【仕事】バス釣って給料 バスプロじゃないのに

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スクープボーイ
富山県氷見市が5月から、失業対策としてブラックバスの釣り人を採用する。ブラックバスは釣ったときの手応えに人気があるが、
一方で生態系への悪影響も指摘される。
釣り好きにはバス釣りが楽しめて給料ももらえ、一挙両得になるが、市は「駆除目的で遊びではありません。
釣り人はまじめで意欲のある人に限ります」としている。
氷見市は国指定天然記念物の淡水魚イタセンパラの生息地。
昨年9月、釣り上げたブラックバスの胃からイタセンパラが見つかり、
このままでは近い将来にイタセンパラが絶滅するとの危機感が出てきた。

このため、市はブラックバスが産卵期に入る5月から約2カ月間、
民間会社に委託し、市内の河川やため池でバスを釣ってもらうことにした。
釣り人を採用するのも民間会社だが、財源は失業者対策の国の
緊急地域雇用創出特別交付金250万円が充てられる。

 採用する釣り人は数人程度。ブラックバスを釣り上げるだけでなく、産卵場所や生態を知るために、釣った場所、水温、性別、胃の内容物などのデータを集める。これらを基に、本格的な駆除に向け、時期や方法などを検討する。


2名無しバサー:02/04/26 08:53
ゾノいい仕事だぞ
3名無しバサー:02/04/26 09:03
また税金のムダ遣いかよ、もっと他に使い道があるだろうに・・・
つーかネタか?
4名無しバサー:02/04/26 09:07
どのくらい給料でるんだ?
5ソースだ:02/04/26 09:15
6名無しバサー:02/04/26 09:53
サンゴ喰ってるオニヒトデ駆除にも税金使えよゴルァ!
7名無しバサー:02/04/26 12:57
俺のテクニックだったら多分雇ってもらえると思う
得意なリグはダウンショットだ
シークレットはリーダーの長さなんだよ
8名無しバサー:02/04/26 13:01
随分思い切った行動に出たねー。
まぁ対象がイタセンじゃな・・仕方あんめえ。
9名無しバサー:02/04/26 13:04
>ブラックバスの釣り人
この表現マヌケだね

ところで外来魚バスターズのメンバーなら即採用かも
10名無しバサー:02/04/26 14:19
餌釣りなら小学生にでも出来るからなあ。
何もバサー募集してる訳じゃないし。

バサーが苦労してる横で、餌で簡単に釣り上げてキープするのって、激しく楽しそう(w
11名無しバサー:02/04/26 14:26
>失業対策としてブラックバスの釣り人

バサーには失業者が多いということか?
12名無しバサー:02/04/26 14:32
>>11
前園のこと指してると思われ
13名無しバサー:02/04/26 17:19
で、給料いくらだよ。
14名無しバサー:02/04/26 17:45
 富山県、氷見市のホントレベルの低いばかどもよ!

雷魚、ナマズもイタセンパラ喰うぞ!、鯉だって喰うぞ!!

おい!、その魚種はどうすんだよ!
そいつらは野放しで、バスだけか、、、
おかしいよなぁ!おい!!!

聞いてるか??
富山の激コンサバティブな頭の固く、極め旧い考え方しかできん、氷見市役所の連中よ!
15名無しバサー:02/04/26 17:45
>14
役所にメルしろ
16名無しバサー:02/04/26 18:05
>雷魚、ナマズもイタセンパラ喰うぞ!、鯉だって喰うぞ!!

けっ! バスほどに食うかよ。  ッタク
17 :02/04/26 18:26
つぅかイタセンパラって何よ?
18バスはおらっちゃの宝:02/04/26 18:30
富山に雷魚っておるがけ?亀に卵食われておらんようになってしもたって
きくけど。
19名無しバサー:02/04/26 18:35
バスフィッシングやってる奴が、駆除の為に金貰ったからといって
協力すると考えている公務員がこの国を動かそうとしている事に
恐怖を感じる。
20名無しバサー:02/04/26 18:37
16は無知すぎだろ…
21名無しバサー:02/04/26 18:38
「緊急地域雇用創出特別交付金250万円が充てられる。 」
つったって、どうせ頭ハネ頭ハネで末端には5万程度しか回ってこねぇんだろ。
役員のゴルフ代や職員の飲み代に使われるのがオチ。
22名無しバサー:02/04/26 18:40
>19
いや、市しか動かしてないだろうて。

環境省からの通達レベルってなら話は変わるけど。
23名無しバサー:02/04/26 18:42
>21
こういう無駄金使うより税金を下げるほうが経済的効果が高い
って罠。
というより、田舎の人を養うために金を使うのは無駄。
永遠に補充し続けなければいけないからな。
(別に自力で稼いでる田舎の人はこれには関係ありませんが)
24名無しバサー:02/04/26 18:43
>20
ほっとけ、目を合わすな。
25名無しバサー:02/04/26 19:05
16>ホント無知!20の言う通り!
   聞いて呆れるぜ!
26名無しバサー:02/04/26 19:17
富山県の氷見市??はじめて聞くけど、
ここの方達って、ホント考え方が田舎モノだよなぁ!
レベル低ッ!ていうか、、、

そんな事に金使うんなら、もっと他の使い道が腐る程あるだろうが!
困っている方々に使うとか、、
福祉に使用するとか、、
その他考えあげればキリが無い!!

こんな下らない事の為に僕らの税金が使われるんだぜ!!
氷見市の関係者最悪の場蚊どもだな!!


27名無しバサー:02/04/26 19:53
ざまあみろ([壁]・m・) プププ[壁]・m・) プププ
28名無しバサー:02/04/26 21:17
富山県氷見市の市役所の職員逝ってよし。
29名無しバサー:02/04/26 22:21
イタセンパラしらない。虫?魚?
とりあえず全滅してもいいんじゃない?
30(ノ・∀・)ノ :02/04/26 22:23
つぎ自作自演のレスつきます。
31名無しバサー:02/05/09 02:46
採用してくれ
32名無しバサー:02/05/19 23:41
で、給料いくらだよ。
33名無しバサー:02/05/25 07:09
1万円
34名無しバサー:02/05/25 07:19
 
35名無しバサー:02/06/23 10:30
潜入して、駆除派用に書き直す。
36名無しバサー:02/06/23 11:22
あいかわらずバスソは馬鹿ばっかだな。
天然記念物のほうがクソバスより大事なんだぞ。天然記念物だからな。
しかし、先駆的な自治体がやっと出たよ。他でもどんどん導入してもらいたいね。
当然ルアー釣りは無しでな。エサ釣りオンリー。バスソの遊びには金だせん。
あ、でも胃の内容物しらべるのにバス殺すからバスソにやらせてもいいか。
37名無しバサー:02/06/23 11:25
>天然記念物のほうがクソバスより大事なんだぞ。天然記念物だからな。
この論理展開に唖然呆然。
>36は小学校低学年並の低学力。
3836:02/06/23 12:12
>37
>>天然記念物のほうがクソバスより大事なんだぞ。天然記念物だからな。

お前の田舎ではこれを論理展開と呼ぶのか?(w
バスソが釣れたのはいいがザコだったな。
39名無しバサー
>1
>「釣り人はまじめで意欲のある人に限ります」としている。

バサーは無理だからひがんでスレたてたのか?