最近売り始めたし。
(発売予定は去年3月か5月でした。)
自分はこれとほぼ同時期に発売予定だった「3枚ブレードの3つ又スピナベ」
に去年一番注目していた。根がかり回避能力がかなり高いそうだし。
659フェニックス降臨:04/01/01 12:42
本日「リール福袋1万円」なるものを買ってきました。
中からはバリウすF300すペクトルが出てきました。
よかったー、欲しかったんだこれ。おまけに破格で提供してくれて。
サンクス!! JSY万歳!! 不況でもがんばってね!!
660名無しバサー:04/01/01 12:54
>フェニ氏

売れてるハードってケソブランドでの話ですか?
漏れはMAXスピナベ、BBシリーズの安いやつが売れ線なんじゃないかと予想。
リニージやスロットは店舗によっては値引きしてませんよ。
話は変わりますが、フェニ氏大好きなフェニックスのロッド(ピッチン クランクだっけかな?後にクランクが付くのは確実)
が2800円で売ってるの見ました。TIFA製ですがね。
661フェニックス降臨:04/01/01 14:24
>660さん
658の>ケンは人気ないのだけど売れてるハードは少量あるんだって
すみません、ちょっとわかりづらい表現で。Jでなくケンクラフトの話です。
詳しい店員さんの言葉「ケンクラフトはバスルアーは少量の売れてるものだけ
出していきます」(あまり根掘り葉掘り聞くのもうっとうしいだろうから、あまり
突っ込まなかった)
この「少量」というのをたくさんの店舗でほぼ値引きしないで、商品を
さばけている商品と考えたら、スロットかなと。近所の数店舗では行く毎に、
1000円越えの価格の割にかなり減っている。1000円越え時代の
リニージのペンシルとかクランクではちょっと見られなかったことかな、と。
  
それとそのフェニックス、もしいらないんでしたら、是非店名と所在地明かし
てほしいです。
662名無しバサー:04/01/01 14:32
>フェニ氏
そのフェニックスロッドは釣り具ランド佐原店にありました。
他にオールスターのベイトロッド(モデル名はわすれた)も3000円位で売ってたかな
先日同じ物を鹿島ベリーで1800円で売ってたんですが、転売したんでしょうかねw
663フェニックス降臨:04/01/01 14:38
>661の補足
>バスルアーは少量の売れてるものだけ
詳しく言うと「ケンは売れないハードが多い中、売れるハードがごく少数あるんです。
今後こういった少量のものだけを・・・・・・・」
というのがあったからハードのなかで推測した。
664名無しバサー:04/01/01 14:45
アンチョイはどうなる?アンチョイは?

欲しいワームの欲しい色が売ってないんだが、
バスプロショップスとかの輸入で買えないものか?
665フェニックス降臨:04/01/01 15:33
>662さん
ありがとうございます!電話通じないんでお休みみたいですね。
HP上で営業時間がわからないのですが、在庫が確認できるのがいいです。
その竿らしきものがHP上には載ってないから売れたのかな。
それとも通販と直売り分けてるのかな。「その他」に溺愛ロッドが安く売ってた
のには驚いた。KEN版かは書いてないけど、フェニックスボロン55M2 4,980円 
フェニックスだけでなくケンも期待できそうなショップです。
営業時間とかご存知ですか。
666├Э夕 ◆TypeXXifRc :04/01/01 16:07
あけましておめでちょうございます。

さあて、情趣屋の売り上げに貢献してくるか... リニージバイブの大人買いして来よう。
667名無しバサー:04/01/01 16:14
今江プロが使用するJSY系ルアーって、
Uボート、S・Bラウンドスティック、ブッシュマスターの3つだけですか?
ワームは何インチを使ってるのか知りたいところですね
イマエが普段使ってる瞬接は、ツリロン。
669名無しバサー:04/01/02 01:39
>>667

ラッキーストライク系はけっこう使っていると思うぞ
ブッシュマスターの長さを気になるな。店頭では2サイズしか見てないけど
パッケージによると3サイズあるみたいだな
670フェニックス降臨:04/01/02 06:45
今江プロってUボート使ったことあったの?
知らなかった。だからよく売れてたのかな。
いつのまにかJに置いてなっかった。
671名無しバサー:04/01/02 09:42
水戸のJではラッキーパックは紙袋ではなく、透明のビニールに入ってるので中身が丸見えですた。
中身が見えるのはワクワク感はなくなってしまうが、開けてみてガッカリしないのがいいな。
今日はJ参りに行ってきます
673名無しバサー:04/01/02 11:24
さてリニッジスピンでも買ってくるか
674フェニックス降臨:04/01/02 13:20
>662さん
本当にありがとう、残念だけど売れちゃったみたい。
今は無いそうです。HP上で在庫が確認できるものがすぺてだと
いうから、これからマメにチェックしようと思います。
便利なお店教えて頂いて、ありがとうございました。
675名無しバサー:04/01/02 15:24
>フェニ氏

売れたんですか?そうだとしたら残念ですね。
あの店はあんまり売れ行きの良くない店なので残るもんだと思ってますた。
単に店員が分からなかったとか、面倒くさいからよく見なかったとかじゃないですかねぇ。
こんど佐原方面行ったとき見てきます。
676名無しバサー:04/01/02 16:04
リニッジスピンとリニッジスイッチスピンとアンチョイ買ってきた。
リニッジ880円、スイッチ380円、アンチョイ290円(ALL20%引き)。
アンチョイの特価品の値札を剥がしたら正規の値段は680円だったのが分かった。
アンチョイって元々は高いワームだったんですね
677名無しバサー:04/01/02 16:05
>>671
うん、開ける前にガッカリできるね。
678TOYOTA ◆WQPTOYOTA. :04/01/02 16:15
よっしゃああああああああああああああああああああ!!!

ケンの超激レア「シャッドマックス」を手に入れたぞ!!!
しかも新品100円で。
679名無しバサー:04/01/02 16:22
ケンのバグリーっぽいミノー知ってる方いますか?
今流行の逆三角形でなく正三角形のボディのものです。
680名無しバサー:04/01/02 16:24
今江はマッチョの開発秘話でワームは素材が重要だって何かの本に書いてあった。
彼がほめてるソルティブラッドやアングラーズチョイスのワームは良い素材って事ですよね?
あとギドスリンガーの7.5インチも使ってましたね。
681名無しバサー:04/01/02 16:41
>>680
自分が愛用してきたものと自分の開発対象に求める理想が必ずしも
一致するとは限らないでしょ。
682名無しバサー:04/01/02 16:45
熱いな・・・このスレ。みんな、がんがってくれ。
店内を物色していると
ひとりの少年が入店、迷う事なく福袋に一直線
むんずと掴んで、返す刀でレジに行った(わずか数秒)
あまりに鮮やかな手際だった

684名無しバサー:04/01/03 00:41
それを敢えてJでやるとわ… 若いのに漢だな。
685名無しバサー:04/01/03 01:20
>>678
シャッドマックスってレアなの?
686TOYOTA ◆WQPTOYOTA. :04/01/03 01:33
超レア物
687名無しバサー:04/01/03 01:41
マジで!?実は今日オレも100円で買った・・・中古だけど
688名無しバサー:04/01/03 04:22
>ズラ氏
小川健のHPの日記に名前出てたよ?w
スレチガイ、既出だったらスマソ
689名無しバサー:04/01/03 23:02
JSYえぐり旅に出かけてきますた。
そしたら懐かしいケン ミュータント5in、LOCK JAWクロー4.5inを見つけますた。
100円だったから2個ずつ買ってきたけどこれって釣れるのかな?
使ったことある人情報キボンヌ
690TOYOTA ◆WQPTOYOTA. :04/01/03 23:04
テキサスリグで、もちろんケソクラフトのグラスビーズを使って使うと
最高ですよ〜
あの薄くて長いテールが絶妙な動きです。

それにあのネオンカラーがなんともいえない絶妙な輝きを放って河口湖のバスはイチコロです。
691名無しバサー:04/01/03 23:14
>TOYOTAさん

早速のレスども
それはミュータントのほうですよね?
そこのJSYには5インチしかなかったんですが、他のサイズもあったんですか?
でもこのワーム定価が880円て高い!でもまぁ100円になってるからユルスw
692TOYOTA ◆WQPTOYOTA. :04/01/03 23:27
私もその大きさしか知りません。
出始めのころは680円で売ってました。

ちなみに、あの細いテールを2品に割いて使うと激しく激しく釣れます、内緒ですよ。
693TOYOTA ◆WQPTOYOTA. :04/01/03 23:28
上州屋割引価格で680円ね。
>三角形のバルサミノー
ハリーズと同じバグリー製ぽいやつか・・・・。今となっては取って置けば
良かった・・・・。
もうひとつの、バッシンシャッドみたいなのは買ったこと無し。
これも見つけたら、キープしておきたい。。。

