こんな世知辛い時代だからこそ印旛新川だろ・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1哀愁の新川
あの寂れたクソみたいだけどなぜか切ない気分にさせてくれる
印旛新川をこよなく愛するバサーは俺しかいないのか?いるだろ?
お前だよお前!!そこのお前!!本当は新川逝きたいんだろ?
しかも最近は新川くせに好調だ。ビン・ラディンだってブッシュだって
新川見れば憎しみあう気持ちなんか消えるよ・・・愛しの金清堂・・・
ババアのいるタバコ屋・・・うざいフェラ師・・・何もかもが最高だ・・・
もうこのスレッド終了で良いよ・・・言いたいこと言ったし・・・
2名無しバサー :01/10/31 01:13
>>1
ああ、俺もメガバス大好きだよ。
3哀愁の新川:01/10/31 01:15
>>2
新川如きでメガバス亡くしまくった厨房時代の俺・・・
あ〜バイトだり〜
42:01/10/31 01:16
>>1
うんこちんちんだね?。
5哀愁の新川:01/10/31 01:17
おう、ウンコちんちんだ
6名無しバサー:01/10/31 01:19
ダメだよ!
こんなスレ立てちゃ〜。

困るな〜、ホント。
メジャーになっちゃたらどうすんだよ!
しかもここはワールドワイドな2chだぜ!

は〜〜、、、おりゃ〜悲しいよ。
7哀愁の新川:01/10/31 01:20
>>6
新川愛好家かい?大丈夫、素人はアンナとこで釣りする気にはならない
から・・・
8名無しバサー:01/10/31 01:22
>>1
最近の神崎川はどうよ?
9哀愁の新川:01/10/31 01:24
>>8
神崎は数年前の橋の工事以来熱心に行ってない。俺はあそこで
初めて40アップ釣ったんだけどな・・・最近はどうだか
よくわからん
106:01/10/31 01:42
>>7
そうだよ、愛好家だよ、、、ちぇっバレたか。
そうだね、、、みんな亀、霞あたりにでも行ってんのかな?

神崎は結構行くよ。
今年の夏は、40アップ2本出たよ。
両方ともプラグでね。
ワームやってると、どうしても40の壁が、、、
あそこのバスって居着いてるって言うより、毎春遡上してる気がするのは俺だけ?
冬〜初春にかけて釣れたためしがない。

11哀愁の新川:01/10/31 02:57
>>10
神崎橋工事されたのが本当に悔やまれる・・・霞も亀も行くが
俺はやっぱり新川が好きだ。君もやっぱ俺だけの秘密のポイント
みたいの持ってるの?ちなみ俺はね・・・言えない!!それだけ
は言えない!!ねっ!!
12哀愁の新川:01/10/31 03:01
つーか八千代橋に出来た道の駅は便利なんだかウザイんだか・・・
13名無しバサー:01/10/31 03:19
>>13
俺はウザイな、あそこ出来てから行かなくなったよ。
ギャラリーが、キャストしてる俺のそばに寄ってくるから危なくて。
まあ、釣りやってる俺の方が悪いんだけどさ。
それに、あそこでバザーとか催し物やるよね。
そうすると、車停められなくて。

ちなみに、俺も神崎行く(40アップ結構あがるよ)。
麻生橋も行く。
14名無しバサー:01/10/31 12:02
>13
阿宗橋だよ。
15名無しバサー:01/10/31 12:19
>14
ある地図によると阿蘇橋とも書くぞ。
神崎橋から阿宗橋まで北東を平行して流れる農業用水路。
今回の工事で氏んだな。
もうだめだから言うけど、はっきりいってデカいのでたぞ。
悲しい。
16名無しバサー:01/10/31 16:24
昨日、近所の印旛新川行ったんです。印旛新川。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで釣りする場所がないんです。
で、よく見たらなんかマルキューのノボリが立ってて、
八千代市民釣り大会、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、釣り大会如きで普段来てない新川に来てんじゃねーよ、ボケが。
市民釣り大会だよ、八千代市民。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で八千代市民釣り大会か。おめでてーな。
よーしパパ向こう岸までキャストしちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、プロデューサーズルアーズやるからその場所空けろと。
印旛新川ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
死に損ないフェラ師とパンチパーマクォイ師といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、小動物の死骸が流れてきそうな、
そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと護岸に立てたと思ったら、そばにいた奴が、釣れましたか?、とか聞いてくるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、笑顔で釣れましたか?なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、釣れましたか?、だ。
お前は本当にコミュニケーション取りたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、自分の釣果自慢したいだけちゃうんかと。
印旛新川通の俺から言わせてもらえば今、印旛新川通の間での最新流行はやっぱり、
バスボート、これだね。
トライトン21ftをアサヒナからエントリーして村上橋までマシンガンキャスト。これが通の楽しみ方。
印旛新川のおかっぱりはみんな護岸に入ってる。
そん代わりアシ際のカバーはプレッシャー低めでそこを打つ。これ。
で、大和田機場からフルスロットルで本湖帰還。
引き波ガバガバ立てて両岸際を潰す。これ最強。
しかしこれを実行すると次から漁協にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、ウシガエルでも釣ってなさいってこった。
17名無し:01/10/31 16:29
>16
スレちがうんじゃない?と言いたいが
藁エタ。
18名無しバサー:01/10/31 16:32
つーか新川でフルスロットルはまずいよ!
罰として、手繰川でフルスロットルの刑!
19名無しバサー:01/10/31 20:15
よいスレかも…
age
2013:01/10/31 20:41
>>14
すまん、阿宗橋だったね。
あと、13のカキコは>>12ね。

最近、新川どう?特にゆらゆら橋の下。
昔はそこそこ釣れてたけど。
噴水みたいなのなくなってから、行ってないんだよね。

俺は言いたい「今江、村田、ゆらゆら橋の下でバンバン釣ってこそ本物だ」と。
21名無しバサー:01/10/31 20:47
真冬は神崎の合流付近とその下流のブレイクはいいね
22名無しバサー:01/10/31 21:19
>>20
俺も似たような事思ってたよ。あの川を攻略してみろ!!昔田辺ノリオがつり大会
かなんかで来てたらしいけどね。あと、ここのスレに書き込む新川ヲタは皆自分の
手の内見せてないね(藁)。俺も書きたくないけど
23コテチン@酔:01/11/01 00:16
あぁ、何か当時のリアル厨房と消防が集まって来てる。
2420:01/11/01 00:21
>>22
手の内か・・・正直なところ、
「これをやれば、絶対ボウズで帰ることはない」っていうほどのは無いな。
ただ、釣果が良い場所やルアーってのはあるけどね。
釣果って言っても、たがが知れてるんだけど・・・
(これは、ゆらゆら橋近辺の話ね。神崎、阿宗橋は別)

ところで、ここでいう新川ってどこからどこまでを言ってるの?
25名無しバサー:01/11/01 00:48
一応296を境に花見川と新川って分かれるよね。神崎はどこまで釣り出来るんだ?
上流でやる人いる?
26名無しバサー:01/11/01 09:56
5月〜8月まで毎週日曜日朝5時〜8時まで
「朝練」と称して新川でおかっぱりしてたけど,
ボウズだったことは一度もなかった。
昨年はイマイチだったけど,
今年は水質が良くなってるような気がする。
27名無しバサー:01/11/01 11:11
>26
本湖が復活してきてるらしいね。
28名無しバサー:01/11/01 12:39
手繰川行ってる人いる?
29名無しバサー:01/11/01 16:49
城橋は結構好調だったぞ。
30名無しバサー:01/11/01 17:03
このスレ見て初めて新川に行った奴の
ほとんどは坊主なんだろうな…

新川は変わってるよ、好きだけど。
3120:01/11/02 03:03
>>25
神崎などを含めて新川ね、分かった。

何年か前、釣りロマンだったかな?新川来たよね。
(結局、バスは釣れなかったと記憶しているけど)
ゆらゆら橋を歩いてた。
テレビで見るゆらゆら橋は、すごくきれいだったよ。
もし、俺が行ったことのない人間だったら「行ってみたいなぁ〜」って思うだろうね。
いざ行ってみると、なんてことないんだけど・・・行き慣れたせいかなぁ?
32哀愁の新川:01/11/02 03:14
ゆらゆら橋のほうはあんまりやらないな。俺の活動範囲は平戸橋から
宮内橋までの間及び神崎川だな。正直それ以外はあまりやらない。俺が
リアル厨房だったころは八千代橋の真下でゲーリー4インチチャートカラー
のテールをもぎ取って芋虫みたいにしたのが最強のウェポンだった・・・
あれはマジで良く釣れたよ
33名無しバサー:01/11/02 14:48
先日56がでたらしい。
鬱だし脳。
34名無しバサー:01/11/02 16:43
新川かぁ〜...な〜つかしいなぁ(水谷豊 調)
中学、高校生時代に新川で腕を磨きました。
各 土管の流れ込みなんか、ぜったい魚付いて居たもんね。
ちなみに16号下の流れ込みで52CM、神崎川 橋付近(工事前のね)で55CM取りました。
神崎川は、工事した橋より、2、300M上流に行くと小さい流れ込みがあったんよ。
今みたいにアシが刈られていなかったから、見つけにくかったのもあるけど。
そこの流れ込みから右に投げると、何かが沈んでたんだよね(たぶんチャリンコ)
そこにラバジなんか投げたら絶対に釣れたよ。55もそこで取った。
今もあるのかなぁ〜
16号より下流右側に、結構大きい流れ込みがあって(当時は小屋があった、今もある?)
そこは夕方から夜にかけて、ジッターバグで良く釣った。
35コテチン:01/11/02 20:24
>>34
確かにナイター剥けの皮だったよな。
ソルトウオーター並みの早引きでアフォみたいに釣れた。
36名無しバサー:01/11/02 20:30
邪馬倉、乾いちゃうね。
腹向けたレン魚いっぱい浮いてるね。
元人間もでたらしいね。
37名無しバサー:01/11/03 01:40
5,6年くらい前にフェラ氏の水死体を高校生バサー釣り上げたって話知ってる?
38名無しバサー:01/11/03 02:58
あそこは、じいちゃん達の社交場だからね。
一番うざいのは、中年のコイ氏だね。
マジうざい。
色々とね。


39名無しバサー:01/11/03 03:02
鯉釣って楽しいのか?
センサーつけて車で寝てるだけだろ。
40名無しバサー:01/11/03 03:11
クォイ氏の練り餌がスッゲー臭い。
関AAA、バークレイの比じゃねーぞ。
もはや公害。
41名無しバサー:01/11/03 08:37
多彩な人間模様に出会える釣り場だよね。
八千代橋下流でドラム叩いてる奴(2名いる?)は
何者なんだろう。
あと、朝から酔っ払ってる鯉師オヤジ軍団とか。
42名無しバサー:01/11/03 11:55
>>41
先々週いったらドラムの音が凄い聞こえたんだけどどこでやってるんですか?
4336:01/11/03 19:23
>>37 本当?邪馬倉の話でしょ?
4437:01/11/03 19:58
>>43
邪馬倉って何?6年前のその話はマジだよ。新聞にも出てたし
45名無しバサー:01/11/03 23:31
新川は珍走団がよくいるね
4620:01/11/04 00:52
今はどうか知らないけど、
朝早く行くと、歩きながら歌を歌ってるおばちゃんによく会った。
大きな声出してね、ママさんコーラスに入ってるような感じだった。
何の歌かは、結局分からず。

そういえば、ドラムだけでなく和太鼓の音もたまに聞こえない?
47前園:01/11/04 01:02
>39
ほんと、鯉釣って面白いのかね。
センサーつけて車で待機して。馬鹿じゃねーの。
俺はスピニングのドラグ練習のために、
わざと釣る場合があるけどね。
玉浮きとグルテン5買って(w
48前園:01/11/04 01:07
琵琶湖の海図大崎にもテント張って夜に鯉氏がいやがった。
まったく釣れてなかったけどね。
49名無しバサー:01/11/04 03:34
鯉釣ってる人って、釣ったら食ってるの?
50前園:01/11/04 03:38
>49
実は錦鯉狙って、売ってるんじゃねーの。
51名無しバサー:01/11/04 17:18
新川って昔今は亡き釣りトップに「四本に一本は40センチオーバーが混じる」
って書いてあったところですか?
わたしは中央水路のほうしか行きませんでした。
最近、全く話題にでませんけど、あそこはもう釣れないんですかね。あるいは、埋め立てられたんですか。
52コンチータ:01/11/06 21:50
新川釣れるの??
53名無しバサー:01/11/06 22:22
今はどうだか
54名無しバサー:01/11/07 01:49
33参照。
55哀愁の新川:01/11/08 03:36
>>53
アベレージサイズは小さいがなかなか釣れるぞ
56名無しバサー:01/11/08 20:01
この寒さで釣れるとはうれしいね
57にゃんだー:01/11/08 21:55
葦にバスがつかなくなると、
正直、新川はどうして良いかわからん。
58名無しバサー:01/11/09 16:00
>>57
同じく!
どうしたら良いものか誰か教えてください。
59名無しバサー:01/11/09 16:43
>>57 >>58
「ヒトのつかない葦」についてるよ。
60名無しバサー:01/11/12 00:10
あげ
61名無しバサー:01/11/12 00:27
で、どうよ?
今週釣れた?
俺は行けなかったけど、、、来週末逝きます。
62名無しバサー:01/11/13 01:13
がんばって釣ろうぜage
63名無しバサー:01/11/13 20:07
>>61
新川から神崎に少し入ったとろで釣れたYO
64名無しバサー:01/11/13 22:11
橋の下にはパクられて乗り捨てられたチャリやバイクが沈んでいます。
65名無しバサー:01/11/14 00:08
神崎は、車が川に突っ込んでるよね。
66名無しバサー:01/11/15 23:36
これからの季節、なにで釣る?
俺はラバジ、バイブレーション、スピナベのスロー引きかな。
67名無しバサー:01/11/15 23:58
新川と神埼合流のあのカーブあたりは
冬でも釣れるとデカイ。
そっから下流の葦からちょっと離れた
ブレイクでスプリットとかベビーシャッドで
つれるYO
68名無しバサー:01/11/17 23:26
明日行くよ。
釣れるといいなぁ。
69名無しバサー:01/11/17 23:30
がんばれYO
70名無しバサー:01/11/18 00:04
おうっ!がんばるYO
71名無しバサー:01/11/18 00:43
>>70
結果報告よろしく!!
7268:01/11/18 20:23
結果報告
釣果ゼロだった・・・しかも、途中で用事ができて1時間ほどで切り上げ。
来週がんばるよ、みっちりやるから。
73名無しバサー:01/11/18 20:46
今週末は連休だからみんなで
集まって釣りしようぜ
74名無しバサー:01/11/18 23:50
合言葉は「釣れますか?」だな。
そこで相手が「ぶち切れ」たら、
そいつが >16
75名無しバサー:01/11/19 01:02
新川オフやる?
76名無しバサー:01/11/19 23:25
釣りしてきたYO!
夕方1時間ぐらい,ゆらゆら橋の近くで小鉢が一匹ダタヨ。
新品同様のラッキーのクランク浮いてた,拾った!もうけたYO!
77名無しバサー:01/11/19 23:42
合言葉はやっぱし
「逝ってよし」
「オマエモナー」
だっぺ?
78名無しバサー:01/11/20 01:21
俺も日曜に逝ってきたよ。
一ヶ月ぶりだったんだけど、水がかなーり綺麗になってたね。
しかも少し減水してた。
バサーも半分ぐらいに減ってた。
で、結果は1キャッチ1バラシ。

いつも通りメイン、フォローの繰り返しで釣り上がったんだけど
アタリなし。
最後の手段で3センワッキーの葦フリップ、、、アタリなし。
どうしてもボーズは嫌だったので、プライドを捨ててやりましたよ!
マス針リーチの蛇団を!(ベイト一本なもんで)
足下に落としたらギルっぽいアタリだったので一応あわせたら
ぷらーんと25弱のバスだった。
『あっ、バスだ!』って思ったら落ちた。
因みにリールを巻くまでも無かった。
悲しかった。
寒かった。
夕方には手袋が欲しくなった。

で、釣れたのはスラバークランク、、、いらん。
79名無しバサー:01/11/20 21:53
もう冬の準備だね。
80名無しバサー:01/11/22 00:05
あげ
81名無しバサー:01/11/22 03:29
みんな〜逝ってるか〜!
82名無しバサー:01/11/22 23:40
週末行く人釣果教えてね。
83名無しバサー:01/11/24 23:53
おーい!
誰も釣りに行ってないのか〜
おらは仕事で行けねーだよ。
84名無しバサー:01/11/25 04:08
新川か〜
ザリガニのしっぽで
ブルーギル釣ったぐらいかな・・・
85名無しバサー:01/11/25 18:54
あれれ???
連休で逝った人いないの?
8672:01/11/26 05:38
行ってきた、5、6時間ほど。
釣果はゼロ・・・無念。
しかし、これでヘコんでいては新川で釣りする資格がないと思うので、
また来週がんばる。
87名無しバサー:01/11/30 00:14
あげ
88名無しバサー:01/12/02 13:55
今日行った人いるんかな。
報告よろしく〜。
89名無しバサー:01/12/02 16:29
初めてバズベイトで釣った新川。。。。

あの時は足がガクガクになったものだったなあ〜(回想
始発電車で日暮里から京成乗って、もう十年以上も前の事。
今はもうあんな熱い気持ちになれない。新川よありがとう
90名無しバサー:01/12/02 16:33
神崎川も昔だけど夏の夕暮、
コバッチ〜いっぱい釣ったなぁ。
4インチグラブで
クソガキの頃だけど
あんときは楽しかった
91名無しバサー:01/12/03 21:00
良スレの予感…

バス釣り始めた頃、何も分からずカーディナル33とコータック
5フィートウルトラライト(グラス)の組み合わせでせっせと通いました。

雨の中、初めてトップで釣った阿宗橋。
初めてベイトが投げられた神崎川の合流付近。
バス釣りを教えてもらった。


新川歴の長い方ならご存じかもしれませんが、阿宗橋付近を拠点としたカヌー集団
がありましたが、16〜7年前私もそこで漕いでました。
鯉釣り師とのトラブルはありましたが、バサーとのトラブルは無かったような気
がします。
もしかしてウザかったですか?
92名無しバサー:01/12/03 22:14
今もいるね。
俺はバスボート乗ってるから
チョー気を使う。でも新川狭いから
跳ね返りの波に気を使いながら通ってるよ。

まぁ、川はみんなのものだから文句は言えないし
言われないようにしてるよ。
9391:01/12/03 23:08
>92
大人バサーですね。
こんなレスみると嬉しくなります。
94名無しバサー:01/12/03 23:27
もうそろそろ
釣れなくなるかな?
95名無しバサー:01/12/04 00:33
まぁ正直なところバスボートには来てもらいたくないけどね
96インバサー:01/12/04 03:14
都内の厨房が初めて電車使って逝くバス釣場。それが新川。 京成の大和田から逝くやつの多い中、おれは勝田台からバス乗って阿宗橋逝ってたなぁ。 昔は菱藻がいっぱいで釣れる所だったはず。。。
97名無しバサー:01/12/04 12:56
昔の新川のバスは本当に誰にでも釣れたんだよなあ。(愁
いまでも、初モノルアーは結構効くよ。
98名無しバサー:01/12/05 01:29
>97
チャンの事か?
99名無しバサー:01/12/06 17:56
新川昔話アゲ
100名無しバサー:01/12/06 19:39
100get
101名無しバサー:01/12/07 00:36
関東バサーの心の故郷、印旛新川。
決して愚痴湖なんぞと一緒にしてはならない聖なる水辺。

とゆーことで、age
10289:01/12/07 02:40
>印旛さー
俺も大和田だったよ!(w
103名無しバサー:01/12/07 14:51
今はいねーんだろーなー。京成線始発の車内でリグってるやつ。 きっとみんなやってたはずだ。
10489:01/12/07 23:14
俺は駅降りてから歩きながら竿の糸通してた。車中でリグる根性はなかったよ
今はどうか知らないけど、昔水中に生えてた海綿?見たいなのは何だったんだ?
今もあるのか?見たことあります?
105名無しバサー:01/12/08 01:04
昔、東西線沿線に住んでたときは週3回は行ってたよ、
休日は霞とか大場所行って、平日出社前に2時間ほど(w
東葉高速線のクソ高い運賃がなけりゃ毎日行ってたかモナー。
106名無しバサー:01/12/08 04:15
〉89
海綿 あれか?蛙の卵みたいなブヨブヨした地球外生命体のよーな。ロープに付いてたりしたアレか? 何だアレは?わかる人いる? オレは後になって、アレはタニシの卵と思え。ちがう?
しっかしこのスレ和かでイイヨ。この状態たもとーよ。“よ”は“YO”か?
107(ノ・∀・)ノ:01/12/08 13:46
108名無しバサー:01/12/08 16:58
新川かア、、昔竿ごとルアー投げた
事も今じゃ良い思い出だなあ。(涙)
109名無しバサー:01/12/09 17:12
今日は逝った人いるのかな?
風が強くて寒かったけれど。
110名無しバサー:01/12/10 00:05
今日行ってきた。
風が強すぎ!釣果ゼロ、やる気ゼロ。
11189:01/12/10 00:59
>107 さんきゅ 下の真ん中が一番近いかな?オオマリコケムシっていうのか。

今でもたまに新川の夢見る時あって、
絶対にあの地球外生命体が出てきて半分トラウマ化・・・
11291・93:01/12/10 12:08
何年か前に阿宗橋からずっと護岸工事されましたが、
その影響ってやはりありましたか?
113名無しバサー:01/12/10 14:54
>108
それって、3〜4年前、俺の友達が釣り上げてたやつか?
城橋のそばでヒットして、変な卵付いてて、
生態系保全のため(=気持ち悪くて)また水に戻したよ。

TD−H2かなんか乗ってて、リールだけ外してたよーな・・・。
114名無しバサー:01/12/10 16:51
〉122
あの護岸工事はバスだけでなく、クチボソ・タナゴ系は、かなり影響受けたでしょう。 シャローカバーが無くなり、クチボソなんかの小魚が多くストックされていた菱藻やオダがまったく無くなってしまった。 阿宗〜松保橋?にあったオダは真冬でもたくさんバスがいた。
115名無しバサー:01/12/10 20:36
確かに!クチボソいなくなったね。
俺が小学生の頃は、新川=クチボソってイメージだった(バスは雄蛇ケ池)。
バスのせいかと思ってたよ、クチボソいなくなったの。
またバスが悪者かと、肩身の狭い思いをしてたよ。
(少しは関係あるかもしれないけどさ)
116名無しバサー:01/12/10 20:45
>115
いやいや、もっと小さい小川でも、結構メダカとバスは共存してるトコはあるからね。
護岸工事って根こそぎだからなあ・・・。
コンクリートで固めた川は、一見すると綺麗で人が来そうなんだけど、
水は汚いし臭いしで、誰も寄り付かなくなるんだよなあ。
行政は何をしたいのか意味不明だねえ。
普段の庶民の生活から、そんなに自然を遠ざけたいのかな?
117112:01/12/10 22:45
>114〜116
レスありがとう。
護岸される前(カヌー漕いでた頃)は両脇に蒲や葦がず〜と生えていたような気がするんですよね。
所々へら台があったりして。
その後釣りを覚えて、数年ぶりに新川に行くと…
あまりの変わり様にちょっとショックでした。

もう少し早く釣りに目覚めていたら。と思います。
118名無しバサー:01/12/11 02:00
↑だから、今となっては真冬でも水は濁って汚いまま。 そーいやー、今年ライギョ釣った人いる?オレがよく逝ってた時は毎年一匹は釣ってたけど…。
119名無しバサー:01/12/11 02:35
去年の夏、雷魚釣ったよ。
神崎でだけど。
シャローAで岸際を流してたら、横から飛んできた。
60弱ぐらいだったけど、傷一つ無く綺麗だった。
最近でも『ばふっ』って音が聞こえるから、結構いるんじゃない?
カエルもいるし餌には事かかないんだろうね。
120名無しバサー:01/12/11 10:54
>113
いんや、俺が落としたのはバスワンXTと
スズミのサオだよ。誰か釣り上げた人いたら
ガッカリさせてゴメンナサイ
121名無しバサー:01/12/12 00:17
吉羽逝く位なら、印旛新川逝っとけって。
ここで1尾釣ることは、管釣の百尾以上に
アングラーとしての経験値が上がる。
それだけは間違いない。
122名無しバサー:01/12/13 01:13
厨房の頃一年がかりで一匹釣ったのが良い経験になった。
その後初めて北浦に逝ったらあまりにも簡単にバスが釣れ
るんで驚いた。バス釣りってこんな簡単だったの、って
123なっち:01/12/13 04:33


新川は釣れるべ(● ´ ー ` ●)


なっち新川好きだべ(● ´ ー ` ●)

でも村上橋のほうはいかないべ。城橋付近から上だべ。
124115:01/12/14 20:11
日曜日は天気良さそうだね、逝ってくるYO。

>116
暇だったので、義理でとってる赤旗を読んでいたら、
在来魚は生き残れず、外来魚が幅をきかせているみたいな記事があった。
「またバスが一方的にけなされてるのか」と思ったらそうでもなく、
ここで言われている護岸工事が一番の原因と書いてあった。
114が言うように護岸された場所に植物が生えず、卵が産めないそうだ。
その点、バスは砂地でも産めるのでフナに比べたら問題ないそうだ。
でも、バスも減ってるって書いてあったけどね。
ホント、世知辛いねぇ・・・
125名無しバサー:01/12/14 20:49
新川のおかっぱりで一日で5匹出せる人は
やっぱどこ行っても魚が出せる気がする。

釣り仲間のうちの何人かがそうなので、俺がそう思い込んでるだけだけど
126名無しバサー:01/12/17 21:02
あげ
127名無しバサー:01/12/17 21:47
>125
相模湖軍団が、むかし、
山中湖のチャプターで最強を誇ったみたいな?
そんな大層なもんでもないか。
128名無しバサー:01/12/18 03:48
>125
5匹か〜
今まで一度しか無いな、、、
しかも、7月とかの超オンシーズンね。

夏だったら、朝一岸際トップで坊主は無いから、そこで何匹稼げるかによるな。
よって、トップが効かない時期は芳しくないです。
常に5匹は、、、スゴイかも
丸一日セコセコでやればいけるのか?
俺はベイト一本派なので分かりません。
129名無しバサー:01/12/18 21:35
俺も5匹以上は夏しか経験ないなー。
この時期5匹釣れる奴は凄いなー。
130ゆらゆら橋下:01/12/18 22:56
8月の昼間(ドピーカン)1時間で3匹ってのはどう?
131名無しバサー:01/12/18 22:58
今日50アップ釣った
132名無しバサー:01/12/19 00:10
>131
まじで!
凄すぎ、、、
詳細きぼーです。
133名無しバサー:01/12/20 01:59
>>130
いいんじゃない、俺もドピーカンで何本か釣ったことあるが、
共通して言えてたのは、風のアシだなー。
>>131
ホンマかー!! ネタじゃなければ詳しく報告するように、
134名無しバサー:01/12/21 01:23
午後2時間ほどやってきたYO。ボーズだYO!
釣りしてる奴など誰もいない、へら師がちょこっとだけ、
寒い思いをしてまで新川で釣りなんかしないんだろーなー。
135雷魚マン:01/12/21 16:33
ヒシがあったころ(浚渫前)は、ここはパラダイスでしたね。
5月以降は、バズベイトボロボロつれましたから
最近は雷魚オンリーですが、数年前にいったとき、護岸沿いにバズベイトをガリガリやってたらすぐ釣れたので、釣り方しだいでそれなりに釣れると思うのですが
136名無しバサー:01/12/21 17:36
>>134
でもなんか好きなんだよね、新川でのウィンターバッシング。
なんとも言えない寂しさがこみ上げてくるよ
137名無しバサー:01/12/21 20:35
>136
あの辺りは、釣りもしてたけど、
新川サイクリングロードから自転車通学してたから、
俺にとっては、セーシュンの風景そのもの。

川岸の枯れススキとか、
ついつい焚き火とかしたくなるような、
侘び寂びのある田園風景がたまんないのよ。
138名無しバサー:01/12/21 21:21
>>137
わかるよ君の気持ちが。痛いほど分かる(涙
139なっち(● ´ ー ` ●):01/12/22 06:45

なっち新川age (● ´ ー ` ●)


