無かったので立ててみた。
マタ〜リとどうぞ
2ゲト
アーマードスイマーって釣れるの?
>>3 あそこのヤツはふざけてるようで結構釣れる。
去年の秋、冗談半分でアーマードソニック(だったっけ?バイブレーションみたいなやつ)
で結構釣れてしまったので、食わず嫌いを反省したところだ。
EやMより釣れるものを作ってるのかもしれん。ミノーとかクランク出せよ、と。
>4
禿同。
みんな嫌うけど、使ってみれば釣れるいいものが多い。
価格も良心的だと思うな。
ムラタが好きか嫌いかは別として、ルアーとしては良いものが多い。
アーマードスイマー・スピンソニック・トップ系 はほんとに使える。
ただ、ネーミングと子供っぽいデザインに難アリ。
ディスコスティックって良い?
しかしこのネーミングもなかなか……
ディスコスティック、バスに関してはダメだと判断しました。
飛距離は出るけどあまり釣れなかった&ばれやすい。
8 :
(o;TwT)o ◆C/TTWeivuk :03/04/27 16:57
LAキングパドルって知ってますか?つれますよ。今売ってないけど。
自分もディスコスティックはダメだと思います。
本来の管釣り?でもそんなに・・・でしたからねえ。しかもバレたし。
そんなにデッドスローで引けないプラス浮き上がりが早いんですよね。
ディスコ難しそうだなあ。
とりあえず一つ試してみよっかな。
11 :
名無しバサー:03/04/27 17:54
>4
事務がアメルアで満足しているので難しいと思われ
>>3
葦際とか縦ストにフォールでデカイの喰うよ。
あ、それからアーマードスイマーは池原ではストロングだね。
JIGよりもバスが怒って襲いかかる感じ?かな。
14 :
名無しバサー:03/04/27 18:52
バトルスイマーってどう?
アーマードスイマーあればいらない?
15 :
名無しバサー:03/04/27 18:59
>>14 面白そうなら取り敢えず買っちまえ、一つだけ。
漏れはイイと思うよ。釣れたら楽しいから。
バスアサシン
17 :
名無しバサー:03/04/27 19:28
>16
ヲーターランドじゃないし(w
個人的にはテクノトプのダブルすいっしゃーがいいね
アレ福袋に入ってた売れ残り品だけど
飛ぶし、動かしやすい、引き波もマイルドで
釣れる。
>14
バトスイのほうがやや動き出しが悪い。
その代わりフォールスピードは遅め。
俺的にはアマスイで充分
20 :
名無しバサー:03/04/28 21:52
スピンソニックマンセー
22 :
名無しバサー:03/04/28 22:00
>>12 そうなの?しらんかった。
釣れないのかと思って、なかなか手出し切れなかったんだよ。
今度買ってみよっかなぁ。
23 :
名無しバサー:03/04/29 17:41
なんか、たて逃げの予感?
俺も今じゃスピンソニックマンセーでどこへ行くときも必ず持っていく。
カテゴリはバイブレーションと言うとるが俺的にはブレード付きメタルジグと思う。
>>24 でも、リトルジョージとかとはなんとなく違うんだよな〜
やっぱりバイブレーションっぽいような・・・
不思議なルワーだけど、釣れるのは確か。
何故かわからんが釣れてしまう。
テイルスピンバイブレーションジグ?
26 :
名無しバサー:03/04/29 18:31
全部金属製でテカテカ光るのはジムのおでこを象徴するものなのか?
村田の悪口はいいから、ヲータランドいっぺん使ってみれ。
モノはいいから。
28 :
名無しバサー:03/04/29 19:27
バイブの唯一の欠点は、動き出しが悪い・・・
>1
リンクくらい貼っとけよヘタクソ!
30 :
名無しバサー:03/04/29 22:20
根掛かりし易いのが欠点だよな。
32 :
名無しバサー:03/04/29 23:14
Wスイッシャーが、
ス
キ
キャッ♪
33 :
ののぽん ◆BpPeXlqGj6 :03/04/29 23:24
ののぽんはスピンソニック安くてつれるから
だいすっき〜!
ゲッチュウポン!
34 :
名無しバサー:03/05/05 22:16
見もねみ
35 :
名無しバサー:03/05/05 22:45
漏れはアーマードソニックだな。
あとアマスピもなかなか良い。
アマスイはイイと思うよ。ああ、イイさ。でもな、ラバー巻いておいてくれよ・・・
>28
動きだしが鈍いって言うか、コツがあるんだよ。
最初に一度だけジャークしてから巻きはじめれば良いのだ。
これ知ってると、ウヲタソニックの効き目に驚いちゃう(・・・かもしれない)。
37 :
名無しバサー:03/05/05 22:53
ディスコステックは、他の魚は知らんが、メバルには良く効いたぞ。
38 :
名無しバサー:03/05/05 23:04
新宿近辺or東京近郊でスピンソニック(キャンディーソニック)の在庫が、豊富な店知りませんか?
教えて下さい。
39 :
名無しバサー:03/05/05 23:05
うそん、メバルだめだったよ。
スローに引いたら全く動かんかったもん。
ののぽんもさがしてるぽん!
これがいがいとないポン!
18gがすきぽん!
41 :
名無しバサー:03/05/05 23:25
まだ何も知らない頃ヲーターランドのルアー結構つかってたけど釣れなかったYO!
あーまー度スイマーは100%の確率で根がかるし。
なので最近は全然使ってません。
42 :
名無しバサー:03/05/05 23:32
アマスイが100%って・・・どんな引きかたしたら引っかかるんだよ?w
43 :
名無しバサー:03/05/05 23:36
トップ系のプラグがイイ!
キャスト下手で向こう岸にぶつけても
無
問
題
!
あと、かなり特殊だけど、
どっかの個人HPでアマゾンの魚を釣ってたけど、
歯が凄いので、ルアーがすぐ駄目になるって言ってたが、
そういう向きもアリかなと…。w
44 :
名無しバサー:03/05/05 23:37
のぽぽん、、おまえどこにもしゃしゃり出てきやがって
ウザイよ。
45 :
名無しバサー:03/05/05 23:38
44さんスマソ
44さんとスレ好みが一緒???
いちおう好みでかいてるポン
うざかったらほんと無視してくださいポン
まさかとはおもうがマジでおこらないでね
47 :
名無しバサー:03/05/06 00:00
44です。
のぽぽん、ごめんよ。そんなに謝らなくてもいいよ。
これからは、暖かく見守るからね。
じゃ。
トップ系のラトル音がアツイ。
49 :
名無しバサー:03/05/06 00:05
ちっこいバイブが500円ちょいで新発売されたな。
50 :
名無しバサー:03/05/06 00:18
51 :
名無しバサー:03/05/06 00:41
52 :
名無しバサー:03/05/06 00:59
>>50 さんきゅーっす。。
今、あんまりカラーが無いみたいなんで、
新しく入荷したらまとめ買いするっす!