>>688さん
ホムペ見た・・・。
695名無しバサー:04/01/04 13:10
TOYOTA氏絶賛のミュータント買占めちゃおうかなぁ

696TOYOTA ◆WQPTOYOTA. :04/01/04 13:52
>>692の最後の文、打ち間違いに今気づきました。

「2品に割いて」
じゃなくて
「2本に割いて」が正。

ちなみに、ケンの細めのベルマイトバレットシンカーが恐ろしく相性抜群。

でもフックはケンワームフックではだめです。細すぎます。オーナーのおかっぱりフックがいいです。

あとどうでもいいことなんですが、マルキューのイカ原油が机の中で漏れてました。
ヤヴァイよ、においが・・・
697名無しバサー:04/01/04 14:45
TOYOTA=TTW=キモデブヲタ
698名無しバサー:04/01/04 16:34
ミックスメルとかノベリューム素材のワームって良く釣れた?
699名無しバサー:04/01/04 17:36
ケソのホッパーみたいなやつあるじゃん、あれ、釣れる。
7.5gだっけ、あのちっちゃいほうがいい。
ストラクチャーに何度もぶつけるとルアーが割れて動きが悪くなるけど、
安いんだからたくさん買えばいい。マジほんとマジ。
700名無しバサー:04/01/04 17:39
>ケソのホッパー

バスパー、BBポッパー、マイケルフォースみたいなヤツ(名前忘れた)

どれよ?
701名無しバサー:04/01/04 17:39
濡れはケソと身を共にする!
702名無しバサー:04/01/04 17:43
ポッ○Xよりバスパーのほうがつれると思ってる濡れは変ですか?
703699:04/01/04 17:58
名前ワカンネから調べちゃったよ、バスパーだね。
ちなみにデカいペンシルはダメだね。ちゃんと犬歩きしない。
704名無しバサー:04/01/04 18:10
なんだ、バスパーか、ありゃ釣れまくりだね
>>702
おかしくないよ、実際よく釣れるし
705名無しバサー:04/01/05 08:00
リニージベイトってミノーどうなの?
見た感じ結構良さそうな感じなんだけど・・・
使ったことある人教えてちょ。
706名無しバサー:04/01/05 08:45
>>705

ここで聞くよりミノースレで聞いたほうがいいよ

http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1071140464/l50
707名無しバサー:04/01/05 16:48
さっき釣具屋めぐりをしてたんだけど
JSYでバスパー190円!!
さらにレジにて表示価格の20%オフ!!

価値がわからなかったのでソルティーブラッド380円を買い込んできました。
ホクホクです。
708名無しバサー:04/01/05 17:29
>701
俺も!!

正月にケンルアー数えたら170個もあった。

ちなみにメガバス1個(ドッグX)のみ。
709名無しバサー:04/01/05 17:37
作ってる工場は同じですよ
710名無しバサー:04/01/05 17:49
170個ってスゲェーな・・・
711名無しバサー:04/01/05 17:50
>709 ウソつきはここから出ていけ
712705:04/01/05 18:33
>>706
荒れててまともな答えが返ってこない悪寒・・・
713名無しバサー:04/01/05 19:26
>>712

以前に比べれば荒れてないんだがなぁ・・
そこのスレでリニージベイトの事が触れられてたけど、
いい動きしないって言う意見ばっかりですたよ。
714名無しバサー:04/01/05 19:54
>708
170個は、凄いね

当然タックルもKENだよね?
715名無しバサー:04/01/05 20:04
ロッドはサイクロンエボリューションでリールはアンタレスARです
716708:04/01/05 22:29
当然ケンタックルで揃えております。
リールはD,マグ、イクシ有りますが、イクシが一番使いやすいです。
ロッドはレグソブラックしかないです。(グランデ欲しい!!)

くやしいけど真のケンオタではないです。
なぜなら殆んど中古品なので全然Jに貢献してないっ。

でも最近中古屋でもケンライバルが増えてきて買いづらいぞ。
なんとかしてくれ〜、、、、
717名無しバサー:04/01/05 22:30
ここでさんざん話題にしてたらそうなる罠。
ライバル増えてるよ。
タックルベリー行ったら少しだけキレイな女の人が1人いて
かごに未開封のダック昼とフリップが入ってた。

キーホルダーにするのかもしれんがな。
719名無しバサー:04/01/06 00:11
福袋スレにもあったのですが、ラパラが200円位で買える常習屋ってどこですか?
自分は千葉なんですが、5店舗ほど覗いてみたんですが全滅でした。
関東だったらぜひ行ってみたいので、知ってる方よろしくお願いします。
200円位は言い過ぎですかねー!?
720名無しバサー:04/01/06 04:58
突然ですがケンオフやりたいと思います。
場所は吉羽円です。今度の土曜日でお願いします。お昼12時ぐらいでおねがいします。
目印はレストハウスでラーメン食っててください。
当日はケンルアー及びJSY系ルアーのみの使用でお願いいたします。

※今回は記念撮影を行いたいと思います。写真は当日中に編集し、ケンオフホームページを作りたいと思います。
721名無しバサー:04/01/06 07:00
722名無しバサー:04/01/06 07:45
>>719

200円はないだろw
安くても480円じゃねえか?
723フェニックス降臨:04/01/06 08:05
>719さん
ラパラ5個1000円というのを渋谷店でやっていたのを見ました。
1ヶ月以上前はシャドラップ、ファットラップたくさんあったけど、
2週間位前にはファットラップだけが少量残ってただけでした。
現在、補充されたのか、もうやっていないのかは不明。
東京都八王子市の2店舗共、最近ファットラップだけが232円でしたよ。
(290円の20%オフ価格だった)50個も60個も大人買いできるほどの数は
ありませんでしたが。

>716さん
この前注文した残っているグランデボロンの処分価格をこのスレで、届いたら
やはりカキコむことにします。ほんとにその価格で買えたことを確かめてから
でないと嫌なので。処分価格は店で聞いても店員さんは知らないし、
注文表は今だに、3万2千円とかになってるから不安だと思う。
それにもう、「高くても買うぞ」という人は注文したはずだし、自分も含めた安けれ
ば欲しいという人が今度は手にする番だと思うから。
724名無しバサー:04/01/06 10:20
ラ*マンボはよく釣れるぜ!
725719:04/01/06 12:45
>フェニックスさん
有難う御座います!!
期待してます。

特にバスパーを集めているのですが、
クロホネや例のリミテッドのレインボーカラーのベタ塗り、虹鱒カラーとか、
持ってないのまだ結構あるが全然手に入らないです。
726名無しバサー:04/01/06 13:08
虹鱒なんてあったのか
727名無しバサー:04/01/06 13:18
中古屋にバスパーのパクリ品が混じってる事があるから注意しろよ
728名無しバサー:04/01/06 14:14
>>725
> 例のリミテッドのレインボーカラーのベタ塗り
小3の息子のルアー投げの練習用にフックはずして獅子舞と一緒に
あげちゃったよ。あれってレアだったの?
729TOYOTA ◆WQPTOYOTA. :04/01/06 14:17
730名無しバサー:04/01/06 19:11
ジグスピナーでもなくスピナーベイトでもない、ブッシュチェッカーってのをGETしますた。
731名無しバサー:04/01/06 21:06
>719
>723
12月頭にシャドは買い占めさせていただきました。スマソ
そのワゴンの横にあったビッグO(4個で1kだったかな?)も買い占めました。スマソ
732719:04/01/06 23:19
>>723
情報サンクスです。ほんとに一個あたり200円で売ってたんでつね。。
入荷情報気長に待ちます。
>>731
ウラヤマスウィ。 
ビッグO×4=1k・・・聞き捨てならん・・・。
734Strike King ◆STRIKEi7MQ :04/01/07 01:46
>>731サン
俺もそのビッグO買いました。
最初普通の値段(\770)のをカゴに入れて店内を物色していたら4個1kを見つけたので即バイト。
もちろん通常価格のはハンガーに戻しました。危うく見逃す所でした。
渋谷店ってセールしているのと普通に売っているのと並行していることが多いですね。
今セールしてんのはレッドフィンかな?C.C.シャッドもまだ残っていたかも。
マッペをセールしてた時に買っておけば良かったと今さらながら後悔しております。
735名無しバサー:04/01/07 21:17
だいぶ前に、オザークにグランデボロン、オジーズにフェニのクランクベイトロッドが売ってたと
レスした者だが、初売りセールの時に両方の店に行ったんだけどどっちも売れちゃってた。
買った人はここ読んでる2チャンネラーなのか?
それとも漏れが見逃してるだけか?
736名無しバサー:04/01/08 00:05
エクスキャリバーのCCシャッド
190円だけど買った?
737フェニックス降臨:04/01/08 05:55
>735さん
リミットゲッター 17,000円の話を提供してくれたのでしたよね。
エッー!?買った人いたんだ。中古でこの価格だものな・・・・
最強のケンクラーの予感。。。
釣りする人間で2ちゃんで買い物情報をチェックするのは少ない
と思ってたけど、以外といるのかな。
738735:04/01/08 20:11
>フェニ氏

確かリミットゲッターが2本あったんだが、2本とも売れてますた。
ケン商品買う人ってここで洗脳されてる人なんじゃないかと思ってしまいますよ。
実際漏れもこのスレ見るようになってからケンクラ買い漁りしてますからねw
ときどき行く店はアメリカで流行ってる最新ルアーを
勝手に仕入れて売っている、非常に嬉しい。
先日はニルズマスターもあった。

関係無いけど、このルアーは気持ち悪い。
ttp://www.nilsmaster.com/BigMouth.htm
740名無しバサー:04/01/08 20:58
オザークとオジーズ近辺に住んでる方、チェックしてきて下され
741名無しバサー:04/01/08 21:06
シャドウズとかいうバングOみたいなヤツってどう?
742名無しバサー:04/01/08 22:31
オザークとオジーズって何処よ?
743名無しバサー:04/01/08 23:02
オザーク 埼玉県本庄市

