これからの時代はバーサタイルスピニングロッドだ。
さて最強のバーサタイルスピニングロッドは何でしょうね?
2ゲットー
お願い、削除人さん仕事して!
222222222222222222222222222222
222222222222222222222222222222
222222222222222222222222222222
222222222222222222222222222222
222222222222222222222222222222
222222222222222222222222222222
222222222222222222222222222222
222222222222222222222222222222
またバーサタイルスレか!
糸冬 了
冴掛
終了
テクナの62SLJ
糸冬 了
コンQ50/51、ピクスィの登場でスピニングの必要性は薄れてきた。
以上w
10 :
名無しバサー:03/05/29 22:41
へー、スピニングタックルが消える日は近いのかな?
それは無いでしょう
スピニングの方が安い物が普及してるしね
12 :
名無しバサー:03/05/29 22:47
最強のバーサタイルスピンニグロッド なら知ってまつ
13 :
名無しバサー:03/05/29 22:48
>12
教えてけれ
14 :
名無しバサー:03/05/29 22:49
15 :
名無しバサー:03/05/29 22:49
ゲーリーのヤシ
Mクラスのロッドぜんぶかなぁ
じゃあここでひとつ、
TDバトラーAMOS
スピニングにしてはカナーリ硬いMアクション(Fテーパー)で、
その気になればディープクランクでさえ使える。
F4−62XS
理由は信者に語らせるに限るが、感度が良く、ハード系(意外と小さなプラグ
にも対応する)を引く、ジグで小突いていく・・・、結構多用途。
レサト
21 :
名無しバサー:03/05/31 12:35
キングボルト!!最強!!
22 :
名無しバサー:03/05/31 13:18
厨房の好きな言葉NO.1
最 強
シャウラ
24 :
名無しバサー:03/06/01 13:09
ホームセンターの980円の香具師
超スピトファイアー
ツレが使ってなかったら買ってたです
26 :
名無しバサー:03/06/01 15:31
ばーさんスタイルで釣りしてるYO
モンペ履いて日本手拭い頭に巻いて、
ばーさんスタイルの完成でつ
27 :
名無しバサー:03/06/01 15:40
( ´,_ゝ`)フーン
28 :
名無しバサー:03/06/01 16:19
イレイザー。みんな何使ってるの?
30 :
名無しバサー:03/06/01 18:01
そもそもバーサタイルの意味がわからん罠
31 :
名無しバサー:03/06/01 18:04
辞書ひけ
32 :
名無しバサー:03/06/01 18:35
ラグゼレイカー444S
33 :
名無しバサー:03/06/01 18:42
ハマスペ
34 :
名無しバサー:03/06/01 19:00
↑ハマスピスペの間違いでは?
ここはスピニングロッドスレだろ〜が
いちいちくだらねぇことでつっこむなや
>30
バーサタイル=多目的
つまり何を使っても中途半端
コブレッティRCS63/004
フェンウィックFVR
39 :
名無しバサー:03/06/09 13:52
やっぱりスピットファイアーじゃないかな?
40 :
名無しバサー:03/06/09 15:12
スピニングのバーサタイルは使わないな。
ということで糸冬 了してもよろしいか?
GW66SLJ
で、結局ナニ?
44 :
名無しバサー:03/06/10 13:43
癌クラフト
45 :
名無しバサー:03/06/10 13:55
ライトリガーがバーサンスタイルスピンクンニは邪道だって言ってたよ
46 :
名無しバサー:03/06/10 17:00
スピニングごときでバーサタイルだぁ?
タワケ!!
47 :
名無しバサー:03/06/10 17:01
スピニンクはセコ釣りの道具
バーカ
48 :
名無しバサー:03/06/10 17:08
初心者のよく言う言葉
ス ピ ニ ン グ は セ コ 釣 り
50 :
名無しバサー:03/06/10 17:38
>初心者のよく言う言葉
> ス ピ ニ ン グ は セ コ 釣 り
でも事実・・・
51 :
名無しバサー:03/06/10 17:57
ブーマーの初心者ほどスピニング使えないからねw
スピニングの繊細な釣りは下手くそには無理ってことw
まー延々と巻きものだけ使ってなさいw
52 :
名無しバサー:03/06/10 18:01
スピニングはせこいって言うヤツは
スピニングでも釣れないよw
最強のバーサタイルスピニングロッドは……バスライズXT
54 :
名無しバサー:03/06/10 18:10
2インチセンコーホットケメソッドがバス釣りと勘違いしているセコバカが集うスレは
ここですか?