53 :
名無しバサー:03/05/06 21:25
そうそう、事務の店って自分のブランドの商品なのに品揃え悪いよな。
カラーもサイズももっと選びたいのに。
54 :
名無しバサー:03/05/06 22:03
アーマードスイマー14のリップを前に倒しのを
ブン投げて底についたらゆっくり竿を上げます。このとき、
強くあおると回転します。つまり糸ヨレまくりですw
あおったらそのまま。このとき、フリーテンションにするとスパイラルフォールします。
つまり糸(以下略 張ったまま落すと泳ぎながら落ちてきます。
そうすると・・・40うpが必ず釣れます。
場所は霞です
55 :
名無しバサー:03/05/06 22:05
>53
(良い意味で)極小ブランドなんだから、無理言っちゃいけない。
56 :
名無しバサー:03/05/13 17:23
age
57 :
名無しバサー:03/05/13 17:25
>53
売れるから不足してるとも考えられる。
アーマードスピナ―ベイト欲しいな
58 :
名無しバサー:03/05/13 17:49
マジでアーマードスイマーもバトルスイマーもエエよ!!
スーパーフルークとのコンビが最高にエエよ!
釣果は何故かバトルスイマーの方がエエよ!
何でかわからんけどエエよ!
59 :
名無しバサー:03/05/13 19:03
スーパーフルークって何?
60 :
名無しバサー:03/05/13 22:25
>>38 所沢の釣具島に行くよろし、ついでに5000円以上お買い上げでマットタイガーの
以下略。
61 :
名無しバサー:03/05/13 23:10
買う物無かったので、マルキューの青へらを買いますた。
tori-aezu-age-tokou
63 :
名無しバサー:03/05/17 17:19
>>36さん昔のウォーターソニック(頭に小さい穴のあるやつ)の方が立ち上がりが
良かったような気がします。
俺的にはへっぽこワームを最近見かけないのが寂しいのですが
64 :
名無しバサー:03/05/17 21:12
>へっぽこワームを最近見かけない
相当前から見かけないかもナ。たまにギルの中古ワーム売り場で見るヨ。
65 :
名無しバサー:03/05/19 13:07
66 :
名無しバサー:03/05/19 13:36
シャッドテールでボディが空洞になっている。
モールドが悪いからバリが多いし、見た目には釣れそうもない感じ。
かくいう私も釣った経験無し。
もっと良いワームは山ほどあるって感じ。
古き良き時代のワームか?
67 :
名無しバサー:03/05/20 13:07
>>66 そうなんですかぁ。ありがとうございます。
つれるんですか?
68 :
名無しバサー:03/05/20 13:17
>へっぽこ
米国のランカールアー社が製造してたトレーラーワームで、
デニーブリューワーが監修したラトル内蔵のスピナベや
ジグヘッドなどにベストマッチする実は偉大な製品なんだ。
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
70 :
名無しバサー:03/05/27 16:23
山崎対抗あげ
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
72 :
名無しバサー:03/05/29 20:55
最近新作出ないね
73 :
名無しバサー:03/05/29 21:02
ヲタランドのトップ入荷はいつになるんだ?
WEBのほうではずっと品切れ状態じゃないの。
あそこのトップは頑丈だから好きなんだけどなー。
そろそろネタ切れなんで補充したいのに。
74 :
名無しバサー:03/05/29 21:02
ダボースウィッシャーって東播野池では使えんな。
名前が名前だけに。
75 :
さぷ ◆bobSapp0Oo :03/05/29 21:20
アマスイは俺も好きですね。
水面から水底まで探れるのがイイ。
トレーラーで動きを変えられるのもイイ。
ガードを付けて葦にブッ込んだりしてまつ。
76 :
名無しバサー:03/05/29 21:24
アマスイは、買って使って見るとビックリする程、なまめかしく動くよね。
白いの買って、スカートもトレーラーも白いのにすると、その動きがマッディウヲーターでも良くわかるよ。
77 :
さぷ ◆bobSapp0Oo :03/05/29 21:26
ストレートワーム付けるとフォーリングでウネウネ
グラブ付けるとフォーリングでクルクル
ウォーターソニック最近製造してるんかなぁ〜
ぜんぜんほしいのないよ
79 :
名無しバサー:03/05/29 21:40
ソニックは新しいヤシ出るらしいね
80げっと
ヤシの使い方に疑問があるのはおれだけか?
82 :
名無しバサー:03/05/29 23:22
ウォーターソニックは生産中止です。
バス釣りコーナーになければ海釣りコーナーにたぶん重い奴はあるでしょう
キャンディスピンは?
84 :
名無しバサー:03/05/29 23:46
キャンデースピンはまだあるでー。
あれもよー釣れるよね。
85 :
名無しバサー:03/05/29 23:49
>82
旧モデル(つまり今までのモデル)の事でしょ?<生産中止
今年のカタログには改良されて出る予定になってるけど、それが中止って事?
いまは生産あとまわしょいされたようですよ
18gがホスイ
87 :
名無しバサー:03/06/07 19:04
JIMのHP馴れ合いスゲ−。
88 :
名無しバサー:03/06/10 00:17
ジグヘッド、バーブレスのが出て欲しい・・・。
89 :
名無しバサー:03/06/26 21:11
ビバッ!への近道!
90 :
名無しバサー:03/07/13 03:34
サンダーベイト何処かに売ってない?
91 :
名無しバサー:03/07/21 05:57
サンダーベイトか、懐かしい〜
知り合いで試作品持ってるヤツがいるよ。
ヘッドの色が違うヤツ
92 :
名無しバサー:03/07/21 06:50
V8ならオザークに売ってたが・・・
93 :
名無しバサー:03/07/21 09:35
ランバドールも見つけました
(^^)
95 :
名無しバサー:03/08/02 16:25
釣りビジョンに村田さん出てたね。
バスのルアーは出さないのかな?
97 :
名無しバサー:03/08/06 13:45
いよいよ、新ラバジが出る様でつね。
98 :
名無しバサー:03/08/06 13:46
ガードつきの宣伝してましたよ
トップシリーズ、もいっかい作ってくれんかなー。
もう在庫がなくなってしまった。
あれ頑丈だし独特の音が出るから好きだったのになぁ。
100 :
名無しバサー:03/08/07 23:26
1000000000000000
101 :
名無しバサー:03/08/07 23:34
ハジメちゃん店にいても「いらっしゃい♪」とか言わないんだもの…
>101
実物見たことないからちょと聞いてみたいんだけど、事務って普段からテレビみたいな感じ?
