ふと思ったんだけどバス釣りってスポーツ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すこーんぴょん
2chもそうだけど、検索とか掲示板で
バス釣りってスポーツに分類されてるよなー
前から不思議だったんだけど
違和感あるの俺だけ?
2名無しバサー:02/04/16 21:33
釣りって出会いなんじゃないかな
3名無しバサー:02/04/16 21:33
スポーツフィッシングって言われてるけど
やってる俺にスポーツしてる実感は無いね
おかっぱりで一日何キロも歩き回ってキャスト一日500投とかならやってる実感わくんだろうけど
4名無しバサー:02/04/16 21:34
僕達はもっと感動したいんだ
5名無しバサー:02/04/16 21:39
SEXはスポーツだと思う
6名無しバサー:02/04/16 21:40
愛・・・・・なんじゃないかな
7名無しバサー:02/04/16 21:44
へらだってスポーツさ。
いちおう体動かすし。
8名無しバサー:02/04/16 21:48
2CH
だと、F1もスポーツになってるよ
車の運転するだけなのに。
9名無しバサー:02/04/16 21:49
へらは、
練りえを練るところがスポーツ
10名無しバサー:02/04/16 21:49
自分の足で何キロも歩いてランアンドガン

で、一匹の価値(ワラ
11名無しバサー:02/04/16 21:49
>>8ってバカなんだな
12波気 ◆kzVwybQE :02/04/16 21:50
モータースポルツ
13名無しバサー:02/04/16 21:52
あれは数周でへろへろになります。
14名無しバサー:02/04/16 21:53
投げ釣りの本にスポーツキャスティングと書いてあったよ
158:02/04/16 21:53
こらっ>>11
足で踏んで手を動かすのがスポーツなら、
ピアノ弾くのだってスポーツか!!
答えてみろ
16名無しバサー:02/04/16 21:53
>1
そもそもスポーツの定義は?
17名無しバサー:02/04/16 21:54
オナニーはスポーツですか?
1811:02/04/16 21:56
お前サーキット車で走ったことないのか?
恥ずかしいからもうこれ以上レスすんなよ
19名無しバサー:02/04/16 21:56
っていうか、スポーツって定義なによ?
だれか広辞苑もってない?
20名無しバサー:02/04/16 21:57
>>19
運動だよ
2117:02/04/16 21:58
ピストン運動!
22名無しバサー:02/04/16 21:58
スポーツ
[sport]
余暇活動・競技・体力づくりのために行う身体運動。陸上競技・水泳・
各種球技・スキー・スケート・登山などの総称。
23名無しバサー:02/04/16 21:59
こら>8!!
俺はピアノ弾きだが
激しい曲を一曲弾くと体力精神力ともにへろへろになるぞ!!!
集中力も半端なもんじゃない!!
ある意味ピアノ弾くのもスポーツじゃ!!
24名無しバサー:02/04/16 22:00
やはりバス釣りはスポーツなんだな
25名無しバサー:02/04/16 22:00
体を使う競技?

なんだろね
26名無しバサー:02/04/16 22:02
くだらん事考えてる暇人多いな
27すこーんぴょん:02/04/16 22:02
今日、実は健康診断で、受付の人に何かスポーツやってますか?
と聞かれて、「特に何もしていません」って答えたんだけど。
順番待ってる間、そういえば釣りってスポーツかなぁと。
 はい、釣りしてますって言うべきだったかなー
でも、きっと言わなくて良かったと思う。
受付の娘の反応が怖い・・
オナニーはピストン運動じゃない(チンチンは
エンジンで言うとピストンが動かずにシリンダーが動いてるって感じだ

したがってセクースが運動ということになる
29名無しバサー:02/04/16 22:03
オレのバヤイ立ったままぼんやり釣りやらない
結構激しいかも
だからスポーツだね
30名無しバサー:02/04/16 22:03
>26
おまえもな
31すこーんぴょん:02/04/16 22:03
たしかにどうでもいい、下らんことだなー
なんとなく気になってね。
32名無しバサー:02/04/16 22:03
くだらん事考えてる暇人多いな
33名無しバサー:02/04/16 22:04
競馬ってスポーツ?
34のりお:02/04/16 22:05
スポーツというより出会いだよネ
3517:02/04/16 22:05
釣り場でオナニーしたことある人いますか?
俺はリア厨のとき落ちてるエロ本でやったよ!琵琶湖で
36名無しバサー:02/04/16 22:05
>>27
俺も健康診断のとき選択肢があって
1.激しい運動をしている 2.適度な運動をしている 3.何もしていない
という項目があって、バスしかやってないのにAに丸つけてるよ
これって反則?