55 :
名無しバサー:03/06/10 18:13
スピニングは2インチしか使えないと思ってる初心者ブーマーが集うスレは
ここですか?
ここだよ♪
57 :
名無しバサー:03/06/10 18:15
>>55 ボクはスピニングでストロングな釣りしてると言いたいわけだ?
ネテいいよ
58 :
名無しバサー:03/06/10 18:17
↑こいつ極端だねw
ならお前はHロッドだけ使え!
ワームは使うな!
59 :
名無しバサー:03/06/10 18:24
はーい、Hなロッドでバイブだけ使いまーす
61 :
名無しバサー:03/06/10 19:01
テムジン・エアリアルハイパフォーマンス。いいです。
62 :
名無しバサー:03/06/10 19:07
冴掛もかなりいいですよ(^_^)
ハートランドZ使ってる人って上級者に見えるのは僕だけ?
63 :
名無しバサー:03/06/10 23:08
俺はイレイザー使ってるよ。
ノーシン、ダウン、スモラバはもちろん
プラグも全然いけます。
スレッジ6とか普通にジャーク出来ますよ。
野池じゃコレ一本でほとんどイケマス。
64 :
名無しバサー:03/06/10 23:25
>>63 波止場のアジゴはそれで釣れないか?
河口のハゼは絶対OKだな
65 :
名無しバサー:03/06/10 23:25
エアリアルage
67 :
名無しバサー:03/06/14 12:45
68 :
名無しバサー:03/06/14 13:01
究極はF2−64XSでしょ?
69 :
名無しバサー:03/06/14 13:52
>>68 違いますよwデスの中ならそうかもしれませんが。
デスのはだるいからな〜(;´Д`)
冴掛に一票!!
ダイワのタランチュラはどうかね?
フェンウィックFVRにイピョー
スピットファイアはFテーパーだから、クランクなどは使い辛いよ。
スーパースピットファイアのほうが何でもロッドだよ。
あと、テムジン、スカイマスターも良いよ。
レサト、エアリアル、スピト炎
74 :
名無しバサー:03/06/20 17:43
いつも思うんだけど、レサト房はなんでレサトとしか言わないわけ?
レサトの種類知らないのか?
それともバカなのか?
75 :
名無しバサー:03/06/20 17:45
レサトは全モデルバーサタイル
ベイトロッドでもスピンニグロッドとして使えるほどバーサタイル
76 :
名無しバサー:03/06/20 17:47
ようするにどっちつかずの中途半端な竿なわけね。レサトって。
77 :
名無しバサー:03/06/20 17:48
知らない
78 :
名無しバサー:03/06/20 18:05
× バーサタイル
○ バーサトル
>>74 それはレサトに限った事だけじゃないだろが。馬鹿はお前だ。
>>79 過剰反応だなシマノオタはw
俺もレサト房だけだと思うぞw
81 :
名無しバサー:03/06/21 09:43
>>79 レサト以外で例えば何?
昔シビックがテムジンとしか言わなかったくらいじゃない?
シビックもアンタレスバカだった。やっぱりシマノかw
やっぱアホだな。
84 :
名無しバサー:03/06/24 22:17
俺は、イレイザーでグリフォン引いてる。
ちょっと、きつめかもしれないが、これで今年の春、
48cm釣りました。また、ジグヘッドにもノーシンカー
にも対応でき、感度もいいので最高のロッドだと思う。
スカイホークだと思うよ。俺は使ったこと無いけど。
バズさんに勧めてから河口湖で頻繁に使ってる人、見るようになった。
スーパースピットファイアも良い。
PROXY規制中! jpドメインからスレッド立ててください。
ホストYahooBB
議論】5〜7gルアー使用タックル
名前: かき
E-mail:
内容:
スピニング?ベイト?どっちで使う?
