ヒューマンフィッシングカレッジってどうよ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ボーディング
バスで食いてー!
あまたある釣り関連の学校って結局どう?
2名無しバサー:01/09/14 15:06
>>1
今さらこの業界で食っていけるやつは相当少ないと思われ
3名無しバサー:01/09/14 15:10
入った奴は人生最大のミステイクだと思われ。

・・・いやあそこに入るくらいだからもっと他の事もやらかすか。
4名無しバサー:01/09/14 19:08
あんなもんお馬鹿さんの遊び場でしょ?親のすねかじりまくるがよろし。
52ch原理主義者:01/09/14 19:12
自分の過去を誰にも話せないくらい
恥ずかしい所だ
6 :01/09/14 19:36
あと3年もたないだろう・・・
7名無しバサー:01/09/14 20:00
もっとも痛いのはトーナメントクラスっしょ!
8名無しバサー:01/09/15 00:10
で、どんなこと習うの?
9ほんまにアホ:01/09/15 01:05
ここに入って他人に何とかしてもらえると思っている子供痛すぎる。
まだ亜細亜大に一芸入試で受かった(バス釣り)やつの方がマシかも?
金と時間をドブに捨てるのはかまわんが・・・それ誰の金や?
業界は釣り専の卒業生とらねぇぞ、客観的に考えて、
そんなアホで、他力本願で、応用力に欠ける子供を自分の企業で使おうという人事は居ないね。
まあ、それでも自分の人生好きにやって下さい。
10名無しバサー:01/09/15 02:52
ヒューマン=創価高校、PL学園
ようは、カルトさ
11名無しバサー:01/09/15 03:02
弥魔舌に骨までしゃぶられちゃうぞ〜。
12名無しバサー:01/09/15 03:08
履歴書にここ卒業とはさすがに書けないだろう。
13名無しバサー:01/09/15 05:07
お〜い。実際に通ってるやつ居るんだろ?
なんか書き込んでくれよ。
これ以上不幸な仲間を増やさないように真実を語ってくれ!!
14名無しバサー:01/09/15 05:09
この学校の所在地はどこ?
15センコー:01/09/15 05:09
居ないだろ(w
16名無しバサー:01/09/15 12:54
>11 おいらのつれが入学してしまったが、弥魔舌って韓国人ヤクザだっていってた!
17名無しバサー:01/09/15 12:54
オマンコでいいよ
18名無しバサー:01/09/15 12:55
弥魔舌=ネオ麦茶
19ボーディング:01/09/15 12:57
16 それまじっすか?
20名無しバサー:01/09/15 13:00
らしいよ。弥魔舌興業とかいう会社で、土建屋やらなんやら手広くやってるらしいなり! 
21??:01/09/15 13:03
なんで、校長になれたん? 金払ったん?
22ピーマン勤務29歳:01/09/15 14:38
 なにも知らないで入学してくる生徒さんの事を思うと・・・笑いが止まりません!
 
23だからピーマン!:01/09/15 14:42
バスフィッシング界のマイクロソフトを目指しているそうですが!
本当ですか?
24名無しバサー:01/09/15 14:46
講師に威前氏などが、つらねているが
年に一度来る位だろう
25名無しバサー:01/09/15 15:09
16はガチ情報です
26N○C会長弥魔舌:01/09/15 16:58
本当に何も知らないでこの様なカルト教団に金を払って入団する生徒さんを思うと・・・笑いが止まりません!
宗教法人、学校法人を隠れ蓑に散々儲けさせていただきましたが、
もうそろそろバスも下火なので、シーバストナーメント団体でも作るか?
アホのシーバサーのみなさんお布施用意して待っててね〜。
ちなみにバスプロになりたかったら、ウチに金払うだけでOK!
なんて素晴らしいバスプロ量産システム。
ウチに逆らうヤツ(特に事務とか言う様な目立つヤツ)は潰しちゃうぞ〜!
27名無しバサー:01/09/15 17:05
亜ビバもそうとう糞だよ
28名無しバサー:01/09/15 17:16
部長!イエッサー!!
29名無しバサー:01/09/16 03:55
それにしてもFカレの学生のカキコが無いね。
アビ婆にでも行かないとパソコンもさわれない様な学生ばっかなのかな?
今時そんなんじゃ釣具屋の店員にもなれないぞ〜。
内部告発求む。
学生さん頑張ってカキコしてくれ。
30山下教代表:01/09/16 11:18
噂になっているヒューマンカレッジ(大阪校)の卒業生だ!
まず、、、お前らのような奴らは<font size=6 color=red>逝ってよし!</font>
ヒューマンとは、本当の釣りマニア達が集うボンボン達の道楽学校なんだよ!
金と暇があるなら行ってみろ!
まぁお前らにはないだろうがな、ケッ!
まぁボンボンにもなれない君たちには無理だろうがな?
その時自分が敗北者だときずくがいい!
31山下:01/09/16 11:25
>30
そう思ってくれると、グルも本望です。
32ボンボン藁藁:01/09/16 12:22
>>30
その台詞聞いたら田辺ノ○オは大笑いするだろうね!
なんとスケールの小さいボンボン。
スケールの小さい道楽だ事・・・(藁
サイコーですか!?サイコーですか!?サイコーですか!?
33名無しバサー:01/09/16 12:23
ところで、1は入学の決心ついたのか?
34名無しバサー:01/09/16 15:26
ヒューマンフィッシングジュニアハイくらいにしとけば
笑えたのに。
35名無しバサー:01/09/16 15:30
学費払う金でボート買えば?
36名無しバサー:01/09/16 22:06
いやいや山下教代表は17才のお誕生日にパパからバスボート買ってもらったとさ。ちなみに18の時には女買ってもらった。
37名無しバサー :01/09/16 22:27
>>36
マンモスうらやまPー!
38名無しバサー:01/09/16 22:32
映画「フルメタル・ジャケット」の訓練キャンプみたいな学校
ならいいのに。
39コテチン:01/09/16 22:33
河口湖10泊11日合宿!!
みんな黄色い帽子!!
卒業生の中からバスプロ2名を選出!!

怖いよーぅ
40名無しバサー :01/09/16 22:37
>>39
マジ?おっかねー!
これ読んで行く気が萎えるやつが出てくれれば、
世の為、人の為になるかと思われ
41名無しバサー:01/09/16 22:38
全員プロにしてあげればいいのに。
快調推薦枠で(w
42コテチン:01/09/16 22:53
しかも実習は陸っぱり…金たんまり取ってるくせに
山下校長は相変わらずゴルフウエアで見学
43名無しバサー:01/09/16 23:50
恥じかきあげ
44名無しバサー:01/09/17 00:46
カネ払うのはいいけど泡沫プロじゃいやだ!
ワールドプロにしてもらうのはどれくらい包めばいいの?
45名無しバサー:01/09/17 00:49
毎日素振りで鍛えてるのかな?
46上への道:01/09/17 00:54
ホモがいたら黙ってしゃぶれ
47コテチン:01/09/17 00:55
>>45
カレッジは知らんが折れは未だに素振りしてるゾ
てか、手首を柔らかくしている。たまに股間の竿で素振ってるがな(藁
48もがー:01/09/17 02:03
あのセンスの悪いCMをなんとかしてくれ。
(〜恵まれた環境の中にいる。)=グル弥摩死汰の事か?
49名無しバサー:01/09/17 02:18
先生、コテチンってヴァカなんですか?
50名無しバサー:01/09/17 02:26
>>49嘘つき発見!
51名無しバサー:01/09/17 03:01
いやー、素振りはかなり格好悪いと思うぞ・・・
52ローディ-ラ-:01/09/17 03:13
はぁ〜、ヒュ〜マンFは、山下が経営してるんやないでぇ。
ヒュ〜マングル〜プ自体が、色んな分野の専門学校を企画
経営してるんや。ヒュ〜マンFは、そん中の一つにすぎへん。
まぁ〜ヒュ〜マン自体が、金になるんやったら、何でも
やりまっせ〜って、ゆ〜企業や!
山下は、生徒、集める為に、担ぎ出された訳やね。
それなりの、金は、貰ってる筈やけどな。
単なる、お飾りや〜!そやから、山下に文句ゆ〜ても、
何も、ならへん。ヒュ〜マングル〜プ自体を叩かなあかん
訳や〜!、まぁ〜こけても、山下が生け贄やから〜、
自分らの腹は、痛まんちゅ〜事やわ!
なんやかんや、ゆ〜ても、君らも踊らされてるやで〜!
ヒュ〜マンF煽るんは、楽しいけど、もうちょと、本質を
調べてからにし〜や〜!
53センコー:01/09/17 03:20
↑良いこと逝った!感動した!!!!!
54名無しバサー:01/09/17 04:07
バスバブルがはじけた今でも ヒュ〜マンFは金になるんかなぁ?
確かに最近のガキは、勉強して一流企業に入ってもどうせ・・・という
諦めムードで好きなことしかやらないと言うから、
この就職難の時代でもあえて入学するヤツが居るのかもね?
55名無しバサー:01/09/17 04:11
いや居ないだろ
56食えてるの?:01/09/17 07:42
ところでここの卒業生は何やってんの?
バスで食えてるのか?
57事情通:01/09/17 08:44
みんな食べてますよ、ガソリンスタントとか、吉野家とかで元気に働いてくれてます。!
58名無しバサー:01/09/17 08:53
>>57 釣りと関係ないじゃん。
59事情通:01/09/17 12:51
>58 その通り!だからヒューマンなんです!
60名無しバサー:01/09/17 14:05
>事情通さん
とりあえず犯罪に走っていないようで良かった良かった。
・・・って一人ぐらいはその道に進めないの??
61名無しバサー:01/09/17 14:24
NBCに就職した奴がいるな・・・
ちょっとイタイ系だが、頑張りやさん
俺は応援するぜ!!!
62名無しバサー:01/09/17 14:27
イタイ系の頑張りやさんは社会の迷惑です。
63名無しバサー:01/09/17 15:24
校歌とかあるのか?
64名無しバサー:01/09/17 16:33
NBCって初任給いくらだろう?
65名無しバサー:01/09/17 18:39
生徒何人いるんですか?
66名無しバサー:01/09/17 18:50
3人 イタイ系
67名無しバサー:01/09/17 22:43
ねーちゃんも居るんですか?
68名無しバサー:01/09/17 23:36
入信バカ
69名無しバサー:01/09/18 05:18
入学金、授業料など卒業までにかかるお布施の額はいくらですか?
ボクみたいなビンボー人でも行けますか?
70事情通:01/09/18 08:40
初年度入学金込みで140万円2年度以降は110万円。用具代交通費等は個人負担なので
まあ、年間200万円もあれば良いでしょう! これであなたも神のご加護が得られます。!
71なんでわざわざ?:01/09/18 16:33
二年間で350〜400万かい!?
なんだ〜それならボート買って、オマケにアメリカ行って修行した方がましとちゃうか?ごっついもったいないで〜〜。
まあ、それぐらい実行力と知恵があったら、わざわざ釣り専なんか行けへんか・・・。
今通っている子はどんな理由で入ったん??どんな特典があるんやろう?
おじさんに教えてください。
72名無しバサー:01/09/18 17:06
僕が不思議なのはお金をだす親だね。僕が親ならそんな学校やめなさい
って言うよ。そんなもんで食ってけるか!ドアホってな。
73信者:01/09/18 17:09
居間絵は北朝で開校するのが夢らしい・・
74ロ-ディ-ラ-:01/09/18 17:33
>>事情通!ネタは、そん位にしときや〜!
煽んのは、かまへんけど、嘘ばっかり、ゆ〜たらあかんわ〜!
本気にする奴も、おるんやで!
煽るんやったら、ほんまの事、書けよ〜!
ちゅ〜と半端な、ネタやめとけよ〜!
煽って、叩くんやったら、事実に、もとずいてやれよ!
75名無しバサー:01/09/18 17:55
>74
 知っているなら書け
知らないのなら逝け
76名無しバサー:01/09/19 06:47
ロ-ディ-ラ-! ワレがそのほんまの事書かんかい!
77名無しバサー:01/09/19 14:37
自分は月に3万円の小遣いで息子をフィッシングカレッジに通わせるリーマンの父親・・・
もちろん母親もパートに出ている。
息子がいつか雑誌やTVに出てがっぽり稼いでくれるバスプロとやらになってくれると信じて。
そんな悲しい家庭が日本全国に少なくとも50はあると思うと・・・笑いが止まりません。
78ロ-ディ-ラ-:01/09/19 14:59
>>75
>>76
たまには、自分で頭使いや〜!
http://www.athuman.com/fishing/
     ↑
これ見て、少しは、自分で考ええる事せな〜
ない脳みそが、もっとなくなるでぇ〜!(w
79名無しバサー:01/09/19 15:02
バスプロにはなれますよ!
全国で2600人もいるんだから、それでけで食ってけないだけ!
だいたい、バスフィッシングなんてもんが有る事自体が間違い、勝手に放流した害魚を釣って
悦に入ってるオナニー野郎だろ!バサーとか抜かしてる奴らはよ!
80名無しバサー:01/09/19 16:52
>ローディーラ
あほう!!聞きたいのは、現場のディープななネタ、スィ〜クレットなネタに決まってるやろ?
ほんまにワレは痛いやっちゃなぁ。

例:河口湖実習キャンプの際、弥魔舌が来て、自分だけテントの中でステーキを食べていた・・・
81名無しバサー :01/09/19 18:10
>>80
じゃあ、ディープなネタを、
「便所の紙が硬いんだよ!半紙か!」
82コテチン:01/09/19 20:59
西日本バスクラブに出演出来るかもね(藁
83ダトニオ:01/09/19 22:47
ヒューマンを卒業した方々は、そちらの方面で活躍している人達、沢山いますよ?
テンリュウ、サンスイ、ポパイ、谷山商事等、マスタープロにも複数なっておりますしね。
スポンサーがついた人等や、雑誌に出た方々もいらっしゃいますしね。
彼らがヒューマンに行かなくても、その道へ進めていたでしょうか?
道楽かもしれないけど、自分の好きな道へ、またはバスプロという職業に憧れ
自分の好きな事で食べて行くため、少しでもそれに近づくために、ヒューマンへ行った人たちを馬鹿にするのは、失礼じゃないでしょうか?
84名無しバサー:01/09/19 22:54
>>83

お前、層化の人間だろ
氏ね
85名無しバサー:01/09/20 00:02
>80さん詳しいですね! 弥魔舌の肉好きは知る人ぞ知る話です!
 祖国、姦国を思い出すのでしょうか?
86ロ-ディ-ラ-:01/09/20 00:15
>ローディーラ
あほう!!聞きたいのは、現場のディープななネタ、スィ〜クレットなネタに決まってるやろ?
ほんまにワレは痛いやっちゃなぁ。

例:河口湖実習キャンプの際、弥魔舌が来て、自分だけテントの中でステーキを食べていた・・・


あんたが、ホンマに痛いは〜!(w↑あんたが、ほんまに〜現場で
見たんか?俺が、ゆ〜てんのは、ネタじゃなくて、ヒュ〜マンが、
実際にやってる事を、これは〜おかしいんちゃうか〜って事実を
煽れってゆ〜てる訳や!こんだけ〜噛み砕いて解りやすくゆ〜てるん
やから、頼むから、そのない頭をちょっとは、使ってくれよ!
まぁ〜無理かもしれんけどな〜(w
87コテチン:01/09/20 00:35
そのステーキはロイヤルホテルで出る
甲州牛陶板焼食べ放題の内臓肉かな?
あの体型を維持するには仕方ないのかも(藁
88名無しバサー:01/09/20 14:07
とりあえず、1年生は10月3・4・5日の河口湖合宿、きちんと参加するように!
ヒューマン魂を注入されて来て下さい!
89名無しバサー:01/09/20 21:50
> ローディーラ

おまえ哀れなやっちゃのう・・・
ここはネタを楽しむ所や、おまえは自分で何一つネタも出さずに、
ほざくだけ・・・つまらんからもう逝ってええで。
90ロ-ディ-ラ-:01/09/20 22:22
>>89
ネタを、楽しむ所や〜!(激w〜!
自分でネタ一つも出さずに〜!
ほざくだけ〜・・・つまらんからもう逝ってええで。
  ↑
オマエガナ〜!
痛すぎるわ〜!(藁〜
頭〜悪すぎるで〜!
まぁ〜まともに、相手する気にもなれんわ〜!
それから、ヒュ〜マンの年間授業料は、70万程やで〜
入学金は〜40万弱やで〜!
頭の逝ってるモン同士〜がんばってな〜!(藻〜
寒痛ネタでな〜!


    
91さすらいのスポッテッドバス:01/09/21 16:29
今、手元に今年の入学案内があるけど、入学金30万円の授業料110万円の
合計140万円となってるぞ! これより高くなることはあっても安くなることは
ないからな実質1年間で200万近い金がかかるのは間違いない!
しっかりかけやーローディーラ!
92名無しバサー:01/09/21 18:13
他の学校も大体そんなもんだったなあ、170万ってとこもあったから、ヒューマン
はまだ安い方かも。内容はわからんが・・・。
ヒューマンはJBCと関係が深いから、優先的にプロになれるらしい!
それが、売り!
93名無しバサー:01/09/21 19:26
プロって言ってもそれだけじゃ食えないんじゃ・・・意味内だろうし、
シマノやダイワみたいな大手はほぼ大卒しか採らないだろうし、
(今や釣り業界で新卒採ってるところ無いんじゃ?)
ここに行っても、ポパイスレに書いてあるみたいに使い捨て要員として釣具屋の肥やしになるぐらいしか無いのかも?
もし、本気でバスプロとして頂点目指すのなら、ヒューマンに行くのは生ぬるい手段では?
もしくは、業界に就職したいなら、+学歴がものを言うのは致し方ないですよ。
では、なぜ、ヒューマンかと言うと、前に書いてあった金持ちの道楽?と思われてもしょうがないのかな?
通っている人の本音が聞きたいけど、煽りばかりで本当のところが見えてこないね。ロ-ディ-ラ-さんは煽りに対して文句たれてるけど、中身がないし・・・
他に誰かいないのかな?
94名無しバサー:01/09/21 20:02
ヒューマン恥ずかしすぎ。人に言えねーじゃん
95ロ-ディ-ラ-:01/09/22 00:29
>>91
ほんまか?俺のもて〜る案内所には、入学金38万、授業料
前期、後期あわせて74万ってなってるぞ!
貧乏人用と、金持ち用に別れてんのか?
君のレスは、非常によろしい!
>>93
そうそう〜君のよ〜なレスなら大歓迎やけどな!
中身がないのは、中身を出すまでもないヤシばか〜りやった
からや〜!君等みたいなレスやったら〜中身だすで〜!
その調子で、ガンガン、レスきぼ〜む!
96名無しバサー:01/09/22 01:11
>93 こんな景気悪い時代だから、企業が取る人数も少ないのはいうまでもない。
製造業の場合、同じ企業が求める人材といっても天と地程の違いがある。極端に言えば
ひとつは高学歴の本社勤務、きれいなOLねえちゃんに囲まれて、銀座で接待の世界だな、
もうひとつは高卒で工場勤務のそれこそ機械に油刺して一生終わるような仕事だな。
 同じ企業でもこれだけの差、肩書きはどちらも一応は社員。ヒューマン卒業して行くのは
当然後者。OLねーちゃんと合コンしたきゃ今なら最低でも六大学だろーね。ま、本人の
努力次第だと思うけど。ヒューマンにしちゃ、ダイワで便所掃除してたって、「うちの学生は
ダイワにはいりました」っていえるところがミソ。
 こんな時代だから経験と実力なんていってるやつもいるけど、こんな時代だからこそ
逆に学歴という考え方もある。企業は冒険したくても出来ないし、とりあえず、大卒取っとけ
と思うだろーね。 工場なんか今ほとんど中国だしな。
すくなくとも、ヒューマンに金払ったからなんとかしてくれるだろうと思ってるやつ
がもし、いるとすればはっきりいって大アマ。
97名無しバサー:01/09/22 01:11
悪どい商売は捕まれ!
98ありがとうバブル:01/09/22 01:20
>96 いまの時代就職しょうと思ってるやつはほんと、かわいそう
おれは求人倍率10倍以上のバブル期だったから、専門学校卒でも、
上場企業に就職出来た。それも工場勤務じゃなくて、OLねえちゃん
のいるほう。何人かはご馳走にもなった(笑)それが、今年入ってきた
新卒なんて全員がいわゆる有名大学。京大卒のやつまでいたよ。
99某人事担当者:01/09/22 12:14
う〜んフイッシングビジネス専攻とかありますが、
ここ出て、いわゆる(高学歴の本社勤務)組と同じポジションに就職できる人は居るんでしょうか?疑問です。
例えば、自分は某企業で人事担当をしておりますが、ビジネスパーソンとして期待される人材は専門学校から採用することは殆ど皆無です。
少々の業界知識や専門知識を教育されてきたところで、中途半端に頭でっかちの人間となってしまい、非常に使い辛いとの評価です。
それよりも総合的に学習スキルの高い、より高学歴でニュートラルな人材をOJTで鍛えてゆく方が有効なのです。
もちろん専門学校でも何処でも1%程は優秀な人材が含まれていると思います。
その様な人は何処へ行っても一応の評価を得られるとは思いますが、
あくまで限られた時間と条件で採用を決めて行かなくてはならない場合。
まず学歴が評価されるのは事実です。
私は、釣り業界の人間ではないですが、(ただの釣りは好き)知り合いの某シ○ノの人間は以前採用の話しで、釣り専という肩書きは殆どの関連企業においてかえって就職の妨げになるとハッキリ言っていました。
某N○Cとの関係で、つながりの深い企業に人材が供給されることはあるそうですが、本気で期待されての採用ではないようですね。
これらの事実を調査した訳ではありませんが個人的には非常に納得してしまう話しでした。
100名無しバサー:01/09/22 13:31
代々木アニメーションスクールと同じなのか…
バス釣りやハンドメを教えてもらうという発想自体が間違ってる。
釣具屋の経営方法ぐらいは教えてもらっても良いかもしれないけど。
101名無しバサー:01/09/23 21:05
俺は釣りを毎日やってるぜ〜!夜釣り(夜ズリ)
102ようわからん:01/09/24 01:43
就職時に一番役ものを言うのがコネと学歴。
これ常識!
専門学校に金を払って就職先を確保できたのはバブル期のみ。
トーナメントプロになりたいのなら何もわざわざ学校に通わなくても・・・
と思うが、親の手前そうした方が良いとか考えるのでしょうか??
一般のチャプターに参戦するのとヒューマンに通うのと、
プロになるのにどの様な差があるのか、誰か説明できますか?
103名無しバサー:01/09/24 03:34
今、釣りビジョン見てたらヒュ〜マンのCM流れたぞ。
あれで映っていた生徒は今どうしてるのかな?
104事情通:01/09/24 14:34
参戦とヒューマンの差ねぇ。ヒューマンフィッシングカレッジの実態は、
山下フィッシングスクールだから、合宿等で山下に気に入られると、即
プロになれる。プロになるのもコネだよ! バスプロの基準なんてゴルフ
とかと違ってめちゃいい加減なんだから。
105名無しバサー:01/09/24 16:50
なるほど、直接ヤマシタに売り込むわけですね。
みんな、どんな事やってアピールするのかな?
そう言えば女性の入学もあったみたいですね。
彼女も売り込むのかな??
106名無しバサー:01/09/24 18:45
山舌の金の成る木と化しているのに気づかないのだろうか?あほ、みたいな学校やな。その学校の収益金はすべて山舌のホテルの運営資金に成っている。間違い無い。
107名無しバサー:01/09/24 18:54
と言うことは、某バストーナメント組織を否定すれば、
この学校の存在意義は無くなると言うことですね?
108事情通:01/09/24 21:01
そうゆう事です
109名無しバサー:01/09/24 23:18
入ってるバカ素直にでてこいよw
110名無しバサー:01/09/24 23:30
111ホッテントット:01/09/25 00:07
通常この手のスレって。内部の書き込み結構あるはず、なのにこれほとんど
ないよね。情報統制されてんのか?!
カレッジ生なんかかけよ、見てんだろ!
112名無しバサー:01/09/25 00:11
グル山下に聞いてみます。
113名無しバサー:01/09/25 08:01
八百
114名無しバサーA:01/09/25 08:22
やっぱり怪鳥に気に入られるのは女性有利なのか?
しかし、履歴書に◎◎年ヒューマンフィッシングカレッジ卒って、書くの?
ハジュカシー!
115名無しバサー:01/09/25 10:44
自分が勉強してきた歴史という意味での、文字どおりの学歴にはなるけど、
学校法人じゃないから世間一般でいう所の学歴にはならない、履歴書に書
くのは抵抗ある。
116マーキュリー:01/09/25 13:12
ヒューマン校内生は何を考え入学して、今、現在はどう思っているのか!
知りたい!教えてくれ!