「いらっしゃい♪」って言う時もあるよ。
普段は物静かに話してるね、つまり普通のテンション。
「イエ−イ!」とか普段から絶叫してたらキチガイだよ。
確かに素であのテンションじゃキチガイだなぁw
いっぺん実物のキャスト見せてもらいたいよ。
105 :
名無しバサー:03/08/08 12:33
先週の5畳半の狼では、気軽に声かけてって言ってた
>102
普段は違うよ。
まぁ、店に出てる時と、スタッフルームにいる時の態度は豹変するけどな。
まさかスタッフルームでは怖いとか?
ジムの怒ったとこ見てみたいなー
柏木を釣れて行くと、お互いにどう豹変するのだろうか?
どっちがタチでどっちがネコなのか知りたい
>108
おまいは柏木とヅムのスタッフルームでの出来事を知ってるのか?w
まぁチャコのネーチャンが間に入って、今は仲直りしたようだがな。
ちなみにネーチャンはヅムの愛人。(今はワカラン)
>今は仲直りしたようだがな
ホントかあ?
>110
夏房が知ったかしてるんだね?
トリプルインパクト釣れるらしいね。
先日の大会で琵琶湖の湖北で9キロ揃えて一位の人が
コレで5本揃えたそうです。
ちなみにメガヲタなんでまだ持ってません。
使った人インプレきぼんぬ。
>110
ネーチャンは今ヒロと付き合ってるって聞いたが・・・
まさかあの二人は穴兄弟・・・
前にイタツリ行った時には店入った瞬間マイクで
「いらっしゃいませ〜!」って言われたw
115 :
名無しバサー:03/08/15 20:18
おーいJIMのHP逝って味噌
知る人ぞしる杉村弘樹(御家人)が復活しますたー!!
まぁ、112のようなヅムヲタやヅム信者は「ミラクルヅムはそんな人じゃない!」、「基さんがそんなことするはずない!」と、思い込んでるんだろうな(ゲラ
知ったかしてると思いたいんなら思ってれば?
だが裏でのアライ君事件や、ネーチャン愛人とかはホントだよ。(ちなみにクミチャソとは今でもできてる)
ネーチャンの乗ってるアメ車はヅムから安く売ってもらった。
117 :
名無しバサー:03/08/16 00:46
この時期の半角カナは、夏房の明かしだからナ・・・
ドキュソ扱いされても仕方ないネ。
118 :
名無しバサー:03/08/16 01:11
アライ君事件って??めっっっっちゃ気になる!!教えて〜
119 :
名無しバサー :03/08/16 01:17
どうでもいい事だが、ジムは酔うとかならず
やたらめったらナンパします。で、ほぼ確実にゲット。
鹿嶋のバーテンより
120 :
名無しバサー:03/08/16 01:23
あっそうそう、くみちゃんは初めは神栖のさ・・やっぱやめた。
121 :
名無しバサー:03/08/16 14:36
カシワギとはビデオの件でもめたんじゃなかった?
昔JIMがだした まちがいだらけのバッシング ではアライ君をオススメルアー
として進めてたんだけどなー。
122 :
名無しバサー:03/08/16 14:54
ZEALのビデオで?
123 :
名無しバサー:03/08/16 14:55
まちがいだらけのバッシングは、ウヲータ−ランドのビデオだヨ。
124 :
名無しバサー:03/08/16 23:13
ちゃうちゃう、俺のいってるのは本だよ。
表紙には短めの髪のJIMが・・・w
>>122 そう、ZEALビデオ。金がらみです。
125 :
名無しバサー:03/08/16 23:14
126 :
名無しバサー:03/08/16 23:22
127 :
名無しバサー:03/08/16 23:24
別にええがな
事務にも人間くさい一面があったというだけで
誰だって金が欲しいだろ
仕事でつまづくことぐらい誰だって経験するだろう
128 :
名無しバサー:03/08/16 23:48
>124
オレの気が確かなら、本の「まちがいだらけのバッシング」には、そんな記述は無かったと思うが。
そもそもその当時には、荒井君のプロトすら有ったなどうかも怪しいんだが。
具体的に何ページにあった?もしくは、何の章にあったかな?
手元の本ですぐに照会出来るんだけど。
129 :
名無しバサー:03/08/16 23:51
130 :
名無しバサー:03/08/17 00:03
レアルアーのこうにあったような気がする。
ちょこちょこって絵があってさ。新井君の記述があったようなきがする
131 :
名無しバサー:03/08/17 00:07
気がする気がするって・・・
>>124の化けの皮が今剥がれますた
おまえが漢字ドリルでもやってなさいってこった
132 :
名無しバサー:03/08/17 00:08
ごめん、おまえが はいらない
133 :
名無しバサー:03/08/17 00:11
>130
そのレアルアーの項らしきモノが無いんだけど。
ちなみに、初版発行は1987年11月5日。
まだメガブームの影すら無い頃ですが。
高価なリアルミノーならあったけどね、レアだったか微妙だな。
134 :
名無しバサー:03/08/17 00:14
135 :
名無しバサー:03/08/17 00:29
>130
雑誌とかの記事と記憶が混同してるんじゃないの?
136 :
名無しバサー:03/08/18 22:59
おーい杉村弘樹がLUNA SEAに改名したぞw
シカトされてるのがいやだってさw
これからがお楽しみだ
137 :
名無しバサー:03/08/18 23:06
まちがいだらけの〜にはチマチマが所々に登場するから、それと混同してるんじゃない?。
>>136 あのHPは色々もめ事多いから・・・
結局どいつも同じって事だ
女であれば誰もがモテる その女も勘違いする
すごいよあそこはw
140 :
名無しバサー:03/08/19 20:24
>139
>結局どいつも同じって事だ
んな事は無いよ。
紳士的な奴はずっと紳士的だし。
141 :
名無しバサー:03/08/19 20:33
>140
漏れいった事あるけどさ、あまりの寒さにもういってないYO
あの場所特有の空気があるじゃない?
シマノじゃなきゃダメ的な。
事務も嫌いじゃないけど、あの空間はNGだね。
142 :
名無しバサー:03/08/19 21:16
ディスコスティっクてどう?
>>142 ダメダメ。
ヲタランドの製品て釣れるの多いけど、あればっかりはダメ。
他はいいのになー。
144 :
名無しバサー:03/08/19 23:05
ウォーターランドのルアーだったらスイッシャーの金属音がたまらなく好き。
ただし、金属音がするのって99モデル以降だったと思うが・・・。
145 :
名無しバサー:03/08/19 23:19
>女であれば誰もがモテる その女も勘違いする
>すごいよあそこはw
究極ですな。ネカマしてもみな疑わない。オモロイ
>あの場所特有の空気があるじゃない?
>シマノじゃなきゃダメ的な。
それが法律みたいな感じだよね みなシマノ以外詳しくないし、“なにがイイ?”
