ルーミス

このエントリーをはてなブックマークに追加
932Strike King ◆STRIKEi7MQ :03/12/13 02:56
低弾性のほうが(どちらかといえば)好みの俺は864XGL3使っています。
でも844のGLXかIMXにしといたほうが良かったかも・・・。
CR662GL3も持っています。俺のはガングリップですが、現行のは違うみたいですね。
最近種類がたくさん増えたので欲しい竿がたくさんあって困ります。
933名無しバサー:03/12/18 18:32
SRとか2ピースモノとか欲しいんだけどどこ逝けば買える?
934名無しバサー:03/12/18 18:40
アメリカ
935名無しバサー:03/12/18 19:57
ルーミスってGLとIMXクラスの間で大きな違いがあるね。
いいワルイは別として。IMXとGLXとの間では値段ほど
大きな差はないね。
936名無しバサー:03/12/18 22:54
ダウンショットモデル買った人います?
もしくは触った人でもいいですけど、
どんな感じなんでしょうか?
937名無しバサー:03/12/19 00:03
>935 ゴメン よく意味ワカンナイ
938Strike King ◆STRIKEi7MQ :03/12/19 00:39
>>936サン
俺も今狙っている竿です。
2パワーのスピニングですが・・・
竿先が柔らかいのでスペックから想像するよりも柔らかく感じます。
でもバットはしっかりしているので、ルーミスのリフティングパワーは健在だと思います(予想)。
長めなのでシバスと兼用したいです。
939名無しバサー:03/12/19 12:16
GLXなんて完全にオナニーの世界。
同時期にカスタムメイドで製作してもらったが(GLX:1本、IMX:1本 GL3:2本)
GL3以外全て折れますタ

GL3マンセー!!
940名無しバサー:03/12/19 13:01
趣味ってオナニーだろ
漁師は帰んな
941名無しバサー:03/12/19 14:15
ルーミス使ってる時点で重篤なオナニスト
942名無しバサー:03/12/19 14:17
それならメジャ使ってる香具師は?
943名無しバサー:03/12/19 14:18
マゾヒスト
944名無しバサー:03/12/19 14:20
納得
945名無しバサー:03/12/19 17:29
つうかバス釣り自体が自慰。
946936:03/12/19 21:44
>>938
ありがと。試しに一本買ってみますw
947Strike King ◆STRIKEi7MQ :03/12/19 22:17
>>936サン
試しで買うんですか?実売で\35000くらいしますよ。
買ったらくわしいインプレお願いします。俺も続きますよ〜。
948936:03/12/19 22:24
>>947
うんわかったw
でも、ブロンズバックって国内流通してんのかな?
こっちもすっげー気になるんですけど。
最近発売されたコクチ用のシリーズのことね。
949Strike King ◆STRIKEi7MQ :03/12/19 22:40
そういえば俺も売っているの見た事ありませんねー。
興味深いラインナップですよね。異様に長いのとかあるし。
でも、あんまり新作が出るとお金がね…。すでに足りてないんですけどね…。
950名無しバサー:03/12/19 23:29
確か○勝とかにあった筈?

説明だと、スモール用とかの区分は無かったと思います。
最初スモール用と言われてましたけど。
951Strike King ◆STRIKEi7MQ :03/12/20 01:20
○勝にはなかったと思いますよ。
俺が見た時はありませんでした。見落としただけかもしれませんが。
952名無しバサー:03/12/20 11:29
キャスターかも?
953名無しバサー:03/12/21 13:13
>950
思いっきりスモール用シリーズだよ、ブロンズバックはw
954936:03/12/21 20:17
>>Strike氏
DSR820S買いましたよ。
正月は釣り三昧の予定なもんで、使い倒して
ご報告差し上げますね。
但し、あんまり説明できる程の知識もないですし
スピニング自体普段使わないんで、期待に
応えられないかも。。。
955950:03/12/21 23:29
思いっきりDSRと勘違いしてました。