肝心のヒューマン生徒のカキコが無いんじゃないか!?
117スピナー:01/09/25 14:30
ヒューマンFC、入ったやつ知ってるけど、なんか覇気がない。
ここに入ってくるやつはみんなそうだっていってた。
自分の将来に確たるビジョンを描けないから、安易に将来を金で
買おうとする・・・いいすぎでしょうか?
118名無しバサー:01/09/25 15:41
バス釣り業界の首領・山下茂の“素顔”
 バス釣りを現在の人気にまで仕上げた功労者を自負するJB(日本バスプロ協会)
・NBC(日本バスクラブ)の山下茂は、バス釣りトーナメントのマネジメント
を取り仕切るだけでなく、専門誌出版社に上納金を出させ、企画にも介入しています。
。ところが、彼が君臨するバス釣り団体JB、NBCは、創立以来一度も会計報告と
いうものがないのです。会費や上納金、スポンサー料を含めると億単位の金が集まってい
るはずだが、使途は全く不明なのです。これまで税務面で問題にならなかったのは、会長
の実兄が山梨県議でなんらかの便宜がはかられたのではないか、さらにそれは個人的な
蓄財に回されているのではないかといわれており、バックには某博徒系広域暴力団が控えて
いるのです。 こんな事を書いた以上僕は消されるかもしれません。
でも書かずにはいられなかった。 凄い恐怖です。
119名無しバサー:01/09/25 15:47
大丈夫それ位なら。
だってみんな知ってるもん♪
120名無しバサー:01/09/25 16:15
ラディンに資金提供しています。
by YAMASHITA
121名無しバサー:01/09/25 17:41
そう言えばFCの生徒にはみんな顔に切り傷が・・・
「ヤマシタ組に入るんだ〜!!」
122名無しバサー:01/09/25 22:05
なるほど良くわかりました。こりゃ逆らえないわ!
弥魔舌に睨まれたら、この業界で食ってけないわけですね。
でもなんかの拍子に新聞沙汰にでもなったら、当然ヒューマンFC
はすっ飛びますね!
123ホッテントット:01/09/25 22:14
だいたい、山下って釣りやんねーんだろ!
釣りやんねーやつがなんで釣り協会の会長なんだよ!
そこだけ見てもおかしい!
在日の金儲けの道具! 
124名無しバサー:01/09/25 22:18
ヒューマンのアキレス腱だね。 ヒューマン殺すにゃ刃物はいらぬ
ってやつ。
125ホッテントット:01/09/25 22:19
のんきに合宿してる場合じゃないつうの!
ま、おれには関係ないけど。
126名無しバサー:01/09/25 23:58
耶麻下の息子脅せば膿でてくるんじゃないの?潰そうぜ!!耶麻下組!!いまだ立ち上がるときは
127ホッテントット:01/09/26 00:33
>126
そいつは初耳、息子って何歳、なにやってるの?
128名無しバサー:01/09/26 00:43
息子は温泉寺の社長。顔がそっくし。
129名無しバサー:01/09/26 00:47
アーチャリーみたいな感じ?それともグル?
130名無しバサー:01/09/26 00:51
しいて言えばアーチャリー。
怪鳥をサイズダウンして気弱な感じを想像したらOK。
131130:01/09/26 00:54
ごめんなさい。言いすぎました。
132ホッテントット:01/09/26 10:02
>128 温泉寺? それなにホテル? 詳しくおせーて!
>130 別にいいすぎてないと思うぞ! 2chではごくあたりまえ。
133名無しバサー:01/09/26 13:44
え〜とね〜。河口湖にほど近い新しい旅館で、部屋の数がめっちゃ少ないのよ。んでもって一泊ン十万する超高級旅館(ホテル)。名前は知らん。知る気も無い。
その息子マジでクロ〜ンだよ。前にさ〜TVでバカ息子の修行(居酒屋魚民か白木屋)が特集でやってた。そこにデブ組長も出てたよ。電話帳で調べてみれば?
検索(バカ息子旅館)
134ホッテントット:01/09/26 16:11
修行を居酒屋でやるというのが、ドキュンだね! 見栄張ってでも普通は京都の
料亭とかでやるだろ、普通! 居酒屋開業するわけじゃないだろうに、それで
一泊ウン万の旅館経営? 親子揃って救いようのないバカですね!
135名無しバサー:01/09/26 17:24
妖怪だもん。しょうがないよ
136名無しバサー:01/09/26 19:05
息子のホテルの資金はもちろん団体を通じ全国のバサーや関連業界から集められた闇資金でおますな・・・
税務署!!サラリーマン、自営業虐めてないでこういう所叩けや!!!!!!
137名無しバサー:01/09/26 19:50
山下の兄貴が山梨の県議で、国税に強い代議士に相当金を渡しているから、
査察が入らないんだよね! 
138コテチン:01/09/26 21:00
>>133
>一泊ン十万する超高級旅館(ホテル)
ン万円の間違えでしょ?
うぶや、丸栄、湖月、プラザスイートのスイートでも
ン十万はしないよ。温泉寺や天水も同じく。
139フロータールーキー:01/09/26 21:34
あーあ、合宿行きたく無くなった。汚い世界なんですね。
140名無しバサー:01/09/26 23:13
>99
もっともだと思う。
オレも釣りじゃないけど某一部上場メーカーに技術職で採用になったけど、
同期の技術系は殆どが旧帝大のマスター以上だ。オレは地方国立のマスター
だけど。つまり、オレは最低クラスだ(笑)。京大、阪大が多いかな?
但し、仕事が出来るのと学歴は比例はしないが、大枠は外れていない。
彼らはもともと必死で頑張ることに慣れている。平気で泊まり込みで延々
目的に向かって走れる体力と根性を持っている。というか、受験や学生時代に
自然と鍛えている。特に理系はバチュラー、マスター、ドクターを通して
研究室でかなり鍛えられる。オレですら部屋に帰るのは風呂の時くらいだった。
従って、大枠普通の人より結果を出す精度と速さに於いて優れていることは
間違いない。素晴らしい研究室出身の学生は、やはり違う!と感心することが
多い。一方で使えないヤツも必ずいるのだが。結局求められる資質の例としては
大きい夢と貪欲さ、高い目的意識と達成スキルにあるが、99が言うように、
今のところOJTで育てるのが最も的確だと思う。
141カモネギかも:01/09/26 23:42
ひゅ〜まんの学生に精気がないとすれば、まさにその通り、
高い目標を持つことも、それに向けて考え、努力することも放棄しているとするならば・・・
そんな人間が安易な夢をちらつかされて、ヤマシタ等の銭ゲバのカモになっていく。一生搾取され続ける人間なんだろうな・・・・合掌。
ところで139はそんなこと言ってないで、どん欲にヤマシタにアピールして来い!この世の中はキレイ、キタナイではなく、いかにどん欲に何かを求めたかどうか?で結果が出るだけだぞ。まわりの生徒は友達なんかじゃない。
みんな蹴落として行かなきゃ、139は上に行けないんだぞ?
バスで食いたいなら、ヤマシタでもなんでも利用するぐらいの事をしてみろよ。もっともがけ!それが139の選んだ道じゃないか!!!
142名無しバサー:01/09/27 00:23
>141 もっともだね!
きれいな蓮の花は泥沼に咲くのです! 山下がド汚い手段で蓄財しているのは事実。
でも、この業界の権力者である事も事実。
ド汚い河口湖に綺麗な花を咲かせてください!
143名無しバサー:01/09/27 00:25
矢真下は層化だよ
144事情通:01/09/27 09:23
このスレでは山下は「弥魔舌」に統一しましょう!
145ドリルマン:01/09/27 11:24
2000年の「噂の眞相」7月号で弥魔舌の特集が組まれてる! ビックリした!
こんな悪い人だったんですね。
HPでバックナンバー見れるよ!

http://www.uwashin.com/
146マンドリル:01/09/27 13:41
見たよ! ホント出てるね。バックナンバー中身見たいなーどっかないかな?
147ファザーテレサ:01/09/27 13:48
俺持ってるよ、有料でダウンロードした。
アクロバットのファイルだけど、だれか張りつけ方おしえてくれれば
無料で公開するぞ!
俺は慈愛あふれる男だからな! 
148名無しバサー:01/09/27 19:05
>>147
トーテモ見たいよ。
149名無しバサー:01/09/27 19:09
特集6:糸井重里や木村拓哉が煽り続けたバス釣り業界の知られざる首領・山下茂の“素顔”
150ファザーテレサ:01/09/27 19:28
>148 どうやって、見れるようにしたらいいかな?
151雄蛇ケ池:01/09/27 22:15
どんな学校かな?と思ってたけど。NBCの会長が校長とは知りませんでした。
色々と裏がある様ですね。 でもこれって専門学校の方が内容的に良いんじゃ
ないでしょうか?
152西湖:01/09/27 22:40
どっちでもよろしい!
と言いつつ一応専門学校の方へもコピっておきました!隊長!
153VSOP:01/09/27 23:02
地球外生命は意外としつこいド!仕事君!
154ktym:01/09/28 10:28
みんなアホや。ビンボー人が束になってもしょーがないで。すぐ金持ってるヤツの足を引っ張る事しか考えへん。
155名無しバサーA:01/09/28 11:25
>149
 見たけど..新宿か何所かで、豪遊の男って奴だったっけ..?
そりゃ、お布施も多いし、河口の遊魚券のナンバー偽造の件でもグレイだし
一頃金が足りなくなると斗区名画に..
「金が無いなら、JBの会員を増やせ、イベントに行って会員(nbc)を1人でも集めろ..」
これを呂居屋留ホテルのロビーで聞いて、私はnbcを辞めました..
名無しバサーAのレスが今日で無くなったら、弥魔舌にポアされたと思って下さい!
156148だが:01/09/28 14:24
>>150 折れはDQNだからわからん。
アビバに行ってやり方教わってくれ。
157名無しバサー:01/09/28 18:31
ヒューマンコンピューターカレッジでも教えてるみたいだよ。
158名無しバサー:01/09/29 02:59
うわ〜ん、だまされたぁ!
授業料かえちて・・・・・
159名無しバサー:01/09/29 08:43
腹くくるしかないよ、あきらめて山下のおもちゃになれば。
気に入られれば、実力関係無く(多少は見るかな?)バスプロでしょ!
取り敢えず箔はつくんじゃない。私はあなたの忠犬になります、という
所をアピールするんだ。 なに、君だけじゃない。今のバスプロの半数
は、みんな山下の忠犬だから。
160在校生:01/09/29 17:34
弥魔舌がもし逮捕されたら、ヒューマンフィッシングカレッジは潰れますか?
お金はかえってくるでしょうか?
161常識として:01/09/29 22:26
>>160
事業料の返却はまず無いでしょう。
ヒューマン自体は 弥魔舌が経営しているわけじゃないから、
弥魔舌がどうなろうと潰れることはないでしょう。
ただ釣りからは撤退する可能性は、バスブームの終わりと共に今後有るかも?
専門学校の大半は生徒を経済単位としか見ていないので、
主客力のないコースはどんどん見切りを付けて新たにブームになるコースに資金を回すでしょうね。
その意味では 弥魔舌も利用されている関係だと思いますよ。
(お互いの利害が一致した)

そう言った世の中の仕組みを良く知らない子供達をいかに甘い言葉で誘って入学させるかが学校経営の神髄です。
162名無しバサー:01/09/30 03:42
>121

弥魔舌組はヤワじゃねぇ、と返せばよろしいか?
163名無しバサー:01/09/30 07:47
( ̄ー ̄)ニヤリ
164在校生:01/09/30 13:46
う〜ん、でも、バスってブームは過ぎてると思うけど、去年より入学者数
がぜんぜん多いのはどういうわけ?
弥魔舌組のブラックパワーの成せる技なのでしょうか?
それともヒューマンが「イタチの最後っ屁」で無理な学生募集をしてるから?
165最近まで入学希望者:01/09/30 19:37
もう行かないことにしたんだけど、
一度説明会に行ったらしつこいよぉ〜、電話とか。
学校からの書類は取れなくても先に受験番号だけ
取れるから取りましょう、とか、3次募集まであるけど
定員になり次第締め切るからはやくぅ〜(藁
みたいな。
キメ台詞は「つり関係の専門学校ってぇ〜ウチくらいだから
早くしないと定員までいってしまうんですよねぇ」
みたいな感じ。ちょっとウザかった。
なんかノルマ達成に必死っぽくてうさんくさい。
ビジネス方面に行こうと思ったけど、よく考えたら
私立でもいいから大学に行っておいたほうが
まだいいかなぁ、って。
入学やめたのはここの某社人事部っぽい
人のカキコが一因でもあります。
166名無しバサー:01/10/01 01:18
ネズミコウミタイダネ。
167名無しバサー:01/10/01 12:36
大学行ける頭のある人が、学校法人でもないヒューマンに来る訳がわからない!
今はほぼ大学全入時代。中学から高校に進学するのが当たり前のように、これから
の時代最終学歴は大卒が当たり前! 大学を卒業した上でヒューマンに来るなら
まだ意味があるかも。(事実そういう人いるし)
168名無しバサー:01/10/01 13:01
>つり関係の専門学校ってぇ〜ウチくらいだから
フィッシングビジネスっつー学科なら東京商科学院にもあったな。

>>167
>大学を卒業した上でヒューマンに来るならまだ意味があるかも。
同意。
ビジネス専門学校って、Wスクールで来てる人も多いよ!
昼間は専門学校&夜は大学の2部とか、その逆とか。
169最近まで(以下略):01/10/01 16:24
う〜ん、いこうかなぁとか思ってたときは
あそこに行けば何とかなるみたいな
アホらしい短絡的思考をしてたようです。
今考えると恐ろしい・・・。
グルのソープ代になってたかも(爆
170名無しバサー:01/10/01 17:31
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴//   \|
  |∵/   (・)  (・) |
  (6       つ  |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |    ___ |   <アハハハ こいつら最低だな(back
   \   \_/ /   ζ \_________
     \____/   / ̄ ̄ ̄ ̄ \
  /⌒  - - ⌒\/\  \  /   |
/ /|  。   。丿 | |   (゚)  (゚) |
\ \|    亠  | (6-------◯⌒つ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \⊇  /干\| |    _||||||||| |  < そうじゃのぉ(back
    |       |  \ / \_/ /    \_________
   ( /⌒v⌒\_ \____ /
パンパン|     丶/⌒ - - \
    / \    |  |     / |
    /  ノ\__|  |__三_ノ|  |
   /  /パンパン|  |      |  |
  /__/     |  |      |  |
          ⊆ |     | ⊇..
171在校生:01/10/01 19:25
逆に外の人から見て、この学校(と言えるかどうかわからんが)良いとこ
ってあるのかな?
172名無しバサー:01/10/01 19:30
キミがいること。
173名無しバサー:01/10/02 00:11
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、近所のヒューマンバスカレッジ行ったんです。ヒューマン。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで入れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、バスプロへの道はヒューマンから、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、高い金払って夢見てんじゃねーよ、ボケが。バスプロだよ、バスプロ。
なんかドキュソの親子連れもいるし。家族揃って夢見るんか。おめでてーな。
お父さん、お前は今江以上と思ってるぞーとか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、スレッジやるから琵琶湖行けと。
バスプロってのはな、もっと裏街道歩くべきなんだよ。
餌釣りがバレて目が合った八百長選手といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。ドキュソは、すっこんでろ。
で、やっと入れたかと思ったら、隣の奴が、ローン入学したいんですけど、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、ローン入学なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、ローン入学で、だ。
お前は本当にローンで入学したいんかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰
めたい。
お前、自己破産したいだけちゃうかと。
裏事情通の俺から言わせてもらえば今、学生の間での最新流行はやっぱり、盛三のアホトーク、これだね。
訳分からんタメ口。これが盛三の常識。
で、全く理解出来ずに実釣。これ最強。
しかしこれを頼むと次から山下にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、1は、千夜釣行でも観てなさいってこった。
174在校生:01/10/02 00:29
ちょいと>>1よ。聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、ヒュ〜マンフィッシングカレッジ行ったんです。
ヒュ〜マンフィッシングカレッジ。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで 入れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、JBワ〜ルドプロ今江克降
1日講師とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、今克如きで普段来てないヒュ〜マンFCに来てんじゃねーよ、
ボケが。
今克だよ、今克。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でヒュ〜マンFCか。おめでてーな。
よーしパパ,テムジンにサインして貰うちゃうぞー、とか言ってるの。
もう見てらんない。お前らな、プレデタ〜やるから教室空けろと。
ヒュ〜マンFCってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
教室のドアの隙間から覗く、山舌校長と目が合って、
いつ惚れられたっておかしくない!
掘るか掘られるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。1日体験入学者は、
すっこんでろ。
で、やっと教室に入れた思ったら、隣の奴が、ビッグバド、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、ビッグバドなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、ビッグバド、だ。
お前は本当にビッグバドで釣りたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、ビッグバドて言いたいだけちゃうんかと。
ヒュ〜マンFC通の俺から言わせてもらえば今、ヒュ〜マンFC通の間での
最新流行はやっぱり、ホンガリング、これだね。
ホンガリング。これが通の釣り方。
ホンガリングってのは派手さが無い。そん代わり釣れる。
これで、コンバットスティックス〜パ〜ウォ〜リア。これ最強。
しかしこれで釣ると次から菊素にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前みたいな奴は、モ〜ド学園でも逝ってなさいってこった!
175名無しバサー:01/10/02 00:52
人生の敗北者への道
176名無しバサー:01/10/02 00:57
 _    》》》》》_____    。
 ))))\/)))))))))))))))))))))))))\  。     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
))))))))》))))))))))))))))))))))(★)  \ 。    |
))))))))》))))))))))))))))))))))))))))))) <。   <  あえて負組みから始める君の人生に乾杯
))))))))》))))))))))))))))))))))))))))))) /     |  ケェッケェッケェッ
 ))))/\)))))))))))))))))))))))))/       \
  ̄   》》》 ̄ ̄》》 ̄》》 ̄           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
177名無しバサー:01/10/02 13:28
ヒューマン=敗残者
178名無しバサー:01/10/02 13:29
弥魔舌=ホモ
179名無しバサー:01/10/02 13:30
バス=害魚
180名無しバサー:01/10/02 13:30
バサー=犯罪者
181名無しバサー:01/10/02 13:31
以上
だれか文句ある!
182名無しバサー:01/10/02 14:15
文句ありませ〜ん。
183名無しバサー:01/10/02 16:13
それでは〜
--------------終了-----------------
184名無しバサー:01/10/04 03:04
耶麻下校長って言うのが胡散くさい
185名無しバサー:01/10/05 15:06
ホモでいいじゃん!
186名無しバサー:01/10/05 15:07
デブ!
187名無しバサー:01/10/05 15:10
おもしろくねーyo! おまえ2chに来る資格無し!
もっとひねろ!
188名無しバサーA@本家:01/10/05 16:29
>174
 ワラタ! 激ワラタ!
そのネタを私も周り回って聞いたけど、バッカのオンパレードだったらしいね!
189名無しバサー:01/10/05 23:31
田舎のバカガキから銭をむしりとるんや
190名無しバサー:01/10/07 22:54
弥魔舌ってこのスレの事知ってるんかな?
191名無しバサー:01/10/08 01:00
僕は、ヒューマン卒業生です。
何か聞きたいことはありますか?
192名無しバサー:01/10/08 01:30
親不孝ものですね
193名無しバサー:01/10/08 01:36
つくづく、そう思いました。
194名無しバサー:01/10/09 13:45
>191 結局、総額でいくら払ったんですか?
195名無しバサー:01/10/09 13:49
250万くらいだと思います。親が授業料を振り込んでたので
詳しい金額は分かりません。その他用具代、旅費、などを
含めると300万円くらいだと思います。
196どっとこむ:01/10/09 18:28
大学へ行こうと思いませんでしたか? 後悔とかはないですか?
(不躾な質問ですいません)
197名無しバサー:01/10/09 18:32
南大沢のテンプル大学と似たようなもん。
198名無しバサー:01/10/09 19:27
>>196

本当は大学に行きたかったんですが、偏差値の問題で・・・(恥)。
はっきり言って後悔してます。入学する前にここのカキコ読んでたら、と正直思います(笑)。
199:01/10/09 19:53
で、今は就職とかしてるんですか?
広告では業界就職率が高い(何と比べて?)って書いてありますが。
200名無しバサー:01/10/09 20:09
今は全然関係ない業種に就職してます(システム関係)。
業界って言ってもそれこそ釣具屋からメーカーまで様々なので業界就職率と
言うのも怪しいもんです。私が言うのもなんですが(笑)。
それに、みんな卒業してからの就職先になんとなく華やかなイメージを
持ってたみたいですが、実際はと言うと町の釣具屋でこき使われて嫌になって
止めたとか、メーカーに入ったものの営業に回され成績が上がらず辞めざるを
えなくなったとか・・・。そんな話はザラです。
ちなみに私のヒューカレ時代の友達でプロになった者は1人もいません。

グチになってしまいますが、今思えばなんて浅はかな考えだったんだろうと思います。
お金もそうですが、何より時間を無駄に費やしたような気がして後悔してます。
それに、専門学校生と言えば聞こえはいいですが、友達には笑われるし
親戚にもあきれられてました。就職の面接の時も「何これ?」と聞かれて
説明すると鼻で笑われたりしました。それからは履歴書にはヒューカレの
ことは書かないようにしました。面接の時に空白の時間について聞かれたり
しますが、フリーターをしていたということにしてます。
当然今の会社に入るときもヒューカレのことは伏せて入りました。周りの
人間も気付いていません。
201名無しバサー:01/10/09 20:43
>200
感動したぜ!内部告発するその勇気、君はまさに勇者そのものだよ。
君のおかげで何人かはヒューマンに行くのを回避したはずだよ。
でも、専門学校なんてどこも似たようなものだと思うけどね。どう?
202名無しバサー:01/10/09 20:50
手に職系もあるよ、専門も。
203マグナム埼玉:01/10/09 22:02
俺も感動したよ…今は無理だろうと思うけど、将来稼ぐようになって余力ができたら、
アホな授業料を払ってくれた両親に、リッチな旅行をプレゼントしてやったらどうかな?
道楽で飯が食える奴なんて、凄い努力したやつか、一部の選ばれた人間だけなんだよな。
胡散臭い釣り専門学校が、夢の道標になるとは到底思えない。

これからはまったりと週末(または休日)に釣りを楽しむ為に、頑張って働いていればそれでイイのよ。
204名無しバサー:01/10/10 00:21
酷いのはウラで儲けてる奴だ
205名無しバサー:01/10/10 13:14
今居る、カレッジ生にもよく考えて貰いたい問題だ!
206こま犬:01/10/10 14:10
あらためて、考えると「学校」ってすごくあいまいな存在だね。
207200:01/10/10 15:34
これからヒューカレに行こうとする人に「やめとけ」とは言わないまでも
私のように後で後悔しないためにもう一度よく考えて欲しいです。
実際、あんなところに通ってプロになれるほどあまくはありません。
それと、一言でプロと言っても様々です。雑誌などのメディアによく出ている
有名なプロは本当にごく一部の人間です。では、他のプロ(と言われる人)は
というと当然バス釣りだけでは食べて行けません。トーナメントなどで
いい成績をださなければ当然スポンサーも付かないし、収入より
支出の方が多いのでバスプロといわれる人の大半はプロでいるために
お金を費やしています。プロと言う肩書きを維持するために他の仕事で
お金を稼いでいます。これでは本当の意味でのプロではありませんね。
もう一度言いますがプロを目指してヒューカレに入っても上に書いたような
ニセプロになるのがせいぜいです。

では、そのニセプロにもなれなかった他の人間はどうなるかと言うと
なんとなく流れで釣り関係の仕事に携わるようになります。
その結果は>>200に書いたとうりです。
はっきり言って一般の企業に就職しているのと同じです。
ヒューカレで勉強したことはほとんど役に立ちません。はっきり言って
簿記でも勉強していた方が就職してからいくらか役に立つと思います。

あと、ヒューカレの授業内容ですが例えば毎月1冊以上バス釣り関係の
雑誌を欠かさず買って熱心に読んでいる人ならヒューカレに行く必要は
ありません。まあ、これはあくまでも知識的なことについてのみの話に
なりますが、理論的なことや知識的なことは月刊誌を欠かさず読むことで
必要なものはほぼ得られます。わざわざ学校に行く必要はありません。

勘違いしないで欲しいのは、ヒューカレはバスプロ養成学校ではないと
いうことです。ヒューカレは企業です。企業であるからには目的は
一つ、利潤の追求です。お金が儲かるからフィッシングカレッジという
講座を開いているのです。

