【リリ禁】琵琶湖リリース禁止総合スレ15【環境】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しバサー

全国に広がりを見せる外来魚リリース禁止。
琵琶湖リリ禁に関する話題はこちらで。
(参考資料)
リリ禁ネット http://ime.nu/www.ririkin.net/
ゼゼラノート http://ime.nu/zezera.tripod.co.jp/
ゼブラノート http://bio-diversity.hp.infoseek.co.jp/

↓一般的な外来魚問題・アンチバスフィッシングに関してはこちらで
【害魚】バス問題総本家・第九章【外来魚】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1044862663/l50
2名無しバサー:03/04/29 13:07
初めてスレッド立てられました!テンプレ諸々よろしく。
3名無しバサー:03/04/29 13:09
3getさせていただきます
4名無しバサー:03/04/29 13:15
>1
5名無しバサー:03/04/29 13:19
うんこ
6名無しバサー:03/04/29 13:21
>5
オマエガナー
7名無しバサー:03/04/29 13:22
HITO SUKUNASUGI
8名無しバサー:03/04/29 13:29
皆さん、法律は守りましょう♪
9名無しバサー:03/04/29 13:41
皆さん、法律は破りましょう!
バスを釣ったら、弱らせないように手短に丁寧にリリースしましょう。
なるべくバーブレスにしてください。魚体に触りすぎないようにして。
注意してくるバカがいたら、奥歯が全部へし折れるまでブン殴って
やりましょう。
それでもつっかかってくるようなら、湖底に沈めましょう。
10名無しバサー:03/04/29 13:48
〓〓〓〓〓
 |〓|
 |〓|
 |〓|
 (⌒⌒)
  \/
  〓
 【チンコお守りレス】このお守りを見たあなたは超超超幸せ者!
2週間以内に必ず彼氏・彼女が出来るよ!
すでにいる人は超〜ラブラブ みんなが幸せになりますように…
そのかわりこのコピペを1時間以内に、5つ別のスレに貼り付けてね・・
でないと、あなたはインポや性病になります。
11名無しバサー:03/04/29 13:50
>>9 こんな低能バスソばかりだから誰からも相手にされないんだな(ワラ
12名無しバサー:03/04/29 13:56
キック&リリース

なんかカコイイね
13名無しバサー:03/04/29 14:03
凄腕釣り師に、あっさりと釣られる>>11萌え
14名無しバサー:03/04/29 14:33
注意!! 釣ったバスは石に叩きつけて即死させてきちんと持って帰りましょう!!マナーを守って楽しい釣りを。
15名無しバサー:03/04/29 14:49
↑釣り師の予感
16名無しバサー:03/04/29 14:57
>>14
コンクリートに何回もぶつけて蹴っ飛ばして100万jの笑いを浮かべるのが
正しい駆除のあり方だとバスターズの人達が言ってました。
即死させるのはいけないそうです。
この前、啓発のビラを配りにきた小学生女子に「こうやって殺すんだよ」
と実践してやりました。泣いていましたが、ふんづかまえて「こうやれと
キミ達の学校の先生や知事さんや漁師さんは言ってるんだよ。だから、こ
れは正しいことなんだ。最後まで見ていきな」と言って、動かなくなるま
で、蹴って叩きつけて、最後は「しぶといよね」と言ってグチュグチュに
なるまで踏み潰しました。それを「はい、あげる」というと、さすがに泣
きじゃくっていたので「キミの希望通りにしただけだ」と言いました。
そして、「用が済んだんだから、次の人のところにいけよ!」とやさしく
声を掛けてあげました。
17名無しバサー:03/04/29 15:12
カワイイバス君たち殺すなんて((((○(><)○))))
18名無しバサー:03/04/29 15:24
>>16
「こうやって頃すんだよ」とビラを配りに来た女子小学生のパンツを
下ろし、口を閉じさせたバスをパイパンおまんこに無理矢理挿入
しました。とってもかわいい声であえいでおりました。
アソコ血まみれにして。
19名無しバサー:03/04/29 15:38
>>16 参考になりました。サンクス
20名無しバサー:03/04/29 15:55
>>16
小学生が啓発のポスター配りにくるのはホントなの?

総合学習の時間なんかにクラス単位でくばりにくるのかな?
21名無しバサー:03/04/29 15:59
>>20
配りにくるのは本当。
総合学習なのか、学校から委託されてこども会とかでやってるのかは知らない。
22名無しバサー:03/04/29 16:09
リリ禁反対運動の一環として

子供の日にバスのぼりを立てます。

場所は琵琶湖大橋でいいですか?
23名無しバサー:03/04/29 16:15
決まった事はしょうがない オマエラ、ルールには従えよ!!
24名無しバサー:03/04/29 16:16
>配りにくるのは本当。
>総合学習なのか、学校から委託されてこども会とかでやってるのかは知らない。

親がにわかエコロジストでそれで付き合わされているなら別にいいけど
学校とか、地域ぐるみでそんな運動されているなら鬱だな。
それを新聞とかテレビで「環境を守るために子供も啓発ビラ配ってます」
なんて美談として取り上げた日にゃ、バサーの悪イメージは決定的だな

2516:03/04/29 16:23
だから従ってんだろ!
むしろ小学生に徹底的に琵琶湖ルールを順守しているところを見せつけてやったんだ。
感謝汁!
26名無しバサー:03/04/29 16:27
僕は小学生です。

バスバスターズとバスジャック犯の違いを教えてください。
27名無しバサー:03/04/29 16:49
バス駆除をやってる人はさ、
エコロジストだかエゴイストだかエロジジイだかしらないけどさ、
どっちにしてもあやしー人たちだよ。
やさしいパパはお魚殺すなんてできないのさ。
近寄っちゃだめだよ。
28名無しバサー:03/04/29 16:50
>>23
ルール破らない様に、対象外の河川でリリースしまつが何か?(w
29名無しバサー:03/04/29 16:52
おっ、たってた。おつかれ。
30名無しバサー:03/04/29 17:00
バスは悪くない 悪いのは、バスソだ!!
31名無しバサー:03/04/29 17:04
バス釣ってる人って白装束の人達の仲間なんですか?
32名無しバサー:03/04/29 17:11
バス駆除してる人って白装束の人達の仲間なんですか?
33名無しバサー:03/04/29 17:11
↑流行語に飛びつく人ですか?
3433:03/04/29 17:14
訂正
>>31
35名無しバサー:03/04/29 17:24
>>34 馬鹿丸出しだな(プッ
36シビック ◆BF/SpOqQTQ :03/04/29 17:37
子:パパー、35がしゃべりながらおならしてるよ。(プッ だって 

パパ:くさいから近寄っちゃだめだよ。
37名無しバサー:03/04/29 17:44
>それを新聞とかテレビで「環境を守るために子供も啓発ビラ配ってます」
>なんて美談として取り上げた日にゃ、バサーの悪イメージは決定的だな

その美談 取りあがられるのも時間の問題かも
38名無しバサー:03/04/29 17:54
日本語おかしいな
チョン?
39名無しバサー:03/04/29 19:03
今日、知事が北山田で条例監視員していました。
そこに偶然にも駆除釣り氏がいまして、ブルーギルキャッチ&キープ
でした。それをテレビ報道です。普段そんなに駆除釣りさんおらんのに・・・
都合よくいたものですね。
背広でないと誰が知事かわからんかった。
子供に必死に滋賀県知事と言ってたよ。言わないと知らんねんな。みんな。
40名無しバサー:03/04/29 22:04
>39それバスは?ギルだけ??
41名無しバサー:03/04/29 22:57
>40
北山田の護岸ですから、バスは釣れませんのでギルだけでした。
釣った子供にはありがとうと言って握手してましたよ。
子供に知事、知事って言っても、子供はおっさん程度にしか
思ってなかったみたい。
42名無しバサー:03/04/29 23:04
てゆーかただの頭悪いおっさんだろ、痴事なんてよ。
43名無しバサー:03/04/29 23:17
>>42 少なくともオマエより頭イイと思うぞ!!(W
44名無しバサー:03/04/30 01:28
>43ンなこた無いだろ。口元見てみ。
45名無しバサー:03/04/30 16:03
だいたい大野の公共事業マンセージジイが再当選した事からも
滋賀県民の・・・(ry

これからの行楽シーズン、マジで「チョット釣りでも」の親子に
バス・ギルが釣れたら殺させるんかな?
46名無しバサー:03/04/30 16:22
例外なくバスは殺して下さいね♪
47一太郎 ◆whQrQrx/Bs :03/04/30 16:34
紅葉パラダイスの流れるプール跡にバス一杯入ってます。。w
あそこはリリースOK!なんだよな。。w
爆釣しますた。。w
48名無しバサー:03/04/30 17:06
過去スレとか関連事項URLは?
49名無しバサー:03/04/30 17:11
>>45
そりゃしゃあないよ大野のオッサンのおかげで美味しい思い出来る連中たーくさんいるんだからさ
俺はあの選挙に出て来た戸田のオッサンがかなり怪しいと思う、票割れさせて大野わ当選に導くために
出て来たとしか思えん、名前が名前だけにあいつと繋がりあったりして。
50名無しバサー:03/04/30 17:11
>48おう!頼むな!!膨大だぞ。
51名無しバサー:03/05/01 09:32
先日、4/27南湖いってきました。
人工島でつってたら、のぼりを背中にしょったおっさん二人
やってきました。つりをしている人に何かを訴えていました。
みな、適当に返事してやり過ごしていましたが、
オイラの横でやってた人は、
「なんでそんなこといわれなきゃいかんのだ!!」
「いつきまったんだ」
などと激怒。
おさーんにくらいついていました。
おさーん困り顔。
52名無しバサー:03/05/01 09:43
>なんでそんなこといわれなきゃいかんのだ!!」
「いつきまったんだ

バカボンのパパが、いたんだ。
53動画直リン:03/05/01 09:52
54名無しバサー:03/05/01 10:02
>のぼりを背中にしょったおっさん二人

「外来魚駆除」って書いたのぼりじゃなかった?
http://homepage2.nifty.com/mugituku/2002-09-29/2002-09-29b.html
↑の左の写真の奴
55名無しバサー:03/05/01 16:06
>1
このドシロウトが!
過去スレや関連記事が全部なくなっちまったじゃねーか!
スレ立てるならきっちりやっとけよカス!
56名無しバサー:03/05/01 17:18
インターネットオ−クションで有名人の脳が競売された。

アインシュタインの脳 1g/¥ 20,000
夏目漱石の脳     1g/¥ 18,000
清水○明の脳     1g/¥150,000
出品者注:未使用につき新品同様
57常識人:03/05/01 17:37
ルールも守れないクズ厨が群れてるスレはここですか?
58名無しバサー:03/05/01 17:40
琵琶湖にに行って言ってみな。法律も守れない屑が!って。
漁師が>57を叩き込むからw
59名無しバサー:03/05/01 18:16
心配しなくてもいずれは違憲扱いだよ(w
60名無しバサー:03/05/01 18:34
ところでバス釣りしてるお前ら、タバコ吸う人たちですか?
61名無しバサー:03/05/01 18:48
締めるときはエラの付け根と背骨の間にナイフを
入れてください。しっかりと絶命させてから回収に
出してください。箱のなかでバタバタ暴れている
のは美しくありません。武士の情けを持って対処
してください。北湖の魚は食べるようにしてね。水
のきれいな所の魚はうまいぞよ。
62名無しバサー:03/05/01 18:56
> 締めるときはエラの付け根と背骨の間にナイフを
> 入れてください。

その程度ではバスは死にません!逃げ出す可能性があります!
ちゃんとエラを引きちぎった後、頭を石やハンマーで叩きつぶし、
動かなくなるのを待ってから回収BOXに叩き込んでください!
63名無しバサー:03/05/01 18:58
武士の情けだ。
今日は見逃してやる。

これで良いのでごじゃるか?殿。
64名無しバサー:03/05/01 18:59
>>62
叩き潰した後、目をえぐり出すのは有りですか?
6562:03/05/01 19:02
叩き潰した後は目も鼻もありませんよ(w
66794@前スレ ◆QRWNgwhAOk :03/05/01 19:22
5月1日、本日の滋賀県水産試験場との会話(電話)要約

わたし:「平成8年度から12年度までの、事業報告の主要事業一覧には、オオクチバスについての調査研究が記載されていません。他の研究機関で行われているのでしょうか?」
水試:「オオクチバスについては、昭和59年から60年に、プロジェクトとして研究されました。文書は、県民情報室になければ、水産課にあると思います。水産試験場にもあります」
わたし:「現在は、主要事業としての調査研究は実施されていなのですか?」
水試:「駆除などの効果により減少(脅威が?)しました。近年(の調査研究の主軸)は、ブルーギルに移っています」

<<解説>>
年度ごとに発行される、滋賀県水産試験場事業報告書とは、どのような費用(予算)について、どのような事業(調査研究)を実施したか、について記載されている報告書です。
平成8年から12年度の報告書の主要事業一覧には、オオクチバスについての調査研究の記載はありません。
これは、会話の要約からもわかるように、現在の外来魚対策の主軸が、オオクチバスからブルーギルに移っていることを示しています。
事業報告書の「イサザ等特産種資源対策費」の項目に、平成11年からブルーギルが現れます。
ワカサギも、特産種に対する影響が考えられるとして、平成8年(それ以前は読んでないので未確認)には、すでにこの項目に現れています。
なお、ワカサギについては、資源としての調査研究も実施されています。単純に、害だけで魚種の重要性を判断しているわけではないのです。
ブルーギルについては、独立した費用が割り当てられた調査研究もあります。それだけ脅威を重要視しているわけです。

すなわち、
「オオクチバスについての、分布状況や生息数調査、有効な駆除方法の研究などは、主要な事業として予算を割り当るほど重要視されていない」
ということです。
ちなみに、ブルーギルについては、割り当てられた予算で、分布状況や生態、対策、利用方法などの調査研究が行われています。

調査研究に予算を付けるほど重要視していないけれど、釣り人には私権の制限までして、駆除に協力して下さい……
予算を承認するところは、条例を承認したところと同じ滋賀県議会です。

水産試験場の対応はとても丁寧でした。


以上。
67名無しバサー:03/05/01 19:37
リリ禁ネットの今江克隆のメッセージ。
あれ、何が言いたいかわかった?
あの、高みから見物しているようなものの言い方、正直むかつきました。
68名無しバサー:03/05/01 19:52
>67
要約してやったぞ。
1.リリ禁になったらバサーが減るというのは間違いだった
2.釣り人は勝手だ
3.琵琶湖の釣りは夜のゲリラ釣りが中心になる
4.琵琶湖に行くなと一般アングラーに言うのは無駄
5.結局はマスコミ次第
69名無しバサー:03/05/01 20:04
何が言いたい居間屁くん?
・・・・でオマエは何をしてくれたというのだよ。
70名無しバサー:03/05/01 20:14
>>68
あと、
6.オフ会よりJB戦の練習が大事
7.アングラーに団結しろって言っても無理
8.「微力」だが「側面」から応援するよ(w
とも言っていたな。

>今私に与えられた義務は、バスフィッシングの火種を消さず、未来永劫において
>この釣りを続けたいという気持ちの高揚を多くの釣り人に持ってもらうことだと
>考えております。

「私達」ではなく「私」って書いてるところに本音が出てるね。
自分は今まで通り雑誌やトーナメントに出て、ばんばんルアーを売りまくりまっせー!
ってことですな。
71名無しバサー:03/05/01 21:01
とほほほほ・・・・・やっぱJBはカスやなぁ。
72名無しバサー:03/05/01 21:18
>>68
要約すると、「関西人はモラルがなくてガマンができない民族であることを認めます。」
という意味になる。
73名無しバサー:03/05/01 21:24
関西人ですがその意見には反対です

なぜ今絵一人のせいで関西=悪い となってしまうのでしょうか?

私は関西が好きです





今絵は大嫌いですがねー
74名無しバサー:03/05/01 21:25
結論として

今絵の人格は最低ってことで

同じバサーがいがみ合うのはいかんですよ

今絵以外はね
居間屁は昔から高飛車やのぉ。なにがインチホグじゃ市ね
メディアに立つ人間が率先して動かんでどーする
76名無しバサー:03/05/01 21:36
今駅もーイ
77名無しバサー:03/05/01 21:43
まぁ基本的に、関西バサーのDQNっぷりがリリ禁の原因なんだけどね。
さらにDQNなのが東北バサー。
琵琶湖と霞と八郎潟の状況をみればわかるだろ。
78名無しバサー:03/05/01 23:50
>>66

貴重な話をサンクスコ。

水産試験場からもみてもバスの害は過大だったわけだ。
漁協&中井の資料はやっぱり都合のいいとこどりの
偏見資料だったわけだ。

79名無しバサー:03/05/02 00:27
「私権」じゃ無いんじゃない?
あと、手前ぇらが放したギルについては、スンマセンとかはないの?
協力じゃねーだろ協力じゃ。
80名無しバサー:03/05/02 21:47
真剣に駆除に協力する姿勢を見せれば、あるいは補助金もまわってくるかも
知れないちゅうのに・・・・・バサーときたらいらん意地はりすぎだわな (詠嘆
81名無しバサー:03/05/02 21:53
(゚д゚)ハァ?
あんだけヴァカにされて、今さらしおらしく従えと?
・・・金よこせ!!
82名無しバサー:03/05/02 22:40
>>80
オマイはヴァカでつか?
正しい詠嘆はこうだ。

バサーときたらいらん意地はりすぎであることよ (詠嘆
83794@前スレ ◆QRWNgwhAOk :03/05/02 22:56
>>ゼゼラさん
お疲れ様です。
野生生物板の方に感想書きました。
84名無しバサー:03/05/03 11:45
あれなんで500tなの??
85名無しバサー:03/05/05 06:52
口先だけの脳内って言われてるぞ、汁。
86名無しバサー:03/05/05 14:05
>>85
まあ、当たってるけどな!(ゲラ
87名無しバサー:03/05/05 23:00
しかし、Bの店長みたいなのがいると
「こんなにルールやマナーが守れないなら水上レジャー客締め出すためのリリ禁、2スト規制やむなし」
と思えてくるから不思議だ。
勿論、戸田や鵜飼やクニマツを見ると「血税かえせや!このカルト原理主義宗教団体!」といいたくもなる。
大体、オマイら船、合法になるように直したんかい!
戸田、オマイは戸田建設の役員やめたんかい!次はオマエやぞ!木の浜の噂だぜ!
川森、いつまで惨めに吼え続けるねん!
88名無しバサー:03/05/05 23:05
Bのテンチョはバサーの恥部。俺も擁護派として書き込みしてるが、
自分の書き込みにテンチョが返信してると、自分がイヤになるよ。
「こんな奴にフォローされるために書き込みしたんじゃねーYO!」
って。ルックスから発言までドキュソバサーの理想系だからな(w
89名無しバサー:03/05/05 23:08
彼も必死なんだから、そういうこと言うなよ。
90y:03/05/05 23:09
91名無しバサー:03/05/05 23:13
彼はバサーの底辺の姿を身をもってさらしてくれているのです..!
駆除派に「バサーには何を言っても通用しない」と思わせるためには
彼は必要なんです..!!
92名無しバサー:03/05/06 00:06
>>88
ルックスもやばいのか・・・w
93名無しバサー:03/05/06 00:24
ヒゲ・チョンマゲ・茶・金パツetcまともなのいないの?駆除派にはw
94794@前スレ ◆QRWNgwhAOk :03/05/06 00:40
店長さん、掲示板のカキコを転載していいか、メール頂きました。
だめなら書きませんと。
わたし、あの方好きですよ。
95名無しバサー:03/05/06 00:44
>>93
テンチョハケーン
96名無しバサー:03/05/06 01:42
Bの店長て誰?この板の有名人?

161沿いのB・W○Nd?
97名無しバサー:03/05/06 01:46
違うだろ、そこオサーン、のはず。
98名無しバサー:03/05/06 02:00
京都のBカントリーじゃないよね?

店名がBからはじまるの?
99名無しバサー:03/05/06 02:02
それ言い始めるとBは多いだろw
100名無しバサー:03/05/06 02:59
バスからはじまるものね でも琵琶湖がらみだとかぎられてくるはず
101_:03/05/06 02:59
102名無しバサー:03/05/06 07:03
>794@前スレ
N県会議員のBBSでの、被害妄想たっぷりでわがまま放題で宗教じみた
書き込みを見ると、>>88>>91の言い分ももっともだと思うよ。
幼稚園児がスーパーで「おかしかってー!かってかってー!ウワーン!!!」って
騒いでるのとまったく変わらん。
103テキサス:03/05/06 08:10
>>102
ゴールデンW、琵琶湖行かない自主規制をしていた自分は
B店長の気持ちはヒシヒシ伝わります。

 本来、八郎遠征だったのですが、もう行かない!
と某宿泊施設をキャンセル。
キャンセル時、理由を話すと、........。という目を疑うような
返答がかえってきました。めちゃ鬱。
 雷魚、鯛、シーバス、と釣り三昧はしたんですが、
もやもやは消えません。
 琵琶湖に行かないと結構お金がたまり、ボートの駐艇料が今年は
楽に払えそう。家族と過ごす時間も増えたのはたしか。
しかし、琵琶湖は釣れていると聞くとイライラが......。
ストレスはたまります。
104名無しバサー:03/05/06 08:15
>>102
漏れはNさんチの掲示板でBのテンチョに対してキレた人達の気持ちが判るなあ。
あんなにしつこい・ルール無視・私物化のオンパレードだとああなって当然。
そのうち、LBFCとかでも鬱陶しがられるんじゃないか?
105名無しバサー:03/05/06 08:29
>>85
もう充分鬱陶しがられてます。
リリ禁ネットも店長の投稿載せるの止めればいいのに。
106名無しバサー:03/05/06 08:46
>>103
SEX(つり)我慢すると性犯罪(条例違反)に走るらしい。
ここは風俗(皮具地子)などに怒れてはどうかな?

プロ(養殖物)が気持ちよくさせてくれるだろ?
107テキサス:03/05/06 09:07
>>106
朝からなんですが、右手電撃○○しで我慢します。
夏休み野尻湖もキャンセルになりそうなので、
池原と霞に変更、
 風俗(皮具地子)は、どうも自分の考えるところ、
八郎のリリ禁が進んだのはここが積極的に八郎バスを
買い取っているからという、裏取りできていない嫌な噂があるので
プロテクニックも自主規制してます。
 

108名無しバサー:03/05/06 11:02
バスカントリーか?
109名無しバサー:03/05/06 11:13
>>104
すでにリリ禁ネットでもLBFCでも相手にされて無いでしょ。
そもそもあれで店長なんてのも怪しいね。
あだなが「店長」なのかも知んないけどさ。
俺の同僚で、夜だけ「シャチョーさん」って呼ばれる奴いるけどな(w
110名無しバサー:03/05/06 11:21
シヤチョーさんチンチン大きいね(w
111名無しバサー:03/05/06 12:00
リリ禁ネットの投稿がますます宗教がかってきて、笑いものにするのを
通り越してマジで怖くなってきたのは俺だけでつか?
112名無しバサー:03/05/06 12:23
>>103
疑うのは耳だろ。

>>109
「良識ある」バサーがテンチョ止めないと、あれがバサーの代表だと思われるぞw
113名無しバサー:03/05/06 12:28
>>111
そろそろ高知県p2が壊れてきたな。あそこを便所の落書き掲示板と勘違いしてるんじゃないか?
今回のなんて、今日の感想を書きこんだ単なる日記帳じゃねーかw
日記なら自分のHPでも作ってそこに書きやがれ。誰も見に行かないけどなw
(個人の日記なんてそんなもんだろ)

あと、794@前スレまでも敵にまわすつもりか?
114旅田:03/05/06 13:19
この前野池で子供が溺れてたんで助けたんだけど
いつものクセでリリースしちまったよ(w
115名無しバサー:03/05/06 13:32
>114
当然だろう。原状回復だもんな。
駆除BOXに入れるべきところだけどナ。
まあ、黙っといてあげよう。
116八千草薫:03/05/06 13:56




この前野池で知り合いのオサーンが溺れてた。
でもその人って高卒なんで石投げて遊んだよ。
そしたらその低学歴オヤジ氏んじゃったよ(w
楽しかったなぁ〜。




117名無しバサー:03/05/06 14:08
当然だろう。腐ったミカンは駆除汁
118名無しバサー:03/05/06 14:09
さっきNHKで琵琶湖のリリ禁やってたぞ
119名無しバサー:03/05/06 14:20
>118はやいな?審議会前に?なんて??
120名無しバサー:03/05/06 14:24
>>118

内容はどんな感じ?

偏見あったら偏向報道スレにさらし上げて抗議するべし
121名無しバサー:03/05/06 17:29
山梨県もリリース禁止地域になってたけど
どういうこと?
122名無しバサー:03/05/06 17:33
愚痴戸だけokってことでしょ?河口豚に聞けば?
123名無しバサー:03/05/06 17:43
スモールは全県リリース禁止ですが何か?
124名無しバサー:03/05/06 17:49
>123
檜原湖も?
125名無しバサー:03/05/06 17:50
偏見あったら偏向報道スレにさらし上げて抗議するべし
偏見あったら偏向報道スレにさらし上げて抗議するべし
偏見あったら偏向報道スレにさらし上げて抗議するべし
偏見あったら偏向報道スレにさらし上げて抗議するべし
偏見あったら偏向報道スレにさらし上げて抗議するべし
偏見あったら偏向報道スレにさらし上げて抗議するべし
偏見あったら偏向報道スレにさらし上げて抗議するべし
偏見あったら偏向報道スレにさらし上げて抗議するべし
偏見あったら偏向報道スレにさらし上げて抗議するべし


( ´,_ゝ`)プ ( ´,_ゝ`)プ ( ´,_ゝ`)プ ( ´,_ゝ`)プ ( ´,_ゝ`)プ
( ´,_ゝ`)プ ( ´,_ゝ`)プ ( ´,_ゝ`)プ ( ´,_ゝ`)プ
126名無しバサー:03/05/06 18:46
スカも大変だね。

http://6106.teacup.com/2219/bbs
れ:公式見解 投稿者:玄湖   投稿日: 5月 6日(火)18時11分57秒
Remote Host: eaoska114075.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
>滋賀県の公式見解では、外来魚は在来魚減少の最大の要因としていますが、正しいと思います?
最もたちの悪い要因であることは間違いないようですね。
127名無しバサー:03/05/06 19:07
お前らなんだろスモール密放流してるの
お前らなんだろスモール密放流してるの
お前らなんだろスモール密放流してるの
お前らなんだろスモール密放流してるの
128名無しバサー:03/05/06 20:32



ぴー2 必 死 だ な w 




129名無しバサー:03/05/06 21:19
おいヲマイラ!
最高のネタが降臨しますた!

