【最強】サターンワームで語り明かそう【爆釣】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スクープボーイ
あないい思いしたとか、
あそこの店で売っているとかとにかくサターンワームこそが最強ワームなのである

んだ
2名無しバサー:02/04/30 14:58
2ゲット!ズサーっ!
3名無しバサー:02/04/30 15:00
ださいださい
3ゲトズサァ
4名無しバサー:02/04/30 15:05
粗悪な作りがサイコー。
5名無しバサー:02/04/30 15:12
釣れるこたーわかった
ただ、なんていうんかな〜
つかってるとこ見られたくない……かな
6スクープボーイ:02/04/30 15:17
スレ立てる時間早すぎたな、まぁ1000までいけると思うけどね

もっともっとサターンワームの体験談投稿しろゆ
7名無しバサー:02/04/30 15:31
計テックとポパイのサターンは駄目駄目だね
餅はいいけど釣果が出ない
やっぱりサターンはサターン製だなぁ
8名無しバサー:02/04/30 15:39
フェニックスサターンワーム?
9名無しバサー:02/04/30 16:03
>>8
そうよ
10名無しバサー:02/04/30 18:20
最近「味とニオイつき」のサターンワームを見かけたけど
あれも同じフェニックスの製品なの?
11名無しバサー:02/04/30 18:24
サターンは色んなところから発売されとるのじゃよ。
12名無しバサー:02/04/30 18:28
フェニックスあの癖のつき方が絶妙!
ヴぃ歯は良くも悪くも無いな。
Kテックはジグとチューブ作ってりゃいいの。しゃしゃり出るな。
パワーベイトは未知数!超期待!
ポパ胃は悪いが糞。
ノリーズはそこそこ使える。
13名無しバサー:02/04/30 19:05
やっぱりコストパフォーマンスでフェニックスサターン
お店によっては50本、100本のお買得セットもあるし
俺は1000本だって使い切れるな‥
14名無しバサー:02/04/30 19:10
初めてワームで釣れたのがサターンワームだった。
もちろんサターンのサターンワームでね。
3インチ・4インチ辺りを、ワームオイルでベロベロにして
使ってた。
今はオイル使って無いけどね。
何より安いし!
15名無しバサー:02/04/30 19:10
サターンこそ最強ワーム!

まずはマス針でダウンショット。
これで入食い。
先が裂けてきたら上下逆さまにしてまたまたマス針ダウンショット。

もう先が使えないくらいボロボロになったら頭を落としてジグヘッドリグ
最後はネイルシンカーを入れてワッキー。

どうだ!
16名無しバサー:02/04/30 19:27
オレのヨメがこれ使ってる。
てか、これでしか釣ったことない。
17スクープボーイ:02/04/30 19:38
地味に盛り上がってきている、クソスレ専門の俺なのに

ところでみなさんはどのような感じで使ってますか?
スプリットで使ってるんですけど、上州屋でヘニツクスサターン250円だったよ
18名無しバサー:02/04/30 21:25
河口湖デサターン
コレ最強
19名無しバサー:02/04/30 21:33
土浦のランカーズで臭い・シミ付きが400円だった。
20名無しバサー:02/04/30 21:51
>17
まだ高いな
セールで190円を狙え
最近ないけど‥
常は釣れるの知ってるけど、ネコは常と比べてどうすか?
今、ヤマセンが主戦力なんだけど高くて…
22名無しバサー:02/04/30 22:48
きみたち何色が好みなんだYO!
23名無しバサー:02/04/30 22:50
サターンの素材で7インチ欲しい。
24名無しバサー:02/04/30 22:50
ゲールーはボッタクリ
素人はおいそれと使えない
25ウマ― ◆UMAa/fxE :02/04/30 22:55
>>22
最近見かけないが、スモークに金ラメがサイコ―
26名無しバサー:02/04/30 23:02
桧原湖ではブラックに金ラメがいいよ
27名無しバサー:02/04/30 23:16
ウィードの伸びるこの時期は明るめのうぉーたーめろん。
もうちょいしたらネコのサターンをウィードに引っ掛けてステイ
するだけで・・・・・・もー。もー。
黒ゴマは入ってないほうが圧倒的。秋は茶っぽいのでナー。
28名無しバサー:02/04/30 23:17
場所を問わず効くと思うのはウォーターメロンの濁ったやつ。
通常のそれよかコアの色がキツイのね。
何処で売ってるかは釣れるから秘密だけど・・・。
29名無しバサー:02/04/30 23:31
>29
濁ったのなんか釣れないYO。絶対釣れない。
厨房は透けてるのが好きなんだからホットキナ。
30名無しバサー:02/04/30 23:33
尻尾切ってますか? >27
31名無しバサー:02/04/30 23:37
     
32名無しバサー:02/04/30 23:39
>>29
自問自答ですか?
そんなにあせる程28の言うのは釣れるんですね。
意地でも探してここで公表したいと思います。
33名無しバサー:02/04/30 23:42
サガセサターン
34名無しバサー:02/04/30 23:43
今日は
ZOOMスレとスライダースレと
こことで世界三大ワームの戦いになってきたな
3529:02/04/30 23:44
>32 スマソ。自爆。28へでした。
だってさー、下ー痢ーって透けてるか? という感じ。
36名無しバサー:02/04/30 23:45
>>34
ゲリの塩テル忘れてるだに。
37名無しバサー:02/04/30 23:47
>>29
話題変えても追求は止めないよ。
釣れるなら公表すべきでしょ?
3834:02/04/30 23:47
>>36
あれはリッチマンしか使えないから
ビンボ人御用達といえばこの三つでしょ?
3927:02/04/30 23:50
>30
カーリーの尻尾を半月にすると、
議るのウザイバイトが減るし、頭へ当たるんだYO!
40名無しバサー:02/04/30 23:51
スモールにはサターンだべ〜。
おらのお気にはパンプキンペッパーとジューンバグだ〜。
41名無しバサー:02/04/30 23:56
>>34
確かに。あんたいい目してるよ。
42名無しバサー:02/05/01 00:38
>41
俺もZOOMだスライダーだサターンだとヤバいスレが増えたなと思って
書きコしようと思ったら、>34が同じ事書いてた。
43名無しバサー:02/05/01 00:38
>>29
もしかして某有名店で扱ってるあれか?
大体想像つくが素直にバラしても面白くないな。
何かネタ書いてくれれば黙っててやるぞ。
4429:02/05/01 00:51
折れが初めてそれを買ったのは7PALMSの本店? だった。確か。
45ぽんちゃん:02/05/01 03:18
でもデカバスが釣れたことを聞いたことは無い
46Megaass:02/05/01 03:42
俺はジューンバグだねえ、それでツネる。今年は使ってないけど春に強いんよなー。
見た目がキレイだったんでポパイの買ってみたけど何故か釣れん。

んで、この前ツレがウエーダーはいてたんだけどポパイサターン渡す時に
手渡すのがめんどくさくて投げ付けたらカケアガリの下まで沈んでいった(藁
比重が全然違うのね・・・w
47Megaass:02/05/01 03:44
あれ?改行する場所がヘン。
ってか改行べつにいらんじゃんねえ。もう寝る
48名無しバサー:02/05/01 05:41
>>45
可哀相に。。。
49名無しバサー:02/05/01 10:48
>>45
釣ってる折れって・・。
50ウマ― ◆UMAa/fxE :02/05/01 10:57
ワームの形がきれいなものより、まわりにたくさんバリが付いてるやつの方が
よく釣れる気がするのは漏れだけか?
51名無しバサー:02/05/01 10:59
気のせい
52名無しバサー:02/05/01 12:12
それが、それだ。
バリの問題じゃないんだYO。
53前園 ◆UpmG9.1. :02/05/01 12:13
うん、サターンはほっときゃ食ってくるよね。
スライダーなどのストレートとどう使い分けてますか?
54名無しバサー:02/05/01 12:17
補足。
おんなじカタチでも、たまには風呂で浮き姿勢をチェックする。
それによってアクションの付け方も変わるんだYO。
ギザギザの輪郭は、水を押させるのか、曖昧な存在でバイトを誘うのか。
だから比重が違えば・・・・・・。
55名無しバサー:02/05/01 14:05
 
 正確には、フェニックス ソルト サタァン ワーム です。
  
 他のワームはリングワームよ、 形状似てるからって、同じ呼び方で呼んではダメよ。
  
56名無しバサー:02/05/01 14:25
フェニックス以外からもサターンの名称で売られてるんだよん
57名無しバサー:02/05/01 15:17

 多分それって違反だと思うヨン!
 フェニックスが商標登録してんじやない?
58名無しバサー:02/05/01 15:49
ポパイのってどんなパッケージ?
生成り調のシールに”SALT SUTURN”?

ティファのはパーティーワームじゃないやつよね?
59名無しバサー:02/05/01 20:26
こないだ安売りしてたので買ったVIVAのヤツは
VIVAサターンだったよ
60名無しバサー:02/05/01 20:49
色々なメーカーから出てるけど製造元が同じなんだよ。
61名無しバサー:02/05/01 21:00
そうそう、パッケージが違うだけ。
62名無しバサー:02/05/01 23:08
へえ、じゃーサターンの名で売られてるリングワームはフェニクス以外全部違法なんだ。
へえ。
63名無しバサー:02/05/01 23:11
神田のハソクノレでダンボール箱からワームパックに詰め替えてるのを
見たことあるんだけど、かなり気色悪かったよ〜
千本くらいはあったんじゃないかな〜
64名無しバサー:02/05/02 18:30
そういや少し前コンフォート(ローカル)でも詰めてた。
客の前でやるのはどうかなと思った。
パッケージから一本づつ抜いて
新しいパッケージに詰めてんのかと最初思ったから。
65名無しバサー:02/05/02 18:31
サターンワームの頭のぽっちだけちぎって、ますバリつけて
河口湖の見えバスの目の前にポトンと落とすと入れ食いすぎです。
2度とやりませんが。
66名無しバサー:02/05/02 19:40
当たると反則的に釣れるよね。
67名無しバサー:02/05/02 20:23
去年にトランプとバークレーのフォーミュラーにつけた奴をパックにしてある。
封印を解くのが楽しみ。
68名無しバサー :02/05/02 21:27
日本国内でのサターンワームの商標は既に倒産したダイリツっていう
日本の釣具メーカーが持ってます。
69ななし:02/05/02 21:59
おれは、SEGAサターンで釣ったYO!
70名無しバサー:02/05/02 22:03
バ〜カ
71名無しバサー:02/05/02 23:01
商標とかどうだか知らんが
サターンはダイリツ、フェニ、ビバ、その他もろもろ出てるよ。
酷似品もあるが上記は同じものだ。
62のようにサターン=フェニだと思ってる頭固い奴には分からんだろうが。
72名無しバサー:02/05/02 23:34
>>67
じゃあ俺はAAAフォーミーラーつけようかなー
73名無しバサー:02/05/04 01:26
悪魔のワームアゲ
74名無しバサー:02/05/04 09:00
釣れるとは思うんだけど、ギルの攻撃が多くて
あまり使わない。
みんなはどうなの?
75名無しバサー:02/05/04 11:14
3インチを使ってる?それとも4インチ?
76名無しバサー:02/05/04 13:37
>>75
そりゃサターンの王道は3インチでしょ
77名無しバサー:02/05/04 13:45
                   
釣れすぎでサターンを1年ほど封印してたんだが、
余りにも他のルアーに反応がないんでサターン3インチをダウンショットにして
4投目、“ゴッ”と鈍いアタリ。
あわせるとジャスト40が釣れたーよ。
ドラグ結構出た。

今日の11時の出来事でした。in埼玉(Notカンツリ)
79名無しバサー:02/05/05 00:29
>> -=・=-    -=・=- 
サターンは君に使われて泣いてるよ。
っうかそこまでせな釣れんのか?
他に手は幾らでもあるだろうに。 
80名無しバサー:02/05/05 09:44
昨日今日とVIVAサターンの3インチで爆釣。
色はジュンバグでした。
ま、最大が20cm位なのと
デカギルが半分ってのが泣けるけど。
81名無しバサー:02/05/05 10:08
>79
サターンスレでサターン使うなと言われてもなぁ
82名無しバサー:02/05/05 10:44
ジグヘッドなんかではどう?
83名無しバサー:02/05/05 11:15
サターンワームの元祖ってどこなの?
ちなみにこの前上州屋でフェニックスの4パック500円で買った
さすがに多すぎだから友人と半分にしたけど
84前園 ◆UpmG9.1. :02/05/05 11:15
>82
うまくセッティングしずらいよね。
身が細いから。
85名無しバサー:02/05/05 12:02
めばる用のジグヘッド(品番忘れた)がいいよ
サイズもぴったりだし、セットもしやすい
ずれやすいけどね
86名無しバサー:02/05/06 05:42
>>84
そうそう
ノリーズパーティーワームは他のワームと同じ感覚でさせるんだけどな
でもわざわざは買わない(w
ちなみにフェニックスのテールいまいち動きが悪かった
こんなもんか?
87名無しバサー:02/05/06 06:03
           
>>79
ココの住人への宣戦布告ですか?
と言ってみるテスト。
89名無しバサー:02/05/06 20:11
     
90名無しバサー:02/05/06 20:35
こんばんわ、茸
コムバンハ!(・∀・)
92名無しバサー:02/05/06 20:50
吉羽はサターンが一番つれると思うがどうよ、茸?
禿げしく同意です!>92

ポイントは奥のネット際が数釣りに向いてると思われ。
そこのポイントはサイズ小さいから
大きいの狙いたい人は中央の浮き桟橋を止めてる足元の杭を狙うと(・∀・)イイ!よ。

いまいちまとまらんでスマソ。
補足
ネット際のボトムってちょうどネットが引っ込んでるんだよね。
S字に。その引っ込んだところにサターンを放り込み、シェイク→乱獲モード
ってカンジなのら。
95名無しバサー:02/05/06 21:17
茸よ
戸田ボで40か?
>95
違いますが何か?
97名無しバサー:02/05/06 21:22
吉羽ではカラーはなにが(・∀・)イイ!んだ?
ソリッドスモーク
ソリッド西瓜・・・など。
けど、ぶっちゃけなんでも良いと思われ。
99名無しバサー:02/05/06 21:31
茸マンセー
100スクープボーイ:02/05/06 21:32
100まで来たよ、かなりうれしい
100!
>99
頑張って釣ってきてくだせぇ
レポよろすく。
グハッ・・・ゴ、、誤爆・・・
103名無しバサー:02/05/06 21:56
おい俊介
スィークイレッとやで
スマソ
秘密にしてた人ゴミン。。。
105名無しバサー:02/05/06 22:20
>98
ファゲスィク同意(藁

てか、このカラーじゃなきゃ絶対釣れん!って言う情況はあるのか?
ワシは一度もないが・・・
106名無しバサー:02/05/06 22:22
サターンってダイリツじゃなかったっけ?
フェニックスもVIVAもポパイもダイリツの後発だったと思うが。
なに?もしかしてダイリツを知らない?
107名無しバサー:02/05/06 22:40
>105
漏れは絶対釣れんって色は無いけど
漏れ的には茶色や黒よりウォーターメロンの方が釣れるような気がする
ウォーターメロンより透明ラメ入りの方が良い状況も有る気がする

108名無しバサー:02/05/06 22:48
皆さん、カラーについて色々薀蓄をお持ちのようですが
時期や水の色でアタリのカラーは変わるんじゃないの?
いつでも何処でも万能カラーなんてあれば良いけどね。
109名無しバサー:02/05/06 22:55
でも明確な答えが出てないのも確かなんだよね。
110名無しバサー:02/05/06 23:09
>106
最初から読んでね
111名無しバサー:02/05/06 23:19
>>106
軽率なバカ丸出しだよ。
世間は皆君より賢いものだ。
112名無しバサー:02/05/06 23:25
113名無しバサー:02/05/07 00:44
ダイリツといえば、イエローマジックにターゲットミノーにペンシルマジックと
サターンワーム以外にも名品多かったな。
なに?もしかしてダイリツを知らない?
114名無しバサー:02/05/07 01:08
>113 ダイリツ話はもういいよ。
製造部門と輸入業を混ぜて評価できんとこもあるね。

で、サターンは泡をまとうので、通常のカラーパターンとはちょっと
考えを変えなきゃね。シェイクしまくりのシビレツネラーは別にして。
折れはどれだけ長時間泡を出し続けるかをイメージして操作してますが。
115名無しバサー:02/05/07 01:13
ネクストワンのミノーはダイリツのミノーと同じらしいね。
なに?もしかしてダイリツを知らない?
116名無しバサー:02/05/07 18:55
>115
なんかのHPで見たけど
見かけもジャーク時の動きも一緒とか。

パクッたパクって無いで関がワケの
わかんない釈明をしたような…

真実を知る人いる?
117名無しバサー:02/05/07 18:55
ターゲットミノーなつかすぃ
118サタン:02/05/07 20:04
 オレはサターンワームがないともうバス釣れないくらい依存症でR。
一番好きなのはフェニックス製で敬意を評しロッドもフェニックスでR。
ちなみにサターンとは土星という意味で悪魔はサタンでR。 エッヘン!
119名無しバサー:02/05/07 20:06

