神奈川の爆釣スポットある?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
どんなんでも良し!!ドブ川・釣り禁なんでもあり!!
さあ!!語ってくれ!!外道達よ!!
2名無しバサー:02/03/27 08:16
           おにぎりの極意!!
     \\   常いかなる時も!!  //
       \\ 爽やかにワッショイ!!/

.       /■\  /■\  /■\   (::::::::::::::::::
      (´∀`∩)(´∀`∩)(´∀`∩) (::::::::::::::::::::
      (つ   ノ (つ  丿(つ  (´⌒;;:::::::::::::::
       /   / (´/   (´⌒;;(´⌒;;:::::≡≡(´⌒;;;
      (_/し'≡(__(´⌒;;(´⌒;≡≡(´⌒;;≡≡
         (´⌒(´⌒;;;::
      ズザーーーーーッ 2get!!!
3名無しバサー:02/03/31 14:49
3ッ池
4名無しバサー:02/03/31 14:50
5名無しバサー:02/04/13 23:22
ないだろ!
6前園:02/04/14 00:42
芦ノ湖は危険です。
7名無しバサー:02/04/14 01:09
何匹をもって爆釣というのだ。
8名無しバサー:02/04/14 01:20
パチンコ屋のスロコーナー
9名無しバサー:02/04/14 03:01
最近丹沢湖どう?
10名無しバサー:02/04/14 03:27
最近マスが多いらしいね。
11名無しバサー:02/04/14 04:04
今日(昨日?)行ってきた。
30cm1ヶと2バラシ。バスよくなってきてるよ!
12名無しバサー:02/04/14 08:37
>11
どこよ?
バスの釣れるスポット自体も少ない上に
激荒れ&ハイプレッシャーじゃない?

1311:02/04/15 13:22
>12
どこもボイルしてるぞ!
11の30cmはバイブ2バラシはバドだぞ!!
これをどう見る?
場所はみんながやってるとこ。
14名無しバサー:02/04/15 15:31
小田原城の堀にはすれていないバスがたくさんいる。
つり禁止だからね。警察署の目の前だし。
15名無しバサー:02/04/15 15:47
目の前で
16名無しバサー:02/04/15 15:47
釣れば
17名無しバサー:02/04/15 15:48
ふざけるな。
18坂田直治 ◆mDCzGw5I :02/04/15 15:52
神流川なら知ってますが、何か?
19名無しバサー:02/04/15 16:37
>14
あそこは以前、駆除目的で釣り大会があったんだよな
20名無しバサー:02/04/15 16:46
    
21名無しバサー:02/04/15 23:54
相模川おわてるぞ
今日も行ったけどバスっ気なすぅい!
22名無しバサー:02/04/15 23:56
放流して
23名無しバサー:02/04/16 00:00
いやいや相模川いるんだけどスレまくってんだよ。
海○○運動公園の裏とかたまにジャンプしたり、偏光で水中泳いでるの見て
グラブ投げても無視されまくり。
で、いそうもないところで小学生が40UP釣ってきたりするんだよ。
しかも決まってルアーはスピナベ。
24名無しバサー:02/04/16 00:04
今日俺もスピナベやってみた。
・・・・・・・・・。
25名無しバサー:02/04/16 00:08
だめだったの?
俺もたま〜に行くけど釣れた事ない。
2624:02/04/16 00:10
>25
ボイルもない・・・。
27名無しバサー:02/04/16 00:14
どこでつってんのよ。
流れ込みの所?  それとも橋の下の杭?
小学生がよく釣ってんのはその中間のなんの変化もないところだぞ。
(岡目から見てだが)
28名無しバサー:02/04/16 00:16
たまり
29名無しバサー:02/04/16 00:19
ここ半年位で流れが変わって、もっと下流に移動したとも言われてるが。
30名無しバサー:02/04/16 00:21
>28
俺は下流のたまり
31北浦ばか:02/04/16 00:23
桜の木の下のテトラはどうですかね?
32名無しバサー:02/04/16 00:30
>31
俺は出た試しなし。
テトラ上下流でそれぞれ実績あり。
33北浦ばか:02/04/16 00:32
>>32
レスどうも!
今度試してみます。
34名無しバサー:02/04/16 01:31
運動公園には私も良く行くが、最近、魚券買えってオヤジがうるさい。
バスは対象魚じゃないし、なんでそんなモン払わなアカンねん。魚券売りたきゃ
釣れる川にしてからにせえ。
35名無しバサー:02/04/16 10:37
神奈川スレいくつもたてるな!
重複なので以後こちらで。