長々と書きましたが私のように後悔しないためにもヒューカレにいかれる
前にもう一度よく考えてみてください。
208名無しバサー:01/10/10 19:23
>200
そこまでされて「だまされた」「金返せ」的な発言に終始していない
君は立派だと思う。辛い事もあるだろうがこれからもガンバレYO!
209200:01/10/10 19:49
がんばります。
210名無しバサー:01/10/10 20:10
だって、ここって国で認められてないだろ。定期は学割使えなかったんじゃない。
東京レコーディングスクールと同じ…
俺も、だまされた。 通ってる人はお客さんだよ。 なめてる!!
211名無しバサー:01/10/11 01:58
内部告発スレ
212名無しバサー:01/10/11 02:02
今、何人ぐらい受講してるの?
ブーム終わって入学者なんか減りまくりでしょ
213名無しバサー:01/10/11 11:04
300万もあったら5年は釣り行けるな<道具、交通費込み
実戦に優る勉強は無いと思ふ
バスプロになりたきゃ現場に通うべし
漏れはなりたくないけど(w
釣りなんざ趣味で適当に遊ぶのがよろしいかと・・
214事情通:01/10/11 13:41
>212
今年の入学者は全体で去年より約50人の増です。
215:01/10/11 14:07
マジ!?
216名無しバサー:01/10/11 14:11
もういいよ、ヒューマンフィッシングカレッジの話は...
217名無しバサー:01/10/11 22:13
300万あれば、バイトして毎日釣りしてるよ。
それで、うまくいけばバスプロになれるんじゃない。
まあ、入る奴って遊びたい奴だけだろうけど。
218ヤマシタ:01/10/11 22:23
フィッシング専攻の学生減により来年度よりテロリスト養成講座を新設いたします。バスフィッシング存続のために一緒に戦いましょう。
219>216さんへ:01/10/11 23:26
気持ちはわかるけどね、もううんざりっていう。 でもこのスレは続けるべきでは?!
かきこみはしてないけど、結構在校生見てるし、現に口車に乗せられて入学してくる
学生はいるしね(当然自分たちも悪いんでけど)自分が見る所、事実とかけ離れた
カキコはされてないよこのスレ!
220名無しバサー:01/10/11 23:39
学校法人じゃないというのが辛いね・・・
つまりカルチャーセンターと同列ということになるのかな?
それでは、とても学歴とは認められないでしょうね・・社会では・・。
221名無しバサー:01/10/11 23:55
学校法人の教育基準では出来ないことをする!というのがウリらしい
です。
222pp:01/10/11 23:58
具体的には? どんな
223名無しバサー:01/10/12 00:01
バスプロと称す怪しげな人間を教壇に立たせるのは、学校法人では
無理があります(藁)
224ホッテントッド:01/10/12 00:06
そろいの帽子をかぶって、河口湖で口を空けて横一列での陸っぱり!
(馬鹿まるだしですが)
これも学校法人じゃ無理ですね(藁)
225名無しバサー:01/10/12 00:07
って言うか、「バス釣りの授業」なんてもんが存在するのが笑うわ。
みんな真面目な顔してノートなんかとってんのかなー。
テストなんてあんの?どんな問題なんだろうか?
考えたらかなり興味湧いてきたぞ。
体験入学とかあったら行ってみてー。
226すかるぼ:01/10/12 00:11
バスフィッシング・レクチャラーなんちゅう肩書き持った方が
いらっしゃる(名刺入れみてたらそんなんめっけた)・・・
・・ってことは、「授業」の需要があるわけね。
227在校生だ文句あるか!:01/10/12 00:15
>225 あるよ!おれもその手で、入学させれたから(藁)
今年でやめます!
228名無しバサー:01/10/12 00:31
僕の知り合いの高2の生徒会やってる子が本気でバスプロ
目指してヒューマンに入学すると言っておりました、、
高校卒業するまで考え変わるといいんですが。
229名無しバサー:01/10/12 00:32
>227
是非どんなテスト問題が出たかオセーテ!!
230コテチン:01/10/12 00:36
ヒューマンかピューマンってアニメか特撮なかったっけ?
ジジー共、記憶に無いか?
231名無しバサー:01/10/12 00:39
甘い考えをもったノータリン猿を吸い付くして地獄に叩き落とす!!
232在校生だ文句あるか!:01/10/12 13:48
229 試験なんかないよ! 自分でいうのもなんだけど、偏差値難民の
駆け込み寺だから、試験なんてやったら入学金が取れなくなると思ってるんじゃ
ないかな、ヒューマンは。 
233ピーマン中退、今大学生:01/10/12 14:23
俺もフィッシングじゃないけど以前いました、ヒューマンに。その時は
洗脳されていたというか・・・とち狂ったというか・・・今となっては恥ずか
しい過去です。入ってみて、信じられない巨バカ学生のオンパレードで
愕然としました。学力は8割が小学生レベルでしょう、九九が全部言
えないやつも結構いました。これは自分が居たところではなく他の校舎
の話ですが、精神障害者が一緒だったそうです。奇声を上げて校内を走
り回り授業どころではなかったとか、なんでもその学生の親にどうして
もと頼まれ入学させたとかとの事ですが、金が取れればなんでもありな
のか!って感じです。試験もない利益優先の企業学校ならではの事です
ね。 入学金倍出すからといえば、多分サルでもOKのはずです!
誰か、お金がある人試して見てください。連れていくのは、営業が最後
のノルマに追われている年明けとか、告知したての5・6月がいいので
は!(藁)
234名無しバサー:01/10/12 16:05
235名無しバサー:01/10/12 23:40
爆笑
236ピーマン中退、今大学生:01/10/13 17:33
<ブラックバス>琵琶湖の大会で再放流自粛方針 バスプロ協会

 ブラックバス釣りのプロでつくる日本バスプロ協会は12日から滋賀県・琵琶湖
で始まった同協会主催の「ワールドシリーズ最終戦」で、釣ったブラックバスをリ
リース(再放流)しないことを決めた。生態系を壊すとしてブラックバスなどの外
来魚駆除を進める県が「回収に協力を」と要請したのに応えた。同協会が琵琶湖で
開く大会でリリースしないのは異例。

 外来魚のブラックバスは引きが強いことから釣り愛好者に根強い人気があり、釣
り業界は保護のため、再放流を推進する「キャッチ&リリース」の立場をとってき
た。

 しかしブラックバスはフナやモロコ類など琵琶湖の固有魚を食べ、急増して生態
系を破壊するため、県は先月、同協会やアマチュア団体の日本バスクラブに、主催
大会でのリリース防止と回収を要請していた。

 14日までの大会には約60人が参加。釣ったブラックバスは山梨県・河口湖に
放流するという。山下茂・同協会会長は「県の要請を重く受け止めた。今回だけの
措置で、今後のことは改めて検討したい」。滋賀県水産課は「今後の話し合いに向
けて歓迎したい」と話している。 【宇城昇】(毎日新聞)
[10月12日14時45分更新]
237名無しバサー:01/10/13 18:19
バス釣りブームの集大成って感じですね。
238名無しバサー:01/10/13 18:19
もっと経験者の話が、聞きたいyo
239名無しバサー:01/10/13 18:20
もう、いいよ。このスレ
240名無しバサー:01/10/14 00:53
甘い時代を象徴してますね。
241名無しバサー:01/10/14 18:35
入学した自分がバカでした。
242名無しバサー:01/10/14 18:44
>233 おれサルかってんだよなあ、今度連れてってみようかな。
243  :01/10/14 21:28
「こんな学校入ってもバスプロにはなれない」って言ってるけど、
普通の学生生活送ってたらプロになんかなれるわけないよ。
その道のプロになろうと思ったらそれなりの努力をしないとダメ。
学校のせいにしてるようじゃ話しにならん。
学校にいるのが無駄だと思ったら、すぐ辞めて
別の方法でプロになれよ。
244名無しバサー:01/10/14 23:23
わけのわからん専門学校多いよね。
英会話の専門学校なんてのもあるらしいね。
この前そこの学生と合コンしたら
「CHEMISTRYってどんな意味?」って言ってた。
245名無しバサー:01/10/16 00:34
すべての根源はJB、NBC、ヒューマンフィッシングカレッジ校長である
山下茂 韓国名 金大中にあります。
246名無しバサー:01/10/16 00:44
バックには韓国陸軍特殊部隊上がりの韓国マフィアが控えてます。
逆らうやつは、切り刻んでバスの餌です。 こわいよ〜
247↑さん:01/10/16 08:47
↑脳無し?(プ
248名無しバサー:01/10/16 17:20
ヒューマンフィッシングカレッジといっても所詮バス釣りだけ
もっと色々な種類の釣りについて教えればいいのに・・・

そうすれば卒業生が漁師になる、という進路もある
249名無しバサー:01/10/16 17:36
>そうすれば卒業生が漁師になる、という進路もある


水産学部、課のある大学へ行けばよろしいかと・・・
250名無しバサー:01/10/16 17:41
大学にいけないのです・・・
251名無しバサー:01/10/16 19:45
さびしい・・・
252名無しバサー:01/10/16 23:00
総合学園の存在意義ってなに?
253名無しバサー:01/10/16 23:02
カネ
254名無しバサー:01/10/16 23:09
>250

水産高校があるじゃない・・・
255名無しバサー:01/10/17 01:14
botakuri
256名無しバサー:01/10/17 01:51
 _    》》》》》_____    。
 ))))\/)))))))))))))))))))))))))\  。     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
))))))))》))))))))))))))))))))))(★)  \ 。    |
))))))))》))))))))))))))))))))))))))))))) <。   <  信じる道を進むのはきっと正しいはず
))))))))》))))))))))))))))))))))))))))))) /     |  ケェッケェッケェッ
 ))))/\)))))))))))))))))))))))))/       \
  ̄   》》》 ̄ ̄》》 ̄》》 ̄           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
257↑事情通:01/10/17 16:36
この魚良いこと言うなぁ! 
258名無しバサー:01/10/17 22:58
洗濯板だよ!
259名無しバサー:01/10/18 16:02
この間は、明石でジギング実習だよ。
自作ジグでハマチつり。

バスだけじゃないよ♪
260名無しバサー:01/10/18 17:15
>>259
結局ルアーだけなの
ヘラとかアユとか無いの?

釣りのビジネスを学ぶのなら無視できないと思うが
261名無しバサー:01/10/18 18:58
優良スレにつき・・・

ヒューマンフィッシングカレッジ学生よ。はじめから熟読せよ。
262名無しバサー:01/10/18 19:25
>>260
同意!ビジネスだけでなく釣り文化としても面白い>鮎、へら
263名無しバサー:01/10/18 19:27
ヘラの実習もあるよ。でも結局バス業界の炭ソ菌弥魔舌が校長だから
自分にとって利益の無いことはあんまりやらせない。
264名無しバサー:01/10/18 19:38
>263
へらの実習ってなにやるの?釣りするだけ?
265名無しバサー:01/10/18 22:10
>264
うん。
266  :01/10/18 22:53
卒業試験とかあんの?
トーナメントやって5kg以上釣らんと
卒業できんとか?
267名無しバサー:01/10/18 23:39
一応単位制。2年間で110単位くらいとることになってる。
別に試験はないよ。
268在校生:01/10/18 23:46
来月から偉大なる首領 弥魔舌 校長の諸国漫遊の校舎巡りが始まります。
バスフィッシャーの諸君!あこがれのJB/NBC会長でもある弥魔舌
校長に会えるチャンス! 最寄のヒューマンフィッシングカレッジに
GO! このチャンスを逃すな! 
269在校生:01/10/18 23:48
暗殺は駄目よ! 生卵までならOK!
270名無しバサー:01/10/19 05:43
痰そキンテロにあわないように気を付けてくらさい>弥魔舌 校長
271名無しバサー:01/10/19 13:27
このスレも結構成長したけど、講師の書き込みが少ない。
意見等たくさんあるだろうに、全てが弥魔舌に賛同して
いる人じゃないはず!
 先生!先生はどう思ってるんですか?
272名無しバサー:01/10/21 17:55
怖くて書けないでしょ! 弥魔舌に逆らった事がばれでもしたらこの業界で
食って行けなくなるからね!
273teacher:01/10/21 17:57
耶麻、逝け!!
これでいいですか?
274mousu:01/10/21 18:05
つーか、そういうことに疑問も持たないんじゃないか!
元々釣りで食ってこうって考える自体、快楽主義的思考
でしょ! そういうタイプのやつって自分の欲求が満た
されていれば、他の事に疑問を感じないつーか、それ
以外の物自体考えないヤツが多い。こういうやつはどこに
でも多少はいるけどさ、これはこの板全体読んでて感じる。
 こんな思考のやつが先生とか言われて教えてるんでしょ?
このフィッシングカレッジでは! 
275mousu:01/10/21 18:10
あ!快楽主義的思考で食ってくのが悪いって訳じゃないからね!
念のため! プラス社会人としての問題解決能力とか、他の資質
がこういう業界の講師である分普通の社会人以上に要求されるの
では?ということ。
276名無しバサー:01/10/21 18:16
いいこといってると思うけど、このスレ読んでるリールやらどこで釣れた
やらだけで盛り上がってるドキュンには理解不能とおもわれる。
277名無しバサー:01/10/22 06:52
以前、フィッシングショーのフュ〜カレブースで、
生徒の作ったルアーを一生懸命アピールしていた講師の人は好感持てたなぁ。
とりあえずね・・・
278名無しバサー:01/10/23 09:32
生徒が好きで作ったアイデアルアーとかあれば面白いけどこの学校を出ても
就職先とかどうするんでしょ.誰かが儲かるようになっていて何かを求める生徒たちが
いて入校する.世の中まだまだ不景気じゃないな。
279病魔死蛇:01/10/23 20:09
一人でもアメリカで通用するバスプロがでれば、モード学園のようになれるのだが。
280oputi200:01/10/23 20:29
大阪校の所在地は?
281名無しバサー:01/10/23 22:47
海外に行くという話もあるらしいよ。日本じゃもう無理だよ。
遊び・趣味でやるならともかく。
282名無しバサー:01/10/23 22:52
283名無しバサー:01/10/24 16:29
フィッシングカレッジ アメリカ校が出来るってほんとですか?
284oputi200:01/10/24 21:30
>282
arigato!
285在学中:01/10/24 22:37
実習を海外でっていう話じゃないの?
286名無しバサー:01/10/24 23:18
何のためにヒュウマンて有るの?
就職の為?
287名無しバサー:01/10/26 02:30
無職のため
288名無しバサー:01/10/26 11:14
耶麻舌のため
289名無しバサー:01/10/26 23:49
今月号の雑誌広告
「これがJBワールドメンバーへの最短ルートだ!」
禿げしくワラタヨ。
290名無しバサー:01/10/26 23:50
それより何より、病増したをTOPにして「釣りを通して環境を考えるNPO」
みたいのができるらしいね
291名無しバサー:01/10/26 23:59
最短ルートでワールドプロになったって
一年間の体験メンバーだけで終了だろ。
292いろいろあったけど:01/10/28 15:51
いろいろあったけど、ヒューマンに来年入学しょうとおもいます。
293名無しバサー:01/10/28 15:52
で?
294名無しバサー:01/10/28 15:53
それがどうした
295名無しバサー:01/10/28 15:54
関係者か? 逝っちまえ!
296ホッテントッド:01/10/28 15:56
バカは減らない、ゆえにヒューマンは続く。
もう一回最初からこのスレを読むことを勧めるなり!
297名無しバサー:01/10/28 15:58
入るのはいいけど、このスクールに入ってからあなた自身がどういう
ビジョンを持っているのかが聞きたいなり!
298卒業生:01/10/28 16:05
釣具屋で働きたいなら、紹介しますYo
吉野家にも卒業生いるので多分OK
NBCで働きたかったら、弥魔舌におしりを貸せばすぐです!
こう考えると解りやすいかな?
299卒業生:01/10/28 16:06
ま、ま、まさかバスプロになれるとか思ってないよね!(驚)
300卒業生2:01/10/28 16:11
いまリフォーム会社で働いてます。スクールを出で10ヶ月間の就職
活動の末やっと決まりました。担当はユニットバスの取りつけです。
そういやこれも「バスプロ」ですね。入学の担当者はこの事をいって
たのかと、最近やっと納得です。
301名無しバサー:01/10/28 16:13
>300 ランキングとかはあるんですか?
 やっぱ接客態度とか、売上ですか?    
302名無しバサー:01/10/28 16:34
>300 藁田yo〜
今度、女がはいったらしいけど、ソープに沈めれば
これまた「パスプロ」一丁上がりですな!
303名無しバサー:01/10/28 16:35
ピーマンって怖い
304名無しバサー:01/10/28 17:30
>292がんばれYO
 深夜にコンビニの前にタムロして携帯みてるだけのヤツよりましだ。

 大学で法学や経済、科学、土木などをやってもその道に進むほうが
すくないんだから、まして釣りのことを学んだ人はそうそういないは
ず。

 いい商売を見つけたら、連絡くれYO
305名無しバサー:01/10/28 18:19
ワールドプロの近道! バス雑誌より。
こういう広告費で、学費使われるんだろうな。
まあ、学校法人じゃないから。
306名無しバサー:01/10/28 19:02
>>305
前に資格関係の某予備校(もちろん株式会社)におりまして、
受験生(客)の前では、いかにこの資格を取ると有利か、
うちの講座は優れているかを説明しましたが、実際、裏側では
口を開けば売り上げ売り上げ。資格とっても、必要に迫られれば
別だけど、どれだけ役に立つのか・・。広告にある絵に描いた
ような成功例なんてまずないよね。
ピーマンの広告費や口では言えない雑費は他の予備校に比べると
かなり多そうだし、ましてバスプロなんてねぇ。
広告を冷静にみると案外実体が見えてきたりして。
307名無しバサー:01/10/29 01:40
アホなお子さまは、珍走に入られるよりも、ぴ〜まん行って竿振ってもらった方が世の中のため。
だから、どんどん行って下さいな。
308名無しバサー:01/10/29 22:51
世の中の為になってるんだ! ピーマン!
309名無しバサー:01/10/29 22:53
だまされる珍は世の中を良くするための肥やしなんですね!
ハラショー! フィッシングカレッジ!
310名無しバサー:01/10/31 19:18
楽しい!これ!よってAGE
311事情通:01/10/31 22:54
来年の入学予定者今年の30%増しだってよ! これ聞いたときは
マジかよって感じ。
312名無しバサー:01/11/01 03:24
世の中ますますピーマンって感じだね!!
313名無しバサー:01/11/01 07:11
ヒューマンのワールド体験参戦やインチキ芸能人、そして実力の無い
女トーナメンターがJBをより安っぽく見せる。
314名無しバサー:01/11/01 09:31
JB・NBC共に存続になりふりかまっていられない状況です。
315名無しバサー:01/11/01 11:57
今なら、体験入学者にもれなくブザービータープレゼント!
さらに入学金納入の暁にはお好きなテムジン進呈!!!

・・・・なんてやりかねないな。
316名無しバサー:01/11/01 16:30
 やっぱり実習用にロッドは必要でしょう?
 ヒューマンの名前入りロッドやルアーと
か購買部(受付?)で売ってるの。
 まさか、似顔絵入りのルアーなんてこはないよな。
317名無しバサー:01/11/01 18:10
購買部では、ミミズやエビを売ってます。
318事情通:01/11/01 23:05
ルアーは生徒が作るのさ!ビルダーの授業ではルアー・フライタイイング・ロッド
なんかも作ります。
319名無しバサー:01/11/01 23:17
狂った世界
320名無しバサー:01/11/02 20:33
 専門学校でないとするとカルチャースクルーなんですか?
 そういえば高槻市の文化講座でルーアーづくりやってる
ような気がする。
 1講座−2万くらいですか?
321事情通:01/11/02 23:48
二年間で280万ポッキリ! 
322名無しバサー:01/11/03 20:22
それだけ金あれば、何回 姫と発射できるか
323名無しバサー:01/11/04 23:21
>>313
ヒューマン学生がマスターズ最終戦で2位。
年間総合トップ10入り。
おそらく来年ワールド入りするだろうが
実力がないといえるだろうか?
324名無しバサー:01/11/05 20:57
その方は、経歴にヒューマン卒と核のだろうか?
いや、きっと無理からでも矢魔下に書かされるんだろうな。

ワールドのレベルがどうなんだろうか?
トッププロを名乗るのなら、ノーフィッシュはまずいんじゃないかな。
ゴルフで言えば、30オーバーって感じだろう。
325age:01/11/06 08:50
age
326BOY:01/11/08 00:10
今、トーナメントの1年です。来年、海外の海外実習はフロリダ行くってホント
ですか?内通者さん教えて下さい。
327名無しバサー:01/11/08 00:31
>海外の海外実習

プププ
ミゴトナDQNダネ!
328名無しバサー:01/11/08 01:16
>326

かわいいね。(*^^*)
329弥魔舌:01/11/08 09:24
いかね〜よ! 河口湖でごみ拾いだ! ごみ2袋以上集めたやつ、JB面接
5ポイント上乗せ!
330生徒:01/11/11 10:44
先週、弥魔舌がうちの校舎にやって来ました。プロ希望者の面接の為です、
ここで弥魔舌に気に入られればJBへの登録が許されるというものです。
なぜ、プロになりたいかの自己アピールスピーチでは、やり直させられる
生徒も多く。若い世代にいかに自分の影響力を浸透させるかと、いう一種
踏絵のような面接でした。今のJB/NBCの実態が良く解ります。
 それにしても、仮にもプロフェッショナルが一個人の面接で決まるという
のは如何なものでしょうか? まさに、バスフィッシング界の独裁者といった
感じでした。ヤツが裸の王様になる日も来るんでしょうか?
331名無しバサー:01/11/11 10:49
しかし,280万も出すならその金で
アメリカのオープンに出た方がうまくなるんじゃないの?
言葉だって、みんな最初は喋れないんだからさ。
280万あれば2年ぐらいの参加費とガソリン代と宿泊費
ぐらいでそうだぞ。
332名無しバサー:01/11/11 13:10
>331
だから、それだけの判断力と行動力、計画性が有れば
初めからFCになんか来ないよ・・・
333生徒:01/11/11 20:16
>332 そうだと思います。にも関わらず、生徒が増えてるこの現状は
判断力・行動力の無い10代がふえてきてるという、現代を反映している
のですね。私は今年でやめるつもりです。来年は海外に留学するつもりで
現在準備しているので。
334332:01/11/11 20:43
>333
そうですか、とても大変だと思いますが、頑張って下さい。
最近では桐山孝太郎さんとか、米国に留学されて自力でB.A.S.Sマスターズクラッシックに
出場された例がありますね。
フィッシングショーに来られたとき、少しお話を伺ったのですが、
お金のない中、車に寝泊まりしながらの参戦、何度も命の危険を感じた事も有ったそうです。
でも、頑張って夢を掴むことが出来たのですね。
また、トーナメント以外でもゲームフィッシングにおける行政や環境保護のシステムなど
学べるモノは多いと思います。
333さんが将来立派に凱旋されることを心からお祈りします。
335名無しバサー:01/11/12 18:32
金を出してる親の気持ちになれ・・・
336名無しバサー:01/11/12 18:45
そのまま生きてりゃ普通の落ちこぼれってだけで
済むのにわざわざスクラップになるために大金はたく
ってのが理解できぬ。
337名無しバサー:01/11/12 18:55
>330お前誰よ・・・ってやめる奴チェックしてりゃ分かるか。そのときを楽しみにしてるよ
338名無しバサー:01/11/12 20:53
 うちの息子が来年入るといって聴かないんですが、どちらに
相談に逝けばいいでしょうか?
 でも、表だってしまうと、病魔死他から胆塑金をば
らまかれるのではと心配してしまい、夜も眠れません。
339名無しバサー:01/11/16 01:20
ヒューマン行くならデジハリの方がまだましだよ
どっちもどっちという説もあるか
340名無しバサー:01/11/16 21:20
就職しても半年足らずで会社辞めてく奴多いよ
知ってるだけで4人は社会から脱落してた
341名無しバサー:01/11/16 21:21
森像に会えるし
342名無しバサー:01/11/18 12:46
このまえ、学校説明会にいってきました。話を聞いていて逆にこんな事してちゃ
いけないと思い、まじめに学校(高校)に通うようになりました。
ちやんと大学くらいは出とこうと思いました。
あんまり胡散臭かったもので…
343フロリダいくぞ!:01/11/21 19:18
フロリダいくぞ!
344祝!:01/11/22 09:21
 祝!ヒューマンフィッシングカレッジ海外進出決定!
345名無しバサー:01/11/22 18:25
>343
エバーグレイズでワニの餌になりなさい。
346名無しバサー:01/11/22 19:14
賞金50万ドルGET!
347名無しバサー:01/11/23 20:49
>チャンピンオンズの優勝者の彼、
ヒューマン学生だよ。
初日3位、2日目1位は立派。
348名無しバサー:01/11/23 21:45
>347
ランクルとレンジャー買ってくれる親も立派。
349名無しバサー:01/11/23 22:48
>347
 そのお方は、ヒューマンに行くよりも、水の上に浮いてる時間の方が長いんじゃないのか?

 そのお方は、ヒューマンいってよかった、役にたったって、お立ち台で
さけんでるのか?
「今日のキモは、昨日のヒューマンの講義でならった、スライダーワームの
 ネコリグがききました」って

 
350名無しバサー:01/11/29 00:59
奴はヒューマンの学生じゃないよ!!
ヒューマンの友達は多いけどね。
351dodo:01/11/30 13:36
興味深い話です。
352名無しバサー:01/12/02 03:25
ヒューマン学生の就職率きぼ〜ん
353名無しバサー:01/12/19 14:32
消えそうだぞ
354名無しバサー:02/01/05 19:52
新学期です。
355(´∀`):02/01/06 11:29
>347
彼、フィッシング甲子園出ていたよ。
356名無しバサー:02/01/12 00:20
パソコンの亜ビバも怪しいよね
357名無しバサー:02/01/20 03:48
ヒューマン
創価高校、PL学園、天理高校みたいなもんです。
恐い恐いカルト集団
358名無しバサー:02/01/20 10:24
ヒューマンは韓です。拉致されるよ
359名無しバサー:02/01/24 01:48
保完
360名無しバサー:02/01/26 03:45
ワラ
361名無しバサー:02/02/07 01:57
ヒューマンフィッシングカレッジってどうよ?
362名無しバサー:02/02/20 23:28
カスの学校です。
363名無しバサー:02/02/21 13:16
はじめにもどってるよ。
364名無しバサー:02/02/24 03:30
耶真下にケツ貸せば
わーるどプロになれるって
本当ですか?(ププッ
365名無しバサー:02/03/02 23:42
金次第です。
366名無しバサー:02/03/03 14:14
「スカパー」のCh753のくだらないバス関係番組によく学生、卒業生が出ているね。
モリゾー帝国のサポート隊とか、部長の部員とか。まともな人間を見たことがない。
最も、部長はともかくモリゾーもアホでどうしようもないが。いや、番組スタッフ
も話聞いてて情けないほど馬鹿。ヒューマンの生徒さんは、こういう事を実際どう
考えているのだろうか?ちゃんと苦労して(しなくても)大学出た方が良いですよ。
367名無しバサー:02/03/08 23:43
卒業生をなめんなよ!だいたいここにきて「卒業生です。あんな学校就職もないし、金かかるし、駄目ですよ。」って言ってしまう、卒業生諸君!君はきちんとやる事やったのか?人のせいにしちゃ駄目でちゅよ。
368名無しバサー:02/03/09 00:13
とりあえず
俺の知ってるヒューマンスノーボードカレッジの生徒の中の大半は俺よりヘタだ。
369名無しバサー:02/03/09 00:27
368¥逝ってよし!

