■ 琵琶湖危機!またしても 動いたのは村田!■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しバサー
ついに、琵琶湖問題にでも村田が立ち上がった!!
これは琵琶湖梁山泊、今後のバス問題を占う年になりそうだ。

以下、爆釣チャンネルから

Q:はじめまして、滋賀のよしぶーです。
爆チャンを見て村田さんが環境省にメールを出すように呼び掛けたり霞ヶ浦の委員会に副会長で参加していたり、
バサーのために動いてくれている事を知りました。
そして凄く感動しました!
今私のホームである琵琶湖はリリース禁止や駆除事業を県をあげて推進しています。
どうすればいいのでしょうか?
地元のプロ達は、なかなか行政に働きかけてくれませんし、トーナメント団体も琵琶湖の問題を避けている感じなんです。
村田さん、どうか霞ヶ浦だけじゃなくて琵琶湖も救ってください!
このままではバス釣りは終わってしまいます!おねがいです!

A:バス問題ではあちこちに色々顔を出させていただいておりますが、いよいよ、琵琶湖の方にも行くつもりでいます。
すぐに何とかは出来ないかもしれませんが、色んな事、出来る事から、やっていきたいと思います。みなさんも、協力してください。
ちなみに、今週の土曜日に琵琶湖シンポジュウムと言うのが琵琶湖で開催されます。
僕は、パネリストとして参加予定です。
興味のある人、一緒に考えてくれる人はぜひ来てね。
爆チャン編集長も参加して、現場からライブでお届けする予定です。
詳しくは→こちらをみてね。
2名無しバサー:02/05/13 01:14
みなさん、現在バスは害魚のレッテルを貼られ、全国的に駆除およびリリース禁止などの対策が取られるようになってきました。
しかし、これまでの流れでは、あまりにも漁業関係者および行政側の見解が優先された情報により、
マスコミもこれに追従し世論が形作られてきた傾向があります。
今回琵琶湖で行われるシンポジュウムは、擁護派、駆除派お互いの意見を真剣に述べ、真剣に聞き、
琵琶湖の未来を科学的合理的な判断を交え正しい方向に向けていくために開催する事になりました。
主宰の滋賀県フィッシングボート共同組合は、琵琶湖を中心としたボートハウス及びボート委託管理を行う一部漁業者で構成された団体で、
滋賀県に公認された組合です。
今回、組合では今まで本格的な調査が行われていなかった、総合的な観点からのバスやブルーギルの琵琶湖における生態調査を、
41年間にわたりバスの研究を続けている米国カーネル大学デイビッド・グリーン博士のチームにより2年以上かけて行う事を計画たてました。
グリーン博士は米国全ての州のゲームフィッシュのライセンスを取りまとめる行政機関US Fishing Life Serviceに所属するゲームフィッシュの生態と自然保護に関する専門家です。
3名無しバサー:02/05/13 01:15
先日の東京大学でのバスとザリガニの調査報告にもあるように、現在の生態系の保護及び管理には、単純にバスを駆除してしまえばカタが付くと言うような単純なものではなく、
総合的に判断していかないと、かえって自然のバランスを崩す事にもなりかねません。
また、ライセンス制や釣具に環境税を設けるなどして、源泉を得れば、
今よりもっと環境保護事業が推進されて、全体として良い自然が維持できる社会になるかもしれません。
これらの問題は断片的なデーターや一部の人間の利害関係、憶測に基づいて行動してしまうと、
問題の解決にならないどころかかえって悪い結果を招く恐れさえあると思います。
組合では、このシンポジュウムを機会に、駆除派、擁護派両者の対話と、信用できる科学的なデーターの収集を行い、
納得のゆく内水面利用の形を探っていゆく活動を行うと言う事です。
その他にも、湖岸のゴミ清掃、ダイバーを使った湖底の掃除などの計画も推進しています。
今回の琵琶湖シンポジュウムでは、霞ヶ浦北浦湖面利用調整委員会評議会 副会長として村田基氏も参加し、
霞水系における内水面利用の実態と、遊魚者と漁業者の良好な関係を築いてきた体験を発表する予定になっています。
4名無しバサー:02/05/13 01:16
また、滋賀県農政水産部水産課からは、水産振興担当 主幹 藤原公一氏が参加して、
現在行われている駆除など行政の方針とスタンスを説明します。
さらに、滋賀県漁連青年部会長 戸田直弘氏からは琵琶湖の漁業の実情と漁業者の目から見た釣り人について語られる予定です。
みなさんも、ぜひ、このシンポジュウムに参加してゲームフィッシングの将来について一緒に考え意見を交換しましょう。
いま、みなさんが、共に考え、行動をしないと
日本を代表する湖である琵琶湖で行われている大規模駆除事業、キャッチアンドリリースの禁止という見解は
前例として容易に全国に波及する事になると思われるからです。
なお、今回のシンポジュウムの様子は爆釣チャンネル「jimの釣れづれダイアリー」のコーナーで現場からライブ中継する予定ですのでご注目下さい。
5名無しバサー:02/05/13 01:18
忠告、あまり長いレスはここでは逆効果だと思うよ。
もっとうまくやり取りの中で主張していかないと、ね。
6名無しバサー:02/05/13 01:19
「バス擁護する奴=バス釣り以外に失うものが無いDQN」
7名無しバサー:02/05/13 01:19
ついにパツキン漁師とだと事務の対決が!!
8名無しバサー:02/05/13 01:20
駆除したい奴にはやらせとけ。
9スレ菅理人:02/05/13 01:23
このスレは削除されます。
作業の妨げになりますので書き込みを禁止します。





書き込み禁止!書き込み禁止!書き込み禁止!書き込み禁止!
10官@なをと☆:02/05/13 01:36
>9
勝手に管理人名乗って荒らすなよ(プ
11名無しバサー:02/05/13 01:40
また村田が動いたのか!つうか、また村田だけしか動かないのか???
琵琶湖に近い連中はシンポ行けよ!マジで見れたら一生モンの思い出になるかもしれん。
生ジムが熱く語るなんて、もう二度と見れないかもしれん!!
俺東京だけど、気持ちだけは本当に行きたいと思う(ちょっと無理なんだよな)。
行けるバサーはマジで行っとけ!!
12名無しバサー:02/05/13 01:48
13名無しバサー:02/05/13 01:53
グリーン博士の調査というのは期待できそうだな。
信用に値するデーターが出れば、DQN駆除派もそうそう暴言は吐けまい。
もちろん、空想擁護派もそうだが。
どちらにしても調査の行方を見守ろう。
14名無しバサー:02/05/13 01:54
>11 今ちとJBのサイト覗いてきた。
つかこんな時しか見に行かないんだけど(w
で、わかりにくいところにシンポジウムのお知らせ、
確かにありました。主催はフィッシングボート協会なんよね。
で、そこには事務の名前はなく、
パネリストとして四名参加とありました。
その辺をみて俺が思ったこと。
JBや、ボート協会は琵琶湖におけるバス駆除をすでに認めてる・・!
で、事務はライブ中継するとか書いてるジャン。
あれは考えるところがあってのものと思う。

て、言うのはどうもこのシンポでの事務の立場ってのは
四面楚歌っぽいんよね。
けど俺は事務を応援することにした。
半ズボンは嫌だけど、ほんとがんばってくれ。
半ズボンさえやめてくれたらファンになってもいい。
できればバンダナと似合わない髪形もやめて・・・・
15名無しバサー:02/05/13 01:58
今屁のことだ、若干焦り?ながらも、クールなふりして影で行動
してるかもしれん。例えば、スポンサーの組織力を利用するとかね。

「交渉のプロ」ってのは、その辺りの話でねーの?
16名無しバサー:02/05/13 02:11
>>14
ボート組合は認めてないんじゃないのかな?
キャッチ&キル
だから、こんな行動を起こしているんじゃ・・・?

それにしてもJB NBCが協賛してない(金を出していない)のには呆れるね。
ホントに琵琶湖を守る気がないのか・・・
17名無しバサー:02/05/13 02:17
『村田が動いた!今屁は現在も知らん顔継続中 Part2』
『なぁおい、まさかと思うがJB・NBCは・・・』
この2つのスレをプリントアウトして、シンポ会場でバサーへ配る事って意味あるかな?
18名無しバサー:02/05/13 02:22
本当に村田さんって凄い人だなぁ。去年、長良川で一緒に友釣りした時は
ただのお喋り好きなジジイだと思っていたけど・・・。

1914:02/05/13 02:24
>16 コレ見て。4のとこ。俺はコレ見てリリース禁止にする
事に対する言い訳をするんだってとったんだけど。
けど冷静に見たらどっちかわからんね。スマソ。
なぜリリース禁止にするのか(怒)
とかだったらわかりやすいんだけど(w
パネルディスカッション
(1) 滋賀県農政水産部水産課 水産振興担当  主幹 藤原公一氏
  (外来魚に対する行政の方針について説明)  
(2) 滋賀県漁連 青年部会長 戸田 直弘氏
  (漁業者の現状と漁業者から見た釣り人について)  
(3) 滋賀県フィッシングボート協同組合 理事長 寺田 京二
  (今後の琵琶湖について)  
(4) 滋賀県フィッシングボート協同組合 専務理事 樋上 佳秀
  (今後の組合活動:なぜリリース禁止にするのか)  

で、正直JBってどうなん?俺、バス問題スレは変なのが
多すぎて読んでないのよ。ちらっと読んだことはあるんだけど
なんか小学生が罵りあってる感じが否めんし。
ホントに何もしてないの?
JBのサイトみた感じでは効果のある行動はしてなさそうだけど。
20名無しバサー:02/05/13 02:27
>だから、基ちゃんは本当に釣りが好きなただのオッサンなんだよね。
そんな、ただのオッサンがこんなに頑張ってるんだから、
おれは、応援するよ!!
みんな、商売人なんて陰口叩くけど、潮来の店も、ウォーターランドも
そんなに大きな会社じゃないよ。ほんと好きでやってる感じ。
オレ、関東だけど、18日は琵琶湖に行こうと思うよ。
21名無しバサー:02/05/13 02:31
>17 それはあんまり意味無いと思うけど、
ビックフィッシングの法則スレとか、バス問題スレとか
駆除派が自爆しているスレを配って、
バス駆除とか言っている人はこんな痛い人たちですよー
ってのは少し意味あると思う。
22名無しバサー:02/05/13 02:32
>>19

あれ?爆チャンには

テーマ:今、琵琶湖の現状を話し合う

パネルディスカッション

滋賀県農政水産部水産課 水産振興担当 主幹 藤原公一
「外来魚についての行政方針について説明」

滋賀県漁連青年部会長 戸田直弘
「漁業者の現状と漁業者から見た釣り人について」

滋賀県フィッシングボート共同組合 理事長 寺田京二
「今後の琵琶湖について」

霞ヶ浦北浦湖面利用調整委員会評議会 副会長 村田基
「霞水系の実例と現状報告」

滋賀県フィッシングボート共同組合 専務理事 樋上佳秀
「今後の組合活動/なぜリリース禁止にするのか」

特別ゲスト: カーネル大学 自然科学教授 水産学博士 デイビッド・グリーン博士

ttp://imode.mediaseek.co.jp/bakucho/notice/notice2.asp?uid=NULLGWDOCOMO&i_id=0126

って書いてあるよ?
なんでJBのには村田基の所が書いてないの?
2317:02/05/13 02:33
魚性たん系の人達は放置で。
トーナメンター達へハッパかける意味でなんだけど。
24名無しバサー:02/05/13 02:58
>22

それがJBやNBCの体質という事やね。これでもし事態が好転して
終結してきた頃にしゃしゃり出てきたらマジでヤッチャッテ良いと思われ。
25名無しバサー:02/05/13 03:00
土曜日は会場に本気のバサーが殺到しそうだな。
駆除派は度肝を抜かれると思われ・・・
そして、村田の評価が決定的になる瞬間だな。
26名無しバサー:02/05/13 03:02
シンポの内容は、TACKLE BOXが巻頭カラーで特集してもイイと思うよ!
ナオミにメールしてリクエストしておくかな。
27名無しバサー:02/05/13 03:06
ホント、今やまともなメディアは爆チャンとTACKLE BOXしか無いのか?
って感じだな。
炉鳥はいまさらイマエなんか持ち上げてないで、ちょっとはこの問題に
目を向けて欲しいものだ。
28名無しバサー:02/05/13 03:17
アメ公の学者が、世界遺産である琵琶湖にバスの生息を認める発言するのか?
本気なのか?多様性条約に耳を貸さないアメ公だぞ?

もし、した所で日本の学会総出で反対意見出るのは当たり前。

無駄な事するよな、まったく。
29名無しバサー:02/05/13 03:20
>28
お前も無意味で無駄で無能なレスするなよ。
30名無しバサー:02/05/13 03:21
ずっとおんなじ人だ・・・・・・・
31名無しバサー:02/05/13 03:34
>28
日本の御用学者どもよりなんぼかマシじゃ!
そもそも外圧無しじゃマトモに国家の主権も主張できないヘタレ官僚の国だからな。
32名無しバサー:02/05/13 03:54
>>31
バス擁護を所かまわずするとしたら、生物学者失格だよな。
アメリカの鯉について質問しろよ、誰か。
33名無しバサー:02/05/13 03:58
>32
オマエがすればいいじゃん。
貧乏で琵琶湖までの旅費がないのか?(藁
34名無しバサー:02/05/13 03:58
北米大陸に移植された鯉の影響で、在来魚であるオオクチバスはどのような
影響を受けましたか?
現在日本では逆の事が起こっています。

って誰かそのアメ公に聞いてみな?
35名無しバサー:02/05/13 04:02
>>33
いつやるんだっけ。
旅行がてら琵琶湖まで行こうかな。
36名無しバサー:02/05/13 04:10
村田さんは関西バサーにも、神やで! 激見直した! 

他のプロはどないしてくれるんや?

37名無しバサー:02/05/13 04:17
改めて 王様 と呼ばさせていただきます。
38名無しバサー:02/05/13 04:45
 村田基さん!!!!!
本当に、、どうもありがとう!!!!!!

ホントに、、、!応援するぜ!!!!

ありがとう!!!
39名無しバサー:02/05/13 04:51


やっぱり村田さんはミラクルジムだったよ、最高!!
40名無しバサー:02/05/13 05:02
琵琶湖の漁師や行政はバスを悪者にする事で矛先をずらしているが、
霞の漁師は何が一番の問題か理解している。
今回、琵琶湖の漁師と行政はその事実を突きつけられる事になりそだね。
41名無しバサー:02/05/13 05:15
グリーン教授の詳細キボンヌ!!
42名無しバサー:02/05/13 05:37
40>本当にそうだよ、琵琶湖はまだ、中途半端に水がきれいだから、、
霞みたい汚染の進行が分かりにくいんだよ!
だが、実際は琵琶湖も、、着々と、汚染が進み、全く不必要な護岸が整備され、
産卵場所をなくした在来種が減少を加速させて行く。。。

霞の漁師は知っているよ!全てを!!

30年以上前の霞はウィードも沢山生えていて(霞の漁師は藻といってたよ)
腐る程魚がいたそうだよ!手つかみでとれたとさぁ!
水が本当にきれいで輝いていたって、、
霞の水で歯磨きができて、泳げて、水泳大会もひらかれて。。
でも現在のきったねぇ!!、、霞にしたのは、、全て人間だよ!!

今、バス駆除派の言いなりに成り下がったら、琵琶湖も将来、、、霞同様に。。。
環境破壊、汚染に更に追打ちが掛けられて行くのは目にみえてるよ!!!

今後の日本の、琵琶湖の自然の為にも、、環境破壊、在来種減少を
全てバスのせいにするバス駆除派を容認しては、決して絶対にいけない!!!!!
その減少を全て、バスのせいにする、、、

きったねぇ、、、やり方。。。こんな事を容認されたら、、
本当に、日本の自然はダメになるよ!!

事実に目をふせ、全て、バスのせいにされたら、、本当にたいへんだよぉ!!
日本の今後の為にも、、バスより、、実際の自然破壊の状況や、水質汚濁に気を掛けなくては!!
43名無しバサー:02/05/13 06:05
41よ、グリーン博士は米国全ての州のゲームフィッシュのライセンスを取りまとめる行政機関US Fishing Life Serviceに所属するゲームフィッシュの生態と自然保護に関する専門家です。
44名無しバサー:02/05/13 08:33
ウオー、猛烈に事務ファンになりそー!
これまで、ディスコ好きの田舎の成金オヤジと
思ってたのを、撤回。
45名無しバサー:02/05/13 10:10
今、41が良い事を言った!!!
46名無しバサー:02/05/13 10:12
失礼!42が良い事を言った〜〜〜〜俺カコワルイ
47名無しバサー:02/05/13 10:19
46はカコワルイが、事務はものすごく (゚∀゚)カコイイー!!!
48名無しバサー:02/05/13 10:32
オレも事務は商売気丸だし親爺だと思ってたが考え改めるよ応援するから是非頑張ってくれ!!

NBCさっさと耶麻舌共々心中しろや(゚Д゚#)ゴルァ
49名無しバサー:02/05/13 11:05
当日は魚逝タンも会場に来るのかなぁ?
50名無しバサー:02/05/13 11:08
やつはテロリスト、事務を殺しにくるかもしれん。
みんなで事務をガードするんだ!!
51名無しバサー:02/05/13 11:08
これか?

外来魚バスターズと名乗っておきながら、韓国産のシラサエビを
琵琶湖にバラ撒き、在来魚を使ってムーチング。
本末転倒ですね、一体何がしたいのでしょう?
そんな魚逝タンのページ。
ttp://web.kyoto-inet.or.jp/people/gyosei/
52名無しバサー:02/05/13 11:21
っていうかそのシンポには、メンターは一人も来ないの?
下野や今江はカスか
53名無しバサー:02/05/13 11:27
まっけゐぬです。
54名無しバサー:02/05/13 12:34
事務すごいね。ここまで行動起こせる人はそうはいないよ。
見直しました。
55名無しバサー:02/05/13 12:36
涙が止まらねーよ。
ジムありがとう!!!
56名無しバサー:02/05/13 12:42
くだらねぇ・・・
57名無しバサー:02/05/13 12:42
まさにミラクルジムだな!!

58名無しバサー:02/05/13 13:02
>>56
居間屁信者ハケ━━━━(゚∀゚)━━━━ン!!
59名無しバサー:02/05/13 13:10
テムジンが手柄横取りしないように見張っとかないと。
でもJBや琵琶湖系のプロは余計な事しやがって
とか思ってそうだね。
60名無しバサー:02/05/13 13:27
>59
いやいや、自分たちの出来ない、やりたくない事をやってくれるワケだから、
どんどんやってください!って思ってるかもよ?
自分たちは矢面に立たずにバス問題が都合の良い方に向けばラッキーじゃん。
なんかあってもしわ寄せ行くのは事務なんだからな。
61名無しバサー:02/05/13 13:32
>59
やつは絶対に狙ってるぜ!
ルアーにしろテクニックにしろ自らが考案したりしたものは
一つも無い癖にまるでオレが発見したり流行らせたりって言うような口調で
平気で吹きまくるやつだからよ
62名無しバサー:02/05/13 13:32
滋賀県農水部の方針説明に興味有ります。
ちなみに以下は ここの関係した調査データ
http://www.pref.shiga.jp/g/suisan/gf00d025.html
http://www.kyoto-np.co.jp/kp/topics/2001mar/09/06.html
63名無しバサー:02/05/13 14:19
>62
上の方のリンク開かないよ。
64名無しバサー:02/05/13 14:21
 
65名無しバサー:02/05/13 14:22
琵琶湖のバスの主食はなんだろう?
66名無しバサー:02/05/13 14:25
そいえば芦ノ湖ってバスしかいなくなった?
かれこれかなりの年数たつよねー。
バス=在来魚絶滅の図式より環境汚染=在来魚絶滅寸前だと思うが?
67名無しバサー:02/05/13 14:44
>66
居なくなったどころかバス釣れません!芦ノ湖は・・・
駆除しなくてもほっとけばコレくらいで安定するよ、
そもそも食物連鎖の頂点に立つ生物がウジャウジャ増える事はないよ。
間引いたり、新しい水系に入ると、しばらくは増殖傾向になるけどね。
何十年と経てばバランス取れてしまいます。
ただし、小規模な(溜め池とか)エリアでは、他の生物のダメージ強いと言われています。
6899:02/05/13 14:45
-------風俗の総合商社・MTTどこでも-------

〇デリバリーヘルス〇デートクラブ〇女性専用ホストクラブ〇
〇ハードSM奴隷クラブ〇レズビアン倶楽部〇ホモ・オカマ倶楽部
〇変態痴女と遊ぶ会〇痴漢・覗き趣味の会〇変態同好会・各種!
●露出オナニーの会●アナル愛好会●痴漢痴女同好会●母乳人妻不倫の会
○楽しく遊べます! 090-8002-8356番
-----------美男・美女会員など多数在籍中-----------
  http://www.mttdocomo.jp/
-----女性アルバイト随時募集・高収入(日払い)月100万円可能-----
-----レズビアン・スタッフ●ホモスタッフ●女性専用ホストスタッフ同募-----
http://www.mttdocomo.jp/

69名無しバサー:02/05/13 14:47
おれのよく行く野池はバスいるけど小魚もたくさんいるよ。
ザリガニも沢山いる。
ヘラもいる。
70名無しバサー:02/05/13 14:51
>67
と言う事は、琵琶湖はバスを増殖させるためにせっせと間引いているわけ?
71名無しバサー:02/05/13 14:56
公園 滋賀県中小企業団体中央会

↑ サスガJBNBC
Webマスターさ〜ん。恥ずかしいから直しておいて。
72名無しバサー:02/05/13 16:28
>70
正解
動植物が絶滅するのはすべて人間の仕業。

動物は生きる為に自分達の食い扶持はかならず残すかもしくは
自分達を間引きする。
73名無しバサー:02/05/13 16:47
>72
それが出来ないのはヒトとウイルスだけというのは
良く知られている所だ。
74名無しバサー:02/05/13 16:54
村田って、ホントにいよいよ捨て身になるつもりなんじゃない?
捨て身っていっても、駆除派とじゃなく、一番の敵はグルなんじゃない?
ジムはそう思って無いかもしれないけど、グルにとっては敵になるんじゃない?
村田が出たら、グル達のメンツ丸つぶれだし、グル教団不要論が表沙汰になるだけじゃない?
すげーよ、とにかくスゲー事になるよね!
村田にはノリピーも付いてるし、バーニーも付いてるし、ヒロ内藤も付いてる。
頑張れミラクルジム!!
皆も無条件にジムを応援しないとヤバいぞ!!
ノリピー巻き込んで真面目な団体作らんかなあ・・(トーナメント主体では無い何か新しい別発想のね)。
75名無しバサー:02/05/13 16:55
村田は神!
76名無しバサー:02/05/13 16:58
村田は禿げ!
77名無しバサー:02/05/13 17:00
今得も禿げ!!
78名無しバサー:02/05/13 17:01
今屁はカス
79名無しバサー:02/05/13 17:02
耶麻下こそ禿げ!!!
80名無しバサー:02/05/13 17:03
耶麻舌はデヴ!
81名無しバサー:02/05/13 17:08
・・せっかくまともそうなレスが続いてたんだから、そういうのはよそうよ。
82名無しバサー:02/05/13 17:09
81は耶麻舌信者!
83名無しバサー:02/05/13 17:10
のりぴ〜もまだ口だけだから。
「やばいよ〜」てね。
84名無しバサー:02/05/13 17:14
村田さん、、ありがとぉ〜
おら、涙出てきただ。。
85名無しバサー:02/05/13 17:16
村田なんてインチキじゃねえか!
釣りにしても商売にしても。今までそうだった。
そんなやつが何かやっても信用できないね!
86名無しバサー:02/05/13 17:18
>85
てめーは氏ね!!
87名無しバサー:02/05/13 17:19
↑インチキにだまされた馬鹿信者ハケーン
88名無しバサー:02/05/13 17:23
>>87
キモイ。
89名無しバサー:02/05/13 17:24
↑未だにバスが釣れないで2ちゃんでウサバラシしてるDQNハケーソ
9089:02/05/13 17:25
>87だぞ
スマソ>88
91名無しバサー:02/05/13 17:25
↑コイツ自爆!馬鹿!


村田はインチキ禿げ決定!
92名無しバサー:02/05/13 17:27
87=89
電撃フッキングとかいいながらテムジンでも折ったのか?
93名無しバサー:02/05/13 17:27
もうめちゃくちゃ。
94名無しバサー:02/05/13 17:29
良スレだったのになぁー。
基地外は放置でいこうぜー。
マジで俺はジムに期待してるよ
95名無しバサー:02/05/13 17:30
村田信者の自作自演スレのどこが良スレなんだよ!
他人の迷惑考えろや!
すぐ削除依頼出してコイ!
96名無しバサー:02/05/13 17:31
そうだな事務に頼んで各地に飛んでもらおう、
ささやかですが潮来で釣具買うので交通費にして下さい。
97名無しバサー:02/05/13 17:34
                    基地外は無視
98名無しバサー:02/05/13 17:37
本当は事務と今江がタッグ組んでくれれば良いのだが・・・・
もういい加減、トーナメントマンセー、アメリカに行ったから凄いとか
そ〜ゆうのやめようや。バサーも事務を出せよ。
9981:02/05/13 17:37
・・タイミングが悪かったか・・。俺は76〜80みたいな、ただわめいてるような
流れが不快に思えたから・・、当然82みたいなのも嫌いだけど・・。既にJB,NBC
に好感はもってないし、山下って奴は最低な人だと思ってる。まして信者なんて。

関東に住んでる攻防だから琵琶湖のシンポには行けないけれども、村田さんには
がんばってもらいたいです・・。
10081:02/05/13 17:39
99のレスもタイミング悪いですね。すいませんでした・・。
101名無しバサー:02/05/13 17:39
95は、秋月一派との事です、今後バス釣りを一切禁止にしたいそうです!
    この方は只単なる駆除派の方です
102名無しバサー:02/05/13 17:42
何が秋月だよ。いい加減なことを言うな
さすがインチキ村田の信者だけあってウソをつくことに抵抗がないようだな
ばかめ!
103名無しバサー:02/05/13 17:46
イワナももし、バスが問題ないとなったら(まずないか、)
今までのキチガイぶりが露呈してしまうな、、、
104名無しバサー:02/05/13 17:51
102は、さっき学校から帰ってきて初めて村田が琵琶湖のシンポに出て、
JB・NBCからは誰も出ないと知って気が動転してると思われ・・・。
きっと家にあるテムジンをじっと見つめてパニックになってるんだよ。
信じてた人から裏切られたら、誰だってワケわかんなくなるものサ。
105名無しバサー:02/05/13 17:51
98>>俺もはげしく、そうおもふ!!
    バサーよ、何時まで意地になって村田さんを出さない気だよ!!
    村田さんが嫌いだからって誌面に出さないなんてもう、見え見え、、、そんな下らん事はもぅ、やめろ!!
    でも、今回の件でバサー誌の本質もわかりそうだよ!!!!