140名無しバサー:01/12/22 07:59
141名無しバサー:01/12/23 09:26
あげ
142名無しバサー:01/12/25 14:39
age
143名無しバサー:01/12/26 02:59
誰も釣れないのかぁー?
14489:01/12/26 03:16
>136〜138 同感
冬によく行ったよ 都内じゃ釣れなくて当時としては遠征だったなぁ
高いスーパーグラブを最後の武器に
これさえあれば絶対つれると信じてた

セピア色の風景 ああ(涙
145名無しバサー:01/12/27 02:10
思い出話もいいけど新川の現状釣果はどーなんだ?
146名無しバサー:01/12/28 17:21
今日逝ったけど何も釣れなかった・・・・・・・。(鬱だ・・・・)
147名無しバサー:01/12/28 18:02
俺も二時間ほどやったがダメだった、
今年中にもう一度新川バスに会いたいなぁ。
148名無しバサー:01/12/30 20:45
明日行く人はいないかな?
もういないか・・・
俺は年明けにがんばるYO
149なっちB (● ´ ー ` ●):01/12/31 04:11


新川でクチボソとハゼ?
よく釣ったよ... (● ´ ー ` ●)
フナ釣り大会は大きいの釣ってる人いるよねぇ
150名無しバサー:02/01/01 00:42
おめでとう
今年も新川で釣ろうYO
151名無しバサー:02/01/02 00:41
今年の初釣りは新川に決めたYO!!
なんだかんだいって俺の原点みたいなとこだから、がんばってくる
しかし天気最悪だな…
152名無しバサー:02/01/02 02:23
>151
自分も行こうかなあって思ってたけど、
昼のすげー風は気持ち萎えるよね。
おかっぱりするつもりだから、
あんまし、ゴテゴテしたカッコで逝くのはイヤなので、
タックルは一本に絞るつもりだけど、

1.ヤケクソ巻き物
2.テキサス(ラバジ)カバー打ちランガン
3.実績ある場所で極小フィネス

さて、どれが一番効果的でしょう?
153名無しバサー:02/01/02 11:38
今日行ってくる、今年初釣り。
昨日は風が強かった&忙しかったので行かなかった。

>>151
俺は1でいくけどね、スピナベとバイブレーションで。
154名無しバサー:02/01/02 11:45
>153
それで釣れたら凄いね。
でも、それでしか釣れそうに無いのも凄い所だね。

御報告お待ちしておりまする。
155名無しバサー:02/01/02 16:11
寒くて釣りどころじゃねーよ!!
156151:02/01/02 21:13
やけくそでラトリン巻きまくってきたが
二時間で飽きた…
じぇんじぇん魚の気配なしです

意外とバサーが多いのに焦ったよ、みんなお好きだなぁ
雪の前に上がったので、幸せだったかもしれん
157名無しバサー:02/01/03 04:11
>>152
俺はベイトの6in半グラブノーシンカーで
がんばろうと思う。去年実績があったんで、
158名無しバサー:02/01/03 17:09
風強いねぇ。寒すぎ。
なんかプラグ動かすだけって感じだった。
159153:02/01/04 16:56
新川3連チャン行ってきた。
釣果はゼロ、釣れる気配もなかった。
せめて風がなければ、もっと気合い入ったんだけど・・・
今日なんか1時間で帰ったよ。
160名無しバサー:02/01/04 18:48
新川の冬は厳しいよなぁ、来週今年初の新川行くけど
たぶんダメだろうなぁ。
161名無しバサー:02/01/04 21:58
折れはもう少し暖かくなったら逝くよ
どうせ今の時期逝っても何も釣れないし
162たけ:02/01/04 22:07
あげ
163名無しバサー:02/01/05 00:22
田辺タン新川で撃沈してたね。
164名無しバサー:02/01/05 01:12
>163
なかなかいい話ですね。

むかし、長江一席も印旛沼でやっちゃってましたよね。
Basserのそういう正直なとこ、すきだなあ。

>ALL
この荒んだ板で唯一といっていい、
真性マタリスレですよね、ここ。
嵐よけのためsage
165(ノ・∀・)ノ:02/01/05 09:50
工房の遠足でガイドさんと話してたら
「釣りとか好きそう」といきなり言われた(ブーニー被ってたからか?
で「ワタシ印旛新川にブルーギル釣りに行くよ」だってー。
166名無しバサー:02/01/05 11:41
>(ノ・∀・)ノ
ガイドさん食ったか?
167(ノ・∀・)ノ:02/01/05 12:18
夢の中で何度もクタね。
168名無しバサー:02/01/05 19:49
免停くらった。。。
船橋市から、公共交通機関のみで新川いくのってどうやったらいい?
169名無しバサー:02/01/05 20:42
船橋のどの辺かにもよるけど、
結局は、あのバカ高い料金の電車を使うことになりそうね。
八千代中央駅からだったら、歩いて新川行けるでしょ。
バスはちょっとわからん。
170名無しバサー:02/01/05 22:08
一番近い駅は、東船橋です。
なにしろ電車とは無縁の生活なので・・・
いろいろ調べてみましたが、よくわからん。
高いの???
171たけ:02/01/05 22:29
東船橋〜西船橋〜東洋高速に乗り換えて八千代中央駅だよ たぶん
172たけ:02/01/05 22:32
書き忘れた電車賃は高いこの距離で片道1000円弱かな?
173名無しバサー:02/01/05 22:35
高いなーーーー!!
174169:02/01/05 23:01
高いよねぇ〜!
あくまでこの料金は、新川(村上橋付近)での話だよね。
これが阿宗橋、神崎橋だったら・・・バス代追加の時間も追加か。
着く前にやる気が失せちゃいそうだね。
175170:02/01/05 23:46
みなさんアリガト。

なんとーー!!1000円??
神崎方面行きたいので+バスかぁ。
どうせ逝っても釣れん冬だし、こたつでおとなしくしとけってことかな?
176 :02/01/06 00:07
>>168
君、ただの厨房だべ?
でなけりゃダチの車で池!!
177169:02/01/06 00:15
もし俺が170の立場だったら。
一回行ってみる→二度と電車で行くまいと心に誓う→免停終了まで我慢、
てなことになると思う。
178170:02/01/06 01:41
>>176
ダチいねんだよ。さびしいぜ。(ウソ
つーか、冬に釣り行く奴俺のまわりいないのよ。
ま、我慢するわ。

>>169
いろいろアリガト
179176:02/01/06 01:49
>>170
免停なんか一日講習受ければ速攻解けるっしょ?
車で行ってる奴なら電車で逝こうなんて端から思わないよ〜。
180170:02/01/06 01:53
実は工房2年でしたっ!
だましてスマソ。だって相手にしてくれないと思ったんです。。
181176:02/01/06 02:14
>>180
よくわからんが、素直でヨロシ。
今の時期電車はつらいから、もー少し暖かくなってから
逝ったらヨロシ。
でもアサイチねらうのがヨロシ。
では!!!
182名無しバサー:02/01/06 04:30
>>163
田辺って田辺哲男のこと? いつの話?
183名無しバサー:02/01/06 04:41
>182
今月号のバサーみなよ。
まる二日に渡っての坊主記録が載ってるから。
正直、ホッとした。
184たけ:02/01/06 10:58
今から行ってくるよー報告するのでよろしく
185名無しバサー:02/01/06 17:16
一匹釣ったぞーーーーー!!!
186名無しバサー:02/01/06 18:23
>>185
根性あるなぁ。サイズどうだった?
187名無しバサー:02/01/06 18:33
>>186
30くらいだったかな
188名無しバサー:02/01/06 18:37
>>187
まぁ新川では良い方ですね。来週あたり俺も逝こうかな?
冬は薄っすらと氷張るんだよね。
189たけ:02/01/06 22:43
私はだめでしたー明日から仕事だあよ
190名無しバサー:02/01/07 00:50
>>185
どこでつりました? アシ? 護岸? クイ?
191名無しバサー:02/01/07 01:12
>>190
185じゃないがそういうのは秘密なのよん。
192名無しバサー:02/01/07 01:24
折ったどーーーーー!!!
193名無しバサー:02/01/08 21:30
age
194名無しバサー:02/01/09 20:07
お前ら新川で釣りたかったら大和田排水機場の運転スケジュールくらい知っておけ
195名無しバサー:02/01/09 21:47
>>194
それでお前は釣れてんのか?
スケジュール知らんと釣れんのか?お前は。
196名無しバサー:02/01/09 21:59
>195
小一時間程問いつめる?
197名無しバサー:02/01/09 22:11
自分はこの5〜9月までしか逝かなかったけど、
大和田排騎乗位のスケジュールなんか知らなくても
毎週逝ってボウズは一度もなかった。

まあ、あの季節はあたりまえか。
198名無しバサー:02/01/10 15:46
誰か今週の土曜日に行く人いますか?
199名無しバサー:02/01/10 20:10
新川の下流、花見川って釣れるの?(シーバスは別)
行ったこと無いけど釣れている人は?
200名無しバサー:02/01/10 20:58
>>199
俺は行ったことあるけど釣ってる人見たことないなー
201弁天橋様:02/01/12 04:16
シーバスなら夜に釣った
亀もいた。

それより田代の『楽屋隠し撮り画像』
しばらく見続けてると (1分以内)
不審な行動をしにタシロが....(;´Д`)

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/4700/image01.gif
202名無しバサー:02/01/12 04:19
昨日、村上橋に行ってきた、夕方ヘラ師がいなく
なってから常、常、やってたらググー!っと引くでは
ないか! よし!と思いあわせたら、あれ? 引き上げ
たらテールのシッポだけ持っていかれた、もっと
ガブッっと食ってくれれば、グヤジィー。
203名無しバサー:02/01/12 09:19
>202
惜しかったね。次がんばれ!!
204哀愁の新川:02/01/13 22:02
明日逝って来るぜ!!釣ったら日付入りの新聞といっしょに写真とってウプするわ
205名無しバサー:02/01/14 03:48
期待してるよ>>204
206哀愁の新川:02/01/14 17:00
オイ!!43センチ釣ったぞ!!ちゃんと日付入りの新聞と共に撮影したぞ!!
後でウプするぞ!!!!!!!!
207哀愁の新川:02/01/14 17:01
どっかいいアップローダーねーか?波平出来ないし
208哀愁の新川:02/01/14 17:13
209哀愁の新川:02/01/14 17:15
http://res9.7777.net/bbs/yurimeck/
上のは見れないようなのでここから見てくれ
210(ノ・∀・)ノ:02/01/14 17:26
今日か。スゴイな!カタチもカコイイ!
211哀愁の新川:02/01/14 17:30
>>210
誉めていただきありがたき幸せ

2時半ごろ家出て3時ごろ現場に到着。キャストして6投目くらいで
ガツンと来たぜ。そして写真とって速攻家に帰りました。一人だっ
たもんで上手いこと写真が取れなかったけどね。ちなみに朝日新聞ね
212名無しバサー:02/01/14 18:59
見ました。グッドサイズですな。
新川で冬にあのサイズ出るんだな。驚いたわ。
213哀愁の新川:02/01/14 19:21
正直、新川での40UPは6年振り
214哀愁の新川:02/01/14 19:24
ちなみに冬に新川で釣ったのは初。足掛け7年・・・悲願達成
215名無しバサー:02/01/14 19:45
凄いな。俺も真冬の新川では一度も魚釣ったことない・・・来週いってみるか。
216名無しバサー:02/01/14 22:11
折れも今日行ったけど坊主でした。今日は比較的暖かったけど
217名無しバサー:02/01/14 22:25
新川君やるねー。オメデトウ。
218名無しバサー:02/01/15 00:26
オメデトウ。
このスレ立てた甲斐があったね.
219名無しバサー:02/01/15 00:57
43センチかー、俺も新川冬バス釣った事まだ無いからなー。
君、予告どうり釣るとこが凄いよ、オラもがんばらねば。
220 :02/01/15 23:36
>>哀愁の新川

これホントに新川で釣ったバスなのか????
221田代まさしバサー:02/01/15 23:38
新川は釣れる。
222名無しバサー:02/01/16 04:43
>>220
信じてageようではないか。
223 :02/01/16 05:48
あえて、、、

 バスを新聞紙の上に乗せるな〜!
 ぬめりが取れるだろが〜!
 お前バス釣り何年やってんだ〜!
 ごら〜〜!

等とつっこんでおく。
分かるよね。
224名無しバサー:02/01/16 10:10
たとえ新川じゃなくても凄いと思うが
225名無しバサー:02/01/18 19:04
┌──────────────────────―─―┐
│□ ■2ch BBS ..− Microsoft Internet Explorer    囗曰区||
├───────────────────────┬─┤
│ファイル(F) 編集(E) 表示(V) お気に入り(A) モナー(∀)   |::田|
├────────────────┬──────┴─┤
| ←     →     ×     圍    合  |   Q          》|
| 戻る   進む   中止  更新  ホーム |  検索          |
├────┬───────────┴──┬─┬───┤
│アド レス(D) | □http://www.2ch.net/2ch.html  |▼|⇒移動|
├────┴───┬┬─────────┴─┴──┬┤
│                ├┤                      ├┤
|2ちゃんねる    ||                      ||
│2chの入り口    ||                      ||
│2ch総合案内┌───────────────────────┐
│        | 2ch                                 |
│        ├───────────────────────┤
│おすすめ   | >>223は不正な処理を行いました。      ┌───┐   |
│モナー    | 残念ですが>>223の人生を              | 終了 |   |
│        | 終了させてあげて下さい。(推奨)       └───┘   |
│        |                                  |
│        └───────────────────────┘
│特別企画        ├┤                      ├┤
├┬──────┬┼┼┬────────────┬┼┤
├┴──────┴┴┴┴──┬─┬─┬─────┴┴┤
│□ エラーが発生しました    |  |  |●インターネット |
└─────────────┴─┴─┴───────┘
226名無しバサー:02/01/18 19:05

 ┌─────────┐
 │ 基地外警報!!!  |
 │   基地外警報!! |
 └―――──――――┘
      ヽ(´ー`)ノ
         (  へ)
          く

                     |\
┌──────────┘- \
│  気の触れた方が          \
│                     /
└──────────┐- /
      ヽ(´ー`).ノ       |/
        (  へ)
        く
                  - = ≡三                    |\
               - = ≡三  ┌──────────┘- \
               _ = ≡三    │                     \
                ̄ = ≡三    │     いらっしゃいます       /
               - = ≡三  └──────────┐- /
        (´ー`)        - = ≡三                     |/
      ( ヽ ヽ)
       /  >
227名無しバサー:02/01/19 03:44
今年初バスは新川でと思っているが、3連敗中、
霞に浮気しそうだ・・・
228名無しバサー:02/01/22 09:50
┌─────────┐
 │ 基地外警報!!!  |
 │   基地外警報!! |
 └―――──――――┘
      ヽ(´ー`)ノ
         (  へ)
          く

                     |\
┌──────────┘- \
│  気の触れた方が          \
│                     /
└──────────┐- /
      ヽ(´ー`).ノ       |/
        (  へ)
        く
                  - = ≡三                    |\
               - = ≡三  ┌──────────┘- \
               _ = ≡三    │                     \
                ̄ = ≡三    │     いらっしゃいます       /
               - = ≡三  └──────────┐- /
        (´ー`)        - = ≡三                     |/
      ( ヽ ヽ)
       /  >

229名無しバサー:02/01/22 11:35
コピペ厨ウザイ、、、詩ね。
チミがくるようなスレじゃ無いよ(W
230スピンキャスター:02/01/23 16:53
昨日、あまりの天気の良さに新川に行ったら釣れました。
45cmです。
さぁ、ほめて。

写真は↓にうpしちゃったけどイイの?
http://res9.7777.net/bbs/yurimeck/
231名無しバサー:02/01/23 19:01
神崎川との合流地点で釣りました。
http://res9.7777.net/bbs/yurimeck/
232(ノ・∀・)ノ:02/01/23 20:42
まじ?でかいの釣れんだな。釣りいくか。。。
道具シブイな>230

半袖だね夏?>231
233名無しバサー:02/01/23 20:56
>>232
231はネタだろ
234名無しバサー:02/01/24 05:25
>>231 は俺もネタだと思うね。
235名無しバサー:02/01/24 20:47
┌─────────┐
 │ 基地外警報!!!  |
 │   基地外警報!! |
 └―――──――――┘
      ヽ(´ー`)ノ
         (  へ)
          く

                     |\
┌──────────┘- \
│  気の触れた方が          \
│                     /
└──────────┐- /
      ヽ(´ー`).ノ       |/
        (  へ)
        く
                  - = ≡三                    |\
               - = ≡三  ┌──────────┘- \
               _ = ≡三    │                     \
                ̄ = ≡三    │     いらっしゃいます       /
               - = ≡三  └──────────┐- /
        (´ー`)        - = ≡三                     |/
      ( ヽ ヽ)
       /  >
236名無しバサー:02/01/25 00:24
>230 >232
ルーミスにクローズドフェイスリール・・・。
激シブですな。
237名無しバサー:02/01/25 10:41
最近どう?
238スピンキャスター:02/01/25 23:53
褒めてくれてアリガト!
つうか、サイズじゃなくて道具ってとこが予想外だったけど・・・
45cmもあったのに・・・

ちなみに長年やってきたけど新川陸っぱりスタイルでは
この組み合わせに辿り着きました。
懐古主義とかじゃなくて、マジで陸っぱりの一本としては使いやすいんです。
べビシャ50からザラまでなんでもいけるしね。
スコ1000、カル50より使い易いYO!
ダサいけど・・・鬱氏
239ケソクラフ党:02/01/26 02:29
温故知新ってヤツだな。
カコイイ!!
240名無しバサー:02/01/26 02:48
>238
サミングどうしてんの?
241名無しバサー:02/01/26 02:52
>>240
お前バカだろう?
242俺もバカ:02/01/26 03:24
>>238
俺も使い方良くしらない、教えてケロ。
243名無しバサー:02/01/26 03:27
>241
お前よりはまし。

>238
クローズド〜って親指放すとガキッって止まらない?
244名無しバサー:02/01/26 03:28
へ〜・・・
245オカスレ:02/01/26 03:32
>>243
あまりレベルの低い会話しないでよ
246名無しバサー:02/01/26 11:40
俺も知らん。
ってか、使わんからどーでもイイ。
レベルも糞も、、、
247名無しバサー:02/01/27 19:10
あげ
248230:02/01/28 00:47
なんとなくコテハンやめてみました。

>239
ケンクラのルイスクリークミノー好き。
秋の神崎では良く爆らせてもらいました。
何のルアー使ってるの?っていう質問には非常に答え難かったですが・・・鬱氏

>240
遅レス、スマソ。
ベイトリールみたいなサミングはできないけど
着水する瞬間に竿を煽ってサミングみたいな事してます。

>242
使い方は後ろの黒い所を押して、投げる瞬間に放すだけ。
で、リトリーブと同時にクラッチが戻る仕組み。
もちろん、ベイトリールみたいなバックラは皆無。

>243
押すとストッパーが掛かる仕組みなんで、放すとラインは出ていきますよ。
よってガキッとは止まりません。
249名無しバサー:02/01/29 23:53
おーなんてなつかしー響き。新川かあ〜。
最近行ってねーなー。もう10年くらい前だなあしょっちゅうチャリで
一時間くらいかけて行ってたっけ。ちゅう房のときめきの場所だったなあ。
あん時は村上橋でも普通に釣れてたもんなあ。
花見川に子バスを放流もしたっけなあ〜。なつかしー
250名無しバサー:02/01/30 01:46
花見川で釣れねーかとしばらくがんばったが、
鯉しかつれなかったよ…

定着してもおかしくねーんだけどなぁ
251名無しバサー:02/01/30 09:17
>250
どっかの釣りHP掲示板で、
潮止堰のしたあたりで釣れるようなこと書いてあった。
まだ試したことないけど。

あと、柏井高校のうら辺りにすげー浅くて
水も澄んでる箇所があるだけど、
そこらに結構見えバスがいたよ。(6、7年前)
釣れなかったけど。
252FlexCoat400:02/01/30 13:37
>>252
潮止めの下…それは確実にセイゴだと思う…
253名無しバサー:02/01/30 22:05
豆腐屋がすぐそばにあった亥鼻橋の下は
エサでギルがすげー釣れてたよ。


254名無しバサー:02/01/31 04:08
セイゴでもいい、釣りたいなー。
亥鼻橋から下流って護岸なの?
その辺でフッコ、セイゴ釣った人います?
255FlexCoat400:02/02/01 18:53
>>253
あそこでも10回ぐらい竿出したけど、バス釣れなかったなあ
絶対いる感じはあるんだけど

>>254
スズキなんてよ、東京湾内にゃ、いないとこを探す方が大変だぜ?
花見川+シーバスぐらいで検索でもしなよ
この季節に真夜中に釣りする根性、ある?
256名無しバサー:02/02/02 04:51
>>255
そんなこと聞いちゃいない
好きな奴は夜中だろうが雪だろうが釣りはやる。
257名無しバサー:02/02/05 00:16
あげ
258名無しバサー:02/02/06 20:35
連休、天気悪いけど行く予定あるひといる?
259謎のポマードオタク:02/02/06 23:08
高校受験が終わったから久々に行くか
260名無しバサー:02/02/07 00:04
え〜っ!また週末天気悪いのぉ〜?
でも行こうかな、最近行ってないし。
261名無しバサー:02/02/07 10:34
どのへん行く予定?
262260:02/02/08 23:10
そういえば連休だ!

>>261
ゆらゆら橋あたりでも行ってみようかな。
最近、あそこらへん全然行ってないし。
ダメだったら、阿宗か神崎に移動。
263名無しバサー:02/02/11 17:42
age
264261:02/02/12 10:32
日曜に行ってきたがダメだった、午後から晴れる予報がまったく外れて最悪だった。
265名無しバサー:02/02/12 20:35
春まで耐えろ。
266矢板:02/02/15 10:31
新川とゆーより、印旛沼はなぜか、好きだな〜
>>1 はいいスレたてたな・・(w

ブームになる前は大人が多かった。グランドのオーナー 成田エアポートバサー
 チャンマン・・・みんなかっこよかったな 
アルミでかっとんでたらフェラ師に石投げられた事、あったYO!
あの頃はラバジ・テキサス・スピナベがあればガンガン釣れたね・・・
267名無しバサー:02/02/16 00:04
 ┌─────────┐
 │ 基地外警報!!!  |
 │   基地外警報!! |
 └―――──――――┘
      ヽ(´ー`)ノ
         (  へ)
          く

                     |\
┌──────────┘- \
│  気の触れた方が          \
│                     /
└──────────┐- /
      ヽ(´ー`).ノ       |/
        (  へ)
        く
                  - = ≡三                    |\
               - = ≡三  ┌──────────┘- \
               _ = ≡三    │                     \
                ̄ = ≡三    │     いらっしゃいます       /
               - = ≡三  └──────────┐- /
        (´ー`)        - = ≡三                     |/
      ( ヽ ヽ)
       /  >
268名無しバサー:02/02/17 21:27
もうじき春だねぇ。
269名無しバサー:02/02/17 21:43
アシも芽が出てくるねぇ
270269:02/02/17 21:45
春サキの枯れアシにスピナベ通したいねぇ
271名無しバサー:02/02/17 22:49
うん、通したいねぇ
272名無しバサー :02/02/17 22:56
お前らまるで宮沢賢治の童話のようです
273 :02/02/19 21:51
金性堂age
274名無しバサー:02/02/19 23:07
>>273
バス全然釣れなくて飽きたときは禁性同で倫太郎かってギル釣ります
275名無しバサー:02/02/21 07:12
ストリームって未だ有るの?
276名無しバサー:02/02/21 09:35
>275
幕張本郷にあった店は潰れたね。
(無愛想な店長だった)

あれと、インナミは同系列なのかな?
277名無しバサー:02/02/21 18:04
昨日、今日、と暖かいねぇ〜
278 :02/02/21 22:02
ちなみに金清堂の菓子パンはキケン!!
カビはえてます。

>>274 同意!釣ったギルはミンチ又は三枚おろしが定説です。
279274:02/02/21 22:09
>>275
ストリームは全て消え去ったよ。印出とか言うデブのバスプロがいたよな

>>278
菓子パン危ないよね!!俺もそれ書こうと思ったよ(藁

280 :02/02/22 03:44
ストリームの店長の田中は、バスボート売買の詐欺で警察に追われてるらしいよ!
281名無しバサー:02/02/22 07:19
>>280 まじ?よくアサヒナボートにいた奴だね
   バスボは何、乗ってたんだっけな・・・忘れた
   雑誌のタックルボックスにも印旛のエキスパートで載ってたな・・・(w
282281:02/02/22 07:23
ストリームは潰れたか・・・
アサヒナとふな一は未だあるよね?(w
ヘビーカバーズとチームふな一は消え去ったか・・・?
283281:02/02/22 07:28
久しぶりに印旛、逝きてーな・・・
その昔、船戸橋近くのタコって飲み屋の
前で朝4時頃に女ナンパしたことがあるよ
声かけたら、すぐ車に乗ってきたYO!
284名無しバサー:02/02/22 07:30
ストリーム無くなったんだ!
ってことは、パルコの中にあるのも無いってことだね。
いつ頃の話?
285名無しバサー:02/02/22 09:40
>281
ボートは、ハイドラスポーツとか扱ってたよ。
80MPHが潰れて連鎖的に消えたような感じがする。
286名無しバサー:02/02/22 10:29
>>281
それは田中違い。君の言ってる印旛大王田中と
ストリームの田中は別の人物です。
287名無しバサー:02/02/22 10:31
しかしまあ、ストリームの田中が逝ったのはもう5−6年前
の事だろ。なんでいまごろこんな話でもりあがるんだ?
タイムマシンに乗ってるようだ。
288名無しバサー:02/02/22 15:43

印旛新川自体が世知辛い。
289名無しバサー:02/02/22 17:57
>タイムマシンに乗ってるようだ。
そうこのスレは時間が止まっているのだよ・・・


290各無しバサー:02/02/23 00:33
>282 チームふないちは知らんが、ヘビーカバーズはまだやってる様
です。
291名無しバサー:02/02/23 01:10
>>290 ザリガニのステッカーだね・・
   
292名無しバサー:02/02/23 01:12
枯れアシにライトなテキサス、撃ちたいねぇ〜
293名無しバサー:02/02/23 01:30
   
294名無しバサー:02/02/23 01:33
空揚げすんな雑魚
295名無しバサー:02/02/23 15:48
ストリーム東船橋店に歯並びの悪いヘビースモーカーのネーちゃんいなかった?
296名無しバサー:02/02/23 16:05
よくふな一にいた、千葉なまりの色っぽい
女バサーはまだ、バス釣りやってるかな・・・?
297名無しバサー:02/02/24 00:33
去年の春だったかな?
川に、猫の死体がプカーリしてて嫌だったなぁ。
298名無しバサー:02/02/24 00:33
  
299名無しバサー:02/02/24 00:35
プカーリプカーリ
300名無しバサー:02/02/24 00:38
寄生虫にやられた
301名無しバサー:02/02/26 00:35
最近、城橋どう?
302名無しバサー:02/02/28 19:01
>>301
城橋はなぁギルがいっぱい釣れるどぉ〜
303名無しバサー:02/03/02 22:45
明日行きたいけど、花粉が辛い・・・
304名無しバサー:02/03/02 22:48
河口湖と印旛新川だけはいまだに行けば必ず坊主なしです!えっへん!
305名無しバサー:02/03/06 12:38
この時期逝くなら、どの辺よ?
村上橋?阿宗橋?神崎との合流?どおなのよ?
306名無しバサー:02/03/06 17:09
宮内橋の方も結構良いよん
307名無しバサー:02/03/07 02:32
今日これから行ってくるぞ!!ちなみに場所は城橋辺りでお昼頃まで粘るつもりです。
308名無しバサー:02/03/07 08:18
>307
がむばれ!
で、報告キボンヌ。
309名無しバサー:02/03/07 11:49
今千葉テレビで印旛沼浄化整備事業の会議してるぞ
310名無しバサー:02/03/07 12:17
確か印旛沼って、日本で2番目に汚染がすすんでるんだよね。
311(ノ・∀・)ノ:02/03/07 12:33
3位4位が牛久、霞、順番は忘れたけど。みんなウチの近所じゃん。
312名無しバサー:02/03/07 12:44
>311
恵まれた環境ぢゃんっ!(w
313名無しバサー:02/03/07 14:27
>310
一位は今も手賀沼?
昔は万年不動のトップだったけど。