370名無しバサー:02/03/13 00:06
兼ね返せ
371名無しバサー:02/03/14 02:26
釣り博で見た・・・生徒の作ったルアー。
小学生並みの工作力を持った優秀な生徒の作品が涙を誘った・・・

おまえら、卒業するころにゃバス釣り業界もJBもあぼ〜んされてるよ。
372名無しバサー:02/03/17 00:26
募集中。お前ら急げよ
373名無しバサー:02/03/17 00:37
おら願書取り寄せろ
374名無しバサー:02/03/17 00:41
           
375名無しバサー:02/03/17 11:09
ワールド第一戦終了後には、ヒューマンの事務局に入学問い合わせ殺到すると
聞いた、それもトーナメント学科(プププ
376名無しバサー:02/03/17 11:16
現在ヒューマンでは、練り餌しか喰わないバスを飼育開発中です。

タックルは、ヘラと似ているらしー。。。
377名無しバサー:02/03/17 13:24
ヒューマンの企画会議では、ジギング海洋技術課を立ち上げるらしい
(ジギングプロ、釣舟、メディアを有機的に関連付けて明日のプロを育成する)
378名無しバサー:02/03/17 13:42
入学予定ですが何か?
379名無しバサー:02/03/17 13:43
就職先は皆、決まったの?
380名無しバサー:02/03/18 23:14
プチ詐欺か?(藁
381名無しバサー:02/03/18 23:16
実際暇と金あるなら逝けば、いろいろなこと教えてくれるし絶対役立つはず
382名無しバサー:02/03/19 21:12
378。バスプロ、フィールドテスター、キャスターになりたいなら、入学は考えたほうがいいぞ。


383名無しバサー:02/03/20 02:09
工場で箱つめ作業で活躍中
384名無しバサー:02/03/20 02:12
ビジネス専攻って、どんなところに就職してる奴が多いの?
釣具屋とかか?
つか、釣具屋の店員になるのにわざわざ高い金払って、
こんな学校に行く必要があるのか疑問だが・・。
385名無しバサー:02/03/20 22:32
でもさ、簿記経理とかビジネスマナー電話応対とかも勉強するんだろう?
まだ、ましじゃないか?
386名無しバサー:02/03/20 22:35
383。誰おまえ?工場で箱詰め?おまえの夢か?んっ?答えろよ。
387名無しバサー:02/03/20 22:43
あんま専攻とか関係ないっすよ。やる事ほとんど変わんないですし。
釣り具屋に就職するなら、学校は関係ないっすね。
でもメーカー、雑誌社、問屋などに入った人もわずかですがいます。
まあ本人の頑張り次第ですよ。学校が何かしてくれるというのはないんで。
388名無しバサー:02/03/21 00:05
よぉ、在校生のみんな、スカパー・釣りビジョンでやってる「西日本バスクラブ」
でアホ学生毎回出てくっけど、どうやって出演の奴ら選んでんの?あんまりにも
アホばっかなのですげぇ気になるぞ!
389名無しバサー:02/03/21 02:30
夢見る高校生へ

ヒューマン行くならマジで大学行ったほうが良いぞ。
就職してからもそっちの方が楽だ!
できるなら理系へいけ。
390名無しバサー:02/03/21 02:43
 _    》》》》》_____    。
 ))))\/)))))))))))))))))))))))))\  。     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
))))))))》))))))))))))))))))))))(★)  \ 。    |  それなりの人には
))))))))》))))))))))))))))))))))))))))))) <。   <  それなりの選択肢を
))))))))》))))))))))))))))))))))))))))))) /     |  ケェッケェッケェッ
 ))))/\)))))))))))))))))))))))))/       \
  ̄   》》》 ̄ ̄》》 ̄》》 ̄           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
391名無しバサー:02/03/21 11:00
夢見る高校生へ
389の言う通りだが、大学にいけばそれだけで何かが保証されるとかはないから。
ヒューマンでも、大学でも入ってから自分がどれだけ努力するかどうかだ。
392名無しバサー:02/03/21 21:41
講師陣が手厚いな?
393名無しバサー:02/03/21 22:14
一体毎年何名が入学しているのだ?
394名無しバサー:02/03/21 22:39
395389:02/03/22 00:19
理系でも化学系は就職が厳しい。
まあ、薬剤師は別だが…。

できるなら工学部が就職は強い。
情報系に行かなくてもパソコンはできるようになる。
ただ、SEを目指すならやはり情報系かもな。

391の言うことも一理あるが、社会的に認められてるのは間違いなく大学生だ。

偏見の目ではないが、文型よりも理系の方がなお良い。
(理系の方が大変だがな)

将来的にいきなりバスプロになって食えると思うか?
バスプロになるのは構わないが、バスプロである前に一人前の社会人であれ!
世間で認められるようなにんげんになれ!
トーナメントに転戦できるだけの地盤を持て!

396名無しさんです:02/03/22 00:35
そこまで言うなら、人間、でいこうよ。
397名無しバサー:02/03/27 00:24
大学でいったら


11流くらい。
398名無しバサー:02/03/27 00:31
高2バサーだけど、あんなの入学したいとも思わない!
399名無しバサー:02/03/27 00:33
SEはね理系、文系関係なく20代前半ならパソコンと一般常識さえ出来ればなれます。
大卒1年なんて素人と一緒です。
仕事ははいってからおぼえるものです。
俺は文学部哲学科なんつう非生産的な勉強してきたし今もしてるけど、パソコンは知識的には理系の人間とあまりかわらなかったので、今SEして働きながら、勉強続けてます。
400名無しバサー:02/03/27 00:34
400ゲトー
401名無しバサー:02/03/27 23:30
祝!入学者400人突破
402名無しバサー:02/03/27 23:34
ヒューマンって何?(マジレス
403名無しバサー:02/03/27 23:53
人間=human
404名無しバサー:02/03/27 23:56
知脳障害者リハビリセンター
405名無しバサー:02/03/29 01:43
今、釣りビで「進め西日本バスクラブ」やってるけど、

登場しているヒューマンの学生(二人とも20才)
ホント〜〜〜〜〜にこいつら二人揃って「支離滅裂」の意味が分からず、
口を開けて・・・ぽか〜ん????

まじで奥村にバカにされて、ショボンとして、
「すみません、僕ら一般常識無いんで・・・」

奥村いわく、
「なんで、自分ら釣れないんか、分かったわ・・・」
「こんな(アホな)部員ばかりじゃなんですけどね・・」
と言いながら、肩がヒクついていた。
「おまえら近くに寄るな(アホがうつる)」
「まだいたんか?もう帰れや・・」
などと罵倒されても、へらへら笑ってついてくる。

二十歳になって、この体たらく。
せめて、釣りぐらい上手けりゃ救いもあるが・・・
アホで、釣りもど下手じゃぁなぁ。

稲見君、藤田君のお父さん、お母さん見てますかぁ?
お宅の自慢の息子さん達が公共の電波を無駄使いしてアホをさらしてますよ〜!!
406名無しバサー:02/03/29 01:50
部長「意固地になっらあかんで」
部員「え・・・いこじ???」
部長「意固地も知らんのか?」
・・・てのもありましたな。
どこまでアホをさらすのでしょうか?
今放送中だよ見てみなよ。
407名無しバサー:02/03/29 05:41
ばか養成学校
408名無しバサー:02/03/29 06:54
つーか、釣りを学校で教えて貰おうって考えなんだろ。
その意味は、自分で、本なりの知識を読解できない。
自分で、行動できないって事になると、思われ。

漏れは、思ってもみなかった。学校で釣りを教わるなんて。
(一時期は、本気でバスプロ考えたが、
本気だったため止めるほうが正解、と気付く位のバス好き)
今の日本じゃ、何でも商売になるじゃない?
例えば、サバイバルゲームの学校とか。
電動ガンの知識、戦い方教えますって。
409名無しバサー:02/03/29 23:39
専門学校自体がDQN!まず、そのことに気付けよ!学校法人**とか?
410名無しバサー:02/03/30 00:11
専門学校全部がDQNだとは思わんよ。
俺は専門学校卒業してから大学に行ったけど専門学校の方が卒業難しかったよ。
専門は情報工学系で大学もそれに準じた学部、学校も一応都内にある世間ではそこそこの評価のところだよ。
ただ、ヒューマンとか代兄とかはいく勝ちあるのか疑問だけど。
学校は一生ついて回るから良く考えてから行ったほうがいいよ。
411名無しバサー:02/03/30 01:32
すまん、勝ちじゃなくて価値だ。
デブヤ見ながら打ってたら間違った。
412名無しバサー:02/03/30 18:52
ヒューマンの学生は入学前のオリエンテーションに備えよ?
413春ですね。:02/03/30 18:54
バスで喰っていきたいという発想自体が
この板の低学歴さを表している。
414名無しバサー:02/03/31 01:40
素朴な疑問。
ヒューマンってカルチャーセンター見たいなモンなの?
それとも情報処理系とかみたいにちゃんと2年位行ってちゃんと勉強するところなの?
415名無しバサー:02/03/31 01:45
           
416名無しバサー:02/04/04 23:09
この学校ネタかと思ったら本当にあるんでびっくり!!!!
417名無しバサー:02/04/05 23:40
養護学校だよ
418名無しバサー:02/04/06 00:45
疑問をもつほどのもんでもねえな。
人生のトラップ。
敗北への道。
419名無しバサー:02/04/06 00:55
まじで広告出してるんだな。
420名無しバサー:02/04/06 00:56
夢があっていいんじゃないのw
421名無しバサー:02/04/06 01:00
いい加減僕たちの母校をバカにするのを止めてもらえませんか?
あなた達だって自分の出身校をバカにされたらいい気がしないでしょう?
422前園:02/04/06 08:53
ここが馬鹿の巣窟かよ(w
423名無しバサー:02/04/06 10:29
>421
君はもう手遅れなんやから・・・
せめて、後輩達が道を誤らんようにしたらなアカンのちゃうか?
424名無しバサー:02/04/06 10:33
>421
意固地になったらあかんでぇ。
・・・え?
意固地ってわからんの???
マジですか!!!!
小学校から出直してこいや・・・・
425名無しバサー:02/04/06 10:40
>421
何にも知らないのに人の事馬鹿にすることしかできないのが
ここの連中だから気にしなくていいんじゃない?
俺は出身者でもなんでもないけど
自分が理解できないものは全部馬鹿にしたいんだから
将来、世の中の展開についていけないかわいそうな人たちばっかりだな
426名無しバサー:02/04/06 11:52
>425
421がネタだと気付いていないの?
427名無しバサー:02/04/14 01:31
経歴として書くのか(W
428名無しバサー:02/04/14 01:43
俺、出身大学ばかにされてもいいや、どっちかって言うと中退者の方が大物多いし。
前首相とかが同じ出身大学かと思うと父ちゃん情けなくて涙でてくるわ(これ分かる人30代)
429名無しバサー:02/04/14 01:51
ちょうたろ〜
430名無しバサー:02/04/14 01:53
以前爆チャンでジムが、業界(メーカー)に就職したいのなら、
絶対に専門学校出じゃダメ!!と力説していたよ。
431名無しバサー:02/04/14 02:03
うさんくせ〜!!
432名無しバサ−:02/04/15 00:43
女子学生は弥魔舌にテゴメにされるって聞いたけど。
433名無しバサー:02/04/15 01:56
ヒューマン行くような万個なんて、別に全部夜魔舌に食われても何とも思わんよ。
434名無しバサー:02/04/15 02:02
  
435名無しバサー:02/04/15 02:09
メーカーに就職するなら大卒の方が断然有利
ショップ量販スタッフならフリーターで十分
というのが一般的な意見ではないでしょうか
ヒューマ●に
就職・提携メーカーなどが確実に存在するなら…あったとしても
少ないでしょうし…
その数少ない
し烈な争いに加わるために入学してもいいかと…
ただ費用対効果を冷静に判断すると…
がんばってほしいけどね
436名無しバサー:02/04/15 02:13
昔友人がここ逝こうとしてたよ(w
普通の大学入ったけど
437( ´∀`):02/04/15 02:16
こんなとこ入って将来性あるのか?
でも、楽しそうだし釣り好きだから入りたいな。
438名無しバサ−:02/04/15 03:11
437>
止めとけって。君も出家信者になりたいのか?
弥魔舌にケツの毛までむしられるぞ!
439名無しバサー:02/04/15 03:13
宗教法人は,教義をひろめ,儀式行事を行い,及び信者を教化育成することを主たる目的とする団体,
つまり「宗教団体」が都道府県知事若しくは文部科学大臣の認証を経て法人格を取得したものです。

宗教法人のリストについては、文化庁の発行する『宗教年鑑』に出ています。
『宗教年鑑』〈平成12年版〉文化庁 (編集)ぎょうせい出版。

しかし、『宗教年鑑』では都道府県知事所轄の被包括・単立宗教法人の記載がないので、
各都道府県の宗教担当部署に問い合わせる必要があります。

☆山梨県総務部私学文書課私学担当
400-0031 甲府市丸の内1-6-1 055ー237-1111内線2355

宗教法人については、文化庁の関連ページも参照して下さい。


440名無しバサー:02/04/15 07:38
どうせフルタイムプロは少ないのが現状やろ?
Fカレ出てプロになれるならなればいいんや
趣味の釣りを副業にして収入あればいいやん
唯一の職場で万年ペイペイの下っ端+他に何の能力もない奴よりマシ
俺には真似出来んけどな(禿藁
441名無しバサー:02/04/15 12:26
>440
あんた、考え方甘過ぎ・・・
442名無しバサー:02/04/17 01:20
>441
よく読めaho〜!
なれるんなら=なれるもんなら
ぐらいわかる読力解つけてから来い
このDQNが
443名無しバサー:02/04/17 01:39
ってゆうかプロの世界って一部を除いて、〜になるためのガッコってないだろ。
〜プロになりたい・歌手になりたいんですけどどうすればいいですか?
とかいってる人はプロにはなれないんじゃないかな?
好きで好きではまってるうちに世界に入ってたというのが自然な成り行きでは?
444名無しバサー:02/04/17 01:48
>442
>趣味の釣りを副業にして収入あればいいやん
・・と言う所が甘いんよ。
ゼッケン貼ってるだけのへたれプロは、経費の方がかさんで副収入なんて甘い汁は飲めないよ。
おまけに本業(サラリーマン?自営業?)もままならんってね。
そこんとこ理解されてるんなら文句ないけど、
噛みついたレスみると低学歴&自己中 丸出しだよね・・・
445名無しバサー:02/04/17 01:49
競馬の騎手は学校に行くね。
競輪選手の養成学校も有るよね。
446名無しバサー:02/04/17 01:52
>445
それプロスポーツじゃないやんけ。(w
447名無しバサー:02/04/17 01:57
>445
それは、それぞれのプロ競技組織の選手養成機関やんか。
そもそもそこを出ないと選手になる事が出来ない。

ヒューマンは、趣味の学校にトーナメント科が有ると言うだけ。
同じ土俵で語る事は間違いだよ。
448名無しバサー:02/04/17 02:00
>447
でも微妙に近い気がするぞ。(w
グルの指示で優遇されるんじゃない?
449名無しバサー:02/04/17 02:04
やっぱ、『プラクティス時、ライバルのポイントを如何に潰すか』とか習うの?
あとは、敵艇の見分け方とか。

権力者への取り入り方とか。
で、勿論ノット試験とか有る訳?
目隠ししてスピナベ投げて、ブレ−ドの種類、重さを当てるとか。


450名無しバサー:02/04/17 02:13
まぁ、バスプロになろうとしてこの学校選ぶような奴は絶対勝てないだろうね。
やっぱ、鵜の島で野宿してバス食いながら釣りしなきゃ...
451とある業界人:02/04/17 02:19
そうだね。
でも最近俺は、そういったイージーな生き方しか選択できない人間や、
生まれながらの人生の敗者が沢山居てくれるからこそ、
向上心の有るヤツが良いポジションに行く事が出来るんだと思うようになった。
今俺が稼いでいられるのも、ちょっとした情報に振り回されて、
右往左往してくれる大衆が居るからなんだって・・・。
だから、そんな人達に感謝しながら生きているよ。
ヒューマンのみんなもありがとね!!
452名無しバサー:02/04/17 02:26
ヒューマン様々だな。
453名無しバサー:02/04/17 03:14
バレない八百の仕方講座
454名無しバサー:02/04/17 04:08
>444
だからさ〜、俺は
「簡単になれるわけないだろ?学校出たぐらいでやっていけるような甘い世界だと思うオメデタイ奴なら通えばいい」
っていってるわけ
言葉悪くてスマソかったが君と考え近くない?

455444:02/04/17 12:37
>454
ごめんね、わかった。
俺の読み違いだったね・・・・。
俺も君と同じ意見です。
456443です:02/04/17 12:59
>>445
だから一部を除いてって書いたんだけどさ。

>>448
まあ、推薦枠とかで何名か出られるようですが、そのあと続いてる奴っているの?
なんだかんだいってもトーナメントのトップ集団だからね。
しかし、沢村とか泉とか小野って最近パッとしないね。あ、あと柳の存在感のなさに涙・・・
 
457名無しバサー:02/04/20 22:06
baka
ken
458名無しバサ−:02/04/20 23:48
うちの会社にも一人HC出身がいるが、やはり考えが少々甘いような...
459名無しバサー:02/04/20 23:54
よく採用したね。
460名無しバサー:02/04/20 23:56
>458
何関係の会社ですか?
フューマンフィッシングの生徒?
それとも違う学科の人?
461名無しバサー:02/04/21 02:57
スタンドの店員とか吉野家の店員とかが一番多いと・・・か
462名無しバサー:02/04/21 03:07
吉野家のバイトをバカにしちゃいけんよ。
今の吉野家の社長はバイト上がりだ。
まー例外中の例外だろうけど。
463名無しバサー:02/04/21 03:33
それは、何万分の一の確立だね(藁
そんな事を言ったら、どこのバイトもバカにしちゃイカンよ。
世の中の社長さんで、バイト経験ない人って居ないんじゃ・・・・
464名無しバサー:02/04/21 21:54
ウチの会社の二代目バカ社長は、バイト経験なんて無いよ!
なんせ、学生時代から親の金でポルシェボクスター乗ってたしな。
会社も入社5年目で早くも代表取締役だ。
俺より若いバカ社長・・・ああ、退職金出る間にもう辞めてやろうかと思ってるよ。
465名無しバサー:02/04/21 21:58
おすすめ♪
466名無しバサー:02/04/21 22:11
素直に大学にいっとけって。
例え貧乏でも親に借金させてでも大学に行け。
なんとかなるって。
467名無しバサー:02/04/21 22:14
大学いきゃあ何とかなるって考え持ってるやつも
ヒューマンクラスに甘いね
まあ、日本にすんでるんだったらどんな学歴でも何とかなるか
高望みしなければの話
>466もそういう意味かな?
468名無しバサー:02/04/21 22:31
地方の中小は学歴に弱いよ!!
東京で就職しようってのが甘い
469名無しバサ−:02/04/23 05:28
常習屋のケソのせがれ(23?)はベンツ600だぜ。話それてスマソ。
温泉教のせがれと互角だな。どこも2代目はダメなのね。
470野村カツノリ:02/04/23 06:54


  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
471名無しバサー:02/04/23 13:55
専門の特徴。
1・文章をしっかり読まない。もしくは読めない。
2・実力とかなんだとか信頼性の無いものに頼ることが多い。
3・『希少な例』を元にして延々と話を続ける。
4・自分では理論的なことを言ってると思いこんでいる。
5・論破されると捨てぜりふを残して逃げる。
6・あることないこと何でも言う。
7・自分たちを棚に上げる。
 
4722年生:02/04/23 17:55
現生徒だしそろそろ書いておこうかなー
っても特に何が言いたいってことないし質問でもあれば答えようか
473名無しバサ−:02/04/24 01:38
471>
それ言えてるかも...
474名無しバサー:02/04/24 02:23
学歴は最近はあまり関係ないと思うけど、少なくとも大卒だから駄目とは絶対に言われることはないから。大学行け。
最低でも「どこの大学ですか?」って聞かれたときに口ごもるようなとこは行ってもしょうがねーぞ。
俺の中では早稲田のしゃがくが最低限のとこだと思ってるんだが。
2ぶんは別格だよ。
475名無しバサー:02/04/24 10:09
そうだよ。「大学行きさえすれば人生安泰」とは限らないけど、
だからといって「高卒でいい」なんてことには絶対ならないよ。
これから進学か就職かを考える人は、絶対大学進学すべきだよ。
学歴関係ないなんて言われてる芸能人ですら、大学に行く時代だよ。
将来役に立つことはあっても、邪魔には絶対ならないと思うよ。学歴は。
476名無しバサー:02/04/26 19:35
 絶対に、こんな学校に行ってはダメだぜ!
行ったら最後、、矢魔死田教強制入信だぞ!非常に危険!
477名無しバサー:02/04/27 23:27
卒業生がワールドで活躍中!

478名無しバサー:02/04/27 23:30
↑でもシーワールドな。
479名無しバサー:02/04/27 23:32
           
480名無しバサー:02/04/27 23:40
2戦目、2日目暫定topですよ!卒業生のほんの、ほんの一握りの人たちは業界で頑張っておられます。
ダイワ、エイ出版、谷山商事、天竜などなど。がんばった人たちもいるんです!
481名無しバサー:02/04/28 00:56

482名無しバサー:02/04/28 02:52
>>480
それは、掃きだめにツル・・・・いや釣るってか?
483名無しバサー:02/04/28 05:18
480>そんな事載せるのやめろよぉ、勘違いクンが大量発生しちゃうだろぉ
    こんなガッコ行ってはだめだに!
4842年生:02/04/28 22:56
入学する奴は本気なんだからいいんじゃないの
485名無しバサー:02/04/29 00:23
>484
リスクを廃してプロになろうなんて考えの人を本気なんて言わないよ(笑
486名無しバサー:02/04/29 00:43
>484
おまえは本気なのか?
>485
俺はプロやら、トーナメントには興味はないが、あんなクソ団体のプロなんて全員リスクをしょってるんだよ。
おまえはアホか?もしかしてヒューマン生か?
487名無しバサー:02/04/29 00:57
クソ団体ではありません、神に使える宗教法人団体です。
488名無しバサー:02/04/29 01:13
そんなのみんな知っててプロやってんだろ?
おまえはほんとにあほ。君はヒューマンに恨みがあるのか?やっぱり卒業生だな。
ヒューマンがバカ学校なのは分かるが、そんな学校を選んだ君が…
489名無しバサー:02/04/29 02:08
誰が誰に向ってのレスだかコレじゃワカランねえ・・・。
490名無しバサー:02/04/29 05:47
まぁいいじゃないか。
あと数年もすれば結果は見えてるんだし。
491軽かった:02/04/29 08:43
日本のバス釣りの市場なんて限界が見えています。
みんなプロになるんだったら、海外に飛び出してください。もっともアメリカじゃ、バスプロってギャンブラーと似たようなものですけど。
492名無しバサー:02/04/29 13:50
アタマが弱いからこんな学校に行く。
アタマが弱いから大博打でメシを食おうとする。
4932年生:02/04/29 14:21
>486
そりゃあ本気だよ。プロが全員リスクしょってるってのには同感だな
494486:02/04/29 14:27
君が何になりたくてヒューマンに入ったか知らないけど、本気なら頑張れよ。
495名無しバサー:02/04/29 14:40
プロになりたいのに右も左もワカラナイヤツには確かに近道かも知れんよ。
家がカネモチで本人にも時間があるんならいいんじゃないの。
ただ無駄に時間を過ごすよりは。

カネがない奴は、親に無駄な負担掛けてまでこんな学校逝くなよ。
全て自分で賄ってるヤツは神。頑張ってくれ。
496名無しバサー:02/04/29 17:46
アレだな、アニメや声優やCGやゲーム開発の専門学校みたいなモンで、
ロクな就職先も無いが、学校だけは儲るって世界と同じなんだろうな。
497486:02/04/29 18:09
491,492は何様だ?
人の心配してないで、自分の心配してろよ。もしかしてアレか?ヒューマン生がうらやましいのか?
よかったな、2年生。おまえがうらやましいんだってよ。
498名無しバサー:02/04/29 18:42
>497
オマエ大丈夫か?
499名無しバサー:02/04/29 18:48
497は何様だ?
人の心配してないで、自分の心配してろよ。もしかしてアレか?ヒューマン生がうらやましいのか?
よかったな、2年生。おまえがうらやましいんだってよ。
そのまま当てはめてみました_・)ぷっ
500名無しバサー:02/04/29 19:02
今だ!500ゲットォ!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧          (´⌒(´
  ⊂(・∀・⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
ドッコイショ・・・・・・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
     ∧∧          (´;;
    (・∀・ )⌒ヽ    (´⌒(´
     U‐U^(,,⊃' ... (´⌒(´⌒;;
気分爽快!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
   ∧_∧
  (・∀・ ∩
  (つ  丿
   ( ヽノ
   し(_)
501名無しバサー:02/04/29 19:02
狙ってたのに...
502軽カッタ:02/04/29 20:04
497さん
私は、社会に出て20年経た、自分の居場所をちゃんと持っている社会人です。 元々アメリカのバスプロは賞金稼ぎです。本当に一流になりたかったら、狭い日本を飛び出て、海外で挑戦して欲しいです。
503>>502:02/04/29 20:08
     ∧∧
    (,,゚ー゚) オマエダレダ?
  〜(___ノ
504軽カッタ:02/04/29 20:11
どこぞのジジイ。
505名無しバサー:02/04/29 23:13
>492
それもまた人生・・・
5062年生:02/04/29 23:53
うらやましがられるようなとこじゃないよ、実際。
カリキュラムがけっこうしょぼいから。
507名無しバサー:02/04/29 23:54
       
508名無しバサー:02/04/30 00:45
いや、誰もうらやましがってないと思うんだが・・
でもガンバレ。
509名無しバサー:02/04/30 04:26
プロになりたいのに右も左もワカラナイ・・・・
そんなもん、ちょっと調べれば直ぐにわかるだろうに???
510どうでもいいが…:02/04/30 06:25
学校に払う金と、学校で使う時間が有れば
それを、プロになるために使えば良いのに?

