882 :
名無しバサー:02/12/30 00:43
↑むだな抵抗はやめて出て来い。
じゃなくて 修理に出そう!
883 :
名無しバサー:02/12/30 04:13
古い国産クランクの名品って、おまいら何ですか?折れはティムポのクランキンダーターですが、ナニカ?
885 :
名無しバサー:02/12/30 08:58
>883
ダイワのグルーパ。なによりもあの顔がたまらない。
886 :
ズラ健児(オブ ジョイ トイ) ◆M.M3dvZra. :02/12/30 13:56
実釣ならメガの初代ベイトX。ディープダイバーの方。
ルックスならグルーバーも好きだけど、ヨーヅリのリトルダーリンとか、日新釣具
のキングフロッグ。ビルダンスのダンスズイールの方が、これパクってるもんナ。
>833クランキンダーターってリップだけ戻ってくるって話だけど????
>886私のクランキーダーターもリップだけ戻ってきました。(2個も)
あれって、すぐ製造中止になったよね?
DB3の方が出番多かったなぁ。ヒロ内藤よろしくダイワのアモルファスウイスカー
とミリオネアSS20ACで
あっ 国産クランクだったねぇ
バスラブかな
こねりー
889 :
名無しバサー:02/12/30 15:14
コネリーってリップだけでなく、
あの顔?の部分も動きに関係してるのかな。
890 :
名無しバサー:02/12/30 15:17
ろびん
891 :
ズラ健児(オブ ジョイ トイ) ◆M.M3dvZra. :02/12/30 15:17
>風太郎氏
バスラブちゃんと泳いだ?俺の黄色い小さい方、リップもひん曲がって付いてるし
子供心に傷つきましたw。クランキンダーターってやっぱりリップ取れるんだ。
昔、林圭一がベタ褒めしてたけど。コネリーにしても、アメルア国産ともにクランク
の金属リップって一般的だったね。
892 :
名無しバサー:02/12/30 15:21
893 :
ズラ健児(オブ ジョイ トイ) ◆M.M3dvZra. :02/12/30 15:28
20年位前はミノーって言うより、ライブリーとかライブリーミノーなんて呼ばれ方
でカテゴライズされてたわ。リアルっぽい形したシャッド系も含めて。
>891私のは幸運にもまともに泳ぎましたね。(大きい方)
当時は、今みたいに、国産のルアーがアメリカ産のルアーより
評価されるなんて思っても見なかった。
ウッドプロップとか ダイワのくせに1000円も しやがって
とか思ってたもんなぁ。
895 :
名無しバサー:02/12/30 17:21
俺が初めて買った国産のクランクはコネリーです。320円で買いました。
俺が初めて買った国産のミノーはバルサーミノーです。400円で買いました。
俺が初めて買った舶来のプラグはレーベルのジョイントミノーです。700円で買いました。
896 :
名無しバサー:02/12/30 18:38
ウリは初めて買った舶来品、アブのトビー。スプーン位しか買えんかったわ。
897 :
名無しバサー:02/12/30 19:55
ウリはABUキラーだよ〜。
当時の釣り雑誌で絶賛、消防の私は清水の舞台から飛び降りる気持ちで購入。
しかし、雑誌の写真と微妙に形が違う。
そう、私は評判最悪の、レーベル製ABUキラー買っちゃったんだよ〜。
今でも持ってるよ〜。
あと、エビのかっこうしたやつやブニョブニョの素材でできてたやつとか
持ってたけど無くしたよ〜。
30年前の話だよ〜。
898 :
名無しバサー:02/12/31 01:45
↑
あなたキャリア長いっすね〜
私も初めて買った舶来品はABUでした
名前は忘れましたが樹脂コートされた魚型の
メタルジグでした。
スプーンやスピナーは何買ったか忘れたが、
舶来プラグでは、最初に買ったのはクレイジークロウラーだった。
そして、1匹も釣れなかった(w
初めて買ったスピナベはフレックだったが、
これは、いきなり初めて使ってバイトあり(目で見えた)。
それ以後数年はフレック信者になる。
特にフォーリングスターがお気に入りだった。
ザ・ミノーは釣れますか?
901 :
名無しバサー:02/12/31 03:11
ザ・ミノーポパーは釣れますよ。
902 :
名無しバサー:02/12/31 07:32
ウケくち半開きグルーパーの兄弟?で、シャドウマック
っていうのもありましたけど、どうでもいいですよね。
TIEMCOクランキンダーターは当時としては、画期的だと思ったけど
それより印象深かったのは、リールシート内蔵したロッドでしたね。
確かTIEMCOランカーズの3人(林、吉田、沢村)が起用されてて、
あの頃が霞水系一番爆釣してたのかな〜?
903 :
ズラ健児(オブ ジョイ トイ) ◆M.M3dvZra. :02/12/31 14:34
>902そのロッドってフックセッターの事ですかね?シマノでもクリソツなのが後から
出てきましたが。
ウケくち半開きグルーパー、ボディの模様が半開きのシャドウマックあたりから、
ダイワもオリジナルデザインのルアーが増えてきました。あんまり考えて作られてる
とは思えませんでしたが。
霞のフリークスおじさんが使ってたフェンウィック吉田モデルスピングロッドも懐かしい!
でもあの短さは、おじさんの身長に合わせて作られたんだろうか?
904 :
名無しバサー:02/12/31 14:40
本家スライダーが4ft9inとか5ft2inとかだった
905 :
名無しバサー:02/12/31 14:43
オレが一番最初に勝ったのはタイガー
906 :
ズラ健児(オブ ジョイ トイ) ◆M.M3dvZra. :02/12/31 14:45
sliderspinって他社メーカー(ウリのはMr・DON)も4・9fでした。
907 :
名無しバサー:03/01/02 19:37
ちょっとした質問で聞いたんですが、どうやら
古いタックルに分類されるようですので、こちらで聞きます。
誰かエビスフィシングのマッギンっていう六角形の竿使ってる人ませんか?