て聞くとたいていシマノかWLを薦める。語らない・・・ま、イタ釣りのHPだからあまり
ダイワ(他メーカー)の話は好ましくないのかもしれないけどね
もちろん、あそこではラインは太でナイロン(当然GTR)が法律。だいたいナイロン以外試したことある
奴もいないだろう。フロロも良いところあるんだけどなー
そういうおれはオールシマノだけどw
あとレスするときここに慣れすぎて2ちゃん語使いそうになるときがあるw
146 :
名無しバサー:03/08/19 23:21
>>145 あそこのヤツはふざけてるようで結構釣れる。
去年の秋、冗談半分でアーマードソニック(だったっけ?バイブレーションみたいなやつ)
で結構釣れてしまったので、食わず嫌いを反省したところだ。
EやMより釣れるものを作ってるのかもしれん。ミノーとかクランク出せよ、と。
147 :
名無しバサー:03/08/19 23:23
148 :
名無しバサー:03/08/19 23:27
アーマードソニック釣れる?
おれスピンソニックとアーマードスイマーでしか釣った事無いんだが・・・
Aソニックで釣れたときの詳細キボンヌ
149 :
名無しバサー:03/08/20 02:00
>>145 ダイワの話しなんかしよーもんならボロボロにたたかれますw
ネカマだろうがなんだろうがHNが女風であればみんな優しい事務も優しいw
150 :
名無しバサー:03/08/20 08:56
知る人ぞしる杉村弘樹(御家人)!!
一体何者なんですか??
今はLUNA SEAっていうHNだよ。早速、逆撫で系レスあり。
レスの最後に必ず“w”をつけてるしw
>>149 ってか持ってない(使ったことない)くせにシマノ>ダイワって風潮がある。
ダイワに詳しくないのに遠まわしにシマノ>ダイワ・・・
152 :
名無しバサー:03/08/20 23:08
ht
153 :
名無しバサー:03/08/20 23:11
>>149>>151 ダイワ批判しとかないとJimに相手にされなくれるからw
てかBBSはバカ女多過ぎだしチャットは常連ウザ過ぎ。
>>154 オレあすこのBBSには参加してないけど、梨花っていつもテンション高い女のカキコは
結構好きだな。
あのテンションの高さに癒やされるっつーか。
オレ、人生に疲れておかしくなってんだろーな(w
156 :
名無しバサー:03/08/22 00:46
わかるぞww毒男としてはあそこはヤスラギだ。
JIMがうらやましいw
ってかよー、変なスレ起てるなよ>JIMのHPに
157 :
名無しバサー:03/08/26 10:52
age
つまらんスレあげんなよ
159 :
名無しバサー:03/09/02 15:53
並木クンはキャストが上手い byミラクルジム
160 :
名無しバサー:03/09/02 19:58
>>159 でもクリアウォーターの攻め方がヘタだそうな。
ザ・フィッシングで池原行ってたときのやつ
161 :
名無しバサー:03/09/08 23:54
久美ちゃんはフ●ラが上手い byミラクルジム
ジムの本名は「村田基」じゃなくて「村田肇」だよ
163 :
名無しバサー:03/09/14 00:01
ちなみに45才
163君は48歳で2ちゃんねらー。
165 :
名無しバサー:03/09/14 11:06
オマエモナー
166 :
名無しバサー:03/09/28 09:10
むかしウォーターランドから8の字の形をしたスナップが出てたと思うんだけど、
もうないのかな?
あれよかったんだけどなぁ…
167 :
名無しバサー:03/09/28 10:12
>>166 ウォーターランドじゃなくて、テンマウスとか言うメーカーだったと思う。
今でもあるけど、置いてる店が少ない。置いていたとしてもサイズが
揃ってなかったりする。
169 :
名無しバサー:03/09/28 17:58
>>168 おいおい、漏れは167だぞ。
たしかパケには○王絶賛とか書いてあったな。確かに使い易いし、
漏れも気に入って使ってた。ただ、一部のルアーのアイには通し
難いんだよな、アレ。それと、ルアーチェンジの時にラインがノット
ごと外れちゃう事もあるね。まあそれらの欠点を補って余りある程
の強度が美点だった。
あっ、ごめん。
アイがくぼみの中にあるタイプは確かに通しにくいな。
171 :
名無しバサー:03/09/28 21:15
みんなアーマードスイマーのトレーラーなに使ってる?
俺はデスアダー使ってめちゃくちゃ釣ってるんだが値段が高くて・・・
他にいいものあったら教えてください
ヅラヲタはスレンダーシャッドを使え
173 :
名無しバサー:03/09/29 01:50
>>171 アーマードスイマーどうやって使ってます?
俺は11gをズル引きやらトゥィッチやらいろいろやってるんですが上手く動いてくれません。
因みにトレーラーはスレンダーシャッドとグラブです。
アーマードスイマーはただ巻きがいい。
表層でも中層でも深層でもいいけど、まあ、表層から中層が使いやすいんじゃないかな?
クランクベイトと同じだと思った方が良いと思う。
ラバジやテキサスじゃないんだから、ズル引きじゃ意味ないでしょ、クネクネアクションが死ぬ。
規則正しい動きが信条だから、あえてトゥイッチの様なアクションは要らないとは思う。
>>174 サンクスです。今度やってみますね。
昔村田がトゥィッチでクネクネさせてたのを見て真似したんですが
当然そんな腕もなく、まったく釣れなかった・・・
アマスイの使い方を知らないのならイタツリへ行く事をすすめる。
外のでかい水槽を使ってヅムが実演販売してくれるぞ。
ま、ヅムにやる気があればの話だがな。
俺は水面ただまきですねぇ〜
でかいトレーラー使うと動きが大きくなってさらによしです
178 :
名無しバサー:03/09/30 19:57
バトスイをジグスピナーのジグヘッドの代わりに付けるのがマイブーム!
179 :
名無しバサー:03/10/03 20:37
180 :
名無しバサー:03/10/03 20:42
反転
アマスイにはギルレイカー8インチをセットするのが通の使い方
ダボーとウェーブ最近売ってないな。
音が好きだったのに、
183 :
名無しバサー:03/10/04 21:28
アマスピ1/2クロキンがいい感じ!
1/4だと良く釣れるが小さい・・・
王様の店の臭いはいつまでたっても馴染めない。
「ウォタスイ」って、釣れるかな…?
>>171 デスアダートレーラーにした場合でもキレイに動くの?
>>187 ウォータースイムベイト。
略して「ウォタスイ」。
でも、商品名は「ウォタスイ」らしいよ。
どうせ略されるから…だとか。
スカパーでやってた。
189 :
名無しバサー:03/10/09 19:06
村田は、なんでテキサス撃てば釣れるだろ!ってとこを、
あえて、1581FFでプラグにこだわる?
お前はリヴァか!
だから、九州でデカイの釣れなかったんだよ。
190 :
名無しバサー:03/10/09 19:08
>お前はリヴァか!