なんかかわいい。
しかしこれ書いた奴が大人だったらキモイ
120サタン:02/05/07 21:55
>119
オレは29歳だっぴょ〜ん! ちなみにサターンワームとはアメリカのサターン
というワームを作っているメーカーの商品だったが倒産してしまった為その商標
をフェニックスなり色んなメーカーが権利を得て販売しているのでR。
だから色んなメーカーから出ているのでR。 エッヘン!
ちなみに全部オレの妄想でR。 エッヘン!
121名無しバサー:02/05/08 00:38
おっ そのキャラ 単純におもろいぞ。
芸風 しばらく変えんといてくれや。
122名無しバサー:02/05/08 01:01
>>116
ダイリツが倒産した時に金型を買い取ったって噂だけど。
だから、パクったんじゃなくてモロ同じ物ってことらしい。
関は認めてないのか・・・真相は知らんが。
123Megaass:02/05/08 01:11
>ターゲットミノーと咳ミノーの話
俺が釣具店の店員から聞いた話だと「中をちょっといじって再版」らしい。。
って言うかここはサターンスレじゃね。スマソ
124Megaass:02/05/08 01:18
あ、咳が金型を買い取ってから。の話しね
125サタン:02/05/08 01:24
サターンのノーシンカーで水面をバジング。 サターンバズ。 河口湖の見え
小バスに効く。 ちなみに小バスには色は関係ないのでR。
渋谷のJ屋にフェニックスのリザードがあったゾ! でもリザードとハロウィン
は日本では人気が出ないのでR。 エッヘン!
126名無しバサー:02/05/08 01:45
2年前の琵琶湖トーナメントのプラで木の浜3号水路沖の台地で3incのモエビ色をジグヘッドで50up掛けました。

当日それをヤリ通したら60匹以上ノンキー釣っちゃいました。

ず〜っと釣れ続けて油断してたらあっちゅ〜まにタイムアップ。
釣れ過ぎに注意ですぞ。。。。。

127名無しバサー:02/05/08 18:36
茸come
128名無しバサー:02/05/08 18:45
茸!
俺とサタン勝負しろ!
in 吉羽園

レアルマドリードせんは茸の出番ないぞ
129名無しバサー:02/05/08 22:11
茸〜はやくこ〜い
参上age
結構忙しいもんで…スマソ
スマソ
sageてた(ワラ
132名無しバサー:02/05/10 19:41
移籍、残念だったな。>茸
移籍交渉代理人のロベルト佃氏が、
スペイン・アス紙に載ってた“俊輔移籍消滅”を全面否定した模様。
       γ___
     /      \
    /        ヽ
   ((( ((((ノノノ从ノ从 ))
   ((( (( - u   -/
     (6 U   .. u/    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ヽ  ー  /    < 落ち着けよオマーラ
     /     \     \_____

A(アトレチコ)マドリードもあるさ(w
スレ違い?sage
漏れら極悪非道のageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J
135名無しバサー:02/05/10 22:17
サターン3インチでテキサスってどうかなー>?
ライトテキサスなら釣れますが、何か?
参上したときにはレスがつかない
LonelySAD〜♪
漏れら極悪非道のageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J
139名無しバサー:02/05/13 19:38
ずれてるよ、茸

サターンいっぱい買うよ!
50本 750円だからエーと
安いのか?
140zari:02/05/13 19:40
バエンで落とすだけで釣れた
おぉ、レスだ…(ナミラ
ギルの中古だと、1本10円切ってますね。
けど、新品で750÷50=15だから安いと思いまーす!
ガムバッテ釣ってね♪
zari君、貴方もしかして…
143139:02/05/13 20:08
サターンて色が微妙なんだよねえ
俺が買おうとする店がそうなのか?
コットンキャンディーソリッドとかいらんわぁ

灰色
西瓜色
自然な(  )青

位あればいいやぁ、俺的には
ナチュラルプロブルーってなにいろだろう?
>ナチュラルプロブルーってなにいろだろう?
どういう意味ジャ?
一般的にはエビの脱皮色といわれてるなー
これでOK?
145名無しバサー:02/05/13 21:37
>>144
エビの脱皮色って英名でなんじゃ?
君の言う事は濁ってるぞ。
意味不明
147139:02/05/13 21:44
ちがうよぉ
日本語でいうとどうなんだろう?

自然な職人青????????
???
148145:02/05/13 21:47
>>146
そうそう。139と同じ意味。
濁りがさらに増したぞ。
君の言う事は闇の中だ。
149139:02/05/13 21:48
濁りって何?
よくわからんが一概に英語とも言い切れんし
俗語だったりする場合も。

例えば、チャートリュ―スなんかは、
黄色のリキュールからとった名前だったりする。

専門家じゃないんで。
エビの脱皮色が知りたいんだったら
和英辞典で調べたら?>145
あと、君って言うのやめれ。
気分が(・A・)イクナイ!
153139:02/05/13 22:24
茸、怒るなよ

俺明日早いんで寝るわ
154zari:02/05/13 22:38
シナモンマンセー
155 :02/05/13 23:00
で、みんなが使ってるのは何インチ?
スマソ。
大人気なかったな。
謝罪sage
157名無しバサー:02/05/14 17:51
>>155
サターンといえば俺の中には3インチしか存在しない

ところで計テックはどうかな?
俺的にはあまり‥
158名無しバサー:02/05/21 16:54
サターンage
159名無しバサー:02/05/21 17:48
茸、本人だったのかー
メンバー発表以来出現してないからなあ


そうそうサターンせんようえさ箱作ったよ
スモーク×2マス
黒×1
プロブルー×1
赤×1
吉羽園専用っす
160名無しバサー:02/05/21 23:36
エイトで以前サターンワームのつかみ取りしました。

まだ、使ってないけどそんなに、釣れるのか。
161琵琶南湖で陸っぱり:02/05/22 00:01
 誰かVIVAのジャンボネイル使ってる人いるかな?
インプレお願い♪
162名無しバサー:02/05/22 14:05
やったやったw<つかみどり
163名無しバサー:02/05/22 16:22
内の近くの店で280円で売ってる
ためがいしようかな。
164名無しバサー:02/05/22 19:36
サターンワームとリングワームって同じ種類のワームなのに
メーカーによって呼び方が違ってたりするよね。
ちなみにサターンワームの名前の由来がよく分らんのだが・・。
165名無しバサー:02/05/23 21:22
爆釣AGE
166サターンオタク:02/05/23 21:56
サターンワームって、もともとフェニックス社のワームのブランド名です。
だから、正確にはサターンワームのリングワームとなるはず。
他にはチューブなんかもあるよ。

サターンワームの歴史
もともとジェリーズって会社の4インチリングワームを
フェニックス社が自社パッケージで販売。
それをティファがフェニックス社から買って、日本で最初に売り出す。
その後、ダイリツが直接ジェリーズからバルクで買って、
ダイリツパッケージのサターンワームとして売り始める。
その後、ダイリツ全盛時、最初に3インチを作らせる。
サターンワームはブレイクしたが、
フェニックスロッドの代理店は上州屋に移行、
フェニックスパッケージのサターンワームは
上州屋で売られることになる。
ダイリツ倒産後、
その残党各社がそれぞれのパッケージでサターンワームを販売。
カラクリを知ったショップやメーカーもそれぞれジェリーズから購入、
それぞれのパッケージで販売。
最近では臭い付き3インチも販売。

ジェリーズのウェブサイトは下記です。
http://www.jerrysbest.com/
167名無しバサー:02/05/23 22:01
江坂のパワスポでフェニックスもデルタも180円だったか170円だったよ。
168名無しバサー:02/05/23 22:02
フェニックス日本上陸当時、
爆発期の印旛でサターンは爆釣れしたな。懐かしい。
その頃住んでた埼玉ではでナカナカ手に入らなくて、
ゲーリーのスーパー&フラグラブに続く、
入手困難ワームの草分け的存在だったように思う。
すっかり投げなくなったけど、今使っても釣れると思うYO。
169名無しバサー:02/05/27 10:26
漏れら極悪非道のageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J
170名無しバサー:02/05/28 00:06
同じウォーターメロンでも
フェニックスのサターンとVivaのサターンとでは色の濃さ等が違うよね。
(フェニックスの方が色が濃い)
両方使ったことある人、やはり釣果とかはフェニックスの方が良いですか?
171名無しバサー:02/05/28 05:51
>170 「〜の方が」って自己完結してるんじゃないの
自分の信じれる物が知らず知らずの内に一番
長い時間使用しているはずだから一番釣れる筈
色なんて何でも良い。
172名無しバサー:02/05/28 12:27
>170
アグアビバとフェニックスとでは
フェニックスの方がボディのギザギザが大きいので
動きが良いように思う。
ちなみにビバサターンはマテリアルが柔いという印象だね。
キャスティングした時とか魚を掛けた時にちぎれたりする事が度々あるよ。
カラー的にはフェニックスの方が好きかな。個人の好みにもよるけど・・。
サターンage
174名無しバサー:02/05/29 00:31
ダイリツお馬鹿ルアーシリーズとして「スーパーギドロン」ってのも有ったな。
175名無しバサー:02/05/29 10:51
お、茸復活だぁ!
落選のショックからは立ち直ったようだな

通販でサターン300本ほど買ったんだが
アクアビバせいでやがんの
久保にお布施にたのはちょっと不愉快‥
それでもつれるなぁ
176名無しバサー:02/05/29 23:54
バークレーからもサターンタイプのが出たね。
どうよ?
177ねこリバー:02/05/29 23:55
サターンってネコリグでよくつれる?
178名無しバサー:02/05/30 00:05
>>176
微妙
179名無しバサー:02/05/30 09:33
俺のエサ箱の中にはサターン3とセンコー4しか入っていない。
いずれもカラーはウォーターメロンとスモークラメ。
ほかのワームはいらん。
180名無しバサー:02/05/30 20:01
>>179
リグは?
181名無しバサー:02/05/30 21:47
カットテールの3が出た
えさ箱のサターン危うし!!
>>175
コソーリカキコ
塩入のほうが釣れるから良いんじゃないの?
VIVAのサターン安くて釣れるよねぇ
183175:02/05/30 23:13
お、茸!
レスサンキュー
確かにつれるよ、吉羽園で(藁
なんで俺の両隣りだけ1m間隔ナンッだ?
つれ過ぎ注意!!
184名無しバサー:02/05/30 23:44
ここですか朝から晩までDSに興じている面汚しバサーがいるスレは?
185名無しバサー:02/05/31 00:02
>178
どんなふうに微妙なの?
見た目はきれいだよね。
また埼玉県某所で40うp釣ったよ〜
サターン…と言いたいけどパワーホッグのヘビ常で43センチ♪
連れがサターンで釣ってたけど、15センチダターヨ(w

187名無しバサー:02/06/07 02:38
4インチならマキマキでも使えるの?
188名無しバサー:02/06/08 19:06
マジですごいね
俺のファィナルウェポンに決定
189名無しバサー:02/06/09 13:11
ジョウシュウヤのふくぶくろにはいっていた。
190名無しバサー:02/06/09 16:51
今日ビバのサターン買った
15本で280円だった
上昇やより安かった(イヒヒ
191名無しバサー:02/06/09 19:01
ビバのサターンはテールが熱くて動かない
>191
ゆでて、サナギ粉に漬けるといいよ。
軟らかくなるうえに、集魚力倍増!
193190:02/06/09 19:09
>191
マジっすか?
>193>190
ぶっちゃけ、サターンはテールが動かなくとも、
ちょっと癖がついていようと釣れますよ。
個人的に軟らかい方が好きですけど。
195190:02/06/09 19:14
やっぱり反則波のリグですね
>195
禿げ胴。
釣れるのは小さいけどね。
197名無しバサー:02/06/09 19:22
サターン3にテールの動きを求めちゃいかんよ
あの動かないテールがいいんだな

ところでにおい付きの奴って何系のにおい?

198名無しバサー:02/06/09 20:51
さなぎ子はワームが溶けるので注意が必要!
199名無しバサー:02/06/10 16:50
200
200名無しバサー:02/06/10 17:43
今だ!200ゲットオォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
201名無しバサー:02/06/10 20:58
サターンってダウンショットでつかう?それともジグヘット?
202名無しバサー:02/06/10 21:01
俺ネコリグ!
203名無スィバサー:02/06/10 21:03
ヲレ 4インツのテキサス
>198
溶けないぞよ?
素材差があるのかな?
205名無しバサー:02/06/10 21:05
つーかサナギ粉って天然物だろなんで溶けるんだよ。
206198:02/06/10 21:41
>205 
100均でタッパ買って来て1ヶ月間サナギ粉の中にサターン
埋めてみて1ヶ月後、水で洗ったら表面がモロモロになってた
気のせいか?
207名無しバサー:02/06/10 22:25
>>201
スプリット以外考えられない
208柿(w:02/06/10 22:26
質問
ゲーリーのジャンボグラブ、センコー2インチ、センコー3インチ
って実売価格はいくらですか?
あと店の名前、地域も教えてください。

209名無しバサー:02/06/10 23:00
>>208
おまえチョンか?
なんでここで聞く?
日本語勉強してステタイ読んでから書き込め





210名無しバサー:02/06/10 23:02
>>208 それを聞いてどうするの?
おーののパーフォーマンスはやり過ぎだろ、ちょんころ
211名無しバサー:02/06/10 23:13
>>209
バカ?
212名無しバサー:02/06/10 23:15
>ステタイ

あんたがチャンだったのね(w
>206
ソレが釣れるのれす。
214名無しバサー:02/06/10 23:22
>213
ほとんどえさ釣りだね
うん。
餌だね。この頃は使ってないけどね〜
前は、サナギ粉をまぶしたうえにダイワのエスカdフォーミュラーをかけてたよ〜
まさに漬物!
カビには注意ね(w
216ゐグルO ◆j6QwtuzY :02/06/11 14:05
フェニックスあの癖のつき方が絶妙!
ヴぃ歯は良くも悪くも無いな。
Kテックはジグとチューブ作ってりゃいいの。しゃしゃり出るな。
パワーベイトは未知数!超期待!
ポパ胃は悪いが糞。
ノリーズはそこそこ使える。
217名無しバサー:02/06/14 12:26
針もち悪い
一匹釣ったら終わりだよ
218名無しバサー:02/06/14 18:41
エイトのつかみ取りでGETしました。
ハードルアーしか使わないのでまだ使ってません。良く釣れるみたいなのでこんど
使おうと思います。
どんなふうな釣り方やフックのサイズを教えて下さい。


219名無しバサー:02/06/14 18:51
>>218
俺はがまの314(細身用のやつの4番

やはりスプリットしかないでしょ
220名無しバサー:02/06/15 00:59
>>219
ありがとう
4番と言う事は一番小さいのですね。重りは何gですか?
ツネキチでもいいのでしょうか?