黄金の東葛−水郷ラインだね。
314名無しバサー:02/03/07 14:43
アオコ マンセー
315名無しバサー:02/03/07 16:25
行って来た!朝4時から初めて釣果は42cmと22cmの二本。この時期に
しては上出来かな(自分の中では)?二匹とも岸際べったりでルアーはクランク
(CB100、ライムチャート)とバイブ(よくわからん鉄の板みたいな安物)で
釣り上げました。城橋よりちょっと下流に下った所です。最近の私的には今日も
釣り上げたバイブ(CYMBAL VIB見たいな形状のもの)がお勧めですね。
人工的なフォログラムより自然的な鉄などの光のほうがスレたバスには効果的かと。
えー余談ですが帰りに事故に遭いました。仕事終わりに眠らず釣りに行ったので、
帰りに私の前方不注意です。何とか示談の方向で話を進めましたが15万位修理費
がかかりそうです。皆さん釣りに行くときは体調を万全にしてから逝きましょう。鬱。。
316名無しバサー:02/03/08 00:07
テメーら放置しないで慰めてやれよ
317哀愁の新川:02/03/08 01:18
昔は朝4時とかから行ったもんだ。最近は昼間からちょっとだけ釣りを楽しむのが
いい感じだ
318名無しバサー:02/03/08 01:19
           
319 :02/03/08 23:07
誰だ空上げしてるのはゴラァ!!
320名無しバサー:02/03/08 23:12
しかし、新川逝きたいね。
免停とけたら逝こうかな?
>>1 連れっててくれよ。
321名無しバサー:02/03/10 17:33
だいぶ、暖かくなってきたねぇ〜
バスもシャローにあがってきてるよぉ〜
322名無しバサー:02/03/10 23:25
新川かー!ここ2年くらい行ってないけど
新川でシャロー狙いってドコで釣る?
323名無しバサー:02/03/11 13:20
>322
基本的に私は護岸されている所にクランク引きたおします。
水門周りとか、ちょっと水が流れている所とか、ビミョーな変化が
狙い目じゃないですかね。
324322:02/03/11 20:33
>323
なるほど!俺がよく通ってた4年ほど前は城橋よりちょっと上流の
流れ込みがかなり魚影が良くてクランクでイイ思いもしました!
俺的には新川でシャロー狙いっていうとやっぱり神崎川との合流の
トコっすね。春は鯉師も出たりして結構混む場所ですが。
一番好きだったのはソコから上流(川五郎方面)にしばらく行った
トコに島みたいなトコがあって朽ち果てたヘラ台があったんだよね。
そこのヘラ台には必ず1匹は40UPのバスがついててツネ吉とかで
ゴミのスキマからヘラ台の脚をタイトに狙うと釣れたんだよね。
発見してから友達に3日間連続ソコで40UPを朝一に釣って見せた
らスゴク驚いてた。水深も30cmくらいしか無いし、毎回違う魚が
釣れたからね。でも2、3年くらい前に台風でそのヘラ台も無くなって
島もだんだん崩れて小さくなってからあまり釣れなくなっちゃったよ。
それから新川にも行かなくなっちゃったけど1年ほど前にちょっと見に
行ってみたらなんか裏の田んぼが埋め立てられててダンプがいっぱい
いたんでもう完全にそのポイントはダメになったんだろうなぁ〜。
今はどうなってるんだろう・・・アソコ。バス釣りにハマるきっかけにも
なった場所だけに気になるなぁ。誰かこの場所知ってる人居る?
(長くなってスマソ)
325名無しバサー:02/03/11 20:50
>324
知ってる。ダンプバリバリいるよなー
その昔は、浅いクセして、40upかなりいたよな
夏の夕立後にサミーで爆発したよ
もう2年近く工事してない?
おかげで阿宗のトコまで影響でてる。
本流よりか全然いけるのにな!
324よ、オマエイイセンスシテルナー
326太郎:02/03/12 16:26
俺は、夜しか行かないんですけど、新川に流れこんでる
川の上流の滝みたいなとこで、かなり良い思いしてます。
デスアザーで毎回40UP釣れてました。
雨が降るとかなりの確率で50UP釣れます。
今は、ニュータウンの池がいいですね。
327哀愁の新川:02/03/12 19:02
2ヶ月ぶりに今日逝ってきた。ピーナッツで25くらいの小バス一本だけだった。
風が強かった。そんだけ
328名無しバサー:02/03/12 23:42
まったく、良い場所がどんどん護岸されてっちゃうね。
329名無しバサー:02/03/13 18:05
>328
悲しいのぉ。
330名無しバサー:02/03/13 21:28
>>329
まったくだ。
331名無しバサー:02/03/14 12:19
あらだけバシバシと護岸整備して、在来魚が減ったらバスのせい。
やはり世知辛いな。週末は印旛新川へ行こう。
どおよ?
332名無しバサー:02/03/14 17:47
>331
行っとくべ。
333名無しバサー:02/03/17 00:33
日曜日、がんばって釣るぞぉ〜
334 :02/03/17 20:51
釣った〜?
漏れは板東太郎で1本のみ。
335334:02/03/17 20:55
>>333です。
メェルらんにいれてしまった。

今日は強風で昼であがってしまった。
336名無しバサー:02/03/17 21:59
今日のは春一番か?
凄かったね。
337333:02/03/18 00:01
>>335
いや、がんばることができなかった。
ほんとにすごい風だった!すぐやめちゃったよ。
その後、ジ○イフル本田で暇つぶしてた。
(風やむかなぁ〜と期待しつつ・・・結局ダメだったけど)
338哀愁の新川:02/03/19 12:17
今から逝ってきます
339名無しバサー:02/03/19 12:28
>>338
おぉ!頑張ってきてくりや。
報告も忘れずに。
340哀愁の新川:02/03/19 21:02
銀行やら郵便局やら行ってからいったので結局新川についたのは4時過ぎ。
で、35くらいの一本だけですぐ帰った。風が強かった。今年は好調なようだ
341名無しバサー:02/03/19 23:23
>>340
なにで釣ったの?
342哀愁の新川:02/03/19 23:41
>>340
カリフォルニアパドル。新川ではこれ最強!!
343哀愁の新川:02/03/19 23:42
詳しい場所は秘密よん♪
344哀愁の新川:02/03/19 23:44
ちなみに>>206もカリパルで釣ったのです。カリパル最強です
345341:02/03/20 23:43
>>344
カリフォルニアパドルか、俺もよく使うな。

明日、また風が強いらしいね。
やんなっちゃうよ・・・こないだの日曜といい、休みの日に限ってさ。
346名無しバサー:02/03/21 23:31
今日行った人・・・いるのかね?

新川の周りは、桜が咲いててきれいだね。
今度の日曜日は、花見客がいっぱいで釣りどころじゃないだろうな。
347名無しバサー:02/03/24 01:38
今日行ってきた。
昼過ぎから雨だった。
寒かった。
夕方から晴れたけど、更に寒くなった。
水面から湯気が出てたよ。

40が釣れた。
場所は、とある合流地点。
雨上がりだったから?か、バスっぽいライズが結構あったよ。
あと、川鵜がバス食べてた。
348名無しバサー:02/03/29 01:04
またまた行ってきた。
晴れだったけど、風が冷たかった。
夕方には手がかじかんだよ。

また40ジャストが釣れた。
場所は橋の下のゴミ溜まり。
ラバジで。

鯉がはたきまくってたよ。
お陰で、バイブに2度もすれ掛かり。
こうなるとカバーでしか釣れないね。


349太郎:02/03/31 15:29
今朝3時頃からいつものポイントで48センチを
頭に40UP4本釣れました。
すべてTDミノーで釣れました。
みんな、お腹がパンパンでした。
350名無しバサー:02/04/01 00:58
こないだ神崎行ったら、お腹がパンパンになった猫の死体がプカーリしてた・・・
鬱だ・・・俺も、お腹パンパンのバス釣りたいな・・・
351名無しバサー:02/04/01 01:29
もう、鯉がノッ込んでんだ・・w
今年は暖かいからはやいねぇ〜
そろそろ、印旛へ逝くかな〜
352名無しバサー:02/04/01 01:40
353名無しバサー:02/04/01 04:25
おい、おまいら!
手繰川に架かってるちょー古い橋まだありますか?
354名無しバサー:02/04/01 12:34
↑「たぐりがわ」と読む。
と言ってみるテスト
355名無しバサー:02/04/01 12:48
↑煽られすぎて「と言ってみるテスト」病にかかっちゃったのね・・・
356名無しバサー:02/04/01 13:35
↑うんこちんちん
357名無しバサー:02/04/01 13:48
↑いくら図星だからって、それはね〜べ
358名無しバサー:02/04/01 16:19
グルはカーベ
359名無しバサー:02/04/01 18:03
>353
地図で調べなさい。(w
掲載されてなかたら、自分で行てみなさい。
情報を労せずに得ようなんて、ムシが良過ぎるYO!
360名無しバサー:02/04/06 21:02
明日行くよ!
361名無しバサー:02/04/06 22:37
2年ぶりに新川で釣りしたよ〜
結果、友1俺2、腹パンパンだったよ〜
362名無しバサー:02/04/07 00:06
俺も行こうかなぁ
363名無しバサー:02/04/07 13:13
>361
スゲー!
ヒットルアーは何でありますか?
364名無しバサー:02/04/14 21:58
今日行った、釣れんかった・・・
365名無しバサー:02/04/17 12:22
おいっ!新川じゃないが、神崎川の上流の橋はいつから工事してるんだ?
366名無しバサー:02/04/18 23:37
>365
今年の初め。
367名無しバサー:02/04/19 20:59
新川釣れてんねー いこーかのー

368名無しバサー:02/04/21 22:21
雨かよ!!!
369名無しバサー:02/04/22 23:23
今そんなに熱いのか、新川・・・。
370名無しバサー:02/04/22 23:26
           
371名無しバサー:02/04/22 23:27
通った人にとっては、簡単な場所だよ
ただ…初めてだと、ちょっとややこしいかもしれん
372名無しバサー:02/04/23 03:52
春は新川より西部(本湖)でしょう!
キロアップバクバク!!
373名無しバサー:02/04/23 06:05
>>372 まじすか? ふな一のおやじじゃねーだろーな・・・w
374フィーッシュ!!:02/04/29 23:18
新川あついな。
40upをTDバイブで釣ったぞ。
今年のオレは何かが違う。
375名無しバサー:02/04/30 22:47
俺は本湖で一日粘って40up5本!
最近は船戸の橋からすぐの新川が良いらしい。
376名無しバサー:02/05/02 13:25
4月中は、新川全然ダメメーン
本湖の方がいいーよ。
377名無しバサー:02/05/04 00:25
今度の日曜日は釣り大会だね。
行く人いる?俺は行かない。
混むからね、俺は城橋、阿宗、神崎のどれか行くよ。
378名無しバサー:02/05/04 00:56
釣り大会ってこれのこと?
 ↓
 >>16

ホントにあるんだ!
379名無しバサー:02/05/11 20:30
神崎橋のあたり、もう終わってるね。
380名無しバサー:02/05/12 05:02
サンデーオカッパラ−なので、トーナメントとのバッティングが痛い。
2週に一度はトーナメントだもの。
そりゃー、釣れね〜わ。

一日で、130匹ウエイインだよ!
その中に間違いなく俺の魚が、、、

早起き、支流がポイントだね。
381名無しバサー:02/05/20 03:23
382名無しバサー:02/05/20 03:30
       -,---γ''''''''--_
     /  ;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
    /  ;;; ;;;;;; ミミミ     \
   ( (( ( ( ( ( ( ( ミミミミミ ミミミミ从ミ   
  ///ノノノノノノ从 ヾミミミ ミミミミミミヽミ    
  //;;;;ノノノノ ノノ  ミミヽミヽミミミミノ从  
   ;;;;;;ノ-=・      =・ゝ ミミミ    
   ミ;ミミミミ    ノ      |ミミ   俺の名はマコメ。中村俊輔ではない
    ミ从    (___)    /ミ     
     ミミ::ヽ  ____    |ミ
       ヽ::: ー==--'  /
        ヽ   ̄   /
    __/\ __,. /\_
  /:::::::::::::\  \___/  /::::::::\
 //::::::::::::::::::::::\/:::::\/::::::::::::::::\
383マコメ:02/05/20 03:34
     -,---γ''''''''--_
     /  ;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
    /  ;;; ;;;;;; ミミミ     \
   ( (( ( ( ( ( ( ( ミミミミミ ミミミミ从ミ   
  ///ノノノノノノ从 ヾミミミ ミミミミミミヽミ    
  //;;;;ノノノノ ノノ  ミミヽミヽミミミミノ从  
   ;;;;;;ノ-=・      =・ゝ ミミミ    
   ミ;ミミミミ    ノ      |ミミ   俺の名はマコメ。新川の覇者だ
    ミ从    (___)    /ミ     
     ミミ::ヽ  ____    |ミ
       ヽ::: ー==--'  /
        ヽ   ̄   /
    __/\ __,. /\_
  /:::::::::::::\  \___/  /::::::::\
 //::::::::::::::::::::::\/:::::\/::::::::::::::::\
384マコメ:02/05/20 03:36
     / ̄ ̄ ̄ ̄\      言っておくけど俺はイケテル男だよ。
   (  人____)     多分、俺に実際に会ったら、君らは俺を
    |ミ/  ー◎-◎-)    オタクとは思わないだろうね。
   (6     (_ _) )    俺の友人はけっこうワル入ってる奴ばっかりだし、
  _| ∴ ノ  3 ノ    俺もちょっとワルっぽいかもな。
 (__/\_____ノ     髪はロン毛だけど、前髪だけ茶色にしてる。
 / (   ||      ||     服は、最近流行のファッションとは一味
[]__| | マコメ  ヽ    違ってて、独自のスタイルを作ってるぜ!
|[] |__|______)   まあ、周りに流されてるだけの馬鹿が
 \_(__)三三三[□]三)   してるファッションではないわけだ。
  /(_)\:::::::::::::::::::::::|   サングラスかけて街あるってると、
 |ゲリゲリコメ|::::::::/:::::::/    友人に、悪党って良く言われるしな。
 (_____):::::/::::::/     アメリカの不良みたいな感じだ。
     (___[]_[]    ロック系とも言うかな?
385マコメ:02/05/20 03:44
     -,---γ''''''''--_
     /  ;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
    /  ;;; ;;;;;; ミミミ     \
   ( (( ( ( ( ( ( ( ミミミミミ ミミミミ从ミ   
  ///ノノノノノノ从 ヾミミミ ミミミミミミヽミ    
  //;;;;ノノノノ ノノ  ミミヽミヽミミミミノ从  
   ;;;;;;ノ-=・      =・ゝ ミミミ    
   ミ;ミミミミ    ノ      |ミミ   さて、真面目な話をしようか。
    ミ从    (___)    /ミ     そうだな、今日のテーマは「人は
     ミミ::ヽ  ____    |ミ    何故ウンコをもらすか?」だ。そう
       ヽ::: ー==--'  /      時に人はウンコを漏らす。それは悪い事
        ヽ   ̄   /       じゃない。俺だって漏らす。それは何故か?
    __/\ __,. /\_       それは我慢できないからだ。そして人より  
  /:::::::::::::\  \___/  /::::::::\  お腹が弱いからだ。ケツの筋肉も弱い。
 //::::::::::::::::::::::\/:::::\/::::::::::::::::\  だからついブリッとやってしまう。
                               仕方のないことだ。俺はこれからもクソまみれの人生
                               を歩むだろう。
386名無しバサー:02/05/20 20:29
マコメ逝ってヨシ!
387マコメ:02/05/21 00:35

     -,---γ''''''''--_
     /  ;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
    /  ;;; ;;;;;; ミミミ     \
   ( (( ( ( ( ( ( ( ミミミミミ ミミミミ从ミ   
  ///ノノノノノノ从 ヾミミミ ミミミミミミヽミ    
  //;;;;ノノノノ ノノ  ミミヽミヽミミミミノ从  
   ;;;;;;ノ-=・      =・ゝ ミミミ    
   ミ;ミミミミ    ノ      |ミミ   俺の名はマコメ。新川で60オーバーを釣った事がある
    ミ从    (___)    /ミ     
     ミミ::ヽ  ____    |ミ
       ヽ::: ー==--'  /
        ヽ   ̄   /
    __/\ __,. /\_
  /:::::::::::::\  \___/  /::::::::\
 //::::::::::::::::::::::\/:::::\/::::::::::::::::\
388名無しバサー:02/05/21 00:42
これずれてねえ?
389名無しバサー:02/05/22 00:32
     -,---γ''''''''--_
     /  ;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
    /  ;;; ;;;;;; ミミミ     \
   ( (( ( ( ( ( ( ( ミミミミミ ミミミミ从ミ   
  ///ノノノノノノ从 ヾミミミ ミミミミミミヽミ    
  //;;;;ノノノノ ノノ  ミミヽミヽミミミミノ从  
   ;;;;;;ノ-=・      =・ゝ ミミミ    
   ミ;ミミミミ    ノ      |ミミ   俺の名はマコメ。TEAMギンタには負けない!!
    ミ从    (___)    /ミ     
     ミミ::ヽ  ____    |ミ
       ヽ::: ー==--'  /
        ヽ   ̄   /
    __/\ __,. /\_
  /:::::::::::::\  \___/  /::::::::\
 //::::::::::::::::::::::\/:::::\/::::::::::::::::\
390マコメ:02/05/22 01:03

     -,---γ''''''''--_
     /  ;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
    /  ;;; ;;;;;; ミミミ     \
   ( (( ( ( ( ( ( ( ミミミミミ ミミミミ从ミ   
  ///ノノノノノノ从 ヾミミミ ミミミミミミヽミ    
  //;;;;ノノノノ ノノ  ミミヽミヽミミミミノ从  
   ;;;;;;ノ-=・      =・ゝ ミミミ    
   ミ;ミミミミ    ノ      |ミミ   俺の名はマコメ。>>389逝ってよし
    ミ从    (___)    /ミ     
     ミミ::ヽ  ____    |ミ
       ヽ::: ー==--'  /
        ヽ   ̄   /
    __/\ __,. /\_
  /:::::::::::::\  \___/  /::::::::\
 //::::::::::::::::::::::\/:::::\/::::::::::::::::\
391名無しバサー:02/05/26 11:14
電撃age
392名無しバサー:02/06/03 23:50
先週末 逝った人いないの?
393名無しバサー:02/06/09 01:42
age
394名無しバサー:02/06/09 02:42
明日、行ってくるぜ!
釣れたら報告するぜ!
395名無しバサー:02/06/11 22:18
396名無しバサー:02/06/18 19:42
age
397名無しバサー:02/06/21 12:57
     ,;i|||||||||||||||||||||||||||||||ii;、         _/
     /||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;、        \
  / ̄ ̄\||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;゙ヽ,      /
'" ̄ヽ     ヽ!!||||||||||||||||  ||||||||||!!"ヘ     <  ロマンティックageるよ
ヽ          ゙!!!||||||||||||  |||||||!!   iヽ── /
|||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ|||||||||ロマンティックageるよ
|||l     ____   ゙l   __   \|||||||||  
||!'    /ヽ、     o゙>┴<"o   /\   |'" ̄| ホントの勇気 見せてくれたら
\  /  |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 |   |
   ̄|    |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/   / ロマンティックageるよ
 ヽ、l|    |ミミミ|  |、────フヽ |彡l| |/  /_
  \/|l    |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/  |彡|l/    ̄/ ロマンティックageるよ
  \ ノ   l|ミミミ|  \二二、_/  |彡|      フ  
    ̄\  l|ミミミ|    ̄ ̄ ̄  |メ/       \トキメク胸に キラキラ光った
    | \ ヽ\ミヽ    ̄ ̄"'  |/        /
    /  \ヽ、ヾ''''ヽ、_____//       /_夢をageるよ
  /  ヽ ゙ヽ─、──────'/|         ̄/
. /       ゙\ \     / / \__
   ───'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''" ̄   ゙''─
     ,;i|||||||||||||||||||||||||||||||ii;、         _/
     /||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;、        \
  / ̄ ̄\||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;゙ヽ,      /
'" ̄ヽ     ヽ!!||||||||||||||||  ||||||||||!!"ヘ     <  ロマンティックageるよ
ヽ          ゙!!!||||||||||||  |||||||!!   iヽ── /
|||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ|||||||||ロマンティックageるよ
|||l     ____   ゙l   __   \|||||||||  
||!'    /ヽ、     o゙>┴<"o   /\   |'" ̄| ホントの勇気 見せてくれたら
\  /  |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 |   |
   ̄|    |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/   / ロマンティックageるよ
 ヽ、l|    |ミミミ|  |、────フヽ |彡l| |/  /_
  \/|l    |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/  |彡|l/    ̄/ ロマンティックageるよ
  \ ノ   l|ミミミ|  \二二、_/  |彡|      フ  
    ̄\  l|ミミミ|    ̄ ̄ ̄  |メ/       \トキメク胸に キラキラ光った
    | \ ヽ\ミヽ    ̄ ̄"'  |/        /
    /  \ヽ、ヾ''''ヽ、_____//       /_夢をageるよ
  /  ヽ ゙ヽ─、──────'/|         ̄/
. /       ゙\ \     / / \__
   ───'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''" ̄   ゙''─
398名無しバサー:02/06/21 13:01
     ,;i|||||||||||||||||||||||||||||||ii;、         _/
     /||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;、        \
  / ̄ ̄\||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;゙ヽ,      /
'" ̄ヽ     ヽ!!||||||||||||||||  ||||||||||!!"ヘ     <  ロマンティックageるよ
ヽ          ゙!!!||||||||||||  |||||||!!   iヽ── /
|||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ|||||||||ロマンティックageるよ
|||l     ____   ゙l   __   \|||||||||  
||!'    /ヽ、     o゙>┴<"o   /\   |'" ̄| ホントの勇気 見せてくれたら
\  /  |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 |   |
   ̄|    |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/   / ロマンティックageるよ
 ヽ、l|    |ミミミ|  |、────フヽ |彡l| |/  /_
  \/|l    |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/  |彡|l/    ̄/ ロマンティックageるよ
  \ ノ   l|ミミミ|  \二二、_/  |彡|      フ  
    ̄\  l|ミミミ|    ̄ ̄ ̄  |メ/       \トキメク胸に キラキラ光った
    | \ ヽ\ミヽ    ̄ ̄"'  |/        /
    /  \ヽ、ヾ''''ヽ、_____//       /_夢をageるよ
  /  ヽ ゙ヽ─、──────'/|         ̄/
. /       ゙\ \     / / \__
   ───'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''" ̄   ゙''─
     ,;i|||||||||||||||||||||||||||||||ii;、         _/
     /||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;、        \
  / ̄ ̄\||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;゙ヽ,      /
'" ̄ヽ     ヽ!!||||||||||||||||  ||||||||||!!"ヘ     <  ロマンティックageるよ
ヽ          ゙!!!||||||||||||  |||||||!!   iヽ── /
|||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ|||||||||ロマンティックageるよ
|||l     ____   ゙l   __   \|||||||||  
||!'    /ヽ、     o゙>┴<"o   /\   |'" ̄| ホントの勇気 見せてくれたら
\  /  |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 |   |
   ̄|    |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/   / ロマンティックageるよ
 ヽ、l|    |ミミミ|  |、────フヽ |彡l| |/  /_
  \/|l    |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/  |彡|l/    ̄/ ロマンティックageるよ
  \ ノ   l|ミミミ|  \二二、_/  |彡|      フ  
    ̄\  l|ミミミ|    ̄ ̄ ̄  |メ/       \トキメク胸に キラキラ光った
    | \ ヽ\ミヽ    ̄ ̄"'  |/        /
    /  \ヽ、ヾ''''ヽ、_____//       /_夢をageるよ
  /  ヽ ゙ヽ─、──────'/|         ̄/
. /       ゙\ \     / / \__
   ───'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''" ̄   ゙''─
399w( ̄o ̄)w:02/06/21 13:01
     -,---γ''''''''--_
     /  ;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
    /  ;;; ;;;;;; ミミミ     \
   ( (( ( ( ( ( ( ( ミミミミミ ミミミミ从ミ   
  ///ノノノノノノ从 ヾミミミ ミミミミミミヽミ    
  //;;;;ノノノノ ノノ  ミミヽミヽミミミミノ从  
   ;;;;;;ノ-=・      =・ゝ ミミミ    
   ミ;ミミミミ    ノ      |ミミ   俺にはどうしてもアリスのキンちゃんにみえてしまう
    ミ从    (___)    /ミ     
     ミミ::ヽ  ____    |ミ
       ヽ::: ー==--'  /
        ヽ   ̄   /
    __/\ __,. /\_
  /:::::::::::::\  \___/  /::::::::\
 //::::::::::::::::::::::\/:::::\/::::::::::::::::\
400名無しバサー:02/06/24 23:45
そろそろ釣りの話に、戻らない?
新川は俺の元Home groundなので、楽しい話を待ってます。
数年前は、新川のウェーディングが何よりも楽しみだった。
勿論、安物じゃないと入る気にならないけど。
底の様子を子供の頃から知ってないと、結構怖い行為だったりする。
401哀愁の新川:02/06/25 19:04
雨の中釣りいったぜ。小バス一本だけゲトー
402太郎:02/06/26 21:32
相変わらず夜ばかりですけど安定して40UP
4本から5本釣れてます。
特に雨の日はよく釣れます。明朝も行きます。
新川の支流の滝です。
暗いうちが勝負です。
デスアダーで良い思いしてます。
403名無しバサー:02/06/27 02:15
>>402
支流の滝って神崎川上流のチューブダム?
404名無しバサー:02/06/27 02:32
>403
それって、公団線よりも上流にあるの?
405403:02/06/27 13:33
>>404
公団線よりは下流だけど近い、でもまだあるんだろうか。
ここ何年か行ってないんで・・・・
406名無しバサー:02/06/27 16:45
>403
それって、去年の夏限定じゃなかった?
工事の時に、一時的にできてた奴でしょ?
407名無しバサー:02/06/27 19:28
     ,;i|||||||||||||||||||||||||||||||ii;、         _/
     /||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;、        \
  / ̄ ̄\||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;゙ヽ,      /
'" ̄ヽ     ヽ!!||||||||||||||||  ||||||||||!!"ヘ     <  ロマンティックageるよ
ヽ          ゙!!!||||||||||||  |||||||!!   iヽ── /
|||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ|||||||||ロマンティックageるよ
|||l     ____   ゙l   __   \|||||||||  
||!'    /ヽ、     o゙>┴<"o   /\   |'" ̄| ホントの勇気 見せてくれたら
\  /  |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 |   |
   ̄|    |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/   / ロマンティックageるよ
 ヽ、l|    |ミミミ|  |、────フヽ |彡l| |/  /_
  \/|l    |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/  |彡|l/    ̄/ ロマンティックageるよ
  \ ノ   l|ミミミ|  \二二、_/  |彡|      フ  
    ̄\  l|ミミミ|    ̄ ̄ ̄  |メ/       \トキメク胸に キラキラ光った
    | \ ヽ\ミヽ    ̄ ̄"'  |/        /
    /  \ヽ、ヾ''''ヽ、_____//       /_夢をageるよ
  /  ヽ ゙ヽ─、──────'/|         ̄/
. /       ゙\ \     / / \__
   ───'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''" ̄   ゙''─
     ,;i|||||||||||||||||||||||||||||||ii;、         _/
     /||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;、        \
  / ̄ ̄\||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;゙ヽ,      /
'" ̄ヽ     ヽ!!||||||||||||||||  ||||||||||!!"ヘ     <  ロマンティックageるよ
ヽ          ゙!!!||||||||||||  |||||||!!   iヽ── /
|||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ|||||||||ロマンティックageるよ
|||l     ____   ゙l   __   \|||||||||  
||!'    /ヽ、     o゙>┴<"o   /\   |'" ̄| ホントの勇気 見せてくれたら
\  /  |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 |   |
   ̄|    |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/   / ロマンティックageるよ
 ヽ、l|    |ミミミ|  |、────フヽ |彡l| |/  /_
  \/|l    |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/  |彡|l/    ̄/ ロマンティックageるよ
  \ ノ   l|ミミミ|  \二二、_/  |彡|      フ  
    ̄\  l|ミミミ|    ̄ ̄ ̄  |メ/       \トキメク胸に キラキラ光った
    | \ ヽ\ミヽ    ̄ ̄"'  |/        /
    /  \ヽ、ヾ''''ヽ、_____//       /_夢をageるよ
  /  ヽ ゙ヽ─、──────'/|         ̄/
. /       ゙\ \     / / \__
   ───'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''" ̄   ゙''─
408403:02/06/27 20:12
>406
夏場の田んぼに水を入れるためにゴムチューブを膨らませて川をせき止める設備があったのよ
409名無しバサー:02/06/28 00:52
久しぶりに釣った。
バス2匹(各23cm程度)、ギル1匹(16cm程度)。
セコイ釣りだったけど、なんか楽しかった。
サイズによらず、釣れるだけで嬉しくなってしまうのが新川なのかな。

昔から疑問に思っていたことがあるんだけど、宮内橋南側の東岸にある
家畜で一杯の家は、何やっているところなんだろう?一見すると、あれで
自給自足できそうにも見えるのだが。
410名無しバサー:02/07/02 21:18
まんこしてます
411DQN.basser.lure.lost:02/07/11 01:35
印旛水系も、駆除のし甲斐があるよなあ。
勿論、生き餌で容赦無く数釣りさ。
釣ったら食べるのかって?印旛水系の魚が食える訳無いだろう。
埋めるんだよ、埋めるの。
412名無しバサー:02/07/11 01:37
>411=きんころ

ホントに友達いないんだな。
はやくオムツして寝ろよ。
台風が怖くて、もうチビッちゃったかな?(プププ
413名無しバサー:02/07/12 02:12
「きんころ」ってこの世界に長いんでしょうか?
この前、一夜にして滅びたとか…。
414名無しバサー:02/07/12 16:04
>411
バス釣りも駆除も自己満足なんだよな。

ま〜、がんばれや。

無駄な事だと分っての事だろうから。
415名無しバサー:02/07/13 02:57
傍から見ていると、やっている行為がそっくりなので、
違うと思っているのは本人達だけ。

バス釣り、風当たり強くなってきているのに、ここへきて
仲間割れかい?それじゃあ、明日は無いな。
416名無しバサー:02/07/13 18:51
410以降、自作自演、かな。
ご苦労さん。
417自演さん:02/07/13 23:32
呼んだ?
418太郎:02/07/16 22:42
雨があがった夜は、特に釣れますね。
47を頭に40UP4本釣れました。
みんなお腹ぱんぱんでそろそろ
回復してるみたいです。
419八千代市民:02/07/17 22:21
すげえ。
おーい!皆ー!
今、印旛新川がHotだぞー。支流の神埼川へ直行!
車止めるトコ狭いので、気を付けて。

比べちゃなんだけど、チバラギ県のバスって、関東の他県で
餌釣りするのと同格に釣れるよ。酷い県(群馬)と比べた日には、
餌とトップウォーターのハンディが丁度良いかもしれない。

スランプに陥っている君、印旛新川に行こう。
印旛沼本体よりずっと釣れる。神埼川という支流に要チェック!
あそこのトップはかつての池原ダムを七色ダムを髣髴させる。

ただ、簡単過ぎて下手っぴになっても私は一向に責任を負いません。
では、今週末にでも。
420八千代市民:02/07/17 22:22
おっと言い忘れた。
そんな千葉県も、僅差で茨城には勝てません。
上には上がいるって事ですね。でも狙い易さなら、
印旛新川イチオシ!

