●○ 野池天国 讃岐バス Part5  ○●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しバサー
いよいよ本格的にシーズン到来。
マターリと語りましょう。
2名無しバサー:03/07/07 19:48
(過去ログ)
香川県に引っ越してきたんですが 釣れん
http://piza2.2ch.net/bass/kako/995/995120474.html
□ 香川、野池、バス・・・懲りない讃岐の面々U □
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1013180367/
【香川発】・恐るべき讃岐バス Part3・【野池三昧】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1032010887/150
■□ 野池天国 讃岐バス Part4  ■□
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1057574813/l50
3うどんクウゾ:03/07/07 21:16
再来週、四国に遊びに行きます。そこで・・・
釣堀でボウズくらう人間でも釣れる池とか川ってありますか?
雑誌とか色々調べたけど他府県民には情報が少なすぎて(:_;)
後、気をつけた方がいい事とかあったら教えてください。蛇が多いとか。
4名無しバサー:03/07/07 23:40
>>3
蛇は多いですよ!今日行ってきたんですけど、二人で五匹見ました。
後、野池は釣り禁も多いですし、畑に入ったりすると、おっちゃんに
怒られますよ。畑に入らないのは当然のマナーですけど。
5名無しバサー:03/07/08 01:03
>>3
釣堀がどんなとこかはわからないけど、香川でボウズは有り得んやろ。
メジャーな場所はスレてるけど、誰も来ない池もあるし探すのもおもしろいよ。
教えてあげたいけど、ここに書くと皆に迷惑かかるといけないからごめん。
6名無しバサー:03/07/08 10:55
>>3
香川在住のオッサンバザーです。最近ずっと坊主です。中小物狙いなら坊主はありえないけど
7うどんクウゾ:03/07/08 11:12
>>4
蛇そんなに多いんですか(T_T)
蛇が駄目なら香川の野池は
諦めた方がいいんでしょうか(:_;)

>>5
う〜教えて欲しいです。できれば蛇の出ないところ(^^;)
せめてヒントだけでもお願いしますm(_ _)m

>>6
私も最近ずっとボウズです。中小物どころか
夜12:00〜朝10:00でギルも含めてアタリ一回。
渋いにも程がある。上げてる人も全然見ません・・・
8超絶倫暇人 ◆viagrA45/A :03/07/08 11:18
ヘビは長靴とかで武装すれば恐怖心多少は和らぐよ。
見つけるとドキッとするけどw
9名無しバサー:03/07/08 11:24
釣れないからって放流なんかするんじゃないぞヴォケ
10名無しバサー:03/07/08 11:31
若妻専門出逢い系 前 次 新10 1- 板 カキコミ ■□ 野池天国 讃岐バス Part4
■□[1]讃岐うどん 01/28 00:15 ちょっと裏の池でバッシング 讃岐の風物詩を
みんなで語りましょう。 [903]名無しバサー 06/10 22:22 折れる前にロスト ...

出だしの若妻とは何ですか
11名無しバサー:03/07/08 11:32
>>8
いや・・存在自体が駄目なんです。あのクネクネとチロチロが。
見た瞬間叫びながら逃げ出してしまうので。
アホナ質問ですが護岸整備された野池ってあるんですか?

>>9
my県=4月より大口黒鱒&青紫鯛駆除対象県
40うPも網で乱獲。30分でバケツに溢れる。酷い事しる。
12名無しバサー:03/07/08 11:50
>>11
護岸整備された池もいっぱいあるよ。
でも最近整備されたような池は水抜かれているから。大きいのは期待できないかも。

よく考えてみたら、おれもあんまり草の中は入っていきません。
護岸からで十分釣れるよ。

ところで狙いは数?それともサイズ?
13ぼうりょくうさぎ: ◆USApn/DoHU :03/07/08 11:52
地図にのってる四角い池ならほとんど護岸されてんじゃない?
ただ養魚池注意ね。野池のおねいちゃまにガイドしてもらうとか。
俺は蛇よりすずめ蜂のほうがいやだなぁ。あれすぴなべとかばず投げてると怒りだすからね。
14ぼうりょくうさぎ: ◆USApn/DoHU :03/07/08 11:54
護岸整備されてる池はセンコーホットケすりゃ簡単に釣れるよ。ただおもしろいかどうかは別。
15名無しバサー:03/07/08 12:31
>出だしの若妻とは何ですか

野池のねーちゃんのことか?
それとも香○の(ry
16ぼうりょくうさぎ: ◆USApn/DoHU :03/07/08 12:40
宣伝。
17mizobe:03/07/08 15:09
>>10
カッターミス
18名無しバサー:03/07/08 15:12
屋島のアウトレット釣具あかんワー 
デスアダー¥600どーよ
19名無しバサー:03/07/08 15:25
age
20ぼうりょくうさぎ: ◆USApn/DoHU :03/07/08 19:51
やっとでた!50うぷ!
54センチ!興奮さめやらず!粘ったかいがありました!
ただ残念なのは携帯カメラ準備してる間に暴れて落ちて糸がきれた…。
記念写真撮りたかった…(¥´゜Д゜)
21ぼうりょくうさぎ: ◆USApn/DoHU :03/07/08 20:33
帰宅してちょっと落ち着きました。。。
本日の釣果…54cm    エアテールワーム4インチジグヘッド。
      30チョイ   スティックベイトで1本
      30未満   スティックベイトで5本
             ラバジで1本。
      バラシ    スティックベイトで2回 
      フロッグでフッキングミス3回。
      実は俺が釣る前に地元少年が50うpをあげてました。んで火がついて必死こいてやっととれました。
      やっぱうれしいっすね。自己更新できたし。

      
>うさぴょん
おめ!
画像は残念でしたね。
オイラは今は讃岐からの帰り道。
釣りじゃないけどね。お通夜だったの。
南風に揺られてます。
釣りで逝きたい。。。
23ぼうりょくうさぎ: ◆USApn/DoHU :03/07/08 20:45
>ロドランさん
ありがとうございます。うれしくってうれしくって。。。
でもよく考えると俺の携帯、フラッシュないから結局写真取れなかった罠w
24讃岐うどん:03/07/08 21:02
>>21
 ** 祝 **  おいおい 54!! すげーよ  1000GETとあわせて おめでとうございます。

  それにしても、この時期によくぞ釣ったものですね。 54 俺もがんばろ〜
25:03/07/08 21:07
>>1
|  |
|  |∧_∧
|_|´・ω・`) そ〜〜・・・
|文|o乙 o
| ̄|―u'
""""""""""
|  |
|  |∧∧
|_|・ω・`)
|文|o乙o
| ̄|―u'
""""""""""
|  |
|  | ∧∧
|_|(´・ω・`)
|文|o   ヾ
| ̄|―u'  乙 <コトッ
""""""""""""""""
|  |
|_|  ピャッ!
|文| ミ
| ̄|     乙
""""""""""""""""

>21
うさぎさんオメデトウゴザイマス。54cmとは羨ましすぎデス。
ちなみに私の事故最大も写真無いです。<事故で間違いなし(w
26うどんクウゾ:03/07/08 21:32
>>12
最近釣れてないんで30前後の数釣りとかしたいです。
それで護岸されているそんな都合のいい池あるんでしょうか?

>>うさぎさん
50うぷオメデトデス♪い〜な〜。
先公ほっとけですか。竿折りそうなくらい釣れないんで
この際釣れれば何でも良いかも(:_q)

27ぼうりょくうさぎ: ◆USApn/DoHU :03/07/08 21:36
みなさんありがとうございますっ♪正直目の前で少年が50うp釣ったときは引いちゃいましたw
俺、30チョイなのにってw
今日釣りにしてると愛媛から遠征でこられてるかたとあって話しましたが、やっぱり雨続きすぎで
にごりはいるは、水温下がるわでどこも調子わるいみたいです。ずっと食い込みが浅いのはたぶんこのせいでしょうね。
キモはタイトに、です。障害物、オーバーハング等に本当にタイトに攻めてみてください。
28名無しバサー:03/07/08 21:37

きもいです
29ぼうりょくうさぎ: ◆USApn/DoHU :03/07/08 21:39
∩  ∩
(¥゜д゜)<うるせーばか 
30名無しバサー:03/07/08 22:31
暴れて落ちて糸がきれた
暴れて落ちて糸がきれた
暴れて落ちて糸がきれた

バスかわいそー
31mizube:03/07/08 22:42
>うさぎさん
50うpおめでとー
エアテール好きなんだねー
よーし僕も今週末出撃しちゃうよ
32ぼうりょくうさぎ: ◆USApn/DoHU :03/07/08 22:42
∩  ∩
(¥´゜д゜) しょんぼり
33名無しバサー:03/07/08 22:57
34:03/07/08 23:05
>うさぎさん、確かに今日はそうでした。
僕も今日行ってたんですけど、カバーにピッタリ
張り付いてましたね。回遊のバスもカバーや障害物を
頼りに泳いでるような感じでした。ちなみに釣果は
30から40のを16本でした。50アップおめでとうです
35ぼうりょくうさぎ: ◆USApn/DoHU :03/07/08 23:11
∩  ∩
(¥゜д゜)<みずべかんちょう4さんありまとうだぎゃ
      つーかかんちょうわことしいちばんに50うpあげてるはずだぎゃ うぷぷ
      それにしても4さんのちょうかもすごいぎゃ 
36名無しバサー:03/07/08 23:42
>>26
数釣りができて護岸整備された池なんていっぱいありますよ。
でも今年はあんまり皆調子よくないみたいです。
とりあえず、ここにいくら書き込んでも池の名前なんか出てこないから
色々ネットで調べてみるといいよ。
でも同じ名前の池が数多くあるのでそれに注意!

∩  ∩
(¥゜д゜)<やさしいななしさんだぎゃ つうかおりわいけのなまえなんかおぼえてないぎゃ
38ラバジたいふ〜ん:03/07/09 00:18
ここ何日か見ない間に新スレは立つし、54あげてるし・・・。

でも、最近のうさぎさんの活躍ぶりは凄かったんで当然の結果でしょう。
来週は僕もがんがります!!

>RRさん
南風って事は・・・。
 
39うどんクウゾ:03/07/09 10:20
>>36
ありがとうございます。
とりあえず三木辺りの野池を数箇所回ってみます。
水抜いた野池で竿出してる圏外ナンバーに
ならない事を祈ります(U_U;)よくいるらしいので。
40名無しバサー:03/07/09 11:22
>うさぴょん
今度遠征行く時は連絡するけん、ガイドしてくれ〜。

>ラバジたいふ〜ん
しおかぜでも帰れる。w
いま不中古周辺にイマエタンが来てるそうでつ、プライベートで。
明日もいるらしいがオリは仕事だ罠。
43名無しバサー:03/07/09 22:52
今江か・・・
ビデオ取材かな?
それともウドン食いにきた?
44名無しバサー:03/07/09 23:48
>43
プライベイトならビデオ撮影じゃないと思いまつ。
イマエタンちょっと見てみたいけど漏れは圏外。
45讃岐うどん:03/07/10 00:09
勝負したいのですが、いつまでいるのかな? 
うどんさん、何だかカコイイ!
(*´Д`*)ハァハァ
∩  ∩
(¥゜д゜)<となりでつりしながら、
      ねーねー、なんでおっさんきんぱつなん?
      ってれんこすればかてるらしいぎゃ
48ぼうりょくうさぎ: ◆USApn/DoHU :03/07/10 00:33
>ロドランさん
いっときますが、このスレのコテでは俺が最弱ですよw(過去の大会結果が裏づけてます)
49名無しバサー:03/07/10 07:17
朝っぱらから、中讃の池に行って来た。
場所は、農薬がものすごい浮いてて、フナ(鯉)の産卵があり精子が浮きまくってた池で釣った。

釣果は
一匹目、30センチ強のバス。
二匹目、50センチ弱のバス。

二匹目が藻の中で釣れたので、引っこ抜くの大変だった。

釣ってて感じたけど、農薬が浮いてる→下にある池(流れ込んでくる池)でバスのいる可能性高いのかな?って思った。
>ウサピョン
>いっときますが、このスレのコテでは俺が最弱ですよw(過去の大会結果が裏づけてます)

別に構わんけん!
ウサピョンのガイドがネタ的にも一番オモロそうやし。w
51名無しバサー:03/07/11 00:04
うさぎはうまいぞ。特にミノーのジャーキングやらせたら最強
ヴィクセンの秘密チューンモデルは激釣ルアーだぜぃ
サウスポーからの鋭いキャストも見ものです。
52名無しバサー:03/07/11 07:45
ag e
ほー。
サウスポーなんですか。
何かカコイイね。
んで、毛深いんですね。
54ぼうりょくうさぎ: ◆USApn/DoHU :03/07/11 23:13
∩  ∩
(¥;゜д゜)<けけけぶかくなんかないももん
       
55名無しバサー:03/07/11 23:27
 ∩  ∩
(¥;゜д゜)<目が赤くて耳がながいだけだもん

ロドランはウィーウィーってはしってるん
56ぼうりょくうさぎ: ◆USApn/DoHU :03/07/11 23:38
∩  ∩
(¥゜д゜)<ななしさんわろたぎゃ うぃーうぃーっていうぎおんさいこうだぎゃ
      おりなら み゛っみ゛っ ってかくとおもうぎゃ
57ぼうりょくうさぎ: ◆USApn/DoHU :03/07/11 23:46
∩  ∩
(¥゜д゜)<あしたわはやおきしてつりにいきたいぎゃ まいしゅうねぼうしてるのわないしょだぎゃ
58∩  ∩:03/07/11 23:46
にぃーにぃー びゅ〜〜nだぎゃ
目が充血してて、耳毛が長いんでつか。。。結構疲れた企業戦士っぽいですね。ガンガレー!

あんまり、ウィーウィーは走らないでつ。w
また寝坊しました…。夕マヅメにかけます。
61名無しバサー:03/07/12 10:46
イマエはどこだ。
∩  ∩
(¥゜д゜)<いまえわいまいまわのきわです
63∩  ∩:03/07/12 10:52
トップで釣れそう。マンノー、サブロー状況報告希望
64ぼうりょくうさぎ: ◆USApn/DoHU :03/07/12 11:03
∩  ∩
(¥゜Д゜) <まんのうわつりき(あーるわい
さぶろうはまち(水抜き後型がいない)
65ラバジたいふ〜ん:03/07/12 11:27
とりあえず出撃!!
今日は良い日でありますように・・・。
66讃岐うどん:03/07/12 12:03
土曜だというのに今からお仕事です。あ〜ア 明日は57cm目指します。
67ぼうりょくうさぎ: ◆USApn/DoHU :03/07/12 16:02
出動!天気も下り坂。ジグ番長でいきます。カメラ忘れずにもっていってるのでダメかもW
功罪でバッタリあっだモリさんのご健闘もお祈りしてます。
68名無しバサー:03/07/12 16:07
◎無臭性画像をご覧下さい◎
      ★見て見てマムコ★
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
69元バザー:03/07/12 17:11
何処に逝ったのかと思った
70:03/07/12 17:49
71ぼうりょくうさぎ: ◆USApn/DoHU :03/07/12 20:52
本日の釣果MAX38cmで総尾15本。

フロッグで30ジャスト1本
スティックベイトで30〜35cm5本。
ジグヘッドで30〜38cm9本。
外道ナマサマ40cm1本。
夕マヅメまで2本と貧果でしたが、マヅメ&降雨でバコバコつれました。
ナマサマ釣ったあとジグヘッドのシャンクがゆがんでしまってたのですが、そのまま使用、その後でかいのがきてシャンクが折れてしまいました…。
72名無しバサー:03/07/13 00:11
讃岐地方でもワーム使わないと釣れないんだ?
73:03/07/13 00:46
>67
頑張りますたがイマイチでした。
ポパーと、バズで各2匹、ラバジで1匹 35〜20cm。
ポパーに乗らないのにムキになって投げてたのがダメポ?

早朝りべんじ行きます。
>>72
蓮やヒシ藻だらけのところでは使えないです。
トップ乗り悪いですよね。かえるさんにも何回も出たけど取れたのは1回だし。
トップはもうちょっとしてからかなぁ。水温が低いですからね。
76元バザー:03/07/13 13:08
昔12月に門入でトップにバシバシきよった
77讃岐うどん:03/07/13 13:55
早朝バスだけ持って近くの川へ行ってみた。水面は炸裂するんだけどフッキングしないだなー ストレスためて帰ってきました。二週間連続ボウズ でかバス最終兵器ジャイアントデスアダーとデスアサシン完成 早く使いたいデス
78名無しバサー:03/07/15 08:37
スイヨウビage
>ウサピョン
んで、ガイドしてくれる?
大阪名物の粟おこしお土産に持ってくから。
∩  ∩
(¥゜д゜)y━・~~~ <かわいいおなごよういしてくれればかんがえるぎゃ
>うさぴょん
オイラの彼女が讃岐に居てるんで、その友達でイイ?
年は24才以下になるけど。。
でも、釣りにおなごは邪魔じゃない?
∩  ∩
(¥;´д`)ドチドチ…
∩  ∩
(¥゜д゜)<まぢでくるきがあるならあんないするぎゃ
>ウサピヨン

>まぢでくるきがあるならあんないするぎゃ

まぢですよ
まぢだからうさぴょんにがいどしてほしいんです。
8がつちゅうにいきます。
∩  ∩
(¥゜д゜)<でんしょばとまってるぎゃ
86讃岐うどん:03/07/15 23:35
うさぎちゃん よかったでちゅねー これからどーなるんでしょーか 興味津々
>ウサピョン
携帯だから鳩飛ばせないけど、明日には必ず飛ばします!
何処でも、いきまっせ!!
88:03/07/16 11:58
昨日内場ダムに行って来ました。ボートが結構出てました。
釣果は、42p1本、38cm1本、後は25−30センチが
14本でした。いいサイズが出ないので苦労しました。
ほとんどが、ジグヘッドのフォールでした。カバーにタイトに
攻めるよりも少し離した方が良かったです。
89http://www.Bass:03/07/16 12:26
内葉ボートどこからおろすの?
1/16だよな、ワームは何
90元バザー:03/07/16 14:14
ボート下ろしの所辺に住んでるおっちゃんうるさいやろ
今日はイマイチでした。
フロッグで30ちょい1本。
スティックベイトで30弱1本
ジグヘッドで20くらいの1本。
これからって時に仕事入ってトホホ…。
でもコンディションはよくないみたいですね。っていうか、ポイント叩きすぎたのかも…。
雨降らんとあのポイントはイマイチっぽいですね。
92えひめみかん:03/07/16 20:55
もうすぐ3連休!
19日は夫がお仕事なので一人で讃岐の野池に
お邪魔いたしまするー。
釣れますようにぃぃぃ。。。。
93:03/07/16 23:11
>>89
上流にスロープが有るんですけど、本当は降ろすのに許可が
要るとか?要らないとか?僕は陸なので詳しいことは判りません。
1/16と1/32です。ホグ系とかボリュウムのある物がいい感じでした。
>>90
そうなんですか?知りませんでした。注意したいと思います。
94讃岐うどん:03/07/17 00:00
>>92
みかんさんは奥様でしたか。前から女性が何人かいるような気がしてたんです。
愛媛県境もけっこういいらしいですね。言い型が出たら教えてね。 

>>93
ジグヘッドやってみる。ノーシンカーのゆっくりフォールよりいい仕事してくれることあるよね
ウサチャンもジグヘッドで当ててるし、この時期に効くのかのしれない 
デスアダーとスタッド5インチのジグヘッドで50狙い  フォグもいいのか
ジグヘッド用 ロッド、ライン、リール... また悩みが追加されました。
95ぼうりょくうさぎ: ◆USApn/DoHU :03/07/17 00:08
そうそう、うどんさんおっしゃるとおりです。
ノーシンカーで駄目でライトジグヘッドのフォールであたるときって最近多いですよ。
金砂、新宮、川之江野池なつかしぃ…。
96寅 ◆uOImz87ahw :03/07/17 00:22
夏休みあたり暇があったら四国まで遠征するかなとおもってまして、そこで聞きたいのですが
釣り禁の野池とOKな野池ってどこらで判断すればいいでしょか?
ちゃんと看板立ってます?立ってないとセーフと判断していいんですか?
ちなみにウサ公のヴィクセンのシークレットチューンが気になる・・・

97名無しバサー:03/07/17 01:40
>>96
釣り禁かどうかはネットなどで情報集めるしかないですね。
看板は大抵立っていません。養殖池の場合は杭が立ってますけど。
自分はいつも判断基準として、電線や木にルアーが掛かっていればセーフとしています。



>ウサピョン
昨日、鳩飛ばしました。届きましたか?

ジグヘッドが効く時か。。。オイラ、ジグヘッドって苦手だ。。。
∩  ∩
(¥゜Д゜) <まだはとごやちぇきしてないぎゃ かえったらちぇきすっぎゃ
きのうつりしたかんじからするとぱたーんわさまーにしふとしてっぎゃ
またばしょかんがえるぎゃ いまいってるいけのちょうしがわるくなっていってるのでおもなやむぎゃ
100ゲトー!!

>ウサピョン
おとなしくまってます。
101名無しバサー:03/07/17 12:37
ガイド
連れてく方は意外と本気でいい釣りさせようと穴場に連れて行くものです。
でも、これが思ったように釣れない。結構あせるんだなー
つい言い訳してしまう。ターンオーバーとかね
本当は運とテクなんだな
ゲストはあんまし気にしてないもんだ。
俺も経験あるよ。バニーちゃんかんばってね
∩  ∩
(¥´゜д゜)<きてないぎゃ… 
>ウサピョン
まじでつか?
メアドひょっとして、sageもふくまれるのでつか?
∩  ∩
(¥゜Д゜) <ものはためしだぎゃ
なるへそ。
106名無しバサー:03/07/17 20:53
>>4
内場、いい感じだねえ。
まだまだ満水近い?
今月の初旬に行ったときはまだまだ低活性で、ボトムのみで
釣れてた。やっぱりユンボ上?
早く減水始まらないかなあ。
1074=香川県境:03/07/17 23:33
>>106
まだまだ満水ですねー
陸からはかなり釣りにくいです。
中流域でも釣れましたよ。上流の方がサイズがいいです。
108バド:03/07/17 23:43
近所の野池に夕涼みがてら、ナイトに行ってきました。
サイズはイマイチ(25位)でしたが、
ジタバグやリブンシケーダー等で釣れたので満足かな?