>[2677] 5月3日の出来事 投稿者:小船の船長 投稿日:2003/05/06(Tue) 20:26 [返信]

>初めてこのコーナーに書き込みいたします。

>回数は、減りましたが琵琶湖に小船で出て釣を楽しんで居る者です。
>5月3日の出来事ですが、時間10時30分前後に琵琶湖南湖・井筒ワンド南側において、
>滋賀県所有の監視船が広報活動をしてワンドの中へ入ってきたのですが、折からゴールデンウイークの初日、
>ローボート・アルミ・バスボかなりの数が入っている中へ、広報活動と称し引き波を立てて入ってきました。
>その数分後ローボート方が落水・・県の監視船はそのまま知らん顔・・・私を含め数人のボーターが救助活動、
>監視船は明らかにオーバースピード!!船の通った後は、引き波と・湖底のドロが舞い上がって薄白く帯が
>延々と出来ていました。
>甲板後には、なにやら双眼鏡・カメラ・バインダーでカウントされている方2名いましたが、明らかに
>人名救助の義務違反!船の大きさは、水上警察艇の倍ぐらいの大きさの船です。
>カメラ持っていなかったので写せませんでしたが、あそこまで明らかに嫌がらせで、やって来るとは、
>滋賀県の横暴には飽きれました。

滋賀県がバサーを駆除しようとしているぞ!
130名無しバサー:03/05/06 22:33
県のボートに撃墜マークが1個(w
131名無しバサー:03/05/06 23:28
>>129

これはホントのことなのか?
井筒でローボートというとポパイかランテラってことだな。
落水しているってことはボート屋も把握しているかも。
ボート屋に事実確認して 事実であればしかるげき対抗手段をとるべき!!!
断固として許すまじ!!!
132名無しバサー:03/05/06 23:30

ネタに決まってんだろ。


    バ サ ー 必 死 だ な ( 大 笑


133名無しバサー :03/05/06 23:49
134条例の穴:03/05/07 00:09
「琵琶湖におけるレジャー活動として魚類を採捕する者は、外来魚(ブルーギル、オオクチバスその他の規則で定める魚類をいう。)を採捕したときは、これを琵琶湖に放流してはならない。」

条文中の「採捕」ってそもそも何よ?定義もろくに無い。

要するに、腰に捕獲魚収容具(コンビニ袋でもいい)を下げて、納めようとした時に逃げちゃったことにすりゃいいじゃん!
採捕未遂ってことでね。。。じゃないと、針がかかっても途中でばれただけで違法になるじゃん!そこまで取り締まんのか!?

バスが放流されたときのアングラーの意思が、本当に持ち帰ろうと思ってミスしたのか、最初から確信犯だったのかは証明出来やしない。

ただ、腰から下げてるコンビニ袋が捕獲(採捕)意思の十分な物的証拠になる。

また、琵琶湖は漁業法上、海として扱われているため(水産庁)、誰でも漁業権を有する。

さあ!腰袋下げて琵琶湖で思いっきりバスを釣ろう!
135名無しバサー:03/05/07 00:11
>>134
おまえ賢いな。
リリ禁ネットに投稿してみんなに教えてやれよ
136名無しバサー:03/05/07 00:22
木の浜水路の立ち入り禁止の柵を乗り越えて釣りしてる香具師
どう思う?信号待ちの渋滞で、嫌がおうにも目にとまるんだが、、、
話題の守山漁協のすぐ隣に位置しているので、問題報道のネタとして
誰もが見かける十分な証拠になるのだが...格好は典型的なDQNだし、
今度みかけたら晒しageしてみるか。
137名無しバサー:03/05/07 00:25
好きにしなよ。
138条例の穴:03/05/07 00:29
このスレからこの裏技が波及したら琵琶湖は自由だ。。。
139名無しバサー:03/05/07 00:35
で、横で見てたコイ釣り師が
「にいちゃん不器用やな。これ使い」
と言ってタモ網を貸してくれるのであった。
140名無しバサー:03/05/07 01:09
>>139


不正防止のタモ網隊出動(死餓県職員)
141名無しバサー:03/05/07 01:21

 みんなー!!

 リリ禁守ってますかー?
142名無しバサー:03/05/07 01:34
シミズ本だしてるね
タイトルは朝鮮紀

なんて刺激的なんだ 2ちゃんねらーどんどん釣れそう(wj
143名無しバサー:03/05/07 02:23
>>134
いや、もうみんな知ってるし、やってるから(w
144名無しバサー:03/05/07 03:12
自分で決めたルールすら守れん脳内勘違いクンがしゃしゃり出てくなや。
何が某だ何がw胸はって2chネラデスガ何か?ぐらいいえんのか、汁みたいに。
てめぇがこけようが恥かこうが自業自得だがな。
他人落としめるような遣り口しか出来んなら2chでROMって、ボケ!!

















と熱血漁師談w
145テキサス:03/05/07 07:12
>>144
146名無しバサー:03/05/07 07:19
釣り上げたとき、管釣りみたいにフックだけペンチで持って外せばOKらしいよ。
LBFCで言ってた。
147名無しバサー:03/05/07 09:48
姑息なバカどもが条例の穴を喜んでいるみたいだけど
結果的にリリースする人間(条例守らない奴)が増えれば
県議あたりが罰則を検討するようになるだけだな。監視も厳しくなるだろうし
ニュースででも報道されれば、バサー=無法者のレッテルが貼られるだけ
それでも良ければ、コンビニ袋腰から下げて釣れば? バカ丸出しだな
148名無しバサー:03/05/07 10:21
なんかさあ 琵琶湖からバサー減るとか散々騒いでいた低脳いたけど
全然減ってないぞ

ホントお前らってバカですね
149名無しバサー:03/05/07 10:59
>>148
俺は琵琶湖のほとりに住んでいて、毎年、裏の山道にバサー野郎が休みになると
駐車しまくっていたが、今年は昨年より凄まじく減っているぞ。
お前は昨年までのGW期間中のバサーの多さを知ってて発言しているのか?
150名無しバサー:03/05/07 11:09
GW中木の浜は人でいっぱいでしたけど何か?しかも朝の5時から。
あなたは北の方に住んでるみたいだけど自分のその小さい物差しで何事も測るのは
どうかと思うよ。
151名無しバサー:03/05/07 11:12
少なくとも南湖では人は減ってないね、ていうかみんなリリ禁すらしらんのとちゃうの。
152名無しバサー:03/05/07 11:15
関西人は神経が図太いねw
153名無しバサー:03/05/07 11:22
>>150 中木ならひょっとして私達のグループのことかな?
私達はちゃんとバス(ほとんどギルだったけど)を処分しましたよ。
穴掘って、釣った魚はサイズを測った後、その中に入れておきました。
匂いがキツかったので砂をかけてましたが、帰りはちゃんと持って帰り
boxに入れときました。
遠目からはリリースしていると思われたかもしれませんが、条例を遵守
しているバサーが大半だったように思います。
私も昨年に比べてバサーは減っていると感じました。
154名無しバサー:03/05/07 11:29
たぶん、>>150は来ているバサーが全員リリ禁を無視していると思っている
んじゃないの?ちゃんと処分しているバサーに失礼だよ。
「小さい物差」って自分のことでは?(w
155名無しバサー:03/05/07 11:32
けど激減ってことはないよ、人少ないと期待して行った人間はゲェーと
なるよ。
156名無しバサー:03/05/07 11:35
>>155
もし、貴方が外来種を根絶したいと考えるなら、バサーが多いことは
喜ぶべきことではないのかな?
たとえ、全員がリリ禁を守らないにしても、守る人間によって確実に
個体数は減るのだから・・・。
157名無しバサー:03/05/07 11:35
>>156
なんでそうなるんだお前キチガイか?
158名無しバサー:03/05/07 11:36
156は被害妄想爆発の痛い人だから

おいといたり おいといたり
159155:03/05/07 11:38
いつのまにか駆除派にされてるし(w
160名無しバサー:03/05/07 11:38
>>156
確かに外来種の減少にはバサーが来ることは喜ぶべきことかもしれませんが、
住民にしてみれば、静かな琵琶湖を欲してる訳でして。
そのへんは人それぞれの考え方の相違かな。
161名無しバサー:03/05/07 11:58
>>156
駆除活動において・・・・はっきり言って「邪魔者」なんだよね、バサーの存在って。
皆が皆、魚逝並みに釣ってくれば、また話は別だろうけど。
162名無しバサー:03/05/07 12:01
バスは小魚を食いつかしなんでも食べるんだから釣り易い!
と思われがちだけど思ったほど釣れないからなぁ。
163名無しバサー:03/05/07 12:02
ギルでバス釣る、これ最強
164名無しバサー:03/05/07 13:15
↑ ギルでバス釣ってみな そんなに上手くいかないんだよ
かなり小さな魚じゃないと、釣り餌にはならんな。
>161
バサーが彼ほど釣るのは絶対に無理。
165名無しバサー:03/05/07 13:24
LBFCの掲示板でスカ必死だな(w
166名無しバサー:03/05/07 13:25
確実にいえる事はニンジンはバカだということ
167名無しバサー:03/05/07 13:28
>>164
別に餌とルアー比べんでも(w
168名無しバサー:03/05/07 14:14
魚成だって漁師の数100分の1位しか駆除してないじゃん。
169名無しバサー:03/05/07 15:38
楽しみながら駆除してるから
170名無しバサー:03/05/07 15:52
>168
漁師と比べるなアホ
171名無しバサー:03/05/07 16:02
餌とルアーも比べるなヴァカ
172名無しバサー:03/05/07 16:13
でも漁師全体が駆除するバスの量て
バサーのキャッチ&リリースの失敗で死ぬ量の1/3〜1/4
しかいないとされているのだよね。

>バスは小魚を食いつかしなんでも食べるんだから釣り易い!
>と思われがちだけど思ったほど釣れないからなぁ。

駆除派の人たちにこの現実しってほしいよね。
琵琶湖はバスで溢れかえっているという人がいるからこまる。
夏にエビエサで外来魚狙ったらギル2200尾に対しバスはたったの6尾
っていうデータもあるのにさ(某駆除団体の釣り大会の釣果)
173名無しバサー:03/05/07 16:16
ニュー速+にスレたったみたいよ みんな加勢だ!! (良識ある発言でね)

【社会】元会長が起訴事実認める=漁業補償名目の恐喝初公判−滋賀・大津地裁[5/6]

http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1052226830/
174名無しバサー:03/05/07 16:20
>>173 1000までは無理だろうな
>>172 そりゃヘタだと思う、バスターズの皆さんを見習わないと

ランカー数十本ヤルんだから(wj
175名無しバサー:03/05/07 16:21
>172
2001年の漁協の駆除量は、買い取り分だけで270トンを超えてます。
これに比べれば駆除釣りの量なんてたかが知れている。
バサーの殺してる量って1000トンもあるのか?
176名無しバサー:03/05/07 16:33
バス、ギル合わせて270dですが
バスだけでみるとその1割です。

一方バサーがリリースしても死ぬバスの量は84トン
と水産学者は試算しています
177名無しバサー:03/05/07 16:40
スピンニグ一位になったぞ!

【2002】2ch的流行語大将【2002】
http://dempa.2ch.net/seroon/entrance/x3de9d08b0004e.html

【2003】2ch的流行語大賞【2003】
http://dempa.2ch.net/seroon/entrance/x3e76b90d9b80f.html

どっちかだけでもみんな投票汁!!


178名無しバサー:03/05/07 17:21
>>172

>夏にエビエサで外来魚狙ったらギル2200尾に対しバスはたったの6尾
>っていうデータもあるのにさ(某駆除団体の釣り大会の釣果)

改竄はやめてくんない? その日のデータだと・・・・

× 夏に → ○ 初秋に
× エビエサ → ○ 熊太郎みみず

エビエサだったら、バスがたったの6尾ってことはなかったと思うし・・・
別の日に(春)にバス203に対してギル4というデータもあるんだけどね。
結局バサーは手前の都合のよいとこばかり言ってるわけだな (w
179名無しバサー:03/05/07 17:31
>178、じゃあ、定期的に生物調査している
皇居のバスの数はどう見るんだ?
180名無しバサー:03/05/07 17:37
>178なんだこの屑具人間は?何が言いたいんだ?電波クン。
181名無しバサー:03/05/07 17:40
ギルしか釣れん自称駆除派wひっこんでな。
二ュー速でも言ってギルの責任漁師と水試追求してみろよ、カス。
182名無しバサー:03/05/07 17:41
>>180
どのあたりが電波か教えて
>>179
皇宮護衛官の口いつも動いてるんだよ、あいつらバス喰ってたのかユルセネー
183名無しバサー:03/05/07 17:42
>>181
おまえがユッテロ
184名無しバサー:03/05/07 18:25
>>178
だから名無しで書くのやめれって。
LBFCでもここでも。都合が悪くなると名無しで弁護かよ。
>スカ
185名無しバサー:03/05/07 19:42
データがどうであれ
バスを駆除する事は何ら法に触れない。
清水国明も駆除を批判する気はないそうだ。
しかしバサーのリリースは明らかに条例違反。
バサーも市民だったら社会のルールを守るんだな。
186名無しバサー:03/05/07 19:53
清水は本売りたいだけ

朝鮮紀  ギャハハ ( ゚听)イラネ
187名無しバサー:03/05/07 21:43
印税は全額ボッキ〜ンだそうだ。
188名無しバサー:03/05/07 21:59
岩魚本の印税はぜーんぶ岩魚の懐に・・・
189テキサス:03/05/07 21:59
>>184
たぶん、ぴんぽーん!
190名無しバサー:03/05/07 22:04
スカ!オマイは正直な香具師だ。
ウソをつく知能がないピュアさが素晴らしい!
正直、抱きたい。

LBFCでも散々にやられて逆ギレしてたよな。一週間ほど前。
あれは笑えたぞ。

漏れとしては、Bのテンチョとスカの激論対決を見てみたい。
多分、別の世界を垣間見れそうな気がする。
191名無しバサー:03/05/07 22:17
失禁強要させられます。
192名無しバサー:03/05/07 22:22
マルカに狙われるぞ
193名無しバサー:03/05/07 22:58
178がスカかどうかは知らんが、バス203対ギル4ってのはスカのデータですね。
194名無しバサー:03/05/07 23:04
スカ考え中
LBFCでも完膚なきまでに論破されてムキューン!とキレて帰っていきましたね。
アナタがいないと正直寂しいのですが。
195名無しバサー:03/05/07 23:13
ジョルノも忘れるなよ!
196名無しバサー:03/05/08 07:40
滋賀県のサイトのさぁ、琵琶湖レジャー利用の適正化ポータルサイト
http://www.pref.shiga.jp/d/leisure/
の中の、
「アクション2003 琵琶湖・魚・人【釣り大会・シンポジウム】(3月22・23日)」
のリンク先に飛ぶとさぁ、Web製作会社のHPに飛ぶんだけど(w
197名無しバサー:03/05/08 10:37
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030507-00000042-kyt-kin

「知っている」が9割、再放流禁止 滋賀県 琵琶湖レジャー条例

 ゴールデンウイーク中の4月29日に滋賀県が琵琶湖のレジャー客に聞いた琵琶
湖レジャー利用適正化条例についてのアンケート結果をまとめ、7日発表した。
外来魚の再放流禁止は9割以上が「知っている」と答えたが、モーターボートの規
制を「知っている」のは全体の半数にとどまった。

大津や彦根、今津などの琵琶湖岸全域で、県職員が282人に聞き取りした。
回答者の住所は県内が30・9%で、京都府28・0%、大阪府の13・5%。

再放流の禁止を「知っている」と答えたのは90・4%。「知らない」は9・6%
で、内訳は県内7人、県外20人だった。一方で、モーターボートの航行規制
水域は49・8%が、また排ガスが水質を悪化させる2サイクルエンジンの使
用禁止は57・3%が「知らない」と答えた。県内に18カ所ある航行規制水
域の場所を知っていたのはわずか16・5%で、周知の徹底していないことが
浮き彫りとなった。

条例に「ぜひ協力したい」としたのは57・6%、「協力するのはやむを得ない」
が38・4%で、「協力したくない」は3・9%だった。

調査結果について県は「一定の理解は得られている。問い合わせの多い外来魚の
回収箱の位置を携帯電話のインターネットでも見られるようにするなど、条例の
定着により力を入れたい」(県自然保護課)としている。

(京都新聞)
[5月7日19時7分更新]

198名無しバサー:03/05/08 11:13
北海道 田中 Tの主張は、
詭弁のガイドライン7:陰謀であると力説する
にぴったりだなw
199名無しバサー:03/05/08 11:18
あと、「自然は破壊されてるんだから、これ以上なにやってもかまわない」という
無茶苦茶な主張だな。移入種が自然破壊だと理解しておきながらあの主張だからな。
しかも、あいかわらずの責任転嫁ときた。初心者はこれだから困る(っていうか、
デラシネやおさかなふえちみたいにこなれていないバサーはみんなこういうふうに
考えているんだろうね。コワイコワイ。そういう意味では、議論に参加している彼らは
一定評価できるな。もうちょっと初心者の教育をしてほしいな。同じバサーの意見だから
といって間違いを指摘しないというのは問題だと思うな。リリ禁ネット)
200名無しバサー:03/05/08 11:53
琵琶湖掲示板でdohc君が苦戦しています。
http://6106.teacup.com/2219/bbs
201名無しバサー:03/05/08 12:25
>>197
朝日新聞にもほとんど全く同じ内容の記事があった。
釣り人が並ぶ写真入りで。
回収箱が用意されてたって記事には書いてあった。

回収箱にバスを放り込むっていう条件でも
こんなにたくさんやる香具師いるんだなって思ったよ。
そういや、別に他意はないけど
雑誌バサーが出るまではバサーって言う言葉は一般的では無くて
つりトップではバスマンって言ってたっけな。
202名無しバサー:03/05/08 15:17
>アソケート
やっぱ糞松チャリごと琵琶湖に叩き込んでやろうかというぐらい、頭に来てますが、何か?
と叫びながら監視員と県職あたりに拳を振り下ろした・・・ぐらいの方が良かった?
203名無しバサー:03/05/08 15:37
あ、国松自分の趣味の自転車のために鉄道各社にごり押ししたらしいです、自転車電車走らせろ、と。
各社の御理解待ちだそうですよ。
204 :03/05/08 16:27
ぷいぷいで今やってるYO
205名無しバサー:03/05/08 16:32
あれは、そうなのか?4chだろwみれないっつーの!内容は??
206名無しバサー:03/05/08 16:32
関西の人は4チャンネルを見よう
207名無しバサー:03/05/08 16:34
オレも見てます。
208名無しバサー:03/05/08 17:17
バス釣り?プププ
209名無しバサー:03/05/08 17:31
[近江の企業 『創』への情熱]
http://mytown.asahi.com/shiga/news01.asp?c=5&kiji=210

珍しくバス関連企業が誉められてるよ
210名無しバサー:03/05/08 17:33
[イラク戦争 〜わたしは思う]
http://mytown.asahi.com/wakayama/news02.asp?c=13&kiji=96

いやー、イラク戦争とバスは関係ないだろ。ちょっと強引過ぎ(w
211名無しバサー:03/05/08 17:39
八郎潟 釣り客激減
http://mytown.asahi.com/akita/news01.asp?kiji=4192

「釣ったバスは持ち帰るのが原則」と言ってるが、県外客にもっと
アピールしたほうがいいのでは。
まぁ「県外からの釣り客は規制する」なんて知事が言ってるから無理か。
212名無しバサー:03/05/08 17:53
>当時も今も主張は変わらない。
>「戦争ではなく別のやり方もある。
>政府と政府の話し合いだけでなく、NPOや赤十字、国連などがリードし、対話の道を開く方法もあるはずだ」
日本の占領政策に関してはどう考えてんだろね?
213名無しバサー:03/05/08 17:55
>県水産漁港課は「釣ったバスは持ち帰るのが原則。
>業者も、回収に関し自助努力をして欲しい」としている。
原則?業者潰してから考えますってか?w
214名無しバサー:03/05/08 22:15
NPO法人:
市職員が事務肩代わり 法律違反の可能性 島根
 島根県平田市の前市長、太田満保氏(55)が、自分が理事長を務めるNPO法人(特定非営利活動法人)「島根県在来魚保護協会」の事務局業務の一部を、市職員に肩代わりさせていたことが7日、分かった。
肩代わりは現在も、続いている。さらに、市長在職中の01年度、協会の事業収入は、大半が同市との受託契約で得ていたことも判明した。総務省は、事務肩代わりについては地方公務員法の職務専念義務違反の恐れがあると指摘。
市長がNPOの理事長を務めていたことは、地方自治法の兼業禁止規定に違反する可能性があるとしている。

 同協会は00年12月、県内に生息する在来魚などの保護を目的に、市長在任中の太田氏が中心になって発足した。
しかし、事務局担当の大学生が活動出来なくなったため、太田氏が約1年半前、市環境保全課の職員に会計などの事務を行うよう依頼したという。
 また協会は01年度、市が出資するスポーツ施設の水槽管理の名目で、170万円の委託契約を市と締結。実際に使った約110万円を事業収入として計上し、残りは市に返還した。
同年度の協会の事業収入は約210万円で、市からの受託事業が収入の5割を超えていた。

 02年度からは協会の活動が休止状態となり、市は「協会を通す必要性がない」として、施設を管理する財団へ直接委託金を払う方式に変更した。

 太田氏は理事長としては、無報酬だった。
しかし、自治体の長が役員を務める法人の業務の「大半または主要部分」がその自治体との請負契約で占められると、地方自治法の兼業禁止規定に違反するという最高裁の判例がある。

 太田氏は「受託事業は、専門知識が必要な業務なので協会が最適だと考えた。会計も適正で、やましい点はないが、兼業禁止については考えが及ばず申し訳なかった」と話した。
しかし、「市職員には『個人としてやってくれ』と依頼しており、義務違反はないと思う」と弁明した。

 太田氏は今年3月に市長を辞め、4月の島根県知事選に立候補した(落選)。
4人将棋の考案や、特定の外来魚の再放流禁止を盛り込んだ在来生態系保護条例を制定するなど“アイデア市長”として知られた。【高田房二郎、岩尾真宏】

[毎日新聞5月8日] ( 2003-05-08-03:26 )
215名無しバサー:03/05/08 22:23
>一方、条例の影響で売り上げが落ち込む釣具店やボート業者は生き残りをかけ、対策に追われている。
魚以下か?w
216名無しバサー:03/05/08 22:25
う、マンボ!
217名無しバサー:03/05/08 22:27
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shiga/
>外来魚の回収は、彦根港など三十三か所に設置した回収箱で計三百五十・一キロ、いけす十三か所で計二百十三・三キロだった。
>条例施行からの累計は約一・二トンになり、県が推計している琵琶湖全体の生息量(約三千トン)の0・04%を回収した計算になる。
                                              ↑なんか意味あんの?
>条例施行によるレジャー客の減少も心配されたが、国松知事は「客足への影響はほとんど出ていないようだ。レジャーシーズン本番の夏に向けてさらにルールを定着させていきたい」と話している。
業者必死だな。


218名無しバサー:03/05/08 23:53
>在来魚にも魚権(人権)を認めてあげるべきではないのでしょうか?
>大阪府 Y.K
戦後50年かけてこういう馬鹿をはぐくんできた訳か・・・
219名無しバサー:03/05/09 15:06
>218こういう馬鹿のなれの果て・・・
動物実験反対のNPOなど捜索=英国人女性の順天堂大侵入で−警視庁 (時事通信)
2003年5月9日(金)11時47分
 英国の動物権利運動団体「ストップ・ハンティンドン・アニマル・クルエルティ(SHAC)」のメンバーが日本国内の大学に侵入し、
動物実験施設の内部などを撮影したとされる事件で、警視庁公安部は9日、
建造物侵入容疑で東京都渋谷区円山町の民間非営利団体(NPO)法人「アニマルライツセンター」事務所や関係者宅など都内と神奈川県の計4カ所を家宅捜索した。 


220名無しバサー:03/05/09 15:35
最近琵琶湖で釣ってる人いる?
221名無しバサー:03/05/09 16:03
>>220
残念だが居るよ。
行くのを止めたヤシは半分居ないだろう。
そのうち半分は条例なんぞ無視、又は知らないヤシ、半分は守ってるヤシってトコだろうな。
222名無しバサー:03/05/09 16:13
半分ってWなんの半分なの、ちなみにw
223名無しバサー:03/05/09 16:18
今でも行ってるヤシの中の半分ってコトだが、話の流れからわからんか?
224名無しバサー:03/05/09 16:23
>223で、何人だね?アンタの脳内カウントか?施行前と比べてとかないの?
22529:03/05/09 16:28
>そのうち半分は条例なんぞ無視、又は知らないヤシ、半分は守ってるヤシってトコだろうな。

今琵琶湖にきているバサーでキープしているヤツなんて
1割もいないと思うよ。
そんな用意しているやつなんて見たことない。
八郎潟はいく人が7、8割減(2,3割になった)と発表されているけど
琵琶湖はそれほどは減っていないな
226名無しバサー:03/05/09 17:01
>今琵琶湖にきているバサーでキープしているヤツなんて1割もいないと思うよ。
名古屋の道路ってマナー悪いらしいし、地域の問題かもね。
227名無しバサー:03/05/09 17:43
>222

>>220のメール欄参照のことw
228名無しバサー:03/05/09 17:51
>227こういうのってどうやって気づくの?
2chビュアとかだったら仕込んでますとかでんの??
229名無しバサー:03/05/09 17:53
県自然保護課によると、4月からGW終了までの外来魚回収BOXの実績は831.8kg。
バスターズHPの駆除実績表によると、同時期のバスターズ実績は360kg強。
バスターズは釣り上げた外来魚を全てBOXに入れているとのことなので、
滋賀県の回収量の4割以上がバスターズの実績と言うことになる。
4/27の戻す会の駆除大会では、54Kgの外来魚が釣れたらしいので、結局半分が
駆除団体の漁獲っつーことになりますな。
これ、面白いのでゼゼラノートに書いとけば?
230名無しバサー:03/05/09 17:58
で、それは釣り禁・立ち入り禁・の夜釣りで釣れたとなると・・・
県公認に釣り方ということなんスカね?
231名無しバサー:03/05/09 18:08
じゃ回収BOXの実績が伸び悩んだときには、
赤紙でバスターズが召集されるわけですね。
「このままではリリ禁の効果が疑われる!バスターズ出動!」
232名無しバサー:03/05/09 19:16
>>231
その結果 ますます滋賀県調査のバス/ギル比が現実と狂ってしまう罠w
233名無しバサー:03/05/09 19:49
>>229
バスターズの駆除量だけで回収BOXの半分埋まるんだったら、
わざわざ税金使ったり宣伝ボート走らせないでもいいんじゃない?
「頑張ったで賞」の表彰状一枚で事足りるんでは?
234名無しバサー:03/05/09 20:01
>バスターズは釣り上げた外来魚を全てBOXに入れているとのことなので、
>滋賀県の回収量の4割以上がバスターズの実績と言うことになる。
>4/27の戻す会の駆除大会では、54Kgの外来魚が釣れたらしいので、結局半分が
>駆除団体の漁獲っつーことになりますな。

そうするとごくわずかなバスターズの面々をのぞくと217の0.04%
がさらに少なくなるな。
235ゼゼラ ◆QWElQp19rE :03/05/09 20:19
>>229
BOXに入れたってどこかに書いてある?
それを見つけてないから書いてないんだけど。
236名無しバサー:03/05/09 20:20
実際バスターズの駆除量はそんなに多くないと思われ
あの量は、リリ禁に賛同したバサーの投入した分も
相当入ってると考えるべき
 一部の馬鹿な連中(清水国明など)は条例を無視しているが
殆どのバサーは釣ったバスを生簀やBOXに入れている。
バスター図だけではあの量は無理だ!
237名無しバサー:03/05/09 20:25
>>236
清水国明はリリ禁裁判中だから
守るも守らないも無いんじゃねーのか。

>馬鹿な連中(清水国明など)
これを書き込む方がバカっぽいぞ
238名無しバサー:03/05/09 20:28
>237
アホ!
裁判中だって条例は発効してるんだよ。
それとも裁判中の人間は一切法律を守らなくても良いのかね?
キミ 小学校中退?
239ゼゼラ ◆QWElQp19rE :03/05/09 20:29
>>238
滋賀県には仮処分を無視した町長がいるから、まぁいいんじゃないw
240名無しバサー:03/05/09 20:33
>239
そうか ゼゼラは条例無視を容認するんだな。
お前さんは、もう少しまともな人間かと思ったが
241名無しバサー:03/05/09 21:01
そおいえば 酒税法に反発して
罰金払いながら自家製どぶろく作って裁判やってた人がいたな〜

どうなったんだろ あの人
242名無しバサー:03/05/09 21:07
肝硬変で入院した・・(ウソ
243名無しバサー:03/05/09 21:15
>キリスト教」は「カエサルの物はカエサルに、神の物は神に返すべき」って考え方があるんですって
>私に言わせたら逮捕、懲役です。
宗教×脳内死刑の究極の機知害キターーーーーーーーーーーー

としか言えないよね・・・


大阪府 はつお
244名無しバサー:03/05/09 21:16
>>235
> >>229
> BOXに入れたってどこかに書いてある?
第2掲示板の1203番。

>この外来魚は当然の事として滋賀県の外来魚回収ボックスに投入致しました。
「当然」なんだから、今までも入れていたと考えられるんじゃない?
245名無しバサー:03/05/09 21:17
>236/238
ネタか釣りか知らんが馬鹿丸出しだからヤメレ。
血税垂れ流してる行政と漁師に文句言っとけよ、ちゃんと。
246名無しバサー:03/05/09 21:30
>245
文句があるなら自分で言いな
日本語話せるんだろ、それとも釣戦の方ですか?
247名無しバサー:03/05/09 21:33
>246
??だれ?