学校で、バスボート(orアルミ)牽引して、マリーナで降ろしてとか
各トーナメント場所の実釣なんてやっているの?
学校が何処にあるか知らんが
琵琶湖と霞ヶ浦の両方で釣ったことのある奴とかいるのか?
そもそもプロだったら、車の免許位は必須だろ。生徒全員持っているのか?
船舶免許なんて、学校に入る必須資格でもいいだろ。
どうなの?マジにプロ育成の学校なの。
なんか陸っぱりとかやってそう。

結局は、釣りしていれば良い環境で、遊んでいたいだけなんだろうよ。
511名無しバサー:02/04/30 09:31
>二年生
で、実際はどうなんだろうな?
本気に入学したヤツがムカついちゃうような授業内容なのか?
それともそれなりのものなのか?
つーか何を教えてくれんだ?そもそも。
512名無しバサー:02/04/30 10:50
専門学校なんてどこも同じ。いいかげんなもんだ。
5132年生:02/04/30 14:26
>509
そりゃあ調べたらわかるけど近道をしたいから入学したんだろうね。
>510
トーナメントプロ専攻の人はほぼ全員が車と船舶の免許持ってるみたい。
トーナメント場所での実習はちゃんとやってるよ。
マジでプロ育成の学校だと思うし、遊びってわけじゃないから。
>511
授業内容は去年で言えば確かに釣りに関する授業が多かった。
でも授業は週3日だったしね。それなりではあったけどもの足りなかったかな。
そして今年はビルダー・ビジネス専攻は授業が週4日と増えたが
トーナメントプロ専攻の授業はなんと週2日。どうなってんだか。
しかもホームページ作成なんて授業があって不必要にも程があるぞ・・・
何を教えてくれるってやっぱり専攻ごとに詳しいこと教えてもらえるよ。
514名無しバサー:02/04/30 15:07
 トーナメントプロって、勝たないとなれないのでは?ということは、みんなと一緒のこと
勉強してちゃ、、、、と思うが?
 
515名無しバサー:02/04/30 16:49
専門学校はピンキリだよ。
良い学校は変な大学いくよりよっぽどいいよ。
どの学校がいいかは自分で調べてね。
しかし、513のレス読むとこの学校は駄目かな。週5日フルタイムで授業すればいいのに。(そっちの方がもうかるべ)
516名無しバサー:02/04/30 17:15
                   
517名無しバサー:02/04/30 18:46
>そりゃあ調べたらわかるけど近道をしたいから入学したんだろうね。

トーナメントプロなんて、仕事で言えば、自分の才覚を頼りにベンチャー興して
勝負するようなものだろ?
敷かれたレールに乗ろうって所ですでにダメダメだと思うのだが?

それとも、某宗教団体のトーナメントは、金さえ払えば夢を見させてくれる。
単なる集金マシーンなのかな(藁
518名無しバサー:02/04/30 23:08
ヒューマンチャプターのトーナメントは2名乗船しかも手こぎ。(W
やってる奴らのやる気の無さが爆笑もんです。
トーナメント中にボートの上で昼寝してる奴までいた。(W
519名無しバサー:02/05/01 03:35
>518

それホントなら・・・・凄いね!!ヒューマンって!!!!!!!
520名無しバサー:02/05/01 04:39
>>518
トーナメント中に昼寝は、逆に大物かも。
ドカベンの殿間的なものを感じる。
521名無しバサー:02/05/01 04:50
トノマは天然系の天才。ヒューマンの昼寝は単に釣れなくてつまんないからだろ。
522名無しバサー:02/05/01 12:01
ずらずらずら〜でフィッシュオン!
523名無しバサー:02/05/01 12:06
ガイシュツだが、西日本バスクラブに出ている生徒を見る限り、
どうしようもないボンクラどもの集まりなのは明快だ。
524名無しバサー:02/05/01 12:09
学生には戦闘棒ユーザーが凄く多い 
525名無しバサー:02/05/01 13:52
>524
モノでしか釣りを語れないオタクな坊や達なんですね。(*´o`)
5262年生:02/05/02 17:15
>518
確かにヒューマンチャプターは2名乗船。
でも学校で決められたもので2名乗船しかさせてくれなかったし。
やる気のなさは出場しないと単位もらえないからじゃないかな。
寝るのはまぁ釣れないからってこともあるだろうな。
>524
戦闘棒多いかも・・・俺は興味ないけどね。
527名無しバサー:02/05/03 21:29
age
528名無しバサー:02/05/03 21:39
2年生!2年生!2年生!
529弐年生:02/05/03 23:22
>526
学生の中にはバスに全く興味ないやつもいるからねぇ。
海釣り専門のやつとか。
そーゆうやつにとってはチャプターなんて他の授業と変わらんのだろ。
確かに釣れないから寝てるってやつもいるけどね。
530名無しバサー:02/05/04 00:08
忘れたい過去になるであろう
531名無しバサー:02/05/04 00:13
忘れたい過去なんて、誰でも一つや二つあるものさ。ふっ
532名無しバサー:02/05/04 00:37
ホームラン級のかっこわるさ
533名無しバサー:02/05/04 00:39
卒業生の就職先をきかせてくれ!
534名無しバサー:02/05/04 00:57
パン工場
535名無しバサー:02/05/04 01:21
ジャムおじさんのパン工場だったら働きたい
536名無しバサー:02/05/04 02:29
ミラクルジムも爆チャンで言ってるぞ!
ヒューマン行ってもプロショップに就職は難しいぞ。
せいぜい量販店の店員どまりじゃないのか?

Q:釣り具店に就職する為今だに就職活動中なんですが中々うまくいきません。
今まで陸っぱり専門だったので船舶免許をもってません。
JIMならどんなとこをみて店員を採用するのですか?
参考まで教えて下さい。

A:ごめんなさい、今ウチでは店員を募集はしておりません。
でも仮に募集しようと思ったら、その条件的には、魚の生態を良く知っている、
釣りがうまいヘタは二の次、何か得意な物がある(釣り以外)、
例えばPCは任せておけとか英語は任せておけとか、ウチにとって非常に役に立つだろうと思える何かを持っている人
。釣りのうまいヘタは後でどうにでもなります。
釣りの商品知識も、後でどうにでもなります。
でも魚に関する知識はなかなかそうはいきません。
それと、あと何かの得意分野ですね。それが2つ以上、3つ以上、持てば持つほど採用しやすくなりますね。
これはメーカーであっても同じ事が言えます。
釣りのメーカー、釣りが上手いからじゃあ入れません。
釣りの専門学校行ったから、そんなのじゃあ全然ムリです。
その程度でメーカーは雇ってくれませんよ。

537名無しバサー:02/05/04 02:30
じゃま。あげんな
538名無しバサー:02/05/04 02:36
在校生発見(藁
539名無しバサー:02/05/04 03:20
496へ
まー板違いだがゲーム関連は学校さえ間違わなければ、就職は結構良いよ。
コナミ関連とかね、はいるの難しいけど。
540名無しバサー:02/05/04 03:30
541アンチリリース派:02/05/04 03:30
つりすんな
542名無しバサー:02/05/04 03:32
>539
コナミは会社自体がDQN。
コナミ関連の学校はそれをエサにしてバカ学生から金を吸い上げる悪徳学校。
543名無しバサー:02/05/04 04:38
事務おじさんのパン工場
544bon:02/05/04 07:53
専門なんて行ったらもう目も当てられないよ。
大学出て専門ならまだしも、大学進学率約40%の時代、さらに短大進学率
を含めると約50%。今後は大学が今の高校みたいに準義務教育になるかもよ。
なのに、専門に行くのは人生を放棄してるに過ぎない。
将来、結婚はどうするよ?女は自分より低学歴は嫌うよ。
仮に、女がOKだとしても、相手の両親はなんて言うかな?わかるでしょ。
子供に「お父さん専門学校卒」なんていえないよな。
就職はどうする?採用されても、下っ端だな。入社してこき使われて、そのうち
窓際。って言うか、専門は入社試験すら受けられないことが多い。
Fランク大でも、試験は受けられるんだよ。この時点でFランクにすら勝てない。
底辺大学でも、首席卒なら一流企業に推薦枠がある大学も多い。
一流企業が無理でも、その他の上場企業、一流企業の子会社なら十分狙える。
総合職でね。当然このランクの企業でも専門に受験資格が無いことは多い。
あっても、安月給の一般職。専門は悲惨だな。将来性無し。
中小企業でも大卒以上が条件は多いよ。
資格試験でも、大卒・短大卒以上限定の試験は多い。
専門で身に付ける資格なんて、簿記・シスアド程度。
そんな低位資格は大学で十分取れる。資格取得を念頭に置いた講義もある。

悪いことは言わない。大学にいけ。Fランクでも、大卒と言う意味では東大と変わらん。

545名無しバサー:02/05/04 10:24
>544
お前、頭悪そうだな
俺は専門卒だけど、手に職つけて
年収なんか多分お前の何倍もあるよ
みんなから「先生」言われてな
能書きばっかりたれてないで金儲けしろよ
546:02/05/04 10:37
低学歴。頭悪いのはアンタの方。



ツーカ口臭ぇんだよ。ハゲ。
547名無しバサー:02/05/04 10:44
窓際族にあこがれていますがなにか?
548名無しバサー:02/05/04 10:46
>>545
>みんなから「先生」言われてな

面と向かってだけだろ?
影では「アイツ専門しか出てないジャン」「所詮専門卒」って言われてる。
549名無しバサー:02/05/04 10:47
>546
厨房丸出しだよ
こんな煽りしかできないようでは
人生の負け組み決定だね
もっと勉強してきなさいね
550名無しバサー:02/05/04 10:52
>影では「アイツ専門しか出てないジャン」「所詮専門卒」って言われてる

それでも君達よりは金儲けしてるよ
まあ、何言ってもこいつらは煽ってくるんだろうだろうけどね
もう相手にしてくれなくてもいいからね
それでも俺にレス付ける奴は真性厨房て事だ
551名無しバサー:02/05/04 11:01
稼いでるのは分かったから(w
アンタバカじゃないんならいちいちレスしてんなよ(w
552@x@:02/05/04 11:02
今は世の中2極化していますよ。 544さんの言う通り
大学卒は一番分が悪いです。内の会社は大学院卒
しか採用しません。 それは専門性という意味で大学卒
だ使い物にならないからです。 後、内は雇っていませ
んが、やはり専門生は強いですよ。もちろん企業が必
要としている職業分野を選んでの話ですが。この人た
ちは、大卒の人たちよりも即戦力です。一番悪いのは
とにかく、じぶんが売り込める特殊技能の無いことが
多い、高卒、大卒の人たちです。世の中はここまで来て
いるのが現実です。
553まだまだあるよ!:02/05/04 11:04
専門卒って履歴書に私はバカですって書くのと同じ
http://school.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1011187877/l50
「辛くても専門に逃げるような負け犬にはなるな」
http://school.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1009636365/l50
専門はいかなる教育機関にも勝てない
http://school.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1018008496/l50
専門生ってなんか馬鹿に見えるんですが…
http://school.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1015939216/l50
専門って生きてて恥ずかしくないの?Part.1
http://school.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1014624175/l50
ご近所さんに専門だと堂々と言えますか。
http://school.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1017068433/l50
早く首吊って死ねよ、社会のクズが。
http://school.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1018502125/l50
人生の敗北者 専門学校生
http://school.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1020390740/l50
穢多非人 vs 専門卒高卒
http://school.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1019480027/l50
554名無しバサー:02/05/04 11:06
学歴ネタ、好きだねえ(w
555553:02/05/04 11:25
553さん
もう社会人ですか。そうだとしたら、よく皆と強調して仕事やってますね。 一緒に仕事して行く仲間には色々な学歴の人たちがいるんですよ。
まだ学生ですか、だとしたらあなたの持っている偏った考
え方は面接でわかってしまいますよ。 こちらはプロです
から。このような方はどんなに優秀でも、学歴が高くても
雇用しないのが企業採用担当者の一般常識です。お断りです。
556名無しバサー:02/05/04 11:50
ここも脳内高学歴だらけか?
他板じゃとっくにケリがついてるネタなのに、食いつきが(・∀・)イイ!!のは
この板がアレだからだな、アレ(藁
5572年生:02/05/04 12:15
ちょっと見ない間にいつのまにか学歴の話しになってるなw
それにしてもなんでみんな就職就職言うんだろうね。
そんなに安定した収入、安定した暮らしを望んでるのかな。
俺は一般的な道っていうか、そういうのじゃなくてもいいと思うんだよ。
大学行って就職して嫁さんもらって子供産んで。収入もそこそこの平和な暮らし。
それもいいかもしれない。でも俺にはもの足りないと思う。
常に刺激のある生活ってのかな、そんな感じがいいから釣りで生きていこうって。
でもそれが周りの奴らから見れば夢みてるバカなんだろうけどな。
558 :02/05/04 12:17
>557
>常に刺激のある生活ってのかな、そんな感じがいいから釣りで生きていこうって。


釣りで生きてゆくとは具体的にどういうこと?
559名無しバサー:02/05/04 12:44
>557
若いときは同じ事オモッテタよ
良い悪いは別にして、色々大変だよ。ほんとに。
後悔しないようにがんばれ。
560名無しバサー:02/05/04 13:09
将来に自信の無い奴は、世間体のある学歴って奴に
拘れば良いんちゃうの。
自信ある奴やプロセスのある奴は、学歴に拘らへん
で。学歴とか人生の勝ち負けとか....アホちゃうか。
小さいね。
561名無しバサー:02/05/04 13:14
>560
そうやって食いつくから駄目なんだよ
562名無しバサー:02/05/04 14:56
社会の出て10年も仕事してれば学歴は関係なくなってくるね。
誰も気にしなくなる。
就職就職って言ってる人間はまだ学生なのかな?
ただ最初に入る会社は間違えるなよ。一度その業界に入って何年か仕事すると転職の時にそれが足かせになってやりたい仕事が出来ないって亊にもなるから。
釣りでも音楽でも出版でも(どれも相当難しいが)やりたい仕事があるならどんな下請けでもいいから関連の会社に入っとけ。
563名無しバサー:02/05/04 15:03
自信ある奴やプロセスのある奴は、学歴に拘らへん
で。学歴とか人生の勝ち負けとか....アホちゃうか。
小さいね。

・・・・と言いつつ専門に行くと負け惜しみにしか聞こえない。
564名無しバサー:02/05/04 15:10
粘着やなあ。相当コンプレックスがあるみたいね。
なんでさらっと流せないんでしょ?
565名無しバサー:02/05/04 17:10
みんな、もう僕らの事いじめんといて。
わかってんねん、僕勉強できへんかったし、運動もアカンかったし、
バス釣りだけちょこっと自信あってん。
でも、プロとかどうしたらええかわからんかったし、
高卒で働くのもイヤやってん。
ウチ親も高卒やったから、専門学校でも進学するって言うたら、
お金出してくれてん。
でもやっぱり、学校はつまらなくて、最近授業もさぼってんねん、
釣りもなんかプレッシャーになって面白くなくなってん。
ほんまに、自分がイヤでイヤでしょうがないねん。
わかってんねんから、もうこれ以上言わんといて下さい。
ほんまに、ほんまに勘弁してください。
おねがいです。
566名無しバサー:02/05/04 17:57
>565
ヤリスギにも思えるがチヨトワラタw
567士口:02/05/04 17:59
>>565

わかった。

すぐに氏になさい。

大丈夫、だれも悲しまないから。
5682年生:02/05/04 20:00
>558
トーナメントに出て稼ぐとか、ビルダーになってやっていくとか。
あと釣り雑誌のライター。とにかく釣り業界でやっていきたいってことかな。
>559
どーもっす後悔しないように頑張っていきます。
>565
俺もチョトワラタw でも俺は釣りが楽しくてしかたないぐらいだけどなー
毎日行ってても全然飽きないし、こんなんじゃないとやっていけないだろうしね。
569@x@:02/05/04 20:21
皆がんばれ!お互いに一所懸命に生きようよ。
570名無しバサー:02/05/04 20:35
              
571名無しバサー:02/05/04 21:18
どんな高学歴でも、その後の人生安泰とは限らんのだよ。
長い人生に置いては気休めにしかならん。
                                  おやぢからの忠告。
572名無しバサー:02/05/04 21:21
>>568
がんばれよ、と言っておくが

うーん?歳の分からない、しかも学生に言うのは酷だけど
夢と現実の差の物理的の物は、結局、金なんだよね。
トーナメンターは、例えば国内トッププロでも賞金だけでは食っていくには
厳しいし、ビルダーだって今のご時世、ネームバリューを作らないと売れないし
あれは半分趣味だね、収入無くても出来る人じゃないと。
ライターは、例えば君の知ってる雑誌名を挙げてみてさ、その雑誌の記事の数を
考えてみなよ。二桁で収まらないかい?100以上は無いだろ?
で、君の釣りライターとしての能力は、その100以内にある自信は?
そもそも、その原稿料だけでは食っていけないし。

いつまでも親の援助があるならいいが、一人になった時、金も無いのに
人と違う生き方って言ってられかい?ホームレスはもう定着した生き方だから
人と同じ生き方に入るぞ。何をする?結局、人と同じにならざる得ないさ。

まあ、後は君の価値観だね、何をやっていても、自分が人と違うって思えればね。
573名無しバサー:02/05/04 21:25
574572:02/05/04 21:27
追伸、私は19才の釣り好きな他業種専門学生です。
片親がいないので現実的にならざる得ない状況です。
学費は自腹です。後、もう内内定もらってます。

まあ、がんばれよ、多分?人生の先輩。
575>572:02/05/04 21:55
現実的になりすぎ&自分に自信無さ過ぎです。
やる前から見えてる結果なんてないし、
逆に見えてたら何も面白くないと思いますが。

人生について語ってるみたいですが、
何が起こるかわからないのも人生。
私の今の仕事は、高校時代には想像もできなかったです。
576名無しバサー:02/05/04 22:09
577572:02/05/04 22:19
>>575
職種柄でしょうか?
世の中は、必然と確立だと考えています。
それに自信は有ります。目標と、それに向かう行動という意思力を
保てば、出来ない事は無いと考えてます。
ただ、目標をたてる時に、その目標がどんな物か検証します。
それによって、行動という意思力を持ってしても達成出来ないと
結論がでたら、目標にしません。
(色々な例があるが、例えば法律がらみ、年齢がらみ)

と言うか、先が分からないとか言っている人は
シュミレート能力が無いと言わざるを得ません。
自分の能力、やる気等と、目標の具体的な情報等を
組み合わせれば、結果は見えてきます。

>何が起こるかわからないのも人生。
これは、確かに有りますが、偶然の域の話で
それを前提に話をする人は、失礼ですが無能といわざるを得ません。

若造なのに偉そうな事言ってすみませんが、これが僕の考えです。
578575:02/05/04 22:36
>>577
>と言うか、先が分からないとか言っている人は
>シュミレート能力が無いと言わざるを得ません。
>自分の能力、やる気等と、目標の具体的な情報等を
>組み合わせれば、結果は見えてきます。
自分のことは自分が一番知ってるつもりでも
意外と自分の能力をわかっていない人は多いんですよ。
過大評価、過小評価に関わらず。

シュミレート云々という話はやや理解しがたいですね。
あんまりこのスレで人生語ってもしょうがないんですが、
例えば人との出会いとか人生に非常に影響を及ぼす要因でも
予想できないことはたくさんありますよね。

私が言いたいのは、下手にいろいろ予想して自分の道を
狭めて行くよりも、時には行動することで見えてなかった道も
見えて来るんじゃないでしょうか?ってことです。

それに、572での発言と577での発言はやや矛盾してますよ。

572さんのご職業が何かはしりませんが、
私も職業柄オプティミストなんで。

579572:02/05/04 22:59
>>578
572は568に向けた発言です。つまり568に合わせた内容。
577は自身の発言です。

必然と確立とは行動を達成する過程の話です。
シュミレートの話もです。

>例えば人との出会いとか人生に非常に影響を及ぼす要因でも
>予想できないことはたくさんありますよね。
確かに、そのような事はシュミレート出来ませんが
世の中を見渡すと、その出会いを前提に行動をしている方が多々いるかと。
話を進める過程で、予測出来ない事を前提にしていると
破綻に一直線です。偶然、その予測出来ない事が、良い方向に作用して
上手くいった例はありますが、それを例えに話をするのもナンセンスです。

>私が言いたいのは、下手にいろいろ予想して自分の道を
>狭めて行くよりも、時には行動することで見えてなかった道も
>見えて来るんじゃないでしょうか?ってことです。
ココは考え方の違いでしょうか?私は9才の時から(片親となった時)
自分の考えた通りの道しか歩んでいません。生まれた時からの自分です
自分が自分を一番知っていると考えますし、自分が知らない能力とは
自分が興味の無い事だと考えています。

まあ、だからと言って知的好奇心を放棄したり
恋愛をシュミレートしたりなんてしませんけど。
感情で動く事も知っていますよ。



580572:02/05/04 23:03
と言うか、今の職業は学生ですね。(笑
来年の4月からプログラマです。
581572:02/05/04 23:34
ああ、今良い例を思いつきました。
バス板ですので、バスの話で、
例えば、どうしてもバスが釣りたいと目標を持ったとします。
で、その時のある人の考えは、あそこ(自分の何時も行く近場で好きな所)
で釣りたい。でもココで間違えています。それは、
どうしてもバスが釣りたいのでは無く、好きな所、楽な所で釣りたいになっています。

どうしても釣りたいなら、時期、天候、気温、当日前後の状況の流れを
考えたポイントで、ベストの釣り方でバス釣りをすべきです。

これって普通にバス釣りをする方なら、誰もがやっている事だと思うんですが
これって、その他の事にも当てはまります。

目標を達成するのと、目標を自分の都合の良い状況で達成すのは
天と地ほどの差があります。

この場合、目標を変えればよいのです。
何時も行く好きな、あの場所で釣りたいと。
この辺りが、分からない方が、大勢いるような気がします。
582名無しバサー:02/05/04 23:42
アホ発見
583575:02/05/04 23:47
んー、572さんとは別の場所であっていろいろ話がしたかったですね。
別にあなたの人生観を否定する気とかそういうのはさらさらないので。
ま、焦らずに頑張って下さい。
これから社会人としてデビューするみたいですが、経験積むことで
見えてくることもいっぱいあるので。

残念ながらスレとは関係ない話なのでこの辺にしておきましょう。

568さんは今の情熱を忘れずに頑張って下さい。
賞金面で日本が辛ければアメリカっていう手もありますよ。
こっちは大会も非常に多いし、バスボ−トも安いです。
日本人選手も結構健闘してます。
584名無しバサー:02/05/04 23:55
なんだ?コイツら(W

薄っぺらい考えだね(激W
585名無しバサー:02/05/04 23:59
アホが語っております。
586名無しバサー:02/05/05 00:00
頭おかしいんじゃないの?字読める?
マンガばっかよんでるの?遊んでばっかり?
専門卒は劣っているんだよ。これは決定的なことだ、絶対だ。高校でろくに勉強もしないと
君の将来ちっぽけなもの。ちっぽけな家、ちっぽけな愛、ちっぽけなつきあい、給料も少なくて
いくら愛があっても、貧しい生活。愛があれば貧しくてもいいの?心まで寒くなるよね。
そんなんで幸せかい?劣等感あるだろ。
それ相応のレベルの女男と一緒になって幸せか。君だっていろんな物欲しいだろ。
金欲しいだろ。みんなからちやほやされたいだろ。そうだろ。
嘘つくなよ。人に誉められるの厭か?
専門卒って生きてても恥ずかしくないの
生きて何が楽しい。 飯食って盛ってセックスして動物と同じでないのか専門卒は。
夢?何が夢だ。専門卒よ。きみになにができるのかい?何を知ってるの?
587名無しバサー:02/05/05 00:06
無知の知と言う言葉を教えてあげたし!
588名無しバサー:02/05/05 00:08
釣りの専門学校だよ!!(プ
589名無しバサー:02/05/05 00:11
>586
おまえおもしろいな。
いい大学でたのに、いい給料もらってるのに、幸せじゃないんだね。
夢も、女も、友達も…あるのは金だけですか?
590名無しバサー:02/05/05 00:16
>586
金があるならGWなんだから遊び池
おれは師五度だよ(鬱
591572:02/05/05 00:20
ヒューマンは根本から間違っていると思ったからレスしたが
その他の専門は知らん。
ま、結局は自分しだいさ。

>>586のコピペくんへ
ソフトウェア開発と基本情報処理と英検2級とTOEIC700点台
を持っています。超有名外資企業に内内定出ています。
自分の思い描いた道を進む方法を知っています。
592589:02/05/05 00:27
>590
だからね、金はあっても…
593名無しバサー:02/05/05 00:36
TOEIC点台なのに英検2級なのは残念。もう英検の時代は終わったからか?
あと572よ、良くも悪くもここは匿名掲示板だ。

いわしてもらうならば、あくまで君も新商品を待つしかないショボイ人種なんだよ。
594名無しバサー:02/05/05 00:38
>>591
>自分の思い描いた道を進む方法を知っています。

専門に行くのが思い描いた道だったのか。

すごいな。普通じゃないな(ワラ
595名無しバサー:02/05/05 00:46
俺は専門卒だけど、東大卒の電通の人間が頭下げて仕事取りにくるよ。
汚いサンダル履きの小僧にスーツびしっと着た電通マンが頭下げてるよ。
結局社会に出ちまえば会社じゃないんだよ、個人の能力だ。
596572:02/05/05 00:47
>>593
まあ、バスに関しては、お客さん状態なのは事実。

>>594
PGとして良い会社に早く安く就職したかったので。
学費7割免除、20才で就職。
今の専門が、良い学校かどうかは別として
考えた通りの道です。
597士口:02/05/05 00:55
>PGとして良い会社に早く安く就職したかったので

実家が貧乏だったんだね。
598589:02/05/05 01:00
>593
だったら俺はこのバス板の中ではしょぼい人種ではないな。
599572:02/05/05 01:00
そうです、事実からは目をそらしません。
そして、”好きなPGを仕事にする事”との両方を考えた
選択と結果です。

と言うか、前レスで書いてます。片親なので母親が朝9時から
夜中2時まで2つの仕事で働いているのを見てきました物で。
600名無しバサー:02/05/05 01:08
どーでもいいけど、その「片親」がどーこーっていう
エクスキューズはやめたほうがいいよ。
601名無しバサー:02/05/05 01:09
572はもの言う資格があるね。
親の金で大学に遊びに行ってる人間より100倍いいよ。
俺も新聞奨学生で予備校から大学いって院も奨学金でいったけど、すごい真剣に勉強したよ。
だって金がもったいないからな。
ちなみに院時代ヒューマンで講師のバイトしてた、君たちもーちょっと真剣に勉強しなよ。
602572:02/05/05 01:24
内内定出て、調子に乗っていました。
もう落ちます。
603名無しバサー:02/05/05 10:30
専門学校って俺の兄貴が講師をしてたことあるけどあんな昆虫みたいな
奴らにモノを教えるのはホントに骨が折れる作業だといって嘆いてたよ。
604名無しバサー:02/05/05 10:37
専門の特徴。
1・文章をしっかり読まない。もしくは読めない。
2・実力とかなんだとか信頼性の無いものに頼ることが多い。
3・『希少な例』を元にして延々と話を続ける。
4・自分では理論的なことを言ってると思いこんでいる。
5・論破されると捨てぜりふを残して逃げる。
6・あることないこと何でも言う。
7・自分たちを棚に上げる。
605名無しバサー:02/05/05 13:08
おまえら根本的に釣り業界をわかってないね。ヒューマンいって勉強頑張ったって、メーカー、
出版、問屋、プロショップに就職なんかできないぞ。
コネが必要だ。だから、もしヒューマンに行ってる、もしくは行こうとしてる奴は、これを肝
に命じておけよ。
それと、大卒大卒って言ってる奴がいるけど、ぶっちゃけこの業界では関係ないな。入社する
のには多少関係あるけど、入ってからはまったく関係ないかな。
606名無しバサー:02/05/05 14:10
            
607名無しバサー:02/05/05 14:21
tころで
上州屋って、新卒採用するのかな今年。
608名無しバサー:02/05/05 17:01
リストラしてて、新規は無いと思いますが?

