@@アルミボート事件簿@@

このエントリーをはてなブックマークに追加
504名無しバサー:02/04/24 06:27
>117なんなら試験問題売ってageようか・・・
505名無しバサー:02/04/24 10:15
>499 それが本来のこのスレ議題なんだよな(w
506名無しバサー:02/04/24 11:15
今何時?>117
507名無しバサー:02/04/24 12:17
117はROM、もしくは名無しに戻った。これ以上追求するな。
508名無しバサー:02/04/24 12:45
関東近辺でアルミ買うとしたらどこが安い?
サービスなんて求めてないから安い店教えてください。
509名無しバサー:02/04/24 13:16
ヤフオク。
510名無しバサー:02/04/24 16:10
       フアァァァ
     ∧_∧____ ネムクナッチャッタ
    /(*´o`) ./\
  /| ̄∪∪ ̄|\/
    |_まき__|/


     ∧_∧____ ネヨウ
    /(*゚−゚) ./\
  /| ̄〇〇 ̄|\/
    |_まき__|/


     ______ オヤスミナサイ,,,
    /Λ Λ/)./\
  /| ̄ ̄ ̄ ̄|\/
    |_まき__|/


         パタン
      ____ミ
    /  /  /|
    | ̄ ̄ ̄ ̄| |
    |  まき  |/
     ̄ ̄ ̄ ̄
511名無しバサー:02/04/24 18:06
まだ寝るのには早いよ!
512117:02/04/24 22:28
今日も返事が来ない。
答えられないって事は、ひょっとして核心を付いたからかな?
裏を返せば公然と乗って良いってことにならないか?
お前ら負けを認めろ!
513名無しバサー:02/04/24 22:35
>512

何の話?
そういや、なんかまめタンクがどうこう言っていた奴がいたっけ?
で、否定されたら、ラジコンでどうこう言ってた奴がいたっけ?

誰に聞いたか知らんけど、答えないだろうなぁ。
(答えたらまたわけわからん質問されると考えるとなぁ)
514名無しバサー:02/04/24 22:35

トリップ無いってことは偽者か?
515名無しバサー:02/04/24 23:04
>512
バレバレな嘘をつかないよーに。
117はもう免許取る準備してるぞ(笑)
516117 ◆mFAyyibY :02/04/25 00:02
>>512は偽者
517名無しバサー:02/04/25 00:07
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
518112:02/04/25 01:15
おい、この板では"117"をコテハンと認定だな(笑)。
ところで、今現在はゴムボ乗りなのかい?
519名無しバサー:02/04/25 06:09
いいやラジコン釣りだ!
520117 ◆mFAyyibY :02/04/25 19:29
現在 てこぎゴムボ
521117 ◆mFAyyibY :02/04/25 19:33
アキレスからの回答1
”**様
いつもアキレスボートをご愛顧頂き有難うございます。
さて、お客様のお問い合わせのマメタンク BFS−100の件ですが、ご説明としては
、事実上船舶ではなく、水上遊具、または玩具の位置付けとなり、国土交通省の出先検査機関であ
る小型船舶検査機構(JCI)の扱いとならないということです。

基本的に海上で使用するものではなく、より安全な内水面用で、淡水仕様としての乗り物
としてご理解ください。
ちなみに同様のタイプでは、カーメイト社のFIRST STRIKEがあります。

お答えになってますでしょうか? よろしくお願いします。”


的を射ていないのでさらに質問。
522117 ◆mFAyyibY :02/04/25 19:34
的を射ていないのでさらに質問

小型船舶検査機構(JCI)では
長さが一・五メートル未満であり、推進機関の出力が二馬力未満である船舶でありさえすれば ”国土交通大臣が指定するもの”でなくても無条件
で検査の対象にならないということは判っているのですが。

乗り込む為に海技免許を必要としない船舶として
”国土交通大臣に指定”
されているのかどうかわかりませんか?