248名無しバサー:03/05/09 21:44
こう言うことは言いたくないんだが、実際に今の琵琶湖の現状を見てると
「だから関西は」と言わざるをえないな。
バスプロ、団体、ボート屋、一般バサー、みんな「釣りさえ出来ればどうでもいい」って動きだ。
もちろんマトモな活動してる人達も居るってのは知ってるが、あまりにも少なすぎる。
249名無しバサー:03/05/09 21:48
こう言うことは言いたくないんだが、実際に今の河口湖の現状を見てると
「だからバサーは」と言わざるをえないな。
バスプロ、団体、ボート屋、一般バサー、みんな「俺さえ釣れればどうでもいい」って動きだ。
もちろんマトモな活動してる人達も居るってのは知ってるが、あまりにも少なすぎる。
250名無しバサー:03/05/09 21:50
>246
まともなアタマがあるなら考えてね。

琵琶湖癒着の構造
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1043292564/l50
251名無しバサー:03/05/09 21:50
>>250
ないから無理です(w
252名無しバサー:03/05/09 21:51
>248/249
ま、バサーDQNという事でw
で、何かマトモナ活動案でもご提示頂けましたら、と。
253名無しバサー:03/05/09 21:51
こう言うことは言いたくないんだが、実際に今の風俗の現状を見てると
「だから素人童貞は」と言わざるをえないな。
ピンサロ、ソープ、イメクラ、ヘルス、みんな「俺さえイければどうでもいい」って動きだ。
もちろんマトモなプレイしてる人達も居るってのは知ってるが、あまりにも少なすぎる。
254名無しバサー:03/05/09 21:54
ポイント及び類似点は売春とは違うという所かな?
255ののぽん ◆BpPaiVyin2 :03/05/09 22:10
そんなことよりののぽんタンは熱いヤツが好きポン!
?Tカッコイイ?Uっていうより?T男くさい?Uヤツのほうがいいポン!
そんな人なら、ののぽんタン抱かれてもいいポン!
ゲッチュウポン!!
256名無しバサー:03/05/09 22:13
>250
何か面白いネタでもあるのかと楽しみにしてたら
そんな カビの生えたようなネタか?
そんな事は既に解決済みだよ ここでは
中学生は宿題して早く寝なさい
257名無しバサー:03/05/09 23:17
お待ちかね。ニュー+のスレです。
【社会】外来種駆除に初の事例集=バスなど対象に−国交省[5/9]
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1052487216/l50
258名無しバサー:03/05/09 23:57
http://www.ytv.co.jp/wakeup/top.html
5月10日、日本テレビ系列で午前8時から放送される「ウェークアップ」で、
「地球環境を考える・日本の自然がアブナイ!迫る外来種の脅威」という内容が予定されている。
どのような外来種が取り上げられるのかは不明。
259名無しバサー:03/05/09 23:59
>>258
君がスターだ!
260名無しバサー:03/05/10 00:04
>256
ここではか・・・脳内の住人か・・・。














あ、電波でしたか?
261名無しバサー:03/05/10 00:13
>256どうやって解決したんすかね?DQN256様はw
262名無しバサー:03/05/10 01:37
おいおまえら、特に釣れない奴へ
キャッチアンドキープすれば、釣り禁の漁港もOKだぞ
駆除釣りと言えば全然大丈夫





                     ・・・だろう。
263名無しバサー:03/05/10 01:38
琵琶湖ルールというより、彼らがルールらしいからな・・・
264名無しバサー:03/05/10 01:53
釣り禁の漁港に回収ボックスがあったりする訳だから
バサーでも釣り禁漁港での釣りはOKなんじゃない?
(リリースしないのが前提だけど)
特に堅田漁港は前例があるから問題ないからね。
265名無しバサー:03/05/10 02:25
>5月10日、日本テレビ系列で午前8時から放送される「ウェークアップ」で、

へんな放送しないようにあらかじめ警告しておいたら
266名無しバサー:03/05/10 06:49
>264ほー釣りOKとな?彼らはそういってないようですが?
267名無しバサー:03/05/10 07:59
>>266
気になるなその辺。
従来は釣りだった禁止港に イケスがおかれている・・・
どっちの効力が優先なのかね

そのへんコメントないの?
268ののぽん ◆BpPaiVyin2 :03/05/10 08:02
そんなことより、ののぽんタンは熱いヤツが好きポン!
?Tカッコイイ?Uっていうより?T男くさい?Uヤツのほうがいいポン!
そんな人なら、ののぽんタン抱かれてもいいポン!
ゲッチュウポン!!
269名無しバサー:03/05/10 08:54
第二回琵琶湖外来魚駆除の日 告知

目  的 : いま琵琶湖で起きている外来魚問題を一人でも多くの方々に知って考えてもらいたいと願い、今年も「琵琶湖外来魚駆除の日」を実施します。
開 催 日 : 2003年5月25日(日) ・・・ 雨天決行
時  間 : 9:00〜17:00
参 加 費 : 釣り大会参加者のみ大人200円,子供100円(保険料等の実費)
会  場 : メイン会場:草津市烏丸半島多目的広場
交 流 会場:琵琶湖博物館生活実験工房
総合受付 : 烏丸半島多目的広場 琵琶湖博物館駐車場奥
駐 車 場 : 琵琶湖博物館駐車場  :500円/日(博物館の入場券があれば無料)
琵琶湖博物館臨時駐車場:無料(入り口は水生植物園の前にあります)
主  催 : 琵琶湖を戻す会
後  援 : 滋賀県
協  賛
(順不同) :
 守山漁業協同組合 滋賀県漁業協同組合連合青年会 滋賀県水産試験場
 滋賀県立琵琶湖博物館  守山湖岸振興会 琵琶湖博物館「うおの会」
 ぼてじゃこトラスト 瀬田川リバプレ隊
協  力 : 松下電器産業株式会社 エコクリーンライフ事業部
プログラム :
◆外来魚駆除釣り大会
 ◇開催時間:9:00〜16:00 ※多目的広場の駐車場は9:30以降でないと入れません
◆釣り入門教室
 ◇開催時間:10:00〜11:00
 よろしくお願いいたします。
270名無しバサー:03/05/10 09:22
『ブラックバスに食べられてるどじょうより、
田んぼの農薬に殺られているどじょうの方が多い!』

ウェークアップ出演の桝添は偉いっ!
271名無しバサー:03/05/10 09:25
局の外来種問題提起ねらいの意図が外れて
各コメンテーターは環境の正常化に話しを持っていった
272名無しバサー:03/05/10 09:46
冷静に考えて赤字の博物館に駐車料金で稼ごうと言う腹が・・・。
(200円+500円)X150人くらい=10万5千円?
約2名除いてみんなバランティア。
日給5万円とはおいしい商売だな。
273名無しバサー:03/05/10 09:56
でもなんで、ほとんど寄付でまかなってるのに、補助金も出ているのに、
景品も出さないのに、お金取るの?
274名無しバサー:03/05/10 10:07
>>270>>271
フツーの感覚を持っている人なら当然の意見でしょう。
今は異常なことをエキセントリックに叫ぶ方が愚民どもを洗脳しやすいかんな。
だから、朝日新聞のプロパガンダに皆のせられちゃうんだよ。
日本人は愚民に成り果てた、とこの度のイラク戦争で国益を考えずにサルの
オナニーみたいに反戦・ハンセンといっていた香具師らにウエスタン・ラリアット
と「らい病」の菌を見舞ってやりたいくらいだ。
275名無しバサー:03/05/10 10:10
ハンセンとらい病か・・・
276名無しバサー:03/05/10 10:20
考えオチですなあ 座布団1枚!
277お魚ふえち:03/05/10 10:26
>>270
>>271
ウエイクアップのコメンテーターみんな素晴らしかったね。
やっぱ頭いい人はキチンと見てるわ。局の意向とはおよそ逆だろうな

A 外来種だから排除っていうのはおかしい
B 農薬にやられるドジョウの方が多い
C 外来種によってえられるメリットとデメリットを正確に
  把握して判断すべき(メリットの方が大なら導入してもよい)
D 忘れたけど3面張りの川を批判してたような・・・

アホなコメンテーターなら外来種の駆除を叫ぶことが美徳だ
と思って、無責任に駆除さけんでいただろうけど、世の中を
キチンと見ている人は違うわ。
安易に外来種の駆除を叫ぶことの危険性にきちん気づいていらっしゃる。
世の中まだまだ捨てたものじゃないと思ったね。

駆除派の人たちも見てたのかな。
278名無しバサー:03/05/10 10:27
274さんってバカな人ですね
279名無しバサー:03/05/10 10:28
>>274
愚鈍なヤツって羨ましいな、何も考える能力が無いからすべてを単純化できて。
清水ごときに煽動されて、国益も考えずに「リリースさせろ、リリースさせろ」
と叫んでるバカが何言ってるんだか(w
280名無しバサー:03/05/10 10:29
君はどうしてそんなにバカなんだ

aa略
281名無しバサー:03/05/10 10:29
清水ごとき?
国益?
282名無しバサー:03/05/10 10:30
>>271,277
環境の正常化にバス駆除も含まれてることに気づかないバカハケーン
283名無しバサー:03/05/10 10:30
274って典型的な2ちゃんプチウヨですね どうせ選挙権もないガキなんだろうな
釣りにでも逝ってきたら
284名無しバサー:03/05/10 10:31
バスターズが羨ましいといえこの野朗

俺は60釣ったことないといいなさい
285名無しバサー:03/05/10 10:34
ハンセンとらい病の絡みを
グーグル検索で理解した人たちが
がんばって書き込みを始めたらしい
286某湖水学研究者:03/05/10 10:34
琵琶湖は地球の歴史上3番目に古い湖です。
そのため、琵琶湖はその固有種の宝庫であり、例を挙げると「ビワマス」「ビワコオオナマズ」
「ニゴロブナ」など生物学上、大変貴重な魚種が生息しています。

ブラックバス、ブルーギルのような外来種が生息していることは、それらの貴重な
在来種に良い影響を与えないことは皆さんもおわかりかと思います。

したがって、それらの理由により、皆さんも出来れば琵琶湖からの外来魚の駆逐に
どうかご理解とご協力をいただきたく存じます。

かしこ
287名無しバサー:03/05/10 10:37
>>278>>279>>283
反戦とハンセン病をひっかけたことが書きたかっただけなんです。
座布団一枚貰えたのは嬉しかったからよしとしてあげるけど・・・
冗談くらい理解する知能を持ってください。お願いします。
それと、テツ&トモで笑うのはいい加減やめてください。
288名無しバサー:03/05/10 10:37
( ´_ゝ`)フーン
289名無しバサー:03/05/10 10:40
図星だったらしい
290名無しバサー:03/05/10 10:44
>>289
鋭いな、テヘッ!
291名無しバサー:03/05/10 11:14
あーあ、思惑の様にバス叩きされなかったんで必死なヤシらが居ますね(w
292名無しバサー:03/05/10 12:16
>>291
そちらの方こそ決定打なくて困っているんでしょ?

コメンテーターはまともなこといってたけど、映像の方は
思惑どおりの展開でしたね。
バスがバサーによって密放流されていったと印象付ける
ものでだったし。
293名無しバサー:03/05/10 12:29
(´-`)。o○(駆除派必死だな…と釣られてみる)
294名無しバサー:03/05/10 12:49
http://bbs5.otd.co.jp/508123/bbs_plain

これって面白いなぁ!
295名無しバサー:03/05/10 12:59
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < 釣られていいかな〜♪
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |
296名無しバサー:03/05/10 13:19
>>292
それオマエの解釈だけだろ 笑う
297名無しバサー:03/05/10 13:21
○○ガイ電波だから、おいといたり、そっとしといたり。
298名無しバサー:03/05/10 13:26
駆除派はマルカに強制失禁させられるぞ!
299名無しバサー:03/05/10 14:48
失禁より失楽園のほうがイイ  エッチな駆除派
300名無しバサー:03/05/10 14:53
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < リリ禁反対の人スイッチオン♪
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |
301名無しバサー:03/05/10 14:58
>>299
失楽園もいいけど、膣楽園なオンナが好き。
302299:03/05/10 15:07
>301
キミとは気が合いそうだ
303名無しバサー:03/05/10 17:31
住民との共生 理念に 滋賀県が計画素案 琵琶湖レジャー利用
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030510-00000003-kyt-kin

> 具体的な施策として、条例で定めた外来魚の再放流禁止、プレジャーボートの規制に加え、
> 沿岸住民やレジャー客、県、市町村でつくる地域協議会の活動推進、
> 政策税制として、小型船舶に対する湖面利用税の創設−などを挙げている。
304名無しバサー:03/05/10 17:42
東京から琵琶湖へ、リリースしない釣り(つまり楽しく無い釣り)の為に、わざわざ金と手間かけて行かないって。
滋賀県は、魚逝達相手だけと『レジャー』ってのをやってれば良い。
京都人の一部からは確実に金落ちると思うよ、連中は日帰りだろうけど。
305名無しバサー:03/05/10 17:45
306名無しバサー:03/05/10 17:47
滋賀プラスワン - こどもプラスワン
http://www.pref.shiga.jp/koho/2003-04/09.html

> 今、琵琶湖の外来魚はものすごい勢いで増えて、在来魚は減り続けているんだ。
307動画直リン:03/05/10 17:47
308名無しバサー:03/05/10 21:22
>304
>リリースしない釣り(つまり楽しく無い釣り)
リリースしないのも結構楽しいよ エッチな駆除派より
309名無しバサー:03/05/10 21:30
>>308
監禁プレイも楽しいよね。簡単にリリースするのはスリルに欠ける。
310名無しバサー:03/05/10 21:35
釣り禁プレイは良くないね!
311名無しバサー:03/05/10 21:35
次スレのテンプレに偏向監視スレも追加して( ゚д゚)ホスィ・・・
312名無しバサー:03/05/10 21:43
>305と、思うだろ?滋賀の風物詩だった春のモロコ釣りは葦中・前でやる訳だ。
滋賀の伝統文化がどうのとかほざいてても、そんなもんだ罠。
313名無しバサー:03/05/10 22:41
>312
モロコ釣りはいいだろう。
だいいち風情がある。 バス釣りは下品だからな
314名無しバサー:03/05/10 23:57
>>313
モロコは希少種みたいなので釣るなんて生態系破壊もはなはだしい!
315名無しバサー:03/05/11 00:01
上品な奴はいないだろ?
下品も糞もあるか?
第1モロコも移入種。
316名無しバサー:03/05/11 00:34
>313
漁師が必死に捕ろうとしてる魚を勝手に釣ると、補助金で買ったベンツに乗せられてドコかに連れて行かれるゾ。
317名無しバサー:03/05/11 00:39
(((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
拉致ですか…
318お魚ふえち:03/05/11 00:41
>>306
>滋賀プラスワン - こどもプラスワン
http://www.pref.shiga.jp/koho/2003-04/09.html

>> 今、琵琶湖の外来魚はものすごい勢いで増えて、在来魚は減り続けているんだ。

外来魚が増えていて、在来魚が減りつづけているっていいたいの?
そんな詐欺グラフ並べてなにいってんだか。
漁獲量の5割以上を占める小アユをなぜ省いているのでしょうかね?
それとエリ一統の外来魚の量を琵琶湖の総漁獲量を比べる無意味さ。
外来魚の総資源量は少し前から3000dもままっていっているのに
別のところでは激増中ですか。完全に矛盾してますな。

それ以外にもバスが増えているイメージを作り出す
ために汚い手使ったらしいな
上記のURLの中段にバスとギルの内訳があるけど
紙面版ではその量をバス、ギル逆さまにして発表したらしいな(上のは訂正済み)
つまりバスが90%以上で ギルが数%って感じに。
これはわざとやった可能性も高いと思うよ。
汚すぎるよ滋賀県は

「滋賀+1」は滋賀県の各家庭に配布されている印刷物。
上記のインターネット版ではバス、ギルが訂正されているが
紙面版ではそれが逆になっているらしい。


319名無しバサー:03/05/11 00:44
>>313
そうだぞ、一日5,6匹しか捕れないと言いながら
何のためらいもなく捕り続けてるんだぞ!
釣られる前に捕ろうと必死なんだ!馬鹿だから。
320名無しバサー:03/05/11 00:56
普通の人間「今月はあまりお金が無い→節約して頑張ろう」
琵琶湖の漁師「在来魚が減って困ったなあ→漁は控えずに頑張ろう」
321名無しバサー:03/05/11 01:03
【2003】2ch的流行語大賞【2003】
http://dempa.2ch.net/seroon/entrance/x3e76b90d9b80f.html

がんばれ、もう追いつくぞ!これ見たらすぐ投票しる!

322名無しバサー:03/05/11 02:46
>>317
「誠意」を見せれば大丈夫です(w
323名無しバサー:03/05/11 05:21
世界中の漁師
→採りすぎたな。すばらくんやすませよう。
日本の漁師
→減ったな。もっと採らなければ遺憾な。
→居なくなったぞ?工場のせいだ!バスのせいだ!家庭が・・・。
→えい!隣で密猟しちゃえ。
→補助金ないと暮らせないよ〜〜。

常識がないんだもん。
324名無しバサー:03/05/11 05:59
害魚BOXって、入ってるの少ないよな。
もっと害魚をいっぱい入れようぜ。

まずは、へら・鯉・モロコ・公魚などの害雷魚。
ハスなどの異常増殖種
ナマズや、ビワ鱒などの肉食種

いっぱいに使用や!
325名無しバサー:03/05/11 06:00
かまってよ〜〜〜
逃がさないよ
326名無しバサー:03/05/11 08:44
>286

琵琶湖のバスは1.24%しかいないって。一所懸命殺すほどの値ではないんじゃ
ないの。それよりバカな漁師の乱獲をやめれば?
どっかの国ではカニの甲羅が基準値より小さいのは逃がすそうだ。琵琶湖は
そんな努力してるか?根こそぎ獲ってるからな。
327名無しバサー:03/05/11 11:22
http://www.kyoto-np.co.jp/kp/special/ecology/eco/eco41.html
>飼いきれずに放流する人が多いのか、全国でガーの確認例が増え続けている。
>それでも中井さんは「死なせたくないのは人情」と飼い主をかばう。
328名無しバサー:03/05/11 12:10
リリ禁ネットの ブラ汁 痛杉。

329名無しバサー:03/05/11 12:15
相変わらず、怪電波ゆんゆんだなw
330名無しバサー:03/05/11 12:51
リリ禁ネットにかかわると、擁護駆除関係なくイタ〜イ人になります。
ウ○コにハエがたかるようなもんです。
メシ時にスマソ。
331名無しバサー:03/05/11 18:46
りり禁ネット=ウンコ
擁護派   =ハエ

でつね
332名無しバサー:03/05/11 18:49
擁護派=ウンコ
駆除派=ハエ

でつ。
ウンコが無いとハエも死にまつ。
333名無しバサー:03/05/11 18:53
333ゲーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーットォォォォ!
334名無しバサー:03/05/11 19:37
↑確変オメデトウ
335名無しバサー:03/05/11 22:21
リリ禁ネットのフォーラムが見えないんですけど。
336名無しバサー:03/05/11 22:24
>>328
リリ禁ネットじゃ「痛い」で済んでるだけマシ、
某議員掲示板じゃ、パナ波の意味不明発言繰り返してたからな。(w
337ブラ汁 ◆IaREZAXXX. :03/05/11 23:41
痛かった?
338名無しバサー:03/05/11 23:45
痛いというか、キモイ。
>>330はいいこと言った。
339名無しバサー:03/05/11 23:59
>>338
リリ禁ネットには関わるなということだな。どんな立場であれ。
340名無しバサー:03/05/12 10:05
りり禁ネットに書き込んでる連中は、基地害集団でつ
教祖 シミズに洗脳されていまつ ああ恐ろしいでつ
341名無しバサー:03/05/12 11:33
パナ飢えー部の連中が「タマちゃんカワイソウ」と言ってるのと、
リリ禁ネットの連中が「バスがカワイソウ」と言ってるのと、
バツターズの連中が「在来魚がカワイソウ」と言ってるのが、
同じに見えまつ。

っつか同じ。
342名無しバサー:03/05/12 13:44
http://www.kuniaki.co.jp/r/forum.html?start=753

バサーのことを表現するのに、もうこれ以上ナイスな発言はありませんね!
イイ事言った!感動した!
343名無しバサー:03/05/12 14:13
>342
よくここまで自分のことを客観的に見れるもんだ(w
344名無しバサー:03/05/12 14:35
>>340が言語障害を乗り越えて頑張ってます!!
345名無しバサー:03/05/12 15:51
寺田はヘラ釣りを知らないらしい。食べることを前提・に釣れとか、
日本にはなかった文化だとか、そのうちにトリプルフックはダメとか
リールは日本になかった釣り具だとか言い出しそうだな。

必要以上に釣ってしまった時だけリリースが許される?
よく解らんが、食べる目的で必要以上に釣ることなんて有り得るか?
リリースして遊ぶのなら、何匹かは持帰って食べろと言うことを
逆説的に言ってるに過ぎない。
346名無しバサー:03/05/12 16:09
>>345
へら釣りの歴史も知らないで(プ
へら釣りが始まったのとバスが日本に入ったのは,ほぼ同時代だよ。
少しは勉強してから書き込むんだな。学校の勉強は不得意でも,こういうのは何とかなるだろ?
347名無しバサー:03/05/12 16:25
同時期だろうが、何だろうがこの際関係無い。
バス以外にリリースしてる釣りが他にあるにも関わらず、食べることを執拗に強制するのは何故だと問いたい。

オマイこそ、国語勉強し直せば。
348名無しバサー:03/05/12 17:06
>>342
おいおい、図星だからって必死になるなよ、引き厨クン(w
349名無しバサー:03/05/12 17:22
必要以上に釣ってしまった場合のみリリースが許されるということだと思います。
         合掌
東京都 寺田 T

いや、だからなw一匹以上=必要以上だっつてる訳だ?ok?
手ぇあわしときゃなんなとかなる、程度の宗教感しか持ち得ないならひっこんどれ。
宗教ってのはこう、もっと殺伐とやるもんだwヤルかヤラレルカぐらいの。
350名無しバサー:03/05/12 17:25
>>348



   バ ス 厨 必 死 だ な ( ゲ ラ 



351名無しバサー:03/05/12 17:28
寺田タンが必死ですよ?(w
352名無しバサー:03/05/12 17:31
342=343=346=350=ランカーハウスってコトでいいのか?(w
353名無しバサー:03/05/12 17:36
>>347
食べるコトに固執してるんじゃなくて、バス叩きの為に「食べる」を強調してるだけ。
まさに>>342ってことだ(w
354名無しバサー:03/05/12 17:38
>>346
むしろ、日本の魚ほど、リリースしなければならないんじゃない?
それに、食うためなら漁師が採ってくるでしょ?余分に。
わざわざ釣らなくても良いと思うが?
355名無しバサー:03/05/12 17:39
てか、食いもしないで大量虐殺してるんですが?県と漁師とバスターズは。
合掌とか言う割にはそのへん何にもない程度の香具師だからな、所詮。
てか、その手等だか?w
356名無しバサー:03/05/12 17:45
リリ禁のフォーラムって投稿が即表示されるワケじゃないから、
上のヤシが送った時はランカーハウスの投稿は見えてなかったと思うが、
仕組み知らないと、あの表示順じゃ書いた先から煽られたと思っても仕方ないかな?
357名無しバサー:03/05/12 17:45
>バスは悪い魚だから、それの存在意義を認めないために、
>バスで利益を得るな。

すべて利用禁止?
釣りを楽しむのも、食うのも、肥料にするのも、補助金申請も
みんな利用って言うんだけど・・・?
358名無しバサー:03/05/12 17:46
悪用かもよ
359名無しバサー:03/05/12 17:47
バスが悪い魚なんてスカラー波レベルの話
360名無しバサー:03/05/12 17:48
確かに補助金は「悪用」だな(w
361名無しバサー:03/05/12 17:48
・テレビ番組で、男児の股間は無修整、女児の股間はボカシ入り。
・温泉小学校のTV放送、男子は全裸で入浴、女子はその隣に着衣で放映。
・テレビドラマで、男子は殆どフルチンなのに、女子は全員パンツ一枚。
・おむつや飲料のCM。性器(表現含む)が映るのは圧倒的に男児。
・漫画では、チンコは普通に描写されるのにマンコは18禁でもないと描写されない。
・教育テレビの育児番組でオチンチン特集放映。対するオマンコ特集はない。
・育児本のタイトル。なぜか「誰にも聞けなかった"おちんちん"と"女の子"」。
・「おちんちんの絵本」はあるのに「おまんこの絵本」は無い。・テレビ番組で、男児の股間は無修整、女児の股間はボカシ入り。
・温泉小学校のTV放送、男子は全裸で入浴、女子はその隣に着衣で放映。
・テレビドラマで、男子は殆どフルチンなのに、女子は全員パンツ一枚。
・おむつや飲料のCM。性器(表現含む)が映るのは圧倒的に男児。
・漫画では、チンコは普通に描写されるのにマンコは18禁でもないと描写されない。
・教育テレビの育児番組でオチンチン特集放映。対するオマンコ特集はない。
・育児本のタイトル。なぜか「誰にも聞けなかった"おちんちん"と"女の子"」。
・「おちんちんの絵本」はあるのに「おまんこの絵本」は無い。
・人体図鑑の裸の写真。男の子を「正面」女の子を「背面」の説明に使用。
・赤ちゃんの写真で親は、息子の全裸は平気で撮るのに、娘のは撮らない。
・公園や海での水浴びで、男の子は全裸でも女の子は最低パンツ1枚 。
・体操着を忘れた罰で、男子はパンツ一丁だが、女子は免除。
・人体図鑑の裸の写真。男の子を「正面」女の子を「背面」の説明に使用。
・赤ちゃんの写真で親は、息子の全裸は平気で撮るのに、娘のは撮らない。
・公園や海での水浴びで、男の子は全裸でも女の子は最低パンツ1枚 。
・体操着を忘れた罰で、男子はパンツ一丁だが、女子は免除。
362名無しバサー:03/05/12 18:26
あざらしって日本の川に昔からいたっけ?
363名無しバサー:03/05/12 19:20
駆除する為に、タマチャンを空海が発足!!
364名無しバサー:03/05/12 19:25
在来魚を保護する為に、琵琶湖での漁も釣りも禁止にするなら、まあ筋は通ってるけどな。
漁してまで捕りたい魚なら養殖すればイイんだし。
365名無しバサー:03/05/12 19:50
そう思うなら、漁協の組合長に直接言ってきたら 
366名無しバサー:03/05/12 19:52
>>349
>いや、だからなw一匹以上=必要以上だっつてる訳だ?ok?
禿同
食べる意志もなく釣ってるんだよ。吉田じゃないが、ガリ痩せしたバスを
釣ってしまった時は魚肉ソーセージでも喉に突っ込んでリリースしてやりたい
気分だ。
367名無しバサー:03/05/12 19:56
>>364
あれは在来魚駆除とも言えるんじゃねぇの。漁獲制限もねぇんだろ。
根こそぎ漁業なんかしてたら枯渇するわな。
368365:03/05/12 20:12
そう思うなら、漁協の組合長に直接言ってきたら 
369名無しバサー:03/05/12 20:39
ぴ〜2はエエこと言うな。下手な釣りマニュアル本よりよほどいい。
釣りは釣れないことから学ぶ。そこに面白さがあると思う。
370名無しバサー:03/05/12 20:42
リリ禁ネット より抜粋
>以前、どこかの大学の教授さんだったかが、「うちでは釣った魚は食べる様に教育している」
>とか言ってましたが、じゃあ、あなたんちは魚を釣って食べなきゃいかんほど貧しいのか?
東京都バスギル大好き の書き込み。