神奈川って野池少ない・・・
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1011875804/l50
36名無しバサー:02/04/16 14:41
神奈川マンセー
37名無しバサー:02/04/16 23:49
津久井湖の****。
すごいぞ!日曜にポッ○Xで42cm・47cm・48cm・46cm・35cmx2
今週末は津久井湖で会おう!
38名無しバサー:02/04/17 01:09
上海に行ってきたけどすごいぞ!店の水槽にバスがいっぱい!それを食っちゃうんだぞ!
39名無しバサー:02/04/17 12:13
>38
中国人は人間以外何でも喰うよ
40名無しバサー:02/04/17 23:48
夜やりゃあTOPで釣れるYO!
41名無しバサー:02/04/18 12:20
age
42名無しバサー:02/04/18 13:06
34さんへ
遊漁券絶対買っちゃだめだよ。
前例作ると大変だから。あなたが言ってるようにバスは養殖、放流している対象魚種ではないからね。
俺は下流でスズキやってるときに言われたよ。
おやじ「すいません、遊漁券おもちですか?」、俺「いや」、おやじ「では、これを買っていただきたいのですが」(遊漁券をだす)
俺「は?なんで」、おやじ「いえ、相模川で釣りをする場合は必ず払ってもらうものなのですが」(おやじ大うそつく)
俺「(ため息)まず、私は今、スズキを釣っているのであって、指定魚種ではないので、払う必要はないと思いますが」
おやじ「ですから、そういう亊は関係なく、釣りをする方みなさんに払っていただいているものです」(おやじ大うそつき)
俺「じゃーまずあなたの言う亊はどの法律を根拠に言っておられるのか、証明してください、その証明があなたに出来たらお支払いします」
おやじ「ですから、、、」、俺「まー難しい亊は今、分からなければ後からでも対応しますので、まずあなたの住所、氏名を教えてください、そーしていただければ、私の名刺をお渡しいたします」
おやじ「、、、」、俺「裁判でもなんでもいくところまでいきましょ」
おやじ「もー結構です」(おやじ去っていく)
もぐりも多いから気をつけてね。
まず必ず身分証の提示を求めること、大体これで逃げていくよ。
もしすごまれたら、あなたが中学生位で周りに人がいるようなら、「たすけてー」叫んでみな
脱兎のごとく逃げていくから。
43名無しバサー:02/04/19 13:00
なるほど
44名無しバサー:02/04/19 20:14
>>39
人間も食うぞ
4534:02/04/19 21:45
>>42さん、やっぱりモグリも多いのか。ヘラブナやマブナなんかも釣るけど、どう考えてもあんな広い川で魚券とるのはおかしいよな。でもNHKはちゃんと払ってるぞワシは。。。
46名無しバサー:02/04/19 23:44
ほんとにそーだわ。
鮎とかサクラマスのように明らかに放流によって釣れる魚ならなっとくいくけど、バスやスズキはもちろん鯉とかフナとかいま放流してないべ。
モグリは撃退方もあるけどよ、ほんとの場合はどうしようもないし、払った金は、てめーらの酒代になってるんじゃねーのか。
47名無しバサー:02/04/22 20:31
俺、昔に遊魚券のオヤジに金払っちまったよ。。
たしか「リール釣り以外は免除。」
とかあったような・・
48名無しバサー:02/04/22 21:01
>>47はリール使わないでバス釣るのか?
49名無しバサー:02/04/22 21:19
>>38
上海では、バスを養殖しているらしいよ。
5047:02/04/22 22:54
へら釣りは免除・・って事じゃない?
別にもう二度と逝かないからあのオヤジのデマだろうがなんでもいい。
51名無し三平:02/04/23 00:56
友達のじいちゃんが漁協の人なんで聞いたんだけど…