ワラタ
セコリグのせいで捨てワームが目立つから、プラグの釣りを見せたいんだよ。
192 :
名無しバサー:03/10/09 20:39
日本で最初に○○したのはボクなんですってのに嫌気がさすぜ
>>192 確か今回はスイムベイトだったっけ?
しかしちゃっかり見てるんだな(w
村田の、3日がかりで子バス数匹しか釣れなかったスカパーの番組は酷いな。
他に人がいない九州の野池なのに。
言い訳が
***「地球規模の異変が起こってる!」***
だって、恥ずかしすぎる。
同行してた奴は釣れてたのに。
195 :
名無しバサー:03/12/22 15:01
ヲイ!スレンダーシャッドってよくね?
196 :
名無しバサー:03/12/22 18:22
>>192 同感
ほんとにあいつはやってたのか?
誰か知ってるやついないの?
197 :
名無しバサー:03/12/23 00:32
スイムベイトは件スズキが最初でしょ邦人としては
○○と組んで買い占めてブーム起こしたとかも話しにならんしな
はっきりいって子供には有害
現実を教えるにはいいのかもしれんガナー
199 :
名無しバサー:03/12/28 21:50
あそこのルアーって鉄板を打ち抜いただけって感じで好きになれなかったけど
たまたま買ってみたスピンソニックで結構釣れてしまって
それ以来ちょっとだけ好きになった。
でもアーマードスイマーだけは何をやっても釣れん。
ジグスピナーに付けてみたりテキサスでズル引きしてみたり。
本当に釣れるのか???
200 :
名無しバサー:03/12/28 22:32
200禿
201 :
名無しバサー:03/12/28 22:35
カルコンDC201ゲット
202 :
名無しバサー:03/12/29 00:31
あの上スレで
チャコのネーチャンとかクミチャソとかって誰?
詳しい人おせーて。
そんなにジムってモテるんだ・・他にもいるのか。。女
ついさっきまでホモかと思ったよ
ねーちゃんは笠原のおばちゃん
組ちゃんはエクセージイメージグァールの久美子ちゃん
ごめん粘着で。おながい、うpできる?
それにしても、みんな詳しいなぁ
206 :
名無しバサー:03/12/29 01:02
proshop Kasahara ISHIKAWA
208 :
名無しバサー:03/12/29 23:05
アーマードスイマーって店頭で安くならないね。
中古でも見かけないし。
209 :
名無しバサー:04/01/11 13:15
2004WLカタログが300円でWLで売ってまつた。
イラネーヨ
212 :
名無しバサー:04/01/12 12:16
213 :
名無しバサー:04/01/12 20:18
アーマードスイマーはイタツリで一時的に品切れになるぞ。
客が多いときに、ヅムが表にある水槽でアマスイの使い方レクチャーすると、
洗脳された客はこぞって買い求めるんだ罠。
>212
使った事あるの?
215 :
名無しバサー:04/01/14 02:56
雨水はグラブ付けるのが(スカート無し)一番動きが派手で好き。ありゃ傑作。
スピンソニックはスピンテールをメジャーにした点ではエポックメーキングなブツだと
思うが、今じゃあらゆる点でシバス用最新物に負けてる。具体的には高速安定性が悪く
ちょっと速く引くとすぐ横倒しになる。(素材が軽い(錫、アルミ)のが原因だと思うが)
そのくせレンジキープ力も悪いので、テトラ帯では怖くて使えん。
今だと素直にクルクルや湾ベイトやインザベイト等の1/2ozを使った方がいいな(1ozは
ボートからのディープ攻略に)大き目のコロラド付けるとシャローも引けるぞ(ソニック
でこれやると著しく安定悪くなる)
216 :
名無しバサー:04/01/15 21:32
て、事はアーマードはシバス向きではお勧めで無いの?
一回ボートで使ってみたいなと思っていたんだけど。
217 :
名無しバサー:04/01/15 21:59
アーマードスイマー+ストレートワームだったら
バチ抜け時とか良さげだね
俺はバスではクルクルよりソニックのが良く釣れる
てゆーかクルクルではバス釣れねーです
セイゴはバカみたいに釣れるのに・・・
218 :
名無しバサー:04/01/15 23:44
クルクルって何?
219 :
名無しバサー:04/01/15 23:49
>216
なんで?215的にはグラブ付けて使うと最高と言ってるけど。
もしかして、雨水を「あまみず」とまんま読んでるのでは?
アーマードスイマーを略してアマスイ、無理矢理漢字にして『雨水(アマスイ)』だよ。
>215
>217
ポイント、攻め方、ライン等々で、相性や釣果は人それぞれだからね。
215の使い方だとクルクルが良いんだろう。
217の経験だとスピンソニックが良いんだろう。
オレはスピンソニックを第一投でロストしたので何もわからん(w
220 :
名無しバサー:04/01/15 23:53
>218
シーバスのルアー売り場に行くとクルクル(KURUKURUだっけか?)ってルアーが置いてあるよ。
スピンソニックと同じテールスピナージグだよ、もちろん形やブレ−ドは全然違うけどね。
アーマードスイマーのブラシ付出しておくんなまし。
海で遠投利くような5/8も。
223 :
名無しバサー:04/02/02 17:38
ブラシ付きのバトルスイマーって、ノーマルと穴以外は同じ形?
もしそうなら、ノーマルヘッドに穴あけてブラシ挿してるんじゃないの?
金型を新しく作るのって金かかるからなあ。
アマスイの場合は金属ヘッドなので、穴あけ加工が難しいので、だからブラシ付きが出ないのでは。
それにカタログに載ってたザリガニみたいなラバージグ(スイマーヘッド)も近いウチに出るだろうしね。
作りかけのHPがUPされてる
225 :
名無しバサー:04/02/29 08:16
アゲ
226 :
名無しバサー:04/02/29 14:08
事務、フィッシュオン
227 :
名無しバサー:04/03/01 21:58
hage
228 :
名無しバサー:04/03/15 00:25
ヲタスイ!ってどうよ?
229 :
名無しバサー:04/03/15 21:10
>>228 お金持ちならタロン、無いならオタマのほうがいい
230 :
名無しバサー:04/03/15 21:19
ビックバド風のバトルラッシュ?だっけ。
探してるんだけど、実物見たことがない。
231 :
名無しバサー:04/03/15 21:43
「アーマード」にこだわりすぎ
232 :
名無しバサー:04/03/15 21:45
頭をアーマードしないとな
233 :
名無しバサー:04/03/15 21:48
234 :
名無しバサー:04/03/16 19:42
メタル製じゃないのにアーマード?