    バサーは村田さんを無視して従来通りの誌面創りをするのか、、??
    それとも、少量でも村田さんのインタビュー記事等を記載して、訴えかけて行くのか。。??
    ここまで、バス釣りの為に動いてくれている村田さんをバサーは、無視する様であれば、、
    俺も考え方を変えなくてはと、、おもふ、、、
    そして、購入をやめようと、、はげしくおもふ!!!
106名無しバサー:02/05/13 17:54
>105
何脅迫してんだよ。
お前がバサー編集長になるかバサーより影響のある雑誌作れ。
できねーだろ?お前には何もできねーんだよ。能無し!
107名無しバサー:02/05/13 17:55
102>ほぉらぁ、正体をあらわしたぁ!
ただの駆除派の方、今後の日本の自然がどうなってもいい方ですね、
すべての問題をバスのせいにする駆除派の言いなりになったら、日本の自然は本当にダメになる!
108名無しバサー:02/05/13 17:56
基地外は放置の方向でお願いします。
彼の屈辱は誰も反応してくれない事。
109名無しバサー:02/05/13 17:56
95、102、105、
ホントに、駆除関係の方だね、しかも同じ人、プッ!ワラ!
110名無しバサー:02/05/13 17:58
時期的に、6月終わりから出る釣り雑誌に載るんじゃないかな?
今月売りのにはもう間に合わないと思うからね。
記事を扱うなら・・・だけど。
これでどの雑誌が優良かが判明する基準になりますなあ。
111名無しバサー:02/05/13 18:01
だからバス雑誌なんか買ってる時点でDQN決定だっつーの!
112名無しバサー:02/05/13 18:04
110、そうだねぇ!まぁ、どろり、るあがま、バス界、バス気狂い、期待
できないだろぉなぁ、、悲しい、、
113名無しバサー:02/05/13 18:04
>111
ハイハイ。
114名無しバサー:02/05/13 18:05
お前ら結局バスで違法スレスレ商売してる雑誌屋に期待してんのかw
115名無しバサー:02/05/13 18:09
>114
はいはい。
116名無しバサー:02/05/13 18:10
村田信者はバサーに村田禿げを出したいそうですw
117名無しバサー:02/05/13 18:12
>114
 ハイハイ、別に期待なんぞ してないよん
 あんたの発言に期待しとるでぇ、
 あんさんもバス釣りやるんだろぉ?
 だったら、事務に協力しようぜよ!
 114は事務が嫌いなのか?
118名無しバサー:02/05/13 18:14
信者はイタツリにお布施をするのが楽しいそうですw
119名無しバサー:02/05/13 18:14
114は駆除派の煽りだから、相手にしちゃダメよ。
120名無しバサー:02/05/13 18:19
119、そだね、無視!!!!
121名無しバサー:02/05/13 18:20
王様ワッショイ!!
122名無しバサー:02/05/13 18:22
お前ら村田がバスつり関係で設けた金を何に使ったか知ってんの?
123名無しバサー:02/05/13 18:24
>琵琶湖危機!またしても 動いたのは村田


こうして名声を得よう、なんて浅ましいな
124名無しバサー:02/05/13 18:25
お前ら矢魔死田がバスつり関係で設けた金を何に使ったか知ってんの?
125名無しバサー:02/05/13 18:25
もう村田最悪!氏んでほしい禿げNO.1
126名無しバサー:02/05/13 18:26
お前ら今江がバスつり関係で儲けた金を何に使ったか知ってんの?
127名無しバサー:02/05/13 18:28
>>126
出たよ今江も並列ヴァカ!
sInE!
128名無しバサー:02/05/13 18:28
125<ぼきゅのままが、くだらにゃいあおりにのっちゃだめよんって
いってたっけぇ、、

125しゃんは おばきゃにゃ人でちゅねん、、
129名無しバサー:02/05/13 18:28
村田は金の亡者!今江は神!
130名無しバサー:02/05/13 18:29
>127
今得信者でたーーーーーーーーーーっ!!
131名無しバサー:02/05/13 18:30
今江に何を期待してるんだか…

無駄ァ無駄ァ無駄ァ無駄ァ無駄ァ(By jojo)
132名無しバサー:02/05/13 18:31
どう見たって村田ハゲより今江さんの方がかっこいいジャン
133名無しバサー:02/05/13 18:33
基地外は放置でお願いします。
134名無しバサー:02/05/13 18:33
そもそも、なんの理由が有って今江に何を期待するの?
村田マンセーバカばっか!
135名無しバサー:02/05/13 18:34
どう見たって今絵より村田さんの方がバス問題に立ち向かってくれて、本当にかっこいいジャン
136名無しバサー:02/05/13 18:35
村田の対義語は今江ですか?
精子からやりなおせば?
137名無しバサー:02/05/13 18:37
村田信者は若さとかかっこ良さにひどいコンプレックス持ってるから
今江さんを攻撃するのです。これは業界内での常識
138名無しバサー:02/05/13 18:40
>135
いつ今江がバス問題に立ち向かったの?
今江はまだ何も現してないよ?
ここの村田派は頭悪いにゃ〜
139名無しバサー:02/05/13 18:42
↑自爆。やっぱ村田信者は馬鹿
140名無しバサー:02/05/13 18:44
ぼきゅのままが、くだらにゃいあおりにのっちゃだめよんって
いってたっけぇ、、

141名無しバサー:02/05/13 18:46
村田は必死で年を隠しているが本当はいくつ?
142138:02/05/13 18:46
>139

いつ今江がバス問題に立ち向かったの?
今江はまだ何も現してないよ?
ここの村田派は頭悪いにゃ〜

これでいいのよ
143名無しバサー:02/05/13 18:49
今恵さんは以前、バス問題が勃発したら、戦う!と公言していました!
しらないのん?
はずかしいわねぇ!もぉ!
144名無しバサー:02/05/13 18:49
はっはっは〜!みんなおもしろ〜い!
145名無しバサー:02/05/13 18:49
>141
1958年うまれ。43歳ププ
146名無しバサー:02/05/13 18:52
>143
そう来ると思ったよプププ
チンポ汁ウム
148名無しバサー:02/05/13 19:00
今屁って、自分で発言しておきながら、
結局なにもしない。。
これってどーすか?

もしかして、、嘘つき??
149名無しバサー:02/05/13 19:03


         今屁は糞以下
150名無しバサー:02/05/13 19:03
そうだよ、まだ何もしないよ。

今に見ておれ!
151名無しバサー:02/05/13 19:08
いまえ>毛目玉>むらた>ぬらりひょん
152名無しバサー:02/05/13 19:28
今江>毛目玉>毛玉>毛虫>村田>ぬらりひょん>あぶらすまし
153名無しバサー:02/05/13 19:29
↑?
>147
偽者ハケーン。。。
やめれ。
155名無しバサー:02/05/13 20:12
イマエだろうがムラタだろうが構わない、
俺は行動したヤツを支持するぞ。

単純な事だ。

イマエ信者とかムラタ信者とかウザイよ。

ムラタが動いたんならそれでいいじゃないか?
156名無しバサー:02/05/13 20:16
ブッシュにメールしてバス解禁してもらえ!
>155
正論ッ!
158名無しバサー:02/05/13 20:19
まだオレ様の出る幕ではないんやね。
そのときが来たら「ババァ〜ン!」と登場するさかい
ファンのみんなは待っててや!
もう少しや!もう少し形勢が有利になったらやっ!
特集組んで、どどぉ〜んと行くでぇ〜。
ワイの素晴らしい理論で反対派もいっきに畳込んだるでぇ〜(w
159名無しバサー:02/05/13 20:21
こんなんだから、バス釣りやるやつはDQNだと思われるんだな。
村田は本当に釣りの楽しさを知ってるから、先頭立ってやってんだよ。
今江クソとか言ってる前に、バサー一人一人が真剣に考えた方がいい。

シンポジウムは一つの機会だ、足を運ぶのもよし、ライブ見るのもよし、
考えて行く姿勢が大事だ。
>159
いいこというねぇ…
>バサー一人一人が真剣に考えた方がいい。
同意!
161雀 ◆IWATE6KQ :02/05/13 20:23
>>155
そういうふうにみんなは思ってないから
このスレが継続しているのだよ
162名無しバサー:02/05/13 20:30
祭りがしたいだけのDQN厨房90%
真剣に考えるバサー9%
本当に行動できるバサー1%

これが2ちゃんの現実だろ?
163名無しバサー:02/05/13 20:36
>162
このスレだけに限定すれば
 祭りがしたいだけのDQN厨房100%
 真剣に考えるバサー0%
 本当に行動できるバサー0%
だと思われ。
まともな人はもういないよ。
164名無しバサー:02/05/13 21:03
>>163んな事は無い。
ある意味好きな事を発言できるここだからこそ
きちんとした事を言う人もいる。
まぁ何にせよ村田さんがやろうとしてる事は
これからのバスにとって非常に重要な意味をもつだろうね。
どっかの団体がどうとか関西系のプロがどうとか
そんな事は関係無いしどうでもいい。
目の前の問題に対しパイオニアとなって動くのは
容易では無いしなかなか出来ない事だ。
だからオレは素直に村田さんを応援する。

>>ご本人様。ここを見られていましたら是非とも伝えたい事があります。
世間は色々言うでしょうが、決して屈しないで下さい。
私は世間一般の微力な人間ですが、できる事はしたいと思います。
貴方を心から応援します。頑張って下さい。

165名無しバサー:02/05/13 21:09
>>164殿
応援するんじゃなくて支持してください
そして自らも行動してください
思うだけじゃ前進しません
大切なのは行動です
166名無しバサー:02/05/13 21:14
>>165
勿論、支持しますよ。
また今回のようなシンポジウムにも参加します。
誤解されたかも知れませんが
行動する意思もこめたメッセージです。
167159:02/05/13 21:17
私も、もちろん行ってみたいと思います。<シンポ
168名無しバサー:02/05/13 21:18
つーわけでお前らも何かしろ
環境庁にメール送りましたが、何か?
170名無しバサー:02/05/13 21:30
バス釣りは犯罪!
171名無しバサー:02/05/13 21:31
>>170
あたまだいじょうぶでちゅか?
172名無しバサー:02/05/13 21:34
下記のスレ見てくれ。
「富山県のバサーよ集え!!」
1が現状も考えずに立てたクソスレらしい。
地方のザレ事かと思って見てたら結構まともな奴もいる。
まずここの1のようなヤツがいないようにしないとな。
173名無しバサー:02/05/13 21:36
174名無しバサー:02/05/13 21:50
172見てきた。
何かのんきな人だね。
今時こんな話題立てるなんて。
地方独特の世間知らずか?
175名無しバサー:02/05/13 21:58
172のスレって、粘着が1謝れって喚いているスレだろ。
何か勘違いした人たちの集まりにしか見えないが。
何処らへんが、まともな人か言ってみそ。
176名無しバサー:02/05/13 21:59
>>164
カフェフィッシングの掲示板で直接本人に伝えた方が確実だよ。
177名無しバサー:02/05/13 22:02
>>175
踊らされて見てきたんだ(ぷ
178名無しバサー:02/05/13 22:04
だから村田信者って馬鹿って言われんだよ
179名無しバサー:02/05/13 22:07
ハイハイ、嘘吐きは大変だね。
頑張って、煽ってくれ。
それしかすることがないんだろうから。
180名無しバサー:02/05/13 22:09
村田って評判悪いな藁
181名無しバサー:02/05/13 22:29
珍釣団が電波を発信しております。
みなさんお気をつけください。
182名無しバサー:02/05/13 22:30
村田みたいなバカが表に出てくるからバサーは馬鹿って言われんだYO!
183名無しバサー:02/05/13 22:31
20 : :02/04/06 01:17 ID:OKQKxXPd
こういう人に対して、こういう風に調べてこういうことができるってのは
どこで調べればいいの?

別に何したワケじゃないから自分に言ってるとは思わないけど
よく見るHPの管理人がしょっちゅうアクセス解析っておもしろいですね
あなたのやってることはわかってますとか言ってて
むかつく。


21 :マジメに :02/04/06 15:10 ID:???
>20
http://taruo.net/
試しにここの『診断くん』にアクセスしてみて下さい。

このように、いつ、どこからのアクセスか、ブラウザは何を使用して
いるのか、または、どのページから来たのか、等々Webサーバにア
クセスするだけで色々な情報を与えることになります。
例を挙げると、検索エンジンなどからリンクをたどる場合、どういっ
たキーワードを用いたか、といったこともわかります。
これは、CGIを利用すれば簡単に調べることができます
184名無しバサー:02/05/13 22:36
村田信者ではないぞ。村田支持派だYO-
185名無しバサー:02/05/13 22:39
テロリストは無視
186名無しバサー:02/05/13 22:44
>1
もうクソスレ立てんじゃねーぞ
早く削除依頼出して来い
187名無しバサー:02/05/13 23:22
おおさまあげ
188名無しバサー:02/05/14 00:43
村田さん、、ありがとぉ〜
おら、涙出てきただ。。
189名無しバサー:02/05/14 00:46
このスレがあるとメンターの面目丸つぶれなんだね。
だから必死で村田をけなそうとしてるんだよね。
でも、じゃ、メンターは結局何をどうして何の活動をしてるんだ?
情けないよ、ホントに・・・。
190名無しバサー:02/05/14 00:50
http://www.jbnbc.jp/index_j.html

おーい、JBのHPに村田さんの名前が追加されてるぞ!
あいつらもココ見てるな(w
191名無しバサー:02/05/14 00:53
>190
あ、ホントだ!!
JBのサイトで村田基の名前見るなんて、過去にあった?ワシは初めて見たよ。
なんかチョットだけ感動〜。
192名無しバサー:02/05/14 00:53
村田は先の見えない愚か者。
今は静観が大人の対応。
193名無しバサー:02/05/14 00:56
>192
お前は首でも吊って、墓の下からずっと静閑してろ、ハゲ。
194名無しバサー:02/05/14 00:56
>192
それがJBの方針かい?
んじゃなんで村田の名前をわざわざ「追加」したんだ?
堀○さんにでも聞いてこいや!
この下っ端が。
195名無しバサー:02/05/14 00:58
反駆除の姿勢を示せば示すほど、バサーの社会的な立場が悪くなることに
気がつかない愚か者>村田
196名無しバサー:02/05/14 01:00
>>194
村田はバカだけど、バサーは敵に回せないからだろ、
そのぐらいのこともわかんねーから、村田に踊らされるんだ能無しが。
197名無しバサー:02/05/14 01:05
駆除に賛成しておいて、自分たちだけトーナメントかい?
一般バサーは知ったことではないと。
で、それで得するのは誰かな?
きみらヘタレメンターのちっぽけな自尊心と少々の満足感。
そしてカイチョーにだけ大金が転がり込む。
198名無しバサー:02/05/14 01:06
>>196

お ま え バ ス 釣 り や め ろ 能 無 し が 。

199名無しバサー:02/05/14 01:18
ここで村田をけなしている輩の頭の中は膿んでいるに違いない。
琵琶湖が駆除事業に血税をつぎ込み、リリースは禁止、事実上バス釣り
という行為が、バサーという存在が悪のレッテルを貼られようとしている時に
このままではいけないと、問題解決に努力しようとしている人間をさしおいて、
けなした上に何もしない方が良いなどと、良く恥ずかしげもなく言えるものだ。
では、おまえ達は、どうすればこの問題が良い方向に向かうか?と言う考えも無しに、
ただクソみたいな自尊心でわめいているだけじゃないのか?
よく考えてみろ、敵は村田なんかじゃなくて、おまえ自身の中に居るんだよ。
200名無しバサー:02/05/14 01:21
200get!
201?1/4?3?μ?o?T?[:02/05/14 01:24
192、195、196>>只単なる極めてレベルの低い駆除派なんです!
             
202名無しバサー:02/05/14 01:27
駆除派では無い様な気もするなあ。
JBも遅ればせながら村田の名前をサイトに出して来たし。
村田と因縁のあった人との付き合いのあるメンターが書き込んでるんじゃないかと勘ぐってしまうんだよね〜。
メンターにしてみれば、『今さら村田出すのかよ!オレ達は?!』みたいな気分で納得出来ないんじゃない?
結構名の知れてる人だったら悲しいけどな・・・。
203名無しバサー:02/05/14 01:37
村田基がどれほどのリスクを背負って行動してくれているのか
理解しないとダメだ。
2ちゃんの厨房共にケチョンケチョンに誹謗中傷されようが、
彼はそんなバサーのために自ら火中の栗を拾いに行ったんだよ。
もちろん、村田基は2ちゃんの存在も自分のスレも知っているだろう。
自分を毛虫のように嫌う人間が居る事も・・・
なのに、そんな奴らまでも助けようと琵琶湖にまで行こうとしているんだぞ。
もちろん、自分の商売の未来も考えての行動だが、
それは、他のプロやメーカーや団体も同じ事。

少なくとも自分は村田基に感謝しているし、18日は参加して、
チャンスがあれば発言して、少しは自分で行動しようと決めた。
自分を蔑み嫌う者達のためになる事をリスク背負ってまで出来る人間はそう居ないよ!!
204名無しバサー:02/05/14 01:39
おれの近所の池水抜きしたらバスは少しでなんやら、金魚大量におった
なまず、雷魚、などその他手長えびやコイ鮒の稚魚が腐る程おった
水質はよい所だったちなみにバスの最高は54センチだった
雷魚が1M18センチ(笑
205名無しバサー:02/05/14 01:41
>204
なんで水抜きされたん?バス駆除のため?
206名無しバサー:02/05/14 01:43
>202
だから、そんなつまらないプライドに拘っている場合じゃないよ!
今バサーの間でギクシャクしている場合じゃない。
団結して事を進めないと本当に琵琶湖は終わってしまうよ。
開発が進み、霞のように臭い湖になった上、釣り自体も出来ないなんて
洒落にならないでしょ?
琵琶湖がそうなれば、遅かれ早かれ全国的にそうなるぞ。
そうなれば、メンターだのアンチメンターだの行ってる場合じゃなくなる。
207名無しバサー:02/05/14 01:48
203>村田さんの行動は本当に賞賛に値するよな!
    そうそう、村田さんを馬鹿にしていた志茂乃はどうした?
    毎月下らん、つまらんビデオを出し、琵琶湖でガイドし、バスに食わせてもらって
    おきながら、動いてないの?

    それとも、湖上警察加藤達と行動始めたのか?どうなんだ?

    そうなんだぁ?志茂乃よ?
208名無しバサー:02/05/14 01:53
206>>その通り!!
     202よ、レベル低いぞ!今、そんな事行ってる場合じゃないぞ!
     下らないぞ、そんな事、良く考えろよ!!あんたは駆除派じゃないんだろ?
209名無しバサー:02/05/14 01:56
だからぁ・・・そうやって対立を煽るなよ。
今は団結の時なんだよ!!
210209:02/05/14 01:57
ごめん207に対するレスね。
211202:02/05/14 01:57
あのね、わたしゃ192、195、196とは無関係ですが??
単に201への感想を述べただけですが、そう見えんかった?
見えんかったのならゴメンね(ちと紛らわしかったね)。
212名無しバサー:02/05/14 02:31
バス問題に対して、静観することが正しいと主張するメンターって
本物のメンターなのかな?ホントに正しいと思ってる?
バス駆除を認めると言うことは、バスは悪い魚だと主張するのも同じ。
確かにバスを完全駆除することは不可能で、バス釣りは続けられるかもしれない。
しかし世間一般から認められないものに対して
イメージを大切にする企業がお金を出したり、選手をサポートしたりするでしょうか?
つまり君たちは自分で自分の首を絞めているんだよ。
トーナメントを開催することも可能でしょう。
しかし企業からのサポートが無くなったら、君たち一人一人が莫大なエントリーフィを払い
開催しなければならなくなる。もしくは賞金なしの大会。
で、誰が一番得するか考えてごらん?
団体を運営し、金を集めるカイチョーでしょ。
つまり君たちはカイチョーに洗脳されているにすぎないんだ。
さらに、自分たちのトーナメントさえできればいいと思って
一般バサーのことを何も考えていない。
企業からすれば大事な客である一般バサーを無視。
これでは結果はどうなるか、もうわかるよね。
いい加減目を覚ませよ、ヘタレメンターども!
213名無しバサー:02/05/14 02:42
静観・・・
まるで、目の前で主権が侵されて、女子供が引き倒され連れて行かれるのを
何もせずに眺めていた事なかれ主義の害務省官僚みたいだな(藁

ことなかれ主義も度が過ぎると、後で痛い目に遭うよ?
214名無しバサー:02/05/14 04:18
このスレでうだうだ言っているヤツは、18日会場へ行ってそこで何が起こるのか
観て来いよ。
それでも、まだ、静観だとか村田ハゲとか言ってられるんだったら認めてやるよ。

http://imode.mediaseek.co.jp/bakucho/notice/notice2.asp?uid=NULLGWDOCOMO&i_id=0127
215?I`?e`???U?E???X:02/05/14 09:09
ハゲはハゲだろ
216名無しバサー:02/05/14 09:46
JBは2ch見たな、で急遽HPに名前出したね。
217名無しバサー:02/05/14 10:06
↑もし本当なら
今まで動かなかった関西プロも動いてくれるかも(希望)
218名無しバサー:02/05/14 10:21
関西プロ、正念場だな。
219名無しバサー:02/05/14 10:23
関西プロは動かないと思うよ。面子見ればわかるでしょ。
220217:02/05/14 10:53
わかってはいるけど (´・ω・`)ショボーン
221名無しバサー:02/05/14 11:08
ところで駆除派の仙人事、魚逝様は呼ばれてないのですか?
もしかして社会的に認められていないのですか?
222名無しバサー:02/05/14 11:24
個人の活動家だからな。
でも、入場して質疑応答に参加することは出来るよ。
良くも悪くも参加者の前で是非発言してもらいたい。


魚逝さん みてるー まってるよー
223名無しバサー:02/05/14 11:37
仙人の参加は難しいかと。。。。

朝○社員が勤務中にネットで15歳少年にマジギレ! スレ
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/mass/1021313597/

内容:ここの第2掲示板にて、風と名乗る朝○社員がアーク君(15歳)に
反論されてマジギレ。実名を晒すという暴挙に出た。書き込みは勤務時間内に行われている模様で
会社にばれれば、少なくとも厳重注意はまぬがれない?

マジ切れはここで起こった?↓
ttp://web.kyoto-inet.or.jp/people/gyosei/

関連スレ
在来魚バスターズ!bigfishingの法則その4
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1020701361/
珍仙人とゆかいな仲間達 3
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/fish/1019225485/
224名無しバサー:02/05/14 11:40
バスプロも含め関西にはロクな釣師がいねーな。
225名無しバサー:02/05/14 11:42
>>224
でおまえがチョンの関西人なんだろ(爆笑
226名無しバサー:02/05/14 11:56
>222
え!!あの人って琵琶湖の漁業の人々にうやまれてる仙人じゃないの?
そんな素晴らしい人なのに呼ばれないんだ。
駆除派から駆除したいとか思われてるとか??
まさか!!会場の前で市民運動するんではないだろうな・・・・
227名無しバサー:02/05/14 12:44
村田さーん、基地外のトーナメンターが
わめきちらしてるのです。
助けてください。
228名無しバサー:02/05/14 12:44
仙人の参加は難しいかと。。。。

朝○社員が勤務中にネットで15歳少年にマジギレ! スレ
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/mass/1021313597/

内容:ここの第2掲示板にて、風と名乗る朝○社員がアーク君(15歳)に
反論されてマジギレ。実名を晒すという暴挙に出た。書き込みは勤務時間内に行われている模様で
会社にばれれば、少なくとも厳重注意はまぬがれない?

マジ切れはここで起こった?↓
ttp://web.kyoto-inet.or.jp/people/gyosei/

関連スレ
在来魚バスターズ!bigfishingの法則その4
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1020701361/
珍仙人とゆかいな仲間達 3
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/fish/1019225485/
229名無しバサー:02/05/14 12:46
isweb37.infoseek.co.jp/area/sho_con/
230名無しバサー:02/05/14 13:26
自分にあまり関係のない地域の村田がわざわざ関東から
出向いてくるのに関西陣は何してんだか?
当日もガイドサービスや番組出演で金儲に必死なわけですか?
231名無しバサー:02/05/14 13:31
>>230
もちろんです。ミックもリブレも大忙しです。
232名無しバサー:02/05/14 13:55
インターネットならではの次世代ニュービジネス登場。
「誰でも出来るビジネスは儲からない」という常識を覆す、「誰でも出来るから儲かる」インターネットの利点を最大限生かしたビジネスです。

レンタルサーバのホスティングサービスとビジネスがドッキング。
これからの時代は個人の方でもホームページで収入を得る事が出来ます。
既にホームページスペースをお持ちでウェブスペースが不要な方、ホスティングサービスのみをご希望の方は、ビジネスのみ・ホスティングのみのサービスプランもご用意しております。(ただし、ホスティングのみのプランではビジネスとしての報酬は発生致しません。)

面倒な手間やHTMLに関する知識は一切不要。ホームページを持っていない、作れない方でも参加可能な画期的ビジネスです。ビジネスに必要なツールは全て当社にて用意・設定を行います。
もちろん既にホームページをお持ちのウェブマスターの方も参加可能です。既存のウェブサイトを生かしたご活動も可能です。

報酬は1件につき2.000円から最大10.000円の高収入。収入の上限はありません。サイドビジネスとしてはもちろん、本格的なビジネスとしての活動も可能です。

万全のサポート体制により、インターネット初心者の方でも丁寧にビジネスの進め方をご指導致します。
インターネット広告・マーケティングの専門家をコンサルタントに迎え、「成功するには何をすべきか」、データに裏付けされた論理的かつ実践的なアドバイス・サポートにより、ビジネスを最大限バックアップします。
http://www.future-web.tv/icd/
233一太郎:02/05/14 14:28
一生日本でバス関連の仕事で食って行こうとしたらプロ集団は何かするには良い時期
だと思うな。でもそこに関西人 関東人は関係無いと思うよ。
それか、既に先を見据えて こんな世界は何時までも続かないと思ってるんでしょうか!?
例えば 井馬屁とか司茂乃とか・・・・・・・・・。
234名無しバサー:02/05/14 18:17
某スレで活躍中のトーナメンター氏は18日のシンポに出席するのかな?
235名無しバサー:02/05/14 18:47
相変わらず、このスレが上がると、もの凄い勢いで他のスレが上がるね。
グルの指示で動いている信者の皆様ご苦労様です。
236名無しバサー:02/05/14 19:05
信者より村田の方がマシ!
237名無しバサー:02/05/14 19:07
マシとかいうレベルじゃないよ。
ジムの行動は、バス業界関係者の最低限の行為であって、プロならもっとやるべきだろ。
238名無しバサー:02/05/14 19:27
今、事務をコキ降ろしているヤツは、
琵琶湖が守られたとしても、絶対に琵琶湖に来るんじゃないぞ!!
将来も琵琶湖で気持ちよく釣りたいヤツは、好き嫌い抜きで、
事務と行動を共にすべきだ。
239名無しバサー:02/05/14 19:28
238がいいこと言った!
240名無しバサー:02/05/14 19:33
>238
と言うことは、キミは18日のシンポに
参加するのですね。
どんな状況だったかリポートしてください。
241寝不足 ◆EL900.TQ :02/05/14 19:52
わざわざ自分のホームレイクでもない琵琶湖に行くなんて。
マジですごいな…。
242名無しバサー:02/05/14 20:39
>241
琵琶湖から『バス釣りは悪の遊び』という風潮が広まってしまえば、日本中で白い目で見られるけどな。
少しは知恵を使いなさい。
243名無しバサー:02/05/14 21:44
事務!あんたの行動力は最高だぜ!!!
応援するよ!
244名無しバサー:02/05/14 22:00
ミラクル事務万歳!
245名無しバサー:02/05/14 22:21

ついにJBのヤラセ発覚!
断固糾弾すべし!

http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1021220656/l50

246名無しバサー:02/05/14 22:29
ageつづけるぜ
247名無しバサー:02/05/14 22:31
とにかく18日は会場へ行ってジムを応援する。
もしくは、爆チャンで観戦する。
琵琶湖を無くしたくなければ、みんなで繋がっていこうよ!!
248名無しバサー:02/05/14 22:38
JBも村田の応援しる!
249名無しバサー:02/05/14 22:44
いやしかしまぁ
JB系のプロ達って何してんのかね?
雑誌なんかで超多忙とか書いてるけど
釣りするだけがプロなのかね?
お金儲けに走って周りが見えない奴等は
もうマジで御先真っ暗だな。
250名無しバサー:02/05/14 22:49
今、ジムを中心に新しい時代が始まろうとしている。
勝ち負けで釣りをするのではなく、楽しく、純粋に釣りを楽しむ事が、
これからの主流だね。
251名無しバサー:02/05/14 23:05
基さん、ポンキッキーズ観たよ!
子供達が、あんなに喜んでトラウトを釣って・・・
温かいね!!
そんな、基さんにホレ直したよ。
琵琶湖だって、基さんを嫌ってる連中が多いのに、わざわざ来てくれるんだよね。
ほんとうに凄いよ!ありがとう!!
252名無しバサー:02/05/14 23:09
>251
基本的には村田マンセーレスなんだろうけど、一歩間違うと単なる嫌味レス(爆)。
そんなに説明口調にならなくても大丈夫だよ、村田マンセーなのはもう決定してるからね。
253名無しバサー:02/05/14 23:11
事務の活躍で琵琶湖陥落が本当になったらスゲーな!!!
254名無しバサー:02/05/14 23:15
関西馬鹿プロVS事務
255名無しバサー:02/05/14 23:18
釣民のためにみずら行動してくれる村田さんはキングオブキングだ!!
256名無しバサー:02/05/14 23:21
>>251
んで、ガチャピソは釣ったのか??
257名無しバサー:02/05/14 23:22
>253
>事務の活躍で琵琶湖陥落が本当になったらスゲーな!!!
陥落って事は、バス禁止になるって事か?妙な例え過ぎで真意がわからん。
258名無しバサー:02/05/14 23:25

外来魚駆除で得たバスはキロあたり350円で買取されている
そうですが、今年の8月からはキロ500円に値上がりされ
さらに駆除に拍車がかかるようです。
県だけではなく国からも駆除の費用が出るみたいですし。
バスは害魚などと言いつつ バスで利益を得ている・・。
買取値が上がる事じたいおかしいと思いませんか?
駆除派に本当に駆除せねば!と意識があるならば買取値は上がら
なくとも駆除するはずですよね?