ラインは?
例えば、デスアダーは10g以上あるけど、プロや奥村はスピニングだし。
場所とかも重要だね
87 :
名無しバサー:03/06/25 16:26
↑ は?
F4ヘッジも中々使用範囲はかなり広いよ。漏れF5買ってシパーイしたとオモタ
89 :
名無しバサー:03/06/28 17:04
ほんとにわかる奴は カマー354s がかなり実用的な事をしっている。
おまえらじゃ わからんなw
オマエモナー
91 :
名無しバサー:03/07/05 07:07
イクシオーネ VS
92 :
名無しバサー:03/07/05 11:17
旧フレイムFGS602 これでノーシンカーから小型クランクまで・・・
93 :
名無しバサー:03/07/08 21:23
バトラー エイモスも良いよ1/2ozのスピナベくらいまで使ってるよ
ちょっと怖いけど..
>>93 AMOSイクナイ(`・∀・´)!
軽いの飛ばない!重い!感度イイ!
漏れはAMOSでなければならぬような釣りはしてない(;´Д`)
ダイコー SPEED STICK60L
ガイド数6個 もち大口径
F3-59Xの進化形態
適度なダルさが全てを吸い込む
66Lか
小山田先生はよくわかっておらっしゃる
96 :
名無しバサー:03/07/19 03:42
テムジソ・イライザ
97 :
名無しバサー:03/08/06 14:40
サイラス63Lだな
ロドラン620MLSB
/二二ヽ ................./\\\\\\\\\\\\\\\./....\\\\
||・ω・|| <ヴィクター マロット最強伝説
ノ/ / > <ヴィクター マロット最強伝説
ノ ̄ゝ ..........................
................................................... //////////////////////////
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
RR630LS
102 :
名無しバサー:03/09/01 14:19
シーバスタックルはなぜスピニングが殆どなんだ?
103 :
名無しバサー:03/09/11 17:38
冴掛
TDが出してたおかっぱり用の7.3ftぐらいのスピニングロッド
105 :
名無しバサー:03/09/28 18:16
エバグリのタクティクス・スピットファイアだと思う
106 :
名無しバサー:03/10/02 20:50
だから冴掛だって
107 :
名無しバサー:03/10/02 20:51
やっぱり冴掛だね。
108 :
名無しバサー:03/10/02 20:54
冴掛じゃないの?
もしくはモスバックのボートドッグSP
冴掛じゃなくてベイト、スピニング共7.3ftで出してたオカッパリ専用シリーズがあんのよ。
色は旧TD-Sと同じグリーンっぽい色だったと思う
110 :
名無しバサー:03/10/02 21:20
おかっぱりは氏ね
111 :
名無しバサー:03/10/02 21:25
>>109 勘違いしてるのか?
みんなは冴掛の方がいいって言ってるんだよ。
君にレスしてるんじゃないの。
112 :
名無しバサー:03/10/02 21:45
>>109 センサーティップ?搭載のライト&タフのことか?
あれはよかった
そか、すいませんですた^^;
114 :
名無しバサー:03/10/03 04:11
もれのはじめて竿はグリーンの旧TD−S602LFでした。かなり使いこんだよ
115 :
名無しバサー:03/10/13 20:16
F3−58TXS 決まり!
オールスター/タイタニウムAST-783MS2。 個人的に文句無しのオールラウンドスピニング。
117 :
名無しバサー:03/10/21 22:08
冴掛に決まってんじゃん。
ボートでもイイ感じだよ。
118 :
名無しバサー:03/11/18 18:01
ラグゼカマー444Sだろ。
タクティクス・スピットファイア買った。もう1本欲しいと思ったよ。
120 :
名無しバサー:03/11/18 19:26
馬鹿ばっか
>119
インスパ物と比べてどう?