神埼川だよ。
421名無しバサー:02/07/17 22:25
城橋付近東岸の葦際もOK。
水中の隠れ杭には必ず1匹いるぞ。

根掛りは殆どないので、バイブレーションの底引きが最強。
422佐倉市民:02/07/17 22:29
>421
そこ!駄目だよ。教えちゃ!
あーああ、俺のホームグラウンドが、潰されていくー。

こうなったら早朝の阿宗橋南岸左側20m付近の葦際に
行くしかないな。そこでいつも同じ奴が早朝一番に
入るの知ってるんだ。
423ジモピー:02/07/17 22:32
だぁぁあ!
ageるな!こんなスレ。皆の目に付くではないか!
俺のシークレットは守って見せるぞ。
424名無しバサー:02/07/17 22:33
皆、プリントアウトして持参しよう。このスレを。
425名無しバサー:02/07/17 22:44
>424
やめろーーーーー!
426八千代市民:02/07/17 22:46
俺の経験だと、琵琶湖にも負けないBigな奴がいるはずだぜ。
427八千代市民:02/07/17 22:55
人生に迷ったら印旛新川。
恋に破れた時も印旛新川。
新しい自分を発見したい時も印旛新川。

印旛新川を味わってしまった俺は、もう他では釣れない。
釣れ過ぎて下手になってしまう、危険なフィールドです。
428地元民の怒り:02/07/17 23:01
誰か、これ以上新川が有名にならないように、削除してくれぇ!
汚ねえ川だけど、俺達の大事な釣り場なんだよ。

頼むから、大挙して押し寄せるのだけは、やめてくれ!
「偽八千代市民」の言葉に惑わされるな!

「偽八千代市民」め!貴様を新川で見かけたら、そこの川の
水を飲ましてやる。アオコたっぷりのをな。
429名無しバサー:02/07/17 23:06
新川に係留してあるボートの多数は、違法係留だ。
だからその周囲でルアーを投げることは一向に
構わない。で、ボート脇が狙い目。

何なら、乗り込んでもOKだ。
430八千代市民:02/07/17 23:09
大和田排水機場は、交通の便も良く、釣り易いぞ。
他と違って、交通の便が良いからといってスレていたりは
しないぞ。
431インザ−ギ市民:02/07/17 23:21
真実はこのスレを初めから読めば分る。
何が池原、七色じゃ!

第一、神崎は去年から護岸工事しまくりじゃんか。
でも、一日中、テキサス、ラバジを打ち続ければ一匹はつれるな。<印旛水系
それには、熱射病と、虫と、バスに気付かれない集中力、体力が必要でR。
432八千代市民:02/07/17 23:40
そうだ!印旛新川でトーナメント開こう!
陸っぱりの本格的な大会を。盛り上がるぞー。
433怒りの地元民:02/07/17 23:45
1の人!
今ごろになって新川が注目浴びてるぞ。どーしてくれるんだぁ。
週末には他県からアングラーが押し寄せてくるぞ。

他県のアングラー共へ。
新川くるなー。そんなには釣れないぞ。アブレないけど。
だから皆、普段通っているホームグラウンドで大人しくしててー。
434八千代市民:02/07/17 23:51
もっと目に付くように、age !
435名無しバサー:02/07/18 00:00
新川って、駅から遠いですね。
何か、こう、バス(BASSじゃない方)とかって普及してないんですか?
436八千代市民:02/07/18 00:26
阿宗橋北岸の橋の真下では、バイブレーションの底引きが無難です。
新川は見ての通りのっぺりしているので、ハードルアーの方が
有利です。
437DQN.basser.lure.lost:02/07/18 00:34
新川で底引きかい?
君、勇気あるねえ。
私はそれで過去に何度泣きを見た事か…
438セルフアクター:02/07/18 00:38
ってか、トップ、クランク、バイブ・・・
プラグだけあれば十分な所ってここ以外に無いよね。

トップは橋脚、杭
巻き物は、底の障害物にあてて、コンッってヒラを打たせる。
一応、緩やかな流れの川なので、流れが当たる側の橋脚の付け根なんか最高。
やる気ある奴が、ゴン!ってくるよ。

目の前の葦にばかり目を奪われてると、デコると言う罠。
他人と同じ事をしていては釣れません。
439 :02/07/18 00:42
>438
baka!

橋脚根元は俺の聖地だ!
今度、狙ってるヤシがいたらネラ−と見なす。

逝ってよし!
440DQN.basser.lure.lost:02/07/18 00:46
私はそれで過去に何度泣きを見た事か…
でも、今度橋脚狙います宣言。
441DQN.basser.lure.lost:02/07/18 22:05
>440
お前、誰だよ?
442DQN.basser.lure.lost:02/07/18 22:54
>441
私は預言者。
DQN.basser.lure.lost、君は今週末に釣りが出来なくなる。
アブレる以前の問題で、混み合って釣りが出来なくなるとだけ
予言しよう。
443名無しバサー:02/07/18 23:03
>442
君、千葉の人?
長柄ダムって知ってる?
444DQN.basser.lure.lost:02/07/18 23:08
>443
そこは初めて高滝ダムへ行った時に道を間違えて
入り込んでしまい、爆釣した池だ。

しかし、行ってはいけない。
そこまで行くなら高滝ダムにしなさい。
悪い事は言わない。
445名無しバサー:02/07/18 23:44
四年ほど前に新川でフローターやっていました。
当時は今ほどフローターの認知度が低く、あの水質が悪いアオコ臭い新川で
フローターで浮いていたので非常に浮いててました。(W
大和田から八千代当りまで護岸から10m辺りに矢板エリアが所々有ります。
旧川跡?か治水工事の名残かな?ルアーが沢山根掛りしていましたよ(W
環境に悪いので回収しました。通常時は水面から1mほとだけど
減水時は岸からでも確認できたと思うけど一日50個は当たり前でした。
新同のメガバス、ラッキー、コンバットのクランクやバイブから
ダイワのチタンリップのクランクとかが多かったよ。
減水時に引っ掛けたのかDOG−Xやザラやジタバグまで有った。
二年前から行ってないけどこのスレ読んでたら行きたくなってきた。
某橋の近くのアシで自作ラバジで51cm釣ったとき橋の上から
犬の散歩中のおばちゃんから拍手された事がある(W
446八千代市民:02/07/19 01:29
印旛新川では自転車が重宝する。川沿いにしっかりトレースしたければね、
大人になって車で行ったら川沿いは狭かったり「通せんぼ」があったりと
非常に通りにくかった。

新川ではフロータもそうだけど、ウェーダーもあの水質に抵抗を感じて
難しい。というより、地元民でない限りウェーディングはお勧めできない。
でも、ウェーディングで数年前は美味しい思いしたなあ。

その後、クリアレイクを暫らく経験したら、新川に入れなくなってしまった。
なんか、そんな自分が悲しかった。今では、水辺で水面見ながら飯食えない。

でも、そんなゴミだまりにには45cm overがいつだっているのだ。
447名無しバサー:02/07/19 01:55
今江は新川じゃ通用しない
448名無しバサー:02/07/19 01:59
新川じゃ、今江よりも村田の方が強そうだな。
いや、もっと適した奴がいた。村上だ。
449名無しバサー:02/07/19 02:03
村田なんて根掛かって終わり。田辺って一度坊主喰らったんだよね。
恐るべし新川・・・

450名無しバサー:02/07/19 02:08
どんどん来て、現実を味わうがいいさ。

陣屋に逝ったヤシは比べてみー(W

451八千代市民:02/07/19 02:08
田辺!新川でボーズ?
俺、新川から離れなければバスプロに勝てるかも。
ヘラ師時代に調べ尽くした水底のどこにバスがいるのかぜーんぶ
知っているもんな、俺。
でも、最近護岸工事中のところはまた調査しなくちゃ。

皆、バスプロと逆転できるのが新川です。
今年はまだ負け知らず。昨年は2月に一度あぶれたっけ。
452名無しバサー:02/07/19 02:10
>451
じゃー、千葉チャプの結果は何だ?
453名無しバサー:02/07/19 02:12
>>450
確かに・・・
初めて来たやつは二度と来ないかもしれない
454プロスペクター:02/07/19 02:20
私は予言者。
No.470の人。今度新川で37.5cmのバスを釣ります。
ヒットルアーはTDバイブ。
455プロスペクター:02/07/19 02:25
その変りTDバイブ20個ぐらい持っていきなよ。(藁
456名無しバサー:02/07/19 02:25
一昔前はパラダイスだったのになー・・・
一応、川だから誰も釣りしなかったからな(w
457八千代市民:02/07/19 02:28
新川でスランプを感じているとき、朝寝坊してみよう。
バスも朝寝坊している日もあるのさ。
朝マズメ狙って、釣れなくて、日が昇って、眠気が差して
もう帰ろうと思った時のリトリーブで42cm!
なんとか、今年は負け知らず。

パラダイスもまた繰り返すさ。
時代は繰り返す。
458456:02/07/19 02:30
>>457
青のクランクって流行らなかった?
459名無しバサー:02/07/19 02:30
>452
エリアは印旗沼+新川

因みに、今回の3位は1匹ですた。
ロコが集まるチャプターですらこれです。

http://www.jbnbc.jp/_NBC2002/chapter/chiba_5.php3
460名無しバサー:02/07/19 02:30
スレの流れがずいぶん変わったな。
印旛新川がパラダイスかよ(藁
461八千代市民:02/07/19 02:32
青かどうかは気にしなかったけど、クランク流行ったネ。
つーか、俺クランクがパイロットだから。
で、当たると2匹目以降はワームでよりタイトなとこを
じっくり狙っている。

新川にクランク、今でも最高のパイロットと信じてます。
462八千代市民:02/07/19 02:32
ところで、調子に乗ってシークレット書き過ぎたけど、
週末に俺が釣る場所残っているかな?
463名無しバサー:02/07/19 02:46
>462
自分がデコったからって、他人にも同じ辛さを味わわせたいんだね。

分りやすすぎるよチミ。

もうネタだと思って微笑ましく傍観されてるよ。

でも、面白いからもっと踊って!
464名無しバサー:02/07/19 02:47
まぁ別に実際に新川に来て現実を味わうのも良し
465名無しバサー:02/07/19 02:50
そうそう、北浦行っとけばよかったなー・・っていうのが
たまらん。
466八千代市民:02/07/19 22:35
>465
逆の結果だったけど。
北浦じゃなくて霞行ったんだけど、どーにも釣れなくて
印旛新川に移動して、今年の初アブレを何とか回避できた。
これだけは分かってもらいたいなあ。

結局、千葉県人は茨城に遠征する必要なんか無いという
良き教訓でした。印旛沼水系は千葉県を代表する安定した
フィールドだ。これは自慢できる。
千葉県人に誇りを取り戻してもらいたくて、俺は一生懸命
書いている。

何で、千葉県人が霞や北浦に行く必要があるんだろう?
467関東最強のバス県:02/07/19 22:53
>466
いいから、黙ってなさい。
バスの数では、どうせ千葉県人(Chibese;チャイビーズ!)は
茨城に勝てないのさ。
茨城はなあ、サッカーで言うブラジルなのさ。
張り合うだけ、無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄ーーー!
468関東最強のバス県:02/07/19 22:59
追い討ち。
関東地方のバスの実に半分以上をストックしているのはどこの県か?
茨城の存在を、君達は認めざるを得ない。
心の中で認めているだろう?

それでも、マイナーな新川を自慢したければ、正面から勝負せいやあ。
挑戦者求む。
469DQN.basser.lure.lost:02/07/19 23:19
他県から見たら、どちらも羨ましい限りだが。
地元では、そんな意地があるものなんだ。
470名無しバサー:02/07/19 23:32
>469
>他県から見たら、どちらも羨ましい限りだが
はげどう。
471名無しバサー:02/07/20 00:11
ワーム使っても、ツネキチやっても釣れないのに、
チバラギ県人は本当に嫌味な存在だ。
君達は上手くない。そこにたまたま住んでいるだけ。

津久井湖で勝負だぁ!
472八千代市民:02/07/20 00:33
バス釣りの初心者でなくとも惑わされる幻想と現実。
出かける前は夢膨らませて、帰りは身も心も疲労困憊。
それでも止められないんだ。バス釣りは。

1回くらい駄目でも、希望を捨ててはいけない。
明日があるじゃないか。土曜がだめなら日曜だ。
473八千代市民:02/07/20 00:50
なんか、このスレ冷め始めている。
まあいいや。週末は俺様の一人勝ちだ。

結果を、請うご期待。
474名無しバサー:02/07/20 01:03
東葉高速線のクソ高い運賃がなけりゃ新川最強なんだが・・・
475太郎:02/07/20 01:22
またしても夜なんですが、48を頭に、40UP
4本釣りました。
明日も行きます。TDミノーとデスアダーは、いい思い
してます。
今年は、ほとんど40UPしか釣れてません。
476八千代市民:02/07/20 01:46
しまった!先を越された。
皆!これが印旛新川の実力だ。
俺も、夜明けに出陣だ。

お願いだから、俺の事探さないでねー。無闇に人を疑わないように。
477八千代市民:02/07/20 01:47
新川最高!
印旛新川は、今が一番熱い!…暑いね。
何時だって熱いのさー!
478八千代市民:02/07/20 01:55
475:太郎バンザーイ!
太郎バンザーイ!
太郎バンザーイ!
479八千代市民:02/07/20 02:01
age
480名無しバサー:02/07/20 02:04
>476, 477, 478, 479
…まじで、…こいつ、
釣り場で正体見付けたら、…どうしてくれようか?
481八千代市民:02/07/20 02:09
出陣に備えて、しばしの仮眠。
>480
どーせ、俺が「八千代市民」である事に気付かずに、
「釣れますか?何か今日は混んでますねえ」
なんて話しかけるんだろうなあ。

念のため、ドーグはいつもと違うやつで、行こう。
482名無しバサー:02/07/20 02:15
印旛新川は素人にはお勧めできない(マジ

483名無しバサー:02/07/20 02:19
>481
アフォは蹴り落としてもいいかい?
真面目に、俺アブレたら「八千代市民」探すぜ。
俺はしつこいからなー。
484名無しバサー:02/07/20 02:21
ちょっと見当違いの質問をします…ごめんなさい!
ここ数年バス釣りをお休みしていたんですが…
先日、北浦へ行って見たらバス釣りをしている人が居ませんでした。
何ででしょうか?霞ヶ浦はどうでしょうか?
485名無しバサー:02/07/20 02:23
>>484
平日だから
486名無しバサー:02/07/20 02:24
>>484
ブームは去ったんだよ!!
腐れブーマーのでがらしくんはそのまま死んでいて下さい。うざすぎます。
487名無しバサー:02/07/20 02:26
新川スレももう終わりか・・・
488名無しバサー:02/07/20 02:33
次はどうしようか。鹿島川で行く?
「しょう水路(漢字が出ない)」とかも盛り上がりそうだが。
489484:02/07/20 02:34
はは!お邪魔しました!
4901:02/07/20 02:35
まさかこんなスレになるとは・・・

八千代市民はいい加減にしてくれよ。俺も釣り場でこいつらしき人物見つけたら
ぶっ飛ばしますよ?
491名無しバサー:02/07/20 02:39
俺も、疑わしき奴は何とやら、だ。
4921:02/07/20 02:41
>八千代市民
他スレでも新川の事書きまくってるな

俺のカルカッタ・コンクエストはその飛距離を発揮できない。
新川では遠投は無用。俺のコンクエストとDQNバサーのアンバサダー
クラシックが互角な威力しか発揮できないなんて。性能的には
4倍以上の飛距離差があるんだけど、足元攻めがベストな
新川の前では、タックル性能もテクも翳ってしまう。

カルカッタコンクエストね。よく覚えておくよ
493名無しバサー:02/07/20 02:47
よかったー、折れコンクエストじゃなくて
494名無しバサー:02/07/20 02:50
バカが、きっとリール新調して
嬉しさあまりに書きまくったんだろうなー。

新品のコンクエスト、か。よし。
495名無しバサー:02/07/20 03:05
このスレ、「八千代市民」駆除の後も続けてください。
古き良き話が過去に埋もれてしまうのは、悲しいです。
496名無しバサー:02/07/20 03:10
>八千代市民
どーしてこーゆー輩がここに・・・
事故みたいなもんなのかなあ
497名無しバサー:02/07/20 20:30
暑い、釣れねー。
もう駄目だー。
そして荒くれ男は果てた。
498名無しバサー:02/07/20 23:08
おいっ、ボケ八千代市民
コンクエスト、しばらく持ってけないじゃんかよ!
買ったばかりなのに...明日、新川で初めて使おうと思ったのに。
499名無しバサー:02/07/20 23:15
コンクエスト所有者はこれから新川にいけない・・・
こんな異例の事態って過去あったか?
500名無しバサー:02/07/20 23:16
なんと、俺何も知らずに一日中使ってたぞ。
で、何も知らずにいつものように、他の釣り人にも話しかけたりして、
俺、変な誤解受けてたらどーしよう?
501500:02/07/20 23:21
まあ、いいや。
コンクエストはメジャーなリールなので、持っている人は多数。
よって、何も恐れる必要はなーい。
誤解でイチャモンつけられたら、それはつける側が悪い。
返り討ちにしてくれよう。挑戦者求む。

せっかく小遣い貯めて買ったんだ。文句は言わせないぞ。
(開き直り)
502名無しバサー:02/07/20 23:40
それらしき奴、いなかったなあ。
503名無しバサー:02/07/21 17:21
アフォは見つかったか? 他スレにも結構出没してウザイよ
504名無しバサー:02/07/21 20:34
アフォは現地で見付からなかったけど、俺は釣れた。
37cmを筆頭に3匹。
アフォがいたらアブレたかも。
505名無しバサー:02/07/21 20:40
しかし最近まじで新川好調じゃない?
506名無しバサー:02/07/21 23:54
アフォ君どうもカルコン以外はスピニングしかないらしい。
ベイト持ってながらスピニングに徹してる奴チェックだ。

175 名前:八千代市民 :02/07/21 22:36
昨日は、旧長門川で12匹、
今日は印旛新川で5匹。新川はちょっとタフだった。
でも、今のところワームはまだ使ってないので、こんなもんでしょうか。

訳あって、新川ではスピニングに徹した。
507名無しバサー:02/07/22 01:47
アフォのスピニングは、ツインパワー2000である事が発覚!
要チェック!
ついでに、彼女いないらしい。
悲しむ者がいなければ、容赦なく…。
508八千代市民:02/07/22 02:03
しばらく、新川はお休みしようかな。
509:02/07/22 02:09
どうしてー
探せないじゃん!!
510八千代市民:02/07/22 02:22
でも、俺、新川でないとマジで釣れないしなあ。
アブレたくない。でも、襲われたくもない。
難しい。
511:02/07/22 02:24
おいで、おいでー
僕も行くからーコンクエストとツインパワーだね・・・
512怒りの地元民:02/07/22 02:28
暫らくは、シマノ使ってる奴が何人か
間違えられるかもしれないな。
俺が間違えてぶん殴った場合は、ゴメン。
513名無しバサー:02/07/22 02:29
>八千代

マヂで他スレでもウザがられているから気を付けたほうだいいよ
514夏虫ウザイね:02/07/22 02:36
175 名前:八千代市民 :02/07/21 22:36
昨日は、旧長門川で12匹、
今日は印旛新川で5匹。新川はちょっとタフだった。
でも、今のところワームはまだ使ってないので、こんなもんでしょうか。

訳あって、新川ではスピニングに徹した。

180 名前:八千代市民 :02/07/22 01:42
175の続き。
スピニングはシマノ・ツインパワー2000が最高。

少しは技術的な事を書いてみたら?(プッ
515パイクマスター:02/07/22 02:57
しかしなんでこいつ(八千代市民 )、
ここまで追い込みかけられて、相変わらず
カキコ続けてんだろ〜ね?いろんなスレで。
なんか変な使命感かなんか持ってんのか?
516夏虫ウザイね:02/07/22 03:01
ただの基地外か妄想ヒキコモリ君じゃないの?w
517名無しバサー:02/07/22 03:12
だから探すなんて考えない方がいいと思う。
きっと。
518名無しバサー:02/07/22 03:15
>517
八千代市民タンですか?
519名無しバサー:02/07/23 00:01
八千代市民も、ばいくますたぁも、皆集めてオフ会ってどうでしょう?
面白いって奴、手ぇあげな!
520名無しバサー:02/07/23 03:07
あまりおもしろくもないような気がする。
521名無しバサー:02/07/23 03:09
つーか、新川少し静かに戻そうよ。
メジャーな場所は荷が重過ぎる。昔の新川は平和だった。
522521:02/07/23 03:11
加えて、アフォもそれに続くストーカーもいなかった頃の
新川スレに戻って欲しい。1さん、何とかしてー。
523哀愁の新川:02/07/23 03:18
sageで続けようか
524名無しバサー:02/07/23 08:29
マターリ逝きたいネ。
525名無しバサー:02/07/23 23:30
このスレで知って今日東京三鷹から出かけて見ました。
結局ボーズでしたが、釣れてる人もいました。
20cmくらいだったかな〜

しかし、なんだか水が汚い。。。
いっぱい小魚死んでるし。

でも、たしかに見えバスはいました。


爆釣!!!!ってわけにはいかないね(ワ
526Eight_Thousand_Generation_Citizen:02/07/24 01:04
新川は、他県の人から見たらドブ川と見間違えそうな水質で、いわゆる
so-called 富栄養化状態です。良くも悪くも印旛水系はmuddyです。
そんな川でも故郷と思う人々が居て、そこでささやかに週末の趣味の
一時を過ごしたりしています。こんな郷土を自慢できればいいなあと
子供心に思う人もいた筈。

マイナーな場所で、どうせ誰も知らないだろう、と思っていたところへ
こんなスレがあって、序文で舞い上がってしまってバス板を踊ってしま
った人もいたようです。他では何の価値も見出せないローカルな知識と
経験をついburst outしてしまったのでしょう。

でも、そこは神様が彼にくれたたった一つの遊び場所。皆に存在を知って
欲しい。往来のお調子者だったため、目立ちたかった。きっとそんな単純な
発想でしょう。ついでに、2chも初心者なので、踊り方もよく分からなか
ったのでしょう。

でも、これからは彼は多くの者達と釣り場を共有しなくてはならなくなりま
した。釣果の低下もさる事ながら、釣り場が荒れてしまう事をこれから学ん
でいく事でしょう。
彼はお調子者です。誰かが喝を入れてあげないとお猿さん状態です。余所を
あまり知らずに地元で育ったんでしょうね。お猿さんに喝を与えるにあたって、
水辺に蹴り落とすくらいのお仕置きで許してあげましょう。何人かにそう
されれば、お猿も学ぶ筈です。私が喝を入れましょう。
中には、彼を「車輪轢きの刑」にしたい人もいるかもしれません。しかし、
ここは日本です。せめて往復ビンタとハイキックと、水辺蹴落としくらいで
勘弁してあげましょう。

昔から良く知っている奴なので、それで懲りると思います。今、奴が
寝ている間にこのレスを打ち込んでいます。

最後に、この新川を出来れば人目に付かずにそっとしておきたいので、
このスレを暫らくの間、…
sage!
sage! sage!
sageろーーーーーーーーー!
sageろや、ヴォケーーーー!
1番目を見てまた別のお猿がやって来ない内に。sage!
527Eight_Thousand_Generation_Citizen:02/07/24 01:08
Sage
528名無しバサー:02/07/24 01:08
>>525
マジでご苦労・・・
ん?(笑
メールランニsageダヨ>やちよCitizen
531わさび:02/07/24 16:23
>>526
八千代市民登場か???
皆どう思う???
532名無しバサー:02/07/24 20:52
「いんばしんかわ」って読むんですか?
533わさび:02/07/24 22:42
>532
もう一回小学校から学び直しなさい!!
534名無しバサー:02/07/25 00:30
「いんばにーかわ」だよ。
535名無しバサー:02/07/25 20:02
千葉県民? ダサイネ
536名無しバサー:02/07/25 20:41
なんだかんだいって俺は印旛新川が好きだ。
537名無しバサー:02/07/30 17:40
八千代市民って、その後も新川に来ているんだろうか?
奴が言うほど釣れない時は、暇つぶしに探したりしているんだけど。
もし、架空の人物だったり、他エリアの人間だったりしたら、
無駄骨だな。
それらしき情報があったら、教えてキボーン!
538八千代市民:02/07/31 22:05
ちーっす。
新川でアブレた報告は、やはりこのスレにきちんと書かないと
いけないな。買ったばかりのアンクルスミスのせいでもなく、
午前中をトップで粘りすぎたせいでもなく、俺の腕が足りなくて
アブレましたー。
ハードルアーどころか、最後はワームまで動員してアブレましたー。
平戸橋周辺で、The endでした。
もう少し粘れば?と佐倉市民(5匹)は勧めてくれたけど、俺夜釣りは
駄目なので、潔く帰った。

アブレて言っても説得力ないけど、平戸橋東岸、橋の下。藻の先まで
ジャブジャブ行って左右にワーム落とせば、先行者さえ居なければ
それなりに釣れるぞ。以前は沈船まで板が続いていたんだけど、今は
ウェーダーが必要。
ついでに、その北側10m程度のところにある土管の吐き出し口。
ギルが結構居るけど、バスも居る。その北の船溜まり(俺は勝手に平戸
マリーナと呼んでいる)は、数年前までイケたんだけど、さいきん不発。
釣れている人いたら、教えてー。
更に、その北側、護岸の終わる辺り。先着1名様、葦際が美味しい。
最後に、シークレット。平戸橋の真中に立ち、真北を見よ。その中心が
俺の勧める40オーバースポットだ。ただし、スレているので、要注意。
焼けた車の沈んでいた辺りと言えば分かるかなー?