山田ちゃんなんだかんだ言いながら毎日2chのいろんなスレ見てるんだね
37名無しバサー:02/04/16 22:05
バス釣り自体がアフォのやる事
388:02/04/16 22:07
身体を使ってやる余暇活動か、
それなら釣りもスポーツだな
ピアノもそうなるな・・・・・
 っていうか、スポーツじゃない趣味ってなんだ
将棋もスポーツか
39名無しバサー:02/04/16 22:08
ハイキングってスポーツ?
じゃ2chねらーも指先ピコピコ動かしてるぞ
41名無しバサー:02/04/16 22:10
闘牛ってスポーツなの?
釣りと同じ生き物相手だし
ハンティングもスポーツか?
42名無しバサー:02/04/16 22:11
1よ、纏めてくれよ
43 ◆58...... :02/04/16 22:12
DSはスポーツじゃない
44名無しバサー:02/04/16 22:12
1日30分歩いたら運動不足ではないらしいよ
45すこーんぴょん:02/04/16 22:13
レスが早いなー皆暇人なんだね
>>36
うーん、そこで、「例えば何をやってます?」
と聞かれて、バス釣りですっ
て言える?
俺はへたれなので無理。
4636:02/04/16 22:14
俺も経たれなので嘘つくかも
>45
47すこーんぴょん:02/04/16 22:14
>>42
ごめん 読めない・・
48漢字博士:02/04/16 22:21
>>47
おしえたげる
>>42は「な」めてくれと、よみます。
49名無しバサー:02/04/16 22:27
フェラもスポーツですよね?
50名無しバサー:02/04/16 22:30
>>49
こないだ、お店で借りてきたレンタルヴィデオで「フエラチオ選手権」
やってたよ。。
優勝した人は、汗ビショーリでハァハァ言ってたから、立派なスポーツだと思われ。
51 ◆1/eVlufM :02/04/16 22:36
>>23
激同意
5223:02/04/16 22:39
>51
この板に同意してくれる人がいるとは思わなかった
あなた好きブチュ!
53名無しバサー:02/04/16 22:59
スポーツじゃなくて「釣り。」

この議論ってさー去年か一昨年もやってたよ。確か。アホクサ
54名無しバサー:02/04/16 23:00
>50
フェラやる人=スポーツ ということですか。
俺はやられる側なんだけど、俺はスポーツマンではないのですか!
55名無しバサー:02/04/16 23:10
>>54
あなたはスポークスマンです(^^
56名無しバサー:02/04/16 23:16
「スカルボ」を弾くのは、確かにスポーツといえるかも>>52
5750:02/04/16 23:19
>>54
どんなに、ヂュポヂュポカポカポチュルチュルされても、汗ビショーリになって
耐えて、相手がゲホゲホするほどドピュドピュできれば、立派なスポーツ
マンです。
他のヴィデオで、ドピュドピュ選手権やってましたし。
優勝した人は、ハァハァしてる時間も長かたです。
んで、普段から練習してるせいか、真っ黒筋肉ムキムキでした。
58(ノ・∀・)ノ :02/04/16 23:24
たしかにアゴが痛くなるよね。
5954:02/04/16 23:32
俺すぐ逝ってしまうので・・・たぶん「ヂュ」のあたりで・・・スポーツマンじゃないんだ・・・
6057:02/04/16 23:44
>>59
そ、それは残念でした。。
真っ黒筋肉ムキムキになるまで練習しましょう。
多分優勝した人は、真夏の海岸やプールで練習してるから、あんなに真っ黒筋肉ムキムキ
なんだと思います。
今度、炎天下の釣り場で練習してみては如何ですか??
漏れは、、、ハズカシイからダメです。
61名無しバサー:02/04/17 00:01
オナニーのほうがスポーツ
62名無しバサー:02/04/17 00:40
井等雪は、ハアハア良いながら
バスを釣るから
彼にとっては、スポーツと思われ。
63名無しバサー:02/04/17 00:41
         ________
         /´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       (:::::::::::人ノヽノヽノヽノヽ人::::::::::::::::)
      (:::::::::::/           \:::::::::::::)
      (::::::::::/             \:::::::::::)
     (::::::::::/               ヽ::::::::)
     |:::::::/ ,,;;;;;;;;;;;;;;,     ,,;;;;;;;;;;;;;;,  |:::::::::|
     |:::::┏━━━━┓  ┏━━━━┓:::::|
     |::=ロ   -=・=- ┣━┫ -=・=-   ロ=::|
     /|:::/ヽ      /ノ  ヽ      / ヽ|ヽ
    .| |/  ` ̄ ̄ ̄´/    ` ̄ ̄ ̄´   | |
    ヽ|         (. o⌒o .)        .|ノ
      \       :::::::::::::U::::::::::::::     /
       |\    ::::--┬┬┬--::::   /|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |. \.     └┴┘    ./ .|  <  彼女ホスィ
       \                 /    \______________
        \     ´ ̄ ̄ ̄`    ./
          \           /
     ___/|.\______/|\___
   /;;;;;;;;;;;;;;; \\         //;;;;;;;;;;;;;;;;;\
  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\\       //;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
64名無しバサー:02/04/17 01:09
65名無しバサー:02/04/17 23:42
一つの物事をゲームとして完成させるため、必要以上に不利な条件を
人間に課す。そして能力の劣る魚と対等な立場に自分を置いて、
スポーツとしてのゲームを楽しまなければ、バスフィッシングの価値は
存在しない。
もしこれを無視すれば、他の分野と同じく「魚獲り」と化す恐れがある。
バスフィッシングにはこの精神が必要なのだ。
66名無しバサー:02/04/17 23:49
アホ発見
67名無しバサー:02/04/17 23:50
      
