【7cm】ミノー系総合スレッド8本目【11cm】

このエントリーをはてなブックマークに追加
924名無しバサー:03/07/31 20:56
ワンだリングが使えないワンダーなんて風の無い海さ
でも良いかもne
>>923って寅じゃないの?
925名無しバサー:03/07/31 21:00
>923
ただのペンシルベイトになりそうな悪寒
926名無しバサー:03/07/31 21:05
>>925
全然ペンシルにはならんだろうけど、リップレス
ハイフロートのミノーが潜るのも厳しいんでないの?
927名無しバサー:03/07/31 21:09
また自作自演はじめたぞw
928名無しバサー:03/07/31 21:31
923>>
あのセッティングでフローティングは水面割って使えないよ
特例にレアリップ取りというのがあるらしいが、試したことないので
わからない
確かシリコンで水掴むので浮いて泳ぐらしい
929名無しバサー:03/07/31 21:37
>>919
すげーな、すっかりプロ気取りじゃんw
お前の過去の恥ずかしいレス貼られるぞw
930XG7U6/Q/LY ◆XG7U6/Q/LY :03/07/31 22:37
リニージベイトSPで釣れた(;´Д`)

その後、根掛かりでようやくロスト(^∀^)
931名無しバサー:03/07/31 23:15
折角コアな話題で盛り上がってたのに釣り堀師が割り込んで台無し
釣り堀の話題は別スレッドでやってもらえませんか?
必要ならばスレッド作りますが・・・
932寅 ◆uOImz87ahw :03/07/31 23:58
フローティングワンダーは作れるんじゃないですか?
ラパラのシャローダンサーもいちおう潜りますし。
もし出たら売れると思うんだけどなあ・・・
933名無しバサー:03/08/01 00:04
いろいろ言ってるけど、寅は今まで何匹位バス釣ってるんだ?
河口湖、管釣り、野池は除いてね。
多少のテクはいるにしても、やってりゃそのうち釣れるような場所の話しても
判断の基準にはならんからね。
934名無しバサー:03/08/01 00:04
>>寅
出現のタイミングが悪いよ…
また自作自演かと思われるぜ
935名無しバサー:03/08/01 00:05
シャローダンサーって動きますか?
レアのリップカットみたいに動くのなら
ちっと買ってみたいです。
936名無しバサー:03/08/01 00:07
>>933
>>934
おまえら来んなボケ
937寅 ◆uOImz87ahw :03/08/01 00:09
レアのリップカットは使ったことないですが、ただ巻きでは肉眼で確認するのがやっとぐらいな
びみょーなロールしかしません。(HP曰くそれがすれた魚にものすごく効くらしいが、釣果0)
ジャークすると激しいロールとたまにイレギュラースライドしますね。
938名無しバサー:03/08/01 00:10
>936 また名無しかよっw
939934:03/08/01 00:10
>>936
何で?
940934:03/08/01 00:10
ageちまった…
941寅 ◆uOImz87ahw :03/08/01 00:22
ところで、こないだやっと110買えたんで、使ってみたんですがちょっと竿のパワー不足をかんじました。
そこでお聞きしたいのですが、110使ってる方はロッドパワーどのぐらいで使ってますか?
ロドリのメガの井出の記事を見たら、F4−65XDtiで使ってたんですが・・・F4ってそもそも換算すると
どのぐらいですか?MH?


942名無しバサー:03/08/01 00:26
>>934
>>936
荒れる原因は寅ではなくて、おまえらだから。
943名無しバサー:03/08/01 00:26
間違えた。
>>933
>>934
荒れる原因は寅ではなくて、おまえらだから。
9441=田中 ◆Na4byTvbP2 :03/08/01 00:29
>>寅さん
いちようF4はミディアムですがデストロイヤーはたしょうやわらかいですよ
わたしはワンテンにはF6−69Xかディアブロをつかうですよ
F6はヘビーです ミディアムファストテーパーでほどよくしなるので
デストロイヤーのなかではF6−69Xがベストマッチと思っているです
945名無しバサー:03/08/01 00:29
>>941
おまえ、就職どこに決まったの?
業界は?
工員?
9461=田中 ◆Na4byTvbP2 :03/08/01 00:33
わたしはワンテンは2回か3回のおおきいジャークのあとに
ながいポーズをとって浮かせてつかうが効くと思いますよ
わりとよいトリッキーなダートをします
110は俺の友達もディアブロでやってるよ。
あれロッドに結ぶとゴツク感じるよね!
948名無しバサー:03/08/01 00:41
>942 漏れ荒らしかよっ、って確かにそうだなw
悔しいから>>943オマエモナーと懐かしいセリフを吐いておこう。