オジーズ 群馬県太田市
744名無しバサー:04/01/08 23:21
ケンイクシって知らないのですが、詳細を教えて下さい。
Dスパ、マグナス以外にもケンブランドのリールなんてあるんですか?(ピナクルは除く)
745名無しバサー:04/01/09 00:14
ズイールイクシオーネの色違いで、赤、青が有ります。(青は一回しか見た事無い)
小さいながらも誇らしげに KEN の文字が入ってます。
さすがにリョービ製なのでよく飛ぶし、使いやすいです。
ケンフリークのマストアイテムですよ!!
746名無しバサー:04/01/09 02:59
>ズイールイクシオーネの色違いで、赤、青が有ります。(青は一回しか見た事無い

正確に言うと逆、リョービのイクシオーネ(IX-4F)というリールをズイルが色やパーツ
を変えて販売していた、早い話がOEMです。んで一昨日イクシオーネIX-4F-SP(青い方)を買ってみた
(・∀・)イイ!!
さすがに10年前のリールということで性能面はあまり期待していなかったが、飛ぶ!!
285gと少し重いけど・・・まぁ許容範囲

オレ的には赤があんまりみたことないな、確か赤はKENバージョンだと思った
747フェニックス降臨:04/01/09 06:37
>662さん
サンクス!
釣り具ランドでPS61M(IM6ボロン ケン版初期型 5,980円)をゲットできました。
ワームを中心に使いたいロッドだったから、できれば後期ニューガイドコンセプトなら
尚良かったが、ぜい沢は言うまい。細身のブランク素材を殺さない美しい仕上げ。
ケン版フェニックスはやっぱりいい!

この竿にはDスパと組むことにするか。
748名無しバサー:04/01/09 11:09
PS61M!
漏れのはTIFAのエクスキャリバーだったけど、
ベリーのデザインがよくできてて、イイよな、その竿。
ただ、ワームだとパワー足りなくて使い道少なくないか?
10cあたりまでの巻物の方が適と思うが。
749フェニックス降臨:04/01/09 19:44
おおユーザーの声!!
巻物使用でしたか。参考にさせて頂きます。
750名無しバサー:04/01/10 09:10
誰かケンクラの最新カタログ(2002だっけ?)売ってください
751名無しバサー:04/01/10 09:14
ハハハ!ケソクラ使うヤツの気が知れねー
752:04/01/10 09:51
たまにこういう馬鹿が紛れ込んでくるね
753名無しバサー:04/01/10 09:58
>750さん
ケンクラの最新のカタログは2001だと思いますよ。
754名無しバサー:04/01/10 10:09
こっちからすると、メガ使う奴のほうが気が知れねーのさ!
755名無しバサー:04/01/10 10:51
このスレでは>>751がバカになるんだよなwwww
756名無しバサー:04/01/10 11:12
本棚整理していたら、2001年のカタログ出てきた。
今見ると、かなり異色のルアーが多かったことが分かるね。
たとえば、ダッグビルとか・・・・
757名無しバサー:04/01/10 11:38
ダッグビルなかなか売ってないねぇ〜
去年の話ですが、茨城の某コンビニでパッケージが酸化してたけど
全色売ってましたよ。
定価じゃ無ければ全部買ったのに・・・
758名無しバサー:04/01/10 16:24

俺もそれ見たよ。
定価だからね・・。
759名無しバサー:04/01/10 16:56
ダックビルって、どうしてオーストラリア国旗だったんだろう?
760名無しバサー:04/01/10 20:59
茨城でJ系釣り具売ってるコンビニってスパーですよね?
761フェニックス降臨:04/01/10 22:16
>597で述べたロッド3本やっと手に入れることができた。
欲しい人には気になるその価格は、どれも4,980円均一でした!!
プラケースに入って、竿袋もついていました。しかしロッドにはどれも
傷がついております。長いこと展示されたままだったのでしょう。
@のスレッド塗装の傷が一番目立ったかな。これもあまり気にならないから
いいけど。無傷の新品は期待しない方がいいです。
@Super Dredger 6'7" 3/8 〜3/4オンス 10 〜16ポンド
AQuiet 5'8" 1/8 〜5/8オンス  6 〜12ポンド 
BUnder Shot Long Distance 6'7" 1/8 〜3/8オンス 8 〜12ポンド
 @Cがベイトキャスティング グラスアンドボロン
 ABがベイトキャスティング ボロン
CIron Willow 6'015" 3/8 〜3/4オンス 10 〜16ポンド
所持しているCを除いて全てのモデルを探してもらったので、Cも残ってる
可能性はあります。

ここからは欲しい方に向けての安く、安全に買う内緒話・・・
まず最終処分価格を知っておくべきです。中古より安く売られていたという事実
を知って下さい。
最終処分価格と思われるものを知っていれば「8ヶ月前△△を○○円で買った
んですけど、○○円で買えますか。○○円なら買いたいです。2万、3万する
ならいらないですけど、探して頂けますか?」みたいな話はできますから。
これ自分やった。自分はこの価格を知っていたから「○○円なら所持して
いる1本除き、全部買うんで探して下さい」と頼んだのです。
下記は渋谷店で実際に去年売られた価格。
(前に買ったユーザーの人、がっかりしないで下さい。渋谷は特殊です。
去年ロッドは他に酢個XT各種9,800円均一、鳩らんZ旧型各種12,000円前後、
スミススト羅手字ー全機種7,800円均一、張りうす6,980円均一等で売ったのです。)
           
1,980円均一  れ具ソード、れでぃれ具ソード、愛すぷらねっと 等
3,980円均一  ブラックれ具ソード
4,980円均一  れ具ソード具らん手ぼろ無
注・見かけたときはどれもベイトだけだった。
762フェニックス降臨:04/01/10 22:40
手にしての感想を勝手ながら述べます。
パワーバランスシステム(グリップの伸縮ができるシステム)が全機種搭載されていたのかと
思ったら、@Cだけが搭載でA、Bはただのコルクグリップでした。
  どんなロッドなのか?簡単に感想。>761のロッド番号参照
@はクランク用グラス ティップはかなり柔らか。ヘビーダウカショットでも使おうと思った。
Aはペンシル用    細身のスローテーパーのブランク。
Bはダウンショット用のエキストラファーストテーパーだがチョイ硬い。
 ティップの滑らかさで誘う竿とは違った。
Cは@と同等、ヘビーダウカショットでも使っている。 

どれも持っていないタイプのロッドだったから満足だが、軽さ重視でボロンの含有量
はフェニックスよりは、かなり少ないと思う。IM6ボロンの(ワーム用で特に感じられる)
金属的な感度と強烈なバットパワーは残念ながら、どれからも感じられない。
この4つの竿にIM6ボロンのようなバットパワーはあまり期待しない方がいいと思う。
それでもバットはある方だと思う。フェニックスはちょっと強烈だから。
@はそれなりのバットパワーと、滑らかティップが融合していて、自分は特に気に入
った。一軍決定かな。
763名無しバサー:04/01/10 23:17
12日までセール中なので、売れ残ってるZシャッド3インチをまとめ買いしようと思ってるんですが、
ノーマルタイプのやつとスリムタイプどっちがいいですか?
764名無しバサー:04/01/10 23:21
美竹涼子タイプかな
765名無しバサー:04/01/10 23:30
スリムの方が釣れるジャン
766名無しバサー:04/01/10 23:59
どっちも動きは変わらないですよね?
767名無しバサー:04/01/11 00:58
>>763
ノーマルがお薦めだな。特にグラスシャッドってカラーは漏れが買い占めたい
位欲しい。ウチの近所のヤツはあらかた漏れが買い占めちゃったからもう無い
んだよね。羨ましいなぁ。
768名無しバサー:04/01/11 08:02
どこだが忘れたがフェニックスのベイトロッドで
バットのあたりに5人位のサインが入ったモデルが有った。
ラリーハワード、ジョンマーレー、・・・忘れました。
これってカタログに掲載されてますか?
769名無しバサー:04/01/11 08:44
Zシャッドアンチョイの中でも不人気ワームらしくはどこのJSYでも残ってるんじゃない?
770名無しバサー:04/01/11 18:43
あるJSYに行ったら、なんとアンチョイ製のスピナベ発見しますた(680円)!既出ですか?
漏れは初めて見たのでちょっと感動しましたが、隣にあった480円のリニッジスピンを大人買いしますた。
771フェニックス降臨:04/01/11 19:24
おっアンチョイスピナベの話題だ!これなら自分でもついていける。
 アンチョイスピナベはスカートがズレてくるから使うとき、糸で縛らないといけない。
これが面倒だから自分は全く使わなくなった。価格も様々で現在380円の20%
オフが見た限り一番安かったな。
 リニージスピンは糸でしっかり縛ってあるし、スカートの巻き方にバラつき
(特にバスカラー)があり、スカートの長さもバラつきが・・・・。
そこがハンドメイドのテイストが感じられ、自分は好き。あのブレードがホント効くん
ですよね。まさに、釣れるスピナベの威力を去年程感じた年は無かった。
シングルウィロー、シングルコロラドの1/2、3/8オンス、ヨシノボリ、バスの2カラーが特に好き
だなあ。まだ使ったこと無いけど、リニージジグスピナー190円にも今年は注目。
772名無しバサー:04/01/11 20:13
お、フェニ氏か。
明日佐原行く予定なので(あくまでも予定な。過敏性大腸症の漏れは当日にならないと行くかどうかは決められない)
ついでに釣り具ランド見てきまつ。
覚えてると思うが、TIFAのフェニックスピッチンクランクRODの件ね。
773名無しバサー:04/01/11 21:03
>>768
TIFA時代に販売した、IM6 55M2LE だと思うよ。
おいら持ってるもんw
774TOYOTA ◆WQPTOYOTA. :04/01/11 22:17
アンチョイのスピなべは「チャンピオンスピナーベイト」と「シグネイチャースピナーベイト」の
2種類しか知りませんが、ヘッドのコーティングが恐ろしいくらい何度も何度も繰り返し行われいるため
素晴らしい強度です。
ゼロファイターとステルス、あれはぶっ飛ぶのですきなんだけどなあ。
よく考えてみたらアンチョイのブッシュマスターってボウワームみたいだよね。
今絵お墨付きということは、今絵がぱくったのですかね。
ということで777ゲット。
778フェニックス降臨:04/01/12 06:55
>772さん
ほんと、ありがとうございます。
いいショップ教えて頂いて、おかげで初のピッチンシェイクシリーズPS61M
手に入れられました。