122 :
名無しバサー:04/01/11 13:45
テムジンエアリアルHPでしょ
ウエダのBSS60Bやな
124 :
名無しバサー:04/01/11 15:49
冴掛に1票
125 :
名無しバサー:04/01/11 20:50
横の釣りのライトな釣りには冴掛、ピンポイントを責めるにはイレイザーで決まり。
126 :
名無しバサー:04/01/15 22:29
ジャースペ−ti。
127 :
名無しバサー:04/01/15 22:31
バーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーさたいる>>>>
128 :
名無しバサー:04/01/15 22:31
ジャースペいいね。マジで。
俺は張りのあるスピニングが好き。
129 :
名無しバサー:04/01/15 22:32
タランチュラ。
130 :
名無しバサー:04/01/15 22:39
場鳥身、デビル最強!
131 :
名無しバサー:04/01/15 22:40
132 :
名無しバサー:04/01/15 22:43
物干し竿 最強ーーーーーー!!
133 :
名無しバサー:04/01/16 00:20
デスペラード、サーフスターとかスィ〜バスロッドがいい。ちなみにあっしはベイトタックル不要論者だけど。
134 :
名無しバサー:04/01/16 00:20
デスペラード、サーフスターとかスィ〜バスロッドがいい。ちなみにあっしはベイトタックル不要論者だけど。
135 :
名無しバサー:04/01/16 00:22
デスペラード、サーフスターとかスィ〜バスロッドがいい。ちなみにあっしはベイトタックル不要論者だけど。
136 :
名無しバサー:04/01/16 00:24
デプスのデスブロ
冴掛
138 :
名無しバサー:04/01/18 23:18
SAEGAKEは先が柔らか過ぎない?
139 :
名無しバサー:04/01/18 23:19
頼む!誰かオロチを1年間だけタダで貸してくれ!絶対返すから!
ミツオカ?
デイズ62L
スピなんてどれも同じと思ってる俺が奮発して買った竿w
実際どうなんだろ。釣ったのはニゴイばっかだ・・・
143 :
名無しバサー:04/01/26 19:25
冴掛はもう過去の遺物です。バトリミのデヴェルは冴掛こえてます。
F3 1/2 59Gtiが、バーサタイルだと思う。
145 :
名無しバサー:04/01/26 19:59
SJR721IMXコレしかない!
ウエダのハチェットだな
147 :
名無しバサー:04/01/29 20:47
マジで Abu ホーネットプラス 601Lを強く推す
どこかに売ってないかな・・さがしてます
148 :
名無しバサー:04/01/29 20:54
馴染みの釣具屋さんに頼んで問屋さんに聞いてもらうのがいいんじゃないか?
モラムですらほとんど見かけないからな〜。中古でも厳しいかも
149 :
名無しバサー:04/01/29 21:35
タクティクソのスピットファイアー
150 :
か@ ◆KyUpmG9.1. :04/01/29 22:12
>149
EGスレにインプレしてみてくれ。
本当に買ったならな(w
151 :
名無しバサー:04/01/29 22:32
>150
はいはい。
ブラクラでも貼ってさっさと寝なさい。
152 :
か@ ◆KyUpmG9.1. :04/01/29 23:23
153 :
名無しバサー:04/01/29 23:36
>152
けっ、煽り耐性のないヤツ
寅並だなプゲラッキョ
155 :
あげ屋さん ◆P1AWcg9OTs :04/02/13 00:15
(・∀・)age!
156 :
名無しバサー:04/02/13 11:55
メガ 610 最強
157 :
名無しバサー:04/02/13 16:02
コブレッティの千里眼イイよ(・∀・)
158 :
足長お兄さん:04/02/13 17:57
冴掛もなかなか良いよ(・∀・)
159 :
名無しバサー:04/02/13 18:33
フローターでF3-59XS、ヲカッパリでF3-610XS使ってます。
でも、サブネーム付けてるサヲってバーサタイルって気がしないなぁ・・・
160 :
名無しバサー:04/02/13 18:33
ブリッツが一番イイよ(・∀・)
161 :
名無しバサー:04/02/13 18:34
>>159 あなたの言ってる意味が理解できないのですが…。
162 :
名無しバサー:04/02/13 18:38
F3-59XSのサブネームはフローター。
でF3-610XSのサブネームがヲカッパリ
163 :
名無しバサー:04/02/13 18:45
>>161 シマノとかパームスみたいに長さと硬さとベイト又はスピニングって
表示の方が普通っぽい気がするだけです。
失礼しました。
164 :
名無しバサー:04/05/16 17:53
s
サブネームが付いてる竿は全て
ク ソ
166 :
名無しバサー:04/05/17 13:38
↑付いてないロッドを150種言ってみろ!