こういった馬鹿げた書き込みは止めて頂きたい。釣った魚の処分を自由にしろと言うのが
リリ禁反対派の言い分じゃないのか。 だったら、食べるように教育するのも自由だし、それを尊重するのが釣り人の自由を守る運動ではないのか。
 釣った魚を食べる事について、その方の生活が苦しいような蔑んだ見方をするのは非常識甚だしい。
こんな馬鹿げた事を平気で書いている奴がいるから、あのような条例が制定されると思う人間は多い。
371名無しバサー:03/05/12 20:46
>369
じゃあ二度と釣りすんな、ボケ。
372名無しバサー:03/05/12 20:47
>>370
教育者の立場で「食べるように教育している」とは何事だ。
何の為にそんな教育が必要なんだよ。食べるも放すも自由だろ?
373名無しバサー:03/05/12 20:49
外来魚は殺してくださいね。
食べるとバカになりますから、生ゴミに捨ててください。
374名無しバサー:03/05/12 20:54
>372
教育するのも自由でいいじゃないか
「何の為に」 それは個人の価値観だろう
他人がとやかく言う必要はない
375名無しバサー:03/05/12 21:18
>>374
説明出来ないなら無理して出てくんな。
376お魚ふえち:03/05/12 21:23
>>367
>あれは在来魚駆除とも言えるんじゃねぇの。漁獲制限もねぇんだろ。
>根こそぎ漁業なんかしてたら枯渇するわな。

>>365
>そう思うなら、漁協の組合長に直接言ってきたら 

組合長のコメントもらってきました

===============================

沖ノ島漁協組合長の話

3.漁獲高を高めるための苦労
  ・自然に左右されるため計算できない。
  ・漁具類が大型化する。
  ・他の人よりいかに早く物とりをするか。
   漁船の油代 多い人では1ヶ月10万円以上 平均3万〜8万 48円

===============================

「漁具を大型化して取る量をふやす」
「他の人が取るより先に取る」
そら魚も減りますわ。コモンズの悲劇を知らんようですな。
こういう漁協の人間は生態系を語っても説得力にかけるわな。
イサザとビワマスを準絶滅危惧種に追いこんでおいて
いまなお漁を続けている漁師がバサーを悪役にしていいものなのか?
377名無しバサー:03/05/12 21:26
>>375
どう読んでもおまえがアフォにしかみえない
378名無しバサー:03/05/12 21:28
>>376
リリ禁ネット怖すぎるよ。おまえの力でどうにかしてくれよ。
379名無しバサー:03/05/12 21:33
>>377
粘着かよ(w
380名無しバサー:03/05/12 21:33
>>377
そうだな。 375はどうしようもないバカだ
381名無しバサー:03/05/12 21:34
>>379
>>374の言ってることは至極真っ当なことだと思うが?
382名無しバサー:03/05/12 21:45
バス釣りってのは、趣味だよ。趣味
383名無しバサー:03/05/12 21:50
>>370
まぁ、今時魚釣って食ってるのはホームレス位だし(w

あ、そうか、その教授は子供がホームレスになることを見越して、
「食えるものは何でも食え」と教育してるんだね(w
384名無しバサー:03/05/12 21:55
>>383
納得出来る説明だ。どうせ大学卒業しても就職出来ずホームレスに
なるのは目に見えてるからだろうな。
385名無しバサー:03/05/12 21:57
リリ禁ネット 清水国明冒頭陳述から抜粋
>釣った後の楽しみ方は個人の思想信条によって、それぞれが自由に選択すべきものです。その楽しみ方を選択する自由が保障されているのが遊びとしての釣りであると思っています。

清水国明氏も、釣った後の楽しみ方は自由だとおっしゃる。
趣味だから云々すべき問題ではなかろう 382はもう少し勉強されるべき
386名無しバサー:03/05/12 21:58
>383 384
論外の馬鹿
387名無しバサー:03/05/12 21:59
>>383
おまえは日本語読めんのか。ていうか、おまえバスギル大好きだろ。
「釣った魚は食べる」ということと「魚を釣って食べる」ということは目的が
違うんだよ。こんなやつばっかりだからバカーにはなにを言っても通じないんだな
388名無しバサー:03/05/12 21:59
>>381
おいおい、「殺し」を教育するのが真っ当か?
389名無しバサー:03/05/12 22:02
>>385
バスギル大好き!は清水國明と真っ向から主張が対立しますなw

敵だと思ったらなにが何でも叩く。そういう奴なんだろうな。
390名無しバサー:03/05/12 22:02
>>388
( ´,_ゝ`)プッ
391名無しバサー:03/05/12 22:03
>>388
あきれて物も言えません。このスレの奴らは本当にアフォですね。
地球外に退去してください。
392名無しバサー:03/05/12 22:03
おっ、あのねのね。
393名無しバサー:03/05/12 22:03
琵琶湖ルールをめぐる対決
http://mbs.jp/voice/special/200305/0509_1.html
バスフィッシングの穴場といわれるポイント。
VOICEのカメラはその瞬間を捉えました。
釣り上げたブラックバスをリリースしています。
で、こちらの釣り人は大きなブラックバス。
このあとどうするんでしょうか。
やっぱりリリース。
でもこれは明らかな条例違反、この行為を釣り人たちは
どう考えているんでしょうか。


394名無しバサー:03/05/12 22:03
>>387
さぁ、なんでもかんでも自作自演にしたい厨が出て来ましたよ?
別に魚なんかスーパーに売ってるし、わざわざ釣って食べる意味を教えてくれ(w
395名無しバサー:03/05/12 22:07
>>387
釣った魚を食べることを教育して何になるの?
396名無しバサー:03/05/12 22:07
>>395
ニビル接近後に備えてるんだろ?(w
397名無しバサー:03/05/12 22:09
>>394
自作自演にしたいわけではないが?論調がソックリだと思っただけだよ。
ていうか、むしろ別人であるならば、ああいう人間がさらに一人いるってことだから
困っちゃうよな。

>別に魚なんかスーパーに売ってるし、わざわざ釣って食べる意味を教えてくれ(w
釣り板に行って、何の目的で釣りをするのか聞いてこい。バスしか釣ったことない厨房君w
398名無しバサー:03/05/12 22:11
>>395
だ〜か〜ら〜、それが思想信条の範疇であって他人が言及することじゃないって
言ってんだろうが。
バカーだって、「リリースがルールだ!」とか言ってガキを教育してるんだろ?
で、リリースしないというと烈火のごとく怒るとw
399名無しバサー:03/05/12 22:12
>>397
オマイは何釣ってんだよ?
400名無しバサー:03/05/12 22:13
>>398
そんなこと教育するまでもないと思うがな。違うか?
401名無しバサー:03/05/12 22:16
リリ禁ネット 清水国明冒頭陳述から抜粋
>駆除が絶対に必要と信じる人たちの行為をあえて否定しませんが、バスを生きがいにしている私に、バスを殺せと強要しないで欲しいのです。

清水国明氏は駆除を否定しないらしい。
彼にとって、バスターズは敵ではないのかな?
いつかバスターズの悪口を書いていたが、言動が首尾一貫していない
402名無しバサー:03/05/12 22:16
>>399
おまえ
403名無しバサー:03/05/12 22:18
>>401
あいつに一貫した論理なんかない。
バスがリリースできればいいという結論のためには右と左で主張が違っていても気にしない。
404名無しバサー:03/05/12 22:30
>>401
そりゃバスターズがやってるのは駆除じゃなくて単なる遊びだからな。
連中にはバスを駆除しなきゃならん理由は何も無い、
単に魚を釣って殺し、気に入らないバサーに嫌がらせがしたいだけだろ?
405名無しバサー:03/05/12 22:33
>>397
「面白いから」と言ってたぞ?(w
406名無しバサー:03/05/12 22:33
>404
しかし、結果的に駆除だろう。楽しそうにやってるから遊びにも見えるが
大義名分なんて簡単につけられるからな。バサーに嫌がらせとは書いてなかった
407テキサス:03/05/12 22:34
>>376
素晴らしいです!
お魚ふえちさん、そのスタンスはかっくいい!!
408名無しバサー:03/05/12 22:37
>>406
駆除ってのは必要の有る人間が責任を負ってやるもんだろ?
例えば、都会でカラスがゴミを散らかすからといって、
一般人が勝手にカラスを殺していいのか?
409ブラ汁 ◆IaREZAXXX. :03/05/12 22:41
>>408
カラス釣りなんて趣味は無いけどな。

カラス釣りがあったとしたら、そいつ等に「持って帰ってできれば食え(w」
って言うのが当然。
410テキサス:03/05/12 22:41
>>バス庇護派ALL
バス駆除大会
協  力 : 松下電器産業株式会社 エコクリーンライフ事業部
何じゃこりゃ?

411ゼゼラ ◆QWElQp19rE :03/05/12 22:44
>>410
生ゴミ処理機ね。
412ブラ汁 ◆IaREZAXXX. :03/05/12 22:44
>>410
関西で「松下」ちゃー、「世のため人のため」企業でしょ?

そいつらまで敵に回しちゃったんだ・・・・・
413名無しバサー:03/05/12 22:48
>408
個人的にはカラスを駆除して欲しい 人間に危害を与えるし、何となく気味悪いしね。
東京都あたりは、カラス駆除してるのかな?
こんな事書いたら、野鳥の会が怒るかな
414名無しバサー:03/05/12 22:50
松下は前の駆除大会でも協賛してました。
415テキサス:03/05/12 22:53
>>411
協賛するほど売れてるんすかねぇ。
誰か関係者がいたりして。
>>412
長野のリリ禁おわりましたねぇ
次はリリ禁ネットでいっていた四国へ移動ですか?
416ブラ汁 ◆IaREZAXXX. :03/05/12 22:57
>>415
むしろ故郷の北海道
417名無しバサー:03/05/12 22:57
琵琶湖放送ミロ
418テキサス:03/05/12 23:02
>>416
ブラウントラウトの駆除でも?
>>417
琵琶湖放送に何か?
>>ゼゼラ
LBFCで話題になっている農薬の件ですが、
資料はどこに残っているか教えていただけると幸いです。
お願いいたします。
419ブラ汁 ◆IaREZAXXX. :03/05/12 23:15
>>418
折れは長野関係まったく知らんかったんだけど(いま長野スレ見て大笑い)
ぴ〜○ってそんなとこにまで出張ってたんだ・・・・・・・

おとなしく四国から出てこなければいいのに(w

なんとかダムの件、足元見られたと思ったのかな。
酔っ払った勢いで感動してコピペしただけなのに、あわてて削除だもんなぁ・・・・
420ゼゼラ ◆QWElQp19rE :03/05/12 23:29
>>418
どんな資料?
421名無しバサー:03/05/12 23:32
>393
琵琶湖で漁を営む戸田さんも条例を支持しています。
戸田さんは県の委嘱を受けたレジャー監視員も務めます。
戸田さん「琵琶湖では、このルールを守った上で釣りに来て下さい」



おいおい滋賀県は犯罪者が監視員ヤッてんのか?w
422テキサス:03/05/12 23:34
>>419
てっきり四国に進出かと誰も思っていたぞ。
>>420
LBFCの掲示板[2733]で
>大昔のバス害魚問題フォーラムの席でどこか人が
>琵琶湖に大量の農薬が捨てられている?もしくは
>使用されていると言っていた人がおられたはずな
>のですが、記憶違いでしたらすみません。
>ゼゼラ氏が詳しいかも。
という書き込みの農薬が捨てられている話がのっている
議事録です。
お願いいたします。

423名無しバサー:03/05/12 23:37
http://www2.cypress.ne.jp/hirokun/bbchot/h030419.asp
漁業調整規則違反の漁師が
ニュースステーションに登場
前回放送予定のときに同番組のホームページで流された予告ビデオに出てた滋賀県漁連の青年会長は、最初に作ったVTRそのままなのか、内容に手直しがあったのかはわかりませんが、
やっぱり登場されてました。この人が滋賀県の漁業調整規則に違反する高馬力エンジンを所有漁船に搭載してたのがバレて、漁船登録の取り消しとアユ沖すくい網漁の免許を取り消されたのは、滋賀県水産課が認めてる事実です。
そんな悪いことしてる人物をテレビに出して、琵琶湖の魚が減ったとかなんとか能書き言わせていいんでしょうかねえ。
だけど、そんなこと言っても、やっぱり無理ありますよねえ。漁業著調整規則で決められてることを守らない人物に、琵琶湖の在来魚が減ってるから外来魚を駆除しないといけないなんて言わせるのは……。
そんな漁業者のやってることが在来魚の激減に影響してないと、この人もテレビ朝日も本当にそう思ってるんでしょうか。番組スタッフは問題をそこまで認識した上で、こんな人物が出てる特集を放送する判断を下したんでしょうか。


こいつがW
424ゼゼラ ◆QWElQp19rE :03/05/12 23:37
>>422
全然思いつかないなぁー。
大昔っていつ頃?
425名無しバサー:03/05/12 23:40
毛が生える前の話かと。
426名無しバサー:03/05/12 23:40
戸田さん個人は違法組のなかに入っていたんだっけ?
まあ 「琵琶湖では、このルールを守った上で漁をして下さい」
 というような監視員が立場上お似合いかなw  
427テキサス:03/05/12 23:42
>>424
議事録というよりフォーラムでのパネリストの説明だったかな。
たしか、大量の農薬が琵琶湖に意図的に捨てられているってナ感じの奴で
立教大学の戦いの辺りだとおもうんだけど、探しても探してもなくて、
申し訳ないです。
>>421
懲りん奴や能。
奴が監視員をつとめとるかい。
反対に監視したろ。

428名無しバサー:03/05/12 23:45
というか、漁業調整規則違反でも、みなし公務員になれる訳?
429名無しバサー:03/05/12 23:50
戸田さんは潔い人だよ。
琵琶湖のために叩かれることを承知で悪役を引き受けてる。
本当はすごくいい人ですよ。会えばわかるよ。
430名無しバサー:03/05/12 23:51
社会悪だから、存在が。
>429
すごいね。いいひとの基準づれてまっせ。
431名無しバサー:03/05/12 23:52
>429
口だけでしょ。やってることデタラメだもん。
432テキサス:03/05/12 23:52
>>429
ブラ汁さんは潔い人だよ。
琵琶湖のために叩かれることを承知で悪役を引き受けてる。
本当はすごくいい人ですよ。会えばわかるよ。

説得力がない。
433名無しバサー:03/05/12 23:58
あなたたちの言ってることは、
女性週刊誌読んで芸能人に憤ってる人ぐらい愚かですよ
434名無しバサー:03/05/12 23:59
だれのこといっての?
435ブラ汁 ◆IaREZAXXX. :03/05/13 00:00
>>432
会ってみるか(w
436名無しバサー:03/05/13 00:01
>433
馬鹿か?真性の。
漁業調整規則違反
漁業調整規則違反
漁業調整規則違反
漁業調整規則違反
漁業調整規則違反
437名無しバサー:03/05/13 00:02
琵琶湖のために漁業調整規則違反w
438テキサス:03/05/13 00:02
>>433
渚組みはエンジンの馬力を上げていなかったとでも?
琵琶湖にやさしい人でしたら
(とある掲示板より転載)
1、実効性に欠ける。――――漁師の違反に厳罰なし。
2、2ストローク禁止は、6年でも長すぎる。―――どころか対象外に。
3、ディーゼルエンジン全面禁止にせず。―――ディーゼルエンジンの有害性を考えず、漁船除外。
4、出廷管理ができない。―――行政が管理をせず、漁師の自由使用にこだわる。
5、速度規制がされなかった。―――危険。
6、ディーゼルエンジン禁止が抜けている。―――環境ホルモン・発ガン性物質・ダイオキシンは大丈夫か。
7、湖水・空気汚染を無視。―――自由使用、その名目で汚染許す。
8、水道取水施設、エリ周辺などを航行禁止にせず。―――禁止区域設けず。
9、県民への配慮より、事業者への配慮。―――違法エンジン漁船禁止にせず。禁止は即時全廃が妥当。
10、あいまいな表現のまま。

クリアできますな。
439名無しバサー:03/05/13 00:03
>435ホモの人だったのか・・・
440テキサス:03/05/13 00:05
>>435
げっW
しかし、いずれ会うような予感がする。
441名無しバサー:03/05/13 00:05
18日かw
442名無しバサー:03/05/13 00:06
悪政に文句も言わず黙々と自分の仕事に打ち込んできた純粋な人
会えばわかります。私が保証します。

法律や条例はすべて正しいのですか?あなたたちは愚かな権威主義者だ。
443名無しバサー:03/05/13 00:07
は?何いってんのこいつ???????
444名無しバサー:03/05/13 00:09
>442
いやね、貴方に保証されてもw
とりあえず、コテとメアドさらしてやってよ。
しかもsageってw
445テキサス:03/05/13 00:10
>>441
げっいくん?
>>442
>法律や条例はすべて正しいのですか?あなたたちは愚かな権威主義者だ。
へっぇーーー
その書き込みはマズイっしょ。
446名無しバサー:03/05/13 00:11
どうしよう?自分で純粋な人とカキコしてる奴だぞw
447名無しバサー:03/05/13 00:15
>>440
無い無い、汁にんな根性あるわけないよ(w
448テキサス:03/05/13 00:15
>>446
爆藁!!!
金ドン賞決定かぁ?
449名無しバサー:03/05/13 00:18
戸田さんが条例つくったんじゃないのに
戸田さんが叩きやすいから叩いてるだけなんだろあんたら
芸能週刊誌野郎め
450名無しバサー:03/05/13 00:22
バスが琵琶湖だめにしたんじゃないのに
バスが叩きやすいから叩いてるだけなんだろあんたら
芸能週刊誌野郎め

あ でも >>449を良く見たらあの条例は否定したいのかな?
451ブラ汁 ◆IaREZAXXX. :03/05/13 00:24
18日、帰りに伊那に寄ってくれ。
452テキサス:03/05/13 00:27
>>449
おいおい。
あなたの大好きな戸田氏はリリ禁の立役者でしょ?
内水の役員やし。
>>450
>条例は否定したいのかな?
そうともとれるよなぁ
453テキサス:03/05/13 00:27
>>451
なんかあるんすか?
454名無しバサー:03/05/13 00:29
最も激しく反発すると予想されるバス関係者から身を守るために
誰かを悪者に仕立て上げる必要があった。
おまえたちの本当の敵は誰かをよく考えてみれ
455名無しバサー:03/05/13 00:29
>戸田さんが叩きやすいから叩いてるだけなんだろあんたら
>芸能週刊誌野郎め

根拠のないウワサ話に乗せられてかってに盛り上がっているのは
あなたの方では? 
456テキサス:03/05/13 00:32
>>454
本当の敵?だれ?
新潟県のしんちゃんですか?
琵琶湖開発でハンコ押した漁師さんですか?
457名無しバサー:03/05/13 00:35
>>454
だから戸田だろ?
古事記共が騒がなきゃこの騒動は無かったんだからな。
458ブラ汁 ◆IaREZAXXX. :03/05/13 00:37
>>453
馬刺しとイナゴで一杯(w
459名無しバサー:03/05/13 00:39
>>454

駆除事業の推進役で漁協トップの 逮捕されたされちゃった革盛?

もっと上?

滋賀県の最高責任者のクニマシ?

内水面魚連会長であり日本の川をきれいする会の会長でもある あの御方?
460テキサス:03/05/13 00:48
>>458
いいねっマジ!
18日でなくてもいいけど。
ゼゼラ氏もさそって。

461名無しバサー:03/05/13 01:32
>>460
ゼゼラは@東京だろ?
462名無しバサー:03/05/13 01:51
 絶滅が心配される国の天然記念物の淡水魚・イタセンパラ(コイ科)を守ろうと、
環境省や国土交通省、府などでつくる「城北わんどイタセンパラ協議会」は十一日から、
旭区にある国内最大の生息地・城北わんど群でパトロールや保護のPRを始める。
六月中旬まで。

 毎年、貝の中で越冬した稚魚が泳ぎ出すこの時期に行っており、
協力を呼びかける看板を現地の十七か所に設置して、観賞用の密漁を警戒する。
捕獲禁止の稚魚を誤ってすくう可能性もあるため、網の使用自粛や
稚魚を食べてしまうブラックバスやブルーギルの放流禁止、
ゴミの持ち帰り徹底などもアピールする。

 イタセンパラは昨年の現地調査で四千九百三十一匹が確認されたが、
依然、危機的な状況にあり、同協議会は、子供たちに生態を紹介するリーフレットを配布し、
保護への理解を深めてもらうことにしている。

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/osaka/news005.htm


なんで守る会に国土交通省がはいってるんだろう。
矛先をバスにむけるため?
463名無しバサー:03/05/13 01:56
>462そうだよ。当然密猟者が密猟者を監視するわけだが。
環境破壊者が環境を破壊するようにw
464名無しバサー:03/05/13 01:58
>449何sageながら出鱈目ほざいてんだ?お前遭った事ねーだろ、香具師に。

465名無しバサー:03/05/13 02:25
>>462
水面管理は国土省だからじゃないの?
466名無しバサー:03/05/13 02:41
いま、国土省は、長良川の工事がやりたくて必死です。
その為に、徳島県知事の首を切ったわけですから。
467お魚ふえち:03/05/13 04:08
>>465
それだけならいいだけどな。

今日イタセンパラのHPをいろいろあさくったけど
イタセンパラ保護の関係者はバスが問題とはほとんど
思ってないみたい。あまりに外来魚に対する記述がなくて
拍子抜けした。記述してる人がたまにいてもあくまで副次的な理由と
いう感じでかいてるだけ。詳しい人はバスが原因ではないと
思っているとしってほっとしたよ。


ちなみに新聞もテレビは取材対象者のカラー次第どちらにもなりうる
とてこともわかったよ。
あの人たちは悪気があって書いているのじゃない
アホだから、偏向報道を見ぬけないだけなんだなと
468_:03/05/13 04:26
469名無しバサー:03/05/13 08:45
叩くネタが無くなると、すぐトダ叩きだな
いよいよ末期か
470名無しバサー:03/05/13 09:25
戸田がTVに出すぎなんじゃない?
471一太郎 ◆whQrQrx/Bs :03/05/13 09:31
木の浜水路で105センチ!!
472名無しバサー:03/05/13 09:59
写真あるのか?
473名無しバサー:03/05/13 10:11
クォイの話だろ
そんなもん新聞ネタにすんな!ちゅうんじゃ
474名無しバサー:03/05/13 10:28
http://mytown.asahi.com/shiga/news01.asp?kiji=2921

児童ら魚道づくり 新旭町

農業排水路と水田の間に木製の魚道を造る住民ら=新旭町針江で
 産卵のため川を遡上(そじょう)するコイやフナなどが水田で卵
を産めるようにと、新旭町針江で10日、農業排水路と水田の間に
木製の魚道を造る水辺再生の作業があった。県湖西地域振興局の呼
びかけに地元の小中学生20人を含む約60人が参加した。

河川の多くがコンクリートに囲われているため、産卵に適した水辺
を取り戻すため、県が始めたモデル事業。

琵琶湖から約200メートル離れた幅2メートルほどの排水路は両面がコ
ンクリート張りで、水位は水田より50センチほど低い。あぜを削り、木
の角材を打ち込んで魚が水田に遡上しやすいよう、長さ1・8メートル、
幅70センチ余の4段の魚道を造った。

水田は28アールで、無農薬で栽培する予定。かつてはコイやフナ、ドジョ
ウ、ナマズなどが産卵していたといい、この日も排水路に仕掛けた網にマ
ゴイ、ギンブナ、ニゴロブナがかかっていたが、いずれも産卵後だった。
参加者は「流れが速く、卵はほとんど琵琶湖に流れ出たでしょう。
水田で安心して産卵してくれたら」と話していた。

475名無しバサー:03/05/13 11:03
なんだ コイのはなしか
♪それでも コイはコイ〜
476名無しバサー:03/05/13 14:37
買取制度キロ500円 投稿者:めごち  投稿日: 5月13日(火)11時38分09秒

これが大罪だというのは、低価格で駆除意欲がそれほど上がらないであろうから、ということでしょうか。
金銭的動機だけでこれまで人間は魚を含めて動物、植物、その他の生き物を絶滅または絶滅に近い状態にしてきたという経験がありますので、考え方としては大きな誤解はないと思います。
1000円とか2000円にすれば、スピードアップが図れるでしょうが、不必要なまでに高額にするべきではない、むしろギリギリの最低額にすべきだろうというのが良識的でしょう。
500円からはじめるのが妥当だと思います。多分、ボディブローのように利くと思いますが、そうではないと考えるのはどのような理由でしょう。
捕獲量が上がらなくなってきたら、将来は1000円にする必要があると思いますが。
477名無しバサー:03/05/13 15:22
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030510-00000003-mai-l09