もうアホかと・・・
956名無しバサー:03/12/22 10:44
そういや、スピナーベイトスペシャルってバット太いね。実物見てビビッたよ。
957Strike King ◆STRIKEi7MQ :03/12/22 23:12
>>936サン
0パワーのスピニングを買われたのですね。
俺は今の所2パワーのスピニングを予定していますが、
インプレによっては0パワーにするかも?
ベイトも気になりますよね。

>>950サン
まあ、ブランクの色も同じみたいだし…。
958名無しバサー:03/12/27 10:03
(´-`).oO(スピナーベイトシリーズってどんな感じなんだろう
959名無しバサー:03/12/27 21:44
アメリカ仕様のCBR買って、マタギあたりでガイドをニューコンセプト&
チタンにしようと思うんだけど、どうかな?グリップはアメ仕様の
方が好きなんだよね。
960名無しバサー:03/12/27 22:50
>>959
CBRはいじらなくても良いんじゃない?。そんなにメリットがあるとは思えないけど・・・
961名無しバサー:03/12/27 22:50
SBRはGL3とIMXの間くらいなかんじ。
でもってかなりファーストテーパー。いいよん。
962名無しバサー:03/12/27 23:21
>960
フムフム。それもそうですね。う〜む。
963名無しバサー:03/12/27 23:43
MBR と CR の違いを教えて下さい。
964名無しバサー:03/12/27 23:50
IMXってスピナベに向いてますか?
965名無しバサー:03/12/28 00:02
>>964
モデルも限定されてないんで漠然として答えにくいけど、スピナベに高感度を
求めるんならGLXをお薦めするし、ノリの良さを求めるんならGL3をお薦めすます。
966名無しバサー:03/12/28 05:53
>963
違い無しです。
CRはcasting rod
MBRはmag bass rodの略。
6’6”以上がMBRでつ。

>964
GLXとIMXでは好みが分かれるトコだな。
正直ドッチでも使える、近距離のスピナベ早巻なら必要なし。
967963:03/12/28 08:13
>966
サンクス
968964:03/12/28 13:04
>964
サンクス
969名無しバサー:03/12/28 13:12
>>968
自分で自分に礼を言ってどうするw
970名無しバサー:03/12/29 21:46
ブロンズバックシリーズ age
971名無しバサー:03/12/30 19:48
GL3のCR721で10g前後のシャロークランクや
シャッド等のライトプラグの使用感が知りたいです!!
使用してる方いらっしゃいましたら
インプレお願いします!!m(..)m
972名無しバサー:03/12/30 20:31
おまえはホモだからおしえない。
973名無しバサー:03/12/30 21:03
そんなぁー。マゾですがホモじゃないので教えてください!!
ルーミスデビューしたいのでお願いします。
もぅ国産のうさんくさい竿は卒業したいんです...。
974名無しバサー:03/12/30 21:09
>>973
別に国産だからって胡散臭くないでしょ。
実際、性能だって変んないしね。
俺はただルーミスが好きだから使ってるだけ。
テムジンだってバトラーだってそれなりの竿だよ。
デビューも糞もないでしょ。自分で使って、
判断下せよ。
975(ノ・∀・)ノ:03/12/31 00:04
5.6しか使ったことないけどフツーって感じのサヲでしょう。値段は高い。
976名無しバサー:03/12/31 00:23
値段は高いが売るときゃ安い。安すぎ。
977(ノ・∀・)ノ:03/12/31 00:27
でも値段以外は
gl3の1ってオレんなかのメーター原器。
978名無しバサー:04/01/12 21:21
>977
メーター原器ってどういう意味ですか?
979名無しバサー:04/01/12 21:29
基準ってことだろ
980( ̄ー ̄)ニヤリッ:04/01/17 18:06
( ̄ー ̄)ニヤリッ
981名無しバサー
寒さにめげず