アピールカラー派?ナチュナルカラー派?

このエントリーをはてなブックマークに追加
621名無しバサー
リアクションって色も関係あり?
622名無しバサー:02/09/18 23:16
当然
623名無しバサー:02/09/19 13:39
>622
何色だったらリアクション?
オレンジ?
ピンク?
赤?
624名無しバサー:02/09/19 19:49
>623


む ら さ き


625名無しバサー:02/09/20 01:48
>622
一見ハデな色を使って釣れたらリアクションバイトなのか?(藁
626MK:02/09/20 13:25
人間でもぱっと見て喰いたくない色って有るでしょ?
627名無しバサー:02/09/21 01:04
↑てな事言う前に、リアクションバイトを勘違いしていません。
とりあえず、リアクションバイトを君の言葉で説明してみそ。
628MK ◆MK/RaINI :02/09/21 11:37
目で見て補食するのではなく、「とっさに手が出た」風なバイトを言うんでしょ。
だからアピールカラーを使ってバイトしてくるバスはリアクションバイトの割合が
大きいと思う訳。
普通ピンクなんて自然界には考えられない色でしょ?
629名無しバサー:02/09/21 18:31
>628
リアクションバイトの考え方が間違っていると思います。
ttp://www.netbass-international.com/dictonary.html#リ
(思いっきり単純化すると捕食行動以外がリアクションバイトね)

そもそも自分自身が
>目で見て補食するのではなく、「とっさに手が出た」風なバイトを言うんでしょ。
(中略)
>普通ピンクなんて自然界には考えられない色でしょ?
で矛盾しているんですけど。

別に、あげ足を取りたいわけでは無いんだけど・・・。

リアクションバイトって、単純に反応でのバイトのことで、障害物をすり抜けたり
ヒラを打ったりしたのに反応しての行動であって、捕食でのバイトではないわけ
だけれど、ピンクのものをバイトするのは、反応でのバイトより捕食行動と考えた
方が素直と思うのよ。
もともと、バスが人間と同じような色覚を持っているわけでも無いから、ピンクを
どう見ているかもよく分からないと思うが・・・。

じゃぁ、色は関係無いかと言うとシルエットとかの問題があるから、関係はある
はず。たりーから、とりあえずここで終了。
間違っていたら、指摘宜しく。
630MK ◆MK/RaINI :02/09/21 23:29
>629
矛盾してる?
ピンクが自然界にない色

見た瞬間「何じゃ!?」と思って食いつく。

リアクションバイト(゚д゚)ウマー

って思ってますが。
バスがピンクをじっくり見て捕食するとは思えんし。
確かにそこまで色を判断してるのかと言われればバスになった訳でもないのでこれ以上は言えんが。
631629:02/09/22 00:32
んんー、ずれてるなぁ(矛盾の話)。
説明は省略するけど、そういう状況があったとしても、それは、
リアクションバイトって言わないと思うが俺の意見。
まぁ、そういう意見もあるって聞き流してくれればいいです。
632名無しバサー:02/09/22 01:24
629さんに全面的に賛成。
630さんはリアクションバイトの定義を根本的に間違っていると思われ
633名無しバサー:02/09/22 04:52
お前ら雑誌の見過ぎには注意しろよ
634名無しバサー:02/09/22 19:20
一番勉強になるスレだ
635名無しバサー:02/09/22 19:24
おおむね両方とも合ってると思うが。
636名無しバサー:02/09/22 19:37
ピンクのグラブをただ巻きしてたら釣れた。
リアクションバイトですか?
637名無しバサー:02/09/22 19:58
ピンクのマンコ見てたら思わずぶち込んだ。
リアクションピストンですか?
638名無しバサー:02/09/22 20:02
>637は明らかにリアクション。
顔などは確認してないんでしょ?
639名無しバサー:02/09/22 20:04
>>636
正直わがんね。
>>637
正直わがんね。
640名無しバサー:02/09/22 20:06
>629
>目で見て補食するのではなく、「とっさに手が出た」風なバイトを言うんでしょ。

目で見てないなら色は関係ないはずだよね。
それが「矛盾」なんじゃないの?
641MK ◆MK/RaINI :02/09/24 00:26
>640
ちょっと言葉不足だったようで。
目で見て補食→目でしっかりベイトと判断して
と置き換えて貰えればイイかと。
だから目で見ててもピンクだった場合、ベイトじゃないと判断してリアクション的に喰っちゃう。
こー言いたかったんだけど。
うーん漏れの記憶も錆び付いてきたか(・∀・;)
642名無しバサー:02/09/24 12:36
>641
>目で見て補食→目でしっかりベイトと判断して

ルアーで釣れたら全部リアクションってことですね
643名無しバサー:02/09/24 12:43
>642
目で見てしっかり判断したあとに食いつくってことは
反射的に食いついてるわけじゃないから
リアクションバイトとは違うんじゃない?
644名無しバサー:02/09/24 12:55
目では見ていても喰う気はなかった、ベイトフィッシュだが放置
→ブレイクアクション等のきっかけでついバイト! という食い方も有る。

「ポテトもおつけしますか?」「あ、おながいします」
と同じで、食欲と言うよりリアクションだろ?
645MK:02/09/24 15:31
>643
そー言う事です(・∀・)
>644
うっかりワラタ
でもそれもアリやね(・∀・;)
646名無しバサー:02/09/24 15:54
ピンクのビニ本捨てる
 ↓
藪漕ぎしてたら発見
 ↓
とりあえずGET
 ↓
後でユックリ鑑賞
 ↓
駄本でガックシ
 ↓
647へ
647名無しバサー:02/09/24 15:57
 ↓
ヤケになって途中で釣りを止め河口湖のスターダストへ
 ↓
ネエチャンがカワイイ
 ↓
スケブラ
 ↓
キャリルへ
 ↓
フミちゃん脚立にのって仕事中。パンチラサービス。フミちゃんのパンツもフミチャンピンク
 ↓
オナネタ二つゲット。脳内インプット
 ↓
648へ
648名無しバサー:02/09/25 14:42
>644
考える間もなくつい答えてしまったという意味で
ポテトはリアクションバイトだろうが
目で確認してベイトでないと判断した上で食いつくのとはちがうね。
まずはここでいう「リアクションバイト」の定義を考えないと答えは出ないね。
649名無しバサー:02/09/25 14:51
リアクションバイトって本能に訴える反応じゃない?
普通の反応は、外的刺激の後に大脳で処理で反応。
リアクションは、視床下部(だっけ?)つまり大脳をバイパスして反応。
650名無しバサー:02/09/25 15:10
みなさん「目で見て/見ていなくて」にこだわってるようだが、
魚は生体魚眼レンズの広視界持ってるんでから、
まったく見せずにルアーを近づけるのは、ほぼ不可能。
(例外は、頭上に着水とか、湖底に放置したルアーの上に魚が来るのを待つとか位か?)

「リアクション=とっさに手が出た」で、実釣上十分な気がするが。

>649
視床下部ではなく脊髄だったような。
651名無しバサー:02/09/25 15:28
>>650に禿同

ところでカラーってリアクションバイトにそんなに影響するかな?
多少はあるだろうけど、リアクションバイトを誘発するのは大部分
がルアーのアクションによるものだと思う。

どうせなら、このアクションとこのカラーの組み合わせが強い
と言う様な話をしよう。
652名無しバサー:02/09/25 15:55
ワームをバスの後ろから横を通すと
顔のあたりに来た時(視界に入った瞬間かな?)
リアクションで食うらしい。
オレはコレで一匹しか釣った事無いので断言は出来ないが
ルアーのアクションによるリアクションではないと思わんか?
653名無しバサー:02/09/25 16:01
アピールの逆はナチュラルなんですか?
派手>地味
自然>不自然

派手>自然
で比べてる気がしてるのはオレだけ?
654名無しバサー:02/09/25 16:07
>>652
確かにそうだね。ラバージグのアシ打ちなんかも652のケース
と似てるかな。視界に入った瞬間食ってくるって感じの時はね。
ラバージグの黒ってのは、早い動きでもシルエットをはっきり見せる
という効果もあるかもね。
655名無しバサー:02/09/25 16:53
>651
前スレからちゃんと読んで参加しろ!
どういうきっかけでリアクションバイトの話になったか
流れくらい掴んでおけよ。
656名無しバサー:02/09/25 17:21
ホモカラーですが何か?
657名無しバサー:02/09/25 19:15
原点に戻ろうか。
「リアクションバイトにカラーは関係するのか?」

ピンクのグラブをただ巻きしてたら釣れた。リアクションバイトですか?
658名無しバサー:02/09/25 22:22
>>657
正直わがんね。
659名無しバサー:02/09/25 23:15
>650
規則的に動いていたものが突然イレギュラーな動きをしたり
岩陰などから突然ルアーが飛び出してきた場合は?
660名無しバサー:02/09/25 23:31
>659
650ではないが、魚は目以外でも側線で水流を感じている。
前者は、存在は感じていたはず。よって、リアクションの定義次第でどちらとも言えそう。
後者は、(かなりのロングポーズ後なら)気付いていなかったかもしれん。よってリアクションかも。
661名無しバサー:02/09/25 23:36
>>657>>659
バスの心読める人しか分からない。
バス界のムツゴロウさんみたいな人居ない?
662名無しバサー:02/09/25 23:45
>661
だから流れを読めってw

バスが確認した上で、明らかにエサではないと判断し、なんだかわからんから食いついた
これを単純にリアクションと言えるという意見があったわけだが
なら「ピンクのグラブただ巻き」もリアクションバイトとなってしまうが
普段そういう意味で「リアクションバイト」って使ってるか?
663名無しバサー:02/09/25 23:54
>>662
「ピンクのグラブただ巻き」を追い食いしてきたときは
リアクションバイトとは言い難いね。ま、バスがピンクをどの様に
見てるかは解らないしね。全く見えてないかも知れんしね。
664名無しバサー:02/09/26 00:02
リアクションバイトとは何かハッキリしといた方が良いと思我。
 @エサだと認識してて、普通に喰った
 Aエサだと認識してて、放置するつもりが、動きの変化等のキッカケで喰った
 Bエサかそうでないか認識する暇なく、視界に入った瞬間喰った
 Cエサではないと認識していて、理由不明だが喰った
(Dその他)

俺はリアクションとはABで、Cは違うと考えるが?
665名無しバサー:02/09/26 00:09
少なくとも「好奇心」を刺激されて食いついたのは
リアクションバイトではないと思われ
666名無しバサー:02/09/26 00:13
トゥイッチングやジャーキングの連続アクションの時、
バスはルアーを追って食ってくるよね。この場合はリアクションバイト
だと思ってるけどどうかな?
後は俺もABで、Cは違うと思う。

667名無しバサー:02/09/26 00:14
>666
違うと思う
668666:02/09/26 00:25
>>667
今までリアクションバイトを誘発するもんだと思うとった。

俺もまだまだ修行が足らんね。
669名無しバサー:02/09/26 00:29
バイトを2種に当てはめるのに無理があるかも。
カラーも含めて、これでどうYO?
>664@「食欲」 natural○、appeal×
>664A「リアクション」natural○、appeal△
>664B「リアクション」natural×、appeal○
>664C「好奇心・闘争心・・・」natural?、appeal?

