まだまだイケルやん 東播野池群 ( ̄▽ ̄)V

このエントリーをはてなブックマークに追加
>>860
あっ。オイラは逆ですわ〜。
地区管理の池はやらないです。
個人所有の池は近所の人に所有者の方を聞いて話ししにいって
許可が取れれば釣りをするって感じです。
地区管理池だと、いろんな人に断りをいれないといけないんで大変デシ。
865初代☆不字機アズ@2002 ◆JYbK.VV0Ac :03/01/11 09:34
権現に漁師の網みたいなん仕掛けてあったぞ!
あきらかにイヤがらせっぽい位置にあった。
平荘湖は子どもが書いたような手書きの立て札があった。
東播情報希望!
866名無しバサー:03/01/11 09:39
>>864
どっちにしても釣り禁だろ?
おまいのやってる事みた消防、厨房はどう思うよ?
許可とってるかどうかなんて正念達にはわかるまい。
大人なら常識をわきまえろ。ってあんた、リア厨か?
867カヱル ◆/1GARUuM7A :03/01/11 09:53
>スコーピオン氏、ロードランナー氏
866氏の言っていることに一理あるように思います
個人的に許可が取れたことや地域住人で釣りしても大丈夫なこともあるでしょうが
みていた人の行動次第で管理者に迷惑をかけることにもなりかねません
気をつけましょう
>866
ゴメンヨ。わかったよ。
これから気をつけるよ。
>ガルル
ンダネ。気をつけまする。
んで、アケオメ。コトヨロ。
869カヱル ◆/1GARUuM7A :03/01/11 10:19
>ロドラン氏
正直偉そうなことを言ってしまいスマヌでござった
アケオメガエシ (ノ−−)ノ))))))))))))))))))●〜*
>ガルル
イヤイヤ、確かに>>866やガルルが言うように折角好意で釣りさせてくれた
管理者の方に迷惑かける可能性大だもんね。

話は変わるけど、ガルル=ケ...ッすよね?
871カヱル ◆/1GARUuM7A :03/01/11 10:45
カヱルはカヱル クスクス
872( ´ー`)y-~~River ◆men7/.zxtw :03/01/11 11:49
>>845
そのまま返すわ。(藁

>ロードランナー ◆HBSPxJNc.k
市川も視野に入れますわ。

>>857
アンタ、視聴者じゃなくプロデューサーじゃないのか?(w

>初代☆不字機アズ@2002 ◆JYbK.VV0Ac
馬の背のとこやろ?

>釣り禁釣行レス
煽られるの上等なら委員で内科医?(藁
それが嫌ならやめときましょう。
873MK:03/01/11 15:11
明日逝ってきます。
まだ何処に逝くかは具体的に決めてませんけど・・・。
オススメないっすかね?(・∀・)アヒャ!!
てゆうかイイトコ探してきて。w
875 ◆801NWwmhmQ :03/01/11 15:35
そもそもなんで釣り禁になったんだ?
昔は釣りしてもOKだったんだろ?

>>874
多可郡中町近辺どうよ?
876名無しバサー:03/01/11 15:44
>◆801NWwmhmQ
あんた関東の人間だろ?なんでそんなローカルな場所知ってるの?
877名無しバサー:03/01/11 15:57

878名無しバサー:03/01/11 16:01
>801
おまえ地元民やろ?
>( ´ー`)y-~~River ◆men7/.zxtw
OK!ネタしいれておきまする。野池&市川で。

>ガルル
いや〜、ケ・・・氏だったら、ジグって作ったんかなぁ〜と思って...。
880カヱル ◆/1GARUuM7A :03/01/11 17:05
今第三作目w
>ガルル
暇な時に作り方教えてよ。
んで、やっぱジグははまってるの?
釣れてる?
882名無しバサー:03/01/11 17:19
>881
釣り禁止の所で釣ってる奴はこのスレに来なくていいぞ!
883 ◆801NWwmhmQ :03/01/11 17:52
>>876
俺の本籍はそっち方面だからな。

>>882
まぁ、そう言うな。
しっかり地域住民に配慮してるみたいだし。
884カヱル ◆/1GARUuM7A :03/01/11 18:01
885 ◆801NWwmhmQ :03/01/11 18:25
>>884
あんたも自作ラバジ作ってんのか?(俺もだ
最近のお気に入りは1/16ozジグヘッドにシリコンラバー巻いてる。
ブラシは電ドルで穴開けて付けてる(めんどくさいけど

ってかそのサイト見れないよ。なんで?
886MK:03/01/11 19:12
なんか漏れ的に青野に行きたくなってきた(w
ツレに相談しないといけないけど、最近の青野ってどうなんだろ?