[お魚図鑑]オオクチバス 生態系壊す「淡水のギャング」 /栃木

 「パクッ」と一飲み。ねらい定めて小魚を捕らえる口の大きなオオクチ
バス。オオクチバスは釣り人からブラックバス(バスの仲間の総称)と呼
ばれることが多く、こちらの名前のほうがなじみがあると思います。
 オオクチバス(以下バスと呼びます)は、生態系を破壊する外来魚とし
て注目されています。バスがいったん池などに放されると、これまで生息
していた魚がほとんどいなくなってしまいます。それほどに魚食性が強い
魚です。
 バスの繁殖は春から夏にかけて行われます。オスは小砂利の場所に産卵
床を用意し、そこにメスを呼び込み産卵させます。メスは産卵すると去っ
てしまいますが、オスは残って、やがて卵がふ化し稚魚がある程度大きく
なるまで守っています。こうした子供を守るという習性がバスが爆発的に
増える要因の一つです。増えたバスは他の魚を捕食し尽くし、その水域内
の魚類相のバランスを崩す結果を招きます。
淡水に生息する日本固有の魚は卵を産みっぱなしにするものが多いのです。
そのため、たくさんの卵や稚魚が他の魚に食べられてしまいます。しかし、
すべて食べられてしまうわけではなく、生き残るものもいて、絶滅すること
なく代々子孫を残してきました。バスがやってくる前は、このように一つの
種類が増えすぎないように、うまくバランスが取れていたわけです。
 一度失われた自然のバランスを取り戻すことは容易ではありません。魚に
限らず元々いない生き物を逃がしたり放してはいけないことをみなさんに知っ
ていただき、これまで保たれてきた自然を未来に引き継ぐことができることを
願います。
【魚類愛好家・阿久津正浩】(毎日新聞)
[5月10日19時7分更新]

478名無しバサー:03/05/13 15:45
おい。リリ禁ネットの高知県のやつはなんだ?
あそこはあいつの日記帳じゃねーだろ。
ていうか、朝から夜から暇なやつだな。無職なんじゃないのか?
479名無しバサー:03/05/13 15:55
>>478
いーんだよ,あそこは便所の落書きなんだから。
駆除派も擁護派も,そこだけは意見が合致してる(w
480名無しバサー:03/05/13 15:57
あんな物重すぎて釣れるわけがない!
釣り糸がちぎれる!
481名無しバサー:03/05/13 16:53
たぶん、タマチャソの誤爆なんだろなー・・・
482名無しバサー:03/05/13 18:02
釣り針外れてよかった よかった
白装束も喜ぶだろうよ
483名無しバサー:03/05/13 18:23
スカラー波の影響で東京湾に来たとか言ってたからな。
想う会なら想う会らしく、布団の中で想ってりゃいいだろうに。
484名無しバサー:03/05/13 18:25
つごうが悪くなると、スカラー波のせいするんだな
485名無しバサー:03/05/13 18:44
バサーはヴァカなので、スカラー波にあっさりやられてしまいます。
共産ゲリラ化したバサーが密放流を繰り返し・・・;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
486名無しバサー:03/05/13 18:54
>>485のような書き込みを、バサーに「妄想」と指摘されると駆除派は失禁するのデツカ?
バサーによる失禁攻撃?トイレ攻撃?
487名無しバサー:03/05/13 18:55
失禁強要でつ。高木美保は敵でつ。
488名無しバサー:03/05/13 19:33
アクシってやっぱ馬鹿だよな。
489名無しバサー:03/05/13 19:35
>>479
役立たずサイトに投稿してなにが楽しいんですか?彼らは
490名無しバサー:03/05/13 19:42
>>489
誰かに読まれる、誰かが読んで感動しているに違いない。と、自己陶酔してる。
か、単なる憂さ晴らしだな。

491名無しバサー:03/05/13 19:48
>>489
とは言え、ここもあんまり役にはたってないがな
492名無しバサー:03/05/13 19:48
リリース禁止でバスが居なくなるなら、漁師が漁をすれば在来魚も居なくなるよな。

493名無しバサー:03/05/13 20:14
>>492
ていうか現にいなくなっているわな
ニゴロブナ、ホンモロコ、ビワマス、イサザ
レッドデータブックにのっている魚とっていいのか?
494名無しバサー:03/05/13 20:20
>>492-493
つまりいなくなるってことでファイナルアンサー?
495名無しバサー:03/05/13 20:23
>>493
高知県の奴はうさ晴らしにしか見えんなw
496名無しバサー:03/05/13 20:52
高知県からバスターズの駆除の様子を見てるらしいからな(GW
497名無しバサー:03/05/13 20:58
>>494
トダ君にテレホン使いまつ。
498名無しバサー:03/05/13 21:05
トダたんはきっと、バスは減るが在来魚は減らないと言うだろよ。漁師だもんな。
499名無しバサー:03/05/13 21:07
>>495
デラシネも久しぶりに水を得た魚状態。イキイキしてるし(w
500名無しバサー:03/05/13 21:15
HPでうだうだ言っても始まらない。興味のある連中(同族)しか集まらんから。
501名無しバサー:03/05/13 21:23
>498
「昔は採っても採ってもモロコやフナが沸いて出ていた」
っていますた。
502名無しバサー:03/05/13 21:51
>>500
いーんだよ、オナニーなんだから。
他人に相手にされないから、傷口なめ合って気持ちよくなってるんだろ、
リリ禁ネットにしろFB'sにしろ、ほんとミジメだよな(w
503名無しバサー:03/05/13 21:57
>「昔は採っても採ってもモロコやフナが沸いて出ていた」
>っていますた。

湖岸線のアシの総延長が1/10になれば 漁獲量も1/10で我慢
せなアカンだろうに。そのための補償金だろうに。
504名無しバサー:03/05/13 22:04
>>502
結局、その板だけの世界感が出来上がっちゃう。駆除派、擁護派ともに。
一般社会から隔離された世界。ほんの極一部の外来魚ニュースが一面トップ記事
ほどに扱われてると錯覚してんだろ。
505名無しバサー:03/05/13 22:10
>503お、なるほど!とオモタヨ。
506名無しバサー:03/05/13 22:42
補償の話とバス駆除の話は別です
507名無しバサー:03/05/13 22:46
>>504
駆除派はバスターズぐらいだろ。擁護派は世の中から疎外されて寂しいらしく、
どこでも群れなしたがるからそこら中に集団作ってるけどな。もともと何故かバサーって群れたがるし。
駆除派はマジョリティだし、潜在的な駆除派まで入れれば擁護派とは桁違いの数だから、
群れる必要なんかどこにもないんだよな。
群れるのは狂信的な駆除派だけだよ。あいつらも孤立してるから(w
508名無しバサー:03/05/13 22:49
明日琵琶湖いきます
釣ったらどうすればいいですか?
みんなの意見を教えろドアホども
509名無しバサー:03/05/13 22:51
>>507
マジョリティはこんなことには関心もたない一般人とか…w

まあ 関心持つ中での賛否比率は滋賀県パブコミ集計で出たと思うが
510名無しバサー:03/05/13 22:53
パブリシティーコミュニティー
511名無しバサー:03/05/13 23:53
508さんとりあえずもってかえっておいしくいただいてください    ゲリラ可
512名無しバサー:03/05/14 00:02
>>502
 それは、このスレの存在否定でつか?
513名無しバサー:03/05/14 02:03
>>499
ホントは投稿したくてウズウズしてたんだろw
514名無しバサー:03/05/14 05:00
>>513
あそこはメール受付だから、素性がばれる可能性があるからな。
515__:03/05/14 05:04
516名無しバサー:03/05/14 11:50
釣ったら駆除ボックスに入れましょう。
517名無しバサー:03/05/14 19:12
久留米のまっちゃん、久々にバクハツしてます。琵琶守板
518名無しバサー:03/05/14 20:30
逝前 JB/NBCを自ら宗教団体と認める発言

「バス釣りはキリスト教と同じ!」
519名無しバサー:03/05/14 20:31
だから、ソースかけって。
俺は神だ!とかいってても不思議じゃない人物なんだからw
520名無しバサー:03/05/14 20:34
ナイルに貼ってあったヨ。
521名無しバサー:03/05/14 20:43
ないる?
522名無しバサー:03/05/14 20:43
確かに最近、発言が神がかってるかも?

琵琶湖が何か告げている!とか、、、
イタコかいっ!!!!!

アマゾン以降、潮来の影響が色濃く出てきたような???
523名無しバサー:03/05/14 20:45
という訳で、JIMは髪!
524名無しバサー:03/05/14 20:46
JIMは髪だろ。
525名無しバサー:03/05/14 20:56
ナイノレ
526名無しバサー:03/05/15 03:11
ひさびさにキター!ってネタを発見!
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/iitomo/index2.html
>【増刊号で宮本さんのテレホンショキングを見ました】
>琵琶湖ではモロコ、フナ、ナマズなどがよく釣れたのですが、
70年代半ばからブルーギル、オオクチバスなどの外来魚が増え、湖本来の生態系に大きな影響が出てきました。
>そこで、4月から釣り上げた外来魚の再放流(リリース)禁止を盛り込んだ「琵琶湖ルール」がスタートしました。
>宮本さんはスタートから1ヶ月の時点でこのルールをよくご存じで、心強く思いました。
>MotherLakeを健全な姿で次の世代に引き継ぐため、琵琶湖ルールを全国に発信したいと思っています。
>(滋賀県広報課・男・広報課長・50's)2003/05/13 19:35:17

この人、まさか番組の掲示板に載るなんて思ってなかったんじゃないの?(激藁
527名無しバサー:03/05/15 03:32
>この人、まさか番組の掲示板に載るなんて思ってなかったんじゃないの?(激藁

イヤお金払ってワザワザのっけってもらったかもしれんぞw
広報課だけに若者むけの広報活動の一環として

そう考えると文面も1人の担当者向けでなく多人数に向けてかかれているようにもみえる
528bloom:03/05/15 03:47
529名無しバサー:03/05/15 04:08
>526が課長50’sという罠。オサーンなので目開いちゃいました。
530名無しバサー:03/05/15 08:33
琵琶守板もヴァカの巣窟って感じになってきたね。
mとかDとかdとかGとかまったんとか・・・なんでああいうのが集まるんだろうか?
ヴァカって伝染するのかな。
SARSじゃないけど、ヴァカが強制的に隔離したほうがいいよね。
531名無しバサー:03/05/15 08:35
いいからシネ
532名無しバサー:03/05/15 11:16
北海道がバスギルに加えライギョ、ブラウントラウトなどの移植放流禁止を決定
http://www.bnn-s.com/bnn/bnnMain?news_genre=17&news_cd=H20021021325&@
533名無しバサー:03/05/15 11:44
北海道にも常習屋あるのかな
534bloom:03/05/15 11:47
535_:03/05/15 11:53
536名無しバサー:03/05/15 12:13
http://www.geocities.co.jp/Berkeley-Labo/3397/offline/2000_1/200001bluegill.html

一連の研究は、1967年度からの「イケチョウガイ人工養殖事業」を前に、室内実験から段階を
進めて場所を外に移した(*8)。その場所こそ、西ノ湖だった。ブルーギルはここから琵琶湖に逃
げ出し、琵琶湖全域へ広がっていった。

青柳純(USOP/環境社会計画99年度生)

USOP1月号掲載
(00/07/15)

2000年7月15日か。青柳君はまだ水試からのギル漏出の証拠文書が出る
前に”逃げ出し”って断定しちゃったんだね(w。
537名無しバサー:03/05/15 12:14
せめて”逃げ出した可能性が高い”って書くべきだよねこの
時点では(w。
538ゼゼラ ◆QWElQp19rE :03/05/15 12:17
>>536
それに限っては、一応裏はとってある。
539名無しバサー:03/05/15 12:19
>538
じゃ、その裏教えて。
540ゼゼラ ◆QWElQp19rE :03/05/15 12:29
>>539
それは取材源の秘匿
541名無しバサー:03/05/15 12:36
漁連か水試関連の誰かの証言かな(w。
どのみち公に出来ないソースが元だったのなら断定調で
書いちゃまずいんじゃないの(w。

例の青柳純ノートの中の琵琶湖を戻す会に関する記述も
ろくに事実確認しないで書いてるって戻す会の人がボヤイ
てたな(w。
542名無しバサー:03/05/15 12:42
543名無しバサー:03/05/15 12:50
日本の漁師が世界中に羽ばたき、日本の商社が、頑張ったおかげだよ。
544名無しバサー:03/05/15 13:11
ギルの拡散した原因を追究して何になるのかな?
今更、仕方ないと思うんだけど。
 タイムマシンで戻って最初の段階で止める積もりなのかな?
何とかノート作っている香具師は
545名無しバサー:03/05/15 13:21
つうか、どんな原因で拡散したにしろ、現在日本にいちゃ困る存在
だから駆除してる訳だ。バサーに責任を押しつけるなって言うが
別に駆除に必要な費用を分担しろと言ってる訳じゃない。
ただ釣れたら回収ボックスに入れてくれって協力を要請してるだけだ。
546名無しバサー:03/05/15 13:25
542-543
青柳君、話題そらしに必死だね(w。
547名無しバサー:03/05/15 13:53
乱獲>環境破壊>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ギル
こんな感じ>
548名無しバサー:03/05/15 13:54
>545は?「禁止」っつてる訳だ。協力?何いってだ。
549名無しバサー:03/05/15 13:55
>>546
駆除派も必死だね。
念のため、漏れは>>546が粘着してる彼ではないからね。
550名無しバサー:03/05/15 13:56
>532カワマスってなに?タナゴの交雑問題みたいなもん??
551名無しバサー:03/05/15 14:21
>545
バサーに協力を要請しても無理
何の事か理解できないんだから 
あんまりバスが釣れないんで、アタマが膿んでるからね
552名無しバサー:03/05/15 15:00
>551泣くなヘボ駆除釣り氏w
553_:03/05/15 15:00
554名無しバサー:03/05/15 15:41
駆除派だろうが。何だろうが、所詮我々人間は、地球上最悪の「害獣」である事に、
変わりは無のだから・・・。

 いい加減に気付けよ、チミ達・・・ウン?
555名無しバサー:03/05/15 15:43
ウルセー
バカ
556名無しバサー:03/05/15 15:46
>554
そーだ。

>555
おまえが害。
557名無しバサー:03/05/15 16:09
ゼゼラたん、相変わらず脊髄反射でつね。
バスの成長を、餌料が豊富で爆発的にバスが増加できた'85〜'86年のデータと同じだと思ってるし、
バスの成長と駆除の効果の関係を理解してないし。
せめて県の資料の根拠を確認してから記事にしろよ。功名心に燃える気持ちは分からないでもないけどな(w
558青柳純:03/05/15 16:18
>>557
ギルの水試漏出のフライング断定しちゃったのがバレちゃいましたからね。
琵琶湖を戻す会の記述もでっちあげがあったと暴かれたし。
いつも功を焦って早駆けしすぎるのが彼の欠点でつね(w
559名無しバサー:03/05/15 16:26
http://www2.justnet.ne.jp/~shimoarata/bass00.htm
バス問題を語るには、最低限このサイトくらいは基礎知識として読んでおけ。
560名無しバサー:03/05/15 16:31
>>559
パナウェーブはバス問題も取り扱ってたのか?(w
561_:03/05/15 16:34
562名無しバサー:03/05/15 16:47
>>557
バスの食ってるもんだって南湖と北湖で全然違うだろ。
その辺の考察も無いしね(w。
563名無しバサー:03/05/15 16:53
>562何食ってんすか?ちなみに。
564名無しバサー:03/05/15 16:55
南湖には在来種ほとんどいないから小ギルとかアメザリ、水生
昆虫なんかを食ってるんだろ。
565名無しバサー:03/05/15 16:58
なんか、外来が外来食ってんのか・・・。北はエビ?
566名無しバサー:03/05/15 17:27
>>558
なんか必死だね。細かいところ突っ込んで。
結局、ギルの件は証拠も出てきてるんだから別にいいんじゃないか?
「戻す会に関する記述にでっち上げ」って戻す会が言ってたというなら、それも信憑性低いんじゃないの?

漏れ、ゼゼ信奉者でも無いし、どっちかといえば駆除賛成派だけど、最近の駆除派のゼゼへの書き込みは見苦しいのが多すぎ。
567名無しバサー:03/05/15 17:33
>「戻す会に関する記述にでっち上げ」って戻す会が言ってたというなら

戻す会が言っるから信憑性高いんだろ(w。

568名無しバサー:03/05/15 18:09
>567
もっと日本語の勉強してから書き込めな、な?
569名無しバサー:03/05/15 18:29
>>567
それなら「琵琶湖のバス拡散はバサーの密放流によるものではない」とバサーが言ってるんだから信憑性が高いともいえるね。
570ののぼん ◆BpPeXlqGj6 :03/05/15 20:29
ののぽんタンは高卒だけど、とってもアツいポン!
アツい奴がののぽんタンは大好きだポン!
抱かれたいポン!
ゲッチュウポン!!
571お魚ふえち:03/05/15 20:55
>>536
>2000年7月15日か。青柳君はまだ水試からのギル漏出の証拠文書が出る
>前に”逃げ出し”って断定しちゃったんだね(w。

>>558
>ギルの水試漏出のフライング断定しちゃったのがバレちゃいましたからね。

琵琶湖のギルのルーツが水産試験場なことは今になってわかったこと
じゃないのに、なぜいまさらイチャモン付けたがる人間がいるのかわからん。
10年以上前の図鑑にだって水産試験場から逃げ出してってのっているぞ。
ゼゼラノート目新しかったのは、滋賀県がそういう事実を知りながら
「県とギルの関連はない」といってきたのがウソとばれたことだけで
ギルが入った事実関係は議論の余地はない。
そんな不毛なことにイチャモン付けるなら、彦根の水産試験場でバスの
養殖に関する研究をしていたことと、その直後に彦根沖で琵琶湖初の
バスが発見された関連を否定する資料を見つけてきたらどうなんだい?
572お魚ふえち:03/05/15 21:02
>南湖には在来種ほとんどいないから小ギルとかアメザリ、水生
>昆虫なんかを食ってるんだろ。

コラコラかってに在来種をいなくするな。みなさんの期待どおり
ギル以外の魚も食ってるよ。南湖はカナダモが大発生して、それによって
スジエビの量が増えているから、小バスはスジエビへの依存度が高い。

>なんか、外来が外来食ってんのか・・・。北はエビ?

北湖はハゼ系の魚メイン、オイカワ、アユ系の小魚がサブ、
そんで甲殻類となる。
573テキサス:03/05/15 21:06
>>572
勉強になりました。
574名無しバサー:03/05/15 21:09
>10年以上前の図鑑にだって水産試験場から逃げ出してってのっているぞ。

ソースきぼん
575名無しバサー:03/05/15 21:13
>10年以上前の図鑑にだって水産試験場から逃げ出してってのっているぞ。

ならなぜ、ゼゼラが取材元隠すんだよ(w。

576お魚ふえち:03/05/15 21:21
>>10年以上前の図鑑にだって水産試験場から逃げ出してってのっているぞ。

>ソースきぼん

疑うほど珍しいことなのか? バス釣りする前の小学生のころでもしってたけど・・・
検索すればなんぼでも引っかかる

>ならなぜ、ゼゼラが取材元隠すんだよ(w。

水産関係者にもタテマエがあるからじゃないの?


577名無しバサー:03/05/15 22:47
面子?
578名無しバサー:03/05/15 22:59
ドラマ性が必要だからでは?
なんせヒーローだから(藁
579青柳純:03/05/15 23:04
ゼゼラかっこいー!!!
580名無しバサー:03/05/15 23:07
おい!
ぴー2をどうにか汁!文章能力なさすぎ。読んでてわけわからん。

それにあんた、
>「蜜が舌に届かない花の場合」は当に詭弁(爆)
>届かなかったら違う花探すよ、ハチは。生きて行く為には効率を択ぶ。
って、事実食われてるんだから。おまえの脳内のことはどーでもいいんだよ!
自然科学は事実がすべてなんだよヴォケ
「生きていくためには」って見てきたようなことをさも事実であるかのように言う
おまえのほうこそ詭弁ってかw
581名無しバサー:03/05/15 23:14
静かにしとけば、これからもおいしい話が聞けるからじゃないの〜?
普通に考えれば  (ここの話をどんだけ信じるかは別としてw)
582名無しバサー:03/05/16 00:27
>>580
ハチは蜜が吸えなかったら、その瞬間に進化して他の方法で蜜を摂るからいいんでつ。
進化のスピードはこれほどまでに速いので、生物多様性なんて意味がないんでつ。
って理論を立てられるほど頭良く無さそうだしなぁ。
発言見てると、低学歴特有の脊髄反射ばかりだし、他人の威を借りて自分が偉くなった
ように錯覚してるだけのバカだもんなぁ。
583名無しバサー:03/05/16 01:23
こんなとこ聞いていいかな。
最近さ、バスのサイズが小型化してる池があるんだが、ここでバスのサイズを
上げるには間引けばいいのかな?
数は増えてるようだがサイズが小さい。コバスはギル同様にウザイ。
だいたい20〜25pが多い。

584名無しバサー:03/05/16 02:28
http://accessplus.jp/staff/in.cgi?id=11363
私はこのサイトでバスボート代を稼ぎました。
ttp://accessplus.jp/staff/in.cgi?id=11363 
585お魚ふえち:03/05/16 02:29
>>583
まずは小型化が進んだ理由を推測しないと
具体的な話はできないと思われ
586名無しバサー:03/05/16 02:41
マグロなどの魚が半世紀で10%に激減
http://news.lycos.co.jp/topics/world/fishers.html?d=15reutersJAPAN114189&cat=17
いい加減魚食うの止めたらどうだ?ニククエ!
587名無しバサー:03/05/16 03:42
>586
そしたら今度は肉が減るわな。
地球規模での人口を減らすか、野菜や穀物中心の食事にするか汁
588名無しバサー:03/05/16 05:20
やはり痛いね。
589名無しバサー:03/05/16 05:43
>>587
地球規模で森林が減り、土地が痩せていくのはアメリカ人などが大量に肉を消費
するから。穀物を家畜に、そして肉を人間がという図式だ。
やはり人口を減らすか、食わないようにするかだね。
590名無しバサー:03/05/16 14:50
>589肉も魚もくうな!コレでいい?
591名無しバサー:03/05/16 14:55
北朝鮮見ろよ。
肉食わないくて、アメリカ資本など介入せずとも、山に木なんて一本も生えて無いよ。
592名無しバサー:03/05/16 15:40
あの国は、環境とか以前の問題。 食べるものも燃料も無いんだからね。
593名無しバサー:03/05/16 17:12
ほい、新ネタ。

去勢し放流“自ら退治” 滋賀県 外来魚駆除へ新作戦
http://www.kyoto-np.co.jp/kp/topics/2003may/16/W20030516MWC3S000000033.html

> 県水産試験場は「現在の駆除で、ある程度生息量が減った後に実用化できるよう、実験で見極めたい」としている。
594名無しバサー:03/05/16 17:17
ttp://www.kyoto-np.co.jp/kp/topics/2003may/16/W20030516MWC3S000000029.html

延長70キロまで再生可能 琵琶湖岸のヨシ原、滋賀県調査で判明
595名無しバサー:03/05/16 17:37
596名無しバサー:03/05/16 21:36
>593それさ。9割以上ギルの現状で、意味あんの?
597名無しバサー:03/05/16 22:17
もう琵琶湖のことは忘れろや
禁忌地方は某新型肺炎の....
598名無しバサー:03/05/16 22:36
>>593
なるほど・・・
生チンで思う存分やりたいが、騙されて子供ができてケコーンを迫られるのが
とてつもなくイヤな漏れにも、パイプカットという方法があったんだ。
よし、明日、試そう。というか、滋賀県発でパイプカットを流行させよう!
599ゼゼラ ◆QWElQp19rE :03/05/16 22:48
「生殖口にかぎ針を差し込み数回まわし輸精管を切断」だから
600名無しバサー:03/05/16 23:01
600
601宮本:03/05/17 00:28
バスくわねーヤシわ、
602名無しバサー:03/05/17 00:31
俺のチンポを食え
603名無しバサー:03/05/17 00:55
>>599
そんなことしたら死ぬんちゃう?
604お魚ふえち:03/05/17 01:00
>>599
結構簡単なんだね。
605ゼゼラ ◆QWElQp19rE :03/05/17 01:08
>>603
14尾やって2尾死んだとか(ただし術後55日間で)。
606名無しバサー:03/05/17 01:35
泡街の港に生簀あるな、2ツ程。ギル入れてくれ、って書いてあったけど。
なんか、私設っぽい。謎だ。
607名無しバサー:03/05/17 02:06
>>599
ついでにギルはもちろん、コイやヘラブナもやってくれや。
しかしそんなヒマがあるのなら、在来種のクローンの開発
やるもよしか。
608お魚ふえち:03/05/17 02:20
>>607
水棲植物をまったく食べず、カナダモだけを食べるソウギョ。
しかも寿命がウンと短くて、不妊化したソウギョなんてどう?

ソウギョは寿命が長いから植物を食い尽くしちゃうけど
寿命を3年とかにしてしまえば、放流量によって
コントロールできるのでは?
それか任意の年で爆破できるマイクロチップ埋めこむかw
609お魚ふえち:03/05/17 02:21
>>607
ギルは小さいし数が多すぎるので手間かかるだろうな
610名無しバサー:03/05/17 03:03
アイボってソニーの犬のロボットがあるだろ。
アイボみたいにルアーに反応するロボット魚を作れば
万事解決だな。ついでに引きをうんと強くしてだな・・・。

そうすりゃ、バサーも楽しいし、自然にも優しいぞ。
611名無しバサー:03/05/17 03:07
質問
バサーが釣りによって外来魚(ギル9割、バス1割)を
減らすことができるのかの見積もりお願いします

駆除派の答え
日中駆除作業行うとして最低でも参加人数と同数「以上」の魚なら駆除可能
むしろ1週間かけてやれば「参加人数の」倍は確保できますが

ニュース議論板で琵琶湖の外来魚は釣りで駆除できる!! という香ばしい
ヤツの駆除の見積もりです。 彼によると1日に1人につき1尾以上キープすれば
琵琶湖のバス、ギルは駆除できるそうです。
琵琶湖のギルも舐められたものだ・・・・

こいつ自身満々に自説を主張しているのでみんなでわらってやってください

http://www.2ch.net/2ch.html
612名無しバサー:03/05/17 03:21
>611

>611

わらってやるよ。
藁、藁、藁、藁、藁・・・。

試しに琵琶湖でやってもらおうじゃないか。
参加者も回を追う事に減ってきたりして。






613名無しバサー:03/05/17 06:57
外来魚駆除集団の武勇伝スレ、なくなったの?
614名無しバサー:03/05/17 07:41
でも琵琶湖を戻す会の見積もりでは、バサーが駆除に協力するだけで
年に9000dのバスが駆除できるらしいよ。
615名無しバサー:03/05/17 08:09

616名無しバサー:03/05/17 12:36
ニュー速議論板より あるデンパ系駆除派からの質問 とその回答例
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
さあ約束どおり以下に答えろ!
@回答を信じる余裕と知識がある常識人であるか否か
A外来魚の問題を認めておきながら、方法すら考えようとしない他人任せな当事者としての責任と謝罪
B同じく認めておきながら、回答によっては駆除を反対しようとしてる腐った根性と魂胆
Cここで回答を得ても実際行動を起こすと確約するか否か
Dここで話して何になるか
E駆除方法に文句があるなら、対案を出せ
F行動しようとしない君の精神と デブの発想との違い
G用意されない限り何もしない君の発言理由
H外来魚の話をバスだけに絞り込む意味
10お前の質問とリリース禁止との関係
11お前らが正当に反対できる理由になってる論文と識者(外来魚は安全 など)
617名無しバサー:03/05/17 12:37
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■回答例■
@回答を信じる余裕と知識がある常識人であるか否か
A.そんなもの>>341に無い 非常識
A外来魚の問題を認めておきながら、方法すら考えようとしない他人任せな当事者としての責任と謝罪
A.>>341が馬鹿だと証明されたので責任感など無い
 謝罪はしないが泣き喚いてます
B同じく認めておきながら、回答によっては駆除を反対しようとしてる腐った根性と魂胆
A.元来そんなものです>>341
Cここで回答を得ても実際行動を起こすと確約するか否か
A.当然否。>>341はわめきたいだけ
Dここで話して何になるか
A.無駄。>>341を代表とするバカーの欲求不満を只ぶちまけるだけ
 その証拠に>>341は自演に走り粘着も極まってバカであると自ら宣言した
E駆除方法に文句があるなら、対案を出せ
A.んなもんありませんよ馬鹿の>>341
F行動しようとしない君の精神と デブの発想との違い
A.なし 「めんどくさいから」
G用意されない限り何もしない君の発言理由
A.同上 「めんどくさい」
H外来魚の話をバスだけに絞り込む意味
A.不満のはけ口と傷のなめあい
10お前の質問とリリース禁止との関係
A.なし。>>341はバス釣りが無くなると考えている。
 当然、彼の唯一の取り柄が無くなり只のウザイ馬鹿になる(今もだが)
 しかしバカーは「リリ禁と駆除だけであってバス釣り自体は禁止されない」ことを知らない。それは>>341が馬鹿だから
11お前らが正当に反対できる理由になってる論文と識者(外来魚は安全 など)
A.なし。>>341の脳内だけ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
質問の内容も回答の内容もデンパゆんゆん!!
この質問を一晩に10回近くのコピペしてるのだから常人とは思えんぞ
618名無しバサー:03/05/17 13:57

今日人?
619名無しバサー:03/05/17 14:02
間違いなく狂人だな

見てきたけどあまりにも酷すぎる
しかも1人何役もやってるね 



620名無しバサー:03/05/17 14:48
地元、治水に期待感
http://mytown.asahi.com/shiga/news02.asp?kiji=2940

インチキ環境団体と、国土交通省と補償目当ての漁師の出来レースなんだよ!