>666
twitch, jerkは、弱ったor逃げる魚の様子を強調した物でしょう?
ベイトのイミテートとしては@、バイトのきっかけ与えている点でAと思う。
複合的なものではないか?
670名無しバサー:02/09/26 00:36
リアクションバイト=反射食い、これ合ってるよね。
反射=受容体から入った刺激が、感覚路から【脳まで伝わることなく】脊髄で
短絡した経路で運動路に伝わる様。

>>664での1,2、4は認識しているので×。4、5のみ○
条件反射(パブロフの犬が有名、魚では鯉の手たたき等)つまり後天的な反射も
考慮すべき。
671名無しバサー:02/09/26 00:57
>>628 :MK ◆MK/RaINI は間違えているということですね
672名無しバサー:02/09/26 01:17
>671
はい。
完全にリアクションバイトを取り違えてます(藁
673名無しバサー:02/09/26 02:16
夜間でもバスが捕食行動をとるのは知られている。
では夜間においてリアクションバイトはどういう状況で成立するのか?
674名無しバサー:02/09/26 02:20
>673
夜釣りしていて
「これはリアクションバイトだ」って感じた体験談から教えてください。
675名無しバサー:02/09/26 02:35
>673
昼と夜のリアクションが違うというのは、「目」にとらわれているからの勘違い。

人は、「目=視覚」を中心に周囲を捉えている。
犬は、「目=視覚+鼻=嗅覚」を中心に周囲を捉えている。
魚は、「目=視覚+側線=触覚の一種?」を中心に周囲を捉えている。

夜の魚は視覚に頼るウェイトが下がるだけで、
脳内の知覚は昼と基本的に変わらない。同じ脳なんだから。
676名無しバサー:02/09/26 03:09
>>675
同じ脳でひらめいた。人間で、何でも口に入れたがるのが居た。赤ちゃんだよ。
これってバスと一緒じゃん。取りあえず口に入れてみる。何を?
目に付いた物をだよ。興味が有ったら自ら寄っていく。
よって、基本はアピール>ナチュラル。
677名無しバサー:02/09/26 03:13
>676
それとリアクションバイトの関係を3文字以内で説明せよ
678すぴなべ:02/09/26 03:58
スピナーベイトのスカートのカラーなんだけどさ、
俺の場合、マッディでもチャートリュース系よりパールホワイト系のほうが数でるんよ
でも、でかいバス(ちっこくても太いバス含む)はチャートなんだよね。

偶然なんだけど、数とサイズとカラーの関係に関して、皆さんの体験談聞きたいね。
679名無しバサー:02/09/26 04:09
>>677
成長。
リアクションバイトの説明は>>670にした。
ここでは後天的反射について書く。反射に到達するまでの条件とは?
捕食と同時(あるいは前後)に(必ず?)起こる出来事が必要。
音(振動数)。魚類では成長と共に良く聞こえる周波数が減る方向に変化する。
デカバスは、でかい餌を食う。大きい餌の周波数が聞こえやすいから当然。
ここで反応する物の大きさが限定される。

眠いのでこれまで・・・
680名無しバサー:02/09/26 04:10
>678=676

話題逸らしで逃げますた(藁
681名無しバサー:02/09/26 04:12
>680
むしろ>>628 :MK ◆MK/RaINI かと・・・
682名無しバサー:02/09/26 04:15
>679
ハァ?
成長とリアクションバイトの関係は?
それに補食行動と同じ何かに反応するのなら
それはエサと認識しているわけだからリアクションにはならないだろ。
683名無しバサー:02/09/26 04:21
当然ホモカラー派ですが
684670=676=679:02/09/26 04:31
>>682
眠いけど続きを書くか・・・>>679は視覚、嗅覚と続くのだが、ま、振動数が一番肝心だから
省いても構わない。
>それはエサと認識しているわけだからリアクションにはならないだろ
これが続くとしたら?パブロフの犬みたくね。特定の大きさの物が出す振動数=餌
という【後天的】条件反射神経回路が形成される。

更にいうと、野池みたいな生物の種類が少ない条件下ではこういった条件反射が
起きやすいだろうね。具体的には、おたまじゃくししか反応しないとかね。
685名無しバサー:02/09/26 07:40
>>684
条件反射によってリアクションバイトが為されるならば、チャートやブラック
といったアピールカラーよりもむしろ鮎カラーやスモーク等のナチュラルカラー
の方が、リアクションバイトを引き出しやすいと言う事になるかな?

振動によるリアクションバイトと言えば、ワーム用の小さなラトルもリアクション
バイトに一役買っているかもしれないね。餌じゃないと思ってジーっと見てた
ワームやラバジから突然餌の振動が発せられたら、ぱくっと逝っちゃうかも。
686MK:02/09/26 08:24
へー漏れの知識は間違ってたのね
でもいまいち納得出来ない罠

>670で定義付けているが、それが納得できんのよ。

>664の2と3はリアクションバイトだと未だに思ってるよ。

まぁ机上の空論って事で、実際のトコはバスに聞かないとわがんね。
687MK:02/09/26 08:42
                 ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 │来│
                 │ね│
                 │え .|
                 │よ .|
      バカ    ゴルァ  │ !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ    ( `Д)
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎
688名無しバサー:02/09/26 10:09
>>674
652見れ。

>>678
白い食い物とカラフル(チャート)な食い物では
後者の方が健康そう(美味そう)な餌に見えるのかな。
  ↓
大きい(太い)バスは美食家。
  ↓
仮説を建ててみたがどう思う?
689名無しバサー:02/09/26 14:19
条件反射の「反射」って
釣りで言うリアクションバイトの「リアクション」とは
違うんじゃないか?
690名無しバサー:02/09/26 15:05
× リアクション
○ リフレックスアクション
691:02/09/26 15:32
勉強になった。
良い日だ。
692684:02/09/26 16:14
リアクション reaction:反応
リフレックスアクション reflex action:反射的動作

確かにリアクションバイトは、脳に作用しているわ。
自分が誤用した。正直スマンカッタm(..)m
693名無しバサー:02/09/26 16:42
>688
ぜんぜん答えになってませんがなにか?
694名無しバサー:02/09/26 16:57
皆難しく考えすぎじゃない?
アクションであれ、カラーであれ、何かしらの変化が起こった瞬間に
食いつくのがリアクションじゃないの?
ピンクのグラブをリトリーブ中に食ったんならリアクションじゃないと思うし、
リトリーブ中にいきなりフォールさせたときに食ったらリアクションだと思う。
逆でもそうで、シェイク中に食ったらリアクションじゃないと思うし、
シェイクからなにか別のアクションさせた瞬間に食えばリアクションじゃない?
食いつく理由とかカラーとか関係ないと思うんだけど?
695名無しバサー:02/09/26 17:25
何かしらの変化は単に食わすきっかけとして
言われているだけであって、何かしらの変化が起きなくても
リアクションで食うことはあると思われ。
まっすぐ進んで来たルアーに、思わず食いつく事もあろうかと。
エサかと疑ってて、変化が起きた時に本物だ!と思って、
疑い無しに食ったかもしれんし。

つーか、明確な答・定義なんか無いと思うが。。。
人それぞれの解釈があってイイんでない?
696名無しバサー:02/09/26 18:14
>693
応用問題苦手だろw
697名無しバサー:02/09/26 20:05
>696
オマエは日本語が不自由だろ。
「夜釣りでの経験を語れ」っつってんだよ、カス。
698名無しバサー:02/09/26 20:11
>>696
応用問題は部分点で稼ぐのが鉄則。
699名無しバサー:02/09/26 20:35
人それぞれの解釈を出し合って、議論して、
限りなくバスの感覚に近づきたい。
700名無しバサー:02/09/26 20:36
そして700
701名無しバサー:02/09/26 21:31
>694
禿シク同意

リアクションバイトに関しては、
見かけのカラーは誘引係数(勝手に作った)?みたいな物?
アクションによる色相の変化は見かけのカラーの問題とは別のような気がします。
702名無しバサー:02/09/27 00:25
MKが逃げてから賛同するヤシ出てくるとは・・・
703名無しバサー:02/09/27 01:26
>>699
でも論文の引用すると電波とか言われるし、やっぱり勘と雑誌の受け売りしか
信用してない香具師が多いなこの板。
704MK:02/09/27 08:29
ちゃんと見てたりして(ぉ
でも漏れの考えと似たよーな結論を出してる人がいると判っただけでもチョトウレシカタヨ
705名無しバサー:02/09/27 12:40
誰かリアクションとは?スレ立てれ
706名無しバサー:02/09/27 12:48
>>697
クチで言ってみ!
ガチンコ塾生並に面白いセリフだなw
707名無しバサー:02/09/27 20:16
リアクションについては生態のスレでやれば良いんで内科医?
708Megaass:02/09/27 20:48
同意
709名無しバサー:02/10/01 15:06
ピンク=新しい販売戦略 !!!
710名無しバサー:02/10/01 15:45
>706
間違いを認められないのですね。


   敗 北 宣 言 受 け 取 り ま し た


711名無しバサー:02/10/01 15:56
>706>710
ワロタ
712名無しバサー:02/10/01 16:28
        
713名無しバサー:02/10/01 19:12
使ったこと無いけど透明ってどうなのよ?