259名無しバサー:02/05/14 23:28
>>257

ついに琵琶湖陥落!バス全面解禁へ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1012684184/l50
260名無しバサー:02/05/14 23:32
259の先はブラクラのリンクなので注意。
261名無しバサー:02/05/14 23:36
琵琶湖だけが釣り場じゃないが、メーカーはこの問題に対してなんの動きもないわけ?
262名無しバサー:02/05/15 00:34
>260

おまえバカァ?
覚えたての言葉を使ってみたかったのね・・・
263名無しバサー:02/05/15 00:40
>>262
確かにブラクラじゃん。
いてまうぞ。
264名無しバサー:02/05/15 00:54
>>263

そうでちゅか?2ちゃんのスレはいつからブラクラになったんでちゅか?
URLよく見てからウソつきまちょうね。
265ププ:02/05/15 00:58
>>264
ムキになる事勿れ。
266名無しバサー:02/05/15 01:02
>>264
バカはバカなりに物事を良く考えて言いましょうね。
人様に迷惑かけちゃダメって教えてもらえなかったんですか?
あ、その前に日本語やりなおしましょうね。
人様にでちゅか?はIQゼロ(これも分からんか)ですよ。
267名無しバサー:02/05/15 01:03
ムキキキキーッ!!!!!
268名無しバサー:02/05/15 01:10
ブラクラなんざどうでも良いが、
事務がここ見て、また騒がれてるね・・・って言ってたぞ。
269名無しバサー:02/05/15 01:13
>268
事務んとこのチャットにでも逝ってたのか?
270名無しバサー:02/05/15 01:14
事務まんせー
271名無しバサー:02/05/15 01:15
カフェは今日も和気藹々にぎわっています。
2ちゃん厨房は来ないでね!!
272名無しバサー:02/05/15 01:16
いやちがうだろ、爆チャンに新しいコメントが出たんだよ
273名無しバサー:02/05/15 01:31
02 :299 :02/05/15 01:08
2chってのはもう少し頭のいいのが集まってるんじゃねーかと
思ってたんだけど正直失望したな(失笑
バスが悪者と言う認識は今更泣こうがわめこうが覆すことの出来ない
流れになっちまってるんだよ。わかんねーのかな?ボーヤどもには。
これに対して抵抗しようってのはバカのやり方だ。
村田のした事は直情型の下級指揮官が本部の指示に従わずに独断で
突撃したようなもんで、頭の悪い兵隊にはうけるかもしれんが、
戦略的にはまったくの誤りだ。
勝ち戦ならあれでいいかもしれんが、今回のは完全な負け戦だからな、
撤退すべきは撤退して、きちんと前線を作り直して再攻勢に備えなきゃ
マジでバス釣りの未来もクソもなくなるっていうのにいい気なもんだ。
いいか、繰り返すけどバスが悪者だって言うのはもはや決定事項なんだ。
今、山下さんあたりが考えていることは、どうやって
バサーの反発を最小限に抑えつつC&Rを捨てるかって事だよ。
バスが悪者にされてしまったのはしょうがないとして、
バサーが悪者にされるのは避けなければならんのだよ。
ここんところが、「再構築しなければならない前線」なんだが、
立ち回り方によっては、バスが悪者でそれを釣り上げるバサーは善人
と言う図式もあり得る訳よ、要するに山下さんはここの方針転換の
舵取りをしておるわけよ。
村田のバカの突撃が愚かなピエロの独り相撲だって言う訳がわかったかな?
ここで騒いだらまだバスが悪くないとみんなが思ってくれるんじゃないかと
思ってるようなお子様がたは村田と運命をともにしておくれよ。
お前らは改宗させるより切り捨てた方が速そうだからな。
お前らを切り捨てた上で、俺らは「新しいバス釣り」を提唱して行くからよ。

これがJBの方針らしいぞ。
ホント自分たちのことしか・・・
つうか、メンターのトーナメント好きを利用して
カイチョーが金儲けのことしか考えてないのがみえみえ。
274名無しバサー:02/05/15 01:38
>272
詳細きぼーん
275腐ってるな:02/05/15 01:46
>>273
簡単に言うと、バス問題がどうなろうと、
出来るだけ長く姑息に商売を続けたいだけじゃないか?
で、自分の所の客以外はどうなっても良いと?
ほんっと腐ってるな!!

こうなったら、一般バサー(トーナメント興味なし)としては、
何が何でも村田基を応援するぜ!!
276名無しバサー:02/05/15 01:50
299はネタ。コピペして回ってる奴はパーフェクト馬鹿
277名無しバサー:02/05/15 01:52
どうしてネタと言い切れるの?
どう見ても本音としか思えないよ・・これ
278名無しバサー:02/05/15 01:56
爆チャン入ってもイイんだけど、小さい携帯で記事読む気にならないんだよね〜。
自分の携帯に転送とか出来ないのかな?
279名無しバサー:02/05/15 01:57
注)他のスレの話をココでしても意味無いよ。
280名無しバサー:02/05/15 02:01
>278
ムリなんじゃない?
一応見出しぐらいはパソでも見れるけど。
メールマガジンもあるみたいだからそっち見てみれば?

ミニまぐまぐ
http://mini.mag2.com/i/m/M0010432.html
281名無しバサー:02/05/15 02:01
424 名前:299 :02/05/15 01:53
人がサッカー見てりゃわけのわかんねー盛り上がり方しやがって(藁
別に抗議しようがなにしようが痛くも痒くもないよ。
バカにははっきり言ってやった方がいいからな、それに、あれで気がつく奴も
中にはいるかもしれんしな。


ネタではないようですね。
282名無しバサー:02/05/15 02:04
18日のパネリストの議題にC&Rについて出るよ。
気になる人は会場に足を運ぼう。
283名無しバサー:02/05/15 02:05
>279
なに暢気なこと言ってんだ!
JBは村田さんを今回のシンポで
人身御供にしようとしてるんだぜ。
284名無しバサー:02/05/15 02:11
そうそう、釣ったバスは逃がさないで、根こそぎ河口湖に持ってきてね〜♪
299の洗脳はそうとう深いところまで進んでいますね。
今回のシンポジュウムは貴方の尊敬する山下会長も賛成しているのだよ。
ウソだと思ったら、滋賀県フィッシングボート組合に問い合わせてみな?
なんせ、この組合の多くはJB絡みの所だからな。
はからずしも、愚かな299はそんな山下会長に泥を塗る発言をしているわけだ。
哀れだな洗脳ロボット・・・・299
285名無しバサー:02/05/15 02:17
自分たちの手を汚さずにバス問題を処理しようと言う事ですな。
しかし、そんな事は百も承知でジムは飛び込んでいくと言っていたぞ。
俺は本当に釣りが好きなだけのオヤジだから・・・って言っていたぞ。
絶対に見殺しにしてはいけない!!
18日はバス釣りするのはメンターだけじゃないって事を解らせるために、
俺たちも琵琶湖へ集合しよう!!
参加できないやつは爆チャンで見守ろうぜ!!
ジムを無駄死にさせる事は俺たち一般バサーの死を意味するぞ。
286名無しバサー:02/05/15 02:19
田辺哲男は参加しないのか?
ノリピーも爆チャンだろ?
287279:02/05/15 02:23
>283
落ち着け。
299ネタは他のスレからのコピペでしょ。同じ事ばかりあちこちのスレでやっても意味無い。
JBは『なぁおい、まさかと思うがJB・NBCは・・・』スレで叩けば良いよ。
ここは村田マンセースレとしてマタ〜リと行けば良いんだよ。
それにここでだけで騒ぐよりも、JBへ抗議のメールでも送らないと効果ないよ(それでも効果は怪しいけど)。
そもそも、村田はそういう泥沼になってでも、琵琶湖シンポに行こうって考えたんだよ。
我々はそれを支持して見守るのが一番大事だよ。
JBと村田が歩み寄れる様な(とくにJBがヤケ糞を起こさない様な)環境作りへ強力して行く方がイイよ。
ハジメちゃんは、俺等が思ってる以上に苦労して、今琵琶湖へ向おうとしてるんだよ、きっとね。
とにかく冷静に行こうよ。JBのサイトにも村田基の名前が出た訳だしね。
288名無しバサー:02/05/15 02:29
そだよね・・・JBプロで王様と仲のいい人も事実何人もいるわけだし、
王様の勇気をたたえて、わだかまりを棄てて、うまく協調してくれないかな?
289名無しバサー:02/05/15 02:31
  
290名無しバサー:02/05/15 02:34
ノリピー・・・どうかな?

先日爆チャンのコラムで、北海道のバスをダイナマイトで駆除する話、
知らないって書いてたしな・・・あまりその辺の情報持ってないんじゃないか?
291名無しバサー:02/05/15 02:43
まあ、ハジメちゃんの肩書きは『霞ヶ浦北浦湖面利用調整委員会評議会 副会長』だしね。
潮来釣具やチャットやらで一般バサーと密に関わってるしね。
ハジメちゃんとノリピーを比較するのは、ノリピーに酷かもね。
292名無しバサー:02/05/15 02:50
>290
ねね、その記事UPしてくれよ。読みたいよ。
293名無しバサー:02/05/15 03:00
■ 60GET!またしても影の功労者は村田さん!■
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1021232304/

姉妹スレ
294名無しバサー:02/05/15 03:02
>293
ウザイよ。
削除依頼の出てるスレにいつまでもしがみつくな。
重複スレは重大なルール違反。
295名無しバサー:02/05/15 03:07
日本で一番多く60UPを記録しているのはバスプロではなく村田基。
この間なんか、ワールドで優勝した奥村プロがつい最近生まれて初めて
60UPを釣ったと感動して話していたが、バスプロと言ってもそんな程度が一般的。
スレ違いでゴメン。
296名無しバサー:02/05/15 03:09
>294
ウザイよ。
削除依頼の出てるスレにいつまでもしがみつくな。
重複スレは重大なルール違反。
297名無しバサー:02/05/15 03:10
>>295
村田のオッサンはキライではないが、だからどうしたと小一時間・・・・
298名無しバサー:02/05/15 03:11
>293
ほらよ!
爆チャンてホントねたの宝庫だぜ〜

Q:はじめまして。函館の侍です
。先日、大沼のブラックバス駆除が議会で可決されました。
そして、その方法が産卵期をねらった水中爆破だそうです。
本州の駆除方法もこんな手荒なんですか?

A:本当にそんな議会があるのか?まわりの生物は?環境は?どうでもいいのか?
やばい、やばすぎる。
そんな考えの人達が自然を管理するポジションにいるとしたら国外追放でもいいぐらいだな。
でもガセネタだろう。
だって、それだったら自然保護団体が黙っていないだろうし、まわりの住民だって嫌がるはずだぜ。

◇:ガセではありません。本当にスポーニング時期を狙って、シャローのバスをベッドごと水中爆破の衝撃波で駆除しようとしたのです。
しかし、一部より反対意見があり、発破の仕様は見送られているようですが、今後どの様な方法をとられるかは知りません。
北海道にバス・・・本当にだれがこんな事をしたのでしょうね・・・。
みなさんも、むやみにバスを他の場所に放流したりしないようにして下さいね。Mr.T


299名無しバサー:02/05/15 03:12
【神】村田基は神! 子供達の声が国に殺到【神】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1018279664/

姉妹スレ
300終了:02/05/15 03:14
<スレッドタイトル検索>
http://ruitomo.com/~gulab/

<バス釣り板スレッド削除依頼>
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/saku/1018622509/l50

<バス板レス削除依頼>
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/saku/982850210/l50

<★バス板雑談スレ★>
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1014170010/l50

<ちょっとした質問はここで@スレッド案内所4>
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1019866303/l50
301名無しバサー:02/05/15 03:17
削除する理由はないと思うぞ
302名無しバサー:02/05/15 03:32
村田さんの行動は本当に賞賛に値するよな!
そうそう、村田さんを酷く言っていた志茂乃はどうした?
 毎月下らん、つまらんビデオを出し、琵琶湖ででかい顔で堂々とガイドし、
バスに食べさせて貰っておきながら、動いてないの?
それとも、湖警察加藤達と行動始めたのか?どうなんだ?
どうなんだぁ? 志茂乃よ?アメリカへ逃げる気か?
303名無しバサー:02/05/15 03:34
ノリオ・・・そんな認識じゃヤバイぜ!ヤバすぎる!
304名無しバサー:02/05/15 03:43
>301
baka?
305名無しバサー:02/05/15 03:43
村田氏の行動で琵琶湖のバスが救われたら、(先ずないと思うがね)
志茂乃は村田氏にどんな顔向けるのだ(w
306名無しバサー:02/05/15 03:44
ねえねえ、以前出ていたアメリカの外圧って、このグリーン博士のこと?
307名無しバサー:02/05/15 03:46
下野はどうでもいいでしょ?
つまらない煽りはヤメロ
308名無しバサー:02/05/15 13:36
志茂乃はアメリカに逃げますた
309名無しバサー:02/05/15 13:43
頑張れハジメちゃん!
310カシワギ:02/05/15 13:44
俺も影ながらギシと応援してるぞ(多分)。
311名無しバサー:02/05/15 15:25
>307
どうでもいい事ないんじゃない?
下野は仮にもバスプロを名乗って、琵琶湖でガイドをしている以上は
今回の問題には正面から向き合わなければいけないはずだよ
それとも今江同様、だんまりを決め込んで
村田基を人身御供にするつもりなのか!?
もしそうなのだとしたら、まじで琵琶湖大橋西詰めにある下野の家に
何某かの襲撃をかけるぞ!
いや、マジで・・・
312名無しバサー:02/05/15 16:28
>311
ヘタレ下野がそんな根性有るわけないとオモワレ
313名無しバサー:02/05/15 16:38
下野も今江も本当にどうしようもない糞やな!
て言うかJB、NBCの関係者が全員糞揃いなのか!?
もう最後の砦は王様しかいない!!
俺は以前は王様は好きじゃなかったけど
今ではこんなに素晴らしい人は他にはいないと思っているよ!!
314名無しバサー:02/05/15 16:42
>313
禿堂
315名無しバサー:02/05/15 16:45
だからJBは動かないよ。
>>273参照
316名無しバサー:02/05/15 16:47
しかしココが騒いで慌ててHP修正するNBCはイタイよな
317名無しバサー:02/05/15 16:54
なんで王様の右腕の田辺はでてこねぇんだ?アメ公の所にいったかw
318名無しバサー:02/05/15 16:59
そいえば鍋は通ってる釣り場が釣禁になりゃ
他逝けばいいじゃんってシマノのセミナーで
あっけらかんと逝ってたぞ(w
319名無しバサー:02/05/15 17:06
トーナメントが金儲けと言い張るバキュンが多いみたいだが、お前等もしっかりメーカーに
金貢いで道具勝ってる以上、そう大差無いよ。
要するにバスの存在意義は、誰かの金儲けのためなんだって事に、そろそろ気が付けよ。

最下層のバキュンから金搾り取るために拡散させられたんだよ、バスは。
320名無しバサー:02/05/15 17:11
>319
( ´_ゝ`)フーン_ソウ・・・ダカラナニ?
321名無しバサー:02/05/15 17:16
>319
オマエも機転を効かせて金儲けしてみろよ
なっ貧乏自営業者さんよ!
322名無しバサー:02/05/15 17:39
>319
じゃ、八百屋やスーパーで野菜買うのは、農家にだまされてるんですね?
323名無しバサー:02/05/15 17:42
>273
たいそうな言い訳を考えたもんだ。
ここまでかばってくれるファンがいるんだから
なんとかせいよ。カリスマさんっ!
324名無しバサー:02/05/15 17:46
>323
チミはなにを言いたいのかよくわからん。
ただ1つ言えるのは、そんなにガタガタヌカスならここに来るな。
動いたのは事務なのは事実。
チミはスレ違いなので他へどうぞ。
325名無しバサー:02/05/15 18:15
琵琶湖がダメになってもええよ
326名無しバサー:02/05/15 18:15
カフェのBBSにジムが琵琶湖のコメント入れてるよ。
327名無しバサー:02/05/15 18:16
すでに琵琶湖はダメになっていると思われ
328名無しバサー:02/05/15 18:18
のりぴーも釣り場を守る意識は無いでしょ。
アメリカでやればいいやってね。
329名無しバサー:02/05/15 18:20
もうビワコは止められないって!
330名無しバサー:02/05/15 18:22
琵琶湖漁民にはアユとワカサギとモロコとニゴロブナ取れればそれでいいだけの話。
331名無しバサー:02/05/15 18:31
カフェってイビジェカフェ?
332名無しバサー:02/05/15 19:21
カフェ・フィッシングファンのことだぁーよ。
333名無しバサー:02/05/15 19:24
334名無しバサー:02/05/15 20:03
>>332
ずいぶんガキばっかりの掲示板だな、おい。
ガキ相手にある事無い事吹き込んで、商売しようとしてるのが見え見えだ。
誰だ、こいつの事マンセーしてるのは?
335名無しバサー:02/05/15 20:20
>>334
ずいぶんガキ的内容のカキコだな、おい。
唯一行動しているジムに対し、事無い事吹き込んで、実は駆除派なのが見え見えだ。
誰だ、こんなカキコしてる駆除派は?
336名無しバサー:02/05/15 20:20
>>334
自作自演だろ?
337名無しバサー:02/05/15 20:36
>>335
>唯一行動しているジム
ただ一人現状を正確に認識できてないだけじゃん。
338名無しバサー:02/05/15 21:28
337は駆除派促進協会の方で、今後日本でバス釣りを出来なくしようと
しています。
339名無しバサー:02/05/15 21:42
>唯一行動しているジム
ただ一人日本の現状に危機感を憶え、バスに食わせて貰いながら認識できてないヤツらからバス釣りを守る為。

得に、 毎月下らん、つまらんビデオを出し、琵琶湖ででかい顔で堂々とガイドし、
バス釣りで飯を食う本を出し、バスに食べさせて貰っておきながら、
具体的な行動をせんヤツ!! 

し○の!!
340名無しバサー:02/05/15 21:43
334=337みたいな、無責任で荒んだ大人は置いておいて、
明日を担う子供達が問題意識を持って育ってくれるのは良い事だ。
341名無しバサー:02/05/15 21:48
334よ、おまえの立ち上げたサイトは、さぞ閑古鳥が鳴いて寂しいものだろうよ。
おまえのバカにしている村田のサイトみたいに、和気藹々と年齢を問わず人が集まる・・・
そんなサイトは人を妬む事しかできない334には到底作れないよな。
おまえが世間からつまはじきにされているのは、自分の中に問題がある事に早く気付よ。
342名無しバサー:02/05/15 22:05
ここに来て、単なる商売人と、ホントに釣りの好きな商売人の差が出たようだね。
事務はホントに釣りが好きな商売人、
大好きな釣りのためなら、商売棄てて駆けつける。
俺は事務が大好きになりました。
単なる商売人はいつまでたっても様子見伺い・・・
挙げ句の果てに、事務を人身御供に上手く行けば丸儲けですな!!
343名無しバサー:02/05/15 22:24
Basserに王様の記事をのせれ!
釣り人社
344名無しバサー:02/05/15 22:33
「漢」だねぇ・・・ジム
345名無しバサー:02/05/15 22:35
当日は村田さんのまわりは敵しかいないんじゃないか?
たのむ。みんなの力を貸してくれ。
346名無しバサー:02/05/15 22:44
たとえ事態が良い方向に向かわなくても、今立ち上がった村田氏は私たちの心に残り続ける。
後で他の奴が出てきて「俺が動いたんだ」、なんて言ってももう無駄だ。
347名無しバサー:02/05/16 00:12
メンターで村田が嫌いなやつも、頼むから、
わざわざ会場まで来て邪魔するようなマネはしないでくれ!!
まさか、そこまで腐ってはいないと思うが・・・
バサー同士でいがみ合う構図など駆除派の前で見せてはいけない。

もし、そんな事があれば、俺たちは絶対に許さない。

会場でその様な行為があれば、すぐに爆チャンのライブで知れてしまうぞ!!
本当に真剣に琵琶湖やバス問題について考える人間だけ来てくれ!!!
348名無しバサー:02/05/16 00:13
>>347
誰もこねーよ
ところで必死になってる奴は、関西人なのか?
349名無しバサー:02/05/16 00:17
>>348

さあな?
てめえの足りないオツムでかんがえろ。
350名無しバサー:02/05/16 00:19
事務に抱かれたい・・・
351名無しバサー:02/05/16 00:20
事務が43歳って本当?
352名無しバサー:02/05/16 00:21
だれもチョンの関西人なんか協力しねーよ
結局バスは聖地グチコだけになるんだよ
無駄な努力ご苦労さん
353名無しバサー:02/05/16 00:24
>352
言っている事が意味不明だ・・・おまえ本当に日本人か?
354名無しバサー:02/05/16 00:25
>>353
訳すると、最終的にバス釣り出来るのは河口湖だけになるといってるように
みえますが
355名無しバサー:02/05/16 00:26
チョンの関西人は金払うのがおしくてタダでつりがしたいから琵琶湖にこだわってるんですか?
356名無しバサー:02/05/16 00:26
芦ノ湖は?
357名無しバサー:02/05/16 00:54
煽りくれているのは、分かってると思いますが駆除派です。
放置してあげて下さい。
358名無しバサー:02/05/16 01:16
343>>Basserに王様の記事をのせれ!
釣り人社

そうだそうだ!載せろ!!何時迄無視し続けるのだ、この雑誌は!

しかし、今回の件でも、載せないというのであれば、、編集してる連中のレベルが
わかるな、、!!

6月25日、、楽しみにしているぞ、、!

359名無しバサー:02/05/16 01:18
村田があんまり大嘘つくので当時の編集長が切った。村田が謝罪するのが筋
360名無しバサー:02/05/16 01:26
>359
その程度の説明ではネタ扱いだよ。
他のスレ同様詳細を聞かせてくれよ。
今のままだと大嘘つきはBasserの方と言う事になりかねないよ?

Basserは一時期永江に食い物にされたのが痛かったね。
361名無しバサー:02/05/16 01:31
アホか。村田がすべてを公開して謝罪するのが筋だろうが。
なんでバサー側がおぜん立てしてやらないといけないんだ。
362名無しバサー:02/05/16 01:42
>361
だから、東司の客観的な資料を示してもらわないと、何の事やらわかりませんって!

他のスレででは、過去を叩くときは大概、その当時の細かい状況や、証拠が出てくるんだよ?
おまえの言ってる事はただ単に村田憎しとしか読みとれないんだよ。
納得行く話が出てきたら、一緒に村田叩いてやるから、ほら、早く話してくれよ、詳細を!!
363名無しバサー:02/05/16 01:45
バサー誌や俺がそれをやってしまうと村田の立場がないだろ
それでいいのか?おまえは村田を完全に潰したいのか?
364名無しバサー:02/05/16 01:50
>>363
どうせガセだろ?
見逃してやるから帰んな、ボーヤ
365名無しバサー:02/05/16 01:50
>363
チミは下野スレにもさっき書いてた人?ま、いいや。
どうぞどうぞ、何でも書いてやって下さい。
潰せるなら潰しちゃってみて下さい。
本人に問題があるなら潰れちゃっても別に誰のせいでも無いんだからね。
よろしく〜☆
366名無しバサー:02/05/16 01:59
そうそう、書いちゃってくださいよ!
ここは客観的にヘタレを吊す場所にしたいね。
イマエ&下野がヘタレなのはほぼ証明されたわけだから、
363がいまさら躊躇する必要はないよ。

それとも・・・・嘘付いてどうしようかビビッてるのかい?
367名無しバサー:02/05/16 01:59
おまえらは本当のファンじゃないよ。
マンセー一辺倒はファンじゃないんだよ。
368名無しバサー:02/05/16 02:07
367が363で無い事をきぼんぬ。
369名無しバサー:02/05/16 02:13
>チョンの関西人は金払うのがおしくてタダでつりがしたいから琵琶湖にこだわってるんですか?

これが全てを物語ってるな。
遊びたいなら金払え、ってことかな。
370名無しバサー:02/05/16 02:19
359=361>>そんな下らん大昔の事より現状が大事なんだよ!!今は!!
 
謝罪なんぞ、バス問題解決後に何時でもできる事なんだよ!!
 
 バスの為、日本のバサーの為、日本の自然の為、しいいて言えばトーナメンタ−の為にも、
村田さんは率先し、自ら行動してくれている訳だよ、もしかしたら、今回の琵琶湖会議が、
今後のバス問題における重要な分岐点になる可能性が大いにあるわけだよ!
 こんなにも重要な時に、バス雑誌の老舗バサー誌自体が村田さんを無視するとしたら、、
それこそ、極めておかしい、大問題だろう!! どう考えても!!!!
結果的に村田さんの行動はバサー誌にも大いにプラスになる筈だろ!!!

 はっきりいって大昔のたいした問題でもない事を、まだ、恨みに持ち、村田さんを無視
し続ける様であればバサー誌自体も結局その程度のレベルという事だろ!

なぁ、バサーよ、全ての問題をバスのせいにし、環境破壊、水質汚染を無視する
駆除派からの日本の自然、バス釣りを守りたいと本気で考えているのであれば、
(本気で考えている筈、バス禁になったら、バサー誌も喰っていけないからね)
村田さんを載せ、実際の行動内容の記載し、、沢山の読者に知らせる事も大切な
義務だろ!  ろど、バスワー、るあーまが、等はあてにならん!!
残るはTBとバサー誌だけだ、、!!

おれは、バサーを信じてるぞ!!





371名無しバサー:02/05/16 02:20
また地方差別レスですか・・・
いい加減飽きてきたんだよ、チョンとか関西人とか
372名無しバサー:02/05/16 02:21
>371 事務のファンてその程度だろ
373371:02/05/16 02:24
俺、事務って結構好きだけど・・・
374名無しバサー:02/05/16 02:24
>>370
 >バスの為、日本のバサーの為、日本の自然の為、しいいて言えばトーナメンタ−の為

何が自然の為だよ。寝言言ってるんじゃねえ。
お前が後ろ指さされながら釣りしたくないだけじゃねえか。

>日本の自然、バス釣りを守りたいと本気で考えているのであれば、

自分だけバス釣りしたいだけなんだろ?
375コピペ:02/05/16 02:25
今日は、名古屋の某釣具屋さんにぶらぶら出かけました。
なんか、ワールドプロの下○さんが、独演会を開くようだ!ということでちょっと覗いてみた。
「みんな、おれはあの色がええとかあのルアーじゃなきゃあかんとかいわへん。
なんでも、釣れるんや要は思い込み。
せやから俺はこういうセミナーなんかでショップに来ると一通りワーム見て自分が気に入った色があったら殺し買いするんや!・・・」
そして話は続いて・・・   
「みんな、メディアに踊らされすぎや、みんながみんな好きな色買ったら店のワームは均一になくなるはずや!」

ーーーーーーーー殺し買いの話はいずこへ?ーーーーーーー

「君らの釣りはみんな交通事故や、交通事故をおこそ思ったらいるところに行かなきゃいかん。
例えば25mプールに6000匹バス逃がしてばあさんに釣らせるのと、今江に琵琶湖で釣らせて一日やったら、
もちろんばあさんが釣る。君らの釣りはそういうもんだ!」

ーーーーーーー僕らを凹ますために来たのかしら?ーーーーーーーーー
376名無しバサー:02/05/16 02:26
削除依頼済みのスレに書き込むのは荒らし行為。
村田マンセーであるなら、逆に村田への荒らし行為だよ。
377名無しバサー:02/05/16 02:27
>376
こいつらファンじゃないよ。単なるブーマー。2ちゃんでは荒らし。
378名無しバサー:02/05/16 02:30
>377
私達マスタープロの精鋭部隊が日夜努力しているからこそ
バス業界は研ぎすまされて洗練されているんですよ
このごろトーナメンターを毛嫌いバカにする基地外じみた
バカな奴の書き込みが2チャンネルにも増えて来ましたね
本当にいいかげんにしてもらいたい物ですよね
379名無しバサー:02/05/16 02:31
だいたい、下野なんてセミナーに呼ぶ店がDQN
あのオッサン、単に釣り好きのオヤジなだけです
たまたまバス釣りしてて、たまたまブームが来て、他にやってる人が
少なかったからメディアに出ただけで、
本質は、吸い込みで鯉釣りしてるオッサンと変わりません
380名無しバサー:02/05/16 02:34
>379
それは村田も同じだw
381名無しバサー:02/05/16 02:35
>380
ドクター咳にしろ!
382名無しバサー:02/05/16 02:36
>380
そりゃ違うでしょ
村田はある意味エンターテイナーだと思う
383名無しバサー:02/05/16 02:37
村田はある意味ビッグトーカーだと思う
384名無しバサー:02/05/16 02:38
363 :名無しバサー :02/05/16 01:45
バサー誌や俺がそれをやってしまうと村田の立場がないだろ
それでいいのか?おまえは村田を完全に潰したいのか?

お〜〜〜〜い!363
早く書き込んでくれよ〜〜〜。
おまえのスゴイネタをよぉ〜〜〜〜〜〜!!
385名無しバサー:02/05/16 02:39
374<<日本の環境破壊、汚染の進行、バス撲滅を深く望む
     ただの低能な駆除派の方ですので、警戒して下さい。
386名無しバサー:02/05/16 02:43
下野のビデオ見たけど、ボソボソ文句言いながらタバコ吸ってコバス釣ってるのを
見るより、村田のオーバーアクションとハイテンションを見てる方が、笑えて楽しい
387名無しバサー:02/05/16 02:51
下野のビデオは、下野の喋りが聞き取りずらい、訳わからん
独りごとをぶつぶつ言ってさぁ。。

はっきりいって、何喋ってるのか わかんねぇよぉ!!
きちんと はきはき話せよ!
388名無しバサー:02/05/16 02:52
誌物も事務もどっちも糞だよ。金払って見る価値なし。見てる奴は馬鹿
389名無しバサー:02/05/16 02:55
388<<どう考えても、現状は誌物が貴様の言う所の糞だろう!!
     
390名無しバサー:02/05/16 03:02
ライブウエルに用意しておいた魚を針につけてフィーッシュー!!とか言われてもなあ・・・
391名無しバサー:02/05/16 03:04
363 :名無しバサー :02/05/16 01:45
バサー誌や俺がそれをやってしまうと村田の立場がないだろ
それでいいのか?おまえは村田を完全に潰したいのか?

お〜〜〜〜い!363
早く書き込んでくれよ〜〜〜。
おまえのスゴイネタをよぉ〜〜〜〜〜〜!!
392名無しバサー:02/05/16 03:04
でも、魚をルアーに付けてリリースしてる村田を
想像しただけでも、下野の喋りよりは笑えるだろ?
393名無しバサー:02/05/16 03:06
>392 ワラタ
394名無しバサー:02/05/16 03:08
392おまえのネタも下らなくて笑えねぇがな。
もうちょっとヒネらんかい?ヒネらんかい?
395名無しバサー:02/05/16 03:09
危機!!事務ヲタ危うし!!!!
396名無しバサー:02/05/16 03:10
>394
392の頭では、それが限界と思われ

しかも 392=393 アイタタ…!
397名無しバサー:02/05/16 03:12
馬鹿が・・・一晩中やっとれ
398名無しバサー:02/05/16 03:16
危機!!事務ヲタ仲間割れ!!!!
399名無しバサー:02/05/16 03:26
390、392>>あぁ〜〜〜自作自演の臭いウソばればれぇ〜〜!!
         そんなウソ通用しないずぅえっ!!!

