2ピースでおすすめの竿

このエントリーをはてなブックマークに追加
250249
マジで固すぎるぞ、高弾性?というか単にガチガチなだけやんか、
クロスェックスにしとけばよかった
251名無しバサー:02/11/07 13:00
クロスXのが硬いと思われ
252名無しバサー:02/11/07 13:18
クロスは中弾性うたってるけど
253名無しバサー:02/11/07 13:49
\3,800のポパイの2pのスピニングってどう?
初心者の友達がそれぐらいの値段なら出してもいいみたいなんで
デザイン等は無視して使用感がそこそこなら薦めてみますが
使った人教えてクソ

ナイロン8ポンドにスモールプラグ、センコーといった使い方です
254名無しバサー:02/11/07 14:11
2ピースなんて使うなよ、ボケども
255名無しバサー:02/11/07 14:15
1ピーサイコーなんてまだまだ甘いな
ビギナー君
256名無しバサー:02/11/07 16:13
>252
ヒキーでつか?
店で確認しろよ
257名無しバサー:02/11/07 16:15
>256
249は通販マニアと思われ
258名無しバサー:02/11/07 18:05
アンリパだけじゃなく、他のメーカも2ピースのグラスロット
作ってほしい。
フレイムは値段が高くて買うきしねーよ。
>>249
トルネのMLはスピナベにはむかねえ
ジャンボグラブ投げるのにはちょうどいい
260名無しバサー:02/11/10 16:08
2ピースなんて使うなよ、ボケども

261名無しバサー:02/11/16 15:17
age
262名無しバサー:02/11/16 16:17
トルネ感度いいといってるけど最近バイトすらないよ
263名無しバサー:02/11/16 16:54
なぜかサンダースティック50%offセール中だ
264名無しバサー:02/11/16 17:06
マジかよ
265名無しバサー:02/11/16 17:26
>263
どのショップ?
266名無しバサー:02/11/16 18:24
たまやとJ
267名無しバサー:02/11/16 18:54
中堅機種競争が始まると思われ・・・
268名無しバサー:02/11/16 19:42
正直言って2pcは性能が落ちるって言ってるヤシが理解できない
2pcだからって性能的に劣る竿なんて安物から高級品まで含めても
見たことがないし、ウチのスコ4pcを人に使わせてみたって
漏れが「それ4pcだよ」と言うまで誰も気づきゃしなかった
だいたい、継ぎ目が性能を落とすというなら、餌釣り用の
竿はみんな駄竿になるじゃないか
ヲマイらメディアとカタログに毒されすぎ!
269名無しバサー:02/11/16 20:35
サンダーはいいと思うよ
ただエンドキャップとかショボイが十分使える
270名無しバサー:02/11/16 22:37
>268
ロッドの繋ぎ目も分からないバカに性能なんか分かるかよ。(プ
271名無しバサー:02/11/16 22:46
サンダースティックとかトルネードは、
バトラーの感度の凄さを伝えるための犠牲に使われてたよ。
FSで。
272名無しバサー:02/11/16 22:48
結局魚のいない所になげてもどうしようもない。
273名無しバサー:02/11/16 22:49
>FSで

エフエスって何?
274名無しバサー:02/11/16 22:55
富士スピードウェイ
275名無しバサー:02/11/16 22:59
>273
富良野は寒いわけで
276名無しバサー:02/11/16 23:29
>270
鋭い指摘!キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!





って、270はモニターの前で自画自賛でニヤついてるに2000ペリカ
277名無しバサー:02/11/16 23:32
つまんね
278名無しバサー:02/11/17 00:07
>276
きゃっはっは!_(__)ノ彡☆ばんばん!
279名無しバサー:02/11/17 23:27
フィッシングショーと今分かった
280名無しバサー:02/11/17 23:33
>268
 いや・・・。4ピース、使えばわかるだろう。
 全然違うぞ1ピースと。
281名無しバサー:02/11/18 14:41
ブルーダーの同じグレードの1ピース版と2ピース版振り比べてみたけど、
全然違うかったぞ。
やっぱり1ピースのほうが自然に曲がる。
282名無しバサー:02/11/18 22:12
ブルの継ぎ方はクソだから