これこそ究極のナチュラル系??

ショップには必ずある気がするんだが、、、
自分は正直釣れんと思う。
714名無しバサー:02/10/01 19:55
俺も同じ考え方で使ってみたんだけど、透明系は光っちゃうんだよね。
そこが気に入らなくて今は使ってないね。
トーンダウンさせてスモークを選択してます。
だけどボディーシャッドは透明の部分があるけど釣れるよ。あんまり関係ないか。
715名無しバサー:02/10/01 19:58
>>714
で、「結局ナチュラル系より釣れん。」
って事なの??
716名無しバサー:02/10/01 20:14
714ですが、透明は実績無いので正直わかりません。

アピールかナチュラルかについては...?
717名無しバサー:02/10/01 20:20
求む!レポート!!透明ソフトルアー好きバサー
(”透明カラー好きバサー”と書こうとしたが、「透明カラー」って
表現間違ってるでしょ。
718名無しバサー:02/10/01 20:25
age
719名無しバサー:02/10/01 21:17
もういちょうage
720名無しバサー:02/10/01 21:30
721名無しバサー:02/10/01 22:13
東名は目立たないんじゃないの?
722名無しバサー:02/10/01 22:25
普通に釣れる。目立つ目立たないで言ったら目立つ。マッド水系多いから。
水中眼鏡に緑や茶のセロハン張って風呂に浮かべて下から観察、見えるでしょ?
723名無しバサー:02/10/01 23:46
>>722
透明がほかのカラーより有利な状況ってあるのかな??
724名無しバサー:02/10/02 10:04
>723
水に馴染む色を選ぶ手間が減る。
725名無しバサー:02/10/02 19:37
透明ワームは
グラビンバズでなぜか曇りの日によく釣れる
726名無しバサー:02/10/02 21:51
ゲーリーグラブの真クリア
727名無しバサー:02/10/03 12:45
水深のある釣りに関しては
5メートルももぐると色彩はぜんぜん変わる。
赤が黒にみえる、というように。
人間の感性でものを語るのはナンセンス
728名無しバサー:02/10/03 13:54
>727
バスが赤を赤としてみてるかどうかは関係なく
赤いルアーで釣れるなら
そこになにかかあるはず。
別に人間の感覚で騙っているわけではないが
表現するなら「赤いルアー」って言うしかないわけよ。
729名無しバサー:02/10/03 14:36
>>728
赤いルアーで釣れたのか、ラトル等の音に反応したのか、それとも形か?永遠の謎。
殆どの魚は、人と比べて波長が長い方へシフトしてるみたい。
730名無しバサー:02/10/03 16:16
>729
例えばの話だよ。
色によって反応が違ったって経験は確かにある。
それを表現するには「赤」って言う以外に方法はないでしょってこと。
731名無しバサー:02/10/04 16:13
>727
5メートルも潜って確かめて見たのか?
卓上でものを語るのはナンセンス

732727じゃないが・・・:02/10/04 16:49
>>731
スキューバも素潜りもした事ないのか?あ、泳げないのか?ゴメン
733名無しバサー:02/10/04 17:06
>731
>卓上でものを・・・

それを言うなら「机上」。
734名無しバサー:02/10/04 18:57
ワームにラメを塗る、最強
735名無しバサー:02/10/04 19:00
>>734
それ下野の真似じゃん。テレビの見すぎ。
736(ノ・∀・)ノ:02/10/04 19:02
紫外線で光る蛍光剤を注入でより深層でアピール。
不自然でくわねーか。
737名無しバサー:02/10/04 19:20
まさか釣り場で潜れる度胸があるなんて田舎モンは羨ましいよw
738古川ケンイチ#:02/10/04 19:32
今バ晩は、古川です
739名無しバサー:02/10/04 19:32
そもそも潜れない釣り場が不自然。
740名無しバサー:02/10/04 20:11
↑君は普段潜るのかね?
741名無しバサー:02/10/04 21:29
夜光カラーってどうなの?
742名無しバサー:02/10/05 00:53
ルミノーバって製品が良いみたい、シート状の物しか見たこと無い。
ttp://www.nemoto.co.jp/index_j.html
これの塗料って小売りしてくれるのかな?
743名無しバサー:02/10/05 19:56
>741
目立たせるという意味ではありかも。
あっ、そういえばチョウチンアンコウって・・・
744名無しバサー:02/10/05 20:28
誰か、夜釣りに使うペキッと折って光るヤツ
ワームに挿入していい思いした人おるかい?
俺はやってみたけど全くダメだった。
そもそもクリアウオーターで4〜5メーターラインじゃ
意味なかったかも。
745名無しバサー:02/10/05 20:51
    
746名無しバサー:02/10/05 22:21
そもそも潜れない釣り場が不自然。そもそも潜れない釣り場が不自然。そもそも潜れない釣り場が不自然。
そもそも潜れない釣り場が不自然。そもそも潜れない釣り場が不自然。そもそも潜れない釣り場が不自然。
そもそも潜れない釣り場が不自然。そもそも潜れない釣り場が不自然。そもそも潜れない釣り場が不自然。
747名無しバサー:02/10/07 13:17
おage
748名無しバサー:02/10/09 23:55
色>動きなの?それとも逆?どっち?
749名無しバサー:02/10/09 23:56
>748
色<動き
750名無しバサー:02/10/10 00:00
>>748
腕>>>>>>動き>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>色
751Megaass:02/10/10 00:43
腕>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>動き>>>>>>色
だと思われ
752名無しバサー:02/10/10 05:03
色より動き重視なら目立つ色の方が良い訳ね。
じゃあナチュラルカラー要らないよ。
753Megaass:02/10/10 05:34
動きは視覚のみで認識されてるわけじゃないよ。
重要度は色より動きの方が高いだろうってだけで
アピーリーな色よりナチュラルな色の方が有効な事もあるですよ
754名無しバサー:02/10/10 14:29
>752は貧乏なので何色も買えないのれす。
そんな自分を納得させるために
負け惜しみしてるのれす。

「むこうのブドウはすっぱいから」ってのと一緒w
755名無しバサー:02/10/10 18:09
愚痴湖で
赤ワーム…無反応
スモーク…バイト…以後無反応
そこで
形ちがうスモーク…バイト
した経験アリ。

色と形は重要って思た。
756名無しバサー:02/10/10 18:37
>755
状況にハメるって事ね。
757鈴木健児(ズラ オブ ジョイ トイ):02/10/10 18:55
ワームの透明って言うと、塩入りと無しでもカラー全然違うし。
以前、宮本プロや泉プロのやってたクリアーカラーチューニングのクランク
って、水の中の気泡と一緒で、良く目立つと書いてあった。
758名無しバサー:02/10/10 19:06
塩入はくすんで見えるね。
色のついた塩が入ったワームって無いかな?あんま意味無いか。
759名無しバサー:02/10/11 20:24
>751 過去レス読んでないので的外してたらスマソが、
腕=カラーを含めてルワーセレクトできる状況判断
ではないのか?
760名無しバサー:02/10/12 07:27
>758
昔、ワームを塩で煮たら白濁したな・・・
761名無しバサー:02/10/12 10:03
お前ら何も分かってないんだね。
バス釣りにおいて1番大事なのは季節を読むことなんだよ。すなわち場所だな。
むやみやたらに魚の居ない所でルアーだのカラーだの取り替えてるアフォがいるけど、
見ていて笑っちゃうね。そう、そこのチミ、あんただよ。
色なんて同じポイントで釣れててアタリが減った時だけ替えればいいんだよ。
762名無しバサー:02/10/12 11:39
色は結局自分が好きな色を使えばいいだけ。
ピンクが好きな人はピンクを使えば言いわよね。
アタシはウォーターメロンシードが好きという人はそれを使えば言いわけよ。
キライな色のパンツやブラをつけたら一日中ブルーになっちゃう。だから、自分の好みの色を使いなさい。
できれば勝負パンツは男を欲情させる黒、バージンな感じをだすために白、軽やかな感じをだすために薄めのピンクのどれかね、アタシの場合は。
ルアーだってそんなモンよ、どうせ。
763名無しバサー:02/10/15 17:11
ブルーギルカラーっつーの?
スモークに金と青のラメがはいったやつ。
あれ結構いいと思うんだけど、どうよ?
ゲリグラとかマキマキ用のワームで使ってます。
764名無しバサー:02/10/15 18:00
>761
愚痴湖ではどうなの?
765名無しバサー:02/10/15 22:02
色は考えるとキリがない。
違うトコ注意して釣れって。
季節や習性で釣る事から逃げんな。

バスやってる意味ねーぞ、オイ。
766名無しバサー:02/10/15 22:17
ラパラなんかで在る、魚の模様をプリントしたカラーあるでしょ。
アレ使っとけば、クリアーでもマッディーでも川でも海でも平気で釣れるよ。
767名無しバサー:02/10/15 22:37
レーベルが元祖じゃなかったっけ?<リアル印刷系
地味目の色合いは特にスレた魚に効く気がする。
これって結局ナチュラルだよね。
768名無しバサー:02/10/15 22:42
スレバスでもなんでも、どんな水質でも、リアルに近い
カラー使っておけば問題無いと思ってるけど、俺って甘い??
場所のベイトには合わせてるけど。
769名無しバサー:02/10/16 10:31
>761=765
スレ違いダス
770名無しバサー:02/10/16 12:05
>765
自分なりに色にこだわるのも
バス釣りの楽しみの1つだと思ってます。
771鈴木健児(ズラ オブ ジョイ トイ):02/10/16 12:34
Dr.ローレン・ヒルのカラーセレクターってほとんど
一般的に言われるアピールカラーだね。
772名無しバサー:02/10/16 12:50
擬態とか保護色を考えると、巷のリアル系はアピールカラーに近いのでは?
ベイトの色はもっと自然にとけ込んでいる=土や石、水の色に馴染むのがナチュラル
773名無しバサー:02/10/16 13:43
だから前から言ってるじゃん
派手>地味
不自然>自然