235 :
名無しバサー:04/03/29 21:59
hage
236 :
名無しバサー:04/04/19 19:01
>>230 あれは製作中止にしたらしい。製造中止じゃないぞ。
村田が言うには思い通りのサウンドが出せなかったんだと。
飛びそうで良い感じに見えたのになあ。
まあ似た所で「ナイトボム」で我慢すべし。
237 :
名無しバサー:04/04/19 19:21
>236
アレ、出て無かったのか。
カタログで見たきりで、買いそこなってたと思ってたよ。
確かにアルミ製ルアーでは、バドみたいな音にならんだろうなあ。
フックがルアーに当る音と、ブレードが鳴る音の『明確な差』みたいのが無さそうだ。
238 :
名無しバサー:04/04/19 19:53
ランバドール 復活してくれないかなー・・
あれの 3/8oz 釣れたんだよな〜
239 :
名無しバサー:04/04/20 00:19
ネットでスピンソニック安いところないかな?
240 :
名無しバサー:04/05/10 19:56
ルアーはともかく、ここで出してる「スーパースナップ」は強くていいねぇ
241 :
名無しバサー:04/05/10 19:59
243 :
名無しバサー:04/05/10 21:08
ええっ!愛用してた…
スレ違いを覚悟で聞くけど、どこのスナップが強い?
EGのは弱いよねぇ?
244 :
名無しバサー:04/05/10 21:14
ザウルスのSW用は強いよ
245 :
名無しバサー:04/05/10 21:32
スナップはZEALのが一番イイ
バレーヒルのスナップ
247 :
名無しバサー:04/05/11 16:29
バレーヒルのは弱くないか?
248 :
名無しバサー:04/05/11 16:47
>241
スナップが伸びるのはドコのメーカーのも一緒。
逆に伸びないスナップなら、ルアーを付ける事も出来ないっしょ。
スナップの利点は、例え伸びてもスッポ抜けにくいの。
どこのメーカーのもそうだけど、最低1日使えば寿命は終わりだよ。
日に何度もルアーチェンジすれば、もっと早く寿命は尽きる。
寿命が尽きれば簡単に伸びやすくなるよ。
249 :
名無しバサー:04/05/11 16:52
>>248 水陸は本当にすぐ伸びるよ。
12ポンドラインで伸びたから強度はそれ以下。
村田に騙されるな!
250 :
名無しバサー:04/05/11 16:55
>249
理解出来て無いなあ。
伸びるけど外れてないだろう?
硬かったら伸び切る前に千切れちゃうぞ。
251 :
名無しバサー:04/05/11 16:58
スナップは伸びて当たり前だよ。
252 :
名無しバサー:04/05/11 17:01
>>250 バカヤロー!ルアーごとデカバスバラしたわ!
伸びるって意味わかってるか?
Uの字が一直線になるってことだよ?
引っかかりがはずれるだけじゃないんだよ。
253 :
名無しバサー:04/05/11 17:03
Uの字が一直線になっても、引っ掛かりまで伸びる事は普通は有り得んな。
ZEALのスナップは凄くいいけど巻いてきたルアーの引っ掛かりが外れてる
事が結構ある。
255 :
名無しバサー:04/05/11 17:05
>>253 だろ?だからここのスナップはダメなんだよ。
わかってくれて嬉しいよ(・∀・)
256 :
名無しバサー:04/05/11 17:05
>252
ちゃんとスナップのロックしてたのか?
257 :
名無しバサー:04/05/11 17:06
>255
ちなみに何番の使ってたんだ?
258 :
名無しバサー:04/05/11 17:07
>>256 してるに決まってるでしょ。
5投に1回はラインチェックと一緒に見てる。
259 :
名無しバサー:04/05/11 17:07
お前ら喧嘩しろ
260 :
名無しバサー:04/05/11 17:08
261 :
名無しバサー:04/05/11 17:08
>254
あれ、溶接してあるんだよね?
溶接してる分、全体の伸びが無いから、外れちゃうのかもね。
262 :
名無しバサー:04/05/11 17:09
263 :
名無しバサー:04/05/11 17:09
>>260 正気?小さいのを使えばデカバスに耐えきれんでも不思議じゃないだろう。
下らんオチだったな。
>>261 そうね。あと引っ掛かりが短いのもあるよ。でもそれで余計なウィードとか
拾わないから一長一短。
>>260 バス釣りで使う気なら、#2を基準にしなさい。
つうか、#2以下を使うメリット無し。
266 :
名無しバサー:04/05/11 17:15
>>263 本気ですか?
小さいって言ってもエバのよりデカイじゃん。
ってかサイズははっきり覚えてないっす。
一番小さいのだとしても12ポンド以下の強度はダメでしょ。
ってか友達の伸びたし(根掛かり外しで)1日に合計3回伸びてんだよ?
あり得ないでしょ。
267 :
名無しバサー:04/05/11 17:16
水陸は糞だよ。マジで。
>264
確かにウィードに関しては、一長一短あるね。
8の字スナップ系がウィード絡みには強いかも。
ロック部分が外じゃなくて、内側に付いてるのが有るんよ。
『0』←こんな感じの(実際には真ん中のワイヤーが斜じゃなくて真横なんだけど)。
メーカー名はわからんけど、色んな店で見かける。
269 :
名無しバサー:04/05/11 17:19
>266
小さけりゃ12ポンドより弱くて当たり前だろ。
もしかしてラインの強度をなめてる?
270 :
名無しバサー:04/05/11 17:20
271 :
名無しバサー:04/05/11 17:21
>266
>エバのよりデカイじゃん
・・・エバのスナップってサイズ1種類しか出て無いのか?
>>268 キャスティングとかで見た事はあるが、メンドクサそうで買わなかった。
273 :
名無しバサー:04/05/11 17:23
>>269 16ポンドでもエバの0番は伸びなかったよ。
>>271 揚げ足とり辞めてくれるかな〜。
別に荒らしたいわけじゃないから、そこんとこヨロシク。
274 :
名無しバサー:04/05/11 17:26
>273
何の結論にもなって無いけど。
エバの0番がどういう状況で伸びなかったのか書いて無いし。
12ポンドで伸びた番号もわからんというし。
わからんモノをどうやって比較するんだ?
275 :
名無しバサー:04/05/11 17:32
>>274 言い方悪かったね。ごめん。
エバの0番はずっと使ってきました。製品ムラがあるので選別して良いのだけね。
水陸のはサイズ忘れたけど一番小さい(1番だったような?)のを使ってたとして
結果はエバ0番>水陸1番って事になるでしょ?