221名無しバサー:02/06/15 01:02
ツネキチで使ってもいいらしいけど
俺の経験上はあんまり良くない。つーかつれるけど、コイツだから釣れた!
って言うのがない。

ツレはいつもジグヘッドのフワ釣りみたいな感じででかいの出してるぞ。
222名無しバサー:02/06/15 11:03
>>221
サンキュウ
じぐへっどでやってみます。
223名無しバサー:02/06/15 11:06
サターンは常基地で使うと吹っ飛び易い
>>222
いや〜常吉が一番だと漏れは思ってる。
あんまり比較にならないけど吉羽園だとどのワームよりサターンが釣れるよん。
参考までにドーゾ。
225名無しバサー:02/06/15 17:15
>>224
つねきちでやろうかな?
フックはマスばりがいいのかな?
226名無しバサー:02/06/15 17:42
>225
ソリャマスだろ
>225
もちろんマス針ね。
>226
フォローthx!
228名無しバサー:02/06/15 22:33
つねきちはマスばりがいいとおもうけど
いちばんちいさいオフセットでもできますか?
229名無しバサー:02/06/15 22:36
マスバリだとワーム吹っ飛ぶよ?
230 -=・=-    -=・=-   :02/06/15 22:44
>228
うん。ダイジョーブ。
けど、マス針のほうがフッキングいいよん。
あと、動きもマスのほうがいい。
オフセットだと固定される場所が増えるからねー

>229
サターン歴は長いけど全くそういったことはないよ?
やばっ(汗)
232229:02/06/15 22:47
バーブレスだから吹っ飛ぶのかなぁ
>232=229 
うーん、そうかもね。
ゲーリーとかの塩入ワームに比べて、切れにくいとは思うよ。
結構飲まれやすいからなぁ…
バーブレス賛成!
234名無しバサー:02/06/15 22:57
リング状のメリットって、やっぱりあるの?
フックセットしずらいよね...。
235名無しバサー:02/06/18 00:24
ありがとう
ますばりでやってみます。
さいずは何番がいいですか?
236名無しバサー:02/06/18 09:12
サナギ粉使ってる人いますか?
237名無しバサー:02/06/18 21:29
うどん粉こねてる人いますか?
238名無しバサー:02/06/18 21:39
zoomのデッドリンガー4インチはどうですか?
239名無しバサー:02/06/18 21:42
zoomはだめ。
240名無しバサー:02/06/18 22:12
>239
そのココロは?
241名無しバサー:02/06/24 22:54
(・∀・)age!!
242名無しバサー:02/06/25 16:04
なんでズームのはだめなの?
俺こないだ買っちゃったよ。
243名無しバサー:02/06/25 16:54
>242
それは使ってみればわかるよ(フヒヒ
244名無しバサー:02/06/25 18:22
マスばりは管無しじゃないとな
動きがまるで違います
245名無しバサー:02/06/25 19:53
サターンってジグヘッドではだめですか?
とくに3インチ。
246名無しバサー:02/06/25 20:41
バークレーの3インチ見た!ありゃ釣れそうだ。
味と匂いと小ささでアブレ無し!
247名無しバサー:02/06/25 20:42
サターンは安い
248名無しバサー:02/06/26 14:23
炉利バス 苛めちゃった・・・。
249名無しバサー:02/06/26 14:26
>炉利バス
(*´Д`;)ハァハァ
250名無しバサー:02/06/26 14:35
ケイテックのやつはどうよ?
柔らかいしモールドもしっかりしてるから
リブの凸凹もはっきりしてる。
色もそこそこいい感じ。ちと透明感に欠けるのが物足りないけど。
3インチもテールが薄いから良さげなんだけど
ツネキチやジグヘッド、スプリットにも使いたい。
使ったことのある方、どんな感じか教えてください。
251名無しバサー:02/06/26 17:30
VIVA最強
252名無しバサー:02/06/26 18:17
>>250
俺的には全然駄目
つくりはいいのになぜかつれない
253名無しバサー:02/06/26 18:40
>252
どんな場所でどんなふうに使ってるんですか?
254252:02/06/26 19:07
吉羽園で常吉で‥
ジグヘッドもやってみたけどVIVAのに釣り負ける
針もちもそこそこいいしつれればいいんだけどねぇ
255名無しバサー:02/06/26 21:29
フェニックスが最強です
256名無しバサー:02/06/30 00:17
ソルトサターン(?)ってパッケージに書いてあるヤツってなに?
257名無しバサー:02/06/30 00:18
塩入りってことでしょ(そのまんまやけど
258名無しバサー:02/06/30 00:21
サタンのダウンショットのアクションってホンマもんの小魚みたいだな。
259名無しバサー:02/06/30 00:22
zOOMスレとサターンスレとスライダースレが同時にAGAっテ来た
同一人物の仕業だな
260名無しバサー:02/06/30 00:33
>>259
つまりは貧乏人の在日の仕業ということでよろしいか?
261名無しバサー:02/06/30 00:37
俺はリッチだからゲーリー山本使ってるよ
ファットイカよろしき
262名無しバサー:02/06/30 00:57
ゲリヤマはKinamiに買収されて日本しか残ってない。
ヒ〜ロ〜が細々とやってる。
263名無しバサー:02/06/30 01:01
>262
ヒーローは2ちゃん専属のプロですよ
264名無しバサー:02/07/01 16:24
>257
そういうことではなくて
メーカーとか釣れ具合とかを教えて!
265名無しバサー:02/07/08 18:27
テキサスもいいね
266ベイダー:02/07/08 19:05
キャロしてみたけど意外と釣れたぞ!!1/2oz+++フロロ8lb++メタMg
ためしてみ!!
267名無しバサー:02/07/09 14:57
>266
3インチ?4インチ?
268名無しバサー:02/07/09 16:58
都内でサターン3inのカラーが豊富な店ってどこですかね?
ネットショップでも良いです(送料が安いところ)。
269名無しバサー:02/07/09 17:09
サターンってスプリットショットが良いって聞いたんだけどテールまわらない。
それがいいの?
ちなみにいつもジグヘッドで使っています。
270名無しバサー:02/07/09 17:58
>>268
サータンといえば上州屋
271ベイダー:02/07/10 11:19
267>4インチよん!!テールは多少回るけど、関係ないよ
バンバン釣ってくらさい。特に8月はいいよ!!
272名無しバサー:02/07/10 13:52
今度の台風サタンっていうらしいよ
273名無しバサー:02/07/10 14:36
ミスターサタン
274名無しバサー:02/07/11 08:29
ピンクサターン
275名無しバサー:02/07/17 22:31
サターンチューブってどうよ?
276エビ公:02/07/17 22:33
ぴんく〜さたんに〜な〜り〜たいいな〜〜〜〜〜
277名無しバサー:02/07/20 11:55
やっぱつれるねー
278名無しバサー:02/07/21 00:17
最強ワームだな
279名無しバサー:02/07/25 17:01
今日もあれがとう
280名無しバサー:02/08/04 07:41
昨日の琵琶湖では友人のパワーベイトに釣り負けた・・
281名無しバサー:02/08/04 21:01
>280
リグは?
282ゴーストアユフライングイモグラブメルトダウンシェイク:02/08/09 19:52
ノリーズのパーティーワームはどうなの?
99円で2袋買ったよ
283名無しバサー:02/08/09 21:10
サターンワームの最適リグは、やっぱり常吉でしょう。
僕の好きなパターンは、
フェニックスの3インチサターン
色は黒(特にナイトフィッシングには最強)
マスバリ 10号
ライン 5〜6ポンド

このパターンで60アップを琵琶湖で釣った実績あり。
このマスバリは細いし、軽い分アクション最高!
ランカーでもほとんど問題無いと思うよ。
このパターンで、キッチリした常吉なら
子供でも釣れますよ。


284名無しバサー:02/08/09 21:11
一匹釣るごとにワーム無くなっていくのはカナスィー
285名無しバサー:02/08/10 19:12
>>284
まぁでも、あの値段なら大丈夫でしょ
286名無しバサー:02/08/11 07:52
まぁでも、ゴミの問題もあるからお互い注意しようね。
287名無しバサー:02/08/14 19:36
けどツネの場合は激しくワームなくなるよね

今日もサターン様で5本ゲットでち
288名無しバサー:02/08/19 13:37
サターン隠れテクニック
ツネで釣った場合は一度違うところに刺しかえないとキャスト時飛んでいくよ
289名無しバサー:02/08/29 02:45
林圭一の神経質なまでに整頓されたワームの並べ方に萎え
290名無しバサー:02/08/31 00:37
自己満足
291名無しバサー:02/08/31 14:35
ミミズ色のサターンワームを扱ってるお店教えて。
通販希望。
292名無しバサー:02/09/03 19:01
そんなものはない。
293名無しバサー:02/09/05 03:52
うふふふ。
しらないの?
294名無しバサー:02/09/09 14:53
教えて
295名無しバサー:02/09/14 22:16
残念、オレが最後の100本買いマスタ。
そのうちどっかのショップが作るでしょう。
明太子SPも良い。
296名無しバサー:02/09/26 06:10
何色が好き?
オレはバイパーでいうところの「アイスマン」
297名無しバサー:02/09/27 22:50
ミミズ色
明太子
スモーク+ホロラメ
グリパン
以上。
298名無しバサー:02/09/27 22:53
針もち悪すぎ なんかシークレットないか?
299名無しバサー:02/09/27 23:29
>>298
フツーに・・ターボライターで炙れば、3匹位は逝けるぞ。(マスバリね)
300名無しバサー:02/09/28 14:03
300
301バス追放:02/09/28 14:05
302名無しバサー:02/10/05 22:57
サターンダウンショットのアクションはシェイク?

テールはちぎってますか?
303名無しバサー:02/10/05 23:03
へたにシェイクせずにほっとけです。テールはちぎりません。
それでもかなりつれます
304名無しバサー:02/10/15 16:10
ビバのサターンはどうでつか?
305名無しバサー:02/10/15 17:24
熱収縮チューブ使えばとんでいかない
306名無しバサー:02/10/15 18:55
ワッキーじゃん
307名無しバサー:02/10/15 21:43
>304
悪くないというか他のと変わりない
とあるところで100づめ買ったらそこのだった
308名無しバサー:02/10/15 21:46
サターンは3メーカー出してるはず
みんな同じのはず?
309名無しバサー:02/10/19 17:52
オマエらって頭が悪いからバス釣ってんの?
それともバス釣ってたら頭が悪くなったの?  
310名無しバサー:02/10/20 18:31
うんにゃ。2ちゃん覗くようになってからアタマが悪くなった。
お前と同じだよ。
311名無しバサー:02/10/20 18:32
サタンのシークレットリグ追いえろ
312名無しバサー:02/10/20 18:38
ヘビキャロ
313名無しバサー:02/10/20 18:38
ビバのサターンて塩入ってるよね。
フォールとか効くんじゃないの?
314名無しバサー:02/10/20 18:41
ノーシンカー

そんなやつはいないか
315名無しバサー:02/10/20 18:56
316名無しバサー:02/10/20 20:17
茸、イタリアからカキコしろよ
317メガバス:02/10/20 20:30
サターンワームってやっぱり常吉リグが一番いいのかな?
318305:02/10/20 21:37
>306
サターンの頭の丸いとこにつけるの
チューブ=ワッキーじゃないんです
DSで飛んでいきやすいワームにはつけるようにしてるよ
あと釣具屋で買うと高いから電器屋で買おう
釣り用の1/10ぐらいの値段ですむ
319名無しバサー:02/10/20 21:38
スマン俺はノーシンカーで使ってます
320名無しバサー:02/10/20 21:39
>314
冬の漁港の最終兵器。
沈めるだけでかなり釣れ釣れだがセコイ・・・
321320:02/10/20 21:41

あ、テールカットしてワッキー掛けね
322名無しバサー:02/10/20 22:13
サーターン サーターン
323名無しバサー:02/11/04 11:02
age
324名無しバサー:02/11/04 13:21
ポパイでサターンワーム100本1980円ですた。
これってあまり得ではないような・・・
325:02/11/05 17:44
得じゃないね。いきつけの店は一袋300円で20本入りだろ。
100=20×5.  5×300=1500
∴上記の書き込みは損である〃
326百姓:02/11/05 17:55
やかましい!
この馬鹿共!!!
腐れワームはいらんのんじゃーーーーーーーーーー!!!!!
この禿ガキ共!鯉釣りやれ!鯉釣り!!
327名無しバサー:02/11/06 00:51
サターンってやっぱり上州やでしか売ってないのか?

ん、ポパイ??
近所に無い(>_<)
328名無しバサー:02/11/06 08:38
ノーシンカーやります!
ダム湖岩盤にゆっくりフォールで
小バス爆釣!たま〜に40up
329名無しバサー:02/11/06 08:59
サターンとリングワームって同じ?
330名無しバサー:02/11/06 16:12
サターンチューブもあるけど、
ここはリング3in&4inの話みたい
331名無しバサー:02/11/06 16:36
じゃあフェニクスのリングワーム以外もオケイ!
332名無しバサー:02/11/07 16:11
VIVAからでてるのはあなどれない
ケイテックはいまいち
常習屋のは在庫なし、潰れろ
333名無しバサー:02/11/08 16:12
サタンワームって何がいいのか自分には全く理解できない
書き込みしてるやつらは何に引かれてるのか知りたい
334名無しバサー:02/11/08 16:24
>333
釣れるから
335名無しバサー:02/11/08 16:30
>333
いろんなリグに対応できるから
336名無しバサー:02/11/08 17:44
サターンのカーリーテールもイイね
テールちぎってワッキーにする
ハリ持ちがいいし、まじ釣れる
337Megaass:02/11/08 17:49
漢なら3インチのジューンバグ
338名無しバサー:02/11/08 18:01
1へ
氏ねよカス
339名無しバサー:02/11/13 15:27
age
340名無しバサー:02/11/13 16:04
さげ
341名無しバサー:02/11/14 13:26
フェニックス最強でよろしいか?
342名無しバサー:02/11/14 14:44
ばちっりよろしい。最強だってこのスレみてば証明される。
343名無しバサー:02/11/22 17:07
でも、数や種類が無くなってきた罠
344名無しバサー:02/11/22 19:21
ビバは安い
345名無しバサー:02/11/22 20:34
フェニックス〜フェニックス〜フェニックス〜フェニックス〜
フェニックス〜フェニックス〜フェニックス〜フェニックス〜
フェニックス〜フェニックス〜フェニックス〜フェニックス〜
346名無しバサー:02/11/22 20:35
フェニックスを推奨しているやつは

常習工作印ですね
347名無しバサー:02/11/23 13:28
先週琵琶湖の漁港で64尾釣ったよん
3分の2くらいが3サターン。やっぱりサイコーに釣れるね

ストック切れになりかけたんで常習やに買い占めにいったんだけど
あけてびっくり 素材の固さがかわっってる!!
同じ色どうしでも明らかにかわっているのだ。すべてのパック
調べてみたけど全部固い

素材自体がかわったの? それともロットの差? 他の店で眠ってたりとか
して経年劣化? パッケージやワーム自体はきれいに見えたんだけど
348名無しバサー:02/11/23 16:24
今年の春サターンで60釣った。
小さいのからデカイのまで満遍なく釣れるね。

あとダウンショットでシンカーの代わりに
もう一つサターンをつけて親子どんぶり。
2匹同時は引く引く!!
349ゆうじ:02/11/23 16:33
釣り キョミナーシ 逝け
350名無しバサー:02/11/23 18:33
琵琶湖の旧彦根港とかサタンですごいつれるぞ。
サイズは全部小さいがな
351Megaass:02/11/23 19:01
小バスのアタリを感じてもテンション掛けてわざと吐かせるんだよ
352うふ!:02/11/23 21:36
サターンの4インチで、某チャプターに何度も入賞しました!
353名無しバサー:02/11/23 22:53
サターンの4インチで奇形のバス釣って以来使ってない。
354名無しバサー:02/11/24 13:44
355名無しバサー:02/11/24 15:27
ハソクル2にあったサターンもチョトカタメダタヨ
店長はオイルが少なめなのでフォーミューラーの染み込みが良さそうとか言ってたが・・・
356名無しバサー:02/11/24 15:28
ロットによるばらつきとおもわれ
357名無しバサー:02/11/26 10:53
358名無しバサー:02/11/26 11:46
348よ・・・
シンカーのかわりってどうやって取り付けてるんだ?
359名無しバサー:02/11/26 14:00
ジグヘッドに付けるんじゃないの
360348:02/11/26 22:51
>>358,359
書き方が悪かった
ジグヘッドじゃなしに普通にフックつけた

ジグヘッドもいいな。試してみよっと
361名無しバサー:02/12/03 15:21

ますます不可解
したのシンカーにどうやってるけるんだ?
362名無しバサー:02/12/04 16:20
本来シンカーつける所に針結んでんじゃねーの?
ノーシンカーでサータン数珠繋ぎと。




|------針○WMWMWMWMWMへ/



|針○WMWMWMWMWMWへ/

コンナカンジ?
363名無しバサー:02/12/04 17:29
364なめくじ:02/12/04 17:32
おい!腐れゴム使い共!!
ヘコヘコやってんじゃねーよ。邪魔なんだよ。

