DQN駆除派の世迷言を正します!その弐

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しバサー:02/03/05 12:31
今日の迷言、新潟板より
>バス産業というのは社会の敵
953名無しバサー:02/03/05 13:28
バスもワカサギもアユもみ〜んな人為的に移植されたものは
そこから排除すべきです。
954名無しバサー:02/03/05 13:28
>バス産業というのは社会の敵
名言です、その通りですね。これからは国家がバサーを
ネオナチやタリバンと同じく「反社会的な犯罪集団、人類の敵」として
糾弾していくことになるでしょうね。
955名無しバサー:02/03/05 13:30
>954 なるわけねーじゃん(P
956名無しバサー:02/03/05 13:33
957名無しバサー:02/03/05 14:01
つーかワカサギとアユネタ、バサーがさんざん駆除派を馬鹿にしてきた
想像を重ねたお話的流れになってるぞ。もうちょっと何とかしろ。
958名無しバサー:02/03/05 14:49
>>957
しょうがねーよ。バサーの脳味噌ではそれが精一杯。
959名無しバサー:02/03/05 15:29
>958 オマエガ生姜ネ 
960名無しバサー:02/03/05 15:50

 
 自然環境保護=なるべく元の状態に戻す (ある意味エゴ)
 そのためには外来種駆除は必要

       ↑
 趣味とビジネスの観点から反対     (これもエゴ)


 人間はいいかげんな生物だが僕は生態系を元に戻すエゴに賛成だ。


「新生物多様性国家戦略中間とりまとめ案」意見募集について

○ 新生物多様性国家戦略中間とりまとめ案と
国民の意見の募集について

http://www.jsafishing.or.jp/news/news_63.html

別にバス賛成・反対でも良いから..意見を書いてみてくれ!
962琵琶湖の生物根絶へ:02/03/05 20:08
琵琶湖の生物を根絶しよう!
いまや琵琶湖はこの国に放流魚という汚染を輸出する悪の総本山である!
コアユによってハス・ウグイ・オイカワ・カワムツ・ビワヒガイ・カネヒラ・
ウシモツゴ、さらにブラックバスやブルーギルを輸出し、
ひどい場所では東北にカマツカやゼゼラも確認されている!
さらに全国河川へ冷水病を蔓延させこの国の淡水資源を根絶させ、
淡水魚市場独占をもくろむものである!
琵琶湖を埋め立てろ!

963名無しバサー:02/03/05 21:49
<社会>ブラックバスを爆発駆除へ=北海道が初めて検討
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1014967187/

まともにレスしてくれよ906タン
特に>>948の意見とかw
駆除派にやられっぱなしでカコワルイ。
964963:02/03/05 21:51
分かってるとは思うけど、
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1014967187/
のスレの906と948のことだからね。
965名無しバサー:02/03/06 19:11
> 「できたら素晴らしいこと」は、最終的にできるかどうかの証明が必要でしょうか?

ジャック、話をそらそうと必死の反撃!
「できたら素晴らしいこと」と「可能なことの証明」とは違うんだよ。
もともと君の

> その証明はどうやってしたのでしょうか。
> この問に答えない限り半永久的に水掛け論が続くと思いますよ。

この発言がきっかけなんだからさ。
ってゆーか、

> その証明もせずにいきなり

って・・・・・証明するのはジャック、お前だろがよ。
自分が突っ込まれてるのに人に振るな(ゲラ

> それと以前この掲示板で感情的になっていた人物にイメージが重なるのですが。

被害妄想がひどくなってきたね。そろそろ限界なんじゃ(藁
966名無しバサー:02/03/06 20:04
そろそろ勘弁してやんなよ
JACKも自分の頭で必死に考えてるんだからさ
内容は少々おかしくても一生懸命さだけは認めてやれ
967名無しバサー:02/03/06 20:50
>966
フォロー支店の可、ヴァカに視点の課ハキーリしろや!
968名無しバサー:02/03/07 08:36
【総本家】バス問題〜第参章【総本家】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1013958264/

結局、擁護派は放置というオナニーしか出来ないようだなw
969名無しバサー:02/03/07 10:15

貧乏自営業者ハケーン!