68名無しバサー:02/04/17 23:50
↑ナイス突っ込み
69名無しバサー:02/04/17 23:55
釣りにはロマンがなければならない。とくにバスフィッシングの場合は
そうである。
知らない土地を訪れ、初めての風習に触れ、新たな経験を得るためにも
常に謙虚な探求心が、技術の面だけでなく、この世界すべてにほしい。
それでこそ、男のスポーツといえるのだ。
70名無しバサー:02/04/17 23:57
アホ発見
71名無しバサー:02/04/18 00:01
スポーツフィッシング≠ゲームフィッシング
バスフィッシングはゲームフィッシングだろ!
72名無しバサー:02/04/18 00:03
陸っぱりのラン&ガンは間違いなくスポーツだ!
73名無しバサー:02/04/18 00:04
はいはい、アホは引っ込んでてね
74名無しバサー:02/04/18 00:07
とにかく釣れればよい、こんな考えはタブーだ。
バスフィッシングは単なる魚獲りではない。
ゲームでありスポーツである。

バスフィッシャーマンの武器は、知恵とテクニックだ。
無機質のルアーに生命を吹き込み魚たちを誘惑する。
人間と魚の知恵比べ、腕の競い合いである。
75名無しバサー:02/04/18 00:16
広告から勝手に引用しただろ
76名無しバサー:02/04/18 00:18
語ってる馬鹿ハッケン
77名無しバサー:02/04/18 00:20
なんか適当に解釈しているヤシがいるけど、
フィッシャーマン(漁師)以外の釣人(アングラー)がやる釣り全てが、
スポーツフィッシングだよな?
78名無しバサー:02/04/18 00:21
135 :坂田直治 ◆mDCzGw5I :02/04/15 23:22
意外と面白いよ、ドナルド!
ネタだか、マジレスだか解らないけど、
いや ネタだと思うけど 面白い


136 :名無SEA :02/04/15 23:36
あっ、坂田さんだ!
ちわッス!!!



おいお前ら覚えているか?坂田ハケーンしたぞ
79名無しバサー:02/04/18 00:23
ファッションバサーきもいよ!
貧果の言い訳に一匹の価値がどうとかいってそー
80名無しバサー:02/04/18 00:23
厳しい自然の中で育った野生の魚は、実にかしこいものだ。
ランカーバスをルアーで釣るためには、その生態、習性などを
充分に研究し、多くの努力をしなければならない。
しかしその結果として釣れたランカーバスの価値は、実にたとえようも
なく大きいものであり、これぞスポーツフィッシングだと言えるだろう。
81名無しバサー:02/04/18 00:26
厳しい自然の中で育った野生のまんこは、実にかしこいものだ。
ランカーまんこをちんぽで釣るためには、その生態、習性などを
充分に研究し、多くの努力をしなければならない。
しかしその結果として釣れたまんこの価値は、実にたとえようも
なく大きいものであり、これぞスポーツフィッシングだと言えるだろう
82名無しバサー:02/04/18 00:28
ランカーまんこに価値があるのか?と、問いたい。
83名無しバサー:02/04/18 00:28
まんこ万歳!!
84名無しバサー:02/04/18 00:28
>81
おまえのようなやつにスポーツであるところのバスフィッシングをする資格はない!
85名無しバサー:02/04/18 00:28
というかバスを食うためにつってるんじゃないんだから
79の言っていることはあきらかにおかしい。