船舶職員法(免許の要不要を定めている法律)
この法律において「船舶」とは次に掲げる船舶以外のものをいう
法第二条第一項第二号
係留船その他国土交通省令で定める船舶

法第二条第一項第二号 の国土交通省令で定める船舶は、次に掲げる船舶とする。
 一  長さが一・五メートル未満であり、推進機関の出力が二馬力未満である船舶であつて、”国土交通大臣が指定するもの”
 
この、”国土交通大臣が指定するもの”に指定されていれば運行にあたって免許が不必要になるのですが・・・
523117 ◆mFAyyibY :02/04/25 19:36
回答2
**様
免許につきましては、原動機(バッテリー式のモーターも含む)がつくものは、すべて必要と
指導を受けております。従って、残念ながらマメタンクも必要ですとご説明しております。

それ以上の内容につきましては、申し訳ありませんが、よくわかりませんので、カタログ
に明記しております日本船舶職員養成協会
(本部)03−3263−3121にお問い合わせください。
524pi:02/04/25 20:06
抜け道みたいのみつけたぞ117さん。
レジャー用のエンジン付きビート板(?)なら、免許はいらない。
ゴムボート等に連結したらダメらしいけど、ゴムボートに乗りながらコイツを操作して進むのは大丈夫みたい。
2馬力ぐらいのエンジンが付いたジェット推進のオモチャでクルーザーとBMW(ベンツ?)とイルカの3種類あるぞ!
525117 ◆mFAyyibY :02/04/25 20:35
ゴムボート等に連結したらダメ
ゴムボートに乗りながらコイツを操作して進むのは大丈夫みたい。

矛盾してないか? どういう使い方したらいいんだ?
526117 ◆mFAyyibY :02/04/25 20:57
本省からの回答

こちらは国土交通省海事局船員部船舶職員課です。
ご質問の件について下記のとおり回答いたします。
            記

1.問合せ@について
  船舶職員法施行規則第2条第2項第1号の国土交通大臣が指定する船舶とは
 「人の身体の全部をとう載することができない船舶」となっています。
  したがいまして、アキレス社製のモーター付きインフレータブルボートが、人

 身体の全部をとう載することができる船舶であれば、船舶職員法の適用を受け
 ることとなります。

2.問合せAについて
  船舶職員法施行規則第2条第2項第3号の国土交通大臣が指定する水域とは、
  競艇場及び遊園地の人工池等で国土交通大臣が指定したものです。
527名無しバサー:02/04/25 21:02
ゴムボとマメタンクどっちを買えば
良いですか?
いちお船舶免許は持っています!
528117 ◆mFAyyibY :02/04/25 21:07
>>527
ゴムボ
(エレキマウント付きの物)
529名無しバサー:02/04/25 21:14
できればアルミボート欲しいけど?
ジョンボートが欲しいな!
530112:02/04/25 23:14
驚いた!的確な返事がちゃんと返ってきてるじゃないか。
しかも早い(^^;)。文句つけたのがチト恥ずかしいよ(^^;)。

つまり、大きさにかかわらず人が乗ってしまった時点で免許は必要、
って事だな。曳航する場合も同じ。

>piさん
 おっ、ユニークな情報産休!ひょっとして、そのエンジン付きビート板を
 てで支えてゴムボに乗れって事か?もちっと詳しいソースきぼんぬっ!
531pi:02/04/25 23:38
そうです、連結しないでビート板を手でもって操作する。
操作方法(操縦?)は、映画とかでよくスパイがアクアラングしながら、つかまって移動する魚雷みたいなやつと一緒(と思う)
乗れない超ミニミニジェットスキー?
このビート板は浮いているから沈む心配はないし・・・流れていくかも知れないけどネ
あとジェット推進の際、どのくらい水しぶきがあがるのか不明。
ちなみにソースは広告(チラシ)です。
532117 ◆mFAyyibY :02/04/25 23:50
しかし
「人の身体の全部をとう載することができない船舶」
ってのがまた曖昧だな・・・
大の字に横になれば手足ははみ出すからな。

