イジらずには、いられないっ!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
151名無しバサー
ぐずぐずの奴ばっかりだな・・・・

全部「答え」教えてやるよ。
【アメルア重心移動】
ルアーを2個買って来て左右それぞれ1個ずつ残してグラインダーで粉砕。
カッターで2分割なんて止めとけ。ケガするぞ。
そんでABSで内部構造作って、ウェイト仕込んで再接着。
瞬間接着剤なんて衝撃に弱いからクソの役にも立たねーよ。
ジクロロエタンで接着しろ。手に入んないやつはあきらめろ。

【塗装の剥離】
メガならアートナイフでこつこつ剥がした後にジップロックに入れて
タミヤのアクリル溶剤どぼどぼ入れとけ。→12h
古い奴は樹脂割れ出るから新品いっとけ!
それから、固めの歯ブラシ2mmくらいに毛切った奴でがしがし磨け。

あとサスペンドしなくなるとかなんとか言ってるやつは釣り下手だろ?
サスペンドしなきゃ釣れねーのか?
まずは水の中にルアー入ってなきゃ釣れねーんだよ!
一生チューンしてろよ
152名無しバサー:03/12/30 23:38
151を少し補足
ハンドメイドやってる人はセルロースセメント持ってますよね。
いらないルアーの樹脂がしがし削って削り粉にセルロース垂らし
ねとねとかき混ぜるとすんばらし―接着剤(パテかな?)になり
ますよ。
153名無しバサー:04/02/17 16:37
age
154名無しバサー:04/02/17 16:38
水性ペンより油性ペン?
155:04/02/17 16:39
ageるな、馬鹿
156名無しバサー:04/05/09 20:14
間もなく梅雨入り。
雨降って釣りに行けないストレスを
ルアー改造で発散しよう!

では、ネタをどうぞ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
157名無しバサー:04/05/09 20:19
5月9日は100均のマニキュアでルアーペイントをしよう〜
158名無しバサー:04/05/09 20:21
>>156

     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < うるせー馬鹿
   \|   \_/ /  \____
     \____/
159名無しバサー:04/05/10 14:58
改造ってほどでもないけど
フック替えるときにリングも替える?
俺が不器用なのか
フック替えるとリングがのびちゃうんだよね
160名無しバサー:04/05/10 17:48
>>159























ヘタクソ
161名無しバサー:04/05/10 18:05
こういうのを改行厨といって2chでは典型的なバカガキとして笑われています
162159:04/05/10 18:10
せっかくレスがついたと思ってのぞいてみたら。。。
なんだよ、人それぞれだよ。
個性ってやつだよ。
リング交換したってEじゃないか。
163名無しバサー:04/05/10 18:11
164159:04/05/10 18:48
その>>279
165 :04/05/10 18:59
sicベアリングにした人いる?
どうやって手に入れるの?
166名無しバサー:04/05/11 14:55
>>164=161





















よっぽど悔しかったんだなゲラ
167名無しバサー:04/05/16 20:40
ウルセーバカ
168名無しバサー:04/05/16 20:55
んだよ、もう終わりか
169名無しバサー:04/05/16 21:00
TD-SVにTD-XVのベアリング、スプール、スタードラグ
ハンドルなどを入れてなんちゃってTD-X103HVにした。

バスワン、プロキャスターなどの安リールにベアリング追加

TD-SZEROシリーズのリアグリップをEVAに交換
良かった。

ロードランナーのリアグリップをEVAに交換してみた。
微妙だった。

コンバットをインスパイア風に、、、

もう疲れたよ
170名無しバサー:04/05/17 07:07
164は俺だけど159ではない。167も。
171名無しバサー:04/05/29 15:14
172名無しバサー:04/06/29 11:11
4600Cの市販パーツ以外のイジリ方を、教えてよ。 やっぱし、誰も知らないかな??
173名無しバサー:04/07/04 04:21
いろいろありすぎて書き切れない。
とりあえずお前ムカツクから誰も教えてくれないと思うけど。
174名無しバサー:04/07/04 12:58
知らないくせに偉そうに
175名無しバサー:04/07/04 14:43
バカのくせに超偉そうに
176名無しバサー:04/07/04 15:51
チンカス野郎のくせに、偉そうに
177名無しバサー:04/07/04 17:25
全くだ
178名無しバサー:04/07/04 18:05
リールのベアリングって各社独自の規格ですか?それともJIS?
教えてエロエロ大魔神!
179http://mokorikomo.2ch.net/:04/07/04 18:16
ura2ch
180名無しバサー:04/07/04 19:06
ラジコンのヘリコプターの使ってるよ。サイズも豊富で性能もバッチシ
181ケン:04/07/15 01:13
ログとかウィ−Rとかの後付けリップをきれいに取る方法ないかな?
リップは壊れてもいいけど
182名無しバサー:04/07/15 01:14
ちん子イジってます
>181
ルーターで削ったら?
184ケン:04/07/17 22:18
ルーターってよく知らんけど高そう
頑張って手で削ります・・
185名無しバサー:04/07/17 23:27
アーキテクトから出てるオモチャみたいなヤツは3kくらいじゃなかったっけ
186名無しバサー:04/07/18 16:24
187名無しバサー:04/08/19 21:47
重複防止あげ
188名無しバサー:04/09/15 21:37:21
安物でもいいからルーターとドリルは必要だと思うのだが
189名無しバサー:04/09/16 13:46:43
ダイソーで揃えればいいじゃない。
本体にビット数本あれば十分じゃない。
190名無しバサー:04/10/20 14:45:09
よお!2ちゃんのおまえら元気か?。俺はバスフィッシング大好きな高校3年のアングラーだ!
俺の悩みを聞いてくれ。それはエボルジオンやメガバスルアーが
なかなか手に入らないことです。だから恥ずかしくてフィールドに行けないんだ。
おかげでまだ1匹もバスを釣ったことがないのです。パパはバトラーとかシャウラを
買って僕に使わせようとしたのですがその場で折ってやりました。
だってこんな妥協した量産品のクソみたいなロッドじゃ釣りになりませんよね?
最近のフィールドはバスがスレていて皆さん釣れないようですが、僕がエボルジオンと
メガバスルアー、i.t.oのサンバイザー、鬼手仏心Tシャツで完全武装したあかつきにはきっと爆釣間違いなしです。
この前友達に「まずは普通のタックルで練習した方がいいよ」と言われました。
何も判ってないですね。案の定バックラッシュしまくりでしたがエボルジオンなら
間違いなくキャストできます。彼らは妥協組ですから判らなくてもしょうがないですよね。
こんな有能な僕がこんな所で悩んでいるのはとても無駄です。
ですからどなたかエスパーダとディアブロ新品を定価で売って下さい。中古は嫌です。
自分の右腕となるロッドが中古なんてそんな汚らわしいことはイヤです。
もちろんプレミア価格なんてふざけてます。
出来れば高校生なので36回払いの分割にしてください。
お願いです。エボルジオンを持つにふさわしい僕にどうか売って下さい。
本当に困ってるんです。お願いします。
191名無しバサー:04/11/18 17:08:31
量産品のシャウラのガイドのスレッドを巻き変えてみた。
192191
ガイドも換えてみた。