【ジャッカル総合スレpart.2】

このエントリーをはてなブックマークに追加
909名無しバサー:02/12/03 04:36
>908
それおととい釣れなかった俺の言い訳と一緒ですw
禿同ですよ
910名無しバサー:02/12/03 10:34
レアとマスクはまったくコンセプトが違うだろう。
較べている奴は大バカだな、ふんとに。
911名無しバサー:02/12/03 11:44
売れるルアーはいつ発売でも良いんじゃないかと少し感じます。
使う側からだと、シーズン中がベストかな

レアとマスクは細かく言うと全然違う、価値観変われば、コンセプト同じ
だから、それは大多数派がどう増えるかだね。
レアとマスクはそれだけでも、これだけ話が出るんだから
この板は意外と評価きちんとしているなって感じました。
912名無しバサー:02/12/03 20:34
>896
違うよ
894は883のレスね
913883:02/12/04 02:35
>>894
分かります、その気持ち。
正直マスクにはかなり期待してたので、ちょっと萎え。
休みになったら、ちょっと闘ってみようと思ってます。

>>887 ◆7Vq5pqVud2
>今からワームもプロトの作成に掛からないと
たまにプロトサンプル紹介されてるけど、なんか次もワッキー用みたい
なんですよね。
ダイワの方からホッグ系とか出るみたいだから、バッティングしない
隙間を狙って開発してるのかも?

なんにせよ、1リグ固定のワームばかりいりませぬ。
914名無しバサー:02/12/04 21:41
ここの住人にはまだマスクで釣った人いないのかな?
居たらインプレきぼん。
915名無しバサー:02/12/06 10:27
>来年度版カタログ初期段階のラフデザイン縮小版で、
>今話題の某超有名プロの姿があるではありませんか。

誰よ?これ。
916名無しバサー:02/12/06 11:45
>今話題の某超有名プロ
Dr関だったりしたら(w
917名無しバサー:02/12/06 13:58
>>915

今さら下野プロじゃないよね?(w
918名無しバサー:02/12/06 14:00
>914
 釣ったことは釣りましたよ。吉羽園で(w。
 でも、やっぱり季節的に無理があるのか、例のカマツカ釣法とかただ巻きじゃなくて
普通のジャークベイトの使い方で釣れました。
 ただ、今時期の吉羽園にはあのサイズはちょっと大きいかな。
 ただ巻きは、ワンダーほどではないにせよ引き抵抗があんまり無かったけど、動きは
なまめかしくて無茶苦茶良かったような。時期にハマればストロングじゃないですかね。
 ただ、マッディーだから、タイガー系やキンクロ色が欲しいなあ。
919名無しバサー:02/12/06 15:48
やわらかい素材は色設定に限界がありそうだし、
キンクロとかの反射系は無理じゃないかなあ。
プラ部分だけ光っても微妙
920名無しバサー:02/12/06 16:54
ワームで金黒とか別につかわんし、ええんでないの?>919
やっこい中の真ん中に、色のついたビニール入れるとかかな?
921bloom:02/12/06 16:54
922名無しバサー:02/12/06 22:42
gamakatu
923名無しバサー:02/12/06 22:51
simano
924名無しバサー:02/12/06 22:52
rapala
925名無しバサー:02/12/07 07:21
>今話題の某超有名プロ
並木と清水モリゾーがジャッカルに移籍という噂が流れてるね
926名無しバサー:02/12/07 09:14
>>925
ソーーーーーーーーース!
927名無しバサー:02/12/07 12:44
>>925
なみき、OSPやめるのか!
なみきのいないOSPなんてカシワギのいないズイ〜ルみたいなもんだろ?
928名無しバサー:02/12/07 13:14
ネタにマジレス汁な!
929 ◆7Vq5pqVud2 :02/12/07 18:43
>>918
実は私も先日同じとこ行ったんですよ!(11月後半)
マスクも発売前(今も持ってないですが…)
だったんですが、案の定Hiプレッシャー低活性にしては
プラグで発揮させましたよ!
ちなみに1番HITしたのはTN/50のボーンチャートでした。
とりあえずガバッって一気にきて楽しんだんですがよ〜し〜ば〜…
次は霞か河口湖でそういう釣りで頑張ります…
930 ◆7Vq5pqVud2 :02/12/07 18:55
>>913
続き遅レスすいません
>なんにせよ、1リグ固定のワームばかりいりませぬ。
気持ちは分かりますよ。
もう少し様子見るしかないですけどね。
急遽発表!ってやっちゃってくれるかもだし(浅い期待で…)
プラグばかり投げるんでワームほとんど減ってないんでね
そんなに気にはしてなかったんですけどね、現行品では調子良いですか?
良かったら教えて下さい(ジャッカルワーム全般って事で)


