☆★夜釣りスレ★☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
897名無しバサー:04/01/03 03:47
10センチ刻みの話、俺もワームだと思ったよ。

でもそれができたら、釣果が劇的に変わるだろうね。

そういうのをイメージしながら釣りをすることが大事かもね。
898名無しバサー:04/01/03 06:59
>>896
池や湖にゴムを捨てないで下さい
899名無しバサー:04/01/03 08:31
>>896
池や湖に使用済みコンドームを捨てないで下さい
900名無しバサー:04/01/03 09:30
ウォーターモニター
901名無しバサー:04/01/03 09:37
ウォーターボーイズ
902名無しバサー:04/01/03 10:08
せっかく良スレになってきたと思ってたんだけど・・・ いらん事書いたかな〜

>>894
ワームやったら、形状の違う(水の抵抗の違う)のやら、フックを使い分けて
せいぜい50〜80cm刻みぐらいが精一杯ですわw
それでも先に書いたハード系と使い分けして、シーズン中に50up平均20本は揚げてるよ。

>>895
北湖も南湖もどっちも行くよ
903名無しバサー:04/01/03 16:50
夜釣り行ってみたいよー
何メートルぐらい飛ばせばいいの?
けど、寒そー
904名無しバサー:04/01/03 18:14
遠投は必要なし
ヤツら夜は足下にいる
905名無しバサー:04/01/03 19:36
>>873 ストーキングはやるのですか?
906名無しバサー:04/01/03 19:57
足元にいるんですかっ?
だとすれば、飛ばす必要なし
冬の夜釣り 全くの未知の世界!!!
907名無しバサー:04/01/03 21:12
なんか深い話になってきましたね。

人が入ってない時は足元とかのかなり浅いトコにも魚居ますよね。
岸と平行引きでやったり、岸からかなり離れて投げたりします。
ただ、冬のくそ寒い時期にもそこに投げれるかはその人次第だとは思いますが(笑)
908名無しバサー:04/01/03 22:29
>>905
ストーキングか・・・
正直俺はせんけど、された事はあるよw
昔チョロッとメディアに出た直後なんかは凄かったよww
立ち込んでいて、後ろを振り返ったらギャラリーが10人ぐらいおった時があったわ!
それ以来、絶対公には露出せんことにしました。
909名無しバサー:04/01/04 03:46
ネガカリを外したときはポイントは何分休ませますか?
910キャットブル ◆JI45vn0rlc :04/01/04 03:56
えっとね、いい状態の時はウェーダーでジャブジャブ入って外した後
10メートルから離れてもう一度投げれば釣れるよね。ただサイズは伸びないけど。
渋い時に一発のポイントをミスって引っ掛けた時は、帰り際にもう一回投げるくらい。でも大抵つれない。

結局、ほとんどの場合根がかりしたら、そのポイントはその日のうちはつぶれると考えた方がいいかと。
911名無しバサー:04/01/04 11:56
>>909
よく雑誌なんかで書かれているみたいに、そこまで神経質になる必要は無いです。
実際、根掛かりを外した直後に再度同じとこにキャストして60upを釣った時もありましたよw
勿論ガラガラみたいなもんを引っ掛けて、それを外そうとして何回もロッドを煽ったりするのは論外だけどねw
だから俺は>>878で書いたみたいに、ガラガラみたいに必要以上にプレッシャー(あらゆる状況を想定して)を与えるルアーは使わんのよw
最悪「どんくさい事してポイント潰してしもた〜」って状況になっても、今みたいな時期なら一時間もポイント休ませたらリセットされている事が殆どだと思いますよ。
ポイントを休ませてる間に、他の釣り人が入っていた日には「ゴルァ!」て感じやけどねww
912名無しバサー:04/01/04 15:29
さて、色なんてどうでしょう?
新月曇天。満月照明。
913名無しバサー:04/01/05 01:16
>>912
一般的には黒系が良いと言われているよね
俺もその意見には異論は無いよ。
でもね、黒系以上にめっちゃくちゃに効くカラーがあります。
過去に釣った60up5本のうち、4本は正にそのカラーでした。
まさか「教えて」なんて言わんといてねw
914名無しバサー:04/01/05 01:25
>>913
おおよそ見当はつきますが
できるだけsage進行で・・・
E-mail欄にsageと打ち込みます
915名無しバサー:04/01/05 03:39
>>913
全く検討つきません。教えてw
916名無しバサー:04/01/05 04:05
913じゃないけど俺も夜釣りで絶対的に信頼しているカラーが一つある。