アンタ自分では何の考えも持たず
駆除活動もしてないくせに
偉そうな能書きばっかりたれてるから
バサーごとにさえ相手にされなくなっただけじゃん(ププッ
970名無しバサー:02/03/07 10:23
>バサーごとにさえ
なにを言いたいのやらw
971名無しバサー:02/03/07 10:59
擁護派は
ttp://www7.big.or.jp/~mb2/bbs/up/img-box/img20020307105624.jpg
ってことか

生物だから早めにねw
972放置プレイ中:02/03/07 11:47
ケツクラフテ!
973名無しバサー:02/03/07 12:05
擁護派撃沈か、つまんねーの。
974名無しバサー:02/03/07 13:44
>>973
擁護派だが遊んでやろうか?
975974:02/03/07 14:05
と思ったが仕事だ、失礼する。
忙しいのは疲れるが良い事だな。
976973(擁護派だよw:02/03/07 14:08
>>974
まだ誰も答えられない>>963に答えてもらいたかったけど、
過去ログにパスが掛かってるね。
でもね、俺かちゅ使いだから、ログ保存してたのw
コピペ!

>「ブラックバスが生態系を壊している証拠を見せろ」とか書くけどさ、
>バスが日本に来てから在来小魚の減少が起きているのは事実だろ?
イ>パーイあるソースの一例
http://www.ne.jp/asahi/iwana-club/smoc/bass-sub09.html

>種が滅んでからでは手の打ちようが無いんだぜ?
>今求められているのは
>「ブラックバスが在来の生態系に影響を及ぼしていない」という
>科学的証明の方が先ではないのかい?(これ重要)

>それも証明されずに、「姑息なやり方」、「捏造」だなんて。
>もうね、アホかと、馬鹿かと。

で、ここから後のレスを見ていくと、
ギリシャ神話やアライグマの話でログ流し。
1000ゲッターが来て終了。
今の放置プレイ厨となんら変わらない展開だった。

なんとかしてよ>>974
このままだと俺たち負けちゃうよ(爆
977973(擁護派だよw:02/03/07 14:09
おっとニアミス。
体は大事にしてね。
978名無しバサー:02/03/07 14:31
>973 >974
合衆国逝けば?
979名無しバサー:02/03/07 14:52
我等極悪非道のageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやろう!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧   age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J

980名無しバサー:02/03/07 15:07
最近はむは忙しいらしい。
981名無しバサー:02/03/07 15:41
はむは免許もまだらしい
982名無しバサー:02/03/07 16:25
松尾ハム?
>976
生態系に影響を与えない生物なんていないと思います。影響を与えないものがいるとしたらすでに生物ではないでしょう。
生態系に影響が無いと証明された移入種=放流可、証明できない移入種=駆除、という風に決めたとすると、日本の内水面漁業が成り立たなくなると思うんですよ。
程度の大小で分けたとしても「バス、ギルのみ影響大」と綺麗に出ればいいけど、漁師たちにとって都合の悪い結果が出る可能性はあると思う。
だから上の理論を日本の内水面の移入種すべてに平等に適用し行政や漁師らを動かすことは難しいと思う。
そこは適当に濁したりごまかしたりしてバス、ギルのみをとりあえずの共通の敵だからということで駆除を決定しても、それで本来の「生態系保護」や「希少種の保護」の目的が達成されるとは思えない。
 
「生態系保護」をお題目に掲げて「生態系に影響が無いとは証明できない移入種を駆除」とする人々が別にそれらを個人的に駆除しても法律に触れない限りは自由にやってよいと思う。
バサーに許可を求めなきゃいけないわけでもないし。
がそれはバサーについても同じ。増殖行為に荷担しない限りはC&Rしようがそれで利益を上げる業界があろうが法律に触れない限りは自由のはず。
984emberタンハァハァ:02/03/07 18:28
>>983
諫早湾の干拓事業と同じだね。
どうせ海苔(在来魚)の減少と工事(バス)が関係があるなんてハッキリしていない、
だから工事再開(リリース)してもいいんだ。
綺麗に書いてくれたけど、そんな感じ。いや、実際そうかな?w