>レグソード系のロッドを探している方へ
去年7月頃まで行われた渋谷店の最終処分価格(9月には全く消えていた。)で
今回、グランデボロンを手にできました。
現在東京には全くレグソードはない。このことから地方のJには若干レグソード、
及びリミテッドもある可能性が出てきました。(それともケンの倉庫に眠っているのか。)
もし、現在残っている機種があれば
『T 1,980円均一  れ具ソード、れでぃれ具ソード、愛すぷらねっと 等
 U 3,980円均一  ブラックれ具ソード
 V 4,980円均一  れ具ソード具らん手ぼろ無                』
これで売れなかった残りだと思ってJで一応注文してみたらいいでしょう。
「もうないです」と即答されたら、他店も当たってみて下さい。
「3,980円で買ったんだけど・・・・今度は○○○が欲しいんです」みたいな。

たくさんあったんだ・・・・ベイトばっかりだったけど、それぞれ6機種は軽く
T、U、V共にあった。T、U、V合計6、70本はあって圧巻だった。
「前に池袋のJでフェニックスが集められた」と教えて頂いたが、
同じようにこれも全国のJから渋谷に集められたんだろう。当時これを何日か
目にしても、アイアンウィロー4,980円を1本だけ試し買いしたに留まった、自分の
愚かさを今悔いている。当時、2ちゃんのケンスレなる存在に気付いていたら
速効書き込んでいた、気付いたのは10月過ぎだった。
779名無しバサー:04/01/12 08:22
某リサイクルショップに、改造してあるグランデボロンのTOP用ロッド売ってた。
どんな改造かというと、グリップの無いブランクにフェルールを付けた仕様です。
5000円でしたが改造品には興味ないので買いませんでした。
改造してなければ買ったんだけどなぁ
780フェニックス降臨:04/01/12 11:40
>>779さん
それはクワイエットのことじゃないですか?
在庫があった3本のうちの1本です。
トップにしては硬めでバットもかなりあるオールラウンダー系の竿でしたが、
グニャグニャ系のトップロッドが嫌いな自分にはよかった。
はじめトップのロッドとは気付かなかったけど、付いていたタグに
「その名の通りペンシルベイトを中心に、ハイテクニックに順応する少し短めの
ハイパワートップウォターロッドです。・・・・・・」とあったので、気付いた。
よろしかったら、Jで早めに注文してみてはいかがですか。
781名無しバサー:04/01/12 13:45
何かマイケルフォースっぽいボディーにTTFのプロペラが付いたポッパーの2000 Limitedを
手に入れた、カラーはレッドヘッドパープルバックファイヤーとでも言えばいいのかな?
とにかく初めて見たので詳細は不明、それにしてもJってナニゲにリミテッド出してるよね?
それを探すのもなかなか楽しい
782名無しバサー:04/01/12 15:06
>フェニ氏

佐原の釣り具ランドに行ってきたが、あのRODまだ残ってたよ。2980円ですた。
電話で問い合わせたとき店員が分からなかっただけでしょう。
ブランクにTAREGA(?)って書いてありましたが、シリーズ名でしょうか。
欲しければすぐ問い合わせてみては?
問い合わせた時分かりやすいように中古RODの棚の一番左のほうに置いておきますた。
783名無しバサー:04/01/12 15:41
本日常習やきゃんげる石神井台店があぼーんします。
いますぐ行かなきゃ損損!
784ケンクタ:04/01/12 17:44
質問なんですが、サスペンドストーカーはケンブランドなんですか?
785名無しバサー:04/01/12 17:53
そう。
かるがも何とかが開発とかいってるけど。。。
社内のサークルだろ。
786フェニックス降臨:04/01/12 17:58
>782さん
ありがとうございます。
前に電話した時「フェンフック?しかありません。フェニックスはないですね」
なんて言っていたのに。
シリーズ名も見といていただいて、ほんとサンクス。それはタルテガの中の
一本です。価格は確かに安いけど、このシリーズは自分も中古で
1、2ヶ月前2本手に入れたのですが(1本5千円だった!)、あまり自分に
合わなかったので(IM6ボロンと全くの別物のフィール)買うのは控えようと
思いました。すみません、わざわざ気を使って頂いて。

しかし「HP上で在庫が全て確認できる」というのは違うんだなあ。
(単に入力し忘れているだけなのか。)
足を運ばないと見つからないものもあるということですね。

ほんと、ありがとうございました。

787名無しバサー:04/01/12 18:01
おー!かるがも軍団!久しぶりにその名前聞いた
788ケンクタ:04/01/12 18:09
なるほど!どうもですm(__)m
チョット柔らかいけど買おうか迷っていたので!
789名無しバサー:04/01/12 18:16
サスペンドストーカーってフローター用に作られたんだYO
かるがも軍団=J系フローター軍団だからね。
フローター用だから手首のスナップだけで投げられるように柔らかいのさ。
これグラスとカーボンの2種類あったよな?
790名無しバサー:04/01/13 12:34
1999年のケンカタログにカルガモ軍団のメンバー紹介のってますよ。

ほんの数年前まではいい時代だったよな〜今から思うと。
791名無しバサー:04/01/13 12:39
ラ*マンボ大好きでーす。
神奈川近辺でまだ売ってるお店があったら教えてくださーい。
792名無しバサー:04/01/13 12:46
ケン、フィッシュオン!!
793名無しバサー:04/01/13 14:57
たっくるべりー藤沢ホンテンにいぱ^いあるよ
794名無しバサー:04/01/13 17:33
>760
スパーですね!

一昨日、土浦のパ○ス○でグランデボロンのピッチン何とかが9000円で
売ってたよ。
欲しい方は急げ!!
795760:04/01/13 17:42
>>794

それ既出。漏れがレスしたさw
もまいは土浦市民か?
漏れは土浦市民なわけだが、近くにKENスレの住人が居ることを考えると少し嬉しいぞw
796名無しバサー:04/01/13 18:39
>795さん
わしは牛久市民です。
土浦のパ○ス○には、よく出没しますのでヨロシク!
797名無しバサー:04/01/13 19:01
ケソなんて使う輩の気が知れね〜四ね どこがいいんだ?
798名無しバサー:04/01/13 19:06
おもしろいから使ってるだけだ。

799名無しバサー:04/01/13 19:09
どこがオモシロイんだ?オハズカシイの間違いぢゃねーのか?
800名無しバサー:04/01/13 19:11
喪前みたいに釣られる香具師がいるからおもしろい
801名無しバサー:04/01/13 19:17
ハハハ〜なるほど!悔しいが俺の負けだ!
802グラソデボロソ使ってみろゴルブラァ!:04/01/13 19:17
ケソのどの編がクソなのか襟首つかんで小一時間..(以下略)
803名無しバサー:04/01/13 19:19
>>801

口調が利場屁ネタのあのスレの住人っぽいんだが、同じ香具師か?
804名無しバサー:04/01/13 19:21
ケンのフローター愛用してるよ。
スティルウォーターのU型。
かれこれ四年使ってるけど、まったく問題ない。
エア注入が昔のタイプなのでつらいが、膨らましてから車に積むのでなんとかなってる。

もちろんウェーダーはGETT!
805名無しバサー:04/01/13 19:25
利場屁ってなんだ????????
806名無しバサー:04/01/13 19:27
利場屁ってのは微妙にJSYと関係ある店
807名無しバサー:04/01/13 19:30
リバへって名前なんか?JSYとの関係も気になるところ。教えろや!
808名無しバサー:04/01/13 19:31
おすえない
809名無しバサー:04/01/13 19:33
あっ、そ。別にかまわんが。ケソわクソか。
810名無しバサー:04/01/13 19:49
教えないケチがいるからクソなんだよ
811名無しバサー:04/01/13 20:09
茨城県水戸市
千波湖近く
リバーヘッド
812名無しバサー:04/01/13 20:09
そ〜いやぁ近所の中古屋にケソの偶乱出墓論が980円で5、6本売ってたなぁ。新古品らしいが。あと紫や白のケソのロッドは200円で売ってた。番手とかわ興味ね〜からシランけど
813名無しバサー:04/01/13 21:26
蔵暮露がオモチャみてぇな安さだな(藁
そういやケソは青と白のインターラインロッドとか出してたな
814名無しバサー:04/01/13 22:55
お前らは茨城の人間か?ワシは茨城に行く時はヒラメプレイに行く時位だ。もっぱら海沿いしか行かんがな。
815名無しバサー:04/01/13 23:37
最近でもフェニックスロッドが売れ残ってるのは、どこらへんですけ?
いくらぐらいで売ってつ?
816フェニックス降臨:04/01/14 06:36
>815さん
新品はもう、ないはずです。中古屋で探して下さい。
東京、神奈川しか足運んでないのだけど、この2ヶ月、中古で実際
見かけたのは全て神奈川だった。
IM6スーパー及びRUNアンドGUNは全く目にしていない。
(ベリーの在庫共有システムで改造されたティファ版IM6PS61H 
11,900円なら1本見かけたが、とても買う気になれない。)
エクスキャリバー(ケン版)とタルテガだけ見かけ、エクスキャリバー1本、
タルテガ2本手に入れました。価格はどれも5,000円でした。
IM6スーパーは通販で5,980円で、最近やっと久し振りに1本だけ買え
ました。IM6スーパーの価格帯は4,000から15,000円位何じゃないかな。
817名無しバサー:04/01/14 09:12
宇都宮のオフハウスにアームズファイヤーの中古が10000円で売ってた。
欲しい人は急げ!! ま、いないだろうがな。
818名無しバサー:04/01/14 11:54
蔵墓路の方がマシだかな
819名無しバサー:04/01/14 12:22
アームズフファイアー1万は高すぎだろ。