ところで、Eight_Thousand!お前、誰よ?知らんぞ、そんな奴。
539名無しバサー:02/07/31 22:29
来たか。フッフッフ。
540名無しバサー:02/07/31 23:40
今度、新川に電車で行ってみようとしている夏休み厨房でーす。
このスレにいる人達に会えたら嬉しいなあ。
皆さん、結構ベテランなんでしょうか?
初心者なので、見付けたら教えてください。
541540:02/07/31 23:54
聞いているんなら、返事しろやゴルァ!
542540:02/07/31 23:57
宜しくって言ってんだろが!ゴルァ!
543名無しバサー:02/08/01 00:00
もう少しおおらかな気持ちをもちなさい。
544540:02/08/01 00:00
名乗ればいいのか?船橋市民だゴルァ!
545ぱいく ◆8B3lTD4o :02/08/01 00:02
夏厨の季節。
546佐倉市民:02/08/01 00:02
八千代市民ウザイ
547名無しバサー:02/08/01 00:19
>546
早くも仲間割れ?
プッ
548八千代市民:02/08/01 00:43
8月半ばまで、休暇取ってSan Franciscoのメル友に会いに
行って来ます。せっかくの休みにバス釣り出来ないのが残念
だけど、戻ってから再開します。
So long!

546の佐倉市民はニセモノ。彼ならいつも直接俺に言ってくるので。
549八千代市民:02/08/01 00:52
FUCK!
550名無しバサー:02/08/01 01:04
八千代市民と愉快な仲間!
頼むから、戻ってくる時は自分のスレ立てて喚いてくれ。
そしたら、俺達も思う存分…ムフフ。
551麻由美:02/08/01 01:14
八千代市民さん、こんばんは!
San Francisco いいですね!
気を付けて行って来てね!!
552ぱいく ◆8B3lTD4o :02/08/01 03:21
8月半ばまでばいばいな>八千代タン
帰ってきたら、スレたてるんだぞw
おれ、もち住人になるからなw
553名無しバサー:02/08/06 08:22
こないだ桑納川の新川から3つ目の橋の下で40オーバーのバスが
ゼロ・ワンバズで釣れたよ。どシャローだけど朝マズメなら
面白いかも
554 :02/08/06 11:21
印旛新川…。懐かしい…。
いまから7年程前か、川崎に長期出張してた頃、八千代市の村上団地に住む友人宅に遊びに行くついでに
徹夜して釣りしてた事もあったな。
家庭菜園用の棒?に鈴付けたタックルを1m間隔で並べやがるウナギ師と縄張り争いしながらバス釣りしてたなぁ。
あの頃はTDパドルやティムコのチューブが爆釣ワームで、岸際に落とすだけで30cmオーバーがポコポコ釣れたよ。
朝になると近くのテニス場?か何かの水場で頭洗ってさ、デニーズで食事がてらおしぼりで全身の汗拭ってさ(汚い)、ほんと、面白かったよ。
555554:02/08/06 13:58
ちなみに、その村上団地の友人は都内に引っ越しした。
もう、八千代市の印旛新川にはこの先立ち寄る事もないだろうな…
556名無しバサー:02/08/06 13:59
,
557名無しバサー:02/08/08 17:23
バスと話がずれてしまうけど、
宮内橋の水門の小道挟んだフェンスの中で、
鉄の蓋開けて、釣り糸垂らして鯉釣りやった経験ある人、
この中にいるかな?
「鯉の滝登り」なんて名前にピンと来た人、オヤジの仲間
入りしてますね。

話題がずれたままじゃ荒らしなので、バスの話。
同じ場所でバスが釣れた時代が懐かしい。
あのバス達、どこ行っちゃったんでしょうか?

そんな僕も村上団地離れて東京都民してます。
懐かしい。僕は、前のレスの人とは別人です。
558名無しバサー:02/08/08 17:36
>557
村上小出てる?
ついでに、村上中学が中学校予定地だった時代に。
559名無しバサー:02/08/09 13:47
580 :八千代市民 :02/07/31 21:24
今更だけど、某WRC上等マシンで、アルミボートの為に貯めた金を
ターマックギアに注ぎ込んだウツケ者です。ボートなんか、要らん。
印旛新川の阿宗橋北部の中速コーナーを、自分の活性の高い時に
攻めている。安全上、左コーナーとなる方向にしか攻めないけど。
4WDには独特のテク(というより度胸)が要る。
オーバースピードでコーナーに突っ込み、極端なまでの過重移動を
かけて、ターンインの後はアクセルはフル・スロットル。この何処
かで躊躇すると、ガードレールが待っている。
どんなキツいコーナーでもステアリングは舵角0度が基本。

スキール音が近所迷惑なので、たまにしかやらない

ウルサイゾ、ゴルァ
560名無しバサー:02/08/09 17:25
八千代市民って新川あたりをウロついてる
習志野ナンバーの白いランエボだろ?
マフラーうるせーよ!タイヤ鳴かすなよ!
561名無しバサー :02/08/09 19:21
明日、新川に来るかな?八千代市民・・・
562名無しバサー:02/08/09 19:36
八千代市民って、旅行中じゃなかったっけ?
とりあえず、8月半ば頃までは新川にいないと思う。
ところで、奴の車はまじでうるさい。マフラー音だけじゃなくて、
ミス・ファイヤリング・システム組んだとかで、パンパンうるさい。
燃費がすこぶる悪くなって、遠征出来なくなったらしい。

うるさくて魚も逃げる。
まあ、新川爆釣本気モードの時は、どこか近くの駐車場に停めて
歩いて回っているみたいだけど。停めそうな場所は、地元の人は
案外知っていたりするんだな。
「八千代市民」てステッカー作って貼っておいてやるか?
驚く顔が見てみたい。
563名無しバサー:02/08/09 20:45
奥多摩湖がホームグラウンドな田舎者な友達を招待してみた。
奴、新川のバスをランディングするのを俺に頼むんだ。
汚くて触りたくないんだってさ。
でもって、半日釣りやったらラインが少し茶色になったからって
帰るとか言い出す始末だ。今度、新川のバス料理して食わすぞ。
564名無しバサー:02/08/09 20:54
今の季節の新川にニジマス放したら、1時間生きるかな?
俺は無理と見た。
565名無しバサー:02/08/09 21:33
新川少し人増えてない?
566名無しバサー:02/08/09 21:38
誰かが呼び寄せているんだ。
他県のバサーを。
そのバサーもまた仲間を呼んでくるのさ。
でも、水のきれいなとこに住んでいる奴は
二度と来ない。当然。
567名無しバサー:02/08/09 22:35
印旛新川の水質をバカにする奴には、そこのバスを
刺身にしてごちそうしてやれ!
地元民でもさすがに、ウェップ…!
568名無しバサー:02/08/09 22:43
八千代市民って、村上晴彦に通ずるものがあると思わない?
569名無しバサー:02/08/09 23:13
age
570名無しバサー:02/08/09 23:16
最近の逆水橋周りは如何でしょう?
571554:02/08/10 02:38
そっか… 水質がかなり悪くなっちゃってるんだね…
ちなみに漏れが釣りしてたのはここ↓。
http://map.lycos.co.jp/result.jsp?cx=140.11659878179086&cy=35.72224139939956&img_w=468&img_h=300&map_w=0.01037505503330749&map_h=0.0053786699580484765&sc=0.582&type=0&u2=1&map.x=234&map.y=160
572名無しバサー:02/08/10 09:14
この場所の東岸も、見るからに釣れそうだけど、
http://map.lycos.co.jp/result.jsp?&cx=140.11659912933231&cy=35.73281921504444&sc=0.582&type=0&u2=1
どうせ皆同じ事考えていると思うから難しいかな?
俺はここでいつも無駄な足止めを食らってしまう。
573八千代市民:02/08/10 16:29
おれの車がどうしたって?
おれのエボにおまえらのヘタレRVで追いつけるわけがない。
4G63がしぼり出す、400PSオーバーの出力を四輪が余す事なく
アスファルトに叩き付ける。車体はカタパルトから放たれた
ように猛然と加速していく。おまえらには分かるまい。
まさに戦闘機、ランサーエボリューション!
素晴らしく、そして美しい。
574ぱいく ◆8B3lTD4o :02/08/10 22:04
>市民タン
帰ってキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
575名無しバサー:02/08/10 22:06
下流の花見川にバスいるの?
576佐倉市民:02/08/11 20:09
>573
ニセモノ。
八千代市民のエボはシャシダイかけて実測325ps程度だったはず。
でも、発進は背中を蹴飛ばされたような加速なので、表現は当たっているかも。
後数日で帰ってくる予定。
もう少し待っててね。
俺も単独釣行が寂しくなってきたなあ。
577名無しバサー:02/08/11 20:22
新川名物のクチボソ君達はどこへ消えたんだろう?
タナゴ君達も・・・。
テナガもいた筈だぞ。

バス:そういえば最近その味を忘れてしまったなあ。
バサー:護岸工事で滅びたんだってさ。
578わさび:02/08/11 20:24
八千代市民はランエボなのか・・・
何色?
579名無しバサー:02/08/11 20:41
>578
白のEvoY。
チェックしてどーするつもりよ?
580名無しバサー:02/08/11 21:04
パーツごっそりはぎ取るのさ。
581名無しバサー:02/08/11 21:17
三菱のカス車ですか・・・
大げさの塊じゃのう!
582名無しバサー:02/08/11 21:28
>580
君のミラパルコには付かないので、無理。
583580:02/08/11 21:45
な、なぜおれの愛車を‥‥
584名無しバサー:02/08/12 00:03
いつだったか紹介されていた阿宗橋北岸の水門。
水門そのものは見落としそうになるけど、土手挟んで宗像水路
と繋ぐポンプ小屋が目印になるな。
スライダーワームの落とし込みでヒーーーーーット!!
32cmだったけど、なんかボロボロだったけど、嬉しかった。

ポイントの紹介は親切だけど、釣り方も詳しく書いてくれれば
尚いいね。
以上、おいしい思いした他県の人間です。
585名無しバサー:02/08/12 16:47
ぼろぼろの32センチでいい思いなんだ。
それなら日本全国パラダイスだな。
586名無しバサー:02/08/12 23:42
新川のバス、たまーに背骨曲がったの釣れるぞ。
ちゃんと管理してるのかなあ?
587名無しバサー:02/08/12 23:46
>>585
あの新川で釣れた事に価値があると思われ。
588名無しバサー:02/08/12 23:53
新川の醍醐味は、ゴミ溜めのラバジ落とし。
これ専門でやってても実績つくよ。
カップラーメンのカップとかプカプカしているの見ると、
ドキドキしちゃうんだ。

ところで、宮内橋の下、誰だよ住んでるの!
589名無しバサー:02/08/13 00:40
>588
失業したバスプロ。
590名無しバサー:02/08/13 00:57
まさか居間絵に捨てられたと○むら氏では‥‥
591名無しバサー:02/08/13 11:12
>589-590
ちがう、夜逃げしたプロショップ、ストリー・・・・
592名無しバサー:02/08/13 15:38
>>571
もうちょっと上行け、ヤブコギしんどいけど…
593八千代市民:02/08/13 23:21
スレ立てたので、皆遊びに来てね。
荒らしは困るけど、真剣な釣りの熱い話ならOK。
接近戦こそ新川のバス釣りと思う勇者はかかってこい。
挑戦者求む!
594571:02/08/14 00:34
>>592
あっちの方も魅力だったのですが、なにぶんヘタレ故、強い日差しや雨が降ればそれを避けられる高架・橋脚に挟まれた部分を好んで釣りをしてました…
595八千代市民:02/08/14 21:50
新川でヤブコギする時は、岸の地形を知っておいた方が良い。
結構崩れやすいオーバーハングあるぞ。
実際、新しく崩れた跡があったけど、最近誰か落ちた?
宮内橋〜城橋間の東岸で。

やばそうな場所は、初心者は対岸からチェックしておいた方が
いいかも。ヤブコギ始めるとつい岸に向かって焦ってしまい、
危ないのだ。
596八千代市民:02/08/14 22:31
新川では、大和田排水機場付近で雷魚の実績あり。
でも、45upバスと出会う確率と同等かも。

自慢じゃないが、俺は45upになかなか縁がなく、新川での
最大は48cmだ。2番目が46cm。3番目は無し。あとはそれ以下。
皆、これが現実だよ。
597名無しバサー:02/08/16 02:09
や、八千代市民さん!
私も是非お供に。
598八千代市民:02/08/17 00:29
佐倉市民、来ないな。
土産買わなかったもんでスネたのかな。

全然関係無いけど、OZのホイールは最高だ!
カッコ良くて、速くなった気分。

そうそう、バスの話。
いつかテクトロの話書いたけど、護岸の下がオーバーハング
してるんで、ちゃんとエグリ込むように引くんだぞ。
スピードは、クランクの場合は辛うじて振動が伝わってくる程度に。

そうそう、新川のクランクはラトル無しが良いぞ。
皆ジャラジャラ煩いの使っているから、静かな方がお勧めだ。

>597
よく来ていれば、知らずにお供している事もあったりして。
俺、気さくだから、その場であったバサーと一日行動を共に
する事もあるんだ。来る者は拒まず、去る者は追わず。
これ、八千代市民のモットー。
599太郎:02/08/17 00:59
昨日またしても夜ですがミノーで48センチ釣りました。
地元の高校生が10年前に59センチが釣れたのを
見たことがあると言ってましたが新川にロクマルは、
いるのでしょうか?
600名無しバサー:02/08/17 02:00
太郎バンザーイ!
太郎バンザーイ!
601名無しバサー:02/08/17 02:05
僕: 太郎さん、釣った感想をお聞かせ下さい。

太郎:釣った魚は全てマイトロフィー

僕: 有難うございました。
602名無しバサー:02/08/17 02:11
夜が明けたら、八千代市民が出陣するぞーーー!
馴れ馴れしく声かけてくるヤツには要注意。
603太郎:02/08/17 15:57
今朝は、3時頃からいつものポイントに行きましたが
反応がなく、本流の16号の橋から神崎川に向かった次の橋
の上から狙ってアシの中から30センチぐらいのを2本とりました。
604名無しバサー:02/08/17 21:09
明日行く奴いる?
605名無しバサー:02/08/17 22:28
>>604
明日、台風大丈夫なのかな?
大丈夫だったら行くよ。
606八千代市民:02/08/18 00:14
さすがに古びた小型水門は、シークレット解除を少しばかり後悔。
でも、厨房アブレ撲滅の上では避けて通れない。
今では一番乗りしない限り難しくなっちゃったね。
そんな俺は、今日は開き直って大和田排水機場〜ユラユラ橋間の
護岸を丹念に攻めて、35cm級を3匹上げましただ。
スレてるけど、根掛りポイント(見た目はオープンなんだけどね)があって
決死のシンキング・プラグ底引きで何とかGetした。
Bagley Fat Catがsinkingだったなんて、今日使うまで知らなかった。
そう、このルアーはどういう訳か今日までタックルケースの肥やしに
なっていたのだ。
根掛り(その場所では確実にlostに至る)ポイントでの底引きは、
朝マズメ時の一瞬で半日分の神経を使ってしまう。
で、さすがに午後は帰って寝た。
寝る前に、前から借りていた金沢文子のビデオをしーっかり見てたけど。
明日返さなくちゃ。忘れずにダビング、永久ホゾーン!
明日は葦を攻めるかな。護岸は2日続けては飽きる。
607八千代市民:02/08/18 00:16
明日台風か。
全天候型釣り師として、難しいところだな。
工房時代は迷わず…だったけど。
台風だったら、また別のビデオ借りるかな。
608八千代市民:02/08/20 22:24
八千代良いとこーろ、ツツジー咲くー
泳ぐ川にはバスばかり
そーれそーれ手拍子タンタンタン
609八千代市民:02/08/20 22:34
唐突な出かただけど、毎年この季節になると、
村上橋に行く時に不思議な気持ちになるんだ。

まだ少年Aだった時に、片思いの娘の浴衣姿見て
思わず告白して、気まずい沈黙を分かち合ったっけ。
花火の音が、火薬の匂いが、つい昨日のようだ。

それ以上近づけないまま中学を卒業して、再び会ったのが
大学の卒業研究に明け暮れる夏。彼女はまた浴衣姿だった。
そう、あの祭りの夜。
人ごみの中で、目が合ってしまった。
その時の俺はさすがにバスロッド片手にって格好じゃなかったけど。
あれれ?小さいのがちょろちょろと足元にまとわりついていて、
よく見ると後ろに、「主人と子供なの」ときたもんだ。

人生とは何時だってほんのりbitterなもんさ。
610名無しバサー:02/08/20 22:36
>>609
うるさいんだよお前。お前のおかげで良スレが潰れたな
611八千代市民:02/08/20 22:46
潰さないように、こうしてメンテしてるでしょ。
612名無しバサー:02/08/20 22:49
>>610
ついでに新川も潰れたな
613名無しバサー:02/08/20 22:50
>>八千代市民

このスレ最初から読めば分かるけど自分のシークレットなど手の内は
皆明かしてないんだよボケ
614ぱいく ◆by31bass :02/08/20 23:04
>608はGOOD!
615名無しバサー:02/08/20 23:57
>八千代市民

オマエがきてこのスレつまんなくなった。
ってか、サブイボがたつ。

中途半端な馴れ合いなんてキモイから名無しになりなよ。
616名無しバサー:02/08/21 00:14
確かに、八千代市民とその手下どもウザい!
617まあまあ:02/08/21 00:27
新川で釣りやってるもの同士、仲良くやろうや。
618手淫雄性器粕雌性器爺:02/08/22 23:28
わしにも、何か釣らせてくれんかのぉ。
マブナ釣りなら上手いぞい。
619八千代市民:02/08/22 23:30
どうもこの前カキコしてから「八千代ふるさと音頭」が頭の
中をグルグル回っている。仕事中も。

釣りの最中にも止まなかったら、どうしよう。
620ぱいく ◆by31bass :02/08/22 23:33
>八千代市民
踊れ!
621名無しバサー:02/08/23 22:38
622太郎:02/08/24 18:31
昨日は、45を頭に40UP4本釣りました。
朝3時ぐらいからデスアダーとスピナーベイトでした。
623名無しバサー:02/08/24 21:02
>>622
今度は写真とってウプしてよ!!
624名無しバサー:02/08/24 21:57
ヘラ師の固定台って、似たようなのがあっても、
40upが出るところと出ないところはハッキリ分かれる
ようだね。
625八千代市民:02/08/24 22:19
俺も、今日の夕方に某ヘラ台に乗って、周囲の葦際をとっても
丁寧にクランク引いて、久々に45cmクラスをGet!
FatCat(何故かsinking)を根気良く沈めて引いたのが良かった
ようだ。
プリプリのやつで、Conquest100を満足させる事が出来た。
へら台に乗る前に、もちろん事前に攻めるべきポイントは
攻めたけど。時々、いきなり乗るヤツもいるんだよね。

新川にきっとロクマルはいる。俺の最高は決してでかくないけど、
地道に頑張ればいつかは報われる。きっとそうだ。

時々朝目覚めた時に、出会えそうな予感がする時があって、
PEライン巻いたリールを持って行く事もあるんだけど、当たらないなあ。
俺的には、平戸橋の真北の分岐、東よりの、○×な感じの葦際が怪しいと
思うのだが、どうなんだろう?

バスの居るヘラ台、杭、葦はある程度見て区別がつくのだが、サイズ
ばかりは運の巡り合わせだな。さすがにベイト装備で行く時は30未満に
巡り合うことはないが、スピニング使ってて今日は何でもいいから…
なんて弱気になると最小記録を更新してしまう罠がある。

明日はルアーのサイズをupして、35cm未満をreject出来るように
頑張ってみるべえ。
626名無しバサー:02/08/24 22:59
八千代市民=脳内
627八千代市民:02/08/24 23:22
>626
脳内革命!?
628八千代市民:02/08/25 00:45
余所の文化に触れてみた。
某クリアレイク(俺には遠征アブレ地獄の記憶しかない)では、
3ポンドが主流なようだ。どんな感じなのか試してみたい気も
するが、新川でそんな事やったら、怒られそう。誰か、俺が
そんな事やってドジってラインブレイクして、哀れなバスを
さ迷わせていたら、許してくれるかい?

逆に消防や厨房が鯉の投げ釣り並のラインを巻いているのにも
ある意味で感動してしまうが。
629名無しバサー:02/08/25 01:50
新川は足元のエグレがシークレット!?
どっかのスレにあったけど、場所教えてキボーン!
630名無しバサー:02/08/25 01:55
八千代市民とその愉快な仲間が、ロクマルが住み付いてくれるように
住みかを用意してやっているんだってさ。
631八千代市民:02/08/25 01:59
俺とした事が、ついシークレットを明かしそうになってしまった。
危ない。危ない。
減水期は、新川をなるべく見ないようにしよう。
632太郎:02/08/26 17:00
八千代市民さんは、車も趣味みたいですが自分もかなり好きです。
釣りしてない週末は、よく走りに行ってます。
ハチロクとGTRに乗ってます。

釣りは中学以来ひさしぶりにはじめましたが夜なら
自分でも安定して40UP釣れます。
新川は、良い所だと思います。
633八千代市民:02/08/26 22:50
>太郎さん
どうも、いつも2chで腕前を拝見させてもらっている。
新川もやはり夜がデカい!?
俺も変なものに出会わなければ夜好きだったんだけど、
なかなかその場に行くとビビってしまって、未だに
立ち直れない。昼間は(自分が)でかくなって、今夜は大丈夫なんて
思っていても、夕マズメになるといそいそと逃げ帰ってしまうのだ。

で、ハチロクとGTR! How rich you are!羨ましい。
やはり、ステージを使い分けているんでしょうか?

新川は良いところだね。2chに載っても思ったより人が増えていないので、
ある意味で安心。というより、多くの新川バサーは2chの存在すら知らない
のかもしれない。やっぱり、メジャーなところには知名度で負けるし、
今時のリッチなボート乗りには狭くてやりにくいかもしれない。

しかし、スレてもスレても釣れる事については、亀山ダムと並んで7不思議に
入れていいかも。群馬辺りだと、この程度の知名度で既に潰れるらしい。

夜は危ないから気を付けよう。これからも40upレポートを待ってるよ。
しかし、1日に40up×4本かー。過去に魔が指して生き餌使った時の俺と
同じ成果だなあ。俺も頑張らなくては。
634名無しバサー:02/08/26 23:54
>>新川は良いところだね。2chに載っても思ったより人が増えていないので、

人増えてるよ。お前のような馬鹿のせいで。お前を釣り場で見かけたら俺は躊躇しないからね
635名無しバサー:02/08/26 23:57
>>634
人増えてるの?
タマちゃんが泳いでやってきたか?
636名無しバサー:02/08/27 00:03
>634
大丈夫。そいつは、新川行かないから。
637名無しバサー:02/08/27 00:05
>>八千代市民
変なものって何?
638名無しバサー:02/08/27 00:08
自分の車晒すなんて勇気あるな。
それがまたダサかったりするもんだから驚き。

639名無しバサー:02/08/27 00:10
↑ネタに反応しなくても・・・。
640八千代市民:02/08/27 00:11
>634
Hey! 話せば分かり合えるはずだ、同志!
人が増えているのは夏休みに夏厨が来ているからだろう。
間もなく、夏休みの宿題で、静かになるさ。
Take it easy.
641八千代市民:02/08/27 00:14
>638
余所者じゃないんだから、車を人目に晒さずに置ける場所は
何箇所かあるやん。俺のクルマうるさいから、土手道に置いて
おいたら「八千代市民」でなくたってイタズラされるやん。
イタズラされたらやんやん。
642名無しバサー:02/08/27 00:16
そもそも、新川行かない君にとってどうでもよいと思われ
643名無しバサー:02/08/27 00:16
>八千代市民
おまえスゴ発だろう
644八千代市民:02/08/27 00:40
>642
そう、姿を見ても見なかった事にしてくれる君には感謝。
お陰で堂々とやってます。
クルマは土手に置かないけど。

>643
「スゴ発」って何だっけ?俺頭悪いので、理解不能。
645名無しバサー:02/08/27 13:31
まさか花火やっていたとは…
646名無しバサー:02/08/27 14:05
647名無しバサー:02/08/27 19:14
>644
透明人間だな、君。
それとも石ころ帽子持ってるんか?
まぁ、ハチロク大事にしろよ。
648八千代市民:02/08/28 00:10
ハチロクは違う。一応、人様のクルマが勘違いされると
迷惑かけるので、誤解を解いておく。
俺のはただの白い平凡なセダン。音さえ気にしなければ平凡。

何でか分からんが、釣り場では誰一人俺の事には気付かない。
長年一緒にやってきた釣り仲間ですら、気付いていないのが
かえって不気味だ。
M君、本当は気付いているんじゃないの?
649八千代市民:02/08/28 00:19
>637
知らない?この季節、逆水橋で夜釣りやってると、
橋脚の間に人の顔らしきものが見える事があるんだ。
真っ暗なのに、何でかなあ。顔だって分かる程度には
見えるんだ。何もしないけど。
ただ、じっとこっちを見てるんだ。
これ以上詳しく書くと、せっかく努力して忘れかけた
映像を思い出してしまうので、これにて。
まじで、腐ってるんだ。

基本的に、橋の近くでは夜釣りは止めた方が見の為。
太郎さんは大丈夫みたいだけど、臆病な人は昼間に
しましょう。
650太郎:02/08/28 12:58
八千代市民さん
自分も夜は怖いですが最近街灯がかなり増えて前より明るいので
少しは怖くなくなりました。
ちなみに今月のCARBOYの17ページにでてる紫のN2トレノが
自分のマシンです。
これからニュータウンの池に行ってきます。
651名無しバサー:02/08/28 13:08
24日、日中2時間ほどやったが、坊主くらった。
川、石鹸くせー。
夜って釣れるの? なにで?
652名無しバサー:02/08/28 19:26
車の話なら車版に行けアフォ!
653637:02/08/28 21:17
>>八千代市民
へぇ〜、そうなんだ!知らなかった。
有名なんかな?それ。
近いうちに行ってみるよ、一人じゃいかないけどね・・・行けないけどね。
654八千代市民:02/08/29 00:35
印旛新川+花見川で守備範囲拡大。それとも攻撃範囲!?
ロクマル釣ったら皆に分かるように、市民球場の駐車場で
派手にマックスターンやるからね。
実測325ps、前後トルク配分35:65ならきれいに回るんだ。
ロクマルで10回転、ゴーマルで5回転、ってところで許して
くれるかな?出来れば窓からガッツポーズ…じゃなくて
旗出して回りたいな。

エキゾーストノートとスキール音とバックファイヤ音を
楽しみにしていてくれ。ギャラリー歓迎。
655名無しバサー:02/08/29 00:39
>八千代市民
円旋回なんて見てもつまんないよ。駐車場いっぱい使って
4WDドリフトをみせてくれ!
656八千代市民:02/08/29 00:45
前言撤回。
市民球場はゴーマルで10回転。
ロクマルの時は、八千代台駅前ロータリーで
ドリフト周回を10周ってとこでどうでやんしょう?
ご要望さえあれば朝の通勤時間帯でも・・・
ロクマルにはそれだけの価値がある。
ボクんだーい、ロクマルは。
657名無しバサー:02/08/29 00:48
>654
場所が違うってだけで、ただの珍走行為じゃんか。
おまえ珍走上がりか?走り屋か?