>うさぎさん
私もガイドして欲しい・・・
109讃岐うどん:03/07/18 00:28
もうすぐ週末 朝一はデカトップ、朝ニは中層狙いでデスアダー、あかんかったらジグヘッド
戦略はできた。戦術と武器を熟考 金曜日は仕事が手につかないのよ こまったもんです。

バドさん そろそろバッゴの時期ですね。ピーMAX使ってみます。
ところでトリプルインパクトどーですか? 気になるシマノ インプレ希望
>ウサピョン
再度、発射しますた。

>うどんさん
>トリプルインパクトどーですか?
105と85の2サイズが手に入ったんですがこのサイズのインプレだったら出来ます。
釣果はまだですが。。。。
∩  ∩
(¥゜д゜)<はときたぎゃ しばらくまっててこいさんまん

      
112top ◆4ZdCNIGX.g :03/07/18 18:10
こんにちは、みなさん

ここは、やっぱり香川の人が多いのですか?

自分は都内なので四国はマジ羨ましいです。行ったことありますけど
野池めっちや多いですネ いいところです

大きいのは釣れませんでしたが、サメ浦と金砂にいきました。

みなさんはどこのお人でしょうか?
113名無しバサー:03/07/18 21:59
普通に香川在住だ。
114えひめみかん:03/07/18 22:32
讃岐に近い伊予の人だ。
115バド:03/07/18 22:35
香川在住です。

今日もナイト、
嫁さんジタバグで2本(サイズはイマイチ)私はライントラブルでぼーず。
遠くで雷が光っていたので帰ってきました。
よってトリプルインパクトのインプレは出来ませんでした。
ええ感じはするんやけど、今日のロッド(ダイコーのML)ではちょっと辛いかな?
(サイズが一番大きいヤツなので)
今度、スピードスティックで試してみます。
116mizube:03/07/18 22:49
今日、ボートをカートップしようとしたら
デッキにだんご虫&ナメクジがワラワラワラワラ...(以下略)
(>_<) ヒイイイ−

そんな私も香川在住です。
∩  ∩ エッヘン!
(¥゜д゜)<そのてんおりわうさぎのくにのおおさまだぎゃ
118讃岐うどん:03/07/18 23:30
香川県高松市太田下町在住 近くにバス池三つ。
トリプルインパクト 釣れたらインプレよろしくね バドさん、RRさん
良さそうだけど、タックル迷うなー
119香川県境:03/07/18 23:47
香川まで五分の徳島人です
120名無しバサー:03/07/19 00:22
>>うさぎさん
今気づいたがIDが「うさぴん豆腐」
121ぼうりょくうさぎ: ◆USApn/DoHU :03/07/19 00:23
さて3連休。(俺は違うけどw)みんな釣りにいくんかなぁ。
俺も明日朝がんがってみるよ。ひさしぶりにフローターでうかぼうかなぁ。
秘蔵っ子ワームが切れてサイズ違いしかないからちょっと不安だけどねw
とりあえず功罪いってラバジだけ仕入れてきたよ。まぁ使わんと思うけど(タフ想定してジグヘッドメインでいきやす)

釣りにいかれる方はがんがって!ご健闘お祈り申し上げます。
122名無しバサー:03/07/19 00:26
がんがれ>>うさぴん
123ぼうりょくうさぎ: ◆USApn/DoHU :03/07/19 00:27
∩  ∩
(¥゜д゜)<ななしさんありまとうだぎゃ がんがるしょぞんだぎゃ
      ちなみにおりのとっぷりわ うさぽんどあほう ってよむんだぎゃ
124野池小次郎:03/07/19 00:30
おはつです。最近あついフィールドありやすか?ぼくぁー国分寺があちーっすね。とあついルアーモついでにおねがいしやす。
125野池武蔵:03/07/19 01:07
アツいフィールドねえ・・・う〜ん
最近あまり行ってないしたまに行ってもあんまり良くないね〜
アツイと言えば2日前バズベイトで46あげたぞ。
3日前にその場所で他人バサーが目の前でデカいのあげて(俺は貧果)
翌日同じ場所で粘りまくって最後にバズに来た。梅雨だとゆうのにやたら暑い日でよ〜
熱中症に怯えながら・・・・って「あつい」が違うなこりゃ
126名無しバサー:03/07/19 01:20
疲れているあなたにご褒美サイト!
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
127名無しバサー:03/07/19 01:27
ああ、・・・そういえば
その日は本物のライギャーに遭遇してランカー情報をもらった。
46釣ったあと別の池に移動したらそこにいた。彼曰く「昨日この池で50何センチのバス釣ったよ。
バスは興味ないからすぐ放しちゃうけどね」だってよ。
ライギャーはバスの50cmクラスは珍しくないみたい。よく釣れるそうだ。
見てたらハリガネみたいなラインでアシのど真ん中投げ入れてるもんねそりゃ釣れるだろと思いますた。
128ぼうりょくうさぎ: ◆USApn/DoHU :03/07/19 01:40
>>127
そのひとみたことあるかも…。
一年前にお話しました。話してる感じから同じ人かも。
結構いろいろ情報教えてくれていいひとでしたー。
∩  ∩
(¥゜д゜)y━・~~~んじゃねるぎゃ 
129ぼうりょくうさぎ: ◆USApn/DoHU :03/07/19 08:07
∩  ∩
(¥´゜д゜)y━・~~~ <またねぼうしちゃったぎゃ…
130:03/07/19 11:17
今日の朝の釣果は...
50うpの...金色の鯉。しかもスピナベ(スレ)
50うpの...なまじぃ。やっぱスピナベ
バスもチョロチョロ。

なまじぃはトレーラーフックまでがっちりで、外すのにメチャビビリマスタ _| ̄|○
雷魚は平気なんだけど...

>116
野外においてるボートの下に蛇がいたことあります。
しかもトグロ巻いて頭三角...
隣の家のおっちゃんやってきて、棒切れでオリャって捕まえてから焼酎に漬けるんじゃって...
そんな田舎具合が素敵な香川県。
131名無しバサー:03/07/19 18:06
恋は引き強すぎ
132山中湖で玉砕:03/07/19 19:42
皆さん、たのしそうですね
なかなか いいかんじ

わたしも、夏休(8月後半)
お邪魔したいと思います。

八郎潟 淡路島の野池以前に
パラダイスと言われていましたね
楽しみです。
133讃岐うどん:03/07/19 20:54
明日は大物狙いに出でます。20ポンドで武装
134ラバジたいふ〜ん:03/07/19 22:10
早朝から2時間程度行って着ました。
テキサス(1/4oz)で5本 25〜35

アタリはかなり渋めですが、回復の兆し。
食わせ重視のタックルセレクト。早くガチガチのロッドでガンガン釣りたいです・・。

そんな私も香川県在住です。
135名無しバサー:03/07/19 22:10
讃岐のバスを中心としたページです。よかったらどうぞ!
http://sanukibus.com/
136名無しバサー:03/07/19 23:35
>>135
トップページの奴って凄いデカバスだね〜
重さもハンパじゃないね。何ポンドあるのか見当もつかん・・・

137えひめみかん:03/07/20 00:01
讃岐の池に行ってきました。
5バス(小)。2バラシ。。

ばらしたというか・・ランディング失敗というか。。
重すぎて私のスピニングでは折れそうなくらいに
ロッドが撓っていたのでライン引っ張って引き上げようとしたら
岸沿い浮かんでいた藻〜藻〜に引っかかって・・
そのまま外れてしまいました。きれいに外れたから
死んじゃったりはしないので、ほっとしたけれど・・
サイズどれくらいあったのかな。。。トホホ

ルアーが根がかりしてしまって・・初めて根がかりキャッチャー
みたいなやつを使用して見事回収できました。
引っかかったのがグリフォンだったからなのですが・・・


138名無しバサー:03/07/20 00:16
奥様はグリフォンで50overを掛けたらしいぞ!明日は持参したほうが無難みたいだ。
139名無しバサー:03/07/20 03:04
今あちこち見てきたけど
けっこう夜釣りしてる人いるね。
140名無しバサー:03/07/20 04:06
出撃
141_:03/07/20 04:07
142ぼうりょくうさぎ: ◆USApn/DoHU :03/07/20 09:05
朝一時間だけ釣りしました。
42センチ一本…フロッグ
30未満一本…スティックベイト
フロッグメインでやってましたが結構出るんですけど乗らない。

そうそう、蜂に追われました。でかいスズメバチ。あとで気が付いたんですが、着ていたシャツがくろだったからでした。
蛇、蜂のもたくさん遭遇するシーズンです。
みなさんもきをつけて。
143讃岐うどん:03/07/20 11:03
早朝から9時まで行ってきました。
バズで日本、蛙で一本、小型トップで2、バラシ3でした。型は30前後の元気サイズ。
大型トップには出なかったけど小型水面系には反応良好、デスアダー不発
明日は川へ行こう
144top ◆4ZdCNIGX.g :03/07/20 11:11
どもども、やっぱり四国の人が多いんですね
四国は年数回、遠征にいきますけど、ボートなので
ダムが多いかな?
なかなかでかいの釣れないです、数年前からだとアベレージが
少し落ちたかな?野池は好調でしょうか?
香川は野池のボート乗り入れ規制があるので、あまりいけませんが
今度は岸からねらってみます。
145名無しバサー:03/07/20 11:42
>>お〜 がんがれ!
俺は今からいってくるからな。
146名無しバサー:03/07/20 11:43
↑ミス!
>>144
147讃岐うどん:03/07/20 14:20
只今、香川県内の野池満水状態。活性徐々に上向き ただし、デカバスは沈黙

   いいかげんに出てこんか〜! 50     でかいの釣りたいです。
148デカバスハンター:03/07/20 14:23
只今、香川県内の野池満水状態。活性徐々に上向き ただし、デカバスは沈黙

   いいかげんに出てこんか〜! 60     でかいの釣りたいです。
149ぼうりょくうさぎ: ◆USApn/DoHU :03/07/20 15:42
さーていい感じで天気崩れてきました。
カッターシャツにネクタイ、革靴で釣りしている人がいても生暖かく見守ってくださいねぇ…。
150バジャー使い:03/07/20 17:44
昼からボート浮かべてきました。
30後半    1本    ( ´_ゝ`)フーン
40〜45   2本    ( ´_ゝ`)フーン
52センチ   1本    キタ*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*!!!!!
60UPの雷様 1本   (゚д゚)マズー
すべて3/8ozラバジですた。
そろそろバジャーの硬さにも慣れてきたかな。
151ライトリグマスター:03/07/20 18:58
バジャーって何ですか? 52かー おめでとう
152ぼうりょくうさぎ: ◆USApn/DoHU :03/07/20 19:05
おおっ、いいなぁ、52かぁ。
さて、仕事の合間でフィッシング。
40ジャスト1本、40弱1本。バラシ1回。いづれもラバジ。
久しぶりの川でした。川沿い通ってると釣りしてる人がいたんでその方の後ポイント入りました。
やっぱ川バスはいいねぇ…。
153ラバジたいふ〜ん:03/07/20 21:00
>151
バトラーでしたよね?ジグロッドには最適です。
>バジャーさん
52おめでとうございます。しかもラバジで、うらやますぃ〜
ちなみに3/8ozはフットボールですか?あと、トレーラーも差し支えなければ
教えて下さい。
154バジャー使い:03/07/20 22:43
>153
ラバジは自作のがまかつコブラです。ラバーは黒。
トレーラーは針持ちを考えてZOOMファットアルバートグラブシングルテール黒です。
去年の秋に店頭に並んでたので買い占めました。
50袋くらい買ったかなw。まぁ好んで買う人もいないと思いますが・・・。
基本的にヘタレなので一度慣れたダイワのリールシートから離れられないだけでw
Fujiリールシート付の竿では人並み以下のキャストになってしまいます。
ダイワの罠にはまってます。
ほぉぉ〜。ガマカツコブラヘッドいいすよねぇ。俺も自作してたときはコブラ使ってました。
今は作る時間がないんでエキップ買ってますねぇ。安いし。
ちなみに俺のトレーラーは旧(ここが重要)のケイテックカスタムトレーラー。
156ラバジたいふ〜ん:03/07/20 23:08
コブラ&ファットアルバートって私と同じですね〜。
たしかに、トレーラーとして使うなら絶対ZOOMが良いですね。
私は3インチのファットアルバート使うんですが、最近はどこにも置いてないんですよね。
んで、系テックのグラブ安売りしてたんで買ったんですが、針持ちが悪すぎ・・・。
>ラバジさん
あああああ!ファットアルバートってあれですか?あの針もちよさげなやつ。
158ラバジたいふ〜ん:03/07/21 01:29
(゚д゚)マズーな付け方をしない限りなかなか割れませんね。
バジャーさんの50袋なんていつ使いきれるか解りません。
ひょっとすると一生分かも(w
159讃岐うどん:03/07/21 04:19
いってきます。雨やんでくれー
160名無しバサー:03/07/21 08:18
びしょびしょで帰った。
43cm一匹・・・
161讃岐うどん:03/07/21 09:05
,,,
162名無しバサー:03/07/21 09:07

???
163名無しバサー:03/07/21 09:51
雨がやみそう。。
行こうかどうしようか悩みます。。。
164top ◆4ZdCNIGX.g :03/07/21 17:57
四国でロクマルつれますか?
無理かな?
165バジャー使い:03/07/21 17:58
>155
旧といえば・・・生分解しない頃のですか?何か違います?
あまりKテクは使わないので・・・
ちなみに自作ラバジのヘッドはタッチペンで塗ってます。

>156
3インチは見ないですね。3/8ozには小さすぎません?

>158
1〜2年で消耗しますねぇ。
どれを空けてるか判らなくなって数本ずつ少ない袋がてんこ盛りですw
166バド:03/07/21 18:49
今日の昼からの釣果
私:60うpの・・・ライギョ(゚д゚)マズー
45うpの・・・ナマズ(゚д゚)マズー
30弱のバス(゚д゚)マズー
嫁さん:15位のギルとカメ(゚д゚)マズー

ヒットルアーはクランク・バイブレーション・シャッドでした。
なんか(゚д゚)マズーな一日でした。
167:03/07/21 20:17
暑いですな。
夕方2時間ばかり投げてきましたが、40〜25が4本。
パターンは対岸のシェードにテキサス遠投でした。

ラバジのトレーラーは私はケイテック、カスタムトレーラー2(ツインテール)です。
滅多に切れない、ズレないのが手間が掛からなくてよいです。
んが、生産中止ぽくて買い置きのみ...まぁ10袋くらいあるからいいけど(w
168ラバジたいふ〜ん:03/07/21 20:59
>164
旧吉なら確率高いんじゃない?野池で60は難しい・・・。

ラバジのトレーラーは色々試しました。3インチは1/4ozと組み合わせて数釣りに
3/8ozだとちょっと小さいですが、ボリュームをつけたい時はホッグ系を付けてます。
今は3インチが少なくなってきたのでベビーフーダディを少し切って使ってます。
でも、これも滅多に売ってないんですよね〜。
169名無しバサー:03/07/21 22:05
ラバジのトレーラーはディーブカップビーバーの手裂がいい。ダンシングクローも捨てがたいが廃盤。
170元バザー:03/07/22 09:20
>164
前山で粘った方がかたい
171香川県境:03/07/22 11:58
夕方から行って来たいと思います。ジグヘッドとテキサスメインで
やりたいと思います。しばらくプラグで釣れてないんで、釣りたいです
172名無しバサー:03/07/22 17:12
香川県境ってどこでつか? ワッキー町からだたら前山かな
173名無しバサー:03/07/22 17:34
174名無しバサー:03/07/22 20:00
香川西部でロクマルの実績といえば、

・満濃池(釣り禁止?)
・豊稔池(ボート禁止)
・五郷ダム(ボート禁止?)
・井関池(ボート禁止)

ってとこでしょうか。

それから高松の公渕池(ボート禁止)で
ヘラ師が60UPのバスを釣る(釣れた)話はよく聞きます。
175名無しバサー:03/07/22 21:06
満濃はもちろん、キンブチも釣り禁だし。
176名無しバサー:03/07/22 21:11
>>香川県境氏
おー、がんがれ。
こないだの場所(上の書き込み)だったら水位とか教えて。
177名無しバサー:03/07/22 21:21
>>174
西讃では上記の池以外にもロクマルの実績ありますよ。
今年も3本は確認しています。
小さめの池でも長年水抜いていなくて餌が豊富なら十分可能性あるよ。
178バド:03/07/23 02:07
今夜も中讃某池にナイトに行ってきました。
連日叩かれているせいか、アタックは一回のみ
しかも上げてみたら47位のナマズ(゚д゚)マズー
ルアーはトリプルインパクト(一番デカイヤツ)でした。
下手なアクション付けないでただ巻き&ポーズが一番良いかも?
179讃岐うどん:03/07/23 08:38
例年なら梅雨明けの時期なんですけどー 雨ばっかし。讃岐にしては珍しい長雨ですな
トリプルインバクトのでかい方を横から丸飲みにするような奴に出会いたいものです。
でかいルアーにはデカいバス。60釣りたい
180元バザー:03/07/23 08:42
R193の夏子ダムもええかも
181香川県境:03/07/23 11:23
>176
内場は通っただけなので釣りはしませんでしたが、前回よりも気持ち
減ったみたいな感じでした。上から見ただけなので詳しくは解りません。
釣果は最悪でした。ジグヘッドで2本サイズも最悪です。
湿度が高く自分が持ちませんでした。アーリーサマーの釣りを
した方が釣れたかなと思います。後はマナーの無い釣り人に
イライラしてました。次は必ずリベンジしたいです
182名無しバサー:03/07/23 12:23
夏子ダムって夏季のためにあるような池だな。
曽江川(名前不安)上流のダムだったかな
あそこオカッパリできるんですか
183名無しバサー:03/07/23 21:53
ざるうどんとざるそば
184名無しバサー:03/07/24 00:31
>>香川県境氏
お疲れ様。
やっぱり雨が多いから、水温自体が低いんだねえ。
ジグヘッドはフォールで食った?
マナーの悪いのはどこにでもいるねえ。
平常心でマターリと。

185香川県境:03/07/24 00:56
>182
夏子はできます。してる人もいますが、釣り禁だった気がします。
もし間違えていたらすみません。
>184
一応フォールで釣れましたが、底をやった方が良いと思います。
水温はまだ少し低いようですがバスは夏の動き方をしていると思います



186名無しバサー:03/07/24 08:20
セミが鳴き始めた。夏だ
187元バザー:03/07/24 09:07
夏子にはよくボートが浮いてるよ
188名無しバサー:03/07/24 21:37
吉野本流の穴吹あたりはバスいるの? スレチガイゴメンケド
∩  ∩
(¥゜д゜)<いますよ
190香川県境:03/07/24 22:10
吉野川はもう殆んど、どこにでもいると思われます。
旧吉野川も桑野川も比較的よく釣れてるみたいですよ
191名無しバサー:03/07/24 22:24
来週あたり様子見に遠征行くか。
そろそろ面白そうだ。
192ばど:03/07/24 23:53
今日も昼から中讃野池巡り
サイズは相変わらず出ないが、ハードルアーに反応は良かった。
私:4本(20〜35)バイブレーション・シャッド等
嫁さん6本(20〜39)バイブレーション・クランク等
バイブレーションのスロー引きが今日は当たりました。
193名無しバサー:03/07/25 19:29
週末の当たりルアー、リグは何でしょうか?
194ぼうりょくうさぎ: ◆USApn/DoHU :03/07/25 20:57
本日の釣果
夜7時から8時すぎまで
30ちょいが2本。バラシ5回。ヒットルアーラバジとジグヘッド。
渋い…。いつもなら必ず出てる沈み枝であたりすらない。バイトがあっても浅い。
沈み枝ポイントでフロッグひくとなんか急に重くなる。クッとひっぱるとフロッグがなぜか宙ぶらりんに。
そう、枝に引っ掛かったルアーに付いた糸が5メートルぐらいついたまま切れてるのです。
まぁフロッグの回収は成功したんですが糸の回収はできませんでした…。
そう、よく考えると、今は夏休み。休み早々ですのでプレッシャーがかなりかかっているみたいです。
今週末はお休みかなぁ。。。
195ばど:03/07/25 21:15
今日も夕方、近所の野池へ
1時間弱で5本・サイズは25〜41
ヒットルアーはクランクとシャッド(25〜30)・プロップダーター(41)でした。
ウィードにタイトに付いてる感じでした。
特に41はウィード際に落として、ワンアクション目にゴボッ!!
TOPで釣れると気持ちがいい〜
196ぼうりょくうさぎ: ◆USApn/DoHU :03/07/25 21:19
すすすごい…。俺も巻物に切り替えよう、うん。
197讃岐うどん:03/07/25 21:53
ゴホッッ いいですね〜 週末はサーフェスプラッガーになります。 ちっと心配だからグリフォンとノーシンカーも 猫も、、ジグも
結局全部もってく情けない私です。 バズも、、
198名無しバサー:03/07/25 21:58
オイラも今日近くの野池に行って来た。
釣果は30ちょいが2本。バラシ2回。
ヒットルアーは、ポッパーと、ダイソーで買った(笑)クランク
そういえば、プラグで長いことつってないなぁ…。
200名無しバサー:03/07/26 10:51
今月号のルアマガに府中が載ってるよ。
201あぼーん:あぼーん
あぼーん
202ばど:03/07/26 11:33
本日の仕事終了
昼飯喰ったら出撃しようかな?
でも暑そうだな・・・
203讃岐うどん:03/07/26 19:06
今日のバスは口を使うことを忘れてしまったようです。 沈黙
204名無しバサー:03/07/26 21:25
今日は、ウシガエルが2匹釣れた・・・。
壁際のウィード中心にやってたら、自分のなわばりを荒らされた事に腹を立てたのか食いついてきやがった。
本当外すとき怖かった。
205ばど:03/07/26 21:44
午後2時位から夕方まで野池巡りしてきました。
いやぁ〜今日は暑かった。
釣果は5本、ルアーはバイブレーション・クランクでした。
中層くらいをノタノタとスローで引くのが良かったみたいです。
ただサイズが出ない、全部30弱でした。