タクティクススピットファイア。納竿式で7尾引っ張ってきたから
個人的には相性良い竿だと思ってる。
SZMパックロッド!
40Up2本目でお亡くなりになりました
パッキーンって逝ったYO!
>167
>納竿式で7尾引っ張ってきたから
意味わからんよ
170 :
名無しバサー:04/06/10 06:53
納竿式ってことは、もう使わないのか。
171 :
名無しバサー:04/06/10 10:27
テムジンイレイザー!
とっても中途半端ですばらしい!
軽いのからちょっと重めのものまで使いやすい
172 :
名無しバサー:04/06/11 22:49
サイラスの72ML
173 :
名無しバサー:04/06/11 23:32
パイソンでしょう!
174 :
名無しバサー:04/06/12 00:01
パイパン?
バトラーkingbolt
パイソンはなかなかいいよ〜。軽いルアーもそこそこ投げられるし、バットが強いから
寄せるのにもGood.どもフェンのゴールデンウィングML、6Fスピニングが究極YO
177 :
名無しバサー:04/08/29 22:03
USーTRAIL かな
178 :
名無しバサー:04/08/30 11:48
バレンシア63L
オロチだな・・・・
180 :
名無しバサー:04/09/01 09:50
F3-64XSかなりいいよ
181 :
名無しバサー:04/09/01 11:05
俺はロクテンかな。
182 :
名無しバサー:04/09/01 11:07
ヒロシです。
スピニングロッドにラインを通しハンドル巻いたら
ルアーが寄って来なかったとです。
ヒロシです・・・。
183 :
名無しバサー:04/10/07 15:37:55
>>180 同意、軽いスピナベなんかも使えて楽しい。
184 :
@@:04/10/07 18:02:09
てムジン・コブラのスピニング版が欲しい。
185 :
RR:04/10/14 19:52:34
444Sだろ
186 :
名無しバサー:04/10/14 20:08:49
つまらんスレだ
187 :
名無しバサー:04/10/14 20:41:45
シーバスロッドですが、
モアザンMT80L
3インチのパワーホッグからトリプルインパクツまで使ってます。
飛距離もけっこう飛ぶよ。
8フィートって長そうに思えるけど、女子供ぐらいの腕力でもないかぎり、
振り回すのはキツくもないよ。
使ってみるとなんでみんなバス用ロッドにこだわってるのか不思議に思えてくる。
188 :
名無しバサー:04/10/14 20:43:34
↑
でもフロータには無理ですた。
5フィート弱ぐらいのロッドも欲しいなあ
パイソンに一票
小さめの引き物系プラグは苦手だが、スタッド4インチのノーシンカーから
デスアダー6インチのジグヘッドまで。ライトテキサス、小型ラバジ
万能です。
よお!2ちゃんのおまえら元気か?。俺はバスフィッシング大好きな高校3年のアングラーだ!
俺の悩みを聞いてくれ。それはエボルジオンやメガバスルアーが
なかなか手に入らないことです。だから恥ずかしくてフィールドに行けないんだ。
おかげでまだ1匹もバスを釣ったことがないのです。パパはバトラーとかシャウラを
買って僕に使わせようとしたのですがその場で折ってやりました。
だってこんな妥協した量産品のクソみたいなロッドじゃ釣りになりませんよね?