もちろん黒ではなく他の色だが・・・まさか「教えて」なんて言わんといてねw
917名無しバサー:04/01/05 11:29
>>915
そやからアカンて・・・w
でも、オーソドックスなカラーやでww
自分で爆釣カラー探さはったらええねんw それも釣りの楽しみの一つやろ?
例えば「これや!」と思うルアーを全色用意するねんか。 ほんで、片っ端から使い倒す。
やり込んでいく内に、自ずと明らかに魚の反応の違うカラーが見えてくる筈だよw

ちなみに今年に入って琵琶湖出撃も4回目w
さあ、今からまた行ってこよww
918名無しバサー:04/01/05 11:39
>>917
どーでもいいけどwwww大杉!
それじゃあ正しい事言ってたとしても説得力が無くなる罠
919名無しバサー:04/01/05 17:27
でも917の言ってることって普通のことじゃん。
920名無しバサー:04/01/05 17:43
>例えば「これや!」と思うルアーを全色用意するねんか。 ほんで、片っ端から使い倒す。




琵琶湖が釣れまくってた頃はそーやっていろいろ実験してたが
最近はゆとりが無く最初から定番カラーを投げてしまう。。。。
俺って弱いなw
921名無しバサー:04/01/05 22:10
913はマジで釣りが上手い
922名無しバサー:04/01/05 22:13
>>918
はは・・・ 以後気つけますわ

>>921
照れるやん
923名無しバサー:04/01/05 22:38
はは…照れてますわ
924名無しバサー:04/01/05 22:40
アホか?ヴぉけ!
夜釣りって怖くないですか?
山奥の野池に行ったんですけど得体のしれない叫び声がするんですよ。
怖くなって帰ろうとしたらスクーターのエンジンがかかんないんですよ。あの時は泣きました。
926名無しバサー:04/01/06 05:25
>>925
最初はそうかもしれないが慣れればたいしたことない

俺なんか墓の近くでも平気で夜釣りする。。。

ただ、初めて行く場所での夜釣りはチョット危険かも・・・昼間に下見しておくべし
927名無しバサー:04/01/06 10:19
同じ夜釣りでも野池だと怖いな。
墓なんかが近くにあったら(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

でも琵琶湖だと何故か怖くない
○○お墓前とか有名なポイントも何箇所かあるし
平気で夜釣りできる。
928名無しバサー:04/01/06 10:45
水辺というのはそもそも霊が多い。
そして夜ともなると・・・いやマジで。
929名無しバサー:04/01/06 12:36
去年琵琶湖でヨットの転覆事故あったやん
その後しばらくは夜釣りに行けんかったわ。
2週間も経てば流石に夜釣りに行ったけど、まだ一人26歳の女の人が発見されてないんだよね?
よく琵琶湖の湖底には、水死体が腐りもしないで湖流に乗って回遊しているって言うけど
日数経ってから突然浮上したりするんだろうか?
松の浦から蓬莱周辺はヤバイぞ!
みなさん肝っ玉強いですね。
私も徐々にならしていきます。
931名無しバサー:04/01/06 13:53
>>929
まぁ、水死体があがった時の第一発見者は
釣り人ってのが超定番だからね!
長年、釣りしてればHITする罠、コリャ・・・

ちなみに何年か前に湖北の水辺にダッチワイフが捨ててあった時は
死体かと思ってマジで心臓止まりそうになったねw
932名無しバサー:04/01/06 15:14
ワームのカラーについてだけど
夜釣りじゃやっぱ黒がいいんだろうけど
俺的には不透明が定番、というか釣れると思う
白でも不透明な白みたいなやつ
よく見ると細かいパウダーが入ってるのが好き