迷惑だからネタですませろな。
658名無しバサー:02/08/29 13:31
八千代市民が愛車ランエボを新川に落とす日も近い・・・
659名無しバサー:02/08/29 13:44
八千代市民は、はったりでランエボと言ってます。
本当は、ランタボです。
660名無しバサー:02/08/29 20:52
愛車自慢なのに阿房車ばっか。
だからバサーは低学歴低収入って言われんだな。

せめてフォード、ジャガー、シボレーぐらいにしとけ。
661名無しバサー:02/08/29 21:34
自分が同じ位恥ずかしいことに気づいていないのですか?
662名無しバサー:02/08/29 23:45
>>せめてフォード、ジャガー、シボレーぐらいにしとけ。

 痛スギルヨ
663名無しバサー:02/08/30 00:10
ランエボ等はワーキングクラスヒーローです。
しかし、ワーキングクラスでしか通用しません。

世間一般では>>660が正解。
しかしフォード、、、知っての上だと思うので申しません。
664八千代市民:02/08/30 00:16
>しかしフォード、、、知っての上だと思うので申しません。
例えば、走行中にタイヤがはがれる、とか?
665名無しバサー:02/08/30 00:23
>663
ジャガーはフォード傘下じゃなかったけ?
そう言う事?
666666:02/08/30 00:57
666ゲト

667-1000>>アフォ
667八千代市民:02/08/30 00:58
>666
アフォ1号ですが、何か?
668名無しバサー:02/08/30 01:00
↑真性アフォってのは皆知ってますが、何か?
669八千代市民:02/08/30 01:14
>662
シボレー最高!カマロなんか5000ccで170psだっけ?
メーターでレッドゾーン見た時はディーゼルかとおもた。

でも、俺のクルマは逆に低速が駄目。ノーマルよりも悪くなった。
350psまであった頃は気を付けないと車庫入れでエンスト、恥ずかしかった。

さて、またまた大好きな週末が近付いてきやした。
どこで釣ろうかな。俺的には、ブッシュと護岸の隣接個所が最近美味しいと
思うんだ。平戸橋北岸を南西に向かったところにあるね。減水期を除いて
足場の高い釣りになってしまうが、クランクならディープ系できっちり
足元(遥か下だけど)まで引ける。
どうせ新川のバスの9割は岸から1m以内でヒットするので、最後まで皆
気を抜かないとは思うが。上からラバジを落とし込んでもヨシ、巻物を
足元まで引いてくるもヨシ。
足場が高いときは、背中にしょったExtension Rod(磯玉の柄にギャフを
装着)が役に立つ。ラインブレイクして魚死なすヤツよりはマシ。

ところで、一時期、新川に焼け焦げたクルマが放置してあったけど、
誰がやったんだ?
670名無しバサー:02/08/30 11:18
車の話なら車版に行けアフォ!
671八千代市民:02/08/30 19:25
明日は朝マズメから夕マズメまでの本気モードでいくので、
今夜は早寝します。
Good night.
672 :02/08/30 21:19
川に突っ込んだ錆び錆びの車、いつの間に撤去したんだ?

>>八千代市民
その焦げた車って、そばに自販機みたいのが捨ててあるとこ?
673072:02/08/30 21:52
>八千代市民
あっ、俺も逝く。
でも、精々7、8時〜だな。
寝たいもん。

さ〜て、結果や如何に。
674072:02/08/31 22:42
逝ってきた。
8時〜12時まで。
超暑かった。
頭がボーっとした。

37釣れた。
ボーズじゃないだけまだ益しさ。
途中で何度帰ろうかと・・・
ボートも結構出てたけど、、、2,3人死んでんじゃないか?
675名無しバサー:02/09/01 09:19
朝6:00に宮内橋西岸の橋の下で釣っていた人!
黄色いTシャツの人。
ナ-------イス!
676名無しバサー:02/09/01 13:44
なあ?ところでよ
プラグ何が好きか書けやゴラァ!!
677名無しバサー:02/09/01 14:09
>676
バスパーです
678名無しバサー:02/09/01 14:26
>676
メガとエバのプラグ全部が好きですけど、勿体無いので使えません。インプレきぼんぬ
679八千代市民:02/09/01 22:17
675は俺でした。釣り仲間のPC借りてカキコしていたので、
「ヤッチー」本人である事がばれないように、匿名にていた。
その時刻に宮内橋の橋の上からキャストしていたのが俺である。

そんな釣り方でもたまーに釣れるのが印旛新川だ。
しかし、今日は阿宗橋南岸が混んでいたなあ。北岸は空いていたので、
先着一名様水門吐き出し口には入れた。が、既に誰か入ったのかなー?
さっぱり当たらなかった。
南岸の橋の下の古びた桟橋は、ちょっと狙いたかったなあ。

気を取り直して平戸橋。東岸は人が入っていたので、西岸を攻めた。
西岸の橋の下は、ボートが一艘係留してあり、その付近が有望でも
あるのだが、朝イチ逃すと、ちょっと厳しい。

結局、アタリが2回あってワームがすっぽ抜けたのがそのまま2回。
消化不良のバス2匹には申し訳無いが、事故だ。許せ。
平戸橋西岸の橋の下やや南、岸ぎりぎりに矢板がある所を、朝イチ
ならそーっとワーム落とせば美味しい思いが出来るのだが。

そう、俺はアブレた。正直に言うぞ。アブレたんだ。
原因は、朝寝坊。6時開始はこの夏で一番の朝寝坊だ。
釣り仲間からの電話で起こされて、イヤー、恥ずかしい。
680八千代市民:02/09/01 22:37
神尾橋北西岸より400mほど南西に行くと、土管が沖に延びているのを
ご存知だろうか?あそこも狙い目で、朝夕には反応が多い。
俺的には手前から攻めるのだが、延びた先にもバスはいる。

その手前の護岸の無いエリア(前に説明した事があった)の葦際は
下に下りられないので上からラバジやワームをバーティカルに落とす
方法が正しい。クランクの使い方も説明した事があったが、選択は
個人の自由かな。

681八千代市民:02/09/01 22:37
一般に、土管は見逃せない。
宮内橋東岸の橋より南に40mくらいのところにもあるけど、
乗る時は慎重に、な。水位によるが、あそこでは土管の出口で
ラバジをシェイク・シェイクすると中から出てきて食い付く様が見えて
とってもexciting! わーお、って感じだ。
しかし、宮内橋の土管前の据え置きヘラ台は、ちょっと邪魔。あれは
ストラクチャーとして今イチ機能しないぞ。

宮内橋といえば、西岸の橋下の古い護岸(今朝黄色いTシャツ君が1匹
釣ったところ)のすぐ北の切れ目が実は、シークレット。先着1名様限り。
俺は今日はそこやらなかったけど、飽きたので皆さんにプレゼント。
逆に南側の境目は葦も生えててコーナーが美味しそうだが、そこはNG。
俺も釣り仲間も釣れた試しなし。
682八千代市民:02/09/01 22:39
(宮内橋の続き)
その更に南の水門は、消防時代に一度フィーバーしたが、ある時期に
人が大勢来て以来潰れてしまった。何年経っても再生できない、新川に
しては珍しく回復力に乏しいポイントだ。
今では特別な地元methodを使わない限り釣れない。鯉やるには今でも
良いトコだよ、その水門沖は。
消防時代の記憶では、沖合い20m程度まで膝上水深だったが、その後ずっと
やっていないので、保証は出来ない。ウェーディングはお勧めしない。
しても意味無いけど。

言い忘れたけど、宮内橋東岸の南側土管の前で、ワームすっぽ抜け
→バス1匹消化不良で駆除、をやらかしてしまった。

新川でワーム使う時、コンディションを掴む自信がなければ、
グリーン・スモーク系がお勧め。これでアブレる事は滅多に無い。
俺的には、ダウンショット・リグよりもスプリット・ショットが
お勧め。verticalでも同じ。
683八千代市民:02/09/01 22:50
>676
Balsa50クランク、自分自身の活性が最高点に達した時、
俺はこいつを使う。消防時代にお年玉で買ったんだ。
大分痛んだけど、渇望の時、因果律に基づいてこいつが
真実を映し出す時、やつらはやって来る。
ヤツらとは?40upバス達の事だ。

バスパーも持っているが、前後のフックが絡み合うのが何とも…。
684名無しバサー:02/09/02 21:26
おい、ヤッチー!
アブレてもめげずにそんだけ書き込むとは、
ふてぇ野郎だ。
685名無しバサー:02/09/02 21:33
新川行ってみたいんですけど、車停められますかね?
686名無しバサー:02/09/02 21:37
>>八千代市民

お前さぁ、あんまり詳しいポイントとか書き込むんじゃねぇよ。いい加減にしろよ
687名無しバサー:02/09/02 21:52
八千代市民は新手の荒らしだろ?奴にとって新川なんてどうでもいいから
知ってるポイントバラして遊んでるだけだろ。
688名無しバサー:02/09/02 21:55
>686
いいんじゃない?当たっていれば俺もムカつくかも知れないけど、
初級者ポイントなら許す。
八千代市民よ、なるべく多くのバサーを君の初級者ポイントへ
集めておいてくれよ。
その間、俺達は…ムフフ。
689名無しバサー:02/09/02 21:57
そもそも新川みたいなところは自分で歩きながらポイント発見していくのが
楽しいんだと思うけどね。八千代市民は新川常連にとっては迷惑この上ないが
690名無しバサー:02/09/02 22:20
このスレをプリントアウトして持ち歩いていた夏厨の一人です。
全てが正しいとは言い切れなかったけど、役に立ちました。
釣れない時は、途中のやり取りを友人達と読んで爆笑してました。
新川スレはなかなか冗談のうまい人達が多いんですね。
これからも頑張って漫才してください。
691名無しバサー:02/09/02 22:23
>>690
厨房!!アドバイスしてやる!!新川のコツはな、誰も入らないところ、入れないところなんだよ!!
体中草で切りながらも突進して自分だけのパラダイスを見つけろ!!
692名無しバサー:02/09/02 22:37
>687
荒らしかどうかは、微妙なところだ。
結構、厨房には良きアドバイスになっているみたいだし、他県から
来る者には少しばかり役に立っている。そう言う俺もヤツの書き込み
に刺激されて通い始めた埼玉県人です。常連の皆さん、仲良く釣り
しよう。

ネット上のマナーはさほど悪くはなさそうだし、特定の人物や団体を
誹謗中傷するような言動も見られない。AAコピペもしないし、俺は
うまく共存できるヤツだと思うんだけど、どうかな?

珍しく書きこんでしまった。またROMします。
693地元バサー:02/09/02 22:40
>>682
埼玉から通い始めたの・・・ご愁傷様としか言いようがない
694名無しバサー:02/09/02 23:03
俺は他県から人が来てもOKだよ。
どうせ、根掛りしてくれるし、その人が帰った後には
車からフローター出して、やったー、今日も新品メガ
1個Get!ってな具合だ。

フローター?上に書いた使い道onlyに決まってるべー。
695八千代市民:02/09/02 23:26
なんだー?俺が荒らし呼ばわりされている!
ショーーーーック。

親切心が仇になる、世知辛い世の中だなあ。
結構嫌われているのか。俺。
Amazing!
696八千代市民:02/09/02 23:32
ソメヤ・ゲンザエモンって知ってる人どれくらい居るかな?
697名無しバサー:02/09/03 00:14
>696
俺はヤッチーがドザエモンになってくれればそれで良い。
698名無しバサー:02/09/03 00:28
>>八千代市民

あんまり細かくポイント教えすぎるからじゃん?他にも底が自分のシークレットだと思ってる人もいるんだから。
俺もその一人だけどね
699名無しバサー:02/09/03 01:39
確かに。土管の話にはまいった。
来週から皆が真似するぞ。どうする?
700名無しバサー:02/09/03 02:40
tu-ka 700
701名無しバサー:02/09/03 02:56
八千代市民uzai

八千代市民ってヒキコモリデブヲタ脳内バサー?
702名無しバサー:02/09/03 03:00
↑君が?
703八千代市民:02/09/03 04:17
僕ですぅ・・
704八千代市民:02/09/03 22:24
>701
それは703の事。
本物はちょっぴり変わり者だけど良いヤツだよ。
最近釣り仲間の間にも「八千代市民」が話題に出始めてきた。
ネットの世界と現実の世界が近づいてくる緊張感!
705名無しバサー:02/09/03 22:30
>>704


>>698とか>>699の身にもなれよ。あんまり細かくポイント書いちゃうのもどうかと思うぞ
706八千代市民:02/09/03 22:37
読み返して見ると、確かに俺の書き込みは行数が多く、読み手に
少なからず負担を与えるようだ。詳しいって言えば聞こえは良いが、
しつこい表現はまだ簡素化の余地あり、だった。
簡潔、明瞭が一番だね。

以後、本当の意味でのシークレット(水中のストラクチャー)を扱う時には
ちょいと気を使うとしよう。それ書くと仲間内でさすがに正体がバレる。
バレると誘ってもらえなくなる。それは困る。
707名無しバサー:02/09/03 22:57
>38あたり
オマエらボーヤもウザがられてるぞ、そーとーな。

鯉釣りは根気の釣りだ。
そこに、後からくっちゃべりながら近づいてきた奴らが釣れもしないミノーを、オヤジの目の前にキャストして案の定オマツリ。言い合いになっていたのを見たよ。
どー考えても糞小僧が悪いだろ?いくらバカでもそれくらい解れよ、ってハナシだよ。

激しくスレ違いだぞバカ
708名無しバサー:02/09/03 23:03
いつの話を持ち出すんだ君は?
709名無しバサー:02/09/04 12:22
>>八千代市民

>それ書くと仲間内でさすがに正体がバレる。
>バレると誘ってもらえなくなる。それは困る。

文章表現って、自分が考えてる以上にクセが出るもんだぞ。
だからこれだけお前がカキコしてて正体がバレてないとしたら、お前に仲間が居ない(もしくは、お前だけが仲間だと思ってる)って事だよ。
710名無しバサー :02/09/04 13:52
な-気になったんだけど八千代市民って毎週新川に来てるの?
宮内の話しが出てきたけど俺、宮内と城橋をメインとしているけど白のランエボ
もカルカッタ持ったにーちゃん見たいなのも見た事無いよ。
他の所にも行ってるらしいから逢えるってのは確率的に低いけどそれでもこんだけ
釣れてるって言うなら逢ってもおかしくないような気がするんだけど。
因みに俺は、土日に朝9時頃から城橋からいつもおかっぱりで出撃しているよ。
711名無しバサー:02/09/04 18:35
>710
釣り人口密度はかなり低いからな。
スレ違うバサーは2.3人/1日ぐらいじゃね?

しかも8割り方スピニング野郎(W
712名無しバサー:02/09/04 19:19
おい!八千代市民
だいたいだけどお前が誰だかわかったぞ。
週末、覚悟しとけや。まだ、泳いでも寒くないだろ?
713名無しバサー:02/09/04 19:56
go to feel scool

by inuyasya

714名無しバサー:02/09/05 00:17
八千代市民は白いランエボなんかに乗ってないよ
715八千代市民:02/09/05 00:56
そんなー、見えるトコに置くわけないやん。イタズラされたらやんやん。
ファンにArtされてしまうがな。第一、釣り場のすぐ近くまで車で行くなんて、
新川の場合効率悪い。チャリ厨に機動力で負けてしまうもんだ。
で、俺はなるべく自分の足で歩くのだ。歩いて歩いて、苦労してポイント
見付けるんだ。地道な努力は疲れるけど、2chへ書き込む楽しみに比べれば
へのかっぱ。

どこへ置いているかは、地元民なら察しが付くかもしれないけど、この場では
ナイショ。

ところで、宮内橋に来ていた人。日曜朝に来ていたなら折り畳みボート使って
いる人見た?俺もあれなら車の屋根に積めるかなって考えてるんだ。

泳ぐのは好きだけど、新川では泳ぎたくないなあ。
つー訳で、八千代市民は君達の仲間の誰かが扮装している姿かもしれない。
まるで内部告発者にでもなったような感じだな。
ハンドル名もディプスロートにするんだったかな?

切り売りしても良さそうなポイントを紹介してきたけど、これから先は
誰でも知っているわけではない領域に突入するので、うかつに書けない。
少しは書き惜しみするから、皆、仲良くね。

>712
そんな事言わずに、共に新川を愛する者として、仲良くいこうよ。
俺、気さくなヤツだからさ。

それにしても、俺何か悪い事したかなあ?ネット上で個人名や団体を
誹謗中傷するような事もしてないし、人様に暴言を吐くような書き込みも
やってないし、問いかけには笑顔で答えているつもりなんだけどなあ。
716八千代市民:02/09/05 01:00
新川でトップ好きな人、手ぇ上げて!
717八千代市民:02/09/05 01:04
今更言っても始まんないけど、俺、新川で頑張っているバサーって
好きだよ。良い所だし、他へ行けなくなるのも分かるような気がする。
このスレ終わっても誰か必ず次を立てて、楽しく盛り上がろう。

その内、ここの皆でオフ会なんて出来ればいいね。
718八千代市民:02/09/05 01:07
それと、車だけど。
場所限定で粘る時は車乗らない日もあるよ。
歩いて行けるのにわざわざ車は面倒でしょ。家から2km以内なら
チャリも結構強力!
こんな良い場所だから、内陸の孤島だなんて言わせない。
欲言えば、バスは北口に接続して欲しい。なんで南口に回り込むの?
719八千代市民:02/09/05 01:15
こっちにも鉄道延ばしてよー。
720名無しバサー:02/09/05 01:17
八千代市民の車ハケーン!OZのホイールゲト〜!
721名無しバサー:02/09/05 01:18
印旛新川でフェラ師を釣ろう
722名無しバサー:02/09/05 01:18
>八千代市民

早朝、日暮れに岸と平行にトップを引く。
橋の下や、ストラクチャ−を狙ってクラン金。
シェードにテキサス
流れ込みノーシン

以外ある?

723八千代市民:02/09/05 01:19
今更だけどさ、やっぱ、クルマにイタズラするのはどうかと思われ。
男なら、正々堂々と…
724名無しバサー:02/09/05 01:22
ターマックギアいれるとFRっぽい挙動になるの?
725名無しバサー:02/09/05 01:23
ネタだろ?

されたんかい?
726名無しバサー:02/09/05 01:24
新川には軽トラ これ、、、
727八千代市民:02/09/05 01:30
>722
葦際のクランク・ピッチング。
秘密のウェーディング。←お勧めしない
土管攻め。
古水門のクラン金。
固定ヘラ台脇のラバジ落とし。←春先はこれもクラン金
ノーシンはせっかちな俺に不向き。
テクサスはワームの究極の姿。
護岸工事していなくて足場の高い場所ではExtension Rodにギャフ装着。
宮内橋の西岸南に400mの畑のゴミ捨て場、良質のミミズの宝庫。

ヤブ漕ぎは闇雲にやるのではなく対岸よりスコープでwatchingしてから
的を絞る。ゆりのき台のマンションが位置把握に良い並びしていると思わない?

どうだ!
728八千代市民:02/09/05 01:37
>724
35:65をFR的と捉えるかどうかは、その人次第。
ただ、これ入れる前はドリフト中もステアをインに切り込む必要が
あったけど、今は舵角ゼロ。だからターンインの後はアクセルべた踏み。

多分今の俺がFR乗ったらスピンするかも。MRなんて乗った日には新川に
落ちるかも。

------ここから一般的な話(レスじゃないよ)-------
自慢じゃないけど、釣りも走りも、自慢するほどには上手くない。
上手くないから上達したくて頑張っちゃうんだ。
カキコしててもつい頑張っちゃうんだ。で、何時の間にかオタズネ者さ。


話は変わって、会社からの2chカキコは気を付けた方が良い。
俺みたいにLog改竄できるpositionなら良いけど、釣り仲間の会社で
若いのがアボーンされたそうだ。その話してくれた釣り仲間は俺が
2chやってるの知らないみたいだった。

さーて、残業もうひと踏ん張り。この時代、身を削って稼ぐか失業か
どちらかなんだな。丁度良い環境って無いかなー。
729八千代市民:02/09/05 01:38
俺の文章って、クセある?
雑誌に投稿なんてしたらバレるのかな。心配だ。
730八千代市民:02/09/05 01:47
ちょっと遡って16番の人、居る?
どうも話の内容に接点がありそうな感じだ。
文章読んでたら会ってみたくなった。
731名無しバサー:02/09/05 01:49
>八千代市民
具体的な地名挙げられてもわからんが、、、

要は、トップ(シャロクラ)、テキサス(ラバジ)、クランク、、、だけかよっ!
まー、ほぼ俺もそうなんだけどね。

でもさー、クランクってアタる?
俺はピッチングに飽きたらクランク!って感じなんだよね。
で、状況によりバズ、ナベ。
言い忘れたが、バイブをクランクみたく岸と平行にボトムノック もあった。

でも、数、サイズ共に一日じゅうピッチングしてた方が出ないか?
732八千代市民:02/09/05 01:56
俺はクランクを最もピッチングしているが。
意外と人の狙わない距離のスポットを直撃するんだ。
ラバジは何故かクランクよりもロストし易い。
そんなの俺だけかな?

>要は、トップ(シャロクラ)、テキサス(ラバジ)、クランク、、、だけかよっ!

それで不自由してないけど。他あんま持ってないし。
手持ちのロッドはベイト2本、スピニング2本。一度に持って行くのは2本まで。
意外に守備範囲狭いんだなあ、俺。クリアレイクなんて行ったら途中でリタイア
、昼寝コースだ。

俺の小さなタックルケースはクランクで一杯。似たようなヤツばっかだけど、
愛着あるんだ。皆。
物は大切にしよう。きっと良い事あるよ。
733八千代市民:02/09/05 02:00
そうだ。夏ももう終わりか。
この夏も彼女出来なかったなあ。合コンやるか、また。
この前は酔っ払ってバス釣りの話を熱ーーーーく語ってしまったので、
その結果が今の姿なので、この次は飲み過ぎないように気を付けます。

自慢じゃないけど、モテないヤッチーです。
734名無しバサー:02/09/05 02:03
八千代市民よ1人でのレス大変だなー
がんばってクリスマスまでには彼女つくれよ
735名無しバサー:02/09/05 02:24
>八千代市民
クランク好きだね。

そんなチミに質問。
深くても1.8Mぐらいしかない新川の一軍クランクは?
前スレにもあったが再び伺う。

俺は、馬時競、7A、スクエアA(カルムチーも釣れちゃう)かな。
2軍はショット、どチャートグリフ、ファットフリーの2番目にデカイ奴、イータ−Fです。
736哀愁の新川:02/09/05 03:22
あんまり細かいポイント晒しすぎちゃアカン

自分で歩いて探すのが面白いんじゃんよ

新川はとにかく歩いて誰もいない、誰も知らない場所を見つけろってことよ
                           
738 :02/09/06 15:05
あひゃ?
739 :02/09/06 15:12
>>737-738
氏ねやダニが
740 :02/09/06 15:22
書けないの?と思ってあひゃ?ってみただけなのに。

ダニはおまいじゃ!
741名無しバサー:02/09/06 17:16
誰か明日行く人いる?
742八千代市民:02/09/06 19:58
雨次第かなー?
743名無しバサー:02/09/07 00:17
                / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               /                          \
             /                             ヽ
            /            _____             \
          /            /       \             \
         /            /          \            \
       /            /             \            \
      /            /                \            \
    /            /     \             \            \
   /            /        \             \            \
   /            /           \             ヽ           ヽ
  /            /             ヽ              ヽ ヽ  ヽ      |
  |           /          /   \             /    \   |   |
  |           /          |  ■  |             |  ■   |  |   |
  |          /            ヽ     ノ             ヽ      ノ  |   |
  |          /             ヽ  /                ヽ  /    |   |
  |          |                         __─          |   |
  |          |                              )        |   |
744名無しバサー:02/09/07 00:18
  |          |                             ノ         |   |
  |          |                            ̄           |   |
  |          |                                       |   |
  |          |               _____________      |   |
  |          |               \                /       |   |
  |          |                \             /        |   |
  |          |                  \          /         |   |
  |          |                   \______/         |   |
  |          |                                     /   /
  \    ___  /  \               ■                /   /
   /     /|    \                             /   ノ
745名無しバサー:02/09/07 00:20
1の母「この度は息子がクソスレを立ててをしてしまいまことに申し訳ありません」
1の妹「あんなにやさしかったお兄ちゃんが突然おかしくなっちゃったの」
1の精神科医「1は重度の精神障害を引き起こしている」
1のエクソシスト「1には悪霊が数体とり憑いており大変危険な状態だ」
1の主治医「お気の毒ですがもって3ヶ月。回復の見込みはないでしょう」
1の同級生「いつかはやるだろうとみんなから言われていました」
1を介護するロボット「介護モ困難ナ状態ニアリマシタガココマデハ予測デキマセンデシタ」
1の体内に金属片を埋めた宇宙人「1ヲ実験体二スルニハ無理ガアッタヨウダ」
1の初体験の相手のソープ嬢「オドオドしていて雰囲気が怖かったです」
1の家臣「このような時にご乱心あそばされるとは無念の至りでござる」
1の精子「オナーニをやめたかと思えばこんなことをしているとは!」
1の召喚獣「史上最悪の生物を召還する前触れです。それだけは阻止してください!」
1のシーモンキー「こんなやつに飼育されるのは奴隷以下の存在。悲しいです」
1の暗殺を狙う工作員「このような暴挙に出るとは。1に接近するのはまだ危険だ」
1の中学生時代の担任「1の将来は心配していましたが・・・私の力不足でした」
1の幕僚「今宵我ら幕僚一同はクーデターを起こし1を暗殺する!」
1を尾行していた公安当局「まだ危険が終わったとはいえない。引き続き監視を続ける」
1と同期の幕内力士「ごっつぁんです、1が帰ってきたら存分にシゴいてやるっす!」
1を蘇らせたネクロマンサー「魔族をもはるかに超えた凶悪な力を感じる。暗黒時代の到来だ」
1へ。(ビートたけし)「カローラがこんなに変われる時代だ。1はどうだい?」
1の事件を知ったブッシュ大統領「1への報復のためならばいかなる行動も辞さない!」
1の事件を知った小泉首相「Show the Flag! 全力で後方支援をする」
1の事件を知った金大中氏「今回の1の行動に対して謝罪と賠償を要求する」
1の事件を知ったビンラディン氏「これはジハードだ!若者よ立ち上がれ!」
746名無しバサー:02/09/07 00:35
厨がやっちーに質問するスレになってるので便乗〜。

他の印旛系の川(鹿島・長門・将監・捷水路)と
新川ってどう違いますか?流れとか植物とか底とか
深さとかストラクチャーとかゴミとか。

まあ、シークレットに関わらない程度でプリーズ。
747八千代市民:02/09/07 11:28
今日は風邪引いて家でルアー作ってます。ちと、仕事で忙しすぎて
体力低下。目も既にドライアイ。大久保の青木眼下は名医。
>735
一軍クランク?ちょっとタックルケース出してくる。
…5分ほど経過…(きったねー部屋なもんで)

有効だから数多く持っているのか、はたまた使えなくて生き残っている
だけか分からんが、Bagleyシリーズ多いなあ。きっと、このバルサ製の
強力な浮力が根掛りの前触れを敏感に感じさせてくれるんだろうなあ。
キラーB,FatCat(俺のは何故かsinking),その他多数…

お、名前が分からん。買ってきてすぐパッケージを家で捨ててしまうので、
名称不明なルアーが多数。今まで気にしていなかったが,これじゃ自慢
レポート書く時に説得力が欠けてしまう。
新しいヤツは,なんか浮力に欠けるというか,サスペンドが結構多いような
気がする。
俺的には、クランクは14g前後でグリーン系で、シャローなヤツが信頼できる。
体系はなるべく太っている方が好きだ。

そうそう、手に入る内にクラップシューターは買っておいた方がいいぞ。

話は変わって、
スピニングでライトリグ中心の装備の時でも、小型クランクやミノーは
必需品。ウェーディングしていた頃はワームで攻めるような場所もハード
ルアーで攻めるためにやっていたんだけど、ソフト/ハードどちらが良いかは
その時の気分次第で、絶対的にどうとは決められない。
748八千代市民:02/09/07 11:44
>746
>他の印旛系の川(鹿島・長門・将監・捷水路)
新川と並んで俺の大好きなところ。と言ってもここ数年で行ったのは
旧長門川だけで、あそこは見るからに涎が出そうなポイントが多いね。
しかし、見た目以上にスレていてポイントの見かけに惑わされて長居
してしまう罠がある。
一番新川に近いのは捷水路かな?流れていない場合の話だけど。
風景的には谷間が花見川の弁天橋付近にも似ているが、川そのものは
別物。捷水路も良いね。厨房時代にチャリで根性で通った事あったっけ。

攻め方は、捷水路の方が新川よりも根掛からないので、少し潜行深度の
深いヤツをよりaggresiveに引いている。俺はラトルの煩いのは好みじゃない
ので、控えめなラトルかノン・ラトルをよく使う。深さはここでは気合入れて
1.5mまで潜らせている。それ以上になったらバイブレーションの底引き網。
狙い目は葦よりも杭かな。○×の近くって古そうな杭があって美味しそうだ。
事実、結果も美味しいけど。美味しいポイントには根掛りが多いのも肝に銘じて
おこう。
しかし、捷水路は足場が良いためか、なかなか良いポイントが空いてくれない。
甚兵衛沼に近い側が俺としては実績あったが、他の人はどうだろう?