派手>自然で比べるなって
アゲハチョウの幼虫なんてアピール+ナチュラルなんだぞ。
774名無しバサー:02/10/16 14:26
>773
は???
不自然=派手は、目立つので自然界で淘汰されやすい。
(例、アルビノ。学習を利用した毒系の生物を除く)
すると、殆どの生物の色は、自然=保護色になる罠。
775名無しバサー:02/10/16 15:34
>774 程度の高い煽りだな。
776名無しバサー:02/10/16 15:44
野池にて
ピンク・・・無反応
黒・・・・・・無反応
赤・・・・・・無反応
チャート・バイト
うん
777名無しバサー:02/10/16 15:46
結論。
「ナチュラルカラーとは、その池の水や木、石の色であって捕食魚等の色でない」
で宜しいか?<ALL
778名無しバサー:02/10/16 16:04
      
779名無しバサー:02/10/17 20:10
ラバジのトレーラーって色は気にしてる?
780名無しバサー:02/10/17 20:14
ラバジと似たよな色です
ダーク系かな
781名無しバサー:02/10/17 20:23
ねこねこねこねこねこ
ねこねこねこねこねこ
、、、、、、、、りぐ
782名無しバサー:02/10/17 20:39
>779
あえてラバーの色とトレーラーの色を
変えてみるのが吉。
783名無しバサー:02/10/18 13:01
ラバーがフレアしてトレーラーの頭がちらっと見えたときに
バッとするような色をしているワームがいいのでは?
784名無しバサー:02/10/18 13:12
腹監督みたいな表現方法やめれ
何度も言うようですがラバジ愛ですか?
785名無しバサー:02/10/18 13:53
786名無しバサー:02/10/18 14:50
ラバジは好きです。
みんなが使うのは黒?
オレは最近、茶色(マッディ)とか緑(クリア)を使います。
787名無しバサー:02/10/18 23:25
くろ
788名無しバサー:02/10/19 00:32
茶色はスイミングさせた時に明らかに食わなかった
ウォーターメロン、黒に変えると食った
それ以来、黒か緑。クリアorステイン水質だからだろうか?

あとそれが釣れるとは思わないけど黒と紫の色合わせは好き。
789名無しバサー:02/10/19 20:03
クリアというかスモークっぽいラバーのヤツはどうよ?
790名無しバサー:02/10/27 16:27
ラバジは黒
791名無しバサー:02/10/27 19:23
黒or黒+一色、たまに白
792名無しバサー:02/10/28 04:05
赤白。
793名無しバサー:02/10/29 08:57
本当に釣れる色はチャートリュース。
794名無しバサー:02/10/29 13:15
最近、特にワームのその傾向が強いんだが業界全体でピンク異様に
押してるよね。あれってどうなのかな。
795Megaass:02/10/29 13:47
ハードルアーじゃピンクとか黒で良い思いした事無いから使うのに抵抗がある。
でも何故かスピナベになると2色とも一軍カラー。
うーん、色って不思議ですね(ワラ
796名無しバサー:02/11/06 20:04
冬に強い色は?
やっぱアピール系か?
797カニコロ:02/11/06 20:06
>794
もう終わってるでしょ。
798名無しバサー:02/11/06 20:07
>797
遅っ!
799名無しバサー:02/11/06 20:20
冬に強い色なんてあるの?冬でも定番色で...
800 :02/11/06 21:06
>800
この時期、バスの色は白くなる。よって白ベース。もしくは、季節の色である茶色ベース。
801to800:02/11/08 16:09
白いからって白ベースの意味が理解できない。
しかも残念なことに白いのは水質にも結構関係してくる。
答えはバスに聞いとけば
802名無しバサー:02/11/08 16:12
>801
まずオマエが何色使ってるか書けよ、カス
803オマエモナー:02/11/08 16:17
804名無しバサー:02/11/08 16:19
>803
だから白ベースっつてるだろーが!
流れ読めよ低学歴がっ!
805名無しバサー:02/11/08 16:22
すぐに低学歴という単語を出すヤシ>>804
実は、他の単語は知らないヤシ>>804
本日のアフォに決定>>804

おまいはウスラ馬鹿れつか?
806名無しバサー:02/11/08 16:27
低学歴という言葉に敏感な>>805
実は、かなり気にしている>>805
リアル低学歴に決定>>805

おまいはいろんなスレで煽り入れてる暇人だろ?
807オマエガナー:02/11/08 16:30
808名無しバサー:02/11/08 16:31
>807
はいはい。
カリスマスレで暴れてくればぁw
809名無しバサー:02/11/08 16:31
    / ̄ ̄ ̄ ̄\      言っておくけど俺はイケテル男だよ。
   (  人____)     多分、俺に実際に会ったら、君らは俺を
    |ミ/  ー◎-◎-)    オタクとは思わないだろうね。
   (6     (_ _) )    俺の友人はけっこうワル入ってる奴ばっかりだし、
  _| ∴ ノ  3 ノ    俺もちょっとワルっぽいかもな。
 (__/\_____ノ     髪はロン毛だけど、前髪だけ茶色にしてる。
 / (   ||      ||     服は、最近流行のファッションとは一味
[]__| |鬼手仏心 ヽ    違ってて、独自のスタイルを作ってるぜ!
|[] |__|__ ___)   まあ、周りに流されてるだけの馬鹿が
 \_(__)三三三[□]三)   してるファッションではないわけだ。
  /(_)\::::::::::::::::::::::::::|   サングラスかけて街あるってると、
 |さんすい|::::::::/::::::::/    友人に、悪党って良く言われるしな。
 (_____):::::/::::::::/     アメリカの不良みたいな感じだ。
     (___[]_[]    ロック系とも言うかな?
810名無しバサー:02/11/08 16:34
>>800-808
キミたちは根本的なことが判ってません
パンツは白だからこそ興奮するのです
811名無しバサー:02/11/08 16:36
>>810
です。
812名無しバサー:02/11/08 17:21
白はアピールということですね
813名無しバサー:02/11/08 17:22
>>812
  _, ,_
( ´_ゝ`)プッ
814名無しバサー:02/11/08 17:40
>>812
いや違う。
敗北れつ。
815名無しバサー:02/11/08 18:14
1へ


         氏ねよカス
816名無しバサー:02/11/13 14:47
ワームじゃなくてプラグの色は気にする?
オレはクランクは黄色と白で充分。
たまにキンクロ。
817うんぬん ◆2LEFd5iAoc :02/11/17 18:26
818名無しバサー:02/11/17 18:46
>816
そりゃ十分気にするでしょ。
俺はマットチャートとスモークは
はずせませんな。
819名無しバサー:02/11/18 18:13
いまだにレスしてる香具師が居るのか
おまいらアフォでしょ?
820名無しバサー:02/11/18 18:39
このスレって低学歴の匂いがするね。

おまえらせいぜい小卒だろ。幼卒?
821名無しバサー:02/11/19 15:49
>818
プラグのスモークってどんな色?
822名無しバサー:02/11/19 19:00
>821
表面のカラーを削り落として自分でリペイントするのです。
たま〜に良く釣れます。
823名無しバサー:02/11/19 19:00
>821
クリアーグレー塗れ
824名無しバサー:02/12/06 00:40
冬は何色がいいですか?
825名無しバサー:02/12/06 00:43
>>824
龠色
826名無しバサー:02/12/06 00:44
>825
よめません
827名無しバサー:02/12/13 06:42
んで、冬に効く色はなに?
828名無しバサー:02/12/13 06:45
>>827
龕色
829名無しバサー:02/12/13 06:46
冬季限定ウルトラマン
830名無しバサー:02/12/13 08:11
冬に効く色だって(プ

831名無しバサー:02/12/13 09:38
プラグは金黒が最強。
832名無しバサー:02/12/13 14:18
>828
それも読めません
833名無しバサー:02/12/13 16:05
色は関係ねぇよ、下手くそどもが。
834名無しバサー:02/12/13 16:18
色とか関係ないよね↑
腕だよ
835Megaass ◆MnmXS2/ass :02/12/13 16:19
そうだなw
腕がアレな人はどの色使っても同じだよなw
836名無しバサー:02/12/14 00:05
カラーセレクトも腕のウチ?
837名無しバサー:02/12/14 14:52
メガアス痛恨の自演失敗

http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1039773310/200-202


  \
:::::  \            メガアスの両腕に冷たい鉄の輪がはめられた
\:::::  \ 
 \::::: _ヽ __   _     外界との連絡を断ち切る契約の印だ。
  ヽ/,  /_ ヽ/、 ヽ_
   // /<  __) l -,|__) > 「刑事さん・・・、俺、どうして・・・
   || | <  __)_ゝJ_)_>    自作自演しちまったのかな?」
\ ||.| <  ___)_(_)_ >
  \| |  <____ノ_(_)_ )   とめどなく大粒の涙がこぼれ落ち
   ヾヽニニ/ー--'/        震える彼の掌を濡らした。
    |_|_t_|_♀__|
      9   ∂        「その答えを見つけるのは、お前自身だ。」
       6  ∂
       (9_∂          メガアスは声をあげて泣いた
838名無しバサー:02/12/17 18:07
ルアーローテーションとかしてて
結果的に「決めては色?」って経験無いの?
カラーセレクトって結局は好みの問題になるんだろうけど
色によっても違いが出てくる事って確かにある。
どれが正しいとか間違ってるとかじゃなくて
自分なりのこだわりを語り合えばいいんじゃないの。
839名無しバサー:02/12/17 20:02
>>838
色なんて関係ねえよ。
一番の肝は動きなんだよ。