609名無しバサー:02/05/05 17:03
6102年生:02/05/06 22:57
なんかやたら真面目な話しになってきたなぁ。
611 :02/05/07 16:32
トンボ>>>>>>>>>>だんご虫>>>>>>>>>>>>うじ虫、高卒、専門卒
612名無しバサー:02/05/08 21:50

ははははは
613?e´?i`:02/05/09 15:21
        ___
      /∵∵/
    /∵∵/
    /∵∵/∧ ∧
    |∵/  ( ゜Д゜)
    |∠___|__|__
   /∵∴//   \|
   |∵/   (・)  (・) |
   (6       つ  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |    ___ |  < 頭カラッポだから専門しか行けないんだ。
    \   \_/ /    \_________
      \____/

.
614名無しバサー:02/05/09 15:31
>613
あんた何処にでも顔だすね。
そんで、ぜんぜんおもろないよ。
615名無しバサー:02/05/10 10:08





釣りの専門学校にいってましたなんて、将来子供には言えないね。



616名無しバサー:02/05/10 10:22
士口の騙りやってる奴さあ、空気読めてる?イタヒよ。
だいたい、同じ騙るなら他にイイヤツいっぱいいるだろうに。
6172年生:02/05/10 12:11
>615
俺は言えるだろうけどな。
618 :02/05/10 12:32
専門なんて行ったらもう目も当てられないよ。
大学出て専門ならまだしも、大学進学率約40%の時代、さらに短大進学率
を含めると約50%。今後は大学が今の高校みたいに準義務教育になるかもよ。
なのに、専門に行くのは人生を放棄してるに過ぎない。
将来、結婚はどうするよ?女は自分より低学歴は嫌うよ。
仮に、女がOKだとしても、相手の両親はなんて言うかな?わかるでしょ。
子供に「お父さん専門学校卒」なんていえないよな。
就職はどうする?採用されても、下っ端だな。入社してこき使われて、そのうち
窓際。って言うか、専門は入社試験すら受けられないことが多い。
Fランク大でも、試験は受けられるんだよ。この時点でFランクにすら勝てない。
底辺大学でも、首席卒なら一流企業に推薦枠がある大学も多い。
一流企業が無理でも、その他の上場企業、一流企業の子会社なら十分狙える。
総合職でね。当然このランクの企業でも専門に受験資格が無いことは多い。
あっても、安月給の一般職。専門は悲惨だな。将来性無し。
中小企業でも大卒以上が条件は多いよ。
資格試験でも、大卒・短大卒以上限定の試験は多い。
専門で身に付ける資格なんて、簿記・シスアド程度。
そんな低位資格は大学で十分取れる。資格取得を念頭に置いた講義もある。
悪いことは言わない。大学にいけ。Fランクでも、大卒と言う意味では東大と変わらん。
619名無しバサー:02/05/10 12:39
>618
は夜学ケテーイ
こんな時間に何してるのお前?
オマエモナーはいらないよ
あっちこっちでコピペもウザイよ
620名無しバサー:02/05/10 12:47
>618
こいつ、あんまり頭は良くなさそうだ・・・。
621:02/05/10 13:27
よくいうよ高卒のくせに(W
622名無しバサー:02/05/10 13:33
>621
2流だけど大卒です。
623 :02/05/10 13:51
>2流だけど大卒です。

悲しいね高卒君。
本当の大学生は「2流だけど大卒」みたいなことは書かない。
624名無しバサー:02/05/10 18:56
>623
暇な夜学ハケーン
625わたる:02/05/10 19:06
623よお前になんでそんなことわかるんだ?
お前!ってか学歴板いけや!
626名無しバサー:02/05/10 23:33
俺は工業高校卒!
実社会(労働者階級ね)では普通科よりは就職率いいよ。
でも、大学行ける頭と金があるなら行った方が良いのはあたりまえ。
627名無しバサー:02/05/10 23:40
          
628名無しバサー:02/05/10 23:40
行けるなら行っとけ。
行かなかったからって卑屈になるな。
629名無しバサー:02/05/10 23:48
馬鹿の集まりでしょう?
630名無しバサー:02/05/11 21:24
こんな所に行くくらいならウンコ踏んだほうがマシだね(ワラ
631名無しバサー:02/05/12 10:29
昨日の河口湖の釣り大会。ヒューマンの何校かわからないがいっぱい来ていたよ。
必ず白の帽子か黄色の帽子していたよ。学年の違いなのか校舎が違うのかわからなかったけどね。
その大会中国人との交流目的だったからバス釣りやったことない中国人用に
餌釣りOKだっけどヒューマンの生徒も餌釣りしていたやついたよ。
もちろん会場からだいぶ離れたとこだったけどね。
ドジョウもちこんでがんばっていたよ。
3人くらい一緒で一匹ぐらいしか釣れていなかった。
別にルール違反じゃなさそうだからいいけどね
上位にもヒューマンいなかったみたい。
全体的に見てもやる気のない・マナーの悪い・ごみを拾わない・うるさいな方ばかり・・・
まあちゃんとしている奴も中にはいるんだろうが、ほとんどがあれじゃあなあ
632名無しバサー:02/05/12 10:32
ヒューマンはDQNバサーの養成学校
633名無しバサー:02/05/12 12:00
ヒューマンに通ってる人かこいい。
















んなこたーない!
634現役:02/05/12 14:49
ヒューマン>>>>>>>>>>>>>>>>>東大>>京大>>>>>>>>>>>帝京大
635名無しバサー:02/05/12 21:55
256 :Tournamenter ◇j6QkNwnc :02/05/11 19:32

本当にうるさいバカどもが多いな
トーナメンターが釣り業界を発展させているという
事実を忘れんなよ

636名無しバサー:02/05/12 21:59
誤:トーナメンターが釣り業界を発展させている

正:トーナメンターが釣り業界を食い物にしている
637名無しバサー:02/05/12 23:24
          ひ     い     つ
          ゅ     い     ま
          │     じ     づ
          ま      ゃ    い
          ん     な     た
          だ     い     っ
          も     か     て
  み      の
  つ
  を
638名無しバサー:02/05/13 00:35
もし自分自身の商品価値を高めたいなら、東大卒のプロバサーって方がテレビの取材とか来て、
メジャーになれるとおもうよ。
639名無しバサー:02/05/13 00:57
今のところインテリなのは田辺、並木・・・他には?
640 :02/05/13 11:49
だめだめ。ほとんど高卒だもん。
641名無しバサー:02/05/13 11:59
>639
居間絵とかは?
642名無しバサー:02/05/13 13:26
>>637
ワラタ
643名無しバサー:02/05/13 22:48



高卒、専門卒はクズの極み。



644名無しバサー:02/05/14 09:35
>>635
あんた、頭悪いな。
こんな発言するから、バス釣りやってる人間が低く見られるんだよ。
釣り業界を発展させてるのは、企業です。そしてその企業の戦略にのって
商品を買っている消費者です。トーナメンターは企業に雇われて
もしくは自身が企業側で、仕掛けてるだけです。
なんら釣り業界に生産的に寄与してない人間が、発展とか言っているけど
トーナメントの賞金って企業が出してるんだよ。つまり企業が大本なんだよ。
流通、経済の流れくらい分かってくれよ。
645名無しバサー:02/05/14 10:02
>644
うむ。その通りだと思うゾヨ。
トーナメンターなんぞは広告。
646ふかわりょう:02/05/14 11:36
こんにちは。ドキュンのヒューマンバサーです。637ワラタ
647名無しバサー:02/05/14 19:17
 
648名無しバサー:02/05/14 21:04
フィッシングカレッジ仙台校の生徒です。学校のパソコンでネットしてたらこんな掲示板があってビツクリ。さらに皆さんドキュンでビックリ。きらいですか私の学校?
649まるまる:02/05/14 21:23
631にはげしく同意。
今日、ヒュー○ンチャプターに出てそう思った。
一般常識のレベルが低い。

自分の学校のヤシを紹介するのに○○君とか○○さんなんて言ってんじゃね〜。
会社では上司でも呼捨てだぞ。
(電話の応対やプレゼンの紹介等)

そこら辺を学校では教えんのかい!
650名無しバサー:02/05/14 22:22
べつにどうでもいいやんか。
そのせいでアンタのボーナスの査定が下がるわけじゃあるまいし。
常識のないヤツはいつか躓きよるって。
651名無しバサー:02/05/15 21:49
祝、女子ヒューマン生誕生!
来年はワールドか!?
652名無しバサー:02/05/15 22:20
男の専門士はマジで結婚どうすんだ???

自分と同じように専門士の女と結婚するの?(w
でもそれじゃ食べていけないか(w
相手の父親に話しに行くときとかさ〜
いくらなんでもヤバくないか?専門卒じゃ(w
俺が父親なら自分の娘を専門卒なんかに渡すわけないし(w
専門ってホント不利な場面ばっかだよなあ・・
なんで生きてるの?
653名無しバサー:02/05/15 22:22
祝、女子ヒューマン生誕生!

名付けて「ヒューマン子」で〜す。
654名無しバサー:02/05/15 22:40
>>652
遠回しに自分の学歴自慢してませんか?
低学歴者に学歴自慢はカコワルイ。
655名無しバサー:02/05/16 17:45
定期age
656名無しバサー:02/05/16 21:46
ヒューマン学生の生の声が聞きたい
6572年生:02/05/16 23:06
>648
>こんな掲示板があってビツクリ。さらに皆さんドキュンでビックリ。
ここに来たの初めてっぽく書いてるけど、ドキュンとか使ってるし、
嘘くせぇ気がするんだけどな・・・
>651
女子のヒューマン生って去年の話し?大阪校に入学してたな。
今年の話しはまだよく知らないや。
>653
「ヒューマン子」って・・・そのまますぎてチョトワラタw
>656
生の声聞きたいんだったら何でも聞いてくれていいよ。
ここで答えられることなら答えるし。
658名無しバサー:02/05/17 22:22
658
659名無しバサー:02/05/18 17:43
660名無しバサー:02/05/18 23:28




釣りの専門学校にいってましたなんて、将来子供には言えないね。





661名無しバサー:02/05/18 23:31
( ´,_ゝ`)プッ
662わかる?:02/05/19 17:08
関西テレビ電気専門学校に行ってました、なんてのも人には言えないよ。
663名無しバサー:02/05/20 12:18
高卒、専門卒はクズの極み
664名無しバサー:02/05/20 12:21
関西テレビ電気専門学校?
そんなのあんの?初めてきいた・・・。
665名無しバサー:02/05/20 12:46
>663
貴方様の学歴はどんな物なのですか?
666663:02/05/20 13:44
>>665
>貴方様の学歴はどんな物なのですか?

俺はフツ〜に勉強してたんで
フツ〜の小、中、高校に行って
フツ〜の大学に入ったよ。
どうしてそれが出来ないの?
なぜ釣りの専門学校に行くの?
667名無しバサー:02/05/20 13:45

バカだから。
668名無しバサー:02/05/20 13:58
専門行くにしても役に立つトコ通いなさい。
ヒューマンのトーナメント専攻なんて、もう馬鹿かと(以下略)。
669名無しバサー:02/05/20 14:06
>>662
俺、そこから関西テレビに入って今、ディレクターやってるんだけど、
タレント食いまくりだよ、このまえはハイヒールリンゴも喰ったし
670名無しバサー:02/05/20 14:08
>>668
つーか、ルアーディザイヤーの高須とかモリゾウとかが講師なんだから為になるよ
671名無しバサー:02/05/20 14:42
>>663&皆様
父親が2千万の借金をした為に高校を中退した
私は屑なのでしょうか。
自分ではよく判らないので、誰か教えてくれ。
672名無しバサー:02/05/20 14:53
>671
今現在、如何しているかによる。
673名無しバサー:02/05/20 14:55
>>671
死に物狂いで働いて、会社を興して、
今は大卒社員をアゴで使ってる中卒の幼馴染みがいるよ。
学歴はあると役に立つが、なくても頑張れば良いという事。
ちなみに俺は三流大卒の自営業。その幼馴染みには昔、金を貸したりしてた
腐れ縁もあって、今はそいつから仕事も貰ってる。
674名無しバサー:02/05/20 15:01
>>671
>父親が2千万の借金をした為に高校を中退した
>私は屑なのでしょうか。

父親がクズ。
結婚した母親もクズ。
中卒の君はもっとクズ。
よって君の家庭は「クズの集合体」ということになる。
675名無しバサー:02/05/20 15:05
>674
コラコラ、そこまで言うこたぁ無い。
ところで671よ、なんか書き込んでくれ。
676671:02/05/20 15:06

コジレイのウンコ食べたいよ〜ん!
677675:02/05/20 15:11
676=671
だとしたら救い様の無いボンクラです。
折角、話聞いてやろうと思ったのに・・・。

もうこねぇよ!アホくさ!
678671:02/05/20 15:12
ありきたりの、低所得サラリーマン(藁)をやっていますが
第三者の無関係な人からみたら>>647みたいに見えるのかな?
まぁ、困った世の中だ(苦笑
679671:02/05/20 15:16
♪いつかーこの手につかーむぜビッグマニー
680671:02/05/20 15:19
えっと、676と679は私とは別人さんです。
681名無しバサー:02/05/20 15:19
>>679+キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!  オザキ
682名無しバサー:02/05/20 15:20
>まぁ、困った世の中だ(苦笑

いや、困ったのは君の家族だ。
犯罪を犯す前に氏んでください。
683本物の671へ:02/05/20 15:27
同じ不幸な思いを自分の子供に君がさせたので有れば
救い様の無い馬鹿と言えるね。
ワタクシも同じ様な過去が有るがめげずに頑張ってくれよ。
世間の目は所詮、世間の目。気にしない事だ。
684671:02/05/20 15:44
>>683

うるせ〜んだよ!
わかったような事いうな!このハゲ!
685名無しバサー:02/05/20 15:46
ここですか親が借金をして苦労している人がいるスレは?
686671:02/05/20 17:30
>>683
ありがとう。

>>684
こらこら、偽者。
687名無しバサー:02/05/20 17:33
あの有名な、前園君も大卒の仲間なんだよ〜
大卒の皆さん、この事実に対する見解は?
688:02/05/20 18:03


そこの高卒、口臭ぇんだよ。カスが。

689名無しバサー:02/05/20 18:04
もめてるねぇ。
690名無しバサー:02/05/20 18:35
>688
そこの中卒!
専門卒に嫉妬するなよな。ハズカシイ。
6912年生:02/05/20 21:15
まぁ騒ぐだけ騒いでくれ。
盛り上がった(荒れた?)ほうがおもしろいし。
692名無しバサー:02/05/20 22:03
親なら例え貧乏でも借金してでも子供には大学に行かせてやれや!
それが親っちゅうもんや。
大学への進学率がここまで上昇した今、大学に行かせないのはハンデと同じ。
その覚悟のないヤツは親になんかなる資格無し!
693名無しバサー:02/05/21 00:13
>681
おいおい、オザキじゃなくハマショーだろがゴルァ!
694名無しバサー:02/05/21 00:14
>>693
突っ込みオソッ!!
695名無しバサー:02/05/21 10:50
>>692
いやはや、既に借金あるからもう借金するのは無理だったみたい。
ちなみに父親は大卒、今まで自分は色んな人間を見てきたが大学なんか
出ても碌な人間にならないから進学は止めとけ、と父親に言われた。

父親の世代は中卒高卒当り前で「今大学に子供を進学させたがって
いる親は自分が大学出てないので、大学の悪い所が理解できて無い!」
無駄に大学なんか出たってなんにもならないから、早い内から社会に
出て働いた方が余程立派な人間になって社会に貢献出来るとかが、
持論だったみたい。

でもこれって、大学逝かせられないのを納得させる詭弁だったのかな?
696名無しバサー:02/05/21 11:02
>695
そのオヤジさんの発言はちょっと変だぞ。
697名無しバサー:02/05/21 11:10
>>684
クタ(・∀・)バレ!!
698名無しバサー:02/05/21 14:10
>695
自分だけ大学出してもらっといて、その言いぐさはないだろう。
明らかな言い訳だよな。
「親としての不甲斐なさを率直に認めて子供に謝るべきだ。」
は、言い過ぎかな。
699名無しバサー:02/05/21 16:44

結論として、釣りの専門学校に行くヤツは

「クズの極み」ってことでイイんですか?
700名無しバサー:02/05/22 00:08
700get!
7012年生:02/05/22 02:14
>699
だからなー俺らは本気でやってんの!
頑張ってる奴にクズだなんて言ってる奴が「クズの極み」だよ。
702名無しバサー:02/05/22 02:28
本気でやっても結果が出なければ意味が無いんじゃないか?
703弐年生:02/05/22 02:37
人のことクズだとか何勝手なことぬかしてんだ?
クズかどうかは学歴とか関係ねぇって。
クズかどうかを決めるのはその人がどんだけ真剣に生きてきたかじゃねーの?
大卒のやつらから見たら俺ら専門学校生はクズかもしれんけど人のこと見下してるお前らのほうがよっぽどクズだよ。
日本の学歴社会もここまでくるとくだらねぇ宗教だな
704名無しバサー:02/05/22 02:43
漏れも専門卒だけどヒューマソとは一緒にしてもらいたくないよ・・・
7052年生:02/05/22 02:43
>702
結果って言われてもこれからだしわかんねーじゃねぇか。
それに結果がでなけりゃクズってのもおかしいだろ。
7062年生:02/05/22 02:45
あ、あと703は誰だか知らねぇけど俺とは別人だから。
2重カキコスマソ
707名無しバサー:02/05/22 08:35
前園29歳は確か大卒の筈・・・・・・・・・・・・
708名無しバサー:02/05/22 12:24
>>703
>クズかどうかを決めるのはその人がどんだけ真剣に生きてきたかじゃねーの?

真剣に生きてきてそれで釣りの専門学校に入ったのか。
ちょっと真剣さが足りないんじゃない(W
一生バス釣っとけ。ハナクソ。
709名無しバサー:02/05/22 12:28
>701
真剣に考えればヒューマンなんて選ばないよ、普通。
マジでバスプロになってゴハン食っていくつもりなのか?
71014:02/05/22 21:58


ここですか?ハナクソのいるスレは。

711名無しバサー:02/05/22 22:02
就職活動、専門生3人+俺でグループディスカッションしたが、
やつらは同じ人間ですか?話が通じないんですが…
712名無しバサー:02/05/22 22:06
そのばやい、まず自分自身を疑ってみるべきでは?
3:1で意見が分かれたのなら。。。
713名無しバサー:02/05/22 22:07
>>711

それはしかたがない。
俺も専門生と話すときはレベルを落として話す。
714名無しバサー:02/05/23 10:29
端から見れば目糞鼻糞だったりする。
715:02/05/23 10:40
それは典型的な高卒の考え。
716名無し兵:02/05/23 10:50
ソウダネ
717名無しバサー:02/05/23 10:53
715は713に対してね。
718 :02/05/23 10:58

「高卒や専門卒を見ると石を投げ付けてもいい」っていう法律が出来ないかなぁ。
719名無しバサー:02/05/23 11:00
どうせならお賽銭を投げつけて下さいな♪
720名無しバサー:02/05/23 12:19
>>713
お前、前園29歳だろ。
向うが気を使ってレベル落としてくれてんだよ、それも気が付かん
とは情け無い。
721名無しバサー:02/05/23 12:38
ヒューマン=ピーマン?
722名無しバサー:02/05/23 13:15
パーマンでしょ、確か
723名無しバサー:02/05/23 15:42
最近は大学卒業してから専門に行く人が増えてるらしいな
7242年生:02/05/23 21:39
>709
マジだって何回も言ってるだろーに。
>718
学歴バカに石投げつけてーよ俺は。
725名無しバサー:02/05/23 21:55
2年生さん、社会に出た後も自分の姿をレポートし続けてください。
君の言う『本気』がどこまで通用するのかとても関心があります。
726名無しバサー:02/05/24 01:29
別に学歴とかはどうでもよいが、
真剣に考えてヒューマンで釣りって所が、クズ呼ばわりされても仕方が無い所。

例えば、カードゲームの専門学校とか有って、そこに入学して
真剣にそのカードゲーム(一往大会とか有って賞金も少しでる)
で食っていくとか言ってる奴がいたら、どう思う?
(具体的にはギャザとかね)

ソイツに取っては、そのカードゲーム(デュエリストw)は職業の対象なんだろうが
客観的に考えてどう考えてもおかしいだろ。
君らも、そうなだよ。客観的にバス釣りという物が見えてない。
自分の理想、希望などで都合よく考えすぎだよ。
727名無しバサー:02/05/24 13:22
>726
同意だな。
728名無しバサー:02/05/24 13:48
                
729名無しバサー:02/05/24 14:00
ヒューマン行っている奴も一応物事は見えているみたいよ。
なんせ、トーナメント科(スマン名前しらんから合っているかどうか知らん)
専攻は極少数って話だ。

俺が思うにだ。大学卒業して、仕事しながらルアーデザインを学ぶってのは
アリだと思うね。
7302年生:02/05/24 15:43
>726
カードゲームの専門ねぇ・・・仮にあったとしたらいいんじゃねーの。
それで暮らしていけるならそこを選んでもいいと思うけどな。
でも確かにカードゲーム?暮らしていけるのか?ってのが客観的な感じだけどな。
そんでそれがヒューマンにも言えてるってことか。
そうかもしれないけど釣りってちゃんとビジネスになってるだろ。
そう思ってるから成功するために通ってるわけだな。
731山下:02/05/24 16:19
信じる事はいいことです!!

