【バスケがしたい】bjリーグ Part102【地域密着】 [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
640バスケ大好き名無しさん
バスケのビジネスモデルは非常にコンパクト
野球やサッカーとは違い、NBAのチームはマイナーリーグを持っていたり、ユースのチームを運営したりはしない(できない)から
そこんとこ勘違いすると、すぐに収支は悪くなる(リンク栃木)

1部2部の階層制っていうのも、バスケ(NBA)の場合は、人気チームでも主力選手が抜けるとすぐに弱くなる(下位に落ちる)から
有り得ない(人気チームが下に落ちてしまう可能性)
それが有り得るっていうのは、要するに準プロリーグになることを意味しているのだから
ビジネスとしては大成功はまず有り得ない

であるなら、相当に保守的な計画を立てるしかないんだけど
この川淵案では大成功を見込んでいる

これが結局いつもと一緒のパターンを踏むことの示唆になるわけだけど…

一部の人気プロチームと企業チームのセットでやれば変わる!と思ってる人が多いみたいだけど
サラリーキャップを使わないと、結局北海道と一緒になっちゃうから(企業チームの偏った戦力のために)
そうじゃないんだよ…


サラリーキャップを使うこと
3000人規模の体育館にすること

がプロチームが破たんしないための最低条件になるだろうね


でも

完全プロ化
ルールはBJのものに

にくらいはしないと結局日本リーグの持越しになっちゃうから
いつものパターンにはまることになる

川淵も78歳
バスケのことは人に聞かないと分からないみたいだし
結局のところはいつもの赤っ恥(大赤字)のバスケ協会を繰り返すことになりそうな…