いよいよ梅雨明け、でも明日は家族サービス・・・
206ぼうりょくうさぎ: ◆USApn/DoHU :03/07/26 23:30
本日の釣果
pm6時30分〜7時30分まで。
3本。30チョイ1本とあとは20後半。バラシが2本。ルアーはバーニィ(なまえがうさぎってのがきにいりましたw)
久々の巻物釣りで楽しめました。まぁ釣果はイマイチだったのですが…。
普通のただ巻きでは追いかけてきても口使わないのでクエクエメソッドで口使わせました。
それにしてもどこの池もプレッシャー高いです。反応が悪い、掛かりが浅い。先行者の方はどうやらでこってしまったよう。。。
207讃岐うどん:03/07/27 07:42
綾歌山中にて休憩中。
釣果はマメ2つ これからです。
208讃岐うどん:03/07/27 09:46
あれからマメ1、30ちょい1で終了。
共にスタッド5インチのジグヘッド
ハードベイトへの反応よくなかった。
209流れ者:03/07/27 10:52
誰か教えていただけますか?
府中湖はエレキ付ボートの使用は可能でしょうか?
210名無しバサー:03/07/27 11:27
エレキはいいみたい。
211ためいけ:03/07/27 18:33
ライジャケ着てないヤシ多い<不忠湖、萎婆ダム
212香川県境:03/07/27 20:19
どこも良くないですねー。最近夜釣りする人が増えすぎて昼間釣れ
無くなってるのが現状のようです。夜ぐらいは休ませてあげて下さい
213名無しバサー:03/07/27 21:56
>>212
去年より確実に釣れなくなってますね。
今年は気候も変やし、厳しいな。
214讃岐うどん:03/07/28 07:35
確に釣れない。
腕のこともあるけど、梅雨前の爆釣もなかったし、40オーバーの数は極端に少ない。
常連池は毎年水が悪くなってきてるしギルが激減。ライトリグでこそこそ釣る釣り場になってしまった。
フイッシングプレッシャーと環境の悪化だな
釣れなくなった今は釣り人不在で一見パラダイスだが、水が死んでいては、、、 なぜかウィードも少なくなってる。 復活はあるのか?
215名無しバサー:03/07/29 00:48
>>うどん氏
今年はどこも水温が低く、ウイードの生育が極端に遅いです。
ウイードが育てば、水質も改善するかもしれません。
さらに低水温が影響し、スポーニングの時期もずれこみ
現在スポーニング中の魚もまだまだいるようです。
今年は大きめの魚が出ませんね。
やはりまだ低活性なのでしょうか。
216香川県境:03/07/29 11:50
>うどんさん
その通りです。プレッシャーは年々増え続けています。昼間釣れないから
夜に行く。夜に行けばその分増えます。バスも休む暇も無く引きが悪く、
成ったり悪いと死んでしまいます。環境もそうです。自分の出したゴミは
自分で持ち帰るのは常識です。残り少ない釣り場を大切にしましょう。
217_:03/07/29 11:52
218_:03/07/29 11:57
219讃岐うどん:03/07/29 12:23
おとといドライブがてら夏子見てきた。
昔は青い湖だったのに茶色になってた。いったいどーしたんだろうか
この時期タンボから水が入り濁るのはしかたないけど、あの色は? 下流のジャングルリバーよさげ ヨシズのジャングルから50が飛び出てきそうな雰囲気
最近は天候不順ですもんね。。。

でも、今週末遠征だ!マターリガンガル!!
221名無しバサー:03/07/29 18:28
雨が
222ぼうりょくうさぎ: ◆USApn/DoHU :03/07/29 18:34
今日ふらっとよった池で自己最小記録更新w
サイズなんと7センチw

>ウサピョン
うpした?
224ぼうりょくうさぎ: ◆USApn/DoHU :03/07/29 18:45
それがぁ…携帯で写真とったんですけど、保存忘れてアボーンでつ。。。
あらら。。。
折角のネタなのに。。残念でし。
226元バザー:03/07/30 09:54
夏子は雨がふると上流から泥水が流れてくるのです
227讃岐うどん:03/07/30 21:13
で、夏子は釣れるの?
あそこのレストランへ行ってみたいな
228香川県境:03/07/31 01:05
釣れてるみたいです。高校生が行ったんですが、普通に釣れるけど
サイズが伸びないと行っていました。でかいワームとホぐが
良いみたいです
229讃岐うどん:03/07/31 14:45
県境人殿 夏子情報ありがとう。秋ごろ一度行ってみます。
本日PMは休み。三郎行ってみます。
230ぼうりょくうさぎ: ◆USApn/DoHU :03/07/31 14:51
ぬぐぉぉぉー!バラすぃた…。
食いが浅いぎゃ…
231名無しバサー:03/07/31 14:55
>ウサピョン
携帯カキコでつか?

絵が無いとサミスィーね。。。
232ぼうりょくうさぎ: ◆USApn/DoHU :03/07/31 15:13
∩  ∩
(¥゜Д゜) <ごようぼうにおこたえしますぎゃ
233ラバジたいふ〜ん:03/07/31 15:53
最近は早朝S朗ばっかりに行ってるんですけど、人多いですよ。しかも雷様&ナマジィばっかり釣れる。
今日も雷様釣ったし、小学生も60うpの雷魚釣ってました。
でも、今日は久々にバス釣れた。(40うp)
減水してきてるんだけど、場所によっては良い思いできそう・・・。


234名無しバサー:03/07/31 15:53
アダルトDVDが
 最短でご注文いただいた翌日にお届け!
 http://www.dvd-exp.com 開店セール1枚 500円より
235元バザー:03/07/31 17:25
夏子はその昔、2ケタ三桁ほど釣れていた時期があったそうな
236讃岐うどん:03/07/31 20:34
雷様二匹 50、60cm アームズポッパーとラトリンジェッター。確に雷様多いね 久々で楽しかったヨ
最後に007を襲ったのはバスだったけど乗らず サブの水は良さそうな色してました。
今後に期待できそうだな
237名無しバサー:03/07/31 21:41
夕方いってきたけどボーズ。
去年よかった場所は今年全然ダメ。
238 :03/07/31 22:13
三郎はまだ50UPは育ってないかな?
内場は渋いです。去年の今ごろは大爆発だったのに・・・
そのかわり今日西讃の某ダムで51でましたウオデス(小)で。
239名無しバサー:03/08/01 00:14
>うさぎ
ところで、ロド兄ィとのオフはどうなった?
若衆に囲まれないようにな。
うっせー。
241讃岐うどん:03/08/01 12:24
明日も36行ってみよう。トップ系とスイミングワームで攻略の予定
242ぼうりょくうさぎ: ◆USApn/DoHU :03/08/01 12:47
∩  ∩
(¥゜Д゜) <おりもあしたわおふよういけのさいしゅうちぇっくするぎゃ
       このばをかりてらばじさんありまとうだぎゃ いいかんじで徳がたまってきてるようだぎゃうぷぷ
243ぼうりょくうさぎ: ◆USApn/DoHU :03/08/01 20:12
本日の釣果
18:30〜19:15
ラバジで2本。
スティックベイトで4本。
バラシが2回。

サイズはいづれも30センチ代(最大32くらい)
244名無しバサー:03/08/01 20:18
>うさぎ
死国はバス天国ではないのか?
釣果が少ないぞ
いい竿買っても(ry…
245名無しバサー:03/08/01 20:18
死国はバス天国ではないのか?
釣果が少ないぞ
いい竿買っても(ry…
   
ウサピョンの竿はミッキーの投げ釣りセットでつ。
247ぼうりょくうさぎ: ◆USApn/DoHU :03/08/01 20:34
∩  ∩
(¥゜д゜)σ びんごっ!
       まぁおりがへたなだけなのかもしれんざきだぎゃ
248名無しバサー:03/08/01 20:39
>うさぎ
冗談よ あんたは多分うまいと思う
がんがってね
それからロドランの機嫌損ねて、刺されないように気をつけてね
(護身用に武器の携帯を推奨します)
249ぼうりょくうさぎ: ◆USApn/DoHU :03/08/01 20:45
∩  ∩ )))
(¥゜д゜)))) ガクガクブルブル…
オイラはとりあえず、3段式特殊警棒は持参で逝きます!
ウサピョンは何にする?
251ぼうりょくうさぎ: ◆USApn/DoHU :03/08/01 20:48
∩  ∩ ))) ガクガクブルブル…
(¥゜д゜)))) <だれもいないくさむらでおりをはづかしめるつもりだぎゃ…
ウサピョンは毛深いからしない。。。。
253ぼうりょくうさぎ: ◆USApn/DoHU :03/08/01 20:52
∩  ∩
(¥゜д゜)<ぶっちゃけこわくなってきたぎゃ いたいけなうさぎをなぐるといけまちぇんよ
え〜と。
鳩飛ばしマスタ。
255ぼうりょくうさぎ: ◆USApn/DoHU :03/08/01 20:56
∩  ∩
(¥゜д゜)<はときたぎゃ よなかにあなだらけでかえすよていだぎゃ
256名無しバサー:03/08/01 22:58
>うさぎ
ろど兄ィの入れ墨のインプレキボンヌ。
257山崎 渉:03/08/01 23:23
(^^)
258名無しバサー:03/08/02 00:25
暑いな
259讃岐うどん:03/08/02 08:42
そろそろデカトップに出そう。トップロッド振って(ニヤリ
260バド:03/08/02 09:16
高松のセカンドストリート、
改装したのはええけど、凄く見にくくなった。
ちょっと残念
261ぼうりょくうさぎ: ◆USApn/DoHU :03/08/02 15:26
本日の釣果
最初の池でフローター。9時〜11時。
マッタークカンサーンで10本 アベレージ20後半。MAX30cm

二個目の池(おかっぱリ) 12〜12時45分。
スピナベで2本。 バニーで5本。いづれも30代。MAX33cm 
まだまだつれる感じだったのですが針が返しまで親指に刺さりあえなくリタイア…。
でもね、夕方も釣り行きますよw 別の場所ですが。
自分を釣ったでつか!
今年一番の大物だね!!
263チビ造:03/08/02 19:32
田渡池って釣り禁?ボートだしてもいいの? 
264名無しバサー:03/08/02 19:37
>263
ボート禁です。
つり禁ではないが、養魚池注意すべし。
265名無しバサー:03/08/02 20:31
>263
第二種漁業権の杭は建っていない
ボート禁止の看板もない
266名無しバサー:03/08/02 21:20
父さん某池で40うp3連発。
全て蛙ですた、梅雨もっと明けて蛙さんの最盛期ですな。
267あぼーん:あぼーん
あぼーん
268名無しバサー:03/08/02 21:39
今日までのあなたにご褒美サイト!
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
269直リン:03/08/02 21:39
讃岐到着!
車中泊は明日は暑そうだし、体力温存の為ホテル探しまつ。
安いトコ無いかいなぁ?
271名無しバサー:03/08/02 22:56
>270
屋島第一健康ランド
272ぼうりょくうさぎ: ◆USApn/DoHU :03/08/02 23:03
∩  ∩
(¥゜д゜)<ざんねんせいかいはふぁんきーたいむだぎゃ
273名無しバサー:03/08/03 05:09
LAWSONだれもいない
先に釣り行くよ。
274mizube:03/08/03 11:21
今日はまためちゃ暑いなー
どう、ロドラン氏釣れてる?
275ぼうりょくうさぎ: ◆USApn/DoHU :03/08/03 12:09
∩  ∩ ハァハァ
(¥;´Д`) <こここれからがほんばんだぎゃ…
とりあえず釣りますた。
今はウサピョンを警棒で脅して、シークレット池に道案内してもらってまつ。w
277名無しバサー:03/08/03 12:13
ハァハァ・・・・・・・・
ロド兄とウサギの二人だけのオフ会
278ぼうりょくうさぎ: ◆USApn/DoHU :03/08/03 12:18
∩  ∩
(¥;´Д`) <もっとつれなきゃいぼつきけいぼうつっこむっていわれたぎゃ
       しーくれっといけでいかりをしずめてもらうしょぞんだぎゃ
279ロードランナー@携帯:03/08/03 12:23
いぼ付き警棒は勿論、電動でうぃんうぃん動きまつ。
280ぼうりょくうさぎ: ◆USApn/DoHU :03/08/03 12:46
∩  ∩
(¥゜Д゜) <これまたじさくらしいぎゃ
281讃岐うどん:03/08/03 13:00
〉うさぴょん
50必釣命令出しました。必ず釣ること
それにしてもRR氏のロッドかなり気になるな
バドさんも頑張ってね

兎の保護者より
>ウサピョン
ありがd!
おかげて、久々に純粋なバスと遊べました。
満足ですわ〜♪
また、来ますね。
283名無しバサー:03/08/03 22:08
>RR

釣果はどうだったのよ?
ウサピョンの完璧ガイドで、大満足の異次元の釣りを久々に味わいました。
ウサピョンの完璧ガイドで、大満足の異次元の釣りを久々に味わいました。
286ぼうりょくうさぎ: ◆USApn/DoHU :03/08/04 12:58
∩  ∩
(¥゜д゜) <まんぞくしていただいてよかったぎゃ
       このばをかりてうどんさんバドさんラバジさんみずべさんありまとうだぎゃ
       そしてロドランさんにはすぺしゃるさんくすですぎゃ
       またすずしいきせつにきてねぎゃ
すずしくなったらまたいくぎゃ
みなさんありがとうぎゃ
288讃岐うどん:03/08/04 23:01
>>RR
なかなか釣れなかったネ ま、野池天国もこんなもんです。
バスのストックは多いはずなんですが、今年はどーもいけないようです。
讃岐スペシャルロッドなんか作ってみてはどーですか 売れるかも

>>うさぎさん
あんたはエライ 気持ちのわかる人ですね。 見直したよ  じゃまたね。
289バド:03/08/05 11:29
ロドランさん・うさぎさん・うどんさん、乙でした。
今度は、もっとゆっくりしたいですね。
いい池探しておきます。

で月曜日・夕方、リベンジへ
以前から目をつけていた小さい野池
釣果は1時間弱で7本、ヒットルアーはタイニークレージークローラー
サイズがイマイチ(25〜30弱)でしたが、結構楽しめました。
オバハン下に着水後、静かめのアクションがキモでした。

今日も暑そう・・・、でも飯食ってから出撃かな?
290暑いなあ:03/08/05 15:14
牟礼町でいい池ないですかね?

291ぼうりょくうさぎ: ◆USApn/DoHU :03/08/05 15:27
∩  ∩
(¥゜Д゜) <こんなおてんきぢゃ どこいってもいいおもいわできないとおもうぎゃ
292ばど:03/08/05 16:18
熱中症になりかけたので、慌てて帰ってきました。
やっぱ昼間は暑いわ、ハードルアーに反応なし・・・
しかも水も澱んでるし
週末は天候が崩れるみたいなので、ちょっと期待かな?
でも今度の日曜は家族サービス、徳を高めなきゃ!!
293ぼうりょくうさぎ: ◆USApn/DoHU :03/08/05 16:30
∩  ∩
(¥゜Д゜) <ばどさんおつかれさまだぎゃ こんなあついひはおうちでびぃるんぐんぐぷはぁにかぎるぎゃ
       こんしゅういくならにちよだぎゃすずしくないとばすさんもげんきでないぎゃ
       そんなおりはしばらくつりおやすみだぎゃ
バドさん、どーも。
お世話になりました!!
挨拶も程ほどで申し訳なかったです。

また、逝きますんでヨロシコ。
295名無しバサー:03/08/05 23:15
>>290
松井は去年まあまあ釣った。
296名無しバサー:03/08/06 01:22
>290
2chで聞いても、釣れる池なんて帰ってくるわけ無いと思うが。
自分で探したほうがいいんじゃないか?
∩  ∩
(¥゜д゜)<まついみずぬきされてなかったですきゃ?
298名無しバサー:03/08/06 15:31
松井先週見てみたら、藻がかなり浮いてたなあ
なんか工事もしてるみたいだったし
∩  ∩
(¥゜д゜)<藻っていうかトロロ藻だぎゃ
      あそこわしばらくはずすしょぞんだぎゃ
300ぼうりょくうさぎ: ◆USApn/DoHU :03/08/06 18:57
∩  ∩
(¥゜д゜)σ <そして300げっちゅうぽん!
301むし ◆CARPLOUcDU :03/08/06 22:32
ははぁ、こんなところにうさむんおったんかぁ
うさむんが、ガイドの後に穴だらけになってなかったのがわかってホッとしとりますw
302讃岐うどん:03/08/07 00:24
松井はねー ムズイの 透明度異常に高いのとアオミドロっぽい藻が釣りにくい
只今満水状態。モー少し待たないとあかんわー
303ぼうりょくうさぎ: ◆USApn/DoHU :03/08/07 00:25
∩  ∩
(¥゜д゜)<あそこわぼとむをせんこ(ry
304讃岐うどん:03/08/07 00:59
>>うさぴょん
そんでもなー らばじたんは、らばじでつるんだよ。すげーことだとおもう。
∩  ∩
(¥゜д゜)<それはらばじさんがらばじのかみさまだからだとおもうぎゃ
      
らばじのかみさまにも会いたいなぁ。
307名無しバサー:03/08/07 22:00
台風ですね
この日曜日は荒れてるかな
308名無しバサー:03/08/07 23:03
盛夏の候、皆様はどのようにお過ごしでしょうか
明日は、大型で強い台風10号が讃岐を襲う予定です。
十分御注意くださるようお願いいたします。
週末は土曜日の午後から天気が回復し、蒸し暑の夏が戻ってくるようです。
そして日曜日 台風の影響が心配されますが、荒れた後は巨バスが徘徊すると
言われています。となると、また出撃するしかないのです。
なんだかんだ言いながら、毎週釣りに行く私です。 釣れますように。
309名無しバサー:03/08/07 23:08
四国のみなさん、事故にはくれぐれも気をつけて。
310名無しバサー:03/08/07 23:14
でも今までの経験上、台風は逸れてくんだろうなぁ・・・
311名無しバサー:03/08/07 23:48
今の時期は行くチャンスは多いが、
暑いなあ・・・
せめてバイクでもあれば・・・
チャリで上り坂死ぬ
確かに自転車はしんどいね。
でも、自転車で釣りに逝ける>>311が禿しくウラヤマスィー。
313:03/08/08 14:27
台風で会社早引きして来ますタ。
今から出撃してきます。(コラ!
314名無しバサー:03/08/08 14:59
>>313
お気をつけて・・
315名無しバサー:03/08/08 15:50
すげー風と雷雨
316:03/08/08 17:28
>314
ありがd
さすがに1時間で帰ってきますた

スピナベあればバコバコかと思って行ったら、活性アップどころかバスも避難中ですた。
風のせいでディープに落ちてそう?

