こんなんでも、お前等行くんかいな琵琶湖?
なんか思うつぼのような気が・・・
2げっとぉぉぉ
\ ∧∧ ミ _ ドスッ . /
..\ ( ,,)┌―─┴┴─――┐ . . /
∧∧ \ / つ. も う だ め ぽ │ /
/⌒ヽ) \ 〜′ /´.└―─┬┬─――┘. /
i三 ∪ \ ∪ ∪ .││ _ε3 ./ λ...... λ...... λ......
○三 | \ ゛゛'゛'゛ ./
(/~∪ \ ∧∧∧∧∧. / λ...... λ..... λ......
三三 もう \ . < >
三 だめぽ \< .だ .> もう
三三 三 . < 予 .め .> だめぽ
――――――――――――< 感 .ぽ >――――――――――――
< !!!! の >
∨∨∨∨∨
もういい。琵琶湖はあきらめよう。俺は行かない。
いかねーよ。なんせ家から8時間かかるからな
行ってもいいけどパクられるのはイヤ。
どーでもいいだろバスなんて
>7
じゃ、ここ覗くなよ。
煽ってるヤツにマジレスすんな
10 :
名無しバサー:02/08/19 23:22
他のスレで色々やってるけど、自分らどうなん?
俺はマジで萎えてんねんけど・・・・
東京の連れもイカン言うてる。俺もなんか行く気無くなってるのは事実。
ボート屋のアンケートにも答えたけど、やっぱ行きたないわ。
11 :
名無しバサー:02/08/19 23:28
琵琶湖って行った事無い、これからも行く事はないだろうな。
TVで見たけど、バスクリン色した自然湖って実在するんだね。
メチャメチャ汚くて夏とか水辺に近寄れないほど悪臭がするっていってたよ。
ココで行ったら負け、と考える。
漏れは意地でも行かないぞ。
13 :
名無しバサー:02/08/19 23:42
>12
何故負けなのかはわからんが、何となく同意!
行かないでしょ・・・ここまでされたら。他府県に来るかな?影響?
14 :
名無しバサー:02/08/19 23:46
15 :
名無しバサー:02/08/19 23:53
アンケートもいいんだけど、現実問題さ。行っても白い目、バスは
殺せない、じゃ行くかなあ・・・少なくとも車でわざわざタックル
積んで2時間かけて行く場所では無くなるのは事実。そう言う事よ。
他探そう、って思う人多いよ。たぶん。他のスレ見て、トラブルに
巻き込まれたく無い人って、フツーじゃない?おいらはいかね。
16 :
名無しバサー:02/08/19 23:55
琵琶湖なんてどーでもいい
17 :
名無しバサー:02/08/19 23:57
18 :
名無しバサー:02/08/20 00:06
琵琶湖に再放流は出来ないだろうけど、流入河川からはOK?
19 :
名無しバサー:02/08/20 00:09
琵琶湖が潰れるとオレは困る。
だから、行くと思う。 スマソ
20 :
名無しバサー:02/08/20 00:10
http://mytown.asahi.com/shiga/news02.asp?kiji=2146 水上バイクの全面禁止固める
--------------------------------------------------------------------------------
「市民がつくる『琵琶湖を守るためのレジャー規制条例案』作成委員会」が17日、大津市に
おの浜1丁目のピアザ淡海でシンポジウムを開き、琵琶湖のレジャー利用に独自の規制をかけ
る条例案づくりに向けて議論した。水上バイクの走行を全面禁止するほか、外来魚の再放流も
含めて罰則規定を盛り込むことが固まった。
参加者からは、水上バイクの全面禁止に対して異論はなかった。モーターボートなどにも「速
度規制を打ち出すべきだ」という意見が相次いだ。一方、再放流禁止で自治体が回収する外来
魚が増えることから「回収後の処分方法を明確にした方がいい」との提案もあった。
作成委員会は、県の琵琶湖のレジャー利用の適正化に関する条例要綱案は「実効性に疑問があ
る」として、環境団体「びわ湖自然環境ネットワーク」などを中心に結成した。27日の最終
委員会で条例案をまとめ、9月初旬に知事に提出するほか、県議や市町村への働きかけも検討
している。
21 :
名無しバサー:02/08/20 00:11
>19
行ってどうするの?リリ禁だよ?リリースしたら、また他の人が
困るけど・・・
22 :
名無しバサー:02/08/20 00:57
23 :
名無しバサー:02/08/20 10:18
>22
(・∀・)カコイイ!
24 :
名無しバサー:02/08/20 11:58
琵琶湖で今釣りしたら何か問題でも?
25 :
名無しバサー:02/08/20 12:30
へ?
26 :
名無しバサー:02/08/20 12:33
甲賀野池群ってどうよ?
リリ禁→バサー減る→バス増える→しぶしぶ解禁→ウマー!
28 :
名無しバサー:02/08/20 12:37
滋賀は通り過ぎる県になりました。
奈良に¥落とします。
Sエリアもトイレとゴミ捨てだけで利用します。
30 :
名無しバサー:02/08/20 16:13
>22
意地だけではどうにもならない強い力が見え隠れ。
実際問題 琵琶湖で釣りするヤシが減るだろうから、
バスは増えるだろうね。。
32 :
名無しバサー:02/09/06 10:49
>>31 それだけ「釣り」が魚にとっては脅威だということです。
だから、C&Rにこだわる・・・・魚が減るのに危機感もってるから。
でもって、駆除なんてできるわけねぇからやめとけ、なんていう。
思い切り矛盾してる・・・・
C&K徹底推進する正しきバサーが増えてくれることを切に望む。
ger
34 :
名無しバサー:02/09/10 11:24
bvcfdgtyuiomnbvghyuio890pl,mnbvcxfd
35 :
名無しバサー:02/09/10 12:13
本当にバスを駆除して昔の姿になるなら協力もするが 実際は一部団体が利益を受けるだけ しかも状況は悪化するのが目に見えている。
36 :
名無しバサー:02/09/10 12:40
なんの状況か明確にしろよ!