で、結局寅は都合の悪い質問には答えないんだよな。
最近SHOPで 完 ってメーカーのジャークミノー出てたんですけど
(確か800円位)どうなんでしょう
950_:03/08/01 00:48
951寅 ◆uOImz87ahw :03/08/01 00:50
>ズラさん・田中さん
参考になりました。ありがとうございます。
>完
見たことないっすけど、どんな感じですか?
952名無しバサー:03/08/01 01:14
このまえ95拾ったからベリーで金にしようと思ってたが、
寅さんの管釣り談聞いて風呂で泳がしたら凄いってわかった。
売らんで良かった。
お礼と言っては何だが、CD7リップレスがワンダー系の動きで浅いレンジを簡単にトレースできるよ。
ワンダーに関しちゃオレは60はただ巻き派だが、80はジャーク派だな。
ただ巻きで出ない奴が出るよ。
953名無しバサー:03/08/01 01:42
寅ってレスが1000近くなると暴れ出すよな。
そしてどさくさにまぎれて新スレ立てる。
>951 とらさん
完 はタングステンシンカー等を発売しているメーカーでつ
3本フックで11cm位でした、店員が言うには、この手のミノーの
中では一番飛ぶぞぉ、ってことですが・・・
955名無しバサー:03/08/01 02:17
>>937
レアのリップ折り、聞いたのオレじゃないけど、参考になった。
少しのロールがあれば浅い川でつかえるかな?っと

横からの流れでアクションするらしいから・・試してみる
956名無しバサー:03/08/01 18:03
新スレ立ったので、移動おながいします。
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1059728436/l50
957名無しバサー:03/08/01 23:28
気が早いね
958名無しバサー:03/08/01 23:32
950逝ったから良いんでない?
959山崎 渉:03/08/01 23:33
(^^)
960名無しバサー:03/08/02 00:11
また寅が新スレ立てたのか・・・
961HOT TIGER:03/08/02 11:28
>寅大先生
メガの110ですが、以前雑誌の記事で見たんですが、ただ巻きならF4-66、ジャーク
するならF6-69と書いてあったようです。実際F4-66でジャークはちょっと辛いです。
ガゼル(インスパイアー)ならジャークもOKです。メガの竿は(伊東社長がF4-66X
ブチ曲りみたいなをするために)やや柔らかめなんでしょうか?
シマノの110なら硬めのスピニングでもジャークできますよね。
962名無しバサー:03/08/02 16:08
ロッドは風呂場でテストできないから
脳内先生にはインプレできないです
963寅 ◆uOImz87ahw :03/08/02 23:41
>リア中さん
完って、カンジインターナショナルとかで出してるあれですか?
今週ルアマガの広告に乗ってた3ぼん針の奴。
アメプロが使用ってのにちょっと惹かれますねw
しかも値段が1000円ってのには感動した!!
>HOT TIGER さん
F6クラスですか、F5でもジグワーム用と聞いたのでそれより硬いのとは・・・
なるほど、参考になりました。
>963 とらさん
こっちのSHOPでは800円前後だったんでつが、たぶんそれでつ。
でも感動するのは、小泉ちゃんでもない限り釣ってからにした方が・・・
あと、これに似たミノーでストライクキングの物もありまつた。
965寅 ◆uOImz87ahw :03/08/03 01:01
>リア中さん
定価が1000円ってのにはやはり貧乏な私にとってはありがたいですよ。
ちょっと今実家の方なので、早速買いにいけないのがちょっと・・・・
ですけどね。
でも、あれ塗装とかアメルアーっぽくないっすね。
>とらさん
実家でもNETできるなんて立派なお金持ちでは・・・
パッケージ見た感じでは、ゲーリ○と同じメーカーかも・・・
967名無しバサー:03/08/05 01:05
つうかココ埋めてから新スレ逝けや
968名無しバサー:03/08/05 01:35
a
969名無しバサー:03/08/05 03:53

970名無しバサー:03/08/05 13:28
デッドスティックログってラトリンログの事?
971名無しバサー:03/08/05 13:40
うんにゃ、別物
972970:03/08/05 15:01
>>971
スーパーログですね。(買いました。)
スーパーログってラトリンログのラトル無しのでかい版ですか?
エクスキャリバーフックが嬉しい。
973名無しバサー
エクスキャリバーはバレやすいらしい。
フッキングは良いのか悪いのか知らんけど