メーカーが色々なカラー出しているのは売上を伸ばす戦略なんだよ。
よくテレビに出てるアオリイカ名人(名前忘れた)もカラーは全く
関係ないと言っていつもマーブルサクラダイしか使ってなかったし。
840Megaass ◆MnmXS2/ass :02/12/17 20:05
色が関係無いって思う人はカラーローテしながらワームでサイトやってみ
841満月の狂人 ◆RTVQOknmVI :02/12/17 20:06
色なんか全部黒でいいんだよ。
オールマイティーだよ(笑
842名無しバサー:02/12/17 20:12
>839
では何色を使ってるの?
フィールド名とともに教えてください。
843Megaass ◆MnmXS2/ass :02/12/17 20:15
色を変えるよりも全く違うルアーに変えたほうが良い結果になる事が多いのも事実。
ある色だけ全くダメってのは滅多に無い。
しかし色が決め手になって勝負が決まる事は多い。

って感じだと思われ
844名無しバサー:02/12/17 20:19
>>842
霞や牛久。
早い話がマッディーだ。

使ってるカラーは黒やチャートなど色々。
今まで色の差を感じたことは皆無。
それよりアクション変える方が釣果の差が大きいような気がする。

クリアの水域は知らんけど。
845名無しバサー:02/12/17 20:23
>844
>使ってるカラーは黒やチャートなど色々

色は関係ないと言いながら色々使うのはなぜ?
1色でいいんじゃないの?
846名無しバサー:02/12/17 20:25
>844
ホントに色はかんけーねーんなら
スモークだけ使えやw
マッディーで黒やチャート使ってるってことは
充分、色の使い分けしてるってことだろ
847名無しバサー:02/12/17 20:26
>>845
自分の好きな色ってのがあるだろ(よく釣れる色って意味じゃないよ)
俺はチャートや黒やプリダイが好きなのよ。
848満月の狂人 ◆RTVQOknmVI :02/12/17 20:27
だからみんな黒にしとけって
849名無しバサー:02/12/17 20:28
>>846
スモークは嫌い。
850Megaass ◆MnmXS2/ass :02/12/17 20:30
>847
好きな色だからこそ自信を持って使い続けられるってのもあるんじゃない?
ワゴンセールにある国産ルアーのワケワカラン色みたいのばっかり買って
「色は関係ない!」って主張する人がいれば漢らしいとは思うがw
851名無しバサー:02/12/17 20:32
>847
でも色々使ってるんだろw
そのくせ「色は関係ない」とは漢らしいなぁ、チミは。
852満月の狂人 ◆RTVQOknmVI :02/12/17 20:32
ていうか、そもそもこのスレタイおかしいよな?
色は関係あると思うよ。
853名無しバサー:02/12/17 20:35
>852
過去レス読めば分かるけど
このスレは途中から「カラー総合スレッド」として
機能するようになったのれす。
854名無しバサー:02/12/17 20:36
色は関係あるね。
実績のある色を好んで使うでしょ。
いくら雑誌で釣れてる色でも、実績の無い色は切っていくね。

気分的なモンだろうか?
本当の本当は色は関係ないのか?
855名無しバサー:02/12/17 21:40
魚は色判別できるんじゃないかな?
だってほとんどの魚って保護色じゃん。(キレイな熱帯魚も実は保護色)
逆にその場にそぐわない色をしてたら速攻で食われちゃうんじゃないかな?
よってチャートや黒はどこでも釣れる最強のカラーってことでいいですね?
856名無しバサー:02/12/17 21:44
純白の下着に興奮する香具師もいるし、黒の下着に興奮する香具師もいる。
下着はピンクでなければいかんという香具師もいるし、水色に燃える香具師もいる。
なので、カラーは気にしなくてもよい。好きな色を使え。その色に欲情するバスがいることだろう。
857855:02/12/17 21:45
>>856
なるほど。
ちなみに自分は純白がイイだす。
858Megaass ◆MnmXS2/ass :02/12/17 21:46
>855
毒ガエルなんかはわざとその場にそぐわないような色してるze
859855:02/12/17 21:50
>>858
それは警戒色ですよ。
黒と黄色は自然界ではヤバイ奴ってことらしいです。
ってことはチャートと黒は・・・?
860鈴木健ヌッツオ(ズラ オブ ジョイ トイ) ◆G.U9Mo2Ixo :02/12/17 22:15
魚の種類によって目がイイのもいるらしいが、サンシャイン水族館の芸をするフグ
なんか、色の見分けを学習させて芸を覚えさせてる。だけどバスでも、一生涯マッデ
ィな所で生活してるヤツと、クリアーな所で生活してるヤツでは、視覚の差は有るだろうが
釣れるルアーの色は同じだったりすると、色って何なんだろうと思うことはあります。
そんなこと、Dr・ローレンヒルとビル・ダンスが20年近く前に研究してる事なんだけど、
今、カラーセレクター通りにルアー投げてる人なんて(モリゾーがやってたけど)
まず日本じゃいないもんナ。
861名無しバサー:02/12/17 22:24
チャートと黒はメッチャ釣れる!!

かも。
862シルビア ◆eardKycD56 :02/12/17 22:29
ワームはスモーク
プラグはチャートとゴーストアユがあれば充分
863名無しバサー:02/12/17 22:32
チャートと黒?
ホットタイガーじゃん
864Megaass ◆MnmXS2/ass :02/12/17 22:34
スィルビアって霞メインよな?
ドマッデーでスモークしか使わんって珍しいね
865シルビア ◆eardKycD56 :02/12/17 22:44
そうか?
昔は、黒、パール、ジューンバグ、ヲーターメロン、スモークと使ってたが結局スモーク一色になりますた。
一番無難に釣れる気がする。


|ω・)ナンデカスミメインッテシッテンダロヲ・・



866Megaass ◆MnmXS2/ass :02/12/17 22:49
>865 シルビア
霞行ってる事は色んな所で言うてるじゃんw
俺は1色には絞ってないけどあえて絞るんならジュンバグだなー
スモークはマッディーに弱い印象があるんよね。
867名無しバサー:02/12/17 22:54
>866
>スモークはマッディーに弱い印象があるんよね。

雑誌の言うこと鵜呑みにしすぎ(ww
868シルビア ◆eardKycD56 :02/12/17 22:56
ファイナルウェポン、グラスミノーSSに限ってはヲーターメロンONLYだな。
869Megaass ◆MnmXS2/ass :02/12/17 22:59
>867
雑誌に同じ事が書いてあったら全て鵜呑みって事になるんですか?w

>868 シルビア
俺のファイナルウエポン、スカンドレルに関してはliveカラーオネリーだze
870暇人 ◆KdyRSS8EB. :02/12/17 23:09
俺もスモークはマッディーに弱い感じするけど。透明っぽいし

ラッキーのライムチャートは結構好きだったりするw
少しゴーストかかったような色合いが何とも
871名無しバサー:02/12/17 23:17
>>869-870
お前らマッディーの水の中で色が判別できると思ってんのか?
魚には側線というのがあって振動で獲物を見つけてるんだよ。
ナイトで釣れるのはそのためなんだよ。
だからスモークだろうがチャートだろうが関係なく釣れるの。わかった?
872Megaass ◆MnmXS2/ass :02/12/17 23:25
>871
クリアな所でやる人は経験あると思うけど
見えバスのちょっと離れた所にミノー投げてハードジャークすると
遠くにあってもルアーの存在は察知するみたいで興奮して辺りをキョロキョロうかがったりするけど
ミノーに突っ込んでくるのはそこからワンテンポ遅れた次の段階だからね。

側線だけじゃ完全な位地までは分からないんじゃないかな?
だから俺は側線で存在を察知して近づいて目で見て食ってると思うよ。
873名無しバサー:02/12/17 23:29
>>872
>側線だけじゃ完全な位地までは分からないんじゃないかな?
>だから俺は側線で存在を察知して近づいて目で見て食ってると思うよ

じゃあなんで夜に釣れるの?
あと鯰や肺魚のように夜になると活発に魚を追うのはなぜ?
874Megaass ◆MnmXS2/ass :02/12/17 23:36
>873
鯰なんかは夜行性じゃん。
コウモリは何故夜に飛ぶの?と同じく愚問。

俺の言ってる事が合ってても夜に釣れないって事にはならないと思うけど?
夜でも目は見えるし色もなんとなくは分かるでしょ。
875名無しバサー:02/12/17 23:51
>>874
昼でもカラー判別難しいのに
夜のマッディーで判別できるわけねーだろ!

そもそも魚に色が見えてるとしてもそこの水色によって
見え方が変わってくるだろ?(例えば緑色っぽい水域で緑のルアーを使えば同化そるだろ)
それでも喰ってくるつーことはカラーはさほど重要ではないと言うことに
ならないか?
876629:02/12/17 23:57
>875
君の言っていることはあっていると思うけど、それはマッディ-での話だと思う。
マッディ-のバスは、目に頼らない捕食をするし、クリアのバスは、色を認識し
ているような振舞いをする場合がある。

と言ってみるテスト
877名無しバサー:02/12/18 00:07
>>876
わかってくれりゃいいんだよ。

オラ、メガアスも>>876さんのありがたいお言葉を
耳かっぽじってよく聞けや!!
878Megaass ◆MnmXS2/ass :02/12/18 00:12
>875
夜でもある程度の色の違いは判断できるだろ。
緑と黄色とか似たような色は判断しにくいかもしれないけど
明度の高い低いは絶対に判断できてると思うよ。
もし白と黒の見分けがついてない場合
目は複眼と同じような働きしかせず全く見えてないって事になる。

で、側線は物の振動(音、水流なんかも)を察知する器官だから水の流れが全く無い場合は
動かない障害物(杭など)に対しては全くの無意味だよね?
その状態で、さらに目も全く見えない状態(色の区別が全く付かない状態)
だと捕食行動をとるなんて事はありえないんじゃないかな?