俺は「ヘラ師」だ。
365名無しバサー:02/12/04 17:34
○WMWMWMWMWMへ/
↑コレイイネ
366名無しバサー:02/12/04 18:06
4インチしか使ったことないんだけど3インチっていいの?
367名無しバサー:02/12/05 01:04
QWMWMWMWMWMへ/
 ~~'
QMWMWMWMWMWVへ
 ~~'
 WMWMWMWMWMへ/
 ~~~'
 WMWMWMへ/
 ~~'
 WMWMWMへ
 ~~'
 WMWMW
 ~~'
368名無しバサー:02/12/05 12:39
369名無しバサー:02/12/05 15:18
370名無しバサー:02/12/06 00:46
ケイテックのK-MIX3インチが好きです
371名無しバサー:02/12/07 01:20
372満月の狂人 ◆RTVQOknmVI :02/12/07 22:36
>>362
それおれもやったことあるよ。
凄い釣れる。ワッキーがけでもいいよ
373名無しバサー:02/12/09 22:19
>372
あと、一つ目のワームはセンコーとかにしたら遠投が出来るし、
しかも沈めて使える(センコーとサターンの色を揃えて
同族に思わせてます。一応釣れまする。
374名無しバサー:02/12/10 01:01
へえ。こんなスレがあったんだ。
スライダーワームと並んで定番のワームだわな。
何回か釣れたことがある。
375名無しバサー:02/12/10 01:12
サターンワームって、mann'sのテールが矢印になったワームかと
ずっと思っていたよ。あ、フィッシュワールドだったかもしれん。
376名無しバサー:02/12/10 01:31
>>375
それはスティングレーグラブだよ。
もう10年以上俺のすぃーくれっと。

爆発すると、止まらないよ。
(爆発しないとあたりもない)
377名無しバサー:02/12/10 02:30
 ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )  
・・・スティング・・ーグラブ・・ツレル・・デスッテ・・ヒミツヨ
378名無しバサー:02/12/10 03:12
>>377
もっと詳しく!
379名無しバサー:02/12/10 10:01
>>377
もっと詳しく!
380名無しバサー:02/12/10 17:05
>>376
           ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д` ) < 聞き〜ますた!!
          /,  /   \_________________
         (ぃ9  |
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /
        /    \       ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /  /~\ \     ( ´Д` ) < 聞き〜ますた!
       /  /   >  )     (ぃ9  )  \_______
     / ノ    / /    /    ∧つ
    / /   .  / ./     /    \     (゚д゚) -マスタ!
    / ./     ( ヽ、     / /⌒> )     ゚(  )−
   (  _)      \__つ  (_)  \_つ     / >      (・∀・)スタ! 。タ!
381名無しバサー:02/12/10 21:51
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1h4n/japanese/
382名無しバサー:02/12/10 22:56
野池の王者サターンワーム(・∀・)イイ!!!!!
383かにころ:02/12/10 23:03

-----------●@@@@@popye@@@@@@@@@@
          J
384名無しバサー:02/12/11 00:19
385名無しバサー:02/12/11 16:25
386375:02/12/12 01:56
俺の記憶にある矢印テールのワームは、スティングレーじゃないヨ!!!
サターンテール・ザ・ソルティーっていう超マイナーな矢印カーリー
なんだよ!!!!!(たぶん誰も知らないと思う)

だが、スティングレーは確かにいいワームだ。BPSでも独自製品で未だ
生き残っているし、そういえばあの超人気!Megabass社でも
トイッチィングラブなんていう名前でトーナメントクローラーと一緒に
扱っていた時期もあったんだけどね。
387名無しバサー:02/12/12 02:12
>>386
スティングレーってトイッチンググラブって言うんだ。
確かにあれは水中トイッティングだな。
俺の場合、重いジグヘッドつけて、水底かき回すみたいに早引きして使ってたよ。
なぜか冬場バカ当たりすることが多かった。

388名無しバザー:02/12/12 18:07
そのスティングレーグラブに興味が沸いたので
検索して見たけど1件もヒットしないyo・・・。
情報きぼんに!

389名無しバサー:02/12/12 19:19
スティングレーグラブ
>>BPSでは、Scrub Grubっていう商品名だよ。

グラブにジェリーワームのテールが付いてるような形
390名無しバサー:02/12/19 14:16
サターンに改造してるヤシいる?
391名無しバサー:02/12/19 14:25
>>389
BPSのスティングレーは、さらにガチガチのゴムで作ってあるよ。
ほとんど消しゴムの素材。しかも一回りでかい。
カラーには蛍光ピンクやイエローもある。
少なくとも手に取ったら、これで魚が釣れるとは思えない。
アメリカでも誰が使ってるの?という感じ。

しかし、これが、実は・・・・・・

392名無しバサー:02/12/31 04:23
京都、その他にあるフリーポートにソルトサターンbyGAEA CO、LTD
ちゅーのが20pcs380yenでうっとってな、常習家のヘニックスと
おんなじもんみたいやが、このメーカーしっとるかぁ?。
それと、今見んようになったがそれのカラーでスモークブルーのホロコーティング
が水の色、時間帯、場所選ばずで釣れとったんやが誰かみとらんかぁ?。
393名無しバサー:02/12/31 06:49
大抵のサターンは同じ所で作ってるモノとオモっていいよ。

つか散々既出。
394満月の狂人 ◆RTVQOknmVI :03/01/07 03:49
>>392
それ昨日買ったよ。20pcsで290円だった。
常習やのフェニックスより安かったからそれ買った。
まぁ安いといえばポパイで100円が狙い目だけどな。
395古川ケンイチ#:03/01/07 07:55
近所常習やのフェニクスサタンは\100均一だよ
396名無しバサー:03/01/07 11:20
ポパイのサターン3 二十匹入りで750円。
やっぱ上州のヘニックスだな。買いだめした。
397名無しバサー:03/01/07 18:03
3インチで45以上の釣ったことある香具師いる?
398満月の狂人 ◆RTVQOknmVI :03/01/07 20:18
>>394
サターンの3インチでは40以上もないよ。
45以上の狙うなら3インチサターン使わないだろ??
それとも偶然に任せてるのかな??
399397:03/01/07 20:41
↑いや使ったこと無かったんで。

サイトでデカイノつれるかもと表聞いてみただけ。
400名無しバサー:03/01/07 23:45
>397 去年の春先に琵琶湖で60釣ったよ。
他にも40、50以上を数えてないぐらい釣ってる。
釣り方はスプリットショットで、ひたすら超スローに引いて来る。
それだけでデカイのも小さいのも満遍なく釣れる魔法のワームです。

>398
>45以上の狙うなら3インチサターン使わないだろ??
そうかな。俺の体験ではまさしく巨バスキラーだったけど。
401山崎渉:03/01/13 17:02
(^^)
402満月の狂人 ◆RTVQOknmVI :03/01/19 07:19
>>399
あ、サイトでか。。う〜ん、どうだろ。
ダウンショットでなら俺的にはリーチかハゼドンがおすすめだけどな。リザーバーでなら。

>>400
マジで??それはスゴイな・・。まんべんなくか〜。。
たくさん釣れてるなら偶然じゃなさそうだな。
場所もいいところなんだろうな、きっと。
403山崎渉:03/01/22 06:25
(^^;
404399:03/01/22 14:58
3inのサイトで45うpが                                __
                    __        、]l./⌒ヽ、 `ヽ、     ,r'7'"´Z__
                    `ヽ `ヽ、-v‐'`ヾミ| |/三ミヽ   `iーr=<    ─フ
                   <   /´  r'´   `   ` \  `| ノ     ∠_
                   `ヽ、__//  /   |/| ヽ __\ \ヽ  |く   ___彡'′
                    ``ー//   |_i,|-‐| l ゙、ヽ `ヽ-、|!  | `ヽ=='´
                      l/| | '| |!|,==| ヽヽr'⌒ヽ|ヽ|   |   |
    ┏┓    ┏━━┓        | || `Y ,r‐、  ヽl,_)ヽ ゙、_ |   |   |.         ┏━┓
┏━┛┗━┓┃┏┓┃          ヽリ゙! | l::ー':|   |:::::::} |. | / l|`! |i |.         ┃  ┃
┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏┌───┐j | l|.! l::::::ノ ,  ヽ-' '´ i/|  !|/ | |リ ━━━━┓┃  ┃
┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃ .|ー───'| | l| { //` iー‐‐ 'i    〃/ j|| ||. |ノ        ┃┃  ┃
┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗ .|.      | | l| ヽ  ヽ   /   _,.ィ ノ/川l/.━━━━━┛┗━┛
    ┃┃        ┃┃   !      | ゙i\ゝ`` ‐゙='=''"´|二レ'l/″             ┏━┓
    ┗┛        ┗┛   |      .!--─‐''''"メ」_,、-‐''´ ̄ヽ、                ┗━┛
                 r|__      ト、,-<"´´          /ト、
                |  {    r'´  `l l         /|| ヽ
                ゙、   }   }    | _|___,,、-─‐'´ |   ゙、
                  `‐r'___ヽ、__ノ/  |  |      |、__r'`゙′
                          |   |/     i |
                           |          | |
405満月の狂人 ◆RTVQOknmVI :03/01/27 21:11
ゴメン、前に書いたこと訂正。
日曜に琵琶湖で、サターン3inのツネで40up釣れた。
しかも2本。あと30と38くらいのも。
その他は相変わらずマメやったけど。
あと何年か前に野尻湖でスモールの43釣った事もあった、そういえば。
完全に忘れてたわ・・・。
406名無しバサー:03/01/27 21:28
age
407名無しバサー:03/02/10 19:27
重複防止age
408名無しバサー:03/03/01 00:25
サターンのツネキチ最強
409名無しバサー:03/03/01 01:28
>>400

漏れも去年、霞で54釣ったよ。
40以上だったらトータルで数え切れないくらい。
確かにに3インチだからといって小バスばっかってことはないよね。

同じ場所でスレてきたかなと感じたらカラーチェンジもいいけど
今度はサイズアップで4インチを使うのもオススメ。
劇的に効いた経験何度もあり。
410名無しバサー:03/03/01 16:46
今日40アップ2本。
やっぱりメチャメチャ釣れるよね。

リグはスプリットと超ショートリーダーのツネ
411名無しバサー:03/03/12 20:40
緊急浮上だ
412名無しバサー:03/03/12 21:00
産まれて初めてのバスは、サターン3インチのスプリットショツトです!
413暇人:03/03/12 21:04
そういやビバのサターン3買ったけど使ってないなー。
414山崎渉:03/03/13 14:55
(^^)
415名無しバサー:03/03/13 19:50
セガ?
416名無しバサー:03/03/13 21:49
なんかワーム袋にアメリカの国旗のシールが貼った
サタンワームあるんだけど、これはどこのメーカー?
形は、ムカデみたいなので、尻尾はカールーテールっぽいです
417名無しバサー:03/03/13 22:59
age
418名無しバサー:03/03/14 11:41
age
419名無しバサー:03/03/15 16:59
>>416
メガテックのでしょう。
ダイリツ残党が作った会社だが
これまたあぼーんしました。
420名無しバサー:03/04/02 01:11
3インチをジグヘッドで使えば(゚Д゚)ウマ-
421名無しバサー:03/04/02 01:29
(゚Д゚)
422名無しバサー:03/04/02 13:49
河口湖では、何色のサターンで釣れますか?
423名無しバサー:03/04/02 17:49
>422
この時期行くなら赤。
押さえで黒。
424ギジット:03/04/12 15:35
そこの店、サターンのギジット数多く売ってる?
サターンギッジト最高〜
425山崎渉:03/04/17 11:15
(^^)
426名無しバサー:03/04/18 22:53
 ほしょ
427山崎渉:03/04/20 05:57
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
428名無しバサー:03/04/21 13:48
satann age
429名無しバサー:03/05/12 15:04
HOSYU
430名無しバサー:03/05/13 00:21
つうかサターン倒産したよね?
431名無しバサー:03/05/13 00:30
アメリカのサターン本社・・・?
マジ?

432山崎渉:03/05/22 01:52
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
433名無しバサー:03/05/27 09:47
サターン倒産の詳細キボーン
434動画直リン:03/05/27 09:47
435山崎渉:03/05/28 16:07
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
436名無しバサー:03/05/29 20:59
ケイテック西京!










でもスペル●は・・・
437 ◆Rab//OWJTU :03/05/29 21:04
でもスペル●は、ワールドのウイニングルアーに、なりました(オメ)
(柳プロ、弥栄ダム戦、ワッキーで使用?)
438名無しバサー:03/06/24 15:17
サターンとケイテックとデッドリンガーとノリーズと
どれが一番いいですか?
439名無しバサー:03/06/24 15:37
安いヤツ
440名無しバサー:03/06/24 15:42
釣れる奴を教えてけれ
441名無しバサー:03/06/24 16:13
柔らかさならやっぱサターンじゃねーか?
ノリーズは堅すぎて好きになれない。
442名無しバサー:03/06/24 20:57
どれでも大差ない。
って言ったら怒られる?
443名無しバサー:03/06/25 03:25
アシストしてやるからマジレス返せよw







>444GET

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
444名無しバサー:03/06/25 04:15

いいよおまえが取れよ 俺はいいからさ
445名無しバサー:03/06/25 04:22
マヂレス大好きのガキ共なんて
所詮はブーマーにすぎないから
サターンワームなんて使ったことないんだよ。
だからこのスレでマヂレスなんて無理なわけだw
446名無しバサー:03/06/25 05:42
スピナーベイトのトレーラーに使っているおれはイッテヨシですか?
447名無しバサー:03/06/25 08:49
んで、サターンとケイテックとデッドリンガーとノリーズと
どれが一番いいですか?
448名無しバサー:03/06/25 09:18
デッドリンガーが単価一番安いか?
449名無しバサー:03/06/25 09:21
>448
だよね。
450名無しバサー:03/06/25 09:26
vibaを忘れちゃこまる。
451名無しバサー:03/06/25 13:31
オラオラ!
マジレス大好きリア厨たちは
なんで出てこねーんだ?あぁ?
サターンなんて使ったことないブーマーっつーことで
いいんでちゅね?ゲラップ
452ボブ房(知多半島):03/06/25 16:29
サタンワーム最高!!めちゃめちゃつれるって-^!!・・・・5年前の大量買いしたものだけどね。・。パッケージが・・・ちがーう!!今月はヘビダンで50UP4匹ッす!プリシャも最高!!
453名無しバサー:03/06/25 18:32
マ、マジでブーマーのガキしかいないんだ、この板・・・。
454名無しバサー:03/06/27 01:19
微妙にスレ違いかもしれんが、サターンってリングワームだけじゃなくて、リングボディのグラブやリーチがあるよね?
使ってる香具師いる?
455名無しバサー:03/07/07 12:43
サターン最高! age!
456名無しバサー:03/07/07 12:44
コテチン氏ね
457山崎 渉:03/08/02 00:06
(^^)
458名無しバサー:03/08/12 13:00


   /二二ヽ
   ||・ω・||  <ヴィクター マロット最強伝説
   ノ/  / >   <ヴィクター マロット最強伝説
   ノ ̄ゝ ..........................
...................................................
459山崎 渉:03/08/15 10:21
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
460名無しバサー:03/08/15 11:39
サターンリーチは良くつれるヨン

軽いスプリットとか重めのダウンショットにはまるね
461サタンサンタ:03/09/10 12:58
確かにサタンワームは安くてすぐ釣れる!まるで安くて早くてヨ○ノ家のぎゅー丼みたい。色は何でもいいみたい。でもあんまり釣れすぎて危険なので、10尾釣ったらとっととゲー○ーワームに交換しよう。