仕様状況はほとんど同じですよ。
今はテンマウスの使ってる。何故か王様おすすめだけどね。
自分とこのスナップはおすすめじゃないのかよって感じ。
1本のラインに、同じ番号のスナップを両方に結んで引っ張り合えば答えが出る。
それが全てだろう。
ちなみに、伸びたら負けでは無いよ、ロックが外れるまで伸びた方が負け。
277 :
名無しバサー:04/05/11 17:34
278 :
名無しバサー:04/05/11 17:35
>275
一番小さいのは00番で、管釣り用。
279 :
名無しバサー:04/05/11 17:38
>>278 今パッケージ探して見たら1番だった。
00番なんて見たことないよ。
280 :
名無しバサー:04/05/11 17:44
>>276 それで伸びるようなスナップはダメダメな気がする。
>277
とはいえ、#の基準がメーカーで統一されてないからなあ。
ワイヤーの太さで比べないと無意味かもね。
282 :
名無しバサー:04/05/11 17:54
>279
チミがみたことないダケ!
283 :
名無しバサー:04/05/11 17:56
>>282 わかってるよ。
そんなのないって言ってないでしょ。
>275
>エバの0番はずっと使ってきました。製品ムラがあるので選別して良いのだけね
>仕様状況はほとんど同じですよ
どこのメーカーのでも、製品ムラは有るだろう。
選別した『当り』のを比べる事は『使用状況はほとんど同じ』にはならんだろう。
WATER LANDの肩持つつもりは無いけど、正直意味無い比較だよ。
スーパースナップは軸の太さを見れがそれなりに強いのがわかる。
しかし、エバのが弱いとも思わん。
それから、スナップ伸びるのは当たり前、スプリットリングだって、フックだって伸びるんだから。
村田が雑誌で、スナップとスプリットリングの引っ張りあいによる強度実験を披露してるけど、あれは#2とかだよ。
スプリットリングだって、大きさ等でスナップよりも強度有るんだから。
285 :
名無しバサー:04/05/11 19:24
286 :
名無しバサー:04/05/11 19:26
ここのはマジ辞めた方が良いよ。
村田は信用出来ないから。
287 :
名無しバサー:04/05/11 19:37
村田が信用できないんじゃなくて、製品の品質と彼のプロモートの内容な。
288 :
名無しバサー:04/05/11 19:47
どっちにしろここのスナップは駄目って事だな
289 :
名無しバサー:04/05/11 20:29
バトルウェーブ出荷しないかな〜
出来れば、廃版カラーの黒を復刻してほしい
290 :
名無しバサー:04/05/11 22:58
バトルウェーブって何だっけ?
291 :
名無しバサー:04/05/11 23:00
ジタバグみたいな奴だろ
292 :
選ばれしnonoの子 ◆07TZG10.Ec :04/05/14 16:32
スピンソニック最高!
293 :
選ばれしnonoの子 ◆07TZG10.Ec :04/05/16 16:51
スピンソニックにラトル入れたのだしてくれ〜!
294 :
名無しバサー:04/05/16 22:00
スピンソニックにラトルを入れられても、ボディが振動しないので無意味。
>>293 サイレントだから良いのにな〜・・・・・
ブレードをコロラド#3.5とかにするとボディも振動していい感じ
けどラトルはイラネ
297 :
選ばれしnonoの子 ◆07TZG10.Ec :04/05/17 06:10
ラトルいるぅ〜!
298 :
名無しバサー:04/05/17 07:51
スピンソニック自体イラネ。
WL懐かしいな〜
バッグ、ボックス、バスアサシンとかねェ!
鬼のように買ったもんだ
300 :
名無しバサー:04/05/19 23:26
ここの銀色(メッキ)のペンシルで夜の桧原で51cmだしました。まだ売ってるのかな?
名前も教えて?
301 :
名無しバサー:04/05/19 23:33
バトルドッグ?だっけ?(笑)
名前かわったんだよな〜。
最近はなんだか全部のルアーにバトルやらアーマードやら付いてるような
感じになってきいたよなw
302 :
名無しバサー:04/05/19 23:35
テクノ××?じゃなかったか
303 :
名無しバサー:04/05/19 23:54
テクノペンシルからバトルドッグに改名したんだよ
304 :
名無しバサー:04/05/20 21:02
ありがと!
305 :
名無しバサー:04/05/20 21:03
無螺多きもい
306 :
名無しバサー:04/05/26 21:38
ウォーターソニック買ったよ 本当に釣れるの?
あんたが下手じゃなけりゃな
スピンソニックの方が釣れる
>306
古いのなら、巻き始めにロッドをグンッと煽ってから巻き始めた方が良い。
新しいのはわからんけど、泳ぎ出しが悪いのなら、やはり煽ってから巻き始めた方が良いよ。
アルミは軽いから、最初は速めに巻いてみて、様子見ながら徐々に巻取り速度を遅くして行った方がいいかもね。
>308
スピンソニックは、クリアウォーターじゃ絶望的だよ。
逆に、クリアならウォーターソニックの方が良い(サイレントだしね)。
んなこたぁない。
スピンソニックはクリアオーターでもよく釣れる。っつーか俺はクリアでしか釣ったことない。
311 :
名無しバサー:04/05/27 12:10
スナップは単純に海用の8の字使えばよろし。
大物狙いならなおさら。
結構小さいのもあるよ。
312 :
名無しバサー:04/06/12 10:47
スピンソニックとアーマードスピンはどっちが釣れまつか?
あのダブルブレードに意味が.......
ホントにあるのかな〜
アーマードスピンは、バイブレーションもする。
315 :
名無しバサー:04/06/16 01:14
そういえば庄司プロがスピンソニックのWブレード⇒depsのシングル・コロラドの交換チューンを紹介してたな
deps替ブレードが近くで売ってないので試してないが、試した香具師いる?
潮釣センターのあの臭いがな..
>315
最初からリトルジョージ買った方が安上がりでしょ。
アーマードスイマー
ベッドにロックしてないバスが勝手にロックする。気がする。
でもスポーニング時季以外じゃ釣った事無い。
てか5gのはフックサイズを下げてほすぃ
シャンクが長すぎて、ヘッドだけをを喰った時あわせるのがムズい。
319 :
名無しバサー:04/07/20 20:10
スピナベ釣れますか??
/ \/ \
/llllmiraclelllll\
│ llllllllljimllllllll │
│ | へ v へ | │ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ |ミ∈ 小∈ミ | \< 地球規模の異変が起きている
/ │ /(__)\ | \ \__________
/ \ ーー ノ/ \
\⊥/
ええ、そういう意見は大変多く寄せられますが、
村田さんそういうこと一切気になさらない方なので。
322 :
名無しバサー:04/09/01 22:31
へっぽこワームage
>>319 俺はかなり釣れた。
1/2のクロキンがお気に入りで去年これだけで40UP何本釣らせてもらった事か・・・
ちなみに1/4のクロクンはコバッチがボコボコ釣れる・・・つまらなくなるけどねw
324 :
名無しバサー:04/09/09 00:43
村田「俺はクリアウォーターでウォーターソニックは使わない。
クリアウォーターでバイブレーションはあまり効かないからだ」
325 :
名無しバサー:04/09/09 00:50
そうなの
初めてシッタ
>324
スピンソニックの間違いじゃねー?