と脱ダム知事に言っといてください。
621_:03/05/17 14:49
622名無しバサー:03/05/17 14:59
おい!
ぴー2もデラシネもここ見てんだろ。頭の悪い新人を放置するな。
「神奈川県 エメニャン」の投稿悲惨すぎるぞ。
間違いは間違いとしてきちんと訂正しないで放置するから、役立たずサイトって言われるんだYO!
623名無しバサー:03/05/17 15:38
>>614
琵琶湖を戻す会 ってのはいったい琵琶湖に
何dバスがいると試算してその数字だしたんだ?w 
624bloom:03/05/17 15:45
625名無しバサー:03/05/17 16:06
>>622
ぴー2自身がデムパだから無理。
626名無しバサー:03/05/17 16:50
琵琶湖で年に9000d駆除するのか?
じゃあもう1000dくらいは駆除したんだろうな(w
>戻す会
627名無しバサー:03/05/17 17:05
>>622
おいおい、「仲間」の自演かもしれんのだぞ?(w
628名無しバサー:03/05/17 17:43
ギルフライおいしいよ 大津のスーパーで販売

 琵琶湖で再放流が禁止されている外来魚ブルーギルのおいしさを知ってもらいたいと、
フライにしたブルーギルが17日、大津市内のスーパーの店頭に並んだ。

 滋賀県志賀町の会社員樋上佳秀さんが調理法を考え、市内のスーパーなどで揚げ物
店を営む野本利明さんが販売を始めた。値段は6つ200円。

 ブルーギルはアメリカでは普通に食卓に上る。樋上さんはアメリカの調理法を参考に研究。
試行錯誤の末、三枚におろしてミルクにつけ、数十種類のスパイスをブレンドした粉をつけて
揚げるのがベストという結論に達したという。

 出来上がりは、キスのフライに似てさっくり。試食した近所の中学生は「普段食べているフ
ライよりウマーでびっくり」と次々に手を伸ばし、大津市の主婦は「イメージと全然違う。給食の
献立にもよさそう」と評判は上々だ。(共同通信)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030517-00000086-kyodo-soci
629名無しバサー:03/05/17 17:53
>琵琶湖を戻す会 ってのはいったい琵琶湖に
>何dバスがいると試算してその数字だしたんだ?w 

一年あれば3回絶滅させられますっていう試算だろうw
それか単位かケタを間違えているのかな?

70万人で9000dだと1人1日21キロということになるな。
3月末に行われた県の駆除大会が2500人で500キロ、
1人あたり200グラムだからきついと思うけどな。
実績の100倍つるのは無理だと思うけどな
630名無しバサー:03/05/17 18:00
>琵琶湖で年に9000d駆除するのか?
>じゃあもう1000dくらいは駆除したんだろうな(w

そんなに駆除されたら漁師が黙っていませんよw
あの手この手で妨害するわな。飯のタネなのに。

駆除派アングラーのマナーの悪さを問題にするとか
バスターズの非人間的虐殺行為の映像流すとか、
駆除なのに楽しむやからがいるのはゆるせないとか
駆除BOXがニオイ出すから廃止とか
いくらでも手はある。

アングラーによる駆除量が少ないから漁師も
ニコニコしてるだけなんだよ
631名無しバサー:03/05/17 18:04
googleで「9000トン ブラックバス 駆除」で検索してみたら、
本当に出てきた(藁
http://sports.2ch.net/bass/kako/1024/10245/1024559146.html
の168番。
632名無しバサー:03/05/17 18:05
>間違いなく狂人だな

まだやってるな>議論板

あれだけの狂人はひさびさに見るけどどこから
流れてきたんだ?
633名無しバサー:03/05/17 18:24
>630
ボート屋必死だな 釣り客が来ないと飯の食い上げだからな

634議論板にキチガイ発見:03/05/17 18:39
議論板の「バス害魚論4」で近年まれにみる香ばしい人間が
暴れています。暇でしょうがない人はぜひどうぞ。

経緯
 擁護派「駆除に見積もりには、再生産されるバスの分が入ってないね」
 駆除派「再生産って経済用語だろ? なんでバスと関係あるだ?
     バサーはほんとバカだなぁ。日本語知らないの?」

解説するまでもないですけど、水産資源にも「再生産」て用語は普通に
使われています。自分の無知さに気づかず周りを攻撃する駆除派の
アホさを特と御楽しみください
¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥
>>496
経済学の話ではない
前に生産されたものから利益を基にして、また新たな生産を行う事と
バスの繁殖力を同一視してる馬鹿
駄弁と共に辞書で調べてから書けよ( ´,_ゝ`)プッ

435 :朝まで名無しさん :03/05/17 17:57 ID:yj4F5Fwj
>>430
漢字が書けない君にも質問がきています

「再生産」の意味と
>@バサーが釣りによって外来魚(ギル9割、バス1割)を
> 減らすことができるのかの見積もり
のつながりはどこにあるの?どこに無理矢理繋げたいの?
数学と理科の出来ない>>402君 脳内思考を書いてみなさい

答えられるまで続くな

635議論板にキチガイ発見:03/05/17 18:40
もういっちょ。こんなのがまだまだ溢れているョ
数学と理科だけじゃなく国語と社会にも疎いことが伺えるな


436 名前:朝まで名無しさん :03/05/17 18:00 ID:yj4F5Fwj
前に生産されたものから得た利益を基にして、また新たな生産を行う事と
バスの繁殖力を同一視してる馬鹿 >>430

なわけだが、こんな奴が害魚論を熱く語れると思うか?もちバサーとして
636名無しバサー:03/05/17 18:41
>>633
ボート屋より必死な仲間助けてきたら?
見てて面白いから放置されてるよ
637名無しバサー:03/05/17 18:59
議論好きな奴はするがいいさ
そんな暇があったら、琵琶湖で駆除するべき。
明日は行こうかな
638名無しバサー:03/05/18 07:39
水田に親魚160匹を放流 湖北地域振興局のふ化、育成事業
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030517-00000102-kyt-kin

> 湖北町海老江では、県職員らが見守る中、地元の幼児ら10人が体長約20センチの
> ニゴロブナを1人1匹ずつ手づかみし、水田に放した。

手づかみは禁止でおながいしまつ。
639名無しバサー:03/05/18 08:32
>631
90万人が1キロずつ駆除して9000d?900dだろが。
算数も出来んのか?
戻す会の駆除量も一桁過大評価してるんじゃないの(藁
640名無しバサー:03/05/18 09:59
>>638
>手づかみは禁止でおながいしまつ。
じゃあわし掴みでいきまつ。
641名無しバサー:03/05/18 10:38
こないだ普通にリリースしたよw
俺は周りには影響されない!!!
いくら法律であっても間違っているものには向かっていきます。
もし、ごちゃごちゃ言ってきたら逆に放流してやるかんな
642名無しバサー:03/05/18 10:50
俺も知事を見習ってクォイを500匹放流したぞ!
皆で力を合わせてびわこをクォイと韓国シラサエビの王国にしよう!
643名無しバサー:03/05/18 10:55
でも琵琶湖のコイも産卵場所すくないのじゃない?

この時期どこいってもコイ用の籠がしかけてあって、
産卵できる場所って限られているのやなぁ って思うよ。

韓国シラサエビとは?
まさか放流されていないよね?
エサやであつかっていたりするのか?
644名無しバサー:03/05/18 10:58
>>643
韓国シラサエビは岩崎さん達がかってに放流してくれてるので、混血が進んでまつ。
この前、DNA鑑定してみますた。韓国と日本ではビミョーにDNAが違いまして。
まあ、日本人とモンゴル人程度の差があるわけですが。
645名無しバサー:03/05/18 13:33
( ゚Д゚)イッテヨシ
646ののぽん:03/05/18 13:39




もう一度自己紹介しちゃいまぁーす
名前 ののぽん
性別 ののぽんはののぽん
年齢 ののぽんもののぽん
お家事情で高卒アマチュアアングラーで〜す
バス釣り以外の趣味 いろんな本
一言アピール 本意「バス釣り叩きやリリ禁荒らしコピペや罵倒は理解できないですし
          マジで頭来ます 人はなぜあらそわなければいけないの〜?
          マターリ逝きたいです」あついやつがすき〜!
647ののぽん:03/05/18 13:44
 


                  ., - 、
         .         /    ヽ゛
    .             /       \
                 /          \
                /           \
         ノハヽヽ /             \
         ( ´D`)/◎ ツレタノレス         \
    n_   (   つっ.                 \
    \ のの ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|          \ 从
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


648ののぽん:03/05/18 13:48






                   ., - 、
         .         /    ヽ゛
    .             /       \
                 /          \
                /           \
         ノハヽヽ /             \
         ( ´D`)/◎ ツレタノレス         \
    n_   (   つっ.                 \
    \ のの ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|          \ 从
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


649名無しバサー:03/05/18 20:24
↑ 誰か このバカ駆除しろよ
650ののぽん ◆BpPeXlqGj6 :03/05/18 20:32

                  ., - 、
         .         /    ヽ゛
    .             /       \
                 /          \
                /           \
         ノハヽヽ /             \
         ( ´D`)/◎ ツレタノレス         \
    n_   (   つっ.                 \
    \ のの ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|          \ 从
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜





651名無しバサー:03/05/18 23:07
>>643
中国産、韓国産といろいろ入ってきてます。
末端餌屋で聞いても国籍はきっとわかんないんだろ〜な〜
652名無しバサー:03/05/19 01:32
>ゼゼラ「おとりアユを嫌ったということは、琵琶湖だけに川那部氏は冷水病に感染?」
折角の盛り上がりに、冷や水浴びせられますた・・・
653名無しバサー:03/05/19 09:51
>>644
詳細データきぼんぬ!!
>>651
土屋さんのとこ(南港のTポートさんとか)ならわかるんじゃない?
654名無しバサー:03/05/19 11:36
國マツ君のアタマも冷水病とオモワレ。
年寄りに冷や水ってね・・・・・・













鬱だ氏脳
655大変だ!! 秋田県がトンズラこいた!!:03/05/19 14:28
ビッグニュース!!!
なにかと話題になっていた秋田県のHPから
掲示板と「BSSS STOP」のコーナーが
なくなっているYO

県の公式ホームページとは思えないぐらい妄想入ったキャンプションと
デタラメな文章が大好きだったのに・・・ 非常に残念!!
抗議が県の良識派の目に止まって放置できなくなったからかな?

たまたまメインテナンスしているだけでDQNぶりに磨きを
かけて戻ってくるなら楽しいのだけどw

秋田県のHP イバラトミヨの下にあった「BASSSTOP」なくなっている
ttp://www.pref.akita.jp/fpd/index.html
656名無しバサー:03/05/19 14:32
ついでに、菅原渓春も絶滅して欲しいね。
657名無しバサー:03/05/19 15:07
シネ
658名無しバサー:03/05/19 16:53
菅原って何物? 秋田県庁の関係者?

バスターズの誰かと御友達って話はよく聞くけど?
659名無しバサー:03/05/19 17:00
その後秋田県のHP自体につながらなくなったらしいよ
660百姓:03/05/19 17:01
バス駆除・リリ禁の前に「陸っぱり撲滅運動」が先と思います。
何故なら彼らは、釣れもしないのにヘコヘコ陸からやって、挙句の果てには
木なんかに引っ掛け、ガサガサやって、最終的には切って帰る人種です。
彼らは「釣禁促進派」としか思えません。
みんなで「陸っぱり」を撲滅させませんか?
661名無しバサー:03/05/19 17:43
>658
仙人の尊敬する人。
バスターズ結成のきっかけになった人。
詳しくは、
ttp://8003.teacup.com/tokuzo/bbs
を一通り嫁。
662名無しバサー:03/05/19 18:35
>>661
サーバーに接続できませんでした てなるべさ
663名無しバサー:03/05/19 18:51
>>662
普通に夜目ますが、何か?
ttp://www.asahi-net.or.jp/~jf3t-sgwr/
こっから「掲示板」でもダメか?
664名無しバサー:03/05/19 22:51
ダム建設の必要性訴え
 大津 淀川水系水源地ネットが総会
http://www.kyoto-np.co.jp/kp/topics/2003may/19/W20030519MWE1S100000084.html
国土交通省近畿地方整備局の西村安裕河川情報管理官が「ダムへの風当たりは強いが、これからもダムは造り続ける」と明言。出席者もダム建設の必要性を相次いで訴えた。
滋賀県の久田勇土木部次長は県内で計画されている丹生、大戸川の両ダムの名をあげ「治水、利水はもちろん、河川環境の保全にとっても必要」と訴えた。
大津市の山田市長も「引き続きダムの必要性や水源地の役割を訴えていこう」と呼びかけ、同趣旨の決議文を全会一致で採択した。

ま、環境保全の実態なんてこんなモンですわw
所詮口先だけの環境こだわり県ですから。
脱ダム?馬鹿じゃねーの、みたいな。
665名無しバサー:03/05/19 22:55
赤潮 7カ所で発生 滋賀 琵琶湖で3度目
http://www.kyoto-np.co.jp/kp/topics/2003may/19/W20030519MWC3S100000087.html
内湖や湿地の修復求める  大津 淀川水系流域委の琵琶湖部会
http://www.kyoto-np.co.jp/kp/topics/2003may/19/W20030519MWC3S100000086.html
国土交通省の諮問機関・淀川水系流域委員会の琵琶湖部会(川那部浩哉部会長、17人)
内湖や湿地の整備については県琵琶湖研究所の西野麻知子総括研究員が「湖岸道路の下に魚が横切ることのできるトンネルを設けてはどうか」と提案した。

WWWWWWWWW馬鹿?
666名無しバサー:03/05/19 22:56
なんでばかなんですか?
667名無しバサー:03/05/19 23:03
凄い!名案でつか?
668名無しバサー:03/05/19 23:06
>県琵琶湖研究所の西野麻知子総括研究員
税金で養ってると思うと、嫌になるよ。
669名無しバサー:03/05/19 23:11
バカーは湖岸復元とかできもしないこと言ってるだけのくせに
670名無しバサー:03/05/19 23:11
岩崎魚成氏ら外来魚バスターズが釣り禁止の堅田漁港で駆除釣りを行なっ
ていた問題で、爆釣チャンネルは18日、堅田漁協に問い合わせたところ、
漁港内での釣りを許可した覚えはないとの回答を得たとする記事を掲載した。
岩崎氏はこれまで掲示板などで、許可を得て駆除釣りを行なったと主張していた。


671名無しバサー:03/05/19 23:33
バスターズが釣り禁止で釣ったバスも、回収実績として滋賀県の広報に出てしまうのかなぁ?
秋月岩魚に言わせると、
「バス駆除は、密漁という犯罪の上に成り立っている行為だから犯罪だ」
ってことになるのかな?
672名無しバサー:03/05/19 23:42
>669何でさげテンの?個人がつるはしで道路の下に穴掘れって?
ビオトープマンセーの馬鹿ですか?w
673お魚ふえち:03/05/20 00:06
>>665-668
665の激同!!!
研究員がそれじゃ御粗末すぎるな。もうちょっと湖岸を見て欲しい・・・

湿地を道路で封鎖した時点で、湿地の生態系はまったく別物になってしまう。
川から流れこむ水が逃げていかないし、外からの水も入ってこない。
その結果、透明度は低下するし、酸素量も少なくなるし、泥も堆積しやすくなるし、
水温も上がりやすくなる。産卵場としての機能はまるでなくなる。
ちなみに彼女が思いついた「道路の下にトンネル」だが今も実際に
そうなっている。だけど上記の理由であまり役に立っていない。

参考までに地形図のせておきます
http://mapbrowse.gsi.go.jp/cgi-bin/nph-mm.cgi?b=350448.39&l=1355736.81
「真珠養殖場」の真西に道路に締めきられた湿地があります。
このあたりはアシ場が続き南湖でもっとも豊かな産卵場でしたが、湖周道路により
埋め立てられ、締めきられたことがわかると思います。
その南にも道路建設によって生まれた内湖がありますが、
水が悪いためにあまり役にたっていません。

この地図の上の地図と下の地図を見てもらえればわかるとおり、
自然のアシというのは 琵琶湖大橋付近と草津川河口付近と近江大橋
だけしか残っていないことがわかると思います。
674お魚ふえち:03/05/20 00:10
>>673
自然のアシ場に追加。
あと琵琶湖博物館の付け根のアシ場忘れてた。
675名無しバサー:03/05/20 01:11
研究員だったら博物館作ったおかげでどれぐらい悪影響出たか試算できるかなw

676名無しバサー:03/05/20 01:38
博物館はそんなに影響与えてないでしょ。
湖周道路のほうがはるかに多大な影響を与えてきたわけだけど。
677名無しバサー:03/05/20 03:48
博物館の土地自体はまえからあったからね。
でもハス畑側の護岸と南側の船着場等周囲
いろいろいじってるといえばいじってるけどな
678名無しバサー:03/05/20 04:00
小遣い稼いでみませんか?

すごく簡単、しかも無料です。

ぜひ、参加してみてください。

http://www.adultshoping.com/addclickport.cgi?pid=1052209007
679名無しバサー:03/05/20 09:56
>>677
だから、博物館自体は湖岸線のどこにも直に影響は与えてませんって。
680名無しバサー:03/05/20 10:10
>>679
博物館のたてもの本体は湖岸線に影響あたえてないだろうよ。
博物館の敷地でみると手入っているよ。
烏丸半島は湖岸線にいれないの?

博物館ができる前は 船着場のなかったはずだけど
681名無しバサー:03/05/20 10:54
>>680
あそこは半島全体が公園になってるわけでして・・・・
その中に琵琶湖博物館、水生植物公園みずの森、国際環境技術センターがあるわけ。
そもそも船着場は博物館のものじゃありませんしね。

それにしても、博物館に関してはぎゃぁぎゃぁ騒ぐくせに、みずの森や環境技術センターに
関してはな〜んにも聞こえてこないのはなんでだろ〜、なんでだろ♪
682名無しバサー:03/05/20 10:59
>>681
スンマソン そこまで詳しくはしらなかった。
そこまで詳しくかけるとは関係者の人なのかな
683名無しバサー:03/05/20 13:06
諏訪湖みたいにリール釣り、ルアー釣りを禁止にしたら
環境に与える悪影響も減るのでは?
684名無しバサー:03/05/20 13:29
博物館自体が、コンクリートでビシッと固めた船着場や
人工的に作った砂浜や植物公園とは全然関係ないなんていうのは
屁理屈というものだよ。お役所体質をそこまで真似しなくてもねぇ
685名無しバサー:03/05/20 13:37
そもそも税金で雇ってやってるんだから、
文句いえる立場じゃない筈なんだが、、、
686名無しバサー:03/05/20 13:38
>681ほんとに問題と思うなら、HPってでもつくって、世に問うてみたら?
687名無しバサー:03/05/20 13:39
688名無しバサー:03/05/20 13:44
ヒゲも剃ったほうがいいぞ。汚らしい
689動画直リン:03/05/20 13:45
690名無しバサー:03/05/20 13:52
>>686 一般世間の関心は、生態系保全なんていう掴み所ない
漠然とした理想論より、現実社会の明日のほうが大切なんだよ。
訳の解らない宗教団体みたいなことほざいてる集団には、
関わらないほうがいいってこと。くわばらくわばら
691名無しバサー:03/05/20 14:13
>>686 一般世間の関心は、生態系保全なんていう掴み所ない
漠然とした理想論より、現実社会の明日のほうが大切なんだよ。
訳の解らない宗教団体みたいなことほざいてる集団には、
関わらないほうがいいってこと。くわばらくわばら
692名無しバサー:03/05/20 14:53
で、どうなん?琵琶湖釣れてるん?
693名無しバサー:03/05/20 17:14
>670
バスターズ掲示板で削除されてまつ。
勇気あるやつが突っ込んでまつ。
694名無しバサー:03/05/20 17:16
一瞬で削除されてまつ。
695名無しバサー:03/05/20 17:17
早いなー
696680:03/05/20 17:26
>>684
>博物館自体が、コンクリートでビシッと固めた船着場や
>人工的に作った砂浜や植物公園とは全然関係ないなんていうのは
>屁理屈というものだよ。お役所体質をそこまで真似しなくてもねぇ

そうだよね。あぶないあぶない681に騙されるところだった。
琵琶湖博物館とその他の施設は関連あるし、それらのまわりと
して整備されたのだから船着場も人工砂浜もハス畑
の護岸も琵琶湖博物館にからんでくるという方が正しいわな。
清水某が「琵琶湖を埋め立てて作った」というのは間違いだけど
、数十年放置されて自然環境に近くなった烏丸半島の周囲の大部分を
、琵琶湖博物館とその他の施設の建築に合わせて整備したのは
疑い様がないものな。
697名無しバサー:03/05/20 17:41
だから、何で博物館にこだわるの? (ww
698名無しバサー:03/05/20 17:47
博物館のことなんて湖周道路に比べれば屁みたいなものだと
思っているけど、必死になって否定したがる人間がいるので
突っ込みたくなる。
てか本当に博物館の関係者じゃないの?

どうみても苦しいいい訳するDQN駆除中の中に、滋賀県&漁協関係者が
が混じっているような気がするな
699馬鹿は嫌い ◆GxqZhYcGx. :03/05/20 17:59
もう琵琶湖って釣り禁でいいじゃないの

池原や七色ダムがあるんだからさ
みんなも無駄な努力はやめるべきだよ
700名無しバサー:03/05/20 18:02
>博物館のことなんて湖周道路に比べれば屁みたいなものだと
>思っているけど

それが正しい見かたですな。矢橋人工島もヨコハマDHも琵琶湖競艇場も
琵琶湖大橋も近江大橋もパラダイスも・・・・博物館にくらべるとはるかに
影響大きそうだし。それでも話題にしない理由って・・・・・
ははぁ、マンメイドストラクチャになってれば文句ないわけか!!
701名無しバサー:03/05/20 18:06
いまさらなんだけど、バスターズのHPを始めて見たよ。
ネットで心の底からむかついたのも初めてだよ。
やつらは大儀名文を持ち上げて釣りを楽しんでるだけだろう?

釣り場で会わないことを心から祈るよ。

702名無しバサー:03/05/20 18:09
池原は絶望的に魚の数が少ないと思うケド・・・
放流出来ない上に、スポーニング絡みの釣りばかりやし、洒落にならない。
琵琶湖より先にバス絶滅しそうな気がする。
703名無しバサー:03/05/20 19:32
>>702
池原ってほんと魚少ないよな。
学生のころ釣り部の人間20人近くといってたけど
ボート釣りの経験浅い人間だと1日1尾がやっとという年も。
704名無しバサー:03/05/20 19:44
>699へーへーさいですかw
705bloom:03/05/20 19:45
706ブラ汁 ◆IaREZAXXX. :03/05/20 20:39
>>703
いや、普通バス釣りってそういうもの。
アメリカ逝って「爆釣!!(ゲラ」なんて望んでたらド素人。

お前等の感覚が偽物のバス釣りのおかげで麻痺してるんだよ。
707名無しバサー:03/05/20 20:40
>>706
毎度ご苦労
そして氏ね
708ブラ汁 ◆IaREZAXXX. :03/05/20 20:51
>>707
「爆釣」ってのが放流直後に起こる現象だって、リリ禁の投稿にもあったなあ。

それをタイトルにしてる某プロ。

密放流肯定さん?

そんなインチキ釣りに人生かけてるの(w
709名無しバサー:03/05/20 20:53
相変わらずキモいくらいの粘着度だな。
いいから死ねよ
710名無しバサー:03/05/20 21:00
>708
放流直後に爆釣が起こるって・・・・いったい何匹放流してるんだよ(w
管理釣り場のニジマスじゃあるまいし。
711名無しバサー:03/05/20 23:06
>>710
河口湖の話じゃねーの?
アソコは、数千尾単位で放流するからな。

汁はほっとけ、釣りの結果すれて釣れないのと絶対数の大小の区別がついてないだけのアフォ、
アメリカだって手の入ってないトコで釣れば爆釣するよ(w
712ブラ汁 ◆IaREZAXXX. :03/05/20 23:16
>>711

つーか、そんな聖域に一般人が釣りに入れるわけ無いだろ(w

犯罪だって、密漁。
713名無しバサー:03/05/20 23:18
>712人の手=放流の事とオモワレ
714ゼゼラ ◆QWElQp19rE :03/05/20 23:23
琵琶湖を守るためにダムが必要と国松クンが言ったらしい。さすがに笑える。
www.kyoto-np.co.jp/kp/topics/2003may/20/W20030520MWA1S000000063.html
715名無しバサー:03/05/20 23:23
http://www2.lbm.go.jp/comparePhoto/J_032.htm

これをどう見るかだな、埋まってると言えば埋まってるが。
716名無しバサー:03/05/20 23:25
>>汁
お前は頭脳がマヌケか?、なんで密漁なんてコトになるんだヨ(w
まー、以前何があったか知らないけどさ、やつあたりばっかりしてても人間成長せんぞ?
(あ、そもそもクズは成長出来ないか?)
717名無しバサー:03/05/20 23:26
>714
な、結局国松も、インチキ環境団体の寺川も、琵琶博のヒゲと、チンピラ漁師も同じなんだよ。
豚の巣屈w川鍋のジジィもだな。
718名無しバサー:03/05/20 23:27
>>713
あー、なるほど、ソレで汁が脊髄反射しちゃったんだな?(w
魚がすれてない所って意味だよ。
719名無しバサー:03/05/20 23:28
○巣窟
720ブラ汁 ◆IaREZAXXX. :03/05/20 23:32
>>716
アメリカでも国立公園とか保護地区じゃ釣りすらできんだろ?

「人の手が入ってない」ってそーいうことじゃないのか?