結局、バス42cm、チビ雷さま50cm。共にスピナベ
317名無しバサー:03/08/08 17:47
大荒れですな、明日の朝は無理ぽ。
>>316
天気崩れかけだと活性も高いだろうけど、
これだけ風ふくとカバーとか、風裏とか、ディープだろうね。
318讃岐うどん:03/08/08 21:44
凄い風と雨だ。明日はちょっと無理かもしれんナ 残念  台風 室戸上陸だと
ま、日曜日に期待しよう。 こんな時は、やっぱし澄んだ水の流れ込みかなー
そんで、ルアーはやっぱしスピナベを選ぶ。


澄んだ流れ込みでスパースプークをコーン、コーンってひきたい。。。
320讃岐うどん:03/08/08 22:02
スーパースクープか〜 出たら気持ちいいだろーなー ばっごーン
でも、まだ釣ったことないヨ ザラも一昨年旧吉野川で釣って以来ご無沙汰です。
スーパースクープJrは使いやすくて好き シャローをチャッチャッチャッでゴッボッ
いいね〜 ボニー95、スゴイペンシルもステキ レッドペッパーも... 釣りしたい。
321ぼうりょくうさぎ: ◆USApn/DoHU :03/08/08 22:20
∩  ∩
(¥゜д゜)<にちようびわみずのうごいてるところちぇきすればいいとおもうぎゃ
      まぁおりわつりにいけないんですけどね
322名無しバサー:03/08/08 23:21
高松港エライことになってるな
323名無しバサー:03/08/08 23:27
牟礼もえらいこっちゃのー
そんなに讃岐大変なんだ。。。
ちょいと心配になってきた。。。
325名無しバサー:03/08/08 23:30
う さ ぎ 小 屋 全 壊 の 予 感
ウサピョ〜ン!!
大丈夫?
327名無しバサー:03/08/08 23:36
321 名前:ぼうりょくうさぎ: ◆USApn/DoHU :03/08/08 22:20
∩  ∩
(¥゜д゜)<にちようびわみずのうごいてるところちぇきすればいいとおもうぎゃ
      まぁおりわつりにいけないんですけどね


うさぎ最後の書き込み
この直後、漏電でアボーン
328ぼうりょくうさぎ: ◆USApn/DoHU :03/08/09 00:01
:::::: ∩
::::::¥゜д゜)<みんなありがとう…
生きてた!!
330ラバジたいふ〜ん:03/08/09 07:05
本日6:00〜台風後の視察を兼ねて釣行

道路下の土管からの流れ込み、1/2ozラバジ44cm
久々のkgうp、満足して帰りました。

331ぼうりょくうさぎ: ◆USApn/DoHU :03/08/09 08:22
∩  ∩
(¥゜Д゜) <ほらやっぱりみずうごいてるとこでしょ?
       らばじさんおめだぎゃおりもいいかたつりたいぎゃ
332讃岐うどん:03/08/09 15:34
土曜出勤終了
さて、これからって時に雨  ん、やんだ。 行ってくるぞー
ЗЗЗ
334名無しバサー:03/08/09 16:20
ヨダレの出そうなオバハン
熟女が好みでつか。。。。そうでつか。
336mizube:03/08/09 17:24
台風のおかげで昨日から徹夜で仕事でした。
やっと帰ってきた。
さあ、明日は出撃じゃ!
待ってろバス
&まってろオバハン
mizubeさんも熟女が。。
338ぼうりょくうさぎ: ◆USApn/DoHU :03/08/09 18:05
∩  ∩
(¥゜Д゜) <じょくじょのおくのおく…げひひ
339名無しバサー:03/08/09 21:02
バッシングにプラス1を求める御貴兄に府中湖カッターギャルズ。更衣室はいけません釣禁になります。
340讃岐うどん:03/08/09 23:26
釣果報告
近くの野池で夕暮れ時 30,33の2本 
1本目は普通にカスタムスピナーベイトで、30cm
2本目は信じられないことですが、2つのツアーを同時に喰ったのです。
日が沈みかけた頃、ふと水面を見るとルアーが浮いてるんです。
こーゆー時の俺の裏技 デビルズホースの登場 
*単純ですがフックがたくさんある方が引っかかりやすい。
で、これを使っての匠技 テールフックとラインを絡ませワッキースタイルにします。
ぴょんと投げて惹いてくるのですが、このスタイルだとゆっくり引けて方向転換もラクに可
そんでゆっくり浮いてるルアーに接近 接触したらゴチョコゴチョとアクションさせて
引っ掛けます。 その時、ゴッボ! 出ちゃったのです。反射的に合わせると乗ってます。
けっこういい引きで上がってきたのは35cm程の奴 口には2つのルアー
TDポッパーとデビルズホース なんか得したような気分 こんなこともあるんですね〜
ワッキースタイルのプラグってないですよね。作ってみる価値がありそうです。
明日は頑張ります。 おやすみなさい
341名無しバサー:03/08/10 00:41
>>331
その日、その場の状況によって違ってくることを良くそこまで言い切れるな。
典型的な雑誌知識セオリー厨だな。
そういう薀蓄は垂れ流すくせに自分の釣りはノーシンカー多用みたいなタイプだろ?
そういう待ち型で人間優位の釣りに自然状況は反映されないこと多いしな。
そこから来る結果で勘違いに気付かない・・・・・・みたいな(w
342名無しバサー:03/08/10 00:44
>>341

> そういう待ち型で人間優位の釣りに自然状況は反映されないこと多いしな。
> そこから来る結果で勘違いに気付かない・・・・・・みたいな(w

日本語になっていない。意味不明だなこれじゃ
人煽るよりまず勉強してろ
343名無しバサー:03/08/10 00:47
>>342
お前が噂の文盲か?
344名無しバサー:03/08/10 00:52
>341
ここは2chという蘊蓄の垂れ流しで形成された掲示板サイトですよ
345名無しバサー:03/08/10 00:58
>341
夏休みの宿題は終わったのか?
346名無しバサー:03/08/10 05:40
きのうの夕方はバズベイトでチビバス3〜4匹。
今から行こうかな。

>>341
まあ そう言わずにマターリといきませう
347元バザー:03/08/10 08:58
お盆はデカバスが多く釣れだす可能性大
348名無しバサー:03/08/10 09:35
三木町の二ッ池って50うp釣れたことあります?
知ってる人、釣ったことある人お願いします。
349名無しバサー:03/08/10 09:37
☆貴方を癒す美女の・・・です(^−^)☆
http://endou.kir.jp/yuminet/link.html
http://endou.kir.jp/marimo/link.html
350名無しバサー:03/08/10 10:05
>>348
自分で行ってみれ。
2chで池の名前出しても、真ともな答えは帰ってこんよ。
50うp爆発中なんて書き込めば、そのフィールドは崩壊すると思わんか?
351名無しバサー:03/08/10 10:08
>>350
今、釣れているかではなく、過去に釣れたことがあるかどうかでしょう。
352307:03/08/10 10:44
夜明け前から6の野池をまわってきましたが・・・・
零ですた・・・・
一緒に行った友達は各池で、手のひらサイズ1つくらいは上げてたけど

開き直って素潜り逝ってきまつ
353mizube:03/08/10 21:31
カッターギャルズ見学会は無事終了しました。
エッ!?釣り?
なにそれ
354名無しバサー:03/08/10 21:32
俺は5個所ぐらいまわった。バズベイトでチビバス4匹だった。
355_:03/08/10 21:33
356讃岐うどん:03/08/11 00:40
暑かったなー 本当に暑かった。 バスもきっと暑かったんだろうナ 
台風の通った後くらい、ゆっくりさせてやるのもいい 大型台風だったしサ
ま、来週だな 
357名無しバサー:03/08/11 01:07
>>341
> その日、その場の状況によって違ってくることを良くそこまで言い切れるな。
> 典型的な雑誌知識セオリー厨だな。

この部分は同意。
ただし、それ以下は言い過ぎ。
358ぼうりょくうさぎ: ◆USApn/DoHU :03/08/11 07:53
∩  ∩
(¥´゜д゜)<ぼぼぼくのけけいけんからだももん…
359あぼーん:あぼーん
あぼーん
360元バザー:03/08/11 18:22
三木町には二つ逝け二つあるっす
キンブチ寄りの二つ逝けは昔60up吊れただす
361名無しバサー:03/08/11 19:57
愛媛スレないんで、こちらでお聞きします。
黒瀬、金紗湖最近行かれた方いますか?
兵庫より遠征予定なのですが、水位(台風で満水?)とか釣果はいかがなモンでしょう?
362名無しバサー:03/08/11 21:08
>>361
金砂と言えばここだろ

ttp://www2.netwave.or.jp/~kt-bass/
363名無しバサー:03/08/11 21:48
愛媛みかんさん 
教えたってください。

364えひめみかん:03/08/12 19:31
>>361さん
金砂湖からさほど遠くないところに住んではいるのですが、
ボート持ってないので金砂湖には行ったことがなかったりします。。

いろいろ調べてみると・・・
今度の金曜日(8月15日)に金砂湖でバスフェスタがあってそこのHPに
水位やバス情報を教えてくださる方がいるようなので問い合わせを
してみてはどうでしょうか。。

ttp://www2.netwave.or.jp/~kt-bass/information.html
365えひめみかん:03/08/12 19:44
なんどもすみません。。
ここがTOPページでした。。

ttp://www2.netwave.or.jp/~kt-bass/

366361:03/08/12 19:54
>>362,えひめみかんさん
有難うございます。参考になります。
そんなにサイズは釣れないみたいですね。

帰りに香川でオカっぱりもして帰る予定なので、
姫路ナンバーの車見ても石ぶつけないないで、声かけてやってください(w
367ぼうりょくうさぎ: ◆USApn/DoHU :03/08/12 21:36
おおっとぉ、アドバイス。バスフェスタの日とその後の日ははずしたほうがいい。。。
なぜなら、つれないからw(経験者談
368讃岐うどん:03/08/12 23:29
愛媛との県境あたりも、ヨサゲな池多いよ。釣り人口も少ないらしい
369山田:03/08/13 00:49
こないだ、去年水抜きした池に、なにわナンバーの車が停まってました。
で、持ち主と思われる青年が釣りをしていたので、私は、親切に「ここの
池は、去年水抜いてバスおらへんでー。」と彼に教えました。
すると彼は、「え?でもあそこに見えバスがいますよ?」と言いました。
そこには、50センチくらいのバスの姿が!「ああ、ホンマですね〜。」
水抜いた池に、すぐにバスが復活するカラクリってどういう仕組でしょか。
370ぼうりょくうさぎ: ◆USApn/DoHU :03/08/13 04:22
∩  ∩
(¥゜д゜)y━・~~~ <やまだくんありまとう…
           つりいきたいぎゃ…いこうかないかないでおこうかなでもいこうかなでも(ry
371ぼうりょくうさぎ: ◆USApn/DoHU :03/08/13 04:56
∩  ∩
(¥゜д゜)<ほんのちょとだけいてくっぎゃ のしのし
372ぼうりょくうさぎ: ◆USApn/DoHU :03/08/13 04:57
∩  ∩
(¥゜д゜)<るわーいっこだけもっていくぎゃ おとこのつりだぎゃ あぶれてもきにしないぎゃのしのし
373ぼうりょくうさぎ: ◆USApn/DoHU :03/08/13 07:29
本日の釣果
バジンクランクで4本。バラシ4本。バイト多数。MAX30チョイ
バイトはそれなりにあったもののノリが浅く、バラシも多かった。
ルアーにバホって感じで出たのは2回くらいであとはモワって感じで出ました。
普通に巻くと追いきれず、相当ゆっくり引いてやらないと駄目でした。
プレッシャーのせいか、バスもガリガリ君です。
374名無しバサー:03/08/13 15:39
今日は比較的涼しいのでいいですね。
こういう日に限って行けないんだが・・・
375352:03/08/13 17:45
今日、気分転換にシーバス逝ってきました。
爆釣ですた
美味かった

スレ違いですね・・・
376名無しバサー:03/08/13 19:48
>>369

それ綾南町?
俺が府中で釣ってきたのを放流したバスじゃないかな?
377名無しバサー:03/08/13 20:19
── =≡Λ Λ = 危ない>376タソ!!   はぶっ!?
── =≡( ゚∀゚)≡  ズガッ     -= ∧__∧          γ
─ =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(    )  ./ ~ :    :
── =≡ >   __ ノ ))<   >  -= 〉#  つ/    ~ - ~
─ =≡  ( / ≡  _/VV\-=≡⊂ 、  ノ ←>376タソ
── .=≡( ノ =≡   /|   ,,   -=  し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ,,,   ─━━━─
378名無しバサー:03/08/13 21:35
本日の釣果
40UP×2
20未満多数
涼しくて良い釣り日和でした。
379v:03/08/13 21:35
ルーズのはき方が街を歩いている女子校生並にマッチしています。
顔は少しふけ気味ではありますがなぜかセーラー服がよく似合います。
こういうなんちゃって女子校生もたまにはいいでしょ?
オマンコの具合はよさそうだし・・・
無料ムービーはこちらから
http://www.pinkschool.com/
380讃岐うどん:03/08/13 23:59
結局、最近の当たりルアー、リグは何なんだろーか?
オバハンに深く挿入できればいい、というものでもなさそうだし
流れ込みを狙うのも限りがあるし どこをどんなルアーで探るか
時間、天候とともに変化していくのか?  難解です。
でも、何となく解けてきたような気がして 週末は難問に挑戦です。
381山田:03/08/14 00:02
>>376

そう、綾南町!
376さんだったんですね!
仕組が分かりました。先生、ありがとう!
382ラバジたいふ〜ん:03/08/14 00:41
>うどんさん
昨日、出撃しました。天候は曇りのち雨でカバー打ってもダメ、テキサスで底を引いてもダメ。
結局、スプリットでやや浮き気味のバスを取っていきました。
私は釣っていませんが、先行者が流れ込みで爆釣。

私が釣ったバスもそうですが、うさぴょんの言う様にやはり水の動いてる場所
ボディウォーターに面するワンドの入口、風の当たる岬、そこのバスは口を使ってくれました。
しかし、サイズは30〜35、デカバスの居場所は不明です。
383讃岐うどん:03/08/14 01:04
>ラバジさん
やや浮気味 これみたいですね。先週のルアーをローテーションさせて出てきた解答らしきものは
底よりやや上でした。俺は1/32ozのジグヘッドにスタッド5インチを底方面で漂わせバイトを
誘いました。地形的にはワンド奥のチャネル 小さな流れ込み下でした。
当初、流下昆虫を狙うバスを釣るつもりで行ったのですが、トップには反応せず底だったんです。
気温の上昇とともに、活性が上向きシャロークランクに... 
ただし、何故かショートバイト ルアーが合ってないのかもしれません。ロッドが悪いのかも
いろいろ考えながら、週末を待ちます。 デカバスの着き場もわかるかもしれません。
384ぼうりょくうさぎ: ◆USApn/DoHU :03/08/14 11:28
>381
なるほど、あの池か…(ニヤリ

>ラバジさん うどんさん
同感です。ノーシンカーじゃなくジグヘッドってところに禿胴。
デカバス、どこいっちゃったんでしょねぇ。最近は40台も揚げてない始末。。。
デカバスの居場所、俺もまだ答えは出てません。
385名無しバサー:03/08/14 12:43
ウサピョン釣れた。
386名無しバサー:03/08/15 00:12
地震コワイヨー(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
387讃岐うどん:03/08/15 00:23
デカバス居住地U
水中に張り出した木の根。太ければ太いほどいいみたいです。
レイダウンじゃないです。スタンプでもありません。
岸ぎりぎりに立って、少し水没してる木
スピニングでノーシンカーのフラグラブを投げ、垂直にフリーフォール 
けっこういい型が上がります。 いいポイントなのか、確率は高いですぞ。お試しあれ
388名無しバサー:03/08/15 11:25
朝行ってきました。
1時間で40UP1本と20前後を5本。
今日は喰いが悪かったです。
池も20センチくらい増水してました。
389元バザー:03/08/15 17:45
三木町の平田池釣り禁やけど今日人はいってた
390名無しバサー:03/08/15 19:02
亀越池ってボートだしていいのですか?
つーか 釣り禁?
391名無しバサー:03/08/15 19:40
>>390
Yes 某養魚業者が入ってる池なんで釣り禁。
392名無しバサー:03/08/15 20:01
↑サンクス
はぁ〜。。 明日 何処いこうか。。。
手ごろな大きさでボートだして良い池ないですか?
また地図みて探すか。。
393えひめみかん:03/08/15 21:42
私だけお仕事やすみでかなり暇を持て余していたので
午後、西讃の池に行ってきました。たくさん人が来てました。

約40を1本・コバチ2本
フックはずしたあと、バスの歯で親指が
傷ついて血だらけになってしまいました。あぅ。。

夫に釣果をメールで知らせました。
次は一緒に行くべ。
394ぼうりょくうさぎ: ◆USApn/DoHU :03/08/16 09:12
∩  ∩
(¥゜д゜)<ばにーがーるずおんなだらけのすいえいたいかいがあくてんこうでちゅうしになったぎゃ
      しようがないからつりにいくぎゃ よるわまたのみかいだぎゃ おぼんだけでびいる2がろんのみそうだぎゃ
395讃岐うどん:03/08/16 09:17
西讃の池も人口過密ですか 失礼しました。 
いつも、だれもいない池で釣ってますが、40ってなかなか釣れません。
俺の腕が悪いのか、バスに嫌われてるのか... (涙
今日はムギワラ帽子を買いに行こう 暑くなりそうです。

>>390 亀越池
地図で見ると絶好の池に見えるよね。俺もそー思って行ったことあります。
白杭有、釣禁、錦コイが優雅に泳いでました。他を探しましょう。
396ぼうりょくうさぎ: ◆USApn/DoHU :03/08/16 09:18
∩  ∩
(¥゜д゜)<うどんさんもしゅつげきよていですきゃ?
      なんぶほうめんでにあみすしたらよろしこしこですぎゃ
397讃岐うどん:03/08/16 09:30
明日は一人だギャ 早朝植田方面に参上 石投げないでください。
398ぼうりょくうさぎ: ◆USApn/DoHU :03/08/16 09:32
∩  ∩
(¥゜д゜)<あしたかぁ… おりわいまからだぎゃ すこ1000かってからでかけっぎゃ
      るわーわらばじとかえるとばじんくらんくとぽっぱーとすたっど5いんちもってくぎゃ
399ばど:03/08/16 11:07
うさぎさん、今から出撃?いいなぁ・・・
なんぶほうめんって・・・、あの近辺ですか?
天気がいいから行きたいけど、急に仕事が入ったから行けない。
明日に期待
400チャリバサー:03/08/16 11:20
今から出撃してきます
401ぼうりょくうさぎ: ◆USApn/DoHU :03/08/16 13:25
∩  ∩
(¥゜Д゜) <いまからせいさんにのりこむぎゃ
402名無しバサー:03/08/16 17:21
>>400
ばんばれ ちゃりばざー

>>うささん
精算はどーよ
14日の大雨の中お邪魔してました。
ツレと三人での釣行でした。
もう、すんごい雨だったね。フィールドは何処に行っても誰も
釣りしてない。。。。
その状況でフローターで釣行を敢行!!
釣果は総数は3人で約90匹。サイズは28〜48。アベレージは32位。
最大魚はフローターじゃなくて、おかっぱりで釣りました。
インレットは茶色く濁った水が流れ込んでいましたが、一箇所だけ
クリアーなインレットが。。。
もう、15分くらいで14本!35〜48の魚が正に入れ食いでした。
やっぱ、濁りの無いインレットはウサピョンの言う通り強いね。
404ぼうりょくうさぎ: ◆USApn/DoHU :03/08/16 17:57
∩  ∩
(¥゜Д゜) <けんざかいのなつかしいおもいでのいけいってきたぎゃ
       3かしょちゅう2かしょみずぬかれてだめになってたぎゃ とほほだったぎゃ
       あんまりつれなかったしふんだりけったりだぶるぱんつだぎゃ
405チャリンコバサー:03/08/16 22:10
チャリンコのほうがいいな

昼から5時ぐらいまで近所の野池行ったんですが
一つは水が抜かれてて駄目でしたが、
モウ一つのところはまあまあでした
杭の周りで4匹ゲット 20〜30cm
406361:03/08/16 23:33
無事、兵庫に帰ってきました。
釣果は昨日(金紗湖)42〜20cm×5本。
今日は、友人の今○プロファンの要望で、府中湖上流、その近くの池(黒帯1)へ行ってきましたが見事に坊主くらいました。
府中湖上流は人多すぎです...。

仕方なく近くの池を探して投げてると・・・地元のバサーの方に”釣り禁ですよー”って教えてもらうしまつ。看板見えにくいッス
結局その方に案内してもらった池で30cm台が2本釣れました。
その地元の人は、曇りとはいえ昼の3時頃トップ(グリフォンZERO)で5本くらい釣ってましたが・・・

次はもう少し、人がいない次期に再挑戦したいです。腕が悪いのはおいといて・・・
ここで色々教えてくださった方、案内してくれた方(見てないか)有難うございました。
407讃岐うどん:03/08/17 11:12
>>406
綾川 府中湖流れ込みは、難しすぎて... ここ何年か行ってません。
今氏、伊さんよー釣ると思うよ 本当に。

今日は早朝から雨の中(山間部は雨ばっかしでした)香川町から植田方面を探索
何故かトップに出てきません。(最近これが普通となりつつあります。)
シャロークランク、サスペンド系、スピナベダメです。バズでかろーじて1匹
その間にタックルが、次々トラブル 最後はスコーピオンXTのグリップが抜けてしまった。
(シャウラ買えってことかなー)でも、こんなこと初めてですヨ シマノさん。
危うくリール落としそうになりました。 イライラ
そんで、デスアダー(ノーシンカー)投入 38を頭に4本 ギャンブラースタッド5インチ
ジグヘッドリグ(1/16oz)で30前後少々釣って終了 またしてもデカバスは上げれませんでした。  
>うどんさん
オイラもトップに出ませんでした。
かなり活性上がってる状況でも出ませんでした。
水面ギリギリだと食いに来る感じですね。。。

>最後はスコーピオンXTのグリップが抜けてしまった。
(シャウラ買えってことかなー)

送って下さい。
修理しますよ。w
409ぼうりょくうさぎ: ◆USApn/DoHU :03/08/17 19:36
>うどんさん
結構順調にあがってますね。俺がちょっと不調なのかも。昨日のMAX30ちょいですからねぇ…。平均サイズ30切ってます。。。
410讃岐うどん:03/08/17 23:30
夕方一時を36で遊びました。
ラパラをサブサーフェスでゆるりとミノーイング 出ません。
暗くなる寸前、デスアダーのジグヘッドリグに変えて中層をゆっくり引くと
鋭い当たり。けっこーいい引きで上がってきたのは35p程のヘラブナ
下アゴに、がっちりフッキングしてました。コイ科の引きもあなどれませんね

>>ロドランさん
今度会った時、診察したってください。XTのリールシート他のもガタがきてます。
ちょっと重いけどブランクの粘りが好きで、だましだまし使ってましたが...