462名無しバサー:03/09/10 13:02
サターン(土星)ワーム
サタン(悪魔)ワーム


どっちが正しいんだ!?
463名無しバサー:03/09/10 13:09
>437 3inならvibaが一番だと思う、他と比べて頭ひとつ上かと、
ノリーズはJHだとまあまあだけど、ツネるといまいち・・・
サターン、ケイテック、ポパイのヤツはあんまり変わらないな〜
4inはZooMで十分
464名無しバサー:03/09/10 13:11
 訂正 ×>437 →○>447
465サタンサンタ:03/09/10 23:39
土星ワームが正しいんじゃないの?だってリングついてっから。でも釣れない時に悪魔の怒りに触れるときがある・・・
466名無しバサー:03/09/11 00:04
スペルが土星のほうだよね。または農耕の神。
リングが付いてるから土星か〜。目から鱗。たぶんそれじゃない?
467左巻き:03/09/15 00:32
マーズワームってのは伝のかな?化成のように赤いわーむ?でも6万年に1尾しかつれんかったりして。。。
468名無しバサー:03/10/22 23:09
近世ワームってのはどうよ、夕方しか釣れんとか。
469名無しバサー:03/10/22 23:12
キノコはまいきのこだったのか?
470名無しバサー:03/10/22 23:13
スプリットの話に戻そう。俺は昔はスライダーワームをよく使っていた。真冬の漁港で爆釣。4?ワームの頭をちょんぎってマス針でチョン掛けすると、おもしろいダートアクションをしてくれる。3?じゃいまいち動きが良くないと思う。
471名無しバサー:03/10/22 23:17
サターンワームのスレなんですが・・・
472名無しバサー:03/10/23 17:44
とにかくおいらにとっても、フェニックスサターンワームは
最強なり。これで釣れなければ、いないと判断して次のポイント
へ移動する。メジャーになって16年以上も人々に愛され続け、
これほど釣れ続けているいるワームは他にない。
生分解サタンが出れば、俺、サタン以外のワーム全て捨てる。
473名無しバサー:04/01/03 19:49
良スレage
474名無しバサー:04/01/03 23:06
3inサターンは安いけど4inサターンは高いよね?
みんなのところはどのぐらい?
モレのところは4in10本で480円。

メガテックジャパンが輸入してたヤツだと中古で100円で売っているけど
メガテックのヤツって不良品が多いよね? もともとそうなのかな。
475か@:04/01/04 04:01
>474
逆だろ。4インチはワゴン100円だよ
ベリーじゃ50円
サターンで最強はフェニックス。間違いない。
ビバは硬い。カラーは変に透明感があって駄目。
おまけに効きもしないオイルがこれでもかとゆうほどついてるからフォーミュラののりが悪い。
ガイアはそこそこ。
パーティーワームやケイテックがどうのこうの言ってるやつは逝ってよし。
477名無しバサー:04/01/04 19:41
フェニックスのが一番いいな、硬さが丁度よい。
ビバのは確かに硬い。ノーシンカーで放ぽっとくだけの釣り方
の場合、及びダウンショットの時、食いがフェニックスの方が
いいと思ってる。残念なことに、フェニックスの物は今、入手難だよ。
478名無しバサー:04/01/05 00:39
フェニックスのサターンなら、3,4インチともJで190円の時まとめ買いしてあります。
しかし、使用頻度はかなり低くなってしまいました。
僕が一番お世話になったのは、いまは亡きダイリツ製のサターン。
(デカいのがかかると、きまってどこかへ飛んでいってしまう)
これとスライダーのスプリット・リグが最終兵器でした。
479名無しバサー:04/01/11 09:49
釣れるワ-ムは数あるけれど サタ-ンは中でも ベスト3には入ると思われます
ただ色の選択は 重要です 季節を問わず 琵琶湖へ釣行しますが 同じサタ-ン
でも 四季とポイントによって 釣れる色が違うのです 
480名無しバサー:04/01/11 12:12
湖によって当たりカラーも本当にあると思う。
トマトペッパーが異様に効く湖もあり、最終的にフェニックスの
スモークブラックアンドパープルペッパー、ウォーターメロン、トマトペッパー
プロブルーっぽいスモークの4色に漏れは落ち着いた。
プロで「これしか食わない時がある」という人がいたが、本当にその通り
な時あるよ。何にみえるんだろ、バスにとって。不思議なワームだ。
481名無しバサー:04/01/11 18:40
埼玉の渡辺釣り具(うらしま堂)に、ダイリツのサターンが沢山残ってます。
482名無しバサー:04/01/11 19:03
ラバジにサターーン使ってる人いるかい?
>>482
今から4年ほど前、ハンハンが出始めた頃、
自分でガマカツのジグヘッドにキャンベルのスカートを巻いて、
フェニックスのサターンをつけた上州屋仕様ハンハンで大爆釣したことがある。
今はキャンベルのスカートが手に入らなくてやってないが。
484Megaass ◆MnmXS2/ass :04/01/12 00:18
サターン3インチジューンバグまんせー!
485名無しバサー:04/01/12 00:38
小さ目のラバジに3サターン

これ俺のシイクレット
>>484
おお!!
俺もジュンバグマンセーだ!!!
マッディ、クリア問わずに最強色だよな。
特に水面引きだと他のカラーとはケタが違う。
487名無しバサー:04/01/13 03:44
フォーミュラスレにもカキコしたんですけど、
3インチサターンのオイルビン詰めを作ろうと思ってます。
まずワームを3分くらい鍋で煮込んで、はじめから着いているオイルを落としつつ、
ワームを柔らかくして自分の好きなオイルに漬け込もうと思っています。
秘伝の爆釣ワームを目指しているんですが、同じ様な事してる人います?
>>487
俺はタバスコ、キムチの素なんかをブレンドして漬けたりしてたけど効果なかった。
いろいろやったけど、
結論としてはAAAフォーミュラだけが最強かな。
489名無しバサー:04/01/13 22:15
フェニックスのサターンワームもビバのサターンワームも
ダイリツのサターンワームもメガテックのサターンワームも
作っているところはみな一緒なんだけどな。

硬いとか柔らかいとかは保存状況によるもので製品そのもの
の違いではないかと思う。

フェニックスのサターンでもショボイテンポのオイルが抜けたヤツだと
かなり硬いしね
>>489
そうかな?
でもそれぞれのブランドでカラーもちがうわけだし、
製品そのものもちがうんじゃない?
素材自体は変えなくても機械の調整で柔らかくしたり硬くしたりできるらしいし。
調べたわけじゃないからワカランけど。
491名無しバサー:04/01/14 02:04
じゃあ、ワームの形状というか、製造時の金型?は同じものなんですかねー?
自分はそれぞれのメーカーのサターンワームを並べて見比べた訳じゃないから分からないけど。
ワームのカラーや柔らかさは自分で多少は変えられても、形状は変えるの大変だからねー。
492名無しバサー:04/01/14 13:36
可塑剤の添加量?
493名無しバサー:04/01/14 15:50
ケイテックのやつがテールが薄くて良く動くから釣れる
特にジグヘッドでのシェイク
494名無しバサー:04/01/14 15:52
ソリッドブラックもしくは黒+金ラメ入りの奴は最高。
495名無しバサー:04/01/14 18:49
>>484
紫って一番売れ残ってる色だから
手に入れやすいしなw
496名無しバサー:04/01/14 19:37
ジューンバグは、ヒバラで効くよ!
497名無しバサー:04/01/15 12:57
ジュンパクは、オヤヂに効くよ!
498名無しバサー:04/01/15 13:04
親父には、黒網じゃないのか?
499名無しバサー:04/01/15 15:09
俺の近所の店じゃ、20本入り250円だけどこれって安いのかな?
500名無しバサー:04/01/15 15:14
100円だよ
501名無しバサー:04/01/16 01:46
今日ビバのとフェニックスの8色揃えました。
明日は一日ツネツネしまつ。
502名無しバサー:04/01/16 17:29
近所にフェニックス、VIVA、フレーバーが揃ってる店がありました。

で、結局最強のサターンはどれですか?
503名無しバサー:04/01/16 17:31
>502
K-MIX
504名無しバサー:04/01/16 17:40
Kはサターンじゃねえだろ
505名無しバサー:04/01/16 17:42
K-MIXの3インチのリングワームって言えばいいのか?
506名無しバサー:04/01/16 17:55
喪前はリングワームとサターンワームを同じ物だと思ってるのか?
507名無しバサー:04/01/16 18:03
>>506
サターンワームを定義してくれ。
あと、このスレを頭から全部読み返してくれ。
ケイテックのも同じように話してるから。
508名無しバサー:04/01/16 18:04
>>504=506は昨日テキサススレで暴れていた厨だから放置してください
509501:04/01/16 19:05
フェニックスのとビバので比べてみた所、形、固さ、細かい所までまったく一緒でした。
ただ、値段とカラーはそれぞれ違うから好みで選んでね。
510名無しバサー:04/01/16 19:05
506じゃないけど一言。
「サターン」ってのはブランド名。
「ゲーリーヤマモト」とか「スライダー」みたいなね。

サターンワームスレで「ケイテック」の話をするのはスレ違いでは?
511 :04/01/16 19:10
安くて、いつでもどこでも手に入るから使用率が多く
いかにも釣れるように見えるサタンが
怖い
512名無しバサー:04/01/16 19:36
サタンシマダですか?通ですね
513名無しバサー:04/01/16 19:38
ブランド名の割にはいろんなメーカーが使ってるな
514名無しバサー:04/01/16 19:39
形状の違いでなく、名称の違いでスレ立てする気か?
いくつスレ立てなきゃならなくなるか
 よ 〜 く 考 え よ う 〜 ♪
515名無しバサー:04/01/16 20:03
まぁスライダースレもゲーリースレもあるからいいんでないの
516名無しバサー:04/01/16 21:52
ビバサターンって
ビバで作ってるサターン型のワームだろ。
この場合のサターンってブランド名じゃないよな。
ルイビトンのシャネルのバッグって言ってるのと同じ事になるぞ。
TDなんかだとバブルリングなんて素敵な名前が付いてたねw
518名無しバサー:04/01/16 23:38
サターンと名のついてるリングワームはみんなフェニックスで作ってる。

このスレの最初から全部読んだほうがいい。
519名無しバサー:04/01/17 17:35
つーか、サターンとケイテックのリングワームを
スレ分けて話して何のメリットがあるの?
520名無しバサー:04/01/17 17:42
>>518
なら最強も何もなく
どれ使っても一緒だな。















                    糸冬 了
521test5%1234:04/01/17 17:43
test
>>519
サターンは3インチに関してはもはやリングワームとは別のカテゴリー。
実際使い方もちがうし。
どっちが釣れる釣れないではなく、別のものと考えるのが妥当だろう。
少なくともケイテックとは全然ちがう。
バークレイとポパイはサターン系といってもいいかもしれないけど。
523名無しバサー:04/01/17 17:51
>>522
どう違う?
そんなこと意識して使い分けたこと無いんで
教えてください
524名無しバサー:04/01/17 17:58
>>523
作りが丁寧か雑かってこと。
釣果には影響なし。
そんな使い分けするくらいなら
ポイント選びした方が1億万倍釣れる。
525Megaass ◆MnmXS2/ass :04/01/17 18:20
ポパイってあのムーブザウォーターとか言うシリーズだっけ?
あれはジュンバグが手に入りやすいのはいいんだけど
マテリアルが全く違うし比重も違う。
あと主観だと、成型がキレイすぎて機械的な感じを受けるのがイヤ。
>>523
結局はワームなんでリグで使い方を分けるのは難しいけど、
サターンは形はリングワームだけどいわゆる虫系ワームに近いんだよ。

ケイテックは正統派リングワームだよね。
バルキーかつフレキシブルなボディとカーリーテールを生かしてテキサスやスプリットで使う。

サターンを使う人はメチャクチャいるけど、他のリングワームを使う人って少ないじゃん?
そこらへんからもわかるよね。
何にしろサターンじゃないと駄目だっていう人がたくさんいるんだし、
このスレはサターンワームのスレなんだからケイテックとは分けとこうよ。

>>524はよほどポイント選びがへたなんだろうな。
527名無しバサー:04/01/17 18:45
ところでみんな3インチはどんなリグで使ってる?
528名無しバサー:04/01/17 18:47
俺はサターンもケイテックも同じように使ってる。
使い分けはカラーの違いで。
529名無しバサー:04/01/17 18:52
サターンのチューブについて語ってくれ
>>525
俺もサターンには激しく劣ると思う。
でもサターンだとクルクル回ったりする使い方のときはポパイがいいかな。

>>527
俺はダウンショット、ノーシンカー、ジグヘッド、
あとは人に言えない爆釣リグ。
個人的にサターンはシルエットと微妙な振動が効いてると思ってるから、
フォーリングが主体かな。
>>529
アレは3インチよりヤバいでつ。
見えスモールに効果バツグンでつ。
532名無しバサー:04/01/17 20:18
ケイテックはかなーり釣れるぞ
533名無しバサー:04/01/17 20:50
TDバブルリングがいいぞ
534名無しバサー:04/01/18 08:04
>>530
漏れもマジそう思う。サターンはワームの中でも異常。
ポイント選びが一番重要なのはいうまでもないが、ひしめいた人の中で
釣り勝てるのが不思議とサターンなの。
これは使って威力の違いを感じた人にしか分らない。
プロで「これしか食わないときがある。」というのは思い込みでもなんでも
ない、本当のことさ! フェニックスマイティチューブも良かですたい。
535名無しバサー:04/01/18 17:58
サターンヲタってのもいるんだな
キモイよ
>>535
別にサターンヲタではないよ。

俺も昔はわからなかったけど、上手くなってくるに従って道具による差がでかくなってくるんだよ。
その結果としてサターンは一つの方向性として最強だと思ったし、
サターンとケイテックは別ジャンルのワームだと思いました。
別にサターンが最強じゃない!とか、ケイテックが最強!とかゆうのはいいけど、
サターンとケイテックが同じだとか言われるとなぁ…
537名無しバサー:04/01/18 20:40
ケイテックはうれすじぱくってるだけだよなあ。
538名無しバサー:04/01/18 20:53
使い方は一緒でしょ?
サターンとケイテック
539名無しバサー:04/01/18 20:54
サターンは認めるけどケイテックはオレ的には×なんだよなぁ。
540名無しバサー:04/01/18 21:27
ケイテックのリングワームは1/16〜32/1テキサスリグに丁度いいと思う。
541名無しバサー:04/01/18 21:32
使い方が一緒なら、同一スレでいいんじゃないの?
だからこそ、どっちが釣れるとかって話しも出来るんだし。
542名無しバサー:04/01/18 21:57
サタンワームはツネだろ。
543540:04/01/18 22:05
サターンくらいのサイズだったら、1/32〜1/64のテキサスで水門に付いてるバス狙いにいいよ。
544名無しバサー:04/01/18 22:06
皆さん、失礼します。
カットテール>サターン
レスは不要です
>>538
>>541
その使い方がちがうと俺は思うんですけど…
今読み返したら俺のせいで肝心のサターンについても語れてませんね。
スマソ。
どうせこのスレ進行遅いしケイテックもいいかも。
ケイテックをいいといってる人はサターンとケイテックをそれぞれ、
どうやって使ってるんですか?
546名無しバサー:04/01/19 13:50
>>545
ジグヘッドとライトテキサス
ワームの使い分けはカラーの違いだけ
どっちを使っても同じように釣れたり釣り無かったりw
547名無しバサー:04/01/19 14:26
漏れもサターン最強説に異論は無いなぁ
何やっても効かない時に救われた時って腐る程あるのよね。
冬に出番多いかな。その他の季節はゲーリーで全然釣れるからw

値段も最強だし言う事ないね。
思うのだが後続のワームでゲーリー並みの値段つけてるメーカーは
多いが真っ向勝負しても勝ち目なんてほとんど無いよね。
548名無しバサー:04/01/19 14:56
サターン最強説を唱えてる香具師が使ってるのって
所詮は3インチだろ?
4インチなんて使わねーよな。
549名無しバサー:04/01/19 17:12
いや、漏れは4インチの方。テキサス、ヘビダンのロングステイ
ほっとけメソッド。これがプリ及び真夏の活性の低い時に
他ワームより抜群に効くときがある。ほっといてもごく微妙に揺れ
易い形状が秘密なのかは解らない、ただ何故かこれだけ異様に
食う時があると言う事実だけ。

>>548
最強なのは3インチだけど4インチも使ってたよ。
よく釣れたけど、自分の使い方じゃ特に必要性は感じなかったし、
手に入りにくかったから今は使ってない。
551名無しバサー:04/01/19 18:49
やっぱり3インチか。
ならどれ使っても大差ないよ。
あとは個人の思いこみだなw
>>551
なんで3インチだとどれも大差ないと思うの?
553名無しバサー:04/01/19 20:16
小さい方が差が出にくいだろ。
っていうか、ワームって差が出にくい釣りだと思わないか?
554名無しバサー:04/01/19 20:17
バークレイの3インチPower Ribwormも、ここでいいのかな。
3インチのリングワームだからね。
これ、ひょんな事から手に入れたのだけど、本家サターンやK-Tecと比べて、
どうなの?
使ったことある人、インプレキブンヌ。
555名無しバサー:04/01/19 20:27
次スレは、【最強】リングワームで語り明かそう【爆釣】 にしたほうがいいな
556Megaass ◆MnmXS2/ass :04/01/19 20:44
>553
『出にくい』であって『出ない』ではないからねぇ。
ワームはとくに出にくい釣りだとも思うけど。
557名無しバサー:04/01/19 20:48
>>554
どっちかって言うと、ケイテックに近いな。
ただ、ニオイ付いてるから変わるかって言うとそんなにかわらねえんじゃねえかな?
ケイテックの新しいニオイ付きもそんなに変わりなかったしなあ。

>>556
ほとんど出ないと言ってもいいとおもいます。
558Megaass ◆MnmXS2/ass :04/01/19 21:30
サターン3インチの中でじゃなくて、3インチのワームの中で。だよな?
んー、見えバス狙ってたら魚の反応に差が出ることは結構あるぞ。
3インチくらいの大きさになってきたらコバスがガンガン食ってくるから差を感じにくいのかもしれんけど。