         瑪臥碼鬆契約の 乎唾舛 胤着 の話しなら聞いた事あるけどなぁ!!

         
         
400名無しバサー:02/05/16 03:28
ああ、危機だ危機だね。
なんか知らんが大変だね・・・
もう寝るぞ、おやすみ。

そうそう、363はちゃんと責任持って「衝撃の事実」とやらをUPしとけよ。
401名無しバサー:02/05/16 03:33
危機!!事務ヲタ就寝!!!!
402名無しバサー:02/05/16 04:14
はいはい。
403名無しバサー:02/05/16 07:01
おい、これからウオーターソニック引っさげて逝って来るぞ、
ズーボーだったらジムコロス
404名無しバサー:02/05/16 11:37
>403
残念ウォーターソニックはもう廃版になりました。
これからは、アーマードスイマーかディスコステックをどうぞ・・・
405403:02/05/16 11:39
ロストしなかったけど釣れなかった、ムラタ俺を騙したなー
ぎゃーぁーぉぉぉぉ
406名無しバサー:02/05/16 12:32
>405
魚の居ない所にキャストしても釣れません。
正しいキャスティングを練習しましょうね。
ちなみに19日は潮来でジムのキャスティングセミナーがあるので、
そちらに参加されてはいかがでしょうか?
407名無しバサー:02/05/16 12:43
>>406
無料か?
408名無しバサー:02/05/16 12:47
参加無料ですよ。
ご自分の竿とキャスティングシンカーをお持ち下さい。
集合は10時30分です。
409名無しバサー:02/05/16 12:52
>>363 :名無しバサー :02/05/16 01:45
バサー誌や俺がそれをやってしまうと村田の立場がないだろ
それでいいのか?おまえは村田を完全に潰したいのか?

お〜〜〜〜い!363
早く書き込んでくれよ〜〜〜。
おまえのスゴイネタをよぉ〜〜〜〜〜〜!!
410名無しバサー:02/05/16 12:52
>404
ディスコステックは三日で完売。もう売ってません。
411407:02/05/16 12:53
ふーんなかなかいいねー
けど関東まではいけないよ、誰かレポート頼む
412名無しバサー:02/05/16 13:22
>407
だったら聞くなよこの社会生活不適合者め
5年後には段ボールのお家か?
413名無しバサー:02/05/16 13:31
>410
禿田はその手をよく使うね。
品薄を演出するために少しづつ店頭に出すんだ。
で、「超人気で売りきれなんだよ〜フィッシュー!」とか言ったりして。
まあメガバス商法のセコイ版てところ。
馬鹿なガキが入れ食いらしいよ。
414一太郎:02/05/16 14:06
事務には感謝だ!! もし結果が悪い方に出ても、
あなたのやった事は素晴らしい!! だてにメディアには出てませんな!!
ここに応援のメッセージを入れさせて頂きます。。
415名無しバサー:02/05/16 14:39
>410
エバグリ・ラッキーはその手をよく使うね。
品薄を演出するために少しづつ店頭に出すんだ。
で、「こいつでなければ獲れない魚が居る」とか言ったりして。
まあメガバス商法のセコイ版てところ。
馬鹿なガキが入れ食いらしいよ。
416名無しバサー:02/05/16 14:41
先生!バカなガキとは413の事ですか〜?
417名無しバサー:02/05/16 15:08
なにもヤラずに後で文句だけいうヘヤツはヘタレ決定です。
まさかとは思うが堰を切ったように出てこなければいいのだが
そんな情けないヤツばっかりだったら、やっぱバス業界はドキュソだな。
418名無しバサー:02/05/16 15:40
19日 10時30分から詐欺師ムラタのイベントがあるみたいだな、
基本的に嵌め込みの天才だから参加しないに限るね、
あいつは釣り以上にSF商法の天才だからな、帰りには高いわけのわからない物売りつけられてるかもよ
419名無しバサー:02/05/16 15:48
>418
そういう知能の欠片も無い書き込みしてて楽しいかい?
420名無しバサー:02/05/16 16:51
ジムはみんなに釣れるルアーをより浸透させる為に
在庫調整したんでしょう。
他の所はつれないルアーを在庫調整して売りさばこうとしてるんでしょ。
421名無しバサー:02/05/16 16:52
まあまあ、418みたいなヤツはホントは仲間が欲しい寂しがり屋の
性格異常者なんだから、大目に見てやれよ。
422名無しバサー:02/05/16 16:57
          
423名無しバサー:02/05/16 17:11
ここに来て、単なる商売人と、ホントに釣りの好きな商売人の差が出たようだね。
事務はホントに釣りが好きな商売人、
大好きな釣りのためなら、商売棄てて駆けつける。
俺は事務が大好きになりました。
単なる商売人はいつまでたっても様子見伺い・・・
挙げ句の果てに、事務を人身御供に上手く行けば丸儲けですな!!
424名無しバサー:02/05/16 17:16
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/volley/1014455751/

祭り!!鬼畜!!
春校バレーで現役女子高生のマンコが全国に放映されました!
ジャンプしようとした選手に横のプレイヤーの手が引っかかりブルマ全開のところをカメラがキャッチ。
425名無しバサー:02/05/16 17:16
>423
僕も今回の一件では
本当に村田基を見直したよ!と言うか今では大ファンだよ
それにしても金髪メガネはまだ動こうとしないんだね・・・
426名無しバサー:02/05/16 17:17

    ∧ ∧___  王様ファイト♪
   /(*゚ー゚) /\
 /| ̄∪∪ ̄|\/
   |        |/
     ̄ ̄ ̄ ̄
427名無しバサー:02/05/16 17:33
・・・で、釣り人社と事務の確執を暴く!!って息巻いてた人は何処へ行ったの?
やらせ疑惑にしても、ホントいい加減な嘘ネタをばらまく厨房へ一言。
今後、琵琶湖で二度とバス釣りしないで下さい。
村田基をけなすおまえらにはその権利はありません。
428名無しバサー:02/05/16 17:39
                            
429名無しバサー:02/05/16 18:15
age
430名無しバサー:02/05/16 18:16
から揚げは荒らし行為です
431名無しバサー:02/05/16 18:27
>427
それって>>392がそうなのかもね。
432名無しバサー:02/05/16 18:40
しかしホントに関西プロ達は誰も何もしないの?
日本最大のバスレイクをホームにして昔はえらい勢いで
語りまくってたのに。反対行動を起こす(イマエ派・静観派の言う所の)馬鹿
すら一人もいないのか?
関西のがそういうバカ(良い意味で右に習えでない)が
いっぱい居そうだと思ってたんだけどガッカリ・・・・・
霜野さんとか役人に食ってかかりそうだと思ったんだけどなぁ。
イマエもあのカリスマ性でリーダーシップを取るかと思ったんだけど
なんのメッセージすら無し?なんか思惑があるんなら、
それだけでも伝えればいいのに、ここまでせっぱ詰まっても
全く無反応なのは、かえって不自然な感じがするよ。
調子の良かった時代はなりふり構わず「俺が!俺が!」だったのに
そういう異端は今は一人もいないのか?
433?I`?e`???U?E???X:02/05/16 18:55
おいおい下野はもともと寄らば大樹の公務員だよ。

郵便配達のおじさんだったんだから。(高卒)
434名無しバサー:02/05/16 19:32
シモノとラモスってダブるんだよなぁ〜。
435名無しバサー:02/05/16 19:53
忙しいトーナメンターと暇な釣具屋のおっさんを同列に語るバカがたくさんいるスレは
ここですか?
436名無しバサー:02/05/16 19:57
いまどき釣り具なんて買う人いないし必死なんだろ>435
437名無しバサー:02/05/16 19:58
ここですか?少年バサーを騙し、挙句の果てには大の大人までをも手玉に取る
悪の枢軸をあがめるスレというのは?
438名無しバサー:02/05/16 19:59
琵琶湖シンポの翌日には店でキャスティングセミナーか、凄いスケジュールだな。
439名無しバサー:02/05/16 20:00
>>438
まさにゼニゲバ
440名無しバサー:02/05/16 20:01
包茎手術について語り合うのはこのスレですか?
441名無しバサー:02/05/16 20:10
彼はセミナーに集まる子供の純真な心を踏みにじっていますね
442名無しバサー:02/05/16 20:13
今江ファンは、そんなレスくらいでしか仕返しが出来ないのか?
JBのメンターは、その程度の知能しか持ち合わせていないのか?
まあ、マトモな思考の持ち主なら、とっくにJB辞めてるか・・・。
443名無しバサー:02/05/16 20:18
子供の顔が金に見えることがあるらしいですよ
444名無しバサー:02/05/16 20:21
  円_円      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ¥・∀・¥   < コドモはお金に
 (    つI   | みえてくるよ
 | $ |     \___________
 (__)___)

445名無しバサー:02/05/16 20:22
>444 ワラタ
446名無しバサー:02/05/16 20:46
コロコロコミックに戻りたいぜ!
447名無しバサー:02/05/16 20:54
子供がビックリマンチョコに投資にするよかグランダールアー買う方が
かなりよし。
448名無しバサー:02/05/16 21:00
ビックリマンチョコまだあるのか?
449名無しバサー:02/05/16 21:33
>>448
まだある。いい大人も集めてる。
所詮バス釣りは、バスの命を引き換えにしたビックリマンチョコシール集めと大差なし。
450名無しバサー:02/05/16 21:37
>449
お前が釣り人でない事を祈ろう(そういう考えの釣り師は最低だからね、魚逝と同じだもん)。
451名無しバサー:02/05/16 22:07
>>450
ルアー釣りがある種の実用性以上の収集癖を刺激してるなんて常識。
どんな趣味にも共通してるもんだろうが、釣りの中ではルアーとフライが特にそういう
意識を煽っているのは間違いない。
452名無しバサー:02/05/16 22:11
ふぇら師の雨期もあるでよ
453名無しバサー:02/05/16 22:15
>>452
ヘラの浮き集めは、さすがに子供はやらんだろ(w
コロコロコミックのガキからまっちゃんまで、幅広く対応してるのがルアー集め。
454名無しバサー:02/05/17 02:02
あげ
455名無しバサー:02/05/17 04:09
いよいよ明日だな。
おれは、遠くて行けないから、爆チャンのライブを固唾をのんで見守るよ。
会場に来ているバスプロもレポートしてくれると嬉しいのだが・・・
456名無しバサー:02/05/17 05:35
この、クソ大事な時にワールドプロはカスミでトーナメントだぜ!

別にトーナメントを否定する気は全くないが、ちょっとおかしいんじゃない?矢魔死田よ!

日程の変更とかさぁ! その位変更しろよ!
 
変更によって出られなくなった出場者はそれはそれで構わなくていいじゃないかぁ!
日本のトップトーナメントなんだから!やる気あるやつは変更になったってでるだろぉ!
こんな程度の変更で出られないヤツはバスプロなんていえんだろぉ!

今より、今後のバス釣りの方が絶対に大切なんだ!!
457名無しバサー:02/05/17 07:13
霞誰が勝つかなぁー
458名無しバサー:02/05/17 09:45
>435
バスプロがいまだに。
他の人気スポーツ選手並だと勘違いしてる。
悲しすぎる・・・はよ目覚ませ!
459名無しバサー:02/05/17 09:51
む〜、いまだにじゃないだろ
他の人気スポーツ選手並だったことなんかないじゃん。
そのだって、トゥナイトじゃママ子扱いだったしぃ
460名無しバサー:02/05/17 10:02
あはははは!
461名無しバサー:02/05/17 10:09
霞天気悪そうだな。今江さんの腰が心配。
462爆チャンマニア:02/05/17 10:39
お〜いハジメちゃんはこう答えました。
ワシがワシが!って言いながら、お客(一般バサー)の事を考えない
人達に比べなんと謙虚な事でしょう。
釣り人に東西の区別無く力になろうとするハジメちゃんの心意気に感謝だわ。

http://www.bakucho.co.jp

Q:良く思うのですが村田さんとトーナメンターとは釣に対しての考え方が全く違いますね。
自分だけが釣れる事を目的にするか、より多くの人が釣れる事を目的、喜びにするか。
葛藤も多いかと思いますがこれからも子供達に釣に対しての楽しさ、喜び、考え方を伝えていって下さい。
私もおじさんアングラーとして頭が下がります。

A:基本的に僕は教えるのが好きなだけです。
ちなみに釣具屋のオヤジわやっておりますと、毎日の様にお客さんに色んな事を教えてるんで、ただそれだけですよ。
463458:02/05/17 11:00
>459
同意。
「いまだに」は「勘違いしている。」に
掛けたつもりだったのよ。
464名無しバサー:02/05/17 11:20
面倒は村田に押しつけて、霞で騒いでるワールドプロ・・・
村田のおかげで、来年琵琶湖でワールド開催できるようになったら、
やっぱ、ワラワラ琵琶湖に来るんだろうな・・・・
いったいどの面下げて出場するんだ?
465名無しバサー:02/05/17 11:24
村田は尻尾を巻いてとん走するのがオチ
466名無しバサー:02/05/17 11:31
>465
その前にJBは全員揃ってとん走してしまったがな・・・(激藁
467名無しバサー:02/05/17 11:36
 |
 |
 |
 |  ピク
 |ピク
 鼎        ←コエビちゃん
468名無しバサー:02/05/17 11:39
鼎コエビちゃんはパタパタ・・・・パタパタ
  
    鼎 
 鼎
             鼎





469名無しバサー:02/05/17 12:48
馬鹿だな〜お前等。
トーナメント追い出した琵琶湖が村田一匹にやられるわけねーだろ。
「お前は霞に引っ込んでろ!」
の一言で終わりだよ。
470名無しバサー:02/05/17 13:06
>469
何も出来ず言われるままに出ていった奴らより1000倍マシだろ?

少なくとも469の様な外道よりはな・・・
471名無しバサー:02/05/17 13:16
JB、NBC関係者などあてにならん!
もう村田基にすがるしかないんだよ!
村田さん頑張ってください!
応援する事しかできない自分の力の無さがもどかしいわい!!
472名無しバサー:02/05/17 13:21
>>470
別によ、バカプロの肩持つ訳じゃないけどよ、お前等の目に付かない水面下で
散々交渉した結果が琵琶湖撤退なんじゃんーの?
バスプロ団体は公共団体や株式会社じゃね-から、内幕を一般人に公表する義務
なんて無いしな。
しつこく逆らって琵琶湖に拘泥するバカバサーより、はるかに大人の選択したんじゃねーの?
473名無しバサー:02/05/17 13:47
>472
俺470じゃないんだけど
そんな理由は通んねーよ
どう見てもプロや団体が、滋賀県と交渉したようには思えねーし
第一、自分らが琵琶湖でバス釣りを煽るだけ煽っておいて
いざ風向きが悪くなったら撤退してチョン・・・なんて
それじゃあ昔から静かにバス釣りを楽しんできた連中は
NBCやプロ連中に振り回されただけじゃん
せめて自分らが利益をあげてきた分の尻拭いぐらいしていくべきだよ
474名無しバサー:02/05/17 13:49
>472 その大人の選択の結果が
河口湖の釣り堀化、琵琶湖の放棄、一般バサーとのいさかい
地域住民とのトラブルですか?
大藁いですね。
475?I`?e`???U?E???X:02/05/17 13:56
琵琶湖のトラブルってバスボートとかジェットスキーでしょ?
476名無しバサー:02/05/17 13:57
>>473
去年はリリ禁トーナメントで手を打ったんだよな、確か。
んで今年は撤退。
明らかに何らかの交渉があった結果じゃねーか。
利益の還元はあっても良いとは思うけど。還元されるのは対地元で対バサーじゃないけどな。

>昔から静かにバス釣りを楽しんできた連中は

そいつ等もひっくるめて琵琶湖から出て逝ってもらいたいんじゃねーの?琵琶湖的には。
477名無しバサー:02/05/17 14:12
>お前等の目に付かない水面下で
>散々交渉した結果が琵琶湖撤退なんじゃんーの?

あなたの目にはついたのですか?

ここで言うお前らって言うのはトーナメントに関わりのない
一般バサーですよね。
478名無しバサー:02/05/17 14:24
>>477
あのな、普通ある集団の方針が変換する時は、何らかの対外的な交渉や内部での議論の
結果が反映するもんなんだよ。ワンマンなトップの気まぐれだったとしても、その決定には
外的要因や自己批判が影響を及ぼすわけだ。
その程度の成り行きも推測できない馬鹿バサーが、今頃何言っても無駄。
479裏取引:02/05/17 14:27
普通団体として、何らかの交渉及び活動を行えば、
少なくともその団体に属する会員には説明や呼びかけがあります。
またそれは、運営側の義務です。

472の言う水面下とは、団体構成員も知らないような水面下と言う事ですね。

あんんた、それって『裏取引』って言うんだよ!!!
480名無しバサー:02/05/17 14:31
>>472
村田の肩書きと今までの努力が『霞ヶ浦北浦湖面利用調整委員会評議会 副会長』というポジション。
ずっと水面下で頑張って来てたんだよ、ハジメちゃんは。
地元の漁師とも、真面目に逃げずに話し合ってきたから、そういうポジションに居られるワケだよ。
琵琶湖でこれと似た様なポジションにいるメンターやプロっているのか?
権威とかが問題では無く、地元琵琶湖に正面から取り組んだプロがいるのか?
居ないだろ?聞いた事無いぞ。
481名無しバサー:02/05/17 14:33
>476 それは・・・交渉ってんじゃなく、言われたから従っただけ。

>そいつ等もひっくるめて琵琶湖から出て逝ってもらいたいんじゃねーの?
>琵琶湖的には。

これはどういう意味?
琵琶湖が人格をもったらという意味?それとも行政はって事?
482名無しバサー:02/05/17 14:35
>>479
あんた団体構成員なの?

普通下っ端にはいちいち説明なんかしないで方向転換するでしょ。
会社が合併したりリストラしたりする時、いちいち社員に相談して決めるか?
結果を報告するだけだろ。

ましてや構成員でもない外野にアナウンスする義務なんてまるで無い。
483名無しバサー:02/05/17 14:36
>478 あのなぁ・・・お前、トーナメンターのはしくれだろ?
だったら山下のワンマンぶりを知らん訳でもあるまいに。。。

それともそういう情報もいかない程なのか?
484名無しバサー:02/05/17 14:38
>>481
>それは・・・交渉ってんじゃなく、言われたから従っただけ。

交渉の席でそう言われた訳じゃん。しかも粘った結果キープは3匹までって妥協策
引き出したんでしょ。立派に交渉成り立ってるな。
485名無しバサー:02/05/17 14:38
会長が営利目的で運営している団体が、さもバサー全体の総意のごとく
水面下で裏取引を行い、琵琶湖でバス釣りを行う権利を売ったわけだな。

それで、我々バサーが納得するとでも思ったのか?
それとも、トーナメント団体以外のバサーは無視して良いという思い上がりか?
全く大した奴らだな。

そう言う事を、平気でやってのける人間が居る限り、
俺は、一般バサーの代表として行動する村田基を断固支持するぞ。
486名無しバサー:02/05/17 14:39
>>483
残念。
バキュンの仲間割れが面白い善意の第三者です。
487名無しバサー:02/05/17 14:40
>>483
それと>478は単なる一般論を言っただけ。
大概の社会組織はそういう基準で動いてる。
488名無しバサー:02/05/17 14:43
>482
お前ってホントに痛いな・・・
‘まさかと思うが’スレの
馬鹿メンターと同一人物である事を願うよ。心から・・


489名無しバサー:02/05/17 14:47
>482
おまえはバカか?
おまえの団体の構成員は従業員なのか??
ちがうだろ、バス釣りを楽しみたくて、金を出して参加している人達だろ?
その人達のために奉仕するのが団体の義務難じゃないのか?

おまえの言う被雇用者と経営者の立場とは180度違うんよ。
もう一度小学校の社会科から勉強し直して来いや。
490名無しバサー:02/05/17 14:51
>>489
会社じゃなくても組織が大きくなれば構造は一緒だよ。
草加だってデーサク先生の一言で右から左に動くだろ?
491名無しバサー:02/05/17 14:51
>>480
すくなくとも480に反論できるヤツは琵琶湖には存在しないな。
492名無しバサー:02/05/17 14:55
>>490

>会社じゃなくても組織が大きくなれば構造は一緒

キミ、真剣にそう思ってるんだったら、その組織は私物化され腐敗しているって事だよ。
493名無しバサー:02/05/17 14:57
>487 んなこたない。
組織がその組織の根幹に関わるような方針転換するときには
その組織構成員に対してアナウンスがあるのが普通であり
また、そうでなければならない。

とくに今回の問題にしてもバス問題全体にしても
事はNBCだけの問題ではなく、広くバサーの問題であるのは
誰の目にも明らか。(トーナメンターの目には明らかではなさそうだけどナー)
ではNBCとしてはどうするべきであったか?
バス釣り団体としてこうこうこういう動きをしています。
つきましてはバサーの皆さんの協力を願います
と、このような感じですればまだ良かったのに
自己の権益を守る事に腐心しトーナメントさえできれば良しとする。
バスもバサーもどうでもいいのか?
494名無しバサー:02/05/17 15:00
JB NBCを吊るせ!
495名無しバサー:02/05/17 15:00
>492
>490 は皮肉と思われ・・
496名無しバサー:02/05/17 15:01
>>492
任意組織なんて結局いいだしっぺの私物だろ、所詮。
金払って好きで所属してるんだから。嫌ならやめればいいだけだし。

所属すらしてない外野が何いっても無駄だって。

琵琶湖に限って言えば、ある程度の力のある団体すらも屈服するくらい、地元関係者の力が
勝っていた、つー簡単な構図じゃん。
個人の介入なんて、そりゃもう絶対に不可能だろうな。
497名無しバサー:02/05/17 15:03
>490
もし、あんたの言うような大きな組織=会社なら
金を払って参加している会員は株主と言う事になるわな。
大企業ならどんな会社でも株主総会を行い、会社の会計や今後の事業計画、
リストラ計画の発表、役員の選出の審議等執りおこなうわけだよ。
その義務さえ放棄している、組織を会社組織と並べて称さないでください。
世の中の会社経営者に失礼ですよ(藁
498名無しバサー:02/05/17 15:04
おまえらどうでもいいけど
学校行くか働くかしろや
499名無しバサー:02/05/17 15:04
まず寝てないで動けよ!ってことで動いた事務が評価されてるわけで。
今のjbは北朝鮮拉致議連と似てるよ。
500名無しバサー:02/05/17 15:09
>>496

まあ、今回事務は霞ヶ浦北浦湖面利用調整委員会評議会 副会長としての出席だから、
明らかに個人としての参加ではないよな。
琵琶湖の進む道と霞の進む道は同じではないにせよ、方や日本第二の水系の代表なんだから、
琵琶湖も耳を傾けざるを得ないんじゃないかな。
501名無しバサー:02/05/17 15:12
>>500
琵琶湖関係者が霞の二の轍踏まないように話を聞くと思われ・・・・
502名無しバサー:02/05/17 15:16
どちらにせよ、琵琶湖はもうだめぽ・・・なのでしょうか?
とにかく18日は目が離せません。
503名無しバサー:02/05/17 15:18
トーナメントがなかったらとっくの昔に琵琶湖はバス禁止になっていた。
NBCを中心とした業界の盛り上がり、すなわち金の力で今まで
琵琶湖のバス釣りは容認されてきた。
しかしもうバスバブルも崩壊しその力は失われた。
そのような状況を理解せずに「バス釣りさせろー」と
ゴネている馬鹿どもは禿げと一緒に霞に沈めばよろしい。
504名無しバサー:02/05/17 15:18
作られた自然の上に生態系など存在しない。
505名無しバサー:02/05/17 15:19
「反面教師」って言葉知ってる?

3年霞組金髪先生・・
506名無しバサー:02/05/17 15:27
>496
>所属すらしてない外野が何いっても無駄だって。
所属したくないよ・・・とても嫌だよ。
>個人の介入なんて、そりゃもう絶対に不可能だろうな。
と、あきらめたら何にもならない。
つーかそんなふうにすぐに万歳しちゃう人間だらけか?NBC
507名無しバサー:02/05/17 15:28
>503
ソースだしてから言えこのヴァカ!!
508事情通:02/05/17 15:31
18日のシンポジウムなんかまったく意味ないよん
ヒノウエ、テラダなんか琵琶湖の鼻つまみものじゃねーか
あんなのが琵琶湖の代表だと思ってもらっちゃ困るね
NBCの連中が動かないのはそういうことなワケ
509名無しバサー:02/05/17 15:32
>503
憶測だけなら、その逆も言えるよなぁ。
510名無しバサー:02/05/17 15:35
反論できないとすぐ憶測だとかソース出せとかいうんだよなバキュンは
511名無しバサー:02/05/17 15:36
>>508
事情通さん、
その鼻つまみ者に出来て、なんで他の人には出来ないのでしょう?
その鼻つまみ者に琵琶湖の大部分のボート屋がついていくと言う事はどういう事でしょうか?
部外者の私にはわかりません、教えて下さい。
512名無しバサー:02/05/17 15:37
>508 NBCの連中が参加しない理由になっていませんが・・
513名無しバサー:02/05/17 15:38
テラダって思いっきりJB絡み何じゃないのか????
514名無しバサー:02/05/17 15:39
>510 トーナメンターや駆除派はソースも出さずに信じろと
言うんだよな。
けど、それは入信者じゃないと無理。
515名無しバサー:02/05/17 15:41
>510 憶測じゃなければソース出せばいいのに。
516名無しバサー:02/05/17 15:41
村田に頼って爆死すんなよ。
あとで「それでも村田さんは良くやった!」だの
言ったら徹底的に潰してやるよ・・・・・
517名無しバサー:02/05/17 15:47
NBCはまっとうな組織だから個人が勝手に動いたりしない
浅はかな思いつきによる行動や幼稚なスタンドプレイは
バス釣りの立場を悪くするだけ。
自己顕示欲だけで動くアフォの会議とおれたちは見てる
まあトダに釣り合うのがHとTとMってことではないかい?
518名無しバサー:02/05/17 15:48
>516 いいねそれ
519名無しバサー:02/05/17 15:50
>516
ぶっわはははっはははは・・・!!!
誰かさんに頼って既に爆死してるあんたに言われたかぁないわ。
それでも、信者は○○さんは良くやった!とか水面下で動いてるんだ!
とか言ってるんだよね〜〜♪
520名無しバサー:02/05/17 15:52
>516 ハァ?
もし村田さんが情報を公開しつつ、一般バサーから見て
良くやったと思えつつも上手くいかなかったとして、
それは努力の結果だから村田さんは良くやったって言うよ。

当然、一般バサーから見て努力が足りんと思ったら叩くけどな。
521名無しバサー:02/05/17 15:54
JBはよくやってくれた感動です (泣
522名無しバサー:02/05/17 15:54
事務ヲタって本当ヴァカばっか・・
523名無しバサー:02/05/17 15:54
>517
NBCをまっとうな組織だと思っている人間は少ないと思うけど。
>516
潰すってどうやって?
力無き人間の脅しは空しいよ。
524名無しバサー:02/05/17 15:54
>517
真っ当な組織が温泉教で税金対策ですか?
まったく、温泉教の信者共は一度死ななきゃなおりませんな。
そのうち、アレフにでも団体名変えたらいかがですか?
おたくの筆頭プロ達はみな自己顕示欲で働いておりますがどうしたものでしょうな?
525名無しバサー:02/05/17 15:56
おまえらどうでもいいけど
学校行くか働くかしろや
526名無しバサー:02/05/17 15:58
みんな学校で情報処理の授業中です
527名無しバサー:02/05/17 15:59
>522 このスレはいわゆる事務オタのスレではないと思われ・・
そういうレベルの低いことを言うと
トーナメンターはどうだとかいう実りのない話になりますよ。
528名無しバサー:02/05/17 16:00
温泉教の意味がわからないで、NBCに所属しているキミは、
早々に考え直した方がいいよ・・・後悔しないためにも。
529名無しバサー:02/05/17 16:00
>519 信者って幸福の科学?
530名無しバサー:02/05/17 16:01
>525 十五分に一度五分休憩があるもので。
531名無しバサー:02/05/17 16:03
宗教法人でも何でも使えるものは使えばいいだろーよ
がんばってやってくれたら結果が悪くてもかまわない
とか青春ドラマみたいなこと言ってんじゃねーよボケナス氏ね
532名無しバサー:02/05/17 16:08
>>531
何に対してキレているのかさえ意味不明。
議論するゆとりも知能もない531にだれか教育を施してやってください。
533名無しバサー:02/05/17 16:14
村田応援団は理論ではなく気分と雰囲気だけで発言していることが
よーくわかりました。寝る
534名無しバサー:02/05/17 16:32
>533
どこをどう解釈すればそうなるのか・・・
もう起きてこなくていいよ。
間違ってもこのスレで論破されたからって
他のNBC関連スレに話を持っていかないでね。ウザイし。
535名無しバサー:02/05/17 17:21
>533
ATARI!