あんなの2000円代が相場だろ
820791:04/01/14 12:36
>>793
サンクス、遅レススマソ
結構近いので、往ってきまーす。
821名無しバサー:04/01/14 12:43
>>819 あんなモン千円出して釣り煽でりゃいい
822名無しバサー:04/01/14 23:43
年末年始のセール中にガッツリアンチョイワームを買い込んでしまったのですが、
ワームに使用期限とかってあるんですかね?
マジ買いすぎたので心配になってきた
823名無しバサー:04/01/14 23:44
>>822
無問題。むしろ寝かせたワームはウマーって感じだ。
824名無しバサー:04/01/14 23:45
まだスライダーワームの在庫あるとこ知りませんか?
825名無しバサー:04/01/15 01:34
>>822

余裕だよ、オレなんか10年前のワーム使ってるぜ
近所のJが閉店の時、普段置いてなかったフェニックスが閉店セールの時に
限って、何処からとも無くわらわらと大量に並べられてたのよ。もちろん激安で。
2〜3年前、その頃Jでかなり処分したかったのでは?
Jで今見つけるのって、かなり難しそう。
スライダーもかなりそのとき、サターンと一緒に大量在庫処分されてました。
827名無しバサー:04/01/15 02:01
何?スライダー売ってないの?近所の店には普通に置いてあるが・・・
828フェニックス降臨:04/01/15 07:01
>793さん
ラマンボ気になっていたんで、今度行ってみます。

>z.U.R.aさん >>826
やはり2,3年前に全国で大量処分されたようですね。グーで検索かけたら
滋賀あたりでも6,800あたりで売られたようです。東京は4,980から9,800円
あたりか。この時期に一番Jおよび釣り具屋から足が遠のいていたから、
見逃していた、残念極まりない。
それから閉店セールの時はその店に置いてなかったものが売られるという、
注目すべき現象が自分も思い当たりました。パームスコーラルスター9,800円均一
とか、スミスストラテジー9,800円均一とか。閉店セールは近場であれば一応
チェックしておくにこしたことがないですね。
 
>>816の本当の訂正
 >新品はもう、ないはずです。
 「新品は無いと思って諦めてください。自分が買うんで。」 に

あんまり語りたくないけど自分同様の熱いフェニックスIM6ユーザーのために。
Jで注文すれば可能性は低いが、地方に眠っている機種がある可能性
はある。当方グランデボロンといっしょにいくつか注文した。結果それらは0
だった。ちなみにフェニックスは注文では激安じゃないです。注文価格
はIM6で1本17,500円  でも、昔と比べれば格段に安いわけです。 
もう一つは大型店を定期的にあたるか閉店セールのチェック。
本当にゲットできるか知りませんが、これらしか考えられないでしょう。
829名無しバサー:04/01/15 18:32
どうでもいいけど、上州屋及びケソってけっこう根強いファンいるんだね
830名無しバサー:04/01/15 18:38
昔、田辺さんが着てたフェニックスブルゾン
こぞって真似してたのも、10年以上前の話。
831名無しバサー:04/01/15 19:21
あるJSYにゴビーヘッド(10g)が1パック50円で売られてた
ラバー巻いてリアルヘッドラバジにしようと思い30個買ってきた訳だが、
フックの根元がえぐれてるのと、フックに直接ラバーを巻きつけなけりゃならないのとで
難しいので諦めました。
こんなに買っちゃってどうするんだ・・・
みんな10gのジグヘッドなんてやらないでしょ?
832名無しバサー:04/01/15 19:30
フラグラブジグヘッドで使う。
833名無しバサー:04/01/15 19:36
その手があったか!
と言いたい所ですが、KENからはフラグラブもフラスカートも出てないんですよね
834名無しバサー:04/01/15 20:09
KENじゃないけど、Gチョンパーっていう
GARYのパチ製品ならよく見かけますが、、、
835768:04/01/15 20:15
>773
サンクス!ちょっと気なったもんで。ティファ時代の物でしたか。
買っとくかな。。。
836名無しバサー:04/01/15 20:17
いまだにGチョンパー売ってる所あるのかw
837名無しバサー:04/01/15 20:23
Jの日立北店がいつの間にか閉店していた。
閉店の勢いは止まらんな・・・。
838名無しバサー:04/01/15 21:56
>>837

既出だろ。ってか亡くなってからだいぶ経つぞ。
839名無しバサー:04/01/15 22:00
Jの最新閉店情報が知りたい。
840名無しバサー:04/01/15 22:04
縁起悪い事を聞くな!
キミたちのお気に入りの店舗とその理由を教えてくれ
841837:04/01/15 22:52
そうだったんですか・・・。
看板とかもそのままだったんで最近かと思いました。
842名無しバサー:04/01/15 23:04
フエニクスはTIFA扱いで5万円の値札がついてたから価値があった。
ケソが貧乏人相手に安売りしてるフエニには何の価値もない。
これ常識
Jフェ二のあの安さには、かなり衝撃を受けたけど。。。
>不死鳥さん
俺見たのは4980でしたね。全部。ドン・アイビーノドゥードリング用IM6モデル
とか。
Jはルアー関係なら、やはり渋谷が最強かも。
844フェニックス降臨:04/01/16 06:46
>>842さん
いや、そうは思わないよ。15年前はまだ国産でSIC搭載のバスロッドは
普通では無かったのと、当時のIM6ブランクスはGルーミスの最新ブランクスで、
ブランクスの価格が高かったためと思われ。契約プロも当時はたくさんいたから
宣伝料もたくさんかかったでしょう。まあ、あとはティファの高い儲け分。
当時、5万6千、6万付いていたのはそのためだけだと考えている。当時は
あまりに高額だったためIM6は60M2ftとCS63Mの2本しか手に入れられな
かったけど、KENの初期型とティファ後期型は全く大差ない。
後期にKENから出たニューガイドコンセプトシリーズのものはさらに高感度になっ
ている。後期ドゥドゥリングロッド(限定1000本29,800円・・・・といっても売れ
残って処分されたみたいだが・・・)に関しては、別物のようなスーパー高感度、
バーサタイル設計なのですよ。
KENのIM6はブランク塗装がないので、ティファIM6後期のブランク塗装の欠点
(強い雨などに濡れると一時的に白っぽく変色する、ビニール袋をソバにおい
ておくとブランクの塗装が溶けて引っ付いてしまうことがある)がないから、
同じ型版があったら迷わず、おれならKEN版を買うが。
845名無しバサー:04/01/16 07:38
俺もなんだかフェニが欲しくなってきたよ。
当時はPS61Mが異常に欲しかったなぁ・・・。買えなかったけど。
ティファ時代の頃。ピッチンシェイクと言う名前がカッコ良かった(笑)
846名無しバサー:04/01/16 08:26
フェニの安売りを見た時、JSYを燃やしてやりたい気がしたが
あまりにも安いので、ついついレジで「ほんとにこの値段?」とききながら
4本まとめ買いしちまった
847名無しバサー:04/01/16 17:25
ラッキーストライク製のギドバグってJSYで売ってたんだっけ?
現在はギャンブラー製になってポパイで売られてるけど製造元、モールドは変わってないのかな?
848名無しバサー:04/01/16 17:38
製造元もモールドも変わってるジャンw
849名無しバサー:04/01/16 17:41
そうかサンクスコ

作ってる所は同じでパケだけ変えるところもあるんできになってますた
850172:04/01/16 18:21
常習屋ギドバグひとパック125円 
ギャンブラーギドバグひとパック100円

値段は甲乙つけがたいな。

マテリアルの違いは歴然としているけど
851名無しバサー:04/01/16 20:20
ポパイ6にアンチョイワームが売ってます!
なんで?
852名無しバサー:04/01/16 20:57
>>851

元常習屋の店員がポパイに勤めていないか?
853名無しバサー:04/01/16 23:40
>>852
いるね。煮死木尾利っていう香具師だっけ?
あの香具師の手持ちのものを売ってるのか?んなこたないと思うが・・・
アンチョイ売ってるポパイってここだけか?
854(ノ・∀・)ノ:04/01/16 23:50
おれのフェニは6800円ニューコン新品ドンモデル。
あの感じのサヲってないよね。重さが効いてるんだろけど。
855852:04/01/16 23:51
>>853