放流は問題外だ。


どっかで出てた話だが、ニジマスは本州においては放流し続けないと
釣り対象にすらならない。自然繁殖は難しい。

バスとは決定的に違う点だよ。
溜池じゃあ生息すらできないし。
721名無しバサー:03/05/20 23:38
「琵琶湖のダムは凍結なった」って新聞にもテレビでも言ってた。
またダダこねとるのか〜。あの国松のオッサン。

「琵琶湖空港」の時も、同じやった。
住民投票で惨敗、新聞・テレビでもほぼ凍結・延期になっても、それでも延々とダダこねとった。
あのオッサンの言う「リリ禁」。俺は絶対おかしいと思うし、潰すで。
722名無しバサー:03/05/20 23:39
>>720
シーッ!!
ニジマスが本州で自然繁殖していることは公然の秘密なんだから、その話題はタブーよ。
それでも放流し続けるのは魚種認定がさ(ry

現在は苦労して魚種認定のお墨付きを取るよりもコネズミから補助金をせしめた方が
美味しいから漁師は皆、土建屋兼業で甘い汁を2回・・・

で、そのチョビヒゲロン毛達が農作業の結果の流れ込みにまでケチをつけて迷惑料を
タチが悪いんだよ。
723名無しバサー:03/05/20 23:39
>>汁
オマイにゃリリ禁ネットがお似合いなんだから、こっちに戻ってくんなよ。
724名無しバサー:03/05/20 23:42
>>720
真のバカか?、こいつは(w
アメリカの隅から隅までバス釣りが開拓されてるとでも思ってるのかな?
725名無しバサー:03/05/20 23:43
>>723
リリ禁ネットの方じゃ逆のコト思ってるだろうな(w
726ブラ汁 ◆IaREZAXXX. :03/05/20 23:45
>>722
自然繁殖してたとしても、だ。

「ニジマスを爆釣できなくなるぅ〜〜」

と騒ぐ馬鹿は日本にはいない、ってことだって。
727名無しバサー:03/05/20 23:47
>>726
ホントのバカだ、オマイは。
728名無しバサー:03/05/20 23:48
>>727
うるさい、氏ね。
729ブラ汁 ◆IaREZAXXX. :03/05/20 23:51
>>727
「爆釣」できないと不満なの?
730名無しバサー:03/05/20 23:52
ま、日本がより良いバス釣り場だってことは確かだな。
そもそも、生息場所を間違えてるんじゃないか?、
日本こそバス生息に最適の場所だね。
731名無しバサー:03/05/20 23:54
>>729
爆釣だけならエサ使えばできるからな、
ルアーで飽きない程度、あぶれない程度に釣れるのが一番いいよ。
732ブラ汁 ◆IaREZAXXX. :03/05/20 23:58
>>730
本音(w

>>731
じゃあ、ミミズで釣ってろ。
似非アングラーが日本で「文化」を語ってるから馬鹿扱いされるんだよ。
733名無しバサー:03/05/21 00:00
馬鹿
734名無しバサー:03/05/21 00:01
どうせ日本もあと50年で亜熱帯だよ。東京の夏は毎日40度オーバーだ。
そのころには琵琶湖どころか、日本の生態系なんて激変してるって。

ってのを、いつだったかニュートンだか、サイエンスだかで見たなぁ。
ここ10数年で、琵琶湖の湖底の水温が2度上がってるとか。
735名無しバサー:03/05/21 00:01
>>732
ん〜、でもやっぱりミミズでウキ見てボーっとしてるより、
ルアー釣りが楽しいからなぁ(w
読みが当たって釣れるってのが、バス釣りの醍醐味だからな、
やらんヤシにはわからんだろうが…
736名無しバサー:03/05/21 00:02
気温が上がっても、水質が悪化して行けば、バスも釣れなくなるね。
最終的には鯉しか生き残れないカモ・・・・。
737名無しバサー:03/05/21 00:03
>>734
す、すると、ピーコック爆釣出来る時代がくるんですネ?
50年後かぁ、なんとか生きてられるだろうが、体力的にキツそう(w
738名無しバサー:03/05/21 00:05
海用にはパワーアシスト付きのリールとか有るから、
シマノあたりがバス用にも作ってくれるんじゃないか?
739ねがかり:03/05/21 00:07
ネガカリして糸を切るのか辛いです。

糸とルアーが水中に残って琵琶湖の魚や野鳥を傷つけるのではないかと思
うと怖くて釣りが出来ません。琵琶湖には泳ぐ人もいるし、もし子供に針
がささったらどうしょう、、

根がかりが絶対にしない方法ってないですか?
740名無しバサー:03/05/21 00:08
琵琶湖の湖岸がマングローブで覆われるのも時間の問題か・・・
その頃にはバスターズはどうしてるんだろう。
子々孫々までバスを駆除するって言ってるから、子か孫が駆除してるんだろうか?
かわいそうね。
741名無しバサー:03/05/21 00:09
太いラインで浮きっ放しのルアーを使う
742名無しバサー:03/05/21 00:09
>>739
ウキ釣りで、針が水底まで届かない長さなら大丈夫でしょ?
743名無しバサー:03/05/21 00:09
>739
1.釣りしない
2.引きこもる
3.氏ぬ
744名無しバサー:03/05/21 00:10
>>740
ガーとかナマズとかを駆除してるんじゃないかな?
または「移入種」のワカサギを駆除(w
745名無しバサー:03/05/21 00:12
浮浪者を駆除w
746ブラ汁 ◆IaREZAXXX. :03/05/21 00:12
まあ、バス釣りが趣味として規模縮小していく傾向は確実なんだから、
マイノリティのオマイラはあんまりでかいこと言えない、つーことだけ心しておけな。
747名無しバサー:03/05/21 00:13
>子々孫々までバスを駆除

なわきゃねーだろいいかげんな事書くなよクズが
748名無しバサー:03/05/21 00:14
>746
っつか、釣りって趣味自体が規制の方向だろ。
749名無しバサー:03/05/21 00:17
>>746
ハァ?、釣りの5割を占めるバス釣りのどこが?
て言うか、趣味なんてそれぞれ少数だろ、
日本人のほとんどが入れこむ趣味なんて有るのか?
750名無しバサー:03/05/21 00:17
>746
禿同!
オマイラみたいなチンカスどもに人前で発言する権利なんかねーんだよ!
とっとと氏ねカス!
751名無しバサー:03/05/21 00:18
>>749
>日本人のほとんどが入れこむ趣味なんて有るのか?

駆除
752名無しバサー:03/05/21 00:18
本当のマイノリティほど他者を少数派扱いしたがるモンだよ(w
753名無しバサー:03/05/21 00:19
>>750
プ、捨て台詞の定番でつか?(w
754名無しバサー:03/05/21 00:21
負け犬バサーの遠吠えはみっともないよ。
さて、バス糞イジメもほどほどにして寝るかw
755名無しバサー:03/05/21 00:24
はいはい、オヤスミ名無汁(w
756名無しバサー:03/05/21 00:24
ご苦労さん、>>754は枕を涙でぬらしながら床に付きました。(w
757ねがかり:03/05/21 00:24
皆さんは、関心ないですか?
釣り場でルアーのパッケージ、ラインやネガカリして捨てられたと思われる
ルアー&ワームが落ちていることに。

自分もねがかりして、仕方なく糸を切った経験があります。
他のゴミもそうですが、釣り針やラインは他のゴミよりはるかに危険です。

最近釣りは、していません。行きたいけど、ねがかりが怖い。
758ブラ汁 ◆IaREZAXXX. :03/05/21 00:29
>>749
じゃあ、釣り具屋の売り場面積の半分はバス釣り関係か?

馬鹿はかき込むな(w
759名無しバサー:03/05/21 00:42
>758
5割は言い過ぎ。けどバス専門の釣具屋も多いのは事実。
760ブラ汁 ◆IaREZAXXX. :03/05/21 00:48
>>759
みんな潰れる寸前で、補助金ほしいからあちこちで自治体に噛み付いてるだろ(w
761名無しバサー:03/05/21 00:52
>>757
>自分もねがかりして、仕方なく糸を切った経験があります
俺は20ポンド使ってて、どうしても外れない根がかりの時は、ラインブレイカー等を使って「結び目」辺りで切る努力してるよ。
まあ、20ポンドで回収出来ない根がかりって、岩の切れ間とか捨て自転車(藁)とかだからなあ。
ちなみに折れは昔からバーブレス。スピナベもラバジもヤスリでバーブ削り落としてる。
プラグのトリプルフックも、市販のバーブレスフックに交換して使ってる。
タマちゃんが引っ掛かった様な事には、折れの釣り方では滅多にならんだろう(すぐに抜けるから)。
ワームはスピナベのトレーラー程度で遅い釣りもほとんどしないし、
おかっぱりでディープクランク使う事もないし、だからそもそもあまり根がからないけどね。

当然、釣りしないってキミの判断も自由だ。
762SARS 台湾人医師の訪問先を公表!!:03/05/21 01:02
763名無しバサー:03/05/21 01:03
>>760
意味がわからん
どの店か晒せ
京都のバス○○○ルド以外
764ねがかり:03/05/21 01:10
>>741
>>742
>>743
>>761
ご意見ありがとう。

若いときはそれほど思わなかったんだけど、年取ってくるとそう言う事が気に
なってね。
でも、けしてバス釣り反対派ではないです。釣り人のいない湖や河川は寂しいと
思うし、釣りって魅力的な趣味だと思う。
でも、釣り場が綺麗だと釣りしてても気持ちいいし、汚したくない気持ちもある。

もしまた釣りに行ったら、絶対にネガカリしない方法で釣りします。もちろん
ゴミも捨てないようにしますよ。

765名無しバサー:03/05/21 01:14
京都のプロショップ近藤む は?
766名無しバサー:03/05/21 01:53
>764PEの4−5号使ってトップでもしてろってっての糞ジジイ。
ムダに年取ってんなw人に聞かないとンなことも、わかんらんか、ボケてんのか?すでに?
767名無しバサー:03/05/21 01:57
デラシネってバスの害を認め始めたのか?
少なくとも今週の清水國明とは主張がかなり違うようだが。

それと、だれか清水國明を止めろ。奴が書けば書くほど迷惑被る。
768名無しバサー:03/05/21 01:59
>767何やってる人?w
769ブラ汁 ◆IaREZAXXX. :03/05/21 02:08
>バスは増えていない。
そこにいるだけで問題。

>在来魚減少はバスのせいではない。
バスは霞食って生きてるのか?

>バスによって漁業者は被害を受けていない。
迷惑なんだよ、DQNバサーは。

>釣り人はバスを拡散させていない。
昔はやってた、って皆認めてるだろうが(w

>リリースしても生態系に影響はない。
減らない、ってことは影響ある、ってことだ。

全部嘘じゃん(w
770H:03/05/21 02:08
771名無しバサー:03/05/21 08:16
バサーがリリ禁ネットの清水とかテンチョ見てウザイと思うのわかるよ。
俺も汁とか月みて「コイツらがいなきゃなー」と思うもん。
掲示板って、普通にマトモな意見が無視されて、DQNな意見にDQNが
噛み付く連鎖が続きやすいからね。
772名無しバサー:03/05/21 13:46
>771
リリ禁ネットはゴキブリホイホイみたいなもんか。
DQNはリリースしないで、そのまま捨てちゃえばいいのに(藁
773名無しバサー:03/05/21 13:56
>>771
禿同。
正直、岩魚氏や中井氏、戸田氏なんかが騒ぎすぎなければ、バサーのここまでの反発も無く、もっと駆除活動自体もスムーズにいっていたのではないかと思うよ。
現状では、彼らも駆除の足を引っ張ってるとしか思えない。
774名無しバサー:03/05/21 15:19
>773
中井は、遅かれ早かれ叩かれてるでしょ、アレは魚逝と一緒のキチガイ電波にしちゃイカン。
中井は国土交通省の忠実な飼い犬、それ以外の何者でも無いからね。
魚逝は単なるキチガイ電波だけど、中井は『土建マンセーの開発側』だからね。
ダム作って、堰作って、護岸工事して、それで水が汚れても外来魚が減れば在来魚には全く問題無い・・ってのが中井の主張なんだから。
775名無しバサー:03/05/21 15:25
>>773
要は、バサーも駆除派もDQNだけはなんとかしないと。ってことだね。
 でも、国ちゃんもDQNだし・・・。
 まともな人同志なら意外と方向性は一緒かも。リリキンよりいい結果が出たかも。
 
776名無しバサー:03/05/21 15:29
>正直、岩魚氏や中井氏、戸田氏なんかが騒ぎすぎなければ、バサーのこ
>こまでの反発も無く、もっと駆除活動自体もスムーズにいっていたのでは
>ないかと思うよ。

戸田氏がテレビや新聞で、ウソのバス害を訴えていなかったら
市民のバスへの関心は90年代半ばと一緒だと思うよ
つまりまったくどうでもいい話。彼以外によるバスの害ってまず聞かないだろう?
中井氏のインチキデータを広報誌に載せず、客観的なデータを
載せたてたら、滋賀県民はこれほどの税金の投入はゆるさないだろう。
岩魚氏がいなければ、DQN駆除派のデータの引用先は激減するだろう?

彼ら3人がいたから、駆除活動が始まったわけで
3人ともいなければ駆除活動自体始まっていないだろう。

戸田君のかわりに鵜飼君が頑張ればいいだけかも?
777名無しバサー:03/05/21 15:31
鵜飼君って戸田君の知名度に隠れてあまり目立たないけど
なかなかの人物やね。

誰それ? って思ってたけど公聴会の話聞いてどんな人間か
わかったよ。
778名無しバサー:03/05/21 15:48
「バサーがバスを密放流したんだ!バス釣りは犯罪だ!」とか
言ってるDQNは、ほとんど岩魚本を経典としてるのは事実だ。
↓こことか。
http://www2.justnet.ne.jp/~Eshimoarata/bass.htm
ここは岩魚本の内容をコピーして、まるで自分が書いたように見せてるサイトだけど、
こんな風に、したり顔でデタラメを書き散らすようなサイトがずいぶん増えたからね。

まぁ、朝鮮者を聖典としてバス保護に血眼になるヴァカバサーもこれから増えるだろうから、
岩魚が望んでいたような、泥沼の中傷合戦がもうしばらく続くんじゃないの?
バスとかバサーがどうとかではなく「バス問題」が大きくなることを望んでいるからね。
779名無しバサー:03/05/21 16:08
そういや、琵琶湖板のムーン某は大学は卒業できたのかな?
780名無しバサー:03/05/21 16:10
>>778
「指定されたファイルは存在しません」
て表示になるけど。

そっちでは今も見れる?
781名無しバサー:03/05/21 16:25
コピペミスった。
http://www2.justnet.ne.jp/~shimoarata/bass.htm
こっちでよろ。
782780:03/05/21 17:28
>>781
そのHP知ってるわ。
バス問題検索してるとよく引っかかるし
2ちゃんでも そこから引用してるヤツもいるし(本人だったりして)

それの内容もかなり醜いよな。
783名無しバサー:03/05/21 17:37
>この頁の画像の著作権は鈴鹿市、宇部市、福井市、徳島市にあります。勝手に引用したことをここに白状します。
781頭おかしい人なんじゃないの?
784名無しバサー:03/05/21 18:01
2001年に中日ドラゴンズに10億円という巨額の金額で入団した川崎憲次郎。
しかし彼は入団してから2年間、1軍のマウンドで1球も投げていない。 怪我は治っているが、2軍での投球も拒否。
最近では自宅での休養(サボリ)を続けているという。
ちなみにヤクルトの伊藤選手も同じような状況であるが、本人からの要望で給料の8〜9割を返還している。 一方川崎憲次郎はビタ1文も返してはいない。

もちろん税金等の問題があり、そんな単純ではないが1本10円のワクチンを10億円で買うならば1億人の人口が救えるのだ。
食料に困っている1億人の人たちにうまい棒を買ってあげられるのだ。
必死に生きて餓死していく人たちの前で川崎憲次郎は優雅な生活を楽しんでいる。

こんなことは許されない。皆もオールスターのファン投票で川崎憲次郎に投票し、出場させるのだ!!

投票はここ!
http://allstar.sanyo.co.jp/vote/
785名無しバサー:03/05/21 21:38
>>781
パナウェーブってバス問題もやってたのか?(w
786名無しバサー:03/05/22 00:47
http://www.kuniaki.co.jp/r/forum.html?start=791
おい!いい加減だれかぴー2を止めろ!
中卒的英語解釈と自分勝手な「論理」(論理ではないのでカッコ付き)、読んでて痛すぎるぞ。
だいたい、こいつは英語を日本語に訳さないと意味を理解できんのか?英語は英語でちゃんと理解しろよ。
それに、こいつ検索もできんのか?invasive speciesが日本人の造語?(゚Д゚)ハァ?
ぐぐったら10万件近くヒットしましたが何か?
http://www.google.com/search?num=50&hl=ja&ie=Shift_JIS&q=invasive-species&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=

せいぜい、自分の主張していることがバスを擁護しているのではなくて、生態系保全全般をすべて
否定していることぐらい気付いてください。(だって、invasive speciesってべつにバスだけを
指すわけじゃないからね)
787名無しバサー:03/05/22 00:55
>>786
いちばん上のサイトワラタ。アドレスinvasivespecies.govってそのまんまじゃねーかw
しかも、ちゃんと
「What is an Invasive Species?」
↑って書いて解説してある。ご丁寧にダブルクオーテーションでくくって、
「defined as...」っていうふうに定義までしてw
An "invasive species" is defined as a species that is 1) non-native (or alien)
to the ecosystem under consideration and 2) whose introduction causes or is likely
to cause economic or environmental harm or harm to human health. (Executive Order 13112).
ピシャリ定義してあるね。しかも本文では「and」がボールドで強調してある。つまり「and」以降が
重要なんだと。

ぴー2は高卒のオサーンとみた。
788山崎渉:03/05/22 01:10
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
789名無しバサー:03/05/22 01:27
>>787
最近2chで馬鹿扱いされるようになってから、「某裏系巨大掲示板」とか書かなくなったなw
短小包茎なヤシだ
790名無しバサー:03/05/22 01:37
>>789
http://www2g.biglobe.ne.jp/~t_hiro/cgi-bin/ir-i-bbs.cgi
では by ぴ〜2 [Mail] 2003年05月21日(水) 12時55分
一市民様。
長くなるので、いつでも「リリ禁ネット」フォーラムへお越しクダサイまし。丁重にお相手致します。

トリックでも何でもありません by 一市民 2003年05月21日(水) 12時38分
「市民」って、「市という行政区分内の住民」っちゅう意味じゃないことくらい普通なら知っててもいいはずなんですが・・・・

追記:言葉のトリック by ぴ〜2 [Mail] 2003年05月20日(火) 23時12分
主催は一応「琵琶湖を戻す会」ではある。http://homepage2.nifty.com/mugituku/index.html#index01

ところが、呼び掛けのコメントが既におかしいンですな。

第二回 「外来魚駆除の日」のイベントが開かれます。 多くの市民の皆様の参加をお願い致します。 詳細は以下の通りです。

「市民」への参加を呼び掛けているワケ。

つまり、琵琶湖を守るという大言壮語の割には実地のスケール感がたいへん小さいのね。
何故「県民」レベルで呼び掛けをしない?
で、実際にカネを出すのは誰なのか?ということですネ・・・お粗末様。


↑↑英語を調べるよりも前に日本人としての教育が必要なようです。
791名無しバサー:03/05/22 02:47
しみん 1 【市民】

 (1)その市に住んでいる人。また、都市の住人。
 「―会館」
 (2)〔citizen〕国政に参与する権利をもつ人。公民。
 中世ヨーロッパ都市の自治に参与する特権をもつ住民に由来する。
 (3)〔(フランス) bourgeois〕ブルジョア。市民階級。
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%BB%D4%CC%B1&kind=&mode=0&jn.x=22&jn.y=14


ワラタ。(2)の意味は学習してこなかったんでしょうな
792名無しバサー:03/05/22 02:56
>>791
「市民」ごときでなぜリリ禁ネットに召喚するのか意味不明w
793名無しバサー:03/05/22 03:11
ちょっと面白くない?コレ    議論板より

790 :お魚ふえち :03/05/22 02:58 ID:mXxor9y7
>お魚ふえちくん、きみの説はきみの崇拝するゼゼラたんにも否定されちゃったよ(w

ニゴロブナ、ホンモロコの減少に新南郷洗堰の運用と関係が見られないという
きみの説はきみの崇拝するクニマツたんにも否定されちゃったよ(w

もう見てるよね? クニマツたんが堰の運用がニゴロブナ、ホンモロコの
産卵に大きな影響を与えているって大々的に発言してるの。
794名無しバサー:03/05/22 03:41
どーでもいいが濁りが酷すぎるぞ・・・濁水対策だか、赤潮だか知らんが。
水が死んでるよ、おい。
795名無しバサー:03/05/22 03:52
「霞ヶ浦がリリ禁になるってホント?」
他スレでも見た。

そろそろ本格的に「リリ禁解除」を考えませんか?。
ネットは関東人が圧倒的に多い。彼らを巻き込めば、話しは盛りあがる。
彼らを巻き込めないから、イマイチ盛りあがらない。
おい、そこのゆーちょーにメガバスやらエバグリやら言うてる脳内バサーの関東人。
リリ禁ネットでも爆ちゃんでもエエから投稿して問題意識を持て。

マジで「霞ヶ浦リリ禁」の情報を全国に流してくれるヤツ募集。
混乱させな、ヤツら目覚ましよらん。
                  by 琵琶湖ばさー実践タイプより
796名無しバサー:03/05/22 09:30
アサザは朝日使って、ことあるごとにリリ禁が必要だとコメントしてるよ。
外来植物の問題の記事なのに、最後はバスをリリ禁!という
コメントで締めくくられてる事多いし。
797コギャルとH:03/05/22 09:33
---------------------------
特選出会いレンタルシステム
女性、初心者でも運営可能!
http://asamade.net/web/
やればやるだけ儲かるHP作成無料
サイト報酬+代理店成功報酬の2つ
で儲けれる!・・・・・・・・・・・・・・・・・
月収100万円らくらく稼げる!”
----------------------------------
・・・・見るべし見なけりゃ存しますよ〜イチオシ
http://www.asamade.net/cgi-bin/pc_i_j_ez-index.cgi
--------------------------------
798名無しバサー:03/05/22 09:41
利利金より↑コピペ南とか汁。
799名無しバサー:03/05/22 12:36
「よみがえれアサザ咲く水辺〜霞ヶ浦からの挑戦」
鷲谷いづみ・飯島博編
800名無しバサー:03/05/22 15:08
>>793
漏れは「クニマツなんか崇拝してないYO!」と言えるが、お魚ふえちは「ゼゼラなんか崇拝してないYO!」とは言えない。
その時点でお魚ふえちの負け。w
801名無しバサー:03/05/22 15:35
霞では事務のオサーンが事を荒立てないようにしつつアサザ基金と交渉
を進めてるよ。地元民でもない連中にリリ禁反対運動されて相手の気分を
そこねたら逆効果。つーかはっきり言って有難迷惑。

長野でも琵琶湖でもバカバサーが騒いだことで漁協を敵に回した。
それを反面教師にできないほど関東バサーはアフォではない。
802名無しバサー:03/05/22 15:50
バスはモグラを喰うと昨日テレビで言ってたぞ

マジか?
803名無しバサー:03/05/22 15:52
>>802
つばめは食べるらしいからね・・・
804名無しバサー:03/05/22 16:57
愛知県内でダイワワークスから出てる
TD-Z/ミリオネア用のコルクノブ売ってるとこ教えて!
あったよ、じゃなくてあるとこ教えて下さい。
至急欲しいので・・・
よろしくお願いします。
805名無しバサー:03/05/22 17:01
あっ!
スレッド間違えた!
すいません・・・・・
806名無しバサー:03/05/22 21:00
>>786
馬鹿を擁護するためのデラシネの言い訳も苦しいな。これであのサイトがいかに役立たずかということが
明白になったわけだ。つまり、敵は枝葉末節まで叩き、味方の間違っていることには口をつぐむ。
これは議論とは呼べませんが何か?

invasive speciesについて
邦訳により本来の意味が失われるのならば問題だけど、これに限ってはそんなに間違った訳だとも
思えないしね。それに、訳を間違っても英語本来の意味はちゃんと存在するわけだから、その意味を
きちんと考えればいいだけ。
彼らが"invasive species"を否定することは、あなたの言うように生態系保全の考え方そのものを
否定している=全世界を敵に回しているのとおんなじ。北朝鮮よりひどいw
まさに環境テロリストと呼ぶにふさわしい集団ですな
807名無しバサー:03/05/22 22:10
>801事務は頼りになるなーw
808テキサス:03/05/22 22:35
>>806
リリ禁ネットの事はリリ禁ネットでいってくれよ。
ここに書き込むと近所のおばさんの井戸端会議みたいで
かっくわる。
809名無しバサー:03/05/22 22:52
キチガイ ヨウゴ派 ハケーン
http://www6.plala.or.jp/songforu/bassfishing/bassstop_logo.htm
みてね
810名無しバサー:03/05/22 22:53
所詮バサーはその程度w
811名無しバサー:03/05/22 23:16
>>809
ダミダ コリャ
頭弱すぎる、ねらーのほうがマシだな
812名無しバサー:03/05/22 23:25
>>808
基地外の仲間入りをしろと?
813名無しバサー:03/05/23 01:34
>>808
たぶん>>806みたいな発言は不適切とみなされてそもそも掲示されないだろうね。
もっとも、>>806みたいな指摘こそあそこに求められているものなのだが。
慣れ合いしててもなんも進歩せんよ。
814名無しバサー:03/05/23 03:10
>806

生態系保全って、今ココからの生態系原理主義じゃないんですか?
815名無しバサー:03/05/23 07:19
>801
完全に甘い!。
琵琶湖も地元の連中は「騒ぐな」って言うヤツがほとんどだった。
「バサーはマナーが悪すぎたし、これ以上敵を増やしたらアカン。」と。
むしろ騒いだの県外からやって来るヤツら。
日頃「メガバスがどうで」とか「エバグリがどうで」とか言うて、
「現場」をあんま知らんヤツが、「生態系がどう」とか「バサーの権利」とか
的はずれな意見や落書きみたいな意見を県に送って、当然国松は無視した。

ジムさんは、確かに的を得た行動をされてる。
即効で「ゴミ拾い」に走ったのは、こっちの襟を正してからでないと
誰にも何も言う権利がないと解っておられたからやと思ってる。

ただ「問題意識のないヤツ」というのは、上の様なヤツが多い。
エバグリがどうとか、今屁のテクがどーであーでとかしか考えてない様なやつら。
やつらは「ジムさん」なんて見てないし、興味ない。

「霞リリ禁」
騒ぎになってからでは、「地元の声」なんて、かき消されるで。
特に「NBC」「トーナメンター」「エバグリ」の連中に要注意!。
あいつらがバカを誘導したら、ジムの声もかき消されるで〜。琵琶湖みたいに。



816名無しバサー:03/05/23 09:21
とりあえずアサザはタナゴ問題で滋賀と茨城との間で
連絡協議会の設置を要請してるらしい。
霞の意見交換会には工事や潮来王も来てたらしいね。

テムジン将軍の納税額は3000万・・・はぁぁぁ
817名無しバサー:03/05/23 11:28
>815
県外からやって来てバカを誘導している。
818名無しバサー:03/05/23 11:40
>>814
馬鹿の一つ覚えのように「原理主義者」呼ばわりか。
意味も知らんくせに。
819名無しバサー:03/05/23 12:17
仁科三湖の中綱湖の解説より