>>ウサギさん
ヴィクセンFのハードジャークがいいかもなー と、思いつつジグヘッドリグに
最後を託した私でした。 最近やってますか? 邪悪ING 
411讃岐うどん:03/08/18 00:52
XTのグリップ オリジナルロッドのところに書いてましたネ
やっぱし同じなんだなー XTの問題点
>うどんさん
近いうちに行きますわ。
でも、シマノの竿って結構しっかり作ってあるんだけど。。。
やっぱ、使いすぎなのかな。w
413名無しバサー:03/08/18 23:05
カッターギャルのファンですが、どこの高校ですか。
414ぼうりょくうさぎ: ◆USApn/DoHU :03/08/19 11:50
∩  ∩
(¥゜Д゜) <おりのばにーがーるずをねらうとはいいこんじょうだぎゃ
415あかずきん:03/08/19 22:00
オオカミさんだ
416名無しバサー:03/08/20 10:53
ロドラン、今年は讃岐攻めか。
去年は岡山だったけ?
遠征でホゲたりしないか?折れは恐くてなかなか逝けない。。。地元東播から出れない。鬱
417ぼうりょくうさぎ: ◆USApn/DoHU :03/08/20 12:41
∩  ∩
(¥゜Д゜)
ホゲ無いように努力してますが、今年の春に美作逝った時はホゲかけました。。。
当てにしてた池が水抜きされて空っぽになってましたから。。。汁
水溜りみたいなちいさな池で数匹、ちいさいのを釣って帰ったよ。。。鬱

419名無しバサー:03/08/20 13:25
糞ウサギ!
折れも行くから、ガイドしてくれよ!!
420名無しバサー:03/08/20 14:21
源氏いったが駄目だった ギルにグラブのテールかじられただけ
松井も帰りによったけどボウズ
421ぼうりょくうさぎ: ◆USApn/DoHU :03/08/20 14:48
∩  ∩
(¥゜Д゜) <げんぢわむずいとおもうぎゃ
       ななしさんがいどりょうわぴちぴちぎゃるでおながいしますぎゃ
422名無しバサー:03/08/20 20:04
三木町某池で44cmゲト。
ここのバスはあまりひかないし、どうもやせ気味のばかりだ。

でも、初心者の自分にも良型が釣れる良いスポットです。
∩  ∩
(¥゜д゜)<うやらましいぎゃ…
424讃岐うどん:03/08/20 23:09
>>422
44cmは立派 今度は大きな池で腹太バスをねらってみよう。
そーいえば、引きの強いバスの多い池ってあるよね 
35cmくらいでも、おっとと...て感じの強烈ファイトが自慢の池があるよ
餌が多いのか、水質がよいのかわからないけど、他の池の奴より立派な体格をしてる。
最近はそういう池を巡ってます。 背中の筋肉が盛り上がって、腹の引き締まったバス
できれば釣りたいですよね。大河川のバスは総じて力強いよーな気がするんですが
どーなんでしょうか。12ポンドをブチ切る奴に出会いたいものです。
425ぼうりょくうさぎ: ◆USApn/DoHU :03/08/20 23:51
∩  ∩
(¥゜д゜)<しゃろーでつったばすやおきでつったばすわよくひくきがするぎゃ
426元バザー:03/08/21 12:04
12ポンドをぶちぎられたことあります
旧吉にて
427名無しバサー:03/08/21 13:03
ストラクチャーの乏しい池の魚は良く引くね
皿池とかね
428讃岐うどん:03/08/22 00:07
>>426
フロロの12ポンドを切る やっぱし歯に当たって切れるんでしょうか?
引っ掛けて切ろうと思っても12ポンドはツエーー ナイロン12は巻かれてアウトの経験あります。
巻かれるとナイロン(コブラ)20ポンドでも切れちゃいますね。。
カバーから一気に引き抜かないと。。。

明後日、またお邪魔いたしまーす。イヒ
430名無しバサー:03/08/22 22:33
ぶっちッ! ああぁぁぁぁ....
431名無しバサー:03/08/22 23:25
最近は暑いですね
432名無しバサー:03/08/22 23:43
おあつーごぜーます。
433元バザー:03/08/23 08:03
因みにフロロの12ポンドラインだよ〜
切られた瞬間腰痛めました
434うどん:03/08/23 14:45
デポ大安売り中 へドン300円、下痢ーワーム500、ジクへド50、モズバック10000、はと300、スピナベ200'安すぎにつき売りきれゴメン
435名無しバサー:03/08/23 18:05
一番暑い時間帯に行ってきた。
25くらいまでのやつ5本

熱中症になるのかと思ったよ。
436讃岐うどん:03/08/23 22:59
明日は200円で買ったWフェイスで50upを釣ります。 ある種の醍醐味かもしれません。
おぉ!うどんさんがエライ強気だ!
期待してまつ。
オイラも釣りたい。。。
438ぼうりょくうさぎ: ◆USApn/DoHU :03/08/24 04:29
≡≡≡  ∩ ∩ 
≡≡  (¥゜д゜) <そろそろだぎゃ
≡   ( O┬O
≡ ◎-ヽJ┴◎  キコキコキコキコキコキコキコキコ
439ロードランナー@携帯:03/08/24 04:35
そろそろやね。
(`・ω・´)シャキーン!
440ぼうりょくうさぎ: ◆USApn/DoHU :03/08/24 04:41
∩  ∩
(¥゜д゜)<んだぎゃ そろそろだぎゃ よろよろぴーこぴこぴーこだぎゃ
441mizube:03/08/24 22:09
でぽ行ってきた。
ガマカツの1/16oz.ジグヘッド50円は買いでしょ。
442ぼうりょくうさぎ: ◆USApn/DoHU :03/08/24 22:09
∩  ∩
(¥゜д゜)<おっつでしたぎゃ じゅくじょわねばりずよくくどかないといけないようだぎゃうぷぷ
443ぼうりょくうさぎ: ◆USApn/DoHU :03/08/24 22:22
∩  ∩
(¥゜д゜)<みずべさんまじですきゃ? そくばいとがきちだぎゃ
      そうそうじぐへっどどいっしょにふろーたーも(ry
444ぼうりょくうさぎ: ◆USApn/DoHU :03/08/24 22:26
∩  ∩
(¥゜д゜)σ <ひひひひーばー444げっちゅうぽん!
445讃岐うどん:03/08/24 23:51
釣行報告 植田方面ゴムの船でバッシング(日の出からAM9:00)
今日は満足でした。同行者と2人で15匹程 最高54cm(同行者) 私49cm(あと1cmに涙 2回目)
久しぶりに凄いファイトを見ました。
異常にブチ曲がるランチャー、ドラグ全開のバイオマスター、ボートを引きずる強力,ジャンプは砲弾の炸裂
大口を開き、赤いエラを見せつけるようにヘッドシェイク、バゴンバゴンと凄まじい水しぶき、でかすぎる頭
アドレナリンをMAXまで上げて対抗。 キャッチしたのは54 でかいですねー さっそく撮影会
俺も持たしてもらってパチッ。
ルアーはゲーリーのフラグラブ(蛍光グリーン) うんちく54捕獲者かく語りき。
*昨日、夏休み大バーゲンセール買った¥500の蛍光緑フラグラブをバスの口からはずして
「アマガエル・パターンさ。オーバーハング手前に柔らかくキャスト、艶かしくフリーフォール バスは上を向いてるから
パクッてバイトするんだ。だから緑のフラグラブが必要になるんだ。使ってみまい。」
これが、サマーパターンのマッチ・ザ・ベイト あまがえるメソッドの真髄です。 特許申請中
釣れば官軍ですねー 今度マネしてみます。それと、パワースピニングの必要性は特に感じました。
そして、彼は気分よく仏生山に帰っていきました。 来週こそは、俺も50UP

スポーツデポ ホンマに安かったです。リール一つもなかった(涙  クローズ?
>うさぴょん
だね。
熟女は攻めて攻め抜くと最後には落ちてくれました。
今回は本気釣りモードでしたけど、マターリの方が疲れなくてイイね。
今朝の寝起きは超しんどかった。。。
447むし ◆CARPLOUcDU :03/08/25 17:50
!  !
( −ω−)< しこくじゅくじょあんぎゃ わしもいきたいですぎゃ
        こうみえても じゅくじょには もてもてですけー
448ぼうりょくうさぎ: ◆USApn/DoHU :03/08/25 22:04
∩  ∩
(¥゜д゜)<むしさんとちょいのりさんわかんげいしますぎゃ




       もちろんとらこうきみもだよ      
449むし ◆CARPLOUcDU :03/08/25 23:11
!  !
( −ω−)< 一匹釣っただけで満足して、すぐにお昼寝モードに入りたがる
        わしでも歓迎してくれますきゃ?
        ほんとにしこくでまたーりしたいぎゃ
        うさむんのがいどで のりさんとつりして そのあとみんなでとらこうの
        みのーこうしゅうかいをひらくぎゃ
∩  ∩
(¥゜д゜)<あいきたぎゃ ほうしゅうはかわいいおなごでおながいしますぎゃ
451むし ◆CARPLOUcDU :03/08/25 23:57
!  !
( −ω−)< しんせんなおなごが てにはいったらうかがいますぎゃ
        これいじょうすれよごししちゃいけんから ちむここすってねますぎゃ
452オエ〜(>_<):03/08/26 00:53
↑ウザイっっつ
∩_∩       
( ´`ω´)y━・~~~  < はげしくさんかきぼんぬあげ
             といいつつあげないてすと
454讃岐うどん:03/08/26 11:32
昨日の深夜USJより帰りました。
大阪も暑かったです。
デロリアンは怖い! もう少しでチビリそうだった。オヤジの権威を失うところだったゼイ
引き続き本日も休みですが、行列疲れがとれません。まず、元気の出るウドン食ってから
どーするか考えます。 近場の池でライトリグの練習がいいかも... 
455コギャルとカリスマH:03/08/26 11:34
http://www.asamade.net/

出会いカリスマ、即アポ、即出会い
  ○▲!”恋愛フレンズ〜”””””!
  女性返信率も何処にも負けない

    わりきり〜メル友・他色々
>うどんさん
もつかれさまでした。
すれ違いでしたね。。。残念。
XTはグリップのみバラす事ができましたよ。
次の指令をお待ちしております。
457讃岐うどん:03/08/26 23:06
夕方ちょっと近くの藻池に行ってました。
釣果は20弱を一匹 傘さしながらのバッシング。
ケイテックのリトルスパイダーに極小ジグヘッドで藻わきをモゾモゾ動かすとコン
458名無しバサー:03/08/28 08:29
午後から雨
459名無しバサー:03/08/28 08:57
せっかくの有給寝過ごした・・・
460名無しバサー:03/08/28 09:34
ウサピョンは安全運転だぎゃ。
462讃岐うどん:03/08/28 22:25
うさぎさんの車は160km/h出ません。でも、ぴょんぴょん跳ねます。讃岐の七不思議どす

ピョンピョンしてるのは目の錯覚だとオモテタ。
464讃岐うどん:03/08/28 22:38
ま、冗談はさておき
最近トップで釣れないですね。早朝出撃時は日が昇るまでペンシルやスイッシャーをネチネチ
やってるんですが、あかんです。あのゴボッってのが味わいたいものです。
オバハンにポップマックスを深く投げ入れるのは怖い。 これが釣れない原因なんでしょうけどネ
465ぼうりょくうさぎ: ◆USApn/DoHU :03/08/28 22:39
∩  ∩
(¥゜д゜)<おばはんにとっぷねじこんでみたいぎゃ すっごいいいはんのうするとおもうぎゃ げへへ
この前入れたよ。
スーパースプークのメッキカラー。
ワンバイトあったけど、小さい魚だったみたいで、フックアップしなかったよ。。。
オイラもトップで釣りたい。
467寅 ◆uOImz87ahw :03/08/28 22:45
遅れましたが、ミニオフでは皆様お世話になりました。
僕はロドランさんの横で殺伐と焦りながら釣っとりましたw
そんな自分でもちゃんと釣れた讃岐の野池のポテンシャルには脱帽です。
>ウサ公
本当に楽しそうに釣りをする姿がカコイイw
横で殺伐とやってた俺は一体w
>みずべさん
あのグリップすごいですね、ちなみにケイテックミノーシェイプにはワラタw
しょぼいな俺w
>讃岐うどんさん
機会があったらよろしくお願いします
468ぼうりょくうさぎ: ◆USApn/DoHU :03/08/28 22:52
∩  ∩
(¥゜д゜)<とらこうおっつでしたぎゃ またろどらんさんとくればいいとおもうぎゃ
      
469ぼうりょくうさぎ: ◆USApn/DoHU :03/08/28 22:56
∩  ∩
(¥゜д゜)<そりにしてもほんきもーどのろどらんさんにわすさまじいものがあったぎゃ
      おばはんのひめいがきこえてきそうだったぎゃ うぷぷ
      ぶれいくでひっしにちびばすなんぱしてたおりわちょっとはずかしくなったぎゃ
470むし ◆CARPLOUcDU :03/08/28 22:56
!  !
( −ω−)< つぎはわしもいきたいぎゃ
        みんなでおひるねたいかいだぎゃ
471ぼうりょくうさぎ: ◆USApn/DoHU :03/08/28 22:59
∩  ∩
(¥゜д゜)<むしさんくればいいとおもうぎゃ さおりさんにのっかってふくじょうしするぎゃ うぷぷ
      てかぶっちゃけこないだのおふでうかびながらちょっとだけねたのわないしょだぎゃ
472寅 ◆uOImz87ahw :03/08/28 23:01
   ∧__∧
  ┝・∀・┥てかウサ公大丈夫だったか?
       途中で具合悪そうにして帰ってったが・・・
473むし ◆CARPLOUcDU :03/08/28 23:03
!  !
( −ω−)< こんどろどらんさんとぷちおふしてからうちあわせしますぎゃ
        わしのすいじょうひるねはまじでじゅくすいですけー
        うきわのうえでなんかいもびくっとしますぎゃ
        よだれもたれほうだいですぎゃ

        ろどさんにしこくいじょうのたのしさをていきょうするじしんがありませんw
474ぼうりょくうさぎ: ◆USApn/DoHU :03/08/28 23:06
∩  ∩
(¥゜д゜)<とらこうしんぱいかけてすまんこだったぎゃ
      ふろーてぃんぐしゅーずのさいずがちいさくてあしが纏足だったぎゃ
      いたくてあがったらしごとがはいったぎゃ うちのはとわひとづかいがあらいぎゃ
>ウサピョン
初めあったときのマターリじゃあ、ヘタレバサー過ぎるでしょ。w
次は本気でやるよ!って約束したしね。
むしさんと相談してまた逝くね。

>むしさん
いや、十分に楽しみにしてるし、楽しめるよ!

476ぼうりょくうさぎ: ◆USApn/DoHU :03/08/28 23:15
∩  ∩
(¥゜д゜)<ぶっちゃけすきっぴんぐにわおぢさんまいったぎゃ
      むしさんまってるぎゃ のりさんもこれたらきてほしいぎゃ
477寅 ◆uOImz87ahw :03/08/28 23:17
>むし公
ロドランさんの本気のすさまじさはあとで日記を見るが吉だぎゃ。
とにかくあのオバハン攻略技術はオフの参加者全員の心を奪うほどのパワーフィッシングだったぎゃ
478むし ◆CARPLOUcDU :03/08/28 23:25
!  !
( −ω−)< わしのすぴっきんぐもみてほしいぎゃ
        うきわで7ふぃーとのさおでばんばんやるぎゃ
        ほぼかくじつにばっくらだぎゃ
        そしてばっくらなおすのにつかれてひるねだぎゃ

>ロドさん
楽しんでもらえるようにがんがります!
479名無しバサー:03/08/29 00:05
チャット?
∩_∩       
( ´`ω´)y━・~~~  < ろどらんさんとむしさんのおふわいつかおしえてほしいぎゃ
             いけたらぜひさんかきぼんぬだぎゃ
481名無しバサー:03/08/29 13:38
今年の夏もあと3日

結局釣りいけずじまい 鬱(´・ω・`)
482ぼうりょくうさぎ: ◆USApn/DoHU :03/08/29 13:46
∩  ∩
(¥゜Д゜) <ななしさんがんがってつりいくがきちだぎゃ
       しうまつわ鋼材のたいかいもあったはずだぎゃ
483名無しバサー:03/08/29 14:50
いいかげん、ひらがなだけの書き込みって読みにくいんですが、
コテハンの方々、書かれている内容は素晴らしいと思いますので、
どうか普通に書いていただけませんか?
よろしくお願いいたします。
484名無しバサー:03/08/29 16:14
>>482
分かった!今日でもいってくる!素人なもんで…
夕方って何使ったらいい?
485ぼうりょくうさぎ: ◆USApn/DoHU :03/08/29 19:39
∩  ∩
(¥゜Д゜) <ななしさんおそれすすまんこだぎゃ
       おりならバジンクランク(トップででるけど乗らない昨今は有効。デッドスローで。) ラバジ葦打ち だぎゃ
とうぜんあさまづめもゆーこーだぎゃ
486讃岐うどん:03/08/29 22:22
バジン区ランクは釣れるん
俺は釣ったことない。
487サンプラザ ◆jrzOaBcPD. :03/08/29 22:26
↑バ人は釣れ釣れだよ
動きがすごいいいしょ?
488名無しバサー:03/08/29 22:55
おいらの場合はバジンクランクよりも姉金のほうが
釣れてるかも・・・・

バジンクランクの動きは確かに良いですねー
けっきょくわしようひんどのちがいだったりするとおもわれですぎゃ
でもばじんわやばいですぎゃ
とくにさいれんと
490うどん:03/08/29 23:00
うーん でも釣れないんだなー グリフターの方が信頼度高いけどなー 今ンとこ苦手
491名無しバサー:03/08/29 23:03
上のほうにも書いてあったけれど
ひらがなだけの書き込みは読みづらい・・
492むし ◆CARPLOUcDU :03/08/29 23:10
今バジンクランクのかわりにシャローAをつこうとりますが、まぁまぁええです。
バジンクランクは高いからいやーん
∩  ∩
(¥゜д゜)<そうそうばじんのさいれんとだぎゃ
      さいきんわばじんくらんくとばにーをよくつかってっぎゃ
      
494ぼうりょくうさぎ: ◆USApn/DoHU :03/08/29 23:29
∩  ∩
(¥゜д゜)y━・~~~ そしてうさぎのじかんだぎゃ 
495名無しバサー:03/08/29 23:29
おっ!うさぎだ
496ぼうりょくうさぎ: ◆USApn/DoHU :03/08/29 23:31
∩  ∩
(¥゜д゜)<なんすか?
497名無しバサー:03/08/29 23:32
死ね
498名無しバサー:03/08/29 23:32
といってみるテスト
499名無しバサー:03/08/29 23:32
495 名前:名無しバサー :03/08/29 23:29
おっ!うさぎだ


496 名前:ぼうりょくうさぎ: ◆USApn/DoHU :03/08/29 23:31
∩  ∩
(¥゜д゜)<なんすか?


497 名前:名無しバサー :03/08/29 23:32
死ね
500ぼうりょくうさぎ: ◆USApn/DoHU :03/08/29 23:34
∩  ∩
(¥゜д゜)<てかさいきんいそがしくってあんまりつりいけてないぎゃ
      さいきんのはとどもわあばれすぎだとおもうぎゃ
501ぼうりょくうさぎ: ◆USApn/DoHU :03/08/29 23:35
∩  ∩
(¥;゜д゜)<もももちろん500わねらってとったんだよ
502名無馬座ー:03/08/30 00:17
兎乃夏瑠亜ー
痔具頭、馬荷、馬人苦乱苦 
503ぼうりょくうさぎ: ◆USApn/DoHU :03/08/30 00:19
∩  ∩
(¥゜д゜)<そーそー あとすてぃっくべいともあるぎゃ
      ほーらおりのすてぃっくべいとくわえてごらーん 





      2いんちだけど
504ハワイ オアフ島出身:03/08/30 00:21
バス釣りなんてだせえよ

お前ら全員うんこじゃ
お前ら全員うんこじゃ
お前ら全員うんこじゃ
お前ら全員うんこじゃ
お前ら全員うんこじゃ
お前ら全員うんこじゃ
お前ら全員うんこじゃ
お前ら全員うんこじゃ
お前ら全員うんこじゃ
お前ら全員うんこじゃ
お前ら全員うんこじゃ
お前ら全員うんこじゃ
お前ら全員うんこじゃ
お前ら全員うんこじゃ
お前ら全員うんこじゃ
お前ら全員うんこじゃ
お前ら全員うんこじゃ
お前ら全員うんこじゃ
お前ら全員うんこじゃ
お前ら全員うんこじゃ
お前ら全員うんこじゃ
お前ら全員うんこじゃ
お前ら全員うんこじゃ
お前ら全員うんこじゃ
お前ら全員うんこじゃ
お前ら全員うんこじゃ
お前ら全員うんこじゃ
お前ら全員うんこじゃ
お前ら全員うんこじゃ
お前ら全員うんこじゃ
505ぼうりょくうさぎ: ◆USApn/DoHU :03/08/30 00:22
∩  ∩
(¥゜д゜)<うんこってゆーほーがうんこなんですぅー
506ハワイ オアフ島出身:03/08/30 00:23
はっきりいってダサイ
507名無馬座ー:03/08/30 00:24
御前乃歯桑名井 屁
508ハワイ オアフ島出身:03/08/30 00:24
おっ

ひさびさのアホ発見
お前だよ505 ぼうりょくうさぎ:

509ぼうりょくうさぎ: ◆USApn/DoHU :03/08/30 00:25
∩  ∩
(¥゜д゜)<わーい ほめられちったー
510ハワイ オアフ島出身:03/08/30 00:25
またまたアホ発見 507 名無馬座ー
さすがバス板
511ハワイ オアフ島出身:03/08/30 00:27
返す言葉も思った通り

さすがアホ

509 ぼうりょくうさぎ
512名無しバサー:03/08/30 00:31
ぼうりょくうさぎ NGワードに設定させてもらいました。
さようなら。
513名無馬座ー:03/08/30 00:32
屁屁屁屁屁 屁屁

       脳進化最強 歯派波覇 叔母半最強 
514ぼうりょくうさぎ: ◆USApn/DoHU :03/08/30 00:34
∩  ∩
(¥゜д゜)<いまじだいわじゅくじょぶーむだぎゃ
515もうえぇねや:03/08/30 00:37
こんにちは

バス釣りやってる

アホです

あっもちろんお前らだよん
516ぼうりょくうさぎ: ◆USApn/DoHU :03/08/30 00:39
∩  ∩ エッヘン!
(¥゜д゜)<じまんじゃないけどおりいじょうのあほはそうそういないはずだぎゃ
517 ☆ 羽合温泉:03/08/30 00:41


(・。-☆うふ♪
518讃岐うどん:03/08/30 00:49
うさぴょん 暑いなー 禁断症状出てきたんか? 俺も明日は行けねーぞ
519名無馬座ー:03/08/30 00:53