>カラーはさほど重要でもない
これについては同意だよ。動きなんかの方がよっぽど大事だと思ってるし。
でも全くの無意味だとは思ってない。
879名無しバサー:02/12/18 00:14
そもそもバスは人間でいう青を認識出来ない色盲だ罠
緑より短い波長はその濃淡しか区別出来ない
夜は桿体(昼の錐体に比べ色の認識は著しく劣る)で見てる

クリアでもさほど色は関係ない、マッドなら更に・・・
メーカーの戦略に釣られてるだけだな・・・
880名無しバサー:02/12/18 00:19
>>879
俺と同意見の人がいてくれた。
881Megaass ◆MnmXS2/ass :02/12/18 00:24
スモークのように透明感があって光も反射し難い色と
クロームのような不透明で光の反射率が非常に高いという、ある意味正反対の色の場合でも
バスは夜の場合は全く区別が付いてないと思う?

これにyesと答えるなら俺にとっては目から鱗。理由を聞きたいね
882629:02/12/18 00:26
>879
そうなんだ(あっさり流される)。
けど、さほど色は関係無い、のさほどの部分の比率を考えたいのです。
0なのか、1なのか、10なのか、100なのかっていうところのね。

まぁ、マットタイガーとかの売り出している(?)色は、馬鹿らしいと思うし、
メーカーの戦略と思ってますけどね。

>夜は桿体ってのは、勉強になりました。調べてみます。
883名無しバサー:02/12/18 00:31
>>881
シラウオなんて無色透明だけど常陸利根川では夜に
そのシラウオを食いにニゴイが集まってくるよ。
884Megaass ◆MnmXS2/ass :02/12/18 00:40
>883
それは全く見えてなくても側線で見えてるって事になるのかな?
もしそうなら俺が思ってる以上に側線の能力が高いって事になるけど。。

881の質問に対してはどう?
納得できる理由でyes(区別はついてない)って返事だと
夜には全く色の区別が付いてないって事になるだろうけど。
これがno(区別は付いている)だと夜でも色の区別は付くって事になるよね。
885名無しバサー:02/12/18 00:44
>>884
夜に色は認識できてないと思うぞ。
おそらく物体の輪郭だけ影のように見えてるんじゃないか?
886暇人 ◆KdyRSS8EB. :02/12/18 00:45
夜には黒が効く気がする。
887名無しバサー:02/12/18 00:47
>>886
村田信者ハケーン
888名無しバサー:02/12/18 00:47
月明かりにでも見えやすいカラーって有ると思うよ。
輪郭ってのも大事な要素だとは思う。
折れの経験だと、夜釣りに夜光カラーって効果無かったんだけど、皆はどうだった?
889暇人 ◆KdyRSS8EB. :02/12/18 00:48
>おそらく物体の輪郭だけ影のように見えてるんじゃないか

なるほど、だから黒はくっきり出るのね
890シルビア ◆eardKycD56 :02/12/18 00:48
スモークが否定されてるよー(つд∩)ヒック…ヒック
891名無しバサー:02/12/18 00:48
>884
俺は、ナイターよくやるけど夜でも区別付くと思う。
しかし、それは若干の光量(月明かり等)があり、アスさんの
云う様に正反対の色の場合は、感じる。
逆に不透明のチャート系、ナチュラル系を比べると何とも云えない。

892名無しバサー:02/12/18 00:49
>887
村田は関係なく、昔から夜に黒ってのは言われてるの、結構実績があるの。
昔からって事を知らない辺りは、割と初心者なのね?
893暇人 ◆KdyRSS8EB. :02/12/18 00:50
>>887
村田信者かよw
蛍光はカサゴにはメチャ効いたよ。バスは使った事ないけど
894名無しバサー:02/12/18 00:51
結局はコントラストの問題でしょうね。
夜で、いくらかの光があれば、コントラストは出ると
思うし、完全な闇では無理な気がします。
895名無しバサー:02/12/18 00:52
海にはホタルイカとかも居るしね、発光生物って海の魚には結構馴染みのある存在なのかも。
淡水のバスにとっては、警戒色みたいなモンなのかもね<夜光
896暇人 ◆KdyRSS8EB. :02/12/18 00:52
>シルビア
ゲーリーのスモーク黒ラメは好きです
897名無しバサー:02/12/18 00:54
おいおい
本当に色が関係ないなら
管理釣り場でのカラーローテーションと
それに伴う釣果の変化の理由が説明できなくなるぞ
898名無しバサー:02/12/18 00:56
>897
今は夜での識別って話だと思うよ。
899シルビア ◆eardKycD56 :02/12/18 00:57
月明かり程度の光量じゃ識別は無理でしょ。マッディーじゃ。
900名無しバサー:02/12/18 00:58
>893
他の魚の例上げてどうするのよ。例えばオイカワなんて紫外線まで認識するらしいよ。
ほ乳類では猿と人くらいに色覚が有り他は色盲が多いし、鳥は色覚が鋭い。
色覚は体色と密接に関係しているのだろうね。
901891:02/12/18 01:02
>シルビア
ちょっと説明がたりんかった。俺トプしかやらんから、
そのイメージでカキコしました。マッディでも表層付近は
比較的関係が無いと思います。
902Megaass ◆MnmXS2/ass :02/12/18 01:03
結局は色の定義をしっかりしてやればみんな同じ事言ってるのかな?

緑と黄色等の近い色は区別がつかないけど
半透明のホワイトとソリッドブラック等のコントラスト(明度)が全く違う色は区別が付く。

どうだろう?
903名無しバサー:02/12/18 01:04
>>897
鱒類はクリアの水域に住んでるからカラーには敏感だね。スレるのも早い。
バスはそんなに色に敏感じゃないように思う。
904897:02/12/18 01:07
>>903
いや、バスの管釣りでも同じだった
シーバスの管釣りでも同じだった

夜は>>902とほぼ同意見かな
905891:02/12/18 01:08
>アスさん。
まぁ、そんなトコだと思うけど。それに水質(水の色)って要素
が加わって来ると、またこんがらがっちゃいますね。
906名無しバサー:02/12/18 01:12
>904
管釣りってことで、かなりスレているのかなぁ?=カラーに敏感
907シルビア ◆eardKycD56 :02/12/18 01:13
はーい、僕チン的にはコントラストより透過率の方が重要だと思いまーす。
908897:02/12/18 01:16
>>906
どうなんだろ
結果で体感したからなあ
それまでは色は関係ないと思ってた

基本で釣れる色はあるけど、爆釣カラーもあって
カラーが合えば入れ食い
日によって爆釣カラーが違った
全然釣れない色もあった
909Megaass ◆MnmXS2/ass :02/12/18 01:18
>907 シルビア
おう、それ言い忘れたw

半透明のホワイトとソリッドブラック等のコントラスト(明度)『や透過率』が全く違う色は区別が付く。

で、完全な暗闇だと当たり前だけど区別は付かない(それ以前に目が見えない)って感じかな?
910名無しバサー:02/12/18 01:20
光の反射(ヒラウチ)や振動、音とかも複雑に絡み合って
釣果に差が出る
911897:02/12/18 01:24
>>910
漏れは同じルアーの話だよ
その為に同じルアーで色違いを15色以上そろえた

シーバス管釣りに多く行ってたんだが
シ−バスはとpにも色で釣果の違いが出たよ
これも同じルアーで色違いで試した
912名無しバサー:02/12/18 01:26
>アスさん。
自作自演の疑いが晴れてよかったね。
スレ違いスマソ逝ってきます。みなさん、オヤスミです。
913Megaass ◆MnmXS2/ass :02/12/18 01:29
>912
俺は面白がって見てたんだけどねw
他スレにAA貼ってるヤシは最初ウザイと思いつつ無視してたんだけど。
でもビクーリしたよw
914暇人 ◆KdyRSS8EB. :02/12/18 01:29
そーいや久々に盛り上がったね。
全然違う意見が飛び交って見てて楽しかったw
915名無しバサー:02/12/18 01:34
>914
AAまで出たしな(w
916暇人 ◆KdyRSS8EB. :02/12/18 01:35
>>915
盛り上がったってのはアスさんの自演疑惑じゃなくてこのスレね
917満月の狂人 ◆RTVQOknmVI :02/12/18 01:44
魚じゃないからわからんが、側線の機能は重要だと思うよ。
飼ってたバスが真後ろにいる金魚を振り向いて食うこととかあったからな。
真後ろでも金魚がパニックになって暴れたりしたらすぐ見つかるよ、バスに。
側線が機能してるんだろうね。
918名無しバサー:02/12/18 02:19
マッディでは色が判別できないとか、魚から見て何色に見えるかわからないとか
チンカスくんの理論はめちゃくちゃですね。
婚姻色や保護色がある以上、魚にも色の判断はついているはず。
人間が言う「赤」が魚にとっても同じ「赤」かどうかは別だけど。
でも、人間が言う「赤」が魚にとって何色に見えるかは問題じゃない。
魚が色を識別できるのだから、人間にとっての「赤」が効果的だったとか
人間にとっての「黒」がよく釣れたってのが、カラーの効果と考えればいいんだから。
もちろん色覚だけを材料に補食しているわけではないだろうけど。
919名無しバサー:02/12/18 03:14
http://www.topics.or.jp/rensai/sakana/p32.html
>2タイプのS電位が記録された魚は、オオクチバス、アマゴなどの淡水魚と、
>ブリ、スズキ、ハゼなどです。これらの魚種は色覚はあるけど、私たちほどの
>色彩感覚は持っていないと思われます。