相模川には上流から下流まで計5つの漁協があり、エリアごとに
管理している組織が違います。
発行する入漁券の適用魚種もまちまちで、バスが適用される地域もあります。
手っ取り早い確認方法は、買う前に券を見せてもらうことですね。
対象魚に「バス」の文字があれば素直に買うか、移動しましょう。
ちなみに運動公園付近で売っている券は、バスも対象魚種です。

騙りの見分け方法としては、ジャンパー(大抵は蛍光色)と腕章です。
それと、釣券に押される判子です。

漁協の人が偏屈親父じゃなければ、バサーには子供券で釣りさせてくれるし
手持ちが少ないことを告げれば、その日は見逃してくれますよ。
小学生などからまでも厳密に徴収することは無いみたいです。
基本的に相模川漁協のメイン収入は鮎釣年券ですからね。
5251:02/04/23 01:00
補足
>・・・ジャンパー(大抵は蛍光色)と腕章です。
>それと、釣券に押される判子です。
↑が本物です。この特徴が無かったら疑ってみてください。

それから、漁協のオヤジが回ってる時間ってのは大抵決まってるんで
それを避けて釣行するのが賢いですね。自分はもう3年間お金払わず
釣りしてます。
鮎シーズンに入ると巡回が強化されるんでご注意。
53名無しバサー:02/04/23 14:38
あまり雑誌などにでないのはなぜなんだろ?
そんだけ巡回してるんだったらでるのに。。
54名無しバサー:02/04/23 15:16
55名無しバサー:02/04/23 15:19
  
56名無しバサー:02/04/23 18:46
age
57名無しバサー:02/04/23 20:54
みやがせ
58名無しバサー:02/04/23 20:57
      
59名無しバサー:02/04/24 12:47
釣れないからって愚痴ばっかりだね。
海○名は釣れる。(因みに今年3本釣ってる)
釣れないんだったら、バス釣り辞めたらどーかな?
60 :02/04/24 14:21
海老名で三本って運動公園だろ?
タイミングよけりゃ一日で釣れるぞ。5本くらい。
てかあんな水路で上から見えバス追っかけてへコヘコ
やってるのなんてバスつりじゃない。