>534
他所に廻されたら困る、って言ってるのですよね?
536名無しバサー:02/05/17 17:36
俺はJB(メンターの人達)がどうなっても構わないけど。
ここでJBマンセー君が村田叩きをするなら、それはバス業界において「メンターVS一般バサー」という図式が誕生するんだけど、いいの?
一般バサーの支持を得られないメンターなんて、なんの価値も無いよ。
『国内バストーナメント』が『一部のバス釣り同好会によるマイナーな大会』にまで落ちるという事だよ。
マイナー大会で勝とうと負けようと、そんな事は一般バサーには無用になるんだよ。
村田はJBを潰す為に琵琶湖に行く訳ではないでしょう、それは間違い無い。
皆で努力してバス釣りが出来る様にする為に行く訳でしょう?
『皆』ってのは、プロもアマも無い、『日本のバサー』の為に行く訳でしょう?
ここで村田マンセーしてる一般バサーは、その熱意に応えて行こうという話しでしょ。
しかし、ここで村田を叩く『どうも一般バサーでは無い様な人』は何をしたいワケ?
あんたら、自分で自分達のトーナメントを『無価値な物』におとしめているんだぜ?
んなトコでグダグダ言って無いで、明日琵琶湖へ行って話聞いて来いよ。
可能ならどんどん自分の意見を言って来いよ。
何もしないでやる気も無いなら、こんなトコで反論なんてするんじゃないよ。
一般バサーに接する事の無い『自分等だけの世界』で釣りしてろよ。
537名無しバサー:02/05/17 17:44
今度はVSトーナメンターかい?
仕事しろ。まだ17時なのに必死にキーボード叩ける御前等って
正直羨ましいな.....
538名無しバサー:02/05/17 17:46
必 死 だ な >>1
539名無しバサー:02/05/17 17:47
ぶっちゃけた話、メンターじゃないオイラからすれば
バス釣り出来なくなるのが困るだけでJBやイマエやムラタの
誰が正しいとか誰が卑怯とか、トーナメントが無くなろうが
バスブームが廃ってマイナーになったって、あまり問題じゃないんだよね。
540名無しバサー:02/05/17 17:49
琵琶湖のバス禁止はもう決まったことなの!
いくらごちゃごちゃ言ったって無駄!あきらめろよ
541名無しバサー:02/05/17 17:50
>>539
誰がどう抵抗しようとその流れは止められないんだから、JB叩こうが村田持ち上げ
ようが無駄なあがきなんだよね〜。
542名無しバサー:02/05/17 18:16
祝!駆除派の圧倒的勝利!!バサーは琵琶湖から追放!!
543名無しバサー:02/05/17 18:38
打って付けのスレがあります。

朝日社員が勤務中にネットで15歳少年にマジギレ!
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/mass/1021313597/

「風」と名乗るバス駆除派が、15歳の少年をいじめています。
http://bbsi1.otd.co.jp/135844/bbs_plain
544名無しバサー:02/05/17 20:21
明日のシンポジウム行こうと思うんだけど、竿とかって持って入っていいの?
545名無しバサー:02/05/17 20:33
>544
持って行かない方が良いんじゃないの?邪魔だから。
546名無しバサー:02/05/17 20:34
>>535

>533
ATARI!

なんか寒い・・

>他所に廻されたら困る、って言ってるのですよね?
全然違います。同じようなスレがたくさん上がってくるのが
ウザイだけです。同じような議論してんだから
バス問題スレ
NBCスレ
この二つに絞ってやってほしいものだと思うのです。
547名無しバサー:02/05/17 20:42
>540 君の中では決まった事はもうひっくりかえらないのかい?

てかなんで山下信者はこんなに必死なの?
話もほとんど通じてないし。
俺達一般バサーが琵琶湖のバス釣り禁止に対して必死になるのは
ある意味当たり前なんだけど。
548名無しバサー:02/05/17 20:46
>>547
釣り禁じゃねーよ。リリ禁だよ。
549547:02/05/17 20:50
>548
ああ、そうですかすみません
550名無しバサー:02/05/17 20:58
547が必死になろうと事務が禿げようとバス禁止はひっくりかえりません。
なんでこんな簡単なことがわからないんだろう。
551名無しバサー:02/05/17 21:03
>550 議論に負けたら今度は同じ事を繰り返し言う・・・
お前はニッタンか!!
552名無しバサー:02/05/17 21:10
>>551
議論に勝っ(たと勘違いし)ても、事態が駆除に向かってるのにねぇ・・
なんで現実から目をそらすの?
553名無しバサー:02/05/17 21:10
ブラックバスによる生態系への影響、調査へ
--------------------------------------------------------------------------------
 ブラックバスが生態系を本当に乱しているのかを調べるため、琵琶湖で
バス釣り客にボートを貸し出す業者の団体が、米国から研究者を招き、
3カ年の調査を始める。県は、在来魚が食べられているのは明らかとして
バス駆除を進めており、バス釣り規制の条例化を検討中。業者側は「客観的な
データをそろえて規制策を話し合うべきだ。『影響あり』との結果が出れば
我々も覚悟する」と話している。

 調査を計画しているのは、琵琶湖周辺の42のボート貸出業者でつくる
「県フィッシングボート協同組合」(寺田京二会長)。カーネル大で
ブラックバスを専門に研究しているデイビット・グリーン教授と、
サウスダコタ大のデイビッド・ウイリス教授を招く。グリーン教授は
17日から数日間の日程で、琵琶湖の地形や調査方法の下調べをする予定。

 調査は、水温の上昇でバスの動きが活発になる5〜10月、両大学の
大学院生1〜2人が琵琶湖に常駐。バスやブルーギルの個体を採取し、
胃の内容物を調べる。2人の教授は随時来日し、調査方法やデータの
取りまとめを指導するという。本格的な調査は、今年夏か来年春から
始める計画。

 滞在費や研究費は同組合が負担する以外に、全国の業界団体などに
協力を求める。

 県は3月、研究者らでつくる琵琶湖適正利用懇話会の提言を受け、
キャッチ・アンド・リリース規制の条例化を検討しているが、
釣り愛好家や業者らは食害のデータがはっきりしていないなどの理由で
反対している。

 3年計画の調査について同組合の樋上佳秀・専務理事は「これまで、
バスの賛成派と反対派の議論がかみ合わないのは、科学的なデータが
ないからだと考えていた」と話している。

18日、守山市でブラックバス問題のシンポ

 県フィッシングボート協同組合は、ブラックバスについて話し合う
シンポジウム「今、琵琶湖の現状を話し合う」を18日午後6時から、
守山市水保町のホテル琵琶湖プラザで開く。寺田会長は「バスの擁護派と
撲滅派が真剣に意見を交わし、すぐにでも取り組める合意点を探したい」と
参加を呼びかけている。無料。

 シンポで意見を述べるのは5人。県水産課の藤原公一氏が「外来魚への
行政の方針について」▽漁師の戸田直弘氏が「漁業者の現状と漁業者から
見た釣り人」▽寺田会長が「今後の琵琶湖について」▽霞ケ浦と北浦の
湖面利用調整委員副会長の村田基氏が「霞ケ浦と北浦の現状」▽樋上専務理事が
「なぜリリース禁止にするのか」のテーマで、それぞれの考え方を表明後、
質疑応答の予定。

 問い合わせは県フィッシングボート協同組合(077・573・5533)へ。

(5/17)
http://mytown.asahi.com/shiga/news02.asp?kiji=1886
554名無しバサー:02/05/17 21:18

こんなもの2ちゃんでいま話し合いしてるから結論がでるまで
駆除はストップしてくれと言ってるのと同じ。世間の人は苦笑しています。
555名無しバサー:02/05/17 21:22
>>554
アメ公に金払って3年猶予もらうつもりでし(p

って言ってる訳ね、ボート組合は。
556名無しバサー:02/05/17 21:22
>554 ハァ?
557名無しバサー:02/05/17 21:31
明日は何が起こるんですか?
村田と戸田で大喧嘩ですか?
558名無しバサー:02/05/17 21:35
髪のつかみ合いのケンカなら村田の勝ち
559名無しバサー:02/05/17 21:38
んで、自治体が調査を待たない、と一言いえば終わりなわけね。
560名無しバサー:02/05/17 21:42
>559
そう。調査うんぬんは適正利用懇話会で出てこないとダメ。却下。
561名無しバサー:02/05/17 21:49
>559−560
なんでいつもセットで出てくる?

ま、それはともかく調査をするよう持っていくのが
ボート協会の仕事ってことですね。
微妙にスレ違いなのでここから先はバス問題スレでやりましょう。
562終了:02/05/17 22:34
<村田基総合スレッドPart2>
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1012365578/l50

スレ乱立で他の貴重なスレがいきなり倉庫落ちしてるから無意味な重複はヤメレ。
俺は村田マンセーだが、これじゃ有害スレだよ、バス板のローカルルールは守ろうね。
あんまり村田のスレばかり作ると、結局メンターから村田が叩かれる事になるよ。
それはハジメちゃんの本意では無いだろう(メンターの友達も多いのだから)。
限度を超えたマンセースレはハジメちゃんに迷惑だから止めようね。
563名無しバサー:02/05/17 23:16
ハジメちゃんマンセーハジメちゃんマンセー!!
ハジメちゃんマンセーハジメちゃんマンセー
ハジメちゃんマンセーハジメちゃんマンセー!!
ハジメちゃんマンセーハジメちゃんマンセー!!
ハジメちゃんマンセーハジメちゃんマンセー
ハジメちゃんマンセーハジメちゃんマンセー!!
ハジメちゃんマンセーハジメちゃんマンセー!!
ハジメちゃんマンセーハジメちゃんマンセー
ハジメちゃんマンセーハジメちゃんマンセー!!
ハジメちゃんマンセーハジメちゃんマンセー!!
ハジメちゃんマンセーハジメちゃんマンセー
ハジメちゃんマンセーハジメちゃんマンセー!!
564名無しバサー:02/05/17 23:18
>>562
ここは村田スレっていうより、明日の琵琶湖シンポスレだろ。
565名無しバサー:02/05/17 23:25
琵琶湖以外で釣りやれ
白痴どもが
566名無しバサー:02/05/18 00:13
>562
このスレは琵琶湖シンポにハジメちゃんが出る事が決まって最初に出来たスレなんで。
琵琶湖シンポにおけるハジメちゃんネタはこのスレで。
それ以外の、潮来釣具やらウォーターランド等ではそっちのスレで。
JBとかを叩きたい人はまた別のスレ・・みたいな事でヨロシク!!
567名無しバサー:02/05/18 00:18
明日、会場にノートパソコン持って行って、会場から速報流してくれる人っている?
いやいや、せっかくシンポに行くんだから、じっくり聞いて見て来てくれ。
で、家に戻るなどホテルに戻るなどしてからでいいから、なるだけ簡素でいいから大事なトコだけは教えてね!!
もしかしたら、カフェフィッシングの掲示板の方が早いかもしれないかなあ
(でもあっちは爆チャン加盟が前提みたいなトコもあるからねえ)。
568名無しバサー:02/05/18 00:22
例え、琵琶湖がグリーン博士の調査を受け付けなくても、
その研究結果は他の水系の駆除の方向性と擁護派、反対派の拠り所となる
科学的根拠の点で影響を及ぼす事になるので無駄ではない。
さらに、グリーン博士はアメリカのライセンス制を前提とした環境保護や管理のプロだから、
日本において釣りのライセンス化などの可能性についても議論が大きく進展する可能性がある。
バスに限らず、釣り人が好き勝手釣った魚を処分したり、環境を破壊したりして良いわけではないので
ライセンス制に関する協議は行われてしかるべきだろう。
この二つの点において、今回のシンポジュウム及びボート組合の取り組みは評価できると思うのだが?
いかがなものか?
569名無しバサー:02/05/18 00:24
>>567
めんどくさがらず、爆チャン入れば?
たった300円だろ?
570名無しバサー:02/05/18 00:25
>>569
それがイタイ
571名無しバサー:02/05/18 00:26
カフェ厨とは距離をおきたいしな・・・
572名無しバサー:02/05/18 01:17
王様が琵琶湖問題で頑張っている18日に、
琵琶湖ランカーハンターの尾苦夢裸さんは七色で
50人集めてバス釣り教室のアルバイトだそうで...。(泣
573名無しバサー:02/05/18 01:18
奥村はバスカンをダメにした糞だからな
574名無しバサー:02/05/18 01:41
江波栗軍団及び、関西系プロはこの問題はシカトでっか?
575名無しバサー:02/05/18 02:05
>>570
だったら、メルマガは?無料だぞ。

http://mini.mag2.com/i/m/M0010432.html
576名無しバサー:02/05/18 02:55
↑爆チャン関係者ハケーン!
577名無しバサー:02/05/18 03:00
↑事務は常に2ちゃんねるチェックしてるよ〜。
で、自分が何を行うべきか気づいたのさ!
578名無しバサー:02/05/18 03:14
スカパー、地上波、自作の公式ホームページから、2ちゃんねる、Basser意外の釣り雑誌、
携帯サイトにマンガまで、メディアを全部使いこなす、村田基は侮れない。
他のバスプロもインターネットぐらい出来るようにしておかないとヤバイよ。
単なる田舎の釣具屋だと舐めてると痛い事に・・・
579名無しバサー:02/05/18 11:37
>他のバスプロもインターネットぐらい出来るようにしておかないとヤバイよ。

2ちゃんの害厨撲滅運動とか言い出す莫迦プロが出現すると思われ
580名無しバサー:02/05/18 12:05
ムラタもイマエも役には立たんつーことでいいですか?
581名無しバサー:02/05/18 12:33
>580
イマエは役に立たんどころか足を引っ張っている
582名無しバサー:02/05/18 13:29
今日の18:00からシンポあるっていうのに
NBCはナニ悠長にワールドなんかやってんだ(゚Д゚)?
583名無しバサー:02/05/18 13:34
ウオォーターソニックってどういうアクションつければいいの?
584名無しバサー:02/05/18 13:38
おかしな話だ
霞がホームであろう村田は琵琶湖のことで動いているのに
琵琶湖がホームであろう大先生達は霞でワールド戦やってるし
それを偉そうに宣伝するNBCのHP。。。。
どちらがバスに対して本気なのか一目瞭然ダナ
585名無しバサー:02/05/18 13:40
>大先生達は霞でワールド戦やってるし
だって金欲しいし
586名無しバサー:02/05/18 13:40
村田はワールドに呼んでもらえないからヒマなんだろ?
587名無しバサー:02/05/18 13:43
事務は釣りが好きなんだよ。
大先生はお金が好きなんだよ。
588名無しバサー:02/05/18 13:45
村田=スタンドプレイ=子供しかだませないw
589名無しバサー:02/05/18 14:36
今日のシンポ、2ちゃんねらーの参加者はどれくらい?
590名無しバサー:02/05/18 15:24
>>575
ミニまぐって、携帯オンリーのサービスなんじゃないの?
591名無しバサー:02/05/18 15:24
いま、静かに幕が上がろうとしています_____!
592名無しバサー:02/05/18 15:26
>>589
とりあえず1人目!
ぼちぼち出掛けます。
593名無しバサー:02/05/18 15:28
>592
おお、勇者よ!!
帰って来たら簡単でいいから速報よろしく!!
594名無しバサー:02/05/18 15:28
>592
勇者よ。報告を待ってるぞ。
595594:02/05/18 15:29
カブッタw
596名無しバサー:02/05/18 15:31
俺も仕事切り上げて行って来ようと思ってる(ちなみに自営業)
会場のホテルってどこのホテルか教えてください!
597ブックマークしとけ:02/05/18 15:36
>596

http://imode.mediaseek.co.jp/bakucho/notice/notice2.asp?uid=NULLGWDOCOMO&i_id=0126

琵琶湖第2回シンポジュウム

日時:5月18日(土)18時〜21時

場所:ホテル琵琶湖プラザ 比叡の間
598ブックマークしとけ:02/05/18 15:37
リンク先に電話番号あるから、電話して問い合わせた方が良い気がする。
599ブックマークしとけ:02/05/18 15:39
当日自由参加って書いて無い様な・・・???いきなり行って入れてくれるのかな?
600名無しバサー:02/05/18 15:40
サンキュー
601ブックマークしとけ:02/05/18 15:44
602名無しバサー:02/05/18 16:28
今江=金と名誉を絡めたスタンドプレイ=精神年齢が子供なみの大人しかだませないw
603名無しバサー:02/05/18 17:12
おい!爆チャンメールが届いたぞ!!


ただいま「今:琵琶湖の現状を話し合う」シンポジュウム会場に到着いたしました。

無事通信環境も確保できましたので、会場からライブをお伝えしようと思います。

村田基のコラムのコーナーで随時UPしていきますので、よろしくお願いいたします。

現在、村田氏は、真剣なおもむきで資料に目を通しているところのようです。

グリーン博士ほか、パネリストの方々も到着済みで準備を進めています。

http://www.bakucho.co.jp
604名無しバサー:02/05/18 17:57
>603
爆チャン実況たのんます。
605名無しバサー:02/05/18 18:00
パケット取られまくり
606名無しバサー:02/05/18 19:08
その後どんな様子かお知らせ下さい。
607名無しバサー:02/05/18 19:10
電話屋の罠でんがな!
608名無しバサー:02/05/18 21:32
で、どーなったの?
609名無しバサー:02/05/18 21:48
爆チャン加入者よ、何かウプしてぐで〜〜〜!!
610名無しバサー:02/05/18 22:04
会場は満員!!
そこまでしか無料にはわからない・・・
神よウプして下さい。
611名無しバサー:02/05/18 22:31
書き込めないほどほうほうの体で逃げ出したか・・・・村田
612名無しバサー:02/05/18 22:35
何時までやってるの??
613黒田鱒男:02/05/18 22:37
琵琶湖における漁獲高の9割以上がギルである
ブラックバスを解剖するとヨシノボリやエビなどの在来種が捕食されている
この食害だけでなく肉食魚のバランスが崩れたため
水中の有機物のバランスが崩れて水草が異常発生している
葦を植えると在来種が増えるらしい
614名無しバサー:02/05/18 22:43
グリーンつー先生様が琵琶湖に外来魚が繁殖したことの是非は問わない、と言ったらしい。
とんだインチキ先生様だぞ、おい。
615黒田鱒男:02/05/18 22:46
県の対策として400トンのギル、バスを駆除する方針
琵琶湖は外来種以前にもリン洗剤や総合開発でダメージを受けてきた
我々は過ちを認め、そして反省してきた
今回の外来種繁殖も反省を求めてきた
マザーレイクの重みを感じてほしい
バスはリリースしないでほしい
616フナ ◆Oon93KwY :02/05/18 22:47

アメリカ人の真似してオマエラ東洋の黄色い猿どもが、バスなんか釣ってんじゃネーよ。
そもそも似合わねんだよカコワルイ


617名無しバサー:02/05/18 22:48
>>603
爆チャン関係者さん、宣伝はいいから報告たのんます。
618名無しバサー:02/05/18 22:49
こらこら
619名無しバサー:02/05/18 22:51
そうだな
オマエには鮒がお似合いだ
620名無しバサー:02/05/18 22:52
第三者による公平な調査が必要だったんじゃないのか?
自分たちの金で連れてきた御前学者がバスは悪、なんて前提で調査するはずも無い。
出てくる結論も今から見え見え。
資金はこれから釣り人に請求するってよ。

こんなもんに付き合って3年も待つ必要ねえな。実際。とんだ茶番。
621黒田鱒男:02/05/18 22:54
青年部は魚種認定して産業利用若しくは全面禁止駆除に分かれる
漁師には350円/kgで買い取り保証があるらしい
リリース禁止にするとバサーの70%が琵琶湖には行かないんだと
622名無しバサー:02/05/18 23:04
霞のバスじゃ食ってけないから琵琶湖に鞍替えする気なだけだな。
623黒田鱒男:02/05/18 23:07
バス釣りは引きこもりを防ぐ
霞ヶ浦 北浦では10年以上話し合いをしている
湖面は漁師だけの物ではない
レジャー産業も対立を望んでいるわけではない
霞水系ではゴミが一番の問題となっている
霞で水質が悪化し汚染に強いコイが生き残っている
コイは水を浄化するタニシを食うので水質の悪化は加速する
バスは生息数を調整する習性がある
ギルにはその習性はない
霞水系ではバサーによって年間500億円の経済効果があった
最近バスが減って50億円程度まで落ち込んでいる
624黒田鱒男:02/05/18 23:10
野尻湖ではバス釣りが村おこしに貢献している
本当の問題はマナーなのである
殺すのは天皇がばらまいたギルでバスではない
625フナ ◆Oon93KwY :02/05/18 23:13

>>624
うるせーハゲ
626フナ ◆Oon93KwY :02/05/18 23:14

バス釣りはいつまでも引きこもってろばーか。
日本列島は人間だけのもんじゃねーんだよ死ね
627フナ ◆Oon93KwY :02/05/18 23:16

>>624
とっととオナニーでもして、そのザーメン臭い布団でもかぶって寝てろハゲ
628黒田鱒男:02/05/18 23:18
色々議論されているがデータが不十分
推測が多すぎる
レジャー側も湖底の掃除を始めた
これまでに漁師が駆除したギルバスはなんと1200万トン以上
もちろん税金!!
駆除の補助金はこれまで公表されていなかったらしい
もちろん税金!!
お役所でギルを問題にすることはタブーらしい
天皇か・・・・
629名無しバサー:02/05/18 23:18
>625-627
フナ臭い奴は黙ってろ!
バ〜カ!(笑)
630名無しバサー:02/05/18 23:20
フナお前が氏ね
631黒田鱒男:02/05/18 23:22
琵琶湖シンポジウムの内容を要約してます
フナ ◆Oon93KwY氏ね
632名無しバサー:02/05/18 23:23
>バス釣りは引きこもりを防ぐ
馬鹿としか言いようがない。子供だしに使うなっつーの。
633フナ ◆Oon93KwY :02/05/18 23:23

黒田鱒男は一生不幸!!チネ
黒田鱒男は一生不幸!!チネ
黒田鱒男は一生不幸!!チネ
黒田鱒男は一生不幸!!チネ
黒田鱒男は一生不幸!!チネ
634黒田鱒男:02/05/18 23:23
続ける?
眠いけど・・
どする?
635名無しバサー:02/05/18 23:24
>634
つづけてくれ。たのむ
636名無しバサー:02/05/18 23:29
>633
フナムシのくせに!
637名無しバサー:02/05/18 23:33
>>631
まっちゃんでも言える理屈を並べる為に、わざわざ琵琶湖へ行ったのか、あやつは?
638黒田鱒男:02/05/18 23:35
パワー全開
国会でもバス問題のデータ不足を指摘されている
漁協は在来種が採れなくなってきているのでバスボート事業も続ける
続ける?って漁協でバスボート事業をやっていたんだと・・・
ギルバスの買い取りなど非常に不透明な部分が指摘されている
実体は今後報告の準備をするらしい
漁師の一部は既にかなりの収入を得ており それを妬む漁師も多い
639名無しバサー:02/05/18 23:36
内容の是非は人それぞれだろうが、行動自体を非難すべきではないのでは?
640名無しバサー:02/05/18 23:37
俺も逝ってきた。鱒男氏の書いてる通り。

感想:全然面白くなかった。痛い青年漁師が進行を妨げてたのにムカついたってだけだな。
641名無しバサー:02/05/18 23:40
>>639>>637へのレスだね。

>>638
現状の確認だね。
出発点と到達点を確定しないと、話が進まないからね。
642639:02/05/18 23:41
>641
そう。
タイミングがずれた。スマソ
643名無しバサー:02/05/18 23:44
結局は漁師が金欲しいのでバスのせいにして税金を食い物にしてると言う事?


644見てきたぞ:02/05/18 23:46
今、会場から帰ってきた。
会場でスゴイ資料が配られていたぞ!
環境省の生物多様性国家戦略に対して、国会で自由党の議員が鋭く突っ込んでいる
・・・その議事録が公表された。
環境省の大臣がしどろもどろになってうろたえている様が克明に記されている。
100万人署名も、環境省へのメールも取り上げられて、
実は、政治家が動き出している事がよくわかる。
メールを出したバサーをどうせ無駄だ、逆効果と言っていた輩もいるが、
それどころかもの凄い効果を生みだしている事がわかった。
今日のシンポにも県の水産課と県会議員が数名出席していたが、
その前で、琵琶湖漁協の不正につながるネタをばらされて対応に四苦八苦していた。
また、霞ヶ浦の現状を事務が語るシーンでは、同じ湖でありながら、
漁業者と、レジャー産業が共存するために何をしてきたか、するべきか話され、
これに対しては、琵琶湖の漁協も県も反論できない状況だった。

ハッキリ言おう。このシンポジュウムは無駄ではない。
この先諦めずに続けていく事で必ず成果を生み出すだろう。
645名無しバサー:02/05/18 23:46
>640
自分の思い描く考えや結果が有って、それが入る余地が無いために
拒絶しているんだろう。
単に、自分の首を絞めてるだけなんだけどな。
仙人のシンパ(仙人がシンパ?)かもしれんが。
646名無しバサー:02/05/18 23:46
そういう漁師「も」いてるってことだろう。
しかし、現状確認で手間取っているうちになし崩し的に事が
運ばなければいいのだが・・・
647名無しバサー:02/05/18 23:48
東京でもやってほしい!!
さすが王様だよーーーカッケーーーよ。
648名無しバサー:02/05/18 23:49
今度、潮来でジュースを奢ってあげるんだ!
649黒田鱒男:02/05/18 23:50
グリーン教授登場
うっ!省略されちゃってます
レポートしてるヤツ 英語できないらしい
グリーン教授は3年調査する
その資金は釣り人に協力してほしいとのこと
かなり 自信満々らしい
琵琶湖の歴史は450億年で50種類の魚がいる
ここに外来魚が持ち込まれてどう思うか?
の質問にグリーン教授は
感情論ではなく 既に起こっている問題を調査するために来たんだ
正しい 正しくない を言うことは低レベルだ

今日はここまで

明日の朝まで 罵倒しあおうぜ!