327 :
名無しバサー:04/09/09 05:43
ここのスナップは弱いな、見た目は太くて強そうなのに
根掛かり外したら伸びてることが何度もあった
328 :
名無しバサー:04/09/09 06:11
329 :
名無しバサー:04/09/09 07:01
正直、河口湖じゃスピンソニック以外要らない
すれ違いだけど、オカッパリフックってバーブレスありましたっけ?
あるよ
でもなかなか見かけない
334 :
名無しバサー:04/09/11 00:12:44
バーブレスは売れないから仕入れる店が少ない
オカッパリフックで大きいバーブレスのが欲しい。
336 :
名無しバサー:04/09/11 15:14:11
自分でバーブをレスすればいいじゃん
ペンチで
ペンチでバーブ折るのはいくない、錆びやすい。
339 :
名無しバサー:04/09/11 21:21:34
錆びたら変えれば?
340 :
名無しバサー:04/09/11 21:35:33
341 :
名無しバサー:04/09/11 21:52:27
>>338 カルティバのフックは錆びづらいぞ。
錆びる頃にはポイントがなまってるし。
>341
メーカーに関係無く、デカいフックは折りにくいんだよ。
それにバーブ折るとたまに欠けるでしょ、アレはちょっと怖いね。
目に入ったらやだなとか、服に付いて肌に刺さってしまったらやだなとか。
343 :
名無しバサー:04/09/19 08:46:37
WLはバス人気がなくなってアタフタしてまつ。
急遽、スプーンとか作ったが今一売れていない。
まぁ、スプーンじゃたかが知れてますが。1枚、数百円ですから・・・。
344 :
名無しバサー:04/09/19 08:56:26
関西じゃ入荷少ないね
事務の店のネット通販見るとやたらWL製タックルバッグが多いけど
釣り場で見かけたことナス・・・
346 :
名無しバサー:04/09/19 12:35:01
管釣りシーズンが来れば
WLバック野郎が現れますよ!
でもスプーンは他社。。。これが現実。。。
ヅラが嫌われてる時点で終わってる。
買うのは騙された初心者か騙され続けてる信者だけ。
ヂムのお店の通販でデカッパリポーチ買ったけど、ストラップの金具が初めから壊れてたり、
ファスナーがあっという間に壊れたり…。
ストラップは、写真撮ってメールしたら、オプションのを送ってくれた。
けど、ファスナーの件まで言い出したら、クレーマーみたいに思われるといやなので、
ガマンすることにしました。
いろいろルアーを持って動けるので便利なんですけどね。
もっと、しっかり商品管理をしてもらいたいもんですワ。
小さな会社はコスト削減するために質が悪くても安いものを仕入れ、
それに自社ブランドのワッペンやプリント加工等を施して高く売るのです。
逆に有名な大企業は今まで培ってきた信頼性を落とさないように、
いいものを安く仕入れるパイプラインがあり、品質管理もしっかりしてます。
ヲーターランドは小さn(ry
350 :
名無しバサー:04/09/22 10:01:24
週末や祭日には信者が多数押し寄せます。
「はじめさ〜ん・・・」とか言っちゃってます。
あとたまに集合してる「爆チャン」系の信者、関係者もキモイです。
351 :
名無しバサー:04/09/22 21:02:40
スレてるバサーは王様を嫌うね
純粋なバサーほど王様を慕うね
なんだかね〜
田舎の奴はとりあえずTVの影響で虚塵ファンになるが
コアになれば嫌気がさして他球団に流れるようなもんか?
どうして巨人=WLになるのよ?
WLなんてシダックス程度だよ、フィッシングショーに出展する金ネ−んだから。
会社の規模じゃなくてメディアの露出の問題だと思うんだが・・・
メディアの露出なら、ぶっちゃけ『今江>村田』だろ。
今江を巨人とするなら、村田は遠い遠い北海道日本ハム(遠く孤立した潮来という事で)。
雑誌は今得>>邑田
テレビじゃ邑田>>>>>>>今得じゃね?
今得は関西ローカル番組に多く登場し、邑多は全国ネットにたまに出るって感じか?
ああ、スカパーのことはよく知らね
359 :
名無しバサー:04/11/15 19:06:25
村田hage
360 :
名無しバサー:04/12/16 23:40:45
ほす
スカパーはそこまで影響力無いでしょ
362 :
名無しバサー:04/12/17 21:04:19
>>361 マスメディアの影響力ははかりしれないよ・・・
マジで
363 :
名無しバサー:05/01/01 22:44:21
釣り具自体が下火だが、水国のルアーって潮来でしか売ってない?
ソニック系は他でも少し見かけるけど・・・ワームなんて売ってないでしょ?
まぁ、売れ筋=プロが作った流行モノだったりする訳だが・・・。
スレンダーリーチなんか欲しいなと思ったら潮来通販しかないのかな・・・orz
水国トップ系をわざわざ使うほど信者ではないが、ソニックとワームは好きなんだよね・・・。
時代関係なく釣れるじゃぁないですか>ソニック
364 :
名無しバサー:05/01/01 23:12:52
漏れバス釣り初心者だからよくわからんのだけど、何で村田ってよく叩かれてるの?
この人何かやらかしたの?
他プロの僻み。
366 :
名無しバサー:05/01/02 00:44:52
2ちゃんで叩かれるってことは凄い人だって証だよw
>>364 バスがやばくなったら速攻で管釣りに逃げたインチキオヤジ
368 :
名無しバサー:05/01/02 09:11:44
単に時代の変化に敏感なだけだと思うが…
まだバスに関わってる奴等は毎日が不安で仕方ないはずだよ
安定した収入源に走るのは親として当然でしゅう
そうだねだからこのスレも釣り板に移動すれば?
370 :
名無しバサー:05/01/02 14:46:47
水国売ってないよー!
ちゃんと仕入れろやー!
371 :
名無しバサー:05/01/02 17:45:55
>>363 でもさ、水国で良いのは現行のじゃ無くて
1個前のソニックとスピンソニック、あとミニロング位だと思うよ。
あ、あとレッドアイポップも良かったなぁ。
ワームだとギルレイカー、スレンダーシャッド、リーチ位かな。
自分はトンでもない信者だけど、水国で使えるのはコレくらい。
でも、水国ってすぐに廃盤になる。いいものばっか。あれはやめて欲しい。
373 :
名無しバサー:05/01/02 23:58:05
店で売ってないから通販しかないorz
アマスイとバトスイみんなどっち使ってんのん。バトスイの10gかアマスイの10gもしくは5g買おうと思うんだけど。
ぶっちゃけどっちも使ってない
376 :
名無しバサー:05/01/22 19:02:43
つか売って無い
えぇー。明日買いにいくんです。一体全体どれかえばいいんでしょうね。