それにしても運動公園で釣するやつって、ジャージのDQN厨か
痛いイマカツイトホもどきばかりね。それかガキ
61名無しバサー:02/04/24 15:55
運動公園じゃーないんだな。
水路にいる、見えバス君はスレてるからホットく。
エバグリ投げても釣れなかったな。
でも暇潰しだね。
62名無しバサー:02/04/24 20:46
 相模川はそうとうバスいるぞ。
63名無しバサー:02/04/24 21:15
どこに?
64名無しバサー:02/04/24 21:18
60よ。じゃ、お前はスーツに革靴・ネクタイでっているのかと問いたい。小一時間(以下略
65名無しバサー:02/04/24 22:25
>>63
それは・・・自分で探して下さい。
 いいポイントはすぐ釣堀状態になって終わってしまうから。
66 :02/04/25 00:14
サクラマス狙って本流で釣りしてるが、たまにビックリするくらいの急流
でバスが喰ってくる。
67名無しバサー:02/04/25 12:41
>64
俺60ではないけどスーツに革靴・ネクタイで
釣りしてる。小3時間ぐらい・・・。
68名無しバサー:02/04/25 12:44
相模川あげ
69名無しバサー:02/04/25 13:08
相模川は鮎放流のおかげでバスやスズキにはいいかわだと思うよ。
広いし薮も多いから隠れたポイントいっぱいあるし。
本に載ってるようなポイントは死んでると思って間違いは無いよ。
70名無しバサー from USA:02/05/06 19:46
市民病院の池情報もとむ
71名無しバサー:02/05/06 21:33
>70
市民病院てH市のか?
だとしたら20年前にはいるって話しだったけど。
今はわからんなぁ・・・
72名無しバサー:02/05/06 21:44
相模グァワで雷魚連れたわ。五十CMくらいの。
とある野池で。ワームにて。
73名無しバサー:02/05/09 22:34
むか〜しカシ○ギが相模湖のポイントを
雑誌で紹介してたな。
今でもつれるのか?
74名無しバサー:02/05/09 23:25
>>73
カシ○ギは釣り上手いのか?
そもそも信用してよいのか?
75名無しバサー:02/05/09 23:43
柏○はそこそこ上手いよ、ビデオ見れば分かるでしょ。
勿論、趣味の釣りの世界での話だからね。
腐り豚使ってラバージグ釣りもしてたな(上手い下手は関係ないけど)。
76名無しバサー:02/05/10 01:14
寒川でも釣れるけどなぁ。ってかかんほうが良かった?
77名無しバサー:02/05/10 08:51
書いてもよいよ。たいしたとこじゃないから。
78名無しバサー:02/05/11 17:55
大野貯水池(確かそんな名前、相模湖の上流エリアの北方面)って釣り出来ないのか?
すげーいい感じだった。
79名無しバサー:02/05/11 18:47
○磯のH池は今どうよ?
80名無しバサー:02/05/12 04:42
KID's POND
81名無しバサー:02/05/12 05:39
湘南国際村はどう?
82名無しバサー:02/05/14 03:18
あげ
83名無しバサー:02/05/16 02:05
あげ
84名無しバサー:02/05/25 19:23
申請個にはバス放流しないのか?
つれなさ杉。
85名無しバサー:02/05/25 22:20
相模川の中洲に住んでいる人に追いかけられたことない?
釣りにいいとこないかとグルグル巡ってたら、突然追ってくるおじさんがいて、怖かった。
86名無しバサー:02/05/27 00:00
>>84
あそこのバスは嫌われ者でしょうね。
ヘラ師のスポットだし、
87名無しバサー:02/05/27 20:51
最近 運動公園のところは漁協のオヤジまわって来ないぞ。
88名無しバサー:02/05/28 01:24
>84
行きゃ一周で確実に数本釣れるけど
たまーに40Upもまざるけど
こんなにいるとは思わなかったヨ
89名無しバサー:02/05/29 02:08
大磯の池ってDO−よ。
90名無しバサー:02/05/29 22:05
>>89
H池は水棲植物がバイオみたいに生息してるでしょ?まだ。もう、枯れたのかな?
基本的に釣り禁だけど・・・I池は連日へらパラダイス。K池は夏に枯れ果てたし
以上、地元民レポートでした合掌(泣
91名無しバサー:02/05/31 18:36
age
92名無しバサー:02/06/01 00:07
age
93名無しバサー:02/06/02 22:56
宮ヶ瀬湖脇にある公園の池にはバスいるんでしょうか?知ってる人いたら教えて下さい。
94名無しバサー:02/06/03 01:18
>93
いるもいないも宮ヶ瀬って釣り禁止でしょ?
それとも解禁されたの??
95名無しバサー:02/06/03 12:08
>93
釣り禁止だよ!
96名無しバサー:02/06/03 19:41
別に良いんじゃないの?釣ってるとか書き込みあるしさ。
97名無しバサー:02/06/03 20:23
野池は無いのか?
98103:02/06/05 13:30
99名無しバサー:02/06/05 13:44
>>98
どうも。私はそのレス立てた者ですが・・・
10098:02/06/06 09:46
>>99
最近野池情報ないの?
101ゲター ◆geTAgf5A :02/06/06 12:41
野池野池ってバカじゃない?
102名無しバサー:02/06/06 12:45
>>98=>>99
ジサクジエンカッコワルイ
103名無しバサー:02/06/06 14:50
>>102
何がしたいんだかね?>>100は情報欲しいクレクレ厨だろ?
104名無しバサー:02/06/06 15:23
相模湖攻略スレに宮ヶ瀬は池原クラスのがウヨウヨしてる!って書いてあるよ!
アルミを降ろしてこっそり攻めてる奴がいるらしく、そいつからの情報。
でも釣り禁なんだよね、あそこって。早く解禁ならないかなー。
近々にはなるんじゃないかって噂。聞いた話ではボート屋が利権がどうのこうのって
聞いたけど。
105名無しバサー:02/06/06 15:25
sutoppu ひばりくん
106名無しバサー:02/06/06 23:10
>104
あそこって水がたまってそんなにたってないよね
それなのにそんなに繁殖して成長するの??
どっかから持ってきたとしてもうようよってほど
持ってこれなさそう