噂でも良いから情報キボン♪
887名無しバサー:03/01/11 19:47
888 ◆801NWwmhmQ :03/01/11 20:15
>>886
青野はやめとけ。
俺は野池好きじゃないけどハス池にしとけ。
水抜きされてなかったら中池もいいかも。
889MK:03/01/11 20:25
>888
場所の詳しい情報キボン!
てか何で青野が駄目な訳?
890MK:03/01/11 20:28
>887
リンク逝ってきたよ。
凍ってるんだって・・・((;゚Д゚)ガクガクブルブル
801さんの逝った意味もわかる罠
別の場所考えるよ。(鬱
>>888
お前、やっぱり地元民だよな?在住だよな?だよな?
>>MK
秋口あたりはいい噂もあったみたいだけど・・・

春先(3月ぐらい?)の市川は、毎年好調みたいだね
釣行計画に入れておくのもいいかも・・・
(個人的に川は苦手なので、いい思いをしたことないけどね・・・)
892NEC裏:03/01/11 20:59
>スコ−ピオン
マアええんとちゃう?
イトケンみたいな厨の臭いがするけど・・・
893nttkyo025216.tkyo.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp;:03/01/11 21:35
>>889
加西インターの近くだよ。

>>891
俺は生まれも育ちも東京だよ(ホストに「NTT東京」って入ってるだろ
けどそっちの情報を知らないわけじゃないよ。
894名無しバサー:03/01/11 22:51
>>893
なんで関西の情報詳しいの?
895名無しバサー:03/01/12 00:36
明日つれる池を知りたいんです。加西周辺で・・・
896( ´ー`)y-~~River ◆men7/.zxtw :03/01/12 13:58
>>879ロードランナー ◆HBSPxJNc.k
いや〜もし市川逝くならポイソトは自分で探すからいいですよ。
897 ◆801NWwmhmQ :03/01/12 19:52
>>892
確かイトキンのフィールドも小貝川だったな。
俺も八間や小貝がメイン。穴場は桜川の上流かな。
そういえば去年は新港全然行かなかったな。今年の冬行ってみようかな<温排水の所

>>894
>>883参照

>>895
ゴメンよ。もう明日になっちゃった。
釣れたか?
898名無しバサー:03/01/12 20:12

メガアスの発言
「名無しバサー相手に「ドシロート」発言
許せるのかこの発言意見を求む!


899初代☆不字機アズ@2002 ◆JYbK.VV0Ac :03/01/12 21:52
おらおら〜!
ど素人の皆さん〜!不字機先生の参上や〜!!

今日、初バスageて来たで〜!
青野ダムや!34cm!

やっぱり釣りは腕やな!
900MK:03/01/12 22:05
マジ?青野で!?
じゃ漏れも逝けば良かったかな?
加西あたりでがんがってたけど駄目だったから(鬱
901名無しバサー:03/01/12 22:09
>MK
899にやっぱり釣りは腕やな!って書いてあるやん。
君には無理!
902元神戸っ子:03/01/13 01:33
l-゚)<1000マデモウチョイ...
903MK:03/01/13 13:44
無理って言うな!ヽ(`Д´)ノ
本人も薄々気付いてるんだから・・・(゚Д゚;)
904山崎渉:03/01/13 16:48
(^^)
905名無しバサー:03/01/13 20:28
近所の釣具屋でトーナメントZの2500番、30Kだたから買ったけど、
春まで使う予定ナシ・・・・鬱だ・・・

チームダイワのマグネシウムはゼターイボートの衝撃とかで歪みそう
だし、淡水限定なのがちとな・・・
906元市民:03/01/13 20:32
905はHN入れ忘れた・・
はぁ・・・加古川で釣りしたい
>元市民氏
この時期は釣りには行ってないんですか?
>ガルル
ありがd。
なるほど、これは完璧かつ判り易いっすね。

>リバさん
そっすか。
んじゃあ、ガンガッテ下さいよ〜。
909元市民:03/01/14 20:31
>元神戸っ子
いつもならこの時期も船浮かべるのですが、諸事情により釣りに逝けてません。
寂しい限りです。スキー場も近辺に豪華なゲレンデ多いですけど、全く逝けてません。
因みに諸事情とは、子供がまだ小さいためです。
兵庫県にいた頃は、冬でも休みは必ず釣りしてました(笑。
加古川ではウエーディングして通年で一番楽しい冬のミノーイングを満喫してました。
冷えによる痔でオシリが痛いのを堪えながら・・会社では自転車立ち漕ぎの○○チャンと、
冬はケコーウ有名人ですたw
910 ◆801NWwmhmQ :03/01/14 23:06
モリゾーがザヒットに出演してるじゃん!
しかも俺が行ってみたい旧吉で!
911 ◆801NWwmhmQ :03/01/14 23:26
しかもクランクで爆釣<モリゾー
912スコーピオン ◆5EJ71eKlNQ :03/01/14 23:32
どこ?どこ?
913名無しバサー
CSだろ?
俺入ってねーから見れね