俺はすごく差はでると思うけど。
スレ具合にもよるだろうけどね。
たとえサターンがケイテックの二倍釣れるとしても、ケイテックで釣りつくせるフィールドだったら釣果は変わらないし。
去年の3月に人でいっぱいの川バスの越冬地になってるワンドでいろいろ試したんだけど
みんなが2、3インチのワームでセコ釣りしてるなかでサターンは桁がちがったよ。
他の人の10倍、20倍釣った。
腕の差もあったかもしれないけど、サターンが他のワームを圧倒するのは間違いないと思う。
560名無しバサー:04/01/19 22:10
>>559
サターンのワマシ者ですか?それとも脳内か?
ワームのちょっとした形だけでそんなに差が出る事はないだろ。
もしそれが本当だとしても、ワームの差でなくてもっと根本的に違ったんだと思うぞ。
561名無しバサー:04/01/19 22:16
>>560
使い込むと必ず洗脳されるんだよ。マジで。
562名無しバサー:04/01/19 22:19
ワームの釣りには病的な魅力がある(沢村幸弘)
563名無しバサー:04/01/19 22:28
サターンヲタが湧いてきました
564名無しバサー:04/01/19 22:36
サタンはなぜか釣れてしまうなぁ 
昔からずっとあるワームだし いろんなメーカーが出してる
表面積あるからフォーミュラつけてもいいし
2インチのサタンってあるのかな?
あったら使ってみたいな
なかったらメーカーは早く出して
>>560
現実だよ!!
実際その月の最高は半日で34匹だったんだけど、
他の人は釣れても1匹、2匹。ボウズの人もいた。
本当は腕の差だぜ!!と、言いたいところを正直にサターンのおかげにしてるんだぞ(w
566Megaass ◆MnmXS2/ass :04/01/19 22:45
昔は40以上のバスが巡回してくるルートにツネキチ投げて
ホットケしつつ&サイトって釣りをよくしてたんだけど、やっぱ反応は違ったな。
コバスの群れに直接投げ込んだ時はそんなに変わらん。どっちにしても釣れる。
567名無しバサー:04/01/19 23:16
否定派は何故そこまで否定するのかが不明だけど
安いから自分で比べてみたら?
2インチワームに釣り勝つ事も多いのよ(^^;
568名無しバサー:04/01/19 23:25
サタンってリグはやっぱりみんなダウンショトかスプリットですか?
そんな使い方してるんでしょうか?
>>568
俺はダウンショットが多いけど、
ステイとフォールで誘う。
足元に投げてラインを張らず弛めずでステイ、時折ラインを送ってフォール。
シェイクもいいけどあんまりやんない。
スプリットはサターンがクルクル回るしそれ程釣れるとも思ってないからやんない。
基本的にアクションを付けすぎたり速く巻いたりするとサターンの優位性は発揮できないと思う。
570名無しバサー:04/01/20 08:35
スプリットは藻の上でほっとけがやりやすいから藻場では良く使う
571名無しバサー:04/01/20 08:52
メーカーは早く2インチサタンを出してください
とにかく 使ってみたいんです よろしくです
俺は東レの生分解素材で3インチをつくってほしい
573名無しバサー:04/01/20 19:19
2インチなら釣れると思ってる馬鹿がいますね
574名無しバサー:04/01/20 19:22
まあ、2インチなら釣れる罠。
ちっさいのばっかだけど。
575名無しバサー:04/01/20 19:34
小さくすれば釣れるってもんじゃない
576名無しバサー:04/01/20 20:42
馬鹿ですが何か?
とんかく2インチ出しなさい
577名無しバサー:04/01/21 00:24
いっそのこと1inがほしい。
バスが呼吸するだけで、口の中へ吸い込まれそうw
578名無しバサー:04/01/21 02:28
ケイテックやパーティワームってのは
繊細な作りで、しっかりリブが作られてたり
テールが薄かったりと、フレキシブルに動くようになっている。
一方サターンは、リブも模様だけでほとんどボディと一体化していて
テールも厚くてスローではピロピロしない。
ぶっちゃけストレートワームなんだよ、サターンって。
ヲタはそれを認めたくないから
なんやかやと理屈を付けて、差別化を図ろうとしているに過ぎない。
579名無しバサー:04/01/21 02:59
>>578
>なんやかやと理屈を付けて

どっちが?
580名無しバサー:04/01/21 03:42
たしかにほとんど動かさないつりではテールは関係ない罠。
まあ、俺はサターンファミリーのおっきい方(名前付いてるよね?ダイアンとか)
が大好きなんだが。
581名無しバサー:04/01/21 05:54
>>578普通に・・何故ピロピロしなくてはいけない?
ピロピロしなくては釣れない?

まぁ・・そんなに怒るなよw
582フェニックス降臨:04/01/21 06:32
使ったことのない人は、いくら、ここでのサターンの凄さを
読んでも分からんだろうから、今江プロの『トップシークレット』(えい出版社)
 P.116の
「誰も釣れてない中で明らかに異常に釣れるワームが存在していた・・・略」
「テクニックや場所といったものではなく、どう考えてもワーム自体の差だと
しか考えられない・・・・・略」(それらのワームの中にサターンがとりあげられ
ている)のあたりでも読んでた方が説得力あるだろう。
ちなみにサターン以外に最近のワームでは、ロブワームも上げられている。
 (P.94の「究極ダウンショッティング そこまでやるか!」の中でも、
激セコ第5弾として3インチの紹介がある。)

583フェニックス降臨:04/01/21 06:41
一番最初に出会ったのは厨房のころだった。友人3人と相模湖でのオカッパり
での事。その中の1人だけが連続で釣っていた。彼のポイントを釣らせてもらっ
たが全く釣れない。そして自分がさっきまでやっていた所で連発しだした。
今、こういう状況だったら、タナの取り方か、リーリングスピードの違いをすぐ
意識するが、当時はワームの差だと思い、釣れないAと2人で「ワーム交換
しよう、しよう」と騒いで、無理やり交換してもらった。
皆が先ほどまでやっていた3.5gのテキサスリグに、4インチのサターンが
今度はセットされたわけだ。そこからは凄かった・・・・・
3人が連発して、一時間もしないうちに軽く、20本は超えた。自分は7本。
(30センチも無い奴ばかりだったが。)友人Aは50オーバーを目の前まで
寄せてバラした。当時はコバッチでも3本釣れると大量と呼んでいたので、
あまりにも衝撃的な事件だった。
>>578
だから俺は別ジャンルだって言ってるじゃんかYO!
585名無しバサー:04/01/21 09:51
サターンってオカッパリで使う分にはコバスしか釣れなくねえ?
ハンハンのトレーラーにでもして、ラバーの力を借りなきゃデケーの釣れん。
>>585
集魚力はないからな。
バスの目の前を通せないと釣れない。
俺は40クラスだったら結構釣ってるよ。
587名無しバサー:04/01/21 11:40
サターンヲタ必死だな!
誰がピロピロしなきゃいけないって言ったの?
サターンはストレートワームだっつーだけじゃん。
3インチのスライダーでも使ってろよチンカスくん♪
588名無しバサー:04/01/21 11:43
>>587
ただコテハン叩きたいんならやめとけ。
誰がどう考えても3インチスライダーと3インチサターンは違う。
ただここに書かれてるサターン最強説には眉唾なところが多いのは分かるぞ。

いちど、ドラゴンフライみたいなもっと柔らかいマテリアルのワームを使ってみて欲しい。
サターンよりもよっぽど釣れる。
>>387
意味不明

>>388
スマン、ドラゴンフライって何だっけ?トンボ?
柔らかいワームはイロイロ使ってるよ。
スマン、
>>587

>>588
だった…_ト ̄|○
591名無しバサー:04/01/21 18:25






     サ タ ー ン ヲ タ 必 死 だ な ! ゲラ





592名無しバサー:04/01/21 18:28
サターンは虫系ワームって言ってなかった?
批判意見には見境無く噛みつくから
矛盾しちゃうんだよ
593名無しバサー:04/01/21 18:31
リングワームとは別ジャンルでも
ストレート系とは大差ないと思われ。
そんなに差別化したいのか?
594名無しバサー:04/01/21 18:32
まぁ人それぞれ好みや考え方があるからねぇ。
あまり深く考えるなよっと。
595名無しバサー:04/01/21 19:27
サターンでも、パーティワームでも、3インチのリングワームは
良く釣れるって事でしょ?
メーカーや素材の違いによる差なんて、ごく小さいと思われ。
>>592
虫系ワームだと思ってるよ。どこか矛盾してた?>>593
ストレートだという意見には批判してない。
差別化はしたいね。
597名無しバサー:04/01/21 21:51
>>596
ストレート系だという意見を書いたら
コテ叩きだと罵られました
598名無しバサー:04/01/21 22:01
とにかく 2インチサタン メーカーさんたのんます
マテリアルは固め 中心軸はカナリ細め リブは薄く間隔も短め
マス針使用のことも考えて頭はしっかりめで
おねがいしまーす
599名無しバサー:04/01/21 22:06
各自好きなルアー、好きなワームを
勝手に使えばよし。

600名無しバサー:04/01/21 22:14
600
>>597
漏れでよかったらいつでも叩きにおいで。
602名無しバサー:04/01/21 22:50
サターン2インチ・・・
色々子バス論などありますが、野尻湖スモーラーの私的には
サターンの2インチカットテールをワッキースタイルで
釣る事が出来る日を待っていたいと思います・・(永遠に待たせてもらうかも・・)
603名無しバサー:04/01/21 23:37
コテ叩きなどする気もないのに・・・














サターンヲタきもい
604名無しバサー:04/01/22 00:20
>>603
必死だなw なんか嫌な事でもあったのか?w
605名無しバサー:04/01/22 00:25
コテと違う意見を書いただけでコテ叩き呼ばわりされるこの板では
意見交換や議論など出来ない。
それが悲しくなった。
606名無しバサー:04/01/22 00:31
サターンもいいけど、ボディシャも忘れないでね。
607名無しバサー:04/01/22 00:33
いいや、そうは思わんよ。
ただ、コテがまともな?筋の通った話してるからだと思うぞ。
あきらかに、おかしい発言に対して批判が出るのは仕方ないよ。
ただ、サターン3インチマンセーな流れはなんかヤダね。
コテ=釣りウマみたいになってるし。
608名無しバサー:04/01/22 00:38
これ読んでたらサターン3インチに興味わいてきた。
明日にでも買ってこようと思うんだがおまいらのお気に入りのカラーは何だ?
漏れはヲーターメロンかな。
609名無しバサー:04/01/22 00:40
ルートビアとかスモークもすきだね。
派手なのは使わないな。
610フェニックス降臨:04/01/22 06:19
派手系に見えるが、トマトペッパーも威力を発揮しますよ。
特にプリスポーン時に強い。
プロプルー、スモーク共々必ず持っていくようにしてるが、トマトペッパー
は入手難になってから、スモークペッパーにケンクラフトパワープラス
ORANGE CRAWFISHで染色してトマトペッパーらしきものを作って使っている。
ジュンバグはぜったい買ったほうがいいです。
あと茶系。
全般的に濁った色がよく釣れる気がする。

あと漏れはそんなにうまくないですよー。
612名無しバサー:04/01/22 12:47
>>607
>あきらかに、おかしい発言に対して批判が出るのは仕方ないよ。

この発言が既に議論を阻害している。
コッチだって経験から話してるんだから
テメーに断定的に否定されるいわれはない。
613名無しバサー:04/01/22 12:54
埼玉の○○○○堂に沢山有ったよ!
フェニ製も有り。
>>612
>サターンヲタ必死だな!
>3インチのスライダーでも使ってろよチンカス君
これは議論を阻害していないんですか(w
叩くのは漏れだけにしといてね。
615名無しバサー:04/01/22 14:51
なんでもいいが、最強の使い方は真夏のダム湖。
ノーシンカーで表面引き。浮いてるバスも思わず口を使うんだな。
去年は亀山で爆釣でしたわ。まじに。
616名無しバサー:04/01/22 14:56
>>613
フェニサターンって珍しいの?
617名無しバサー:04/01/22 15:35
>>614
他人の書き込み内容もろくに読まないで
書いてもいない内容で批判してくるからだよ。
そんな奴らはもともと議論しようなんてしてないだろw
618名無しバサー:04/01/22 15:38
>617
614は核心の部分を削除した上でコピペしてるから
まともに相手しなくてイイよ。
恣意的に曲解して、自分の有利な方向に誘導しているにすぎない。
つーか、つまらん煽り合いはヤメテ
お互い他人の意見にも耳を傾けろ。
619名無しバサー:04/01/22 15:54
いいいからサターンの話しろっつーの!



















賛否は問わないw
620名無しバサー:04/01/22 16:28








     サ タ ー ン ヲ タ 必 死 だ な ! ゲラ






621名無しバサー:04/01/22 16:31
最近上がってるスレに登場して暴れてる馬鹿がいるから、
ここで暴れてるのもその馬鹿だろう。
お前はテキサススレに帰れ (ワラ
622名無しバサー:04/01/22 16:43
テキサススレといい、最近は荒らすバカもいるんだね・・・
ミノースレだけかと思ってたのにw
サターンは何故か今でも釣れるなぁ。
マイクロクローラーより釣れる事も多々あったし・・・
この時期はB以下のガンダマ、マス針、サターン、リーチ、マイクロクローラー
あとはベビシャ50、60SPでいい思いをしまくったなぁ
623名無しバサー:04/01/22 18:55
自分とは違う意見は荒らし扱いですか
624名無しバサー:04/01/22 19:19
サターンは実はたいしたワームじゃない
昔はこんな小さいの無かったからよく釣れた。それだけ
その経験から今でも使う椰子がいるだけたよ。
オタモさらに小さいのほしがるのが何よりの証拠
トーナメントワームだって今でもよくつれるよ。
>>624
反論してやりたいけどまた荒れるだけなんで先に聞いておくけど、
あなたが優れていると思うワームは何?
得意なワームの釣り方は?
626名無しバサー:04/01/22 19:49
ミートヘッドでツネキチ
627名無しバサー:04/01/22 19:51
>>621=日本語できないクン
628名無しバサー:04/01/22 19:55
パワーホグのテキサス
629名無しバサー:04/01/22 19:57







         サターンヲタがムキになってまいりますた!













プゲラッキョ
630名無しバサー:04/01/22 19:58
2inセンコーのホットケ
631名無しバサー:04/01/22 21:28
あのなー荒らしうざいんだよ。

サタンには他のウアーにはできねーきもがあるんだよ
あのテイルでウイードに引っ掛けてステイ&シェイク。

他のでそんな技できまつか
632名無しバサー:04/01/22 21:53
サターン使うと、そんな事、出来るのか(w
俺には無理そうだ(w
どれが>>624なのかわからん…
サターンの3インチがいつ頃できたのかわからんが俺が使いだしたのが一昨年。
昔から使ってたわけじゃないし、
最初は動かないし、イビツだしってんで嫌いだったから誰かに洗脳されたわけでもない。
サターンを使いこむキッカケはフォーリングによるワームの微振動を研究していた時に、
明らかにサターンとカットテールは釣果がちがった。
それから使い込んだら周りのやつと差がつきまくった。
実際に数字として結果がでてるから少なくとも俺の使い方では最強としか言いようがない。
634名無しバサー:04/01/22 21:55
> フォーリングによるワームの微振動を研究

坊や、いくつになるんだい?
635名無しバサー:04/01/22 21:56
>>633
あんたが周りより上手いだけだろ。
636名無しバサー:04/01/22 21:56
バス板を徘徊する粘着うざい いい加減にしろ
637名無しバサー:04/01/22 22:00
まっ634はサタンワームでも乗っけてハゲ隠しなさいってこった。
>>634
今年から社会人の工産でつ。釣りは正午からでつ。
研究というのは大袈裟だったか。
水槽、自宅の池での多魚種の反応テスト、
野池に潜っての動き具合のテスト、
実際にフィールドで使ってのテスト。
特別な機材を使ったりはしてないです。

>>635
俺がうまいかどうかはともかく自分の中でも他のワームとは大きく差がついた。
だから使い込んだし、それで周りとの差もついたと思ってる。
639名無しバサー:04/01/22 22:32
やっぱりヲタだったじゃねーかゲラ
640名無しバサー:04/01/22 23:22
>638
高卒で社会人かよw
よく職場あったなぁ。
今年の一年ぐらい釣り我慢して大学とか考えなかったんかいな?
>>640
金がなかったから…
母子家庭なんで3人の兄弟と母、祖父母養わないといけんし…
工業だし成績はクラス一番なんで金さえあれば推薦で楽に行けるんだけど…
まぁ工場勤めではあるが一流企業だしな…

さて、サターンなんだが動かさないのが基本であると思う。
しかしワッキーにしてシェイクした時の波動は例外。
ヤバすぎる。
他にもワッキーで使っていい思いしてる人いる?
642名無しバサー:04/01/23 00:33
>>641
金が無いって、、バス釣りやってるのが贅沢だと思うw
あ、だからサターンなのかw
ワッキー釣れるな、確かに。
643名無しバサー:04/01/23 00:42
スライダーのワッキーもヤバイくらい釣れるけどなw
644Megaass ◆MnmXS2/ass :04/01/23 01:59
スライダーのワッキー大好き。
針持ち良いし安いしワッキーならスライダーまんせー!
でもワッキーって環境には禿しくよろしくないよね
645店員壱 ◆G//RSBMceM :04/01/23 02:11
サターンはワッキーよりもネコリグだろぃ?

DELTAって書いてあるリングワームをしってる人いないかよぉ?
サターンっぽいやつで、気持ちマテリアルが硬めの奴だよぉ。
646名無しバサー:04/01/23 02:25
しってるよ
ばら売りしてたのかったことある。
これがめちゃめちゃ釣れなかった。
俺をリングワーム嫌いにしたルアーだ。
デルタは欲しいんだけど売ってんの見たことない。
サターンのワッキーはトップね。
水面でひたすらシェイク。
いいサイズがワラワラ涌いてくる。
その時のカラーはジュンバグしか有り得ない。
これは試してみればわかるけど釣果が全然ちがうよ。
648名無しバサー:04/01/23 09:56
>616
フェニ製が珍しいってわけじゃないけど、結構探してる奴はいるよ。

デルタワーム、懐かしいね〜!確か黄色のパッケージだっけ?
あれも釣れるよな。
649名無しバサー:04/01/23 10:18
>>647
その使い方なら何でも釣れる。
むしろ、クレイジービー辺りを使えばもっと釣れるよ。
>>649