それでは スタート!!
650名無しバサー:02/05/18 23:50
>644
勇者よ報告ありがとう。
やっぱりバス駆除には金が動いてたんだな。
金で魚殺してるってひでーーな。
651名無しバサー:02/05/18 23:52
>640
>644
>649
報告ありがとう。

ご苦労様。
652名無しバサー:02/05/18 23:54
自由党マンセー!!
653名無しバサー:02/05/18 23:55
>>646
そりゃそうだよ。
全てがそうでは無いし、それが間違っているとも言えない。

なし崩し的に進めば、後で問題が発生するだろうね。
ここは慎重を期すべきだ。
654名無しバサー:02/05/18 23:56
よくわかっていないのだが、これからどーゆう流れになるの?
グリーン教授の調査に3年かかるって・・・
来月にもリリ禁か?ってトコまできているのじゃなかったの?
655名無しバサー:02/05/18 23:58
>>649
>感情論ではなく 既に起こっている問題を調査するために来たんだ
>正しい 正しくない を言うことは低レベルだ

外来魚繁殖のいい悪いさえ判断できないなんて、本当に学者か、こいつ。
正しいか、正しくないかなんて感情論なんかじゃねーだろうに。
生物学的にみれば簡単な結論なのに。
656名無しバサー:02/05/18 23:58
あんだけ駆除駆除ってうるさいわけだ。バス殺して金が貰えるんだもんな。
さしずめバスは金の鯱か?
657名無しバサー:02/05/19 00:00
>>655
琵琶湖博物館で聞いて見るといいよ。
たまには第三者の意見も聞いてみたら?
そんな根性ないか。
658名無しバサー:02/05/19 00:03
>>657
意味わからん?悪いに決まってるだろ。
それをはっきり指摘しない学者なんて用無しだと思わんか?
659名無しバサー:02/05/19 00:04
>654と同じ事思ったよ。危機迫る琵琶湖だからどんな話になるかと思えば
今から現状認識の話には萎えた。
660名無しバサー:02/05/19 00:05
スポンサーが釣り業界という時点で、グ教授の信頼性には疑問符がつく。
公平な第三者ではない。
出来レースと言われたら、それで終わりだよ。
661見てきた2:02/05/19 00:07
守山漁協の確か向井とか言うちょっとエキセントリックな漁師が、
事ある毎に喚いて進行を邪魔していた。
で、挙げ句の果てに「俺だってバスで儲けたいんだ、この野郎!」
的な事を言っていた。
・・なあぁんだ、結局は金かよ?
さらに、漁協と県のバス買い取りの暗部がさらけ出された。
不透明な取引内容、バスと一途に守られるはずの多くの在来魚が一緒に
水揚げされて、換金後棄てられている事。
コレでは本末転倒どころか、バスギル駆除のために使われるべき税金が
実は在来雷魚の駆除に当てられていた事実!
これには、県の職員も守山漁協も大慌て。
彼らが決して正義や環境のために駆除事業をしているわけでは無い事が、
明らかになりました。
662せり:02/05/19 00:07
そーですね。外来魚回収箱なんてふざけてんじゃねーと前から思ってました。
外来魚が生態系に影響を・・・なんて言う前に環境を改善してもらいたいものです。
663名無しバサー:02/05/19 00:07
なんだよ、突く所はグリーン教授の所ばっかかよ。
664名無しバサー:02/05/19 00:10
まるで雪印と同じじゃねーかよ。w
しょせん漁民なんてそんなレベルなんだよな。
彼達は琵琶湖が大切なんでなくて、金の成る琵琶湖があればそれでいい。
バス釣りで設けられるって思ったらすぐに河口湖みたいにするぞ。
665名無しバサー:02/05/19 00:10
黒田鱒男を勇者と呼ぼう!
666名無しバサー:02/05/19 00:10
×設ける
○儲ける
スマソ
667名無しバサー:02/05/19 00:12
>>663
だってそれ以外は揚げ足とり合戦しただけなんでしょ?
唯一学術的な話になるかと思ったら、やっぱりただの御用学者。
別に行政側はこいつ等の話を飲む義務はないんだから、全くの空振りだったんじゃないの?
668名無しバサー:02/05/19 00:14
琵琶湖漁協の不正を暴こうぜ!!
669名無しバサー:02/05/19 00:15
そうそう、琵琶湖の不正ってなんだ??
670名無しバサー:02/05/19 00:15
>660
でも、いままでバス先進国(っていっちゃうと語弊があるのかな?)の米国
の人間による調査ってなかったような気がする。ツッコミどころは満載かも
しれないが、どこの機関が行ってもイチャモンは出るんじゃないかな?
まずはデータを集めて現状把握という姿勢には賛成。
でも、やっぱり時間がかかりすぎなんじゃ・・・
バス=害魚のレッテルが来月にも張られてしまってからじゃ、ひっくり返すのは
難しそう。
671ウマ― ◆UMAa/fxE :02/05/19 00:16
頼むから、純粋に琵琶湖で楽しく釣りをさせてくれよ!
672名無しバサー:02/05/19 00:16
>661
在来雷魚って何だ?
673みてきた3:02/05/19 00:17
グリーン博士の言っている事は研究者として当然であり正しい。
調査されたデーターを元に県、住民、漁民、釣り人、釣り業界がみんなで
判断すればよい事なのだ。
科学的に調査を行うのに、良い事だとか悪い事だとか最初に決めろと言う県の水産課は
DQN決定。
さらに、漁協の青年部は、調査の事が外に漏れると、それに刺激されたバサーが琵琶湖に
来るから、調査をするな!!などと全く意味不明な事を喚き散らす始末。
まったく、クールなグリーン博士に対して、行政&漁協側の幼稚な意見は見ていて恥ずかしいぐらいだったよ。
674名無しバサー:02/05/19 00:20
>漁協の青年部は、調査の事が外に漏れると、それに刺激されたバサーが琵琶湖に
>来るから、調査をするな!!などと全く意味不明な事を喚き散らす始末。
琵琶湖漁協の青年部って、そこまでドキュソなのか?
笑えるけど、呆れるね。
675名無しバサー:02/05/19 00:20
>673
>さらに、漁協の青年部は、調査の事が外に漏れると、それに刺激されたバサーが琵琶湖に>来るから、調査をするな!!などと全く意味不明な事を喚き散らす始末。
>まったく、クールなグリーン博士に対して、行政&漁協側の幼稚な意見は見ていて恥ずか>しいぐらいだったよ。

そんなにひどかったの?
676名無しバサー:02/05/19 00:21
>>670
多分バスが在来であるアメリカの湖沼との比較調査になるんだろうが、
そもそも外来種繁殖を肯定してるふしがあるから、出る結論も予想できるよな。

お前等の国で鯉がどうなってるんだ、と小1時間問い詰めたいところだな。
677名無しバサー:02/05/19 00:24
>>673
>科学的に調査を行うのに、良い事だとか悪い事だとか最初に決めろと言う県の水産課は
>DQN決定。
馬鹿?多様性条約批准国ですが、日本は。
678名無しバサー:02/05/19 00:27
>感情論ではなく 既に起こっている問題を調査するために来たんだ

本当に不正があるのなら追及するのも当然だが、感情的にならんようにな(w
679みてきた4:02/05/19 00:30
滋賀県の公表する、琵琶湖の漁獲高に含まれるバスの量というデーターがあり、
一部バスが在来の漁獲高の減少に大きく影響しているかのような印象を与えているが、
実は、そのバスの漁獲高の10倍近いギルが水揚げされている事は隠蔽されていた。
このことをボート協会が、独自に入手したデーターを元に県に問いつめると、
しどろもどろになりながら、ギルは漁業対象の魚ではないから、漁獲高に含まれないと思ったとか、
言い訳したので、じゃあ、バスはなんで含まれるんだよ!?と言う問いに、
バスは食べて美味しい魚だから・・・などととても責任有る行政側の人間とは思えない言い訳を行い、
何言ってるんだ?そおれなら、あちこちにギルも美味しいから食べましょうなどと
看板たてているのは県でしょう?って突っ込まれて、
最後は、あのデーターは県ではなくて国が出したもの、私は知らないってバックレた。
これで、今まで行政や漁協側の提示していたデーターは捏造で合った事が証明されました。
680名無しバサー:02/05/19 00:32
>678
賛成!!
相手に不正があるからといって、琵琶湖におけるバスの存在理由にはならないと思う。
とはうえ、確かに679のような見方もできるな。
う〜ん、困った。琵琶湖でバス釣りを続けたいんだけどな。
681名無しバサー:02/05/19 00:34
>>679
それも、今までも言われていた事だけどね。
今までは確固たるデータが無かったけど、それが提示されたわけだ。
682名無しバサー:02/05/19 00:37
>>679
>独自に入手したデーター
見てないからわからんが、どの程度信憑性のあるデータなんだ?
そもそもギルが増えてるなんてガイシュツ過ぎて、今更突っ込む所じゃ無いんじゃねーの?
683名無しバサー:02/05/19 00:37
朝日新聞は今回のシンポジウムの事は報道するのかな?
報道するとしたら朝日の事だから今回の漁協の事実を歪曲される可能性がある!
684名無しバサー:02/05/19 00:39
バスは確かに一部の食堂等で利用されてるしな。
685みてきた5:02/05/19 00:43
で、そのデーターの取り方が笑える。
漁協にアンケートを回して、ここに数字を書き込んでね!っていう調査だったらしい。
そんなもの、みんな自分の都合の良い数字書き込むに決まってんじゃん?
それを、あたかも学術的な調査結果のような顔をして、提示しているんだから、
たまったものではない。
グリーン博士がこれから行おうとしている調査を云々する前に、
現在のデーターがいかに不十分でいい加減なものなのか考えなくてはいけないよ。
グリーン博士はアメリカの行政機関から派遣されている訳だから、
いい加減な調査を行ってお茶を濁すような事は、アメリカの威信にかけても出来ないはずだ。
今までの調査資料があまり役に立たないレベルのものである事は、すでに国会でも追求されて
環境省の大臣も今後の研究調査をやり直すような事を言っているようだし、
俺は、個人的に有効なデーターが出てきてくれる。
駆除よりとか擁護よりとか言うのっでは無くて客観的に信用に足る真実
が示される事に期待するよ。
686名無しバサー:02/05/19 00:44
結論
どっちもDQNってことですな
687名無しバサー:02/05/19 00:46
>>685
あのオッサンがアメリカの威信なんて物をしょってるわけないだろ?
バカだろお前(ぷぷっ
いいとこボート屋の親父の利権しかしょって無いっつーの(藁
688名無しバサー:02/05/19 00:48
>>685
>アメリカの威信にかけても出来ないはずだ。
なんで琵琶湖の話にアメリカが首突っ込む必要があるんだ(w
689名無しバサー:02/05/19 00:49
>どっちもDQN
それが正しいのかもね。
690ゼゼラ ◆ElQp19rE :02/05/19 00:49
野生生物板から来ました。シンポジウム行ったので、報告できます。
691名無しバサー:02/05/19 00:50
>>685
>すでに国会でも追求されて
環境問題門外漢の議員が献金のお礼に思いつきでやった質問なんか、相手にされてないよ、きっと。
692名無しバサー:02/05/19 00:50
やっぱり、グリーン博士のみの突っ込みだな。
693名無しバサー:02/05/19 00:50
685の云うことを全ては信用できないが
駆除派の云うことは全く信用できないことは再認識したよ
694名無しバサー:02/05/19 00:50
>>690
キタ━━( ・∀)∀゚)Д゚)▽^)Д´)ω゚)_-)ゝ`)з゚)━━ッ!!

よろすくおながいします
695ゼゼラ ◆ElQp19rE :02/05/19 00:51
漁獲データに関しては、これまで県が最近のバス・ギル増加の根拠としてきた、
大津市沖のエリというのが、県漁連青年部副会長の鵜飼氏のものであるということが
わかったので、本当に信用していいのかという疑問もでてきた。
696名無しバサー:02/05/19 00:52
>693
こんな所で駆除派論破して遊んでても意味無いよ(藁
697名無しバサー:02/05/19 00:53
駆除派最低
マジでムカツク
698みてきた6:02/05/19 00:53
>686
ゴメン、笑えるデータの取り方って言うのは、県がバス害魚の証拠として使っていた、
(実は国からもらった?)漁獲高のデーターの事です。
ボート組合の調査は、バス有効利用派に回った漁民からの内部リークが多いみたい。
つまり漁民の中にバスで前向きに食って行こうと言う派と、バス駆除で食っていこうという派と
分裂を始めていて、バス有効利用に付いた人達から、今まで隠蔽されていた
様々な事実が知らされているらしいと言う事。
たぶん、ボート組合は相当色々なカードを用意していて、これからの話し合いに挑もうとしているようだ。
今日は、それを、ちょろっと出して、相手の出方を見たという感じがしたな。
699名無しバサー:02/05/19 00:57
>696
君の思考パターンがよくわかる反応だね
700名無しバサー:02/05/19 00:57
生物板の人、お待ちしておりましたYO!!
701名無しバサー:02/05/19 00:58
青年団って、本当に青年なのか、と。
702ゼゼラ ◆ElQp19rE :02/05/19 00:58
>>698を補足すると、琵琶湖にどの魚がどれだけいるかっていうデータは、
まとまったものとしては漁獲統計しかない。ところが、これが県のものではなく、
農水省近畿農政局のものであることが確認され、しかもこれが、
各漁協へのアンケート調査によるものに過ぎないことがわかったのです。
703名無しバサー:02/05/19 00:59
漁協内においては、双方が歩み寄りできれば一番なんだが。
わざわざ敵味方に分かれる様に、煽る必要は無いと思う。
704みてきた7:02/05/19 00:59
ゴメン、シンポ出てから飯食ってなかったのでちょっと外れます。

後はゼゼラさんよろしく。
705名無しバサー:02/05/19 01:00
>>698
なるほど、一枚岩じゃないんだな。
しかし、漁協の痛いとこ突くやり方でバスが認められるとはとても思えない。
結局相手の態度を硬直化させて逆効果なんじゃないの?
漁協憎しで内部抗争煽るだけなら、もうバス問題でも何でも無いよな。
706ゼゼラ ◆ElQp19rE :02/05/19 01:01
グリーン博士は、都合のいい人を選んだのではなくて、
アメリカの政府機関に相談したら紹介されたんだそうです。
まだあまり打ち合わせをしていないということで、
今後どんなことをするかは、追って明らかになってくるでしょう。
707名無しバサー:02/05/19 01:01
>702
じゃあ、事実上何もわかっていない状態なんじゃ・・・。
708ゼゼラ ◆ElQp19rE :02/05/19 01:01
東昭三の質問の国会議事録は、公開のものだからガイシュツだよ。
発売中のBasserにもそのことが書いてあるし。
709名無しバサー:02/05/19 01:01
>>702
漁獲高調査なんてそんなもんじゃないの、普通。
710名無しバサー:02/05/19 01:02
>706
じゃあ、これから本当の研究が始まるって事の様ですね。
今後の研究に色んな意味で注目ですね。
711名無しバサー:02/05/19 01:03
バス駆除はやむをえないことだと思ってる
ただ漁協のワガママを許すのは納得できない
この際だからエゴイストな漁協の実態を晒し上げてほしいよ
712名無しバサー:02/05/19 01:03
>704
ご苦労さん、とにかくゆっくり飯食って休んでね!!
713名無しバサー:02/05/19 01:03
>>706
実際どんな経歴のある学者なんだ?
714ゼゼラ ◆ElQp19rE :02/05/19 01:05
>>709
そんなものかもしれないが、そんなデータを元に駆除だ何だと言っているが
よいのかどうかは検討する必要がある。特に、あの統計のバスの項は、
明らかにあてにならないね。
715名無しバサー:02/05/19 01:07
>711
個人的には、やむ得ないというよりか、問題がある事がはっきりと
確認できれば、甘んじようと思う。
でも、このスレで出ているようなデータをもとにって事になると大いに
疑問と不満が残る。
716ゼゼラ ◆ElQp19rE :02/05/19 01:07
>>713
カーネル大学 自然科学教授 水産学博士。
41年にわたってのラージマウスバス、スモールマウスバスの専門研究家。
本人曰く、「バス釣りを良くする為の研究をしてきたが、
バスによる問題を解決するのは初めて」なんだって。
昨日は、琵琶湖博物館で中井氏と話してきたって。
717名無しバサー:02/05/19 01:08
いやいや、生物板の方のクールな判断からも、それなりに意義のあったシンポの様でしたね。
行きたかったなあ〜、会場の参加者の反応とかどうだったのかなあ〜。
テレビの取材とか来てたんスかね?
718ゼゼラ ◆ElQp19rE :02/05/19 01:09
>>717
擁護派が多かったよ。テレビ取材はなかったと思う。
719名無しバサー:02/05/19 01:10
>>714
>そんなデータを元に駆除だ何だと言っているが
>よいのかどうかは検討する必要がある。

そもそもどの立場で「検討する必要がある」と思うんだ?バサーだけだぞ、そんな事考えてるの。
720名無しバサー:02/05/19 01:11
北浦・潮来方面のバサーで、明日潮来釣具のキャスティングに行く予定の人は、琵琶湖シンポでの事をハジメちゃんに聞けるなら聞いてきてね〜。
721黒田鱒男:02/05/19 01:12
感動したヤツから 一言 書いて おやみなさい しなさい
おやすみ

たぶん 初めてバスを琵琶湖に放流したヤツもギルをもらった天皇も
こんなに在来種が減ることを予想しなかった 当然だ
単純に我々日本人の一部がミスをしでかしたのだ
しかし タイムマシンでもない限り 取り返しは出来ない

霞ヶ浦や河口湖でバス産業が成立したのは文化だ
人類はこれまで幾度として繰り返してきた過ちで文化を創り
反省することで 更に文化を創ってきたのだ

生物学的に食物連鎖の頂点をいじることがどれだけ危険かは
想像つく しかし 食物連鎖のバランスはその中の構成生物
が緩衝し合い 必ず重量ピラミッドを構成する 生物の歴史は常に
そのピラミッドが微妙に揺れているだけだ

もう一度 生物学の基本 ピラミッドの構成を考えろ
護岸 家庭廃水 開発 水質汚染によってピラミッドの底部が崩れている
でも 日本人が本当に お馬鹿 であれば
いずれギルバスも棲めない琵琶湖になっていたでしょう

大阪の水がまずいのは誰の責任だ?
ギルバスの粘膜の味か? それも面白い
水を汚しているヤツがいるんじゃないのか?

ギルバスで完全に絶滅した生物はいるか?
たぶんこの辺もミドリ先生はお調べになる
ギルバスで溢れかえる水系があるか?
教えてくれ!朝早起きするから!お・ね・が・い

おやすみ
722名無しバサー:02/05/19 01:12
>718
テレビ取材は無かったか、ちと残念スね・・。
昨日夜中にバス駆除の番組をしたばかりのTBSくらい来てるのかと思ったのに・・。
723名無しバサー:02/05/19 01:14
>>716
>「バス釣りを良くする為の研究をしてきたが、
>バスによる問題を解決するのは初めて」

アメリカでは希少な釣り資源を保護する研究してきた、ってとこか。
漁協よりに寝返るんじゃないの、最終的に。
724名無しバサー:02/05/19 01:17
>719
立場うんぬんではないと思うのだが・・・
誤った(可能性がある)データをもとに、駆除(一方的な殺戮)
と税金の不明な使い方をするのはどーなんだろう?

とわいえ、これといって何もできない・・・
とりあえず、今から琵琶湖に行くけど、ごみ袋を持っていくよ。

んじゃ!!
725名無しバサー:02/05/19 01:19
>>721
底辺崩したのは日本全体の責任だが、トップの構造を置き換えさらに不安定にする
権利なんぞ誰にも与えられてないんじゃないのか?
726名無しバサー:02/05/19 01:22
おやすみー
727黒田鱒男:02/05/19 01:23
>>725
それも 文化なのです
過去のことを 粘着質むき出しで ネチネチ 言ってないで
これからどうする? どんな文化を創ってことが 大切なんだよ
728名無しバサー:02/05/19 01:29
>>727
過去の物をしっかり守る事も、重要な文化。
そういう視点は全く欠落してるバサーのなんと多い事か。
729ゼゼラ ◆ElQp19rE :02/05/19 01:29
外来魚回収事業への混入に関しては、重要なので確認しておくね。

今回のシンポの主催者である滋賀県フィッシングボート協同組合の樋上佳秀氏は、
県が行なっている外来魚買取・回収事業で、対象ではないナマズ・コイ・ニゴイが
かなり含まれていると、今年3月に撮影したという回収トラックの写真を示し、指摘した。

これに対して滋賀県水産課の藤原公一氏は、計量は回収トラックの前に分けて行なっているので、
買取の中には含まれていないとした。しかし、回収も県による事業であるため、
この点について問題があることは認め、4月からは買い取り価格を350円に値上げ
したこともあり、指摘後厳しく指導しているとした。

しかし樋上氏は、買取は用紙のみの申請であることを指摘、こうした話は
かつてからあり、漁業者から聞くなど、確実なことだとした。

これに対し県漁連青年部長の戸田直弘氏は、自らコメントせずに、
守山漁協所属でボート組合にも所属しているというウラタニ氏に
「中立な立場から」とコメントを求めたが、ウラタニ氏は、
「これに関しては答えは控える」とした。
730ゼゼラ ◆ElQp19rE :02/05/19 01:30
あと、あら探しをしたいのではなく、悪いところは悪いと、
釣りサイドも漁業サイドも認めて直していくことが必要、
というのが、今回こうしたことを明らかにした理由だそうです。
731黒田鱒男:02/05/19 01:33
>>728
日本人は過去の物をしっかり守る事ができないことを知ってますか?
守れた物を挙げてみなさいな
732ゼゼラ ◆ElQp19rE :02/05/19 01:33
滋賀県フィッシングボート協同組合専務理事・樋上佳秀氏

「今回のシンポの目的は、これまでいろいろなシンポがあったが、
両者が同じテーブルにつく例はなかった。お互いの意見を尊重し、
協力して解決に努めていきたい。」
733名無しバサー:02/05/19 01:34
>724
んだね、我々はこれからも率先してゴミ拾いをやれるだけやって行こう。
そういうのは決して無駄では無いよ、それを証明してくれたのも今回のハジメちゃんの行動だったわけだし。
734名無しバサー:02/05/19 01:34
>>731
仁徳天皇の墓
735ゼゼラ ◆ElQp19rE :02/05/19 01:36
滋賀県フィッシングボート協同組合理事長・寺田京二氏

「バスだけでいいとは考えていない。いかに琵琶湖を再生させるか。
リリース禁止、ワーム、マナー、2サイクルエンジンの規制。
1つ1つ考えて、なんとかいい方法はないか、考えていきたい。」
736名無しバサー:02/05/19 01:36
>731
横道逸れちゃうから冷静に行こう。
737名無しバサー:02/05/19 01:37
>>731
食文化。
なんだかんだで白飯に漬物、刺身、焼き魚が美味いだろ(w

外国から見れば、ティピカルな文化が多分に残ってる、不思議な国だよ、日本は。
738名無しバサー:02/05/19 01:37
>731
ってつーかや、今までのデータじゃバスが在来種(過去の物)
を壊してるってゆー証拠には弱いんじゃないの?
ってのが今のところの流れだと思うのだが??
739名無しバサー:02/05/19 01:38
>ゼゼラ ◆ElQp19rE
いやいや、有り難いですよ、行けなかった身としては。
ありがとうございます!!
740名無しバサー:02/05/19 01:39
良くわからんが、ボランティアが駆除目的で捕獲したもんでも
守山漁協は儲けているのか?(w

「琵琶湖を戻す会の外来魚駆除大会で駆除された外来魚は、
全て守山漁協さんに処分をお願いしています。」
http://homepage2.nifty.com/mugituku/disposal/disposal.html
741名無しバサー:02/05/19 01:41
森永食品に次ぐ、偽造問題の発生な予感・・・<琵琶湖漁協
742名無しバサー:02/05/19 01:41
>>738
生態系トライアングルを破壊した事は紛れも無い事実だがな=バス
その先生がそこに言及するかどうかがカギだろうな。遊びの道具として生かすこと
考えてるだろうから、無視するだろうけど。
743名無しバサー:02/05/19 01:42
誰か、不審点を告発してください・・・<琵琶湖漁協

TV局とかにネタ売りでもするか・・・・
744黒田鱒男:02/05/19 01:42
>>737
うん!! うまいよね!!
その漬け物は中国産の白菜だし
その刺身は南アフリカのタコだし
その焼き魚はチリ産の銀ムツだよ
745ゼゼラ ◆ElQp19rE :02/05/19 01:42
滋賀県農政水産部水産課水産振興担当主幹・藤原公一氏

「様々な状況を総合して考えると、外来魚の食害圧が固有魚に脅威を
あたえている。水産上の重要魚種だけではなく、琵琶湖の生態系保全と
いう点からも、外来魚の影響が大きい。外来魚駆除だけではなく、
外来水草の駆除、効果的な在来魚の放流方法の研究、ヨシの復元など、
総合的な事業で琵琶湖の改善を図っている。現在3000tと推定される
外来魚を、外来魚がいても在来魚がとれていた頃の量と推定される
1250tまで減らす予定。いい方向で協力していきたい。」
746名無しバサー:02/05/19 01:43
このスレは、永久保存になりましたな、素晴らしい!!
ありがとう、勇者・黒田鱒男氏、ありがとう、知性の人ゼゼラ ◆ElQp19rE氏!!
貴重なスレですよ、本当に!!
747名無しバサー:02/05/19 01:45
>>744
君はそんな貧相な食事しかしてないのか・・・・・・
哀れだね。
748名無しバサー:02/05/19 01:46
琵琶湖漁協の不正を暴いてくださいってネタメールを
みんなで雑誌社に送信しません?
749名無しバサー:02/05/19 01:49
不正してる方も方だが、バサーの残された手段が漁協叩きとは。
終わったね、もう。
750ゼゼラ ◆ElQp19rE :02/05/19 01:50
滋賀県魚連青年部会長・戸田直弘氏

「間違ったことはあやまりとして見直すことが必要。27年前に琵琶湖で赤潮が
発生したときには、せっけん運動が起こった。琵琶湖総合開発で水質が悪化し、
魚の産卵生育地も減ったが、ヨシ保護条例ができ、ヨシ原の造成も行なわれている。
外来魚は1尾でも逃がせば増繁殖に繋がる。漁業者も、漁具制限や保護水面の
設定など、規制を受けている。琵琶湖を残すには、誤りを正すしかない。
日釣振は『バス釣り人口が増えて釣り振興の一翼を担っている』と言うが、
バスによってフナ・アユ・コイ・モロコなどの釣りが消えてしまった。
マイナスの面も大きいのではないか。釣り人・マリンレジャーに来てほしく
ないとは思っていない。何回も来てほしい。そのとき、興味関心を持ち、
誤りを正していってほしい。マナー・ルールを守ってほしい。」
751746 ◆iyTBK8IQ :02/05/19 01:51
皆さんが、いろいろと疑問に思った事を書きたい気持ちは分かります。
私も一言具体的に述べたい所はあります。
しかし、今しばらくは、シンポの続報だけに要点をしぼって行きませんか?
ゼゼラさんの書き込みはまだ続いてる様だし。ね、お願いしますよ。
細かい話の内容によっちゃ「総本家バス問題スレ」の方でやるとかで。
ここは琵琶湖シンポで出た話聞いた話、どういう人が来ていた話等をメインで語りましょうよ。
輸入漬け物の話とかは、取りあえず他スレでやって行きましょうよ。
せっかく素晴らしい話合いが琵琶湖であったのだから、我々も冷静に行きましょうよ。
で、まだしばらく、明日明後日くらいまでは散らばっている情報を集まる事だけに集中しましょうよ。
どうですか?皆さん?
752黒田鱒男:02/05/19 01:52
本当は自分で釣ったブラックバスを一度でいいから
食べてみたいんだ

綺麗なところで育っていれば かなり美味しいらしい
バスは寒いの苦手だから渓流になんていなし
みんなで川汚すから近所じゃ釣っても食えないし

どうする?天然のが食べたい
養殖のは既に食ってるから 知らずに食ってたから

みんなで 喰うべ!!
753746 ◆iyTBK8IQ :02/05/19 01:53
>752
そうだ、琵琶湖で釣ったバスを美味しく食べるオフ会をやろう!!!
754ゼゼラ ◆ElQp19rE :02/05/19 01:56
滋賀県魚連青年部副会長・鵜飼広之氏

「バスが釣れなくなれば、バスボートが減って、漁業被害が少なくなる。
適正利用懇話会でも言ったが、リリース禁止にするのではなく、
バス釣りを反対にしてほしい。釣るのなら、漁業権魚種に釣ってからに
するべきだ。外来魚に食べられる魚のことを考えてほしい。」

【補足】そもそも琵琶湖は海区扱いなので、アユもコイも漁業権魚種では
ありません。この発言は意味をなしていないのです。この鵜飼氏のエリでの
漁獲データが、県の外来魚駆除の根拠となっていることが、水産課藤原氏の
発言で明らかになりました。漁師なのになんで漁業権を知らないのでしょうね。
755黒田鱒男:02/05/19 01:58
>>747
これは貧相な食事じゃないんだ
品質が安定している中国の白菜
漁獲が保証されている南アのタコ
銀だらを超えた高級魚の銀ムツ(メルルーサ)
これが日本の食文化です
まさか国産最高!なんて思ってないでしょ?
756黒田鱒男:02/05/19 02:03
>>753
それは ヤダ!!
関西人が責任を持って琵琶湖の水質を変えろ
そうしないと本当にバスがいなくなる
日本国中 バス激減してることに みんな気が付いているよね?
外来種も棲めなくなってるんだよ!
757ゼゼラ ◆ElQp19rE :02/05/19 02:03
滋賀県フィッシングボート協同組合理事長・寺田京二氏

「昨年から、県などから『外来魚をリリースしないでくれ』と要望がきている。
アンケートをすると、バサー1000人中700人がリリース禁止になったら琵琶湖に
来ないと答えた。業者にとって死活問題だ。モロコやヘラブナ釣りから、
バス釣りに転換し、企業努力、投資をしてきた。今さら害魚だからリリース禁止
というのは、一方的な考えだ。」
「今津で小学生の前でバスの胃を開けたらアユがでてきた、という新聞記事を見た。
南湖でやったら、ブルーギルが胃から出てくる。そういう報道がない。バスは
アユやモロコをどんどん食べるという行政・報道には偏見がある。ギルの天敵はバスだ。
行政も漁連も、バスをどんどん退治してもらってもいい。学者によれば、
全滅は無理だという。残ったバスを釣って楽しむということで、共存できないか。」
758プププッ:02/05/19 02:06
だって、だって、迂回ちゃんは、ラバージグで50メートルも飛ばせちゃうんだもの♪
759名無しバサー:02/05/19 02:08
>>755
これ以上やりたく無いが・・・・

スーパーの安売りコーナーの話されてもな、ほんとに国産の美味いもん食ったこと無いなら
ただただ同情するよ。
まさかマックを心の底から美味いと思ってたりしないか?

そんな貧弱な感情でバス擁護も同じ口で語っても、まるで説得力無し。
760ゼゼラ ◆ElQp19rE :02/05/19 02:10
滋賀県フィッシングボート協同組合理事長・寺田京二氏

「県の外来魚買取は、150円/kgだったのが今年度から350円になった。
5年か10年で考えていた予算額を、3年間で使ってしまうという。その額は3億5千万。
琵琶湖の外来魚は4500tと言うが、いくらの金で駆除するのか。
同じ金を、もうちょっとプラスになる方法で考えていただきたい。
本当に行政に外来魚を退治する姿勢があるのか疑問に思う。
リリース禁止の条例ができるのなら、受け皿を作ってほしい。
漁師には買取があって、釣り人にないのは矛盾している。
釣った魚は財産。釣った魚はそんなには食べられない。捨てるところもない。
釣り大会をやって、ギルを行政に買い取ってもらえばよい。
真剣に外来魚駆除をする気持ちが行政にあるのか。」
761名無しバサー:02/05/19 02:10
>>757
>残ったバスを釣って楽しむということで、共存できないか

いつも思うんだがリリ禁ならバス釣り止めるなんて、エゴ丸だしだよな。
残ったバスを持ち帰り前提で楽しむなら、誰も文句言わないだろうに。
762ラゼゼ:02/05/19 02:15
今現在の外来魚の買取単価350/kg。

琵琶湖のアユの単価250/kg。

あなたが漁師ならどっちを捕る??
763ゼゼラ ◆ElQp19rE :02/05/19 02:15
滋賀県フィッシングボート協同組合理事長・寺田京二氏

「琵琶湖適正利用懇話会(http://www.pref.shiga.jp/d/shizenhogo/tekisei/)は、
公開で行なわれ、傍聴もできた。ところが、最後になって公開でなくなった。
詰めの段階で2月末に委員数名と行政が集まって話し合いを非公開でしている。
この内容については『しゃべれない』という。不信感がある。
行政のしていることが、最後に非公開になった。
行政に話を言う機会がない。モロコ・ヘラ・バスの共存がいい。
バスを増やすとかは考えていない。釣れるだけの量があればいい。
全滅はできない。残った魚を有効利用した。
バスには経済効果がある。マイナスが多いと言う人もいるが、
人が集まれば、何でも、ゴミが出て、車が来て、苦情がでるのは当たり前。
それを認識して、努力していかないといけない。
いつまでも商売できるよう、願っている。」
764名無しバサー:02/05/19 02:20
>琵琶湖適正利用懇話会

結局最後は密室で決めるのなら、なぜ、途中まで公開していたんだろうな?
かえって反発を招くだろうに・・・
765黒田鱒男:02/05/19 02:21
>>759
具体的に何も書けない あなたの貧しさに同情します
もしかして 英雄気取りの 貧乏漁師か・・・
さようなら

あっ マック最高 大好き 株もバッチリ
766名無しバサー:02/05/19 02:22
全ては、己の金欲しさから派生する。
767ラゼゼ:02/05/19 02:22
沖ノ島の漁師曰く、琵琶湖の魚のほとんどは、そんなに減ってないらしい…

そしたら、なぜ捕らないのか!?沖ノ島の漁師曰く、捕っても売れないもん!!だって…

琵琶湖産の魚のお土産専門店の鮎やに行って、本モロコの飴炊きの値段を見ました!!