最近のフィールドはバスがスレていて皆さん釣れないようですが、僕がエボルジオンと
メガバスルアー、i.t.oのサンバイザー、鬼手仏心Tシャツで完全武装したあかつきにはきっと爆釣間違いなしです。
この前友達に「まずは普通のタックルで練習した方がいいよ」と言われました。
何も判ってないですね。案の定バックラッシュしまくりでしたがエボルジオンなら
間違いなくキャストできます。彼らは妥協組ですから判らなくてもしょうがないですよね。
こんな有能な僕がこんな所で悩んでいるのはとても無駄です。
ですからどなたかエスパーダとディアブロ新品を定価で売って下さい。中古は嫌です。
自分の右腕となるロッドが中古なんてそんな汚らわしいことはイヤです。
もちろんプレミア価格なんてふざけてます。
出来れば高校生なので36回払いの分割にしてください。
お願いです。エボルジオンを持つにふさわしい僕にどうか売って下さい。
本当に困ってるんです。お願いします。
191 :
名無しバサー:04/10/21 17:02:37
山行って竹を切ってきて竿作れ。
自分の好みのができるぜ。
嫌だったら釣りやめなさい。
192 :
名無しバサー:04/10/21 21:50:07
バトラー エイモス
193 :
名無しバサー:04/10/23 20:06:25
俺のバーサタイルロッドはMLクラスでバットが強いのが条件
感度より食い込み、ルアーの操作性重視なん
194 :
名無しバサー:04/10/27 00:07:01
バトラーは折れる。
デスも折れる。
195 :
名無しバサー:04/10/30 11:23:38
SHIMANOは折れません。
でも感度が悪杉
>>190のコピペ貼ってるヤツってさあ、転んでウンコ触っちゃって
拭くとこないからその辺になすり付けて歩き回ってるヤツと同じ
まあこのスレにはぴったりかも
センクロ63MXFがいいな。
199 :
名無しバサー:04/10/30 15:04:59
GLX721
200 :
名無しバサー:04/10/30 15:16:56
〜〜激しく糞スレ終了〜
おれは
センクロの65MLが好み
指先みたいなロッドだね
202 :
名無しバサー:04/10/30 16:11:09
フリッカー
ブルーダーML6,3f
もう手放せない
204 :
名無しバサー:04/10/31 18:54:16
ロードランナー63MLどうですか
テムジンエアリアルが最強!
206 :
名無しバサー:04/11/05 00:10:11
俺はF3-58TXS
フローターだけどプラグからワームまで幅広く使ってる。
スプリットとか食い込み抜群!
その他のライトリグは辛いけどなんとか使ってる。
207 :
名無しバサー:04/11/05 00:14:45
俺はF3-58TXS
フローターだけどプラグからワームまで幅広く使ってる。
スプリットとか食い込み抜群!
その他のライトリグは辛いけどなんとか使ってる。
208 :
名無しバサー:04/11/05 00:53:19
確かにバキュームはいいな。おいらも使ってるよ。ワームはきついがプラグにはいいね。
フレイムの662がいいな
2ピースだから年中車に積みっぱなしに出来て
シーバスにも使えるところが重宝している
ジグヘッド、オフセットフック、ワーム数種、ミノー
があれば仕事中でもドライブ中でもとりあえず釣りが出来るよ
冴掛でしょ。信者じゃね〜けどあれだけは別格。
211 :
名無しバサー:04/11/07 18:48:27
RR600LS、これ最高!
212 :
名無しバサー:04/11/08 11:56:49
ヘルファイヤーかクリプトンあたりがいいんでねぇの
213 :
名無しバサー:04/11/08 12:19:35
1/8ozジグヘッド+4インチ・グラブと
2インチ・センコーのワッキーノーシンカーは
同じロッドで快適に釣りが出来るもんなんか?
そんなロッドがあれば是非使ってみたい
お勧めはありますか?