どこの店か忘れたけど元常習屋の人間がポパイに移った店で
常習屋ルアーを扱っていると効いたことあるぞ たぶんほかにもあるのじゃない
856名無しバサー:04/01/16 23:54
上州屋、ポパイを吸収合併するんか?
857タモリ:04/01/17 00:24
んなわきゃない
858853:04/01/17 00:28
>>855

煮死木尾李は元土浦キャンベルだYO
キャンベル潰れて(つうかキャンベルが亡くなって隣のJSYと合併)リストラされたんか?
859名無しバサー:04/01/17 00:28
常連にこっそり裏でケソを売ってるらしい。
860名無しバサー:04/01/17 00:29
う、うらやましい・・・
861名無しバサー:04/01/17 00:34
西木折君にいろいろJネタ聞きたいが、
ポパイでJの事根掘り葉掘り聞くのもなぁ・・
862名無しバサー:04/01/18 01:25
その西木折君ってのは今でもJBCCプロなのか?
まじでスライダークラッピーグラブ見なくなった
864名無しバサー:04/01/18 17:11
>西木折君はもういないだろ?
辞めたんじゃないかな?
同じくキャンの店長だった奴もポパイに行ったろ?
その後、どうなったかは知らないが。辞めたのかな?
ポパイでも店長だったはず?
865名無しバサー:04/01/18 17:12
ケンのベイトリールかなりよくないでつか?
866名無しバサー:04/01/19 09:22
西木折君いないのか
他の店舗にまわったのか?
ポパイ6にいた店員がアングラ51に移ること多いね。
867名無しバサー:04/01/19 23:01
20%オフセールが終わってしまったが、次の20%オフセールはいつごろになりますか?
今年からケンヲタになったので以前の事はわからないんでつ。
例年だと何月と何月ですか?
868TOYOTA ◆WQPTOYOTA. :04/01/19 23:14
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c50304855
本家で800円で替えるのに
869名無しバサー:04/01/19 23:14
10月頃とGW頃の2回あった気がするが
改装セールや閉店セールもあるし
ケソからは目が離せない。
毎週末通うべし!
870名無しバサー:04/01/21 18:05
Jで190円で売ってるラッキーストライクのフレンチフライとリングワーム買ったら、
もう硬くなって油も飛んで、カサカサでパサパサ状態になってた。
一体何年売れ残ってた物なんだろうか・・・
アンチョイ製の売れ残り品はジューシーな感じなんですけどねぇ
871  :04/01/21 22:14
ソルティブラッドのイモグラブで50うp釣った!






鯉だったけど
872無名 ◆MJonMHUn5Y :04/01/22 01:35
池袋のキッカーも閉店か。
サンスイ→上州屋→キッカー→東急ハンズの巡回ルートが崩れるな。
873名無しバサー:04/01/22 02:07
セールでバスパー買ってみました。
塗装の質感がビバのポッパーに似てるね。
ひょっとしたらコーモ製?
いままでポッパーはビバしかなかったけど
これからはローテーションしてもっと釣ってやるんだ。
874名無しバサー:04/01/22 17:31
>>872
え、キッカー閉店なの?
関係ないが、今日上州屋都内某店でFlap Slapが売ってた。
875名無しバサー:04/01/22 18:02
上州屋通ったなぁ〜。ルアーコーナーのあのなんとも言えない欧米臭が
好きだったな。アメリカンワームの香りがぷぅ〜んと。初めて釣ったプ
ラグもケンのクランクだった。でもケンって途中からなにやらイルカと
かマンボウ?みたいなヤツ作り始めなかった?あれは違うメーカーなの
かな?もう五年くらい行ってないな。久しぶりに行きたくなってきた。
千夜釣行もいつのまにか終わっちゃったね。あれ千回までやったのかな?
876名無しバサー:04/01/22 18:07
あの匂いはアンチョイの匂いだと思う
甘い匂いに負けてつい買ってしまうんだよな。
千夜釣行はCATVでやってたな
877TOYOTA ◆WQPTOYOTA. :04/01/22 18:10
その後はインターネットで有料放送してたけど
これもまたいつのまにかあぼーんしますた。
878名無しバサー:04/01/22 18:58
来月東京に遊びに行くんですが
渋谷のJにギドスリンガーは売ってますか?
879878:04/01/22 21:04
追加で質問です。
もしあるなら、カラーバリエーションも豊富ですか?
げげ!キッカー閉店!!!!信じられない・・・。。
キャスティング系列は、もう東京で錦糸町だけかな?

てか、スレ違いね。ごめん。
881無名 ◆MJonMHUn5Y :04/01/23 02:52
キッカーは確か二月一日でお終い。
で、商品とかは日本橋のキャスティングに移動だったかな?
優良店じゃないかもしれないがあそこは結構重宝してたんだけどなぁ。
で、セールは無し。
キャスティング関係はスレ違いだったか。申し訳無い。
882フェニックス降臨:04/01/23 06:21
大型ショップの店舗縮小の波はとどまらないか・・・
コスト削減、スリム経営で、どこも是非がんばっていただきたいな。

>878さん
ギドズリンガーは6インチ以上の大きさの物で、いくつかのカラーを見た
記憶があるだけ。4インチもあるのかな? たくさんのカラーの中から選べる
という期待は持たない方がいいと思う。あそこの一番の目玉はワゴンの
ハードルアーとロッドの爆弾セール(ケンやリョービだけでない、去年やった
ダイワやシマノ、アンリパ、エバの旧モデルの処分)リョービ、ダイワリール
の処分が行われているか、この3点が注目に値すると思う。(全部中古価格
と同価格帯か、かなり下だった)
これらが行われていない時は、ただ品数豊富なプロショップなのです。
もし、ここで「不死鳥ロッド」があったときはレス入れて欲しいッス!
去年、前半に売られたらしいので。
883名無しバサー:04/01/23 06:47
ガイシュツかもしれないけどDフリッツにまだケンの協力が。。。

h ttp://www.davidfrittsoutdoors.com/brands.htm
884名無しバサー:04/01/23 08:14
ギドスリンガーはポパイにも売ってますよ
885名無しバサー:04/01/23 20:27
>フェニさん
すいませんランアンドガン?シリーズっていつ頃のものですか?
中古5000円があるのですが調べてものってなかったもので。
886名無しバサー:04/01/24 00:54
>>882
ありがとうございます。
フェニックスがあったら連絡しますね。
887名無しバサー:04/01/24 00:59
フェニックスさんじゃないけど、確かティファ時代のコルクグリップじゃないのかな???
ちょっと、古いバサー誌見ておきます。
ごめん、バサー見てきたらタルティガシリーズだった。
890名無しバサー:04/01/24 02:55
えと、えばでsic採用してます
891フェニックス降臨:04/01/24 07:28
>885さん
確実なことは、ランアンドガンシリーズはKENが初期に輸入していたもの
(レグソード初代時代96年頃)と、その前のティファ後期輸入があります。
96年頃はオールスターグラファイト・IM6・T40X、フェニックスIM6スーパーボロン・
ランアンドガン・エクスキャリバー、レグソード(初代)を広告に出していた時代。
うっかり、最近、ケン版フェニックスのIM6とランアンドガンの全てが載って
いる広告を紛失してしまったので、
(「全4アイテム 33,000円から34,500円」←これしか載ってる物が無かったので)
記憶を頼りに書くと
トップ用       1本
スピナーベイト用 1本
クランク用     2本      の計4本だったはずです。
これらがIM6ボロン同様に、98年にニューガイドコンセプトになった後期型
があるのかは不明。ちなみに自分はスピナーベイトロッド(KEN版初期型)
を1本持っているだけです。(この竿はムチャくちゃいい!)
(このシリーズとIM6を自分は狙っている。)

98年くらいまではゴールドサーメット搭載の別シリーズとか、トラウトロッド、
ソルト用ロッドなんかも試験的にか、少量輸入していたようですが、それ
以降はニューガイドコンセプトのIM6バスロッドしか見なくなりました。
892名無しバサー:04/01/24 08:42
フェニ氏の年齢っていくつですか?
文章力もあってバス暦も長そうで、大体30歳より上のベテランバサーと見てるんですが、
実際どうでしょう?
興味あるんですがw
893885:04/01/24 13:55
>フェニさん
御丁寧なお答えありがとうございました。
比較的綺麗で6ftちょいの長さ
さわった感じ結構好きなタイプだったので
残っていれば買いたいと思います。
>ずらさん
深夜にもかかわらず調べてもらいありがとうございました。
なんか色々シリーズがあってややこしいですね。

IM6の7ftのクランクベイト用がありましたがこれは重かったです。。。
894846:04/01/24 17:58
年末にランアンドガンシリーズのDC70を買いました
コンポジットのボヨヨンとした感じでグリップも短めキャストしやすく
気に入りました
古いグリーンの70XHも持ってます58000えんもしたな〜
昔DD22やディープショット引くには最高でした、
895ケンちゃん:04/01/25 04:48
渋谷ジャンボの周年セール(だっけ?)はまだやってるのかな?
4.5年前までは、冬になると会社帰りにいっつも通ってたよ。
リールもロッドもやすかったよね。
フェニは4980で4本まとめて買ったし。。
今探したら
PS61H 
FJ58
65SRL
はタグついたままの袋(ケース)が押し入れにあった。
ヤフで売れるかね?
896フェニックス降臨:04/01/26 06:09
>892さん
いや、20代です。キャリアは長いが、腕は残念ながらC級です。