クレイジービーもいいね。
でもサターンのほうがでかいの釣れない?
どっちも使って釣りつくしてまつ。
でもクレイジービーは高いよ…
あとサターンの究極はワッキーにフライ用の…
651名無しバサー:04/01/23 12:22
・・・衣をつけてごま油で揚げる!
これはビールのおつまみに最強です。
652名無しバサー:04/01/23 14:25
余計なお世話かもしれませんがサターンのクリアーにゴールドラメをZOOM
のスカッパノンにトリプルAを入れ混ぜてみたところコレがまたイイんです!
釣れるかどうかはこれからですが釣れる気にさせてくれる色はになりますので
試してみてください。
またこれおすすめ!とか言う配合あれば教えてほしいです。
653名無しバサー:04/01/23 15:09
648 フェニックス製って他となんか違うの
フィッシングショーの常習やブースで昔買った売れ残りパックに
はいってたよ
見た目でつれそうもないんでまったく使ってなかった.
654名無しバサー:04/01/23 15:16
>>648
サンクス。近所のJSYに腐るほど置いてあったんで
655名無しバサー:04/01/23 15:36
サターン3インチは極小テキサスで30〜1M未満のシャローや、水門についてる見えバス釣り
にもってこいだと思う。決してこれだけあれば良いとまでは言わないが。
656名無しバサー:04/01/23 15:49
でオマイラ的には
サターンの釣れる理由ってなんだと思うのよ。
本とのトコはバスにしかわからんのだが
サタンオタノ考えをのべよ。
小さくてごちゃごちゃしたシルエット、
硬めのマテリアルと複雑なリブからうまれる振動、かな。
比重や弾性なんかも結構重要っぽい。
658名無しバサー:04/01/23 17:46
っていうか、>>657はまるでサターンは極めた的な発言を繰り返したにも関わらず
サターンのマテリアルの硬さ、比重がカラーによって違うこと知らないのか・・・?


659名無しバサー:04/01/23 17:52
>>658
サターンヲタ様になんてこと言うんだYO!
660名無しバサー:04/01/23 17:53
テスト
>>658
ん?知ってるよ(w
だからフェニックスが最強でビバはダメだとか、ジュンバグマンセーとかいってたわけだが。
他のワームと比べた場合の要因だよ。

あと漏れはサターンヲタじゃなくワームヲタでつ。
662名無しバサー:04/01/23 19:36
塩入りサターンは全くダメとはよく言われてるね
663名無しバサー:04/01/24 00:50
>>661
貧乏人のくせに、ワームヲタ名乗るほどいろいろ使ってんのか?あ?
無駄遣いしやがって、この親不孝者がっ!
>>663
バイトした金で買ってんだよ。
生活には困ってないし。
ハードルアーは池に潜って集めて、欲しいルアーと交換。
そんな俺にとってサターンはもはや戦友だよ…
665Megaass ◆MnmXS2/ass :04/01/24 01:21
>656
他のリングワームに比べてリブが細かいのである程度太く見える(存在感がある)ことと
リブが入ってるので細かい動きが出ることかな?
あとカタチとマテリアルのバランスが良いのか細かいシェイクをしたらテールだけプルプル震えるのが効いてそう
666Megaass ◆MnmXS2/ass :04/01/24 01:21
んで666げっと
667名無しバサー:04/01/24 01:46
>>665
んじゃケイテックでもいいわけだ
668Megaass ◆MnmXS2/ass :04/01/24 02:05
>667
ケイテックはリブが細かくないし角張ってるから生命感感じられないからイヤ。
あとマテリアルが悪いのか比重が重すぎるのかテールだけプルプルさせられない
669名無しバサー:04/01/24 02:34
なんだ、かまってくんかw
670名無しバサー:04/01/24 02:40
ジッパーのはどうよ?
あれのリングワーム5インチジグヘッドで昔下野のおっさんが釣りまくってたな。
671名無しバサー:04/01/24 13:39
ちょっと前の今得絶賛以降
メンターどももあんまり使ってないよな。
やっぱ昔の爆発力はなくなったってことかな。
672名無しバサー:04/01/24 14:48
アンチ来たらココ見るように↓

http://www.jbnbc.jp/_NBC2004/view_result.php?id=2350
673名無しバサー:04/01/24 15:04
↑マルチうざい しかもブラクラ
674名無しバサー:04/01/24 15:05
サターンワームってなんだかやたらとコイが釣れるんだよな=。
なんでかな?
あのリングっぽいのが効果的?
675名無しバサー:04/01/24 15:09
鯉なんか釣れねーの
676名無しバサー:04/01/24 15:14
つれるちゅーねん
677名無しバサー:04/01/24 15:15
連れねー駐屯年
678名無しバサー:04/01/24 16:10
色は赤系か?
679名無しバサー:04/01/25 00:24
Kテック言う奴は黙ってそれ使って
「なんで釣れないんだろ;;」やっとけ!
オレらはサターン使って
「なんで釣れるんだろ???」やっとくからw
680名無しバサー:04/01/25 01:30
一緒じゃボケ
681名無しバサー:04/01/25 01:34
確かに。
682名無しバサー:04/01/25 01:41
>>672
その程度かよっ!逆に皮肉にも取れる内容じゃねーか。

サターン最強って結局は、リーチマンセーとかわらないのな。
両方、釣れるし他のもので代用できる。

ネクストワンのアイボールテールってサターンと似てるよな、総合的に。
683名無しバサー:04/01/25 01:42
ベローズのリングワーム使ってる香具師いるかい?
684名無しバサー:04/01/25 05:03
682よ七色行った事ないだろ

今の七色しかも冬でチャプターとはいえトーナメントでウイニングルアーに
なるのは実力の証明以外の何物でもない。

以降アンチの煽りは無視するに充分な根拠となった。

よってココにあほアンチの永遠なる沈黙を宣言する。以上。
685名無しバサー:04/01/25 07:39
サターン釣れねぇ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
つーか、他にもっと釣れるワームはいくらでもあるだろ?
ホントにスレきった野池じゃ糞の役にもたたん・・・
>>686
本当にスレきった野池での有効ワームとは?
俺に聞いてどうすんだよ_ト ̄|○
>>685
回答キボン
688名無しバサー:04/01/25 11:54
確かにそういう場合は効きにくい。
特殊な状況下とも言えるからね。

ヒントはみんなが使わないようなワームかな。
漏れはみんなが使わないワームを使ってリグも変える。
あとは最低限のテクとすればラインでバイト取れないとキツイね。
俺が思うにサターンが効かないほどスレきった状況というのは、
サターン自体にスレきった状況だと思うけどな。
一概には言えないけど。
俺がサターンが効かない状況で使うのはサンスンやミニチューなんかのよりフィネスにするか、
ジクヘッドやスピナベなんかの中層を広く探れるルアーにするかだが、
大抵の場合、広く探ったほうが成功する。
スレきったバスは岸から離れる傾向にあるからね。
サターンが釣れないとか他のワームと変わらないとか言ってる人は
使うべき状況で、使うべき使い方で使ってない気がする。
690名無しバサー:04/01/25 12:56
>>687
ハゼドンだよ(・∀・)
>>690
ハゼドンか(・∀・)
俺も使うよ。
メチャいいワームだが、ハゼドンで釣れるならサターンでも釣れると思うけどな…
チビドンのジグヘッドは捕食モードのバスに最高でつ。
692名無しバサー:04/01/25 14:25
つーかサターンってみんな何リグで使っとる?
693名無しバサー:04/01/25 14:58
>>684
>しかも冬でチャプターとはいえトーナメントでウイニングルアーに

メンターでつかw
694シコリン:04/01/25 16:19
↑メンターをバカにしつつも、それ以下の人種 プ
695名無しバサー:04/01/25 17:33







      >>684=694必死だな!プゲラッキョ







696名無しバサー:04/01/25 19:02
>692
3インチはツネ&スプリット
4インチはスプリットオンリー
697名無しバサー:04/01/25 19:10
>>696
礼、やっぱそうなるよね
698名無しバサー:04/01/25 20:51

699シコリン(゚ω゚)ノ:04/01/26 02:53
けへ
700シコリン (゚ω゚)ノ:04/01/26 02:54
てすつ
701名無しバサー:04/01/26 15:18
もっとチューブについて語れや!
>>701
お前がまず語れ。
703名無しバサー:04/01/26 18:25
あまり売ってないですね<チューブ
俺は前に会津のポパイで一袋100円で買った奴を使ってたんだけど、
とうとう去年切れてしまった。
どっかに売ってないかな〜
ミニチューの元祖?にしては似てるやつがないから困ってまつ。
705名無しバサー:04/01/26 23:34
うちの近所に売ってるけど
あんなワームに使い道なんてないだろ
706Megaass ◆MnmXS2/ass :04/01/26 23:35
似てるのはエコギアとかかなー?ポパイの100円に比べたら高いけどね。
俺もあんな小さいチューブの使い道わからんのだけどどうやって使うの?
フェニックスのミニチュー?
もともとクラッピー用とかだったんじゃないの?
けど、本当のクラッピー用ってもっと小さいのあるね。
セコ釣りといえば、マス針ミニチューのスプリットだったけど。
小さいジグヘッドリグも同じく。
悪い、エコギアとは全然ちがうわ。
別に安いから使ってるわけじゃないけどね。
ミニチューはリアクションに近いかな。
見えバスやスモールに効果抜群。
スパイラルフォール、着底、トゥイッチ、トゥイッチ、スイミング、繰り返し。
見えバスの隣に置いて、トゥイッチ、ハグッ。
以前に3ケタ釣りしたときに三分の一はミニチューのジグヘッドだった。
自己最大スモールの46センチもミニチュー。
かなりの武器になるよ。
Jに無い?150円で売っているの見かけますよ。
無いなぁ…
ていうか常習屋が無い。みんな潰れた。
この前いったら万代書店になってたよ。
フェニックスのワームちゃんたちが懐かしい(´-`)
711名無しバサー:04/01/27 09:55
まぁ、完全にスレ違いなんだが、エコギアのチューブはスプリットで使うと入れ食いだぜ!!










小バスがなw
712名無しバサー:04/01/27 12:57
チューブなんて一部の特殊なものをのぞけば
どれも同じだよ。違いはサイズだけ。
713名無しバサー:04/01/27 13:17
っていうか、ワーム自体のちょっとした差異で
それほど釣果がかわるとおもっているのか?
コノスレの香具師は・・・・。
714名無しバサー:04/01/27 13:26
>>713
富士五湖なんかの見えバスを相手にすると分かると思うよ。
715名無しバサー:04/01/27 13:27
パワーワームのミニチュ―最強 まぁ使ってみろ
716名無しバサー:04/01/27 13:32
>>714
本気で言ってるのか?ゴムだぞ。
そんなことよりも動かし方だろ。
717名無しバサー:04/01/27 13:41
>>716
去年、流れ込みで、かなりの数のバスが確認できた。
最初はカットテールのナチュラルフォールで1尾。
たくさん湧いて出たのでもう一回投げたら全く反応しない。
センコーに代えてみるとまた湧いて1尾。
でも次は無反応。
サターンでも1尾、ケイテックのリングワームで1尾、アラシャで1尾。
その後、色を代え、アクションを変え、結局同じエリアで20尾出した。
漏れも最初は形なんか関係ないと思っていたが、実はかなりシビア
だという現実に気付いた。長文スマソ。
718名無しバサー:04/01/27 13:53
>>713
オレは逆に
『ちょっとした差異で、釣果に差が出ないと本気で思っているのか?』
と、問いつめたい。
お前、本当にスレたとこで釣りした事ないだろ?って言うか釣りしてないだろ?w
719713:04/01/27 14:01
いいや、近所の野池なんてハイシーズンになると人いっぱいになるぞ。
けどワームのちょっとした差異でそれほど釣果に差が出るとは思えん。

サイズ、素材の違いは重要かも知れんが、サターンとケイテックの違いくらいで差が出ると感じたことは無い。
720713:04/01/27 14:03
>>717
それは他の要素も考えられるんじゃないか?
ワームを付け替えてる間の時間とな。
721718:04/01/27 14:06
ご、ごめん、チョット煽ってみたかっただけです、木にしないで・・・
722719:04/01/27 14:08
>>718
うん、すまん、なんか恥ずかしいよね・・・・。
結論の出ないことにムキになって。
723名無しバサー:04/01/27 14:08
スレたとこはシビアだからね
ほんのちょっとの違いが大違いなんてのはよくあるよ
そんなシビアなポイントでも着実にキャッチできるのが
サターンだったりするんだよ
リング系ってのは良く釣れるよ
ヴィヴァリングっていうあやしいリングが結構よかったよ
ところでメーカーさんはいつになったら2インチサターンを
出してくれるのか? 
最近のお気に入りはパーティワームの3インチ
ぷるんぷるんしててシェイクするとすごくいいよ
724名無しバサー:04/01/27 14:13
バークレイのトーナメントパルスワームってしってるか?
あれのテキサスはめちゃめちゃ釣れるぞ。
ニオイのおかげか、形のおかげかはわからんが。
725名無しバサー:04/01/27 14:16
>>720
もちろん、考えられる。
自分ではそんなに時間はかかっていないと思うが
そういう可能性も否定できない。
でもバスは人間の思っている以上に形や色を判別できると思う。
ハッキリ言うが、>>713さんの通っている野池は全然スレてないと思う。
河口湖なんかに行く時は同じ系統のワームでも数種類は必要になるから。

726名無しバサー:04/01/27 14:18
>>723
>サターンだったりするんだよ
>リング系ってのは良く釣れるよ

ほほぅ、虫系ではなくリング系ですか。
それなら ケ イ テ ッ ク で も 釣 れ ま す ね !
あえてサターンである必要はないと。
727名無しバサー:04/01/27 14:22
>>725
数種類必要なのはどこでもだよ、河口湖だけが激スレなわけじゃない。
でもって、同じ系統のワームを数種類使い分けるんならもっと他の種類のルアーを使い分けた方が効率いいぞ。

728723:04/01/27 14:30
まぁそうなるわな
個人的にはサターンであることよりも
リングであることが大切だと認識しております
ケイテックは全く使ったことがないので良くわかりませんが
ケイテックのリングがあれば使ってみたいです
近くの店ではあつかっておりません
726さんはケイテック製のリングをお使いになられたことは
おありなんでしょうか? もしおありであるならば
ぜひともインプレ希望であります
729名無しバサー:04/01/27 14:31
>>727
別に河口湖だけなんて言ってないけどな。
その系統がアタリならやっぱり数種類持っておくべきだ。
727の言っている事は1尾を釣る上で効率的ではあるが、
ハメる釣りでは選択肢が多くなり、逆に迷ってしまう。
まぁ他の種類のワームはいらないよなんて事もいっさい書いてないぞ。
よく読んで発言汁!
>>726
あのさぁ、虫系だっていったのは俺だろ。
混同すんなよ。
ケイテックも釣れるし、テキサスなんかじゃむしろサターンより釣れると思うけどさ。
731名無しバサー:04/01/27 14:34
>>729
そんなこと言い出すと、ワームだけで手持ちがいっぱいになる罠
732名無しバサー:04/01/27 14:35
>>730
わかってるよバカ!熱くなるなっつーの
同じワームを使っていながら
認識の違いが出てくるってとこをしてきしたかったんだよ、


















貧乏サターンタくん♪
ゲラゲラゲラゲラゲラ
733名無しバサー:04/01/27 14:37
734名無しバサー:04/01/27 14:38
>>733=貧乏サターンヲタ
735名無しバサー:04/01/27 14:38
>>729
スレている場所では釣れる方法は一種類だけだと言いたいのか。
スレている場所でも、いろんな選択肢はあると思うが。

とりあえず、偽薬効果って言葉を教えてやりたい。
736名無しバサー:04/01/27 14:42
>>731
そんくらい考えて持っていきましょう。
でも漏れはかなり持っていくぞ。ボートなら全部積むが
陸なら車に5ケースくらい置いておく。
色別に分けて、その都度全部試すくらいの勢いで。
737名無しバサー:04/01/27 14:43
>>735
釣る方法はたくさんあるが、ハメる方法は本当に少ないぞ。
738名無しバサー:04/01/27 14:47
>>737
そのハメる方法の具体例教えてみなよ。
739名無しバサー:04/01/27 14:49
認識についてですが どう見てもサターンはリングです
なかには虫であることを意識している人もいるのです
おたがいが認め合い尊重しあう このことが釣り談義を
面白くさせ寒いこの季節の、格好の燃料となり
萎えた釣行意欲を掻き立てるのです
サターンはリングというのは私個人の認識であって
万人に通用するものでは決してありません
念のため書かせていただきました
740名無しバサー:04/01/27 14:49
>>738
サターンを房掛けしてのダウンショット。
741名無しバサー:04/01/27 14:50
>738
キス

愛撫その1 乳揉み

愛撫その2 マソコ触る

愛撫その3 舐め回す

濡れてくる

チソポをマソコにあてがう

腰を入れてハメる
742名無しバサー:04/01/27 14:51
サターンとかリングワームの襞は、輪郭をぼやけされるためのものだろ?
バークレイは音を出すと言っているが・・・。

その点でいうなら、ケイテックのスペルバは最強ではないか。
ハメる方法を探し続けてみんなサターンにたどり着いたんじゃない?
少なくともちょっとした違いが釣果に影響しないと思っているやつらには見つけられないだろうが。
744名無しバサー:04/01/27 14:52
>>741
ワロタ!!

ただ、>>737はマジレスするように。
っていうか、知りたい。
745名無しバサー:04/01/27 14:54
漏れは同じエリアで50尾近く出した事がある。
4inセンコーのウォーターメロン。
次の週に同じ所で同じ事をやったが、全く釣れない。
あらゆる事をしたがパラパラとしか反応がない。
でもシャロクラを限界まで早引きしたら20尾釣れた。
ちなみにほとんど同じ条件だったように思う。
霞の流入河川でも一通りワームで撃った後に
トップをやったらかなり釣れたな。

これらは個人的にハマったと思う経験だが。
746名無しバサー:04/01/27 14:54
>>743
お前でもいい、教えてくれ。
ただ、お前はちょっと信用できん。
747名無しバサー:04/01/27 14:57
>>745
サターンの例を出してくれ。