           (・。-☆うふ♪  (・。-☆うふ♪  (・。-☆うふ♪


520名無しバサー:03/08/30 15:12
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)   すいません、
  |    /                  
  | /| |      ちょっと通りますよ・・・
  // | |
 U  .U 
521もうえぇねや:03/08/30 16:47
ただ今よりブラックバスはアホが釣る魚だと宣言しちゃおかな
522名無し婆座ー:03/08/30 17:14
がいな雨じゃのー
523ぼうりょくうさぎ: ◆USApn/DoHU :03/08/30 21:11
∩  ∩
(¥゜д゜)<ちょっといってきたぎゃ 1じかんで3ほんだぎゃ
      さいずわMAX30半ばほか30ちょい
      るわーわらばじすぴなべばじんくらんくだぎゃ
      すぴなべとらばじもっていかれたぎゃ だぶるくりんちでなんでかなぁだぎゃ
      うる○らGTRわだめだぎゃ
524讃岐うどん:03/08/30 22:35
さ、明日の準備でもするか。
∩_∩       
( ´`ω´)y━・~~~  < うさぽんだぶるくりんちわぬけるときあるぎゃ
             おりもむかしやってたけどぬけるときあったぎゃ
             ぱろまーにすればいいとおもうぎゃ
             かんたんだしまったくぬけないぎゃ
             んで、わいやーけいにわはんぐずまんすっぎゃ
             これさいきょうだぎゃ
             でも、おりわわいやーけいにもすなっぷだぎゃ
             と、まじれすですね、そーですね
526ぼうりょくうさぎ: ◆USApn/DoHU :03/08/31 09:35
∩  ∩
(¥゜д゜)<けっこうええかたでぬけてちょっとしょっくだったぎゃ
      たった1じかんのあいだに2かいもぬけるなんてひどすぎるはなしだぎゃ
      けさりべんじのよていだったけどおきれなかったぎゃ うわぁぁん
527杜 アホーBB規制中:03/08/31 12:12
漏れも寝過ごしたー。
青酸新規池の開拓予定だったのに・・・夕方から近場にTop投げにイコ。
528ぼうりょくうさぎ: ◆USApn/DoHU :03/08/31 12:33
∩  ∩
(¥゜д゜)<おりわいまからうみいくぎゃ そのあとげんきがあったらりべんじだぎゃ
529讃岐うどん:03/08/31 13:43
早朝から行ってきました。
30未満ばっかり17匹
レッドペッパーベイビーと凄いポッパー(改)で7つ。なぜかバイトミスが多く いらいら
あとは、沢村バレットの乱れ撃ちで10
暑いっすネ
530元バザー:03/08/31 17:27
8月も終わり漏れ車無いから夏の釣りできなかった(T_T)
531杜 アホーBB規制中:03/08/31 19:12
帰ってきた。

44、42cm共にウオデス乙小。今更ながらスイムベイツが楽しくなってきますた。
Topは何回か出たけど乗らず。
532名無しバサー:03/08/31 20:10
>>ウオデス小型  ただ引きでいいのですか
533杜 アホーBB規制中:03/08/31 20:27
>>532
ストラクチャー横を通す感じで、スロー引きメインで時々落としこんでます。

追い食いよりは、ストラクチャー付近でひったくってくのが多い気が?
追ってくるのは食わない気がします。<当たっても乗らない

1ozぐらいなのでMクラスのロッドでも投げれるので使いやすいです。
と書いてみたが、本格的に使い出したのこの1週間なんで・・・
534名無しバサー:03/08/31 21:12
この頃出たアンタレスARってどうなの?使いやすいんかな?
535名無しバサー:03/08/31 21:19
>>532-533
ウオデスはチューンいらずで使えるのがイイナ。
落とし込み、ただ巻き以外にも、表層引きもいいぞ。
536名無しバサー:03/08/31 21:41
この頃の公渕池ってつれてますか??
537讃岐うどん:03/08/31 21:58
ウオデス小型は1ozなんですか 大きい方で55gホントにでかいです。
乙型大をサーフロッドで投げましたが30分が限界でした。しんどかったし、釣果なし
でも、ウオデスはキャスティークより使いやすいですね。 
538名無しバサー:03/08/31 22:09
ウオデス小型使うとき具体的にはどんなタックルを使っているんですか
539535:03/08/31 22:16
>>536
釣り禁(松尾+陣内もな)

>>538
俺は6.6MH、7.0M(グラス)
グラスは小型スイムベイトに結構イイ。
540名無しバサー:03/08/31 22:26
よければリールも教えてもらえますか?
541山田:03/08/31 23:41
素朴な疑問だけど、釣り禁止って誰が決めるんですか。
どういうプロセスで。また、それを、一般人にアピールしているのですか。
分かる方いたら教えて下ちい。
542名無しバサー:03/08/31 23:41
>>540
リールは関係ない気がするが・・・
強いて言うならカルカッタ200辺りがいいのかもしれんが
543首切り峠:03/09/01 16:50
ウオデス小型をフォーミュラーに浸けて使用してるが、不調です。
なにか良い打開策はありませんか。
ちなみにグラスロッドMHに20ポンドラインです。
544535:03/09/01 20:31
>>543
俺は、本当はタロン好きなんだけどナ

とにかく投げる。
落とし込む、表層引いてみる、スピードに変化つけてみる。
根掛かりしても20ポンドなら回収できるだろうから、厳しいとこ投げる。

苦手意識が有りそうだから、はじめは乙型小小使え。
あのサイズなら9cmミノーと思って使えるはず。
545名無しバサー:03/09/01 22:59
>小さいスイムベイト
あんまり小さいと威力が薄れるんでないかい
546名無しバサー:03/09/01 23:02
スイム独特の楽しさは無くなるさ〜
547杜 アホーBB規制中:03/09/02 00:56
>543,539
漏れもロストしてもいいやって、厳しいところ通すようになって釣れだしたかも。

スイムベイトにグラスロッドって使ったこと無いや。
っていうか1年以上放置しっぱなし・・・この間見たらグリップにカビ生えてたなw
548西分:03/09/02 12:14
スイムベイトは、やっぱしデカバスが釣れるん
549いの:03/09/02 21:14
>>548
全般的にそうですな。
たいていルアーより大きい魚が釣れる。

モンスタークイーンにバイトしたときは
「嘘だ!そんな訳ない!」と思った。
ランディング後こんな大きなルアーでも釣れるのかと思った。
550いの:03/09/02 22:10
ううう、上はモンスタージャックの間違いです。
竿にはバイトせんわな、カコワルイ。
551名無しバサー:03/09/02 23:36
モンスタージャックと6500cで60うpとファイトがしたい。
552名無しバサー:03/09/03 00:30
最近だとどの池がつれとるん?
ながいこと帰っとらんけん、サッパリじゃ
553名無しバサー:03/09/03 01:46
なんかバス板っぽくなってる(w
554名無しバサー:03/09/03 20:40
いのって「当店NO1スイムベイター」だろ(p
555いの:03/09/03 21:47
>>554
そんなことはございません。
しかし暑いねえ。

>>543
根気よく投げ続けろ。いつか光が見える。
556名無しバサー:03/09/03 22:14
根気がない奴には向かないスイムベイト
557いの:03/09/03 22:18
最近釣りに逝けない。
フィールドの状況はどうすか?
初夏の頃より良くなりました?
558名無しバサー:03/09/03 23:23
>>557
状況好転中ですが満水状態の池が多く釣りにくい池もあります。
559名無しバサー:03/09/04 08:41
九月だというのに暑い
560名無しバサー:03/09/04 12:16
Uodes使ったら他のスイムベイト使えない
561ぼうりょくうさぎ: ◆USApn/DoHU :03/09/04 12:45
∩  ∩
(¥゜Д゜) <ひきつづきもりあがるぎゃ
562名無しバサー:03/09/04 17:43
やっと秋っぽくなってきた・・・
秋といえば巻物、巻物の中でもどんなルアーがいいんでしょか?
563名無しバサー:03/09/04 18:09
有名スポットは人たくさんいるから地元で地図片手に調べたらいいとこあった
でもそこも有名かもねー(´・∀・`)
564名無しバサー:03/09/04 19:37
あのあのレアは香川製とのことでどこで売ってますか?
こんど仕事で行くので見て買いたいです。
565いの:03/09/04 22:17
>>558
うーむ。
この調子だとピークは9月中旬〜下旬ですかね。
566名無しバサー:03/09/05 07:32
昨日行ってきました。
ウオデスで42センチゲット。
久々の40アップでした・・・。
567名無しバサー:03/09/05 12:13
魚デスは浜スペとアンタレスで泳がさなければいけないらしい。
568名無しバサー:03/09/05 13:00
明日は何処行こうかね・・・
先週は雨降り後で結構良かったけど、明日は厳しそうだにゃ
569名無しバサー:03/09/05 23:15
激晴天はシェードを狙え。池に一ヶ所しかオバハンがなければ、そこがデカバスの棲家じゃろ
570ロードランナー@携帯 ◆gYbb3WEP0I :03/09/05 23:35
>ウサピョン
元気出してなぁ。
571名無しバサー:03/09/06 01:51
何かあったのか?????
572名無しバサー:03/09/06 07:19
うさぎはいけにおちた
落ちてません。
574名無しバサー:03/09/06 17:03
じゃ川におちた
575名無しバサー:03/09/06 18:50
うさぎはどぶへはまったらしい
576ロードランナー@携帯 ◆gYbb3WEP0I :03/09/06 18:59
ウサピョン大人気。
577名無しバサー:03/09/06 19:22
度付きの偏向グラスを作りたいんですが、
高松周辺でいいお店を教えてもらえませんか?
店長又は店員がバス釣りをよく知っているお店。
578名無しバサー:03/09/06 20:32
>577
iiいすづ
579香川県境:03/09/06 21:26
お久しぶりです。今日友達が内場に行って来たらしいので
報告です。40アップが6本だそうです。最大で44センチ
ミノーで1本ジグヘッドで3本常吉で2本だそうです。
あちこちでいいサイズが出てるみたいです。今週は僕も
いいサイズ揚げたいですなー
580讃岐うどん:03/09/06 22:26
>>579
40up6本はいいですね〜 俺は1ヶ月1本がいいとですよ (涙

今日はちょっと時間ができたので、2時間ほど綺麗な池で遊びました。
結果は30cm前後2匹、バレットノーシンカーで仕留めました。
鳥のさえずりを聞きながら釣りをする予定でしたが、セミの大合唱で...
まだ夏は続きそうです。  明日は50up釣るつもりで出かけます。
∩  ∩
(¥゜д゜)<40うpもう1かげつわごぶさたです…。
582名無しバサー:03/09/07 02:04
漏れもウオデス買って来たー。
583名無しバサー:03/09/07 02:54
>>577
スレ違いだけど、度付きの偏光(偏向じゃないよ)グラスって、
レンズの圧縮ができないらしく、度がきつい人の場合、
やたらと分厚いレンズになってカッコ悪いんだよね。
細いフレームが使えない・・・
あ、これは有名な平川でスパイアウトでの場合だけど。
それ以外のレンズなら薄くできるのかな?

>>581
うさぎさん、頼むから漢字使ってください。
レスをあぼーんしたくないんですよ・・・お願いします!
584讃岐うどん:03/09/07 12:37
今帰りました。
中程度の池をゴムの漁船で探索 結果13匹(50はやっぱりX)
今日はルアーを絞り込まず、状況に合わせて次々に交換 日の出頃のトップから
10:00頃のテキサスと楽しい釣りができました。
クローワームのテキサスに42cm、ラバージグ(トレーラーにザリガニ)で39cm
その他は35cm以下 ま〜いい方ですネ  お約束のバラシは本日多数
ノーシンカーを底から回収時に当たり連発(全部バラシました)で、バスグラブ白のジグヘッドリグを
投入すると子バス連発。ただし、半数以上バラシ  今日のバス君は甘カミみたいでした。
585名無しバサー:03/09/07 15:04
>>584
ゴムの漁船ってなんなん?
586名無しバサー:03/09/07 20:26
アキレスの浮物かも
587暴力鵜詐欺:03/09/07 20:37
∩  ∩
(¥゜д゜)y━・~~~ 凶歯吊意見蚊他
588香川県境:03/09/07 23:26
うどんさん、そうなんですよね。最近ワームを回収するときに
よく当たるみたいです。とゆうことは、巻き巻きなんか良さそう
ですね!!あした行けそうなので試して来たいと思います。
589讃岐うどん:03/09/08 00:31
>588 ↑
そーなんです。回収時の、ただ巻きに当たるんですよ。でも、ほとんどフックが掛からない
で、中層をグラブとサスペンドミノーで攻めてみたんですが、今一でした。
ウオデスがいいのかなー いい手が見えたらカキコよろしくです。 
590名無しバサー:03/09/08 04:29
昨日買ったウオデス甲型って書いてあった。
乙型となんか違うのだろうか?
>うどんさん
>回収時の、ただ巻きに当たるんですよ。でも、ほとんどフックが掛からない
で、中層をグラブとサスペンドミノーで攻めてみたんですが、今一でした。

その状況はストラクチャー絡みですか?
ストラクチャーを撃って、回収時にバイトが集中するなら、テキサスのマキマキが
有効ですよ。
ストラクチャーにテキサスを投入して、ストラクチャーにHITするようにゆっくり
巻けが結構ノリやすいはずです。
592讃岐うどん:03/09/08 22:45
>591 ロドランさん
テキサスですよね  昨日の最大はテキサスの引き置きでゲットでしたよ。
ただ、上のチョッと噛みはルアーを上げる少し手前です。ただ引きしてる時は時々急に
止めるとバイトしてきますよね。今回もそうだったのですが、それでも掛からない
ただ巻き中もコツコツ当たる。ルアーを一口サイズに落とせばいいのでしょうが、やっぱりネ
大きいのだけ釣りたいし〜  俺の普通サイズ4〜5インチで通してました。
時々40前後が掛かるんですが、途中で離してしまう。 最近のは微妙なんです。
言い換えれば、元気のない夏ばてバスがハグッと噛むだけって感じなんですネ
30cm未満の若魚も多数おいでになるのですが、突っつくだけなんです。
小さいのはいいとしても、40以上の奴は獲りたいですよね
ま、週末までに打開策を考えて実行してみます。 ライト巻巻も視野に入れときます。


593香川県境:03/09/08 23:16
今日の釣果です。48センチを筆頭に20本以上上げました。
一緒に行っていた先輩は52センチを筆頭に30本ぐらいでした。
ほとんどがライトテキサスとラバージグです。フォールさせて
ワンアクションでよく釣れました。ワームは大きいほうがいい感じです。
巻き巻きは釣れても小さいのばかりでした。まだまだ暑いので体調には
きおつけてください!!
594讃岐うどん:03/09/08 23:29
>>593
グーの音も出ません。すげーですね!!
もう少し詳しく教えてください。場所は聞きませんが、シェード狙いですか?
池or川、オーバーハング、ドロップオフ、岬、インレット  先輩の52cmいいなー 
595名無しバサー:03/09/09 12:05
つくつくぼーし
596香川県境:03/09/09 14:39
うどんさん。場所は池です。みんな行くような大場所です。
少しオーバーハングがらみで、ワンドのブレイクを狙ってました。
行ってすぐにブレイクがらみで釣れるのが解ったので、それをメインに
他のストラクチャーが絡むところで釣りました。ちなみに朝や夕方は
していません。10−15時です。
597讃岐うどん:03/09/09 23:19
>>596
日中ですか、シェード+αがキーのような気がしますネ ブレイクがシェードの奥へ
伸びている場所は常にデカイのが着いてますヨ ワンド奥だったら水源(水中の泉)
の可能性もありますしね。 俺もそんなポイントを1つ持ってます。
最近注意してるのは、太陽の位置と影の関係です。影のできやすい方向にある
オバハンはデカバスが好むような気がするんですが...
太陽がぐるーと廻ってくる間に、バスがどう動いているかってことが大事です。
良い条件のシェードの下には、いいバスがいるはずですヨ
どんなルアーをどう使うかは、迷題ですね。バスの反応はいつも違いますし
オバハンにねじ込めるルアーは、それほどないはずです。ただ、今の時期は
フォーリング中と着底後の1アクション目が一番おいしいです。
ただ引き中に当たってくる奴ってのは、確かにムズイですよ。 
朝釣り師の俺には、昼はあまりわからないんでゴメンなさい。 
>朝パターン:俺の仮説は、まだ証明できてませんが、朝日の出る方向にあるシェードは
美味しいはずなんですが... 研究中です。
598香川県境:03/09/09 23:32
うどんさん。そうでした!書き忘れましたが、フォールして
ワンアクションでよく釣れてました!!
太陽と影ですか?難しそうですね・・・今度から少し注意して
考えたいと思います。
599いの:03/09/10 23:54
>>県境氏
おお、内場もよさそうですな。
そろそろ旬ですか?
今月末にうどんツアーがてら
遠征に行こうかと思ってます。

>>583
漏れ、度付きでレンズ薄めですよ。
talex(平川にレンズ供給してるとこ)だけど。
値段は凄いけど、とてもいいでつ。
600讃岐うどん:03/09/11 00:20
>>598
次回も同じ池で同じ釣り方してみるといいよ。釣れなくなったら、次の手を考える
引き出しが一つ増える。知らぬ間に凄腕になってくよ。
着水、フォール、着底、リトリーブ どこでどうバイトするかがキーですよ。

>>599
そろそろです。が、今年はどうも水が悪い、それと水多すぎです。
パターンが読めないよ トップに出にくいし、ショートバイト継続中です。
601名無しバサー:03/09/11 11:56
デスアダーと大乙だけで釣りするねん
602名無しバサー:03/09/12 12:03
凄惨で63はどこでしか
603いの:03/09/12 22:12
>>うどん氏
そうですね、初夏に行ったときも
ボトムか中層より下でしか反応は無かったです。
現在もやはりツネか、ラバジ、ジグヘッドってとこですか?
テキサスのだだ巻きも効きそうですね。
604讃岐うどん:03/09/13 00:36
テキサスのただ巻きってカーリーテールでやるの?
俺はほとんどジグヘッド刺してただ巻きしてる。
効果はだいぶ違うんですか スナッグレス効果の問題かな
605いの:03/09/13 01:08
漏れはジャンボグラブ、パワーホッグ4インチなんぞです。
フォールで食うこともしばしば。

新しい細いセンコー(シンセンコーでしたか?)試しました?
これがかなり良いです。ノーシンカーで。
606ラバジたいふ〜ん:03/09/13 09:21
今朝久々に行ってきました。
テキサスで3本(30弱) ラバジで1本(45cm)

45はS朗池だったんだけど、S朗 今年水抜きって噂で減水中でした。


>県境さん
凄い釣果ですね!!昼間でそれだけ釣れたら気持ちいいでしょうね
1つ質問なんですけどその池の水質はどうでした?

>いのさん
マキマキはブラックカバー(ロボグラブ)も良いですよ。

607お遍路さん:03/09/13 09:45
府中ダムに行けばよか。後、伝徳池(ここに連れと50バス釣りました。)
長柄池、綾山湖、大池等。
608ぼうりょくうさぎ: ◆USApn/DoHU :03/09/13 13:53
>ラバジさん
S漏池で45ですか?そりゃすごい!またセッションしませう。
609讃岐うどん:03/09/13 17:02
SB池も復活しかけてまた没なんか〜。
でも俺には微笑んでくれないヨ 雷様ばっかりです。
610いの:03/09/13 21:02
>>ラバジたいふーんさん
ありがとうございます。
そうですね、確かにどっちかいうと
テールのあるワームのほうが効きますね。

あああ、釣りに行きたい!
夏休みもまだ取れない・・・。
611香川県境:03/09/14 00:09
テスト
612香川県境:03/09/14 00:15
やっと規制解除されました!!前回のかきこからずっとでした。
巻き巻きはやっぱりゲーリーですかね。後はバークレイのやつです。
名前忘れました・・
ラバジさん>
濁りが入ってそれが元に戻るかな?ぐらいでした。でもこの雨で
叉濁るでしょう。濁ってるほうが僕は好きです
613讃岐うどん:03/09/14 13:02
朝から5つ頭35cm
不調でした。同行者は頭40に12匹
イカノーシンカーが当たり。何故か他のリグは不調 明日こそは
614ばど:03/09/14 15:12
私も朝から行ってきました。
天気はいいけど、風がちょっと・・・
結果は
私5本(30前後)テキサス
嫁さん4本(30〜40)ラバジ
練習中のテキサスで釣れたのは嬉しいけど、
嫁さんにサイズで負けたのが悔しい(泣
夕方はどうするか・・・、明日に期待かな?
615名無しバサー:03/09/14 16:12
>>607
伝徳池の”釣り禁止”の看板は無視されたんですか
アウトロー!
616お遍路さん:03/09/14 16:45
料金所近くのトンネルを出た所でしょう。

そんな看板は知りません。

無視して釣りました。

60のバスと41のバスを釣りました。
617名無しバサー:03/09/14 16:58
伝徳池と、その近くの池は釣り禁だぞ。
水利権組合の釣り禁看板が有ったはずだが、現在は看板が引っこ抜かれたらしい。
今でも、水門空けにきた人に注意されることがあるからやめとけ。
618お遍路さん :03/09/14 20:22
うん
619名無しバサー:03/09/14 22:11
池の近くのみかん畑で作業していた人に
聞いたら釣りしてもいいよといわれて・・釣りしたのですが・・
禁止だったのですね<伝徳池>

結構釣り人が来ていませんかあの池。。。

気をつけます。
620讃岐うどん:03/09/14 22:54
釣禁池はけっこーたくさんあるみたいです。
でも、あえて禁池で釣らなくても、探せば凄い池はたくさんありますヨ
有名池でも、探せばあなただけのピンポイントってあるものです。
池名 出すなって!  

本日はラインブレイク2回 フロロ6ポンド、低伸度ナイロン14ポンド1回
両方ともけっこーいいサイズでした。合わせ切れです。共に引っ掛けて無理に
切った後の出来事でした。ライン点検の重要性を痛感  反省して明日に挑みます。
621名無しバサー:03/09/14 23:44
最近、水草や藻の上を走らせるようにするとよく釣れる気がする。
622お遍路さん:03/09/15 09:36
有名な府中ダムに船を浮かべている人を時々見かけますが
あれは違法なんでしょうか?
もし、罰せられないのであれば、私も手漕ぎボートを浮かべて
フィッシングをやろうと思っています。
平日、仕事中に府中ダム近辺で時々見かけます。
623名無しバサー:03/09/15 11:32
昔 府中でボート出してたらカヌー関係者に怒られた。
カヌー関係者ならエンジン使ってもいいのか?