昔使ってて、使い心地が良かったんでまた欲しいんだけど、
ファーストムービングがメインだったんで、底物の感度の覚えが無いんですよ。
感度がどれくらいか知りたいんですが。
908 :
名無しバサー:03/01/03 04:36
六角ブランクスってバンブーじゃないの?エビスはM・rDONしかわかんないなぁ。あとは代理販売してたアブのロッドくらい。
909 :
名無しバサー:03/01/03 06:22
>>907 家の近所のショップにまだ売れ残っているな。McGINNS
無垢のヘキサゴンブランクだから、すごく重いYO。確か、
アメリカズカップのオーストラリア艇のマストと同じ素材で、
接着剤はNASAで宇宙船に使われているのと同じらしい。(w
感度がどうとか、そういうの求めるロッドでも無いんじゃないの?
910 :
名無しバサー:03/01/03 13:20
リバーですか?
またぎからも6カクボロンでてるよ!
912 :
名無しバサー:03/01/03 14:45
スーパーディッガーを六角に削れ!
いろいろ有り難うございます。
>感度がどうとか
言われればそんな気がします。以前所有してたときは、
スタイルとしてワーム釣りをしなかったので改めて使ってみたいなと。
LとMのどちらを買おうか悩んでたんで踏ん切りが付きました。
>>911 マタギのも考えたんですが、値段が高いんですよ
裸であの値段はキツイです。
915 :
名無しバサー:03/01/04 23:51
質問なんですがシェークスピアのGRAFLONっていうボロンの竿って
何年くらいのものか分かる方いますか?
916 :
ここも古いのでています。:03/01/05 00:06
917 :
ここも古いのでています。:03/01/05 00:15
ボロンは20年前かな?カーボンが出てから3−5年後くらいだったカナ?六角竿は何年ごろだったかな?35年くらい前かな?六角バンブーとグラス竿が混じり出したのは、。。。
918 :
ズラ☆健児(オブ ジョイ トイ) ◆M.M3dvZra. :03/01/05 00:38
>915グラフロンって名前でボロンですか?わかんないっす。
85〜6年にBPSブランドでBHVってボロンロッド出してたけど。
シェイクスピア−だとそれより更に昔の物そうですね。アグリースティックの83年
カタログにも出ておりませんでした。
919 :
名無しバサー:03/01/06 14:31
ダイワのストライカー56MLっていつ頃のどんな竿ですカ?
教えてくださいませスマソ。
>917,918
ありがとう。
自分でも調べたんだけどよくわからなくて。
921 :
(ノ・∀・)ノ:03/01/06 21:35
>919ストライカーって85年頃かなぁ?ファントムJのあとだから、そんくらいだと思うけど。
その頃ギターとバイクにはまってたんで、チョッとブランクあります。俺も詳しく判らなくて
スミマセン。
>(ノ・∀・)ノ なんかへドン好きには堪らんのでしょうな。
俺の友達が、要らないというのに嫌がらせで、ダイワのジュラワームとTDゼロワーム
をしこたま置いていったんだが、ゼロワームって他ワームと一緒に出来ないし、ハリ刺すと
いきなり眼ン玉の瞳の色が飛んだり、ハリを抜こうと思っても抜けないし、リグるの
も大変なんだけど、どうしたらいいんすかね?20パックくらい有るんだけど、羽園でも釣れんかった。
ゼロポーキーはそのうち釣れそうなんで、取って置こうと思うんだけど。
923 :
名無しバサー:03/01/06 22:53
昔、ブルーフォックスのビブロテールていうジグスピナーがあったのどなたか憶えてますか?
ヘッドはいまのメガのオカシラヘッドみたいでボディはスイムベイトみたいなヤツです
小バスがよく釣れました。まだどこか売ってるとこないですかね?
924 :
名無しバサー:03/01/06 22:57
>921ワショイ
PSWB(パープル・ショア・ホワイト・ボーン)は弾数少ないから
特に高い。でもバブリーだな・・・・
925 :
(ノ・∀・)ノ:03/01/06 23:07
レアカラーってヤツなのね。
そういう情報?って何で知るんやろか??
926 :
名無しバサー:03/01/06 23:12
コブラヘッドと鉄砲玉型を合体させたような妙な形状のジグヘッドに
「人」の字みたいな尻尾の魚型ワームな。
ジュラワームのシャッド
表層はや引きが奥多摩シークレットだったが
今売ってない
少し前まで1パック\100だったのに
928 :
名無しバサー:03/01/06 23:22
>925
確か当時のスミスの別注では??
って事は日本限定→弾数少ない。
それよりも、ニノバスっておもろい珍獣がスレ立てて
祭りが始まりそうなヨカーン。逝ってくる!
929 :
名無しバサー:03/01/06 23:22
>919あれってスピンキャスト用なんじゃ?と思ったりして。
ただ、柏木の竿とかも元はスピンキャスト用で〜みたいな話が。
なんで、投げというかピン撃ちに向いてる、と思う。
ケコーいいよ。ガイドリングは鉄だ。
930 :
ズラ☆健児(オブ ジョイ トイ) ◆M.M3dvZra. :03/01/06 23:34
>古川グループ総帥
こちらでは1P¥0.05Kでありました!
931 :
名無しバサー:
>923
ジグスピナーじゃないけど身だけなら
見かけるけど3cm位で5.6匹入り
で¥200位だったよーな