たしかに漁師が、ファッションがどうとか言うのは「あれっ」って感じだが。

俺は、上下迷彩で釣りしてる頭の悪そうな人の方がきもいよ。
せめてユニくらいは着てくれ。
86名無しバサー:02/04/18 00:29
>84
ブーマーですか?
87名無しバサー:02/04/18 00:31
なんかGTとかはスポーツっぽいカホリがするが・・
バスはゲーム止まりじゃね?
88名無しバサー:02/04/18 00:31
最近は一匹との出会いを大切にする釣りをしてるよ
89名無しバサー:02/04/18 00:32
>>85はファッションの意味をあきらかに取り違えていると思われ...
90名無しバサー:02/04/18 00:32
バスフィッシングが、漁でなくゲームでもないのに
>>79
が人の釣果をどうこういうのはキモイよ。

バスオレノで初めて釣れた30ちょいのバスはスンゲーうれしかったよ。

79はもっと楽しく釣りしたほうがいいよ。まあファションバサーを叩くぐらいだから
かわいそうな人間だと思うがね。
91名無しバサー:02/04/18 00:34
最近、クソ若造がデカイトップウォータプラグ投げて偉そうにしてるの多い
けど、あいつら完全アホやろ?ボーズ頭のやつら。
92名無しバサー:02/04/18 00:34
つーかファッションバサーの方が、うらやましい俺はダメでしょうか?

20超えた男が人に大きな顔で「バス釣ってます」とは言えねーよな。
93名無しバサー:02/04/18 00:35
>>91
俺のことですか?ほっといてください。
94名無しバサー:02/04/18 00:37
ランカーまんこage
95名無しバサー:02/04/18 00:39
どちらかと言うとスモールまんこマンセーage
96名無しバサー:02/04/18 00:40
     人
    / 0.ヽ
    // ||ヽヽ
   (( / ヽ))
    ヽ|`//
     ||/
     ||
     ||トローリ
     ∪
97名無しバサー:02/04/18 00:41
おれ大陰唇でかいの好きだけどなードラ焼きみたいなの
98名無しバサー:02/04/18 00:41
>>96
一匹との出会いを大切に!
99名無しバサー:02/04/18 00:43
なるほど、バスとまんこというのは似てるんだな。勉強になったYO
100名無しバサー:02/04/18 00:43
結論




オナニーはスポーツ
101名無しバサー:02/04/18 01:32
さっきサッカーの日本代表対コスタリカ戦を見て、
そのあと女と一発やって帰宅しました。
お前らもスポーツしろよ。
102名無しバサー:02/04/18 01:37
↑一発だけかよ。
103名無しバサー:02/04/18 01:37
>>101
お前>>69>>74>>80読んだか?読め。
104名無しバサー:02/04/18 01:40
>>101
どうせランカーまんこだろ。
105名無しバサー:02/04/18 01:44
ランカー相手ならスポーツと認定
106名無しバサー:02/04/18 10:21
日本の淡水でスポーツフィッシング?ワラっちゃうと思われ 
107名無しバサー:02/04/19 12:38
22 名前:Tournamenter ◆j6QkNwnc :02/04/19 12:35
>20
じゃぁ、アメリカでは何でESPNで全米生中継なんだYO?あぁ?
108名無しバサー:02/04/19 15:22
日本の下手糞なバスヲタを見ればスポーツとは程遠いな。
一般的にスポーツマンはマナーや礼儀も出来ているが
大半のバスヲタはマナー最悪。
109Tournamenter ◆j6QkNwnc :02/04/19 15:26
1653年に出版された「釣魚大全(原題 The Complete Angler or the
Contemlative Man`s Recreation,アイザック・ウォルトン著)が釣りに関する
最初のに出版された文献。その中に「スポーツとして、釣りと釣り心の在り方」
が書かれている。
つまり、釣りはスポーツのカテゴリに入ると思われる。
みなさん、もっと勉強してね〜。
110名無しバサー:02/04/19 15:30
>108
>一般的にスポーツマンはマナーや礼儀も出来ているが