15匹で1400円!?いくらなんでも高すぎるやろ!!誰も買わへんって!!
768ゼゼラ ◆ElQp19rE :02/05/19 02:23
霞ヶ浦・北浦湖面利用調整委員 副会長・村田基氏

「小さな子供が好き。最近は家に閉じこもって悪さをしてしまう。
動物を殺し、そのうち人を殺す。私は釣りキチ三平を見て育った。
今の子供たちに外にでてほしい。マンガやアニメでバス釣りを取り上げると、
みんな表に出た。終わったら引っ込んでしまったが。」
「霞ヶ浦で調整委員を10年やってきた。漁協や市町村、県警などから委員が
でている。同じ湖面を、お互いに安全かつ有効につかうため、漁業・レジャーの
紛争防止の啓蒙活動を目的に、みんなで話し合っている。漁業者による捨て網、
ルアー・糸くず・ゴミの放置、迷惑駐車など、あらゆる問題を扱っている。
潮来では6月にあやめまつりがあるが、ものすごい量のゴミがでる。
人が集まれば、ゴミはでる。
テレビでも、ゴミを拾うシーンを入れるようにしている。
今までは『捨てるな』と言ってきたが、これからは『拾ってください』。
できればだれにも文句を言われないようにしないといけない。」
769名無しバサー:02/05/19 02:24
>764
その懇話会に出ていた議員が傍聴していたので、
最後の密室でなにが話し合われたのか、樋上氏が質問をしたが
「機密事項です」とか「ここで話す必要はない」というふうに言われて
終わってしまったんだよな。
770名無しバサー:02/05/19 02:24
で、バスがと騒いで買わす・・・儲ける。
世間の常識ですかね(w
771ラゼゼ:02/05/19 02:29
やっぱし、エリで釣りしたらアカンっ!!

どっかの金持ちの豪邸の庭の池で錦鯉を釣ってんのと同じやっ!!

もし、自分家の敷地内の池で、大切な高い金出して買うた錦鯉を

他人が釣りよったら、どないな気持ちになるかやで!!

これからは…いや、明日からは、エリで絶対釣りしたらアカンでっ!!
772ゼゼラ ◆ElQp19rE :02/05/19 02:30
霞ヶ浦・北浦湖面利用調整委員 副会長・村田基氏

「霞ヶ浦では、アオコもでないほど動物性プランクトンが増えている。
今はコイが増えすぎて問題になっている。貝やタニシを食べてしまう。
コイ師は1人で20〜30本の竿を出すので、1人で300mにもなる。
漁港入り口など、漁業者とコイ師でもめたりしている。
バスは、平成2年がピークで、今はほとんど数字にならない。
バスは増えすぎると自然淘汰される。自分の卵を守らなくなる。
少ないと、オスとメスの両方で卵を守る。
増えすぎると、子を守らないので、他のバスに食われてしまう。
バスの量は勝手に制御される。霞ヶ浦の漁業者はみんな知っている。
ギルは絶対に減らない。特に駆除はしていないが、年間138tもとれる。」
773名無しバサー:02/05/19 02:32
>>765
具体的にって、こうでも書いとけば納得か?
地物朝取りのキャベツ、キュウリの浅漬け、北海道産ミズダコとヤリイカの刺身、伊豆のアジの干物

どっちの料理ショーかよ(w
774名無しバサー:02/05/19 02:36
結局、バスを肯定して逝き付く先は、外来文化無批判全肯定、在来文化廃棄という思想になるのかなぁ。
775ゼゼラ ◆ElQp19rE :02/05/19 02:37
霞ヶ浦・北浦湖面利用調整委員 副会長・村田基氏

「湖岸の長さは、霞ヶ浦は琵琶湖の3倍以上、小河川を含むと5倍以上になる。
近年、バスが釣れず、釣り人が減っている。ピーク時には、平日1000人以上、
そのうち98%がバサー。休日やGWには2万人。年間50万人いた。
行政の試算では、1人1万円とすると、年間500億になる。ガソリン代を入れると
さらに増える。今は15〜20万人と言われるが、せいぜい5万人。
バスがつれない。オカッパリでは1人1本以下。
大会をしたら、275人中56人しかキャッチできなかった。
霞ヶ浦では、バス・ギルのほかにも、琵琶湖固有種やキャットフィッシュ、
ペヘレイ、ストライプトバスなどもいる。ストライプトバスは、
イケスから逃げたが、どうやら繁殖しているよう。」
776ゼゼラ ◆ElQp19rE :02/05/19 02:40
霞ヶ浦・北浦湖面利用調整委員 副会長・村田基氏

「ある程度減らせば、バスはまた増える。
今はバスが減っているので、養殖している業者もいる。
中国マフィアが絡んでいるらしく、県も手を出せない(?)。
ある程度、有効利用はされている。ホテルは潤っている。
野尻湖では、地元に解禁初年度3億円、2年目には5億円をもたらした。
マナーの向上が大切。移植はもってのほか。」

ここで休憩。村田氏と戸田氏が話すシーンも。
777黒田鱒男:02/05/19 02:40
>>773
文化を創れないヤツ さようなら

うわぁ 粘着質でやんの
778名無しバサー:02/05/19 02:44
777>同感773>君いなくていいですたのむからほんとお願いします。
779名無しバサー:02/05/19 02:46
アメリカ人の猿真似は文化作ったと呼ばんがな、普通。
780名無しバサー:02/05/19 02:46
>>777
いい番号取ってるな・・・(w

まー、時代の流れについて来れない奴が危機を喚くだろうが気にすることは無い。
ソコまで言うならお前だけ江戸時代へ帰れと言いたくなるよね。
781名無しバサー:02/05/19 02:48
ゼゼラさん頑張れ。
782名無しバサー:02/05/19 02:49
皆さんが、いろいろと疑問に思った事を書きたい気持ちは分かります。
私も一言具体的に述べたい所はあります。
しかし、今しばらくは、シンポの続報だけに要点をしぼって行きませんか?
ゼゼラさんの書き込みはまだ続いてる様だし。ね、お願いしますよ。
細かい話の内容によっちゃ「総本家バス問題スレ」の方でやるとかで。
ここは琵琶湖シンポで出た話聞いた話、どういう人が来ていた話等をメインで語りましょうよ。
輸入漬け物の話とかは、取りあえず他スレでやって行きましょうよ。
せっかく素晴らしい話合いが琵琶湖であったのだから、我々も冷静に行きましょうよ。
で、まだしばらく、明日明後日くらいまでは散らばっている情報を集まる事だけに集中しましょうよ。
どうですか?皆さん?
783名無しバサー:02/05/19 02:49
ストライパーか、80年近く前に霞ヶ浦の漁協は一度、導入しているよ。
784ラゼゼ:02/05/19 02:49
そこらのオッサンに、“ブラックか!!あいつは悪いヤツやし、逃がしたらアカンでっ!!”

って、言われてる内はあきまへんっ!! みんなが小さなことからコツコツと

バスを理解してもらえるように、オッサンに誤解を解いてもらえるようにしていかなアカンでっ!!
785名無しバサー:02/05/19 02:50
そういや、魚成たんトコはコレについてなんか言ってる?
786名無しバサー:02/05/19 02:53
>>780
バス釣りたきゃアメリカ逝け、と。
近所でやりたいなんて横着なこと考えるなよ、と。
787名無しバサー:02/05/19 02:54
>785
今頃、このスレを保存しながら
必死に歪曲文書を作成中と思われ・・・

とりあえず、仙人の話題は仙人のスレでやろうよ。
ゼゼラさん達の邪魔しちゃ悪い。
788ラゼゼ:02/05/19 02:56
前回の時もニッチョウコウの東京のオッサンもトンチンカンやったけど、

何で、今日の日本釣り振興会の人達は何にも言いませんのや??

それに、前回も今回も、何でNBCJB関係者・役員が出てきまへんのんや??

789名無しバサー:02/05/19 02:57
>>780
>時代の流れについて来れない奴が

いい事いうね。時代はバス排除に振れてるんだから、早く気が付いてね。
じゃなければ焦ってアメリカから学者なんて呼んで来ないし(w
790ゼゼラ ◆ElQp19rE :02/05/19 02:58
滋賀県フィッシングボート協同組合専務理事・樋上佳秀氏

「これまで、行政、漁連、適正利用懇話会などで議論があったが、
共通のデータが乏しい。だから議論が消化不良を起こしてしまう。
消化不良を起こさないようにしなければいけない。
在来種の食害やワーム湖底残留が問題とされている。
ワームに関しては確実なことで、ダイバーをつかった回収活動をしている。
ブルーギルは釣り人が放流したものではないのに、
3/7の滋賀県議会では徳永議員が『バスやギルは誰かが密放流し、、、』と
言っている。こうしたことがあるので、知らない人がそういった理解を
してしまう。県によれば、駆除活動ではバス1に対してギル9だという。
それなのに、かつてブルーギルを増殖していたので、曖昧になっている
のではないか。県のホームページに載っている漁獲統計でも、バスはあるのに
ギルはない。これはなぜ載っていないのか?」
791名無しバサー:02/05/19 02:59
ゼゼラさん!頑張って!!応援しています。
792名無しバサー:02/05/19 02:59
>>788
あー、あいつらはバサーから見てもさっぱりダメ。
逆に連中が詰まらんコトするから駆除派が涌いて来るんだよ。
793名無しバサー:02/05/19 02:59
>786
>789
はぐれメタル は なかまをよんだ (プ
794名無しバサー:02/05/19 03:00
スミマセン、琵琶湖漁協が在来魚を駆除してたって本当?
795名無しバサー:02/05/19 03:02
>>793
「なかま」じゃ無くて「もう1回出てきた」じゃねーの?(w
796外道 ◆CNSlYuLY :02/05/19 03:02
みんなー、駆除派の嫌がらせのレスに反応しちゃダメだよ〜、セゼラさんの邪魔したダメだよ〜〜。
煽りを無視することで、セゼラさんの努力を讃えましょう。頑張って下さい!!
797ゼゼラ ◆ElQp19rE :02/05/19 03:02
滋賀県農政水産部水産課水産振興担当主幹・藤原公一氏
「それは農水省近畿農政局の統計で、県のものではない。
漁協へのアンケートによるもので、漁獲量をそのまま反映しているものではない。
バスは、一部有効利用されているので、載っている。
ギルは有価物として流通していないので載っていない。」

滋賀県フィッシングボート協同組合専務理事・樋上佳秀氏
「藤原氏、戸田氏は、東氏の国会での質疑議事録を読んだか?」

滋賀県農政水産部水産課水産振興担当主幹・藤原公一氏
滋賀県魚連青年部会長・戸田直弘氏
「読んでいない」
798名無しバサー:02/05/19 03:03
>>794
「駆除」してたわけじゃなく、バスに混ぜて補助金ガメてたってだけの話。
799名無しバサー:02/05/19 03:04
>798

ソースは何処からですか?
800名無しバサー:02/05/19 03:04
>>796
まー、駆除派も必死だってコトだ。(w
801ラゼゼ:02/05/19 03:06
792さん

やっぱし、そうですやろか?? そやけど、今、組合もNBCも日釣振もプロも

アマもズブの素人もショップも、みんな今までは色んな摩擦やらシガラミやら

手を組みたくないこともいっぱいあるやろけど、行政・漁連・懇話会は一丸となって

攻めてきてるんやさかいに、バス擁護派もグダグダ言わんと、手と手を取り合って

仲良うして、一つにならなアカンのとちゃいますのん??
802名無しバサー:02/05/19 03:06
>798

スマソ、もしそれが本当なら・・・補助金、出なくなるかもしれないんですよ?
そんな馬鹿なことをするわけが・・・
803バス釣り外道 ◆CNSlYuLY :02/05/19 03:07
>794
捕ったニゴイやらナマズやらも、バスと一緒にしてしまって、水増しした補助金をテに入れてたらしい。
つまり、雪印がやってた輸入牛肉偽装と、ほぼ同じ様な事を漁協はしてくれてた様ですね、税金で。
これは大変な問題になります。
が、とりあえずゼゼラさんの続きに期待・・・。
804ゼゼラ ◆ElQp19rE :02/05/19 03:07
滋賀県フィッシングボート協同組合専務理事・樋上佳秀氏
「バスは悪い魚で、バサーも悪いと言われることもある。
ところが、漁協がバスボートの管理を請け負っているではないか。
漁協は、バスの経済効果の恩恵を受けているのではないか。」

滋賀県魚連青年部会長・戸田直弘氏
滋賀県魚連青年部副会長・鵜飼広之氏
「経済効果のマイナス面も考えるべき。
バスボートの管理は、漁業で食べていけないのでしかたなくやっていること。
本当は置きたくはない。」

滋賀県フィッシングボート協同組合専務理事・樋上佳秀氏
「鵜飼さんのところは、漁港ではなくて舟だまり扱いなので、
置けないだけなのではないか?」

滋賀県魚連青年部副会長・鵜飼広之氏
(指摘を認める)
805名無しバサー:02/05/19 03:08
>803

だから、そんな話は何処から出て、発覚したんだよ!!
ソース出せや!
806バス釣り外道 ◆CNSlYuLY :02/05/19 03:10
>799
このスレの前の方にあるよ、じっくりを読み返してごらん。
600以降から、今日のシンポの事に付いて語られ始めているから。
807名無しバサー:02/05/19 03:10
>>802
前の方に書いてあるけど、買い取りの際確認が有るわけで無く、
書類1枚出しときゃイイらしい。
こんなんじゃ誰でも水増ししたくなるって・・・
808ゼゼラ ◆ElQp19rE :02/05/19 03:11
滋賀県フィッシングボート協同組合専務理事・樋上佳秀氏
「県がモロコやシジミの放流をしたら、直後に漁業者が獲ってしまったという
話があるが、これは本当か?」

滋賀県農政水産部水産課水産振興担当主幹・藤原公一氏
「モロコは20mmでの放流で、成魚での放流は一部試験的にやっただけ。
シジミは0.2mmでの放流。これらの話は根拠がない。」

(ここで混入問題 >>729参照)
809名無しバサー:02/05/19 03:12
>807

>こんなんじゃ誰でも水増ししたくなるって・・・

ほとんど、雪印の偽装牛肉の件と状況が一緒だな。
詐欺罪で、何人か捕まるかもしれん。
810名無しバサー:02/05/19 03:12
>>805
ま、漁師も全部が全部聖人君子じゃなくDQNがいたって話だよ。
本当に発覚したなら、膿を出す意味でも良かったんじゃないの?
811名無しバサー:02/05/19 03:14
>810

漁師はその殆どがDQNだろ?中にはマトモな人はいるが、
聖人君子のようなカリスマ漁師って・・・誰?
812名無しバサー:02/05/19 03:15
>>801
知ってるかもしれんが、河口湖ではバスによる収益金の分配で不正があり
漁協の幹部が逮捕されてる。
JBとかもつるんでるワケで、連中が1枚噛んでたとしても不思議ではない。
釣具業界にしてもバス用品が売れなくなって困るのは一部の専門店だけで、
逆に漁協を敵に回しては困るわけよ。

まー、ドコでも同じなんだが、上の方程金のことしか考えてないんだよ。
813名無しバサー:02/05/19 03:16
雪印のように解体すべきか?
814名無しバサー:02/05/19 03:17
>812

そういえば、雪印の元専務、タイーホされたね。
今回の琵琶湖の件も、幹部が何人か処罰されそうだね・・・
815ゼゼラ ◆ElQp19rE :02/05/19 03:18
滋賀県フィッシングボート協同組合専務理事・樋上佳秀氏
「守山漁協ウラタニ氏は、『今までの漁業に疑問点もある』と言っている。」

滋賀県魚連青年部会長・戸田直弘氏
「外来魚で漁師が追い込まれている。」

滋賀県フィッシングボート協同組合専務理事・樋上佳秀氏
「漁師は全体がバス反対ではない。
(守山タイムスというミニコミ誌を紹介して)
守山漁協組合長の北村勇氏は、『被害意識を捨て、外来魚の有効利用を』と
言っている。」
「アメリカには多くの既存の研究がある。
釣具などに税がかけられ、年間450億の予算で政府機関が釣り場管理をしている。
そこから、グリーン博士を紹介され、今回の調査をすることになった。
費用は、日釣振から後援を受ける予定で、データを買い上げると言っている
釣り雑誌もある。このデータは琵琶湖にとって初めてのデータとなる。
この調査に漁業者も協力してもらえないか。」
816名無しバサー:02/05/19 03:19
>逆に漁協を敵に回しては困るわけよ。

・・・困るかなァ? 別に困らないと思うよ。
817ゼゼラ ◆ElQp19rE :02/05/19 03:22
滋賀県魚連青年部副会長・鵜飼広之氏
「いくらでも協力するが、判断を都合のいいようにしないでほしい。
バスがとれれば、そこにバサーが集まってくるので、
場所をはっきりしたくない。」

滋賀県フィッシングボート協同組合専務理事・樋上佳秀氏
「これまでのように、エリでとれたバスの胃を見てやるのではなく、
天然の状態でやりたい。問題となっている他のことは、なおざりにはしない。
マナーなどの問題は、『やります!』。ほってはおきません。」
818名無しバサー:02/05/19 03:23
>>816
バサーが孤立無援になるだけだから、他は誰も困らないよね。
819ラゼゼ:02/05/19 03:24
812さん
そやけど、釣り業界の中で、バス部門の占めるパーセンテージは何ぼ言うたかなぁ〜??

はっきりとは覚えてへんけど、かなりのウエイトを占めているらしいいで!!

また、NBCでも琵琶湖でのトーナメントでの収益は、河口湖での収益よりはるかに多いでっしゃろ??

NBCが琵琶湖を撤退したら、かなりの痛手でっしゃろ??

日釣振も琵琶湖はナイガシロには出来まへんやろ??
820バス釣り外道 ◆CNSlYuLY :02/05/19 03:25
煽りは無視でお願いしますね。>バサーの皆さん
821名無しバサー:02/05/19 03:26
>>819
>日釣振も琵琶湖はナイガシロには出来まへんやろ??

漁協と喧嘩したらアユの放流が出来なくなる。全国的にはマイナス多すぎ。
822名無しバサー:02/05/19 03:27
>818

いや、漁協が孤立無援になる恐れが・・・正直、心配。
823ゼゼラ ◆ElQp19rE :02/05/19 03:28
滋賀県農政水産部水産課水産振興担当主幹・藤原公一氏
「琵琶湖は400万年の古代湖で、50種の固有種がいる。
このような湖に魚食種のバスを導入したことはどういうことになるのか。」

カーネル大学自然科学教授 水産博士・デイヴィットグリーン氏
「問題は、もう起こってしまった出来事。
行なう調査は、時期や深さによってバスが何を食べているのか。
いるべきか、いないべきかという意見とは関係ない。」

霞ヶ浦・北浦湖面利用調整委員 副会長・村田基氏
「ブルーギルは国が放した。バスは、芦ノ湖で繁殖した1930年当時、
他の漁協がほしいと言った。その後、米軍がありとあらゆるところに
放した。喧嘩していてもしょうがない。」

滋賀県フィッシングボート協同組合専務理事・樋上佳秀氏
「マナーなどの問題は、ないがしろにはしない。
今後、共同でシンポジウムをやっていきたい。」
824名無しバサー:02/05/19 03:30
今更マナー問題徹底します、か・・・・

恥ずかしくないのかね(w
825ゼゼラ ◆ElQp19rE :02/05/19 03:31
滋賀県魚連青年部副会長・鵜飼広之氏
「漁業に対してのマナーとはどういうことですか?」

滋賀県フィッシングボート協同組合専務理事・樋上佳秀氏
「県の規則ではないのか?」

滋賀県魚連青年部副会長・鵜飼広之氏
「県の規則では(エリ周辺の釣りの規制について)メーター数はでていない。」

滋賀県フィッシングボート協同組合専務理事・樋上佳秀氏
「ではどのくらいの距離が必要か。」

滋賀県魚連青年部副会長・鵜飼広之氏
「個人の意見だが、ラバージグだと50m飛ぶので、100mは必要。」
826バス釣り外道 ◆CNSlYuLY :02/05/19 03:31
煽りは無視してくださいね。
827名無しバサー:02/05/19 03:31
>>822
オレもそぉー思う。
今回の水増しの件で、漁協や駆除派は立場悪くなったしね。

所詮、駆除派の連中はバスが居なくなったら生活をしていけない
哀れな連中だってことだよ。
828名無しバサー:02/05/19 03:32
>漁協と喧嘩したらアユの放流が出来なくなる

それやったら漁協、終わります。
入漁料が消えたらやっていけません。
それに琵琶湖産コアユの放流は、冷水病の問題で近年、比率的に少ないものに
なっています。
829ゼゼラ ◆ElQp19rE :02/05/19 03:33
滋賀県フィッシングボート協同組合理事長・寺田京二氏

「漁業者の弱点をついているとかの気持ちはない。あら探しになっては困る。
悪いことは悪いとして改めていったらいい。」
830名無しバサー:02/05/19 03:33
つーかよ、爆チャンとやらに300円払えば全文読めるんじゃないの?
そんな金も惜しいのか。村田を持ち上げてる割には。
831名無しバサー:02/05/19 03:36
村田は神。聖人君子、カリスマ。

対する駆除は・・・ギョ、魚成さんデスカ!?
832名無しバサー:02/05/19 03:37
>>829
今まで悪者にされまくってたバサーサイドが悔し紛れに漁協のアラ探しする気持ち
もわからんではないけどな。

ここのバサーの反応見ても。
833名無しバサー:02/05/19 03:39
>>830
読めるんじゃない。
ただここで見てるだけでしょ。

バスやってるヤツは駆除派と違って、
300円が惜しいわけじゃないよ。
834名無しバサー:02/05/19 03:40
>>831
http://www.env.go.jp/nature/index.html

環境省じゃないの?個人じゃないけど。
835名無しバサー:02/05/19 03:41
>832

つーか、魚成@バスターズはどう思うだろう・・・
奴のトコでちょっとネタ振ってみます。
836名無しバサー:02/05/19 03:41
>>805
本日配られた資料に、駆除された外来魚を回収業者(これがまたどういう基準で
業者を選定しているのか怪しい、利権の温床か?)が魚を回収する様子が写真に撮られていて、
駆除された外来魚として買い取られたバス、ギルの中に、コイやらフナやらナマズやらウグイやら、
在来種とされる魚が多数混入している様子が撮されていた。(14年3月撮影)
また、この事実に対して、漁協内部からの告発もあった模様。
837ゼゼラ ◆ElQp19rE :02/05/19 03:42
会場から

滋賀県議・ニシザワ氏
「ブルーギルを評価しないという点では一致している。
今後、どうしていくか。ふなずしが平安時代からあるといった文化を
無視すべきではない。バス釣り関係者はフナをどう増やそうとしているのか。
バス釣り関係者には責任がある。
漁協の混入問題については、責任をもって守っていただくようにする。
ギル放流については、冷静に研究を。
いるからいいというのはいけない。固有種をどう守るか。
科学的データを得るのは結構なこと。
本当かうそかわからないことはしゃべらないように。」

会場・A氏
「ニゴロブナを増やすのは釣り人の責任なのか?」

滋賀県議・ニシザワ氏
「すべての人が考えていく責任。」

日釣振 本部からシオノ氏 近畿支部からイナダ氏 滋賀支部から3名
滋賀県議 サノ氏、ニシザワ氏、サワダ氏、イナダ氏
グリーン氏の通訳 クリスモモセ氏

とりあえずおしまい。必要に応じて補足はするかもしれません。
838名無しバサー:02/05/19 03:43
>>832
あら探しどころか、今回は不正が見つかったからね。
悔し紛れじゃないよ、駆除派の馬鹿さが露見しただけ…。
ご愁傷様…。
839名無しバサー:02/05/19 03:44
日釣賑来てたんだ。どっちよりだったの?
840ラゼゼ:02/05/19 03:44
やっぱし、ケンカはあきまへん!!

シンポジウムの最後に、県会議員の先生が言うたことに対して、変な若いアホが

固有種が減ったのはバサーの責任ですか!?って詰め寄っとったけど、あんなアホが

おるさかいに、みんなケンカ腰になって鼻息が荒なりますのんや!!

今ここで、ケンカしたら負けやで!!ケンカせんと、お互いにカユイとこカキおおて

ええ気持ちになったらよろしいんちゃいますのん??

あんな、若いアホはつまみ出さなアカンな!!
841ゼゼラ ◆ElQp19rE :02/05/19 03:45
ということで、琵琶湖はなかなかおもしろい展開になってまいりましたよ。
今後、駆除派と擁護派の接点もできて、シンポも続けていきそうだし。
842ゼゼラ ◆ElQp19rE :02/05/19 03:45
>>839
日釣振は発言なし。
843バス釣り外道 ◆CNSlYuLY :02/05/19 03:46
ゼゼラさん、ご苦労様でした。ゆっくり休んでください。
ありがとうございました。
また御会いしましょう。
844名無しバサー:02/05/19 03:46
>834

う〜ん、それはカリスマとは呼ばんでしょう。
個人で言うと・・・秋月さんあたりでしょうか?
でも彼、最近出て来てます?
845名無しバサー:02/05/19 03:46
>>842
日和見か。
846名無しバサー:02/05/19 03:47
ぜぜらさん、ご苦労様でした。
ありがとうございました。
847名無しバサー:02/05/19 03:48
ゼゼラさん、本当にお疲れさまでした。
私もシンポ出席しましたが、ゼゼラさんのおかげで改めて理解する事が出来ました。
ありがとうございました。
848名無しバサー:02/05/19 03:48
>>844
じゃ、多様性条約懇談会のお歴々か?

  浅野直人  福岡大学法学部長

  大島康行  (財)自然環境研究センター理事長

  小野勇一  九州大学名誉教授

  篠原 修   東京大学工学系研究科教授

  星野進保  総合研究開発機構特別研究員

  鷲谷いづみ 東京大学農学生命科学研究科教授
849名無しバサー:02/05/19 03:51
>バス釣り関係者はフナをどう増やそうとしているのか。
(突っ込まれると)

>すべての人が考えていく責任。

こんなのが県議やってるようじゃ滋賀の未来は見えたな・・・、
この際、問題解決の為、淡路島で埋めちまうか?(w
850名無しバサー:02/05/19 03:51
なぜ日釣振が発言しないのか?
それは、滋賀の日釣振幹部は漁師に漁具を卸しているから、
漁協は良いお客さんなんだよね。
駆除事業が広まるほど、捕獲用の漁具が売れて儲かるんだよ。
だから、なにも言えない。
851名無しバサー:02/05/19 03:53
ゼゼラさん、ごくろーさんでした。
歯ブラシの相手もよろしく(w
852名無しバサー:02/05/19 03:54
なんと、次々に明らかになる琵琶湖の実体!!!
この調子でどんどんシンポやって下さい。
ボート協会様
853名無しバサー:02/05/19 04:06
今回、琵琶湖の駆除事業が、決して真の意味での環境や正義のために行われているのではない。
・・・そう言う事がハッキリしただけでも成果があったと思う。
漁師は自分の生活を守りたいだけ、政治家は票と献金が欲しいだけ、役人は利権が欲しいだけ、
それなのに、レジャー産業に従事する人間には補償がなかったり、釣りを楽しみたい国民にはその権利がなかったり
するのはおかしいと、正々堂々言えるようになった事は喜ばしい。
これで、同じ土俵で相撲が取れると言うものだ。
854名無しバサー:02/05/19 04:10
ところで、漁協はニゴイとナマズを混ぜてたの?