長門川は、アプローチ方法次第ではまだまだ可能性を秘めているが、ボート
持っていない俺のような貧乏人には旧長門川のほうがまだマシ。

鹿島川は釣り仲間の佐倉市民が根城にしているところで、最近彼は新川に
来てくれないところを見ると、今の時期釣れているんだろうなあ。事実、
そう自慢の連絡をしてくるし。

最後に、印旛沼本体!どーなってしまったんだー?周辺水路に魚を吸い取ら
れているように思えるぞ。
さて、ちょいと寝るかな。
749八千代市民:02/09/07 11:46
風邪で寝ていて2ch新川バサー達が見舞いに訪ねてくる夢を見た。
汗びっしょりになって目が覚めた。
場所によっては、釣りの序でに歩いてここまで来る事ができるもので、
余計な事を考えてしまう。
750太郎:02/09/07 19:31
今日はいつもの場所で40UP1本でした。TDミノーの
チャートでした。
既に先行者がいて40UP2本と言っていました。
自分はいつも銀のセレナですが先行者の方は、白のエルグランド
でした。もしかして2チャン見てる人かな?
751八千代市民:02/09/07 23:44
あーあーあああああーあ、
んーんーんんんんんー♪

「ふな一」ボート屋から出たのが一艘帰って来ないんだ。
かがり火を絶やすなよー!
八千代市民:「こんな、葦燃やしてて、見えるんでしょうか?」
佐倉市民:「見えると思わなきゃ、見えるもんも見えるわけねぇだろ!」
2人で岸辺の葦を手当たり次第燃やして、沖のボートから見えるように努めた。
あの屈強な佐倉市民が、小さく見えた。


トドが帰ってきたぞー!流氷の上を歩いて帰ってきた。
「おお!お前達!ロクマルを釣ってきたぞー!」
彼は袋からそれを出した。
生きていたんだ(涙)。

んんんんーんんんんんーん♪
752ぱいく ◆by31bass :02/09/08 00:03
親友の奥さんとっちゃダメポ>八千代市民
753名無しバサー:02/09/08 00:09
やっちー電波でも見えるんかいな?
754名無しバサー:02/09/08 00:15
つーかさー、このスレはやっちーだけに任そうよ。
託したぞ、やっちー。
755名無しバサー:02/09/08 00:25
>752
八千代市民の赤裸々なプライベートが〜!
756八千代市民:02/09/08 01:48
親友の奥さんは取らないけど、この前暫らくぶりで帰ってきた友人と
飲みに行った。大学から関西に行ってたヤツで、懐かしい話で盛り上がった。
話の中で、いつか八千代ふるさと祭りで再開した初恋の彼女の話が出た。
彼女と俺はなーんにも実際無かったけど、俺の心の良き1ページだ。
おっぱいだけは触ったけど。
歳が経つ毎に美化されていくから、まるでバラしたランカーバスのように
始末が悪い。→55cmバスも心の中では1年でロクマルに成長。
彼女は今や内田由紀そっくりに成長している。

さりげなく彼女の話題が出たんで、幸せそうだった話を教えた。
酔っていて気付くのが遅くなったが、ヤツの目に涙の跡が見えた。
俺は胸の内の淡いメモリーを誰にも明かした事は無かった。
ただ黙って、ヤツの話を聞いた。
高校時代に付き合っていたのは、ヤツだったようだ。
厨房時代の俺なんかよりも、もっと深い思い出があったんだろうな。
まあ過去は問わず、地元に帰ってきて嬉しかったぞ、俺は。

友よ、取り合えず月末に釣りに行こうって約束した。
新川はヤツを暖かく迎え入れるだろう。
757名無しバサー:02/09/08 02:51
駆除しちる。
バッソもヤッチーも地元バッソも
みーんな駆除だ。市民の憩いの場を返せ!
758八千代市民:02/09/09 01:06
なんか、新川、増水してるようで、上流部(!?)ではふないちが
水没との未確認情報あり。大和田排水機場がバスで詰まって
機能不全と思うが、ここは水門のように開けてドバァーーーって
出来る機能が欲しいところ。
花見川もたまには元気のいい放水欲しいよな、きっと。

ロクマルもポンプに詰まっているかもしれん。
そう考えると、大変だ!一大事だ。
ロクマルを助けろーーー!

威勢のいい事言ってはいるものの、今日はまだ不調で、家で寝てました。

>752
おお、ぱいく、帰ってきた。I'm glad to see you again.
759八千代市民:02/09/09 01:08
そういえば、今日は自作ルアーのドブ漬けを1回やったぞ。
3回はやりたかったけど、吊るしたまま忘れていた。
種類はポッパー。途中からカップに益が溜まらないように
気を付けねば。
760八千代市民:02/09/09 01:12
それにしても新川の増水はすごかったな。
おれはたまたまウェーディングしてたんだけど
流速に耐えられず、転んでしまったよ。おかげでパンツ
ビショビショだ。行政は責任とってくれるんだろうか?
761名無しバサー:02/09/09 01:14
>760
さすが、印旛新川を代表する勇者!
風邪如きで寝ているようなタマじゃないと期待していた。
おら、あんたの勇敢な行為を崇めるだヨ。
おかずにもするだよ。
762八千代市民:02/09/09 01:18
その勇敢な行為の結果、釣果はどうだった?
なんて質問はなし、だよ。
763八千代市民:02/09/09 01:24
俺的には、大雨の夜に大和田排水機場前でフロータやる方が
伝説になれそうな気がする。
が、夜釣りだけでガクガクブルブル、聞こえもしない声に
苛まれる俺としては、そこに至るまでのハードルが多すぎる。
764八千代市民:02/09/09 01:31
>761
君は俺のことを嫌ってるようだね(w
印旛スレも嫌いなコテハンスレも君がカキコしたんだろ?
みっともないマネはやめる事をオススメするよ。
やればやるほど自分が惨めに思えないか?
君が多少でもプライドをもってる人間であることを祈るよ(w
765名無しバサー:02/09/09 19:51
雨天、エアレイドにアンタレス、、、なのに4inグラブノーシンカーな人がいた。

コメントは控えさせて頂きます。

766名無しバサー:02/09/09 19:55
↑コメントしろよ
767八千代市民:02/09/09 21:39
しかし、本物のヤッチーならコピペなどしない筈。
1レスずつ心をこめて長文にするのがヤツの美徳の
筈だが…。
768名無しバサー:02/09/10 00:42
>765
言えよ!

テムジンかよっ!

ってな。
769太郎:02/09/12 23:59
今週は、雨のなか頑張って40UP5本でした。
悔やまれるのが20ポンドラインにMADMANを結んでやってた
んですが、今まで味わった事の無いあたりでびっくりしてたら
ラインブレイクしてしまいました。
暗かったので良く見えなかったんですがバスならかなりのサイズ
でしょう。残念です。
770八千代市民:02/09/13 01:06
>769
おお!20LBを切られし勇者よ。

太郎殿はいつも40up手堅いのは、夜もあるのかな?
俺はその時間帯には行かないけど、この季節はナマズも釣れるのでは?
771名無しバサー:02/09/13 01:13
↑ライーギョじゃねーか?
772八千代市民:02/09/13 01:19
雷魚は九州の魚なので、違うと思う。
おそらく、パイクだな。
773哀愁の新川:02/09/13 01:24
新川水系で雷魚釣れるぞ?
6月頃に釣った雷魚の写真ウプしてやろーか?
774太郎:02/09/13 02:45
今年は、ナマズは、まだ釣ってませんが、去年は、50UP2本取れました。
雨が降ってる時は、かなり40UP釣れます。
もうデスアダーは、すれてきたみたいで、今マイブームは、MADMANです。
775名無しバサー:02/09/13 10:38
コイじゃねーのって思ったけど、MADMANだとちがうか。
クランクには良くスレがかりして、ライン切られたなあ。
776名無しバサー:02/09/13 22:32
板違いだけどナマズ釣りたいです。
777方程式:02/09/13 22:39
>776
夜+神崎+テキサス=こばんわナマズです
778八千代市民:02/09/13 22:49
ナマズは1ozのtop waterでも問題なく釣れる勇者だ。
逆水橋でも釣れるよ。俺はやらないけど。
特にそこでその時間帯には。

仄暗い水の底から何とやら、だ。
779名無しバサー:02/09/13 22:51
>>777
サンクスです。
今度行ってみます。
780名無しバサー:02/09/13 22:57
なまずにはポッパーだ!ポッパーしか無い!
781八千代市民:02/09/13 23:15
ナマジーの前では誰もがトッパー!
俺、シイラ用のまで動員しちゃうよ。

勇敢だけど、よく空振るのもシイラみたいだ。
引きは鯉みたいだけど。
馬力よりもトルク重視って感じだ。
782八千代市民:02/09/13 23:18
ナマズだって良いぞ。
皆で新川を楽しもう。Go!
783名無しバサー:02/09/13 23:50
>やちよ

ナマズって、口持てるの?
784名無しバサー:02/09/13 23:54
ヤッチー、あんま釣り板でオイタするなよ。
と言っても、向こうでは、かなりの好印象でワラタんだけど。
785名無しバサー:02/09/14 00:04
  
786名無しバサー:02/09/14 00:07
>784
今頃見付けたの?

俺はとっくにブロロロロッ。
787名無しバサー:02/09/14 00:13
いや、たまたまこのスレがあがっていたから書いただけだよ
788太郎:02/09/14 14:29
今晩は、またしても夜に行ってきます。明るくなるまでやるつもりです。
それから道の駅で休憩してます。
銀色のセレナですから気軽に声をかけてください。
特別に例のポイント教えますよ。
789789:02/09/15 00:40
789
790名無しバサー:02/09/15 23:30
(・∀・)スンスンスーン♪ ( ゚д゚)ハッ!
(・∀・)スンスンスーン♪(´Д‘ )イェァ スンスンスンスーン
(・∀・)スンスンスーン♪(´Д‘ )イェイェイェァ
(・∀・)スンスンスーン♪(´Д‘ )イェァイェァイェァスーン
( ゚д゚)ヤ! (・∀・)スンスンスーン♪( ゚д゚)ヤ! (・∀・)スンスンスーン♪
(´Д`)イェァモンモン( ゚д゚)ヤ! (・∀・)スンスンスーン♪
791名無しバサー:02/09/15 23:39
792名無しバサー:02/09/16 20:47
ヤッチーが釣り板で評判!?
バサーへの偏見を解決するべく、奮闘中。
プッ
793名無しバサー:02/09/17 03:47
           _,,,,,,.rニ八----―ー'''''''''''''-、
.       _.-…゙^    |          _  \
.     ,/       ,l'      ,-ェiニ乙'l.r,ヽ
.    ,/       .......,l'      | ,二゙ッr,―ヽ ゙!
.    /..    . . ......: .::.l'      l',l' `i,,./゛`゙゙'┘|
    /::::..::::::::::::::::: .:::,l'       ゚゛       l'
    |::::::::::::::::::::::::::::::/            __  !,
    |:::::::::::::::::::::::::::./   ._,,,,.--ー''''''"゙ ̄ ̄ . ̄二二=nv.,,,,,,,
    |:::::::::::::::::::::::_,,レー''"`     _,,,,..--‐''"゙^;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;^゙',
    ゙i::::::.,,,.-ー'"゛;;;; ̄ ̄"゙゙゙゙゙゙゙ ̄^ ,,,,,.、.,,,    .,,,.j''''――ー'''"
.    リ''" ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;./    .x=ニ-―ー'″  ,'"''ネ
.    l';;,;/'''-ッ-、、;;;;;;;l'       .,,,,,,,、   .、.,,,,、|
.    l;;;;l" /'!._.` ヽ__;;.|      ;''ヽノ `‐  |ん"゙リ
.    ,!;;l' .|,.″,.、  ″             ヽ  |
.    〔;;;;,、ヽ \              .   ヽ |
    〔;;.|;゙ヾ'''''゙ヽ            .r|    .,,,! }
.    1;|;;;;;;゙'-、, ゙i、         / ゚''''"‐ -" ,i
     |;|;;;;;;;;;;;;;;;`"ヽ         ,i´   _,,,_,  l'
     |l ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙i         ゜ ―'"―-'r,} <一緒や!印旛沼も新川も
     l';;;;;;;;:..:::  ..::;ヽ            ゙゙''' l
     |;;;;:,,::::::,,   . ::;゙''-、,,,,           |
.    |;;..:        .::;;;;;;^''ー、,,        /
.   ノ゚゙゙゙'''''ー-.,,     .:;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙''ー-_,,,,,/
. ,,/      .`ヘ、,  ..::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,l'
''"           .`'ヽ, ;;;;;;;;;;;;;;;;;;,l'
               ″ ..   ."
794八千代市民:02/09/17 21:01
3連休は伊豆に遠征に出かけてきて、根魚パラダイスだった。
そんな事はここではどーでも良いけど、今朝の早朝に仕事前の
朝飯前のバス釣りに行ってきた。
桑納川で今年は釣ってねーな、と思ってたので、その下流から
3つ目の橋を中心に攻めて、小1時間で4匹釣れた。
サイズは上から45cm, 41cm, 37cm, 33cmで、40overは皆
フィッシュアロー/モンスタージャック!新川でこれ使っている
ヤツは見た事が無いので、魚にとっても新鮮だったんだろうなあ。
使ってみたかったんだー。ロクマルへ近づくために、装備にも
少しずつ気合が入ってくる。
週末はパワーパックを投入する予定。ゼンマイ仕掛よりもサイド
装着なフックに惚れて買ってしまった。

それよりも、ドブ川を見直した。これからコースに加えよう。

3連休の遠征と今朝の新川で、今日は休みボケな一日でした。
久々に海に行っていたせいか、釣り板にもイパーイ書いちゃった。
795八千代市民:02/09/17 21:03
印旛新川のバスは「カタコト」サウンドを効き慣れていない様子。
秋の必釣アイテムとして、決して安くはないけど、買って損はない。
796八千代市民:02/09/17 21:05
Thread違いだけど、ロドリ10月号の表紙の娘、カワイイね。
797八千代市民:02/09/17 21:06
Thread違いだけど、ギガントアクセルって何処のルアー?
欲しいな。
798八千代市民:02/09/17 21:09
印旛新川で根掛りを恐れない者は、根魚釣りでも遠慮なく
ハードルアーを使える。新川で学ぶ事って多いものだ。
ソフトルアーの扱いも共通点あり。
新川に行き詰まったら、根魚で自信を取り戻すのも良いかも。
俺?静岡の友人に誘われて行ってきただけです。
799名無しバサー:02/09/17 21:09
ホモがくるからきおつけろ
800名無しバサー:02/09/17 21:10
八千代市民って「やちよしみん」て読むんだね!
今まで「はっせんだいしみん」かと思ってました。
801名無しバサー:02/09/17 21:13
>ヤッチー
ギガントアクセルはバスマニアシリーズのだからティムポか?
限定品じゃなかったかな?
802八千代市民:02/09/17 22:28
限定品、…残念。
803名無しバサー:02/09/18 23:22
804名無しバサー:02/09/18 23:43
↑ブラクラ注意
805太郎:02/09/19 06:46
今日は新川から書いてます。Dゾーンで一匹マッドマンで二匹デスアダーで一匹みんな40upでした。最大45でした。
806名無しバサー:02/09/19 17:00
20lbが切られるって…ランカーシバスでも切られねーぞ?
ノットが怪しかったかなんかの障害物に不運にも擦れてしまっただけと思われ
807名無しバサー:02/09/19 23:28
太郎はあやしい・・
808ソコ:02/09/20 00:04
太郎サンは嘘書いてないと思うよ。素晴らしい人だよ。
すごい人だよ(!?)
太郎サン、俺は近所のマメ腐り屋です←理解できたでしょーか?
紫色の弦付きでよく新川覗いてる者です。
デスアダーいいっすよね
809哀愁の新川:02/09/20 00:06
お前いい加減細かいポイント晒すと不幸が起きるぞ?
お前泳ぎ上手いか?
810名無しバサー:02/09/20 00:13
八千代市民には我慢の限界だな。絶対に許さん!!
811名無しバサー:02/09/20 00:16
祭り開始ですか?
812名無しバサー:02/09/20 00:17
バサーはすね
813ソコ:02/09/20 00:18
スマソ。ほどほどにします。平泳ぎできます←遅いです
814太郎:02/09/20 00:34
ソコさんどうもです。あれからニュータウン行きましたか?
今日は3時からやってたんですが、明るくなったらあたりが
止まりました。
自分はほとんど40UPしか釣ってないですが、夜の方がデカイの釣れるような
気がします。
ポイントが良いのかもしれません。
ソコさんは、この前昼間から40UP釣ってましたね。
815ソコ:02/09/20 00:43
>814
行ってません。
昼間の・・・あれは偶然だと思われます。
周りのあんちゃん達が泳いでるバスめがけてルアー投げても釣れないのに、
俺が投げたらなぜか釣れた。しかも偶然顔の前に・・・
気が向いたんでしょうね、きっと
816八千代市民:02/09/20 01:02
>809, 810
俺何か悪い事したかな?
最近シークレット細かく書いてないやん。
ん?泳ぐのは俺じゃなくて「ソコ」タンか。良かった。
泳ぐの嫌いじゃないけど、新川の水は地元民でも厳しいな。
他県のヤツは新川でヒットしたバスを「触りたくねぇ」とか言って、
手でランディングできないでやんの。ヒーッヒッヒッヒヒ
で、躊躇している内にラインブレイク!Fu---ck!
余程そいつを泳がしてやろうかと思った。
817ソコ:02/09/20 01:18
>816へ
ご迷惑をおかけしますたm(_ _)m
818八千代市民:02/09/20 01:46
新川で40up釣るには、見せかけのstructureに惑わされない事だ。
岸と水中の地形は必ずしも一致せず。底引き、底引き、って言っているのは
その為だ。で、プラグの方が底の障害物を確実に教えてくれる。
出来れば、リトリーブを止めて浮上するようなフローティングではなく、
沈むやつが良い。ついでに、余分なリップの無いバイブレーションが適して
いる。行ってみよう!
819名無しバサー:02/09/20 10:04
>>818
バイブレーションってでかいの釣れる? 数は出るけど。
俺はクランク、ラバジ、テキサスなどで40アップでているが、
バイブレーションは30どまりだ。時期があるの? 春先とか?
俺が釣ったのはいずれも水深がわりとあるところだった。
820名無しバサー:02/09/20 14:18
>812
ここはバス専用だぞ。そーいうこというなら他行ってくれ(-""-;)
821名無しバサー:02/09/20 15:09
印旛新川 8年くらい前はよく行ったよ
なんかヘラか鯉かわからんけど
葦際でばしゃばしゃ暴れてたな 
822名無しバサー :02/09/20 15:48
>>821
そりゃー4月の中旬から5月の中旬のみだ。鯉が産卵の為にね。
823ゼゼラ ◆ElQp19rE :02/09/20 15:50
印旛新川って秋に吸い込みでコイとヘラがよく釣れるという記憶が...
824名無しバサー:02/09/20 19:03
コイの産卵時期とバスのスポーンはバッティングするが、新川では
(どこでもかもしれないが)
コイに負けて、おいしいポイントは全部コイだらけだ。
意外とバス淡水の王者ではなかったりする。
よって雑誌bなどで紹介されている春パターンはあまり通用しない。
バスプロのうそつき!
825名無しバサー:02/09/20 19:43
>>824
なるほどその通りかもしれん。だが雑誌bって何?
826夕方逝きますた:02/09/20 22:29
秋晴れで風もなく穏やかな天気でした。六時半ぐらいに流れ星が見えました、
こんな秋の新川が好きです。
カットてーるノーチンカーで一匹でした。
827太郎:02/09/20 22:51
ソコさんどうもです。土曜の夜というか日曜の明け方
行きます。
ナイトバスフィッシングを楽しみましょう。
今年は、まだ新川では、50UP釣ってませんがあそこなら
間違いなくいます。頑張りましょう。
828ソコ:02/09/20 22:57
>827
新川って50upでるんですか!?48なら耳にした事あるんですが・・・
829太郎:02/09/20 23:06
ソコさんどうもです。
俺もあそこで51センチ釣ってます。58センチは聞いた事
あります。
雨が降ってる時は、かなりデカイのいます。
830名無しバサー:02/09/20 23:11
昔高校生が老人釣ったってホント?
831名無しバサー:02/09/20 23:23
>>830
ホントだよ。宮内橋より下流のところ。サマーセーターを着たクォイ師か
フェラ師のドザエモンを釣り上げたとさ
832831:02/09/20 23:23
ちなみに6年位前の話だ
833831:02/09/20 23:24
新聞にも出たよ
834ソコ:02/09/20 23:27
>829
スグォイ!何で釣られたんですか?
835太郎:02/09/21 00:04
雨が降ってる明け方にTDミノーで釣りました。今のとこ新川は50upは、それだけです。近場ではニュータウンでも51釣りました。あと今年は八郎で53釣りました。ただ遠征するたびに新川の方がデカイのいっぱい釣れるなと思います。基本的におかっぱりだけですが!
836八千代市民:02/09/21 01:00
大和田排水機場前で、死体が上がった事があったな。
8年くらい前だったかな?
西岸の排水機場となかよし橋の間で排水機場寄り2/3くらいの
ところだった。警察が引き上げる姿を対岸で見てゾゾーだった。
837名無しバサー:02/09/21 01:56
>835
ニュータウンとは、、、

入って右側に排水塔がある所でしか?
それとも、印材公演の3連池の事でしか?
838太郎:02/09/21 02:31
>837立ち入り禁止で今工事してる所です。リリーパットが池の
3分の1ぐらい有る所です。今は、警備員に怒られるので
下の流れ込みしか行ってません。この前1時間ぐらいで4人で
10匹ぐらい釣れました。
839837:02/09/21 02:40
>838
さんくそ。
奥の上部に道路が奔ってる所でしょ?
ギルがいっぱいる。

あんな所でどーやって51?!
フローターっすか?
スゲー。
840太郎:02/09/21 06:29
今から5年前は一日で30匹ぐらいつれました。 リリーパットの上をグラブのノーシンカー で引いてると下から飛びだしてきて 面白かったです。
841387:02/09/21 06:48
俺も丸1年くらい逝ってないです。

所で、あの護岸から届く所って超遠浅じゃないっすか?
何処から釣ってました?
842名無しバサー:02/09/21 14:50
教えて君うっとおしい
843名無しバサー:02/09/21 15:11
>>842
何もしらない厨房は黙って見とけボケ
844名無しバサー:02/09/21 15:26
>>843
逆切れみっともないプ
845太郎:02/09/21 16:09
>841
真冬は、遠浅の所と向かって右のシャローが釣れます。
スポーニングの時は、向かって右のアシッ原が釣れます。どちらも
でればかなりでかいです。
夏から秋は、池のちょうど真ん中あたりまで藪こぎして
歩いて行くとオーバーハングしてる下にリリーパットが有ります。
1時間で最大51を含んで40UP10本なんて日も有りました。
ただ年々釣果が悪くなってきました。
コバッチーは、かなり釣れますがデカイノが釣れなくなってきました。
フローターで魚探かけた人が真ん中が一番深くて3メーターくらい
あってウイードがかなりありそこで爆釣したそうです。
工事関係者に怒られなければまた行きたいです。
846名無しバサー:02/09/21 16:13
釣り禁で釣りしてんじゃねーよ馬鹿。死ね
847太郎:02/09/22 01:44
悪いと思って最近行ってません。馬鹿と言われるのはしかたないが、
死ねまで言われたかネーゾこのチンカス♪
848名無しバサー:02/09/22 03:37
>>847
いいから死ねよ
849名無しバサー:02/09/22 03:56
ウザイ香具師が一人まぎれこんでるな。
850名無しバサー:02/09/22 03:58
印旛の森の奥深くに‥
851名無しバサー:02/09/22 03:59
八千代市民最近こないね。寂しいです。
852名無しバサー:02/09/22 06:53
八千代市民の勘違いしたsolutionには笑えたな。
善か悪かは判断の難しいところだ。
このスレ読んで他県から遠征するようになった俺にとっては、
ちょいと感謝だが、ヤツのsolution実行してハードルアーの
ロストが激しいぞ、ゴルァ!
やっちー、お前の戦術は消耗戦術か?
でも、俺の壁45cmを超えられたのも印旛新川です。感謝。
853八千代市民:02/09/22 07:16
1日2日書き込まないだけで寂しがってもらえるのは、チョーー嬉しい。

2週連続3連休で、水を得た魚のようにBass釣りまくって2chに書きまくって
やろう、なんてなかなか希望通りにはいかないものさ。

My client got angry because of the crucial failure I had brought.

てな訳で、俺もいよいよ放射能の危険地帯に缶詰か?
巨大な瞬間湯沸し器よりも、新川に行きてぇーなー。
今日はこれから仕事です。
それにしてもこの1週間はキツかった。連日の残業でクラクラして
いるのに、朝は早起き桑納川への朝駆けを楽しんでいたもので。
俺はいったい何時寝ているんだろう?みたいな日々だった。

皆、俺の代わりに新川で楽しんでくれよ。
854名無しバサー:02/09/22 07:18
つまんねえなここ
855八千代市民:02/09/22 07:24
千葉ニュータウンの話題も盛り上がっているね。
釣り禁止じゃなければ魅力的なんだけど、
北総線白井駅の近くのフェンスに覆われた池だっけ?

