喰って悪いか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1どりゃー
ブラックバスもブルーギルも喰ったらうまいんだyo
バーロー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
文句あっか??????????????????????????????????
くわねえやつは釣りすんなーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
地獄へ逝ってよし!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
2名無しバサー:02/05/29 01:18
2ゲト〜!!!
3名無しバサー:02/05/29 01:19
生で食え
4名無しバサー:02/05/29 01:22
そうそう頭からガリガリ喰え!>1
5名無しバサー:02/05/29 01:55
まじレスですが、ブルーギルってどうやって料理すると良いのでしょう?
6名無しバサー:02/05/29 01:56
刺身がいいです
7名無しバサー:02/05/29 02:09
焼いとけ
8名無しバサー:02/05/29 09:15
マジレス、スモールは本当にうまい。
ラージみたいに妙な臭みもないし、皆さんも是非一度は
フライにして食べてみるべし。
雷魚も同様、これもフライにするとうまいよ。
9名無しバサー:02/05/29 10:07
コジレイのウンコは美味しいよ
とろける様な味だよ!

10名無しバサー:02/05/30 21:19
>>8
同意、スモールはほんと癖がなくて美味いですよね〜。
一度持ち帰ったら家族一同ハマってしまい、最近は家族分だけは
キープするようになってしまいました(笑)

ただ、雷魚は・・・もっとも、最初は食用として輸入されたそうですしねぇ。
11名無しバサー:02/05/30 21:29
http://www.geocities.com/ccsacla/images0012.jpg
  ↑
ほんとに食えるの?
食用蛙は、足だけにして皮むいて、から揚げにするとかなりうまい。
ブラックバス(霞)は、フライにしてみたが水っぽくておいしくない。
ブルーギル(霞)はフライにした。ブラックバスよりはうまい。
1310
>>12
ラージは調理法が難しいそうです、本によると立て塩で洗うとか・・・よくわからん。
体内にワームを飲みこんでいる固体は臭みが酷いそうです。