ギル対策で、ナマズを放してたのはなんだったんだ・・・
855名無しバサー:02/05/19 04:16
まあ、混ぜてたというか、一緒に獲れたら、逃がさずにそのままキロなんぼで売っちゃった
ってことかな。
しかも、獲れたキロ数自己申告制だったなんて・・・それに支払われるのは税金だよ!?
年間買い取りに1億5千万使ってるそうだが、そのうち何パーセントかは
在来魚を駆除してお税金を支払っている事になるね。
どこかの週刊誌が大々的に暴露してくれないかなぁ・・・・・!!
朝日の風さんはどういう記事を書いてくれるかな。
856名無しバサー:02/05/19 04:25
>855

証拠写真まであるそうです。しかも、かなりの割合だったとか。
琵琶湖でもニゴイは増えていますからね。

・・・・・ただ、心配な事があります。
もし、駆除したナマズに貴重なビワコオオナマズが入っていたら・・・・・
ビワコオオナマズはイワトコナマズとは違い、不味いので漁師にとって
価値はありません。そして、琵琶湖にはマナマズはそう多くはない・・・

写真を公開してほしいですね、ビワコオオナマズは見たら判別できます。
857名無しバサー:02/05/19 04:25
>>853
>レジャー産業に従事する人間には補償がなかったり

金欲しいだけか。

>釣りを楽しみたい国民にはその権利がなかったり

人が嫌がる趣味を強引に持ち込む権利も無い。

>同じ土俵で相撲が取れると言うものだ。

あんまり笑わすなよ・・・・
858名無しバサー:02/05/19 04:30
>釣りを楽しみたい国民にはその権利がなかったり

目標はニュージーランドのトラウトの管理でしょう、学ぶべき点が多いです。
スペインでは、ライセンス制によってバスも管理されていますしね。
859名無しバサー:02/05/19 04:30
なんか、負け犬が吼えてマスヨ?
まー幾らでも駆除してくれていいからさ、そろそろ暖かくなって
水に潜るにはイイ時期だよ。

あ、後は浮いてこなくていいから。(w
860名無しバサー:02/05/19 04:32
>金欲しいだけか。

ほんと、漁協はそんなんばっかだよな・・・

今回の件は、下手をすれば逮捕者がでてもおかしくないだろう。

861名無しバサー:02/05/19 04:33
>>857
漁師は自分の生活を守りたいだけ、政治家は票と献金が欲しいだけ、役人は利権が欲しいだけ
・・・ですが何か?

いやいや、それより漁協が組織ぐるみで犯罪を行っていた事が明らかになった訳ですな。
862名無しバサー:02/05/19 04:36
>>857
滋賀県と漁協のトンデモ捏造データーの件も忘れないでくれたまえよ。

そりゃ、グリーン博士に調査されると嘘がばれちゃうから困るよねぇ!
863名無しバサー:02/05/19 04:37
>>858>>861
人が嫌がる趣味を強引に持ち込む権利も無い。
864名無しバサー:02/05/19 04:37
これって、数量によっては詐欺罪で訴える事ができるよ。
たまたま混入してました、というレベルなのか
それとも意図的に入れてたのか(漁協はニゴイを嫌ってるしね)

ナマズは・・・もし、ビワコオオナマズが混じっていたら
非常にマズイ事態になってしまう・・・どうする気?
865名無しバサー:02/05/19 04:40
>863

壊れたオルゴールか・・・
866名無しバサー:02/05/19 04:40
で、バスを学術的に擁護する事はできなかった訳ね、結局。
867名無しバサー:02/05/19 04:41
>>865
同じこと繰り返し言い聞かせないと理解できないようだから、やむを得ず。
868オウム返し:02/05/19 04:41
で、バスを学術的に非難する事はできなかった訳ね、結局。
869名無しバサー:02/05/19 04:42
>867

もう、やめとけ。見苦しいよ。
870名無しバサー:02/05/19 04:43
>>864
写真見る分には結構な数で混じっている。明らかに故意に行われたと思われる。
>>863
人の楽しみや職業を強引に奪う権利もないだろ?水掛け論だよ、もう寝ろ。
871名無しバサー:02/05/19 04:45
>870

その写真、是非見てみたい!

もし、ビワコオオナマズが居たら・・・祭りになるな。
872名無しバサー:02/05/19 04:47
867の目的は自作自演で1000まで持ってゆき、沈めて
明日このスレが万人の目にさらされるのを防ごうという、
守山漁協青年部の姑息な、姑息な!抵抗と思われます。
でも、もう保存したから何時でも公開できるぞ、諦めろ!!
873名無しバサー:02/05/19 04:50
>>868
そんなもん結論でてるだろ、もう。バスははっきり「害魚」なんだよ。
あとは程度の問題。
それくらい認識しておけよ(w

>人の楽しみや職業を強引に奪う権利もないだろ?

楽しみたいなら人に迷惑かけるなよ。別にバスで生計立ててくれって誰も頼んでないんだよ。
874名無しバサー:02/05/19 04:51
>>872
そう思うならレス付けるなよ(w
お前の駄レスも確実に1000に近づくんだぞ。
875名無しバサー:02/05/19 06:57
滋賀県魚連青年部会長・戸田直弘氏
滋賀県魚連青年部副会長・鵜飼広之氏
この両名自身か、あるいはその下っ端が書き込んでるのかな?
もしそうならやめなさいね。自分の首を絞めて行くだけだよ。
これからはじまる研究に皆で協力してやって行こうよ。
ギルが減って、浅瀬を少しでも取り戻して、水棲植物が増えて、在来魚が増えて、
バスもある程度いて、バサーのマナーが良くなって、コイ釣りのマナーもよくなって、
水上ジェットのマナーも改善されたら、もう何も問題無いでしょ?
韓国人が日本人を恨むのと同じ論理でバサーを憎んでるなんてナンセンスだよ。
もっと皆で協力して、自然もあって、人も集まって、経済効果もある、
そんな琵琶湖にして行こう・・というのが今回のシンポの根底にあったテーマだと思うよ。
すでに良識のあるバサーはゴミ拾いを始めている。ヘラ師の捨てたエサ袋も拾ってる人も増えた。
そういう前向きなバサーの努力を、見て見ぬフリをしても良いけれど、でも接点を見い出して、どうにか未来を築こうよ。
人間は皆同じ様には考えられないし、生きられないんだよ。
自分達が正しいと思うのは自分達だけであって、別の人間は逆の事が正しいと思ってるモンです。
考えの違う人間が、ずっといがみあったままの人生よりも、お互い語り合って、どうにか妥協点を見つけて行くべきですよ。
まずバサーはゴミ拾いから始める。漁協はバス駆除から始めるのかもしれないけど、それでもバサーはゴミ拾いをするでしょう。
バサーはリリースをこれからもして行くでしょう。しばらくは平行線のままなんでしょうね。
でもいつか、いつかは、どうにか歩み寄りたいモンですね。
876名無しバサー:02/05/19 07:11
外来魚駆除にからみ、政・官・業(漁業)が癒着して税金を食い物にしている。
こういう批判は前からあったね。
今回のシンポでほほ確定したっちゅーことかな?
877名無しバサー:02/05/19 09:35
漁協&駆除派恥晒しage♥
びわ湖の生態系に悪影響を与えているとされているブラックバスについて
バスの擁護派と撲滅派が意見交換するシンポジウムが、守山市内のホテルで
開かれました。このシンポジウムは、琵琶湖の釣り船の貸し出し業者らで
つくる滋賀県フィッシングボート協同組合の主催で開かれたものです。
シンポジウムでは、組合の関係者の他、行政や漁業者など5人が
パネリストとなり、それぞれの立場から琵琶湖のブラックバスなどの
外来漁の現状について活発な意見交換を行いました。
今回のシンポジウムの開催について組合の寺田京二理事長は、
ブラックバスの擁護派と撲滅派が、真剣に意見を交わすことで
すぐにでも取り組める合意点を探っていきたいととしています。
なお、フィッシングボート協同組合では、今回、アメリカの
バスの研究者を招いて琵琶湖のブラックバスやブルーギルの
食害調査を実施することにしています。


879名無しバサー:02/05/19 10:12
今朝の新聞になんか出てた?朝日はやっぱりシカト?

http://mytown.asahi.com/shiga/news02.asp?kiji=1886
↑朝日よ!この続きはどうなったんだYO!
880名無しバサー:02/05/19 10:29
結果のみえたゲームになにガタガタいってんの?
お馬鹿さんばかりだな(wala
8811040:02/05/19 11:04
琵琶湖のバスは何処から来たのか知ってる??何年前?誰が放流したか??
行政、漁協はこの事実をちゃんと調べてから議論したほうが好いと思う。バサーの方達へ
魚釣りはBバスだけじゃないよ、もっと色々な釣りしないと!!海の大物なんて最高だよ!
行政の人達ももっと魚の生態やBBのことについて勉強してください、フロリダ一回いってみれば
俺は20年前バス釣り始めて、5年前に辞めた、何で辞めたか?それは『飽きたから』です・・
それと人が以上に多くなってやになった!それとこの様な議論が常に俺の隣にあり、やになって辞めた!
今はせっせと海のルアー、渓流のフライ、などあまり競争の無い環境で魚釣り楽しんでます。
そして昔のようにのんびりした環境に戻ったらまたBBやりたいと思います。
バスには何の責任も無いのに『害魚』なんて言われて俺は今でも悔しい!!魚には、何の罪も無い!!
悪いのは人間・・少なくてもBBに係わった奴らは『儲け』たはず・・・・・・・・・
俺はJBー山下オヤジも悪いと思うし、行政、漁協、マスコミ、みんな悪いと思う。
琵琶湖・ブラックバスを少しそっとしてあげてください!!
882名無しバサー:02/05/19 11:06
ブラツクバスをイヂメナイデ
883名無しバサー:02/05/19 11:29
この前、夜中に日テレで秋田(八郎及び近くの野池)でも駆除やってたな。
獲ったバス見て「デケーなコイツ、何食ってんだ!」「絶対共食いしてるよ!」
とか逝って、バスの腹をさばくのは見てて痛々しかったな。
漁獲量の減少とバサーのマナーの悪さが原因らしい。
884名無しバサー:02/05/19 11:32
まじめに努力している漁師には補助金をあげてください!
885名無しバサー:02/05/19 11:38
多分漁師は国とバス業者から金を取るためにやってる
パフォーマンスだと思う。金がもらえたらいいってことで
生態系なんて彼らにはどでうでもいいこと
886名無しバサー:02/05/19 11:39
>>885
金になればなんでもいいの
887名無しバサー:02/05/19 11:44
漁師はふな、こい取ったってもう食えない。
バスでなんとかしないと、職うしなうからでしょ?
だから国とバス業界からどにかして金を取ろうと
やってるんじゃない?
888グランダー:02/05/19 11:46
不良漁師は単純なDQN、チンピラでこんなのはどーでもいい。
一番悪いのは政治。
県議よ首を洗って待ってろ!
889名無しバサー:02/05/19 11:52
>>88
テロ予告ですか?
三重県警にメールしとくらね
890名無しバサー:02/05/19 12:01
バサーはバカだが
漁協は非人
恥を知れ
891名無しバサー:02/05/19 12:12
ゼゼラage
892名無しバサー:02/05/19 12:14
>>883
「うわー、腹裂くの楽しみだ―」
とも言ってましたが…。
はぁ、ゲンナリ。。。
893ゼゼラ ◆ElQp19rE :02/05/19 12:15
>>879
あの時間では今日の朝刊に記事は出ないよ。地方面だし。
混入問題に関しては、雪印とどこが違うのか、というのはもっともな話で、
もしどこか1紙がとりあげれば、他紙も追随するだろうね。
ひょっとすると、滋賀面どころか社会面に載るかもよ。
新聞ネタになることが告発したボート組合の本意ではないかもしれない。
しかし、写真まで出てしまった以上は、もういくところまでいったほうが
いいような気もするな。そうしないと気持ちが落ち着かないでしょ。
「バス釣りは犯罪である」だったのが「バス駆除は犯罪である」になったわけだから。
そうなったほうがいいと思う人は、マスコミにメールでもすることですな。
894名無しバサー:02/05/19 12:16
>892
基地外を容認するのはいかがなものかと・・・。
奴ら、どう見てもマトモじゃなかったよね。
895名無しバサー:02/05/19 12:19
全ての流れを読んで…

野生生物板から来たゼゼラ氏はバサーなのか?
黒田鱒男とやりあってた駆除派は紛らわしいのでコテハンつけて( ゚д゚)ホスィ…
ってことかな。

私?
私は擁護派でバサーですが、何か?
896名無しバサー:02/05/19 12:19
>894
バスを取って殺すのも、猫を首吊りさせて殺すのも、犬を虐待するのも
どれも動物虐待に違いないのでは。
897ゼゼラ ◆ElQp19rE :02/05/19 12:21
在来魚混入の問題は、在来魚を買い取らせていたということに加えて、
そもそも外来魚買取制度に、外来魚駆除の効果があったのかという
疑問も浮上してくる。あの状況から一番可能性として考えられるのは、
魚を捕獲した後、外来魚と在来魚をわける作業をしなかったということ。
つまり、増えすぎている外来魚を獲ってはいるが、減っている在来魚も
獲ってしまっている。琵琶湖の魚の構成比をそのまま獲っているのでは
ないかということ。駆除活動の意味すら疑われることになる。また、
水産課藤原氏が言っていたがコイは放流しているわけだ。県がコイを
放流しておいて、それを県が買取・回収(買取は否定したが)している
ってどういうことやねんと、いう話だね。
898名無しバサー:02/05/19 12:22
人間はみんな勝手だね
899ゼゼラ ◆ElQp19rE :02/05/19 12:22
>>895
バサーと言えばバサーだけど、最近は年5回以下しか釣りしないよ。
900名無しバサー:02/05/19 12:24
>>892
>>896
まぁ、魚逝とかに腹を裂くのは虐待ではないのか!?
と言っても

「バスの腹腔内調査のどこが悪い?
バスが在来種を食べているのは明白です!
在来魚なんかは私が韓国産のシラサエビを使っても、
1匹しかつれなかったんですからね!」

とかいうはず。
ま、彼の場合はもっとイタイ文面だと思うけど(w
901名無しバサー:02/05/19 12:24
政治家と役人は責任追及を免れ得ないな
902名無しバサー:02/05/19 12:25
エビで釣れる、在来魚って何かいるのか?
そりゃ、バスギルが先に喰うだろ―よ(W
903名無しバサー:02/05/19 12:26
>900
外来種の野良猫が国産のネズミ喰ってるのと変わらんという話も・・。
904名無しバサー:02/05/19 12:27
誰か次スレ立て頼む
905名無しバサー:02/05/19 12:28
コイ、ナマズ、ハス、ニゴイ、ギギ、ウナギ 釣れますが何か?
906名無しバサー:02/05/19 12:29
仙人に質問してやってよ。
907名無しバサー:02/05/19 12:29
>905
それもほとんど外来種じゃないの?
908名無しバサー:02/05/19 12:29
>ゼゼラ氏

バサーといえど、公平に書いていますね。
これからも頑張ってください。
909名無しバサー:02/05/19 12:29
勘違いしてはいけない
漁師はDQNだけどそれに負けないぐらいバサーもDQNなんだから
910名無しバサー:02/05/19 12:31
固有種と思われ。。。全てリストに記載されています。
911名無しバサー:02/05/19 12:32
>>905

>黒田鱒男とやりあってた駆除派〜
ってお前だろ?(w
912名無しバサー:02/05/19 12:35
だから、彼らのエビ撒き釣りだと
強いバス・ギルが寄って来て、ジャミが寄り付かないってこと!
そのくらい、理解しろよ(W
913精神異常者ハケーン:02/05/19 12:35
>「バス釣りは犯罪である」だったのが「バス駆除は犯罪である」になったわけだから。
914名無しバサー:02/05/19 12:37
>907はバサーだと思うけど、あんまイタイことは発言しないでね(w
漏れもバサーです。
915名無し漁師:02/05/19 12:38
>913
在来魚を混ぜて水増し報告、水増し請求ですが何か?
916名無しバサー:02/05/19 12:40


           めがね、めがね・・・
     \\    メガネ、メガネ・・・   //
 +   + \\   眼鏡、眼鏡・・・     /  +
                        ☆
        ∧_∧    ∧_∧| ∧_∧
        ( * A * )   ( *A* )(*A*  )
 +  ((  (つ   つ (((つ  つ⊂  ⊂) ))  +
        ヽ  ( ノ   ( ヽノ   ( ( (
        (_)し'   し(_)   (_(_)

     └□□┘              └○○┘
               ┗◎◎┛
917名無しバサー:02/05/19 12:42
誰か魚逝のHPにこのこと書いた?
昨日から掲示板動いてないんだがまたしても削除か?
918名無しバサー:02/05/19 12:42
>>915
そりは犯罪だね
919名無し漁師:02/05/19 12:42
ついでにもらってるお金は全て国民の血税ですが何か?
920名無しバサー:02/05/19 12:43
多分↑は両氏じゃないね
921名無しバサー:02/05/19 12:46
新スレはこちら
○日本の水辺に危機が迫る○
身近な環境問題やバス駆除問題についての進捗状況について語って下さい。
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1021779847/
922名無しバサー:02/05/19 12:46
禿胴
けど言ってる事は当たってる。
923名無しバサー:02/05/19 12:48
age
924名無しバサー:02/05/19 12:49
事務はこの件についてコメントはまだしてないの?
925名無しバサー:02/05/19 12:51
>>924
事務いうな
ムラタって言え
926名無しバサー:02/05/19 12:53
事務は何か活躍したんですか???
927名無しバサー:02/05/19 12:53
今現在の外来魚の買取単価350/kg

琵琶湖のアユの単価250/kg
928名無しバサー:02/05/19 12:53
>>926
事務いうな
ムラタといえ
929名無しバサー:02/05/19 12:53
ムラタは何か活躍したんですか?
930名無しバサー:02/05/19 12:55
>925
王様は何かコメントしたのでしょうか?
931名無しバサー:02/05/19 12:56
>929=930
全部読めば見えてくるさ。
932名無しバサー:02/05/19 12:56
>>929-930
そうそう
よろちい
933名無しバサー:02/05/19 12:57
>930
イタイ発言して恥かいてかえってきただけ
934名無しバサー:02/05/19 12:57
まじめにシンポジウムでの王様のコメント聞きたいんだが
935名無しバサー:02/05/19 12:58
ウォーターソニックのアクション押しえて
936名無しバサー:02/05/19 12:58
ただ巻き
937名無しバサー:02/05/19 12:59
>935
とりあえず10000回ソニックを投げてこい。
話はそれからだ。
938935:02/05/19 13:02
>937
すぐライン絡むんだよな
もう少し考えろよ村田
939935:02/05/19 13:03
>937
そんなになげたらロストしまくるたろ?
940名無しバサー:02/05/19 13:03
>938
自分の腕が未熟だからってソニックのせいにしてはいけません。
941935:02/05/19 13:05
>940
確かに未熟だが、アホでも釣れるみたいに書いてあったんだが
942黒田鱒男:02/05/19 13:06
今 釣りから帰ってきました 近所の野池

爆釣! 爆釣! ギル爆釣!
キャッチ&ゴミ箱にしました
虐待ですね 30匹位でしょうか 神様 許して
手が生臭くなる罰を受けますから あっもう受けたか・・

ギルは減らないね スゴイね
おかげさまで 釣が上手になるんですが

釣れたバスなんて 1匹だし しかも 小さい
漁師の気持ちも少しわかる

943名無しバサー:02/05/19 13:06
>>942
ペット大嫌い板行って来い
944名無しバサー:02/05/19 13:06
ただ巻きでも釣りやすいから。
ラインが絡むのはサミングできてないんじゃないの?
945名無しバサー:02/05/19 13:09
負け戦、大本営発表を鵜呑みにする足りない人が集まるスレはここですか?

漁協側もDQNな身内を切り捨てられるから助かったんじゃないの?
水増しあっても駆除止める理由にはならんしね。効率的に予算配分するきっかけになるな。
946名無しバサー:02/05/19 13:10
まずロストを恐れては爆釣りは望めない。
王様がなぜ釣れるか?それは正確なキャスティングができるから。
うちら素人にはそんなテクはなかなか身につかないので
ロスト覚悟で投げないと釣れないっつー事だな。
947935:02/05/19 13:10
>>944
確かに
フリーフォールも効くと効いたんだが?
なにか葉っぱがひらひらと落ちていく感じみたいで落ちていって、バイトがあると
948935:02/05/19 13:11
ところでスピンソニックって売ってる?
欲しいんだけどあんまり売ってないんだよなー
949944:02/05/19 13:13
ライン張った方が姿勢よく落ちていくよ。
よってバイトも多い。
スピンソニック、普通に売ってるよ。
950944:02/05/19 13:13
というかスレ違い
951935:02/05/19 13:14
>949
そう?いきつけの店あんまりみないんだけど、実際スピンの方が釣れると聞いて
るんですが。
952名無しバサー:02/05/19 13:14
犯罪者・・・それも自分達だけの利権を漁る役人や国民の血税を搾り取ろうとする
腐れ漁師を擁護する基地外が集まるスレは此処ですか?
953名無しバサー:02/05/19 13:38
>>952
不正は正さないといけないだろうが、税金を駆除に当てることはあまり反発無いと思う。
何故なら、本来それを負担するべき受益者が全く動く気配が無いから。やむを得ない。

挙句の果てには検事気取りで揚げ足取り。

救い様の無いクズ共だな。
954名無しバサー:02/05/19 13:40
>不正は正さないといけないだろうが、

と言いつつ

>検事気取りで揚げ足取り。

魚逝並みの矛盾点ハケーンなんですが、何か?
955名無しバサー:02/05/19 13:43
>953
誰も指摘しなかったら、不正を正すも何も無いだろよ。
956名無しバサー:02/05/19 13:44
>954
駆除派はろくに文章書けないやつが多すぎる。
魚逝の誤字脱字なんか、目を被いたくなるくらい恥ずかしいよ。
957名無しバサー:02/05/19 13:45
それは言いすぎかな
魚逝はそうだけど、ヤツのサイトのtanago氏のような方もいるからね。
958名無しバサー:02/05/19 13:51
>>954
不正を指摘したのは内部からのリーク引き出したボート屋。クズの本締め。
しかしこいつ等はまだ地元関係者だけに、かろうじて追及する権利はあるかな。
自分たちも分け前欲しいだろうし。

尻馬に乗って大騒ぎしてるのが、漁協嫌いのバキュン。クズ中のクズ。
なんの正当性も権利も無いのにな。
959名無しバサー:02/05/19 13:51
多すぎるってだけだよ。
魚逝はおそらくまともな教育受けてないんだろうな。
だから、PCが勝手に変換してくれる漢字をそのまま使う。
市民運動だって、どんな事って書けないようなもんだからメルヘン問題
とかでゴネテ国や県から金むさぼってる運動なんだろうね。

そんな事考えたら可哀想になったよ。
琵琶湖を戻す大義名分のもとに、魚殺して優越感にひたるんだもんな。
なんかスレ違いになってきてスマソ。
960名無しバサー:02/05/19 13:53
つまりは、漁師と称する飲み屋のオヤジから饗応受けて、補助金詐取の片棒を朝死新聞と狂都新聞はやってる訳か・・・。
法的根拠もなく人を非難する伝聞を「記事」と称してばら撒くだけあるな。
しかも、バソブームあおり倒した記事を書いた挙句、今度は反バソキャンペーンの旗振ってる訳だ。お手盛り企画・行政癒着満載マンセーてか。
お前らのやってることは立派な「犯罪」やな。
961名無しバサー:02/05/19 13:53
>958
税金が使われてるのだから言及する権利は十分あると思うのだが?
それに琵琶湖は漁協だけのものではないだろ?
962名無しバサー:02/05/19 13:55
気にすんな、猫一匹死んだだけで大騒ぎするのがネットの世界なんだろ。
963名無しバサー:02/05/19 13:57
>961
禿胴。
>958
貴方は駆除活動に励んでください。
魚逝さん(W
964名無しバサー:02/05/19 14:00
>962
あんたはペット大嫌い板に逝け
965名無しバサー:02/05/19 14:00
そんなに保護したいなら仙人に意見だせよ。
966名無しバサー:02/05/19 14:01
出しましたが何か?
967ゼゼラ ◆ElQp19rE :02/05/19 14:03
琵琶湖の外来魚回収・買取には国の補助金が出てるから、
日本国民なら追及する権利はあるよ。
968名無しバサー:02/05/19 14:05
>>966 出してねーだろ!! 仙人に意見だしてネタ提供しろ!!
969名無しバサー:02/05/19 14:09
>>967
不正が本当なら追及するのもいいんじゃねえの?裁判でも起こして。
ただ駆除中止に追い込む根拠にはならんけどな。

970966:02/05/19 14:11
俺は出したって、HNは明かせないけど…
蚊ネタについて反論したよ。
これ以上は言えない。
971名無しバサー:02/05/19 14:13
>970
もしかして銀…?
972名無しバサー:02/05/19 14:14
それで?
973名無しバサー:02/05/19 14:14
>> 970 蚊ネタじゃなくて。。。仙人の駆除問題の間違いを指摘してやって
下さい。
974名無しバサー:02/05/19 14:15
何を言っても無駄だと思うよ。
魚逝には。
975ゼゼラ ◆ElQp19rE :02/05/19 14:17
>>969
駆除中止なんて言っていない。ただ、うちらのやっている外来魚駆除は、
琵琶湖にとって必要なすばらしいことなんだと言わんばかりの、
これまでの行政と漁業の発言を改めるいいきっかけだと思うよ。
976名無しバサー:02/05/19 14:19
>>974 無駄かもしれないが理論的に追い込むことは可能かと思われる。
誤りについての指摘が数名だけだからダメなのかね?

977名無しバサー:02/05/19 14:22
>ゼゼラ氏
あいかわらず、知性溢れる発言ですね。
がんがれ

>973
仙人の仲間のtanago氏がいいこと言ってる。
彼は仙人とは距離を置きたいみたいね。
レスする時も“中山様、こんばんは”
って完ムシ(w
978名無しバサー:02/05/19 14:23
>976
魚逝が答えられない=即削除・無視・話題転換だよ。
どうしようもならん。
979名無しバサー:02/05/19 14:25
次スレは?
980名無しバサー:02/05/19 14:26
>>975
補助金の申請と交付を透明化するだけで、発言スタンスは変わらないと思う。
むしろ内部粛清のいいきっかけになったのでは?
告発者も明らかになるだろうし、結束は強くなるだろうな。

傍から見ればボート屋の苦し紛れの逆切れにしかみえないよ、悪いけど。
981名無しバサー:02/05/19 14:27
>>884
その「まじめに努力」ってのが曲者でさ、もう取れなくなったフナやワカサギ相手に
延々朝から晩まで網投げ続けるのも努力だが、はっきり言って「無駄」な努力なわけよ。
もちろん当人が悪いわけではなく、「俺にはフナ取りしか出来ない」って言う
思いこみを解消させて他のコトに目をむけさせてあげれば、糧を得る方法は幾らでも有る。

これって結局今のリストラ自殺にも関わるんだよね、「自分は○○しかできない」
って思いこんでるから、見込みの無い応募を延々つづけて最後に金が尽きて自殺。
実は俺も似たようなパターンだったのよ。
前の会社が潰れて似たような会社に10数件応募したけど採用が無く、ギリギリになって
バイト目的で応募した人材派遣会社から適職を紹介されて、今じゃ収入が2倍になった。
単に金が無いから補助しましょうってんじゃなくもっと広い範囲のケアをしないとね。
982名無しバサー:02/05/19 14:27
>>978 即削除・無視・話題転換は確かに多いと思う。だが多人数で指摘された
ときに何処まで仙人が対応できるのだろうか?仙人の仲間?も仙人に疑問をもつ
者(公正に向かっている?)も出始めている。

983名無しバサー:02/05/19 14:28
いっつも上位に位置してるから
次スレ立てなくて結構です。
984名無しバサー:02/05/19 14:30
仙人の環境保護に対する危険な考えを正すのは不可能?だが構成員のマイン
ドコントロールを解除するのは可能だと思われ!!
985名無しバサー:02/05/19 14:31
>982
彼は私の邪魔をしている、程度にしか感じてないよ。

貴方がなんと言おうと、もう議論の段階は終わりました。
我がバスターズは行動・実行する団体です。
貴方もバスを擁護するなら私のように市民団体を作って
擁護をとなえたらどうですか?

ってなもんよ。
986名無しバサー:02/05/19 14:32
新スレはこちらじゃないの?荒らされてるけど。。。
○日本の水辺に危機が迫る○
身近な環境問題やバス駆除問題についての進捗状況について語って下さい。
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1021779847/
987名無しバサー:02/05/19 14:32
あと、ゼゼラ氏も気が付いてると思うけど、最近バス板で琵琶湖がらみで騒いでる
奴等は、何故か漁師大嫌いな奴と、ギョセイとやらを叩いて喜んでるカスばっかりだから、
ここでポジティブなアナウンスしても効果薄いよ。

心底問題意識持ってる奴がいるとは到底思えない。

いじるだけなら面白いんだけどね。
988名無しバサー:02/05/19 14:33
>>985
>貴方もバスを擁護するなら私のように市民団体を作って

気違い集団を作る気にはなれんなぁ、破防法適応されそう(w
989名無しバサー:02/05/19 14:33
>986
そこダメ。新スレ立ててよキボンヌ。
990名無しバサー:02/05/19 14:33
>>981
じゃあ、ボート屋と釣具屋にも同じこと言ってくれ。

もうそれじゃ商売にならんから、止めた方がいいですよ、って。
991名無しバサー:02/05/19 14:34
>>987
んなこたーない!
992名無しバサー:02/05/19 14:35
>>985 仙人は自分の誤りを指摘され暴露されちゃうのが我慢できないんだね。
あと仲間が自分を見捨てて離れていくのも。。。。。
993名無しバサー:02/05/19 14:39
>>990
バスで十分儲かるのに転職する必要無いジャン?(w
994名無しバサー:02/05/19 14:39
仙人は奇人ランキング何位ですか?
995名無しバサー:02/05/19 14:40
>>993
先が無さそうだからわざわざ学者呼んだんでしょ?
996名無しバサー:02/05/19 14:41
>994奇人ってレベルじゃないよもう。
997名無しバサー:02/05/19 14:41
終了ちかいね。
998名無しバサー:02/05/19 14:42
1002ん取りました
999名無しバサー:02/05/19 14:42
もうだめぽ。。。。仙人
1000名無しバサー:02/05/19 14:42
1000?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。