ダイワのなんたらフレツクス女陰と振って皆
283うんぬん ◆2LEFd5iAoc :02/11/18 22:22
サンダーショット
284Megaass:02/11/18 22:26
ダイワのスーパーフレックスジョイントのロッド持ってるけどあれこそ糞だぞ?
ハトランCXの602MFBなんだけど、
差し込む時も抜く時も(エロイなw)すっげー硬いぞ。
買ってすぐ折れて泣いたらダイワに差込み不足って言われたよ(ワラ
285名無しバサー:02/11/18 22:27
6、6ftベイトででいいツーピースある?
286名無しバサー:02/11/18 22:36
>284
CXのインプレヨロしき

俺のトルネードはそんなことないけどな
287名無しバサー:02/11/18 22:36
>>285
ラグゼ クーペしかないだろ
288名無しバサー:02/11/18 22:50
284>
で、その竿の釣り心地どうでした?インプレお願いします
289Megaass:02/11/18 22:53
ハトランCXの602MFBのインプレ。

まず短くて硬くてキツめのファーストテーパーだから投げにくいです。
んで、ハードルアーは使いにくいっす。んでハジきまくります。
まぁジグロッドだもんね。

スピナベの1/4〜3/8ozくらいまではめっちゃ使いやすいですよー
アシ際にナベやラバジぶち込む釣りなんかは文句無いです。
あんま高い竿じゃないし
使っててもしっかりしてて安心感あるからガシガシいけるのも良いね。
まぁ一番気に入ってるのは見た目だったりするわけだが(ワラ

不満点はジョイントだね、1ピース買っときゃ良かったよ。。
最近はマシになったものの、最初は素手では外れず毎回ゴム手袋のお世話になってましたw
バギギギギギギって外れるんよ。
「こんな物掴ませて!なめんじゃねーぞダイワ!」
って思いつつ力むと外れやすかったです。
290名無しバサー:02/11/18 22:56
>239 良いインプレありがとうございます!
291名無しバサー:02/11/18 23:02
CXって中男性だからキャストしやすいと思ってたのに
292Megaass:02/11/18 23:02
>290
どーも。
糞とか書いたけどクロスX自体は良い竿だと思うよ。
俺のジョイントのダメダメさもハズレだっただけだろうしね。
もっと機種増やしてほしいですな。
293名無しバサー:02/11/18 23:04
ジョイントには蝋
294Megaass:02/11/18 23:06
>291
このタイプの中じゃ投げやすい方なんかな?
このタイプのロッドは色々使い比べた事ないから分からんです。スマソ
実際使った感じは中弾性って感じしないなぁ
すごいハリあるよ。でも全く粘りません(w
295Megaass:02/11/18 23:07
>293
塗ってからマシになりますた
296名無しバサー:02/11/18 23:10
Megaassって 良コテだよね。
297名無しバサー:02/11/18 23:11
巻物が厳しいのが痛いね。
298Megaass:02/11/18 23:20
>296
ありがとう。初めて言われたかもw
>297
それでも俺は竿は1本しか持ち歩かないんで
無理矢理でも使っちゃうけどw
299名無しバサー:02/11/18 23:30
Megaassって 良コテだよね
300名無しバサー:02/11/18 23:52
カリ棒かハートランドZの2ピースが出てほしい。
301名無しバサー:02/11/19 00:23
CX-MFBてワンピとの印象スゴイちがうね
ワンピのがやわらかいよね
302名無しバサー:02/11/19 00:28
フレイムって高いけどどうよ?
303名無しバサー:02/11/19 00:31
FVRで十分
304名無しバサー:02/11/19 12:18
>291
トルネード厨でつね
キャストしやすいメディアム2ピースならサンダーステックだよ
グリップ外してフジ工業に交換しれ

305名無しバサー:02/11/19 12:52
>グリップ外してフジ工業に交換しれ

そうしたらどうなるんだ
306名無しバサー:02/11/19 14:34
>305
そんなこともわからないの?
自分で考えな
307名無しバサー:02/11/19 15:01
シュプリームスRで十分
308名無しバサー:02/11/19 17:03
2ピーなんてろくなもんじゃないし、ろくなバサーもいねえ
309名無しバサー:02/11/19 17:45
>>305
フジのシートだとさらに馬鹿にされる
310名無しバサー:02/11/20 02:53
がまかつの白い竿はどうですか?
友達のフレイムに対抗しようかと思いまして。藁
311名無しバサー:02/11/20 02:56
>>310
歌合戦でもするのか?
312名無しバサー:02/11/20 03:23
チャリで移動するのに1ピースでやってますが正直つらいです。
ひっかかっちゃうのよね
313名無しバサー:02/11/20 22:51
素直に4ピース買え
314( ´∀`):02/11/20 23:04
(無題) 投稿者:( ´∀`)  投稿日:11月20日(水)14時04分12秒

をめーら、1000円ちょっとの金で、えらそーに(プ
やれ、放流少ない、釣れない、プロ邪魔、ウェイクボードうざい、
しまいにゃ、トイレの税金?スロープの使用料?