>ケンちゃんさん
ヤフオクで売っても大した金にならないようです。ヤフオクは中古価格の
参考にちょくちょく見てるのですが、(入札には参加していない)
フェニックスで高額取引されてるのは、自分が見た限り、
ティファの茶ブランクスのIM6、緑のIM6。それでも、いって15k位。
ケン版はティファ版の半額以下のようです。下手すると3k以下ということも
あり得るから、使った方がいいのでは。その価格で同レベルの竿を買おうと
思っても、無いと思います。PS61H、65SRLは持っていない、いいな。

最近知ったのですが、ティファが後期に輸入したフェニックス緑のIM6
(ケン初期とグリップ同型)も、定価は高かったが、ケンに代理店の権利が移行
する前後94、5年頃に、一部の店で1万前後(8k?)で、投げ売りされたようで
す。つまり、フェニックスロッドは代理店がどこだろうが、最後は投げ売りされ
る悲しいロッドだったのです。そして、不思議と投げ売りされている時期と場所
に、立ち会うことができなかったのが悔しい・・・・・
897フェニックス降臨:04/01/26 06:39
渋谷店で昨日、
リニージクランク   
トラッパー7  
レッドフィン
「どれでも4個で1000円」セール  目撃!
しかし、どれも残り少量。

竿に以下のメーカーのものを、好むアングラーのために。
ロッドの特売は
@イクシオーネVS  CP1160MH-M    5,800円  1本
            CP1166MH-M    6,200円   2本
Aモスバック  たぶんジグ用    確か7,800円   2本
Bコンバットスティック スーパーウォーリアーSic   14,800円  1本
@Aは中古以下の価格だと思う。

リニージクランク1個250円 はうれしかった。次はバイブかシャッドを期待!
898名無しバサー:04/01/26 23:27
フェニックス=トラ
899ケンちゃん:04/01/28 02:20
>君臨さん
ども、もちろん使ってますよー。
でもメインは56かな?のドドリンです。
霞ノ漁港も、野池フローターもほとんど1本で
たりちゃったりしてます。
スポンジもコルクもいい味だしてますよ。。
そーいや、コンバットの初期のって
まんま、フェニのコピーだと思うのは僕だけかなあ?
9000843731:04/01/28 04:00
900とって寝まつ。
901フェニックス降臨:04/01/28 06:52
>ケンちゃんさん  >>899
56はいいですよね。ルアー範囲が広く、ルアー操作から、魚の取り込みまで
快適にしてくれる繊細ティップと強靭バットの調和は、たまりません。
自分もコンバットスティックの外観は完全に、不死鳥ティファ緑IM6スーパーの
コピーだと思いました。ブランクの塗装だけでなく、スレッドの配色の仕方まで同じだし。
はじめ見たとき、新たにフェニックスからコンバットシリーズなるものがリリースされたのか、
とも思いました。ブランク表面の塗装はコンバットの方が、しっかりしていそうですけど・・・
エバも人気が出てからは、独自の外観を築いていったというわけですね。
902名無しバサー:04/01/28 15:07
トラッパーは\190になったら買いたいな
903名無しバサー:04/01/28 18:35
>>867
店によってはまだやってる。
他の店当たってみたら?
LOW JACK?ってワーム\190を見つけたけどコレ何?
スラッゴータイプとクロータイプ。浮力ありそう。
905ケンちゃん:04/01/29 00:44
>君臨さん
ですよね。。でも一番男らしいのはFJ58なんですよね。。。
でも、僕ラバジとか使えないんすよ!へたくそで。。
手回しはいいから持っては行くんですけど、
未だ釣果0です。でもグリップとグリップ の先の丸いのと、
ガチガチブランク  の男らしさは有りですね。
これで、ゼロファイターぶん投げて、一発当てれば、ケンさんも
にっこりですね。。
906TOYOTA ◆WQPTOYOTA. :04/01/29 01:48
JBCCの年会費変わるって本当?
907名無しバサー:04/01/29 01:57
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です

908フェニックス降臨:04/01/29 06:55
毎回、竿のレスばかりですみませんが、
@IM6スーパーボロン60SRUL(ケン初期と同型、同色ブランクだが、スレッドの色が黒で
なく、ワインレッドで、
おまけに「CUSTOM MADE FOR ○○○ BY PHENIXRODS」のロゴがある)
                          ↑
                   前のユーザーの名前     

AIM6ボロン60SRUL(茶ブランク)

@Aの2本を中古で手に入れ、水で洗ったら、初めて手に入れたティファの旧型である
IM6ボロンのAはやはり、ティファの緑のIM6スーパーボロン同様に、スレッド上のクリアー
が白く変色するのですが、@はKEN版と同じく、そうしたことが無く、改良されているので、
緑のIM6スーパーの後だと思うのです。
ティファで最大の欠陥だと思っていた、見た目では判らなかったヤワなブランク塗装(これと
粗末なクリアーに怒りを当時覚えた)を止めた、KEN版と同じブランクほぼむき出しの
IM6スーパーはいつ頃、いくら位で売られたのですか。
KENの後期の@と同型を持っており、ブランクの太さも一緒でスローテーパー。
それとも@はKENのリミッテッドモデルなのかな。広告か何かで見た方、知っている方
いらしたら、是非教えて下さい。
909名無しバサー:04/01/29 08:58
JBCCは今でもトーナメントやってるのか?
つうか存続してたのか。
910名無しバサー:04/01/30 17:18
>フェニ氏

某リサイクルショップでIM6スーパーの55-M2というロッドがなんと3000円で売ってました。
漏れは硬くて短いロッドは嫌いなので買いませんでしたが買ったほうがいいですかねぇ。
ブランク剥き出しでガイドが8個だったのでKEN後期型かな?
911名無しバサー:04/01/30 17:31
バス、ガス爆発
912名無しバサー:04/01/30 19:15
つつじヶ丘店あぼーん
913名無しバサー:04/01/30 23:43
>>908
ティファでフェニックス扱ってた最後の一年ぐらいだったかなぁ
スレッドの色とか選べて、名前入れたり出来たんだよ。
多分その時の品だと思います。
914名無しバサー:04/01/31 00:01
>>912
明日行こうと思ってたのに・・・
915フェニックス降臨:04/01/31 07:49
>910さん
いいロッドだと思いますよ。お買い得だと思う。
フェニックスロッドを探すため、2ちゃんに書き込みを始めたのですが、ちょうど
その頃、 ▼ロッド一本だけ持っていくとしたら何?!▼ のスレで、390、391に名無しで
カキコんでいるので、ユーザーの声として軽く聞き流して下さいな(以下の内容も)。
ロッド本数の間違いと391で( )をつけないと読めないところがあるけど、どうでもいいから
訂正しないが、補足として、ラバージグとワームには不向きの竿であることは確かです。
陸っぱりで、1本持って行くなら、「これを使って何でもこなしてますよ」という意味です。
3/8オンスのスピナベのシャロー撃ちにメインで使用しています。

>913さん
ありがとうございます。知っている方がいらして良かった。そうでしたか、てっきりケンの
リミッテッドかと。いいなあ、そのサービス。ティファも最後に、こんないい物を扱ったんだ!

916フェニックス降臨:04/01/31 07:55
ウッキョー!!!! ヤッター!!!
「4,980円で4本JでIM6スーパー買った」というレス見て、とても、とても悔しかったよん。
仕事で疲れていたから、早く帰りたかったけど、中古屋寄ってよかったよん!!
KEN初期モデルIM6スーパー4本全て、竿袋付きで売ってた!!
どうしても欲しかったモデル、持っていないモデルばかりで
スティーブオリバーヘビージグスティック7と65SSスプリットショットロッドを見た瞬間、
初めて50オーバーを釣った時のような感動を覚えた!!58ML2、ピッチンスピン、
価格はまばらだったが、全て大人買い! 税込み19,299円だったよん。
ジグスティックと65SSは新品同様!!中古屋を巡り初めて、最高の収穫だった。
『スティーブオリバーヘビーとグランデボロンのヘビーウェイトマスター』、『65SSとリミットゲッター』それぞれ1つ
ずつ、どちらでもいいから、手に入れたいと思ってたんだ!まさか一気に片付くとは!!
これらの竿を洗ったら、内3本は、スレッドのクリアーが白く変色した。フェニックスKEN初期
IM6スーパーは、製作時代によって塗装の問題がティファ同様あるみたい。でも、ブランクの
クリアーの変色が目立たないし、安かったから気にしない!!
917名無しバサー:04/01/31 11:45
ポパイ小山店にもアンチョイ売ってますた。
ほとんどキックテールでしたが、いくつかママスプリットテールビーバーが混じってた。
どっちも1個100円
918名無しバサー:04/02/01 19:28
久々に常習行ってきたんだが
ケソのSALTY FINDERって新作?
根魚用だがピンとくるものがあってとりあえず
1ケゲトしてきたぞ!
919名無しバサー:04/02/01 21:19
ヶソから新作?!
モウダメポかと思ってたよ(嬉涙)
ヤターーー!!
祝いアゲ!
920名無しバサー:04/02/02 21:07
ラウンドスティックだけは製造中止しないでホスィ・・・
921  :04/02/02 21:34
>>918
詳細キボンヌ
922名無しバサー:04/02/02 22:28
欲しいルアーは遠出してでも買っとけ
ソルティもアンチョイも今は残ってるかもしれんが
売り切ったらそれまでかもしれんぞ
923918:04/02/03 01:09
>>921
ワームではないよん。
極小テイルスピンジグって説明書に書いてある。
形的にはスピナベ
ただしヘッドがエンゼルフィッシュみたいな特殊な形状で
フックもシングルの直付けじゃなくアイになってて
ダブルフックが付いてる。
海用だが十分バスにも使えると思う。
924名無しバサー:04/02/03 01:23
これから流行りそうなヒラメ釣りを意識したルアーなんですかね?
925918:04/02/03 01:47
ソルティーファインダーは他のミノーイミテーションルアーと違い、カニの幼生やエビのイミテーション。
そのため対象魚はシーバスだけでなく、甲殻類を捕食するカサゴ・アイナメのロックフィッシュや
マゴチ・カマス・メッキ・アジ等、多くの魚種が狙えるマルチスピンテイルJig。
他のルアーでは攻略しにくい水深のあるポイントのボトム付近を移動するターゲットに特に有効。
深場でも確実に回転するブレイドがカーブフォールや落込ボトムパンピング等のテクニックで
効率良く短時間で狙うことができます。
また、デイゲームでの実績が高く、ナイトで使用する場合は明るい場所を狙うとヒット率がUPします。