214 :
名無しバサー:04/11/08 20:47:22
冴掛てふにゃチンみたいだね。
215 :
名無しバサー:04/11/08 22:08:44
F3-610XSかな。
ラグゼカマー444S
217 :
名無しバサー:04/11/10 00:12:31
冴掛のエムデレ、いいなぁ。
218 :
名無しバサー:04/11/10 08:26:35
タランチュラ
ハマスピ
220 :
名無しバサー:04/11/21 10:26:03
一本でなんでも出来るか?遊びなんだから我慢するのはイヤ。
221 :
名無しバサー:04/11/21 10:42:23
エアリアル
ツネキチSPの新しいやつ。
223 :
名無しバサー:04/11/21 11:33:45
んだ、エアリアルだすな
224 :
名無しバサー:04/11/21 20:38:25
F4-62XS買いました。
ちょと重い方系の何でも屋
225 :
名無しバサー:04/11/21 21:17:43
すいません
冴掛ってなんですか?
226 :
名無しバサー:04/11/21 22:05:39
SJR721 IMX
228 :
名無しバサー:04/11/22 09:04:38
サエガケは使う人を選ぶ。未熟者には使いこなせない。
>>228 そういオマエは使いこなしてるのか?
もしかして「名古屋釣方」にこれ使ってるタイプか?(爆笑)
230 :
名無しバサー:04/11/22 09:11:11
>228
具体的に述べて下さい。
231 :
名無しバサー:04/11/24 15:10:02
前出じゃないが、サエガケはラインの選択が難しい。わやいラインが基本みたい。
ナイロンやPEがいいみたい。遠投能力もライン次第かも。フロロ6では操作性悪すぎだな。柔いフロロでも5ポンドが限界かな。
て事を理解できる人がサエガケの優良ユーザーだね。
232 :
名無しバサー:04/11/24 15:34:01
冴掛って駄竿じゃん。
だるいような重いような先っぽばかりがピクピクするチンポ竿のどこがいいのwねえ?
オタじゃなきゃ理解できないと思うし、使いこなせないよ。
233 :
名無しバサー:04/11/24 15:42:58
カリ棒のMLが最強ってことで終了な。
234 :
名無しバサー:04/11/24 17:14:23
サエガケ(w
235 :
名無しバサー:04/11/24 17:19:36
デヴェルに決まってんだけど
236 :
名無しバサー:04/11/24 17:22:02
バーサタイルスピニングロッドって厨臭い響きだね。
ベイト買えYO!
237 :
名無しバサー:04/11/24 17:25:32
何でもベイトを使えばいいと思ってる香具師はバカ
無理してベイト使うよかスピニングでトラブルフリーでいけばいい
238 :
名無しバサー:04/11/24 17:31:36
>>237 4inグラブですらベイトで飛ばせるご時世に何言ってんだかw
あとさスピニングでトラブルフリーってどういう意味?
慣れたらベイトの方がトラブルないんすけどクス
239 :
名無しバサー:04/11/24 17:36:48
そりゃツイストバスターとかがあるからトラブルフリーだワナw
4inグラブをキャストするならスピニングの方がやりやすいでしょ
無理してバックラこいて人前でスプールいじってる238が目に浮かぶよw
240 :
名無しバサー:04/11/24 17:48:07
>>239 ツイスト何とかってそんなに優秀なんだ!すごいねぇ。
ボクもダイワのスピニング持っているけど、なんだかんだいってもトラブルがあるよ。
確かにベイトもトラブるけど、サミングできてたらほぼ100%修復できるもん。
でもスピニングでトラブったら普通は修復不能だよねw
>4inグラブをキャストするならスピニングの方がやりやすいでしょ
これ以上バカを上塗りするのはやめなよw
241 :
名無しバサー:04/11/24 17:59:09
グラブのノーシンカーならスピニングだ、無理すんな
242 :
名無しバサー:04/11/24 18:03:42
>スピニングでトラブったら普通は修復不能だよね
と自分の下手さを暴露してるのに
>これ以上バカを上塗りするのはやめなよw
とかいっちゃう厚かましさ
お前にこの言葉を捧げよう
これ以上バカを上塗りするのはやめなよw
243 :
名無しバサー:04/11/24 18:41:53
マジレスするとおかっぱりで竿1本でいくときってスピニングだけでもの足りるか?
バーサタイルを求めるならベイトロッドにならないか?