>それで本来の「生態系保護」や「希少種の保護」の目的が達成されるとは思えない。
誰もそれで100%達成出来るとは思っていないよ?
そのX(未知数)%にバス、ギルの駆除が含まれているだけ。
護岸工事、水質汚濁等の、環境破壊に関しても対策を取らければ、
その目的は達成なんてされないと思うけどね。
985名無しバサー:02/03/07 19:04
ならば諫早の干拓業者も同じようにこき下ろしてくれよ。
犯罪者だと名指しでな!
片方だけを叩くから偽善扱いされるんだぜ
もっともきみら駆除派のおつむじゃその理屈はわからんだろうが。
986名無しバサー:02/03/07 19:32
>985
結局悪者呼ばわりされるのが嫌なだけじゃん。

バス板で干拓工事叩いたら、板違いだってーの。
いいこと教えてやるけど、バス業界お抱え学者の水口先生は、干拓工事叩きが
本職らしいから、弟子入りしてみれば?
バス問題に対しても「前提は害魚、駆除も止む無し」にスタンス変えたみたいだけどね。
987名無しバサー:02/03/07 19:39
いまさらだがこのスレのタイトルは「駆除派がDQNの世迷い言を正します」に訂正した方がいいな
>諫早湾の干拓事業と同じだね。
どうせ海苔(在来魚)の減少と工事(バス)が関係があるなんてハッキリしていない、
だから工事再開(リリース)してもいいんだ。
綺麗に書いてくれたけど、そんな感じ。いや、実際そうかな?w

なんか例が適切でないような…。諫早湾の干拓事業の例でいうのなら、海苔は養殖魚で工事はバスの放流で、工事再開はバスの放流再開になるのでないか?
バサーはその干拓した土地を利用する人になるのではないかな。
それでどういう話になるのかよくわからなくなるけど。

>>そこは適当に濁したりごまかしたりしてバス、ギルのみをとりあえずの共通の敵だからということで駆除を決定しても、それで本来の「生態系保護」や「希少種の保護」の目的が達成されるとは思えない。
>誰もそれで100%達成出来るとは思っていないよ?
そのX(未知数)%にバス、ギルの駆除が含まれているだけ。
護岸工事、水質汚濁等の、環境破壊に関しても対策を取らければ、
その目的は達成なんてされないと思うけどね。

そりゃそうですねえ。でもバス、ギルの駆除という面の一致だけで漁師等と結託するとその他の部分で面倒でないか?
綺麗な水辺という一面の一致でバサーと結託してゴミ拾いとかする?それで一緒に生態系を乱す漁師を叩く?そういう環境保護派の人っていないなあ、そういえば。
989名無しバサー:02/03/07 19:47
>>988
>綺麗な水辺という一面の一致でバサーと結託してゴミ拾いとかする?それで一緒に生態系を乱す漁師を叩く?
>そういう環境保護派の人っていないなあ、そういえば。

オウムに入信して世界を救えとおっしゃるか?
990名無しバサー:02/03/07 19:54
>989
既にオウムみたいなもんでしょ(藁
独善屋さん。
991名無しバサー:02/03/07 20:00
エコブームに乗って覚えた言葉を繰り返すオウム達。
「生態系が・・・」「在来魚が・・・」「ブラックバスが・・・」



笑わせてくれるよ。
992名無しバサー:02/03/08 00:21
一生影で笑ってな。
993974:02/03/08 11:09
>>973
昨日はゴメン、心配してくれてありがとう。
株で忙しくてしばらく遊べないと思う、今ちょっとした祭りだね。
ここからが肝心! 間違うなよ俺。 ほんじゃ逝きます。
994名無しバサー:02/03/08 11:45
株ヤリテーーー!
995名無しバサー:02/03/08 13:20
蕪凄い事になってるね。
974はいったいナンボ儲けたのだろう?
996名無しバサー:02/03/08 14:39
今日中に12,000円台超えるんじゃない?
そういう勢いだな。
997名無しバサー:02/03/08 15:21
( ̄ー ̄)ニヤリッ
998名無しバサー:02/03/08 15:22
( ̄ー ̄)ニヤリッ
 
999名無しバサー:02/03/08 15:23
(;´Д`)ハァハァ1000
1000名無しバサー:02/03/08 15:24
1000だよ(;´Д`)ハァハァ

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。