>730
絶対成功します。絶対成功します。絶対成功します。絶対成功します。
732名無しバサー:02/05/24 17:11
>725
他人のことなんか気にせず、もっと自分自身を見つめなさい。
現実逃避はやめて、本気で自分自身と向き合う勇気を持って下さい。
「本気」が今必要なのは、あなた自身だと思われます。
733726:02/05/25 07:35
>>730
う〜ん、ギャザ(カード)もビジネスになっているんだけど。
シングルカードと言って、ランダムばら売りのカードの特定の1枚を
売っている店とかあるのよ。(普通1枚15円が、レアカードなる物だと1枚数万で…)
専門雑誌も刊行しているし、カリスマデュエリスト見たいのもいるし、
大会も、バスと同じく日本じゃ賞金しょぼいが、アメリカは結構デカイ額とかね。

そう言う意味で、例えたのだが…。
専攻が何か分からないから何とも言えないが、
バスビジネスって企業か、特定の有名個人の場合しかないでしょ?
それで企業に入る事はヒューマンでは難しいよ。(因みに漏れの好きな(株)シマノは新卒は大卒以上)
個人のルアービルダー、竿職人、カリスマ釣り師、釣りライター、
どれもメディアで露出して人気になる以外で、ビジネスになっていないよね。

そこでヒューマン、各技術は教えているとしよう。(仮定ね)
そこで、普通のサラリーマン見たく、仕事すれば金が入るって訳じゃないよね。
プロ野球だって2軍でも食っていける(キツイが)のに
バス業界は、松井(巨人)クラスにならないと食っていけないんだよ。
まさか、無名でも良い物は売れるとか言い出さないよね。
(食って行ける程って意味で、全然売れない訳じゃ無いと思うが…)

その辺の考えの甘さが問題だと思うよ。その辺りを認識して
ヒューマンからバス業界へ、と思っているなら良いのだが…。
734名無しバサー:02/05/25 14:38
全部想像の話ばかりだね。
業界の事は業界に身を置く人達しか分からないでしょ?
想像で勝手に業界の事を言うのはやめましょう。
2年生、本気で業界に飛び込もうとしてるなら、応援するぞ。
735734:02/05/25 14:46
ただな、バスプロになるのは勧める事出来ないな。
バスプロになりたいなら、金と時間。これがすべて。
けど、やっぱりやめた方が身の為。
736名無しバサー:02/05/25 15:08
>>734
>業界の事は業界に身を置く人達しか分からないでしょ?
頭、悪いな。やって見ないと分からないって危険だよ。
予測や論的考察、客観的情報とかで分かる部分もあるだろうに。

そこで、論的考察をしてみる、>>733>>734は全部想像と決め付けた。
>業界の事は業界に身を置く人達しか分からないでしょ?
と言って。じゅあ、734は業界の人となる。しかも、次は>>735
バスプロの事をのたまわっておっしゃる。
>業界の事は業界に身を置く人達しか分からないでしょ?
なので、この人はバスプロって事になる。
こんな感じかな。734がバスプロじゃないなら
自分が言った事と自身が矛盾する人ってなる。
なんで、業界の人、バスプロでも無いのに、それを語っちゃうの?ってね。
どうなの?
737名無しバサー:02/05/25 20:02
↑グダグダ逝ってんじゃねぇよ
738弐年生:02/05/25 20:50
この板読んでるとヒューマン=トーナメンターを目指すアホみたいになってんだよねぇ
でもそれは違うぞ。俺もヒューマン通ってるけど俺はビジネス専攻で就職を考えているし。
実際の所、トーナメント専攻って全体の1/4くらいなんだよな。
ほとんどの奴は就職考えているしもう既に内定もらってるやつもいるよ。
バス業界は松井クラスならないと食っていけないってのはトーナメントのみで生きていこうとしているやつだけじゃん。
そら俺も一度はトーナメンターに憧れはしたよ。それにまだ諦めてもいないし。
ただトーナメント専攻より考えが現実的なだけ。このまま就職しないでトッププロ目指すなんて親に申し訳なくてできないね。
今のワールドプロにもサラリーマンの人っているじゃん?俺はそれを目指そうと決めてんだよ。
努力すれば不可能じゃないって思ってるからね。
739名無しバサー:02/05/25 21:34
>736
業界にいれば、バスプロの実態位見えてくるし、あんただってバスプロがどんなものかわかるだろ?
いちいちアゲアシとるなよ。
740名無しバサー:02/05/25 22:17
ここですか?ウンコみたいなバカがたくさんいるスレは。
741名無しバサー:02/05/25 23:07
>740 ハイ!
742名無しバサー:02/05/25 23:41
「真剣にやりたいなら、まず経済基盤を確立しろ。」って親分言ってなかったか?
ウロですまんが。
7432年生:02/05/26 18:22
>733
へぇ〜カードってそんなすごいんだな。
俺がそういう意図で書かれたのを見抜けんで悪かったな。
釣り業界じゃ確かに野球界で言うところの松井クラスの人気が出ないと生きてけない。
それはよくわかってる、だからそれを目指してるわけ。
ヒューマンに行けばそうなれるってわけじゃないのもわかってる。
考え方が甘いって言われるのも仕方ないかもしれない。
でも有名になるために本気で頑張ってる。
だから頑張ってるのにバカにされるのはけっこう嫌なもんだよ。
まぁどう言われようが俺は上を目指すけどな。
744733:02/05/30 00:45
>743
ならば、此方は何も言えない。
自分で決めた事だ。
ガムバレ。
745名無しバサー:02/05/31 08:36
>>743
>>744

馬鹿二人が意気投合しました。

746名無しバサー:02/05/31 10:43
そして、2人にジェラシーを感じる745であった・・・             終劇
7472年生:02/05/31 12:11
>744
あぁ、頑張るよ。メジャーになってやる。
>745
別に馬鹿っていわれても気にしねぇよ、確かにそうなんだからな。
そうじゃないとこんな確率の低い道選ばないだろうし。
でも馬鹿だからトップ目指して成功してる人がいるんだよ。
馬鹿ってすげーじゃねーか。
748名無しバサー:02/05/31 12:25
スゲーよ(w
749 :02/05/31 13:06

釣りの専門学校だって?(W

本当に行くやついるのか?

ネタじゃないのか?
750名無しバサー:02/05/31 13:16
                 ζ         
               / ̄ ̄ ̄ ̄\
              /         \.         |カツオ
             /\   \   /|         |受験勉強しないと
             |||||||   (・)  (・)|         |専門しか逝けなくなるぞ
             (6-------◯⌒つ|        
             |    _||||||||| |        
                \ / \_/ ./    .____   
               \____/       /∵∴∵∴\    
              /ヘ, ヽ..           /∵∴∵∴∵∴\        
                /   \\        / /   \\∴∵|とうさん、ごめんよ・・・。      
                  l     | |      | (・)  (・)  ヽ∵|        
             |     | ト、___.   |   ⊂         6)
             |     L_レ__」て_.| ___     /
              L_il__、-`ー--┐、  ̄ \ \_/    /
             /   `ー----┘、!、     \____/
             |    | |l    `, ヽ   「」 ̄ヘ
              |   | |l      | |  /  / |
               |   ∨!       ヽ `ー'  /   |
                |   |l |       `ー┬'   |
                |   |l |         |    |
                |   |l |           |___|__ゝ
                |   |l |         | |  |
                |   |l |         | |   |
                L____,,儿_|         | l  L___
              L__ヽ_ヽ         ヽ,|_____!
               ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;       ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
                 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;       ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
751 ◆BassGbnM :02/05/31 22:32
おっ!良スレだね。
752名無しバサー:02/05/31 22:36

「どんどん色々な池に放流しなさい」って教えてるんだよ。
753名無しバサー:02/06/01 16:16
ヒューマン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>東大
754名無しバサー:02/06/01 20:45


>>1
屑しかいないよ。






755名無しバサー:02/06/02 07:25
専門君よマジレスしてあげるよ、
いいか漏れの知ってる専門いったやつでほんとにやりたい事やってるのは
1人しかいないの、それもはたから見ればみんながやりたくないやつ、
まぁ本人は楽しそうだからいいけど、他のやつは連絡つかない(同窓会に来ない)
もしくは金貸してという連絡しかない。。。
756名無しバサー:02/06/02 07:42
せんもんがっこう
専門学校

【素晴らしき日本】バカ養成所
・「トーナメントプロ専攻」のような「一体何をお勉強しているのかしら?
まさか、よく釣れる野池の探し方?、琵琶湖に行く為の電車の乗り継ぎかた?」
と邪推せずにはいられなくなるような、流行りの言葉を一つ以上盛り込んだ
怪しげな学科を毎年のように次々と乱立し使えない人材を次々と
世に送り出している悪魔のバカ養成所の社会一般的に使われている事が多い通称のひとつ。
757名無しバサー:02/06/02 18:00
こんなとこ行くんだったらウンコ踏んだほうがマシだよ。
758名無しバサー:02/06/03 05:44
このスレの「2年生」っていうヤツ、驚異の馬鹿さだね(W
759名無しバサー:02/06/03 22:08
マジで専門学校は行かないほうがいいよ。
俺もパーマン(別の学科)に行ってた。
はっきり言って生徒から金とる事しか考えてないです。
俺は一年で退学して勉強して大学に合格した。
少し勉強すれば3流大学ぐらい行けるでしょ。
悪いことは言いません。高校生は、勉強しましょう!!
7602年生:02/06/03 23:49
>758
馬鹿に馬鹿言われたくねーよw
>759
俺は大学なんか全く興味なかったからな。
勉強すれば入れただろうけど。
大学行ってもありふれた人生過ごすことになりそうで止めた。
確かに専門は金とるためにやってるんだと思うよ。
安定っつーか普通に暮らしたければ大学だな。
761名無しい:02/06/03 23:58
釣りは自分で発見するからこそおもろいと思うが・・・。

ンナとこ行っても就職できぬ。世間はそんな甘くない。
762名無しバサー:02/06/03 23:59
別に普通に暮らしたいから大学行くわけじゃないよ。
プロボクサーしてる奴もバスのトーナメントに出場
してる後輩もいるよ。
米国に交換留学で行ってバス釣りやってる奴もいる。
自分が特別だと思わないほうがいいよ。
7632年生:02/06/04 01:37
>761
自分で発見してこそおもしろいな、言えてる。
特に釣り方とかそんなのは全然教えてもらってるわけじゃないから
>762
特別だなんて思ったこと一回もないぞ・・・。
大学行きながらプロボクサーか。なかなか楽しそうだな。
でもトップまで行こうと思ってやってるのかな?
それだったら大学なんて行く必要ないんじゃねーの。
764:02/06/05 23:44

やっぱオマエ馬鹿だわ。
765名無しバサー:02/06/05 23:50
ここでグダグダ言っても何にもならないの
ようは、成功したもの勝ち
大学出ていい会社入っても倒産やリストラに遭うやつもいるだろうし
中卒でラーメン屋に修行に行って年商何億って稼ぐやつもいるのよ
おれ?俺は専門卒の年収600万円のしがないサラリーマンです
俺もこのままで終わる気はないけどね
大卒の部下もイパーイいたりする罠
766名無しバサー:02/06/06 18:53
専門生の主な就職先の一つに「ネジ工場」があります。
身の回りにあるありとあらゆるネジを作るのです。
アクリル製だったり、無酸素銅製だったり、ステンレス製だったり、
星型穴付きだったり、六角穴付きだったり、十字穴付き皿子ネジだったり、
ありとあらゆるネジです。
勿論専門卒たちはどうして素材を変えたり、十字穴や六角穴があるなど知るわけ
ありません。何に使われるかも知りません。でもひたすら作ります。
「おーい!M6×10ネジを5000本明日までに作れよー!」
と、今日も専門卒のリーダーである亜細亜大中退の金髪が命令を下します。
社長は58歳のおっさんです。今日も朝から飲んだくれてます。     
実質の社長はその奥さんです。おにぎりを毎日出してくれます。
しかし具は何も入っていませんが。
専門卒はこういった 正に社会の底辺で日本の産業を支えているのです。
7672年生:02/06/06 19:23
>764
そりゃぁ馬鹿だけどそんなに言われるほどでもねーよ。
>765
そうそう成功したもん勝ち。それ。
768名無しバサー:02/06/06 21:33
>専門卒はこういった 正に社会の底辺で日本の産業を支えているのです。

素晴らしいね。


769名無しバサー:02/06/06 22:06
>そうそう成功したもん勝ち

成功してから言え低学歴。
7702年生:02/06/07 11:33
>769
成功するにはまだ時間がかかるからな。
それにいまさら低学歴とか言ってんなボケが。
自分から低学歴になんのわかってて専門選んでるんだから。
大学なんて行こうと思えば行けてんだよ。
771大阪IT会計1年:02/06/07 12:02
そうだよ。専門生はみんな国公立大くらいの学力があるんだよ。
俺も京大を蹴って専門生になったんだよ。
7722年生:02/06/07 15:48
    / ̄ ̄ ̄ ̄\      言っておくけど俺は賢い男だよ。
   (  人____)     多分、俺に実際に会ったら、君らは俺を
    |ミ/  ー◎-◎-)    馬鹿とは思わないだろうね。
   (6     (_ _) )    俺の友人もけっこう頭イイ奴ばっかりだし、
  _| ∴ ノ  3 ノ    俺もちょっと天才っぽいかもな。
 (__/\_____ノ     
 / (   ||      || 成功するにはまだ時間がかかるからな。
[]__| |770   ヽ    
|[] |__|__ ___)  それにいまさら低学歴とか言ってんなボケが
 \_(__)三三三[□]三)   
  /(_)\::::::::::::::::::::::::::| 自分から低学歴になんのわかってて
 | BASS |::::::::/::::::::/         専門選んでるんだから。
 (_____):::::/::::::::/     
     (___[]_[]     大学なんて行こうと思えば行けてんだよ。

773名無しバサー:02/06/09 08:26
専門の特徴。
1・文章をしっかり読まない。もしくは読めない。
2・実力とかなんだとか信頼性の無いものに頼ることが多い。
3・『希少な例』を元にして延々と話を続ける。
4・自分では理論的なことを言ってると思いこんでいる。
5・論破されると捨てぜりふを残して逃げる。
6・あることないこと何でも言う。
7・自分たちを棚に上げる。

夢をみるのもいいが、もうちょっと現実もみろよ。
774名無しバサー:02/06/09 08:34
日曜の朝からヒネた文章
775名無しバサー:02/06/09 08:45
                    
776名無しバサー:02/06/09 12:06
このままで終わるつもりはないかもしれんが、
それはみんな一緒。
終わらない為に今何をしているかが大事なのでは。
これからやる、じゃダメだよん。
成功する奴は他の奴より先を見ているんだよ。
7772年生:02/06/09 12:22
>776
これからやる、ってことはない。
もうちゃんと色々やってる。
何をしないといけないとかも考えてるよ。
778名無しバサー:02/06/09 16:22
釣りの専門学校に行くなんて一生の汚点だよな。
779名無しバサー:02/06/09 16:28
どうでもいいけど
ここまでしてこの学校を叩く必要があるのか?
正直ここまでレスが伸びるとは思わんかったよ。
780専門学校の一日:02/06/09 16:37
1時間目 鯉釣り
2時間目 どじょうor金魚すくい
3時間目 バス釣り
4時間目 マグロ漁船での生活について

こんな感じなのかなぁ
781名無しバサー:02/06/09 16:42
ここにくるみなさんは釣りが好きなんですか?
だったら、釣りで食べていきたいっていう気持ちはみなさん少なからずある
んじゃないんですか?釣り専門に行ったからって、業界に入れるのかどうか
は知りませんが、ひとつの方法としてはアリなのでは?
ただ、もし釣り以外の業界に就職しようとした場合は辛いと思いますが。
そういった意味では釣り専門はリスクが大きいでしょうね。
ただ、釣り業界自体、非常に特殊で、悪い言い方ですが、何よりもコネが必
要です。2年生さん。もしかしたら、どこかで私と会う機会があるかもしれ
ません。その時はあなたの考え、意見を聞きたいと思います。
今日はヒューマンのある関係者の方から話を聞き、ここに来たのですが、今
業界は非常に低迷しております。次の時代を創るのは2年生さんのような
情熱のある若い方たちです。頑張ってください。
782:02/06/09 16:52
なんだ?2年生の自演か?
783名無しバサー:02/06/09 16:56
>2年生さん。もしかしたら、どこかで私と会う機会があるかもしれ 
 ません。その時はあなたの考え、意見を聞きたいと思います。

できるわけないジャン。あほか。
784名無しバサー:02/06/09 20:48
>776
で、お前はいったい何者?
ここでうだうだ二年生あおってるやつらって
実際どうなんだ?成功してるのか?
毎日会社行って時間まで働いて帰りに上司の愚痴言って終わりみたいなやつらだったら
何にも言う資格なしな
まして学生なんかだったら笑っちゃうな
785名無しバサー:02/06/09 21:31
ちゃんと成功してますが何か?
786名無しバサー:02/06/10 17:00
>>784も釣り専門学校生なんだね(W
787名無しバサー:02/06/10 18:08
>786
お前馬鹿丸出しだな生きてる資格もないよ
788名無しバサー:02/06/10 23:58
>>784
痛いよ、貴方。
発言者が、誰であろうが、どんな奴だろうが事実は変わらない。
問題は、発言内容が事実かどうかであって
発言者の状態は関係ありません。

そんな事を言っているから、専門は相手の話を聞けないとか言われてしまうんだよ。
学生だろうが、失敗してようが事実は事実。
それを、学生の発言だから、失敗者の発言だから云々言って聞こうとしないのは致命的。
7892年生:02/06/10 23:59
>781
なんだ?釣り業界の人?
まぁもし会うことがあるんだったらよろしく。
>784
資格どうこうより成功してる奴にだって文句言われる筋合ないよ。
790名無しバサー:02/06/11 10:32
何をもって「成功」と定義づけてるの?
7912年生:02/06/11 10:33
>>788
アンタガナー

>発言者が、誰であろうが、どんな奴だろうが事実は変わらない。
>問題は、発言内容が事実かどうかであって
>発言者の状態は関係ありません。

痛い処を突かれたからって、誤魔化しにかかってさ・・・・・・・
匿名掲示板で自分が成功したとか逝っても、嘘かもしれないしな〜
あんたが成功している実証データと住所と氏名と職業をチャンと発表しては
どうかな(藁
792名無しバサー:02/06/11 10:56
業界人が一番ヒューマンを馬鹿にしている罠・・・
793名無しバサー:02/06/11 12:24
>788
自ら私は成功してませんって言ってる様なもんだな
で、何で専門生のことを馬鹿にした文章まで入れる?
学生や失敗した人間が言うのもあんたが言うように事実だろうが
言葉に重みもないし、責任能力も何にもないんだよ
バックボーンってもん持ってから発言しろ
この前動物虐待で捕まったやつと一緒なんだよ
くずの無職!
って言っておいて結局自分が無職だったーってな
794 :02/06/11 13:28


専門必死だな(W



7952年生:02/06/11 13:36
794=粘着誹謗自称成功者
796参考資料:02/06/11 13:48
専門卒って履歴書に私はバカですって書くのと同じ
http://school.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1011187877/l50
「辛くても専門に逃げるような負け犬にはなるな」
http://school.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1009636365/l50
専門はいかなる教育機関にも勝てない
http://school.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1018008496/l50
専門生ってなんか馬鹿に見えるんですが…
http://school.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1015939216/l50
専門って生きてて恥ずかしくないの?Part.1
http://school.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1014624175/l50
ご近所さんに専門だと堂々と言えますか。
http://school.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1017068433/l50
早く首吊って死ねよ、社会のクズが。
http://school.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1018502125/l50
人生の敗北者 専門学校生
http://school.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1020390740/l50
穢多非人 vs 専門卒高卒
http://school.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1019480027/l50
797参考資料:02/06/11 13:49
就職も無いのによく専門に入学した!感動した!
http://school.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1016182337/l50
穢多非人 vs 専門卒高卒
http://school.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1019480027/l50
専門学校に幻想を抱くやついってよし!
http://school.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1013013428/l50
専門はデカイ腹抱えて登校しても卒業できる
http://school.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1012912266/l50
臭いんだよ、底辺どもが。恥ずかしくないの?
http://school.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1021452765/l50
専門学校って学歴になるんですか?
http://school.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1015929593/l50
専門学校生が目障りだと思う奴の数→
http://school.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1023486395/l50
専門学校生を駆除しましょう
http://school.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1023476264/l50
うちの犬が専門に行きたいと、
http://school.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1021905382/l50
男の専門士はマジで結婚どうすんだ???
http://school.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1018198804/l50
7982年生:02/06/11 14:13
796〜797みたいに、メンドくさいのに一生懸命専門学校誹謗している
人は、ホントに大学でてんの?

なんか、エリートってこんな事に態々時間潰したりしないと思うんだけどね?・・・・・・
799名無しバサー:02/06/11 14:25
    
8002年生:02/06/11 14:44
800ゲット!
801名無しバサー:02/06/11 18:34
>796>797
ひるまっから暇なんだな
早く退院できるようにがんばれよ
最近の精○病院ってパソコン使えるんだな
勉強になったよ
802:02/06/11 22:14
あなたも専門生ですね。
まるわかりですよ(プッ
803:02/06/11 22:17
あなたは粘着ジジイですね。
バレバレですよ(くさー
804名無しバサー:02/06/11 22:27
>802
いつまであおってるんだよ
言いたいことがあればちゃんと書けよ
そんなことしか書けないわけ?
大体ここであおってくる連中って煽り専門で
内容何にもないな
二年生、こんな馬鹿にいちいちレス返す必要ないと思うよ
どうせ社会に出て落ちぶれた連中か将来不安でどうしていいか分からない工房だろうから
805名無しバサー:02/06/11 22:32
>>804
悔しいのかい?悔しいんだよね(W
君達は一生「低学歴」という十字架を背負って生きていくんだもんね(激ワラ
806:02/06/11 23:38
君はどんな十字架を背負ってるの?
それとも、背負う物無しのスカスカ人生ですか?
8072年生:02/06/11 23:52
>804
俺の根が真面目なもんで返したくなっちゃうんだよな。
>805
もういいって低学歴はよ・・・
仮に高学歴ってやつになって、いい就職先みつけて裕福な人生送れたとする。
そんでいい人生で幸せだったな、って思って死ぬので満足ならそれでいい。
でも俺から見ればそれはただの「平凡」の一言なわけ。
俺はこの人生平凡で終わらせたくないんだよ。
色々なことにチャレンジしてよかったって思えるようにする。
それで失敗したって自分が本気で選んだ道なんだからきっと後悔しないよ。

あーあと800とかの数字が半角の奴は俺じゃないので。
808名無しバサー:02/06/12 03:08
2年生さんのチャレンジ精神は立派だと思うけど、
それを逆手に取られて既に搾取の対象になってしまっている(客観的に見て)事に
多くの人が苛立ちを感じているんじゃないかな?
2年生さんは、4年制の大学行く学力があるらしいし、釣りの専門通えるぐらいの財力も有るのなら、
目指すは釣り専のトーナメント科とかじゃなくて桐山孝太郎じゃないのかな?
アメリカ行って実力勝負した方が、よほど非凡でチャレンジしがいのある人生だと思うよ。
それが出来ていれば、ここの誰も文句言えないだろうにね・・・。
809名無しバサー:02/06/12 08:51
>805ってなんか気持ち悪いな
生理的に受け付けない
810名無しバサー:02/06/12 09:48
>805
基地外
811名無しバサー:02/06/12 10:53
>805
見たいな奴は放置汁
812名無しバサー:02/06/12 11:05
805は人外魔境
813名無しバサー:02/06/12 11:07
>>809
>>810
>>811
>生理的に受け付けない
俺もおまえみたいな低学歴は生理的に受け付けない

>基地外
おまえは基地外だから大学に行けなかったんじゃないの?

>見たいな奴は放置汁
高卒は放置汁 (W






814:02/06/12 11:27
大学出てない癖に学歴詐称するな!
815名無しバサー:02/06/12 11:31
>>813
ニセ大卒
816名無しバサー:02/06/12 15:27
>813
猫は殺すなよ
817名無しバサー:02/06/12 15:30
>813
あなたの事を心から尊敬してます
あなたの顔をひと目みたい
あなたのプロフィールを知りたい
学生証うpしてください
818名無しバサー:02/06/12 15:39
学生証とはいかなくても大学名と学部学科(専攻)学年、学籍番号上4桁
、月曜日の最初の講義を書いてください。
819蟹子:02/06/12 16:08
>>818
句読点の打ち方もわからない専門生(ププッ
820名無しバサー:02/06/12 16:26
たかだか句読点ごときであおってくる小物ハケーン
ちなみに俺は818ではない
821名無しバサー:02/06/12 16:31
>818
おお!神降臨
あなたのプロフィールが知りたーい
822名無しバサー:02/06/12 17:40
>819
キサマガナー
823821:02/06/12 18:37
>819
だった間違った
首つってこよ
824一太郎 ◆XQwY8y7I :02/06/13 08:59
え〜っ?釣りの専門〜?ヤダー!
んーなんかあ、だってぇ、なんか汚くない?
頭悪いしぃ、それにほら収入もなくない?未来なくない?
絶対、結婚はできないよね〜(藁
でも釣りの専門行っててなんで平気な顔して生きてられるんだろね〜?
さっさと氏ねばいいのに〜(藁
ぶっちゃけ社会のゴミじゃん?
やっぱ普通は大卒よね〜 えっ、今から大学生との合コン!?
えっ○○大!?えっ行くイク〜?・
825名無しバサー:02/06/13 10:52
わざわざトリップ使ってまで書き込む内容かよ
826名無しバサー:02/06/13 11:01
煽りにはすぐに反応するが、痛い所を突かれた808には何も言えないシューマン2年生(藁
8272年生:02/06/13 12:38
>826
その前に>>788の粘着誹謗自称成功者が痛い処を突かれて沈黙したままなのは
どう言う事かな?
煽り仲間(笑)の不始末はお構い無しってこってすか(ふぇー
828名無しバサー:02/06/13 15:18
おかあさん!また2年生が釣れたよ!!

まあ!ばっちい!!早く棄ててきなさい!!
8292年生:02/06/13 15:46
>828
不味い餌でも釣れてやってるんだから、感謝してくれyo〜
8302年生:02/06/13 20:55
>808
財力なんか全然ないよ。
学校だってことで親が金だしてくれてるみたいな感じだし。
アメリカに挑戦しに行く、とか行ったら1銭も出してくれない。
だからといってアメリカはやめだってわけじゃないぞ。
実力がついて向こうでもやっていける自信がつけば行きたい。
やっぱり本場でやれてこそだろうしな。
>826
俺も色々忙しいんで毎日これるってわけじゃないからな。
831:02/06/13 21:30
ヤッパこいつ馬鹿だ。
832名無しバサー:02/06/13 22:13
結局ここの奴らってたいした学歴も地位もないから
自分より下と思われる某コテハンおちょくってストレス解消してるんだろ
小物ばっかりだな
8332年生:02/06/13 23:26
アメリカなんて卒業してから幾らでも逝けるしね。
実際、30歳超えてからアメリカで参戦する人も居るしな。
卒業してからもし大学卒の資格が要るなら、また大学卒の資格取れば良いことだし。
834名無しバサー:02/06/13 23:58
マヂレスするけど、ここ卒業すりゃー上州屋なら入れるんでねーの?
漏れ、三流大卒でギャグで受けたけど、いきなり内定出たぞ(w
835名無しバサー:02/06/14 00:02
>>833
大学と専門 掛け持ちできんの?俺、大卒だけど学生の時まわりにけっこういたぞ。
年とってから大卒の資格なんて無理。いまから勉強せい!
836名無しバサー:02/06/14 00:03
ああっ、もうダメッ!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!