バスじゃないけど相模川の禁漁区でバリバリ釣れた
時期があったな〜、当然ルアーでね
ここんとこいってないからどうなってるかわかんないけど
107名無しバサー:02/06/06 23:24
>104
プフッ、それネタだよ。
108名無しバサー:02/06/07 00:15
>>107
ネタかどうか皆で確認して来ましょう。俺は釣るよ。
109名無しバサー:02/06/07 14:44
いてもデカイのは無理だろ・・・
110前園 ◆UpmG9.1. :02/06/07 15:01
>104
宮がセは丹沢より近い。
期待したい。
村役場に抗議の電話かけておいてね。
111名無しバサー:02/06/07 15:33
宮ヶ瀬はマジでこれから注目の爆釣スポットになると見てます。
池原クラスって言うのもまんざらうそじゃないし。
とにかくあとは解禁に向けて進んでくれればと思います。
フロリダバスも放流してくれないかなァ〜。
112名無しバサー:02/06/07 16:54
むしろ都心から近いのでなるべくマターリレイクになるのを願いたい
113sage:02/06/08 01:11
>宮ヶ瀬はマジでこれから注目の爆釣スポットになると見てます。
もう何年も前から噂にはなってたんだよ。入れれば爆釣間違いないね、と。
でも多分、釣り解禁にはならないだろうと思う。
神奈川はPTAとかうるさい奴が多い。野池もどんどん潰された。
釣り場が減る事はあっても、今以上に増える事は無いと思うよ。
114  :02/06/08 02:08
宮が瀬に自然回復の実験がどーのこーのって場所あるじゃん。
あそこですげぇスクール見た。
明らかに2匹50オーバーが混じってたよ。
あのくらいでかいバスは群れないもんだとオモーテタよ。
115名無しバサー:02/06/08 12:04
宮ヶ瀬。。。
釣禁を無視して釣りする→更に管理側が態度を硬化
ってなるきがしますけど
116名無しバサー:02/06/09 00:04
>115
同感。
近くに津久井湖や相模湖もあるのにあえて宮ヶ瀬を
解禁にする必要はないと思う。自分たちより、自分た
ちの次の世代の釣り場になるのなら、そのためにとっ
ておくのも良いと思われ。
117名無しバサー:02/06/09 00:52
丹沢湖にもデカバスうようよいるけど
118名無しバサー:02/06/09 01:12
ダム湖はなんせ深いから(ちなみに丹沢湖は満水時50m以上)
行方不明になっちゃうと探すの大変だし見つかるまで探さなきゃ
なんないから新たに釣り解禁ってのは難しいんでは
特にバスの場合はあんま歓迎されないでしょう
丹沢湖のエレキ解禁は奇跡でしょうきっと
そういやまだバスの買取ってしてるんかな
119  :02/06/10 00:05
例の玄倉川「DQNの川流れ」事件の時は丹沢湖の水を抜いたよね。