結論
バスは色の識別ができるようでできない?
920名無しバサー:02/12/18 03:18
>919
バークレイの研究によると
かなり識別できるようだけど。
仮に人間ほどの識別はできなくても
色彩のない世界で暮らしているわけではないから
なんらかの違いを読みとっているはず。

つーか、この話は結論でないからヤメヤメ。
もっと自分の経験から来る
カラーによる効果やこだわりが聞きたい。
921名無しバサー:02/12/18 03:20
じゃあ自分の定番色や
経験上、ここぞって時に効くカラー教えてよ
922名無しバサー:02/12/18 03:23
>>920
>バークレイの研究によると
>かなり識別できるようだけど。

メーカーはその方が都合がいいからな(w
923名無しバサー:02/12/18 03:23
魚の視界ではなく色覚をとらえた魚眼レンズTypeUって作れないのかな?
色を知覚する細胞の分布密度で作れそうな気がするが。
(用語変だったらスマソ 当方生物赤点経験アリ)
924クランク:02/12/18 03:24
黒金とタイガーとゴースト鮎。

押さえとしてザり系の赤。
925名無しバサー:02/12/18 03:32
>922
でも、どんなに色の種類を増やしても
実績が伴わなければ意味無いよね。
売れないから逆に損するわけだし。
いくら雑誌とかに書いてあっても
自分でやってみて結果が出なかったり
自分のテイストに合わなければ使わないでしょ、普通。
色に限らずだけど。
926名無しバサー:02/12/18 03:36
>>925
釣れないカラーってのはないでしょ。
逆にどんなカラーでも釣れるからメーカー
としては騙しやすいわけよ。
927名無しバサー:02/12/18 03:41
実際シーバスに良く使われるレッドヘッドなんて
バスやシーバスからは赤い部分はぼやけてあまり
見えてないらしいとテレビで言ってたよ。
928名無しバサー:02/12/18 03:41
>926
そうか?
929名無しバサー:02/12/18 03:42
バス釣りにレッドヘッド愛用してる香具師っているの?
930名無しバサー:02/12/18 03:45
>>929
釣れるんだからありじゃない。
931Megaass ◆MnmXS2/ass :02/12/18 03:49
鮎カラーなんてパールホワイトそのままな感じの多いしね
932名無しバサー:02/12/18 03:50
>>929
昔はシーバスにはサイレントバイブが良いと言われてたけど
今はラトル入りでも良く釣れると言われてる。
結局釣りにセオリーなんてないっちゅうことよ。
だからカラーも自分の思ったとうりにやればいんでないの?
933名無しバサー:02/12/18 03:52
レッドレッド普通につれる。
934名無しバサー:02/12/18 03:52
>919
2タイプのS電位が記録されたという事は、2つの受容器段階の錐体しか持って無い
と言うこと。因みに人間は赤緑青の3つ。

結論
バスは色の識別が可能だが、人間程カラフルには感じない。セピアカラー。

で、肝心の欠落している受容器は青だと思ったけど違った?
これだと赤〜緑はそれなりに見られるけど緑〜青はモノトーン
935927:02/12/18 03:56
>>934
赤はよく見えるの?
俺の見たテレビ番組は何だったんだ?
936名無しバサー:02/12/18 03:58
バス釣り始めたとき
最初に使ったのがレッドヘッドのミノー。
でも釣れなかった。
結局初バスを手にしたのは白のバイブ。
なぜ?
937Megaass ◆MnmXS2/ass :02/12/18 04:00
>935
赤は波長がどうのこうので一番吸収されやすい色なんだよ。
人間から見ても赤って色は黒っぽく認識しやすいとかなんとかそんな感じ
938名無しバサー:02/12/18 04:00
【2002】2ch的流行語大将【2002】
http://dempa.2ch.net/seroon/entrance/x3de9d08b0004e.html

こんな夜中に書き込みしてる暇があるなら投票しる!
ベスト5は狙いたいね。
 
939名無しバサー:02/12/18 04:00
>>936
初心者だったからだろ。
俺も最初は釣れなかったよ。
3度目で初めて釣った
940Megaass ◆MnmXS2/ass :02/12/18 04:03
俺なんて1年近く釣れなかったぜ(ワラ
騒いでたし、沖の何も無い所にスピニングで糞重いテキ投げてたからなw
しかも場所移動無し。釣れる方がスゲーよなw
941名無しバサー:02/12/18 04:05
>>940
俺と同じ事やってたのか?
あの頃が懐かしーぜw
942名無しバサー:02/12/18 04:18
>>934
マッディーだとそれがどう変わるんだろう?
943名無しバサー:02/12/18 05:04
水になじむ色がナチュラルだろう。
944名無しバサー:02/12/18 23:27
>933
どういう状況で使うの?
どんなシチュエーションでも普通に釣れる?
945名無しバサー:02/12/19 03:08
↑普通になげろ。
あえて言うなら晴天より曇りか雨。(平たく言うとボーン。
946 :02/12/19 16:29
>>929
バスは魚の首を狙って捕食する。その部分を強調するR/Hは優れたカラー。
>>932
ラトルの音が鮫の低周波刺激みたく作用してるのでは?低音を選ぶと良いと思う。
>>936
その結果から、色よりルワーが出す振動の周波数がより重要だと気付かなかったのか?
>>942
単純には、水の色のサングラスを掛けてその色を見れば良いのでは?
947Megaass ◆MnmXS2/ass :02/12/19 18:48
946は時間が時間だけにあっさりスルーされてるけどツッコミ所満載。
948名無しバサー:02/12/19 19:52
じゃあ突っ込んでみてよ。折れもお前のアナルに以下略。
949名無しバサー:02/12/19 20:33
>ラトルの音が鮫の低周波刺激みたく作用してるのでは?低音を選ぶと良いと思う。


(プ
950Megaass ◆MnmXS2/ass :02/12/19 20:35
 >バスは魚の首を狙って捕食する。その部分を強調するR/Hは優れたカラー。
赤は目立たないって話しが出たばっかじゃん。
 >ラトルの音が鮫の低周波刺激みたく作用してるのでは?低音を選ぶと良いと思う。
鮫の低周波って何?イルカじゃなくて?それだとしたら余計意味不明になっちゃうけど。
 >その結果から、色よりルワーが出す振動の周波数がより重要だと気付かなかったのか?
ルアー以外の要因の方が大きいんじゃないのか?

疑問系だらけだなw
ってか煽りじゃなくて鮫の低周波刺激の話しは聞きたい。
951Megaass ◆MnmXS2/ass :02/12/19 20:37
 >単純には、水の色のサングラスを掛けてその色を見れば良いのでは?
これについても言うと、人間の視覚と魚の視覚は違うから。。。ってもう言わんでええよねw
952名無しバサー:02/12/19 20:37
雑誌の受け売りだって。この間そういう記事がなんかに載ってた。
953名無しバサー:02/12/19 20:59
人間が目を細めて見ると目立つ色、目立たない色というのがよく分る。
赤は近付いて見るまで黒だし、チャートや反射光はよく目立つ。
細かな配色は判別は付かないしね。
954946=934:02/12/19 21:42
>>950
>赤は目立たない
それは君が言っただけ。>>934より赤はバスには見やすい色。
>鮫の低周波刺激
鮫は弱った魚等の低周波に敏感で寄ってくる。バスも似た様な物。魚食魚の性。
>>951
>>934より水の濁りや緑色の水はバスには見える色の類。サングラスを通した色で
見ても何ら問題は無い。
>>953
魚と人間の見え方は違うと書いている>>934よく嫁
955シルビア ◆eardKycD56 :02/12/19 21:43
はーい、バスはベイトフィッシュの見えるんだか見えないんだか
分からないエラ部分より、目玉を狙うと思いまーす。
956946=934:02/12/19 21:46
>>952
雑誌なんて読むから騙されるのかもな。折れはあんなもの読まないよ。
研究文献の方が正確だし、有意義な文献も多い志那。何の為のネットだ?
他に反論は?
957名無しバサー:02/12/19 21:46
>>954
サメは低周波で逃げるぞ。
現に海女さんは低周波を使ってサメから身を守ってるよ。
958946=934 :02/12/19 21:49
>955
バスの視力は0.1程度。しかもルワーの後方斜め下(魚の死角)から近づく。
つまり、側面は見えてない。首狙うのは捕食しやすいのもある。
959名無しバサー:02/12/19 21:52
>>957
それは初耳。同じ周波数でも大きい音だと逃げる鴨。
海女さん研究が足りないのとちゃうか?心底無事を祈るよ。
960Megaass ◆MnmXS2/ass :02/12/19 22:01
957のは俺も聞いたことあるよ。
でもそれは逆に鮫を興奮させる物だと聞いたこともある。
要するに低周波どうこうはハッキリ分かってないと。
そこへ低周波のラトルが最強と決め付けて使えるもんかね?

水と同じ色のサングラスというのは全く納得できないが。
人間と魚は見える色が違うのに何でサングラスをかけて水の底を想像する必要があるんだ?

レッドヘッドまんせーなのは分かったがストライクドットの有効性は無視ですか?
自然界では目のような模様をして体の重要な部分を守っている生物は多いしね。
961名無しバサー:02/12/19 22:22
>960
低周波においては分かっている事と分かって無い事がある。
分かっているのはその周波数で分かっていないのはその音量。
バスの可聴域から外れる周波数は論外だし、実際ルワーを選ぶ場合には
人間が聞くしかない訳だからな。
サングラスを例に出したのは「濁り」の所だろ。

>ストライクドット
視力は0.1。最短でも1m位離れて追尾。これでドットが見えると思うか?
962シルビア ◆eardKycD56 :02/12/19 22:25
>ストライクドット
>視力は0.1。最短でも1m位離れて追尾。これでドットが見えると思うか?