837名無しバサー:02/06/14 00:06
>>835
大学生が専門学校で資格等の勉強をする所謂ダブルスクールは
就職難の現在、かなり一般的になってきたが。(特に文系)














逆 の パ タ ー ン は 聞 い た こ と が 無 い な (w
838名無しバサー:02/06/14 08:36
威盗社長や欧仁多議員みたいに後から大卒になる人も居るやん。
839名無しバサー:02/06/16 18:20
    / ̄ ̄ ̄ ̄\    10歳で勉強するのをやめた。
   (  人____)   12歳で進学を諦めた。
    |ミ/  ー◎-◎-)   13歳で妄想の世界に住むことに決めた。
   (6     (_ _) )   負け惜しみを言うのはいやだった。
  __| ∴ ノ  3  ノ   だから愚痴はかみ殺してた。
 (__/\_____ノ     「これからの時代は才能と感覚」が口癖。
 / (   ))      )))   15歳でアニメの女の子を見つけた。
[]___.| |専門学校生 ヽ    低学歴の自分を相手にしない日本女は糞以下だったと気づいた。
|[] .|_|__  ___)    言えば僻みになるから負け惜しみになるからダサいから、
 \_(__)三三三[□]三)    ずっとかみ殺していた。
  /(_)\:::::::::::::::::::::::|      でも言ったら最高に笑えた。
 |Sofmap|:::::::::/:::::::/       「四流大学生は糞以下!!」
 (_____);;;;;/;;;;;;;/
     (___[)_[)         本当に心の底から笑えた…。
840名無しバサー:02/06/17 15:45
>>1

専門に入学した時に周りから何も言われなかったのかい?
キミの周りの人は「バカだから大学いけなかった」と思ってるはずだよ。
俺の親戚にも専門行ったバカ息子がいたけど親戚中から悪くいわれてたよ。
まあ本人に直接言う人も少ないと思うけど、なんとも思わないのか?
しかも釣りの専門だよ。一生の汚点だよ。

841名無しバサー:02/06/17 16:33
>840
お前も大学くらい出とけや。
842名無しバサー:02/06/17 17:15
>841
大学出たとしてもおまえ程度じゃさ学歴なんてかんけーねーじゃん。
大体、大学なんて今の世の中肩書きにも何もねーっつーの。
843842:02/06/17 17:20
あ、ごめんヒューマンのスレだったね。
ヒューマンは専門学校という名の同好会・愛好会・サークルでしょ。
学歴とは関係無いでしょ。
844名無しバサー:02/06/17 17:22
  
845( ´∀`):02/06/17 17:33
専門学校マンセー!
846名無しバサー:02/06/17 23:01
>842
よ!( ´∀`)煽りウジ虫君。
なんか私生活で嫌な事でも有ったのか?
よかったら相談乗るよヽ(´ー`)ノ
847名無しバサー:02/06/18 11:00
お前ら全員、カウンセラーに診てもらえ。
848名無しバサー:02/06/19 00:27
ヒューマンかぁ
849名無しバサー:02/06/19 01:53
銘菓ひゅう饅でございます
是非一度、ご賞味あれ

┏━━━━━━┓
┃ΩΩΩΩΩΩ┃
┃ΩΩΩΩΩΩ┃
┃ΩΩΩΩΩΩ┃
┃ΩΩΩΩΩΩ┃
┗━━━━━━┛
850名無しバサー:02/06/19 20:05
専門学校生が世間で低い地位にあるのは当然だ。
 
というのは、彼らが自ら「手に職」をつけたと思いこんでいる
その技術力そのものが、実は社会的には専門生の高いものとは
認められず,従って彼らは何も誇れるものを持たないというこ
とになるからだ。
 子供の時に「教育を受ける権利」を放棄し、ただ欲望の赴く
ままに遊んでいた彼らが、大卒の者から相手にされないのは
当然のことである。
851名無しバサー:02/06/19 20:14
>850
うああ、すげえ発言だなあ。
852名無しバサー:02/06/19 20:56
なんかすごいレスばかりだね、仕事のセンスがなくて怒られてばかり
!三流大卒以外なにも誇示するものがないからここを住み良い都にしてるの?
すごく不思議
853名無しバサー:02/06/20 16:49
>850
> 子供の時に「教育を受ける権利」を放棄し、ただ欲望の赴く
>ままに遊んでいた彼らが、大卒の者から相手にされないのは
>当然のことである。

思考停止大卒登場!
お前大卒なんだろ?、なら過去ログくらい読めるだろ?
知性と才能に恵まれていても、個々事情で大学に逝かなかった人は
山程居る。
それに大学なんて10年前に比べりゃ、今は入学するのなんて誰でも
出来るじゃん。
大卒の価値も10年前に比べて大幅下落してる訳だし、中には違う
道に進む奴が居ても不思議じゃないと思うがな。

850は本当に世間が狭いな・・・・・・・・ヒキコモリか?
854名無しバサー:02/06/20 17:46
大学は出た方が出ないよりましなことには違いない。
855853:02/06/20 19:29
>854
ダメとは逝ってないので、どうぞどうぞ大学出てください。
856名無しバサー:02/06/21 15:12
>>853
>今は入学するのなんて誰でも出来るじゃん。

おまえは行けなかった低学歴。
857名無しバサー:02/06/21 15:17
まぁヒューマンはやめとけってこった。
858名無しバサー:02/06/21 15:37
大卒だろうが、中卒だろうが、社会に出てからどれだけ頑張ったか?
だと思うよ。いくらいい大学でてもしょーもないリーマンやってる
奴いるし、中卒でも頑張って経営者になって裕福な暮らしをしてる
人だっているだろうが。
結局その人自身の生き方をどう納得してどう選択して歩んでるか?
ってことだと思うよ。
859名無しバサー:02/06/21 15:41
つまり、ヒューマンはやめとけってこった。
860名無しバサー:02/06/21 18:27
>>858
説得力がないな。低学歴の文は。
861名無しバサー:02/06/21 18:35
だから、ヒューマンはやめとけってこった。
862名無しバサー:02/06/22 00:32
>いくらいい大学でてもしょーもないリーマンやってる奴いるし、

それの何がいけないの?
やりがいのある仕事であればリーマンだって捨てたもんじゃないよ。
863名無しバサー:02/06/22 06:51
>やりがいのある仕事であればリーマンだって捨てたもんじゃないよ。

858だけど、おらもそう思う。
リーマンがしょうもないって言うんじゃなくて、
愚痴ばっかで労働意欲なしのくたびれた奴っているでしょ。
864名無しバサー:02/06/22 08:23
 やりがいのある仕事って、どういうのよ?
 最近、仕事が、馬鹿らしくて、ドジばかりしているし、も〜いいや。

 大学?専門学校? 夢は甘くないし、でも現実は、もっと甘くない。
 将来を悲観するばかりだ。
 
 あと、30年も働きたくね〜〜。5年くらい奉仕したからいいでしょ。
 隠居させてって言う感じ・・・。
865名無しバサー:02/06/22 08:24
こういう奴?↑
866853:02/06/22 10:10
>>856
出てるよ。
867名無しバサー:02/06/22 10:13
輪島親方は大卒だぞ。
868名無しバサー:02/06/22 13:10
>>864
>あと、30年も働きたくね〜〜。5年くらい奉仕したからいいでしょ。
>隠居させてって言う感じ・・・。

典型的なバカ。社会のクズ。
でもバサーってのほとんどがこういう考えなの?違うよね?
869名無しバサー:02/06/22 21:09
>864
ロト6に全てを賭けろ。ジャンボも忘れるな。
870名無しバサー:02/06/22 21:40
860

おらは低学歴じゃないよ。
学歴得るために勉強したけど別に何もかわんない。
871名無しバサー:02/06/23 10:07
869>
ありがとう。全財産つぎ込むよ!

期待して待ってくれ!
ちなみに、大中退、専中退だが・・・。
872名無しバサー:02/06/23 11:37
>870
勉強しなかったら変わってたかもよ。悪いほうに
873名無しバサー:02/06/23 13:16
>ちなみに、大中退、専中退だが・・・。

高卒じゃねぇか。低学歴。
874名無しバサー:02/06/23 14:12
>873
キサマガナー
875名無しバサー:02/06/23 14:13
だから人生踏み外したんだろ?
876名無しバサー:02/06/23 14:41
釣りの専門は2年間やろ?
2年でプロになって飯が食べれて最低限の生活ができるのでしょうか?
大学に行けば最低3年間は好きな事ができる。
その間にバス釣りしながら勉強すればよいのではないかな?
親の保護下にある内は夢を横に置いといてじっくり勉強をするべきですね。
30歳で会計士で休暇中にアメリカに釣りに行く。
30歳で釣りの専門を卒業してフリーターしながら夢を追いかける。
まぁ、どちらがいいか分からんけど・・・
877チョン万歳!:02/06/23 14:59
実はその踏み外した864だが、
2年でプロになって生活?ちなみにプロのみで喰えん。外見重要。テク重要。オリジナル重要。
 99%無理。しかし1%は、あるだろう。尼ちゃんだ。

 30歳で会計士。2000万位の収入と独立開業したてのころでしょ。
 休暇なんて無いぞ、飴理科行くほどは・・・。25歳で開業出来れば別。
 かなり、きつい・・・。学成虫に会計士にならんと・・・。

 バス関係じゃ喰えん。遊びたいなら貧乏覚悟。霞喰えるほどになれ。
 人生、自由取るか、金とるか。
    両方とるなら、アイデアか悪か。
878名無しバサー:02/06/23 15:21
↑こいつの言ってる事を日本語に翻訳してくれ。
879チョン万歳!:02/06/23 16:08
muri muri muri
880チョン万歳!:02/06/23 16:19
877>
変な奴? あ!俺だ!
 外見・テク・オリジナル酷いレベルしか持ってない俺や、1は、
死んでもプロに成れん。

 会計士って、1〜8月位までめちゃ忙しい。寝る暇無い。お宅暇?

 自分だけの収入が、2000万収入クラスで7〜8人チームなら、何とか、9〜12月
のアメリカには、いけるかな。でも家族が許すか?そんな暴挙。

 金欲しいなら、現実みて、夢見るな!
 夢見たいのなら、どんな苦境でも、喜べ!

 バス釣りすんなら、現実くらい諦めろよ!
881名無しバサー:02/06/23 16:28
↑やっぱこいつキモい。
何が言いたいのか、誰に言ってるのか分からない。
おまえマジでイタイよ。
882名無しバサー:02/06/23 16:41
放置しろ、放置
883名無しバサー:02/06/23 16:49
877>
 会計士?いいな〜。年収いくら?奥さん美人?開業した?

 きもいやつ、放置して。ほっとけば来ないでしょ。
884チョン万歳!:02/06/23 16:51
 来るよ。帰ってくるから。
 バージョンアップして!

 五面名祖、あばよ!
885名無しバサー:02/06/23 16:52
二度とくんな
886名無しバサー:02/06/24 17:30
バージョンアップ期待してますage
887名無しバサー:02/06/24 17:59
ココ、スゴイ!!
888名無しバサー:02/06/25 12:14
だから企業が用意した、学校なる所で
教わる、チャンスを得る、とか考えている奴等は
無理だって。

アメリカ行くって?じゃ、”アメリカ行ってバス釣りをやる”
を教えてくれる専門でも行け。

成功したい?じゃ”成功する方法”
を教えてくれる専門でも行け。

気付けよ。今のヒューマンは、まさに上の二つと同じレベル。
889チョン万歳!:02/06/25 18:24
お!ハッキリ煎ったな?

チャンスのみなら得れるはずだ!
人間関係のみなら出来るぞ!コネができ、粘着。

アメリカ行ってバス釣りをやる”
を教えてくれる専門→ アンのかそんな専門?

性交する方法? 自分できずけよ。教えて貰うな、感性の問題だ。

お前も、ヒューマンレベルだな。
890名無しバサー:02/06/25 18:28
ムキョー!!!!
891名無しバサー:02/06/25 18:36
>>888
入学した訳でもないのに、内情が判った気でいる戯けが居るぞ。
888は何か評論家気取りみたいに見えるな。
892888:02/06/25 20:23
>>891
入学しないと分らないなんて危険だろ。
じゃ、交通事故にあって見ないと
痛さが分らないから、あってみるか?

>>889
そんなの教える学校が無いは、分りきってる。
その学校と同じだと言ってるんだから
分るだろ?
君だって
>アンのかそんな専門?
>教えて貰うな、感性の問題だ。
と言ってるだろ。ヒューマンにも同じ事が言えると言っているんだよ。


893名無しバサー:02/06/26 00:31

894比喩萬:02/06/26 03:54
君に教えることはもう何も無い。
895意味不明:02/06/26 04:12
892>
人間は思った以上に馬鹿だぞ。事故に遭うまでわからん奴多い。
 で、事故というより、初Hだろ。皆不安だったでしょうが・・・。
 はじめから痛くない人ってのも多いじゃん。痛かった人も多いけど。
 相性もケースバイケース。よせよ。って言ってもだめかも・・・。
 
 感性の問題・・・。分かり合えれば・・・。気持ちいい・・・。
 この際、ヒューマンなんてどうでもよいわ。
896名無しバサー:02/06/26 10:36
>>892
なら、大学経験の無い専門学生が大学生批判しても文句言うなよ。
888特にオマエワナー!

897名無しバサー:02/06/26 10:38
釣具屋予備軍
898名無しバサー:02/06/26 10:44
このスレ学歴馬鹿のはきだめにちょうどいいね
ここから出てこないで下さい
899名無しバサー:02/06/26 11:08
ポパイ予備軍。
900名無しバサー:02/06/26 11:11
上州屋予備軍に900ウォン
901名無しバサー:02/06/26 11:22
>892
墓穴男
902名無しバサー:02/06/26 12:09
>>895
意外と処女膜が破れても痛くない人も居るらしい。
903888:02/06/27 00:43
>>896
頭悪いな。
ヒューマンに入学していなくても
ヒューマンが教えている事が低レベルである事が
分ると言っているんだ。

大学に入学しなくても、大学の教えている事が分るなら
大いに批判してくれ。

ヒューマンに入れるが、入らない奴と
大学に入れないが、ヒューマンに入った奴
違うと思うが。
そう言えば、ヒューマンに入れない奴っているのかな?
金の無い奴位か…。
904チョン万歳!:02/06/27 03:31
おれ、大中退、専中退だが、
 普通の専門ガッコなら、平行入校できるぞ!

 両方逝けばいいじゃん?

 東大とHM両立・・・。いいね〜。
905チョン万歳!:02/06/27 03:37
大学って、現実より10年くらい遅れてるのね。
そんな所出ても、理解力のある奴なら、社会人2年で追いつくよ。
給与も高いので率先して大卒をリストラしてる・・・。
906チョン万歳!:02/06/27 09:50
あれ?粘着君は?↑誰よ
907名無しバサー:02/06/27 10:27
ピーマン。カラッポ。
908名無しバサー:02/06/27 12:55
>>903
言ってる事が前と後じゃ余りに違いすぎるぞ。
後付け設定、卑怯者なり〜
909名無しバサー:02/06/27 16:12
>バスで生活したい。
という若い人の意見を時々ここで見る。

>バスプロになる近道は?
という質問も多いい。

前者の人。メーカーなどへ入りたければ、大学へ進みなさい。
なぜなら、大きな会社は企画開発、宣伝、営業、生産管理、経理、総務など
色々な部署があって、みんな大学を出てからそこへ入社している。
必要とされる能力はバスについての知識よりも、一般社会を渡る知識。
バスプロショップなどは、メーカーから仕入れた商品を売ることが仕事なので、
君がお客さんとバスについて、楽しい会話ができたほうが良い。
必要とされる能力は、商品を多く売ること。だから、学歴はあまり関係しない。

910チョン万歳!:02/06/27 16:36
>バスで生活したい。
という若い人の意見を時々ここで見る。

>バスプロになる近道は?
という質問も多い。

前者の人。メーカーなどへ入りたければ、HMも進みなさい。
なぜなら、大きな会社は企画開発、宣伝、営業、生産管理、経理、総務など
色々な部署があって、みんなHMを出てからそこへ入社している。
必要とされる能力はバカのへんな知識よりも、一般社会を渡る知識。
バスプロショップなどは、メーカーから仕入れた商品を売ることが仕事なので、
君がお客さんとバスについて、楽しい会話ができたほうが良い。
必要とされる能力は、商品を多く売ること。だから、知能はあまり関係しない。
911チョン万歳!:02/06/27 17:19
ここでも荒らしてたか・・・・。↑
912名無しバサー:02/06/28 01:36
来年度、JB上がるのに100人分の署名(?)が必要らしいね。
ヒューマンの学生も???
100人も友達いるのかいな???
913名無しバサー:02/06/28 01:44
>>912
数年前に埼玉で釣りしてたらマスターズの丸橋プロから
署名求められた事あるよ
914チョン万歳!:02/06/28 05:13
釣り団体の加入署名だよ。
100人なんて上位プロしか集まらん。
しかも何に使われるかわからん。
ましてや、ショッパプロは、同じように釣りする友達はプロになってるから
重複しないで100人なんて無理。

一部のプロは、メーカー社員のをもらう。
915名無しバサー:02/06/28 05:27
ヘボプロに署名なんかするな!
釣りお友達100人?重なるな?
 NBCに反感持つ奴や、ヘラ・海釣りなどが署名するか?
 プロ1万と仮定して、バス釣り人口の内、NBCマンセーは少ないだろ?

没、没。 しかし琵琶湖の問題からして、存続不能か?
916名無しバサー:02/06/28 12:29
バスプロ=バカプロ
917名無しバサー:02/06/29 06:49
バカプロ=ボケプロ
918名無しバサー:02/06/29 20:41


専門学校っていうのは、まともに字の読み書きができない人、九九の覚えられない人
アルファベットが言えない人などが行く学校ですよね?小学校のときは「なかよし学級」や
「ひまわり学級」とか行ってた人ですよね?

919名無しバサー:02/06/29 20:42
ゲーリーYAMAMOTO
社員募集してるぞ
920名無しバサー:02/06/29 20:43
さわやか3組
921名無しバサー:02/06/29 22:10
>918
すっごい煽りへただね
って言うよりすっごい知能の程度低そう
かわいそうに
922名無しバサー:02/06/29 22:12
>921
918はひまわり学級出身だから仕方ないだろ(爆笑
923名無しバサー:02/06/29 23:48
俺は劇団ひまわり出身だぞ。
924ひーまん:02/06/30 02:27
このスレこれで終了?
925名無しバサー:02/06/30 03:11
バスで食いてー!
あまたある釣り関連の学校って結局どう?
バスで食いてー!
あまたある釣り関連の学校って結局どう?
バスで食いてー!
あまたある釣り関連の学校って結局どう?
バスで食いてー!
あまたある釣り関連の学校って結局どう?
バスで食いてー!
あまたある釣り関連の学校って結局どう?
バスで食いてー!
あまたある釣り関連の学校って結局どう?
バスで食いてー!
あまたある釣り関連の学校って結局どう?
バスで食いてー!
あまたある釣り関連の学校って結局どう?
926名無しバサー:02/06/30 03:12
バスを食いてー!
あまたある調理関連の学校って結局どう?

927駆除派代表魚逝:02/06/30 11:49
琵琶湖の漁氏になるか?
 ガッコって、水産学校だぞ?大学だ
928名無しバサー:02/07/01 11:13
>927
ラーメン大学とどっちが偉いの?
929蟹子:02/07/02 17:32

ウチの犬がヒューマンに行きたいと
言ってるんですが入れるでしょうか?
うちの犬は賢いので、結構イイ線行ってるんじゃないかと
思うんですが、さすがに高校卒業した人たちと
おんなじレベルだと心配です
うちの犬は小学校も出ていないからです。
アドバイスお願いします。

930名無しバサー:02/07/02 17:42
大丈夫。らくらく入れます。
931名無しバサー:02/07/02 17:47
>929
お前ぜんぜんつまんねーよ
自分で書いた文章読み直して恥ずかしくねーか?
932名無しバサー:02/07/02 17:50
ひゅーまんのトーナメント出たアルヨ。やきにく食えるアル。
933名無しバサー:02/07/02 17:55
>>931
君も高卒専門生なんだね。かわいそうに(W
934名無しバサー:02/07/02 17:56
>933
あおりのつもり?
馬鹿さ加減自分で露呈してるな
935名無しバサー:02/07/02 17:56
高校のとき出ただけで今は都の西北に通っとります。
936名無しバサー:02/07/02 18:00
コノスレツギモヤルノ?
937チョン万歳!:02/07/02 18:35
935 名前:名無しバサー :02/07/02 17:56
高校のとき出ただけで今は都の西北に通っとります。


都の西北→なにこれ?
938名無しバサー:02/07/02 18:43
♪都の西北、○○○の杜に、聳ゆるいらかは、われらが母校。
939チョン万歳!:02/07/02 19:07
すげ〜〜〜〜〜

校歌なんて覚えてるの?

940名無しバサー:02/07/02 19:09
愛校心抜群!ちなみに大検。紺碧の空、仰ぐ日輪、こうきあまねく、
伝統のもと♪KOにはまけませんよ。
941名無しバサー:02/07/02 19:10
校歌と国歌、死んでも歌わん。
942名無しバサー:02/07/02 19:14
今わ乃寄与しろーの発禁国家は衝撃的だった。
943名無しバサー:02/07/02 20:04
ヒューマンに2年行って、あと大学2年行った人いますか?
産能大学の通信教育って大変なんですか?
まじめにお願いします。
944名無しバサー:02/07/02 21:16
参脳大って三行能率大らしい。
945名無しバサー:02/07/03 09:36
大学後2年は違う。

普通、互換する科目があって、使える単位のみもらえるので、
3年くらい?じゃん。

通大は馬鹿でもいけるが、編入制を使って後で通学生になるべし。
これで、何食わぬ顔で早大。
946名無しバサー:02/07/03 10:07
941良いこというね。森っちが文部大臣してた時、黄身粥歌ってるの聞いて、音痴というかなんというか、もうね、と。
で、彼都の西北、だっけ?ナカタ歌ってなかったとかさ。前立腺お気の毒。
947名無しバサー:02/07/03 20:55
はやいなだ・たちきょう・額衆院・学修因女・ポン序でも
単位互換制度やってるよ。
948チョン万歳!:02/07/03 21:52
馬鹿にされない為に、
 1、T大に行き、平行で釣り馬鹿大へ
 2、趣味と諦めてT大のみ
馬鹿にされようが夢で生きる。
 3、貧乏で良いから夢に生き、釣り馬鹿大のみ。
 4、釣り馬鹿大と平行で早稲田通信。専卒後、早稲田通学。早稲田保険。
949チョン万歳!:02/07/03 21:54
額衆院
 は、金持ち馬鹿専門。

逝ったら、生活観が・・・。
950名無しバサー:02/07/03 21:57
悪い盛は、元から断たれる。

全部きっちゃえ!
951名無しバサー:02/07/03 23:00
O〜K!
952304:02/07/03 23:41
額衆院のピラミッド校舎に登ると大変なことになるらしいよ。
人間釣り大学って学費高いらしいよ。アルミボート絶対買わなきゃいけない
説あり。
953名無しバサー:02/07/04 14:08
そろそろ誰かまとめろ
954名無しバサー:02/07/04 14:36
ヒューマン以外の釣りのガッコって有るの?
なんか、フイッシング科卒っていうやつがいたもんでな・・・
955名無しバサー:02/07/04 21:01
♪どこまでもどこまでも果てしない空しんじているかぎりゆめはおわらない♪
9562年生:02/07/04 21:04
え〜人生それぞれの自由ってことで。
好きで色々やってるんだから他人に文句言われても知らない、と。
>952
アルミ買わないといけないってことはないな。
>954
他にもあった気がする・・・よく知らないや。
957鈴木健児(ズラ):02/07/04 23:42
ヒューマンのCM、最後に出てくる奴スゲ−馬鹿そうだよな。
奴の友達、レス希望。
958名無しバサー:02/07/05 00:56
「一流の(だったっけ?)講師陣が教えてくれる」
ってCMで言っているけど、
自分で学びに行っているのに
えらい受身な文言だなって思うんだが
いかがなものか?
959名無しバサー:02/07/05 07:05
955>
関東のみ。SV(B?)でしょ?関連がTK。OKもあるな、杉並だっけ?
956>
 これからが辛いが頑張れ!
958>
 偉い奴や上手い奴がくると困るからだろ。
 受身くらいの下手さじゃないと・・・。金が・・・。


960名無しバサー:02/07/05 17:47
なんだかんだで1000レス逝ったね。オメデト(w
961名無しバサー:02/07/06 10:06
まだ39ある。
 しかも、まとまってないし、1は、どうすんのか?
 個人的意見がないな。
 
 ぜひとも、1のこれまでの意見を参考にどうするか聞いてみたい。
962名無しバサー:02/07/06 18:37
むしろ>1より2年生にまとめていただきたい
9632年生:02/07/06 21:40
>958
んーそう言われてみるとそうな気もするな。まぁいいんじゃないの・・・
>959
マジ辛いけど頑張るよ。
>962
そうだな、俺でいいなら俺なりに簡単にまとめてもいいんだけど、どうだろ?
964名無しバサー:02/07/08 10:00
で、NBG潰れても、あるかな?
965名無しバサー:02/07/08 17:22
もうそろそろ、終わりだし、誰か締めなければならんよ。

>1も行方不明みたいだし、ここで2年生にまとめて貰おう。


パート2ができたよ。
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1026365337/l50

こっちはヒューマン卒の悲惨な人生
http://www.wbr.com/redhotchilipeppers/rhcp_bytheway_450.asx 
9672年生
あら、次スレたっちまってるし・・・
続くならまとめるのやめたほうがいいのかな?
まぁ大したこと言うつもりもねぇけど。