244 :
名無しバサー:04/11/24 19:16:46
スピニングの中でバーサタイルな機種は気になるよ。一本も持ってないからね。
何も、ベイトにこだわらなくてもいいんじゃね?
245 :
名無しバサー:04/11/24 19:20:03
>>244 ベイトにこだわっているわけじゃないけどスピニングだと投げられる場所が
限られてきて釣りにならんのでほとんど使わない。
ボート釣りに行く時かよっぽど時間があって、ベイトとスピニングを両方もっていき
たい気分のときとかぐらい
246 :
名無しバサー:04/11/24 21:57:31
245です。
俺もスピニングは使ってませんし、ベイトしか使えません。
ただ「もしスピニングタックルを買うんなら、何がいいんだろ?」ぐらいのノリで、皆さんの意見を聞きたいっす。
247 :
名無しバサー:04/11/24 21:59:13
エアリアルがいいよ。
俺は野池でこれ一本で旅しているから。
なんでも使える万能ロッド。
248 :
名無しバサー:04/11/24 22:03:47
>>247 エアリってワーム竿やんか。
上の方で終了とか言ってるバカじゃないが、ワームで掛ける釣りならML位のパワーがやりやすくね?
Firangi
250 :
名無しバサー:04/11/24 23:39:58
だから、フリッカーなんだって!
251 :
名無しバサー:04/11/25 00:58:52
6f3inのバットのしっかりしたレギュラーファーストのMLが使いやすい。
特に高弾性でなくてもいいけど軽くて粘りがあるブランクが好き。旧エアリアルがそんな感じ
新しいのは使ったことないんで不明。TD-XもよかったしRRはライトのがいい感じです。メガのはわからんな。ハートランドにもいいのある
スピンコブラだろ。ブランクはコブラなんだから。
253 :
名無しバサー:04/11/25 18:41:28
だって…イカガイドっすよ。
254 :
ジル・ベッソン:04/11/26 19:35:04
>250インプレ頼む
255 :
名無しバサー:04/11/30 11:52:12
バーサタイルスピニングロッドにはどんなリールにどの程度のライン巻きますか?
256 :
か@ ◆6g/lggxuko :04/11/30 12:28:27
>>247 エアリアルはスプリットには向いてないよ。それ以外はOK。
257 :
名無しバサー:04/11/30 22:46:31
カマー757S
イカガイド、うだうだ言う前に使ってみ。
エギやってる連中なら知ってるから、利点をね。
ヴェローチェのTOPガイドもイカガイドだよ。
259 :
名無しバサー:04/11/30 23:17:52
イカガイドって、機能的にはいいんすか?
見慣れてないからってだけで判断しちゃダメっすね。
御意見ありがとうです。
餌木やらない人がイカガイドは最高と言いつつ、フロロとか使ってそうだ・・・
PEを使う際での「利点」だね、言葉足りなかった。
スピンコブラはフロロ「も」使うこと考えて
バットガイドとかは大型ガイドらしいが。
262 :
名無しバサー:04/12/11 23:55:33
6フィート以上のMLのスピニングを探してます。
ギャレット、ベローチェだとどっちを選びますか?
できれば2ピースが良いです
ベローチェの64の2ピースMLは軽さは申し分無いけど、グリップまわりが独特だし、ガイドの口径も気になる
ギャレットは2ピースにするとML無いみたいだし、、63の2ピースLか1ピースMLか
どうせ1ピースにするなら冴掛も気になるし お告げをください アーメン
263 :
名無しバサー:04/12/12 01:22:49
>>261 じゃあバススピには無用ってことでつね。
>>259 ガイドへのラインの絡みは減るかも知れないけどティップが重くなりそうだな。
PEはラインが縒れてるとティップに絡みやすくなるけど、重りだけ付けて
テンション掛けて巻けば縒れが減るし普通のガイドでも問題ないと思うよ。
バスならエギングみたいにしゃくり続ける訳でもないし。
>>262 メバルロッド探してみれ。腐るほどあるぞ。
266 :
名無しバサー:04/12/27 18:32:02
それもスピットファイアでしたがな
267 :
名無しバサー:
さらしあげ