僕はコンタクトはずしたら0,1無いけど漠然と見えるぞ。
963629:02/12/19 22:32
なんだかんだ言う前に何故条件を決めないのか疑問。
なんで、クリアもマッディもナイトも同じように結論付けようとするんだか。

その前に、何を議論したいのか良くわかんなくなってきたけど。
964名無しバサー:02/12/19 22:33
「追尾」を良く嫁。後ろから横は見にくい罠。相当なヒラ打ちが必要だ罠。
965Megaass ◆MnmXS2/ass :02/12/19 22:34
へー。最短でも1メートルも離れて追尾するんですか。
それじゃドットどころか頭の赤色も見えてるか大いに疑問ですね。
その1メートルってのがどこから来たか知らんけど大岩なんかへのフォーリングの釣りや
底の地形変化の激しい場所でのクランクのボトムノックなんかじゃ
20センチ以下の距離からリアクションってパターンも多いと思うけどな。
そもそも1メートルの距離から舌を伸ばして喰うわけじゃあるまいし喰う瞬間の距離は0センチなわけだが。

低周波の周波数が分かってるって周波数の定義?
そんなもの分かっても魚がその周波数を一番好むってのは推測でしょ?
このギターリフ好き!って所だけ延々と連続再生されても気持ちよくない事ない?w

>サングラスの話
ん?言いたい事が分からん。
濁りの場所でも色は見えるよね?
色も見えないほどのサングラスなんて売ってないと思うが。
(´・ε・`)バクゼントミエルカラギャクニモクヒョウニナリヤスイノカモ・・・
967名無しバサー:02/12/19 22:35
一番の問題は折れが1000取れるかどうかだ罠
968シルビア ◆eardKycD56 :02/12/19 22:38
>後ろから横は見にくい罠。相当なヒラ打ちが必要だ罠。

ベイトフィッシュもひたすら直進する分けでもあるまい。
むしろ左右にチョコチョコ逃げ回るんじゃないかね。
969Megaass ◆MnmXS2/ass :02/12/19 22:39
後ろから追尾してるから側面は見えないって言ってるけどそれじゃ頭の赤も見えない事になるよ?
バスなんかが魚(ルアー)を喰う瞬間は頭から飲み込もうとある程度横に回りこんで食うから
一瞬でもストライクドットが目に入りそれが目標になってる事が推測できる。
970名無しバサー:02/12/19 22:43
両方の話を併せて読むと面白いなぁ
ルアーを水面でスローにスケートさせた時に
横っ飛びでバスがアタックしてくる理由が見えてきた
971名無しバサー:02/12/19 22:52
>965
バスの可聴域は実験で確かめられている。好みの(一番反応を示す)もしかり。
>ギターリフ
これこそ反射だから仕方ない。弱った魚や九字音に反応してくわえてしまう。
ここで重要なのはポッパー等でその音を演出する場合、必ずしもその音を
演出する必要はなく、むしろその間と似たフレーズであれば騙されるということ
972名無しバサー:02/12/19 22:56
>969
捕食の仕方はまさにその通り。しかし、目を狙うのは余りに効率悪い。
吸い込み型の捕食だから特にそう。噛み付き型なら目を狙うのは納得出来る
部分もあるが・・・
従って、ストライクドット?何それ?との結論だが?
973Megaass ◆MnmXS2/ass :02/12/19 23:01
>971
音は何で全部が全部同じラトル音にならないのか。
実験してもそれぞに別の結果が出るからじゃないのか?
同じバイブのラトルとノンラトルつかっててみんながラトルを使っていたから
ノンラトルを使って爆釣したってのはよく聞く話。ラトルとノンラトルが逆のパターンもあるよね。

>3〜5行目
もし弱った魚と同じ周波数を出すラトルがあったとしても
ラトルはワンパターンで単調な音しか出せないから不自然に思われるであろう事態もありえるわけだが。
ポッパーが釣れる理由は似たようなフレーズに騙されているわけじゃなく
もっと単純な理由によるバイトなのかもしれん。

参考文献に書いてある事が全てじゃないぜ?
974Megaass ◆MnmXS2/ass :02/12/19 23:06
>972
何故噛み付き型が目を狙うのが納得できて
吸い込み型が目を狙うのはありえないって自己完結しちゃってるんだ?

魚だと尾鰭なんかに目の様な模様がある種類も多い事から
ストライクドットが完全に無意味という結論には至りにくいと思うんだが。
975名無しバサー:02/12/19 23:09
>973
ラトルの音が違うのは、材質と大きさ(玉と空間)その表面形状が違うから。
ラトルでの演出は>>971で書いた通りその演出が重要。只巻きでは単調だ罠。
又、生物は個性(生活環境で変化)があるため実証が困難な部分もある。

参考文献じゃなくて論文だよ。
976Megaass ◆MnmXS2/ass :02/12/19 23:14
>975
参考文献じゃなくてお偉いさんの論文でしたか。失礼しました。

でも振動してる分には全く同じ振動パターンが存在して
そこが不自然に見えるかもなわけだ罠。

俺も自己完結返ししちゃと
975は結論出したがりぃで、俺は釣りに関しては結論出すのは嫌いなんだな。
よって話がまとまる事はありえないわけで。もう終了してよかですか?
977名無しバサー:02/12/19 23:14
>974
生物が求めるのは効率だよ。この場合捕食効率。横からくわえる場合に
一番効率が高い場所は?体の重心付近では?目なんてピンポイントでは
逃げられる場合も多いのでは?

978Megaass ◆MnmXS2/ass :02/12/19 23:19
>977
最後のレス(かも)。
捕食効率を求めるなら重心付近に食いつく事ではなくて
進行方向が自分の口に向くor一番の急所である脳天へのダメージ。
よって頭付近に付いていて目立つ目が標的に。違うかな?
(´・ε・`)ハンシャテキニモクヒョウニナリヤスイドットヲネラッテルンジャナイノカナァ
980名無しバサー:02/12/19 23:30
>978
小魚は小回りが利くので重心を狙えば上下左右の動きに対応しやすい筈。
活性が高い(余力がある)場合は頭を狙うのも効果的かも知れない。
でもピンポイントで目は狙わない。エビを食う場合はシッポから喰う場合多いし。
一番効率が良い食べ方をしないとエネルギー消費する。
981名無しバサー:02/12/19 23:35
決め打ちが好きだね、魚じゃないのに、、、
982Megaass ◆MnmXS2/ass :02/12/19 23:38
>980
俺も目をピンポイントで狙ってるとは思ってないよ。
頭を狙う時に最も目立つであろう目標が目であり目を狙っているわけではない。
重心を狙って飛びついて、重心を捉えたとしても魚が前進すると重心からズレる事になる。
頭を食うと前進した場合そのまま胃へ。あるいは頭をぶつけて脳震盪状態。

エビの場合進行方向が尻尾であり俺が言ってる進行方向から食べるってのに当てはまってるよね
983名無しバサー:02/12/19 23:55
>982
ピンポイントで狙わないならわざわざピンポイントであるストライクドットを
付けるのは何故?
あくまでシルエットを見ているのであって細部に力を入れるのは疑問。
その点R/Hはそのコントラストにより以下略
984Megaass ◆MnmXS2/ass :02/12/19 23:57
>983
ん?本気で分からんか?
ピンポイントの方が全体で見たとき目立つからだよ。
985名無しバサー:02/12/20 00:03
>982
動く物を見る時、全体を見ないかな?
例えば白バイで車を追いかける場合ナンバープレートだけ追う?
車全体じゃないのかな?
986暇人 ◆KdyRSS8EB. :02/12/20 00:06
車のナンバーとルアーのドットじゃ比べようがねーな。
目的も違うじゃん
987名無しバサー:02/12/20 00:07
昆虫の方が分かりやすいかな?
クワガタが机の上を這っている。手がバスでいう口に当たる。
さあ捕まえる、バスは吸い込み方式の捕食をするから手全体で掴む事にする。
ピンポイントで目立つ背中の節間を見るのかな?それともシルエット全体?
988Megaass ◆MnmXS2/ass :02/12/20 00:08
>985
リアル厨房の時美術で習わなかった?
緑色っぽい絵に1/3とか中途半端に違う色入れるよりは
一箇所だけ赤とかにした方が目立つって。
989名無しバサー:02/12/20 00:08
>985
その例えは余りにも・・・(笑
(´・ε・`)ボートジャモクヒョウブツヲキメテハシレトキョウカンニイワレタケド・・・
991名無しバサー:02/12/20 00:12
>987
ピンポイントで目立つ背中って、解らないなぁ。
992Megaass ◆MnmXS2/ass :02/12/20 00:12
>990 ポキュン
ボート持ってんのか。
今度乗せてくれよ!一緒に釣りしようぜ!!
その後は湖上で・・・(;´Д`)ハァハァ

新スレはどうする?
『カラー総合スレpart2』みたいな感じで誰かよろすぃく
993名無しバサー:02/12/20 00:16
それだけじゃなくて、肉食魚は「目」に見える所を目指して突っ込む本能があるから。
急所だし、普通は進行方向だから逃げても捕食しやすい。だからフォルスアイと言う。
だから魚によってはフォルスアイを、尾の付け根につけたり(進行方向をだます)、
喰いつきにくい場所につけたり(ギルを見よ)してる。
これを利用して、プラグのストライクドットはフッキングしやすい場所にあるでしょ?
994名無しバサー:02/12/20 00:16
白はナチュラルな色ですか?勝負する色ですか?
私の場合、白いブラやパンティが透けて見えると「ぐはあ!たまんねえぜえ!」となります。
欲情させるために敢えて白い下着をつけているのでは?と嬉しくなることもあり。
こうなると、白はナチュラルではなくアピール色ですね。
995名無しバサー:02/12/20 00:17
誰か次スレをカラー総合スレッドとして立ててよ
(´・ε・`)ザンネンナガラマイボートハナイノデス・・・レンタルバッカリ・・・
9971000:02/12/20 00:19
1000
998名無しバサー:02/12/20 00:20
1000取ったら立てる
999名無しバサー:02/12/20 00:21
まだか
1000Megaass ◆MnmXS2/ass :02/12/20 00:22
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< というお話だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/        = 完 =
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。