要はバスが減るのかイヤなんだろ、勝手なヤツ
37 :
名無しバサー:02/09/10 12:42
ヘタクソ必死だな オレはビワコに一匹しかいなくても取る力はあります
38 :
名無しバサー:02/09/10 13:27
>>36減少したとされる在来種の増加
本来リリ禁はここから来たんだろ?
39 :
名無しバサー:02/09/10 13:35
あん?
バスが減ると在来種も減るってか
その理由は?
40 :
名無しバサー:02/09/10 13:41
もうだめぽ。
41 :
名無しバサー:02/09/10 13:42
>>39なにか勘違いしてるようだが俺は「バスが減る事により在来種が増加する」これが本当ならリリ禁&駆除に賛成するが実際は違うのではないか?
従って俺は反対する
42 :
名無しバサー:02/09/10 14:01
リリ禁の前に、なんで環境整備しないの?
環境整備がすんでから、バスの影響がどれくらいあるのか、
調査するのが、本来の琵琶湖の姿を取り戻すのに必要なのでは?
もっと、昔のように琵琶湖と水田が水路でつながっていた様に、
琵琶湖の湖岸の8割以上が葦原だった頃のように。
43 :
名無しバサー:02/09/10 14:45
44 :
名無しバサー:02/09/10 15:10
↑バス・ギルさえ駆除すれば、1900年頃の状態に変わる思ってるかわいそうな人
45 :
名無しバサー:02/09/10 16:29
>>43 41の内容は滋賀漁民や駆除派が口にしていた事
46 :
名無しバサー:02/09/10 16:32
47 :
名無しバサー:02/09/10 16:35
本来、琵琶湖にミシガンもありませんが?
48 :
名無しバサー:02/09/10 16:41
本来琵琶湖には葦原が豊富でしたが?
49 :
名無しバサー:02/09/10 16:42
本来、琵琶湖に鯉はいませんが?
50 :
名無しバサー:02/09/10 16:42
本来、琵琶湖に矢橋帰帆島はありませんが?
51 :
名無しバサー:02/09/10 16:43
本来、琵琶湖に流れ込む川に家庭排水も工業排水も農薬も混ざっていませんが?
52 :
名無しバサー:02/09/10 16:44
53 :
名無しバサー:02/09/10 16:44
え!殺しスゾ!
54 :
名無しバサー:02/09/10 16:45
>52
お前は今さら恥ずかしい程の低レベルだな。鯉は外来魚だよ。
55 :
名無しバサー:02/09/10 16:46
56 :
名無しバサー:02/09/10 16:46
鯉純系じゃないじゃん!
いませんがといっても、過言ではないですけど!
58 :
名無しバサー:02/09/10 16:52
鯉って海水魚?
59 :
名無しバサー:02/09/10 16:52
本来、琵琶湖に漁師はいませんが?
60 :
名無しバサー:02/09/10 16:56
じゃあ、漁師を駆除だ!
62 :
名無しバサー:02/09/10 16:58
>58
クォイ科の仲間には汽水域に住むものもいる。(マルタウグイ等)
どんな状況でもしっかりと生きていく、それがクォイ。
活け造りにしても30分は口をパクパクさせている、それがクォイ。
好き嫌いなく何でも食べる、それがクォイ。
キミもクォイを見習って逞しく生きろ!
63 :
名無しバサー:02/09/10 17:00
>>54 よく読め!!
野鯉は鯉科、鯉亜科、鯉属の Cyprinuscrpio なのです。
野鯉には野生種の他、大和鯉などで知られている飼育種(養殖種)がいます。
野鯉は北海道から九州まで全国的に分布していますが、野生種の自然分布の
実態は明かではありません。しかし、福井県、岐阜県、滋賀県、長崎県の
第3紀層から鯉の化石が見つかっていることから昔から日本列島に鯉がいた
ことは明かです。
64 :
名無しバサー:02/09/10 17:10
>63
ゲッ、鯉って外来魚じゃなかったんだ!!
知り合いに鯉は外来魚って教えちゃったよ・・・。
65 :
名無しバサー:02/09/10 17:14
>64
第3紀に持ち込まれた外来種なんだよ。
ちなみにブラックバスはもともと日本の固有種だったのが、一度乱獲で絶滅したので
わざわざ北米から持ち込んだんだよ。
66 :
名無しバサー:02/09/10 17:16
65=54
必死だな(ぷ
67 :
名無しバサー:02/09/10 17:16
じゃあ、ブラックバスの化石捏造しなきゃ!
今いる鯉は外来種です。
69 :
名無しバサー:02/09/10 17:20
>66
わざわざ白々しく書いたのに冗談かどうかも判らんのか?
顔洗って出なおしてきなさい。
65=64だよ、バカ!
70 :
名無しバサー:02/09/10 17:22
>69
64は俺ですが?
>71
ウソつくなよ。ホンモノは俺です。
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