府中はよく釣れたが今も釣れてるのか?
アオコがスゴイぞ。
624名無しバサー:03/09/15 11:35
>アオコがスゴイぞ。

クロコもすごいぞ。
625名無しバサー:03/09/15 11:45
漏れもカヌー関係者に怒られたことあるな。”府中湖はボートで釣りは禁止だって”
カヌー練習もしてないときだったのにな。

法的拘束力は兎も角、スロープには綾南警察署名義?でボート遊びを禁ずるの看板は有った気がする。
心配なら止めとけって感じ?
626名無しバサー:03/09/15 12:11
「ボートなどによる魚釣り禁止」
岸からはいいんですか。
627讃岐うどん:03/09/15 15:42
本日の午前中釣れた人いますか?
俺は全くダメ。不思議なくらい当たりなし
628名無しバサー:03/09/15 17:18
行ってない
629ばど:03/09/15 17:21
今日も嫁さんと一緒に野池巡り
中讃の野池を3カ所廻って
私11本(30前後)テキサス・ラバジ
嫁さん5本(30前後)テキサス・ラバジ
練習中のテキサスが今日はうまくいきました。
そこで皆様に質問
テキサスリグの時、ワームは何を使っていますか?
630香川県境:03/09/15 22:01
バドさん>
僕はテキサスはバークレイのホグです。後はリザードとかですかね。
後はその時の感です
631名無しバサー:03/09/15 22:07
>>BUD
ZOOM・ブラッシュホッグを愛用中。30後半〜40前後のバスを乱獲できますw
カラーはどれでも同じですよ。
632ばど:03/09/15 22:12
香川県境さん・名無しさん
有り難う御座います、ホグ系ですか。
今日はゲーリーのカットテール(6.5インチ)・ギドバグ(古い)・カルプリット等
ローテーションで使ってました。
バークレイのホグ・ZOOMのブラッシュホッグ、今度試してみます。
乱獲・・・、良い響きですねw
633ラバジたいふ〜ん:03/09/15 22:17
>テキサス
ZOOMのブラッシュホッグ、バークレイのバルキーが実績あります。
あとは県境さんの言う通りに感で色々試してみると結構なんでも釣れますよね(w
この間はZOOMのスワンプで爆釣しました。
634お遍路さん:03/09/16 00:07
綾南町の掲示板にバス釣りのコーナーが有るのですが
誰か載せた人は居ますか?
私は府中ダム、満濃池に良く行きますが、有名なバスポイント
だけ有って、バスが結構スレてます。
魚に馬鹿にされた様で腹立たしい!
635名無しバサー:03/09/16 00:50
>>634
満濃池は釣り禁だっちゅねん。
もはや釣りだとは思いながらレス付ける漏れw
636名無しバサー:03/09/16 02:07
明日からタイガーで便乗セール。

   (⌒-=+=⌒)
   // ’ ▼’ヽ
   彡 <V祭Vミ
   i"''ノ=))゚Д゚)
   |=(ノ  ミ)
   l==   !
   人=  ,,ノ
    U" U
637お遍路さん:03/09/16 06:49
>>635
みんな隠れて釣ってますやん。
ふつう、鯉等の経済対価が高い物を養殖している池でバス釣りは
水利権者に迷惑がかかるし、犯罪行為と思うが。
ただの農業用の池や満濃池のように他の第三者に迷惑がかからない
池では釣りをしても良いと思っています。

意味の無い釣り禁止の池は、憲法違反!
規制すればええと言うもんじゃない。
638讃岐うどん:03/09/16 08:11
バドさん
俺のテキサスワームは、塩なしクローワーム
いいですよ
639名無しバサー:03/09/16 10:52
T釣具のセール行ってきました。
640名無しバサー:03/09/16 12:04
タイガセールどうだった
641名無しバサー:03/09/16 12:13
ゴミばかり
642名無しバサー:03/09/16 14:00
>>637
おいおい、えらく自分に都合の良い解釈してるな。
なにが憲法違反じゃ。わかった風な口をきくな。
643名無しバサー:03/09/16 14:17
まぁまぁ、気持ちは解らんでもないけど。
釣り禁止にしているのは、何も養殖や水利関係だけではないんですよ。
例えば、過去にトラブル・事故等があったり・・・
野池なんて私有地がほとんどだから、あくまでも使わさせてもらってる
ていう気持ちも忘れなく。

タイガーのセール行って来た。
ロッド・リールが1割引、その他の商品2割引(一部の商品を除く)
優勝セールにしては、しょぼいような・・・
644名無しバサー:03/09/16 14:44
>>640
普段のセールと変わらんかった。
645名無しバサー:03/09/16 14:53
香川の釣り具屋セールは高いよ。高価な物は通販か出張の時に買うといいぜ。
ワゴンセールも馬鹿にできん品が並んでる。
646名無しバサー:03/09/16 20:27
今日仕事が休みだったので坂出方面へ行ってきました。

リサイクルショップで買ったメーカー不明のクランクで20くらいの1本。
フラグラブでもう1本。
拾ったバイブレーションで36くらいの1本。

拾ったルアーや100円ルアーと相性がよかったりする。。うーん

タイガーのセールにも行ってきました。たくさん人が来てましたね。
647名無しバサー:03/09/16 20:39
>>637
お前みたいな奴がおるけん、バス釣りが迫害されるんじゃ!
満濃にどっせて氏ね!
648お遍路さん:03/09/16 21:39
>>647
おいこら、利口げなこと言うんやったら、おのれが
パトロールしてこいや!
バスフィッシングしとる奴に注意でけるか!
注意でけたら、たいしたもんや!
中には、逆切れする香具師もおるぞ!

それに、坂出のタイガーや丸亀の原田町にある釣具屋で見た奴も
満濃で釣りしょったぞ。
毎回、よく見る奴もようけおった。
お前も、影で釣じょんでないんか?
人間は匿名では奇麗事言うても、裏では酷い事するきんの。
満濃で見た奴は公渕池、府中ダム、城池、松尾池、レインボーロード
の釣具屋で見たやつもおったわ。

香川県は交通マナーも悪いけど釣りのマナーも最低やの。
こういうこと言うたら悪いけど、累計したら香川県にすんどるやつで
多くのバス愛好家が隠れて釣じょるとおもうわ!

お前がパトロールしたら、多分知り合いも捕まえる事になると思うぞ。

649名無しバサー:03/09/16 21:47
いっとくが2chは匿名じゃないんだぞ、通報されないうちに犯罪自慢は止めとき。
650名無しバサー:03/09/16 21:56
まぁまぁ、そう怒らんと
でもな、他人が釣ってるから自分も釣っていいなんて、理由にはならんぞ。
そりゃ釣り禁の池で釣ってるのもおるけど、自分はマナーを守って釣らない
それでええんとちゃうの?

実際、マナー守ってキチンとやってるのもおるんやし。
別に釣り禁止の池で釣らんでも、バス釣れるし

651名無しバサー:03/09/16 21:57
↓↓↓以下何事もなかったようにどうぞ↓↓↓
652名無しバサー:03/09/16 22:09
さすがに阪神優勝記念のバス関連商品は出んのかな?
トラジマのルアーとかリールとかw
653名無しバサー:03/09/16 22:17
葉書のダイワリール7割引きに釣られていきましたよ・・・TDZ買おうと思って。
7割引は・・・プロキャスターだけかよ!_| ̄|○
654名無しバサー:03/09/17 08:36
つられて功罪もセールしないかな
655名無しバサー:03/09/17 23:32
満濃の話しだけど
先週満濃の池の周りを車で回ってる、管理のおっちゃん
に釣り禁かどうか聞いてみたよ。

そしたら、「岸からは良いけど、ボートはダメよ」と。ついでに
「ゴミだけは必ず持って帰ってね」と。

そのおっちゃんの車は「満濃池管理組合」てデカデカ書かれてた
から信用できると思うんだけど、どうよ。

伝言ゲームみたいにボート釣り禁止が、いつの間にか釣り禁止
になったしまっただけじゃねえの?
656名無しバサー:03/09/17 23:49
何年か前にやった、満濃池釣り大会では、パンフに”普段は満濃池は釣り禁です”って書かれてたよ。
少なくとも、養魚権持ってる方たちは認めてない。

漁業権者、自治体その他もろもろで意見が違うっぽい。
657名無しバサー:03/09/18 00:13
満濃逝けはボート釣り禁止とは聞いたけど釣り禁とは聞いたことないぜ。
658名無しバサー:03/09/18 00:36
満濃池の第二種区画漁業権を持っているのは、石○養魚さん。
石○養魚さんが漁業権を持っている池は全て釣禁(某釣具のHPに手紙だか、メールが載っていた)=満濃池釣禁。
659お遍路さん:03/09/18 00:44
>>635
こやつのガセネタか?
グリンピースの工作員か?
660名無しバサー:03/09/18 00:47
↓↓↓以下何事もなかったようにどうぞ↓↓↓
661名無しバサー:03/09/18 01:11
香川が変わるかもよ
662名無しバサー:03/09/18 08:03
このアイマイさが讃岐の素敵なとこ
663名無しバサー:03/09/18 12:13
おまいら釣りしたかったら、最低限のマナー守って黙って釣っとけ。
釣禁心配なら釣るな! 暗黙の了解はなくなるぞ。
664名無しバサー:03/09/18 12:38
満濃逝けも暗黙の了解だぜ。
665名無しバサー:03/09/18 12:57
暗黙の了解をはっきりさせると禁になる。
黙って釣っとくが賢い讃岐人
666名無しバサー:03/09/18 16:10
つか満農なんてみんな普通に釣ってるじゃん。
667名無しバサー:03/09/18 18:37
>みんな普通に
( ´,_ゝ`)プッ
668名無しバサー:03/09/18 18:51
ええ加減、煽り合いはやめよう・・・
>>661
で、なにが変わるの? もしやリリ禁キター?・・・
669:03/09/18 18:51
満濃で釣ってるバサーを見たことが無いのかw
670668:03/09/18 19:05
>>669
ってワシかい。
”皆が釣ってれば良い”ってのが理由なるのかって言ってるんだろう・・・

>>661
もしや此れか?

325 名前:名無しバサー 投稿日:03/09/17 22:44
香川県の人、静かですね
バス公認に動き出しているらしいよ、きみんちの県
671名無しバサー:03/09/18 19:09
おおっと興味津々
672名無しバサー:03/09/18 19:13
誰かが「みんなが釣ってるから良い」と書いたのか?
漏れは何故今更満濃の釣り禁の話題が出てくるのかと聞いているわけだが。
673名無しバサー:03/09/18 19:27
釣具屋に満濃池で釣った写真を堂々と貼ってあるのも問題やな。
674名無しバサー:03/09/18 19:31
>325について、ぼやっとしたもんでもいいからソースないですかね?
675名無しバサー:03/09/18 19:44
661光臨キボン。
676名無しバサー:03/09/18 19:45
香川が変わるらしいね。
677名無しバサー:03/09/18 20:04
>>そのおっちゃんの車は「満濃池管理組合」てデカデカ書かれてた
>>から信用できると思うんだけど、どうよ。

一番信用出来るのは、漁業権を持っている石田商店さん。
直接聞いてみるのも手。
多分、「釣り禁止だゴルァ!」って言うと思うが。
678名無しバサー:03/09/18 21:01
おれは満濃で釣らないけど、
釣り禁ならもっと「釣り禁止」の看板増やすなり、
監視を強化するなりするべきやと思う。
今の状態で釣り禁とか言っても、あれだけ釣り人がいたら説得力がない。
魚を養殖しているような様子も無いし。
679名無しバサー:03/09/18 21:35
満脳管理者に直接聞いて禁だとい言われたら釣りしないのかな
公認されて入漁料払うことになったらどうすんねんな
680名無しバサー:03/09/18 21:40
オマイらの県には某メーカーがあるじゃないか
革命児がいるのにそろそろ気づきましょう
681名無しバサー:03/09/18 22:35
・・・加ト吉?
682名無しバサー:03/09/18 22:41
681>>
オマイ面白すぎ!! 本気かネタがしらないけどワラタ
683名無しバサー:03/09/18 22:45
そうだな今他のスレで話題があがって、支持派はあえて
その話はせずに静かに見守る方向に、変な奴が妨害しないようにサ

色々と動いているみたいだよ讃岐はいいねぇ
滋賀は氏んだよ
684名無しバサー:03/09/18 22:46
ほんまにワカランぞ。セシールか?
685名無しバサー:03/09/18 22:48
てゆうか話が見えません。
686名無しバサー:03/09/18 23:02
う〜ん、そうかもなスマンかった
ルァメカだよ
687名無しバサー:03/09/18 23:08
入漁料大人¥500− 中高校生¥250− 小学生¥100−  (^^;
県内共通でどーよ 
688名無しバサー:03/09/18 23:10
香川のルアーメーカーってドアーズしかしらんぞ?
689名無しバサー:03/09/18 23:26
俺もドアーズしか知らん。
他にあるのか?
690681:03/09/18 23:57
加ト吉のうどんはバスも釣れる
691名無しバサー:03/09/18 23:58
ドアーズって讃岐なんですか
兵庫県かと思いました
よく見るルアーだけど使ったことない
釣れるんですか?
692名無しバサー:03/09/19 00:32
マジしらないのですか?
693名無しバサー:03/09/19 00:35
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1053811707/l50
ここのマンセーっぷりと、ランキング見てみよう

生中継はこっちかな
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1060875668/l50
694名無しバサー:03/09/19 00:53
讃岐人がしらなかったとは、地元にはあまり売っていないと思うが
スゴイらしいよ都内でもなかなか買えん
でも工場は四国にもないし、デザイナー本人もあまり居ないみたいだけど
695名無しバサー:03/09/19 08:06
アロウズ?
696名無しバサー:03/09/19 08:33
俺のことか
697名無しバサー:03/09/19 11:41
ドアーズって都内で売ってるんですか?
欲しい人いるんですか?
なんかマイナーだと思うんですが…。
698名無しバサー:03/09/19 12:04
ドアーズのインプレ希望
699名無しバサー:03/09/19 21:48
どーぞかとおもてた
700名無しバサー:03/09/19 22:06
701名無しバサー:03/09/19 22:19
明日辺り、アロウズを探し回っているヤシいそうだな。
702名無しバサー:03/09/20 00:41
ドアーズそんなに欲しいか?
703名無しバサー:03/09/20 00:47
カモンベビーライトマイファイアー
704名無しバサー:03/09/20 01:41
よーしおじさんのオナニー見せちゃうぞ
テキサスボンバー!!
706名無しバサー:03/09/20 07:19
ドアはワームっしょ、アロウズはシリコンルアーだ
かがわで売ってない
707おばはん:03/09/20 08:49
シリコンのはええでー
708名無しバサー:03/09/20 09:00
いやん
709名無しバサー:03/09/20 09:58
ここはバス板です。
シリコン板ではありません。
710名無しバサー:03/09/20 10:14
雨だし暇なんだ
711101:03/09/20 11:39
岡山スレに書き込んでる東京からの遠征バサーの
101(ワン・オー・ワン)と申します。
今週の水曜にちょこっと香川にも寄らしていただきました。

香川に来るのは7回目ですが、
今回はお気にの野池が水死んでたこともあってか、
野池の近くの川が良かったです。
3箇所ほど回って48cmを筆頭になんとか40UPを10数本GETできました。
暑さも去年ほでは無かったんで、楽しい釣りができました。
しかし今年は例年より蚊が多いようですね、盛大に刺されました。

池田町の大亀うどんはオススメです!
うどんはモチロン、天ぷらも美味しいです!!
ではまた来年の5月くらいにお邪魔させていただきます。





712名無しバサー:03/09/20 13:47
40up多獲ご苦労さんでした。なぜ遠征者に優しいのかな
713名無しバサー:03/09/20 13:55
池田町って小豆島?
って、ホントに香川県民か漏れ?
714名無しバサー:03/09/20 14:16
俺は香川在住25年目にして、山本町の存在を知った。
町民の人御免なさい。
715名無しバサー:03/09/20 14:49
かがわにアロウズっていゃ、ソルトと他の業界で話題らしいぞ
もっとべんきょうせな、このメーカーは成長株っすよ
バスルアーも出す予定らしいというかbbsからすると出すでしょう
このメーカーいやこの創設者を県外に移転されないように県もサポートしているしね
これは釣れの県庁に行っている奴から聞いた
716名無しバサー:03/09/20 19:55
雨んなか行ったアフォは乱獲だったらしい
717いの:03/09/20 21:14
>>101
うらやますぃ。
たくさん釣れましたね。
漏れもそんだけ釣ってみたい。

>>712
漏れも遠征組ですが厳しい仕打ちばかりでつ。
718讃岐うどん:03/09/20 23:13
>>717 いの氏
在住組でも私みたいに、釣れない奴はいます。
一年中ターンオーバー状態,今年は良くないなーと言いつつ...
今日もまたワームが1袋増えました。シュミレーションは完璧なのにです。
そんな時は、うどん屋へ  山越で一杯、池内で一杯が最近のパターンです。

719101:03/09/20 23:34
>>712
ありがとうございます。
本当、1個でいいから東京にも野池分けて欲しいです。
>>いのさん
釈迦に説法でしょうが何箇所か違う場所回った方が良いみたいですね。
水が動いてる野池、動いてない野池、大きい野池、小さい野池、
流れてる川、淀んでる川、大きめの川、小さい川など。
今回で香川も7回目だったんですが毎回良い場所は違いますね、
不思議です。

あと香川で不調だと岡山が好調だったり、
岡山が不調だと香川が好調だったり、これも不思議です。

釣れない時は河口湖攻めるつもりでライトライン・ライトリグで
ねちっこく攻めたりもしてます。
720讃岐うどん:03/09/21 00:26
>>101
東京からですか〜 ご苦労様です。
そー言えば、昨年もそんな事言ってませんでしたか? 岡山在住時によく香川にも
来てましたが気がつきませんでした。岡山のバスは活性が上がると凄まじく釣れる
印象がありました。ポッパー1つで1時間に20匹以上なんてことも ただし釣れな
い時は全くダメ(ハードルアーのみしか使いませんでした)讃岐野池バスは粘ると
その気になってくれるみたいです。 橋が安ければいいんですけどネ 
琵琶湖は沈黙すると全くダメですよね. 富士五湖、芦ノ湖もそんな感じがしませんか?
などと、古い記憶を引き出しながら次回の作戦を練っています。

綾歌のタコ焼き屋さん美味しいですね。タコ判てのにはビックリでした。
721101:03/09/21 00:54
>讃岐うどんさん
憶えていて下さいましたか(汗
ほぼ一年振りにこのスレに来ました、お久ぶりです。

関東のフィールドはダメな時はどこ行ってもダメってのありますね、
そんな中釣ってる人は釣っててへ込んだりするんですが。

岡山もそうだったんですが、香川も年々バスが薄くなってる気がします。
4年前の初遠征時はラバジとバイブレしか使いませんでしたが、
今年はイモグラブまで使いました。

でもやっぱり香川の野池は楽しいんですよね、
のんびり釣り→ざるうどん→のんびり釣り→ぶっかけうどん
基本的にこのローテーションで行動してます。
帰ってきたばかりですが、今から来年の遠征が楽しみです。
722讃岐うどん:03/09/21 23:23
>101
やっぱり釣れなくなってるんですね。魚が減ってるんじゃなくて、賢くなってるんです。
ま〜それもいいかもしれません。ゲーム性が高くなっておもしろくなると.. でもな〜

本日の釣行 台風が過ぎたら一気に秋になってしまいました。寒さを感じる季節ですね。
今日のパパの時間は昼1時間だけ。下見がてら小さな池に行ってきました。
先行者1名 護岸サイドのオーバーハングを狙ってます。俺は護岸コーナーのウィードに
的を絞りノーシンカー ウィードの上に乗せてプルプルさせるとズズッと当たり
一匹目は約30cm 活性が高そうなのでジャークで狙ってみるとまたヒット
こんなことを繰り返してると60分経過で修了 全部で7匹 MAX33cm程
水温が下がって適水温になってきたみたいです。いよいよ秋の大食いのシーズンです。

723いの:03/09/22 01:13
>>101
いえいえ、ご助言ありがとうございます。
おっしゃるとおりだと思います。
気持ちわかりますよ、あの野池群は大阪にも欲しい・・。
ぐるぐる回って「釣り禁か否か」を気にしているうちに
通りすぎたり、駐車スペースの問題で断念したりで
なかなかうまくいきません。
今週末に今一度、香川に行きます。

>>讃岐うどん氏
ありがとうございます。
突然秋の気配ですね、タックル整理しなきゃ。
60分で7本ですか、良い釣りですねえ。
今週末が楽しみです。
漏れの場合は 中村→山下(坂出)→明→おか泉って感じです。
明がお気に入りだったりします。

ところで、最近うさぎ氏がいらっしゃいませんが
お元気ですか?あの書き込み好きだったんですが。
724名無しバサー:03/09/22 03:28
オレはあのカキコは好かんな。ひらがなばかりで読みにくいし・・・
725名無しバサー:03/09/22 07:43
>>724
好き嫌いはあるだろうけど、あれはあれで個性。
一部の叩き野郎のせいで出てこなくなったのは残念。
マターリ語ろうぞ。
726名無しバサー:03/09/22 10:57
うさぎ出てこいや コラー
チョピーリ寂しいぞ
ウサピョンはエロサイト見過ぎで、ウイルスに侵され、PCがアボーンしました。
もうすぐしたら、出てくると思いまつ。

>ウサピョン
人気者だなぁ。
728名無しバサー:03/09/22 13:19
やっぱうさむんととらこうは必需品なんだね。
729名無しバサー:03/09/22 20:47
うさぎはけーん 728
漢字勉強したな
730むし ◆CARPLOUcDU :03/09/22 20:48
>>729
ごめん、そりゃわしですた
731ぼうりょくうさぎ: ◆USApn/DoHU :03/09/22 21:58
∩  ∩
(¥゜Д゜) <にゃ〜にゃ〜
732名無しバサー:03/09/22 22:44
うさぴょんだぁー
733名無しバサー:03/09/22 22:58
うさ猫
漢字勉強したか
∩  ∩
(¥゜Д゜) <便今日したぎゃ
735ぼうりょくうさぎ: ◆USApn/DoHU :03/09/23 00:56
∩  ∩
(¥゜Д゜) <さおりーさおりー
736寅 ◆uOImz87ahw :03/09/23 00:59
   ∧__∧
  ┝・∀・┥おーうさこう生きとったかー
       そっちはたいふうのえいきょうどうよ?
737ぼうりょくうさぎ: ◆USApn/DoHU :03/09/23 01:04
∩  ∩
(¥゜Д゜) <とらこうかばんやだぎゃ
       こっちはおりのおかげでいたってへいおんだぎゃ
738讃岐うどん:03/09/23 06:39
兎さん
寝坊したのかな?
ロドランさんレベルXへ放置してきたよ
739ぼうりょくうさぎ: ◆USApn/DoHU :03/09/23 12:45
∩  ∩
(¥´゜Д゜) <だいねぼうしちゃったぎゃ れべるえっくるいきたいぎゃ うにゅにゅ
740名無しバサー:03/09/23 15:27
うさ
そんなことより、おりとレベルsexしようぜ
741讃岐うどん:03/09/23 17:06
G大池釣行
今日はパターンわからず惨敗
バスはオバハンを出てヒシ藻の脇についてるみたいだったか゛
あかんかった。30までを3匹 軽いシンカーのテキサスとイカのズル引。
とっても渋かったです。やっぱり秋はミノーかもしれません。
742香川県境:03/09/23 19:23
昨日の釣果です。僕は35pを10本40を1本でした!
ライトラバジで10本テキサスで1本取りました。
かなり厳しかったです!先輩はクランクでかなりいい感じでした。
743名無しバサー:03/09/23 20:02
今日、飯山の某・・池に行った途中、前回にはバスがいなかった隣りの
池にバスがいました。
これは、誰かが放流しているとしか思えません。
その池は本当に小さな池ですが45のバスを釣りました。

でも、これが放流としたら、この放流は法律違反なんですか?
この前、NHKのクローズアップ現代でやっていたけど。
744名無しバサー:03/09/23 20:26
>>743
近くにある池だったらつながってる可能性が高いよ。
745名無しバサー:03/09/23 21:40
>>743
再放流が違法かどうかは県によって違う
香川県は特に規制は無いはず
746いの:03/09/23 22:51
おお、うさぎさんだ。
お帰りなさい。

>>香川県境氏
おお、こちらも良い釣りですねえ。
リグから見るに、底の釣りですか?
水温が一気に下がったのかな・・。週末にお邪魔するのですが
ちと心配です。最近、内場はどうですか?