ワロタ

111名無しバサー:02/04/19 15:31
>>109
大枠で「スポーツ=娯楽」って捕らえ方だろ、欧米は。
日本じゃ「スポーツ=体育」だからな、まだ。

少なくとも「バス釣り=体育」じゃあねえな。
バキュンの娯楽だ、タダの。
112Tournamenter ◆j6QkNwnc :02/04/19 15:32
the Contemplativeの間違え。 スマソ
113Tournamenter ◆j6QkNwnc :02/04/19 15:34
>111
「スポーツ=娯楽」とはいえないなぁ。でも、言いたい事はわかるな。
そもそも、日本人のスポーツに関する捕らえ方が、世界から見ると
とても特殊なんとちゃうかな?
114名無しバサー:02/04/19 15:36
メンターがまた醜態晒してる
どうせまた逃げんだろ?
せめてあと100レスつくまではガンバレヨ
115 :02/04/19 15:36
ホカ弁でたまにあるじゃん、「スポーツ弁当」ってのが。
それと一緒で「おいおい、一体どこがスポーツなんだよ」
なんてこといちいち聞くな。
116名無しバサー:02/04/19 15:39
イメージの問題だよ、結局。
スポーツなんてよさげなイメージで定着するとバキュン増殖に歯止めが利かないからな。
せめて「道」くらいまで昇華させて敷居を高くしてくれ。それが日本人に合ったやり方だ。

まあ、その前に駆除なんだが・・・バスは。
117名無しバサー:02/04/19 15:40
タックルの値段だけは充分に敷居が高いのになw
10代バス釣り禁止!
118名無しバサー:02/04/19 15:46
メンターって仕事してんの?
119名無しバサー:02/04/19 15:48
「プシコ」が通じない医療関係者です
診るほうじゃなくて入院してる方ではないか?と思うのだが
120名無しバサー:02/04/19 15:49
競馬は?スポーツのカテゴリに入ったらおかしい?
121名無しバサー:02/04/19 15:50
プロレスがスポーツの枠に入ってるのもおかしいんだけどな。
122名無しバサー:02/04/19 15:50
>119 鋭い。十分有り得る。
123名無しバサー:02/04/19 15:53
>120-121
2ちゃんの各所で繰り返されてきた議論だね
結末は知りません かなりどーでもいい。
124Tournamenter ◆j6QkNwnc :02/04/19 16:05
>119
ちなみに、現在「プシコ」なんて言い方はしないんだけど・・・。
さては、君は知ったか君か?医療現場において、いまだにドイツ語
使ってると思い込んでる厨房と思われ。
125名無しバサー:02/04/19 16:09
それこそどーーでもいいよ
126名無しバサー:02/04/19 16:12
アイタタ。今日日プシコなんてダレも本気で使っちゃいねーぞオイ
俗語っしょ俗語ー
ホント呆れるくらいチンケなプライドを大事にする人よね(ハゲワラ
127名無しバサー:02/04/19 16:14
で、メンターの職業は何?
128名無しバサー:02/04/19 16:18
>127 今をときめくふぃっしんぐいんすとらくたーです。
129名無しバサー:02/04/19 16:21
アァ!カナモリの親戚みたいなモンか!
130名無しバサー:02/04/19 16:26
    
131名無しバサー:02/04/19 16:31
スポーツって言うよりゲームだろ?
132名無しバサー:02/04/19 16:45
キャッチボールとキャストって、あんまり変わらんかも。
でもキャッチボールはスポーツか?

133名無しバサー:02/04/19 16:46
フローターはどう?
134名無しバサー:02/04/19 16:47
水泳で「浮き輪」って種目ないしな〜。
135  :02/04/19 17:14
スポーツキャスティングはおもりの飛距離を競い合う競技。
バス釣りは道楽。
136名無しバサー:02/04/19 17:19
>135
それはスポーツで合ってるのでは?
137(ノ・∀・)ノ :02/04/19 17:46
おまえらナ、釣りはスポーツじゃないオナニイだとか言ってるけどな
ワスはオナニイでもノッテくると激しく腰を振るぞ。オナニイをバカにすんじゃねーよ。
138:02/04/19 18:31
そうだよ
オリンピックの競技になるかも知れないらしいし。
139名無しバサー:02/04/21 05:44
お、131のひと。もう少し語ってよ。それさんせー。
のりピーそこんとこ使い分けてるよね。それだけでも、マシ。
140名無しバサー:02/04/21 08:15
>大枠で「スポーツ=娯楽」って捕らえ方だろ、欧米は。
 え、スポーツ=自己実現だろ?
 そういう意味では、                       例
ベータナ      −スポーツ・マン(自己実現男)        登山家
霜の・事務・意図ー −フィッシャー・マン(漁師)         シェルパ 
 波木