933名無しバサー:04/01/06 15:33
>>931
去年なんか、もうちょっとで第一発見者になるとこだったよw
湖西の某有名ドコロに夜中から乗り込んだ訳だが・・・
そこのポイントって車停めてからちょこっと歩かなあかんのだが、道中はヘッドランプを点けずに歩いていったんだ。
ほんで明るくなってから、車を停めた辺りにパトカーやら警察の1BOXが続々とやって来たんだ。
「なんじゃろかいな?」と思って様子を見に行ったら、浜に上がり立てのホヤホヤの仏さんが寝かしてあるねんか!
近くにいた釣り人に話を聞いたら、その人が第一発見者という事で
なんでも、夜明け頃にウェーディングしようと入水していったら、目の前に浮いていたそうだ。
もしも俺がヘッドランプ点けて歩いていたら、俺が第一発見者に・・・ガクガクブルブル
でもよくよく考えたら、気付かずに3回も浮いてる仏さんの真横を通っていたんだよな・・・(鬱
934名無しバサー:04/01/06 17:14
>>932
夜釣りでのワームカラーだったら当然ソリッドブラックは外す事はできませんわな
それともう一つ、凄く効くカラーがあるの知ってる?
密かに「このカラーって夜に良く釣れるな〜」と思っていたのだが、ある時たまたま知人と話していたら
その知人も同じ事を思っていたらしいw
ほんで、また違う人に同じ話題を振ったら、その人も「夜やったらその色が良い」と言うてはった。
2人とも過去に60upを揚げているメチャメチャ釣りが上手い人なんだが、流石に凄く説得力があったなw
935名無しバサー:04/01/06 18:17
はじめてここにカキコさせてもらいます。
カラーの話楽しいですね!自分も3月〜11月まで夜釣りするんでカラー
はすごく興味あります!内緒というのも面白くないんでカラーを書きますが
自分は黒よりもゲーリーでいう196番が断然よく釣れました!あと196番
程ではないがパールホワイト・プロブルー(透けないやつ)なんかもよかったです。
936名無しバサー:04/01/06 18:47
>>935
196という事は、パンプキン/グリーン&ブラックフレークですな?
なるほど、参考にさせてもらいますね。
ちなみに自分の夜釣りメイン月は11月〜4月ですわw
デカイの釣れまっせ!w
937名無しバサー:04/01/06 18:49
良い感じで進行しているが、ぼちぼち誰か新スレ立ててもらえます?
もうちょっと行っとく?
938名無しバサー:04/01/06 18:57
夜釣りといっても同じ暗さじゃないよね
新月 満月 星空 外灯
なんかがあって光量が違うみたいな
去年、漁港に夜行ったんだけどその漁港は結構明るくて
外灯の下に魚がいるんだけど黒ワームのジグヘッド投げたけど
逃げたよ、うすいウォーターメロンに変えたら結構釣れた
光のあるところだとシルエットが強すぎると良くなかったのかな
で、一般に夜釣りは真っ暗な条件が想像されてると思うけど、
実際は月や星の輝きで微妙に照らされている、
この条件下では黒のシルエットはバスに丁度いいものなのかな?
本当の漆黒の中ではカラーは関係ないと思うんだけど
漆黒の中でやった事ないから、やったことのある方
ご意見下さい
939名無しバサー:04/01/06 19:13
>>938
琵琶湖だと、漆黒という状況は海津大崎のロックエリアぐらいかな?
湖西の浜でそんなとこあったかな?
大概どっかから光漏れてるよね
940名無しバサー:04/01/07 07:44
>>939
確かに琵琶湖だと大抵どっかから光漏れてるねw

ちなみに冬の定番になっている琵琶湖の某漁港&水路だと
夜釣りでも街の明かりで場所によっては懐中電灯がいらない罠w
941名無しバサー:04/01/07 10:04
>>940
でも、俺は基本的に水面に街灯の灯りが直接当たる所は嫌いです。例えばプリンス前みたいなトコねw
どうも水の中からは人影が丸見えで、魚に必要以上にプレッシャーを与えている様な気がするんですわ。
やっぱり琵琶湖の夜釣りなら、湖西の浜が雰囲気的にも最高ですw
腰から下は透き通った水、遥か右手に琵琶湖大橋の明かりが点々と・・・ う〜ん、たまらんw
俺、だいぶんキテますよね?w
942名無しバサー:04/01/07 13:32
>>941
相当キテますねw

でも気持ちはスゴク解りますよ。。。俺も浜の夜釣り大好きだからね。
943名無しバサー:04/01/07 15:19
>>942
解ってもらえますか!w
湖西の浜の釣りって、一種独特の雰囲気がありますやん?
釣果は二の次(勿論デカイのを狙っていくのには違いありませんが)で、その雰囲気を楽しみに行くと言うか・・・w
夜の真っ暗で凪いだ湖面に響く、ランカーのドボンドボンというエラ洗い音然り
夜が明けてきて、真正面から昇る朝日を見ながらタバコに火を点ける時の充実感然り
一度足を踏み入れたら、なかなか抜け出せませんわw
あかん、書いてて猛烈に行きたくなってきましたわ!

944名無しバサー:04/01/07 23:14
なんつーかバス板で最も漢らしいスレでつね。
945名無しバサー:04/01/08 00:20
あ、俺も琵琶湖じゃないけどナイトの孤独感ってすげー好きだな。
他の釣り人の姿を見たらなえる。本当に日常からかけはなれた感覚が好き。
946名無しバサー
>>945
夜に一人で釣りですか?
俺は怖くてとてもできん((;゚Д゚)ガクガクブルブル