120名無しバサー:02/06/15 16:32
>>118
バスの買取って10年ぐらい前だっけ
バス料理の店なかったケ
121名無しバサー:02/06/15 17:20
ねえ、爆釣しなくてもいいから中郡周辺の野池教えて
122 :02/06/18 18:02
age
123名無しバサー:02/06/19 20:40
湘南平近辺に2ヶ所
大磯−伊勢原線際の池
とあと一つ位かな
124 :02/06/19 22:13
>>123
全部終わってるような・・・
125カニクリーム:02/06/19 22:54
>123
1こ、埋めて公民館みたいなの立ってるよ(w
126 :02/06/19 23:00
>>125
もう、一個はバイオ見たいに草生えてないか?
127カニクリーム:02/06/19 23:05
>126
知らないよ。興味ない(w
128名無しバサー:02/06/19 23:11
   。゚ 。。。 。゚ 。
  。 o ____o゚
  。〜%∵∴∵∴\〜。プゥ〜ン   
  o %∵∴∵∴∵∴\〜。プゥ〜ン
。〜%∵∴%%∴∴\|〜。プゥ〜ン
  o|∵%。∴(・)゚∵゚(・)|〜゚  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 。 (6∴∵∴∵゚づ∴∵|o〜 <  イボイボが気持ちい〜♪
〜゚|∵∴。Ω_゚_゚_゚_∴ |〜。 ζ\_________
  。 ※∵∴\_%゚%/ ̄ ̄ ̄ ̄\〜。プゥ〜ン
   。〜※____% %∴∵∴∵∴∵\〜。プゥ〜ン
  。%⌒  - - ⌒%※∴∴⌒。∴゚⌒b〜。プゥ〜ン
 %∴%|∵∴∵∴丿|||||||。∴゚(。)゚∵゚(。)|〜。
。\∵\|∵∴∵゚∴b(6-------◯⌒づ|〜o/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  。\⊇∴%干∴| |。∵∴∵|||||||||゚|゚ < ひッひぎィィッッッ!
 U o〜|∵゚∴∵∴|  ※。%∵\_% %o゚  \_________
   。゚( %⌒v⌒\_  ※Ω___Ω_%。。
 パンパン|∵∴゚∵∴。。%⌒。-。- \ U  o
     %。\∵∴∵|∴|∵∴∵∴%|。U
   o %∴ノ ※___|∴|__三_ノ|∴|o  U
  。%∴% パンパン゚|∴| U ゚   |∴|。〜プゥ〜ン
   %__%     |∴|   U  |∴|゚ 〜プゥ〜ン
          。⊆。|。 U  。|∴⊇。。
129名無しバサー:02/06/20 12:27
相模湖近くの大野貯水池で釣った人いない?まじでよさそうだYO
130名無しバサー:02/06/20 18:14
>129

 俺もそう思うんだよねぇ〜
情報キボ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ン☆
131名無しバサー:02/06/20 18:39
そこって釣りできるの?
132名無しバサー:02/06/20 18:45
133名無しバサー:02/06/20 19:45

くだらねぇ〜リンク張ってるなよ(怒
134名無しバサー:02/06/20 23:14
東海大学駅近くの公園の池も
感じはいいけど
居ないだろうな〜
135名無しバサー:02/07/01 19:17
鶴見周辺でないの?
136トルコアイス:02/07/02 03:09
ゲーリー2インチで海老○運動公園裏でテクトロで爆釣!!!これマジ。
みんなやってみ!
すぴナベはウン湖だったね。
137odawara :02/07/04 10:00
小田原に二ヶ所あるよ
138137さんへ:02/07/05 02:40
どのあたり?
139名無しバサー:02/07/06 23:20
>>137
城の堀は無しな
140名無しバサー:02/07/07 18:39
ひょうたん池
141名無しバサー:02/07/11 12:31
相模川で鯰釣れるとこどっか知らない?
鮎とかサクラマスのように明らかに放流によって釣れる魚ならなっとくいくけど、バスやスズキはもちろん鯉とかフナとかいま放流してないべ。
モグリは撃退方もあるけどよ、ほんとの場合はどうしようもないし、払った金は、てめーらの酒代になってるんじゃねーのか。
143名無しバサー:02/07/15 11:02
きのうの夕方震生湖の駐車場でカーセクスしてる奴がいたぞ!
便所に逝こうとしたら男と目が合いその後猛スピードで
走り去って逝った。
144コギャル&中高生:02/07/15 11:09
http://book-i.net/derr/
コギャルとH出来るサイトはここ
ヌキヌキ部屋へ直行便