釣り出来るだけ、ありがたく思えよ!ヘタクソ

315名無しバサー:02/11/29 18:49
ダイコーさん

カリの2ピー作って
316名無しバサー:02/11/29 19:46
俺もカリ棒の2ピース欲しい
317名無しバサー:02/11/29 22:02
CX602MFB使ってたけど巻物にいい感じでしたよ(スピナベは駄目)
ピーナッツからTN60まで巻きまきできました
あとは大きめのトップにも使ってましたが(スーパースプーク、マグトー)
逆にワームなんかの釣りには使いづらかった記憶が・・・
今はCX601MFB使ってますが(地球を釣ったときにペキッっと・・・)
318名無しバサー:02/11/30 11:19
>317
メガアスのインプレとは少し違うなー

ム印スコピ早くモデルチェンジせーや
319名無しバサー:02/12/01 02:54
うそつきだな
320名無しバサー:02/12/01 02:57
巻物にはCX601MFB
底物にはHL601MFB
321Megaass:02/12/01 02:58
このまま俺のインプレが完全否定されたら俺は完全にシッタカ野郎だな
322名無しバサー:02/12/01 02:58
>320
2ピースすれだぜ
323名無しバサー:02/12/01 03:01
お前は十分シッタカ野郎だ
324Megaass:02/12/01 03:03
お前はシャタファカだ
325名無しバサー:02/12/01 03:05
>320
ガイシュツなのだがHL−Zのソリッドの601MLXBは
軽めの巻物、そしてライトテキサス、ラバジに使いやすい
326古川ケンイチ#:02/12/01 03:06
じつは俺もCX602MFBを持ってるわけだが
まぁ、ひとことで言えば良い竿ですという感じかな
327名無しバサー:02/12/01 03:07
ふーん
328名無しバサー:02/12/01 03:09
ブルーダ
329名無しバサー:02/12/01 03:12
レグノ
330古川ケンイチ#:02/12/01 03:13
ブルーダってNEWバスワンに似ている
331名無しバサー:02/12/01 03:17
はぁ?
332Megaass:02/12/01 03:18
フルカワはどこのロッドメインに使ってる?
333名無しバサー:02/12/01 03:18
トルネいいと思ふ。あの塗装は恥ずかしいがw
334名無しバサー:02/12/01 03:22
白竿インプレきぼんぬ!
335Megaass:02/12/01 03:26
クーペか?
あれは俺も興味ある。デザインがいい感じだよね。
使った事は無いけど張りが抑え目でマターリできそう。
336古川ケンイチ#:02/12/01 03:29
フルカワはシマノオンリーです
337名無しバサー:02/12/01 03:29
赤竿、白竿、青竿、黒竿、茶竿、紫竿。
緑竿はあったっけ?
338古川ケンイチ#:02/12/01 03:29
>アス
人の車でおかっぱの時は
CX602MFBとPR-TH662LFSで一通りできるかな
339名無しバサー:02/12/01 03:29
TD-S
340名無しバサー:02/12/01 03:30
そうだった、不覚。
あと銀竿もあったな
341名無しバサー:02/12/01 03:33
赤竿のインプレならできるぞ
342名無しバサー:02/12/01 03:35
がまのクーペはかこいいね。
ノリエのフライロッドみたい
343名無しバサー:02/12/01 03:36
ハリアー80も一応2ピなわけで・・・
344名無しバサー:02/12/01 03:38
2Pは糞
345名無しバサー:02/12/01 03:43
>>344は1P専門だもんな。童貞だから。
346名無しバサー:02/12/01 03:44
オモロオモロー!w
347名無しバサー:02/12/01 03:45
俺の竿はズーム
348Megaass:02/12/01 03:45
ワラタw
349317:02/12/01 10:51
>メガアス
CX602でワームやってます?
初めて使ったときに駄目だと思ってプラグオンリーなんですが・・・
あとリールはなにを乗せてますか?(おいらはミリオネアCVX)