931名無しバサー:02/12/08 01:49
RS-100が好きでよく使うんだけど10ccとの違いって何?
使用レンジも同じだし実際どうなのかな〜って思って購入してません
使い比べてる人いたら詳しく教えて!
932路罠:02/12/08 02:01
僕もRS-100好きなんだけど
10ccとRS-100ってレンジ一緒?
誰か知ってる人教えて。

10ccは想像だけどチェリーシリーズだから
結構早引きでも行けるんじゃない?
933名無しバサー:02/12/08 22:14
マスク90、どこに行っても売ってないよ〜
934光太郎 ◆.CJOHpviiA :02/12/08 22:29
>933さん
10日前後にHMKLに入荷だそうです。まめにTELすれば正確な日にちも
解ると思います。

マスクに対する素朴な疑問
マスクのウリは、ソフトマテリアルによる、より「自然な波動」だと
勝手に考えたのですが、、、
確かにハードルワーでの波動とは、バスの側線に訴える波動は違うと
想像できますが、実際にはラインの伸びや、ロッドのしなり、
ラインへの風の影響、人間からのアクションの入力等により、
ハードルワーでもそれなりに「自然な波動」は出ると思います。

だから何だ!でも結構です、
皆さんはどう思います?
日本語になっていない所は謝罪します、ふと酔っ払いながら思いついた物で、、、
935933:02/12/08 22:43
>>光太郎さん
情報ありがとうございます!
近くのショップに電話しても、「今入ったんだけどねぇ〜
売り切れちゃいました」ってな感じで、全然だめなんです。
がんばってみまス。
936(ノ・∀・)ノ:02/12/08 23:40
サカナはソノモノに触れなくともモノの硬さが
なんとなしに判るのではないかと.。○
藻には潜っても金網には潜らないのでは??

ザリガニに鉄のパイプを挟ませようとしても、けして挟みませんのよ。
指はかならず挟む。。
937路罠:02/12/09 03:21
マスクも結構興味あるな〜。
耐久性とかどうなんだろ??
それ以外にジャッカルではTN70に期待してるけど。
発売まだ?
938名無しバサー:02/12/09 09:41
>>929
 その時期なら、RS−150も爆発しましたね。あのイレギュラーさがいいみたいで。
 あとはスクワレル。ミノー・シャッド系のただ巻きorポンプリトリーブがハマりました。

 因みに、昨日は激渋で最悪でした。
939光太郎 ◆hhKOTAzlwQ :02/12/09 18:11
>>935さん
買えたら、インプレお願いします。

>>(ノ・∀・)ノさん
なるほど、ザリにも解るのか、、
やはり、マスク買ってみなくちゃダメかもしれないなぁ?

ガイシュツ
イトケンじゃないけど、カメラ付携帯買ったんですが、どうやって
うpすればいいのでしょうか?
940名無しバサー:02/12/09 18:45
いいよわざわざうpしなくても・・・
941名無しバサー:02/12/10 19:45
でもまあ、ダンスズ・イールよりは100倍良いんだろうな、マスク。
942暇人:02/12/10 20:49
うpは一度ケータイからパソに送ってから
アプロダにどーぞ