かつては、豊富な魚種が見られましたが、ブラックバスが、こつそり放流
されて以後は、バスが主な湖になってしまいました。ほかにはブルーギル
などの外来種も闇放流され、生態系を破壊してしまいました。ワカサギ、
へら鮒は年間数百万円を投入し毎年放流を続けているものの、バスなどの
餌食にされ、あまりつれなくなってしまいました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
毎年数百万も投資してせっせと生態系を“破壊”している
のでつね。
あと数百万もウソくせえな
ワカサギなんて100万粒で25000だから、周囲2.5キロの湖に
数百万円分のまけるだろうか? ヘラなんですぐ溢れかえるはずだが
820名無しバサー:03/05/23 12:51
>816意見交換会と市民連絡会ってのは別のモンなの?
821名無しバサー:03/05/23 13:21
>>819
ワカサギが100万粒で25000円ってホント?
買ってきて、近くの野池にバスの餌として撒こうかな。
822名無しバサー:03/05/23 14:16
このあいだの土曜日、条例を守っていないアホバサーを発見。どうせ注意しても
無駄だと思いそのバサーの車のタイヤをナイフで突いときました。バスをしめる
為に持っていたナイフだったのですが色々と便利な使い道があるものですね!
これからもがんばります w
823名無しバサー:03/05/23 15:17
機知害だから、通報な。
824名無しバサー:03/05/23 18:47
>>822
アホバサーを刺してオマイもアボーンすりゃ良かったんだよ(激
825名無しバサー:03/05/23 19:45
逮捕されたバサーはリリ禁でしゅか?
826Mr.T ◆t1Svxrycac :03/05/23 19:58
明日の朝KTV『ぶっちゃけ!生タマゴン』でパンドラの箱が開く様です。

爆釣チャンネルで、ロケ裏話まで含めたスクープを掲載しましたのでご覧下さい。

http://imode.mediaseek.co.jp/bakucho/notice/notice2.asp?uid=NULLGWDOCOMO&i_id=0242
827名無しバサー:03/05/23 21:10
歴史が動くね。
828名無しバサー:03/05/23 21:12
モレのとこじゃみれないよぅ〜
829名無しバサー:03/05/23 21:18
830テキサス:03/05/23 21:44
>>826
仕事帰り爆チャンを読んで、思わずヤッターと叫んでしまい
恥ずかしかったス。
秋田に続きマスコミを見方につける作戦は今まで興味なかった人間が、
関心を持つので大賛成です。
長野もなんか、確信をついた事件が会ったようですね。
掲示板から目がはなせないです。
831名無しバサー:03/05/23 22:40
>830
「確信をついた」か・・・
バサーの知能レベルが窺えるな
832名無しバサー:03/05/23 23:02
相変わらず、変換の間違えしか指摘できない駆除派萎え
833名無しバサー:03/05/23 23:15
変換の間違えに気がつかないバサーに萎え
834名無しバサー:03/05/23 23:19
>832
低脳バサーの必死の反論 w
835名無しバサー:03/05/23 23:22
>834
それをコピペする833はどうなんだ?
836名無しバサー:03/05/23 23:27
人間の器が小さいんだよ・・・。駆除派は。
837名無しバサー:03/05/23 23:28
魚逝キタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!!
838名無しバサー:03/05/23 23:41
DQNの法則の方にも書いたけど。

「漁師叩き」ごときが目的でない。
目的はその先。「リリ禁解除」。みんながんばろー。
839・・・:03/05/23 23:43
http://www27.tok2.com/home/kouhei/   
このサイトの掲示板が・・・いい!!
840名無しバサー:03/05/23 23:51
風穴開いた?
長野の現状について by 安武敬明 [Mail] 2003年05月23日(金) 22時57分

ご報告が送れました、みなさんお騒がせ致しまして申し訳有りません。
単刀直入に申しますと、6月1日から施行されるはずの外来種再放流禁止の委員会指示について県知事の見解から再考という形にて先送りが決定いたしました。
具体的にはいつまで先送りになったのかは全く答えなどは出ていませんが、先日、須坂で行われたシンポジウムにおいて愚痴一つ零さず、大人しく話を聞くバサーの皆さまの姿勢、それ以降の見解から一定の答えを出すまでにはもっと時間をおいて考えて行きたいということです。
自分的には当日、須坂のホールに来て頂いた方以外に約3倍のバサーは必要なのじゃないかと思った次第です(関心を示す物として)
ソースとしては、知事から直接信濃町町長へ電話が入り、今回の経緯に至った訳なのですが、
その後、県農政部に問い合わせたところ、部署の担当は留守の様子で、数日後まで具体的な返事が出来ないと言うことです。
この辺ももう少し突き止めてお伝え出来るようになればご報告させて頂きたいと思います。

今後、長野県の我々バサーが早急にしなければならないことといえば、FB'sの嘆願書
http://www2.odn.ne.jp/future_of_bass/shomei_tangan.pdf
こちらを是非、熟読して下さい。
そして長野県、いや、全国から長野県の釣り場に訪れる釣り人の協力を得て垣根を越えて実行に移すことが最前提だと思うのです。
僕からのお願いとしては目先に置かれたただ釣りをする行為よりももっと、もっと釣り人が中心となって漁協に協力してゆく姿こそが今有るべきの姿なはずです。
嘆願書の内容的には十分に知事にも理解して頂けることだと思います。
今後はNPO法人化をめざし、「長野県の釣り場を考えるネットワーク」を再び再建してゆく方針でいます。

今回の件についてはきちんと内容を理解して頂き、間違った情報を横に流してしまうと自分たちの首を絞めてしまうことにも成りかねません。
どうか、落ち着いて行動して下さい。
みなさんもそうでしょうが4月22日の切ない思いを繰り返したくないのなら。
841名無しバサー:03/05/24 02:45
どー判断したモンかねー?
842名無しバサー:03/05/24 03:50
お〜いっ!カスミ水系でも不穏な動きが。。。大変だ。。!!

大変だぁ!!NPO法人「アサザ基金」がリリ禁に向けついに動きだしたぞ!!
22日付朝刊、サンライズNPより、 

 再放流禁止などNPO茨城県に要望(霞ヶ浦の外来魚対策)
霞ヶ浦で国内固有種のタナゴより大きい中国や朝鮮半島原産のオ
オタナゴの繁殖を確認したNPO法人「アサザ基金」(飯島博代
表理事)は21日「霞ヶ浦・北浦をよくする市民連絡会議」と連
名で外来魚対策を、茨城県に、県南地方総合事務所を通じて要望
した。  
 要望書では、琵琶湖で滋賀県がとっている釣った魚を再放流
(リリース)することの禁止などの条例を、霞ヶ浦でもオオタナ
ゴを含め検討することや、外来・移入種全般の調査と除去対策を
求めている。 また霞ヶ浦と琵琶湖・淀川水系が連携して外来種
問題に取り組む対策協議会の設置なども要望した。 琵琶湖との
連携を求める要望書は国松善次 滋賀県知事や国土交通省の霞ヶ浦
、淀川両河川事務所長にも送付した。 

とのコト!
おいおい!とんでもない事を企んでいるな!アサザ!リリース禁止
なんて、絶対反対だぞ!!このままでは環境破壊が全て外来魚のせい
にされてしまうぞ!リリ禁に対し、断固反対しよう!
843名無しバサー:03/05/24 04:22
そりゃー 琵琶湖の運動はカスミにも飛び火するさ。
844ブラ汁 ◆IaREZAXXX. :03/05/24 05:42
茨城でも「外来魚再放流」は御遠慮下さい、ってことだったろ?
霞でも。

今更何言ってるんだ?オマエラ(ゲラ
845ブラ汁 ◆IaREZAXXX. :03/05/24 05:50
だから「釣り禁止」じゃねーって何処でも言ってるのに


何が不満なんだ?オマエ等は?


  
846名無しバサー:03/05/24 05:51
                         .  ) (  、
                       ; (    )  '
               o___, . (、. ' ⌒   `  )
               /      ~ヽ (. : ) ,  ( '  
              /    / ̄ ̄; ) ( . ⌒ )
              /    / 犯珍 ' ` ”, ) 
             /    | タイガース /  
             /     \__/    /   
    ____   /              /   
  / 広島命   \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    
  |           | /  
  |  ()  ()   |/     
  |    ∀    つ     
  |           |     
  |           |    
  └.─.─.─.─.┘

 
847_:03/05/24 05:57
848名無しバサー:03/05/24 06:59
別にバサーなるもの擁護するつもりはないが、
NPO環境保護団体、公共団体が汚職の隠れ蓑に使うことが許せない。

半身虎出は、いい球団だと思うが?足案カープの方が問題だよな。
849名無しバサー:03/05/24 09:12
ブルーギルを近江乞食が食用としてスーパーでエライ手間かけて売り出しとるらしいがね。
毒キノコを毒抜きして食べる地方もあるらしいし、名古屋ではボラを喜んで食べとるがね。
(川ボラは売り物にならんけど、海ボラは臭みもなくて美味しいがね)
だでよぉ、まあ、千差万別というわけだがね。
ちなみに名古屋にはアレだわ。「なまずや」という鰻の老舗があるがね。
ひつまぶし、たべてきゃー。うみゃーで。ナマズの蒲焼きも美味いでかんがねっ!
でも、ブルーギルなんてそこまで手間かけてスーパーで売り出す近江乞食って
ホントたわけとるがね。タナゴによーにとるのに、何で血眼になって殺すがね?
比叡山焼かれて、浅井・朝倉連合軍がボロ負けしたカイショなしの県民がなにを
こいとりゃーす!近江は戦国時代から負けイヌだがね!
850名無しバサー:03/05/24 09:48
>845
>何が不満なんだ?オマエ等は?

そんな事も知らないでバサーに文句言ってるのか。
お前、何のタメにここにいるのよ。
せめてバサーが何言ってるのかくらい、わきまえてから書き込めよ。

こんなバカ相手にして、バサーもバカだな(w
851名無しバサー:03/05/24 10:06
関西テレビで今日10時半より
「生タマゴン」でブルーギル問題を取り上げるそうです。
ギル用のエリでアユが豊漁だったりするそうです。
 後、犯罪者漁師(チョンマゲ)も性懲りもなく出るそうです。


852名無しバサー:03/05/24 10:15
痛そうなのが、優勝してるな・・・。なに考えてんだか・・・。

NBC「大」ショアトーナメント・西ノ湖 参加者20人

リリース禁止条例施行後、NBCの名前を使ったトーナメントとしては初となる
「NBC大ショアトーナメント 第15戦 NBCCUP」が18日、西ノ湖で行われた。
参加者は20人、検量人数は10人、バスの総重量は9950gだった。

NBC大ショアトーナメント 第15戦 NBCCUP 結果(JB・NBC)
http://www.jbnbc.jp/_NBC2003/view_result.php?id=9200

でも、参加者たった20人。
トーナメンターも捨てたもんじゃないんじゃない?
853Mr.T ◆t1Svxrycac :03/05/24 10:35
速報です。

関西テレビに昨晩速攻で圧力がかけられた模様、担当ディレクターは急遽番組中から資料の映像をカット。

詳細は以下爆チャンに掲載
http://imode.mediaseek.co.jp/bakucho/notice/notice2.asp?uid=NULLGWDOCOMO&i_id=0243
854名無しバサー:03/05/24 10:59
結局琵琶湖の生態系を崩したのは滋賀県自身だったんだね…
855名無しバサー:03/05/24 11:21
琵琶湖外来魚のリリース禁止問題スレ(番外編)

http://jbbs.shitaraba.com/sports/bbs/read.cgi?BBS=3271&KEY=1053446187
856名無しバサー:03/05/24 13:07
だまされた人は ぜひ記念カキコをしましょうw
857名無しバサー:03/05/24 13:23
>>856
空気嫁
858名無しバサー:03/05/24 13:32
>>853
<<詳しく話せない事情>>ってのをぜひ知りたい所
859名無しバサー:03/05/24 13:45
それで、結局どこまでつっこんだ放送だったのよ?
関西系のヒト、詳細レスよろしく
860名無しバサー:03/05/24 16:30
肩身が狭くなる一方の昨今、この際バサーで全員へどこかへ移住し
清水国明を「偉大なる将軍様」と呼び、みんなでマスゲームでも
やれば良いのでは?国技はバス釣りだな。
861名無しバサー:03/05/24 17:06
>>815
鋭いね
トーナメンターの連中は

  「霞がリリ禁になるわけ無いじゃん。だって外来魚が他にも沢山いるんだよ。
   絶対ならんよ」

と言っていた。(上記の内容は実話です。2ヶ月くらい前の話です)
他の外来魚の話は、2ちゃんねるで散々ガイシュツなんで、
アサザ基金も含めて突っ込んでも駆り返し「ならない」との事。
JB全体のメンターがそういう考えらしい。

いいとこまでいってる奴で、有名メンターと知り合いが多い奴なので
末端構成員の個人的考えじゃ無いみたいね。
862名無しバサー:03/05/24 17:14
今江、名誉会員になった以後、特に活動の詳細無いね。
やっぱまた叩くしか無いかな?
863名無しバサー:03/05/24 17:36
当然。
864名無しバサー:03/05/24 17:36
>>859
途中からしか見てないが
芸人がブルーギルの刺身食って「これは臭いし食べられない」
そこで登場したのがギルのフライ、考案者のヒノウエ氏は
「県は税金を無駄遣いしている割にその後の利用を考えていないので考えた」
アメリカンフィッシュの名で販売する坂本の平和堂で主婦が試食「アラ美味しい」「買ってもいいわ」
スタジオに移り
芸人「実はヒノウエさんにギルが拡散したのは県の水産課がやったという資料を見せてもらいました」
其他「本当ですか?」
芸人「で、水産課に電話で問い合わせたところ『そのような事実は一切ない』との返事で対立しています」
井筒「でもブラックバスはC&Rで広がったんやろ」
芸人「バスは全体の10%で90%はギルなんです」
ギルフライが登場して試食会
其他「香辛料の味やん」 芸人「これがギルに合う味なんです」
「フィッシュバーガーにしたらイケルな」
「アメリカンフィッシュという名前なら抵抗ないな」
みたいな流れでした 注)水産課かどうかはウロ覚えです
865名無しバサー:03/05/24 17:39
生タマゴン見れなかったんだけどカットされてた部分以外は
爆チャンに掲載されていた内容と同じだったの?
866864:03/05/24 17:43
>>865
爆チャンの掲載内容がわからないので返答しようがありません
867名無しバサー:03/05/24 17:47
水産試験場のギルが網を破って逃亡。
水産課は逃げたギルを全部捕獲したって言ってるけど
全部捕獲できるわけがない!
868864:03/05/24 17:49
そういえば
琵琶湖のバスを河口湖へ移送し河口湖では「おおデカイ\(^O^)/」
寺田「琵琶湖にはこういう大きな魚がおると知ってまた来てもらえると思ってます」
アナ「貸し船業者の試行錯誤は続いています」
>>864へ続く
869名無しバサー:03/05/24 18:33
>>858
ボート屋って、真のアフォなのか?
デカイの愚痴湖の持っていったら、「そのデカイの」はもう琵琶湖には居ない訳だが…
870名無しバサー:03/05/24 18:47
>>864
「ビワコヒメスズキ」で懲りてなかったのか?
武村呼んでこい!(w
871名無しバサー:03/05/24 19:45
清水国明を始めとする多くのバサーが訴えるバス冤罪説は
どれだけアピールしてもデータ出しても全然相手にされないな。
原因はデータが眉唾だからか、それともバサーの日頃の行いが悪いせいか・・・
このままいけばバス駆除運動は広まる一方ですな。
872名無しバサー:03/05/24 19:59
>>871
禿同!

とでも言ってほしいわけ(w

873駆除大会殴り込みの御知らせ:03/05/24 20:39
明日駆除大会いく人いますか?

外来魚問題について語る時間があるそうなので、
漁業関係者と博物館の先生を質問責めして、回答例を
ここに晒しちゃおうぜ!!
ネタじゃなくてマジです。ギル用のない人煎茶2人で竿
を貸しますので一緒に行きませんか?
874名無しバサー:03/05/24 20:44
875名無しバサー:03/05/24 21:37
Mr.T氏、およびゼゼラ氏>
今度から放送前に2ちゃん、爆チャン、ゼゼラノートで裏情報が有るとかのっけないほうがいいかも。
1時間前に圧力がかかったってことは、その辺りを県関係者が見てあわてて…、という形だったかもしれないし。
バサーに番組を見てほしいのはわかるが、それよりも本当の事が社会に向けて開示されることのほうが大事でショ。
まあ「ギル拡散は県が原因」というのが言葉だけでもメディアに載ったんだから、ニューステのときより1歩前進だけどね。
876名無しバサー:03/05/24 22:34
>871
事実だから笑えない
>873
人間が小さいな〜
877866:03/05/24 22:47
>>874
サンクス!
>>865
見た範囲だと殆どカット状態だと思います
報道というより昼前の情報番組といったノリでした
結果として>>875さんの書いている
まあ「ギル拡散は県が原因」というのが言葉だけでも
メディアに載ったんだから、ニューステのときより1歩前進だけどね。
といった感じでした 全編みた人に解説キボン
878名無しバサー:03/05/25 00:05
>>877
生タマゴンって、関テレの太平サブローがメインのやつだろ?
あれが報道な訳ねーだろよ。

まー、Nステによらず、夕刊のニュースもワイドショー化してきて
区別がつかんのかもしれんが(kw
879名無しバサー:03/05/25 00:06
>>875
「裏情報知ってるよ。事情通だよ。」って言いたくて仕方がないんでしょ。
放送された後じゃ自慢できんしな。
880名無しバサー:03/05/25 00:17
>今度から放送前に2ちゃん、爆チャン、ゼゼラノートで
>裏情報が有るとかのっけないほうがいいかも。

禿げ同。
放送されなくなっちゃうんじゃ意味ないよね。
881名無しバサー:03/05/25 00:21
>>T
「バスを取り扱った番組あります。お楽しみにね」
ぐらいがいいんでないの?
882ゼゼラ ◆QWElQp19rE :03/05/25 00:27
>>875
今回に関しては、爆釣chが書いたのは前夜になってからだったし、
取材時になにを撮っているかはわかっていたわけで、直接の影響はないだろうという感じ。
公表のタイミングを考えるというのはもっともです。
883名無しバサー:03/05/25 00:38
取材を受けた駆除派が
このまま放送されちゃまずいと思って(以下略
こうなったのかね?
884名無しバサー:03/05/25 00:55
滋賀県にとっちゃギル流失の秘密だけでも
フツーの人間に隠し通したいほど大事なことなんだなぁ。

ゼゼラ氏の証拠にしつこく噛みついてた人間はどうやら
県の関係者だったみたいだね。どうりであれだけ粘着するわけだw
一般の人間ならあれだけしっかりしたものみたら普通信じるものなぁ

しかしギルだけでこれだけ騒ぐとなれば、バスが彦根の水産試験場から
漏れたことが発覚すると、天地がひっくり返るな。
みんなで「バスの流失も県が関与してたキャンペーン」始めないか?
みんなが持ちうるコネとテクをいかして情報収集して、すべてのバス関連、掲示板
バス関連出版社、新聞&テレビ局に送りまくる。

状況的に見て、流失した可能性はかなりあると思うけどな

885名無しバサー:03/05/25 01:18
駆除大会いってきま〜す。

面白いこといってたら報告します
886名無しバサー:03/05/25 01:57
>>884
バス流出、証拠もないのに騒ぐの?
それってどうかな。
返って虎の尾を踏んじゃうかもよ。

ま、まともな判断ができるやつだったら、やらんだろうけど。
887名無しバサー:03/05/25 02:01
>>884
ゼゼラ説によると0.1%程度の全然信憑性ない話なんだろ。
それに、県が流出させたんなら、それを批判してもかまわんけどそれを利用する者も
同罪なわけで利用しないというのが正しい対処法だろ。
原因ばっかり追求して自分たちがそれを利用してるってのは火事場泥棒にしか見えないな
888名無しバサー:03/05/25 02:13
前に県の水産課へギルについて聞いたら「逃げたのもいました」というMAIL
もらったぞ、署名入りのを。
そんな事実無いなんて言うなら、公表しちゃうぞ。
889名無しバサー:03/05/25 02:51
>887なんか後ろ向きな奴だなー。物事解決するのには向かんな、君は。
火事起こすタイプの奴だなw
890名無しバサー:03/05/25 02:52
>883いやー2ch見ててアワテマスタ、ってとこだろ。
891ブラ汁 ◆IaREZAXXX. :03/05/25 03:09
>>889
理屈はその通りだし、密放流がルーツだったらその利用はもっとたちが悪いと思う。
892名無しバサー:03/05/25 03:15
県が流出させたって事は県が責任持って駆除せねばならんってだけだろ
893名無しバサー:03/05/25 03:31
てことは、リリ禁じゃなくて釣り禁にしても文句はないということだ
894ブラ汁 ◆IaREZAXXX. :03/05/25 04:07
>>893
それは違うな。
「ギル釣り人」「ギラー」はいないわけだし。
ギル駆除は公金でやってるだろ、実際。

・ギルもそうだがバスの絶対量も減らしたい。
・「バス釣りたいじょ〜〜」つーバカーが一定数いる。
・DQNバカーは排除したい。
・釣り具屋、ボート屋にも営業続けられる余地を残す。
・C&R幻想を無き物とする。
・「バス釣りは犯罪」という匂いを残せる。

すこぶる合理的な政策だよ。「リリ禁」は。
「釣り禁」じゃ意味が無い。
895名無しバサー:03/05/25 07:35
>884
>「バスの流失も県が関与してたキャンペーン」
それ賛成!。まずは「リリ禁ネット」みたいに「ロゴマーク」作成だな!。
あとは各HPに貼っとけばいい。リリ禁ネットにお願い汁。

>886 887
県の関係者?。そのトラの首をとっちゃえばイイじゃん。
次の「知事選」って、いつだっけ??。
896名無しバサー:03/05/25 09:04
>>894
ぽぱいのギルトーナメントに参加してましたけど、何か?
897名無しバサー:03/05/25 09:19
もう3年後くらいにはバスをリリースしたら無期懲役くらいの罪になるだろうな・・・
898名無しバサー:03/05/25 09:26
>>897
だな
899名無しバサー:03/05/25 10:37
琵琶湖の在来魚を人から守るために、釣り禁止区域を決めるとか、禁漁期間を決める
という提案をすると、DQN駆除派が反対するんで実現しないんだよね。
リリ禁のアピールやら、パトロールなんかに金使うくらいなら、釣り禁にして
駆除に金まわせってーの。リリ禁になって、駆除自体の費用は減ってるだろ。
はっきりいって、在来魚保護の為にはリリ禁推進派は邪魔でしかない。
900名無しバサー:03/05/25 10:40
>>899
釣り禁止区域を決めるとバスターズが「我々は許可を貰っている」と大ウソ
ついてしまう。
禁漁期間を決めるとバスターズが「我々は正義のためにやっている」と大ウソ
ついて勝手に釣りを始めちゃう。
901名無しバサー:03/05/25 10:44
902名無しバサー:03/05/25 10:47
>>900
自分らが法律を破っても捕まらないのは、自分らが正義だからとか
思い込んでる勘違い君は、一度捕まえて「お前らは悪人だ」と
教えてやらないとダメでしょう。
903名無しバサー:03/05/25 11:17
傘をさしながら自転車に乗ることは法律に違反しているらしいけど、
警察に見つかってもなにも言われない。どうしてですか?
904名無しバサー:03/05/25 11:18
罰金が取れないからです。
905名無しバサー:03/05/25 12:58
おい!N議員の掲示板にバカフィールドのテンチョがまた書き込みしてるぞ!
名指しで「出て行け!」って言われたんだから、もう書き込むなよ。
どっかに保護者いないの?隔離しとけよ、バサーの恥なんだから。
906名無しバサー:03/05/25 13:50
>>905
URL貼り付けキボーン
907名無しバサー:03/05/25 13:55
2ちゃんにリンクしろと?
ヴァカか?自分で密蹴れ。
908名無しバサー:03/05/25 17:23
>894ヤスオタソの件はどう思うよ?どっちが外来かしらんけどもw
909名無しバサー:03/05/25 17:31
>>905

どこ?
910名無しバサー:03/05/25 21:30
>外来魚回収いけす(13ヵ所設置)で41.7kg(累計で451.0kg)だった
これさ。釣り禁の漁港にあるんでしょ?意味ないんでないの??
911名無しバサー:03/05/25 21:34
みんなで立ち禁に進入しろってことなんじゃないの(w
912名無しバサー:03/05/25 21:35
http://www.shinmai.co.jp/news/2003/05/25/006.htm

5月25日(日)

--------------------------------------------------------------------------------

外来魚のリリース禁止 実施見送り 知事「検討不足」

--------------------------------------------------------------------------------

 田中知事は二十四日、県内水面漁場管理委員会(俣野敏子会長、十三人)が県内の河川湖沼で六月一日からの実施を決めた外来魚のブラックバスとブルーギルの再放流(リリース)禁止について、
「他県の事例などを客観的に踏まえる必要がある。まだ(検討が)不足している」と述べ、六月の実施を見送り、再検討する考えを示した。

 リリース禁止は、在来魚減少の一因とされる外来魚の駆除が狙い。県内では、外来魚を生きたまま持ち出すことは同委員会の指示で禁じられており、
リリースが禁止されると、釣ったブラックバスなどをその場で殺すことが求められる。釣り愛好団体などは「釣り文化の否定につながる」などと反発していた。

 知事は「新潟県は再放流を禁止したが、それでどれほどブラックバスが減ったのか客観的なデータはない。また、ブルーギルに関しては語る人が少なく、データも不足している」などと指摘。
「委員会の指示を六月から実行することはない」としている。禁止の指示は漁業法に基づくが、同法は一方で「都道府県知事は、その(同委員会の)指示が妥当でないと認めるときは、
その全部または一部を取り消すことができる」などと規定している。

913名無しバサー:03/05/25 21:40
バサーの新たな犯行か?自販機から偽1000円札166枚
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030525-00000045-kyt-kin
914名無しバサー:03/05/25 21:53
外来種駆除に初の事例集 国交省、バスなど対象に
http://www.kyoto-np.co.jp/news/flash/2003may/09/CN2003050901000297C3Z10.html
(3)ダムなどでは水位を下げて産卵する場所をなくす−などの弱点を示す。

や は り ダ ム で す か ?

「生命を育む浅瀬の役割を重視する新しい考え方を、水管理に導入してほしい」と述べ、琵琶湖への流入水量を調節する丹生ダムの必要性を強調した。
滋賀県知事、ダムの必要性を強調  淀川水系の河川整備計画
http://www.kyoto-np.co.jp/kp/topics/2003may/20/W20030520MWA1S000000063.html
915名無しバサー:03/05/25 22:01
>913
まんまバソターズの活動エリアじゃねーかw
釣り禁・夜釣りの駆除釣りとやらの。
916名無しバサー:03/05/25 22:07
しかもタバコの自販機・・・あの写真のやつ???
917(ノ・∀・)ノ:03/05/25 23:52
>ぜぜら
よく、あんなノートの書き込み見つけたなー
さすがボート屋の執念。
918名無しバサー
>>外来魚回収いけす(13ヵ所設置)で41.7kg(累計で451.0kg)だった
>これさ。釣り禁の漁港にあるんでしょ?意味ないんでないの??

13の設置場所の内 釣り可が2
    条件つき釣り可が半分
       釣り禁止が半分

ですた。ちなみにそこには「条件」の内容は付記されていなかった。