本省の見解なら、>>524のビード板型推進器は船舶じゃないから曳航に使ってもOKだ。
船員乗り組み規定に触れない。
533名無しバサー:02/04/25 23:54
>532
そういうことでなくて、通常のサイズの人間が通常に乗って
はみ出ないってことだと思われ。
まっ、通常サイズの人間って表現は曖昧だけどね。
534名無しバザー:02/04/26 00:03
>532
ここは漏れも疑問に思い突っ込んだ質問を海運支局海技免許かにしたぞ
そしたら体の3分の2が搭載できるものだって・・・
じゃあフローターに(浮き輪)に二馬力以下の船外機を付けて
動かしたら?(写真と図を書いて説明した)の質問には

「今の所法的には免許不要ですが前例が無いもので断定は出来ません」

と言う答えをもらった どう思う?>117
535名無しバサー:02/04/26 00:10
大体、そんな操船方法じゃ釣りにならないと思うぞ。

>「人の身体の全部をとう載することができない船舶」
ってのがまた曖昧だな・・・
大の字に横になれば手足ははみ出すからな。

人が乗っても沈まないって言う意味じゃないの?
536名無しバザー:02/04/26 00:23
>535
上に書いてあるじゃん・・・・
537117 ◆mFAyyibY :02/04/26 00:26
海運局は ”体の3分の2・・・”
本省は ”人の身体の全部・・・”

どうなってるんだ?
538名無しバサー:02/04/27 10:33
もうみんなどうでもいいってさsage
539名無しバサー:02/04/27 10:51
もううんざりsage
540名無しバサー:02/04/27 10:55
78−537は、もう終わりにしてくれないか?頼む。

で、ちゃんとスレタイトルの話に戻って欲しい。

541名無しバサー:02/04/28 09:22
ま。
せいぜい頑張ってくれ>117
でもせっかく法の抜け穴になるフネ見つけて乗ってても
取り締まりで居直る機会は皆無だと思うぞ。
釣り人や一般人の嘲笑だけゲットだな。ごくろうさん
sage
542名無しバサー:02/05/01 18:57
ほんと、あっちゅう間に人っ子一人居なくなったね(w

寂しいかね?>117
543名無しバサー:02/05/03 13:40
hu
544名無しバサー:02/05/04 17:58
すっかり静かになってしまったね。
景気付けに沈した話でも誰か語ってよ。
545名無しバサー:02/05/17 18:37
定期sage
546名無しバサー:02/05/19 21:34
na
547名無しバサー:02/05/19 22:02
らんちんぐのときよくほかのぼーとにぶつけるな〜
548名無しバサー:02/05/19 22:25
ところでみんなボート持ってるといっても陸っぱりもするだろ?
今日天気が不安定だから陸っぱりしてきたのよ。
昔通っていた野池に行ってきたんだけれどもくぅ〜
たまにやるとこれはこれで面白いんだなー。
陸っぱりオンリーの時より自分の釣りが変わったのが良くワカッタヨ〜。

妙なツッコミは許してね。。
549548:02/05/19 22:34
スマソ 本題に入る前に送っちまった。
ボートで沖に居る時天候の急変で海難?(水難か)事故になっちまった人っている?
550名無しバサー:02/05/19 23:12
霞とかで大風吹いて、スロープに帰りながら
「やべー、これじゃ遭難だよ」って思う事はよくある。
551名無しバサー:02/05/19 23:37
エレキゴムボが強風で動けなくなっていたのを曳航した事アリ。。
礼のひとつも言えんのか?最近のおっさんは?
552名無しバサー:02/05/20 17:20
>551 そのオサーンはいつもアルミの事を苦々しく思ってたんだよ。きっと。
553名無しバサー
そのオサーンは無免許エレキゴムボだったんだよ。きっと。