    バス板専用
http://pandaemonium.cool.ne.jp/clip/clip.cgi
943光太郎 ◆hhKOTAzlwQ :02/12/10 21:15
>>942さん
どうもありがとうございます。うpしますた。
944暇人:02/12/10 21:24
でかい獲物ですねw
945(ノ・∀・)ノ:02/12/10 21:25
でかした!
>光太郎
思ったよりやるやんけ(w
947 ◆7Vq5pqVud2 :02/12/11 03:47
>>931 >>932
遅レス頻繁で書いても遅かったらすいません
10ccはこのスレでも「○○と似てる」みたいな意見がスレでも多かったので
私的に何とか違いを!と思っていたんで釣り比べはしてみたんですが
10ccはかなり浮くのが早いのでロングキャストが出来る人が扱い易い
ルアーというのは何となく感じました。
私は距離がそう伸びないのでかなり早巻きするとすぐ1キャスト終了です…

>>938
私はRSでなく10ccで釣りました。
最近放流あったみたいですね?(当方今月既に行けるか未定…)
しかしバエンでまだ1度もイラプションで釣れてないのが悔しい…
RS150!!投げるべきだった…その日はスペジやエディームなどと釣ってない
カラーにこだわって投げてたので意識してなかった…
1度くらい同じ日にいたりもあるかもしれませんね w

948 ◆7Vq5pqVud2 :02/12/11 04:01
>>943
まさか、テストとかそういうオチなのか?…
ちなみに私の携帯はN208Sで5年半物のオールドですが何か?
949素朴な疑問?:02/12/12 01:09
小野と濱田がルアーマガジンでビッグベイト?を投げてるのAB-64だよね?
あれってたしか3/4ozまでの竿じゃなかったっけ?

AB-64持ってるんだけど1.5ozのルアー投げて大丈夫かな?
950路罠:02/12/12 20:29
>949
竿の表記は使いやすいウエイト幅を書いてるだけだと思うから
大丈夫だと思うよ。
951 ◆7Vq5pqVud2 :02/12/13 13:31
>>949 >>950
ABだけじゃないけど所有ロッド数の問題で同じ様な事で悩んだ事があります。
使用幅の枠外でも使えるとは聞いていたケド、当たりの感じなど掴みずらいとは聞いてました。
私の腕では1.5ozは全然飛ばなくて駄目だと思うのでレスも思いつかなかったので
950さんのレス、私も同意に感謝!加えるとするなら、ABはやはり投げ易いロッドですね。
結果的には私にでも扱い易く、このロッドでのバックラッシュはいつしかしなく
なりました。自身の課題、次は飛距離を伸ばす事です。
952 ◆7Vq5pqVud2 :02/12/13 13:50
ジャッカルスタイルで加藤さんの「釣れるルアーの簡単レシピ」で
マスクの事書いてますね。実はマスクは5年の構想だったとは知らなかったので
スレで3年構想と書いた部分、訂正しておきます。
色々論議になったマスクだけど、加藤さんの率直なコメントが1番の回答だと思いました。
今日からナチュラル系2色の販売!!皆さんはその後どうですか...?
953路罠:02/12/13 14:45
今月のロドリみて何か欲しくなったよ。>マスク
素材の耐久性とか気になってたんだけど
今までの素材とは違うよくわからん物使ってるし、小野さんも満足げに使って釣ってたから
店で見かけたら買うかも。
954名無しバサー:02/12/13 15:01
桐山孝太郎がセミナーやるんだって
955名無しバサー:02/12/13 15:08
”G−1”とかコラムの内容からわかるように、売れるうちに試作品を発売しちゃおう。ってことだよね
たいていは隠しておくのに、加藤さんはやっぱり良い人だw
956 ◆7Vq5pqVud2 :02/12/13 15:26
>>955
その解釈だけだと
「じゃぁさ、何よ?俺等に試作品をそんな値段で売り付けたジャッカルは詐欺じゃねぇか!!」
と、煽られるとも限らないので言いきれないとこではあるとは思う。
でも、あなたの言うように
加「今の現状はこうなんだよ!でもさ、今後もっと良い作品を目指すから!」
的な加藤さんの気持ちは伝わってきた点で、納得できるレスだと思います。
マスクは賛否が別れてのレスが多かったので補足をと思いましたので
気分を悪くなさらないで下さい。言いたい事はよく伝わってきましたから
957955:02/12/13 15:30
はいすみませんでした
958名無しバサー
女史さん、わらわせるなよ。