結局、小さな差異ではないわけな。w

ちなみに、俺も誰も連れて無い一庫ダムで、一人だけ釣れ続けたことあるぞ
今で言う、マキマキのデッドリンガー使用で。
食い込まして食い込まして、ガツンとあわせるやつな。
748名無しバサー:04/01/27 14:59
もういいよ、嘘ばっかりじゃねえか。
お前らは脳内にあわせて都合の良いこと言うだけだ。

今から、買い物いってくるよ。
おそらくここにいるアンチは初心者かよっぽど下手なやつなんだろうな。
どのワームが最強かという議論はあっても、
どれ使っても一緒か否かなんていう議論はないだろう。
>>748はどこらへんを嘘と感じたんだろう?
>>746はなぜ俺が信用できないのだろう?
750名無しバサー:04/01/27 16:01
小さな差異の基準が分からん。
ウォーターメロンとグリーンパンプキン
早引きと遅引き
これが大きな差だったら、ワームの形の違いは問題外に大きいぞ
751名無しバサー:04/01/27 16:08
>>どのワームが最強かという議論はあっても
>>どれ使っても一緒か否かなんていう議論はないだろう。
どっちが、初心者だよ。

いや、俺はビバのサターン大好きだがな。
俺の中でリングワームは安定してるけど爆発力には欠けるってかんじだな。

サターンでのハメるつりをとりあえず教えておくれよ。
752名無しバサー:04/01/27 16:12
小さな差異ってのは、ケイテックとサターンの違いみたいなもんだろ。
753名無しバサー:04/01/27 16:14
漁港とかのつりじゃねーか?
サターンでハメる釣りは過去に書いたが。
まだ書いてない使い方もあるけどね。
ふと思ったんだがひょっとしてアンチのふりしてテクを盗んでるのか?
755名無しバサー:04/01/27 16:44
>>752
ケイテックとサターンはマテリアルとかは違うけど
形は一緒じゃん。
756名無しバサー:04/01/27 16:47
>>754
おいおい、何様のつもりだよw
ハマる状況なんて、フィールドや季節やいろんな要素で
変わってくるんだから、過去経験したコト以外には
具体的に言うのは非常に困難だぞ。

>おそらくここにいるアンチは初心者かよっぽど下手なやつなんだろうな。
>どのワームが最強かという議論はあっても、
>どれ使っても一緒か否かなんていう議論はないだろう
こんなこと自信満々に言っちゃう香具師には分からないかもしれないがな。
757名無しバサー:04/01/27 16:55
ここは他人の言動にまったく耳を貸さないインターネットですね
758名無しバサー:04/01/27 17:20
>>755
その差で釣果が大きく変わると信じ込んでいる狂信脳内バサーがいるんだよ。

>>754
お前から盗むテクは無いと思われ。ただ脳内爆発のお前を叩きたいんだよ。
第二の寅は君かも知れないっ!

>>757
たしか・・・・。
759名無しバサー:04/01/27 17:23
チューブワームの中にサターン突っ込んで
二個一にして、チューブワームの空洞にフィッシュフォーミュラ注入すれば激釣れだよ。
>>なに!?第二の寅だと!
それもいいな。
しかし俺の頭が周りからみて逝っちゃってるとしても
嘘は何一つついていないぞ。
761名無しバサー:04/01/27 17:35
寅もそう信じて醜い自演劇を繰り広げたのさ
762名無しバサー:04/01/27 17:39
>>752
逆に言えばマテリアルが違うんだから比べようがない。
だからサターンの方が釣れる可能性もあるしケイテックの方が
良い時もある。
小さな差異ってのはマテリアルが違くても有効なんか?
なんか文がみだれまくりだな。ヤバいヤバい。
俺はここで嘘をついたこともないし、自演したこともない。
あんた等の友達のスーパーハカーに調べてもらえばわかるよ。
俺から盗むテクがないというのはちょいとショックだな。
今は氷ってない越冬場所があればいいシーズンなんで試して欲しいな。
764名無しバサー:04/01/27 18:00
>>761
ごめん、笑っちゃったw
765名無しバサー:04/01/27 18:05
>俺から盗むテクがないというのはちょいとショックだな。

  _, ._
( ゚ Д゚)・・・。
766名無しバサー:04/01/27 19:09
まさに寅二世ですね
767名無しバサー:04/01/27 19:20
>>763まぁ落ち着け
おいらもアンタとほぼ一緒のリグだ。
動かし方っつーか釣り方までもほぼ一緒。
あんま熱くなんな。わかってる奴はわかってるから。
>>767
ありがとう。
なんかまた漏れのせいで荒れましたね。
スマソ。
頭ヒヤしまつ…
769名無しバサー:04/01/27 23:17
言ってるそばから自演ですよ、奥さん
770Megaass ◆MnmXS2/ass :04/01/27 23:29
奥さん、三河屋です。
771名無しバサー:04/01/27 23:49
バス釣りを極めたヒトばかりのスレはここですか?
772名無しバサー:04/01/27 23:50
いえいえ、
脳内でバス釣りを極めた人ばかりのスレですよ。
773名無しバサー:04/01/28 05:48
私はセンズリを極めました
自分の好みの時間に発射出来ますよ
774名無しバサー:04/01/28 10:15
オレもできるよ
友達の家の便所でやるようなスリリングな時は1分もかからず発射できる
775名無しバサー:04/01/28 14:58
 @ノハ@
( ‘д‘) ケッ、早漏自慢かよ
776名無しバサー:04/01/28 15:29
サターンヲタさん、アシストしますんでどうぞ!








          7 7 7
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
777ケイテック:04/01/28 19:16
777ゲット
778:04/01/28 19:41
バカ晒しage
779名無しバサー:04/01/28 22:37
今日、hmklでサターン徳用50本を通販で買ったんですが
ビバとかフェニックス、フレーバーに比べるとかなり硬いです。
クセがついてないのは嬉しいんですが・・・
教授のように
病的に一本ずつ並べていくべし!!
781名無しバサー:04/01/29 04:13
こちらのスレは刑テックからの間者が紛れ込んでるようです。
発見次第、足腰立たなくなるまで叩いて下さいw
782名無しバサー:04/01/29 14:01
サターン3インチは海にも(・∀・)イイ!青イソメに似てるからかな?仕掛けは、ヘビダン、キャロがお勧めでつ。主に根魚が釣れるけど、場所と釣り方によっては、カレイなんかも釣れたりするYO!
783名無しバサー:04/01/29 16:51
フェニックスのパッケージに入っているものと
「サターンファミリー」と書いてあるパッケージのものは
別物ですか?
中古屋で同じ色のサターン4インチを見つけたのですが
柔らかさが違ったので
784名無しバサー:04/01/29 17:00
オナニィ・シェルダン ◆ss5aES.xj6 改め
マキシムゴーリキ ◆Y6UXJb1X5g が登場しました♪
785名無しバサー:04/01/29 19:07
スピナベのトレーラーとして使ってます
結構バスさんも反応してくれてます
786名無しバサー:04/01/29 21:40
サターンって、素敵なバスをプレゼントしてくれる
サンタみたいだな
ぶわはははははははははははははははははぁ!
787名無しバサー:04/01/29 23:03



















サンータ。。。
788名無しバサー:04/01/30 00:14
>>783は放置かよ・・・_| ̄|○
789名無しバサー:04/01/30 01:04
気長に待ちましょう
790名無しバサー:04/01/30 14:37
4インチはライトテキサスやオフセットジグヘッドで
足の根本や杭でシェイクするといいね
791名無しバサー:04/01/30 22:20
ミニチューにスプリットショットを通して中に固定するリグ使ってる人いますか?
792788:04/02/02 14:10
だいぶ待ちましたが。。。
待ってたのって俺か?
4インチはよく知らんよ。
取りあえず両方買ってください
794名無しバサー:04/02/02 15:22
サターンミニチューはどう使ってる?
795名無しバサー:04/02/03 21:51
過去ログ読め!
796名無しバサー:04/02/04 02:41
貧乏高校生は害魚スレで必死でつ
797名無しバサー:04/02/06 21:15
ビ〇の3インチリングサターン発見したけど\440だった
798名無しバサー:04/02/15 23:13
エコじーちゃん
799名無しバサー:04/02/17 16:11
age
800名無しバサー:04/02/20 04:55
コソーリ800GET
801名無しバサー:04/03/19 04:12
貧乏なネジ工場勤務のオナニィシェルダンは
釣りウマ気取りでキモイ
802名無しバサー:04/03/19 08:19
オレは最初はゲーリーの4インチワーム
そんでゲーリーのカットテールときて
今はサタンだぞ

サタンが一番よう釣れる
803名無しバサー:04/03/29 23:25
SALT SATURN買ってみたらクセつきばっかりじゃねえか
中古ショップに持って行きます
>>803
もったいない!クセのついてる奴はそれはそれでアクションが変わるぞ!
しかしガイアのやつはカラーで質感が違いすぎだな。
ピンクなんかは柔らかくてクセも少ないが
茶色は硬すぎでクセも多い。バリも多いな
805名無しバサー:04/04/05 16:30
母子家庭貧乏人が必死だなゲラ
806名無しバサー:04/04/25 14:28
8インチ・ファットサターンてあれば、ほしい。
807名無しバサー:04/05/22 19:08
ジグヘッドで
808名無しバサー:04/05/22 22:03
トーナメントワームのスレはないでつか
809名無しバサー:04/06/05 00:49
age
810名無しバサー :04/06/05 12:03
こないだ5年ぶりに釣りに行った時3インチの灰色金ラメで
一匹だけつれました。なんかうれしかった。サターンの威力は
今でもすごいですね。
811名無しバサー:04/06/05 20:07
4インチ匂いつきサターンワーム売ってるところない?関東で
812ストライクキング:04/06/05 22:19
フレイバーサターン?どこかで見たような・・・
風来堂だったかな?Gillかも?
813名無しバサー:04/06/05 22:32
あのさ、3インチより4インチのが釣れね?
814名無しバサー:04/06/05 23:14
>あのさ、3インチより4インチのが釣れね?

15cmのバスもカウントしていいなら3inの方が釣れる。
25cm以上じゃないとカウントできないなら4inだと思うけど
815名無しバサー:04/06/06 00:01
>>811
漏れは4inサタンをトランプ漬けにしてるよ。
深いリブに染みこんでいいかんじ。良く釣れるよ。
まぁ、ほとんど餌の世界ですけどね。
816名無しバサー:04/06/06 01:21
ま あ 俺 は 4 イ ン チ
817名無しバサー:04/06/07 19:28
>>815
いいねソレ。
818名無しバサー:04/06/08 14:41
アライブシャッドとサターンワーム最強ぽ。
819名無しバサー:04/06/29 22:12
ダウンショットだろ
820名無しバサー:04/07/06 20:43
昔 サターン3インチが市場から枯渇ぎみになった時 
問屋のニーチャンが黒い冗談で言い訳してたのを思い出したヨ。
なんか 米の倉庫が焼けてもーてインディアン雇って詰め直してる最中でんがな
ほんで 奴ら10までしか数が分からなくて4インチはまあ10本入りだからあんじょう行ってまっけど
12本入りの3インチがもう難儀で難儀で  

そのニーチャンの口癖は 「このルアー いいでっせ〜  火〜吹きまっせ〜」だった

 
821名無しバサー:04/07/06 21:02
「いいでっせ」なんて言う関西人に会ってみたい。

822名無しバサー:04/07/14 02:31
「〜じゃん」っつー関西人会ってみたいもんでっせ
823名無しバカ:04/07/15 21:10
誰かはなそうよ〜
824名無しバサー:04/07/15 22:06
サターンワームはフェニックスがやっぱり最強だと思う。ビバは硬すぎてダメ。煮れば良くなるけど度合いが難しい。
最強はフェニックスだけどさ、手に入んないよね。
結局ビバをAAAフォーミュラでソークに落ち着いた。
826名無しバサー:04/07/16 07:18
大塚のサターン製はどう?高いけど
827名無しバサー:04/07/20 01:03
休みはVIVAで釣った釣った
サンクスサターン
828名無しバサー:04/07/20 20:06
フェニックスのサターンワームは爆釣。
とくに常吉でやると最高だぞ。
やってみw
829名無しバサー:04/07/20 20:32
てか、サターンワームはエサに一番近い
830名無しバサー:04/07/20 22:48
ビバのサターンも製造元は一緒のハズだが・・・
硬い柔らかいはワームの保存状況によるオイルの抜け具合では?

フェニックスロゴのものでも潰れた常習屋から廻ったきたサターンは
オイルが抜けてかなり硬いし
831名無しバサー:04/07/20 22:53
フェニックスは別格だよ、ビバなんて全然駄目、煮ても堅いし使い物にならない
その点フェニックスのは始めからある程度柔らかい、ちょっと煮てからAAAに漬込むともう最強
カラーはコットンキャンディーが好き
製造元が一緒かは知らないけど仮に一緒だとして
ガイアなんかはカラーで品質がかなり違うよね。
そうすると各社カラーは同カラーでも微妙に違うから
各社差がでてもおかしくない。
実際フェニックスのほうが釣れるからさ、理由はどうであれ。
833名無しバサー:04/07/23 20:03
常吉探しに上州と夕行ったけどサターンがねぇ
834名無しバサー:04/07/24 23:48
フレイバーサターンの4インチうってねー?
835volvo:04/07/25 01:02
琵琶湖湖北某所。昨日夕方3時から日没までやって
15−30cmまでのマメのみだけど50匹くらい釣れた。

ノーシンカー最高だね。
836名無しバサー:04/07/25 01:06
サターン全然釣れん・・・
837volvo:04/07/25 01:11
マス針ちょん掛でノーシンカーでジャークしてみた?
838名無しバサー:04/07/25 01:38
いいえ
サターンは釣れる人と釣れない人の差でるね〜。
別に難しくはないんだけど。
俺も最初は糞ワームだと思ってた。
840名無しバサー:04/07/25 11:54
慣れるとなかなかイイ!
841名無しバサー:04/07/26 19:11
値段のみ
842名無しバサー:04/07/26 19:14
サターンは黎明期の爆釣ワームだったなあ。
ただ飛ばないという理由だけでスプリットにして投げてた
自分が微笑ましい。
843名無しバサー:04/07/26 19:15
スプリットにするにしても結構でかいガン玉使わないと飛ばなくないか?

最近はハンハンジグのトレーラーにちょうどよくて使ってる。
844842:04/07/26 19:27
そう、飛ばない。にもかかわらず使ってたし、釣れてた。
スプリットショットリグつっても殆どリーリングで使ってたし。



845名無しバサー:04/08/01 20:22
赤の4インチ最強!! 
846名無しバサー:04/08/04 22:45
下痢山も同様だけど、脆いのが辛いところ。
バイ♂のような強度が欲しい。
でもあの塩の微妙に沈むところが良いのかな。
847名無しバサー:04/08/07 20:46
コーラ色ってどこに売ってんの?
848名無しバサー:04/09/05 11:43
上州屋
849名無しバサー:04/09/05 11:55
昨日、琵琶湖に行ってきました。
いろいろやって、結局サターンが一番釣れました。
普段は使わないんだけど、見直しました。
850名無しバサー:04/09/05 12:20
やっぱダウンショット?
851名無しバサー:04/09/05 22:32
フェニックスは上州屋にもあまりうってないな。
852名無しバサー:04/09/05 23:29
>>850
うん、ダウンショット。コバスが多くなるから好きじゃないんだけど・・。
でも、コバスしか釣れて無かったから仕方無く・・。
大浦でやってたんだけど、昨日大浦で40cm以上のバスを釣った人、いるかな?
853名無しバサー:04/09/05 23:36
>>852ぼくはつったことありませんばか。
854名無しバサー:04/09/05 23:54
>>852
そのうちかならず釣れるよ^^
マメに釣りに行けばね
855名無しバサー:04/09/06 00:05
>>854まめにつりにいけばかならずつれるのですかほんとうにつれるのでしょうかばか。
856名無しバサー:04/09/06 00:07
>>855
釣れます!断言します。
だから最後に”ばか”とかつけるのやめてネ。
857名無しバサー:04/09/06 00:14
>>856
そいつはマルチ構って君だ、相手にスンナ
858名無しバサー:04/09/06 00:27
>>857
は〜いっ^^
859名無しバサー:04/09/06 00:42
語尾にばかはかならずつけますばか。
860名無しバサー:04/09/10 18:35:18
5年前はミスティーで爆釣だったのに
861名無しバサー:04/09/10 18:37:50
何故か1をスルーして誤爆を続けるスレになりました。
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/npb/1094794488/

強烈な記念誤爆待ってます。
862名無しバサー:04/09/12 20:08:31
テイルは横向き
863名無しバサー:04/09/13 21:28:52
フェニックス評判いいですねぇ。
俺的にはフェニックスが糞でVIVAが最高なんですが。
人それぞれなんですね。
864名無しバサー:04/09/18 11:09:44
フェニックスは針持ちが悪いがその分ソフト」だよね!
  最高です〜
865名無しバサー:04/09/18 11:17:18
VIVAのジューンバグ最高
値段も250円くらいでお手ごろ
866名無しバサー:04/10/29 23:17:09
何リグでつかってまつか?
867名無しバサー:04/10/31 18:19:27
レインもノーマル素材で出してるな。。。
868名無しバサー:04/12/09 23:47:04
漏れはスプリットショットでやってるけど、未だにこいつに助けられてる。坊主逃れにね。

常吉は今市釣れる気がしないので。
869名無しバサー:04/12/09 23:58:27
どうやら各社、フェニックスへ適当に発注している模様。
柔らかさの違いは、色と製品ムラらしい。
870名無しバサー:04/12/10 13:33:04
>どうやら各社、フェニックスへ適当に発注している模様。
>柔らかさの違いは、色と製品ムラらしい。

フェニックスがサターンワームを作っているんじゃないよ。
フェニックスもビバやガイアやダイリツetcと同じ単なる発売元に1つにすぎない。

871名無しバサー:04/12/29 01:40:50
872名無しバサー
初めて釣ったのがサターンワーム