どこだ?そこは、って言う人は、
場所は、説明するの面倒くさいからカーナビで
適当に探してみてくれ。
駅の北東に1つ、南東にも1つあるはず。

北の方が公園も整備されているし、便利だ。
が、釣り禁止のところでビクビクしながらやるよりも、
印旛新川で堂々とやる方がお勧めだ。

釣り禁止の場所は、地元民がシークレットにすべき
ところで、俺たちの行くところではないかも。
856八千代市民:02/09/22 07:27
857八千代市民:02/09/22 07:28
858八千代市民:02/09/22 07:30
間違えた。西白井駅だった。
印旛新川に比べると屁でもないが、こちらの方が家から近い
っていうヤツには無理には止めない。
スーパーマルエツが近いのも便利。

ttp://map.yahoo.co.jp/pl?la=0&sc=4&nl=35.47.15.482&el=140.3.57.037&ML.x=7&ML.y=7
859八千代市民:02/09/22 07:36
こんどはもう少しきちんとした釣り場だ。
印旛沼水系は不法侵入にはならんぞ。
地図の左上の野池。車なら新川からも近いでしょ。
今更って場所だけど、シークレットはもはや無いけど、
この季節はいいかも。カーナビにLock on!

ttp://map.yahoo.co.jp/pl?la=0&sc=4&nl=35.48.27.104&el=140.13.1.568&MR.x=8&MR.y=7
860名無しバサー:02/09/22 07:39
やっちー!お前。
なめてんじゃねーぞ、ゴルァ。
861名無しバサー:02/09/22 08:07
>852=>853
文体と時間で自作自演バレバレなんすけど。
折角、釣り板に隔離されたんだから戻ってこないでよ。

マブナスレとかじゃ、結構良コテ扱いされてるしさ。
まぁ、雷魚スレには、行かないでくれ。

で、マジな話、もうちょっとレスの数をコントロールした方が
いいよ。
862名無しバサー:02/09/22 13:59
>>958-959
お前馬鹿じゃないの?誰か八千代市民みつけたら新川に蹴り落としてやってね
863名無しバサー:02/09/22 23:07
>>862
任せろ!!
864名無しバサー:02/09/22 23:08
>862
俺はヤツのランエボに制裁を加えとくぜ!
865名無しバサー:02/09/22 23:11
釣れない腹いせにヤッチーでも泳がせるか。
トップウォーターだぜ!
866名無しバサー:02/09/23 07:21
正直、秋の印旛水系は苦手。
毎年釣れません。

中途半端に巻き物に手を出すのがイカンのか?
いつもは釣れてたあの場所も、この場所も
バスお引越し?
行方不明です。
867名無しバサー:02/09/23 09:33
★生態系乱す外来種ワースト100、日本生態学会が選定

・ペットのウサギや金魚鉢のホテイアオイを野外に放たないで――日本生態学会は
 このほど、国内に持ち込まれた外来動植物2000種のうち、生態系への影響が
 特に深刻な「ワースト100種」を選定した。今月末、市民向けの手引書を発行、
 外来種への警戒を呼びかけるという。

 選ばれたのは、アニメ番組の人気にあやかり北米からペットとして大量に輸入され
 捨てられて野生化したアライグマ、スポーツフィッシングの流行で輸入され、愛好家
 が放流して全国の湖沼に拡大したブラックバスなど。人間の行為が原因となる
 生物をはじめ、チャバネゴキブリやアメリカザリガニ、ヒメジョオン、ハルジオンなど
 全国で見られる動植物も含まれる。

 また船と共に運ばれてくるムラサキイガイなど、生物種、侵入経路もさまざまだ。
 一方、以前から本州以南に分布するコウライキジを、分布していない北海道に放鳥
 するなど、生態系を無視した放鳥によって影響が出ているケースもあるという。
 外来種の多くは天敵がないため繁殖力が強く、在来の希少種を絶滅させる危険性が
 あり、世界各地で侵入予防や撲滅などの対策が取られ始めている。こうした流れを
 受け、同学会でも国内の実情にあったリスト作りを急いでいた。

 選定の監修にあたった東京大学大学院の鷲谷いづみ教授は「外来種は、多様な
 生物が共存する環境を破壊する。その危機感を多くの市民に理解してもらうため、
 100種を明記した」と話す。
 同学会は9月末に、ワースト100を含む外来種の被害事例や、対策をまとめた
 「外来種ハンドブック」(地人書館)を出版する。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020923-00000401-yom-soci
868佐倉市:02/09/23 18:07
初めまして
ユーカリが丘に住んでいまして新川近いけどなんか苦手です。
(広すぎ・うるさ過ぎ)
少し遠いけど結構確実に釣れるので茨城の新利根行ってます。
夕方4時位から1〜2時間で4・5匹釣ったら帰ります。
行った事ある方は多いと思いますがロケーションはいいと思います。
特に中流辺り(^・^)・・・
869名無しバサー:02/09/23 19:54
>854
だったらくんなヴォケ!
870八千代市民:02/09/23 20:24
>868
その中流域とやらを、YahooのMapで示されよ。
アドレスを貼っておくだけでいいから、さ。
871佐倉市:02/09/23 21:11
んー。酒飲んじゃってダルー・・・
ウェラ化粧品工場(新利根町)付近。から国道408?だっけ
にでる手前、の新利根川。葦際。
872八千代市民:02/09/23 23:03
>871
Thanks!
873八千代市民:02/09/24 03:19
釣りとは関係無いけど、たった今筑波山から戻ってきた。
時々そこに行くんだけど、本気モードでは何時も
「SEGA RALLY2; Mountain」のBGMをかけている。
そいつをかけて走ると、必ず俺の中で何かが弾けて
理性を失う。何だろう、この胸の底から沸いてくる
高揚感は?
ウェットなコンディションでも、そいつをかけていると
アクセル踏み抜いた足から力が抜けない。
マシンから声が聞こえてくる。もっと、もっと、俺を
解き放ってくれ。お前のセッティングしたマシンの
ポテンシャルはそんなものではないだろうって。
シゲのマフラーはほんと、音だけは良いんだよなあ。

太郎殿は、この気持ち分かるよね。GT-Rできっと君は
理性を失っているはず。
874 ◆rdKycD56 :02/09/24 03:22
あのエボは八千代市民だったのか‥‥
激っ速ですな!
875八千代市民:02/09/24 03:25
雨の首都高で、攻めているわけではなく旅行の過程で
通っていた時に、CD-Changerが例のCDに切り替わった。
分かっていながらも俺は理性を失った。
マシンが叫ぶ(内容は前レスと同じ)。
俺は代々木付近のブラインドコーナーでアクセルを
踏み切った。安全のため、ステアリングの舵角は0度。
ターンインが絶妙だったせいか、妙にマシンは安定していた。
今まで出来なかった侵入速度で。
全てが走馬灯のように見えた。この一瞬が何時までも続いて
欲しいと俺は願った。やがてコーナーを抜けた。
抜けたら、…渋滞じゃんか!
慌ててスピンさせて、間一髪の停止。
俺の理性を奪い去るCDはChangerから抜くべきか!?

そのBGMが無いと俺のドラテクは2ランクもダウンしてしまう。
不思議だなあ。
876八千代市民:02/09/24 03:26
>874
キレてました。
マシンもテクも、マージン・ゼロ。
時々帰ってから急に恐怖心がぶり返してきて
一人布団の中で震えて泣いている事もある。

…これ、内緒。
877太郎:02/09/24 06:22
八千代市民さんの気持ち良く分かりますよ。自分も環状帰りに新川に来てます。今日はマッドペッパーマグナム. TDミノ,そしてデスアダーで 40up3本でした。
878太郎:02/09/24 06:27
やはり、雨の後は釣れますね。 TDミノーで4回もバラしてしまいました。ちょっと残念です。
879名無しバサー:02/09/24 07:32
880かばお:02/09/24 08:06
この川って昔はクチボソがよく釣れたが
いまはどうなんだい?
881ソコ:02/09/24 10:21
>878
太郎さんいいなぁ40ウP三つも!例の滝ですか?
882名無しバサー:02/09/24 19:11
うぉぉぉぉぉ〜釣っちまったぜ、トップでよォ。
日曜日の夕方、雨で水がえらく濁っていたのでラトルをつけたラバジで
身をよせてそうなストラクチャや護岸のへりを狙っていたが全く釣れず
デプスのバズベイトの泳ぎでもみるかと代えたら4投目ででた。
正直自分でも驚きました。
サイズは38?B。ただしでたのは1尾のみ。暗くなるまでねばったがだめ
でした。まだ信じられない。あの新川で??
おめでとうオレ。新川いい川だああああああ。
883名無しバサー:02/09/24 20:34
>>880
まったくと言っていいほどいない。
884名無しバサー:02/09/24 20:34
行けばトップで釣ってますが、何か?

朝・夕は釣れるよ。
885名無しバサー:02/09/24 20:48
>>884
何か?
カッコイイ。で、ルアーは何? 上流? どういったところで?
そこまで書かんと信じられませんがな、教えてんか。
来週マネてるアホがいたらオレです。
886名無しバサー:02/09/24 21:09
桑名川の滝はええぞ
887884:02/09/24 22:11
>>886
ウゼぇよ
>>885
わかっちゃた?wつか、もしかして漏れの知り合いか?(疑

別に信じる信じないはどうでもいいづら。
詳細に教えるヴァカ(八千代市民)程愚かなものは無いづら。

釣れるポイント晒しageはもう止めましょう。
(886へのコメントで最後。つか、実は知られたポイント。人がよく着く)
皆、思い思いの釣りしてんだからさ。

つーか、親切以前におせーてあげられんよw俺のため、皆のため。
ごめんね。自分で探して。
888884:02/09/24 22:16
ちなみに漏れの釣る場所はソコではアリマセソ。

じゃな
889名無しバサー:02/09/24 22:58
スマソ! 聞いたオイラが悪いのさ。
探すのもバス釣りの楽しみだもんね。
890太郎:02/09/24 23:37
ソコさん例のとこです。
雨が降ってる時は水門もいいですね。
今度近所のよしみで外房の野池に連れてってあげます。
3時間くらいで、30匹まで数えたんですが後は
めんどうで数えませんでした。
50と52が連続で釣れたのは、笑いました。
かなり藪こぎします。あとマムシもいるので重装備で来て下さい。
台東海岸のそばです。
891ソコ:02/09/24 23:56
>890
やぱーりそうだったのかぁ。
その外房の野池には是非逝ってみたいです!
また二人の愉快なバサーと4人で逝きましょ〜。
あと、カーボーイ見ました。若いですね(藁
まるで別人!?(失礼・・・
892名無しバサー:02/09/25 00:09
        
893何だかな〜:02/09/25 00:16
折れの連れが日曜に新川で52釣ったどー!
ポイントに到着したら、チャリ厨が2人いて駄目かと思ったけど、折れも32がデタ。

夕方で気温は低かったが、ライズりまくってたのでポップリン投げる、、、バッ競、、、チョン!
で、チュボっと消えた気がしたので巻いてみると乗ってやした。

連れは、、、名もなきスピニングタックルで、、、折れがあげたベピープロップで、、、52(鬱
痩せてたので、初めシーバスかと思った。
これで、香具師のルアーが倍増する事は言うまでもない。

894八千代市民:02/09/25 00:36
>893
50overハケーン。
893バンザーイ!
893バンザーイ!
893バンザーイ!

で、神埼川はまだ健在!?
895八千代市民:02/09/25 01:46
宮内橋東岸の南に船が係留されているね。
だからって、深い意味持って言っているつもりじゃないけど、
良い風景だね。近くの網で覆われたドブの流れ出しも、
敢えて何もコメントしないけど、近くに土管もあるけど、
良い風景だね。

釣りとは関係なしに、眺めていて飽きない風景です。
896太郎:02/09/25 02:53
893>>
おめでとう御座います。凄いですね♪
897893:02/09/25 03:05
折れじゃないのだよ諸君。

>895
新川なんて早起きしたもん勝ちだね。
いる所を打てば釣れる。
先に打たれてたら釣れない。

だから平日は数釣れるのさ。
898太郎:02/09/25 03:18
ソコさん
今度行きましょう。
確かにそうですね893さん
自分はAM3時に仕事が終わってからいつも行ってます。
ちなみに花屋なんでそれから大急ぎで太田市場まで行ってます。
899名無しバサー:02/09/25 10:48
>>898
魚! AM3時とは。

御苦労さんです。
900名無しバサー:02/09/25 11:16
900
901名無しバサー:02/09/25 14:29
ポイント晒す奴死ね。せめて○○橋近辺、くらいの表現にしとけや。
902名無しバサー:02/09/25 20:31
>901
今更、手遅れと思われ。
903名無しバサー:02/09/25 20:37
904名無しバサー:02/09/25 21:09
八千代市民が悪い
905名無しバサー:02/09/25 21:23
やはり八千代市民制裁しかないか・・・

残念だな
906名無しバサー:02/09/26 00:57
場所晒されたくらいで釣れんくなるのかオマエラ。

そんな状況で釣ってるオレは神だな。
ま〜、そんなチッチャイ事言う香具師に新川は似合わねーよ。

牛久にでも逝きな。
907名無しバサー:02/09/26 00:58
うしきゅうってどこ?
908名無しバサー:02/09/26 07:49
今新川から帰ってきた。バズで37cm一本や
909名無しバサー:02/09/26 14:34
ポイント晒したくらいじゃ、新川に人はこないんじゃないかな?
土、日でもへら師のほうがおおいくらいだ。
910名無しバサー:02/09/26 14:42
やっちーが喚いたところで、集まってくる2chバサーの
数はたかが知れているよな。

>904, 905
You souldn't shift your responsibility to others
with distracting the lack of your efforts.
911名無しバサー:02/09/26 14:50
>>910

souldn't →shouldn't(should notの方がなお宜しい)
912名無しバサー:02/09/26 15:53
906=910=八千代市民
913名無しバサー:02/09/26 16:57
この夏は40ウプがバホバホ釣れたね
914名無しバサー:02/09/26 22:21
バホバホだぁ♪
でもなんで?
915913:02/09/26 22:24
なんで?ってそれは秘密のポイントがあるからじゃよ
916名無しバサー:02/09/26 22:48
なるほど〜。納得!でも50ゥぷは今んとこでね〜なぁ
917913:02/09/26 23:19
50は俺もねーなぁ。一回物凄いデカイのバラしたんだけどあれはもしかして・・・
逃した獲物はデカイとよく言ったもんだ
918八千代市民:02/09/27 00:49
>911
Thanks for pointing out my mistake.
I usually seem to rely on automatic spell-check function
in Outlook Express. So my pen-pal scarcely finds such a
poor mistake.

>912
910は当たってる。906は知らない。→同志よ、共に歩もう

今日は仕事を休んで、「車」板に少し書きまくった。
バス板の誰かが気付いたらしく、新川に帰れと言われた。
だから素直に帰ってきた。
919名無しバサー:02/09/27 00:52
帰ってくるな
920名無しバサー:02/09/27 00:54
窓全開で叫びながらドリフトするってマジですか?
921八千代市民:02/09/27 01:36
>920
お恥ずかしながら。
922名無しバサー:02/09/27 01:46
つーか、ヤッチーって20代?
923名無しバサー:02/09/27 11:53
ヤッチーって二重人格なの?
俺、分っちゃった。

ナイショにしといてageるよ。
面白いから。
924名無しバサー:02/09/27 19:16
まいみすていく…

いやまあどうでもいいんだけど。
925916:02/09/28 00:26
>917
うんその通り。でも、コイだったりする・・・。
それか連魚だ。俺は間違って1めぇたぁの連魚釣ったことあるよ。
今思えば12lbのラインでよく耐えたよなぁ。40分は格闘してた。
終わった後にラインを見たら摩擦で少し溶けてた(@o@)
926八千代市民:02/09/28 02:32
>922
そう、今が一番充実してて油も乗ってる。
彼女はいつでも募集中だが、社交の場ではイマイチ目立たないのだ。
そろそろ四捨五入したらオヤジ呼ばわりされる歳に近付くし、若さも
ヴァカさも今が旬だろうなあ。
腹はまだタルんでないので、クリスマスまで希望を失っちゃいかん。

>923
喜んでもらえて嬉しい限りだ。こういう新川の絆って大切にしたいものだね。
キミとボクの絆。

今夜は夜更かしではなく、早朝狙いで早寝し過ぎて早起きし過ぎてしまった。
どこ行くかなー?昼間は新川の北部をさまよっている、と予告。
今日は土管に拘りたい心境だ。沖に向かって5mほど延びている土管が好きだ。
927名無しバサー:02/09/29 00:31
>926
で、どーだった?
増水してた?
928名無しバサー:02/09/29 14:22
????????????????????????????????????
????????????????????????????????????
???????????????????????????????????
????????????????????????????????????
???????????????????????????????????
????????????????????????????????????
???????????????????????????????????
???????????????????????????????????? ????????????????????????????????????
????????????????????????????????????
???????????????????????????????????
????????????????????????????????????
???????????????????????????????????
????????????????????????????????????
???????????????????????????????????
????????????????????????????????????
929太郎:02/09/30 13:54
ソコさん 日曜は釣れましたか?
930名無しバサー:02/09/30 15:15
桑納川ってさ、けっこう人気ポイントだったりするが、
4、5年(もっと前かも)の新聞(地方版)で2年連続で日本一汚い川
と載っていたが。実際どうですか? 子供が多くてあまりやるきが
しませんし、上流はたしかに生活廃水のニホイが。
そういうところのほうが釣れるかなあ。小魚とか集まりそうだし。
931さすらいの50ccバサー:02/09/30 16:10
昨日の朝5時過ぎに桑納川と新川の合流地点で、あるルアー(新川で爆超)で5分で2匹釣れました。その後はアタリなし。天気予報は大ハズレ急激に気温が上がり、釣りのやる気を無くし帰りました。早く春になってほしい。
932太郎:02/09/30 16:23
931さん あそこは、船がひっくりかえって沈んでていつも船の陰かそのそばのヘラ台の陰にいますね。よく釣れます!
933名無しバサー:02/09/30 17:54
>>931

カットテールかい?
934名無しバサー:02/09/30 19:31
桑名川の上流の滝はいつも地元のガキどもが大量にいるな。
935名無しバサー:02/09/30 20:03
ラインじゃなくてガイドじゃねー、ラインが溶けたら切れるだろーだから初心者は困る。釣りがわかってねーよ
936さすらいの50ccバサー:02/09/30 21:54
ワームではないね
937(ノ・∀・)ノ:02/09/30 22:14
ズザー1000ゲト
938名無しバサー:02/09/30 22:15
おーいヤッチー、
君が来るのをみんな待ってるぞ〜!
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/car/1033311085/l50
939八千代市民:02/09/30 22:20
>938
かお出して来たよ
940ソコ:02/10/01 00:29
>929
ダミだった・・・
友人のオデブちゃんが20くらいのを一つスピナーで。←(T字のとこ)
お昼頃に滝へ戻って、アンちゃんたちがゾロゾロと集まってきたのでみんなで雑談・・・。
あと、釣ったギルをナイフで活け造りに!
941名無しバサー:02/10/01 00:31
>934
ガイドが溶ける?

じゃー、海物の場合溶けまくりなのか?
942名無しバサー:02/10/01 00:34
>939
そのまま向こうに行っててOK。
また〜りと遊んできてよ。

(君の車の情報を随分Getしたけど)
943名無しバサー:02/10/01 00:53
       ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
     ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
    ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
   │                 |||||||||
   │                 |||||||||
   │ ....         ......    ||||||||
   │  \      /       ||||
   │<● ̄>    < ̄●>   |||/ ̄`
   |     )              6 /
   |    人_ _人      人..,,ノ    ___________
   |  ━━━ ━━━           ,/
    \ \^∨|_|_| ̄`/         <  シバけ、シバけ!!
      \ \____/           .\
       \   ;;                  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
944名無しバサー:02/10/01 03:01
       / ̄ ̄~ヽ
       l___T_i_
       |ミ/ ・ ・ l
      (6 〈 / Jヽ〉
       .|.   Д | 一緒や!!新川も桑名川も!!
       |. \__|  
      /      \
     /ノl  命 ,ヘ \
   ⊂/ |     \ \⊃
       |  /⌒> _)
        | .|  く_っ
  __.  | |
  \   ̄⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ \
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
945さすらいの50ccバサー:02/10/01 11:34
台風が来てるらしいッスよ、雨だとバイクで釣り行くのつらいッス
946ソコのトモダチ:02/10/01 16:20
太郎さん、今週の日曜日きます?
947名無しバサー:02/10/01 16:28
   
948太郎:02/10/01 23:21
>>946さんソコさん
都合が合えば例の野池に連れてってあげます。
こんな日に本流の水門で爆釣したことあります。
16号のそばです。
949太郎:02/10/02 05:28
今日も45と40そして30が釣れました。台風の後なのでランカーを狙ってたん ですがだめでした。
950ソコのともだち:02/10/02 11:39
太郎さんへ、あの嵐の中行くなんて!なかなか気合いはいってますね
951太郎:02/10/02 23:21
>>950
自分が行った時はもう雨は、止んでました。
道に、色々な物が倒れててびっくりしました。
釣り上げたバスは、みんなお腹パンパンでした。
みんなデスアダーで釣りました。
952ソコ:02/10/04 01:15
デスアダー恐るべし。
うちは台風で屋根が1/4飛んだぜ!
次台風来たら家飛ぶし!
友よ、また釣りに逝こう
953八千代市民:02/10/05 05:03
土曜は昼間に用事が入ってしまった。
たまには、勇気出して夜に行こうかな?
土曜の夜に出没するかも。

最近遠征が多くて、なっかなか新川に行けない。
気合が足りなかったのを反省。

車で夜は寝不足だし、時間をもっと欲しい。
こうしている間にも朝が来た。今新川に行ってもいいのだが、
そのまま土手で居眠りしそうだし。ここは素直に寝るかな。

新鮮なレポートが滞って、皆さん申し訳ありません。
暫しの休養の後で、また元気に活動します。

待っててナ!
ビッ!(指さしている姿を想像。AAカキコの術が無いのが寂しい)
954名無しバサー:02/10/06 00:26
手賀沼は新川とちがってバスがきれいでいいなぁーみんな手賀沼逝け
955八千代市民:02/10/06 00:34
>954
食える?美味い場合はその料理方法を教えてキボーン!
956八千代市民:02/10/06 00:43
何時の間にか1000に近付いている。
ここでまたシークレット晒してお祭りすれば、今夜中に1001かも。
…なんて考えちゃいかん。ヤッチーは良コテハンに変身したのだ。
957へら師:02/10/06 23:10
新川にくるバサーうざい新川にくるな!
クソども新川がけがれる。
958名無しバサー:02/10/06 23:22
ヤッチー手賀バス食うき?
959名無しバサー:02/10/06 23:24
そろそろヤッチー降臨します!
960八千代市民:02/10/06 23:36
先ほど通りすがりに新川へ寄ってきた。
夜釣り小心者としては、無難に村上橋周辺、正確にはなかよし橋付近で
やってきた。
まずは、ここぞと言う時のアンクルスミス。反応なし。
仕方ない。TDクランクの鮎カラー。ヒーーーーット!
村上橋以南で久々に45up。46.2cmだった。プリップリのバス。
今でも嬉しいね。45upは。
きっと、毎日まずい獲物ばかり食べていて、鮎を目の前に
我を失ってしまったんだな。可哀想に、あんなデブな鮎なんか
いない事すら忘れてしまったんだね。

久々の夜釣り。あの場所では、新川がとっても都会に感じられた。
都会の夜釣り。うーん、またシーバスの季節か。
シーバスでロクマルじゃ、皆納得してくれないだろうなあ。
新川でのロクマル経験は、外道魍魎なハクレン!
ちゃんと口にかかっていたので、俺の釣り日記データベースには
ちゃんと写真付きで記録してある。

ちょっと、今見てみよう。

ウッヒョォォーーー!外道と言えど、立派。
おっと、いかん、ここで満足していては向上しない。

話は変わって、八千代から幕張メッセは電車じゃ遠いね。
うちの会社、車通勤認めてくれないんだ。頭固ェーー。
会社名晒すと、「この、売国奴が!」と言われかねないので、内緒。
オフィス周りの夜景には、ロマンチストなヤッチーはいつも満足。
あの夜景の中で仕事の後で、彼女と一緒にデートできたらなあ。
と終電に駆け込みながら、心の中で叫んでしまう。
クリスマスが近付くと虚しさを覚える風景でもある。
961八千代市民:02/10/06 23:43
>958
基本的にワーム飲まれたら、成仏させて食ってます。
新川のバスもこれまでに30匹以上食べてきた。そろそろ
体内にヤバそうなものが蓄積されそうなので、ポリシーを
曲げようかなと迷っている。
でも、ワーム飲んだバスを処置する時にさー、
暴れて血がどくどく出てくるのを見てしまうと、
あの丈夫なバスが力尽きていくのを見ていると、
何か理由付けたくなるやん。
「俺は食べるために釣りやってるんだ」とかね。

他にもう1匹始末したのあったな。事故最高記録48cmは
剥製にして宝になっている。居間に飾ってある。口には
その日の気分に応じてルアーをぶら下げている。

次は、50upまで剥製はやらないツモリだ。

話が脱線したけど、手賀沼バスも事と次第によっては食べるツモリだ。
新川のバスも相当臭いが、手賀沼のは覚悟が要りそうだ。
962名無しバサー:02/10/07 09:36
今は手賀沼もだいぶきれいになてるよ新川とちがってど田舎の田園風景のなかで元気で引きの強いバスやら恋をつろう新川よりバサーが少なく静かでやりやすいあ〜手賀逝きて〜手賀の50uはなかなかの引きだぞい!
963962:02/10/07 09:47
ヤッチー48cm最高なの?俺と同じぢゃん
964さすらいの50ccバサー:02/10/07 10:14
手賀沼は最近行って無いっすけど、雨の日にフェラ師が多い水路で爆釣した思い出があります。スピナーベイトで3本・TDミノーで2本その日以来手賀沼では釣れてません。
965名無しバサー:02/10/07 12:52
手賀沼ハマレば爆釣して最高山下水路や亀成もめちゃくちゃ釣れるよなーライギョもいるし
しかし手賀のフェラ師は新川に居る奴よりウザイかな?
966名無しバサー:02/10/07 15:46
日本語崩壊
967名無しバサー:02/10/07 16:32
この世の終わりじゃ
968名無しバサー:02/10/07 18:05
へら師には近づかない、これマナー!
969名無しバサー:02/10/07 18:44
ソコあしたつりいかねー
970名無しバサー :02/10/07 19:04
でも、新川のへら師は結構良い人多いい気がするけど。(阿宗でいっぺん
喧嘩したけど)一部ウザいへら師は、大体、都内のナンバーとか多いけどね
でも、やっぱりウザいのは鯉師の方がウザくない?ボートの連中なんかとは
いつも揉めてるしなんもそこまで言わなくてもって気がする。
971八千代市民:02/10/07 22:10
でも、新川の鯉師は怒らすと怖い。
何年か前に、ライン絡ませた厨房Bassoが真面目に
泳がされていた。
「向こう岸まで泳げ!」
「できませーん、ガブガブガブ」
「情けねーな、ほら」
そう言って磯玉に掴まらせて引っ張り上げていた。
(俺だったらギャフ使うところだけど。)
根は優しいんだよ。だから、邪魔しないように気を付けよう。

別に彼等のカタ持つ訳じゃないけど、その一人に俺の叔父が
いるもので、仲良くしましょう。
972ソコ:02/10/07 23:17
>969
明日は代休だから鼻くそと釣り逝ってくるよ。
973名無しバサー:02/10/07 23:18
そういやヤッチーとイトキンの絡みはまだみたこと無いかも
974太郎:02/10/08 00:01
ソコさん
自分は怪我が治ってないので行けません。
どなたかそろそろ次のスレ立ててくださいお願いします。
975名無しバサー:02/10/08 01:46
折れも鯉死のラインにルアー絡めた事ある。
だって、岸沿いへ超遠投した所にヒョロっと糸たれてやがったんだもん。
そりゃー、見えねーよ。

で、第一声は『ゴルァ〜! $%&$%’/*’!』だよ。
ま〜、俺が悪いので謝ったら許してくれた。
これでウジウジuzai奴だと喧嘩になってたと思うが・・・
その後、ニコヤカに雑談した。

小石は熱し易く冷め易いようだ。
確かに根はイイ人が多いかも。
976哀愁の新川:02/10/08 02:54
次スレまだ立てるなよ。依頼したからよ。
977哀愁の新川:02/10/08 02:57
978名無しバサー:02/10/08 04:04
ダイソークランクSR(改)くろでデブった40upゲッート
979名無しバサー:02/10/08 04:45
雨が降ってまいりました!
980さすらいの50ccバサー:02/10/08 13:09
今日は釣れるぞー
981名無しバサー:02/10/08 13:21
小石!つまづいたとあきらめて頭下げとくが吉!
982名無しバサー:02/10/08 19:44
釣り場は誰のものでもなく、パブリックスペースです!その結果早くその場所で釣っている人を優先しなければすべての釣りが成り立たなくなります。
そこで釣りたければもっと早くそこに行けば良いのです、そうすれば後から来た人は別の場所に行くでしょう。
後はその釣り人の対象魚の性格に合わせて距離をとれば良いのです、ナーバスな魚ならそれなりに距離をとるべきでしょう。
釣り場では、みんなが楽しく過ごせるように他人に気を使うべきです、他人に迷惑をかけたあげくに自分の楽しみが成り立つ事態だけはさけるべきでしょう。
983名無しバサー:02/10/08 21:19
>982
だよな。

人が早朝、水門で釣りしてる横でシコシコ置き竿を3本も立てやがる糞小石。
で、どっぼーん!どっぼーん!どっぼーん!

まじ、どうにかならんもんか。

984名無しバサー:02/10/08 23:02
鯉釣りは日本の釣りだ。
文句あっか?お?
985名無しバサー:02/10/09 02:18
>>983
オマエのルアーもどっぼーん!どっぼーん!どっぼーん!
986名無しバサー:02/10/09 03:27
何かここ低能が紛れ込んでんな。
自演御苦労。
98716:02/10/09 11:37
八千代市民は俺と職場が近いんだな。
俺はよくカルフールで夕食買ってるぞ。
ZEROとかで一回会ってるかもな。
988さすらいの50ccバサー:02/10/09 13:08
今日は、久々に釣りに行こうと思ってます。新川の平日はええよ
989名無しバサー:02/10/09 14:02
カウントダウン開始
990サイトウマスター餓死:02/10/09 14:12
こないだ、霞でロッド10本くらいドッポーン!?てやてたでー!
991名無しバサー:02/10/09 15:12
1000げと
992名無しバサー:02/10/09 15:46
wahi
993名無しバサー:02/10/09 15:56
ato chotto
994名無しバサー:02/10/09 15:56
千僧
995名無しバサー:02/10/09 15:59
995
996名無しバサー:02/10/09 16:06
996
997名無しバサー:02/10/09 16:08
997
998名無しバサー:02/10/09 16:08
998
999名無しバサー:02/10/09 16:09
999
1000まんこ ◆0dvErtmIxY :02/10/09 16:09
余裕で1000GETだぜ。
お前ら甘いんだよ。

  以上 まんこ様でした。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。