↑説明書より。
6と10gがあるみたい、俺がゲトしたのは6g。
フックは小さいね、多分8号
4号あたりに換装するようかな。
まだ使ってないのでインプレはできましぇーん。
926名無しバサー:04/02/03 19:59

SALTY FINDER 10g イワシカラーゲット、記念カキコ。
シングルフック+ワームトレーラなどを考えている。

件にしてはオリジナリティがある(様に感じる)
927名無しバサー:04/02/03 20:15
926だが、
>>925の解説に追加カキコ。

「※スイベルはサビを防止するため使用前と後にオイルをつけてください」ってw
「スローリトリーブにも確実に開店、落込やカーブフォールにも対応」
「強力なバイブレーションを作り出すケソコロラドNo1を使用」
「ショアからのロッドに逢わせたベストサイズ6g、10gの2種類
「とらぶるを防止しフッキング率をうpさせるwフックを採用。」
928名無しバサー:04/02/03 23:42
中古屋でプルトップの桜吹雪っていうキレイなカラー見つけたんだけど、
これって限定カラーとかなの?
100円だったから即ゲット!
それにしてもキレイだなぁ・・・
うpしてくだされ。
930928:04/02/04 00:50
うpするほどキレイってわけでもないが・・・
ご丁寧にもラトルまでピンク色したビーズになってまつ。
わかりました。ビーズもピンクなんですね。。ハイセンス!
今度お店で探してみます。
932TOYOTA ◆WQPTOYOTA. :04/02/04 01:03
おいくら?\700ぐらいだったら今日買ってくる。
933928:04/02/04 01:05
がんがってください。
珍しい物のようでしたらうpしますんで。
ってかオレもがんがらなきゃ。
明日テスト・・・
934928:04/02/04 01:11
>>932
普通に売ってるんですかね?
人気無さそうですしね・・・
値段はわかりません。
すんまそん。
935TOYOTA ◆WQPTOYOTA. :04/02/04 01:24
とりあえず常習屋何件かまわって探してみます。
なかったらマットタイガーで我慢します。

ついでにそるティーファインダーも買う。
936928:04/02/04 01:39
報告待ってます。
気になるんで・・・
937名無しバサー:04/02/04 01:51
そろそろ次スレの準備を
938TOYOTA ◆WQPTOYOTA. :04/02/04 15:19
なかった・・・
939928:04/02/04 18:39
あらら、残念ですたね。
やっぱ、バスパー97スプリングリミッテッドのプルトップ版みたいなもんですかねぇ。
940名無しバサー:04/02/04 22:31
桜吹雪は限定色というわけではないみたい。
都内ではよく見かける。
ちなみに俺も同じ色を持ってて、
30cmくらいのバス釣ったことあります。
\100なら良い買い物したと思います。
941928:04/02/04 23:34
限定ではないんですね。
それなら、もう少しで桜の季節なんで
あちこちで入荷してくれるかもしれないっすね!
942名無しバサー:04/02/05 00:02
upきぼん
943928:04/02/05 02:14
なんか全然キレイに撮れない。
ショボ亀だから・・・
944928:04/02/05 02:35
945TOYOTA ◆WQPTOYOTA. :04/02/05 02:40
おぉ!きれいやね。絶対ほしいわ。釣り吐くの帰りにちょっとさがしてこよう。
946無名 ◆MJonMHUn5Y :04/02/05 09:26
俺も桜吹雪一個だけ持ってた。
一時期店頭から姿消す前に発売されたモノだったはず。
何年か前に限定カラーって名目で中身が見える福袋にも入ってた記憶が。
つっても今でも普通に売ってるのね。
947928:04/02/05 13:29
たぶん、限定カラーのつもりで作ったんだけど
激しく作りすぎて在庫が残ってるだけじゃないかな?
JSYブランドはいつも作りすぎで最後は投売りだし・・・
948名無しバサー:04/02/05 17:04
950踏んだ人
次スレたてョロシコ
949TOYOTA ◆WQPTOYOTA. :04/02/05 17:18
↓↓↓950アシスト↓↓↓
950名無しバサー:04/02/05 19:28
立てらんなかった・・・
誰かよろ

【KEN】水は地球の命です!part4/JSY総合【JBCC】
マグナスEXでリニージベイトを投げまくれ!
ケン、フィッシュオソ!
おっしゃ、ゴッツい!
グランデボロソぶぅっち曲がりぃ!

今日もまた千夜釣行・・・・・・

前スレ
【KEN】水は地球の命です!part3/JSY総合【CRAFT】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1065643412/l50
951名無しバサー:04/02/05 19:29
>>949
立てますた
【KEN】水は地球の命です!part4/JSY総合【CRAFT】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1075976896/
>>928さん
うpありがとう!
綺麗ですね・・・。メルヘンですね・・・w
四季毎にモデルがありそうな感じですけど?
作ればいいのに七夕バージョンとか、紅葉、クリスマスとかも。
953928:04/02/06 01:07
そうっすねぇ。
四季毎にあったら多少高くても集める人けっこういそう・・・
秋限定もみじバージョンきぼん。
Jが限定販売か・・・w
いっつも作りすぎちゃう、お茶目さんだからねw
それがJSYのいいところだけどw
955無名 ◆MJonMHUn5Y :04/02/06 02:00
桜吹雪、ちょっと気になって探索したら池袋のサンスイ近くのJSYで4個発見。
んー、JSYだし細かい事は気にしないでおこう。
956TOYOTA ◆WQPTOYOTA. :04/02/06 03:15
AA作ってもらった。

       │          |         |     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |__      |    |   |     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       │        / .| ヽ   | ヽ  |     |  ̄√ ̄ ̄
       │      /   .|  \|  \|     |  '--─一ヽ
       │         /    |   |     / __|__
 ───┴───   ノ         .|   / ___|___
957名無しバサー:04/02/06 16:12
カモフラカラーのプルトップもあるよ
バスパーのトワイライトブリザードカラーは渋い。

LOW jackは読み返すとあった、見逃していた。

ラウンドスティックの中身がスカスカだった、ちょっとガッカリ、
でも60アップの報告あり。
959名無しバサー:04/02/07 16:58
バスパーのトワイライトブリザードカラーは、俺も好き!
4個持ってるよ・・・
もう1個位ほしいなぁ〜
960TOYOTA ◆WQPTOYOTA. :04/02/07 17:37
うpお願いします。
961名無しバサー:04/02/07 20:44
トワイライトブリザードって紫地に白い模様のやつ?
962名無しバサー:04/02/08 00:06
>>961さん
まさにトワイライトブリザードって紫地に白い模様のやつですよ。
963961:04/02/08 00:35
おお、それなら今日200円で買ってきたやつだな。
この色は塗装にヒビ入ってる物しか見ないな。
他店で見た奴もヒビ入ってた。
964名無しバサー:04/02/08 20:51
バスパのスプリングリミテッドも塗装にヒビ入りまくり・・・
塗装がダメぽ・・・
965名無しバサー:04/02/09 11:23
バスパーの獅子舞カラーがあるよ。

そういえば、ルイスクリークミノーって使えるのか?
966名無しバサー:04/02/09 11:25
獅子舞にもヒビ入ってます
967名無しバサー:04/02/09 12:15
やっぱリニージクワイアットでしょ。これで初めて50up釣ったんだよな。
968名無しバサー:04/02/09 16:34
こっち先に埋めろヴォケが
969<ノ`∀´>ノ:04/02/09 23:21
近所のJではバスパ150円になっとる・・・
970名無しバサー:04/02/09 23:42
いいじゃないすか!
ガンガン買えや
971名無しバサー:04/02/11 18:58
最近、なんかバスパーを店頭で見かけない、まさか在庫切れってオチじゃないよね?w

それはそうとリニクワのカラ−バリエーション増えてない?
見慣れないカラーがあったんで数えたらその店だけでで15色ぐらいあった
972名無しバサー:04/02/11 19:08
KENルアーは今在庫処分でしょ
店頭から消えたらそこで終わりじゃない?
973名無しバサー:04/02/11 19:31
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
974<ノ`∀´>ノ:04/02/11 21:55
ケソは昔から生産調整してるニダ
975名無しバサー:04/02/11 22:30
3ヶ100円くらいなら買う
976名無しバサー:04/02/12 00:38
ダック
マンボ
イルカ
他に何買えばいいでしょうか?
977名無しバサー:04/02/12 00:39
消防がオルカイザーと間違えてイルカルアーを買ってたぞ
978名無しバサー:04/02/12 15:12
KENフィッシュオン、世界的に有名な人です
キャスティングは最高です
>>977
いつの話よw