レベルX、なんか難しいみたいですね。
時間が早い方が良く釣れると友人が言っとりました。
747ロードランナー@携帯 ◆gYbb3WEP0I :03/09/23 23:48
>うどんさん
今日はども!
おかげさまで、50ジャストをラバジで獲れました。
先行のフローターの後撃ちだったのですが、奥の奥にいてました。
野池三ヶ所まわって、オイラの総水揚げは約40匹程、同行者も25匹は釣れました!
リグは7gラバジ+ダブルテール&7gテキサスでした。
748ぼうりょくうさぎ: ◆USApn/DoHU :03/09/23 23:49
∩  ∩
(¥゜Д゜) <いのさんろどらんさんかんばんやだぎゃ
       ねすごしうさぎちゃんのとうじょうだぎゃ
       
749ロードランナー@携帯 ◆gYbb3WEP0I :03/09/23 23:57
>うさぴょん
ねぼうしないようにはやくねるぎゃ。
こんどはあえるのをたのしみにしてるぎゃ。
750ぼうりょくうさぎ: ◆USApn/DoHU :03/09/23 23:59
∩  ∩
(¥゜Д゜) <もうしわけないぎゃ おねぼううさちゃんだぎゃ
       おねしょしてないだけおとなになったからゆるしてほしいぎゃ
751名無しバサー:03/09/24 00:00
>>745
流石に外来魚の違法放流禁止の条例は有るけど。
4,5年前に出来たはずだが。
752ぼうりょくうさぎ: ◆USApn/DoHU :03/09/24 00:02
∩  ∩
(¥゜Д゜) <たいていどこにでもあるはずだぎゃ
       ようわとりしまりれべるのもんだいだぎゃ
753名無しバサー:03/09/24 02:17
743
アロウズが動いているから、バスにとって香川は楽園だぎや
754香川県境:03/09/24 10:49
>>いのさん
そうですね。底の釣りをしていました。でも水温自体は温かく気温
よりも温かい感じでした。気温は15度ぐらいでした!
内場はぼちぼちといった感じです。プラグ系統も連れなくは無いのですが
これ!といった感じは無く、なにをやっても釣れるけど正解が解らないです。
755名無しバサー:03/09/24 14:41
バスを釣りに行って、台湾ドジョウ(雷魚)を三匹も釣ってしまった。



756名無しバサー:03/09/24 14:56
>ロドランさん
釣り過ぎ。w
757名無しバサー:03/09/24 17:53
ここはよかね!変な自慢大会無しで楽しそう
758いの:03/09/24 23:09
>>香川県境さん
ありがとうございます。
その状況が継続していればいいのですが
今日、明日の雨が吉となるか凶となるか・・。
またいろいろ考えなきゃ。

>>ロドランさん
初めまして。
ひょっとして、フローターのスレによく書かれていた
方ですか?私の生活圏の地名をよく書き込まれていたので
もしそうだったらご近所かも。
759名無しバサー:03/09/25 08:27
三郎は晩秋に底が見えるらしい。
760名無しバサー:03/09/25 12:13
釣り大会の前にバス放流してるらしい。
761名無しバサー:03/09/25 12:25
そんなことするの誰ですか
>いのさん
はじめまして。
ロードランナーです。
よく、フロータースレにいますよ。
大阪市内の方ですか?
ヨロシコです。
763元バザー:03/09/25 16:45
久しぶりの40up
764讃岐うどん:03/09/25 23:27
>>元バザーさん
40いいですねー 例のダムですか
初冬に行くつもりです。何故か冬に大釣りを何度か経験してるんで
夢よもう一度 2度あることは何回もある 犯罪者は犯行現場に戻る 
初冬、讃岐うどんはダムサイドに立ちます。スピナベのスローロール
765いの:03/09/25 23:37
>>ロドランさん
市内ではありませんが
淀川を遡り、府内にかかる最後の橋の市に住んでおります。
どうぞよろしくお願いします。

さて、タックルの準備を終え、一寝入りしたら讃岐に向け
出発します。うどん、温泉込みの釣行ですので
あまり長時間はできないかもしれませんが
また釣果を書き込みます。
ではでは。
>いのさん

なるほど。結構遠いっすね。
もう、今は釣行真っ最中ですね。
イイ結果を期待しております。
767いの:03/09/27 01:45
たった今帰って参りました。
結果は・・・悲惨です。
結局35センチ程度のが一本だけでした。
パターンがつかめぬまま、時間が過ぎ
あっという間にリミットとなりました。

温泉につかって、うどん食ってたら
こんな時間になりました。
とりあえず、出直します。


>いのさん

もつかれさまでした。

>パターンがつかめぬまま、時間が過ぎ
あっという間にリミットとなりました。

あー。むずかしいかったでしょ。
夏に比べたら減水してるとこも多いし、水もあんまり良くないトコが多いですよね。

ごくろうさまでした。

769名無しバサー:03/09/27 20:21
えロ本ゲト
770名無しバサー:03/09/27 23:59
おい糞徳島県人ドモ! ゴミは捨てまくるわ、場所は荒らすわでおまいら徳島の
吉野家川へとっとと(σ゚Д゚)σカエレ!!
771讃岐うどん:03/09/28 00:28
本日の私はバコバコ 左手の親指はザラザラです。総計24匹 
休日出勤を14:00で切り上げ、先週見つけた池に直行
無性にライトリグを操りたくて、スピニングの4ポンドを1セットだけ持っての釣行です。
小川の土手には真っ赤なヒガンバナ やんわりとした日差しが秋なんですね〜
などと思いながら、小川の上流を目指して上って行くと今日の池です。
車を降りるとバコ! いいですねー 高活性みたいです。 さっそくグラビンバズ
7m沖にウィードが顔を出してます。そこを狙い.. バコッ! 小さいけどいい引き
次のウィードでもバゴッ! 護岸沿で13投7安打 護岸サイドは常吉で3つ、何故か
手元でバレる。打率5割  打率を上げるべくカットテール・ノーシンカーに変えて
護岸をバック 今度はウィードの側面を舐めるようにフォールで狙います。
思い通りガッチリ掛かるんですねー いい感じで14匹  俺って凄いなーWW 
と思いつつ飽きてきたので終了  ほとんど25cm程度 最高28cm程でした。
明日は大物狙い。今度こそ と、思いながら就寝。  

772名無しバサー:03/09/28 01:29
今までバスを釣っても食べたいと思った事は無いが
本当に食べる人は居るのだろうか?

チヌとかメバル、鱸の様な海の魚は食べるのだが、バスだけは
食べる気にならない。
773名無しバサー:03/09/28 05:09
outside temp 16℃
774元バザー:03/09/28 08:37
漏れ昔バス食ったことあるぞ
から揚げしたら美味かったぞ
でも子バスだったけどな

徳島の漁師はバス食うぞ
775名無しバサー:03/09/28 10:45
おい糞香川県人ドモ! ゴミは捨てまくるわ、場所は荒らすわでおまいら香川の
野池へとっとと(σ゚Д゚)σカエレ!!
776名無しバサー:03/09/28 11:04
(σ゚∀゚)σ ゲッツ!776
777名無しバサー:03/09/28 11:04
(σ゚∀゚)σ ゲッツ!777
778名無しバサー:03/09/28 11:24
おい糞愛媛県人ども
おい糞高知県人ども
おい糞岡山県人ども
おい糞兵庫県人ども
おい糞大阪府人ども
おい広島け

とっととと帰れ
779名無しバサー:03/09/28 13:10
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.casinoglamour.com/~14ts/japanese/

780讃岐うどん:03/09/28 14:20
いつもの池 惨敗
27-33まで3匹でした。濁り気味と低水温
と言い訳ばかり
それにしても釣れなさすぎでした。
781名無しバサー:03/09/29 03:07
沢村バレット4インチ
白のスローシンキング
どこかに残ってませんか
782名無しバサー:03/09/29 04:15
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

うどんにして食うの?
バレットはこしがあるからな




突っ込みはいらんけえ

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
7831:03/09/29 08:07
トランプ漬がウマイ
784名無しバサー:03/09/29 13:59
讃岐の秋モードって何使いまつか?
定番バイブレーション?
785元バザー:03/09/29 14:07
漏れ年中ラバジーかセンコーノーシンカー
786香川県境:03/09/29 20:57
ミノーとクランクですかね!
787讃岐うどん:03/09/29 22:46
秋ね〜 ロングAのジャークと、ゆっくりただ巻き。でも季節の変わり目だから色々だな。
ターンオーバーしたら俺はお手上げだな。川に逃げるよ。最後はバレットのテキサスとメタルバイブ
788:03/09/29 22:50
クランク+ラバジかな。

先週末はクランクは反応が悪かった・・・
釣れたのは、立木絡みのテキサス、ブレイクでラバジでした。
巻物が良くなるのは、もうちょい水温が安定してかな?
789名無しバサー:03/09/29 23:41
秋はバイブレーションだけあればOK。
790名無しバサー:03/09/30 08:32
バイブはやつはりTDサイレントがいいのか
791ばど:03/09/30 09:50
去年の秋はTOPで入れ喰いでした。
今年はどーかな?
792名無しバサー:03/09/30 21:57
今年はトッフ゜使わなかった。
793讃岐うどん:03/09/30 23:26
明日から10月、今年も残すところあと2ヶ月です。
んが、50釣ってません。どーしよう 悩む
794いの:03/09/30 23:50
漏れも今年はトップでは釣れませんでしたねえ。
秋といえば、やはり巻物ですか。

ああ、またそっちに行きたい病が・・。
795名無しバサー:03/10/01 00:02
府中湖の定番って言われてますな、TDバイブ金黒サイレント。
でも府中湖で釣れた事無いよ・・・
796讃岐うどん:03/10/01 08:29
不忠のアオコなくなりましたか
797名無しバサー:03/10/01 11:55
>>796
> 不忠のアオコなくなりましたか
なくなった?と質問されてるんですよね?
日曜日に行きましたが、うっすらとアオコが残ってました。
オープンな本湖は少ないですが、ちょっとしたワンドには
溜まってますね。
798名無しバサー:03/10/01 16:05
府中湖はバス釣りのメッカだけあって、結構すれています。
釣れそうで釣れず、釣り人の腕がものを言う釣り場ですが
オイラの腕ではなかなか大物は釣れません。
799名無しバサー:03/10/01 16:45
府中はカバーの奥を狙うといいですよ。
こんな浅い場所に!?って思うようなトコにも大物はいます。
カバーの釣りはダイナミックで楽しいですよ。
華麗に800ゲト
801元バザー:03/10/02 06:22
ヘビーカバーの釣り好き
802名無しバサー:03/10/02 08:20
蛇カバにはフローティングワーム
803名無しバサー:03/10/02 13:56
799です
府中でスキッピングを会得しました。
スキッピングで奥の奥を狙いましょう!
804讃岐うどん:03/10/02 21:58
不忠はライトリグで遊びます。護岸あたりをちっちゃなワームでやると
退屈しないぐらいに釣れます。大きい奴はなかなか賢いんで俺のテクでは
出てこないんだ。
805クランク好き:03/10/03 00:33
皆さんはじめまして、クランク好き人間です。
たまたま、このスレを発見したんですが、良ければこれからちょくちょく書き込ませて下さい
ちなみに自分は中讃で釣ってます。よろしくです。
806クリヤーフェチ:03/10/03 03:49
婦中でデカイの獲るなら本湖に面した岩盤狙いが吉よ。朝壱ね!
807讃岐うどん:03/10/03 08:30
To 805
おいでやす。
私は婦中脱落者 デカバスの臭いはわかるんですが、ぜーんぜん釣れません。
カバークランキングやってもロストばっかり
そんで、ひっそりと冬だけライトリグで遊んでます。
ホントは豪快にやりたいんですけど、、、
808名無しバサー:03/10/03 13:24
>>803
なかなか狙った所へイメージ通りコントロールできません。
なかなかバスフィツシングも奥が深いもの!
オイラももっと腕を磨かなきゃなりません、毎日が精進!
809ぼうりょくうさぎ: ◆USApn/DoHU :03/10/03 13:53
∩  ∩
(¥´Д`) <もりあがってきたぎゃ
おいらもじゅうににちにさぬきにいくぎゃ
811クランク好き:03/10/03 17:07
今日は久しぶりに、蛇キャロを練習してきました
結果は30後半が一匹とマメ4、あとナマ様が1でした
最近やたらナマ様が多いのは気のせいでしょうか
812ぼうりょくうさぎ: ◆USApn/DoHU :03/10/03 17:10
∩  ∩
(¥´Д`) <おっしゃるとーりだぎゃ
       かすみのあめりかなまずがさぬきまでおよいできたんだとおもうぎゃ
じしんがくるかもだぎゃ
814ぼうりょくうさぎ: ◆USApn/DoHU :03/10/03 18:04
∩  ∩
(¥´Д`) <じしんがきたらじぐざぐににげるぎゃ
       ふちゅーのかったーぎゃるずにたのみこんでふねのうえにひなんするぎゃ
ふろーたーかしてあげるぎゃ
816ぼうりょくうさぎ: ◆USApn/DoHU :03/10/03 18:13
∩  ∩
(¥´Д`) <おりにわさおりさんがいるからふろーたーわいらないぎゃぎゃ
       それでもかったーぎゃるずにのりかえるおりがいるぎゃ
817名無しバサー:03/10/03 18:26
満濃で30up二本釣りました。
818ぼうりょくうさぎ: ◆USApn/DoHU :03/10/03 18:27
∩  ∩
(¥´Д`) <ろどさんわじしんもきにせずおにすきっぴんぐをくりだしてるとおもうぎゃ
そりゃーさぬきにいったらうちまくらないといけないぎゃ
820名無しバサー:03/10/03 19:30
讃岐がまだ30℃シー以上あるならフロやりに行きたいんですが。

>うろんさん
リビルドロッド画像うpおながいしますけー、よろしゅー。
飾り巻きをちと見てみたいんで。。。
821むし ◆CARPLOUcDU :03/10/03 19:44
>うろんさん
スンマセン、今某所見たらアナログ人間だって…w

同じタイプのスレッド買ったんで、自分で巻いてみます。
822讃岐ぶどん:03/10/03 21:44
む!
823讃岐うどん:03/10/04 00:23
>>むしさん
すまんの〜 俺、いまだにミノルタOMです。
スコーピオン1622Sカスタムはふるーいフェンウィっク 
ランカースティックをモダーンにアレンジしたような感じですよ

明日は讃岐巡回 休日出勤後はライトリグの時間です。天気良さそうなので期待

824チビ造 ◆f8lRtBhsM6 :03/10/04 07:39
ロドさん 鬼スキップ と はりきっている ところ 申し訳ない だけど
来週行こうとしてる所 正直 カバー ないよ。
カバーない所で打とうがそれは個人の自由ですが_| ̄|○
825名無しバサー:03/10/04 07:39
婦中
826名無しバサー:03/10/04 07:46
268 名前:ロードランナー@携帯 ◆gYbb3WEP0I [] 投稿日:03/10/04 01:11
あ〜ウザくなってきた。
もう止めた!
コテも辞めるし、バス板にももうこないよ。
バイバイ。
827名無しバサー:03/10/04 18:56
ロドランの偽物が暴れ回ったみたいだな。
本物は普通にカキコしてるもんな。
最近のバス板はほんとに何かおかしい。。。。
828クランク好き:03/10/04 21:23
明日は朝一で不忠に行ってみます
829讃岐うどん:03/10/04 22:45
なんかあったんですか? >824、826
ま、マターリいきましょう あせらず騒がず池めぐりです。

今日は14時からランガンでした。渋かったですヨ 釣果はいつもの1/3
常吉、小型プラグ、激ライトテキサス、ネコリグぜーんぶXX
僅かにカットテールで20−25cm4匹 水温下がって活性ダウンみたいです。 
830香川県境:03/10/05 01:26
うどんさん>
いよいよ水温が下がり始めましたか!しばらく行っていないので状況が
わかりません。朝晩寒いとは思っていましたけど・・
月曜日に時間ができたらいいのですが・・
いい報告が出来るようにがんばってきたいですな!!
聞いた話ではありますが、リアクションの釣りでいい結果が出ているようです
831讃岐うどん:03/10/05 05:22
寒いです。気温14℃ 今からです。
832讃岐うどん:03/10/05 07:47
35,44,50 ハハハ
本日終了
833名無しバサー:03/10/05 07:48
>>832
おめ
834名無しバサー:03/10/05 08:19
昨日、連れと原チャリで穴場発見の旅に出ましたが、こんな所に
池なんてあったのかよー、と思うような穴場の池を数箇所発見。
讃岐はほんまに池が多いですわ!



∩  ∩
(¥´Д`) <うろんさんおめだぎゃ あやかりたいぎゃ
836名無しバサー:03/10/05 16:27
>832
50おめでと!
場所はどこですか?
(伏字でお願い)
837:03/10/05 21:04
>うどんさん

| ∧∧
|(´・ω・`)
|o祝o.  そ〜〜・・・
|―u'   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ∧∧
|(´・ω・`)
|o   ヾ  コト
|―u'   祝
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|
| サッ
| ミ
|       祝
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
838讃岐うどん:03/10/05 23:32
みなさんありがとうございます。(喜喜
久々の50、それも大遠投の着水点近くでのヒット 最高に興奮しました。讃岐バンザイですね。 
ルアーはTDバイブレーション・部ロス レッドタイガー  やっぱしいいルアーみたいです。
今日は朝から藻ぎわを狙って、デスアダー白を引いていたのですが、チビの当たりだけ。
で、作戦変更 沖に点在しているヒシ藻脇に的を絞りバイブ大遠投〜〜〜。
着底後いきなりロッドを立てて急浮上、パット止めるとグンッ 食い上げたのかいきなり
ジャンプ いいでーねー 心臓バクバクです。追い合わせを入れて、あしらいながら 
ランディング 同行者駆けつけ大騒ぎで終了。リリース  フック曲がってました。

今日は俺に順番がまわってきました。次回はあなたかもしれません。
タックル整備万全で、その時を迎えましょう。 もー1匹釣りたいな。
839香川県境:03/10/05 23:34
うどんさん>
おめでとです!!釣り方などお時間有りましたら報告下さい。
お疲れ様です。
840101:03/10/06 00:05
讃岐うどんさん、おめでとうございます!
TDバイブ強いですねー、これからもがんばって下さい!。
841名無しバサー:03/10/06 00:31
>838
今度は漏れの番でつ。
みなたん 漏れより先に50釣ってはダメでつよ。
∩  ∩
(¥´д`)<えーもうこんしーずそつっちゃったよー
843名無しバサー:03/10/06 06:30
某溜め池でマスクバイブのチャートヘッドで30up釣った。
>うどんさん

おめでとうございます!!
オイラも、もう1本獲りたいんで、あやかりたい!!
845元バザー:03/10/06 18:07
>うどんさんおめ
昔は城池で50がばほばほつれていたのにな〜
城池は網入れてからさっぱりですわ
846香川県境:03/10/06 23:22
今日イカ釣りに行きました。3杯ほど釣れました。初めての釣りなので
難しかったですが、出来ました。潮の流れが有るのに底を取るのは
難しく、バスにも活かされることは間違いなしです。午後からバスに
行く予定だったのですが、先輩が熱を出し断念しました。新しく何かを
するのは面白いので、ぜひ試してみて下さい。
847名無しバサー:03/10/06 23:47
>845
城池は釣禁って聞いてますけど釣りしていいんですか?
最近は近寄ってもいないので状況がわかりませぬ
848讃岐うどん
また風邪ひきました。頭と目が痛い バスのたたりかもしれませんネ。 
釣の帰りにお寺で供養してきます。あわせて50もう一匹祈願

釣禁?池 怪しければ近寄るな。お仕置きは厳しいらしいぞ。