http://kado7.ug.to/wowo/
145名無しバサー:02/07/16 00:01
最近の震生湖はどうですか。
釣れますか。
どうなんですか。
146名無しバサー:02/07/16 11:58
>145
さぱーりダメと思われ、
フェラ師の練り餌で水質超悪化!
あそこは地元の厨房がキャストの練習する場所
147名無しバサー:02/07/16 15:07
そかそか。
情報ありがと。
148名無しバサー:02/07/18 04:30
しかしさあ〜なんであそこの消・厨房どもこぞってトップ投げてるの?
それも真昼間に!よほどテクに自信あって自慢したい訳?
あいつらん中にバス釣った事ある奴何人居るの?
149名無しバサー:02/07/24 22:26
ミラクル・事務に洗脳されてるからです
150名無しバサー:02/07/24 23:03
そうか事務教の魔手が潮来から秦野の山奥にまでおよんでいたとは
151名無しバサー:02/07/24 23:16
神奈川だから柏木氏の影響じゃないの?
152名無しバサー:02/07/24 23:37
>148オマイこそトップ投げる根性もないのに小僧に文句いうな。
ついでに言っておくがバス釣りなんざガキがやるもんだ。
153名無しバサー:02/07/25 00:16


かながわかながわ

うるせえよ


154名無しバサー:02/07/25 00:19
ロストしたくないからだよ
155名無しバサー:02/07/25 18:46
152はリアル厨房なので以後放置プレイの方向で、
トップ投げるのに根性いるのか?
156名無しバサー:02/07/25 18:57
あげ
157名無しバサー:02/07/25 21:03
>>151
だったら親にせがんでアライくんか?
あのルアーであの値段親父がバサーじゃなきゃ買ってくれねーべ?
158名無しバサー:02/07/25 21:36
マジレス
相模川水系で釣りしてるけど、
上流は壊滅。
理由1:ヘラ鮒やってるオッサンがバスを駆ってる。
理由2:場所自体が減っている。(ヘラ専用になっている

釣りたいならヘラ師の居ないとこに行く。
最近バス自体釣ってねーよ。

ルアーであえて鯉狙い(w
ヘラ師の居る所は栄養豊富だからマルマル太ってすげー引く。しかもルアーに異常に敏感。
サスペンドミノーで鯉の目の前に持っていくとひったくってくよ。
でもそれやってると、突然バスが釣れたりする。
でもこれやるとバスが物足りなくなるかも知れない罠

謎多し相模川・・・
159名無しバサー:02/07/31 20:41
海老名運動公園裏、昨日と今日行ったけど
けっこう見えバス!
けどライギョしか釣れんかったよ。
しかも80センチオーバー!
ほとんど化け物。
凄まじいファイトでした。
160名無しバサー:02/07/31 23:13
ageageageageあげ
161名無しバサー:02/08/01 00:26
二つ池
162名無しバサー:02/08/01 00:39
あげちゃう
163163:02/08/01 03:43
魚屋かな・・・
164名無しバサー:02/08/01 11:26
神奈川のみんな!どうした!?
165名無しバサー:02/08/02 02:13
あっげ

166名無しバサー:02/08/03 10:11
二つ池だってば!
167名無しバサー:02/08/03 23:27
二つ池マジで釣れるの?
168名無しバサー:02/08/04 03:25
いま相模川にコクチバスがたくさんいるのは
ナゼ???
169 :02/08/04 03:29
早朝の丹沢、ビッグバドで8本ゲット。
この程度じゃ爆釣じゃないか・・・
170名無しバサー:02/08/04 23:44
↑俺からすりゃ爆釣。
171名無しバサー:02/08/10 01:39
二つ池は夜がいいよ。
アシギワぎりぎりにノーシンカーのグラブ落とせれば、絶対食ってくる。
でも、夜は暗いからなぁ、ムズイヨ。
172名無しバサー:02/08/25 03:30
UPしとこう
173 :02/08/25 04:03
鶴岡八幡宮の源氏池
174名無しバサー:02/08/25 11:22
>>173
ここって釣れるの?イヤ釣って良いの?
175名無しバサー:02/08/26 22:14
>>168
確かに多い(?)よね
最初に釣ったのは2年前の夏で、その年計2匹
去年は6/137
今年は、今までで9/74
確かに、コクチが好きそうなところでばっかり釣っているけど
176名無しバサー:02/08/31 21:51
丹沢湖って最近どう
177名無しバサー:02/08/31 22:15
>>176

ここで聞いてみ↓
ttp://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1021147096/
178名無しバサー
>>175
相模川のどの辺ですか?