カッツ       −ゲーム・マン(競技男)=メンター 山じゃなくてもイイとオモワレ

乗り・耶麻ね    −(???)            釣りでなくてイイとオモワレ

 スポーツ=筋肉という問いがはずしてるとオモワレ

141名無しバサー:02/04/21 09:51
オリンッピクはムリだろうけど、Wゲームならキャスチィングは競技
種目になってるぞ。
142名無しバサー:02/04/21 10:01
精神的に無理なんだよ、釣り=スポーツは。
先ず爽やかさが全くないだろ。
それは何故かっちゅーと生き物の命で遊ぶ分野だからよ。
世論に○○団体が黙っちゃいないぞ。
そーゆーのはスポーツとして市民権を得れません。
143(ノ・∀・)ノ :02/04/21 11:52
オナニイも生き物の命で遊ぶ分野?
それとも来るべき命の生産時の演習?
工房の頃ミンナでやったオナニイ大会は爽やかな思いで。
144名無しバサー:02/04/21 17:54
バス釣りが反社会的で有る事は、スポーツであろうとなかろうと確定だ。
145名無しバサー:02/04/21 18:12
>144 が馬鹿である事は、バス釣りがスポーツであろうとなかろうと確定だ。
146名無しバサー:02/04/21 18:48
野球豚の巣窟(藁

http://ime.nu/www.baseball-lover.com
147名無しバサー:02/04/22 17:49
結論!
バス釣りはスポーツ!
148名無しバサー:02/04/22 21:37
ハイハイ……ハァ
149名無しバサー:02/04/24 21:11
ふと思った。水泳ってナンダあれ?泳ぎたければ海か湖で泳げばいいヤン。大量に塩素ぶち込んでまで泳ぎたいか??そのまんま琵琶湖に垂れ流しだし。
筋肉インキン野郎がやってるから爽やかでもなんでもないし。しかも、茶髪とピアスはいかんそーだ(W
あ、黒人さん一緒に泳げねぇな、っていう話もあるしな(WW
あれがスポーツならバス釣りの方がよっぽど「スポーツ」だぞ。
150名無しバサー:02/04/24 22:25
まだやってたの?オマエらよく飽きないね
151名無しバサー:02/05/08 15:52
んんんんんんんん
152日本人なら:02/05/25 07:15
スポーツは野球とサッカーのみ!!
1000歩譲って、「投げ釣り」はスポーツ!!
153(ノ・∀・)ノ:02/05/25 10:13
スポーツは人間の持つ原始的な「狩り」の欲を満たす為の代償的行為
「釣り」は「狩り」により近い行為。
スポーツは「釣り」よりも近代的では有るが
決して釣りを超える事は出来ない。

「子孫繁栄」の為の直接行為である「セークス」を
「オナニィ」は超えることが出来ない??
ソレは素人。
「オナニィ」は想像力を駆使した崇高であり
ミジンコ的な「子孫繁栄」欲を満たすモノでなく
ポエトリーなどに近い性格を持つ行為と云うのは周知の事実

狩りの代償的行為や、ミジンコ的子孫繁栄欲は
「釣り」や「オナニィ」を超えられることは無く
「バス釣りってスポーツ?」というスレタイトル自体微妙。
154名無しバサー:02/05/25 10:27
149ってすんげーバカだね
155名無しバサー:02/05/26 06:49
結局「バス釣り」がスポーツじゃなきゃ
どこに分類されるんだよ!?
まさか「プラモ」や「B級グルメ」じゃねーだろーな!?
156名無しバサー:02/05/27 00:15
「釣り」は「釣り」というジャンル、その中に「バス釣り」が含まれる。
157名無しバサー:02/05/27 03:13
大丈夫かこいつら!?
158名無しバサー:02/05/27 19:18
↑自分自身を心配してください
159名無しバサー:02/06/03 11:12
>113 :Tournamenter
それ、言えてるな。俺もそう思う。

バスは一応スポーツだと思う。競技してるしね。
ルールもある。スポーツの定義上、必要なものを
揃えてるからして、理屈上「スポーツ」だ。

プロレスのように違和感を感じるやつも多かろう。
しかし、バスはヤラセはない。よっぽどスポーツだ。
160名無しバサー
スポーツではありません
自然保護です
        by魚逝